JP2003223507A - Online asthma diary system - Google Patents

Online asthma diary system

Info

Publication number
JP2003223507A
JP2003223507A JP2002023466A JP2002023466A JP2003223507A JP 2003223507 A JP2003223507 A JP 2003223507A JP 2002023466 A JP2002023466 A JP 2002023466A JP 2002023466 A JP2002023466 A JP 2002023466A JP 2003223507 A JP2003223507 A JP 2003223507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asthma
patient
information
diary
web page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002023466A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeo Nishifuji
成雄 西藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002023466A priority Critical patent/JP2003223507A/en
Publication of JP2003223507A publication Critical patent/JP2003223507A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a means for increasing an asthma patient's will to make asthma diary information and allowing the user to easily make asthma diary information and make effective use of this information. <P>SOLUTION: An online asthma diary system 1 comprises a server computer 3, a medical side personal computer 4, a patient's personal computer 5, and a general personal computer 6, all of which can exchange information by use of the Internet 2. The system 1 allows registered patients to disclose asthma diary information to medical experts and the general public. Medical experts can find the asthmatic condition of each registered patient and give each registered patient advice related to the treatment of asthma. The general public can browse the asthma diary information of the registered patients who accept disclosure. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、喘息患者の喘息日
誌情報を、インターネットを利用して、医療関係者と喘
息患者と一般人とがオンラインで有効に利用することが
できるようにしたオンライン喘息日誌システムに関する
ものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an online asthma diary that enables medical personnel, asthma patients and the general public to effectively use asthma diary information of asthma patients online by using the Internet. It is about the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】喘息患者は年々増加しているが、喘息を
治療する上で最も重要なことは、その日常管理を適切に
行うことである。そこで、一般に、喘息の治療において
は、喘息患者に、喘息に関連する所定の事項ないしは所
見等を記載した日誌(以下、「喘息日誌」という。)を
作成させ、来院時に主治医がこの喘息日誌をみて治療方
針をたてるといった運用がなされることが多い。
2. Description of the Related Art The number of asthma patients has been increasing year by year, and the most important thing in treating asthma is to properly manage it on a daily basis. Therefore, in the treatment of asthma, in general, an asthma patient is made to create a diary (hereinafter referred to as “asthma diary”) that describes certain matters or findings related to asthma, and the attending physician will write this asthma diary. In many cases, operations such as setting a treatment policy are performed.

【0003】このような喘息日誌には、普通、喘息の症
状ないしはその変化、喘息に関連する生活状況ないしは
環境状態、ピークフロー値、服薬実績、喘息患者の所見
等の各種情報(以下、「喘息日誌情報」という。)が記
録される。そして、主治医はこれらの喘息日誌情報を参
照ないしは分析することにより、有効な治療方針をたて
ることができる。なお、ピークフロー値とは、ピークフ
ローメーターといわれる簡便な肺機能検査装置を用いて
測定される、喘息患者の気管支狭窄の度合い、すなわち
喘息の状態を客観的に示す数値である。
In such an asthma diary, various information such as symptoms or changes of asthma, living conditions or environmental conditions related to asthma, peak flow values, medication results, findings of asthma patients, etc. "Diary information".) Is recorded. Then, the attending physician can establish an effective treatment policy by referring to or analyzing the asthma diary information. The peak flow value is a numerical value that objectively indicates the degree of bronchial stenosis of an asthma patient, that is, the state of asthma, which is measured using a simple pulmonary function testing device called a peak flow meter.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の喘息日誌は、基本的には喘息患者が作成した資料
を診察時に主治医に提供するといった一方通行的な情報
提供を行うだけのものであるので、喘息患者の喘息日誌
の作成意欲が高まりにくいといった問題がある。また、
喘息患者が、多忙であったり、喘息日誌の意義の理解が
不十分であれば、喘息日誌の作成を怠ることが多く、こ
のような場合、主治医は喘息患者の喘息の状態を十分に
把握することは困難である。さらには、喘息患者が喘息
日誌を作成しても、これを診察時に主治医に提示しない
限り、主治医はこれを知ることができないので、喘息患
者に対して迅速に喘息の治療についてのアドバイスを行
うことができないといった問題もある。
However, such a conventional asthma diary basically only provides one-way information such as providing the data created by the asthma patient to the attending physician at the time of examination. However, there is a problem that it is difficult for asthma patients to create an asthma diary. Also,
If the asthma patient is busy or has insufficient understanding of the significance of the asthma diary, he / she often neglects to create the asthma diary, and in such a case, the attending physician will fully understand the asthma state of the asthma patient. Is difficult. Furthermore, even if an asthma patient creates an asthma diary, he / she cannot know this unless he / she presents it to his / her doctor at the time of examination. There is also a problem that you cannot do it.

【0005】ところで、近年、電子手帳ないしは携帯電
話のiモードを利用して喘息日誌(喘息日記)を作成
し、喘息患者が簡便に自己の症状、PEF値、服薬状況
などを入力することができるようにした電子システムが
提案されている。さらに、喘息患者が測定したピークフ
ロー値を、電話回線を使用して医療機関に送信するよう
にした電子システムも提案されている。しかしながら、
これらの電子システムも、基本的には喘息患者が作成し
た資料を主治医に提供するといった一方通行的な情報提
供を行うだけのものであるので、おおむね、紙の喘息日
誌の場合と同様の問題がある。
By the way, in recent years, an asthma diary (asthma diary) is created by using an i-mode of an electronic notebook or a mobile phone, and an asthma patient can easily input his / her own symptom, PEF value, medication status and the like. Such an electronic system has been proposed. Furthermore, an electronic system has been proposed in which the peak flow value measured by an asthma patient is transmitted to a medical institution using a telephone line. However,
These electronic systems basically only provide one-way information such as providing materials created by an asthma patient to the attending physician, so generally, the same problems as in the case of a paper asthma diary are encountered. is there.

【0006】なお、本願出願人は、1998年に刊行さ
れた刊行物「アレルギー47(11)」の第1205〜
1209頁において、喘息患者がインターネットのホー
ムページに備えられた「フォーム」を利用して喘息日誌
を医療機関に送信するようにした電子システムを開示し
ている。しかし、この電子システムでも、喘息患者が作
成した資料を主治医に提供するといった一方通行的な情
報提供を行うだけのものであるので、従来の紙の喘息日
誌の場合と同様の問題がある。
[0006] The applicant of the present application has filed No. 1205 to "Allergy 47 (11)" in 1998.
On page 1209, an electronic system is disclosed in which an asthma patient sends an asthma diary to a medical institution using a “form” provided on a homepage of the Internet. However, even this electronic system only provides one-way information such as providing materials created by an asthma patient to the attending physician, and thus has the same problem as in the case of a conventional paper asthma diary.

【0007】また、一般に、ある喘息患者の喘息日誌情
報は、他の喘息患者にとっても有用なものである。しか
しながら、従来の紙の喘息日誌、あるいは電子手帳、電
話回線、インターネット等を利用した上記従来の電子シ
ステムでは、ある喘息患者の喘息日誌情報は、基本的に
はその喘息患者の主治医のみが利用するだけであり、喘
息日誌情報が有効に活用されていないといった問題もあ
る。
[0007] In general, the asthma diary information of one asthma patient is also useful for other asthma patients. However, in the conventional paper-based asthma diary or the above-mentioned conventional electronic system using an electronic notebook, a telephone line, the Internet, etc., the asthma diary information of a certain asthma patient is basically used only by the attending physician of the asthma patient. However, there is also a problem that the asthma diary information is not used effectively.

【0008】本発明は、上記従来の問題を解決するため
になされたものであって、喘息患者の喘息日誌情報の作
成意欲を高めることができ、かつ喘息日誌情報を容易に
作成することができ、さらには喘息日誌情報を有効に活
用することを可能にする手段を提供することを解決すべ
き課題とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and can increase the motivation of an asthma patient to create asthma diary information, and can easily create asthma diary information. Furthermore, it is an issue to be solved to provide means for enabling effective use of asthma diary information.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた本発明にかかるオンライン喘息日誌システム
は、(i)喘息患者毎に所定の喘息日誌情報を記録する
ウェブページを備えたサーバーコンピュータと、(ii)
インターネットを介してウェブページ(サーバーコンピ
ュータ)にオンラインでアクセスすることができ、該ウ
ェブページに記録されている喘息日誌情報を読み出すこ
とができるとともに、該ウェブページに、喘息患者に対
するメッセージを含む所定の情報を書き込むことができ
る医療機関側端末機(例えば、コンピュータ、パソコ
ン、iモード携帯電話等)と、(iii)インターネット
を介してウェブページ(サーバーコンピュータ)にオン
ラインでアクセスすることができ、該ウェブページに記
録されている喘息日誌情報を読み出すことができるとと
もに、該ウェブページに、喘息患者の喘息に関連する所
定の情報を書き込むことができる喘息患者側端末機(例
えば、コンピュータ、パソコン、iモード携帯電話等)
と、(iv)インターネットを介してウェブページ(サー
バーコンピュータ)にオンラインでアクセスすることが
でき、該ウェブページに記録されている喘息日誌情報を
読み出すことができる一般人側端末機(例えば、コンピ
ュータ、パソコン、iモード携帯電話等)とで構成さ
れ、(v)喘息患者が、医療関係者及び一般人に対し
て、喘息日誌情報を公開することができ、(vi)医療関
係者が、リアルタイムで、喘息患者の喘息の状態を知る
ことができるとともに、喘息患者に対して喘息に関連す
るアドバイスを行うことができ、(vii)一般人が、喘
息患者の喘息日誌情報を得ることができるようになって
いることを特徴とするものである。
The online asthma diary system according to the present invention, which has been made to solve the above problems, includes (i) a server computer having a web page for recording predetermined asthma diary information for each asthma patient. And (ii)
A web page (server computer) can be accessed online via the Internet, the asthma diary information recorded in the web page can be read out, and the web page may include a predetermined message including a message to an asthma patient. A medical institution side terminal (for example, a computer, a personal computer, an i-mode mobile phone, etc.) to which information can be written, and (iii) a web page (server computer) can be accessed online via the Internet. An asthma terminal (eg, computer, personal computer, i-mode) capable of reading asthma diary information recorded on the page and writing predetermined information relating to asthma of the asthma patient on the web page. Mobile phone, etc.)
And (iv) a web page (server computer) can be accessed online via the Internet and the asthma diary information recorded in the web page can be read out by a general-purpose terminal (for example, a computer or a personal computer). , I-mode mobile phones, etc.), (v) asthma patients can publish asthma diary information to medical personnel and the general public, and (vi) medical personnel can asthma in real time. Asthma status of patients can be known, asthma-related advice can be given to asthma patients, and (vii) the asthma diary information of asthma patients can be obtained. It is characterized by that.

【0010】要するに、このオンライン喘息日誌システ
ムは、近年、各家庭に普及したインターネットを利用
し、従来は家庭で紙に記録していた喘息日誌情報を、イ
ンターネット上のサーバーコンピュータのウェブページ
に記録するものである。そして、ウェブページに記録さ
れている喘息日誌情報を、医療関係者と喘息患者と一般
人とが、(喘息患者が公開を承諾する限りにおいて)自
在に閲覧することができるようにしたものであり、とく
に医療関係者がリアルタイムで喘息日誌情報を閲覧ない
し評価して、直ちに喘息患者に喘息の治療についてのア
ドバイスを行うことができるようにしたものである。つ
まり、このウェブページは、喘息日誌情報のデータベー
スとなる。
[0010] In short, this online asthma diary system uses the Internet, which has become popular in homes in recent years, and records the asthma diary information that was conventionally recorded on paper at home on the web page of the server computer on the Internet. It is a thing. Then, the asthma diary information recorded on the web page can be freely browsed (as long as the asthma patient consents to the disclosure) by medical personnel, asthma patients and the general public. In particular, medical personnel can view or evaluate the asthma diary information in real time and immediately give advice to asthma patients on the treatment of asthma. In other words, this web page becomes a database of asthma diary information.

【0011】かくして、喘息患者が喘息日誌情報をウェ
ブページに書き込んだときには、必要があれば、これに
対する応答が直ちに医療関係者から喘息患者に送られ
る。したがって、喘息患者は喘息日誌情報に強い関心を
もつようになり、喘息患者の喘息日誌情報の作成に対す
る意欲を高めることができる。また、喘息患者はパソコ
ン、iモード携帯電話等を利用して喘息日誌情報を容易
に書き込むことができる。さらには、医療関係者と喘息
患者と一般人とが、ともに、コンピュータないしパソコ
ン、iモード携帯電話等を利用して各喘息患者の喘息日
誌情報を有効に活用することができる。
Thus, when the asthma patient writes the asthma diary information on the web page, a response thereto is immediately sent from the medical personnel to the asthma patient if necessary. Therefore, the asthma patient has a strong interest in the asthma diary information, and the motivation of the asthma patient to create the asthma diary information can be increased. Moreover, asthma patients can easily write asthma diary information by using a personal computer, an i-mode mobile phone, or the like. Furthermore, medical personnel, asthma patients, and the general public can effectively use the asthma diary information of each asthma patient by using a computer, a personal computer, an i-mode mobile phone, or the like.

【0012】上記オンライン喘息日誌システムにおいて
は、ウェブページが、少なくとも喘息に関連する喘息患
者の生活状況、喘息の症状、服薬状況及びピークフロー
値を喘息日誌情報として記録するようになっていて、サ
ーバーコンピュータが、自動的に、喘息日誌情報を集
計、編集又は分析(解析)し、集計結果、編集結果又は
解析結果(解析結果)をウェブページに記録するように
なっているのが好ましい。この場合、自動的に作成され
る集計結果、編集結果又は分析結果に基づいて、医療関
係者、喘息患者あるいは一般人が、この喘息患者の状態
を迅速かつ自動的に把握ないしは評価することができ
る。
[0012] In the online asthma diary system, the web page records at least asthma-related living conditions, asthma symptoms, medication status and peak flow values of asthma patients as asthma diary information. It is preferable that the computer automatically collects, edits or analyzes (analyzes) the asthma diary information, and records the totalized result, the edited result or the analysis result (analysis result) on the web page. In this case, the medical staff, the asthma patient or the general public can quickly or automatically grasp or evaluate the condition of the asthma patient based on the automatically created totalization result, editing result or analysis result.

【0013】上記サーバーコンピュータは、喘息患者が
ウェブページへの喘息日誌情報の書き込み記録を怠って
いるときには、該喘息日誌情報の書き込みを促すメッセ
ージを喘息患者側端末機に送信するようになっているの
が好ましい。この場合、喘息患者がうっかりして喘息日
誌情報の書き込みを忘れるのを有効に防止することがで
きる。
When the asthma patient neglects to record the asthma diary information on the web page, the server computer transmits a message prompting the asthma diary information to be written to the terminal device of the asthma patient. Is preferred. In this case, it is possible to effectively prevent the asthma patient from accidentally forgetting to write the asthma diary information.

【0014】上記サーバーコンピュータは、喘息患者の
喘息の状態が所定の程度まで悪化したときには、自動的
に、該状態を改善するための対応策を喘息患者側端末機
に送信するようになっていてもよい。この場合、喘息患
者は、極めて迅速に、喘息の状態の悪化に有効に対処す
ることができる。
When the asthma condition of the asthma patient deteriorates to a predetermined degree, the server computer automatically sends a countermeasure for improving the condition to the terminal device of the asthma patient side. Good. In this case, the asthma patient can very effectively cope with the deterioration of the asthma condition.

【0015】また、上記サーバーコンピュータは、喘息
患者が希望する時間に、喘息に対処するための所定の行
動を促すメッセージ(ないしは電子メール)を、喘息患
者側端末機に送信するようになっていてもよい。このよ
うにすれば、例えば、服薬を始めたばかりや、喘息の自
己管理を始めたばかりの喘息患者に、服薬の時間を通知
したり、ピークフロー値の測定を促したりすることがで
きる。また、喘息患者が通院すべき日や、その日の検査
の内容、薬剤の残量などを喘息患者に通知することがで
きる。
Further, the server computer is adapted to send a message (or e-mail) prompting a predetermined action for coping with asthma to the terminal device of the asthma patient at a desired time. Good. By doing so, for example, it is possible to notify an asthma patient who has just begun to take medication or has just begun self-management of asthma, the time to take medication and to prompt the measurement of the peak flow value. Further, it is possible to notify the asthma patient of the day when the asthma patient should go to the hospital, the contents of the examination on that day, the remaining amount of the drug, and the like.

【0016】さらに、上記サーバーコンピュータは、喘
息患者に対して喘息についての有益な情報を提供するウ
ェブサイトのアドレス(URL)を、喘息患者側端末機
に送信するようになっていてもよい。このようにすれ
ば、喘息患者は、極めて容易に喘息に関する有益な情報
を入手することができる。
Further, the server computer may transmit an address (URL) of a website that provides useful information about asthma to the asthma patient to the asthma patient terminal. In this way, asthma patients can obtain useful information about asthma very easily.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
的に説明する。なお、この実施の形態では、医療機関側
又は喘息患者側の端末機としてパソコンを用いている
が、端末機はパソコンに限られるものではなく、インタ
ーネットを利用してサーバコンピュータにアクセスする
ことができるものであれば、どのようなものでもよい
(例えば、iモード携帯電話等)。図1に示すように、
本発明にかかるオンライン喘息日誌システム1(以下、
略して「システム1」という。)は、実質的に、インタ
ーネット2を利用して互いに情報をやり取りすることが
できる、サーバーコンピュータ3と、医療機関側パソコ
ン4(以下、略して「医療側パソコン4」という。)
と、喘息患者側パソコン5(以下、略して「患者側パソ
コン5」という。)と、一般人側パソコン6(以下、略
して「一般パソコン6」という。)とで構成されてい
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be specifically described below. In this embodiment, a personal computer is used as the terminal on the medical institution side or the asthma patient side, but the terminal is not limited to the personal computer, and the server computer can be accessed using the Internet. Any item may be used (for example, an i-mode mobile phone). As shown in Figure 1,
The online asthma diary system 1 according to the present invention (hereinafter,
Abbreviated as "system 1". ) Is substantially a server computer 3 and a medical institution side personal computer 4 (hereinafter, abbreviated as "medical side personal computer 4") that can exchange information with each other using the Internet 2.
And an asthma patient side personal computer 5 (hereinafter abbreviated as "patient side personal computer 5") and a general person side personal computer 6 (hereinafter abbreviated as "general personal computer 6").

【0018】ここで、医療側パソコン4は、喘息の治療
を行っている医療機関に配設された、喘息患者の主治医
等の医療関係者によって使用されるパソコンである。患
者側パソコン5は、このシステム1に登録され上記医療
機関で継続的に喘息の治療を受けている喘息患者(以
下、「登録患者」という。)によって使用されるパソコ
ンである。一般パソコン6は、インターネット2に接続
された、一般人が使用する種々のパソコンである。医療
側パソコン4、患者側パソコン5及び一般パソコン6
は、いずれも、インターネット2を介して、サーバーコ
ンピュータ3のウェブページに、オンラインでアクセス
することができるようになっている。
Here, the medical-side personal computer 4 is a personal computer installed in a medical institution that treats asthma and used by medical personnel such as the attending physician of an asthma patient. The patient-side personal computer 5 is a personal computer used by an asthma patient (hereinafter referred to as “registered patient”) who is registered in the system 1 and who is continuously receiving asthma treatment at the medical institution. The general personal computer 6 is various personal computers connected to the Internet 2 and used by ordinary persons. Medical computer 4, patient computer 5 and general computer 6
Both can access the web page of the server computer 3 online via the Internet 2.

【0019】そして、サーバーコンピュータ3は、登録
患者毎に、所定の喘息日誌情報を記録するウェブページ
ないしウェブサイトを備えている。医療側パソコン4
は、サーバーコンピュータ3のウェブページに記録され
ている喘息日誌情報を読み出すことができ、かつこのウ
ェブページに、登録患者に対するメッセージ等の各種情
報を書き込むことができるようになっている。患者側パ
ソコン5は、サーバーコンピュータ3のウェブページに
記録されている喘息日誌情報を読み出すことができ、か
つこのウェブページに、登録患者の喘息に関連する所定
の情報(喘息日誌時情報)を書き込むことができるよう
になっている。一般パソコン6は、サーバーコンピュー
タ3のウェブページに記録されている、登録患者が公開
を承諾している喘息日誌情報を読み出すことができるよ
うになっている。
The server computer 3 has a web page or website for recording predetermined asthma diary information for each registered patient. Medical computer 4
Can read the asthma diary information recorded on the web page of the server computer 3, and can write various information such as a message to the registered patient on this web page. The patient-side personal computer 5 can read the asthma diary information recorded on the web page of the server computer 3, and writes predetermined information (asthma diary time information) related to the asthma of the registered patient on this web page. Is able to. The general personal computer 6 can read out the asthma diary information recorded on the web page of the server computer 3 and which the registered patient has consented to release.

【0020】そして、システム1は、次のような基本的
な機能を有している。まず、登録患者は、医療関係者及
び一般人(とくに、登録患者以外の喘息患者)に対して
喘息日誌情報を公開することができる。なお、公開を拒
否することもできる。医療関係者は、リアルタイムで登
録患者の喘息の状態を知ることができるとともに、登録
患者に対してリアルタイムで喘息治療上の種々のアドバ
イスを行うことができる。一般人は、登録患者の喘息日
誌情報を閲覧することができる。つまり、このシステム
1では、登録患者の喘息日誌情報を、主治医や登録患者
本人が見ることができるだけでなく、喘息の闘病日誌と
して一般のインターネット利用者も閲覧することができ
る。
The system 1 has the following basic functions. First, the registered patient can disclose the asthma diary information to medical personnel and the general public (particularly, asthmatic patients other than the registered patient). It should be noted that it is possible to refuse the disclosure. The medical staff can know the asthma state of the registered patient in real time, and can give various advice on the asthma treatment to the registered patient in real time. The general public can view the asthma diary information of registered patients. In other words, in this system 1, not only the attending physician and the registered patient himself can view the asthma diary information of the registered patient, but also general Internet users can view it as a fighting sickness diary of asthma.

【0021】以下、システム1のより具体的な構成及び
機能を説明する。システム1において、サーバーコンピ
ュータ3のウェブページは、登録患者毎に個別に種々の
喘息日誌情報を記録している。この喘息日誌情報は、登
録患者の環境に関する情報(以下、「環境情報」とい
う。)と、登録患者自身に関する情報(以下、「患者情
報」という。)とに大別される。環境情報としては、例
えば、登録患者が喘息日誌情報をウェブページに書き込
んだ日付、その日の天候(天気、気温、湿度等)などが
あげられる。
The more specific structure and function of the system 1 will be described below. In the system 1, the web page of the server computer 3 records various asthma diary information individually for each registered patient. The asthma diary information is roughly classified into information about the environment of the registered patient (hereinafter referred to as “environmental information”) and information about the registered patient itself (hereinafter referred to as “patient information”). Examples of the environmental information include the date when the registered patient wrote the asthma diary information on the web page, and the weather (weather, temperature, humidity, etc.) of the day.

【0022】患者情報としては、その日の登録喘息患者
の生活状況に関する情報(以下、「生活状況情報」とい
う。)と、喘息の症状に関する情報(以下、「症状情
報」という。)と、登録患者が各種検査機器を用いて測
定して得た情報(以下、「測定情報」という。)と、登
録患者の治療薬の服用ないし屯用に関する情報(以下、
「服薬情報」という。)と、登録患者が気付いたことを
自由にメモ形式で記入した情報(以下、「メモ情報」と
いう。)とがあげられる。
As the patient information, information on the living condition of the registered asthma patient on that day (hereinafter referred to as "living condition information"), information on asthma symptoms (hereinafter referred to as "symptom information"), and registered patient Information obtained by measuring using various testing equipment (hereinafter referred to as "measurement information") and information on taking or treating therapeutic drugs of registered patients (hereinafter,
It is called "medication information". ) And information in which the registered patient is aware of what he / she has noted in a memo format (hereinafter referred to as “memo information”).

【0023】ここで、生活状況情報としては、例えば、
登録患者の睡眠の態様、食欲の態様、通勤ないし通学
(登校)の有無、運動ないし体育授業の有無などがあげ
られる。症状情報としては、発作の有無ないし態様、咳
の有無ないし態様、喘鳴の有無ないし態様、鼻汁の有無
ないし態様、発熱の有無ないしは態様などがあげられ
る。測定情報としては、ピークフローメータを用いて測
定したピークフロー値、体温計を用いて測定した体温、
血圧計を用いて測定した血圧などがあげられる。服薬情
報としては、服用した治療薬の種類及び服用量ないし服
用頻度などがあげられる。
Here, as the living situation information, for example,
Examples include the sleep mode, appetite mode, presence or absence of commuting or attending school (school attendance), and presence or absence of exercise or physical education classes of registered patients. Examples of the symptom information include the presence or absence of a seizure, the presence or absence of a cough, the presence or absence of a wheezing, the presence or absence of a nasal discharge, or the presence or absence of a fever. As the measurement information, a peak flow value measured using a peak flow meter, a body temperature measured using a thermometer,
Examples include blood pressure measured using a sphygmomanometer. The medication information includes the type of therapeutic drug taken, the dose or frequency of taking the drug.

【0024】サーバーコンピュータ3は、登録患者がウ
ェブページへの喘息日誌情報の書き込みを行うと、直ち
にかつ自動的に、その登録患者の喘息日誌情報を集計な
いしは編集し、集計結果ないしは編集結果をウェブペー
ジに記録する。これにより、サーバーコンピュータ3
は、この集計結果ないしは編集結果を利用して、各登録
患者の喘息日誌情報を種々の形態に加工して提供するこ
とができる。例えば、喘息日誌情報のうち任意の事項に
ついて、任意の日付又は任意の期間におけるデータを、
文章、表又はグラフの形態で表示することができる(以
下、このように加工されて表示される喘息日誌情報を
「加工表示情報」という。)。そして、医療関係者、登
録患者あるいは一般人は、それぞれのパソコン4〜6を
用いて、サーバーコンピュータ3のウェブページにアク
セスし、これらの加工表示情報を閲覧することができ
る。
When the registered patient writes the asthma diary information on the web page, the server computer 3 immediately and automatically compiles or edits the asthma diary information of the registered patient, and outputs the result of the compilation or the edited result to the web. Record on page. This allows the server computer 3
Can process the asthma diary information of each registered patient into various forms and provide it by using the totalized result or the edited result. For example, for any item of asthma diary information, data on any date or any period,
It can be displayed in the form of a sentence, a table, or a graph (hereinafter, the asthma diary information processed and displayed in this manner is referred to as “processing display information”). Then, the medical staff, the registered patient, or the general public can access the web page of the server computer 3 using the respective personal computers 4 to 6 and browse the processed display information.

【0025】図2に、加工表示情報の具体例を示す。な
お、この加工表示情報は2日分のデータに基づいて作成
されたものである。また、図3と図4とに、ピークフロ
ー値を折れ線グラフで表示した加工表示情報の具体例を
示す。なお、図3に示す加工表示情報は、4日分のデー
タに基づいて作成されたものである。また、図4に示す
加工表示情報において、ピークフロー値の折れ線グラフ
は、約半年分のデータを示している。このように、シス
テム1では、短期間の加工表示情報はもとより、非常に
長期間にわたる加工表示データも表示することができ
る。したがって、治療が長期にわたる喘息の状態ないし
は治療効果の変化傾向を、的確に把握することができ
る。
FIG. 2 shows a concrete example of the processing display information. The processed display information is created based on the data for two days. Further, FIGS. 3 and 4 show specific examples of the processing display information in which the peak flow value is displayed in a line graph. The processed display information shown in FIG. 3 is created based on the data for four days. Further, in the processed display information shown in FIG. 4, the line graph of the peak flow value shows data for about half a year. Thus, the system 1 can display not only the processing display information for a short period but also the processing display data for a very long period. Therefore, the state of asthma over a long period of treatment or the changing tendency of the therapeutic effect can be accurately grasped.

【0026】さらに、サーバーコンピュータ3は、喘息
日誌情報のうち所定の事項を分析ないし解析し、分析結
果をウェブページに記録する。例えば、過去にさかのぼ
って一定期間内の生活状況又は症状の平均的な状態を把
握し、最近の生活状況又は症状の、目標とする生活状態
又は症状への到達度(ないしは乖離度合い)を求めるな
どといった分析を行う。また、過去にさかのぼって一定
期間内のピークフロー値の平均値を算出し、最近のピー
クフロー値のピークフロー目標値への到達度を求めるな
どといった分析を行う。なお、ピークフロー目標値は、
登録患者の過去のピークフロー値や症状にかんがみ、登
録患者の管理状態が良好であるときのピークフロー値を
推測して求めた値である。これにより、サーバーコンピ
ュータ3は、登録患者の喘息の状態を把握して治療する
上での極めて有用な情報を表示することができる(以
下、このように表示される分析結果を「分析表示情報」
という。)。なお、複数の登録患者の喘息日誌情報に基
づいて、喘息発作の発生しやすい日を類推することも可
能である。
Further, the server computer 3 analyzes or analyzes a predetermined item in the asthma diary information and records the analysis result on the web page. For example, looking back at the past, grasping the average state of living conditions or symptoms within a certain period of time, and obtaining the degree of achievement (or degree of deviation) of the recent living conditions or symptoms to the target living state or symptoms, etc. Such an analysis is performed. In addition, the average value of peak flow values within a certain period of time is calculated retroactively, and the degree of reaching the peak flow target value of the latest peak flow value is calculated. The peak flow target value is
This is a value obtained by estimating the peak flow value when the management status of the registered patient is good, considering the past peak flow value and symptoms of the registered patient. As a result, the server computer 3 can display extremely useful information for grasping and treating the asthma state of the registered patient (hereinafter, the analysis result displayed in this way is referred to as “analysis display information”).
Say. ). In addition, it is also possible to infer the days on which an asthma attack is likely to occur based on asthma diary information of a plurality of registered patients.

【0027】図5に、生活状況についての分析表示情報
の具体例を示す。この分析表示情報は、約1か月にわた
る4種の生活状況情報、すなわち睡眠(Sleep)、食欲
(Apetite)、登校(School)及び体育(Sports)に基
づいて作成され、スパイダーグラフの形態で表示されて
いる。なお、図5中には、実際の分析表示情報(Actua
l)のほか、目標値(Goal)も表示されている。図5に
よれば、最近の生活状況の、目標とする生活状態への到
達度(ないしは乖離度合い)を容易に把握することがで
きる。
FIG. 5 shows a specific example of analysis display information on living conditions. This analysis and display information is created based on four types of living situation information for about one month, that is, sleep, appetite, school, and physical education, and is displayed in the form of a spider graph. Has been done. In addition, in FIG. 5, the actual analysis display information (Actua
In addition to l), the target value (Goal) is also displayed. According to FIG. 5, it is possible to easily grasp the degree of arrival (or degree of deviation) of the recent living condition to the target living condition.

【0028】図6に、症状についての分析表示情報の具
体例を示す。この分析表示情報は、約1か月にわたる4
種の症状、すなわち咳(Cough)、喘鳴(Wheezing)、
鼻水(Rhino)及び発熱(Fever)に基づいて作成され、
スパイダーグラフの形態で表示されている。なお、図6
中には、実際の分析表示情報(Actual)のほか、目標値
(Goal)も表示されている。図6によれば、最近の症状
の、目標とする症状への到達度(ないしは乖離度合い)
を容易に把握することができる。
FIG. 6 shows a specific example of analysis and display information on symptoms. This analysis display information is about 4 months.
Seed symptoms: Cough, Wheezing,
Created based on runny nose (Rhino) and fever (Fever),
It is displayed in the form of a spider graph. Note that FIG.
In addition to the actual analysis display information (Actual), the target value (Goal) is also displayed inside. According to FIG. 6, the degree of achievement (or degree of deviation) of the recent symptoms to the target symptoms
Can be easily grasped.

【0029】図7と図8(a)〜(c)とに、ピークフ
ロー値についての分析表示情報の具体例を示す。この分
析表示情報は、約1か月にわたるピークフロー値に基づ
いて作成されたものである。図7中には、ピークフロー
値の経時変化が表示されている。図8(a)〜(c)に
は、それぞれ、ピークフロー値の目標値への到達度と、
ピークフロー値の日内変動と、ピークフロー値の平均値
とが表示されている。図7及び図8(a)〜(c)によ
れば、最近のピークフロー値すなわち喘息の状態、その
目標値への到達度等を容易に把握することができる。
FIG. 7 and FIGS. 8A to 8C show specific examples of analysis display information regarding the peak flow value. This analysis display information is created based on the peak flow value for about one month. In FIG. 7, the temporal change of the peak flow value is displayed. In FIGS. 8A to 8C, respectively, the degree of reaching the target value of the peak flow value,
The daily fluctuation of the peak flow value and the average value of the peak flow value are displayed. According to FIG. 7 and FIGS. 8A to 8C, it is possible to easily grasp the recent peak flow value, that is, the state of asthma, the degree of reaching the target value, and the like.

【0030】図9に、服薬についての分析表示情報の具
体例を示す。この分析表示情報は、約1か月にわたる服
薬実績に基づいて作成されたものである。図9によれ
ば、最近の服薬実績を容易に把握することができる。な
お、図10に示すように、サーバーコンピュータ3のウ
ェブページにアクセスすれば、登録患者のプローフィル
を閲覧することができる。
FIG. 9 shows a specific example of analysis display information on medication. This analysis display information is created based on the medication record over about one month. According to FIG. 9, it is possible to easily grasp the recent medication record. In addition, as shown in FIG. 10, by accessing the web page of the server computer 3, the profile of the registered patient can be browsed.

【0031】また、サーバーコンピュータ3は、登録患
者がウェブページへの喘息日誌情報の書き込みを怠って
いるとき、とくに長期間にわたって怠っているときに
は、該喘息日誌情報の書き込みを促すメッセージを患者
側コンピュータ5に送信し、登録患者の注意を喚起す
る。さらに、サーバーコンピュータ3は、登録患者の喘
息の状態が所定の程度まで悪化したときには、自動的
に、該状態を改善するための対応策を患者側コンピュー
タ5に送信する。例えば、早目に主治医のコンサルテー
ション(診察)を受けることを勧めたり、服薬をさらに
厳重に行うようにアラート(警告)を表示する。なお、
この対応策を医療側コンピュータ4にも送信するように
してもよい。
Further, when the registered patient neglects to write the asthma diary information on the web page, particularly when it is neglected for a long period of time, the server computer 3 sends a message prompting the patient side computer to write the asthma diary information. 5 to call the registered patient's attention. Furthermore, when the asthma condition of the registered patient deteriorates to a predetermined degree, the server computer 3 automatically sends a countermeasure for improving the condition to the patient computer 5. For example, it is recommended to receive consultation from the attending physician as soon as possible, or an alert (warning) may be displayed so that the medication may be taken more strictly. In addition,
This countermeasure may be transmitted to the medical computer 4.

【0032】また、サーバーコンピュータ3は、登録患
者が希望する時間(日時)に、喘息に対処するための種
々の行動(以下、「喘息対処行動」という。)を促すメ
ッセージ(ないしは電子メール)を患者側コンピュータ
5に送信する。例えば、服薬を始めたばかりの登録患者
や、喘息の自己管理を始めたばかりの登録患者は、喘息
対処行動が習慣化されていないので、これらをうっかり
忘れることが多い。そこで、服薬の時間を通知したり、
ピークフロー値の測定を促したりする。また、医療機関
で診察を受ける日や、その日の検査の内容、薬剤の残量
等を通知する。さらに、サーバーコンピュータ3は、登
録患者に対して喘息についての有益な情報を提供するウ
ェブサイトのURL(所在)を、喘息患者用コンピュー
タに送信する。
Further, the server computer 3 sends a message (or e-mail) prompting various actions (hereinafter referred to as "asthma coping action") for coping with asthma at the time (date and time) desired by the registered patient. It is transmitted to the patient-side computer 5. For example, enrolled patients who have just begun to take medication or who have just begun self-management of asthma often inadvertently forget these as asthma coping behaviors have not become a habit. So, let's inform them about the time of medication,
It encourages the measurement of peak flow values. In addition, the date of medical examination at the medical institution, the contents of the examination on that day, the remaining amount of the drug, etc. are notified. Furthermore, the server computer 3 transmits the URL (location) of a website that provides useful information about asthma to registered patients to the asthma patient computer.

【0033】前記のとおり、システム1においては、従
来の紙に記載する喘息日誌に比べて、登録患者の喘息日
誌情報の記入作業は簡素化され、かつサーバーコンピュ
ータ3あるいは医療機関から喘息日誌情報の書き込みに
対して、必要に応じてリアルタイムで応答がなされるの
で、登録患者の喘息日誌情報の作成に対する意欲が高め
られる。しかしながら、それでも、喘息日誌情報を、毎
日洩れなく書き込み続けることは、退屈な作業であるこ
とは否めない。
As described above, in the system 1, as compared with the asthma diary described in the conventional paper, the work of filling in the asthma diary information of the registered patient is simplified, and the asthma diary information is transmitted from the server computer 3 or the medical institution. Since a response is made in real time to the writing as needed, the enrollment patient's willingness to create asthma diary information is increased. Even so, however, it cannot be denied that it is a tedious task to continue to write the asthma diary information every day without omission.

【0034】そこで、このシステム1では、患者側コン
ピュータ5のディスプレイに表示される画面が登録患者
の興味をひきつけるものとなるように工夫し、登録患者
が喘息日誌情報の書き込みを怠るのを防止するようにし
ている。具体的には、喘息日誌情報の内容に応じて画面
の図柄等を変化させ、登録患者の興味をひきつけるよう
にしている。より具体的には、日常の生活状況、登録患
者の喘息の症状、服薬状況等のスコアリングや、ピーク
フロー値の態様等に応じて、アイコンなどのシンボル
(シンボル化されたイラスト)の図柄を変化させるよう
にしている。
Therefore, in this system 1, the screen displayed on the display of the patient side computer 5 is devised so as to attract the interest of the registered patient, and the registered patient is prevented from neglecting to write the asthma diary information. I am trying. Specifically, the design of the screen is changed according to the contents of the asthma diary information so as to attract the interest of the registered patient. More specifically, symbols such as icons (symbolized illustrations) are designed according to the daily living situation, asthma symptoms of registered patients, scoring of medication status, etc. and the mode of peak flow value. I am trying to change.

【0035】例えば、このシステム1を利用する際に
は、ユーザー名とパスワードとによって認証がすんだ後
に掲示されるトップページに、シンボルが表示される。
そこで、シンボルとして例えば「樹木」を用い、喘息日
誌情報の記録具合、怠薬の有無、ピークフロー値などに
応じて、樹木が成長したり、花や実をつけたり、ときに
は枯れてしまったりするなどといったふうに、シンボル
を種々変化させる。なお、シンボルとして「花」、「小
動物」等を用いてもよい。
For example, when this system 1 is used, a symbol is displayed on the top page displayed after the user has been authenticated by using the user name and password.
Therefore, for example, "tree" is used as a symbol, and the tree grows, bears flowers and fruits, and sometimes withers, depending on the recording condition of asthma diary information, presence / absence of medication, peak flow value, etc. The symbols are variously changed. Note that “flower”, “small animal” or the like may be used as the symbol.

【0036】図11に、シンボルとして「樹木」を用い
た場合における、該シンボルの変化形態の一例を示す。
図11に示すように、管理のよい状態が長く続くと、樹
木は次第に成長し、あるいは花を咲かせたり、実をつけ
たりする(図11中では、左側のシンボルから右側のシ
ンボルに向かって変化する)。なお、管理の状態が悪化
すると、樹木の成長が止まり、あるいは成長が逆戻りす
る。さらに、管理の状態が悪化すると、樹木が枯れたり
する。また、喘息日誌情報の書き込み日が多くなるのに
伴って、あるいは書き込みを忘れた日が減少するのに伴
って、樹木は大きくなる。
FIG. 11 shows an example of the variation form of the symbol when "tree" is used as the symbol.
As shown in FIG. 11, when the condition of good management continues for a long time, the tree gradually grows, or blooms or bears a fruit (in FIG. 11, it changes from the symbol on the left side to the symbol on the right side). ). In addition, when the management condition deteriorates, the growth of trees stops or the growth reverses. Furthermore, when the management condition deteriorates, trees may die. The tree grows as the number of days to write the asthma diary information increases, or as the number of days to forget the writing decreases.

【0037】かくして、このシステム1を好ましく運用
することにより、以下のような顕著な作用・効果を奏す
る。すなわち、このシステム1によれば、サーバーコン
ピュータ3のウェブページに記録されている喘息日誌情
報は、データベース化され、医療関係者と登録患者自身
とが、オンラインで自在に閲覧することができる。さら
に、登録患者が公開を承諾している喘息日誌情報は、イ
ンターネット2を利用している一般人も、オンラインで
自在に閲覧することができる。
Thus, by operating this system 1 preferably, the following remarkable effects are obtained. That is, according to this system 1, the asthma diary information recorded on the web page of the server computer 3 is made into a database and can be freely browsed online by medical personnel and registered patients themselves. Further, the asthma diary information that the registered patients have consented to the disclosure can be freely browsed online by an ordinary person using the Internet 2.

【0038】したがって、医療関係者と登録患者と一般
人とが、ともに、喘息日誌情報を有効に活用することが
できる。このように、一般人に対しても喘息日誌情報を
公開するようにしているので、インターネット2を利用
することができる他の喘息患者に対して、喘息を自己管
理することの意義ないし重要性を広く知らせることがで
きる。また、インターネット2を利用することができる
喘息患者同士での豊かなコミュニティの形成が期待され
る。
Therefore, the medical staff, the registered patients, and the general public can effectively use the asthma diary information. As described above, since the asthma diary information is disclosed to the general public, the significance or importance of self-management of asthma to other asthma patients who can use the Internet 2 is wide. I can inform you. In addition, it is expected to form a rich community among asthma patients who can use the Internet 2.

【0039】とくに、医療関係者は、登録患者がサーバ
ーコンピュータ3のウェブページに新たに喘息日誌情報
を書き込んだときには、この喘息日誌情報を過去の喘息
日誌情報とともにオンラインないしリアルタイムで閲覧
して評価することができ、必要があれば、直ちに登録患
者に対して喘息治療上のアドバイスを行うことができ
る。したがって、登録患者は、通院しなくても、新たに
喘息日誌情報を書き込むだけで、自宅にいながらにして
主治医から治療についてのアドバイスを聞くことができ
る。すなわち、このシステム1は、遠隔医療システムと
しても有効に利用される。
In particular, when the registered patient newly writes the asthma diary information on the web page of the server computer 3, the medical staff browses this asthma diary information along with past asthma diary information online or in real time for evaluation. If necessary, asthma treatment advice can be immediately provided to enrolled patients. Therefore, the registered patient can hear the advice about the treatment from the attending physician while staying at home by simply writing the new asthma diary information without going to the hospital. That is, this system 1 is effectively used as a telemedicine system.

【0040】このように、登録患者は、喘息日誌情報を
書き込むだけで、自分自身の喘息の状態について自宅に
いながら客観的な評価をそのつど得ることができる。こ
のため、登録患者は喘息の状態を適切に把握することが
でき、さらに登録患者においては、喘息日誌情報の書き
込みを怠らずにキチンと自己管理を行おうといった治療
意欲が高まる。
In this way, the registered patient can obtain an objective evaluation of his or her own asthma status at home, just by writing the asthma diary information. Therefore, the registered patient can appropriately grasp the asthma state, and the registered patient is more motivated to perform self-management with chitin without failing to write the asthma diary information.

【0041】また、このシステム1によれば、喘息日誌
情報はサーバーコンピュータ3のウェブページにデータ
ベースとして記録されるので、喘息日誌情報が記入され
たときには、その集計、編集、分析等を、リアルタイム
で自動的に行うことができる。例えば、紙に日常生活、
症状、服薬状況を記載していた従来の喘息日誌に比べ
て、スコアリングがはるかに容易となり、ピークフロー
値の分析が容易となる。そして、このようにして作成さ
れた集計結果、編集結果ないし分析結果は、医療関係者
及び登録患者が、直ちに把握して評価することができ
る。したがって、登録患者の喘息の治療を極めて有効に
行うことができる。また、複数の登録患者の症状のスコ
アやピークフロー値を比較し、あるいは積算することに
より、喘息のコントロールが悪化する共通の日を見つけ
ることも可能となり、喘息が起きやすい天候の変化など
の推論にも役立つ。
Further, according to this system 1, since the asthma diary information is recorded as a database on the web page of the server computer 3, when the asthma diary information is entered, the totaling, editing, analysis and the like are carried out in real time. It can be done automatically. For example, on paper, everyday life,
Compared with the conventional asthma diary that describes the symptoms and medication status, scoring is much easier and peak flow values are easier to analyze. Then, the totaling result, the editing result and the analysis result thus created can be immediately grasped and evaluated by the medical staff and the registered patients. Therefore, it is possible to treat the asthma of the registered patient extremely effectively. In addition, by comparing or accumulating the symptom scores and peak flow values of multiple enrolled patients, it is possible to find a common day when asthma control deteriorates, and it is possible to infer changes such as weather conditions where asthma is likely to occur. Also useful for.

【0042】このシステム1では、登録患者がウェブペ
ージへの喘息日誌情報の書き込みを怠っているときに
は、書き込みを促すメッセージが登録患者に通知される
ので、登録患者が喘息日誌情報の書き込みを怠るのを防
止することができる。また、登録患者の喘息の状態が所
定の程度まで悪化したときには、これを改善するための
対応策が登録患者に通知される(場合によっては、医療
関係者にも通知される)ので、登録患者は、喘息の状態
の悪化に迅速かつ有効に対処することができる。
In this system 1, when the registered patient neglects to write the asthma diary information on the web page, a message prompting the writing is notified to the registered patient, so that the registered patient neglects to write the asthma diary information. Can be prevented. In addition, when the asthma status of a registered patient deteriorates to a certain degree, the registered patient is notified of the countermeasures for improving it (in some cases, the medical staff is also notified). Can quickly and effectively address the deterioration of asthma conditions.

【0043】さらに、このシステム1では、登録患者が
希望する時間に、喘息対処行動を促すメッセージが登録
患者に通知されるので、登録患者が喘息対処行動をうっ
かり忘れるのを防止することができ、登録患者の喘息の
治療を確実に行うことができる。また、登録患者に対し
て、喘息についての有益な情報を提供するウェブサイト
のURLが登録患者に通知されるので、登録患者は、極
めて容易に喘息に関する有益な情報を入手することがで
きる。なお、システム1では、前記のとおり、喘息日誌
情報の内容に応じて画面の図柄等を変化させ、登録患者
の興味をひきつけるようにしているので、登録患者が喘
息日誌情報の書き込みを怠るのをより有効に防止ないし
は低減することができる。
Further, in this system 1, since the registered patient is notified of the message prompting the asthma coping behavior at the time desired by the registered patient, it is possible to prevent the registered patient from forgetting to forget the asthma coping behavior. It is possible to reliably treat asthma in registered patients. Further, since the URL of the website that provides the registered patient with useful information about asthma is notified to the registered patient, the registered patient can obtain the useful information about asthma very easily. In the system 1, as described above, the design of the screen is changed according to the content of the asthma diary information so as to attract the interest of the registered patient. Therefore, the registered patient neglects to write the asthma diary information. It can be more effectively prevented or reduced.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上、本発明によれば、喘息患者の喘息
日誌情報の作成意欲を高めることができ、かつ喘息日誌
情報を容易に作成することができ、さらには喘息日誌情
報を有効に活用することを可能にするオンライン喘息日
誌システムを提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to increase the motivation of an asthma patient to create asthma diary information, to easily create asthma diary information, and to effectively use the asthma diary information. It is possible to provide an online asthma diary system that makes it possible to do.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明にかかるオンライン喘息日誌システム
の構成を示す模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of an online asthma diary system according to the present invention.

【図2】 パソコンのディスプレイ上に表示された加工
表示情報の具体例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a specific example of processing display information displayed on a display of a personal computer.

【図3】 パソコンのディスプレイ上に表示された加工
表示情報のもう1つの具体例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing another specific example of the processed display information displayed on the display of the personal computer.

【図4】 パソコンのディスプレイ上に表示された加工
表示情報のさらにもう1つの具体例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing yet another specific example of the processed display information displayed on the display of a personal computer.

【図5】 パソコンのディスプレイ上に表示された生活
状況についての分析表示情報の具体例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a specific example of analysis display information about a living situation displayed on a display of a personal computer.

【図6】 パソコンのディスプレイ上に表示された症状
についての分析表示情報の具体例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of analysis display information on symptoms displayed on the display of a personal computer.

【図7】 パソコンのディスプレイ上に表示されたピー
クフロー値についての分析表示情報の具体例を示す図で
あり、ピークフロー値の経時変化を示している。
FIG. 7 is a diagram showing a specific example of analysis display information about a peak flow value displayed on a display of a personal computer, showing a change over time of the peak flow value.

【図8】 (a)〜(c)は、パソコンのディスプレイ
上に表示されたピークフロー値についての分析表示情報
の具体例を示す図であり、それぞれ、ピークフロー値の
目標値への到達度と、ピークフロー値の日内変動と、ピ
ークフロー値の平均値とを示している。
8A to 8C are diagrams showing a specific example of analysis display information on a peak flow value displayed on a display of a personal computer, each showing the degree of reaching the target value of the peak flow value. And the daily fluctuation of the peak flow value and the average value of the peak flow value.

【図9】 パソコンのディスプレイ上に表示された服薬
についての分析表示情報の具体例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a specific example of analysis display information on medication displayed on a display of a personal computer.

【図10】 パソコンのディスプレイ上に表示された登
録患者のプローフィルの具体例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a specific example of a profile of a registered patient displayed on the display of a personal computer.

【図11】 パソコンのディスプレイ上に表示された、
管理状態等に応じて変化するシンボルの一例を示す図で
ある。
FIG. 11: Displayed on the display of a personal computer,
It is a figure which shows an example of the symbol which changes according to a management state etc.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…オンライン喘息日誌システム(システム) 2…インターネット 3…サーバーコンピュータ 4…医療機関側パソコン(医療側パソコン) 5…喘息患者側パソコン(患者側パソコン) 6…一般人用パソコン(一般パソコン) 1… Online Asthma Diary System (System) 2 ... Internet 3 ... Server computer 4 ... Medical institution computer (medical computer) 5 ... PC for asthma patient (PC for patient) 6 ... Personal computer (general personal computer)

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 喘息患者毎に所定の喘息日誌情報を記録
するウェブページを備えたサーバーコンピュータと、 インターネットを介して上記ウェブページにオンライン
でアクセスすることができ、該ウェブページに記録され
ている喘息日誌情報を読み出すことができるとともに、
該ウェブページに、喘息患者に対するメッセージを含む
所定の情報を書き込むことができる医療機関側端末機
と、 インターネットを介して上記ウェブページにオンライン
でアクセスすることができ、該ウェブページに記録され
ている喘息日誌情報を読み出すことができるとともに、
該ウェブページに、喘息患者の喘息に関連する所定の情
報を書き込むことができる喘息患者側端末機と、 インターネットを介して上記ウェブページにオンライン
でアクセスすることができ、該ウェブページに記録され
ている喘息日誌情報を読み出すことができる一般人側端
末機とで構成され、 喘息患者が、医療関係者及び一般人に対して、喘息日誌
情報を公開することができ、 医療関係者が、リアルタイムで、喘息患者の喘息の状態
を知ることができるとともに、喘息患者に対して喘息に
関連するアドバイスを行うことができ、 一般人が、喘息患者の喘息日誌情報を閲覧することがで
きるようになっていることを特徴とするオンライン喘息
日誌システム。
1. A server computer having a web page for recording predetermined asthma diary information for each asthma patient, and the web page can be accessed online via the Internet, and is recorded in the web page. Asthma diary information can be read out,
A medical institution side terminal capable of writing predetermined information including a message to an asthma patient on the web page, and the web page can be accessed online via the Internet and is recorded in the web page. Asthma diary information can be read out,
An asthma terminal device capable of writing predetermined information relating to asthma of an asthma patient on the web page, and the web page can be accessed online via the Internet and recorded on the web page. It is composed of a general-purpose terminal device that can read out asthma diary information, and asthma patients can disclose asthma diary information to medical personnel and the general public, and medical personnel can monitor asthma in real time. Knowing the patient's asthma status, providing asthma-related advice to the asthma patient, and allowing the general public to view the asthma diary information of the asthma patient. A featured online asthma diary system.
【請求項2】 上記ウェブページが、少なくとも喘息に
関連する喘息患者の生活状況、喘息の症状、服薬状況及
びピークフロー値を上記喘息日誌情報として記録するよ
うになっていて、 上記サーバーコンピュータが、自動的に、上記喘息日誌
情報を集計、編集又は分析し、集計結果、編集結果又は
分析結果を、上記ウェブページに記録するようになって
いることを特徴とする請求項1に記載のオンライン喘息
日誌システム。
2. The web page is adapted to record at least asthma-related living conditions, asthma symptoms, medication status, and peak flow values of asthma patients as the asthma diary information, and the server computer, The online asthma according to claim 1, wherein the asthma diary information is automatically aggregated, edited or analyzed, and the aggregation result, the edited result or the analysis result is recorded on the web page. Diary system.
【請求項3】 上記サーバーコンピュータが、喘息患者
が上記ウェブページへの喘息日誌情報の書き込みを怠っ
ているときには、該喘息日誌情報の書き込みを促すメッ
セージを喘息患者側端末機に送信するようになっている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のオンライン喘
息日誌システム。
3. The server computer, when the asthma patient neglects to write the asthma diary information to the web page, sends a message prompting the asthma diary information to be written to the terminal device of the asthma patient. The online asthma diary system according to claim 1, wherein the online asthma diary system.
【請求項4】 上記サーバーコンピュータが、喘息患者
の喘息の状態が所定の程度まで悪化したときには、自動
的に、該状態を改善するための対応策を喘息患者側端末
機に送信するようになっていることを特徴とする請求項
1〜3のいずれか1つに記載のオンライン喘息日誌シス
テム。
4. When the asthma condition of the asthma patient deteriorates to a predetermined degree, the server computer automatically sends a countermeasure for improving the condition to the terminal device of the asthma patient. The online asthma diary system according to claim 1, wherein the online asthma diary system is provided.
【請求項5】 上記サーバーコンピュータが、喘息患者
が希望する時間に、喘息に対処するための所定の行動を
促すメッセージを、喘息患者側端末機に送信するように
なっていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1
つに記載のオンライン喘息日誌システム。
5. The server computer is adapted to send a message to an asthma patient side terminal at a time desired by the asthma patient to prompt a predetermined action for coping with asthma. Any one of claims 1 to 4.
Online asthma diary system described in 3.
【請求項6】 上記サーバーコンピュータが、喘息患者
に対して喘息についての有益な情報を提供するウェブサ
イトのアドレスを、喘息患者側端末機に送信するように
なっていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1
つに記載のオンライン喘息日誌システム。
6. The server computer is adapted to send an address of a website providing useful information about asthma to the asthma patient terminal to the asthma patient terminal. Any one of 1-5
Online asthma diary system described in 3.
JP2002023466A 2002-01-31 2002-01-31 Online asthma diary system Pending JP2003223507A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002023466A JP2003223507A (en) 2002-01-31 2002-01-31 Online asthma diary system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002023466A JP2003223507A (en) 2002-01-31 2002-01-31 Online asthma diary system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003223507A true JP2003223507A (en) 2003-08-08

Family

ID=27746174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002023466A Pending JP2003223507A (en) 2002-01-31 2002-01-31 Online asthma diary system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003223507A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008262504A (en) * 2007-04-13 2008-10-30 Yahoo Japan Corp Health care advice providing device, method and program
JP2017135994A (en) * 2016-02-01 2017-08-10 株式会社長寿乃里 Server apparatus, work request system, work request method, and program
JP2018029617A (en) * 2017-11-14 2018-03-01 株式会社長寿乃里 Server apparatus, work request system, work request method, and program
US11253195B2 (en) * 2017-04-26 2022-02-22 Morebetter, Ltd. Method and system for capturing patient feedback for a medical treatment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008262504A (en) * 2007-04-13 2008-10-30 Yahoo Japan Corp Health care advice providing device, method and program
JP2017135994A (en) * 2016-02-01 2017-08-10 株式会社長寿乃里 Server apparatus, work request system, work request method, and program
US11253195B2 (en) * 2017-04-26 2022-02-22 Morebetter, Ltd. Method and system for capturing patient feedback for a medical treatment
US20220133225A1 (en) * 2017-04-26 2022-05-05 Morebetter, Ltd. Method and system for capturing patient feedback for a medical treatment
US11883192B2 (en) * 2017-04-26 2024-01-30 Morebetter, Ltd. Method and system for capturing patient feedback for a medical treatment
JP2018029617A (en) * 2017-11-14 2018-03-01 株式会社長寿乃里 Server apparatus, work request system, work request method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Miech et al. Trends in use and perceptions of nicotine vaping among US youth from 2017 to 2020
Sanmarchi et al. Exploring the gap between excess mortality and COVID-19 deaths in 67 countries
Rosenthal et al. Child abuse awareness month during the coronavirus disease 2019 pandemic
Fiks et al. Parent-reported outcomes of a shared decision-making portal in asthma: a practice-based RCT
Weingart et al. Physicians' decisions to override computerized drug alerts in primary care
Hanrahan et al. Relationship between psychiatric nurse work environments and nurse burnout in acute care general hospitals
Kletke et al. Current trends in physicians' practice arrangements: from owners to employees
Main et al. The use of reliever medication in asthma: the role of negative mood and symptom reports
Whitlock et al. Disentangling the association of screen time with developmental outcomes and well-being: Problems, challenges, and opportunities
Reddy et al. Technology, work, and information flows: Lessons from the implementation of a wireless alert pager system
JP2008524738A (en) Remote patient support and care by related parties
Vigoda et al. Changing medical group behaviors: increasing the rate of documentation of quality assurance events using an anesthesia information system
Sorscher How is your sleep: a neglected topic for health care screening
Artinian Telehealth as a tool for enhancing care for patients with cardiovascular disease
Thyne et al. The Yes We Can Urban Asthma Partnership: a medical/social model for childhood asthma management
Al-Dowaihi et al. Mbreath: Asthma monitoring system on the go
Ibe et al. To advance health equity during COVID-19 and beyond, elevate and support community health workers
Zou et al. Emergency visits for thunderstorm-related respiratory illnesses among older adults
Park Telehealth technology in case/disease management
Dirven et al. COPD screening in general practice using a telephone questionnaire
Dharmarajan et al. New approaches to reduce readmissions in patients with heart failure
Rosenthal et al. Assessment of accelerometer-based physical activity during the 2017-2018 California wildfire seasons
Zarabzadeh et al. Variation in health care providers’ perceptions: decision making based on patient vital signs
Eatz et al. Does social media have a place in ophthalmology practice?
JP2003223507A (en) Online asthma diary system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810