JP2003230089A - 情報記憶媒体及び情報記録装置 - Google Patents

情報記憶媒体及び情報記録装置

Info

Publication number
JP2003230089A
JP2003230089A JP2002024759A JP2002024759A JP2003230089A JP 2003230089 A JP2003230089 A JP 2003230089A JP 2002024759 A JP2002024759 A JP 2002024759A JP 2002024759 A JP2002024759 A JP 2002024759A JP 2003230089 A JP2003230089 A JP 2003230089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
management
recording
object data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002024759A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Tsumagari
康史 津曲
Shinichi Kikuchi
伸一 菊地
Kazuhiko Taira
和彦 平良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002024759A priority Critical patent/JP2003230089A/ja
Priority to US10/354,071 priority patent/US6977871B2/en
Publication of JP2003230089A publication Critical patent/JP2003230089A/ja
Priority to US11/179,670 priority patent/US7126887B2/en
Priority to US11/179,669 priority patent/US7046585B2/en
Priority to US11/443,286 priority patent/US7440388B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • G11B27/323Time code signal, e.g. on a cue track as SMPTE- or EBU-time code
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Abstract

(57)【要約】 【課題】デジタルTV放送対応のストリーム及びこのス
トリームの管理に適した管理情報を記憶する情報記憶媒
体を提供する。 【解決手段】管理情報を記録するための管理領域(6)
と、コンテンツデータを記録するためのデータ領域
(7)とを備え、前記データ領域に記録される前記コン
テンツデータは、複数のオブジェクトデータを含み、各
オブジェクトデータは、複数のデータユニットを含み、
各データユニットは、複数のパックを含み、各パック
は、複数のパケットを含み、前記管理領域に記録される
前記管理情報は、前記オブジェクトデータに含まれるデ
ータの再生順を管理するプログラムチェーン情報を含
み、前記プログラムチェーン情報は、セル情報を含み、
前記セル情報は、再生対象を特定する情報を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、デジタル放送に
より配信される映像・音声信号等を記憶する情報記憶媒
体に関する。また、この発明は、デジタル放送により配
信される映像・音声信号等を情報記憶媒体に対して記録
する情報記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、TV放送は、デジタル放送の時代
に突入してきた。そこで、デジタルTV放送を記録する
ためのストリーマの必要性が要求されている。
【0003】また、現在、日本、米国、欧州で放送され
ているデジタルTV放送のデータ転送形式としては、主
にMPEG(Moving Picture Image Coding Experts Gr
oup)規格で規定されているMPEG−TS(Transport
Stream)が採用されている状況である。今後も、動画
を使用したデジタル放送の分野では、MPEG−TS方
式が標準になると思われる。
【0004】MPEG−TSで送られてくるデジタル放
送データを記録する機器として、現状では、テープを記
録媒体としたD(Digital)−VHS(Video Home Syst
em)が市場にて発売されている。しかしながら、アクセ
ス性等を考えると、光ディスクを記録媒体とした機器の
発売が望まれている状況である。
【0005】デジタルTV放送は、放送局より通信衛星
を通して放送され、STB(Set Top Box)で受信・再
生される。STBとは、放送局から配給されるキーコー
ドを元に、スクランブルされたデータに伸張・再生処理
を施す装置である。データがスクランブルされているの
は、放送局との契約を行っていないユーザーに、不正に
受信されるのを防ぐためである。
【0006】STB内では、デジタルデータは、チュー
ナーシステムにより受信される。受信されたデータはそ
のまま再生される場合には、デジタル伸張部でスクラン
ブルを解除し、MPEGデコーダ部でデータをデコード
し、ビデオエンコーダ部でTV信号へ変換してTVへ表
示する。
【0007】放送データをストリームする場合には、チ
ューナーシステムより受け取ったデジタルデータをIE
EE1394(the Institute of Electrical and Elec
tronics Engineers)I/Fを通して、D−VHSに記
録する。ここで、IEEE1394は、インターフェー
スの規格で、コマンドのやり取り、データの送受信を行
うものである。
【0008】また、記録した放送データを再生する場合
には、D−VHSのデータを読みとり、STB内のデー
タ伸張部へ送り再生が行われる。
【0009】しかしながら、このD−VHSストリーマ
では、放送されたビットストリームをそのまま、テープ
に記録される。そのため、テープには、複数の番組が多
重されて記録されることになる。それにより、再生時に
は、最初や途中から再生する場合にも、そのまま全ての
データを送り、STBは希望の番組を選んで再生するこ
とになる。
【0010】また、テープメディアに記録するために、
ランダムアクセスすることができない。そのため、希望
の番組における希望の位置に素早くジャンプして再生す
ることが困難となる。
【0011】そのため、現在、発売されているDVD
(Digital Versatile Disk)−RAMなどの大容量ディ
スクメディアを利用したストリーマ規格が考えられる。
【0012】また、地上波におけるデジタル放送が数年
後に開始される予定となっており、それにより、無料の
デジタル放送が始まる事になる。その場合、スクランブ
ル無しで放送されることが考えられる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ストリーマ規格では、
スクランブルされたものを対象とし、さらに、全世界の
さまざまな放送局で行っている放送を対象としているた
め、ビデオコンテンツにおける最小の再生単位をECC
ブロックを基準としたデータ量で行っているため、特殊
再生の場合、目的のアドレスからデータを読み出して
も、再生できるIピクチャが見当たらず、再生開始が大
きくずれる可能性がある。つまり、特殊再生を行うこと
が非常に困難な規格になっている。
【0014】ここでビデオコンテンツにおけるPAT(P
rogram Association Table)、PMT(Program Map Tabl
e)を先頭にする規格は、特開2000-268537に記載されて
いる。ただし、特開2000-268537やストリーマ規格で
は、DVD-VRと同じようなTMAP情報が無いため、DV
D−VRとの処理の統一が出来ない。
【0015】デジタルTV放送対応のストリーマシステ
ムに於いて、ビデオコンテンツデータに関する特殊再生
において、細かい管理を行えないと言う欠点があった。
【0016】この発明の目的は、デジタルTV放送対応
のストリーム及びこのストリームの管理に適した管理情
報を記憶する情報記憶媒体を提供することにある。ま
た、この発明の目的は、デジタルTV放送対応のストリ
ーム及びこのストリームの管理に適した管理情報を記録
す情報記録装置を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、この発明の情報記憶媒体及び情報記録
装置は、以下のように構成されている。
【0018】(1)この発明の情報記憶媒体は、管理情
報を記録するための管理領域と、コンテンツデータを記
録するためのデータ領域とを備え、前記データ領域に記
録される前記コンテンツデータは、複数のオブジェクト
データを含み、各オブジェクトデータは、複数のデータ
ユニットを含み、各データユニットは、複数のパックを
含み、各パックは、複数のパケットを含み、前記管理領
域に記録される前記管理情報は、前記オブジェクトデー
タに含まれるデータの再生順を管理するプログラムチェ
ーン情報を含み、前記プログラムチェーン情報は、セル
情報を含み、前記セル情報は、再生対象を特定する情報
を含む。
【0019】(2)この発明は、管理領域及びデータ領
域を含む情報記憶媒体に対して情報を記録する情報記録
装置であって、前記管理領域に対する管理情報の記録、
及び前記データ領域に対するオブジェクトデータの記録
を行なう記録手段と、前記管理情報に含まれる前記オブ
ジェクトデータを管理するオブジェクトデータ管理情報
を読み込む読み込み手段と、前記読み込み手段により読
み込まれたオブジェクトデータ管理情報に基づき、再生
対象のオブジェクトデータの識別情報を決定する決定手
段とを備えている。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0021】この発明は、国内のデジタル放送の規格で
あるARIB(Association of Radio Industries and Busin
esses) STANDARDを元に、PAT、PMT、SI等のTSハ゜ケットを先
頭にしたものをビデオコンテンツにおける最小の再生単
位とし、それをストリーマ規格に対応した形にする事に
より、特殊再生などを行いやすくする。
【0022】そのため、本発明は、DVD−ストリーマ
フォーマットに、ビデオコンテンツにおける最小の再生
単位をPAT、PMT、SI等のTSハ゜ケットを先頭にしたものをビ
デオコンテンツの最小単位とし、その最小単位に関する
より細かい情報を記録する機能を付加し、特殊再生など
を行いやすくする。
【0023】DVDで、現在、フォーマット化されてい
るDVD−ビデオのフォーマットに基づき、管理データ
はフォーマットされる。しかしながら、DVD−ビデオ
では、衛星放送などを想定してフォーマットされていな
い。このため、特殊再生などを行う場合には、対応でき
ないと考えられる。
【0024】図1は、情報記憶媒体100に対してデジ
タルTV放送対応のストリームを記録したり、情報記憶
媒体100に記憶されたデジタルTV放送対応のストリ
ームを再生したりする情報記録再生装置の概略構成の一
例を示す図である。
【0025】図1に示すように情報記録再生装置は、M
PU部10、エンコーダ部20、デコーダ部30、ディ
スクドライブ部50、D−PRO部51、一時記憶部5
2、A/V入力部53、地上波デジタルチューナ部5
4、衛星アンテナ55、STB部56、STC(System
Time Counter)部57、Vミキシング部58、フレー
ムメモリ部59、D/A部60、TV61、スピーカ6
2、キー入力部63、表示部64を備えている。
【0026】MPU部10は、サポート管理情報検出部
11、管理データ作成部12、サポート情報追加部1
3、ワークRAM14を備えている。エンコーダ部20
は、A/D部21、セレクタ22、ビデオエンコード部
23、オーディオエンコード部24、フォーマッタ部2
5、バッファメモリ部26を備えている。デコーダ部3
0は、分離部31、メモリ32、TSパケット転送部3
3、ビデオデコード部34、SPデコード部35、オー
ディオデコード部36、メモリ37、メモリ38、縮小
画像生成部39、V−PRO部40、D/A部41を備
えている。
【0027】図3は、この発明の情報記憶媒体のデータ
構造の一例を示す図である。図3に示すように、情報記
憶媒体は、リードインエリア1、ボリューム及びファイ
ルマネージャー情報エリア2、データエリア3、リード
アウトエリア4を備えている。データエリア3は、DV
Dエリア5を備えている。DVDエリア5は、制御情報
エリア6及びビデオオブジェクトエリア7を備えてい
る。制御情報エリア6には、例えば管理情報が記憶され
る。ビデオオブジェクトエリア7には、例えば図2に示
すSOBSが記憶される。
【0028】図2は、SOBSのデータ構造の一例を示
す図である。
【0029】SOBSは、複数のSOB(ストリームオ
ブジェクト)を含む。各SOBは、複数のSOBU(ス
トリームオブジェクトユニット)を含む。各SOBU
は、TSストリームを記録したS_PACKを複数含
む。各S_PACKは、パックヘッダ、パケットヘッ
ダ、サブストリームID、パケットアクセスポインタ、
記録時の到着時間(APAT:Application Packet Arr
ival Time)、TSパケット、及びパディングパケット
を含む。
【0030】パケットアクセスポインタは、パック内に
ある最初のTSパケットのアドレスを、パック内でのア
ドレスで示す。パケットアクセスポインタが2034の場合
には、1パック内にパケットの先頭が存在しないことを
意味する。
【0031】ただし、図9に示す様に、SOBUの先頭
のパックは必ずパケットの先頭にアラインする必要があ
る。これにより、パケットのサイズが1パックに入りき
らない場合に対応できる。また、1SOBUはPAT、
PMTまたはSIを先頭に、n個のPAT、PMTを含
むように構成している。ここで、nは1以上の整数であ
る。図10はPATの内容を示し、図11はPMTの内
容を示す。
【0032】次に、図4〜図8を参照して、管理データ
構造について説明する。
【0033】まず、記録時の信号の流れを説明する。S
TB部56で受け取ったTSパケットデータは、フォー
マッタ部25で、パック化されて記録される。このと
き、各情報の有無を検知し、ワークRAM14に保存
し、記録終了時に、管理情報として記録する。
【0034】放送がSTB部56では無く、デジタル地
上波の場合、セット内のチューナー54より信号を受け
る事になる。この場合、今回は地上波ではスクランブル
がかかっていないとし、直接再生(デコード)できる。
基本的にはSTB部56を介して記録するのと同じであ
るが、管理情報に内部チューナーで受け取った旨を記録
する。
【0035】また、再生時は、情報記憶媒体から読み出
したパックデータを分離部31で解析し、TSパケット
が入っているパックの場合には、TSパケット転送部3
3へ送り、さらに、管理情報により、どのチューナーよ
り取り込まれたデータかを調べ、STB部56の場合
は、TSパケット転送部33は、そのデータを到着時と
同じ時間間隔で、TSパケットのみを転送する。
【0036】STB部56は、デコードを行い、AV信
号を発生させ、そのAV信号をストリーマ内ビデオエン
コーダ部20を通して、TV61へ表示する。
【0037】また、デジタル地上波の場合、内部の各デ
コード部34、35、36へ送り、デコード処理(再
生)を行う。この時、TSパケット転送部33は、エレ
メンタリデータにして各デコーダへ送っている。
【0038】デジタルTV放送などやインターネットな
どの有線を使用した放送などの圧縮動画を放送(配信)
を行うための方式において、共通の基本フォーマットで
あるTSストリームには、パケットの管理データ部分と
ペイロードに分かれる。
【0039】ペイロードには、再生されるべき対象のデ
ータがスクランブルの掛かった状態で含まれている。A
RIBによると、その他にPAT(Program Associatio
n Table)やPMT(Program Map Table)やSI(Serv
ice Information)に関しては、スクランブルされてい
ない。
【0040】再生対象としては、MPEGビデオデータ
やDolby AC3 オーディオデータやMPEGオ
ーディオデータなど、また、さらに、直接、再生対象に
は関係ないが、再生する上で必要なPAT、PMT、S
Iなどの情報、さらに、EPG(番組情報)などがあ
る。
【0041】PATには、番組毎のPMTのPID(Pa
cket Identification)が含まれており、さらにPMT
にはビデオデータやオーディオデータのPIDが記録さ
れている。
【0042】これにより、STBの通常の再生手順とし
ては、EPG情報により、ユーザーが番組を決定する
と、目的の番組の開始時間に、PATを読み込み、その
データを元に、希望の番組に属するPMTのPIDを決
定し、そのPIDに従って、目的のPMTを読み出し、
そこに含まれる再生すべきビデオ、オーディオパケット
のPIDを決定し、PMT、やSIにより、ビデオ、オ
ーディオの属性を読み出し、各デコーダへセットし、前
記ビデオ、オーディオデータをPIDに従って、切り出
して、再生を行う。ここで、PAT、PMT、SI等は
途中再生にも使用するために、数100msごとに、送
信されてくる。
【0043】これらのデータに対し、DVD−RAMな
どのディスクメディア(情報記録媒体100)に記録す
る場合には、放送されたデータをそのまま、デジタルデ
ータとして記録する方が有利である。
【0044】ただし、現在、DVD−RAMの最高ビッ
トレートが10.08Mbpsであるため、全チャンネ
ルを多重化された衛星放送(20Mbps以上)そのも
のを記録することはできない。そのため、記録する場合
には、1つの番組を選んで、記録する必要がある。
【0045】ただし、次世代のDVDでは、30Mbp
s以上有るので、そのまま記録する事ができる。
【0046】もし、複数ストリームを同時に記録する場
合、SOBIに、記録されるストリーム数を持ち、各ス
トリームに対応したPMTを保存し、C_PBIに再生すべ
きストリームの番号(チャンネル番号又はPMTのPI
D)を記録する。
【0047】さらに、ディスクメディアに記録すると、
ユーザーが希望の番組において希望の時間より再生を開
始したいとか、早送りを行いたいなどの希望を満たすた
めには、記録したデータを管理するためのデータが必要
になってくる。
【0048】しかしながら、再生するデータ自身には、
スクランブルが掛かっている場合、再生するデータ自身
から、その管理データを作成することは困難である。
【0049】そのため、TSストリームパケット内のコ
ントロールデータであるパケットヘッダ内のデータや、
TSストリームのPSI(Program Specific Informati
on)データであるPATパケットや、PMTパケットの
データを利用して、管理データを作成することが考えら
れる。
【0050】ここで注意すべき問題は、衛星放送の種類
などにより、これらパケットヘッダの内容のなかで、サ
ポートされていない情報がある場合がある可能性がある
ことである。
【0051】そのため、前記のような方法でいきなり管
理データを作成しようとすると、衛星放送毎に、管理デ
ータが作れずに、記録できない場合がある。
【0052】そこで、この発明では、録画時に、管理情
報内に衛星放送の使用するパケットヘッダの情報やPA
T、PMTがあるかどうかを示す情報を保存し、サポー
トされている情報に従って管理データを作成し、再生時
には、そのサポート情報によりサービス内容を変更し、
可能なサービスのみを提供する。
【0053】まず、サポート情報を検出する方法は、特
開2000-268537に開示されている。
【0054】次に、それら管理方法を以下に示す。
【0055】PAT、PMTパケットで、このパケット
には、番組を再生すべき各データのPIDが記録されて
いる。
【0056】これは、数100ms〜数秒間隔で挿入さ
れており、番組を途中から見る場合には、このデータよ
り再生を開始する。
【0057】そのため、これを利用して、次のような図
9に示すように、データの区切りとして使うことができ
る。
【0058】ただし、録画開始時は、PAT,PMTや
SIより開始していない時があるため、SOBIの先頭
にPAT,PMTやSIが存在するかどうかを示すフラ
グを持ち、EPGや放送局により、前もってPIDなど
がわかっている場合は、その情報より、PAT、PMT
を作成し、管理情報保存し、もし、その情報も無い場合
は、先頭に一番近い先のPAT,PMTをコピーして保
存する。また、記録したTSパケット内にランダムアク
セスインジケータなどのIピクチャーの位置が特定可能
な場合、その旨を示す情報、一つ前のSOBUの先頭か
らのAPAT(Application Packet Arrival Time)
(IAPAT:Incremental APAT)、SROファイル
内における目的のSOBの先頭からのアドレスをSOB
Iに保存する。
【0059】SOBUの切り分け処理は、図9に示すよ
うに、SOBUの先頭をPATパケットまたはPMTパ
ケットの先頭と合わせることにより、SOBU毎の途中
再生が可能となる。ただし、ここで、問題なのは、PA
TまたはPMTの後ろのビデオデータが必ずしもIピク
チャから始まっているとは限らないため、Iピクチャを
見つけるまで、若干のタイムラグが生じる可能性があ
る。
【0060】次に、図12、図13、図14、図15、
及び図20を参照して、録画時のデータ処理について説
明する。
【0061】(1)MPU部10がキー入力部63より
録画命令受けると、ドライブ部50から管理データを読
み込み、書き込む領域を決定する。このとき、録画前処
理として(ST101)、ディスクをチェックし、次世
代DVDディスク(次世代のDVD−RAMディスクで
高容量、高レートで記録可能)かどうかを判断し、次世
代DVDディスクの場合は、複数ストリーム記録を許可
し、そうでない場合(現行のDVD−RAMやDVD−
RWの場合)は複数ストリームを禁止する様に設定す
る。また、ファイルシステムをチェックし、録画可能か
どうかを判断し、録画可能の場合は、記録する位置を決
定し(ST103)、録画可能でない場合は、その旨を
ユーザーに示して、処理を中止する。
【0062】(2)決定された領域を書き込むように管
理領域に設定し、ビデオデータの書き込みスタートアド
レスをドライブ部50に設定し、データを記録する準備
を行う。
【0063】(3)STB56部より、EPG(Electr
onic Program Guide)を読み出す命令を出す(ST10
4)。STB部56は、そのときの最新のEPGを用意
し(受信、または、STB部56内のワークメモリに保
存してあるEPGデータ)、そのデータをMPU部10
へ返信する。地上波デジタルの場合は、デジタル放送に
挿入されているデータ放送のデータより、EPG画面を
作成し、そのデータをワークへ保存する。
【0064】(4)MPU部10は、そのEPGデータ
を表示し、ユーザーに記録する番組を選ばせる。記録す
る番組が決定すると(ST105)、STB部56より
サポート情報を取り込む(ST106)。このとき、サ
ポート情報がSTB部56内に無い場合には、録画中
に、該当の情報があるかどうかをチェックして、代用と
する。また、地上波デジタルの場合は、放送する番組の
放送局により、予め決められたサポート情報をもとに、
サポート情報を構成する(ST108)。
【0065】(5)STC部57に時間のリセットを行
う(ST109)。ここで、STC部57はシステムの
タイマーでこの値を基準に録画、再生を行う。
【0066】(6)STB部56へ録画する目的の番組
を指定し、受信を開始させる。また、地上波の場合、通
常のチャネル選択行為の後、PATを読み込み、目的の
番組のPMTを取り込むためのPIDを決定し、目的の
PMTを読み込み、デコードすべき(録画すべき)各デ
ータ(ビデオ、オーディオ)のPIDを決定する。この
とき、MPU部10のワークRAM部14にPAT、P
MTを保存し、管理情報に書き込む。ここで、PAT,
PMTが無いシステムの場合、前もって、PIDが決ま
っているので、そのPIDに従って、PMTを作成し、
管理情報に書き込む。
【0067】(7)ファイルシステムに、VMGファイ
ルのデータを書き込み、VMGIに必要な情報を書き込
む(ST110)。このとき、サポート情報がわかって
いる場合には、その情報も書き込む。
【0068】(8)各部へ録画設定を行う(ST11
1)。このとき、フォーマッタ部25へ、各データの切
り分けの設定や、TSパケットの受け取り設定を行う。
また、このとき、記録すべきデータのPIDを設定し、
目的のビデオストリームのみ記録す様にする。
【0069】(9)STB部56または、地上波デジタ
ルチューナ部54より、記録すべきストリームデータを
受け取り、エンコーダ部20に取り込み、パック化処理
を行う。ここで、記録開始時に、PAT、PMTで始ま
っていない事を検出した場合、管理情報のVOBIにフ
ラグを立て、記録開始後で一番最初のPAT、PMTを
ワークRAM14に保存し、管理情報に書き込む。
【0070】(10)録画中、定期的に(フォーマッタ
部25のバッファメモリ部26がいっぱいになる前
に)、切り分け情報をMPU部10のワークRAM14
に保存する(ST112〜113)。ここでの切り分け
情報は、SOBUの切り分け情報で、SOBUの先頭の
アドレス、SOBUのパック長、もし、I−ピクチャの
アドレスがわかる場合は、その先頭アドレス、終了アド
レス、SOBUの到着時間(APAT)等である。
【0071】(11)残量をチェックし(ST11
5)、一定以上少なくなった場合には(ST116)、
残り容量少処理(ST117)が実行される。
【0072】(12)録画終了かどうかをチェックし
(録画終了キーを入力したかどうか、または、残り容量
が無くなったかどうか)(ST118)、終了時には、
フォーマッタ部より残りの切り分け情報を取り込み、ワ
ークRAMへ追加し、それらのデータを管理データ(V
MGI)に記録し、さらに、ファイルシステムに、残り
の情報を記録する(ST119)。
【0073】(13)終了で無い場合は、ST112に
移行し、データの取り込み及び再生を続けて行う。
【0074】ビデオ信号の流れは、次のようになる。ま
ず、STB部56より入力されたTSパケットをフォー
マッタ部25に入力する。また、地上波デジタル放送の
場合、地上波デジタルチューナ部54よりTSパケット
データを読み込み、フォーマッタ部25へ入力する。こ
こで、STC57の値から、転送開始からの時間を読み
込み、管理情報として、バッファRAMへ保存する。こ
の情報は、切り分け情報と共に、MPU部10へ送ら
れ、管理情報に記録される。また、切り分け情報として
SOBUの切り分け情報を作成し、定期的に、MPU部
10に送る。フォーマッタ部25はバッファメモリ部2
6へTSパケットデータを一時保存し、その後、入力さ
れたTSパケットデータをパック化して、図7に示すパ
ック列になるようにフォーマットして、D−PRO部5
1へ入力する。
【0075】ここで、地上波デジタルなどのスクランブ
ルが掛かっていない場合、TVに表示するために、デコ
ーダ部30へD−PRO部51と同時に送り、再生を行
う。ただし、この場合、MPU部10はデコーダ部30
へ再生時の設定を行い、その後はデコーダ部30が自動
的に再生を行う。
【0076】D−PRO部51は16パック毎にまとめ
てECCグループとして、ECCをつけてドライブ部5
0へ送る。ただし、ドライブ部50がディスクへの記録
準備が出来ていない場合には、一時記憶部52へ転送
し、データを記録する準備が出来るまで待ち、用意が出
来た段階で記録を開始する。ここで、一時記憶部52は
高速アクセスで数分以上の記録データを保持するため、
大容量メモリが想定される。
【0077】ただし、マイコンは、ファイルの管理領域
などを読み書きするために、D−PRO部51へマイコ
ンバスを通して、読み書きすることが出来る。
【0078】また、同時に放送されている複数ストリー
ムを記録する場合は、複数記録を開始する時にSOBI
のストリーム数の所に、記録するストリーム数、PA
T、PMT(ストリーム数分)を記録する。このとき、
CELLは記録するストリーム数分を作り、C_PBIに
は、再生するストリームのプログラム番号とAPATで
CELLの開示時間、終了時間を保存する。また、この
とき、プログラム番号ではなく、直接、PMTのPID
を保存する事も考えられる。さらに、再生するストリー
ムのビデオストリーム、オーディオストリームのPID
を記録する事も考えられる。
【0079】図16及び図17を参照して、再生時のデ
ータ処理を説明する。
【0080】(1)ディスクチェックし(ST40
1)、rewritable Disc(DVD−R、DVD−RW、
DVD−RAM)かどうかをチェックし、rewritable D
iscで無い場合には、その旨を返して終了する(ST4
02)。
【0081】(2)ディスクのファイルシステムを読み
出し、ボリュームストラクチャがあるかどうかをチェッ
クし(ST403)、無い場合には、“録画されていま
せん”と表示して終了する(ST405)。
【0082】(3)DVD_RTRディレクトリがある
かどうかをチェックし(ST404)、無い場合には、
“録画されていません”と表示して終了する(ST40
5)。
【0083】(4)SROファイルがあるかどうかをチ
ェックし(ST410)、無い場合には、録画されてい
ません”と表示して終了する(ST412)。
【0084】(5)VMGファイルを読み込み(ST4
09)、再生するプログラム、セルを決定し(ユーザー
に選ばせ)(ST411)、再生開始するファイルポイ
ンタ(論理アドレス)を決定する。ここで、記録順の再
生選択した場合には、ORG_PGCIに従って再生を
行い、番組毎の再生を行う場合には、再生したい番組に
相当する番号のUD_PGCに従って再生を行う。
【0085】(6)再生開始時の処理を行う。
【0086】(7)各デコーダの初期設定を行う(ST
413)。
【0087】(8)セルの再生処理(後述)を行い(S
T414)、再生終了かどうかをチェックし(ST41
5)、終了の場合には、エラーチェックを行い、エラー
の場合には、その旨を表示し(ST422)、エラーで
ない場合には再生終了処理を行い(ST423)、本動
作を終了する。
【0088】(9)PGCIより次のセルを決定し(S
T417)、デコーダの設定が変更されたかどうかをチ
ェックし(ST418)、変更された場合には、次のシ
ーケンスエンドコード(VOBの終了時)にデコーダの
設定が変更されるようにデコーダに変更属性を設定する
(ST419)。
【0089】(10)ビデオデコーダ部への設定(解像
度など)か変更されたかどうかをチェックし、変更され
た場合には、CELL(VOB)の最後のシーケンスエ
ンドコードの後、デコーダへの設定変更が行われるよう
にデコーダへ変更された属性を設定する。
【0090】図18及び図19を参照して、セルの再生
処理を説明する。
【0091】(1)PGCI、TMAPIにより、セル
の開始ファイルポインタ(論理ブロックアドレス)、終
了アドレスファイルポインタ(論理ブロックアドレス)
を決定し、読み出しFPとしてセルの開始FPを代入
し、残りセル長に最終ファイルポインタより開始ファイ
ルポインタを引いた値を設定する。
【0092】(2)読み出すSOBIより、再生するス
トリームのソースがSTB部56からのものか、地上波
デジタルチューナからのものかを判定する。STB部5
6からの場合、STB部56に対し、再生開始命令を送
り、再生準備が出来た場合、STB部56より、改め
て、TSパケット送出命令と、再生するプログラム番号
と、開始APATを受け取り、その命令に従い、TSパ
ケットをAPATに従って、STB部56へ送出する。
さらに、Vミキシング部にSTB部56からのビデオ信
号を表示するように設定する(ST501)。
【0093】また、地上波デジタルの場合、STB部5
6へ送らず、デコーダ部内部でデコード処理を行うよう
設定する(ST501)。このとき、再生するTSパケ
ットにPIDを設定し、デコードする対象を決める。こ
こで、PIDはSOBI内のPMTより読み込み設定す
る。また、複数ストリームのSOBの場合、C_PBI内の
プログラム番号を使用して、PIDを決定する(ST5
03)。
【0094】(3)再生中の読み出し処理を実行し、開
始ファイルポインタより読み出しアドレス、読み出しサ
イズを決定する。
【0095】(4)読み出す読み出し単位サイズと残り
セル長を比べ(ST504)、残りセル長が大きい場合
には、残りセル長に残りセル長より読み出す読み出し単
位サイズを引いた値を設定する(ST505)。小さい
場合には、読み出し長を残りセル長にセットし、残りセ
ル長を0にセットする(ST506)。
【0096】(5)読み出し長を読み出し単位の長さに
設定する。
【0097】(6)ドライブ部へ読み出しアドレス、読
み出し長、読み出し命令を設定する(ST507)。デ
コーダ部30内部では、読みだしたパックデータを分離
部31が受け取り、パケット化し、ストリームID、サ
ブストリームIDに従って、ビデオパケットデータ(M
PEGビデオデータ)はビデオデコード部へ転送し、オ
ーディオパケットデータはオーディオデコード部へ転送
し、副映像パケットデータはSPデコード部へ転送し、
また、TSパケットは、STB部56へ転送する(ST
508)。ソースが地上波デジタルの場合、TSパケッ
トは、エレメントストリームへと変換した後、内部バス
で各デコーダへ送り、デコード処理を行う。STB部5
6へ送られたTSパケットデータは、STB部56で再
生され、ビデオデータはVミキシング部を経由してTV
信号に変換され、TVへ表示する。オーディオ信号もD
/A部へ送られ、音声に変換される。
【0098】(7)再生中、STCの内容を再生時間と
して表示する(ST509)。ただし、STB部56の
方で、ビデオデータ内のPTSを元に、再生時間を表示
できる場合には、そちらを使用する。
【0099】(8)転送が終了したかどうかをチェック
し(ST510)、転送が開始しない場合には、ST5
07へ移行する。
【0100】(9)読み出しFPに、読み出しFPと
(5)で設定した読み出し長を足したものを代入する。
【0101】(10)転送が終了したかどうかをチェッ
クし、終了した場合には、残りセル長をチェックし“0
0”でない場合には、(2)へ移行し、“00”の場合
には、処理を終了する。
【0102】(11)転送が終了していない場合には、
キー入力をチェックし(ST512)、特殊再生を行う
場合には、その方向をセットし(ST513、ST51
4)、TMAPIを利用して読み出しFPを計算して、
特殊再生時の読み込み処理を行い、本処理を終了する。
【0103】特殊再生の目的FPは、一定の時間を跳ば
すようにTMAPIよりFPを求める。またこのとき、
一定時間でなく、一定のSOBU数を跳ばしてFPを求
める方法も考えられる。このとき、セルの最後まで行っ
たときには、PGCIにより、次のセル情報を読み出
し、セルが使用しているSOB番号よりTMAPIを選
択し(1SOBに1TMAPIが存在する。)、同じよ
うに読み出しFPを求める。また、セルが無くなれば、
そこで終了とする。(本例では、10倍速としている。) ここで、RTR_DVDの管理データに基づく、本発明
のフォーマットは、以下のようになる。
【0104】C_PBIに番組のプログラム番号(また
はPMT、PID)をそれぞれ設ける。
【0105】SOBIにPAT、PMTを記録する。た
だし、ストリーム内に無い場合は、放送局のデフォルト
値よりPMTを作成して記録する。また、録画開始時に
PAT、PMTが無い所から録画が始まった時には、録
画開始後一番近いPAT、PMTを保存するようにす
る。
【0106】また、SOBの先頭のSOBUの先頭にP
MTが無い場合、それを示すフラグ記録する。Time
_Entryとして、10個おきのSOBU情報を保存
する。
【0107】TMAPIにTMAPの各要素の平均到着
時間を設ける。
【0108】さらに、複数ストリーム同時記録対応とし
て、SOBIに複数ストリームを示すフラグと、記録し
たストリームの数だけのPMTの情報をそれぞれ記録す
る。
【0109】以上により、デジタル放送に対応した木目
細かい制御動作が実現できる。この発明によれば、サポ
ート情報を記録することができ、それにより、より細か
なデータ管理が出来るという効果が得られる。
【0110】なお、本願発明は、上記実施形態に限定さ
れるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない
範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施
形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、そ
の場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形
態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複
数の構成要件における適当な組み合わせにより種々の発
明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成
要件からいくつかの構成要件が削除されても、発明が解
決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明
の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、
この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得
る。
【0111】
【発明の効果】この発明によれば、デジタルTV放送対
応のストリーム及びこのストリームの管理に適した管理
情報を記憶する情報記憶媒体を提供できる。また、この
発明によれば、デジタルTV放送対応のストリーム及び
このストリームの管理に適した管理情報を記録す情報記
録装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】情報記録再生装置の概略構成の一例を示す図で
ある。
【図2】SOBSのデータ構造の一例を示す図である。
【図3】情報記憶媒体のデータ構造の一例を示す図であ
り、特にPGC_GIに含まれるデータの一例を示す図
である。
【図4】PGC_GIに含まれるサポート情報の一例を
示す図である。
【図5】C_PBIに含まれるデータの一例を示す図で
ある。
【図6】SOBI_GIに含まれるデータの一例を示す
図である。
【図7】SOBU_ENTRYに含まれるデータの一例
を示す図である。
【図8】TMAPIに含まれるデータの一例を示す図で
ある。
【図9】SOBUの切り分けの一例を示す図である。
【図10】PATに含まれるデータの一例を示す図であ
る。
【図11】PMTに含まれるデータの一例を示す図であ
る。
【図12】録画処理その1を示すフローチャートであ
る。
【図13】録画処理その2を示すフローチャートである
【図14】割り込み処理を示すフローチャートである。
【図15】残り容量の監視処理を示すフローチャートで
ある。
【図16】全体の再生処理その1を示すフローチャート
である。
【図17】全体の再生処理その2を示すフローチャート
である。
【図18】セルの再生処理その1を示すフローチャート
である。
【図19】セルの再生処理その2を示すフローチャート
である。
【図20】録画前処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10…MPU部 20…エンコーダ部 30…デコーダ部 50…ディスクドライブ部 51…D−PRO部 52…一時記憶部 53…A/V入力部 54…地上波デジタルチューナ部 55…衛星アンテナ 56…STB部 57…STC(System Time Counter)部 58…Vミキシング部 59…フレームメモリ部 60…D/A部 61…TV 62…スピーカ 63…キー入力部 64…表示部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/12 103 G11B 27/00 D 27/00 H04N 5/85 Z H04N 5/85 5/91 Z (72)発明者 平良 和彦 東京都青梅市新町3丁目3番地の1 東芝 デジタルメディアエンジニアリング株式会 社内 Fターム(参考) 5B065 BA03 CS04 ZA16 5C052 AA01 AA02 AB02 AC01 AC08 DD04 5C053 FA23 GA11 GB05 GB06 GB21 GB38 HA21 LA06 LA07 5D044 AB05 AB07 BC04 CC06 DE37 DE53 EF05 5D110 AA17 AA19 AA27 AA29 DA03 DA11 DA17 DB04 DC06 DC16 DD07 DE01

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】管理情報を記録するための管理領域と、 コンテンツデータを記録するためのデータ領域と、 を備え、 前記データ領域に記録される前記コンテンツデータは、
    複数のオブジェクトデータを含み 各オブジェクトデータは、複数のデータユニットを含
    み、 各データユニットは、複数のパックを含み、 各パックは、複数のパケットを含み、 前記管理領域に記録される前記管理情報は、前記オブジ
    ェクトデータに含まれるデータの再生順を管理するプロ
    グラムチェーン情報を含み、 前記プログラムチェーン情報は、セル情報を含み、 前記セル情報は、再生対象を特定する情報を含む、 ことを特徴とする情報記憶媒体。
  2. 【請求項2】前記再生対象を特定する情報は、プログラ
    ム番号であることを特徴とする請求項1に記載の情報記
    憶媒体。
  3. 【請求項3】前記管理情報は、第1のテーブル及び第2
    のテーブルを含み、 前記第1のテーブルは、前記第2のテーブルを含むパケ
    ットの識別情報を含み、 前記第2のテーブルは、前記パケットの識別情報を含
    み、 前記再生対象を特定する情報は、前記第2のテーブルを
    含むパケットの識別情報である、 ことを特徴とする請求項1に記載の情報記憶媒体。
  4. 【請求項4】前記管理情報は、前記オブジェクトデータ
    を管理するオブジェクトデータ管理情報を含み、 前記オブジェクトデータ管理情報は、第1のテーブル及
    び第2のテーブルを含み、 前記第1のテーブルは、前記第2のテーブルを含むパケ
    ットの識別情報を含み、 前記第2のテーブルは、前記パケットの識別情報を含
    む、 ことを特徴とする請求項1に記載の情報記憶媒体。
  5. 【請求項5】前記オブジェクトデータ管理情報は、前記
    コンテンツデータに含まれるデフォルトの識別情報に基
    づき生成される前記第2のテーブルを含む、 ことを特徴とする請求項4に記載の情報記憶媒体。
  6. 【請求項6】前記オブジェクトデータ管理情報は、先頭
    の前記データユニットの先頭に第1のテーブル又は第2
    のテーブルが存在するか否かを示す情報を含む、 ことを特徴とする請求項4に記載の情報記憶媒体。
  7. 【請求項7】前記管理情報は、前記オブジェクトデータ
    を管理するオブジェクトデータ管理情報を含み、 前記オブジェクトデータ管理情報は、整数個おきの前記
    データユニットに関するタイムエントリー情報を含む、 ことを特徴とする請求項1に記載の情報記憶媒体。
  8. 【請求項8】管理領域及びデータ領域を含む情報記憶媒
    体に対して情報を記録する情報記録装置であって、 前記管理領域に対する管理情報の記録、及び前記データ
    領域に対するオブジェクトデータの記録を行なう記録手
    段と、 前記管理情報に含まれる前記オブジェクトデータを管理
    するオブジェクトデータ管理情報を読み込む読み込み手
    段と、 前記読み込み手段により読み込まれたオブジェクトデー
    タ管理情報に基づき、再生対象のオブジェクトデータの
    識別情報を決定する決定手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録装置。
  9. 【請求項9】管理領域及びデータ領域を含む情報記憶媒
    体に対して情報を記録する情報記録装置であって、 前記管理領域に対して記録される管理情報は前記オブジ
    ェクトデータを管理するオブジェクトデータ管理情報を
    含み、前記オブジェクトデータ管理情報は第1のテーブ
    ル及び第2のテーブルを含み、前記第1のテーブルは前
    記第2のテーブルを含むパケットの識別情報を含み、前
    記第2のテーブルは前記パケットの識別情報を含み、 前記管理領域に対する前記管理情報の記録、及び前記デ
    ータ領域に対するオブジェクトデータの記録を行なう記
    録手段と、 前記管理情報を読み込む読み込み手段と、 前記読み込み手段により読み込まれた管理情報に基づ
    き、再生対象の前記第2のテーブルの識別情報を決定す
    る決定手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録装置。
  10. 【請求項10】管理領域及びデータ領域を含む情報記憶
    媒体に対して情報を記録する情報記録装置であって、 前記管理領域に対して記録される管理情報は前記オブジ
    ェクトデータを管理するオブジェクトデータ管理情報を
    含み、前記オブジェクトデータ管理情報は第1のテーブ
    ル及び第2のテーブルを含み、前記第1のテーブルは前
    記第2のテーブルを含むパケットの識別情報を含み、前
    記第2のテーブルは前記パケットの識別情報を含み、 前記管理領域に対する管理情報の記録、及び前記データ
    領域に対するオブジェクトデータの記録を行なう記録手
    段と、 前記管理情報を読み込む読み込み手段と、 前記読み込み手段により読み込まれた管理情報に基づ
    き、再生対象の前記第2のテーブルの識別情報を決定す
    る第1の決定手段と、 前記第1の決定手段により決定された識別情報に基づき
    各オブジェクトデータの識別情報を決定する第2の決定
    手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録装置。
  11. 【請求項11】管理領域及びデータ領域を含む情報記憶
    媒体に対して情報を記録する情報記録装置であって、 前記管理領域に対する管理情報の記録、及び前記データ
    領域に対するオブジェクトデータの記録を行なう記録手
    段と、 前記管理情報に含まれる前記オブジェクトデータを管理
    するオブジェクトデータ管理情報を読み込む読み込み手
    段と、 前記読み込み手段により読み込まれた前記オブジェクト
    データ管理情報に基づき、パケットの到着時間による時
    間検索を行なう検索手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録装置。
  12. 【請求項12】管理領域及びデータ領域を含む情報記憶
    媒体に対して情報を記録する情報記録装置であって、 前記管理領域に対する管理情報の記録、及び前記データ
    領域に対するストリームデータの記録を行なう記録手段
    と、 前記情報記録媒体の種類を判断する判断手段と、 前記判断手段の判断結果に基づき、複数ストリームデー
    タの記録を許可する制御手段と、 を備えたことを特徴とする情報記録装置。
JP2002024759A 2002-01-31 2002-01-31 情報記憶媒体及び情報記録装置 Pending JP2003230089A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024759A JP2003230089A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 情報記憶媒体及び情報記録装置
US10/354,071 US6977871B2 (en) 2002-01-31 2003-01-30 Information storage medium and information recording apparatus for storing video and audio signals distributed by digital broadcasting
US11/179,670 US7126887B2 (en) 2002-01-31 2005-07-13 Information storage medium and information recording apparatus for storing video and audio signals distributed by digital broadcasting
US11/179,669 US7046585B2 (en) 2002-01-31 2005-07-13 Information storage medium and information recording apparatus for storing video and audio signals distributed by digital broadcasting
US11/443,286 US7440388B2 (en) 2002-01-31 2006-05-31 Information storage medium and information recording apparatus for storing video and audio signals distributed by digital broadcasting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024759A JP2003230089A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 情報記憶媒体及び情報記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004232670A Division JP2004328800A (ja) 2004-08-09 2004-08-09 情報記憶媒体及び情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003230089A true JP2003230089A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27606458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002024759A Pending JP2003230089A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 情報記憶媒体及び情報記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (4) US6977871B2 (ja)
JP (1) JP2003230089A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100612060B1 (ko) 2003-03-25 2006-08-14 가부시끼가이샤 도시바 정보 기록 매체, 정보 기록/재생 방법 및 정보 기록/재생장치
JP2008252438A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Hitachi Ltd 記録方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003228921A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録装置及び情報再生装置
JP2003228920A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Toshiba Corp 番組配列情報を記憶する情報記憶媒体、情報記録装置、及び情報再生装置
TWI250759B (en) * 2003-06-09 2006-03-01 Sony Corp Information recording medium, data processing method and computer program
US7519274B2 (en) 2003-12-08 2009-04-14 Divx, Inc. File format for multiple track digital data
US8472792B2 (en) 2003-12-08 2013-06-25 Divx, Llc Multimedia distribution system
US9420021B2 (en) * 2004-12-13 2016-08-16 Nokia Technologies Oy Media device and method of enhancing use of media device
JP2006302346A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置、情報再生装置
JP2007074549A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置、情報再生装置
JP5200204B2 (ja) 2006-03-14 2013-06-05 ディブエックス リミテッド ライアビリティー カンパニー 高信頼性システムを含む連合型デジタル権限管理機構
ES2709208T3 (es) 2007-01-05 2019-04-15 Sonic Ip Inc Sistema de distribución de vídeo que incluye reproducción progresiva
US8233768B2 (en) 2007-11-16 2012-07-31 Divx, Llc Hierarchical and reduced index structures for multimedia files
US7943211B2 (en) * 2007-12-06 2011-05-17 Willis Electric Co., Ltd. Three dimensional displays having deformable constructions
EP2264604A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-22 Thomson Licensing Device for real-time streaming of two or more streams in parallel to a solid state memory device array
WO2011068668A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Divx, Llc Elementary bitstream cryptographic material transport systems and methods
US9247312B2 (en) 2011-01-05 2016-01-26 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for encoding source media in matroska container files for adaptive bitrate streaming using hypertext transfer protocol
US8812662B2 (en) 2011-06-29 2014-08-19 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for estimating available bandwidth and performing initial stream selection when streaming content
KR101928910B1 (ko) 2011-08-30 2018-12-14 쏘닉 아이피, 아이엔씨. 복수의 최대 비트레이트 레벨들을 사용하여 인코딩된 비디오를 인코딩하고 스트리밍하기 위한 시스템들 및 방법들
US9467708B2 (en) 2011-08-30 2016-10-11 Sonic Ip, Inc. Selection of resolutions for seamless resolution switching of multimedia content
US8799647B2 (en) 2011-08-31 2014-08-05 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for application identification
US8806188B2 (en) 2011-08-31 2014-08-12 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for performing adaptive bitrate streaming using automatically generated top level index files
US8909922B2 (en) 2011-09-01 2014-12-09 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for playing back alternative streams of protected content protected using common cryptographic information
US8964977B2 (en) 2011-09-01 2015-02-24 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for saving encoded media streamed using adaptive bitrate streaming
JP5106671B1 (ja) * 2011-09-30 2012-12-26 株式会社東芝 電子機器および再生制御方法
US8918908B2 (en) 2012-01-06 2014-12-23 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for accessing digital content using electronic tickets and ticket tokens
US9936267B2 (en) 2012-08-31 2018-04-03 Divx Cf Holdings Llc System and method for decreasing an initial buffering period of an adaptive streaming system
US9313510B2 (en) 2012-12-31 2016-04-12 Sonic Ip, Inc. Use of objective quality measures of streamed content to reduce streaming bandwidth
US9191457B2 (en) 2012-12-31 2015-11-17 Sonic Ip, Inc. Systems, methods, and media for controlling delivery of content
US9906785B2 (en) 2013-03-15 2018-02-27 Sonic Ip, Inc. Systems, methods, and media for transcoding video data according to encoding parameters indicated by received metadata
US10397292B2 (en) 2013-03-15 2019-08-27 Divx, Llc Systems, methods, and media for delivery of content
US9094737B2 (en) 2013-05-30 2015-07-28 Sonic Ip, Inc. Network video streaming with trick play based on separate trick play files
US9100687B2 (en) 2013-05-31 2015-08-04 Sonic Ip, Inc. Playback synchronization across playback devices
US9380099B2 (en) 2013-05-31 2016-06-28 Sonic Ip, Inc. Synchronizing multiple over the top streaming clients
US9386067B2 (en) 2013-12-30 2016-07-05 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for playing adaptive bitrate streaming content by multicast
US9866878B2 (en) 2014-04-05 2018-01-09 Sonic Ip, Inc. Systems and methods for encoding and playing back video at different frame rates using enhancement layers
KR102597985B1 (ko) 2014-08-07 2023-11-06 디빅스, 엘엘씨 독립적으로 인코딩된 타일을 포함한 기본 비트스트림을 보호하는 시스템 및 방법
KR102012682B1 (ko) 2015-01-06 2019-08-22 디브이엑스, 엘엘씨 디바이스들간에 콘텐트를 인코딩 및 공유하기 위한 시스템들 및 방법들
KR101897959B1 (ko) 2015-02-27 2018-09-12 쏘닉 아이피, 아이엔씨. 라이브 비디오 인코딩 및 스트리밍에서의 프레임 복제 및 프레임 확장을 위한 시스템 및 방법
US10075292B2 (en) 2016-03-30 2018-09-11 Divx, Llc Systems and methods for quick start-up of playback
US10231001B2 (en) 2016-05-24 2019-03-12 Divx, Llc Systems and methods for providing audio content during trick-play playback
US10129574B2 (en) 2016-05-24 2018-11-13 Divx, Llc Systems and methods for providing variable speeds in a trick-play mode
US10148989B2 (en) 2016-06-15 2018-12-04 Divx, Llc Systems and methods for encoding video content
US10498795B2 (en) 2017-02-17 2019-12-03 Divx, Llc Systems and methods for adaptive switching between multiple content delivery networks during adaptive bitrate streaming
BR112021018802A2 (pt) 2019-03-21 2021-11-23 Divx Llc Sistemas e métodos para enxames de multimídia

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU758253B2 (en) * 1998-05-08 2003-03-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for storing compressed digital audio and video
JP3382159B2 (ja) * 1998-08-05 2003-03-04 株式会社東芝 情報記録媒体とその再生方法及び記録方法
EP1021048A3 (en) 1999-01-14 2002-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
JP2001067802A (ja) 1999-08-27 2001-03-16 Toshiba Corp マルチチャンネル記録装置及び記録方法
KR100407494B1 (ko) * 1999-10-29 2003-12-01 엘지전자 주식회사 스트림 사양정보의 기록 및 이의 제공방법
JP2003141816A (ja) 2001-10-31 2003-05-16 Toshiba Corp パケットデータの情報記録再生装置、情報記録媒体及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100612060B1 (ko) 2003-03-25 2006-08-14 가부시끼가이샤 도시바 정보 기록 매체, 정보 기록/재생 방법 및 정보 기록/재생장치
JP2008252438A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Hitachi Ltd 記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030142594A1 (en) 2003-07-31
US7126887B2 (en) 2006-10-24
US20050243865A1 (en) 2005-11-03
US20050243864A1 (en) 2005-11-03
US7440388B2 (en) 2008-10-21
US20060215535A1 (en) 2006-09-28
US6977871B2 (en) 2005-12-20
US7046585B2 (en) 2006-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003230089A (ja) 情報記憶媒体及び情報記録装置
US7356247B2 (en) Information recording apparatus and method for the same
US8391685B2 (en) Information recording medium, information recording method, information playback method, information recording apparatus, and information playback apparatus
JP3944122B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録方法、情報記録装置、情報再生方法、情報再生装置
EP2096640A2 (en) Information recording medium and apparatus and method for recording or reproducing data
JP3657946B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録/再生方法、および情報記録/再生装置
US20070092212A1 (en) Information storage medium, information recording method, information playback method, information recording apparatus, and information playback apparatus
JP2004328673A (ja) 情報記録媒体、情報記録/再生方法、および情報記録/再生装置
KR100622035B1 (ko) 디지털 av 정보 기록 매체와, 이 정보 기록 매체를이용하는 기록 재생 방법 및 기록 재생 장치
JP2002313066A (ja) 情情報記録媒体、情報記録装置、記録方法、情報再生装置、再生方法およびプログラム
EP1553768A2 (en) Information recording medium, information recording method, information playback method, information recording apparatus, and information playback apparatus
JP2006121235A (ja) デジタルストリーム信号の情報媒体、記録方法、再生方法、記録装置および再生装置
JP2004328800A (ja) 情報記憶媒体及び情報記録装置
JP4309922B2 (ja) 情報記録媒体
JP2008176920A (ja) デジタルav情報記録媒体とこの媒体を用いる記録/再生方法および記録/再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214