JP2003240882A - Time correction device and method - Google Patents

Time correction device and method

Info

Publication number
JP2003240882A
JP2003240882A JP2002038351A JP2002038351A JP2003240882A JP 2003240882 A JP2003240882 A JP 2003240882A JP 2002038351 A JP2002038351 A JP 2002038351A JP 2002038351 A JP2002038351 A JP 2002038351A JP 2003240882 A JP2003240882 A JP 2003240882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
real
setting means
correction
clock device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002038351A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Morikawa
祐至 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002038351A priority Critical patent/JP2003240882A/en
Publication of JP2003240882A publication Critical patent/JP2003240882A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a time correction and device capable of reducing the maximum time error of a real time clock device and a system clock device. <P>SOLUTION: A correction timing control means 105 starts a time correction means 104 every certain time Dw that is a multiple number of an updating interval Dr of the real time clock device 102. The correction means 104 reads a time Tr from the clock device 102 and reads a time Ts from the system clock device 103 when it is started by the control means 105. Then, the time correction means calculates a time Tr' by adding 1/2 of the updating interval Dr to the time Tr, and sets the time Tr' in the clock device 103 when the difference between the time Tr' and the time Ts is larger than a threshold value Dt. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、リアルタイムクロ
ック装置及びシステムクロック装置により時刻管理を行
うシステムにおける時刻補正装置及び方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a time correction device and method in a system for time management by a real time clock device and a system clock device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、基地局装置を有するシステムとし
ては、システムの内部において計時用のクロック信号を
発生するシステムクロック装置と、管理用のクロック信
号を発生するリアルタイムクロック装置(RTC)とを
具備し、システムクロック装置及びリアルタイムクロッ
ク装置の計測時刻に基づいて時刻を管理しているものが
知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a system having a base station device includes a system clock device that generates a clock signal for clocking inside the system and a real-time clock device (RTC) that generates a clock signal for management. However, it is known that the time is managed based on the measured times of the system clock device and the real-time clock device.

【0003】リアルタイムクロック装置は、ソフトウェ
アで実現するシステムクロック装置に比べ、長期間にわ
たって高精度に時間を管理することができるが、時刻取
得のためのアクセスに時間を要する。また、リアルタイ
ムクロック装置は、時刻の更新間隔がシステムで必要と
する更新間隔よりも大幅に大きくなる場合がある。その
ため、システムで必要とする更新間隔は基本的にシステ
ムクロック装置で実現し、長期間にわたる精度を保つた
めにリアルタイムクロック装置を利用するという手法が
とられている。リアルタイムクロック装置とシステムク
ロック装置との誤差の補正は、定期的にリアルタイムク
ロック装置の値をシステムクロック装置に設定すること
により行われている。
The real-time clock device can manage time with high accuracy over a long period of time as compared with a system clock device realized by software, but requires time to access for time acquisition. Further, in the real-time clock device, the update interval of time may be significantly larger than the update interval required by the system. Therefore, the update interval required in the system is basically realized by the system clock device, and the real time clock device is used to maintain the accuracy over a long period of time. The correction of the error between the real-time clock device and the system clock device is performed by periodically setting the value of the real-time clock device in the system clock device.

【0004】リアルタイムクロック装置とシステムクロ
ック装置との時刻の誤差の補正方法としては、例えば、
リアルタイムクロック装置の時刻を定期的読み出してシ
ステムクロック装置へ直接に設定する方法や、UNIX
(R)等で用いられている方法としてリアルタイムクロ
ック装置とシステムクロック装置との誤差を算出して一
定期間ごとにシステムクロック装置の時刻を前後にずら
して少しずつ補正する方法がある。
As a method of correcting the time difference between the real-time clock device and the system clock device, for example,
A method of periodically reading the time of the real-time clock device and setting it directly in the system clock device, and UNIX
As a method used in (R) or the like, there is a method of calculating an error between the real-time clock device and the system clock device and shifting the time of the system clock device back and forth at regular intervals to make a small correction.

【0005】また、リアルタイムクロック装置の精度
は、システムクロック装置よりも高精度ではあるが、シ
ステムが継続して要求する精度よりも低いため、継続し
て使用するためには、リアルタイムクロック装置自体の
時刻の補正が必要となる。
The accuracy of the real-time clock device is higher than that of the system clock device, but is lower than the accuracy required by the system continuously. It is necessary to correct the time.

【0006】リアルタイムクロック装置自体の時刻の補
正方法としては、特開2000-19275号公報に示
すように、発振器の発振周波数で規定される単位時間を
積算していくことにより、現在時刻に対応した計測時刻
を保持する一方、その計測時刻を補正するための補正用
データを備え、その補正用データで計測時刻を補正しな
がら必要な時刻データを作成する方法であって、上記し
た補正データが、上記した発振周波数で規定される単位
時間に対する増減時間であるものがある。
As a method for correcting the time of the real-time clock device itself, as shown in Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-19275, the unit time defined by the oscillation frequency of the oscillator is integrated to correspond to the current time. A method for creating necessary time data while correcting the measurement time while holding the measurement time and providing correction data for correcting the measurement time, wherein the above-mentioned correction data is There is one that is an increase / decrease time with respect to the unit time defined by the above-mentioned oscillation frequency.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おける定期的にリアルタイムクロック装置の値を直接に
システムクロック装置へ設定する方法においては、定期
的にシステムの時間が変化するという問題がある。さら
に、リアルタイムクロック装置の時刻の更新間隔が長い
場合に、システムの時間が大幅に変化するという問題が
ある。また、UNIX(R)等で用いられている方法で
は、処理が複雑になるという問題がある。
However, the conventional method of directly setting the value of the real-time clock device directly to the system clock device has a problem that the system time periodically changes. Further, there is a problem that the system time changes significantly when the time update interval of the real-time clock device is long. Further, the method used in UNIX (R) has a problem that the processing becomes complicated.

【0008】また、保守装置と同期して動作する必要が
ある装置(例えば基地局装置)では、保守装置からより
新しい時刻を受け取り、その時刻を設定する方が正確で
あり、特開2000-19275号公報に記載された方
法のようにリアルタイムクロック装置自体の補正を自律
で行う必要はなく、新しい時刻をリアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置へ反映させる装置及び方法
が必要となる。
Further, in a device (for example, a base station device) that needs to operate in synchronization with the maintenance device, it is more accurate to receive a newer time from the maintenance device and set the time. It is not necessary to autonomously correct the real-time clock device itself as in the method described in Japanese Patent Publication, but a device and method for reflecting a new time in the real-time clock device and the system clock device are required.

【0009】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、リアルタイムクロック装置とシステムクロック
装置の時刻の最大誤差を減らすことができる時刻補正装
置及び方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a time correction device and method capable of reducing the maximum error between the times of the real-time clock device and the system clock device.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明の時刻補正装置
は、計時用のクロック信号を発生するシステムクロック
装置と、更新間隔Drで管理用のクロック信号を発生す
るリアルタイムクロック装置と、起動された時にリアル
タイムクロック装置から時刻Trを読み出すと共にシス
テムクロック装置から時刻Tsを読み出し、次に時刻T
rに更新間隔Drの1/2を加算した時刻Tr’を求
め、次に時刻Tr’と時刻Tsの差がしきい値Dtより
も大きい時に時刻Tr’をシステムクロック装置に設定
する時刻補正手段と、更新間隔Drの倍数である一定時
間Dwごとに時刻補正手段を起動する補正タイミング制
御手段と、を具備する構成を採る。
The time correction device of the present invention is activated by a system clock device for generating a clock signal for clocking, a real-time clock device for generating a management clock signal at an update interval Dr. Sometimes the time Tr is read from the real time clock device, the time Ts is read from the system clock device, and then the time T
A time correction means for obtaining the time Tr 'by adding 1/2 of the update interval Dr to r, and then setting the time Tr' in the system clock device when the difference between the time Tr 'and the time Ts is larger than the threshold value Dt. And a correction timing control unit that activates the time correction unit every fixed time Dw that is a multiple of the update interval Dr.

【0011】この構成によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができる。
With this configuration, it is possible to reduce the maximum time difference between the real-time clock device and the system clock device.

【0012】本発明の時刻補正装置は、計時用のクロッ
ク信号を発生するシステムクロック装置と、更新間隔D
rで管理用のクロック信号を発生するリアルタイムクロ
ック装置と、起動された時にリアルタイムクロック装置
から時刻Trを読み出すと共にシステムクロック装置か
ら時刻Tsを読み出し、次に0よりも大きい定数A、B
と時刻Trと時刻Tsとの値から補正すべき時刻Tuを
Tu=(ATr+BTs)/(A+B)の式により求
め、次に時刻Tuをシステムクロック装置に設定する時
刻補正手段と、更新間隔Drの倍数である一定時間Dw
ごとに時刻補正手段を起動する補正タイミング制御手段
と、を具備する構成を採る。
The time correction device of the present invention comprises a system clock device for generating a clock signal for clocking and an update interval D.
a real-time clock device that generates a management clock signal at r, and a time Tr that is read from the real-time clock device when activated and a time Ts from the system clock device, and then a constant A, B greater than 0.
The time Tu to be corrected from the values of the time Tr and the time Ts is obtained by the formula Tu = (ATr + BTs) / (A + B), and the time correction means for setting the time Tu in the system clock device and the update interval Dr Fixed time Dw that is a multiple
And a correction timing control means for activating the time correction means for each time.

【0013】この構成によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができ、また、時刻補正時のシステムの時刻の変更
量をシステムに合わせて設定することができるので、急
激な時刻変化を抑えることができる。
With this configuration, it is possible to reduce the maximum time difference between the real-time clock device and the system clock device, and it is possible to set the amount of time change of the system at the time of time correction according to the system. It is possible to suppress a sudden time change.

【0014】本発明の時刻補正装置は、計時用のクロッ
ク信号を発生するシステムクロック装置と、更新間隔D
rで管理用のクロック信号を発生するリアルタイムクロ
ック装置と、起動された時にリアルタイムクロック装置
から時刻Trを読み出すと共にシステムクロック装置か
ら時刻Tsを読み出し、次に時刻Trに更新間隔Drの
1/2を加算した時刻Tr’を求め、次に時刻Tr’と
時刻Tsの差がしきい値Dtよりも大きい時に0よりも
大きい定数A、Bと時刻Tr’と時刻Tsとの値から補
正すべき時刻TuをTu=(ATr’+BTs)/(A
+B)の式により求め、次に時刻Tuをシステムクロッ
ク装置に設定する時刻補正手段と、更新間隔Drの倍数
である一定時間Dwごとに時刻補正手段を起動する補正
タイミング制御手段と、を具備する構成を採る。
The time correction device of the present invention comprises a system clock device for generating a clock signal for clocking and an update interval D.
A real-time clock device that generates a management clock signal at r, and a time Tr that is read from the real-time clock device when activated and a time Ts from the system clock device. Next, at time Tr, 1/2 of the update interval Dr is set. The added time Tr 'is obtained, and when the difference between the time Tr' and the time Ts is larger than the threshold value Dt, the time to be corrected from the constants A and B larger than 0 and the values of the time Tr 'and the time Ts. Tu = Tu = (ATr '+ BTs) / (A
+ B), and then a time correction means for setting the time Tu in the system clock device, and a correction timing control means for activating the time correction means at fixed time intervals Dw that are multiples of the update interval Dr. Take the composition.

【0015】この構成によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができ、また、時刻補正時のシステムの時刻の変更
量をシステムに合わせて設定することができるので、急
激な時刻変化を抑えることができる。
With this configuration, the maximum error between the time of the real-time clock device and the time of the system clock device can be reduced, and the amount of time change of the system at the time of time correction can be set according to the system. It is possible to suppress a sudden time change.

【0016】本発明の時刻補正装置は、保守装置からの
設定時刻の通知を受ける時刻設定手段と、システムクロ
ック装置及び時刻設定手段に接続されているリアルタイ
ムクロック設定手段と、システムクロック装置とリアル
タイムクロック設定手段と補正タイミング制御手段とに
接続されているシステムクロック設定手段と、を具備
し、時刻設定手段は保守装置からの設定時刻Tnの通知
を受けた時に設定時刻Tnをリアルタイムクロック設定
手段に通知し、次にリアルタイムクロック設定手段は設
定時刻Tnがリアルタイムクロック装置の更新間隔Dr
よりも細かい時刻の値が0である場合に、設定時刻Tn
をリアルタイムクロック装置に設定すると共にシステム
クロック設定手段に通知し、次にシステムクロック設定
手段は設定時刻Tnをシステムクロック装置に設定し、
次にシステムクロック設定手段はリアルタイムクロック
装置の更新間隔Drの1/2の時間待機した後に補正タ
イミング制御手段の待機時間を0に戻す構成を採る。
The time correction device of the present invention comprises a time setting means for receiving a notification of the set time from the maintenance device, a system clock device and a real time clock setting means connected to the time setting device, a system clock device and a real time clock. System clock setting means connected to the setting means and the correction timing control means, and the time setting means notifies the real time clock setting means of the set time Tn when receiving the notification of the set time Tn from the maintenance device. Then, the real time clock setting means sets the set time Tn to the update interval Dr of the real time clock device.
If the value of the finer time is 0, the set time Tn
To the real time clock device and notify the system clock setting means, which then sets the set time Tn in the system clock device,
Next, the system clock setting means adopts a configuration in which the standby time of the correction timing control means is returned to 0 after waiting for half the update interval Dr of the real time clock device.

【0017】この構成によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができ、また、リアルタイムクロック装置の更新間
隔よりも細かい時刻の値が0である時刻の設定後に少な
い誤差では補正の条件を成立させない。
According to this configuration, the maximum error between the time of the real time clock device and the time of the system clock device can be reduced, and the value of the time finer than the update interval of the real time clock device is less after the time is set. The error does not satisfy the correction condition.

【0018】本発明の時刻補正装置は、保守装置からの
設定時刻Tnの通知を受ける時刻設定手段と、システム
クロック装置及び時刻設定手段に接続されているリアル
タイムクロック設定手段と、システムクロック装置とリ
アルタイムクロック設定手段と補正タイミング制御手段
とに接続されているシステムクロック設定手段と、を具
備し、時刻設定手段は保守装置からの設定時刻Tnの通
知を受けた時に設定時刻Tnをリアルタイムクロック設
定手段に通知し、次にリアルタイムクロック設定手段は
設定時刻Tnがリアルタイムクロック装置の更新間隔D
rよりも細かい時刻の値が0でない場合に、設定時刻T
nよりも後におけるリアルタイムクロック装置の次の更
新時刻Tn’を求め、次にリアルタイムクロック設定手
段はTn’−Tnの時間だけ待機した後に時刻Tn’を
リアルタイムクロック装置に設定すると共にシステムク
ロック設定手段に通知し、次にシステムクロック設定手
段は時刻Tn’をシステムクロック装置に設定し、次に
システムクロック設定手段はリアルタイムクロック装置
の更新間隔Drの1/2の時間待機した後に補正タイミ
ング制御手段の待機時間を0に戻す構成を採る。
The time correction device of the present invention includes a time setting means for receiving a notification of the set time Tn from the maintenance device, a system clock device and a real-time clock setting means connected to the time setting means, the system clock device and the real-time device. A system clock setting means connected to the clock setting means and the correction timing control means is provided, and the time setting means sets the set time Tn to the real time clock setting means when receiving the notification of the set time Tn from the maintenance device. Then, the real time clock setting means sets the time Tn to the update interval D of the real time clock device.
If the value of time finer than r is not 0, the set time T
The next update time Tn 'of the real-time clock device after n is obtained, and the real-time clock setting means sets the time Tn' to the real-time clock device after waiting for a time of Tn'-Tn and the system clock setting means. Then, the system clock setting means sets the time Tn 'in the system clock device, and then the system clock setting means waits for half the update interval Dr of the real time clock device and then the correction timing control means. A configuration is adopted in which the waiting time is returned to 0.

【0019】この構成によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができ、リアルタイムクロック装置の更新間隔より
も細かい時刻の値が0でない時刻の設定後に少ない誤差
では補正の条件を成立させない。
With this configuration, the maximum error between the time of the real-time clock device and the time of the system clock device can be reduced, and correction is performed with a small error after setting the time when the time value finer than the update interval of the real-time clock device is not zero. The condition of is not satisfied.

【0020】本発明の時刻補正装置は、保守装置からの
設定時刻の通知を受ける時刻設定手段と、システムクロ
ック装置及び時刻設定手段に接続されているリアルタイ
ムクロック設定手段と、リアルタイムクロック設定手段
及び補正タイミング制御手段とに接続されている待機時
間設定手段と、を具備し、時刻設定手段は保守装置から
の設定時刻Tnの通知を受けた時に設定時刻Tnがリア
ルタイムクロック装置の更新間隔Drよりも細かい時刻
の値が0である場合に、設定時刻Tnをリアルタイムク
ロック設定手段に通知し、次にリアルタイムクロック設
定手段は時刻Tnをリアルタイムクロック装置に設定す
ると共に待機時間設定手段に通知し、次に待機時間設定
手段はリアルタイムクロック装置の更新間隔Drの1/
2の時間待機した後に補正タイミング制御手段の待機時
間をある一定時間Dwとする構成を採る。
The time correction device of the present invention comprises a time setting means for receiving a notification of the set time from the maintenance device, a real time clock setting means connected to the system clock device and the time setting means, a real time clock setting means and a correction. Standby time setting means connected to the timing control means, and when the time setting means receives the notification of the set time Tn from the maintenance device, the set time Tn is smaller than the update interval Dr of the real-time clock device. When the time value is 0, the set time Tn is notified to the real-time clock setting means, and then the real-time clock setting means sets the time Tn to the real-time clock device and also notifies the waiting time setting means, and then waits. The time setting means is 1 / the update interval Dr of the real time clock device.
A configuration is adopted in which the standby time of the correction timing control means is set to a certain fixed time Dw after waiting for 2 hours.

【0021】この構成によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができ、また、リアルタイムクロック装置の更新間
隔よりも細かい時刻の値が0である時刻の設定後に少な
い誤差では補正の条件を成立させない。
With this configuration, it is possible to reduce the maximum error between the time of the real-time clock device and the time of the system clock device, and the value of time finer than the update interval of the real-time clock device is less after the time is set. The error does not satisfy the correction condition.

【0022】本発明の時刻補正装置は、保守装置からの
設定時刻の通知を受ける時刻設定手段と、システムクロ
ック装置及び時刻設定手段に接続されているリアルタイ
ムクロック設定手段と、リアルタイムクロック設定手段
及び補正タイミング制御手段とに接続されている待機時
間設定手段と、を具備し、時刻設定手段は保守装置から
の設定時刻Tnの通知を受けた時に設定時刻Tnがリア
ルタイムクロック装置の更新間隔Drよりも細かい時刻
の値が0でない場合に、設定時刻Tnをリアルタイムク
ロック設定手段に通知し、次にリアルタイムクロック設
定手段は設定時刻Tnよりも後におけるリアルタイムク
ロック装置の次の更新時刻Tn’を求め、次にリアルタ
イムクロック設定手段はTn’−Tnの時間だけ待機し
た後に時刻Tn’をリアルタイムクロック装置に設定す
ると共に待機時間設定手段に通知し、次に待機時間設定
手段はリアルタイムクロック装置の更新間隔Drの1/
2の時間待機した後に補正タイミング制御手段の待機時
間をある一定時間Dwとする構成を採る。
The time correction device of the present invention includes a time setting means for receiving a notification of the set time from the maintenance device, a real time clock setting means connected to the system clock device and the time setting means, a real time clock setting means and a correction. Standby time setting means connected to the timing control means, and when the time setting means receives the notification of the set time Tn from the maintenance device, the set time Tn is smaller than the update interval Dr of the real-time clock device. When the time value is not 0, the set time Tn is notified to the real-time clock setting means, and the real-time clock setting means then obtains the next update time Tn ′ of the real-time clock device after the set time Tn. The real time clock setting means waits for the time Tn'-Tn and then resets the time Tn '. Le notify the waiting time setting means and sets the time clock unit, then the standby time setting unit update interval Dr of the real-time clock device 1 /
A configuration is adopted in which the standby time of the correction timing control means is set to a certain fixed time Dw after waiting for 2 hours.

【0023】この構成によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができ、また、リアルタイムクロック装置の更新間
隔よりも細かい時刻の値が0でない時刻の設定後に少な
い誤差では補正の条件を成立させない。
With this configuration, it is possible to reduce the maximum error between the time of the real time clock device and the time of the system clock device, and to reduce the error after setting the time when the time value finer than the update interval of the real time clock device is not zero. Then, the correction condition is not satisfied.

【0024】本発明の時刻補正方法は、計時用のクロッ
ク信号を発生するシステムクロック装置と、更新間隔D
rで管理用のクロック信号を発生するリアルタイムクロ
ック装置と、システムクロック装置及びリアルタイムク
ロック装置に接続されている時刻補正手段と、時刻補正
手段に接続されている補正タイミング制御手段と、を具
備する時刻補正装置において、補正タイミング制御手段
がリアルタイムクロック装置の更新間隔Drの倍数であ
る一定時間Dwごとに時刻補正手段を起動するステップ
と、時刻補正手段が補正タイミング制御手段により起動
された時にリアルタイムクロック装置から時刻Trを読
み出すと共にシステムクロック装置から時刻Tsを読み
出すステップと、次に時刻Trに更新間隔Drの1/2
を加算した時刻Tr’を求めるステップと、次に時刻T
r’と時刻Tsの差がしきい値Dtよりも大きい時に時
刻Tr’をシステムクロック装置に設定するステップ
と、を具備するようにした。
The time correction method of the present invention comprises a system clock device for generating a clock signal for clocking and an update interval D.
A time provided with a real-time clock device for generating a management clock signal at r, a time correction means connected to the system clock device and the real-time clock device, and a correction timing control means connected to the time correction means. In the correction device, a step in which the correction timing control means activates the time correction means every fixed time Dw that is a multiple of the update interval Dr of the real time clock device, and the real time clock device when the time correction means is activated by the correction timing control means. From the system clock device at the same time as reading the time Tr from
And a step of obtaining a time Tr ′ by adding
setting the time Tr 'in the system clock device when the difference between r'and the time Ts is larger than the threshold value Dt.

【0025】この方法によれば、リアルタイムクロック
装置とシステムクロック装置の時刻の最大誤差を減らす
ことができる。
According to this method, it is possible to reduce the maximum time difference between the real time clock device and the system clock device.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】本発明の骨子は、補正タイミング
制御手段がシステムクロック装置の更新間隔Drの倍数
である一定時間Dwごとに時刻補正手段を起動し、前記
時刻補正手段が、前記補正タイミング制御手段により起
動された時に、リアルタイムクロック装置から時刻Tr
を読み出すと共に前記システムクロック装置から時刻T
sを読み出し、次に時刻Trに更新間隔Drの1/2を
加算した時刻Tr’を求め、次に時刻Tr’と時刻Ts
の差がしきい値Dtよりも大きい時に時刻Tr’を前記
システムクロック装置に設定することである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The essence of the present invention is that the correction timing control means activates the time correction means every fixed time Dw that is a multiple of the update interval Dr of the system clock device, and the time correction means causes the correction timing to be corrected. The time Tr from the real-time clock device when activated by the control means.
And the time T from the system clock device.
s is read, and then time Tr ′ is calculated by adding 1/2 of the update interval Dr to time Tr, and then time Tr ′ and time Ts
The time Tr ′ is set in the system clock device when the difference between the two is larger than the threshold value Dt.

【0027】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して詳細に説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0028】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1に係る時刻補正装置の構成を示すブロック図であ
る。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a time correction device according to Embodiment 1 of the present invention.

【0029】本発明の実施の形態1に係る時刻補正装置
101は、基地局装置100に実装されている。時刻補
正装置101は、リアルタイムクロック装置102及び
システムクロック装置103の計測時刻に基づいて時刻
を管理するシステムにおいて時刻を補正するものであ
る。リアルタイムクロック装置102は、管理用のクロ
ック信号を発生する。システムクロック装置103は、
システムの内部において計時用のクロック信号を発生す
る。
Time correction apparatus 101 according to Embodiment 1 of the present invention is installed in base station apparatus 100. The time correction device 101 corrects the time in a system that manages the time based on the measurement times of the real-time clock device 102 and the system clock device 103. The real-time clock device 102 generates a clock signal for management. The system clock device 103 is
A clock signal for clocking is generated inside the system.

【0030】時刻補正装置101は、リアルタイムクロ
ック装置102及びシステムクロック装置103に接続
されている時刻補正手段104と、この時刻補正手段1
04に接続されている補正タイミング制御手段105と
を具備している。
The time correction device 101 includes a time correction means 104 connected to the real time clock device 102 and the system clock device 103, and the time correction means 1
And the correction timing control means 105 connected to 04.

【0031】補正タイミング制御手段105は、リアル
タイムクロック装置102の更新間隔Drの倍数である
一定時間Dwごとに時刻補正手段104を起動する。時
刻補正手段104は、補正タイミング制御手段105に
より起動された時に、リアルタイムクロック装置102
から時刻Trを読み出し、次にシステムクロック装置1
03から時刻Tsを読み出し、次に時刻TrにDrの1
/2を加算した時刻Tr’を計算し、次に時刻Tr’と
時刻Tsの差がしきい値よりも大きい時に時刻Tr’を
システムクロック装置103に設定する。
The correction timing control means 105 activates the time correction means 104 at every fixed time Dw which is a multiple of the update interval Dr of the real-time clock device 102. The time correction means 104, when activated by the correction timing control means 105, causes the real time clock device 102 to operate.
From the system clock device 1
The time Ts is read from 03, and then at time Tr, 1 of Dr
The time Tr 'is calculated by adding / 2, and then the time Tr' is set in the system clock device 103 when the difference between the time Tr 'and the time Ts is larger than the threshold value.

【0032】次いで、上記構成を有する時刻補正装置1
01の動作を図1と共に図2を参照して具体的に説明す
る。図2は、本発明の実施の形態1に係る時刻補正装置
101の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the time correction device 1 having the above configuration
The operation of 01 will be specifically described with reference to FIG. 2 together with FIG. FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of time correction device 101 according to the first embodiment of the present invention.

【0033】ここで、システムクロック装置103の更
新間隔をDsとする。また、一例として、Drは1秒と
し、かつ、Dsは10ミリ秒とする。リアルタイムクロ
ック装置102及びシステムクロック装置103は、各
々の更新間隔DrとDsに従って時刻を更新する。すな
わち、リアルタイムクロック装置102は1秒単位で時
刻を更新し、システムクロック装置103は10ミリ秒
単位で時刻を更新する。
Here, the update interval of the system clock device 103 is Ds. As an example, Dr is set to 1 second and Ds is set to 10 milliseconds. The real-time clock device 102 and the system clock device 103 update the time according to their respective update intervals Dr and Ds. That is, the real-time clock device 102 updates the time in units of 1 second, and the system clock device 103 updates the time in units of 10 milliseconds.

【0034】リアルタイムクロック装置102及びシス
テムクロック装置103の時刻の更新の際にそれぞれ微
妙な誤差を生じるが、リアルタイムクロック装置102
は、システムクロック装置103よりも誤差が非常に小
さいため、リアルタイムクロック装置102の時刻をも
とにシステムクロック装置103を補正する必要があ
る。補正タイミング制御手段105は、更新間隔Drの
倍数である補正間隔Dwごとに時刻補正手段104を起
動する。例えば、Dwは10秒00とする。時刻補正手
段104は、起動された時にしきい値Dtを使用して時
刻補正処理を行う。
A slight error occurs when updating the time of the real-time clock device 102 and the system clock device 103.
Since the error is much smaller than that of the system clock device 103, it is necessary to correct the system clock device 103 based on the time of the real-time clock device 102. The correction timing control unit 105 activates the time correction unit 104 at each correction interval Dw that is a multiple of the update interval Dr. For example, Dw is 10 seconds 00. The time correction means 104 performs the time correction process using the threshold value Dt when activated.

【0035】図2に示すように、時刻補正手段104
は、リアルタイムクロック装置102から時刻Trを読
み出し(ステップST201)、次にシステムクロック
装置103から時刻Tsを読み出す(ステップST20
2)。なお、ここではリアルタイムクロック装置102
及びシステムクロック装置103から時刻を読み出す順
番は、前述と逆でもよい。例えば、Trは0時12分2
3秒であり、Tsは0時12分24秒32であるとす
る。しかし、リアルタイムクロック装置102は更新間
隔Drで更新されるため、内部では0時12分23秒0
0〜99までの値となる。
As shown in FIG. 2, the time correction means 104
Reads the time Tr from the real-time clock device 102 (step ST201), and then reads the time Ts from the system clock device 103 (step ST20).
2). The real-time clock device 102 is shown here.
The order of reading the time from the system clock device 103 may be the reverse of the above. For example, Tr is 0: 12: 2
It is 3 seconds and Ts is 0: 12: 24: 32. However, since the real-time clock device 102 is updated at the update interval Dr, 0:12:23 is 0 internally.
The value is from 0 to 99.

【0036】次に、時刻補正手段104は、時刻Trに
更新間隔Drの1/2を加算したTr’をTr’=Tr
+(1/2)Drの式により計算する(ステップST2
03)。例えば、Drは1秒なので、Tr’は0時12
分23秒50となる。
Next, the time correction means 104 sets Tr ', which is obtained by adding 1/2 of the update interval Dr to the time Tr, to Tr' = Tr.
Calculate by the formula of + (1/2) Dr (step ST2
03). For example, since Dr is 1 second, Tr 'is 0:12.
The time is 23.50 minutes.

【0037】次に、時刻補正手段104は、時刻Tr’
と時刻Tsの差がしきい値Dtよりも大きいかどうかを
判断する(ステップST204)。ステップST204
において時刻Tr’と時刻Tsの差がしきい値Dtより
も大きい時には、時刻補正を行う。ステップST204
において時刻Tr’と時刻Tsの差がしきい値Dtより
も小さい時には、時刻補正を行わないで終了する。例え
ば、しきい値Dtを0秒50であるとすると、Tr’と
Tsの差は0秒82となり、しきい値Dtよりも大きい
ため、時刻補正を行う。
Next, the time correction means 104 causes the time Tr '
And the time Ts are greater than a threshold value Dt (step ST204). Step ST204
When the difference between the time Tr 'and the time Ts is larger than the threshold value Dt, the time is corrected. Step ST204
When the difference between the time Tr ′ and the time Ts is smaller than the threshold value Dt, the process ends without performing the time correction. For example, if the threshold value Dt is 0 seconds 50, the difference between Tr ′ and Ts is 0 seconds 82, which is larger than the threshold value Dt, so the time is corrected.

【0038】次に、時刻Tr’の値を補正時刻として、
システムクロック装置103に設定する(ステップST
205)。この設定後に、システムクロック装置103
の時刻は0時12分23秒50となる。リアルタイムク
ロック装置102の内部時刻が0時12分23秒00〜
99であることから、システムクロック装置103との
誤差は最大0秒50となる。
Next, using the value of time Tr 'as the correction time,
Set in the system clock device 103 (step ST
205). After this setting, the system clock device 103
Is 0: 12: 23: 50. The internal time of the real-time clock device 102 is 0: 12: 23: 00.
Since it is 99, the maximum error with the system clock device 103 is 0 seconds 50.

【0039】このように、本実施の形態によれば、時刻
補正手段104が、補正タイミング制御手段105によ
り起動された時に、リアルタイムクロック装置102か
ら時刻Trを読み出すと共にシステムクロック装置10
3から時刻Tsを読み出し、次に時刻TrにDrの1/
2を加算した時刻Tr’を求め、次に時刻Tr’と時刻
Tsの差がしきい値Dtよりも大きい時に時刻Tr’を
システムクロック装置103に設定するから、リアルタ
イムクロック装置102とシステムクロック装置103
の時刻の最大誤差を減らすことができる。
As described above, according to the present embodiment, when the time correction means 104 is activated by the correction timing control means 105, the time Tr is read from the real time clock device 102 and the system clock device 10 is read.
The time Ts is read from 3 and then at time Tr, 1 / Dr of Dr
2 is added to obtain the time Tr ′, and when the difference between the time Tr ′ and the time Ts is larger than the threshold value Dt, the time Tr ′ is set in the system clock device 103. Therefore, the real time clock device 102 and the system clock device 102 are set. 103
The maximum error of time can be reduced.

【0040】(実施の形態2)次に、本発明の実施の形
態2に係る時刻補正装置を図1と共に図3を参照して説
明する。本発明の実施の形態2においては、本発明の実
施の形態1と同じ構成要素には同じ参照符号が付されて
いる。
(Second Embodiment) Next, a time correction device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 3 together with FIG. In the second embodiment of the present invention, the same components as those in the first embodiment of the present invention are designated by the same reference numerals.

【0041】図1に示すように、本発明の実施の形態2
に係る時刻補正装置101は、基地局装置100に実装
されている。時刻補正装置101は、リアルタイムクロ
ック装置102及びシステムクロック装置103の計測
時刻に基づいて時刻を管理するシステムにおいて時刻を
補正するものである。リアルタイムクロック装置102
は、管理用のクロック信号を発生する。システムクロッ
ク装置103は、システムの内部において計時用のクロ
ック信号を発生する。
As shown in FIG. 1, a second embodiment of the present invention.
The time correction apparatus 101 according to the above is installed in the base station apparatus 100. The time correction device 101 corrects the time in a system that manages the time based on the measurement times of the real-time clock device 102 and the system clock device 103. Real time clock device 102
Generates a clock signal for management. The system clock device 103 generates a clock signal for clocking inside the system.

【0042】時刻補正装置101は、システムクロック
装置103及びリアルタイムクロック装置102に接続
されている時刻補正手段104と、この時刻補正手段1
04に接続されている補正タイミング制御手段105と
を具備している。
The time correction device 101 includes a time correction means 104 connected to the system clock device 103 and the real time clock device 102, and the time correction means 1
And the correction timing control means 105 connected to 04.

【0043】補正タイミング制御手段105は、リアル
タイムクロック装置102の更新間隔Drの倍数である
一定時間Dwごとに時刻補正手段104を起動する。時
刻補正手段104は、補正タイミング制御手段105に
より起動された時に、リアルタイムクロック装置102
から時刻Trを読み出すと共にシステムクロック装置1
03から時刻Tsを読み出し、次に定数A、Bを0より
も大きい任意の値とした場合に時刻Trと時刻Tsの値
から補正すべき時刻TuをTu=(ATr+BTs)/
(A+B)の式により求め、次に時刻Tuをシステムク
ロック装置103に設定する。ここで、定数A、Bの値
は、システムの特性に合わせて決定される。
The correction timing control means 105 activates the time correction means 104 at every fixed time Dw which is a multiple of the update interval Dr of the real-time clock device 102. The time correction means 104, when activated by the correction timing control means 105, causes the real time clock device 102 to operate.
The time Tr is read from the system clock device 1
When the time Ts is read from 03 and the constants A and B are set to arbitrary values larger than 0, the time Tu to be corrected from the values of the time Tr and the time Ts is Tu = (ATr + BTs) /
It is calculated by the equation (A + B), and then the time Tu is set in the system clock device 103. Here, the values of the constants A and B are determined according to the characteristics of the system.

【0044】次いで、上記構成を有する時刻補正装置1
01の動作を図1と共に図3を参照して具体的に説明す
る。図3は、本発明の実施の形態2に係る時刻補正装置
101の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the time correction device 1 having the above configuration
The operation of 01 will be specifically described with reference to FIG. 3 together with FIG. FIG. 3 is a flow chart for explaining the operation of the time correction device 101 according to the second embodiment of the present invention.

【0045】図3に示すように、時刻補正手段104
は、補正タイミング制御手段105により起動された時
に、リアルタイムクロック装置102から時刻Trを読
み出し(ステップST301)、システムクロック装置
103から時刻Tsを読み出す(ステップST30
2)。例えば、Trは0時12分23秒であり、Tsは
0時12分24秒32であるとする。
As shown in FIG. 3, the time correction means 104
Is read by the correction timing control means 105, the time Tr is read from the real-time clock device 102 (step ST301), and the time Ts is read from the system clock device 103 (step ST30).
2). For example, it is assumed that Tr is 0:12:23 and Ts is 0: 12: 24: 32.

【0046】次に、時刻補正手段104は、時刻Trと
時刻Tsの値から補正すべき時刻Tuを求める(ステッ
プST303)。補正すべき時刻Tuは、Tu=(AT
r+BTs)/(A+B)の式により求められる。ここ
で、定数AとBは0よりも大きい所定の値であり、シス
テムの特性に合わせて決定される。例えばA=B=1と
すれば、Tu=(Tr+Ts)/2=0時12分23秒
66が補正すべき時刻Tuとなる。次に、時刻補正手段
104は、Tuの値を補正すべき時刻として、システム
クロック装置103に設定する(ステップST30
4)。
Next, the time correction means 104 obtains the time Tu to be corrected from the values of the time Tr and the time Ts (step ST303). The time Tu to be corrected is Tu = (AT
r + BTs) / (A + B). Here, the constants A and B are predetermined values larger than 0 and are determined according to the characteristics of the system. For example, if A = B = 1, Tu = (Tr + Ts) /2=0:12:23.66 is the time Tu to be corrected. Next, the time correction means 104 sets the value of Tu as the time to be corrected in the system clock device 103 (step ST30).
4).

【0047】このように、本実施の形態によれば、時刻
補正手段104が、定数A、Bを0よりも大きい所定の
値とした場合に時刻Trと時刻Tsの値から補正すべき
時刻TuをTu=(ATr+BTs)/(A+B)の式
により求め、次に時刻Tuをシステムクロック装置10
3に設定するから、リアルタイムクロック装置102と
システムクロック装置103の時刻の最大誤差を減らす
ことができ、また、時刻補正時のシステムの時刻の変更
量をシステムに合わせて設定することができるので、急
激な時刻変化を抑えることができる。
As described above, according to the present embodiment, when the time correction means 104 sets the constants A and B to predetermined values larger than 0, the time Tu to be corrected from the values of the time Tr and the time Ts. Is calculated by the equation Tu = (ATr + BTs) / (A + B), and then the time Tu is calculated by the system clock device 10.
Since it is set to 3, the maximum time difference between the real-time clock device 102 and the system clock device 103 can be reduced, and the amount of time change of the system at the time of time correction can be set according to the system. It is possible to suppress a sudden time change.

【0048】(実施の形態3)次に、本発明の実施の形
態3に係る時刻補正装置を図1と共に図4を参照して説
明する。本発明の実施の形態3においては、本発明の実
施の形態1と同じ構成要素には同じ参照符号が付されて
いる。
(Third Embodiment) Next, a time correction device according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 4 together with FIG. In the third embodiment of the present invention, the same components as those of the first embodiment of the present invention are designated by the same reference numerals.

【0049】図1に示すように、本発明の実施の形態3
に係る時刻補正装置101は、基地局装置100に実装
されている。時刻補正装置101は、リアルタイムクロ
ック装置102及びシステムクロック装置103の計測
時刻に基づいて時刻を管理するシステムにおいて時刻を
補正するものである。リアルタイムクロック装置102
は、管理用のクロック信号を発生する。システムクロッ
ク装置103は、システムの内部において計時用のクロ
ック信号を発生する。
As shown in FIG. 1, the third embodiment of the present invention.
The time correction apparatus 101 according to the above is installed in the base station apparatus 100. The time correction device 101 corrects the time in a system that manages the time based on the measurement times of the real-time clock device 102 and the system clock device 103. Real time clock device 102
Generates a clock signal for management. The system clock device 103 generates a clock signal for clocking inside the system.

【0050】時刻補正装置101は、システムクロック
装置103及びリアルタイムクロック装置102に接続
されている時刻補正手段104と、この時刻補正手段1
04に接続されている補正タイミング制御手段105と
を具備している。
The time correction device 101 includes a time correction means 104 connected to the system clock device 103 and the real time clock device 102, and the time correction means 1.
And the correction timing control means 105 connected to 04.

【0051】補正タイミング制御手段105は、リアル
タイムクロック装置102の更新間隔Drの倍数である
一定時間Dwごとに時刻補正手段104を起動する。時
刻補正手段104は、補正タイミング制御手段105に
より起動された時に、リアルタイムクロック装置102
から時刻Trを読み出すと共にシステムクロック装置1
03から時刻Tsを読み出し、次に時刻TrにDrの1
/2を加算した時刻Tr’を求め、次に時刻Tr’と時
刻Tsの差がしきい値よりも大きい時に定数A、Bを0
よりも大きい任意の値とした場合に時刻Trと時刻Ts
の値から補正すべき時刻TuをTu=(ATr+BT
s)/(A+B)の式により求め、次に時刻Tuをシス
テムクロック装置103に設定する。ここで、定数A、
Bの値は、システムの特性にあわせて決定される。
The correction timing control means 105 activates the time correction means 104 at every fixed time Dw which is a multiple of the update interval Dr of the real-time clock device 102. The time correction means 104, when activated by the correction timing control means 105, causes the real time clock device 102 to operate.
The time Tr is read from the system clock device 1
The time Ts is read from 03, and then Dr of 1 is set at the time Tr.
/ 2 is added to obtain time Tr ', and when the difference between time Tr' and time Ts is larger than the threshold value, constants A and B are set to 0.
Time Ts and time Ts when an arbitrary value larger than
The time Tu to be corrected from the value of Tu = (ATr + BT
s) / (A + B), and then the time Tu is set in the system clock device 103. Where the constant A,
The value of B is determined according to the characteristics of the system.

【0052】次いで、上記構成を有する時刻補正装置1
01の動作を図1と共に図4を参照して具体的に説明す
る。図4は、本発明の実施の形態3に係る時刻補正装置
101の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the time correction device 1 having the above configuration
The operation of 01 will be specifically described with reference to FIG. 1 and FIG. FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the time correction device 101 according to the third embodiment of the present invention.

【0053】図4に示すように、時刻補正手段104
は、補正タイミング制御手段105により起動された時
に、リアルタイムクロック装置102から時刻Trを読
み出し(ステップST401)、システムクロック装置
103から時刻Tsを読み出す(ステップST40
2)。例えば、Trは0時12分23秒であり、Tsは
0時12分24秒32であるとする。
As shown in FIG. 4, time correction means 104
When the correction timing control unit 105 is activated, reads the time Tr from the real-time clock device 102 (step ST401) and the time Ts from the system clock device 103 (step ST40).
2). For example, it is assumed that Tr is 0:12:23 and Ts is 0: 12: 24: 32.

【0054】次に、時刻補正手段104は、時刻Trに
更新間隔Drの1/2を加算したTr’をTr’=Tr
+(1/2)Drの式により計算する(ステップST4
03)。次に、時刻補正手段104は、時刻Tr’と時
刻Tsの差がしきい値Dtよりも大きいかどうかを判断
する(ステップST404)。ステップST404にお
いて時刻Tr’と時刻Tsの差がしきい値Dtよりも大
きい時には時刻補正を行い、時刻Tr’と時刻Tsの差
がしきい値Dtよりも小さい時には時刻補正を行わない
で終了する。例えば、しきい値Dtを0秒50であると
すると、Tr’とTsの差は0秒82となり、しきい値
Dtよりも大きいため、時刻補正を行う。
Next, the time correction means 104 adds Tr '= Tr, which is obtained by adding 1/2 of the update interval Dr to the time Tr, to Tr' = Tr.
Calculate by the formula of + (1/2) Dr (step ST4
03). Next, time correction means 104 determines whether the difference between time Tr ′ and time Ts is larger than threshold value Dt (step ST404). When the difference between time Tr 'and time Ts is larger than the threshold value Dt in step ST404, time correction is performed, and when the difference between time Tr' and time Ts is smaller than the threshold value Dt, time correction is not performed and the process ends. . For example, if the threshold value Dt is 0 seconds 50, the difference between Tr ′ and Ts is 0 seconds 82, which is larger than the threshold value Dt, so the time is corrected.

【0055】ステップST404において時刻Tr’と
時刻Tsの差がしきい値Dtよりも大きい時に、時刻補
正手段104は、時刻Tr’と時刻Tsの値から補正す
べき時刻Tuを求める(ステップST405)。補正す
べき時刻Tuは、Tu=(ATr’+BTs)/(A+
B)の式により求められる。ここで、定数AとBは0よ
り大きい所定の値であり、システムの特性に合わせて決
定される。例えばA=B=1とすれば、Tu=(Tr’
+Ts)/2=0時12分23秒91が補正すべき時刻
Tuとなる。次に、時刻補正手段104は、Tuを補正
すべき時刻として、システムクロック装置103に設定
する(ステップST406)。
When the difference between time Tr 'and time Ts is larger than the threshold value Dt in step ST404, the time correction means 104 obtains time Tu to be corrected from the values of time Tr' and time Ts (step ST405). . The time Tu to be corrected is Tu = (ATr '+ BTs) / (A +
It is obtained by the formula of B). Here, the constants A and B are predetermined values larger than 0 and are determined according to the characteristics of the system. For example, if A = B = 1, then Tu = (Tr '
+ Ts) / 2 = 0: 12: 23: 91 is the time Tu to be corrected. Next, the time correction means 104 sets Tu as the time to be corrected in the system clock device 103 (step ST406).

【0056】このように、本実施の形態によれば、時刻
補正手段104が、時刻TrにDrの1/2を加算した
時刻Tr’を求め、次に時刻Tr’と時刻Tsの差がし
きい値Dtよりも大きい時に定数A、Bを0よりも大き
い任意の値とした場合に時刻Trと時刻Tsの値から補
正すべき時刻TuをTu=(ATr+BTs)/(A+
B)の式により求め、次に時刻Tuをシステムクロック
装置103に設定するから、リアルタイムクロック装置
102とシステムクロック装置103の時刻の最大誤差
を減らすことができ、また、時刻補正時のシステムの時
刻の変更量をシステムに合わせて設定することができる
ので、急激な時刻変化を抑えることができる。
As described above, according to the present embodiment, the time correction means 104 obtains the time Tr 'by adding 1/2 of Dr to the time Tr, and then calculates the difference between the time Tr' and the time Ts. When the constants A and B are set to arbitrary values larger than 0 when the value is larger than the threshold value Dt, the time Tu to be corrected from the values of the time Tr and the time Ts is Tu = (ATr + BTs) / (A +
Since the time Tu is set in the system clock device 103 by the equation B), the maximum error between the real-time clock device 102 and the system clock device 103 can be reduced, and the system time at the time of time correction can be reduced. Since the change amount of can be set according to the system, it is possible to suppress a rapid time change.

【0057】(実施の形態4)次に、本発明の実施の形
態4に係る時刻補正装置を図5を参照して説明する。本
発明の実施の形態4においては、本発明の実施の形態1
と同じ構成要素には同じ参照符号が付されている。図5
は、本発明の実施の形態4に係る時刻補正装置の構成を
示すブロック図である。
(Fourth Embodiment) Next, a time correction device according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In Embodiment 4 of the present invention, Embodiment 1 of the present invention
Components that are the same as are given the same reference numerals. Figure 5
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a time correction device according to a fourth embodiment of the present invention.

【0058】本発明の実施の形態4に係る時刻補正装置
501は、基地局装置100aに実装されている。時刻
補正装置501は、リアルタイムクロック装置102及
びシステムクロック装置103の計測時刻に基づいて時
刻を管理するシステムにおけるリアルタイムクロック装
置102の更新間隔よりも細かい時刻の値が0である時
刻をリアルタイムクロック装置102に設定するもので
ある。リアルタイムクロック装置102は、管理用のク
ロック信号を発生する。システムクロック装置103
は、システムの内部において計時用のクロック信号を発
生する。
Time correction apparatus 501 according to Embodiment 4 of the present invention is installed in base station apparatus 100a. The time correction device 501 sets the time when the value of the time smaller than the update interval of the real-time clock device 102 in the system that manages the time based on the measurement times of the real-time clock device 102 and the system clock device 103 is 0. To be set to. The real-time clock device 102 generates a clock signal for management. System clock device 103
Generates a clock signal for clocking inside the system.

【0059】時刻補正装置501は、リアルタイムクロ
ック装置102及びシステムクロック装置103に接続
されている時刻補正手段104と、この時刻補正手段1
04に接続されている補正タイミング制御手段105
と、保守装置502からの設定時刻の通知を受ける時刻
設定手段503と、リアルタイムクロック装置102及
び時刻設定手段503に接続されているリアルタイムク
ロック設定手段504と、システムクロック装置103
とリアルタイムクロック設定手段504と補正タイミン
グ制御手段105とに接続されているシステムクロック
設定手段505とを具備している。
The time correction device 501 includes a time correction means 104 connected to the real time clock device 102 and the system clock device 103, and the time correction means 1
Correction timing control means 105 connected to 04
A time setting means 503 that receives a notification of the set time from the maintenance device 502, a real time clock setting means 504 connected to the real time clock device 102 and the time setting means 503, and a system clock device 103.
And a system clock setting means 505 connected to the real time clock setting means 504 and the correction timing control means 105.

【0060】すなわち、時刻補正装置501は、本発明
の実施の形態1、2又は3に係る時刻補正装置101に
おいて、さらに時刻設定手段503、リアルタイムクロ
ック設定手段504及びシステムクロック設定手段50
5を具備するものである。
That is, the time correction device 501 is the same as the time correction device 101 according to the first, second, or third embodiment of the present invention, and further includes time setting means 503, real-time clock setting means 504, and system clock setting means 50.
5 is provided.

【0061】次いで、上記構成を有する時刻補正装置5
01の動作を図5と共に図6を参照して具体的に説明す
る。図6は、本発明の実施の形態4に係る時刻補正装置
501の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the time correction device 5 having the above configuration
The operation of 01 will be specifically described with reference to FIG. 6 and FIG. FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device 501 according to the fourth embodiment of the present invention.

【0062】ここで、実施の形態1、2又は3と同様
に、リアルタイムクロック装置102の更新間隔をDr
とし、システムクロック装置103の更新間隔をDsと
する。また、一例として、Drは1秒とし、Dsは10
ミリ秒としておく。
Here, as in the first, second or third embodiment, the update interval of the real time clock device 102 is set to Dr.
And the update interval of the system clock device 103 is Ds. Further, as an example, Dr is set to 1 second and Ds is set to 10
Keep it as milliseconds.

【0063】時刻補正装置501は、時刻補正手段10
4が補正タイミング制御手段105によりリアルタイム
クロック装置102の更新間隔Drの倍数である一定時
間Dwごとに起動された時に、本発明の実施の形態1、
2又は3に係る時刻補正装置101と同じように動作す
る。例えば、Dwは10秒00とする。
The time correction device 501 comprises the time correction means 10
4 is activated by the correction timing control means 105 at fixed time intervals Dw that are multiples of the update interval Dr of the real-time clock device 102, the first embodiment of the present invention,
It operates in the same manner as the time correction device 101 according to 2 or 3. For example, Dw is 10 seconds 00.

【0064】次に、本発明の実施の形態1、2又は3に
係る時刻補正装置101の動作と異なる時刻補正装置5
01の動作を説明する。
Next, a time correction device 5 different from the operation of the time correction device 101 according to the first, second or third embodiment of the present invention.
The operation of 01 will be described.

【0065】時刻設定手段503は、保守装置502か
らの設定時刻Tnの通知を受けた時に当該設定時刻Tn
を前記リアルタイムクロック設定手段504に通知する
(ステップST601)。設定時刻Tnは、リアルタイ
ムクロック装置102の更新間隔Drよりも細かい時刻
の値が0である時刻である。例えば、設定時刻Tnは、
0時12分30秒とする。
When the time setting means 503 receives the notification of the set time Tn from the maintenance device 502, the set time Tn is set.
To the real time clock setting means 504 (step ST601). The set time Tn is a time when the value of the time finer than the update interval Dr of the real-time clock device 102 is 0. For example, the set time Tn is
It is 0:12:30.

【0066】次に、リアルタイムクロック設定手段50
4は、設定時刻Tnをリアルタイムクロック装置102
に設定すると共にシステムクロック設定手段505に通
知する(ステップST602)。例えば、設定時点にお
けるリアルタイムクロック装置102の時刻は、0時1
2分30秒となる。
Next, the real time clock setting means 50
4 indicates the set time Tn by the real time clock device 102.
To the system clock setting means 505 (step ST602). For example, the time of the real-time clock device 102 at the time of setting is 0: 1
2 minutes and 30 seconds.

【0067】次に、システムクロック設定手段505
は、設定時刻Tnをシステムクロック装置103に設定
する(ステップST603)。例えば、設定時点におけ
るシステムクロック装置103の時刻は、0時12分3
0秒50となる。また、設定時点におけるリアルタイム
クロック装置102は、内部的には0時12分30秒5
0だが、更新間隔Drにより時刻が0時12分30秒と
なる。
Next, the system clock setting means 505
Sets the set time Tn in the system clock device 103 (step ST603). For example, the time of the system clock device 103 at the time of setting is 0: 12: 3.
It becomes 0 seconds 50. Further, the real-time clock device 102 at the time of setting is internally set to 0: 12: 30: 30.
However, the time is 0:12:30 according to the update interval Dr.

【0068】次に、システムクロック設定手段505
は、更新間隔Drの1/2の時間待機する(ステップS
T604)。システムクロック設定手段505は、待機
後、補正間隔Dwで動作している補正タイミング制御手
段105の待機時間を0に戻す(ステップST60
5)。これにより、補正タイミング制御手段105は、
補正間隔Dw経過後に時刻補正手段104を起動させ
る。補正間隔Dwは、更新間隔Drの倍数のため、リア
ルタイムクロック装置102の更新後の(1/2)Dr
の時点で時刻補正が行われる。例えば、次の補正時間
は、0時12分40秒50となる。
Next, the system clock setting means 505
Waits for half the update interval Dr (step S
T604). After waiting, the system clock setting means 505 resets the waiting time of the correction timing control means 105 operating at the correction interval Dw to 0 (step ST60).
5). Thereby, the correction timing control means 105
After the correction interval Dw has elapsed, the time correction means 104 is activated. Since the correction interval Dw is a multiple of the update interval Dr, (1/2) Dr after the real time clock device 102 is updated.
The time is corrected at the time. For example, the next correction time is 0: 12: 40.50.

【0069】このため、リアルタイムクロック装置10
2とシステムクロック装置103の時刻の誤差がある程
度蓄積した場合でも補正する必要がなくなる。例えば、
システムクロック装置103が1時12分30秒50の
時点でリアルタイムクロック装置102との誤差が10
0ミリ秒蓄積した場合に、リアルタイムクロック装置1
02は、内部的に1時12分30秒40又は1時12分
30秒60となるが、更新間隔Drにより、時刻が1時
12分30秒となる。この条件の時には、本発明の実施
の形態1、2又は3においては、時刻の補正が行われな
い。
Therefore, the real time clock device 10
It is not necessary to correct even if the time difference between the time 2 and the system clock device 103 has accumulated to some extent. For example,
When the system clock device 103 is 1: 12: 30.50, the error from the real-time clock device 102 is 10
Real-time clock device 1 when 0 milliseconds is accumulated
02 is internally 1: 12: 30.40 or 1: 12: 30.60, but the time is 1:12:30, depending on the update interval Dr. Under this condition, the time is not corrected in the first, second or third embodiment of the present invention.

【0070】このように、本実施の形態によれば、本発
明の実施の形態1、2又は3の効果に加えて、システム
クロック設定手段505が設定時刻Tnをシステムクロ
ック装置103に設定した時点からシステムクロック設
定手段505がリアルタイムクロック装置102の更新
間隔の1/2の時間待機した後に補正タイミング制御手
段105の待機時間を0に戻すから、リアルタイムクロ
ック装置102の更新間隔よりも細かい時刻の値が0で
ある時刻の設定後に少ない誤差では補正の条件を成立さ
せない。
As described above, according to the present embodiment, in addition to the effect of the first, second or third embodiment of the present invention, the time when the system clock setting means 505 sets the set time Tn in the system clock device 103. Since the system clock setting means 505 waits for half the update interval of the real-time clock device 102 and then returns the standby time of the correction timing control means 105 to 0, a value of a time finer than the update interval of the real-time clock device 102. If the error is small after the time when 0 is set, the correction condition is not satisfied.

【0071】(実施の形態5)次に、本発明の実施の形
態5に係る時刻補正装置を図5を参照して説明する。本
発明の実施の形態5においては、本発明の実施の形態4
と同じ構成要素には同じ参照符号が付されている。
(Fifth Embodiment) Next, a time correction device according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In Embodiment 5 of the present invention, Embodiment 4 of the present invention
Components that are the same as are given the same reference numerals.

【0072】本発明の実施の形態5に係る時刻補正装置
501は、基地局装置100aに実装されている。時刻
補正装置501は、リアルタイムクロック装置102及
びシステムクロック装置103の計測時刻に基づいて時
刻を管理するシステムにおけるリアルタイムクロック装
置102の更新間隔よりも細かい時刻の値が0でない時
刻をリアルタイムクロック装置102に設定するもので
ある。リアルタイムクロック装置102は、管理用のク
ロック信号を発生する。システムクロック装置103
は、システムの内部において計時用のクロック信号を発
生する。
The time correction apparatus 501 according to Embodiment 5 of the present invention is installed in the base station apparatus 100a. The time correction device 501 sets to the real-time clock device 102 a time when the time value smaller than the update interval of the real-time clock device 102 in the system that manages the time based on the measurement times of the real-time clock device 102 and the system clock device 103 is not 0. It is something to set. The real-time clock device 102 generates a clock signal for management. System clock device 103
Generates a clock signal for clocking inside the system.

【0073】本発明の実施の形態5に係る時刻補正装置
501は、本発明の実施の形態4と同様に、リアルタイ
ムクロック装置102及びシステムクロック装置103
に接続されている時刻補正手段104と、この時刻補正
手段104に接続されている補正タイミング制御手段1
05と、保守装置502からの設定時刻の通知を受ける
時刻設定手段503と、システムクロック装置103及
び時刻設定手段503に接続されているリアルタイムク
ロック設定手段504と、システムクロック装置103
とリアルタイムクロック設定手段504と補正タイミン
グ制御手段105とに接続されているシステムクロック
設定手段505とを具備している。
The time correction device 501 according to the fifth embodiment of the present invention is similar to the fourth embodiment of the present invention in that the real-time clock device 102 and the system clock device 103.
Time correction means 104 connected to the time correction means 1 and correction timing control means 1 connected to the time correction means 104
05, the time setting means 503 that receives the notification of the set time from the maintenance device 502, the system clock device 103 and the real time clock setting means 504 connected to the time setting means 503, and the system clock device 103.
And a system clock setting means 505 connected to the real time clock setting means 504 and the correction timing control means 105.

【0074】すなわち、時刻補正装置501は、本発明
の実施の形態1、2又は3に係る時刻補正装置101に
おいて、さらに時刻設定手段503、リアルタイムクロ
ック設定手段504及びシステムクロック設定手段50
5を具備するものである。
That is, the time correction device 501 is different from the time correction device 101 according to the first, second or third embodiment of the present invention in that the time setting means 503, the real time clock setting means 504 and the system clock setting means 50 are further added.
5 is provided.

【0075】次いで、上記構成を有する時刻補正装置5
01の動作を図5と共に図7を参照して具体的に説明す
る。図7は、本発明の実施の形態5に係る時刻補正装置
501の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the time correction device 5 having the above structure
The operation of 01 will be specifically described with reference to FIG. 7 and FIG. FIG. 7 is a flow chart for explaining the operation of time correction device 501 according to the fifth embodiment of the present invention.

【0076】ここで、実施の形態1、2又は3と同様
に、リアルタイムクロック装置102の更新間隔をDr
とし、システムクロック装置103の更新間隔をDsと
する。また、一例として、Drは1秒とし、Dsは10
ミリ秒としておく。
Here, as in the first, second or third embodiment, the update interval of the real time clock device 102 is set to Dr.
And the update interval of the system clock device 103 is Ds. Further, as an example, Dr is set to 1 second and Ds is set to 10
Keep it as milliseconds.

【0077】時刻補正装置501は、時刻補正手段10
4が補正タイミング制御手段105によりリアルタイム
クロック装置102の更新間隔Drの倍数である一定時
間Dwごとに起動された時に、本発明の実施の形態1、
2又は3に係る時刻補正装置101と同じように動作す
る。例えば、Dwは10秒00とする。
The time correction device 501 comprises the time correction means 10
4 is activated by the correction timing control means 105 at fixed time intervals Dw that are multiples of the update interval Dr of the real-time clock device 102, the first embodiment of the present invention,
It operates in the same manner as the time correction device 101 according to 2 or 3. For example, Dw is 10 seconds 00.

【0078】次に、本発明の実施の形態1、2又は3に
係る時刻補正装置101の動作と異なる時刻補正装置5
01の動作を説明する。
Next, a time correction device 5 different from the operation of the time correction device 101 according to the first, second or third embodiment of the present invention.
The operation of 01 will be described.

【0079】時刻設定手段503は、保守装置502か
らの設定時刻Tnの通知を受けた時に当該設定時刻Tn
を前記リアルタイムクロック設定手段504に通知する
(ステップST701)。設定時刻Tnは、リアルタイ
ムクロック装置102の更新間隔Drよりも細かい時刻
の値が0でない時刻である。例えば、設定時刻Tnを0
時12分30秒25とする。
When the time setting means 503 receives the notification of the set time Tn from the maintenance device 502, the set time Tn is set.
To the real-time clock setting means 504 (step ST701). The set time Tn is a time when the value of the time finer than the update interval Dr of the real-time clock device 102 is not 0. For example, the set time Tn is 0
The time is 12 minutes 30 seconds 25.

【0080】次に、リアルタイムクロック設定手段50
4は、時刻Tnよりも後におけるリアルタイムクロック
装置102の更新時刻Tn’を求める(ステップST7
02)。例えば、Tn’は0時12分31秒00とな
る。
Next, the real time clock setting means 50
4 obtains the update time Tn 'of the real-time clock device 102 after the time Tn (step ST7).
02). For example, Tn ′ is 0: 12: 31: 00.

【0081】次に、リアルタイムクロック設定手段50
4は、Tn’−Tnの時間だけ待機する(ステップST
703)。リアルタイムクロック設定手段504は、待
機後に時刻Tn’をリアルタイムクロック装置102に
設定すると共にシステムクロック設定手段505に時刻
Tn’を通知する(ステップST704)。例えば、設
定時点においてはリアルタイムクロック装置102の時
刻は、0時12分31秒となる。
Next, the real time clock setting means 50
4 waits for a time of Tn'-Tn (step ST
703). After waiting, the real-time clock setting means 504 sets the time Tn ′ in the real-time clock device 102 and notifies the system clock setting means 505 of the time Tn ′ (step ST704). For example, at the time of setting, the time of the real-time clock device 102 is 0:12:31.

【0082】次に、システムクロック設定手段505
は、システムクロック装置103に時刻Tn’を設定す
る(ステップST705)。例えば、設定時点において
はシステムクロック装置103の時刻は、0時12分3
1秒50となる。また、リアルタイムクロック装置10
2は、内部的には0時12分31秒50であるが、更新
間隔Drにより、時刻が0時12分31秒となる。
Next, the system clock setting means 505
Sets the time Tn 'in the system clock device 103 (step ST705). For example, at the time of setting, the time of the system clock device 103 is 0: 12: 3.
1 second is 50. In addition, the real-time clock device 10
Although 2 is 0: 12: 31: 50 internally, the time is 0:12:31 due to the update interval Dr.

【0083】次に、システムクロック設定手段505
は、更新間隔Drの1/2の時間待機する(ステップS
T706)。システムクロック設定手段505は、待機
後に、補正間隔Dwで動作している補正タイミング制御
手段105の待機時間を0に戻す(ステップST70
7)。これにより、補正タイミング制御手段105は、
補正間隔Dwの経過後に時刻補正手段104を起動させ
る。補正間隔Dwは更新間隔Drの倍数のため、リアル
タイムクロック装置102の更新後の(1/2)Drの
時点で時刻補正が行われる。例えば、次の補正時間は0
時12分41秒50となる。
Next, the system clock setting means 505
Waits for half the update interval Dr (step S
T706). After waiting, the system clock setting means 505 resets the waiting time of the correction timing control means 105 operating at the correction interval Dw to 0 (step ST70).
7). Thereby, the correction timing control means 105
After the correction interval Dw has elapsed, the time correction means 104 is activated. Since the correction interval Dw is a multiple of the update interval Dr, the time is corrected at the time of (1/2) Dr after the real time clock device 102 is updated. For example, the next correction time is 0
It is 12:41:50.

【0084】このため、リアルタイムクロック装置10
2とシステムクロック装置103の時刻の誤差がある程
度蓄積した場合でも補正する必要がなくなる。例えば、
システムクロック装置103が1時12分31秒50の
時点でリアルタイムクロック装置102と時刻の誤差が
100ミリ秒蓄積した場合に、リアルタイムクロック装
置102は内部的に1時12分31秒40又は1時12
分31秒60となるが、更新間隔Drにより、時刻が1
時12分31秒となる。この条件の時には、本発明の実
施の形態1、2又は3においては、時刻の補正が行われ
ない。
Therefore, the real-time clock device 10
It is not necessary to correct even if the time difference between the time 2 and the system clock device 103 has accumulated to some extent. For example,
When the system clock device 103 accumulates a time difference of 100 milliseconds from the real-time clock device 102 at 1: 12: 31.50, the real-time clock device 102 internally reads 1: 12: 31.40 or 1:00. 12
Minutes 31 seconds 60, but the time is 1 due to the update interval Dr.
The time is 12 minutes and 31 seconds. Under this condition, the time is not corrected in the first, second or third embodiment of the present invention.

【0085】このように、本実施の形態によれば、本発
明の実施の形態1、2又は3の効果に加えて、システム
クロック設定手段505が設定時刻Tn’をシステムク
ロック装置103に設定した時点からシステムクロック
設定手段505がリアルタイムクロック装置102の更
新間隔の1/2の時間待機した後に補正タイミング制御
手段105の待機時間を0に戻すから、リアルタイムク
ロック装置102の更新間隔よりも細かい時刻の値が0
でない時刻の設定後に少ない誤差では補正の条件を成立
させない。
As described above, according to the present embodiment, in addition to the effects of the first, second or third embodiment of the present invention, the system clock setting means 505 sets the set time Tn ′ in the system clock device 103. Since the system clock setting means 505 waits for half the update interval of the real-time clock device 102 from the point in time, the standby time of the correction timing control means 105 is returned to 0, so that a time smaller than the update interval of the real-time clock device 102 is set. The value is 0
The correction condition is not satisfied with a small error after the setting of the non-time.

【0086】(実施の形態6)次に、本発明の実施の形
態6に係る時刻補正装置を図8を参照して説明する。本
発明の実施の形態6においては、本発明の実施の形態4
と同じ構成要素には同じ参照符号が付されている。図8
は、本発明の実施の形態6に係る時刻補正装置の構成を
示すブロック図である。
(Sixth Embodiment) Next, a time correction device according to a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In Embodiment 6 of the present invention, Embodiment 4 of the present invention
Components that are the same as are given the same reference numerals. Figure 8
FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a time correction device according to a sixth embodiment of the present invention.

【0087】本発明の実施の形態6に係る時刻補正装置
801は、基地局装置100cに実装されている。時刻
補正装置801は、リアルタイムクロック装置102及
びシステムクロック装置103の計測時刻に基づいて時
刻を管理するシステムにおけるリアルタイムクロック装
置102の更新間隔よりも細かい時刻の値が0である時
刻をリアルタイムクロック装置102に設定するもので
ある。リアルタイムクロック装置102は、管理用のク
ロック信号を発生する。システムクロック装置103
は、システムの内部において計時用のクロック信号を発
生する。
Time correction apparatus 801 according to Embodiment 6 of the present invention is mounted on base station apparatus 100c. The time correction device 801 sets the time when the time value smaller than the update interval of the real-time clock device 102 in the system that manages the time based on the measurement times of the real-time clock device 102 and the system clock device 103 is 0. To be set to. The real-time clock device 102 generates a clock signal for management. System clock device 103
Generates a clock signal for clocking inside the system.

【0088】本発明の実施の形態6に係る時刻補正装置
801は、リアルタイムクロック装置102及びシステ
ムクロック装置103に接続されている時刻補正手段1
04と、この時刻補正手段104に接続されている補正
タイミング制御手段105と、保守装置502からの設
定時刻の通知を受ける時刻設定手段503と、リアルタ
イムクロック装置102及び時刻設定手段503に接続
されているリアルタイムクロック設定手段504と、リ
アルタイムクロック設定手段504及び補正タイミング
制御手段105に接続されている待機時間設定手段80
2とを具備している。
The time correction device 801 according to the sixth embodiment of the present invention is a time correction means 1 connected to the real time clock device 102 and the system clock device 103.
04, the correction timing control means 105 connected to the time correction means 104, the time setting means 503 which receives the notification of the set time from the maintenance device 502, the real time clock device 102 and the time setting means 503. The real time clock setting means 504 and the standby time setting means 80 connected to the real time clock setting means 504 and the correction timing control means 105.
It has 2 and.

【0089】すなわち、本発明の実施の形態6に係る時
刻補正装置801は、本発明の実施の形態4に係る時刻
補正装置501において、システムクロック設定手段5
05に代えて、待機時間設定手段802を具備するもの
である。
That is, the time correction device 801 according to the sixth embodiment of the present invention is similar to the time correction device 501 according to the fourth embodiment of the present invention in that the system clock setting means 5 is used.
Instead of 05, a standby time setting means 802 is provided.

【0090】次いで、上記構成を有する時刻補正装置8
01の動作を図8と共に図9を参照して具体的に説明す
る。図9は、本発明の実施の形態6に係る時刻補正装置
801の動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the time correction device 8 having the above structure
The operation of 01 will be specifically described with reference to FIG. 8 and FIG. FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device 801 according to the sixth embodiment of the present invention.

【0091】ここで、実施の形態4と同様に、リアルタ
イムクロック装置102の更新間隔をDrとし、システ
ムクロック装置103の更新間隔をDsとする。また、
一例として、Drは1秒とし、Dsは10ミリ秒として
おく。
Here, as in the fourth embodiment, the update interval of the real-time clock device 102 is Dr and the update interval of the system clock device 103 is Ds. Also,
As an example, Dr is set to 1 second and Ds is set to 10 milliseconds.

【0092】時刻補正装置801は、時刻補正手段10
4が補正タイミング制御手段105によりリアルタイム
クロック装置102の更新間隔Drの倍数である一定時
間Dwごとに起動された時に、本発明の実施の形態4に
係る時刻補正装置501と同じように動作する。例え
ば、Dwは10秒00とする。
The time correction device 801 comprises the time correction means 10
4 is activated by the correction timing control means 105 at fixed time intervals Dw that are multiples of the update interval Dr of the real-time clock device 102, the same operation as the time correction device 501 according to the fourth embodiment of the present invention is performed. For example, Dw is 10 seconds 00.

【0093】次に、本発明の実施の形態4に係る時刻補
正装置501の動作と異なる時刻補正装置801の動作
を説明する。
Next, an operation of time correction device 801 different from the operation of time correction device 501 according to the fourth embodiment of the present invention will be described.

【0094】時刻設定手段503は、保守装置502か
らの設定時刻Tnの通知を受けた時に当該設定時刻Tn
を前記リアルタイムクロック設定手段504に通知する
(ステップST901)。設定時刻Tnは、リアルタイ
ムクロック装置102の更新間隔Drよりも細かい時刻
の値が0である時刻である。例えば、設定時刻Tnは、
0時12分30秒とする。
When the time setting means 503 receives the notification of the set time Tn from the maintenance device 502, the set time Tn is set.
To the real time clock setting means 504 (step ST901). The set time Tn is a time when the value of the time finer than the update interval Dr of the real-time clock device 102 is 0. For example, the set time Tn is
It is 0:12:30.

【0095】次に、リアルタイムクロック設定手段50
4は、時刻Tnをリアルタイムクロック装置102に設
定すると共に待機時間設定手段802に時刻Tnを通知
する(ステップST902)。次に、待機時間設定手段
802は、更新間隔Drの1/2の時間待機する(ステ
ップST903)。リアルタイムクロック設定手段50
4は、待機後に、補正間隔Dwで動作している補正タイ
ミング制御手段105の待機時間をDwにする(ステッ
プST904)。補正タイミング制御手段105は、待
機時間がDwになると、即座に時刻補正手段104を起
動させる。これにより、時刻補正手段104は、実施の
形態4と同様にシステムクロック装置103の時刻の補
正を行う。
Next, the real time clock setting means 50
4 sets the time Tn in the real-time clock device 102 and notifies the standby time setting means 802 of the time Tn (step ST902). Next, the standby time setting means 802 waits for half the update interval Dr (step ST903). Real-time clock setting means 50
After the standby, 4 sets the standby time of the correction timing control unit 105 operating at the correction interval Dw to Dw (step ST904). The correction timing control means 105 immediately activates the time correction means 104 when the waiting time reaches Dw. As a result, the time correction means 104 corrects the time of the system clock device 103 as in the fourth embodiment.

【0096】このように、本実施の形態によれば、本発
明の実施の形態4の効果に加えて、システムクロック装
置103への時刻の設定を統一することができる。
As described above, according to the present embodiment, in addition to the effects of the fourth embodiment of the present invention, it is possible to unify the time settings for the system clock device 103.

【0097】(実施の形態7)次に、本発明の実施の形
態7に係る時刻補正装置を図8を参照して説明する。本
発明の実施の形態7においては、本発明の実施の形態4
と同じ構成要素には同じ参照符号が付されている。
(Seventh Embodiment) Next, a time correction device according to a seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In Embodiment 7 of the present invention, Embodiment 4 of the present invention
Components that are the same as are given the same reference numerals.

【0098】本発明の実施の形態7に係る時刻補正装置
801は、基地局装置100cに実装されている。時刻
補正装置801は、リアルタイムクロック装置102及
びシステムクロック装置103の計測時刻に基づいて時
刻を管理するシステムにおけるリアルタイムクロック装
置102の更新間隔よりも細かい時刻の値が0でない時
刻をリアルタイムクロック装置102に設定するもので
ある。リアルタイムクロック装置102は、管理用のク
ロック信号を発生する。システムクロック装置103
は、システムの内部において計時用のクロック信号を発
生する。
The time correction device 801 according to the seventh embodiment of the present invention is installed in the base station device 100c. The time correction device 801 sets to the real-time clock device 102 a time when the value of the time smaller than the update interval of the real-time clock device 102 in the system that manages the time based on the measurement times of the real-time clock device 102 and the system clock device 103 is not 0. It is something to set. The real-time clock device 102 generates a clock signal for management. System clock device 103
Generates a clock signal for clocking inside the system.

【0099】本発明の実施の形態7に係る時刻補正装置
801は、システムクロック装置102及びリアルタイ
ムクロック装置103に接続されている時刻補正手段1
04と、この時刻補正手段104に接続されている補正
タイミング制御手段105と、保守装置502からの設
定時刻の通知を受ける時刻設定手段503と、リアルタ
イムクロック装置102及び時刻設定手段503に接続
されているリアルタイムクロック設定手段504と、リ
アルタイムクロック設定手段504及び補正タイミング
制御手段105に接続されている待機時間設定手段80
2とを具備している。
The time correction device 801 according to the seventh embodiment of the present invention is a time correction means 1 connected to the system clock device 102 and the real-time clock device 103.
04, the correction timing control means 105 connected to the time correction means 104, the time setting means 503 which receives the notification of the set time from the maintenance device 502, the real time clock device 102 and the time setting means 503. The real time clock setting means 504 and the standby time setting means 80 connected to the real time clock setting means 504 and the correction timing control means 105.
It has 2 and.

【0100】すなわち、本発明の実施の形態7に係る時
刻補正装置801は、本発明の実施の形態4に係る時刻
補正装置501において、システムクロック設定手段5
05に代えて、待機時間設定手段802を具備するもの
である。
That is, the time correction device 801 according to the seventh embodiment of the present invention is the same as the time correction device 501 according to the fourth embodiment of the present invention.
Instead of 05, a standby time setting means 802 is provided.

【0101】次いで、上記構成を有する時刻補正装置8
01の動作を図8と共に図10を参照して具体的に説明
する。図10は、本発明の実施の形態7に係る時刻補正
装置801の動作を説明するためのフローチャートであ
る。
Next, the time correction device 8 having the above structure
The operation of No. 01 will be specifically described with reference to FIG. 10 together with FIG. FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of time correction device 801 according to the seventh embodiment of the present invention.

【0102】ここで、実施の形態4と同様に、リアルタ
イムクロック装置102の更新間隔をDrとし、システ
ムクロック装置103の更新間隔をDsとする。また、
一例として、Drは1秒とし、Dsは10ミリ秒として
おく。
Here, as in the fourth embodiment, the update interval of the real-time clock device 102 is Dr and the update interval of the system clock device 103 is Ds. Also,
As an example, Dr is set to 1 second and Ds is set to 10 milliseconds.

【0103】時刻補正装置801は、時刻補正手段10
4が補正タイミング制御手段105によりリアルタイム
クロック装置102の更新間隔Drの倍数である一定時
間Dwごとに起動された時に、本発明の実施の形態4に
係る時刻補正装置501と同じように動作する。例え
ば、Dwは10秒00とする。
The time correction device 801 comprises the time correction means 10
4 is activated by the correction timing control means 105 at fixed time intervals Dw that are multiples of the update interval Dr of the real-time clock device 102, the same operation as the time correction device 501 according to the fourth embodiment of the present invention is performed. For example, Dw is 10 seconds 00.

【0104】次に、本発明の実施の形態4に係る時刻補
正装置501の動作と異なる時刻補正装置801の動作
を説明する。
Next, the operation of time correction device 801 different from the operation of time correction device 501 according to the fourth embodiment of the present invention will be described.

【0105】時刻設定手段503は、保守装置502か
らの設定時刻Tnの通知を受けた時に当該設定時刻Tn
を前記リアルタイムクロック設定手段504に通知する
(ステップST1001)。設定時刻Tnは、リアルタ
イムクロック装置102の更新間隔Drよりも細かい時
刻の値が0でない時刻である。例えば、設定時刻Tnを
0時12分30秒25とする。
When the time setting means 503 receives the notification of the set time Tn from the maintenance device 502, the set time Tn is set.
To the real time clock setting means 504 (step ST1001). The set time Tn is a time when the value of the time finer than the update interval Dr of the real-time clock device 102 is not 0. For example, the set time Tn is 0: 12: 30.25.

【0106】次に、リアルタイムクロック設定手段50
4は、時刻Tnよりも後におけるリアルタイムクロック
装置102の更新時刻Tn’を求める(ステップST1
002)。例えば、Tn’は0時12分31秒00とな
る。
Next, the real time clock setting means 50
4 obtains the update time Tn 'of the real-time clock device 102 after the time Tn (step ST1).
002). For example, Tn ′ is 0: 12: 31: 00.

【0107】次に、リアルタイムクロック設定手段50
4は、Tn’−Tnの時間だけ待機する(ステップST
1003)。リアルタイムクロック設定手段504は、
待機後に時刻Tn’をリアルタイムクロック装置102
に設定すると共に待機時間設定手段802に時刻Tn’
を通知する(ステップST1004)。
Next, the real time clock setting means 50
4 waits for a time of Tn'-Tn (step ST
1003). The real time clock setting means 504 is
After waiting, the time Tn ′ is set to the real time clock device 102.
And the standby time setting means 802 sets the time Tn ′.
Is notified (step ST1004).

【0108】次に、待機時間設定手段802は、更新間
隔Drの1/2の時間待機する(ステップST100
5)。リアルタイムクロック設定手段504は、待機後
に、補正間隔Dwで動作している補正タイミング制御手
段105の待機時間をDwにする(ステップST100
6)。補正タイミング制御手段105は、待機時間がD
wになると、即座に時刻補正手段104を起動させる。
これにより、時刻補正手段104は、実施の形態4と同
様にシステムクロック装置103の時刻の補正を行う。
Next, the standby time setting means 802 waits for half the update interval Dr (step ST100).
5). After waiting, the real-time clock setting means 504 sets the waiting time of the correction timing control means 105 operating at the correction interval Dw to Dw (step ST100).
6). The correction timing control means 105 determines that the waiting time is D
When the time becomes w, the time correction means 104 is immediately activated.
As a result, the time correction means 104 corrects the time of the system clock device 103 as in the fourth embodiment.

【0109】このように、本実施の形態によれば、本発
明の実施の形態5の効果に加えて、システムクロック装
置103への時刻の設定を統一することができる。
As described above, according to the present embodiment, in addition to the effects of the fifth embodiment of the present invention, it is possible to unify the time setting in the system clock device 103.

【0110】[0110]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
リアルタイムクロック装置とシステムクロック装置の時
刻の最大誤差を減らすことができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to reduce the maximum time difference between the real-time clock device and the system clock device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態1に係る時刻補正装置の構
成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a time correction device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1に係る時刻補正装置の動
作を説明するためのフローチャート
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態2に係る時刻補正装置の動
作を説明するためのフローチャート。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device according to the second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態3に係る時刻補正装置の動
作を説明するためのフローチャート
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device according to the third embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態4に係る時刻補正装置の構
成を示すブロック図
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a time correction device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態4に係る時刻補正装置の動
作を説明するためのフローチャート
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device according to the fourth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態5に係る時刻補正装置の動
作を説明するためのフローチャート
FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device according to the fifth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態6に係る時刻補正装置の構
成を示すブロック図
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a time correction device according to a sixth embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態6に係る時刻補正装置の動
作を説明するためのフローチャート
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device according to the sixth embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態7に係る時刻補正装置の
動作を説明するためのフローチャート
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the time correction device according to the seventh embodiment of the present invention.

【符号の説明】 100 基地局装置 101、501、801 時刻補正装置 102 リアルタイムクロック装置 103 システムクロック装置 104 時刻補正手段 105 補正タイミング制御手段 502 保守装置 503 時刻設定手段 504 リアルタイムクロック設定手段 505 システムクロック設定手段 802 待機時間設定手段[Explanation of symbols] 100 base station equipment 101, 501, 801 Time correction device 102 Real-time clock device 103 system clock device 104 time correction means 105 correction timing control means 502 Maintenance device 503 time setting means 504 Real-time clock setting means 505 System clock setting means 802 Standby time setting means

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 計時用のクロック信号を発生するシステ
ムクロック装置と、更新間隔Drで管理用のクロック信
号を発生するリアルタイムクロック装置と、起動された
時に前記リアルタイムクロック装置から時刻Trを読み
出すと共に前記システムクロック装置から時刻Tsを読
み出し、次に前記時刻Trに前記更新間隔Drの1/2
を加算した時刻Tr’を求め、次に前記時刻Tr’と前
記時刻Tsの差がしきい値Dtよりも大きい時に前記時
刻Tr’を前記システムクロック装置に設定する時刻補
正手段と、前記更新間隔Drの倍数である一定時間Dw
ごとに前記時刻補正手段を起動する補正タイミング制御
手段と、を具備することを特徴とする時刻補正装置。
1. A system clock device that generates a clock signal for clocking, a real-time clock device that generates a clock signal for management at an update interval Dr, and a time Tr that is read from the real-time clock device when activated and The time Ts is read from the system clock device, and then at the time Tr, 1/2 of the update interval Dr is read.
Time Tr 'which is obtained by adding the time Tr' to the system clock device when the difference between the time Tr 'and the time Ts is larger than the threshold value Dt; Fixed time Dw that is a multiple of Dr
And a correction timing control unit that activates the time correction unit for each time.
【請求項2】 計時用のクロック信号を発生するシステ
ムクロック装置と、更新間隔Drで管理用のクロック信
号を発生するリアルタイムクロック装置と、起動された
時に前記リアルタイムクロック装置から時刻Trを読み
出すと共に前記システムクロック装置から時刻Tsを読
み出し、次に0よりも大きい定数A、Bと前記時刻Tr
と前記時刻Tsとの値から補正すべき時刻TuをTu=
(ATr+BTs)/(A+B)の式により求め、次に
前記時刻Tuを前記システムクロック装置に設定する時
刻補正手段と、前記更新間隔Drの倍数である一定時間
Dwごとに前記時刻補正手段を起動する補正タイミング
制御手段と、を具備することを特徴とする時刻補正装
置。
2. A system clock device that generates a clock signal for clocking, a real-time clock device that generates a management clock signal at an update interval Dr, and a time Tr that is read from the real-time clock device when activated and at the same time. The time Ts is read from the system clock device, and then the constants A and B larger than 0 and the time Tr are read.
And the time Tu to be corrected from the values of the time Ts and Tu =
(ATr + BTs) / (A + B), and then the time correction means for setting the time Tu in the system clock device and the time correction means for each fixed time Dw that is a multiple of the update interval Dr. A time correction device comprising: a correction timing control means.
【請求項3】 計時用のクロック信号を発生するシステ
ムクロック装置と、更新間隔Drで管理用のクロック信
号を発生するリアルタイムクロック装置と、起動された
時に前記リアルタイムクロック装置から時刻Trを読み
出すと共に前記システムクロック装置から時刻Tsを読
み出し、次に前記時刻Trに前記更新間隔Drの1/2
を加算した時刻Tr’を求め、次に前記時刻Tr’と前
記時刻Tsの差がしきい値Dtよりも大きい時に0より
も大きい定数A、Bと前記時刻Tr’と前記時刻Tsと
の値から補正すべき時刻TuをTu=(ATr’+BT
s)/(A+B)の式により求め、次に前記時刻Tuを
前記システムクロック装置に設定する時刻補正手段と、
前記更新間隔Drの倍数である一定時間Dwごとに前記
時刻補正手段を起動する補正タイミング制御手段と、を
具備することを特徴とする時刻補正装置。
3. A system clock device that generates a clock signal for clocking, a real-time clock device that generates a clock signal for management at an update interval Dr, and a time Tr that is read from the real-time clock device when activated, and The time Ts is read from the system clock device, and then at the time Tr, 1/2 of the update interval Dr is read.
Then, the time Tr 'is calculated, and then, when the difference between the time Tr' and the time Ts is larger than the threshold value Dt, constants A and B larger than 0, and the values of the time Tr 'and the time Ts. The time Tu to be corrected from Tu = (ATr '+ BT
s) / (A + B), and then a time correction means for setting the time Tu in the system clock device,
A time correction device, comprising: a correction timing control unit that activates the time correction unit every fixed time Dw that is a multiple of the update interval Dr.
【請求項4】 保守装置からの設定時刻の通知を受ける
時刻設定手段と、前記システムクロック装置及び前記時
刻設定手段に接続されているリアルタイムクロック設定
手段と、前記システムクロック装置と前記リアルタイム
クロック設定手段と前記補正タイミング制御手段とに接
続されているシステムクロック設定手段と、を具備し、
前記時刻設定手段は前記保守装置からの設定時刻Tnの
通知を受けた時に前記設定時刻Tnを前記リアルタイム
クロック設定手段に通知し、次に前記リアルタイムクロ
ック設定手段は前記設定時刻Tnが前記リアルタイムク
ロック装置の更新間隔Drよりも細かい時刻の値が0で
ある場合に、前記設定時刻Tnを前記リアルタイムクロ
ック装置に設定すると共に前記システムクロック設定手
段に通知し、次に前記システムクロック設定手段は前記
設定時刻Tnを前記システムクロック装置に設定し、次
に前記システムクロック設定手段は前記リアルタイムク
ロック装置の更新間隔Drの1/2の時間待機した後に
前記補正タイミング制御手段の待機時間を0に戻すこと
を特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の
時刻補正装置。
4. A time setting means for receiving a notification of a set time from a maintenance device, a real time clock setting means connected to the system clock device and the time setting means, the system clock device and the real time clock setting means. And a system clock setting means connected to the correction timing control means,
The time setting means notifies the real-time clock setting means of the set time Tn when the setting time Tn is notified from the maintenance device, and then the real-time clock setting means makes the set time Tn the real-time clock device. When the value of the time finer than the update interval Dr is 0, the set time Tn is set in the real-time clock device and the system clock setting means is notified, and then the system clock setting means is set by the system clock setting means. Tn is set in the system clock device, and then the system clock setting means waits for half the update interval Dr of the real-time clock device and then returns the waiting time of the correction timing control means to zero. The time correction device according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 保守装置からの設定時刻Tnの通知を受
ける時刻設定手段と、前記システムクロック装置及び前
記時刻設定手段に接続されているリアルタイムクロック
設定手段と、前記システムクロック装置と前記リアルタ
イムクロック設定手段と前記補正タイミング制御手段と
に接続されているシステムクロック設定手段と、を具備
し、前記時刻設定手段は前記保守装置からの設定時刻T
nの通知を受けた時に前記設定時刻Tnを前記リアルタ
イムクロック設定手段に通知し、次に前記リアルタイム
クロック設定手段は前記設定時刻Tnが前記リアルタイ
ムクロック装置の更新間隔Drよりも細かい時刻の値が
0でない場合に、前記設定時刻Tnよりも後における前
記リアルタイムクロック装置の次の更新時刻Tn’を求
め、次に前記リアルタイムクロック設定手段はTn’−
Tnの時間だけ待機した後に前記時刻Tn’を前記リア
ルタイムクロック装置に設定すると共に前記システムク
ロック設定手段に通知し、次に前記システムクロック設
定手段は前記時刻Tn’を前記システムクロック装置に
設定し、次に前記システムクロック設定手段は前記リア
ルタイムクロック装置の更新間隔Drの1/2の時間待
機した後に前記補正タイミング制御手段の待機時間を0
に戻すことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれ
かに記載の時刻補正装置。
5. A time setting means for receiving a notification of a set time Tn from a maintenance device, a real time clock setting means connected to the system clock device and the time setting means, the system clock device and the real time clock setting. Means and a system clock setting means connected to the correction timing control means, wherein the time setting means sets the set time T from the maintenance device.
When the notification of n is received, the setting time Tn is notified to the real-time clock setting means, and then the real-time clock setting means determines that the value of the time when the setting time Tn is finer than the update interval Dr of the real-time clock device is 0. If not, the next update time Tn 'of the real-time clock device after the set time Tn is obtained, and then the real-time clock setting means Tn'-
After waiting for a time of Tn, the time Tn 'is set in the real-time clock device and the system clock setting means is notified, and then the system clock setting means sets the time Tn' in the system clock device, Next, the system clock setting means waits for half the update interval Dr of the real-time clock device and then waits for the correction timing control means to be zero.
The time correction device according to any one of claims 1 to 3, wherein the time correction device is returned to.
【請求項6】 保守装置からの設定時刻の通知を受ける
時刻設定手段と、前記システムクロック装置及び前記時
刻設定手段に接続されているリアルタイムクロック設定
手段と、前記リアルタイムクロック設定手段及び前記補
正タイミング制御手段とに接続されている待機時間設定
手段と、を具備し、前記時刻設定手段は前記保守装置か
らの設定時刻Tnの通知を受けた時に前記設定時刻Tn
が前記リアルタイムクロック装置の更新間隔Drよりも
細かい時刻の値が0である場合に、前記設定時刻Tnを
前記リアルタイムクロック設定手段に通知し、次に前記
リアルタイムクロック設定手段は前記時刻Tnを前記リ
アルタイムクロック装置に設定すると共に前記待機時間
設定手段に通知し、次に前記待機時間設定手段は前記リ
アルタイムクロック装置の更新間隔Drの1/2の時間
待機した後に前記補正タイミング制御手段の待機時間を
ある一定時間Dwとすることを特徴とする請求項1から
請求項3のいずれかに記載の時刻補正装置。
6. A time setting means for receiving a notification of a set time from a maintenance device, a real time clock setting means connected to the system clock device and the time setting means, the real time clock setting means and the correction timing control. Standby time setting means connected to the means, and the time setting means receives the setting time Tn from the maintenance device when the setting time Tn is reached.
When the value of the time finer than the update interval Dr of the real time clock device is 0, the set time Tn is notified to the real time clock setting means, and then the real time clock setting means sets the time Tn to the real time. The waiting time setting means sets the clock time and notifies the waiting time setting means. Next, the waiting time setting means waits for half the update interval Dr of the real time clock device and then waits for the correction timing control means. The time correction device according to any one of claims 1 to 3, wherein the fixed time is Dw.
【請求項7】 保守装置からの設定時刻の通知を受ける
時刻設定手段と、前記システムクロック装置及び前記時
刻設定手段に接続されているリアルタイムクロック設定
手段と、前記リアルタイムクロック設定手段及び前記補
正タイミング制御手段とに接続されている待機時間設定
手段と、を具備し、前記時刻設定手段は前記保守装置か
らの設定時刻Tnの通知を受けた時に前記設定時刻Tn
が前記リアルタイムクロック装置の更新間隔Drよりも
細かい時刻の値が0でない場合に、前記設定時刻Tnを
前記リアルタイムクロック設定手段に通知し、次に前記
リアルタイムクロック設定手段は前記設定時刻Tnより
も後における前記リアルタイムクロック装置の次の更新
時刻Tn’を求め、次に前記リアルタイムクロック設定
手段はTn’−Tnの時間だけ待機した後に前記時刻T
n’を前記リアルタイムクロック装置に設定すると共に
前記待機時間設定手段に通知し、次に前記待機時間設定
手段は前記リアルタイムクロック装置の更新間隔Drの
1/2の時間待機した後に前記補正タイミング制御手段
の待機時間をある一定時間Dwとすることを特徴とする
請求項1から請求項3のいずれかに記載の時刻補正装
置。
7. A time setting means for receiving a notification of a set time from a maintenance device, a real time clock setting means connected to the system clock device and the time setting means, the real time clock setting means and the correction timing control. Standby time setting means connected to the means, and the time setting means receives the setting time Tn from the maintenance device when the setting time Tn is reached.
When the value of the time finer than the update interval Dr of the real-time clock device is not 0, the set time Tn is notified to the real-time clock setting means, and then the real-time clock setting means is set after the set time Tn. At the next update time Tn ′ of the real-time clock device, and then the real-time clock setting means waits for the time Tn′−Tn and then the time Tn.
n'is set in the real-time clock device and notified to the standby time setting means, and then the standby time setting means waits for half the update interval Dr of the real-time clock device and then the correction timing control means. The time correction device according to any one of claims 1 to 3, wherein the standby time is set to a certain fixed time Dw.
【請求項8】 計時用のクロック信号を発生するシステ
ムクロック装置と、更新間隔Drで管理用のクロック信
号を発生するリアルタイムクロック装置と、前記システ
ムクロック装置及び前記リアルタイムクロック装置に接
続されている時刻補正手段と、前記時刻補正手段に接続
されている補正タイミング制御手段と、を具備する時刻
補正装置において、前記補正タイミング制御手段が前記
リアルタイムクロック装置の更新間隔Drの倍数である
一定時間Dwごとに前記時刻補正手段を起動するステッ
プと、前記時刻補正手段が前記補正タイミング制御手段
により起動された時に前記リアルタイムクロック装置か
ら時刻Trを読み出すと共に前記システムクロック装置
から時刻Tsを読み出すステップと、次に時刻Trに更
新間隔Drの1/2を加算した時刻Tr’を求めるステ
ップと、次に時刻Tr’と時刻Tsの差がしきい値Dt
よりも大きい時に時刻Tr’を前記システムクロック装
置に設定するステップと、を具備することを特徴とする
時刻補正方法。
8. A system clock device for generating a clock signal for clocking, a real-time clock device for generating a clock signal for management at an update interval Dr, and a time connected to the system clock device and the real-time clock device. In a time correction device including a correction unit and a correction timing control unit connected to the time correction unit, the correction timing control unit is provided at fixed time intervals Dw that are multiples of the update interval Dr of the real-time clock device. Activating the time correction means, reading the time Tr from the real-time clock device and the time Ts from the system clock device when the time correction means is activated by the correction timing control means, and then the time 1/2 of update interval Dr in Tr And the step of obtaining time Tr ', and then the difference between time Tr' and time Ts is the threshold value Dt.
Setting time Tr ′ in the system clock device when the time Tr ′ is larger than the time.
JP2002038351A 2002-02-15 2002-02-15 Time correction device and method Pending JP2003240882A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038351A JP2003240882A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Time correction device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038351A JP2003240882A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Time correction device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003240882A true JP2003240882A (en) 2003-08-27

Family

ID=27779691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002038351A Pending JP2003240882A (en) 2002-02-15 2002-02-15 Time correction device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003240882A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150124918A1 (en) * 2013-11-04 2015-05-07 Si-En Technology Limited Method for compensating timing errors of real-time clocks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150124918A1 (en) * 2013-11-04 2015-05-07 Si-En Technology Limited Method for compensating timing errors of real-time clocks
US9304498B2 (en) * 2013-11-04 2016-04-05 Si-En Technology Limited Method for compensating timing errors of real-time clocks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4164662B2 (en) Portable terminal and GPS time keeping method
US8077086B2 (en) Methods and apparatus for obtaining GNSS time in a GNSS receiver
US6304517B1 (en) Method and apparatus for real time clock frequency error correction
KR100308811B1 (en) Method for improving time error of time and frequency generating device using gps
US7592951B2 (en) Device and method for minimizing the number of crystal oscillators used in an integrated navigation receiver and cellphone
KR100657443B1 (en) Calibrated real time clock for acquisition of gps signals during low power operation
TWI399548B (en) Efficient clock calibration in electronic equipment
US7924104B2 (en) Methods and apparatus for compensating a clock bias in a GNSS receiver
JP2005086821A (en) Combination of navigation satellite receiver and communication device
KR20070027437A (en) Terminal device, control method of terminal device, and computer readable recording medium for recording control program of terminal device
JP5666428B2 (en) Method and apparatus for obtaining GNSS time in GNSS receiver
JP2003240882A (en) Time correction device and method
WO2002076061A1 (en) Method of correcting a real-time clock of an electronic apparatus
JP2010193337A (en) Reference signal generating apparatus
US6539049B1 (en) Device and method for maintaining time synchronous with a network master time
JP2015115933A (en) Hold-over circuit and base station
JP2003207586A (en) Electronic equipment and its internal time information control method
CN114296337A (en) High-precision time service frequency-granting receiver
JP2000022959A (en) Image forming device and its clock control method
JP2011155360A (en) Synchronization signal creation device, synchronization signal creation method
JP2000040958A (en) Reference frequency/timing generating device
JP5064359B2 (en) Reference signal generator
JP2010130145A (en) Reference signal generator
JP2002204176A (en) Radio receiver
CN118174718A (en) Crystal oscillator taming system and method based on satellite time service