JP2003233719A - 自動契約装置およびその取引方法 - Google Patents

自動契約装置およびその取引方法

Info

Publication number
JP2003233719A
JP2003233719A JP2002034784A JP2002034784A JP2003233719A JP 2003233719 A JP2003233719 A JP 2003233719A JP 2002034784 A JP2002034784 A JP 2002034784A JP 2002034784 A JP2002034784 A JP 2002034784A JP 2003233719 A JP2003233719 A JP 2003233719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contract
handwriting
data
image
writing pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002034784A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Iwata
昌弘 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002034784A priority Critical patent/JP2003233719A/ja
Publication of JP2003233719A publication Critical patent/JP2003233719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】申込み書や署名のされた契約書等の書類は使用
せず、電子帳票にしてデータベース化することで、管理
を容易にし、新規契約以外の取引(更新または解約)を
自動契約機で容易に実施できるようにする。 【解決手段】手書き入力機能を持った表示装置2と筆圧
チェック装置2aにより手書き入力筆跡と筆圧情報を取
得し、入力中のユーザを人物画像取得用カメラ3で撮影
し、画像記録装置4で画像を取り込む。本人確認書類読
取装置6で身分証明書または保健証などの提出書類を画
像に取り込み、カードリード装置5で提出されたカード
を読み取る。取得した情報は通信制御部7からネットワ
ークを介してセンタ端末8に転送され、センタ端末8で
身分証明書の視覚チェック、機械による記入漏れチェッ
ク、更新、変更または解約時にはデータベース10に登
録された情報との間で照合比較することで、筆圧チェッ
クと筆跡チェックと人物画像チェックにより本人チェッ
クを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カード発行等のサ
ービスを行なう自動契約装置およびその取引方法に関
し、特にデータ管理の合理化を図ることが可能な自動契
約装置およびその取引方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、金融機関などにおいて、新規契約
を受け付けてキャッシュカードを発行する自動契約装置
が普及しているが、それらの装置は店舗に備え付けてあ
る申込み書または装置内に保管されている申込み書に必
要事項を記入し、その帳票を装置についている読取装置
(カメラ等)で情報を取得し、それに基づいてキャッシ
ュカード等を発行し、取引を実施するものである。
【0003】また、例えば特開2001-167164号公報に記
載の自動契約受け付け装置(以下、方式Aと呼ぶ)にお
いては、利用者が記述した契約申込書に基づいて加入者
を審査し、取得した画像を契約書に印刷し、本人確認お
よび不正契約を心理的に抑制するため、証明書用顔写真
を人物カメラで撮影し、証明書用顔写真を契約書に画像
印刷して契約機から発行するものである。従って、上記
方式Aは、契約書等の紙類を扱う取引となっている。
【0004】また、特開平10-91317号公報に記載の手書
き入力表示装置(以下、B方式と呼ぶ)においては、特
性処理情報記録部と入力データ解析部と処理設定部と線
幅解析部とを備えており、利用者が手書き入力した文字
に対して、入力データ解析部が軌跡情報とパラメータ情
報に分類し、線幅解析部で軌跡情報を解析して入力に用
いられたペンの太さを類推する。また、処理設定部は、
パラメータ情報を元に特性処理情報記録部を参照して、
軌跡情報に対する処理を自動的に設定する。ペンに関す
るパラメータの入力がないとき、処理設定部は線幅解析
部からペンの太さの情報を受け取り、これを元に特性処
理情報記録部を検索してペンの種類の同定を行ってい
る。
【0005】一方、特開2001-43018号公報に記載の手書
き入力表示システム(以下、C方式と呼ぶ)において
は、入力パッド上に入力ペンを使用して文字などの情報
を書き込むと、その位置を検出して座標情報としてグラ
フィックメモリに展開し、それをLCDパネルに表示可
能としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来技術
では、前記A〜C方式を含め、店舗に備え付けてある申
込み書または装置内に保管されている申込み書に必要事
項を記入し、その帳票を装置についている読取装置(カ
メラ等)で情報を取得し、それに基づいてカード等を発
行し、取引を実施している。そのため、申込み書および
署名がされた契約書等は取引の際に、契約書自体を回収
することにより本人確認等が必要であった。また、回収
した申込み書あるいは契約書等は紙の書類であるため、
別途、管理が必要となり、新規契約以外の取引(更新あ
るいは解約等)を契約機で自動的に実施することができ
ない、という問題がある。
【0007】そこで、本発明の目的は、これら従来の課
題を解決し、書類を電子帳票にすることで、取引データ
を容易にデータベース化することが可能であり、かつ上
記電子帳票に顔画像等を付加した画像付き申込み書デー
タとして管理することが可能であり、さらに、手書き入
力の特徴である筆圧や筆跡も契約時の情報として取得
し、更新あるいは解約時の本人確認チェック用としてこ
れらを利用することが可能な自動契約装置およびその取
引方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による自動契約取引方法は、自動契約の受付
け処理時、画面に表示した契約申込み書に対して手書き
入力を行わせ、手書き入力された画面を電子帳票データ
に変換して、受付け処理を行い、受付け処理された後、
契約成立時には、自筆による署名を要求し、署名された
契約内容を電子データとしてデータベース化し、契約の
更新,変更または解約時には、データベースに記憶され
た電子データと照合チェックを行うことを特徴としてい
る。
【0009】また、本発明による自動契約取引装置は、
手書き入力機能付き表示装置と、手書き入力している人
物の静止画または動画画像を撮影するカメラおよび撮影
した画像を記録する画像記録装置と、提供されたカード
を読み取り、かつ契約したカードを発行するカード読取
りおよび発行装置と、本人確認書類を読み取る読取装置
と、手書き入力機能付き表示装置に入力されたデータを
電子帳票データに変換して、該電子帳票データを人物画
像および本人確認書類画像とともにセンタ端末に送信す
る通信制御部とを具備することを特徴としている。
【0010】また、前記手書き入力機能付き表示装置
は、筆圧チェック装置を内蔵し、かつ前記センタ端末
は、送信された電子帳票データの筆跡を照合チェックす
る筆跡チェック部および上記筆圧チェック装置で取得し
た筆圧の照合チェックをする筆圧チェック部を具備する
ことも特徴としている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図面に
より詳細に説明する。図1は、本発明の一実施例を示す
自動契約装置の全体構成図である。本発明の自動契約装
置は、図1に示すように、店頭などに設置される自動契
約機1と、自動契約機にネットワークを介して接続され
るセンタ端末8とセンタ端末8に接続され、データベー
ス10を有するデータベース端末9とから構成される。
【0012】図1において、1は自動契約装置であり、
自動契約装置1は手書き入力機能を持った表示装置2を
備え、取引内容に対応した申込み書を画面上に表示し、
画面上の申込み書に対してエンドユーザは各項目を手書
き入力する。同時に、手書き入力された画面上の筆圧を
筆圧チェック装置2aによりチェックするとともに、取
得する。
【0013】また、申込み書を手書き入力すると同時
に、人物画像取得用カメラ3でエンドユーザの顔画像を
取得し、画像記録装置4で静止画または動画画像として
記録する。また、表示装置2にガイダンスを表示するこ
とにより、身分証明書あるいは免許証などの本人確認書
類を提出してもらい、本人確認書類読取装置6でこれを
読み取る。さらに、本人確認書類としてカードが提出さ
れたときには、カード読取りおよび発行装置5によりこ
れを読み取る。
【0014】上記の処理で取得した人物画像情報と申込
み書の記入情報および筆跡、筆圧情報、ならびに身分証
明書、カード情報などを、主制御部14の制御で取り出
し、電子帳票データとして通信制御部7を介してセンタ
端末8に伝送される。センタ端末8では伝送された情報
に対して審査を行なう。身分証明書のみは、センタ端末
8の係員によりチェックされるが、それ以外の情報は機
械によりチェックされる。記入漏れなどがあれば、契約
機1に指示を出すことにより、表示装置2上に、再度手
書き入力してもらう。
【0015】センタ端末8は、契約が成立すると、取引
で取得した情報(申込み書入力情報、顔画像データ、署
名入力情報、身分証明またはカード内容による本人確認
情報、筆圧情報、および筆跡情報)をデータベース端末
9を介してデータベース10に登録した後、更新,内容
変更または解約取引時にはデータベース10を検索して
該当するデータを取り出すことにより、データ照合を行
なう。なお、センタ端末8はPC(パーソナルコンピュ
ータ)等の制御装置8で構成され、データベース端末は
PC等の制御装置9とデータベース10で構成される。
【0016】図2は、本発明における表示装置と人物カ
メラの設置例を示す図であって、(a)は正面図、
(b)は側面図である。手書き入力機能付き表示装置2
は、エンドユーザ12が手書きし易いように、傾斜して
設置されており、表示装置2の上方に人物カメラ3が備
えられている。従って、エンドユーザ12が表示装置2
に表示されたガイダンスを見た後、申込み書が表示され
たならば、そこに必要事項を手書き入力する。そのとき
に、人物カメラ3で同時にエンドユーザ12の顔、およ
び全体像の静止画、動画などを撮影する。
【0017】図6は、本発明の自動契約装置の接続構成
例図である。複数の店舗17a〜17eにそれぞれ契約
機1〜5が配置されており、各店舗17a〜17eはネ
ットワーク15を介して複数台のセンタ端末8a〜8d
に接続される。各センタ端末8a〜8dは接続線により
1台のデータベース端末9に接続される。データベース
端末9は、データベース10を具備している。例えば、
契約機1で新規契約を実施した場合にも、取引データ
は、いずれかのセンタ端末8を介してデータベース端末
9のデータベース10に登録されるため、解約取引や変
更取引の場合には、契約機1以外(例えば、契約機5)
でも実施可能となる。
【0018】図5は、本発明のデータベース例を示す図
である。図5に示すように、データベースは、エンドユ
ーザ1人に1枚ずつデータが作成される。1人のエンド
ユーザに対して、発行されたカード番号、申込みデータ
(申込み事項を記述)、人物データ(人物カメラで撮影
した画像やその番号など)、本人データ(身分証明書や
免許証などの番号や必要事項)、その他(筆圧チェック
用情報、筆跡チェック用情報、それらの特徴点など)が
記述される。検索のためにデータベースの内容を入力す
る場合には、人手を使うことなく、機械的かつ自動的に
入力することができる。例えば、人物カメラのイメージ
画像データは後日に検索可能なデータベース化するため
に、データベースの検索に便利なSQL(Struct
uaed Query Language)やQBE
(Query By Example)やテキスト等に
変換されて、データベースに格納される。これにより、
検索の際には、検索に必要な文字や条件を入力し、容易
に検索結果を得ることができる。
【0019】このようにして、契約したエンドユーザの
人物データ、人物画像データ、筆跡、筆圧、署名などの
データがデータベース化されるが、これら全体の関係は
カード番号により関連付けられており、申込データ欄に
は契約書類と署名の文字のイメージデータがテキストと
して登録され、人物データ欄には撮影した本人画像とそ
の番号文字のイメージデータがテキストとして登録さ
れ、本人データ欄には身分証明書や免許証などの番号や
申込書類と不一致の点などの特に必要な事項が登録され
る。また、その他の欄には、主として筆圧チェックのた
めの筆圧座標データと筆跡チェックのための筆跡座標デ
ータが、別個かつ連続して登録される。従って、一人の
エンドユーザのデータは一つのカード番号の下に統一し
て登録されるので、検索時にはこれらのデータが同時に
検索されて、読み出される。
【0020】図9は、本発明の一実施例を示す自動契約
機の機能ブロック図である。図9に示すように、斜めに
配置された手書き入力機能付き表示装置2は、3枚の部
材から構成される。すなわち、手書き入力ボード11と
筆圧チェック装置2aとLCDパネル2bを重ね合わせ
て構成された複合板である。筆圧が取得されるような特
別の筆記具により、エンドユーザが入力ボード11上に
手書き入力した情報は、ボード11上の位置が検出さ
れ、座標データに変換される。この座標データは筆跡デ
ータとして取り出され、同時に、筆圧が筆圧チェック装
置2aにより検出され、筆圧座標データに変換される。
【0021】これらの座標データと筆圧座標データは主
制御部14に転送されると、主制御部15では、これら
の座標データをメモリに展開するとともに、これを読み
出してビットマップデータ(イメージデータ)に変換
し、LCDパネル2bに出力して手書き入力情報をパネ
ル2b上に表示する。また、カード読取りおよび発行装
置5および本人確認書類読取装置6で読み取られた情報
も、主制御部15に転送される。主制御部15は、取得
すべき情報が全て取得された後、取得した全情報を通信
制御部7に転送し、通信制御部7からネットワークを介
してセンタ端末8に送信する。なお、自動契約機1から
センタ端末8にデータを送信する場合に、申込み書、契
約書、人物画像などはイメージデータのまま送信してか
ら、センタ端末8で画面に表示するとともに、SQLや
テキストなどに変換してデータベース10に登録する
が、筆跡座標データおよび筆圧座標データは自動契約機
1でテキスト化してからセンタ端末8に送信される。
【0022】図10は、本発明のセンタ端末における筆
圧チェック、筆跡チェック、記入漏れチェック等の説明
図である。センタ端末8では、送られてきた情報のう
ち、本人確認書類のチェックのみは係員が目視によりチ
ェックを行う。それ以外は、機械的にチェックを行うこ
とによりデータベース10に登録してあるものと照合を
行い、本人の確認を行う。
【0023】(a)は、手書き入力情報20であって、
手書き入力ボード11に記入された筆跡をセンタ端末8
の筆跡チェック部によりチェックする。これは、データ
ベース10に登録してある筆跡と重ね合わせることによ
り、同一人の筆跡であるか否かを判断する。実際には、
テキストデータ同士で比較するので、送られてきた筆跡
座標データとデータベース10から読み出された筆跡座
標データとを同一テキストデータで比較して一致、不一
致を判別する。特に、契約書類には署名の文字が手書き
入力であるので、機械的な照合チェックの結果、不一致
の場合には、再度、エンドユーザに手書き入力を依頼す
る。
【0024】(b)は筆圧チェック装置2aで検出され
た筆圧情報30であって、力を入れた箇所のみが黒丸で
表示され、黒丸の大きさで筆圧の大きさも判別できる。
すなわち、手書き入力情報20と重ね合わせることによ
り、例えば『ア』のどの部分で力が入っているか、どの
部分で力が弱いかなどが判断できる。強い力で記入され
た部分の座標と弱い力で記入された部分の座標を筆圧座
標データにすることができる。これも、送られてきた筆
圧座標データとデータベース10から読み出した筆圧座
標データとを比較することにより、一致、不一致を判別
する。署名の文字が手書き入力であるので、機械的な照
合チェックの結果、不一致の場合には、再度、エンドユ
ーザに手書き入力を依頼する。
【0025】(c)は、手書き入力に対するチェックの
種類の概略動作であって、筆記具は特殊ペンが使用され
る。筆圧は(b)で述べたように、同一人か否かのチェ
ックを更新,変更あるいは解約時に行う。筆跡鑑定は、
(a)で述べたように、同一人か否かのチェックを更
新,変更あるいは解約時に行う。なお、更新と変更の違
いを述べると、更新は、ある期間ごとに更新する場合で
あって、例えば毎年1月に同じ内容で更新する場合を言
う。また、変更は、任意の時期に、住所変更、名称変
更、契約内容の変更、例えば、カードのランクを1つ上
のものに変更する場合などが含まれる。解約は、契約自
体を終了させる場合である。
【0026】なお、申込み書の記入漏れのチェックは、
センタ端末8で機械的に行われ、必要欄を走査すること
で未記入欄をチェックすることができる。即時にチェッ
クを行って、記入漏れがあれば、申込み書を再表示して
入力要求をガイダンスする。
【0027】図11は、本発明の一実施例を示すセンタ
端末の処理フローチャートである。エンドユーザのデー
タがセンタ端末に送られてくると(301)、必要な文
字(例えば、エンドユーザの頭文字、カード番号など)
および条件(SQLの場合、問い合わせ用のデータ記述
言語とデータ操作言語を用いて検索用条件)を入力して
データベース10から検索する(302)。検索された
ならば(303)、既契約者であるから、契約の変更、
更新または解約の申込みであるため、送られてきた申込
書および顔画像データを端末に表示して(304)、記
入漏れと顔画像データの確認を行う(305)。記入漏
れは、表示画面中の該当位置の文字の有無を自動チェッ
クすることにより可能であり、また顔画像データは、写
っているか否かをチェックするだけで可能である。次
に、送られてきた身分証明書または免許証登録を端末に
表示して(306)、係員の目視により本人確認を行う
(307)。
【0028】本人の確認ができたならば、エンドユーザ
に契約内容の表示を指示し(308)、エンドユーザが
入力した手書き入力の情報を受け取り、データベース1
0から該当ユーザのカード番号に属する筆跡座標情報の
テキストデータを読み出し、送られてきた手書き入力の
筆跡座標データを同一のテキストデータに変換し、両デ
ータの照合チェックを行う(309)。次に、データベ
ース10から該当ユーザのカード番号に属する筆圧座標
データのテキストデータを読み出し、送られてきた手書
き入力の筆圧座標データを同一のテキストデータに変換
し、両データの照合チェックを行う(310)。これら
のチェックが全てOKであれば、申込み書に従って、解
約、変更または更新のいずれかの手続を開始する(31
1)。手続が完了すると、全ての書類データをデータベ
ースに登録する。
【0029】一方、データベースからの検索に失敗した
ときには(303)、既契約者ではなく、新規契約申込
者であるから、新規登録の手続を開始し、送られてきた
顔画像データを端末に表示し(312)、顔画像データ
の確認を行う(313)。この場合の確認は、単に画像
の有無のチェックでよい。次に、送られてきた身分証明
書または免許証を端末に表示し(314)、係員の目視
により本人の確認を行う(315)。OKであれば、次
に契約内容の表示を自動契約機1に指示し(316)、
契約内容が送られてきたならば、署名入力情報と記入漏
れのチェックを行う(317)。これは、表示された画
面の該当する位置に入力データが有るか否かを自動チェ
ックすることにより可能である。OKであれば、申込デ
ータ、人物データ、本人データ、筆跡座標データ、筆圧
座標データをSQLやテキストデータに変換した後(3
18)、データベース10に登録する(319)。ま
た、新規契約時、あるいは解約、変更、更新の申込み時
の各チェックにおいて、NOがあれば、自動契約機1に
指示を出して入力のやり直しを依頼する(320)。自
動契約機1は、画面にガイダンス表示するか、表示と同
時に音声ガイダンスにより再度の手書き入力等を依頼す
る。
【0030】図3および図4は、本発明の一実施例を示
す画面の図であって、は取引選択画面、は新規申込
み記入画面、は契約内容確認画面、は契約書発行画
面、は解約申込み記入画面、は解約内容確認画面で
ある。
【0031】<新規契約処理>図7は、本発明の一実施
例を示す新規契約処理の全体の動作フローチャートであ
る。左側が契約機側の動作、右側がセンタ端末側の動作
である。エンドユーザが契約機1で取引を開始すると、
図3の「取引選択」画面が表示される(101)。エ
ンドユーザが新規、更新、内容変更、解約のうちの“新
規”を選択すると、図3の「新規申込み記入」画面が
表示される(102A)。手書き入力機能付き表示装置
2により画面に表示された申込書に対して、エンドユー
ザが各項目(氏名、住所および勤務先住所等)を手書き
入力する。また、手書き入力に際して、筆圧チェック装
置2aにより手書き入力時の筆圧を記録させる。更に、
表示装置2の上部に設置された人物画像取得カメラ3と
画像記録装置4により、手書き入力している時のエンド
ユーザの顔画像を動画画像で取得させる(102B)。
【0032】手書き入力された画面上の申込み書は、イ
メージデータに変換され、手書き入力時の筆跡座標デー
タ、筆圧座標データおよび人物画像の動画画像と共に、
センタ端末8に伝送される。センタ端末8では、伝送さ
れた申込み書のイメージデータにより、センタ端末8よ
り自動契約機1を本人確認の処理に移行させる(10
3)。
【0033】自動契約機1では、本人確認の処理に移行
し、本人確認書類読取り装置6により身分証明書、免許
証または保険証等の本人確認ができる書類を画像取得
し、画像データをセンタ端末8へ伝送する(104)。
センタ端末8では、伝送された本人確認書類のデータに
より本人確認を行ない(係員のチェック)、センタ端末
8より契約データを自動契約機1に伝送する(10
5)。自動契約機1では、契約データが伝送されてくる
と、図3の「契約内容確認」画面が表示され(106
A)、同意する場合はサイン項目に署名を手書き入力す
る。署名を入力すると、画面上の契約内容確認書がイメ
ージデータに変換され、センタ端末8に伝送される(1
06B)。
【0034】センタ端末8では、送られてきた手書きの
署名入力情報の確認を行なうとともに、記入漏れのチェ
ックを行ない(107A)、契約完了通知を受信する
と、契約内容確認書のイメージデータ、筆跡座標デー
タ、筆圧座標データおよび既に取得している申込み書の
イメージデータ、本人確認書類のデータおよび人物画像
の動画画像を、SQLまたはテキストデータに変換した
後にデータベース化を行ない、図5に示すように、取引
記録としてデータベース端末9のデータベース10内に
保存する(107B)。
【0035】契約内容確認後、自動契約機1には図4
の「契約書発行」画面が表示され、メールまたは郵送ま
たは印刷による契約書の発行方法の選択を行なう(10
8A)。この場合、メールおよび郵送が選択されたとき
には、後日、センタ端末8からいずれか一方で送信、郵
送されるが(109)、印刷が選択されたときには、セ
ンタ端末8から印刷・カード発行の指示が送られること
により(110)、即時に自動契約機1で印刷してカー
ドを発行し、エンドユーザに渡される(108B)。こ
のようにしてカードが発行される。以上で新規契約取引
が終了する。
【0036】<更新、契約内容変更または解約の処理>
図8は、本発明の一実施例を示す更新、変更または解約
時のフローチャートである。図8に従って、主として解
約時の動作について説明する。更新および変更について
は、ほぼ解約時の処理と同様である。エンドユーザが自
動契約機1で取引を開始すると、図3の「取引選択」
画面が表示される(201)。“解約”を選択すると、
カード読取り処理に移行し、解約するカードの読み取り
を行う(202A)。
【0037】カード番号の取得が終了すると、図4の
「解約申込み記入」画面が表示され(202B)、手書
き入力機能付き表示装置2により、画面に表示された申
込書に対してエンドユーザが各項目(氏名、住所および
勤務先住所等)を手書き入力する。また、手書き入力に
際して、筆圧チェック装置2aにより手書き入力時の筆
圧を記録させる。更に、表示装置2の上部に設置された
人物画像取得カメラ3と画像記録装置4により、手書き
入力している時のエンドユーザの顔画像を動画画像取得
させる(202C)。
【0038】手書き入力された画面上の申込み書は、イ
メージデータに変換され、手書き入力時の筆圧データお
よび人物画像の動画画像とともに、センタ端末8に伝送
される。センタ端末8では、取得したカード番号により
新規契約時の取引データをデータベース端末9より取得
し(203A)、今回伝送された人物画像データと新規
契約時の取得画像データと一致しているか否かの確認を
行なう。また、伝送された申込み書のイメージデータに
より、記入もれのチェックを行い、センタ端末8より契
約機1を本人確認の処理に移行させる(203B)。
【0039】契約機1では、本人確認の処理に移行し、
本人確認書類読取り装置6により免許証あるいは保険証
等の本人確認ができる書類を画像取得し、画像データを
センタ端末8へ伝送する(204)。センタ端末8で
は、伝送された本人確認書類のデータと新規契約時の取
得情報とを比較して、相違が無いことを確認し、センタ
端末8より解約データを自動契約機1に伝送する(20
5)。
【0040】自動契約機1では、解約データが伝送され
ると、図4の「解約内容確認」画面が表示され(20
6A)、同意する場合にはサイン項目に署名を手書き入
力する。署名を入力すると、画面上の解約内容確認書が
イメージデータに変換され、センタ端末8に伝送される
(206B)。センタ端末8では、解約内容確認書のイ
メージデータのうち署名入力情報の確認を行い、筆圧座
標データならびに筆跡座標データし新規契約時の取得情
報とを比較して、筆跡チェックと筆圧チェックを行な
い、本人であることを確認する(207A)。
【0041】そして、解約完了通知を受信すると、申込
み書入力情報、顔画像データ、署名入力情報および筆
跡、筆圧チェック情報を含む本人確認情報をデータベー
ス10に登録する(209A)。解約内容確認後、自動
契約機1には図4と類似した「解約書発行」画面が表
示され、メールまたは郵送または印刷による契約書の発
行方法の選択を行なう(207B)。この場合、メール
と郵送が選択されたときには、後日、センタ端末8から
エンドユーザに対してメールまたは郵送が行われる(2
09B)。一方、印刷が選択されたときには、センタ端
末8から印刷・更新/解約書発行指示が契約機1に送ら
れることにより(210)、契約機1において、即時、
更新/解約書が印刷され、エンドユーザに渡される(2
08)。
【0042】このようにして、契約、解約あるいは変更
等の取引に必要な申込み書を画面上に表示し、画面上で
手書き記入することで、様々な取引を運用することがで
きるようになる。また、電子データとして情報が一括に
管理でき、更新、変更あるいは解約等の新規契約以外の
取引時の本人確認の2重化を図ることが可能となる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
申込みに必要な書類を電子帳票とすることで取引データ
を容易にデータベース化することが可能となり、更に帳
票に画像情報(顔画像等)を付加した画像付き申込み書
データとして管理することが可能となる。また、手書き
入力の特徴である筆圧や筆跡も契約時の情報として取得
が可能となり、更新または解約契約時の本人確認手段と
して利用することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す自動契約装置の全体構
成図である。
【図2】本発明における表示装置と人物カメラの設置例
を示す図である。
【図3】本発明の一実施例を示す画面(主に契約時)の
図である。
【図4】本発明の一実施例を示す画面(主に解約時)の
図である。
【図5】本発明によるデータベース例を示す図である。
【図6】本発明の一実施例を示す自動契約装置の接続構
成図である。
【図7】本発明の一実施例を示す新規契約の動作フロー
チャートである。
【図8】本発明の一実施例を示す更新、変更または解約
の動作フローチャートである。
【図9】本発明の一実施例を示す自動契約機の構成要素
の説明図である。
【図10】本発明のセンタ端末における処理の説明図で
ある。
【図11】本発明のセンタ端末における処理フローチャ
ートである。
【符号の説明】
1…自動契約装置、2…手書き入力機能付き表示装置、
2a…筆圧チェック装置、2b…LCDパネル、3…人
物画像取得用カメラ、4…画像記録装置、5…カード読
取りおよび発行装置、6…本人確認書類読取装置、7…
通信制御部、8…センタ端末、8a〜8d…センタ端
末、9…データベース端末、10…データベース、11
…手書き入力ボード、12…エンドユーザ、14…主制
御部、15…ネットワーク、17a〜17e…店舗、2
0…手書き入力情報、30…筆圧情報。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動契約機の受付け処理時、画面に表示
    した契約申込み書に対して手書き入力を行わせ、 手書き入力された画面を電子帳票データに変換して、受
    付け処理を行い、 受付け処理された後、契約成立時には、自筆による署名
    を要求し、 署名された契約内容を電子データとしてデータベース化
    し、 契約の更新,変更または解約時には、データベースに記
    憶された電子データと照合チェックを行うことを特徴と
    する自動契約装置の取引方法。
  2. 【請求項2】 手書き入力機能付き表示装置と、 手書き入力している人物の静止画または動画画像を撮影
    するカメラおよび撮影した画像を記録する画像記録装置
    と、 提供されたカードを読み取り、かつ契約したカードを発
    行するカード読取りおよび発行装置と、 本人確認書類を読み取る読取装置と、 前記手書き入力機能付き表示装置に入力されたデータを
    電子帳票データに変換して、該電子帳票データを人物画
    像および本人確認書類画像とともにセンタ端末に送信す
    る通信制御部とを具備する自動契約装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の自動契約装置におい
    て、 前記手書き入力機能付き表示装置は、筆圧チェック装置
    を内蔵し、かつ前記センタ端末は、送信された電子帳票
    データの筆跡を照合チェックする筆跡チェック部および
    上記筆圧チェック装置で取得した筆圧の照合チェックを
    する筆圧チェック部を具備することを特徴とする自動契
    約装置。
JP2002034784A 2002-02-13 2002-02-13 自動契約装置およびその取引方法 Pending JP2003233719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034784A JP2003233719A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 自動契約装置およびその取引方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034784A JP2003233719A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 自動契約装置およびその取引方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003233719A true JP2003233719A (ja) 2003-08-22

Family

ID=27777155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002034784A Pending JP2003233719A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 自動契約装置およびその取引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003233719A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258554A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Oki Electric Ind Co Ltd 顧客管理システム及びそれに用いるカード並びに顧客認証方法
JP2006301754A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Hitachi Systems & Services Ltd 自動取引システム
JP2013090322A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 I-On Communications Co Ltd 電子契約書を用いた統合認証システム
JP2017151913A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 株式会社スカイコム Pdfファイル管理システム、pdfファイル管理サーバ、pdfファイルデータ取得サーバ、pdfファイル管理方法、pdfファイルデータ取得方法、pdfファイル管理プログラム、およびpdfファイルデータ取得プログラム
JP2019016356A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 雲想科技股▲ふん▼有限公司Thinkcloud Digital Technology Co., Ltd. サインの記録方法、及びサインの記録装置
CN109388935A (zh) * 2018-09-29 2019-02-26 平安科技(深圳)有限公司 单证验证方法及装置、电子设备及可读存储介质
JP2020503573A (ja) * 2017-12-01 2020-01-30 平安科技(深▲せん▼)有限公司Ping An Technology (Shenzhen) Co.,Ltd. リモートの契約面談方法、電子装置及びコンピューター読取可能記憶媒体
JP2020135090A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社蒼 端末、プログラム、情報処理システム、及び情報処理方法
JP6870137B1 (ja) * 2020-04-06 2021-05-12 株式会社Alconta データ活用システム、データ活用方法及びプログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258554A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Oki Electric Ind Co Ltd 顧客管理システム及びそれに用いるカード並びに顧客認証方法
JP2006301754A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Hitachi Systems & Services Ltd 自動取引システム
JP2013090322A (ja) * 2011-10-14 2013-05-13 I-On Communications Co Ltd 電子契約書を用いた統合認証システム
JP2017151913A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 株式会社スカイコム Pdfファイル管理システム、pdfファイル管理サーバ、pdfファイルデータ取得サーバ、pdfファイル管理方法、pdfファイルデータ取得方法、pdfファイル管理プログラム、およびpdfファイルデータ取得プログラム
JP2019016356A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 雲想科技股▲ふん▼有限公司Thinkcloud Digital Technology Co., Ltd. サインの記録方法、及びサインの記録装置
JP2020503573A (ja) * 2017-12-01 2020-01-30 平安科技(深▲せん▼)有限公司Ping An Technology (Shenzhen) Co.,Ltd. リモートの契約面談方法、電子装置及びコンピューター読取可能記憶媒体
CN109388935A (zh) * 2018-09-29 2019-02-26 平安科技(深圳)有限公司 单证验证方法及装置、电子设备及可读存储介质
JP2020135090A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社蒼 端末、プログラム、情報処理システム、及び情報処理方法
JP6870137B1 (ja) * 2020-04-06 2021-05-12 株式会社Alconta データ活用システム、データ活用方法及びプログラム
JP2021165911A (ja) * 2020-04-06 2021-10-14 株式会社Alconta データ活用システム、データ活用方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109859410B (zh) 一种智慧终端柜员机及其应用
KR100533143B1 (ko) 업무관리시스템
US20060274945A1 (en) System and method for automatically extracting a picture of a person from a government issued identification piece for use on a badge
JP2003233719A (ja) 自動契約装置およびその取引方法
JP2004220276A (ja) 窓口処理システム
JP2007133649A (ja) 講義支援装置、講義支援方法および講義支援プログラム
JP2005122480A (ja) Idカードシステム及び認証方法
JP2002092553A (ja) Idカード更新装置、およびidカード更新方法
AU2007254841B2 (en) Biometric and demographic data transfer and management system and apparatus
JP2002024440A (ja) 個人証更新発行システム
JP2007115122A (ja) 個人情報管理システム
JP2018152065A (ja) 伝票生成装置、伝票生成システムおよび伝票生成方法
JPS626372A (ja) 貸金庫設備における個人識別装置
JP2009122865A (ja) カード情報書込みシステム
JP4675164B2 (ja) Idカード再発行システム
JPH05128129A (ja) 手書き文字入力による受付窓口業務処理システム
JP2004206576A (ja) カード発行システム及びカード発行方法
JP2002086969A (ja) Idカード更新・再発行装置、およびidカード更新・再発行方法
JP2020095743A (ja) サービス利用申込登録システム
JP2003150719A (ja) 不正受験防止方法
JP2006345062A (ja) 認証装置及び認証方法
JP2005025488A (ja) 小切手の記載情報保証システム
JP6672676B2 (ja) サービス利用申込登録システム、サービス利用申込用端末装置、サービス利用申込情報入力方法、サービス利用申込登録方法及びプログラム
JP2023031501A (ja) 申請支援システム、給付金申請システム、申請支援方法及びプログラム
JPS622356A (ja) 銀行窓口取引システム