JP2003216527A - Content delivery service method and content delivery system - Google Patents

Content delivery service method and content delivery system

Info

Publication number
JP2003216527A
JP2003216527A JP2002013151A JP2002013151A JP2003216527A JP 2003216527 A JP2003216527 A JP 2003216527A JP 2002013151 A JP2002013151 A JP 2002013151A JP 2002013151 A JP2002013151 A JP 2002013151A JP 2003216527 A JP2003216527 A JP 2003216527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
scene
terminal
program
viewer terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002013151A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3912121B2 (en
Inventor
Seiichiro Uga
勢一郎 宇賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2002013151A priority Critical patent/JP3912121B2/en
Publication of JP2003216527A publication Critical patent/JP2003216527A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3912121B2 publication Critical patent/JP3912121B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a contents delivery system capable of providing a change in contents of a scene of a program from a deliverer's terminal in real time from a delivery site to an audience's terminal. <P>SOLUTION: A video camera 1 is (wirelessly) connected to the deliverer's terminal 2, the deliverer's terminal 2, the delivery services site 10, and the audience's terminal 11 are connected into a network (Internet and HDSL (High- bit-rate Digital Subscriber Line)). The delivery services site 10 is provided with a source file 21 (html - hyper text markup language) having an applet downloading and acquiring updated information and Java Script periodically calling a updating detecting routine of the applet, a scene table 20 storing a list of the scene for every unit of the program set by the deliverer, an access history table 22 storing an access history of a client, and an updated contents determination part 23 determining and transmitting the contents converted by the request from the audience side in a page P of the scene provided to the audience. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、配信者が撮影した
動画や静止画や音声などのコンテンツを配信者端末から
サーバに送信し、このサーバが配信者のコンテンツの更
新に合わせて視聴者端末に更新したコンテンツを提供す
ることで、視聴者に対してコンテンツのリアルタイム配
信を実現したコンテンツ配信システムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention transmits content, such as moving images, still images, and audio captured by a distributor, from a distributor terminal to a server, and the server updates the contents of the distributor to the viewer terminal. The present invention relates to a content distribution system that realizes real-time distribution of content to viewers by providing the updated content.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年はインターネットでの情報配信は一
般的になっており、映像のリアルタイム配信の技術やイ
ンターネット回線の発達によって、生の映像や情報をリ
アルタイムに視聴するというニーズも高まりつつある。
2. Description of the Related Art In recent years, information distribution on the Internet has become common, and with the development of real-time video distribution technology and the development of Internet lines, there is an increasing need to view live video and information in real time.

【0003】例えば、図12に示すように、離れた場所
で教育を受ける遠隔授業やネット上の講演会などがその
例である。
For example, as shown in FIG. 12, examples thereof include a remote lesson for receiving education at a remote place and a lecture on the Internet.

【0004】この図12の遠隔授業を例にとると、配信
側である講師Aは予め視聴者に配信する多数のシーン
(説明文B、チャートC、映像ソースファイル名)を登
録しておく。
Taking the remote lesson of FIG. 12 as an example, the lecturer A, which is the distribution side, registers in advance a number of scenes (description B, chart C, video source file names) to be distributed to the viewer.

【0005】そして、講師の映像をビデオカメラ1で撮
影し、これを配信者端末2(例えば講師の机の上)に送
信する。前述のビデオカメラ1にはエンコード内蔵アダ
プタが取り付けられている。さらに、図示しないメモリ
カード、無線LANカード又は有線LANが取り付けら
れている。
Then, the video of the lecturer is photographed by the video camera 1 and transmitted to the distributor terminal 2 (for example, on the desk of the lecturer). An adapter with a built-in encoder is attached to the above-mentioned video camera 1. Further, a memory card, a wireless LAN card, or a wired LAN (not shown) is attached.

【0006】そして、配信者端末2はビデオカメラ1の
映像を受信して図Aに示すように、その画面の中央部に
映像(ストリーミング)を表示しながら、その左横に講
演用の多数の資料Ci(C1、C2、…)と、右横に選
択された現在説明に必要な資料Cを表示(これをチャー
トと称している)させる。次に、OHP装置3を用いて
壁等に表示させる。
Then, the distributor terminal 2 receives the image from the video camera 1 and displays the image (streaming) in the center of the screen as shown in FIG. The material Ci (C1, C2, ...) And the material C required for the present explanation selected on the right side are displayed (this is called a chart). Next, the OHP device 3 is used to display on a wall or the like.

【0007】配信者でもある講師は、話をすすめながら
配信端末1を操作して左の資料Ci(C1、C2、…)
を選択することでOHPをめくるようにして進める。
The lecturer who is also the distributor operates the distribution terminal 1 while advancing the conversation and operates the material Ci (C1, C2, ...) On the left.
Select to proceed with turning over the OHP.

【0008】このとき、配信者端末2はネットワーク
(インターネット、HDSL)5を用いて配信サービス
サイト4に、画面の講師の映像と選択されたチャート番
号(ファイル名)とを送信する。
At this time, the distributor terminal 2 transmits the image of the instructor on the screen and the selected chart number (file name) to the distribution service site 4 using the network (Internet, HDSL) 5.

【0009】前述のシーンの説明文、チャート、映像は
単にシーンのコンテンツと称する場合もある。
The above-mentioned scene description, chart, and video may be simply referred to as scene contents.

【0010】一方、視聴者は視聴者端末6を操作して配
信サービスサイト4にアクセスして配信者端末2からシ
ーンSiを要求し、そのページを表示する。その後はブ
ラウザ機能で一定間隔で配信サービスサイト6から講師
AのストリームとシーンSiとを読み込む。
On the other hand, the viewer operates the viewer terminal 6 to access the distribution service site 4, request the scene Si from the distributor terminal 2, and display the page. After that, the stream of the instructor A and the scene Si are read from the distribution service site 6 at regular intervals by the browser function.

【0011】しかしながら、シーンSiの更新タイミン
グを発信者側である講師が制御することは、標準的なH
TMLの配信メカニズムでは困難である。
However, it is a standard H control that the teacher on the sender side controls the update timing of the scene Si.
The TML delivery mechanism is difficult.

【0012】唯一簡単にできる方法としては、図13、
14に示すようにHTMLファイルに自動更新の設定を
することによって視聴者端末のブラウザが一定時間間隔
で再読み込みする方法がある。
The only simple method is shown in FIG.
There is a method in which the browser of the viewer terminal is reloaded at regular time intervals by setting automatic update in the HTML file as shown in 14.

【0013】すなわち、図13に示すように、配信者
(講師)はまず配信者端末2を操作して、配信サービス
サイト4にユーザ登録(ユーザID、端末ID、氏名、
住所、口座番号等)を行う(d1)。又は用紙に所定事
項を書き込んで配信サービスサイト4におくって契約す
る。
That is, as shown in FIG. 13, the distributor (lecturer) first operates the distributor terminal 2 to register the user on the distribution service site 4 (user ID, terminal ID, name,
(Address, account number, etc.) (d1). Alternatively, write a predetermined item on a sheet and send it to the distribution service site 4 for contract.

【0014】次に、登録後、配信者(講師)は配信サー
ビスサイト4から提供された(d2)、画面上で配信コ
ンテンツの設定を行う。必要であれば自分で作成した、
チャートのファイルなどを配信サイトにアップロードす
る(d3)。
Next, after registration, the distributor (lecturer) sets distribution contents on the screen provided from the distribution service site 4 (d2). I created it if necessary,
Upload files such as chart files to the distribution site (d3).

【0015】前述の配信コンテンツの設定とは、例え
ば、タイトルの説明文B、チャートファイル名、シーン
番号、映像ソース名、やバックグランド等を対応させ、
表示順に設定する。
The above-mentioned distribution content setting is associated with, for example, a title description B, a chart file name, a scene number, a video source name, a background, etc.
Set in display order.

【0016】また、この設定時において、コンテンツ自
体(A、B、C)に、何秒後に更新するかを埋め込む。
At the time of this setting, the content itself (A, B, C) is embedded with the number of seconds to be updated.

【0017】具体的には、10秒後に更新する場合には
htm1のヘッダー部分に <meta http-equiv="refresh" content="10"> と書くことによって更新タイミングを設定する。つま
り、配信サービスサイト4には、配信者IDに対応させ
てコンテンツ名毎に更新時間ti(t1、t2、……)
が保存される。
Specifically, when updating after 10 seconds, the update timing is set by writing <meta http-equiv = "refresh" content = "10"> in the header part of htm1. That is, the distribution service site 4 updates the time ti (t1, t2, ...) For each content name in association with the distributor ID.
Is saved.

【0018】次に、配信者は配信者端末2を操作して配
信予定時間や配信URLなどを、メール等で視聴者端末
6に送信する(d4)。
Next, the distributor operates the distributor terminal 2 to transmit the scheduled distribution time, distribution URL and the like to the viewer terminal 6 by mail or the like (d4).

【0019】そして、講演の開始に伴って、講師Aをビ
デオカメラ1で撮影すると、この映像を配信者端末2が
コンピュータネットワーク5を介して配信サービスサイ
ト4に送信すると共に、講演者によって選択されたチャ
ート番号を送信する(d5、d6) 以後は配信者は配信サービスサイト4にあらかじめ設定
したコンテンツ画面を選択(配信者端末に表示されてい
る)しながら、説明を行う。
When the lecturer A is photographed by the video camera 1 at the start of the lecture, the distributor terminal 2 transmits this image to the distribution service site 4 via the computer network 5 and is selected by the speaker. The chart number is transmitted (d5, d6). After that, the distributor selects the content screen set in advance on the distribution service site 4 (displayed on the distributor terminal) for explanation.

【0020】一方、視聴者は視聴者端末6を操作して配
信者から送られてきたURL(配信サービスサイト)に
アクセスして、シーンを要求してそのページPを表示
し、このシーンのコンテンツA、B、Cを一定間隔で取
得する(d7)。
On the other hand, the viewer operates the viewer terminal 6 to access the URL (distribution service site) sent from the distributor, request a scene, display the page P of the scene, and display the content of this scene. A, B, and C are acquired at regular intervals (d7).

【0021】また、送信者(講師)は、講演に伴って、
配信者端末2の画面の次のシーンを選択すると、配信者
端末2は、そのコンテンツ名(コンテンツC)と更新指
示を配信サービスサイト4に送信する(d8)。
In addition, the sender (lecturer), along with the lecture,
When the next scene on the screen of the distributor terminal 2 is selected, the distributor terminal 2 transmits the content name (content C) and the update instruction to the distribution service site 4 (d8).

【0022】また、視聴者端末6は配信サービスサイト
4にアクセスしてコンテンツA、B、Cを要求して画面
に表示する(d9、d10)。このとき、配信サービス
サイト4はコンテンツの要求毎に、そのコンテンツに対
応させている更新時間tiが来たときに、コンテンツ
A、B、Cを配信している。
Further, the viewer terminal 6 accesses the distribution service site 4 to request the contents A, B and C and display them on the screen (d9, d10). At this time, the distribution service site 4 distributes the contents A, B, and C for each content request when the update time ti corresponding to the content comes.

【0023】従って、視聴者側は、ただ見ているだけ
で、コンテンツ(チャートや説明)が更新されることに
なる。
Therefore, the viewer side updates the contents (charts and explanations) just by watching.

【0024】[0024]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなHTMLファイルに自動更新の設定をすることに
よって視聴者端末のブラウザが一定時間間隔で再読み込
みする方法は、一定時間ごとに全てのコンテンツを視聴
者端末が無条件(ページPのA、B、C)に読み込ん
で、同じものでも現在の画面を更新するために画面がち
らついてしまうという課題があった。
However, the method of reloading the browser of the viewer terminal at a constant time interval by setting the automatic update in the HTML file as described above is such that all contents are read at a constant time interval. There is a problem that the viewer terminal unconditionally reads (A, B, and C of page P) and the screen flickers because the current screen is updated even with the same one.

【0025】また、全てのコンテンツ(ページPのA、
B、C)の要求が定期的に視聴者端末側から送信される
ので、サーバのアクセス負荷がかかるという課題があっ
た。
All contents (A on page P,
Since the requests B and C) are periodically transmitted from the viewer terminal side, there is a problem that the access load on the server is applied.

【0026】さらに、講演中におけるシーンの選択は状
況によって進めていくのが一般的であり、予め更新時間
を設定したとしても、講演がその更新時間に従って進む
とはかぎらない。
Further, the selection of scenes during the lecture is generally advanced depending on the situation, and even if the update time is set in advance, the lecture does not always proceed according to the update time.

【0027】すなわち、上記の配信方法では、講演の意
図したタイミングでのコンテンツ配信サービスができな
いという課題があった。
That is, the above-mentioned distribution method has a problem that the content distribution service cannot be performed at the timing intended for the lecture.

【0028】本発明は、以上の課題を鑑みてなされたも
ので、配信者端末からの番組のシーンのコンテンツの変
更をリアルタイムに配信サイトから視聴者端末に提供で
きるコンテンツ配信システムを得ることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to obtain a content distribution system capable of providing a viewer terminal with a change in the content of a scene of a program from a distributor terminal in real time. And

【0029】[0029]

【課題を解決するための手段】本発明のコンテンツ配信
サービス方法は、配信者端末が画面に番組のシーンとし
て表示している多数のコンテンツを、コンピュータネッ
トワークを介してサーバが視聴者端末に提供するコンテ
ンツ配信サービス方法である。
According to the content distribution service method of the present invention, a server provides a large number of contents displayed as scenes of a program on a screen of a distributor terminal to a viewer terminal via a computer network. This is a content distribution service method.

【0030】そして、前記配信者端末に対しては、前記
番組当たりの各シーンのコンテンツの配信予約情報の入
力を促す一方、前記サーバには、前記配信者端末からの
配信予約情報、前記視聴者端末に対して提供している番
組の現在のシーン番号及び前記視聴者端末へのシーンの
配信履歴を管理する段階と、前記視聴者端末から前記番
組の配信要求があったとき、その配信要求に該当する前
記配信予約情報の番組のコンテンツのページのファイル
を前記視聴者端末に提供する段階と、前記配信者端末か
ら前記シーンのコンテンツの変更要求が送信されたと
き、前記管理している配信予約情報の該当するコンテン
ツを前記変更要求が示すコンテンツに更新する段階と、
前記視聴者端末から前記コンテンツの更新検査要求を受
ける毎に、前記管理している前記現在のシーン番号に対
応する前記配信予約情報のシーン番号のいずれかのコン
テンツが更新されているかどうかを前記配信履歴から判
定する段階と、前記番組のシーンのコンテンツが更新さ
れていると判定したとき、その更新されたコンテンツの
みを前記視聴者端末に提供する段階とを備えたことを要
旨とする。
Then, the distributor terminal is prompted to input the distribution reservation information of the content of each scene for each program, while the server stores the distribution reservation information from the distributor terminal and the viewer. Managing the current scene number of the program provided to the terminal and the distribution history of the scene to the viewer terminal; and when the viewer terminal makes a distribution request for the program, The step of providing the file of the page of the content of the program of the corresponding distribution reservation information to the viewer terminal, and the distribution reservation managed by the distributor terminal when the request for changing the content of the scene is transmitted. Updating the content corresponding to the information to the content indicated by the change request,
Each time a content update inspection request is received from the viewer terminal, the distribution is performed as to whether or not any content of the scene number of the distribution reservation information corresponding to the current scene number being managed is updated. It is summarized that it comprises a step of judging from the history and a step of providing only the updated content to the viewer terminal when it is judged that the content of the scene of the program is updated.

【0031】これによって、配信者が番組のシーンのコ
ンテンツの更新要求をサーバに送信すると、サーバはク
ライアントからの更新検査要求に対してシーンの変更点
(変更されたコンテンツ)をクライアントに応答する。
また、視聴者端末は応答結果に応じて変更されたコンテ
ンツのみを再読み込みをして、ブラウザでそのフレーム
のコンテンツを自動更新する。
As a result, when the distributor sends a request for updating the content of the scene of the program to the server, the server responds to the client with the change of the scene (changed content) in response to the update inspection request from the client.
Further, the viewer terminal reloads only the content changed according to the response result, and the browser automatically updates the content of the frame.

【0032】本発明のコンテンツ配信システムは、撮像
手段によって撮影した映像信号を配信者端末が受けて、
この映像を配信者端末が番組のシーンのフレームに表示
すると共に、関連するコンテンツを他のフレームに表示
しながら、コンピュータネットワークを介してサーバに
送信し、視聴者端末が前記コンピュータネットワークを
介して前記サーバから希望の番組のシーンの提供を受け
る配信サービスシステムである。
In the content distribution system of the present invention, the distributor terminal receives the video signal photographed by the image pickup means,
This video is transmitted to the server via the computer network while the distributor terminal displays the frame in the frame of the scene of the program and the related content in the other frame, and the viewer terminal transmits the video to the server via the computer network. This is a distribution service system in which a scene of a desired program is provided from a server.

【0033】前記サーバは、前記視聴者端末から前記番
組の配信要求があったとき、その配信要求に該当する予
め保存している配信予約情報の番組のコンテンツの初期
ページのhtml形式のファイルを、前記視聴者端末に
提供する手段と、前記配信者端末から前記シーンのコン
テンツの変更要求が送信されたとき、前記配信予約情報
の該当するコンテンツを前記変更要求が示すコンテンツ
に更新する手段と、前記視聴者端末から前記コンテンツ
の更新検査要求を受ける毎に、前記配信予約情報のシー
ン番号のいずれかのコンテンツが更新されているかどう
かを配信履歴から判定する手段と、前記番組のシーンの
コンテンツが更新されていると判定したとき、その更新
されたコンテンツのみを前記視聴者端末に提供する手段
とを備える。
When there is a distribution request for the program from the viewer terminal, the server creates an html file of the initial page of the content of the program of the distribution reservation information stored in advance corresponding to the distribution request. Means for providing to the viewer terminal; means for updating the content corresponding to the distribution reservation information to content indicated by the change request when a request for changing the content of the scene is transmitted from the distributor terminal; Means for determining from the distribution history whether or not any content of the scene number of the distribution reservation information has been updated each time the viewer terminal receives an update inspection request for the content, and the content of the scene of the program is updated. And a means for providing only the updated content to the viewer terminal when it is determined that the content has been updated.

【0034】前記視聴者端末は、少なくともブラウザ機
能を備え、一定時間毎に、前記サーバに現在、表示して
いるシーンのコンテンツの更新があるかどうかを前記ブ
ラウザ機能を用いて問い合わせさせ、前記コンテンツの
更新があることが知らせられたとき、そのコンテンツを
要求して、前記ブラウザ機能で、ぞのコンテンツに画面
のコンテンツを更新させる自動更新手段とを備えたるこ
とを要旨とする。
The viewer terminal has at least a browser function, and causes the server to inquire whether the content of the scene currently being displayed is updated using the browser function at regular time intervals. When it is notified that there is an update, the content is provided with automatic updating means for requesting the content and updating the content of the screen with the content of the browser function.

【0035】これによって、配信者が講演を撮像手段に
よって撮影し、講演の進行に伴って配信者端末のシーン
のコンテンツを選択して行くと、番組のシーンのコンテ
ンツの更新要求をサーバに送信する。サーバはクライア
ント(視聴者端末)からの更新検査要求に対してシーン
の変更点(変更されたコンテンツ)をクライアントに応
答する。また、視聴者端末は応答結果に応じて変更され
たコンテンツのみを再読み込みをして、ブラウザでその
フレームのコンテンツを自動更新する。
As a result, when the distributor shoots the lecture by the image pickup means and selects the contents of the scene of the distributor terminal as the lecture progresses, a request for updating the contents of the scene of the program is transmitted to the server. . The server responds to the client with the change point (changed content) of the scene in response to the update inspection request from the client (viewer terminal). Further, the viewer terminal reloads only the content changed according to the response result, and the browser automatically updates the content of the frame.

【0036】従って、番組の進行に伴う変更されたコン
テンツのみが視聴者端末の画面のフレームに表示され
る。
Therefore, only the contents changed with the progress of the program are displayed in the frame of the screen of the viewer terminal.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】本発明は、動画、静止画、音声等
のコンテンツを、視聴者に対してリアルタイムに提供す
るコンテンツ配信システムであって、サーバとクライア
ントの制御プログラムによって、通信のトラフィックを
低減し、画面のちらつきを抑えながら、配信者が視聴者
の見ている画面をコントロールする。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention is a content distribution system for providing viewers with contents such as moving images, still images, and audio in real time. Communication traffic is controlled by a control program of a server and a client. The distributor controls the screen that the viewer sees while reducing the screen flicker.

【0038】一般にリアルタイムのコンテンツ配信サー
ビスにおいては、このタイミングをあらかじめ決めてお
くことはできない。そこで、次のような仕組みを本実施
の形態では用意する。
Generally, in a real-time content distribution service, this timing cannot be decided in advance. Therefore, the following mechanism is prepared in this embodiment.

【0039】(視聴者の見るコンテンツ)視聴者がわの
コンテンツはhtm1で表現されている。また、そのコ
ンテンツには複数の要素からなる。たとえば映像、説明
・タイトル・チャートなどの要素である。
(Contents Viewed by Viewer) The contents of the viewer are represented by htm1. In addition, the content consists of a plurality of elements. For example, elements such as images, descriptions, titles, and charts.

【0040】そして、それぞれの要素はフレームで記述
されている。
Each element is described in a frame.

【0041】フレームとはそれぞれが独立したhtm1
文書で、その文書の中にコンテンツのソースのURLや
テキスト文書が記述されている。
Html1 independent of each frame
In the document, the URL of the source of the content and the text document are described in the document.

【0042】さらにサーバ側の更新を検出して各要素の
フレームを更新するしくみが必要である。
Further, a mechanism for detecting the update on the server side and updating the frame of each element is necessary.

【0043】これらの実現には、(1)アプレットおよ
びJavaScriptを使う方法と、(2)JavaScriptと自動更
新の機能を利用する方法とがある。
To realize these, there are (1) a method using an applet and JavaScript, and (2) a method using JavaScript and an automatic update function.

【0044】以下の実施の形態では(1)の方法を実施
の形態1とし、(2)の方法を実施の形態2として説明
する。
In the following embodiments, the method (1) will be described as the first embodiment, and the method (2) will be described as the second embodiment.

【0045】<実施の形態1>図1は本実施の形態1の
コンテンツ配信システムの概略構成図である。図1に示
すように、ビデオカメラ1を配信者端末2に接続(無
線)し、この配信者端末2と配信サービスサイト10
と、視聴者端末11とをネットワーク(インターネッ
ト、IP網)で接続したシステムである。
<First Embodiment> FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a content distribution system according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the video camera 1 is connected (wirelessly) to the distributor terminal 2, and the distributor terminal 2 and the distribution service site 10 are connected.
And a viewer terminal 11 are connected by a network (Internet, IP network).

【0046】配信サービスサイト10は、図1に示すよ
うに、視聴者に提供するシーンのページPに、更新情報
を取得するアプレットと、定期的にアプレットの更新検
出ルーチンを呼び出すJava Scriptとを備え
たソースファイル21(html)と、配信者が設定す
る番組という単位毎にシーンのリストが保存されたシー
ンテーブル20と、クライアントのアクセス履歴が保存
されたアクセス履歴テーブル22と、視聴者側(クライ
アント側)からの要望によって変更されたコンテンツを
判定して送信する更新コンテンツ判定部23等を備えて
いる。
As shown in FIG. 1, the distribution service site 10 is provided with an applet for acquiring update information and a Java Script for periodically calling an update detection routine of the applet on a scene page P provided to the viewer. Source file 21 (html), a scene table 20 in which a list of scenes is stored for each unit of a program set by a distributor, an access history table 22 in which an access history of a client is stored, and a viewer side (client The update content determination unit 23 and the like for determining and transmitting the content changed according to the request from the side).

【0047】また、視聴者端末11は、少なくとも予め
ブラウザ機能24を備え、配信サービスサイト10から
のアプレット機能21aとJavascript機能2
1bを配信サービスサイト10から変更コンテンツを送
信させる。
The viewer terminal 11 has at least a browser function 24 in advance, and the applet function 21a and the Javascript function 2 from the distribution service site 10 are provided in advance.
The changed content 1b is transmitted from the distribution service site 10.

【0048】前述の配信サービスサイト10(サーバ)
は、図2に示すシーンテーブル20と現在のシーン番号
とアクセス履歴テーブル22等を保存している。
The delivery service site 10 (server) described above.
Stores the scene table 20 shown in FIG. 2, the current scene number, the access history table 22 and the like.

【0049】シーンテーブル20は、図2に示すよう
に、ユーザ(講師、配信者)が設定するという番組とい
う単位のリストである。このシーンテーブル20は、そ
れぞれがシーン番号と映像ソース名と説明文ファイル名
とチャートファイル名等を対応させている。
As shown in FIG. 2, the scene table 20 is a list in units of programs set by users (lecturers, distributors). The scene table 20 associates a scene number, a video source name, a description file name, a chart file name, and the like with each other.

【0050】前述の現在のシーン番号は、コンテンツ配
信時に配信者が選択している現在のシーンを示す。
The above-mentioned current scene number indicates the current scene selected by the distributor at the time of content distribution.

【0051】また、アクセス履歴テーブル22は、クラ
イアント番号と前回シーン番号とを対応させている。
The access history table 22 also associates the client number with the previous scene number.

【0052】つまり、アクセス履歴テーブル22は、ク
ライアントが最後にアクセス(又はチェック)したとき
のシーン番号を保持している。
That is, the access history table 22 holds the scene number when the client last accessed (or checked).

【0053】上記のように構成されたシステムについて
図3、図4のシーケンス図を用いて以下に説明する。
The system configured as described above will be described below with reference to the sequence diagrams of FIGS. 3 and 4.

【0054】図3に示すように、配信者(講師)はまず
配信者端末2を操作して、配信サービスサイト10にユ
ーザ登録(ユーザID、端末ID、氏名、住所、口座番
号等)を行う(d10)。又は用紙に所定事項を書き込
んで配信サービスサイト10におくって契約する。
As shown in FIG. 3, the distributor (lecturer) first operates the distributor terminal 2 to perform user registration (user ID, terminal ID, name, address, account number, etc.) on the distribution service site 10. (D10). Alternatively, write a predetermined item on a sheet and send it to the distribution service site 10 for contract.

【0055】次に、登録後、配信者(講師)は配信サー
ビスサイト10から提供された(d12)、画面上で配
信コンテンツの設定を行う。必要であれば自分で作成し
た、チャート、映像ソース、説明文等をシーン番号に対
応させたシーンテーブル20を配信サービスサイト10
にアップロードする(d13)。
Next, after registration, the distributor (lecturer) sets distribution contents on the screen provided from the distribution service site 10 (d12). If necessary, the distribution service site 10 provides a scene table 20 created by myself, in which charts, video sources, explanations, etc. are associated with scene numbers.
Upload to (d13).

【0056】次に、配信者は配信者端末2を操作して配
信予定時間や配信URLなどを、メール等で視聴者端末
6に送信する(d14)。
Next, the distributor operates the distributor terminal 2 to transmit the scheduled distribution time, distribution URL and the like to the viewer terminal 6 by mail or the like (d14).

【0057】そして、講演の開始に伴って、講師をビデ
オカメラ1で撮影すると、この映像を配信者端末2がコ
ンピュータネットワーク5を介して配信サービスサイト
10に送信すると共に、講演者によって選択されたチャ
ート番号を送信する(d15、d16) 以後は配信者は配信サービスサイト10にあらかじめ設
定したコンテンツ画面を選択(配信者端末に表示されて
いる)しながら、説明を行う。
When the lecturer shoots with the video camera 1 at the start of the lecture, the distributor terminal 2 transmits this image to the distribution service site 10 via the computer network 5 and is selected by the speaker. The chart number is transmitted (d15, d16). After that, the distributor selects the content screen set in advance on the distribution service site 10 (displayed on the distributor terminal) to explain.

【0058】一方、視聴者は視聴者端末11を操作して
図4に示すように、配信者から送られてきたURL(配
信サービスサイト)にアクセスして、ページPの要求を
行う。このページPのソースファイルにはhtmlのア
プレット機能21aとJava Script機能21
bとが書き込まれており、ページPが送信されると、視
聴者端末11はアプレット機能21aとJava Sc
ript機能21bとを備えることになる。次に、視聴
者端末11は、シーンのコンテンツA、B、Cを取得す
る(d17)。
On the other hand, the viewer operates the viewer terminal 11 to access the URL (distribution service site) sent from the distributor, as shown in FIG. 4, to request the page P. In the source file of this page P, the applet function 21a and Java Script function 21 of html are included.
When "b" is written and the page P is transmitted, the viewer terminal 11 displays the applet function 21a and the Java Sc.
It has a ript function 21b. Next, the viewer terminal 11 acquires the contents A, B, and C of the scene (d17).

【0059】また、送信者(講師)は、講演に伴って、
配信者端末2ののシーンにおいて、次のシーンを選択す
ると、配信者端末2は、そのシーン番号(例えばコンテ
ンツコンテンツCを変更したとき)と更新指示を配信サ
ービスサイト10に送信する(d18)。
In addition, the sender (lecturer), along with the lecture,
When the next scene is selected in the scene of the distributor terminal 2, the distributor terminal 2 transmits the scene number (for example, when the content content C is changed) and the update instruction to the distribution service site 10 (d18).

【0060】一方、視聴者端末11は、タイマーが一定
時間を計数したときに(d19)、Java Scri
ptがアプレットを呼び出して更新チェック要求を行う
(d20)。
On the other hand, when the timer counts a certain time (d19), the viewer terminal 11 receives the Java Scri.
pt calls the applet and makes an update check request (d20).

【0061】次に、アプレットは、Java Scri
ptの更新チェック要求に伴って、配信サービスサイト
10にアクセスしてシーンの更新チェックを送信する
(d21)。
Next, the applet is Java Scri
In response to the pt update check request, the distribution service site 10 is accessed and a scene update check is transmitted (d21).

【0062】この更新チェックを受けた配信サーバサイ
ト10は、クライアントからの更新検査要求に対してア
クセス履歴テーブル22とシーンテーブル20から変更
点(更新情報)をクライアントに送信する(d22)。
The distribution server site 10 that has received this update check sends the change (update information) from the access history table 22 and the scene table 20 to the client in response to the update inspection request from the client (d22).

【0063】次に、クライアント(視聴者端末11)の
アプレット機能21aは、更新情報を受け付けると、J
ava scriput機能21bに更新情報(例えば
コンテンツC)を渡す(d23)。
Next, when the applet function 21a of the client (viewer terminal 11) receives the update information, J
The update information (for example, the content C) is passed to the ava script function 21b (d23).

【0064】そして、Java scriput機能2
1bは、ブラウザ機能24に、フレームCの再読込(h
tml)をブラウザ24を介して配信サービスサイト1
1に通知する(d24、d25)。
Then, the Java script function 2
1b causes the browser function 24 to reload frame C (h
Tml) via browser 24 Delivery service site 1
1 is notified (d24, d25).

【0065】配信サービスサイト10は、answer
を視聴者端末11のブラウザ24に介して、ブラウザ2
4は、そのチャートCを送信させて画面に表示させる
(d27、d28)。
The distribution service site 10 is an answer.
To the browser 2 via the browser 24 of the viewer terminal 11.
4 transmits the chart C and displays it on the screen (d27, d28).

【0066】すなわち、視聴者側端末11は、更新され
たコンテンツのみを配信サービスサイト10から再読込
している。
That is, the viewer side terminal 11 reloads only the updated content from the distribution service site 10.

【0067】そして、再び一定時間になると(d2
9)、Java script機能21bは、アプレッ
トを呼び出して更新チェック要求を行う(d30)。
Then, at a certain time again (d2
9), the Java script function 21b calls an applet and makes an update check request (d30).

【0068】次に、アプレット21aは、Java S
criptの更新チェック要求に伴って、配信サービス
サイト10にアクセスしてシーンの更新チェックを送信
する(d31)。
Next, the applet 21a uses Java S
In response to the update check request of the script, the distribution service site 10 is accessed and the update check of the scene is transmitted (d31).

【0069】この更新チェックを受けた配信サーバサイ
ト10は、クライアントからの更新検査要求に対してア
クセス履歴テーブル22とシーンテーブル20から変更
点(更新情報)をクライアントに送信し、アプレットが
受けて、これをJava scriputに通知する
(d32、d33)。
The distribution server site 10 that has received this update check transmits the changes (update information) from the access history table 22 and the scene table 20 to the client in response to the update inspection request from the client, and the applet receives the change. This is notified to Java script (d32, d33).

【0070】このとき、配信サービスサイト11の更新
コンテンツ判定部23は、シーンテーブル20のシーン
NとシーンMを比較して、その結果を通知する。しか
し、配信側からはシーンの更新命令は送信されているな
いので、シーンN、シーンMの映像奏す、説明文、チャ
ートは同じであるから、更新情報は変更無しとなってア
プレットに通知される。
At this time, the updated content determination unit 23 of the distribution service site 11 compares the scene N and the scene M of the scene table 20 and notifies the result. However, since the scene update command has not been sent from the distribution side, the scene N and the scene M video play, the description, and the chart are the same, so the update information is notified to the applet without change. .

【0071】すなわち、配信側でコンテンツを更新しな
ければ、コンテンツの再読込は視聴者側では発生しな
い。
That is, unless the content is updated on the distribution side, rereading of the content does not occur on the viewer side.

【0072】このため、配信者がコンテンツを更新しな
いかぎり配信サービスサイトからコンテンツを読込しな
いので、通信料を抑えることができると共に、再読込は
更新時のみであるから画面がちらつかない。
Therefore, unless the distributor updates the contents, the contents are not read from the distribution service site, so that the communication charge can be suppressed and the screen does not flicker because the re-read is only at the time of updating.

【0073】前述の更新情報の送信について説明を補充
する。
The description of the transmission of the update information will be supplemented.

【0074】更新コンテンツ判定部23が図5に示すよ
うに、配信者からのシーン番号M(例えばシーン000
3)を設定する(S1)。
As shown in FIG. 5, the update content determination unit 23 sends a scene number M (for example, scene 000) from the distributor.
3) is set (S1).

【0075】そして、現在のシーン番号をアクセス履歴
テーブル22から読み出して設定(N←現在のシーン:
例えばシーン0002)する(S2)。
Then, the current scene number is read from the access history table 22 and set (N ← current scene:
For example, scene 0002) is performed (S2).

【0076】次に、更新コンテンツ判定部23は、シー
ンテーブル20のシーンN(シーン0002)とシーン
M(シーン0003)の映像ソース同士を比較し、相違
している場合は、フレームAを更新(シーン0003の
映像ソース)する(S3)。本実施の形態では図6に示
すように、シーン0002の映像ソースとシーン000
3の映像ソース(video1.txt)とは同じであ
るから映像ソース(コンテンツA)は更新しない。
Next, the update content judgment unit 23 compares the video sources of the scene N (scene 0002) and the scene M (scene 0003) of the scene table 20 and, if they are different, updates the frame A ( The video source of scene 0003) (S3). In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the video source of scene 0002 and scene 000.
3 is the same as the video source (video1.txt), the video source (content A) is not updated.

【0077】次に、更新コンテンツ判定部は、シーンテ
ーブルのシーンN(シーン0002)とシーンM(シー
ン0003)の説明文同士(コンテンツB)を比較し、
相違している場合は、フレームBを更新(シーン000
3の映像ソース)する(S3)。
Next, the updated content determination section compares the explanatory texts (content B) of scene N (scene 0002) and scene M (scene 0003) in the scene table,
If they are different, update frame B (scene 000
3 video source) (S3).

【0078】本実施の形態では図6に示すように、シー
ン0002の説明文は「commnet2」であり、シ
ーン0003の説明文は「commnet2.txt」
であるから、コンテンツBは更新しない。
In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the explanatory note of the scene 0002 is “commnet2”, and the explanatory note of the scene 0003 is “commnet2.txt”.
Therefore, the content B is not updated.

【0079】次に、更新コンテンツ判定部は、シーンテ
ーブルのシーンN(シーン00023)とシーンM(シ
ーン0003)のチャート同士(コンテンツC)を比較
し、相違している場合は、フレームCを更新する(S
4)。
Next, the update content determination section compares the charts (content C) of scene N (scene 00002) and scene M (scene 0003) in the scene table, and if they are different, updates frame C. Do (S
4).

【0080】本実施の形態では図6に示すように、シー
ン0002のチャートは「charet1.peg」で
あり、シーン0003のチャートは「charet3.
peg」であるから、コンテンツCは更新する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the chart of scene 0002 is "charet1.peg", and the chart of scene 0003 is "charet3.peg".
Since it is "peg", the content C is updated.

【0081】すなわち、図7に示すように、サーバはク
ライアントからの更新チャックを受けると(S10)、
更新情報を通知(answer=空の文字)することを
クライアントに通知する(S11)。
That is, as shown in FIG. 7, when the server receives the update check from the client (S10),
The client is notified that the update information is notified (answer = empty character) (S11).

【0082】次に、更新コンテンツ判定部23が、配信
者からのシーン番号M(例えばシーン0003)を設定
すると共に、現在のシーン番号をアクセス履歴テーブル
22から読み出して設定(N←現在のシーン:例えばシ
ーン0002)する(S12)。
Next, the update content determination unit 23 sets the scene number M (for example, scene 0003) from the distributor, reads the current scene number from the access history table 22, and sets it (N ← current scene: For example, scene 0002) is performed (S12).

【0083】次に、更新コンテンツ判定部23は、シー
ンNとシーンMとを比較して変更があるかどうかを判定
する(S13)。
Next, the updated content judgment unit 23 compares the scene N and the scene M and judges whether there is any change (S13).

【0084】ステップS13において、変更がないと判
定したときは、retunする(S14)。
If it is determined in step S13 that there is no change, retuning is performed (S14).

【0085】また、ステップS13において、シーンN
とシーンMとが変更があると判定したときは、更新コン
テンツ判定部23は、シーンテーブルのシーンN(例え
ばシーン0002)とシーンM(例えばシーン000
3)の映像ソース同士を比較し(S13)、相違してい
る場合は、フレームAを更新(シーン0003の映像ソ
ースA:answer=answer+A)する(S1
4)。
In step S13, the scene N
When it is determined that there is a change between the scene N and the scene M, the update content determination unit 23 determines that the scene N (for example, scene 0002) and the scene M (for example, scene 000) in the scene table.
The video sources of 3) are compared with each other (S13), and if they are different, the frame A is updated (video source A of scene 0003: answer = answer + A) (S1).
4).

【0086】ま た、ステップS13において、シーン
Nの映像ソースとシーンMの映像ソースとが相違してい
ないと判定したときは、シーンテーブル20のシーンN
(例えばシーン0002)とシーンM(例えばシーン0
003)の説明文同士(コンテンツB)を比較し(S1
7)、相違している場合は、フレームBを更新(シーン
0003の説明文:answer=answer+B)
する(S18)。
If it is determined in step S13 that the video source of the scene N and the video source of the scene M are not different, the scene N of the scene table 20 is displayed.
(Eg scene 0002) and scene M (eg scene 0)
003) are compared with each other (content B) (S1
7), if different, update frame B (description of scene 0003: answer = answer + B)
Yes (S18).

【0087】また、ステップS17において、シーンN
の説明文とシーンMの説明文とが相違していないと判定
したときは、シーンNのチャート(例えば0002)と
シーンM(シーン0003)のチャート同士(コンテン
ツC)を比較し(S19)、相違している場合は、フレ
ームCを更新する(S20)。
In step S17, the scene N
If it is determined that the description of the above is not different from the description of the scene M, the charts of the scene N (for example, 0002) and the charts of the scene M (scene 0003) are compared (content C) (S19), If they are different, the frame C is updated (S20).

【0088】<実施の形態2>上記実施の形態1ではア
プレット機能を用いなければ分からない情報を送信する
ために、視聴者端末11にアプレット機能とブラウザと
Java script機能とを設けたが、ブラウザ機
能で分かる情報を配信サービスサイトから送信する場合
は、アプレット機能を備えない。
<Second Embodiment> In the first embodiment, the viewer terminal 11 is provided with an applet function, a browser, and a Java script function in order to transmit information that is unknown unless the applet function is used. The applet function is not provided when the information understood by the function is sent from the distribution service site.

【0089】すなわち、予め隠れフレームを用意して、
そのフレーム(このフレームには要素フレームを再読込
するかが記述されている)は定期的に更新する。このと
き、どの要素フレームを再読込するかわはサーバ側で決
定する。
That is, a hidden frame is prepared in advance,
The frame (this frame describes whether to reload the element frame) is updated regularly. At this time, the server determines which element frame is to be reloaded.

【0090】実施の形態2は、図9に示すように、図1
の配信サービスサイト25には、視聴者に提供するシー
ンのページP(フレームA:映像コンテンツ、フレーム
B:説明文コンテンツ、フレームC:チャートコンテン
ツ)のソースファイルと、隠れ制御フレーム26a(以
下隠れフレームDという:要素フレームを再度読込する
かが記述される)と、この隠れフレームDのファイルに
書き込まれたJavaScript26bとを備えてい
る。これらはhtmlで記述されるのが好ましい。
The second embodiment, as shown in FIG.
, The source file of the page P (frame A: video content, frame B: description content, frame C: chart content) of the scene to be provided to the viewer, and the hidden control frame 26a (hereinafter, hidden frame). D: It is described whether the element frame is read again), and JavaScript 26b written in the file of this hidden frame D. These are preferably described in html.

【0091】そして、更新コンテンツ判定部23によっ
て、更新情報が判定されたときに、隠れフレームDに書
き込んで視聴者端末11に送信させる隠れフレーム送信
部27等を備えている。
Then, a hidden frame transmission unit 27 for writing the hidden frame D and transmitting it to the viewer terminal 11 when the updated content determination unit 23 determines the updated information is provided.

【0092】また、視聴者端末28は、少なくとも予め
ブラウザ機能24を備え、配信サービスサイト25から
の隠れフレームD、Java script機能21b
を受信して、配信サービスサイト25から変更コンテン
ツを送信させる。
The viewer terminal 28 has at least the browser function 24 in advance, and the hidden frame D from the distribution service site 25 and the Java script function 21b.
And the changed content is transmitted from the distribution service site 25.

【0093】すなわち、図9に示すように、クライアン
トである視聴者端末28は、ページpのソースファイル
と、隠れフレームDとを備えることになる。
That is, as shown in FIG. 9, the viewer terminal 28, which is a client, is provided with the source file of the page p and the hidden frame D.

【0094】上記のように構成された実施の形態2のシ
ステムについて図10のシーケンス図を用いて以下に説
明する。本実施の形態では視聴者側からの配信サービス
サイト11へのアクセス後からを説明する。
The system of the second embodiment configured as described above will be described below with reference to the sequence diagram of FIG. In the present embodiment, description will be given after the viewer has accessed the distribution service site 11.

【0095】図10に示すように、視聴者は視聴者端末
28を操作して、配信者から送られてきたURL(配信
サービスサイト)にアクセスして、ページPの要求を行
う。このページPの送信に伴って、隠れフレームD(J
ava Script機能26bを含む)を送信する。
視聴者端末28はJava Script機能26bと
ブラウザ24と隠れフレームDとを備えていることにな
る。次に、視聴者端末28は、シーンのコンテンツA、
B、Cを一定間隔で取得する(d30)。
As shown in FIG. 10, the viewer operates the viewer terminal 28, accesses the URL (distribution service site) sent from the distributor, and requests the page P. With the transmission of this page P, the hidden frame D (J
(including the ava Script function 26b).
The viewer terminal 28 includes the Java Script function 26b, the browser 24, and the hidden frame D. Next, the viewer terminal 28 displays the content A of the scene,
B and C are acquired at regular intervals (d30).

【0096】また、送信者(講師)は、講演に伴って、
配信者端末2ののシーンにおいて、次のシーンを選択す
ると、配信者端末2は、そのシーン番号(例えばコンテ
ンツコンテンツCを変更したとき)と更新指示を配信サ
ービスサイト28に送信する(d18)。
In addition, the sender (lecturer), along with the lecture,
When the next scene is selected in the scene of the distributor terminal 2, the distributor terminal 2 transmits the scene number (for example, when the content content C is changed) and the update instruction to the distribution service site 28 (d18).

【0097】一方、視聴者端末28の隠れフレームD
は、フレームDの再読込を配信サービスサイト25に通
知する(d31)。配信サービスサイト25は、更新情
報をクライアントに送信する(d32)。
On the other hand, the hidden frame D of the viewer terminal 28
Notifies the distribution service site 25 of the rereading of the frame D (d31). The distribution service site 25 transmits the update information to the client (d32).

【0098】フレームDがこの更新情報を受けて、フレ
ームCの変更の場合は、Javascriptを起動さ
せて、フレームCの再読込をブラウザを介して配信サー
ビスサイト25に送信して、ブラウザがフレームCの送
信通知を受ける(d33、d34、d35、d36)。
When the frame D receives this update information and the frame C is changed, Javascript is activated and the reloading of the frame C is transmitted to the distribution service site 25 via the browser. (D33, d34, d35, d36).

【0099】次に、ブラウザはフレームCである変更チ
ャートの送信要求を配信サービスサイト25に送信し
て、変更されたチャートを受けて画面に表示させる(d
37、d38)。
Next, the browser sends a request to send the changed chart, which is the frame C, to the distribution service site 25 to receive the changed chart and display it on the screen (d).
37, d38).

【0100】次に、フレームDは一定時間経過すると、
フレームDの再読込を配信サービスサイトに送信し(d
39)、配信サービスサイト25は変更情報がなければ
変更なしを通知する(d40)。このとき、図10に示
すように、配信者側からは更新要求がないので、変更な
しが通知される。そして、視聴者側端末25は、変更通
知が変更なしを示しているときは、一定時間経過するま
で何もしない。
Next, when the frame D reaches a certain time,
Send a reload of frame D to the distribution service site (d
39), if there is no change information, the distribution service site 25 notifies that there is no change (d40). At this time, as shown in FIG. 10, since there is no update request from the distributor side, no change is notified. Then, when the change notification indicates that there is no change, the viewer-side terminal 25 does nothing until a certain period of time elapses.

【0101】次に、このときのサーバの処理を図11の
フローチャートを用いて以下に説明する。
Next, the processing of the server at this time will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0102】配信サービスサイト25の更新コンテンツ
判定部23が図11に示すように、クライアントからの
隠れフレームDの要求を受けると(S30)、なにもし
ないフレームDを作成する(S31)。
As shown in FIG. 11, when the update content judgment unit 23 of the distribution service site 25 receives a request for a hidden frame D from a client (S30), it creates a frame D for nothing (S31).

【0103】次に、配信者からのシーン番号M(例えば
シーン0003)を設定すると共に、現在のシーン番号
をアクセス履歴テーブル22から読み出して設定(N←
現在のシーン:例えばシーン0002)する(S3
2)。
Next, the scene number M (for example, scene 0003) from the distributor is set, and the current scene number is read from the access history table 22 and set (N ←
Current scene: For example, scene 0002) (S3
2).

【0104】次に、更新コンテンツ判定部は、シーンテ
ーブル20のシーンN(シーン0002)とシーンM
(シーン0003)とを比較し(S33)、相違してい
ない場合は、なにもしないフレームDを送信する(S3
4)。
Next, the updated content determination section determines the scene N (scene 0002) and the scene M in the scene table 20.
(Scene 0003) is compared (S33), and if there is no difference, a frame D for which nothing is done is transmitted (S3).
4).

【0105】ステップS33において、相違すると判定
したときは、映像ソース同士を比較し(S35)、相違
している場合は、フレームDにフレームAのリロード命
令を追加する(S36)。
If it is determined in step S33 that they are different, the video sources are compared (S35), and if they are different, a reload command for frame A is added to frame D (S36).

【0106】次に、シーンテーブルのシーンN(シーン
0002)とシーンM(シーン0003)の説明文同士
(コンテンツB)を比較し(S37)、相違している場
合は、フレームDにフレームBのリロード命令を追加す
る(S38)。
Next, the explanatory texts (contents B) of scene N (scene 0002) and scene M (scene 0003) in the scene table are compared (S37). If they are different, frame D is replaced by frame B. A reload instruction is added (S38).

【0107】また、シーンテーブルのシーンN(シーン
0002)とシーンM(シーン0003)のチャート同
士(コンテンツC)を比較し(S39)、相違している
場合はフレームDにフレームCのリロード命令を追加す
る(d40)。
Further, the charts (content C) of scene N (scene 0002) and scene M (scene 0003) in the scene table are compared (S39), and if they are different, a reload command of frame C is issued to frame D. Add (d40).

【0108】また、ステップ36、38、40のリロー
ド命令を書き込んだフレームDを送信する(S41)。
Further, the frame D in which the reload command in steps 36, 38 and 40 is written is transmitted (S41).

【0109】本実施の形態では図6に示すように、シー
ン0002のチャートは「charet1.peg」で
あり、シーン0003のチャートは「charet3.
peg」であるから、0003のチャートCを送信す
る。
In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the chart of scene 0002 is "charet1.peg", and the chart of scene 0003 is "charet3.peg".
Therefore, the chart C of 0003 is transmitted.

【0110】本実施の形態では、アプレットを使わない
ので、利用環境に依存しにくいというメリットがある。
The present embodiment does not use an applet, and thus has the advantage of being less dependent on the usage environment.

【0111】[0111]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、配信者が
番組のシーンのコンテンツの更新要求をサーバに送信す
ると、サーバはクライアントからの更新検査要求に対し
てシーンの変更点(変更されたコンテンツ)をクライア
ントに応答する。また、視聴者端末は応答結果に応じて
変更されたコンテンツのみを再読み込みをして、ブラウ
ザでそのフレームのコンテンツを自動更新する。
As described above, according to the present invention, when a distributor sends a request for updating the content of a scene of a program to a server, the server changes (changes) the scene in response to an update inspection request from a client. Content) to the client. Further, the viewer terminal reloads only the content changed according to the response result, and the browser automatically updates the content of the frame.

【0112】このため、配信者がシーンのコンテンツを
変更しても、そのコンテンツのみが視聴者端末に送信さ
れることになるからサーバの通信のトラフィックが低減
すると共に、視聴者端末では変更されたコンテンツのみ
を画面に表示するので、画面の全体のちらつきを抑える
ことができるという効果が得られている。
Therefore, even if the distributor changes the content of the scene, only the content is transmitted to the viewer terminal, so that the communication traffic of the server is reduced and the content is changed at the viewer terminal. Since only the content is displayed on the screen, it is possible to suppress the flickering of the entire screen.

【0113】また、視聴者側では配信者が講演の進行に
伴ってコンテンツを変更したときは、その変更コンテン
ツのみが視聴者端末に表示されるので、リアルタイムの
視聴が可能となるという効果が得られている。
On the viewer side, when the distributor changes the content as the lecture progresses, only the changed content is displayed on the viewer terminal, so that the real-time viewing is possible. Has been.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施の形態1のコンテンツ配信システムの概
略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a content distribution system according to a first embodiment.

【図2】配信サービスサイトの各テーブルの説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram of each table of a distribution service site.

【図3】実施の形態1の動作を説明するシーケンス図で
ある。
FIG. 3 is a sequence diagram illustrating the operation of the first embodiment.

【図4】実施の形態1の動作を説明するシーケンス図で
ある。
FIG. 4 is a sequence diagram illustrating the operation of the first embodiment.

【図5】配信サービスサイトのシーン設定の動作を説明
するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of setting a scene of a distribution service site.

【図6】配信サービスサイトのシーン設定の各テーブル
を説明する説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating each table of scene setting of a distribution service site.

【図7】実施の形態1の配信サービスサイトの動作を説
明するフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of the distribution service site according to the first embodiment.

【図8】本実施の形態2のコンテンツ配信システムの概
略構成図である。
FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a content distribution system according to the second embodiment.

【図9】実施の形態2のページの説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a page according to the second embodiment.

【図10】実施の形態2の動作を説明するシーケンス図
である。
FIG. 10 is a sequence diagram illustrating the operation of the second embodiment.

【図11】実施の形態2のサーバの動作を説明するフロ
ーチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating the operation of the server according to the second embodiment.

【図12】従来の配信サービスシステムの概略構成図で
ある。
FIG. 12 is a schematic configuration diagram of a conventional distribution service system.

【図13】従来の配信サービスシステムの動作を説明す
るシーケンス図である。
FIG. 13 is a sequence diagram illustrating an operation of a conventional distribution service system.

【図14】従来の配信サービスシステムの動作を説明す
るシーケンス図である。
FIG. 14 is a sequence diagram illustrating an operation of a conventional distribution service system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ビデオカメラ 2 配信者端末 10 配信サービスサイト 11 視聴者端末 20 シーンテーブル 22 アクセス履歴テーブル 23 更新コンテンツ判定部 1 video camera 2 distributor terminals 10 Delivery service site 11 Viewer terminal 20 scene table 22 Access history table 23 Update Content Judgment Section

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 配信者端末が画面に番組のシーンとして
表示している多数のコンテンツを、コンピュータネット
ワークを介してサーバが視聴者端末に提供するコンテン
ツ配信サービス方法であって、 前記配信者端末に対しては、前記番組当たりの各シーン
のコンテンツの配信予約情報の入力を促す一方、 前記サーバには、 前記配信者端末からの配信予約情報、前記視聴者端末に
対して提供している番組の現在のシーン番号及び前記視
聴者端末へのシーンの配信履歴を管理する段階と、 前記視聴者端末から前記番組の配信要求があったとき、
その配信要求に該当する前記配信予約情報の番組のコン
テンツのページのファイルを前記視聴者端末に提供する
段階と、 前記配信者端末から前記シーンのコンテンツの変更要求
が送信されたとき、前記管理している配信予約情報の該
当するコンテンツを前記変更要求が示すコンテンツに更
新する段階と、 前記視聴者端末から前記コンテンツの更新検査要求を受
ける毎に、前記管理している前記現在のシーン番号に対
応する前記配信予約情報のシーン番号のいずれかのコン
テンツが更新されているかどうかを前記配信履歴から判
定する段階と、 前記番組のシーンのコンテンツが更新されていると判定
したとき、その更新されたコンテンツのみを前記視聴者
端末に提供する段階とを有することを特徴とするコンテ
ンツ配信サービス方法。
1. A content distribution service method in which a server provides a viewer terminal with a large number of contents displayed as scenes of a program on the screen by the distributor terminal, wherein the distributor terminal On the other hand, while urging the user to input the distribution reservation information of the content of each scene for each program, the server stores the distribution reservation information from the distributor terminal and the program provided to the viewer terminal. Managing a current scene number and a history of distribution of scenes to the viewer terminal, and when there is a distribution request of the program from the viewer terminal,
Providing the file of the page of the content of the program of the distribution reservation information corresponding to the distribution request to the viewer terminal, and managing when the request for changing the content of the scene is transmitted from the distributor terminal. Updating the corresponding content of the distribution reservation information to the content indicated by the change request, and corresponding to the current scene number being managed each time a request for update inspection of the content is received from the viewer terminal. The step of determining from the delivery history whether or not the content of any of the scene numbers in the delivery reservation information is updated, and the updated content when it is determined that the content of the scene of the program is updated Providing only the content to the viewer terminal.
【請求項2】 前記サーバに対しては、 前記視聴者端末からの要求に伴って、前記配信者端末の
番組の配信予約情報のシーン毎の各コンテンツを前記視
聴者端末に提供する段階とを有することを特徴とする請
求項1記載のコンテンツ配信サービス方法。
2. The server, in response to a request from the viewer terminal, providing each content for each scene of the distribution reservation information of the program of the distributor terminal to the viewer terminal. The content distribution service method according to claim 1, wherein the content distribution service method comprises:
【請求項3】 前記視聴者端末に対しては、 前記一定時間になる毎に前記サーバに現在、表示してい
るシーンのコンテンツの更新があるかどうかを問い合わ
せさせる段階と、 前記サーバからコンテンツの更新があることが知らせら
れたとき、そのコンテンツを再度要求して、該コンテン
ツに画面のコンテンツを更新させる段階とを有すること
を特徴とする請求項1又は2記載のコンテンツ配信サー
ビス方法。
3. A step of causing the viewer terminal to inquire whether the content of the scene currently being displayed is updated every time the viewer terminal is reached, 3. When it is notified that there is an update, the step of requesting the content again and causing the content to update the content on the screen, the content distribution service method according to claim 1 or 2.
【請求項4】 前記サーバに対しては、前記視聴者端末
から番組の要求があったとき、前記番組の初期ページ
に、コンテンツの更新情報要求ルーチン、更新されたコ
ンテンツのみの再読込ルーチンを埋め込んで前記視聴者
端末に送信することを特徴とする請求項1、2又は3記
載のコンテンツ配信サービス方法。
4. When a request for a program is made to the server from the viewer terminal, a content update information request routine and a re-read routine for only updated content are embedded in the initial page of the program. 4. The content distribution service method according to claim 1, 2 or 3, wherein the content is transmitted to the viewer terminal by.
【請求項5】 撮像手段によって撮影した映像信号を配
信者端末が受けて、この映像を配信者端末が番組のシー
ンのフレームに表示すると共に、関連するコンテンツを
他のフレームに表示しながら、コンピュータネットワー
クを介してサーバに送信し、視聴者端末が前記コンピュ
ータネットワークを介して前記サーバから希望の番組の
シーンの提供を受ける配信サービスシステムであって、 前記サーバは、 前記視聴者端末から前記番組の配信要求があったとき、
その配信要求に該当する予め保存している配信予約情報
の番組のコンテンツの初期ページのhtml形式のファ
イルを、前記視聴者端末に提供する手段と、 前記配信者端末から前記シーンのコンテンツの変更要求
が送信されたとき、前記配信予約情報の該当するコンテ
ンツを前記変更要求が示すコンテンツに更新する手段
と、 前記視聴者端末から前記コンテンツの更新検査要求を受
ける毎に、前記配信予約情報のシーン番号のいずれかの
コンテンツが更新されているかどうかを配信履歴から判
定する手段と、 前記番組のシーンのコンテンツが更新されていると判定
したとき、その更新されたコンテンツのみを前記視聴者
端末に提供する手段とを備え、 前記視聴者端末は、少なくともブラウザ機能を備え、 一定時間毎に、前記サーバに現在、表示しているシーン
のコンテンツの更新があるかどうかを前記ブラウザ機能
を用いて問い合わせさせ、前記コンテンツの更新がある
ことが知らせられたとき、そのコンテンツを要求して、
前記ブラウザ機能で、ぞのコンテンツに画面のコンテン
ツを更新させる自動更新手段とを備えたことを特徴とす
るコンテンツ配信システム。
5. A computer while a distributor terminal receives a video signal captured by the image capturing means, the distributor terminal displays the video in a frame of a scene of a program, and displays related contents in another frame. A distribution service system for transmitting to a server via a network, wherein the viewer terminal receives a scene of a desired program from the server via the computer network, wherein the server is configured to receive the program from the viewer terminal. When there is a delivery request,
Means for providing the viewer terminal with a file in the html format of the initial page of the content of the program of the previously stored distribution reservation information corresponding to the distribution request, and a request for changing the content of the scene from the distributor terminal. Means for updating the content corresponding to the delivery reservation information to the content indicated by the change request, and the scene number of the delivery reservation information each time the update inspection request for the content is received from the viewer terminal. Means for determining from the delivery history whether any of the contents of the program have been updated, and when determining that the content of the scene of the program has been updated, only the updated content is provided to the viewer terminal. Means, the viewer terminal is provided with at least a browser function, and the current time is set in the server at regular intervals. Whether there is an update of the content of the scene you are viewing to query using the browser function, when it has been informed that there is an update of the content, requesting the content,
A content distribution system comprising: an automatic updating unit that updates the content of the screen with each content by the browser function.
【請求項6】 前記サーバは、 前記視聴者端末から番組の要求があったとき、前記番組
の初期ページに、一定時間毎にコンテンツの更新の問い
合わせをする更新要求ルーチン、更新されたコンテンツ
のみの再読込ルーチンを埋め込んで前記視聴者端末に送
信することを特徴とする請求項5記載のコンテンツ配信
システム。
6. The server, when there is a request for a program from the viewer terminal, the server requests an update request routine for updating the content on the initial page of the program at regular intervals, and only the updated content is requested. The content distribution system according to claim 5, wherein a reloading routine is embedded and transmitted to the viewer terminal.
JP2002013151A 2002-01-22 2002-01-22 Content distribution service method and content distribution system Expired - Lifetime JP3912121B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013151A JP3912121B2 (en) 2002-01-22 2002-01-22 Content distribution service method and content distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013151A JP3912121B2 (en) 2002-01-22 2002-01-22 Content distribution service method and content distribution system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003216527A true JP2003216527A (en) 2003-07-31
JP3912121B2 JP3912121B2 (en) 2007-05-09

Family

ID=27650177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002013151A Expired - Lifetime JP3912121B2 (en) 2002-01-22 2002-01-22 Content distribution service method and content distribution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3912121B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003233585A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Dainippon Printing Co Ltd SESSION MANAGEMENT METHOD FOR Web APPLICATION AND HTML FILE
WO2011077895A1 (en) * 2009-12-25 2011-06-30 Fujimura Hideto Content playback system and content playback method
JP2013535057A (en) * 2010-06-14 2013-09-09 ブラックベリー リミテッド Media presentation description delta file for HTTP streaming

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000066968A (en) * 1998-08-26 2000-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Synchronously controlling method for shared image, synchronous control system of shared image and recording medium recording synchronous control program for shared image
JP2001256100A (en) * 1995-09-29 2001-09-21 Sony Corp World wide web browser device and method for notifying update of world wide web

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001256100A (en) * 1995-09-29 2001-09-21 Sony Corp World wide web browser device and method for notifying update of world wide web
JP2000066968A (en) * 1998-08-26 2000-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Synchronously controlling method for shared image, synchronous control system of shared image and recording medium recording synchronous control program for shared image

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"遠隔授業支援システムの授業への適用 An Application of Remote Teaching Support System", 情報処理学会研究報告 VOL.97 NO.105 IPSJ SIG NOTES, CSNG199800196008, 13 November 1997 (1997-11-13), ISSN: 0000802834 *
"遠隔授業支援システムの授業への適用 An Application of Remote Teaching Support System", 情報処理学会研究報告 VOL.97 NO.105 IPSJ SIG NOTES, JPNX006045968, 13 November 1997 (1997-11-13), ISSN: 0000778037 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003233585A (en) * 2002-02-07 2003-08-22 Dainippon Printing Co Ltd SESSION MANAGEMENT METHOD FOR Web APPLICATION AND HTML FILE
WO2011077895A1 (en) * 2009-12-25 2011-06-30 Fujimura Hideto Content playback system and content playback method
JP2011135534A (en) * 2009-12-25 2011-07-07 Hideto Fujimura Content playback system and content playback method
JP2013535057A (en) * 2010-06-14 2013-09-09 ブラックベリー リミテッド Media presentation description delta file for HTTP streaming
US9497290B2 (en) 2010-06-14 2016-11-15 Blackberry Limited Media presentation description delta file for HTTP streaming

Also Published As

Publication number Publication date
JP3912121B2 (en) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101036737B1 (en) Method and apparatus for a zooming feature for mobile video service
US8239905B2 (en) Lecture capture and broadcast system
US7953795B2 (en) Method and apparatus for participating in a conference session over a data communication network
TW504934B (en) Enhanced video programming apparatus and method providing a shared whiteboard
US8782733B2 (en) Method and system for updating an interaction document
KR20060132352A (en) Automatic advertisement system using mobile communication terminal and method thereof
WO2008000191A1 (en) A method, system and client of playing advertisement
KR20010070073A (en) Enhanced video programming system and method providing a distributed community network
CA2650157A1 (en) Rendering repeatable data objects streamed over a network
US20070043740A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program product
JP4848727B2 (en) Video distribution system, video distribution method, and video synchronization sharing apparatus
JP2006246064A (en) Digital broadcasting system and method
WO2011053052A2 (en) Apparatus and method for reproducing multimedia content
US9456020B2 (en) Methods and systems for transmitting synchronized visual and audio media
EP3105933A1 (en) Apparatus and method for processing media content
JP2005236973A (en) Video distribution device
JP2004120493A (en) Method and program for distributing event information
US20220045981A1 (en) Method and apparatus for publishing post, and storage medium
JP3912121B2 (en) Content distribution service method and content distribution system
US20060267789A1 (en) Multimedia tour system
JP2006108996A (en) System and method for introducing virtual communication space, and computer program
JP2003337783A (en) Communication system, communication device and communication method
JP4364620B2 (en) Content distribution method and system
CN110493231B (en) Information transmission method, device and system
Cisco Cisco IP/TV

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3912121

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term