JP2003219197A - Apparatus, method and program for generating image - Google Patents

Apparatus, method and program for generating image

Info

Publication number
JP2003219197A
JP2003219197A JP2002010303A JP2002010303A JP2003219197A JP 2003219197 A JP2003219197 A JP 2003219197A JP 2002010303 A JP2002010303 A JP 2002010303A JP 2002010303 A JP2002010303 A JP 2002010303A JP 2003219197 A JP2003219197 A JP 2003219197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
program
remote control
control device
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002010303A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Ohara
誠 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Toys Co Ltd
Original Assignee
Sega Toys Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Toys Co Ltd filed Critical Sega Toys Co Ltd
Priority to JP2002010303A priority Critical patent/JP2003219197A/en
Publication of JP2003219197A publication Critical patent/JP2003219197A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify the remote operation of a video monitor by a remote controller. <P>SOLUTION: Base ball players P<SB>1</SB>and P<SB>2</SB>included in a program image being displayed on a video monitor are handled as objects and areas A and B becoming the anchors actuating a program for indicating a menu window indicating the attributes (home run, strikeout, hit, hitting average) are set for the objects P<SB>1</SB>and P<SB>2</SB>. The video monitor captures infrared rays transmitted from a remote controller and controls movement of a cursor being displayed on the video monitor from the movement of the remote controller. If switch input operation is performed by the remote controller when the cursor is located in the area A or B, the menu window is displayed while being superposed on the program video. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はリモコン装置による
遠隔操作に好適なビデオモニタの画像生成技術に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video monitor image generation technique suitable for remote control by a remote control device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、視聴者からの要求に応答して、ビ
デオサーバからネットワーク経由で映像コンテンツをリ
アルタイムに配信するビデオ・オン・デマンドシステム
が提案されている。ビデオ・オン・デマンドシステムに
よれば、双方向通信により、視聴者はビデオデッキを操
作する感覚で見たい番組を即座にダウンロードすること
ができる。
2. Description of the Related Art In recent years, a video-on-demand system has been proposed which delivers video contents in real time from a video server via a network in response to a request from a viewer. According to the video-on-demand system, the two-way communication allows the viewer to immediately download the desired program as if he / she were operating a VCR.

【0003】ビデオサーバは、ビデオデータをMPEG
2方式等により圧縮した形式でRAID等のストレージ
メディアに蓄積しており、クライアントからの要求に応
答して、動画像データと音声データをクライアントへ送
出する。ビデオサーバからCATV網、CCTV網、A
TM網等のネットワークに送出された動画像データと音
声データはクライアント側のセットトップ・ボックスで
受信される。セットトップ・ボックスはMPEGデコー
ダ等を内臓しており、受信データをデコードして元のデ
ータを再生し、映像信号をビデオモニタに出力する一
方、音声信号をスピーカに出力する。
The video server uses MPEG to transfer the video data.
The data is stored in a storage medium such as RAID in a compressed form by two methods or the like, and moving image data and audio data are sent to the client in response to a request from the client. Video server to CATV network, CCTV network, A
The moving image data and audio data sent to the network such as the TM network are received by the set top box on the client side. The set top box has a built-in MPEG decoder and the like, decodes the received data to reproduce the original data, outputs the video signal to the video monitor, and outputs the audio signal to the speaker.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、今後10年
の間に一般家庭のテレビはブロードバンドネットワーク
に接続し、ビデオ・オン・デマンドシステムの普及が予
想される。ビデオ・オン・デマンドシステムが普及すれ
ば、家庭内におけるテレビの位置づけはより一層向上す
ることが期待される。また、テレビの高機能化に伴い、
リモコン装置に設けられるボタンの数が益々増加する一
方、高齢化人口の拡大が進む中で、高齢者による小さな
ボタンの複雑かつ微妙な操作は困難を極めることが予想
されることから、より簡易なテレビの操作手段の実現が
望まれる。また、近年では小さな子供の視力低下が著し
いため、テレビ画面に表示されるカーソル等の小さな説
明文字は敬遠される傾向が強まるため、小さな子供でも
多機能化したテレビを容易に操作できる手段の開発が期
待されている。
By the way, in the next 10 years, televisions of ordinary homes will be connected to a broadband network, and it is expected that the video-on-demand system will become widespread. If the video-on-demand system becomes widespread, it is expected that the positioning of televisions in the home will be further improved. In addition, as TVs become more sophisticated,
While the number of buttons provided on remote control devices is increasing more and more, it is expected that complicated and delicate operation of small buttons by elderly people will be difficult as the aging population expands. Realization of TV operation means is desired. In recent years, the visual acuity of small children has been significantly reduced, and small explanatory characters such as cursors displayed on the TV screen are more likely to be shunned.Therefore, development of means that allows even small children to easily operate a multifunctional TV Is expected.

【0005】そこで、本発明はリモコン装置によるビデ
オモニタの遠隔操作を簡略化するための技術を提案する
ことを課題とする。
Therefore, it is an object of the present invention to propose a technique for simplifying the remote control of a video monitor by a remote control device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明では、番組映像を構成するフレームデータ内
に含まれる所定のオブジェクトに設定されたホットスポ
ット領域に属するフレーム内のピクセルの座標値を予め
記憶しておき、少なくとも番組のチャンネル切り替え及
び/又はビデオモニタの音量調整を含む操作メニューウ
インドウを番組映像に重ねてディスプレイ上に表示する
ための画像を生成する一方、前記リモコン装置から送出
される信号を受信し、リモコン装置の3次元空間内での
移動方向及び移動量を2次元平面上に投影した移動方向
及び移動量を求め、当該2次元平面上に投影されたリモ
コン装置の移動方向及び移動量に対応して、番組映像を
表示するためのディスプレイに表示されるカーソルの移
動方向及び移動量を演算し、前記リモコン装置から送出
されるスイッチ入力信号が前記受信器により検出された
場合には、予め記憶されているホットスポット領域に属
するフレーム内のピクセルの座標値と、カーソルが位置
するフレーム内のピクセルの座標値とを比較し、カーソ
ルの位置が前記ホットスポット領域内であれば、前記ホ
ットスポット領域内のオブジェクトに対して予め対応付
けられているメニューウインドウを番組映像に重ねてデ
ィスプレイ上に表示するための画像を生成する。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the present invention, the coordinates of pixels in a frame belonging to a hotspot area set in a predetermined object included in frame data forming a program video. Values are stored in advance, an operation menu window including at least channel switching of a program and / or volume adjustment of a video monitor is superimposed on a program image to generate an image to be displayed on the display, and transmitted from the remote control device. The received signal is received, the moving direction and the moving amount obtained by projecting the moving direction and the moving amount of the remote controller in the three-dimensional space on the two-dimensional plane are obtained, and the remote controller projected on the two-dimensional plane is moved. The moving direction and moving amount of the cursor displayed on the display for displaying the program video according to the moving direction and moving amount When the switch input signal sent from the remote controller is calculated and detected by the receiver, the coordinate values of the pixels in the frame belonging to the hotspot area stored in advance and the frame in which the cursor is located are stored. If the position of the cursor is within the hotspot area, the menu window previously associated with the object in the hotspot area is overlaid on the program image on the display. Generate an image for display.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、各図を参照して、本実施の
形態について説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present embodiment will be described below with reference to the drawings.

【0008】図4は後述するビデオサーバから視聴者の
家庭内に設置されているセットトップ・ボックスにネッ
トワーク配信される動画のフレームデータの説明図であ
る。セットトップ・ボックスに配信される動画データは
MPEG2方式で圧縮され、1秒あたり30フレームの
デジタルデータに変換される。各フレームは、DVDで
は720×480ピクセルを有し、VGAの解像度にお
いて、640×480ピクセルを有し、SVGAの解像
度において、1280×1024ピクセルを有する。フ
レームデータは、DCT変換されたIピクチャ、一つ前
のフレームから動き補償によって得られたPピクチャ、
前後の二つのフレームから両方向の動きを補償したBピ
クチャが含まれる。各フレームには表示順序に従って、
1,F2,…,Fnのフレームアドレスが付与される。
FIG. 4 is an explanatory diagram of frame data of a moving image distributed from a video server, which will be described later, to a set-top box installed in the home of a viewer. The moving image data distributed to the set top box is compressed by the MPEG2 system and converted into digital data of 30 frames per second. Each frame has 720 x 480 pixels in DVD, 640 x 480 pixels in VGA resolution, and 1280 x 1024 pixels in SVGA resolution. The frame data is a DCT-transformed I picture, a P picture obtained by motion compensation from the previous frame,
It includes B pictures in which motions in both directions are compensated for from two frames before and after. According to the display order in each frame,
Frame addresses of F 1 , F 2 , ..., F n are given.

【0009】各フレームには番組内容に応じて、人、動
物、建築物、車両等の各種のオブジェクトが映像として
表示される。番組内容が野球中継であれば、例えば、図
5に示すように、フレームFnには、2人の野球選手
(オブジェクト)P1,P2が表示される。本発明では、
ビデオ表示画像を、視聴者との間のインタラクティブな
メディアとして機能させるため、オブジェクトP1,P2
を囲む領域(以下、「ホットスポット領域」と称する)
A,Bを設け、かかるホットスポット領域A,Bへの視
聴者によるアクセスにより、オブジェクトP1,P2に対
応したインタラクティブ操作(例えば、メニューウイン
ドウ表示)を行う。
In each frame, various objects such as people, animals, buildings, vehicles, etc. are displayed as images in accordance with the contents of the program. If the program content is a baseball relay, for example, as shown in FIG. 5, two baseball players (objects) P 1 and P 2 are displayed in the frame F n . In the present invention,
In order to make the video display image function as an interactive medium with the viewer, the objects P 1 and P 2 are
Area surrounding the area (hereinafter referred to as "hot spot area")
A and B are provided, and an interactive operation (for example, menu window display) corresponding to the objects P 1 and P 2 is performed by viewer access to the hot spot areas A and B.

【0010】ホットスポット領域とは、視聴者のアクセ
スに応答して、当該ホットスポット領域毎に予め設定さ
れているプログラムを実行させるためのアンカーとなる
ビデオ画面(フレーム)上の領域をいう。ホットスポッ
ト領域へのアクセスとは、例えば、ビデオ画面に表示さ
れているホットスポット領域にカーソルを合わせて、ス
イッチ操作を行う等の視聴者による能動的なアクセス操
作を意味する。視聴者によるホットスポット領域へのア
クセスに応答して、当該ホットスポット領域に対応した
動作を実行するためのプログラムは、インタラクティブ
・デジタル・メディア・プログラム(IDMプログラ
ム)と呼ばれる。IDMプログラムはフレーム更新期間
に同期したタイミングで、ビデオ画面上のカーソル位置
を検出し、視聴者がホットスポット領域にアクセスした
か否かをチェックしている。視聴者がホットスポット領
域にアクセスしたと判断すると、当該ホットスポット領
域をアンカーとして参照し、上記メニューウインドウ表
示等に必要なプログラムを呼び出す。本明細書では、ホ
ットスポット領域へのアクセスに応答して表示するメニ
ューウインドウを「ホットスポットメニューウインド
ウ」と称する。
The hotspot area is an area on a video screen (frame) that serves as an anchor for executing a preset program for each hotspot area in response to a viewer's access. The access to the hotspot area means, for example, an active access operation by the viewer such as moving the cursor to the hotspot area displayed on the video screen and performing a switch operation. A program for performing an operation corresponding to the hotspot area in response to the viewer's access to the hotspot area is called an interactive digital media program (IDM program). The IDM program detects the cursor position on the video screen at the timing synchronized with the frame update period and checks whether the viewer has accessed the hotspot area. When it is determined that the viewer has accessed the hotspot area, the hotspot area is referred to as an anchor and a program required for displaying the menu window or the like is called. In this specification, a menu window displayed in response to access to the hotspot area is referred to as a "hotspot menu window".

【0011】オブジェクトP1,P2に対応したホットス
ポットメニューウインドウ表示とは、例えば、該当する
オブジェクトの属性を各項目としてメニュー表示するこ
とをいい、具体的には、オブジェクトが野球選手であれ
ば、「ホームラン」、「三振」、「ヒット」、「打率」
等の各種成績や、着ているユニフォーム等の広告や通信
販売メニューを表示することを含む。ホットスポット領
域はフレームアドレスFiと、ホットスポット領域内に
属する各ピクセルの座標P(j,k)の集合として定義
することができる。例えば、オブジェクトP1を囲むホ
ットスポット領域Aの座標データF(A)は、F(A)
={P(j,k)}と表記できる。ここで、{P(j,
k)}は座標P(j,k)の集合であることを示す。本
明細書では、座標データF(A)のことを「ホットスポ
ットマッピングデータ」と称する。
Displaying the hotspot menu window corresponding to the objects P 1 and P 2 means, for example, displaying the menu of the attributes of the corresponding object. Specifically, if the object is a baseball player. , "Home run", "Strike out", "Hit", "Batting average"
It includes displaying various grades such as etc., advertisements such as uniforms and mail order menus. The hotspot area can be defined as a set of the frame address F i and the coordinates P (j, k) of each pixel belonging to the hotspot area. For example, the coordinate data F (A) of the hot spot area A surrounding the object P 1 is F (A)
= {P (j, k)}. Here, {P (j,
k)} indicates a set of coordinates P (j, k). In this specification, the coordinate data F (A) is referred to as "hot spot mapping data".

【0012】ビデオ画面に表示されるオブジェクトのう
ち、どのオブジェクトにホットスポット領域をマッピン
グするかは、番組提供者等が自在に設定することができ
る。ホットスポット領域のマッピングは、コンピュータ
・グラフィックス分野で周知の輪郭形成ツールを用いて
編集することができ、マウス等のポインティングデバイ
スを用いてオブジェクトの輪郭若しくはその周囲をなぞ
れば、トレースした閉曲線内部の各ピクセルの座標をホ
ットスポットマッピングデータとしてデータファイルに
収めることができる。
Of the objects displayed on the video screen, which object the hot spot area is mapped to can be freely set by the program provider or the like. The mapping of the hotspot area can be edited using a contouring tool well known in the field of computer graphics, and if the contour of the object or its surroundings is traced using a pointing device such as a mouse, the inside of the closed closed curve is traced. The coordinates of each pixel of can be stored in the data file as hot spot mapping data.

【0013】一方、視聴者によってホットスポット領域
Aがアクセスされたときにビデオ画面上に表示されるメ
ニュー項目は、G(A)={ホームラン、三振、ヒッ
ト、打率}と表記できる。本明細書では、前記G(A)
を「ホットスポットメニューデータ」と称する。このホ
ットスポットメニューデータは、視聴者がホットスポッ
ト領域Aにアクセスすることにより、「ホームラン」、
「三振」、「ヒット」、「打率」がメニュー項目として
ビデオ画面上に表示されることを意味しているが、メニ
ューバーとして表示されるこれらの各項目についても、
ホットスポット領域を階層的に設定することが可能であ
る。例えば、上記「打率」のメニュー項目に対してホッ
トスポット領域を設定すれば、視聴者が上記メニューバ
ーの中から「打率」と表示される部分にカーソルを合わ
せて所定のスイッチ操作を実行すると、IDMプログラ
ムは視聴者がアクセスしたホットスポット領域をアンカ
ーとして、打率を表示するために必要なプログラムを呼
び出し、該当する野球選手の打率をビデオ画面上に表示
する。
On the other hand, the menu item displayed on the video screen when the viewer accesses the hot spot area A can be expressed as G (A) = {home run, strikeout, hit, batting average}. In the present specification, the G (A)
Is referred to as "hot spot menu data". When the viewer accesses the hotspot area A, the hotspot menu data is "home run",
"Strikeout", "Hit", and "Batting rate" mean that they are displayed as menu items on the video screen, but for each of these items displayed as a menu bar,
It is possible to set hotspot areas hierarchically. For example, if a hotspot area is set for the "Batting rate" menu item, when the viewer positions the cursor on the "Batting rate" portion of the menu bar and performs a predetermined switch operation, The IDM program uses the hotspot area accessed by the viewer as an anchor to call a program necessary for displaying the batting average, and displays the batting average of the corresponding baseball player on the video screen.

【0014】上述したホットスポットマッピングデー
タ、メニューデータ、及びIDMプログラムはフレーム
データとは別に用意されている。つまり、フレーム内に
アンカータグを直接埋め込む等の操作をしないで、視聴
者によるビデオ画面へのインタラクティブ操作を実現し
ている。これにより、番組提供者は周知慣用技術を利用
してビデオ表示に必要なフレームデータを作成する一方
で、インタラクティブ操作に必要なホットスポットマッ
ピングデータ、メニューデータ、及びIDMプログラム
を別途作成し、これをフレームデータと合わせて視聴者
宅のセットトップ・ボックスへネットワーク配信すれ
ば、既存のビデオ表示技術を最大限利用しつつ、インタ
ラクティブ性のある番組を提供することが可能となる。
The hot spot mapping data, menu data, and IDM program described above are prepared separately from the frame data. In other words, the viewer can realize an interactive operation on the video screen without directly embedding the anchor tag in the frame. As a result, the program provider uses well-known techniques to create the frame data required for video display, while creating the hotspot mapping data, menu data, and IDM program required for interactive operation separately. Network distribution along with frame data to the set-top box at the viewer's house makes it possible to provide programs with interactivity while making maximum use of existing video display technology.

【0015】図1はビデオ・オン・デマンドシステムの
ネットワーク接続構成図である。同図において、10は
視聴者の家庭内に設置されたセットトップ・ボックス、
30はビデオモニタ、50はリモコン装置、60はビデ
オ・オン・デマンドサービス提供者が運営するビデオサ
ーバシステムである。視聴者はリモコン装置50を操作
し、ビデオサーバシステム60から見たい番組のダウン
ロードを要求することができる。番組ダウンロードの要
求はセットトップ・ボックス10からATMネットワー
ク65を経由して、ビデオサーバシステム60に至る。
ビデオサーバ62はセットトップ・ボックス10からの
番組配信要求に応答して番組を高速かつ円滑に伝送する
ための伝送プロトコルに対応したネットワーク・オペレ
ーティング・システムを実装し、さらに、MPEG2に
より符号化されたフレームデータをディスクアレイ装置
61に格納する。
FIG. 1 is a network connection configuration diagram of a video-on-demand system. In the figure, 10 is a set-top box installed in the viewer's home,
Reference numeral 30 is a video monitor, 50 is a remote controller, and 60 is a video server system operated by a video-on-demand service provider. The viewer can operate the remote controller 50 to request the download of the desired program from the video server system 60. A program download request is sent from the set top box 10 to the video server system 60 via the ATM network 65.
The video server 62 implements a network operating system corresponding to a transmission protocol for transmitting a program at high speed and smoothly in response to a program distribution request from the set top box 10, and is further encoded by MPEG2. The frame data is stored in the disk array device 61.

【0016】データアクセスの信頼性を高めるため、フ
レームデータはRAID3方式により、ブロック単位で
複数ディスクにインターリーブして記録される。RAI
D61に記録されたMPEG2トランスポート・ストリ
ームはビデオサーバ61によって、AAL5−PDU
(ATMアダプテーションレイヤ・タイプ5・プロトコ
ルデータユニット)にマッピングされ、48バイトに分
割された後、5バイト長のヘッダが付加されて53バイ
ト固定長のATMセルとなる。
In order to improve the reliability of data access, the frame data is interleaved and recorded on a plurality of disks in block units by the RAID3 system. RAI
The MPEG2 transport stream recorded in D61 is sent by the video server 61 to AAL5-PDU.
It is mapped to (ATM adaptation layer type 5 protocol data unit) and divided into 48 bytes, and then a 5-byte length header is added to form an ATM cell having a fixed length of 53 bytes.

【0017】ビデオサーバ62から送出されたATMセ
ルはATM交換機63に収容された後、SLT(光加入
者線端局装置)64にて光伝送に適した電気/光変換が
行われ、さらに光ファイバ通信網から成る高速広帯域伝
送のATMネットワーク65を経由して加入者宅に設置
されたONU(光回線終端装置)66にて光/電気変換
が行われ、セットトップ・ボックス10へ配信される。
セットトップ・ボックス10に配信されたフレームデー
タは通信インターフェース14を介してビデオメモリ1
6に格納される。ビデオサーバ62からはフレームデー
タに加えて、ホットスポットマッピングデータ、メニュ
ーデータ、及びIDMプログラムが配信され、これらの
データ及びプログラムは通信インターフェース14を介
してコンソールメモリ15に格納される。
After the ATM cells sent from the video server 62 are accommodated in the ATM switch 63, the SLT (optical subscriber line terminal equipment) 64 performs electrical / optical conversion suitable for optical transmission, and further, optical conversion is performed. Optical / electrical conversion is performed by an ONU (optical line terminating device) 66 installed in the subscriber's home via an ATM network 65 of high-speed broadband transmission composed of a fiber communication network, and delivered to the set-top box 10. .
The frame data distributed to the set top box 10 is transferred to the video memory 1 via the communication interface 14.
6 is stored. In addition to frame data, hotspot mapping data, menu data, and IDM programs are distributed from the video server 62, and these data and programs are stored in the console memory 15 via the communication interface 14.

【0018】尚、フレームデータ、ホットスポットマッ
ピングデータ、メニューデータ、及びIDMプログラム
はBS、CS等のデジタル放送信号に変調し、無線回線
を介して送信するように構成してもよい。デジタル放送
信号に変調されたこれらのデータ及びプログラムはアン
テナ11で受信され、チューナ12によって中間周波数
に変換され、さらに復調回路13によってQPSK復調
され、さらに伝送路で生じたデータの誤り訂正、スクラ
ンブル解除処理等が行われて元のデータ及びプログラム
が復元される。復元されたフレームデータはビデオメモ
リ16に格納され、ホットスポットマッピングデータ、
メニューデータ、及びIDMプログラムはコンソールメ
モリ15に格納される。つまり、視聴者による番組受信
のリクエストはインターネット等の低速上り回線を経由
して番組配信システムに到達し、当該番組配信システム
からは、デジタル放送信号により、上記フレームデー
タ、ホットスポットマッピングデータ、メニューデー
タ、及びIDMプログラムが高速下り回線を経由して配
信される仕組みとなる。
The frame data, the hot spot mapping data, the menu data, and the IDM program may be modulated into a digital broadcasting signal such as BS or CS and transmitted via a wireless line. These data and programs modulated into a digital broadcast signal are received by the antenna 11, converted into an intermediate frequency by the tuner 12, further QPSK demodulated by the demodulation circuit 13, and error correction and descrambling of the data generated on the transmission path are performed. The original data and program are restored by performing processing and the like. The restored frame data is stored in the video memory 16, and the hot spot mapping data,
The menu data and the IDM program are stored in the console memory 15. That is, the request for program reception by the viewer reaches the program distribution system via the low-speed upstream line such as the Internet, and from the program distribution system, the frame data, hotspot mapping data, and menu data are transmitted by the digital broadcasting signal. , And the IDM program are distributed via a high-speed downlink.

【0019】視聴者はリモコン装置50を操作すること
により、ビデオモニタ30のディスプレイ31上に表示
されるカーソル32を移動させることにより、ビデオモ
ニタ30のチャンネル操作、音量調整等を行う。リモコ
ン装置50にはスイッチ51、変調器52、及び赤外L
ED53を備えており、視聴者のスイッチ操作に対応し
て赤外LED53から出射される赤外線を数kHzのパ
ルス信号で変調可能に構成してある。ディスプレイ31
の3隅には各々受光センサ23,24,及び25が配置
されてあり、受光量の変化量からリモコン装置50の移
動軌跡を算出し、ディスプレイ31上に表示されるカー
ソル32の位置を制御するように構成してある。
The viewer operates the remote controller 50 to move the cursor 32 displayed on the display 31 of the video monitor 30, thereby operating the channel of the video monitor 30 and adjusting the volume. The remote control device 50 includes a switch 51, a modulator 52, and an infrared L.
The ED 53 is provided so that infrared light emitted from the infrared LED 53 can be modulated by a pulse signal of several kHz in response to a switch operation of a viewer. Display 31
Light receiving sensors 23, 24, and 25 are respectively arranged at the three corners of the, and the movement trajectory of the remote control device 50 is calculated from the amount of change in the amount of received light, and the position of the cursor 32 displayed on the display 31 is controlled. It is configured as follows.

【0020】変調器52は、スイッチ51の入力操作に
対応して、LED53から射出される赤外線に対して、
スタートビット「110」、データ「001」、ストッ
プビット「11」の変調を行う。受光センサ23,2
4,及び25は「11000111」の信号を検出する
ことにより、リモコン装置50からスイッチ51の入力
操作が行われたことを検出する。スイッチ51の入力操
作は、上述したホットスポット領域への視聴者によるア
クセスの際に実行される。尚、ディスプレイ31上に表
示されるカーソルはリモコン装置の数に対応して複数設
定することもできる。同図に図示されていない他のリモ
コン装置からのスイッチ操作による信号を、例えば、ス
タートビット「110」、データ「010」、ストップ
ビット「11」とすることにより、受光センサ23,2
4,及び25は複数のリモコン装置からの信号を区別す
ることができる。つまり、データ部のビット数が3の場
合、8台のリモコン装置を区別することができる。
The modulator 52 responds to the input operation of the switch 51 with respect to infrared rays emitted from the LED 53.
The start bit "110", the data "001", and the stop bit "11" are modulated. Light receiving sensor 23, 2
By detecting the signal "11001111," 4, 4 and 25 detect that the input operation of the switch 51 is performed from the remote control device 50. The input operation of the switch 51 is executed when the viewer accesses the hot spot area described above. A plurality of cursors displayed on the display 31 can be set according to the number of remote control devices. The light receiving sensors 23, 2 are set by setting the signals by switch operation from another remote control device (not shown) in the figure to start bit “110”, data “010”, and stop bit “11”, for example.
4, and 25 can distinguish the signals from a plurality of remote control devices. That is, when the number of bits of the data part is 3, eight remote control devices can be distinguished.

【0021】X座標検出回路21は受光センサ23,2
4からの出力信号に基づきカーソル32のX座標を算出
し、Y座標検出回路22は受光センサ24,25からの
出力信号に基づきカーソル32のY座標を算出する。座
標演算回路20はX座標検出回路21及びY座標検出回
路22からの出力信号を基にディスプレイ31上におけ
るカーソル32の座標を算出する。コンソールプロセッ
サ17はコンソールメモリ15に格納されているIDM
プログラムを実行するプロセッサであり、フレーム更新
期間に同期したタイミングで、ディスプレイ31上のカ
ーソル32の位置を検出し、視聴者がホットスポット領
域にアクセスしたか否かをチェックしている。視聴者が
ホットスポット領域にアクセスしたと判断すると、当該
ホットスポット領域をアンカーとして参照し、該当する
ホットスポットメニューデータをコンソールメモリ15
から読み出し、ビデオプロセッサ18にホットスポット
メニューウインドウ表示コマンドを発行する。
The X coordinate detection circuit 21 includes light receiving sensors 23, 2
4 calculates the X coordinate of the cursor 32 based on the output signal, and the Y coordinate detection circuit 22 calculates the Y coordinate of the cursor 32 based on the output signals from the light receiving sensors 24 and 25. The coordinate calculation circuit 20 calculates the coordinates of the cursor 32 on the display 31 based on the output signals from the X coordinate detection circuit 21 and the Y coordinate detection circuit 22. The console processor 17 is an IDM stored in the console memory 15.
It is a processor that executes a program and detects the position of the cursor 32 on the display 31 at a timing synchronized with the frame update period to check whether or not the viewer has accessed the hotspot area. When it is determined that the viewer has accessed the hotspot area, the hotspot area is referenced as an anchor, and the corresponding hotspot menu data is displayed in the console memory 15.
And issues a hotspot menu window display command to the video processor 18.

【0022】ビデオプロセッサ18はMPEGデコーダ
を含み、ビデオメモリ16に格納されているフレームデ
ータを読み取ってデコード処理し、ビデオ信号を生成す
る。また、コンソールプロセッサ17からホットスポッ
トメニューウインドウ表示コマンドを受け取ると、コン
ソールメモリ15に格納されているホットスポットメニ
ューデータを読み取り、ホットスポットメニューウイン
ドウを作成し、これをディスプレイ31に表示されるべ
きフレームデータの上に上書きしたビデオ信号をNTS
Cエンコーダ19に出力する。NTSCエンコーダ19
はビデオプロセッサ18から出力されるビデオ信号から
NTSC方式の輝度信号、クロマ信号、及びコンポジッ
ト信号を生成し、バッファアンプを介してビデオモニタ
30のビデオ端子へ出力する。
The video processor 18 includes an MPEG decoder and reads the frame data stored in the video memory 16 and decodes the frame data to generate a video signal. When a hotspot menu window display command is received from the console processor 17, the hotspot menu data stored in the console memory 15 is read, a hotspot menu window is created, and this is displayed on the display 31 as frame data. The video signal overwritten on the NTS
Output to the C encoder 19. NTSC encoder 19
Generates an NTSC luminance signal, a chroma signal, and a composite signal from the video signal output from the video processor 18, and outputs them to the video terminal of the video monitor 30 via a buffer amplifier.

【0023】図2にリモコン装置50と、受光センサ2
3,24,及び25の位置関係を示す。受光センサ2
3,24を通り、水平方向に平行な直線をX軸、受光セ
ンサ24,25を通り、垂直方向に平行な直線をY軸、
受光センサ23,24の中点を通り、X軸と直交する直
線をZ1軸、受光センサ24,25の中点を通り、Y軸
と直交する直線をZ2軸とする。図3はXZ1軸系を含む
平面図である。受光センサ23はディテクタ42、集光
レンズ41からなる。一方、受光センサ24はディテク
タ44、集光レンズ43からなる。集光レンズ41,4
3はリモコン装置50から射出される赤外線を集光し
て、ディテクタ42,44上にスポットS1,S2を結像
する。
FIG. 2 shows the remote controller 50 and the light receiving sensor 2
The positional relationship of 3, 24, and 25 is shown. Light receiving sensor 2
A straight line passing through 3 and 24 and parallel to the horizontal direction is the X axis, and a straight line passing through light receiving sensors 24 and 25 and is parallel to the vertical direction is the Y axis,
A straight line that passes through the midpoints of the light receiving sensors 23 and 24 and is orthogonal to the X axis is a Z 1 axis, and a straight line that passes through the midpoint of the light receiving sensors 24 and 25 and is orthogonal to the Y axis is a Z 2 axis. FIG. 3 is a plan view including the XZ 1 axis system. The light receiving sensor 23 includes a detector 42 and a condenser lens 41. On the other hand, the light receiving sensor 24 includes a detector 44 and a condenser lens 43. Condensing lens 41, 4
Reference numeral 3 collects infrared rays emitted from the remote controller 50 to form spots S 1 and S 2 on the detectors 42 and 44.

【0024】ここで、集光レンズ41,43の光軸がX
軸となす角度をθ、原点Oから集光レンズ41,43ま
での距離をA、光源(リモコン装置50)の座標をQ
(X,Z1)、Q(X,Z1)と集光レンズ41の中心と
を結ぶ直線をm、Q(X,Z1)と集光レンズ43の中
心とを結ぶ直線をn、直線mと集光レンズ41の光軸と
がなす角度をα、直線nと集光レンズ43の光軸とがな
す角度をβ、集光レンズ41,43とディテクタ42,
44との距離をh、集光レンズ41の光軸とスポットS
1までの距離をa,集光レンズ43の光軸とスポットS2
までの距離をbとすると、α、β、直線m及び直線nの
式は下記のように表記できる。 α=tan-1(a/h) β=tan-1(b/h) 直線mの式:Z1=−tan(θ−α)X−Atan(θ−
α) 直線nの式:Z1=tan(θ+β)X−Atan(θ+β) Q(X,Z1)は、上記2直線の交点を求める連立方程
式の解で与えられ、水平方向の解Xは変数a,bで表す
ことができる。X座標検出回路21は受光センサ23,
24からの出力信号からa,bの値を求め、上記連立方
程式を解いて、Xの値を求める。同様に、Y座標検出回
路22は受光センサ23,24からの出力信号から、リ
モコン装置50のYZ2平面上の座標からYの値を求め
る。
Here, the optical axes of the condenser lenses 41 and 43 are X.
The angle formed with the axis is θ, the distance from the origin O to the condenser lenses 41 and 43 is A, and the coordinate of the light source (remote control device 50) is Q.
A straight line connecting (X, Z 1 ) and Q (X, Z 1 ) to the center of the condenser lens 41 is m, and a straight line connecting Q (X, Z 1 ) to the center of the condenser lens 43 is n, a straight line. The angle between m and the optical axis of the condenser lens 41 is α, the angle between the straight line n and the optical axis of the condenser lens 43 is β, and the condenser lenses 41 and 43 and the detector 42,
44, h, the optical axis of the condenser lens 41 and the spot S
The distance to 1 is a, the optical axis of the condenser lens 43 and the spot S 2
Assuming that the distance to is b, the equations for α, β, the straight line m, and the straight line n can be expressed as follows. α = tan −1 (a / h) β = tan −1 (b / h) Formula of the straight line m: Z 1 = −tan (θ−α) X−Atan (θ−
α) The formula of the straight line n: Z 1 = tan (θ + β) X−A tan (θ + β) Q (X, Z 1 ) is given by the solution of the simultaneous equations for finding the intersection of the above two straight lines, and the horizontal solution X is It can be represented by variables a and b. The X coordinate detection circuit 21 includes a light receiving sensor 23,
The values of a and b are obtained from the output signal from 24, the simultaneous equations are solved, and the value of X is obtained. Similarly, the Y coordinate detection circuit 22 obtains the value of Y from the coordinates on the YZ 2 plane of the remote controller 50 from the output signals from the light receiving sensors 23 and 24.

【0025】リモコン装置50にはスイッチ51が一つ
だけ配置されており、視聴者はこの一つのスイッチでビ
デオモニタ30に表示される番組のチャンネル切り換
え、音量調整、の他、上述したインタラクティブ操作を
することができる。セットトップ・ボックス10はリモ
コン装置50の傾き角度や移動距離を赤外線の受光量変
化から求めるため、視聴者による比較的大きな動作でカ
ーソル32の移動を微調整でき、老人等のカーソル移動
の微調整が困難な人でも容易にカーソル制御を行うこと
ができる。
The remote control device 50 is provided with only one switch 51, and the viewer can change the channel of the program displayed on the video monitor 30, adjust the volume, and perform the above-described interactive operation with this one switch. can do. Since the set-top box 10 obtains the tilt angle and the moving distance of the remote control device 50 from the change in the amount of received infrared rays, the movement of the cursor 32 can be finely adjusted by a relatively large movement by the viewer, and the fine adjustment of the cursor movement of the elderly or the like can be performed. Even people who have difficulty in doing so can easily perform cursor control.

【0026】ビデオモニタ30の電源がオフのときに、
リモコン装置50を受光センサ23,24,及び25に
向けてスイッチ51を押すと、ビデオモニタ30の電源
はオンとなり、チャンネル切り換え、音量調整等のメニ
ューウインドウがカーソル32とともにディスプレイ3
1上に表示される。また同時に、スイッチ操作時点にお
けるリモコン装置50の初期位置を原点として記憶さ
れ、リモコン装置50の垂直及び水平方向の移動若しく
は傾きに応じて、ディスプレイ31上に表示されるカー
ソル32は垂直及び水平方向へ移動制御される。ここ
で、視聴者が上記メニューウインドウからチャンネル切
り替え用のメニューバーにカーソルを合わせ、スイッチ
51を押すと、チャンネル番号が表示され、視聴したチ
ャンネル番号にカーソル32を合わせてスイッチ51を
押すと、チャンネル切り替えを行うことができる。
When the video monitor 30 is powered off,
When the switch 51 is pressed with the remote control device 50 toward the light receiving sensors 23, 24, and 25, the video monitor 30 is powered on, and a menu window for channel switching, volume adjustment, etc. is displayed together with the cursor 32 on the display 3.
1 is displayed above. At the same time, the initial position of the remote control device 50 at the time of the switch operation is stored as the origin, and the cursor 32 displayed on the display 31 in the vertical and horizontal directions according to the movement or tilt of the remote control device 50 in the vertical and horizontal directions. Movement controlled. Here, when the viewer moves the cursor from the menu window to the menu bar for channel switching and presses the switch 51, the channel number is displayed, and when the cursor 32 is moved to the viewed channel number and the switch 51 is pressed, the channel is displayed. You can switch.

【0027】一方、ビデオモニタ30の電源がオンのと
きに、リモコン装置50を受光センサ23,24,及び
25に向けてスイッチ51を押すと、コンソールプロセ
ッサ17はスイッチの入力操作が行われたピクセルの座
標がホットスポット領域であるか否かをチェックし、ホ
ットスポット領域内であれば、当該ホットスポット領域
内のオブジェクトの属性を反映したホットスポットメニ
ューウインドウを表示し、ホットスポット領域外であれ
ば、カーソルを消去する。このときのIDMプログラム
における具体的な処理手順を図6乃至図9を参照して説
明する。図6はIDMプログラムの動作ステップを記述
したフローチャート、図7乃至図9は野球中継番組にお
けるビデオ表示画面の遷移図である。
On the other hand, when the power of the video monitor 30 is turned on and the switch 51 is pushed toward the light receiving sensors 23, 24, and 25 with the remote controller 50, the console processor 17 causes the pixel for which the switch input operation has been performed. Check whether the coordinates of is in the hotspot area. If it is in the hotspot area, display the hotspot menu window that reflects the attributes of the objects in the hotspot area. If it is outside the hotspot area, , Delete the cursor. A specific processing procedure in the IDM program at this time will be described with reference to FIGS. 6 to 9. FIG. 6 is a flowchart describing the operation steps of the IDM program, and FIGS. 7 to 9 are transition diagrams of the video display screen in the baseball relay program.

【0028】図7には二人の野球選手P1,P2が表示さ
れ、各々につきホットスポット領域A,Bが設定されて
いる。ここで、視聴者がカーソル32をホットスポット
領域A内に移動させ、スイッチ操作を実行すると(図
6;S1)、コンソールプロセッサ17は視聴者による
スイッチ操作がなされた時点におけるフレームアドレス
と、ホットスポットマッピングデータを参照し(図6;
S2)、座標演算回路20から出力されるカーソル32
の座標データから視聴者がスイッチ操作した点がホット
スポット領域内に属するか否かをチェックする(図6;
S3)。ここで、視聴者がスイッチ操作した点がホット
スポット領域Aに属するものと判断すると(図6;S
3;YES)、コンソールプロセッサ17はビデオプロ
セッサ18にホットスポットメニュー表示コマンドを発
行する(図6;S4)。当該コマンドを受け取ったビデ
オプロセッサ18はホットスポットメニューデータを参
照して、ホットスポットメニューウインドウの画像を生
成し、これを番組映像のフレームデータに上書きしたビ
デオ信号を生成する。NTSCエンコーダ19はビデオ
プロセッサ18から供給されるビデオ信号に基づいてN
TSC方式の輝度信号、クロマ信号、及びコンポジット
信号を生成し、ビデオモニタ30のビデオ端子へ出力す
る。すると、ディスプレイ31上には図8に示すように
ホットスポットメニューウインドウ33が表示される
(図6;S5)。
In FIG. 7, two baseball players P 1 and P 2 are displayed, and hotspot areas A and B are set for each. Here, when the viewer moves the cursor 32 into the hot spot area A and executes the switch operation (FIG. 6; S1), the console processor 17 causes the frame address and the hot spot at the time when the switch operation is performed by the viewer. Referring to the mapping data (FIG. 6;
S2), the cursor 32 output from the coordinate calculation circuit 20
It is checked whether the point operated by the viewer by the switch belongs to the hotspot area from the coordinate data of (FIG. 6;
S3). Here, when it is determined that the point where the viewer operates the switch belongs to the hot spot area A (FIG. 6; S
3; YES), the console processor 17 issues a hotspot menu display command to the video processor 18 (FIG. 6; S4). Upon receiving the command, the video processor 18 refers to the hotspot menu data, generates an image of the hotspot menu window, and generates a video signal by overwriting the image on the frame data of the program video. The NTSC encoder 19 uses N based on the video signal supplied from the video processor 18.
A TSC type luminance signal, a chroma signal, and a composite signal are generated and output to the video terminal of the video monitor 30. Then, the hot spot menu window 33 is displayed on the display 31 as shown in FIG. 8 (FIG. 6; S5).

【0029】図8には視聴者によるホットスポット領域
Aへのアクセスに応答して、「ホームラン」、「三
振」、「ヒット」、「打率」からなるメニューウインド
ウ33を表示している様子が示されている。これらのメ
ニュー項目の各々にはホットスポット領域が設定されて
おり、視聴者が「打率」のメニューバー34にカーソル
32を合わせてスイッチ操作を行うと、図9に示すよう
に、野球選手P1の打率がウインドウ35に表示され
る。一方、コンソールプロセッサ17は視聴者がスイッ
チ操作した点がホットスポット領域Aに属さないものと
判断すると(図6;S3;NO)、カーソル消去コマン
ドを発行する(図6;S6)。当該コマンドを受け取っ
たビデオプロセッサ18は番組映像からカーソル32を
消去したビデオ信号を生成し、NTSCエンコーダ19
に供給する。すると、ディスプレイ31にはカーソル3
2が消去された番組が表示される(図6;S7)。
FIG. 8 shows a state in which a menu window 33 consisting of "home run", "struck out", "hit", and "batting rate" is displayed in response to the viewer's access to the hot spot area A. Has been done. A hotspot area is set for each of these menu items, and when the viewer positions the cursor 32 on the menu bar 34 of "Batting rate" and performs a switch operation, as shown in FIG. 9, the baseball player P 1 The batting average of is displayed in the window 35. On the other hand, when the console processor 17 determines that the point where the viewer operates the switch does not belong to the hot spot area A (FIG. 6; S3; NO), it issues a cursor erasing command (FIG. 6; S6). Upon receiving the command, the video processor 18 generates a video signal in which the cursor 32 is deleted from the program image, and the NTSC encoder 19
Supply to. Then, the cursor 3 appears on the display 31.
The program in which 2 is deleted is displayed (FIG. 6; S7).

【0030】尚、所定時間内にリモコン装置50のスイ
ッチ操作が行われないときにも、カーソル32、メニュ
ーウインドウ33は自動的に消去されるように構成され
ており、カーソル32の原点位置はリセットされる。ま
た、ホットスポットメニューのウインドウサイズや、当
該メニューに表示される文字の大きさ、フォントの種類
等はユーザ設定により任意に設定することができる。例
えば、老人や子供には大きさ文字表示が好ましい。ま
た、ホットスポットメニューウインドウに表示される項
目の内容をリモコン装置毎に変えてもよい。リモコン装
置の区別はパルス信号のデータ部で識別可能可能であ
る。また、リモコン装置50には赤外LED53に替え
て超音波発信器を実装し、受光センサ23,24,及び
25に替えて超音波マイクを搭載することにより、超音
波パルスの到達する時間差からリモコン装置50の移動
方向及び移動量を求めるように構成してもよい。
The cursor 32 and the menu window 33 are automatically erased even if the switch operation of the remote control device 50 is not performed within a predetermined time, and the origin position of the cursor 32 is reset. To be done. Further, the window size of the hotspot menu, the size of characters displayed in the menu, the font type, etc. can be arbitrarily set by the user setting. For example, large-sized characters are preferable for the elderly and children. Further, the contents of the items displayed in the hotspot menu window may be changed for each remote control device. The remote control device can be identified by the data part of the pulse signal. Further, by mounting an ultrasonic wave transmitter in place of the infrared LED 53 and mounting an ultrasonic microphone in place of the light receiving sensors 23, 24, and 25 in the remote control device 50, the remote controller is controlled from the time difference of arrival of ultrasonic pulses. It may be configured to determine the moving direction and the moving amount of the device 50.

【0031】本実施形態によれば、ビデオモニタ操作に
必要なメニューウインドウを必要なときに表示する構成
であるため、リモコン装置に多数のスイッチ類を配置す
る必要ががなく、簡単な操作であらゆる操作が可能とな
る。また、ビデオモニタ30から目を離さずにチャンネ
ル切り替え、音量調整、ホットスポットメニューウイン
ドウ表示等を行えるため、目の悪い人や体を自由に動か
せない人でも姿勢を無理に変えることなく、番組を見な
がら片手でしかも簡単に操作できる。また、操作できる
時点で選択できるメニュー項目しか表示されないため、
誤動作を防ぐことができる。また、リモコン装置50自
体は赤外LED若しくは超音波発信器を搭載することに
より、非常に少ないスイッチ数(本実施形態では1つ)
であらゆる操作ができるため、製造コストを大幅に下げ
ることができる。
According to the present embodiment, since the menu window required for operating the video monitor is displayed when necessary, it is not necessary to arrange a large number of switches on the remote control device, and it is possible to perform all operations with simple operation. Operation becomes possible. Further, since the channel can be switched, the volume can be adjusted, the hotspot menu window can be displayed, etc. without taking an eye from the video monitor 30, even a person with bad eyesight or a person who cannot move freely cannot change the posture without force. It can be operated easily with one hand while looking. Also, since only menu items that can be selected at the time of operation can be displayed,
Malfunctions can be prevented. Further, the remote control device 50 itself is equipped with an infrared LED or an ultrasonic wave transmitter, so that the number of switches is very small (one in this embodiment).
Since all operations can be performed with, the manufacturing cost can be significantly reduced.

【0032】尚、本発明によれば、家庭用テレビ受信機
に上述のコンソールプロセッサ17、コンソールメモリ
15等を搭載することにより、アナログ方式による番組
放送とともに、ホットスポットマッピングデータ、メニ
ューデータ及びIDMプログラムを家庭用テレビ受信機
に配信することにより、上述のインタラクティブ操作を
実現することも可能である。
According to the present invention, the above-mentioned console processor 17, console memory 15 and the like are installed in a home television receiver, so that the hot spot mapping data, the menu data and the IDM program can be provided along with the analog program broadcast. It is also possible to realize the above-described interactive operation by delivering the to the home television receiver.

【0033】[0033]

【発明の効果】本発明によれば、ビデオモニタ制御に必
要な操作をリモコン装置の移動操作と簡単なスイッチ操
作で実現できるため、操作の簡略化を図ることができ
る。
According to the present invention, the operation required for video monitor control can be realized by moving the remote control device and a simple switch operation, so that the operation can be simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】ビデオ・オン・デマンドシステムのネットワー
ク接続構成図である。
FIG. 1 is a network connection configuration diagram of a video-on-demand system.

【図2】リモコン装置と受光センサとの位置関係を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing a positional relationship between a remote control device and a light receiving sensor.

【図3】リモコンの座標演算を説明するための図であ
る。
FIG. 3 is a diagram for explaining coordinate calculation of a remote controller.

【図4】番組を構成する動画フレームの説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of moving image frames that form a program.

【図5】ホットスポット領域の説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of a hot spot area.

【図6】IDMプログラムの動作手順を記述したフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flowchart describing an operation procedure of an IDM program.

【図7】ビデオモニタに表示される番組映像の説明図で
ある。
FIG. 7 is an explanatory diagram of program images displayed on a video monitor.

【図8】ビデオモニタに表示される番組映像の説明図で
ある。
FIG. 8 is an explanatory diagram of program images displayed on a video monitor.

【図9】ビデオモニタに表示される番組映像の説明図で
ある。
FIG. 9 is an explanatory diagram of program images displayed on a video monitor.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…セットトップ・ボックス、11…アンテナ、12
…チューナ、13…復調回路、14…通信インターフェ
ース、15…コンソールメモリ、16…ビデオメモリ、
17…コンソールプロセッサ、18…ビデオプロセッ
サ、19…NTSCエンコーダ、20…座標演算回路、
21…X座標検出回路、22…Y座標検出回路、23…
受光センサ、24…受光センサ、25…受光センサ、3
0…ビデオモニタ、50…リモコン装置、51…スイッ
チ、52…変調回路、53…赤外LED、60…ビデオ
サーバシステム、
10 ... Set-top box, 11 ... Antenna, 12
... tuner, 13 ... demodulation circuit, 14 ... communication interface, 15 ... console memory, 16 ... video memory,
17 ... Console processor, 18 ... Video processor, 19 ... NTSC encoder, 20 ... Coordinate operation circuit,
21 ... X coordinate detection circuit, 22 ... Y coordinate detection circuit, 23 ...
Light receiving sensor, 24 ... Light receiving sensor, 25 ... Light receiving sensor, 3
0 ... Video monitor, 50 ... Remote control device, 51 ... Switch, 52 ... Modulation circuit, 53 ... Infrared LED, 60 ... Video server system,

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 630 H04N 7/173 630 H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301E Fターム(参考) 5C025 AA30 BA14 BA25 BA28 CA06 CA09 CB10 DA05 5C056 AA05 BA01 CA06 DA06 DA08 DA11 5C064 BA01 BB10 BC16 BC23 BC24 BD02 BD08 5E501 AB06 BA05 CB20 EA09 FA05 5K048 AA04 BA03 DB04 Front page continuation (51) Int.Cl. 7 identification code FI theme code (reference) H04N 7/173 630 H04N 7/173 630 H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301E F term (reference) 5C025 AA30 BA14 BA25 BA28 CA06 CA09 CB10 DA05 5C056 AA05 BA01 CA06 DA06 DA08 DA11 5C064 BA01 BB10 BC16 BC23 BC24 BD02 BD08 5E501 AB06 BA05 CB20 EA09 FA05 5K048 AA04 BA03 DB04

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 視聴者が操作するリモコン装置による遠
隔操作に応答してビデオモニタに表示される画像を生成
するための装置であって、 前記リモコン装置から送出される信号を受信する少なく
とも3個の受信器と、 前記受信器が受信したリモコン装置からの信号に基づい
て、リモコン装置の3次元空間内での移動方向及び移動
量を2次元平面上に投影した移動方向及び移動量を求
め、当該2次元平面上に投影されたリモコン装置の移動
方向及び移動量に対応して、番組映像を表示するための
ディスプレイに表示されるカーソルの移動方向及び移動
量を演算する演算手段と、 番組映像を構成するフレームデータ内に含まれる所定の
オブジェクトに設定されたホットスポット領域に属する
フレーム内のピクセルの座標値を記憶する記憶回路と、 少なくとも番組のチャンネル切り替え及び/又はビデオ
モニタの音量調整を含む操作メニューウインドウを番組
映像に重ねてディスプレイ上に表示するための画像を生
成する一方、前記リモコン装置から送出されるスイッチ
入力信号が前記受信器により検出された場合には、前記
記憶回路に記憶されているホットスポット領域に属する
フレーム内のピクセルの座標値と、前記演算手段が演算
したカーソル位置とを比較し、カーソルの位置が前記ホ
ットスポット領域内であれば、前記ホットスポット領域
内のオブジェクトに対して予め対応付けられているメニ
ューウインドウを番組映像に重ねてディスプレイ上に表
示するための画像を生成する画像生成手段とを備えた、
画像生成装置。
1. A device for generating an image displayed on a video monitor in response to a remote operation by a remote controller operated by a viewer, wherein at least three devices receive a signal sent from the remote controller. And a moving direction and a moving amount obtained by projecting a moving direction and a moving amount of the remote controlling device in a three-dimensional space on a two-dimensional plane based on a signal from the remote controlling device received by the receiver, Computation means for computing the moving direction and the moving amount of the cursor displayed on the display for displaying the program video corresponding to the moving direction and the moving amount of the remote control device projected on the two-dimensional plane, and the program video A storage circuit that stores coordinate values of pixels in a frame belonging to a hotspot area set in a predetermined object included in frame data that configures An operation menu window including at least program channel switching and / or video monitor volume adjustment is superimposed on the program image to generate an image for display on the display, while a switch input signal transmitted from the remote control device is received. When detected by the detector, the coordinate value of the pixel in the frame belonging to the hot spot area stored in the storage circuit is compared with the cursor position calculated by the calculation means, and the position of the cursor is determined to be the hot position. If it is in the spot area, it is provided with an image generating means for generating an image for displaying a menu window, which is associated in advance with the object in the hot spot area, on the program video in a superimposed manner,
Image generation device.
【請求項2】 前記メニューウインドウは、前記オブジ
ェクトの属性をメニュー項目として表示するためのもの
である、請求項1に記載の画像生成装置。
2. The image generating apparatus according to claim 1, wherein the menu window is for displaying the attribute of the object as a menu item.
【請求項3】 前記メニュー項目を、当該メニュー項目
に関連する項目を表示するためのホットスポット領域と
して設定する、請求項2に記載の画像生成装置。
3. The image generating apparatus according to claim 2, wherein the menu item is set as a hotspot area for displaying an item related to the menu item.
【請求項4】 前記メニューウインドウの表示内容を、
個々のリモコン装置毎に設定する、請求項1乃至請求項
3のうち何れか1項に記載の画像生成装置。
4. The display contents of the menu window are
The image generating apparatus according to claim 1, wherein the image generating apparatus is set for each remote controller.
【請求項5】 前記リモコン装置から送出される信号は
赤外線である、請求項1乃至請求項4のうちいずれか1
項に記載の画像生成装置。
5. The signal transmitted from the remote control device is infrared light, according to any one of claims 1 to 4.
The image generation device according to the item.
【請求項6】 前記リモコン装置から送出される信号は
超音波信号である、請求項1乃至請求項4のうちいずれ
か1項に記載の画像生成装置。
6. The image generating apparatus according to claim 1, wherein the signal transmitted from the remote control device is an ultrasonic wave signal.
【請求項7】 視聴者が操作するリモコン装置による遠
隔操作に応答してビデオモニタに表示される画像を生成
するための方法であって、 番組映像を構成するフレームデータ内に含まれる所定の
オブジェクトに設定されたホットスポット領域に属する
フレーム内のピクセルの座標値を予め記憶しておき、 少なくとも番組のチャンネル切り替え及び/又はビデオ
モニタの音量調整を含む操作メニューウインドウを番組
映像に重ねてディスプレイ上に表示するための画像を生
成する一方、 前記リモコン装置から送出される信号を受信し、リモコ
ン装置の3次元空間内での移動方向及び移動量を2次元
平面上に投影した移動方向及び移動量を求め、当該2次
元平面上に投影されたリモコン装置の移動方向及び移動
量に対応して、番組映像を表示するためのディスプレイ
に表示されるカーソルの移動方向及び移動量を演算し、 前記リモコン装置から送出されるスイッチ入力信号が前
記受信器により検出された場合には、予め記憶されてい
るホットスポット領域に属するフレーム内のピクセルの
座標値と、カーソルが位置するフレーム内のピクセルの
座標値とを比較し、 カーソルの位置が前記ホットスポット領域内であれば、
前記ホットスポット領域内のオブジェクトに対して予め
対応付けられているメニューウインドウを番組映像に重
ねてディスプレイ上に表示するための画像を生成する、
画像生成方法。
7. A method for generating an image displayed on a video monitor in response to a remote operation by a remote controller operated by a viewer, the predetermined object included in frame data constituting a program video image. The coordinate values of the pixels in the frame belonging to the hotspot area set in are stored in advance, and the operation menu window including at least the channel switching of the program and / or the volume adjustment of the video monitor is superimposed on the program image and displayed on the display. While generating an image to be displayed, a signal sent from the remote control device is received, and the moving direction and the moving amount of the remote control device in a three-dimensional space are projected on a two-dimensional plane. Then, the program image is displayed according to the moving direction and the moving amount of the remote control device projected on the two-dimensional plane. For calculating the moving direction and the moving amount of the cursor displayed on the display, and when the switch input signal sent from the remote control device is detected by the receiver, it belongs to a hotspot area stored in advance. The coordinate value of the pixel in the frame is compared with the coordinate value of the pixel in the frame where the cursor is located, and if the position of the cursor is in the hotspot area,
A menu window that is associated in advance with the object in the hotspot area is superimposed on the program image to generate an image for display on the display,
Image generation method.
【請求項8】 前記メニューウインドウは、前記オブジ
ェクトの属性をメニュー項目として表示するためのもの
である、請求項7に記載の画像生成方法。
8. The image generation method according to claim 7, wherein the menu window is for displaying the attribute of the object as a menu item.
【請求項9】 前記メニュー項目を、当該メニュー項目
に関連する項目を表示するためのホットスポット領域と
して設定する、請求項8に記載の画像生成方法。
9. The image generation method according to claim 8, wherein the menu item is set as a hotspot area for displaying an item related to the menu item.
【請求項10】 前記メニューウインドウの表示内容
を、個々のリモコン装置毎に設定する、請求項7乃至請
求項9のうち何れか1項に記載の画像生成方法。
10. The image generation method according to claim 7, wherein the display content of the menu window is set for each remote control device.
【請求項11】 前記リモコン装置から送出される信号
は赤外線である、請求項7乃至請求項10のうちいずれ
か1項に記載の画像生成方法。
11. The image generation method according to claim 7, wherein the signal transmitted from the remote control device is infrared rays.
【請求項12】 前記リモコン装置から送出される信号
は超音波信号である、請求項7乃至請求項10のうちい
ずれか1項に記載の画像生成方法。
12. The image generation method according to claim 7, wherein the signal transmitted from the remote control device is an ultrasonic wave signal.
【請求項13】 請求項7乃至請求項12のうち何れか
1項に記載の方法をコンピュータ装置に実行させるため
のプログラム。
13. A program for causing a computer device to execute the method according to any one of claims 7 to 12.
【請求項14】 請求項13に記載のプログラムを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
14. A computer-readable recording medium in which the program according to claim 13 is recorded.
JP2002010303A 2002-01-18 2002-01-18 Apparatus, method and program for generating image Pending JP2003219197A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010303A JP2003219197A (en) 2002-01-18 2002-01-18 Apparatus, method and program for generating image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002010303A JP2003219197A (en) 2002-01-18 2002-01-18 Apparatus, method and program for generating image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003219197A true JP2003219197A (en) 2003-07-31

Family

ID=27648072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002010303A Pending JP2003219197A (en) 2002-01-18 2002-01-18 Apparatus, method and program for generating image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003219197A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005096550A1 (en) * 2004-03-24 2005-10-13 Huawei Technologies Co., Ltd. A method for achieving the small window at client-side in the broadband data intelligent network
CN109819331A (en) * 2019-01-21 2019-05-28 维沃移动通信有限公司 A kind of video call method, device, mobile terminal
CN111198734A (en) * 2018-11-20 2020-05-26 西安诺瓦星云科技股份有限公司 Window setting method and device, electronic equipment and nonvolatile storage medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005096550A1 (en) * 2004-03-24 2005-10-13 Huawei Technologies Co., Ltd. A method for achieving the small window at client-side in the broadband data intelligent network
US7788320B2 (en) 2004-03-24 2010-08-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Method, device and system for producing small window at client in broadband data intelligent network
CN111198734A (en) * 2018-11-20 2020-05-26 西安诺瓦星云科技股份有限公司 Window setting method and device, electronic equipment and nonvolatile storage medium
CN111198734B (en) * 2018-11-20 2024-03-15 西安诺瓦星云科技股份有限公司 Window setting method and device, electronic equipment and nonvolatile storage medium
CN109819331A (en) * 2019-01-21 2019-05-28 维沃移动通信有限公司 A kind of video call method, device, mobile terminal
CN109819331B (en) * 2019-01-21 2021-08-20 维沃移动通信有限公司 Video call method, device and mobile terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10602233B2 (en) Apparatus for adapting a presentation of media content to a requesting device
US6724368B2 (en) Remote control system and method for a television receiver
US11856322B2 (en) Display apparatus for image processing and image processing method
US9830680B2 (en) Apparatus for adapting a presentation of media content according to a position of a viewing apparatus
US9104238B2 (en) Systems and methods for providing enhanced motion detection
US5774172A (en) Interactive graphics overlay on video images for entertainment
US8279296B2 (en) Information processing apparatus, image-capturing system, reproduction control method, recording control method, and program
US20020089523A1 (en) Dynamic adjustment of on screen graphic displays to cope with different video display and/or display screen formats
TW200808064A (en) Image data refreshing method and display system using the same
US20070022455A1 (en) Image display device, image display method and image display system
WO2021095573A1 (en) Information processing system, information processing method, and program
US20080178240A1 (en) Sending apparatus and receiving apparatus
JP3268282B2 (en) Multi-screen display device
WO2022100262A1 (en) Display device, human body posture detection method, and application
WO2022033434A1 (en) Multi-angle mirror viewing method and system based on television
JP2003219197A (en) Apparatus, method and program for generating image
CN113170231A (en) Method and device for controlling playing of video content following user motion
KR102542070B1 (en) System and method for providing virtual reality contents based on iptv network
WO2021230366A1 (en) Remote operation device and program therefor
CN217181344U (en) Immersive interactive space display system based on augmented reality technology
WO2021161894A1 (en) Information processing system, information processing method, and program
US9628870B2 (en) Video system with customized tiling and methods for use therewith
US20240066394A1 (en) Information processing apparatus and image generation method
WO2021179102A1 (en) Reality simulation panoramic system and use method therefor
Ishikawa et al. Networked telepresence system using web browsers and omni-directional video streams