JP2003233547A - Data communication device, control method of data communication device, medium for providing control program and control program - Google Patents

Data communication device, control method of data communication device, medium for providing control program and control program

Info

Publication number
JP2003233547A
JP2003233547A JP2002032765A JP2002032765A JP2003233547A JP 2003233547 A JP2003233547 A JP 2003233547A JP 2002032765 A JP2002032765 A JP 2002032765A JP 2002032765 A JP2002032765 A JP 2002032765A JP 2003233547 A JP2003233547 A JP 2003233547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access code
data communication
extracting
job
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002032765A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Uchikawa
宙志 内川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002032765A priority Critical patent/JP2003233547A/en
Publication of JP2003233547A publication Critical patent/JP2003233547A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data communication device capable of freely filtering a display of address information by a simple method. <P>SOLUTION: This data communication device has an access code setting means for setting an optional access code in response to every address information on data communication, a first extracting means for extracting only the address information corresponding to a coincident access code by determining coincidence and noncoincidence of a designated access code and the access code set by the access code setting means, a second extracting means for extracting only the address information of setting no access code by the access code setting means, and a display list making means for making a display list for displaying the address information extracted by the first and second extracting means as a summary. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリや電
子メール、ファイル共有機能などを有するデータ通信装
置等に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data communication device having a facsimile, electronic mail, file sharing function and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】データ通信装置は、通常、不特定多数の
ユーザが使用するものであるが、文書を送信する相手の
宛先アドレスについては他人に見せたくない、使わせた
くないという要望が従来から存在する。
2. Description of the Related Art Generally, a data communication device is used by an unspecified number of users. However, it has been conventionally desired that the destination address of a person to whom a document is transmitted does not want to be shown or used by others. Exists.

【0003】この要望への対応としては、機器にIDと
パスワードの組み合わせを予め登録しておき、このID
単位で宛先情報を個別に保存し、認証したIDの単位で
宛先情報を表示する、といった方法が知られている。ま
た、機器にIDとパスワードの組み合わせを登録する手
段の代替として、カードキーによる認証システムを付加
して同様に認証したIDの単位で宛先情報を表示する、
といった方法が存在した。
To meet this demand, a combination of an ID and a password is registered in advance in the device, and the ID
There is known a method of individually storing destination information in units and displaying the destination information in units of authenticated IDs. Further, as an alternative to the means for registering a combination of ID and password in the device, an authentication system using a card key is added to display the destination information in units of similarly authenticated IDs.
There was such a method.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとしている課題】しかしながら上記
従来の方法では、IDとパスワードによる管理におい
て、IDとパスワードを予め管理者が入力する必要があ
るため、管理者にとって管理コストがかかるという問題
点があった。
However, in the above-mentioned conventional method, there is a problem that the administrator costs management because the administrator needs to input the ID and the password in advance in the management by the ID and the password. It was

【0005】また、データ通信装置におけるIDとパス
ワードによる管理では、ID数の上限に制限があるなど
の理由により、部門といった複数のユーザの単位で運用
しているところが多いため、部門内では共用せざるを得
ず、個人毎に表示する宛先を制限することはできていな
かった。
In addition, in the management by ID and password in the data communication device, there are many places where the operation is performed by a plurality of users such as a department because the upper limit of the number of IDs is limited. Inevitably, it was not possible to limit the destinations displayed for each individual.

【0006】さらに、カードキーによる認証システムで
は、カードキー装置にかかるコストが増えるという問題
点もあった。
Further, the card key authentication system has a problem that the cost for the card key device increases.

【0007】このようなことから、データ通信装置が不
特定多数のユーザに使用される状況において、他人に見
られたくない宛先情報を操作中のユーザに偶然に見られ
てしまうといった問題を回避するために、簡便な方法で
宛先一覧の表示を制限(フィルタリング)する手段が求
められていた。
From the above, in the situation where the data communication device is used by an unspecified number of users, the problem that the user who is operating accidentally views the destination information which is not desired to be seen by others is avoided. Therefore, there has been a demand for a means for limiting (filtering) the display of the destination list by a simple method.

【0008】本発明は上記従来の問題点に鑑み、宛先情
報等の登録情報の表示を簡便な方法で自在にフィルタリ
ングすることができるデータ通信装置等を提供すること
を目的とする。
In view of the above conventional problems, it is an object of the present invention to provide a data communication device and the like which can freely filter the display of registration information such as destination information by a simple method.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、データ通信に関する登録情報毎に対応
して任意のアクセスコードを設定するアクセスコード設
定手段と、指定アクセスコードと前記アクセスコード設
定手段によって設定されたアクセスコードとの一致、不
一致を判定し、一致したアクセスコードに対応する登録
情報のみを抽出する第一の抽出手段と、前記アクセスコ
ード設定手段によってアクセスコードの設定が行われて
いない登録情報のみを抽出する第二の抽出手段と、前記
第一及び第二の抽出手段によって抽出された登録情報を
一覧として表示するための表示用リストの作成を行う表
示リスト作成手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to the present invention, access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each registration information regarding data communication, designated access code and the access. The access code set by the access code set by the access code set by the access code set by the access code set by the access code set by the code setting means Second extraction means for extracting only unregistered registration information, and display list creation means for creating a display list for displaying the registration information extracted by the first and second extraction means as a list It is characterized by having.

【0010】本発明では、データ通信に関する宛先情報
毎に対応して任意のアクセスコードを設定するアクセス
コード設定手段と、指定アクセスコードと前記アクセス
コード設定手段によって設定されたアクセスコードとの
一致、不一致を判定し、一致したアクセスコードに対応
する宛先情報のみを抽出する第一の抽出手段と、前記ア
クセスコード設定手段によってアクセスコードの設定が
行われていない宛先情報のみを抽出する第二の抽出手段
と、前記第一及び第二の抽出手段によって抽出された宛
先情報を一覧として表示するための表示用リストの作成
を行う表示リスト作成手段とを備えたことを特徴とす
る。
According to the present invention, the access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each destination information relating to data communication, and the specified access code and the access code set by the access code setting means are matched or mismatched. First extracting means for determining only the destination information corresponding to the matched access code, and second extracting means for extracting only the destination information for which the access code is not set by the access code setting means. And display list creating means for creating a display list for displaying the destination information extracted by the first and second extracting means as a list.

【0011】本発明では、データ通信のジョブ情報毎に
対応して任意のアクセスコードを設定するアクセスコー
ド設定手段と、指定アクセスコードと前記アクセスコー
ド設定手段によって設定されたアクセスコードとの一
致、不一致を判定し、一致したアクセスコードに対応す
るジョブ情報のみを抽出する第一の抽出手段と、前記ア
クセスコード設定手段によってアクセスコードの設定が
行われていないジョブ情報のみを抽出する第二の抽出手
段と、前記第一及び第二の抽出手段によって抽出された
ジョブ情報を一覧として表示するための表示用リストの
作成を行う表示リスト作成手段とを備えたことを特徴と
する。
According to the present invention, the access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each job information of data communication and the specified access code and the access code set by the access code setting means are matched or not matched. First extracting means for determining only the job information corresponding to the matched access code, and second extracting means for extracting only the job information for which the access code is not set by the access code setting means. And display list creating means for creating a display list for displaying the job information extracted by the first and second extracting means as a list.

【0012】本発明では、データ通信のジョブを実行し
た後に作成されるジョブ履歴情報毎に対応して任意のア
クセスコードを設定するアクセスコード設定手段と、指
定アクセスコードと前記アクセスコード設定手段によっ
て設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報のみ
を抽出する第一の抽出手段と、前記アクセスコード設定
手段によってアクセスコードの設定が行われていないジ
ョブ履歴情報のみを抽出する第二の抽出手段と、前記第
一及び第二の抽出手段によって抽出されたジョブ履歴情
報を一覧として表示するための表示用リストの作成を行
う表示リスト作成手段とを備えたことを特徴とする。
In the present invention, access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each job history information created after executing a data communication job, and designated access code and the access code setting means First access means for determining whether or not the access code has been matched, and for extracting only the job information corresponding to the matched access code; and the job history for which the access code is not set by the access code setting means. A second extracting means for extracting only information and a display list creating means for creating a display list for displaying the job history information extracted by the first and second extracting means as a list are provided. It is characterized by

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】[第一実施形態] <ハード構成>図1は、本発明の実施形態に係るデータ
通信装置が接続されている基本的なシステム構成図であ
る。
First Embodiment <Hardware Configuration> FIG. 1 is a basic system configuration diagram to which a data communication apparatus according to an embodiment of the present invention is connected.

【0015】イーサネット(登録商標)1006には、
各種のデータ通信装置として、複写機1001、プリン
タ1002、ファクシミリ1003、データベース/メ
ールサーバ1004、及びクライアントコンピュータ1
005が接続されている。
Ethernet (registered trademark) 1006 includes
As various data communication devices, a copying machine 1001, a printer 1002, a facsimile 1003, a database / mail server 1004, and a client computer 1
005 is connected.

【0016】複写機1001は原稿を読み取り、その読
み取りデータをイーサネット(登録商標)1006に接
続される各装置に送信する機能を有し、プリンタ100
2は、複写機1001が読み取ったデータを印刷する機
能を有する。ファクシミリ1003は、複写機1001
の複写機が読み取ったデータを受信する装置であり、デ
ータベース/メールサーバ1004は、複写機1001
が読み取ったデータを格納するコンピュータである。ク
ライアントコンピュータ1005は、データベースサー
バ/メールサーバ1004に接続して、処理データを表
示するコンピュータである。
The copying machine 1001 has a function of reading a document and transmitting the read data to each device connected to the Ethernet (registered trademark) 1006.
2 has a function of printing the data read by the copying machine 1001. The facsimile 1003 is a copying machine 1001.
Database / mail server 1004 is a device for receiving the data read by the copying machine 1001.
Is a computer that stores the data read by. The client computer 1005 is a computer that connects to the database server / mail server 1004 and displays the processed data.

【0017】図2は、図1に示した複写機1001の構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the structure of the copying machine 1001 shown in FIG.

【0018】コントローラユニット2000は、画像入
力デバイスであるスキャナ2070や画像出力デバイス
であるプリンタ2095と接続し、一方ではイーサネッ
ト(登録商標)1006や公衆回線(WAN)2051
と接続することで、画像情報やデバイス情報の入出力を
行うためのコントローラである。
The controller unit 2000 is connected to a scanner 2070 which is an image input device and a printer 2095 which is an image output device, and on the other hand, an Ethernet (registered trademark) 1006 and a public line (WAN) 2051.
It is a controller for inputting / outputting image information and device information by connecting with.

【0019】CPU2001はシステム全体の動作を制
御する。RAM2002は、CPU2002が動作する
ためのシステムワークメモリであり、画像データを一時
記憶するための画像メモリでもある。ROM2003は
ブートROMであり、システムのブートプログラムが格
納されている。HDD2004はハードディスクドライ
ブで、システムソフトウェアや画像データを格納する。
The CPU 2001 controls the operation of the entire system. The RAM 2002 is a system work memory for the CPU 2002 to operate and also an image memory for temporarily storing image data. The ROM 2003 is a boot ROM that stores a system boot program. The HDD 2004 is a hard disk drive that stores system software and image data.

【0020】操作部I/F2006は、タッチパネルを
有した操作部(UI)2012とのインターフェース部
で、操作部2012に表示する画像データを操作部20
12に対して出力する。また、操作部2012から本シ
ステム使用者が入力した情報をCPU2001に伝える
役割をする。ネットワークI/F2010はイーサネッ
ト(登録商標)1006に接続し、情報の入出力を行
う。モデム2050は公衆回線2051に接続し、情報
の入出力を行う。PCカードスロット2100は着脱可
能なPCカードメディアを介して情報の入出力を行う。
以上のデバイスがシステムバス2007上に配置され
る。
The operation unit I / F 2006 is an interface unit with an operation unit (UI) 2012 having a touch panel, and the image data to be displayed on the operation unit 2012 is displayed on the operation unit 20.
Output to 12. Further, it plays a role of transmitting information input by the system user from the operation unit 2012 to the CPU 2001. The network I / F 2010 is connected to the Ethernet (registered trademark) 1006 and inputs / outputs information. The modem 2050 is connected to the public line 2051 and inputs / outputs information. The PC card slot 2100 inputs / outputs information via a removable PC card medium.
The above devices are arranged on the system bus 2007.

【0021】イメージバスI/F2005は、システム
バス2007と、画像データを高速で転送する画像バス
2008とを接続し、データ構造を変換するバスブリッ
ジである。画像バス2008は、PCIバスまたはIE
EE1394で構成される。
The image bus I / F 2005 is a bus bridge that connects the system bus 2007 and the image bus 2008 for transferring image data at high speed and converts the data structure. The image bus 2008 is a PCI bus or IE
It is composed of EE1394.

【0022】画像バス2008上には、ラスターイメー
ジプロセッサ(RIP)2060、デバイスI/F部2
020、スキャナ画像処理部2080、プリンタ画像処
理部2090、画像回転部2030、及び画像圧縮部2
040が配置される。
A raster image processor (RIP) 2060 and a device I / F unit 2 are provided on the image bus 2008.
020, scanner image processing unit 2080, printer image processing unit 2090, image rotation unit 2030, and image compression unit 2
040 is placed.

【0023】ラスターイメージプロセッサ(RIP)2
060は、PDLコードをビットマップイメージに展開
する。デバイスI/F部2020は、画像入出力デバイ
スであるスキャナ2070やプリンタ2095をコント
ローラユニット2000に接続し、画像データの同期系
/非同期系の変換を行う。スキャナ画像処理部2080
は、入力画像データに対し補正、加工、編集を行う。プ
リンタ画像処理部2090は、プリント出力画像データ
に対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。画像
回転部2030は画像データの回転を行う。画像圧縮部
2040は、多値画像データに対してJPEG、2値画
像データに対してJBIG、MMR、MHの圧縮伸張処
理を行う。
Raster image processor (RIP) 2
Reference numeral 060 expands the PDL code into a bitmap image. The device I / F unit 2020 connects the scanner 2070 and the printer 2095, which are image input / output devices, to the controller unit 2000 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data. Scanner image processing unit 2080
Corrects, processes, and edits input image data. The printer image processing unit 2090 performs printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. The image rotation unit 2030 rotates image data. The image compression unit 2040 performs JPEG compression / expansion processing on multi-valued image data and JBIG, MMR, and MH compression / decompression processing on binary image data.

【0024】<宛先情報管理テーブル>図3は、本実施
形態における宛先情報管理テーブルの一例を示す図であ
る。
<Destination Information Management Table> FIG. 3 is a diagram showing an example of the destination information management table in this embodiment.

【0025】宛先情報は、予め使用前に使用者が操作部
2012から、後述する宛先登録・編集処理で入力を行
い、HDD2004に保存される。各送信宛先は、使用
者が入力する情報として、宛先名(Name)、アクセ
スコード(accessCode)、送信手段(Typ
e)、及び送信宛先(Address)を保持し、これ
らの宛先情報を宛先レコードとして表すものとしてイン
デックス(indexID)が自動的に設定される。
The destination information is preliminarily input by the user from the operation unit 2012 before use, and is stored in the HDD 2004 by the destination registration / editing process described later. Each transmission destination has a destination name (Name), an access code (accessCode), a transmission means (Type) as information input by the user.
e) and a transmission destination (Address) are held, and an index (indexID) is automatically set to represent these destination information as a destination record.

【0026】本実施形態においてはアクセスコードは
「1〜9999999」までの数値として定義されてお
り、「0」はアクセスコード無しを表す特別な数値とし
て定義されている。図3の例においては、indexI
Dが「2」と「5」の宛先がアクセスコード無しとして
登録されている。
In the present embodiment, the access code is defined as a numerical value from "1 to 99999999", and "0" is defined as a special numerical value indicating that there is no access code. In the example of FIG. 3, indexI
Destinations with D of "2" and "5" are registered as having no access code.

【0027】<アクセスコード設定処理>図4は、第一
実施形態におけるアクセスコード設定処理を示すフロー
チャートである。このアクセスコード設定処理は、例え
ばユーザが宛先情報を登録・編集する際に実行される。
<Access Code Setting Process> FIG. 4 is a flowchart showing the access code setting process in the first embodiment. This access code setting process is executed, for example, when the user registers / edits the destination information.

【0028】まずステップS4001において宛先の登
録・編集処理が指示されると、ステップS4002にお
いてユーザにアクセスコードを設定するかを選択させ
る。アクセスコードを設定すると指定された場合はステ
ップS4003に進んでユーザが入力したアクセスコー
ドを取得する。
First, when the destination registration / editing process is instructed in step S4001, the user is prompted to select whether to set an access code in step S4002. If it is designated to set the access code, the process advances to step S4003 to acquire the access code input by the user.

【0029】次にステップS4004において、入力さ
れたアクセスコードの値の範囲が正当であるかをチェッ
クし、正しければステップS4005に進んでアクセス
コードを、今回登録・編集する宛先情報が保存される宛
先レコードに設定してステップS4007において宛先
の登録・編集処理を終了する。
Next, in step S4004, it is checked whether the range of the value of the input access code is valid, and if it is correct, the process proceeds to step S4005, and the destination where the access code for registering / editing the access code this time is stored. The record is set and the destination registration / editing process is terminated in step S4007.

【0030】ステップS4004においてアクセスコー
ドが不正である場合は、ステップS4003に処理を戻
して前記手順を繰り返す。一方、ステップS4002に
おいてアクセスコードを設定しないと指定された場合は
ステップS4006に進み、デフォルトのアクセスコー
ドに置き換え、ステップS4005に進んでアクセスコ
ードを前記宛先レコードに設定してステップS4007
において宛先の登録・編集処理を終了する。
If the access code is incorrect in step S4004, the process is returned to step S4003 and the above procedure is repeated. On the other hand, if it is specified in step S4002 that the access code is not set, the flow advances to step S4006 to replace with the default access code, and the flow advances to step S4005 to set the access code in the destination record and then to step S4007.
At, the registration / editing process of the destination ends.

【0031】<宛先表示リスト作成処理>図5は、本実
施形態における宛先表示リスト作成処理を示すフローチ
ャートである。この宛先表示リスト作成処理は、例えば
ユーザが宛先情報を表示する際に実行される。
<Destination Display List Creation Processing> FIG. 5 is a flowchart showing the destination display list creation processing in this embodiment. This destination display list creation processing is executed, for example, when the user displays the destination information.

【0032】まずステップS5001において宛先表示
リストの作成が指示されると、ユーザが入力指定した、
表示したい宛先情報のアクセスコードをステップS50
02において取得し、ステップS5003において現在
の宛先登録件数MAXを取得する。
First, in step S5001, when the creation of the destination display list is instructed, the user inputs and specifies,
The access code of the destination information to be displayed is step S50.
02, and the current maximum number of destination registrations MAX is acquired in step S5003.

【0033】次にステップS5004において内部用処
理件数nを0で初期化し、ステップS5005において
MAXとnを比較し、MAXがnより大きければステッ
プS5006へ進み宛先レコードRnを読み出し、ステ
ップS5007において宛先レコードRnに設定されて
いるアクセスコードが表示用アクセスコードと一致して
いるかをチェックする。一致した場合はステップS50
08へ進み表示用リストへ登録し、ステップS5009
において内部用処理件数nをインクリメントしステップ
S5005へ処理を戻す。
Next, in step S5004, the number n of internal processing cases is initialized to 0, MAX and n are compared in step S5005, and if MAX is larger than n, the process proceeds to step S5006 to read the destination record Rn, and in step S5007 the destination record Rn is read. It is checked whether the access code set in Rn matches the display access code. If they match, step S50
08, the display list is registered, and step S5009 is performed.
In, the number of internal processing cases n is incremented and the processing is returned to step S5005.

【0034】一方、ステップS5007におけるチェッ
クで一致しなかった場合はステップS5010へ進み、
宛先レコードRnに設定されているアクセスコードがデ
フォルトアクセスコードであるかをチェックし、デフォ
ルトアクセスコードであればステップS5008へ進み
表示用リストへ登録し、ステップS5009において内
部用処理件数nをインクリメントしステップS5005
へ処理を戻す。デフォルトアクセスコードでなければス
テップS5009へ進み内部用処理件数nをインクリメ
ントしステップS5005へ処理を戻す。
On the other hand, if the checks in step S5007 do not match, step S5010 follows.
It is checked whether the access code set in the destination record Rn is the default access code. If the access code is the default access code, the process proceeds to step S5008 and registered in the display list, and in step S5009, the internal processing number n is incremented. S5005
Return processing to. If it is not the default access code, the process advances to step S5009 to increment the number of internal processing cases n, and the process returns to step S5005.

【0035】これらの処理を、対象とする宛先レコード
を順次替えて繰り返し、ステップS5005においてM
AXとnの比較で、MAXとnが等しくなればステップ
S5011で宛先表表示リストの作成を終了する。
These processes are repeated by sequentially changing the target destination record, and in step S5005 M
If MAX is equal to n in the comparison of AX and n, the creation of the destination table display list is ended in step S5011.

【0036】このように本実施形態では、宛先情報登録
・編集時に各々の宛先に任意のアクセスコードを設定
し、宛先情報一覧表示時にユーザに表示用のアクセスコ
ードを入力させ、この表示用のアクセスコードと宛先毎
に設定させたアクセスコードとが一致した宛先のみを抽
出すると共に、アクセスコード未設定の宛先も抽出し、
これら抽出された宛先情報を一覧として表示するための
表示リストを作成するようにしたので、宛先情報の表示
を簡便な方法で自在に制限(フィルタリング)すること
ができる。
As described above, in this embodiment, an arbitrary access code is set for each destination at the time of registration / editing of the destination information, and the user is allowed to input the access code for display when the destination information list is displayed. Only the destinations where the code and the access code set for each destination match are extracted, and the destinations for which the access code is not set are also extracted.
Since the display list for displaying the extracted destination information as a list is created, the display of the destination information can be freely restricted (filtered) by a simple method.

【0037】[第二実施形態]上記第一実施形態は、ア
クセスコードを登録し表示において制限をかける対象が
宛先情報であったが、本第二実施形態では、データ送信
などのジョブ情報やジョブ履歴情報を対象とするもので
ある。
[Second Embodiment] In the first embodiment, the target information is registered when the access code is registered and the display is restricted. However, in the second embodiment, job information such as data transmission and job It is intended for history information.

【0038】図6は、本発明の第二実施形態におけるア
クセスコード設定処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flow chart showing the access code setting process in the second embodiment of the present invention.

【0039】データ送信ジョブを実行する前に、ステッ
プS6002においてユーザにアクセスコードを設定す
るかを選択させる。アクセスコードを設定すると指定さ
れた場合はステップS6003に進んで、ユーザが入力
したアクセスコードを取得する。
Before executing the data transmission job, the user is made to select whether to set an access code in step S6002. If it is designated to set the access code, the process advances to step S6003 to acquire the access code input by the user.

【0040】次にステップS6004において、入力さ
れたアクセスコードの値の範囲が正当であるかをチェッ
クし、正しければステップS6005へ進む。ステップ
S6004においてアクセスコードが不正である場合
は、ステップS6003に処理を戻して前記手順を繰り
返す。一方、ステップS6002においてアクセスコー
ドを設定しないと指定された場合はステップS6006
に進み、デフォルトのアクセスコードに置き換え、ステ
ップS6005に進む。
Next, in step S6004, it is checked whether the input access code value range is valid, and if it is correct, the flow advances to step S6005. If the access code is incorrect in step S6004, the process returns to step S6003 and the above procedure is repeated. On the other hand, if it is specified in step S6002 that the access code is not set, step S6006
In step S6005, the default access code is replaced and the process proceeds to step S6005.

【0041】ステップS6005では、データ送信ジョ
ブの実行を開始し、続くステップS6007では、当該
データ送信ジョブのジョブ情報に対応させて上記アクセ
スコードをジョブテーブルに登録する。
In step S6005, execution of the data transmission job is started, and in the following step S6007, the access code is registered in the job table in association with the job information of the data transmission job.

【0042】ステップS6008において当該データ送
信ジョブが終了すると、ステップS6009へ進んで、
当該データ送信ジョブのジョブ履歴情報に対応させて上
記アクセスコードをジョブ履歴テーブルに登録する。
When the data transmission job is completed in step S6008, the process advances to step S6009,
The access code is registered in the job history table in association with the job history information of the data transmission job.

【0043】これにより、ジョブリストの表示時には、
ユーザが入力したアクセスコードとジョブテーブルに登
録されている各ジョブのアクセスコードと比較し、ジョ
ブリストを作成する(具体的な処理は、図5に示した処
理において、宛先レコードをジョブテーブルに替えるだ
けでよい)。
As a result, when the job list is displayed,
A job list is created by comparing the access code input by the user with the access code of each job registered in the job table (specific processing is that the destination record is replaced with the job table in the processing shown in FIG. 5). Alone).

【0044】また、ジョブ履歴リストの表示時には、ジ
ョブ履歴テーブルに登録されている各ジョブ履歴のアク
セスコードと比較し、ジョブ履歴リストを作成する(具
体的な処理は、図5に示した処理において、宛先レコー
ドをジョブ履歴テーブルに替えるだけでよい)。
When the job history list is displayed, the job history list is created by comparing it with the access code of each job history registered in the job history table (specific processing is the same as the processing shown in FIG. 5). , Just replace the destination record with the job history table).

【0045】本実施形態においては、ジョブ情報やジョ
ブ履歴情報の表示を簡便な方法で自在に制限(フィルタ
リング)することができる。
In this embodiment, the display of job information and job history information can be freely restricted (filtered) by a simple method.

【0046】なお、上述した図4、図5及び図6のフロ
ーチャートに従ったプログラムをHDD2004等に格
納し動作することにより、上述の制御方法を実現させる
ことが可能となる。
The control method described above can be realized by storing the program according to the flowcharts of FIGS. 4, 5 and 6 in the HDD 2004 or the like and operating the program.

【0047】本発明は、上述した実施形態の装置に限定
されず、複数の機器から構成されるシステムに適用して
も、1つの機器から成る装置に適用してもよい。前述し
た実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム
コードを記憶した記憶媒体をシステムあるいは装置に供
給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(また
はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラム
コードを読み出し実行することによっても、完成される
ことは言うまでもない。
The present invention is not limited to the apparatus of the above-described embodiment, and may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. A storage medium storing a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reads and executes the program code stored in the storage medium. Needless to say, it can be completed by doing.

【0048】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。プログラムコードを供
給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー
(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、
光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テー
プ、不揮発性のメモリカード、ROMを用いることがで
きる。また、コンピュータが読み出したプログラムコー
ドを実行することにより、前述した実施形態の機能が実
現されるだけではなく、そのプログラムコードの指示に
基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが実際
の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述
した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは
言うまでもない。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk,
A magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a non-volatile memory card, and a ROM can be used. In addition, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS or the like running on the computer executes actual processing based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where some or all is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

【0049】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、次のプログラムコードの指
示に基づき、その拡張機能を拡張ボードや拡張ユニット
に備わるCPUなどが処理を行って実際の処理の一部ま
たは全部を行い、その処理によって前述した実施形態の
機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the next program code. Needless to say, this also includes the case where the CPU or the like provided in the expansion board or the expansion unit performs the expansion function to perform a part or all of the actual processing, and the processing realizes the function of the above-described embodiment. Yes.

【0050】[0050]

【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、宛先情報やジョブ情報、ジョブ履歴情報等の登録情
報の表示を自在に制限することができる。これにより、
他人に見られたくない登録情報を操作中のユーザに偶然
に見られてしまうといった問題を低コストで回避するこ
とが可能になる。
As described in detail above, according to the present invention, it is possible to freely limit the display of registration information such as destination information, job information, and job history information. This allows
It is possible to avoid at low cost the problem that a user who is operating accidentally views registration information that is not desired to be seen by others.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態に係るデータ通信装置が接続
されている基本的なシステム構成図である。
FIG. 1 is a basic system configuration diagram to which a data communication device according to an embodiment of the present invention is connected.

【図2】図1に示した複写機1001の構成を示すブロ
ック図である。
2 is a block diagram showing a configuration of a copying machine 1001 shown in FIG.

【図3】第1実施形態における宛先情報管理テーブルの
一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a destination information management table in the first embodiment.

【図4】第一実施形態におけるアクセスコード設定処理
を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an access code setting process in the first embodiment.

【図5】第一実施形態における宛先表示リスト作成処理
を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a destination display list creation process in the first embodiment.

【図6】本発明の第二実施形態におけるアクセスコード
設定処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an access code setting process in the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1001 複写機 1002 プリンタ 1003 ファクシミリ 1004 データベース/メールサーバ 1005 クライアントコンピュータ 1006 イーサネット(登録商標) 2000 コントローラユニット 2001 CPU 2002 RAM 2003 ROM 2004 ハードディスク 2012 操作部 2070 スキャナ 2095 プリンタ 1001 copier 1002 printer 1003 facsimile 1004 Database / mail server 1005 client computer 1006 Ethernet (registered trademark) 2000 controller unit 2001 CPU 2002 RAM 2003 ROM 2004 hard disk 2012 operation part 2070 Scanner 2095 printer

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ通信に関する登録情報毎に対応し
て任意のアクセスコードを設定するアクセスコード設定
手段と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定手段によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応する登録情報のみを
抽出する第一の抽出手段と、 前記アクセスコード設定手段によってアクセスコードの
設定が行われていない登録情報のみを抽出する第二の抽
出手段と、 前記第一及び第二の抽出手段によって抽出された登録情
報を一覧として表示するための表示用リストの作成を行
う表示リスト作成手段とを備えたことを特徴とするデー
タ通信装置。
1. An access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each registration information relating to data communication, and a match / mismatch between a designated access code and an access code set by the access code setting means. Then, a first extracting means for extracting only registration information corresponding to the matched access code, and a second extracting means for extracting only registration information for which the access code is not set by the access code setting means, A data communication device, comprising: a display list creating means for creating a display list for displaying the registration information extracted by the first and second extracting means as a list.
【請求項2】 データ通信に関する宛先情報毎に対応し
て任意のアクセスコードを設定するアクセスコード設定
手段と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定手段によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応する宛先情報のみを
抽出する第一の抽出手段と、 前記アクセスコード設定手段によってアクセスコードの
設定が行われていない宛先情報のみを抽出する第二の抽
出手段と、 前記第一及び第二の抽出手段によって抽出された宛先情
報を一覧として表示するための表示用リストの作成を行
う表示リスト作成手段とを備えたことを特徴とするデー
タ通信装置。
2. An access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each destination information related to data communication, and a match / mismatch between the designated access code and the access code set by the access code setting means. Then, a first extracting means for extracting only the destination information corresponding to the matched access code, and a second extracting means for extracting only the destination information for which the access code is not set by the access code setting means, A data communication apparatus, comprising: a display list creating means for creating a display list for displaying the destination information extracted by the first and second extracting means as a list.
【請求項3】 データ通信のジョブ情報毎に対応して任
意のアクセスコードを設定するアクセスコード設定手段
と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定手段によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報のみ
を抽出する第一の抽出手段と、 前記アクセスコード設定手段によってアクセスコードの
設定が行われていないジョブ情報のみを抽出する第二の
抽出手段と、 前記第一及び第二の抽出手段によって抽出されたジョブ
情報を一覧として表示するための表示用リストの作成を
行う表示リスト作成手段とを備えたことを特徴とするデ
ータ通信装置。
3. An access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each job information of data communication, and a match / mismatch between the designated access code and the access code set by the access code setting means. Then, a first extracting means for extracting only job information corresponding to the matched access code, and a second extracting means for extracting only job information for which the access code is not set by the access code setting means, A data communication apparatus, comprising: a display list creating means for creating a display list for displaying the job information extracted by the first and second extracting means as a list.
【請求項4】 データ通信のジョブを実行した後に作成
されるジョブ履歴情報毎に対応して任意のアクセスコー
ドを設定するアクセスコード設定手段と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定手段によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報のみ
を抽出する第一の抽出手段と、 前記アクセスコード設定手段によってアクセスコードの
設定が行われていないジョブ履歴情報のみを抽出する第
二の抽出手段と、 前記第一及び第二の抽出手段によって抽出されたジョブ
履歴情報を一覧として表示するための表示用リストの作
成を行う表示リスト作成手段とを備えたことを特徴とす
るデータ通信装置。
4. An access code setting means for setting an arbitrary access code corresponding to each job history information created after executing a data communication job, a designated access code and the access code setting means. A first extraction unit that determines whether the access code matches or does not match, and extracts only job information corresponding to the matched access code, and only job history information for which an access code has not been set by the access code setting unit. And a display list creating means for creating a display list for displaying the job history information extracted by the first and second extracting means as a list. Characteristic data communication device.
【請求項5】 データ通信を行うデータ通信装置の制御
方法において、 データ通信に関する登録情報毎に対応して任意のアクセ
スコードを設定するアクセスコード設定行程と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定行程によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応する登録情報のみを
抽出する第一の抽出行程と、 前記アクセスコード設定行程によってアクセスコードの
設定が行われていない登録情報のみを抽出する第二の抽
出行程と、 前記第一及び第二の抽出行程によって抽出された登録情
報を一覧として表示するための表示用リストの作成を行
う表示リスト作成行程とを有することを特徴とするデー
タ通信装置の制御方法。
5. A method of controlling a data communication device for performing data communication, comprising: an access code setting step of setting an arbitrary access code corresponding to each registration information relating to data communication; a designated access code and the access code setting step. A first extraction step of determining whether the access code matches the set access code and extracting only registration information corresponding to the matched access code, and registration in which the access code is not set by the access code setting step. A second extraction process for extracting only information, and a display list creation process for creating a display list for displaying the registration information extracted by the first and second extraction processes as a list. A control method for a characteristic data communication device.
【請求項6】 データ通信を行うデータ通信装置の制御
方法において、データ通信に関する宛先情報毎に対応し
て任意のアクセスコードを設定するアクセスコード設定
行程と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定行程によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応する宛先情報のみを
抽出する第一の抽出行程と、 前記アクセスコード設定行程によってアクセスコードの
設定が行われていない宛先情報のみを抽出する第二の抽
出行程と、 前記第一及び第二の抽出行程によって抽出された宛先情
報を一覧として表示するための表示用リストの作成を行
う表示リスト作成行程とを有することを特徴とするデー
タ通信装置の制御方法。
6. A method for controlling a data communication device for performing data communication, comprising: an access code setting step of setting an arbitrary access code corresponding to each destination information relating to data communication; a designated access code and the access code setting step. A first extraction step of determining whether the access code matches the set access code and extracting only the destination information corresponding to the matched access code, and a destination for which an access code is not set by the access code setting step. A second extraction process for extracting only information, and a display list creation process for creating a display list for displaying the destination information extracted by the first and second extraction processes as a list. A control method for a characteristic data communication device.
【請求項7】 データ通信を行うデータ通信装置の制御
方法において、データ通信のジョブ情報毎に対応して任
意のアクセスコードを設定するアクセスコード設定行程
と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定行程によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報のみ
を抽出する第一の抽出行程と、 前記アクセスコード設定行程によってアクセスコードの
設定が行われていないジョブ情報のみを抽出する第二の
抽出行程と、 前記第一及び第二の抽出行程によって抽出されたジョブ
情報を一覧として表示するための表示用リストの作成を
行う表示リスト作成行程とを有することを特徴とするデ
ータ通信装置の制御方法。
7. A method of controlling a data communication device for performing data communication, comprising: an access code setting step of setting an arbitrary access code corresponding to each job information of data communication; a designated access code and the access code setting step. A first extraction step of determining whether the access code matches the set access code and extracting only job information corresponding to the matched access code, and a job for which an access code is not set by the access code setting step. It has a second extraction process for extracting only information, and a display list creation process for creating a display list for displaying the job information extracted by the first and second extraction processes as a list. A control method for a characteristic data communication device.
【請求項8】 データ通信を行うデータ通信装置の制御
方法において、データ通信のジョブを実行した後に作成
されるジョブ履歴情報毎に対応して任意のアクセスコー
ドを設定するアクセスコード設定行程と、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定行程によ
って設定されたアクセスコードとの一致、不一致を判定
し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報のみ
を抽出する第一の抽出行程と、 前記アクセスコード設定行程によってアクセスコードの
設定が行われていないジョブ履歴情報のみを抽出する第
二の抽出行程と、 前記第一及び第二の抽出行程によって抽出されたジョブ
履歴情報を一覧として表示するための表示用リストの作
成を行う表示リスト作成行程とを有することを特徴とす
るデータ通信装置の制御方法。
8. A method for controlling a data communication device for performing data communication, wherein an access code setting step for setting an arbitrary access code corresponding to each job history information created after executing a data communication job, A first extraction step of determining whether the access code and the access code set by the access code setting step match or not, and extracting only job information corresponding to the matched access code, and the access code setting step A second extraction process for extracting only job history information for which no code has been set, and creation of a display list for displaying the job history information extracted by the first and second extraction processes as a list A method of controlling a data communication device, comprising:
【請求項9】 データ通信を行うデータ通信装置の制御
方法を実行するための制御プログラムを提供する媒体で
あって、 前記制御プログラムは、 データ通信に関する登録情報毎に対応して任意のアクセ
スコードを設定するアクセスコード設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応する登録情報の
みを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていない登録情報のみを抽出する第二
の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出された登
録情報を一覧として表示するための表示用リストの作成
を行う表示リスト作成ステップとを有することを特徴と
する制御プログラムを提供する媒体。
9. A medium for providing a control program for executing a control method of a data communication device for performing data communication, wherein the control program includes an arbitrary access code corresponding to each registration information regarding data communication. Access code setting step to set, first extraction step of determining whether the specified access code and the access code set by the access code setting step match or not, and extract only registration information corresponding to the matched access code A second extraction step for extracting only registration information for which an access code has not been set by the access code setting step; and a list of the registration information extracted by the first and second extraction steps. Display list creation step for creating a display list for Medium to provide a control program characterized Rukoto.
【請求項10】 データ通信を行うデータ通信装置の制
御方法を実行するための制御プログラムを提供する媒体
であって、 前記制御プログラムは、 データ通信に関する宛先情報毎に対応して任意のアクセ
スコードを設定するアクセスコード設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応する宛先情報の
みを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていない宛先情報のみを抽出する第二
の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出された宛
先情報を一覧として表示するための表示用リストの作成
を行う表示リスト作成ステップとを有することを特徴と
する制御プログラムを提供する媒体。
10. A medium for providing a control program for executing a control method of a data communication device for performing data communication, wherein the control program includes an arbitrary access code corresponding to each destination information regarding data communication. Access code setting step to be set, first extraction step of determining whether the specified access code and the access code set by the access code setting step match or not and extract only the destination information corresponding to the matched access code And a second extraction step of extracting only destination information for which an access code has not been set by the access code setting step, and the destination information extracted by the first and second extraction steps is displayed as a list. For creating a display list for Medium to provide a control program, characterized by.
【請求項11】 データ通信を行うデータ通信装置の制
御方法を実行するための制御プログラムを提供する媒体
であって、 前記制御プログラムは、データ通信のジョブ情報毎に対
応して任意のアクセスコードを設定するアクセスコード
設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報
のみを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていないジョブ情報のみを抽出する第
二の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出されたジ
ョブ情報を一覧として表示するための表示用リストの作
成を行う表示リスト作成ステップとを有することを特徴
とする制御プログラムを提供する媒体。
11. A medium for providing a control program for executing a control method for a data communication device for performing data communication, wherein the control program includes an arbitrary access code corresponding to each job information of data communication. A first extraction step of setting an access code setting step, determining whether the specified access code and the access code set in the access code setting step match or not, and extracting only job information corresponding to the matched access code. A second extraction step for extracting only job information for which an access code has not been set by the access code setting step; and a list of the job information extracted by the first and second extraction steps. Display list creation step to create a display list for Medium to provide a control program characterized in that it comprises.
【請求項12】 データ通信を行うデータ通信装置の制
御方法を実行するための制御プログラムを提供する媒体
であって、 前記制御プログラムは、 データ通信のジョブを実行した後に作成されるジョブ履
歴情報毎に対応して任意のアクセスコードを設定するア
クセスコード設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報
のみを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていないジョブ履歴情報のみを抽出す
る第二の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出されたジ
ョブ履歴情報を一覧として表示するための表示用リスト
の作成を行う表示リスト作成ステップとを有することを
特徴とする制御プログラムを提供する媒体。
12. A medium for providing a control program for executing a control method of a data communication device for performing data communication, wherein the control program is for each job history information created after executing a data communication job. The access code setting step for setting an arbitrary access code corresponding to the above, and the matching or non-matching between the specified access code and the access code set by the access code setting step, and the job information corresponding to the matched access code A first extraction step for extracting only the first, a second extraction step for extracting only the job history information for which the access code is not set by the access code setting step, and the first and second extraction steps For display to display the extracted job history information as a list Medium to provide a control program and having a display list generation step of making strike.
【請求項13】 データ通信を行うデータ通信装置の制
御方法を実行するための制御プログラムであって、 データ通信に関する登録情報毎に対応して任意のアクセ
スコードを設定するアクセスコード設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応する登録情報の
みを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていない登録情報のみを抽出する第二
の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出された登
録情報を一覧として表示するための表示用リストの作成
を行う表示リスト作成ステップとを有することを特徴と
する制御プログラム。
13. A control program for executing a control method of a data communication device for performing data communication, comprising: an access code setting step of setting an arbitrary access code corresponding to each registration information related to data communication; A first extraction step of determining whether or not the access code and the access code set in the access code setting step are matched, and extracting only registration information corresponding to the matched access code; and accessing by the access code setting step A second extraction step for extracting only registration information for which no code is set, and a display list for displaying the registration information extracted by the first and second extraction steps as a list are created. And a control program including a display list creating step.
【請求項14】 データ通信を行うデータ通信装置の制
御方法を実行するための制御プログラムであって、 データ通信に関する宛先情報毎に対応して任意のアクセ
スコードを設定するアクセスコード設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応する宛先情報の
みを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていない宛先情報のみを抽出する第二
の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出された宛
先情報を一覧として表示するための表示用リストの作成
を行う表示リスト作成ステップとを有することを特徴と
する制御プログラム。
14. A control program for executing a control method of a data communication device for performing data communication, comprising: an access code setting step of setting an arbitrary access code corresponding to each destination information related to data communication; A first extraction step of determining whether or not the access code and the access code set in the access code setting step are matched and extracting only destination information corresponding to the matched access code; and accessing by the access code setting step A second extraction step for extracting only the destination information for which no code is set, and a display list for displaying the destination information extracted by the first and second extraction steps as a list are created. And a control program including a display list creating step.
【請求項15】 データ通信を行うデータ通信装置の制
御方法を実行するための制御プログラムであって、デー
タ通信のジョブ情報毎に対応して任意のアクセスコード
を設定するアクセスコード設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報
のみを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていないジョブ情報のみを抽出する第
二の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出されたジ
ョブ情報を一覧として表示するための表示用リストの作
成を行う表示リスト作成ステップとを有することを特徴
とする制御プログラム。
15. A control program for executing a control method of a data communication device for performing data communication, comprising: an access code setting step of setting an arbitrary access code corresponding to each job information of data communication; A first extraction step of judging whether the access code and the access code set in the access code setting step match or not, and extracting only job information corresponding to the matched access code; and accessing by the access code setting step. A second extraction step for extracting only job information for which no code has been set, and a display list for displaying the job information extracted by the first and second extraction steps as a list are created. And a control program including a display list creating step. .
【請求項16】 データ通信を行うデータ通信装置の制
御方法を実行するための制御プログラムであって、 データ通信のジョブを実行した後に作成されるジョブ履
歴情報毎に対応して任意のアクセスコードを設定するア
クセスコード設定ステップと、 指定アクセスコードと前記アクセスコード設定ステップ
によって設定されたアクセスコードとの一致、不一致を
判定し、一致したアクセスコードに対応するジョブ情報
のみを抽出する第一の抽出ステップと、 前記アクセスコード設定ステップによってアクセスコー
ドの設定が行われていないジョブ履歴情報のみを抽出す
る第二の抽出ステップと、 前記第一及び第二の抽出ステップによって抽出されたジ
ョブ履歴情報を一覧として表示するための表示用リスト
の作成を行う表示リスト作成ステップとを有することを
特徴とする制御プログラム。
16. A control program for executing a control method of a data communication device for performing data communication, comprising an arbitrary access code corresponding to each job history information created after executing a data communication job. A first extraction step of setting an access code setting step, determining whether the specified access code and the access code set in the access code setting step match or not, and extracting only job information corresponding to the matched access code. A second extraction step for extracting only job history information for which an access code has not been set by the access code setting step, and a list of the job history information extracted by the first and second extraction steps. Display list creation step for creating a display list for display. Control program; and a flop.
JP2002032765A 2002-02-08 2002-02-08 Data communication device, control method of data communication device, medium for providing control program and control program Pending JP2003233547A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032765A JP2003233547A (en) 2002-02-08 2002-02-08 Data communication device, control method of data communication device, medium for providing control program and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032765A JP2003233547A (en) 2002-02-08 2002-02-08 Data communication device, control method of data communication device, medium for providing control program and control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003233547A true JP2003233547A (en) 2003-08-22

Family

ID=27775787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032765A Pending JP2003233547A (en) 2002-02-08 2002-02-08 Data communication device, control method of data communication device, medium for providing control program and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003233547A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006033800A (en) * 2004-07-12 2006-02-02 Toshiba Corp Information transmission method for communication terminal device and information transmission method for image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006033800A (en) * 2004-07-12 2006-02-02 Toshiba Corp Information transmission method for communication terminal device and information transmission method for image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8553245B2 (en) Management of image forming apparatus based on user authentication
CN101176064B (en) System and method for compensating for resource unavailability in an image processing system
US6577907B1 (en) Fully modular multifunction device
EP1763216B1 (en) Data delivery apparatus and data delivery method
US8245305B2 (en) File processor, method of processing files, and program for processing files
US9418217B2 (en) Information processing system and information processing method
JPH0937013A (en) Image scanner and network connecting system for the same
US7988050B2 (en) System, method and apparatus for processing an embedded barcode
US7921166B2 (en) Methods and systems for accessing email
US8713648B2 (en) Information processing apparatus capable of authentication processing with improved user convenience, control program for information processing apparatus, and recording medium having control program for information processing apparatus recorded thereon
US20080235303A1 (en) Image readout system, server apparatus, image readout apparatus, and terminal apparatus
US20100306843A1 (en) Image forming apparatus and computer-readable storage medium for computer program
US9473651B2 (en) Parallel metadata entry and physical scanning
JP4948641B1 (en) Information processing apparatus, transmission destination designation method, and program thereof
US20130139240A1 (en) Network system, information processing apparatus, method for controlling the information processing apparatus, and computer-readable storage medium for computer program
US20090195807A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8074164B2 (en) Document management device and document management method
US8291507B2 (en) Document management system, document management method and computer program
US8528044B2 (en) Information processing apparatus and control method
JP2002202858A (en) Device and system for information processing, print processing method, and storage medium
US20110085195A1 (en) Image forming apparatus and network system
US7873834B2 (en) Image forming apparatus, storage medium storing program for acquiring time stamp, digital data management system, and method for acquiring time stamp
JP2003233547A (en) Data communication device, control method of data communication device, medium for providing control program and control program
JP5276745B1 (en) Data entry system
JP2001148753A (en) Network scanner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041213

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070807