JP2003216383A - Service providing system, service providing method, service providing device, its control method, its control program and computer-readable memory - Google Patents
Service providing system, service providing method, service providing device, its control method, its control program and computer-readable memoryInfo
- Publication number
- JP2003216383A JP2003216383A JP2002011703A JP2002011703A JP2003216383A JP 2003216383 A JP2003216383 A JP 2003216383A JP 2002011703 A JP2002011703 A JP 2002011703A JP 2002011703 A JP2002011703 A JP 2002011703A JP 2003216383 A JP2003216383 A JP 2003216383A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- service providing
- content
- network
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、サービス提供シス
テム、サービス提供方法、サービス提供装置、その制御
方法、制御プログラム、及び、コンピュータ可読メモリ
に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a service providing system, a service providing method, a service providing apparatus, a control method therefor, a control program, and a computer-readable memory.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来から、ネットワーク上のクライアン
ト装置からのサービス要求に応え、サービスを提供する
サービス提供装置及び、サービス提供システムが知られ
ている。2. Description of the Related Art Conventionally, a service providing apparatus and a service providing system which provide a service in response to a service request from a client apparatus on a network are known.
【0003】例えば、インターネットによる通信の飛躍
的な普及に伴い、ネットワーク対応型機器も、従来のパ
ーソナルコンピュータから、PDA(Personal Digital
Assistance)、携帯電話等のユーザインタラクティブな
デバイスや、スキャナ、プリンタ、複写機、デジタルカ
メラ等の画像処理装置、テレビ、エアコン、冷蔵庫等の
家電製品に至るまでネットワーク対応が急速に進められ
つつある。[0003] For example, with the rapid spread of communication via the Internet, network-compatible devices have been replaced with PDA (Personal Digital) from conventional personal computers.
Assistance), mobile phones, and other user-interactive devices, scanners, printers, copiers, image processing devices such as digital cameras, and home appliances such as televisions, air conditioners, and refrigerators are rapidly becoming compatible with networks.
【0004】それに伴い、これら情報機器間で交換され
るデータに関しても、多くの標準化団体がそれぞれデー
タフォーマットを策定を続けており、結果として膨大な
種類のデータが存在することとなった。Along with this, with respect to the data exchanged between these information devices, many standardization organizations continue to formulate their respective data formats, and as a result, a huge amount of data exists.
【0005】WEBを利用したインターネット環境を例
にとると、XML(eXtensible Markup Language)をベー
スとするデータフォーマットに関してはXTHML-Basic, X
HTML, SVG(Scalable Vector Graphic)など複数存在し、
またイメージデータフォーマットに関してもJPEG, PNG,
GIF等、複数の標準フォーマットが存在する。Taking the Internet environment using the WEB as an example, regarding the data format based on XML (eXtensible Markup Language), XTHML-Basic, X
There are multiple HTML, SVG (Scalable Vector Graphic) etc.,
Also regarding image data format, JPEG, PNG,
There are several standard formats such as GIF.
【0006】このような環境下において、情報機器間で
交換されるドキュメント情報を、ネットワーク対応型の
プリンタ、複写機等の画像処理装置等でハードコピーと
して印字出力する要求も依然として存在する。そのた
め、各画像処理装置は各種データフォーマットを、印刷
可能なデータフォーマットに変換するフォーマッタを画
像処理装置自身に実装するか、あるいは、ネットワーク
上に存在する第3のサーバでフォーマット変換した後、
印刷を実行していた。Under such an environment, there is still a demand for printing out document information exchanged between information devices as a hard copy by an image processing apparatus such as a printer and a copying machine compatible with a network. Therefore, each image processing apparatus mounts a formatter for converting various data formats into a printable data format in the image processing apparatus itself, or after format conversion by a third server existing on the network,
I was printing.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
サービス提供システムでは、クライアント装置から要求
されたサービスをサービス提供装置単独で提供できない
場合には、全くサービスを提供しないか、或は、ネット
ワーク上の予め指定された他の装置を利用することによ
ってサービスを提供していた。ここで予め指定された他
の装置を利用する場合、他の装置のアドレス情報が変更
すれば、その装置を利用できなくなるため、ネットワー
ク情報の更新が不可欠であり、非常に処理が煩雑であっ
た。However, in the conventional service providing system, if the service requested by the client device cannot be provided by the service providing device alone, the service is not provided at all or on the network. The service was provided by using another device designated in advance. If another device specified in advance is used, if the address information of the other device is changed, the device cannot be used. Therefore, it is indispensable to update the network information and the process is very complicated. .
【0008】プリントサービスについて例示的に説明す
ると、ネットワーク対応プリンタの限られたリソースの
範囲内で、全てのデータフォーマットに対しフォーマッ
タを実装することは事実上不可能であり、処理可能なデ
ータフォーマットを限定した上で実装する必要があっ
た。その結果、新規に策定されたデータフォーマットに
関してはプリント不能となり、長期にわたり製品価値を
維持することは困難であった。To explain the print service as an example, it is virtually impossible to implement a formatter for all data formats within the limited resources of a network-capable printer. It had to be implemented after being limited. As a result, the newly created data format cannot be printed, making it difficult to maintain product value over a long period of time.
【0009】また、第3のサーバで変換処理を行う場合
は、クライアント、およびネットワーク対応プリンタ
に、予め該サーバのIPアドレス、あるいはDNS(Domain
NameServer)が有効な環境においてはホストネーム等の
登録をしておく必要があり、そのため、ネットワーク上
に新規に変換サーバを追加した場合、改めてクライアン
ト、プリンタともにネットワーク情報を再構築する必要
があった。Further, when the conversion processing is performed by the third server, the client and the network compatible printer are previously provided with the IP address of the server or the DNS (Domain
In an environment where (NameServer) is valid, it is necessary to register the host name etc., so when adding a new conversion server on the network, it was necessary to reconstruct the network information for both the client and printer. .
【0010】また、この場合の変換処理手順としては、
クライアントがまずサーバに対しドキュメントを送信し
フォーマット変換を依頼し、サーバからの変換完了通知
を受取った後に変換後のデータをサーバから受信し、全
データの受信が完了した後、サーバによりフォーマット
変換されプリント可能となったデータをプリンタに送信
するという処理手順か、あるいは、クライアントはドキ
ュメントをプリンタに転送し、プリンタは該データの受
信を完了した後、サーバに対し該データを送信しフォー
マット変換を依頼し、サーバからの変換完了通知を受取
った後に変換後のデータをサーバから受信し、プリント
するという処理手順が必要であった。そのため、処理手
順、処理経路が複雑となり、そのためクライアント、サ
ーバ、プリンタ間での変換処理依頼、変換処理完了通知
のためのプロトコル実装が困難であり、また、多くの処
理時間を要するものであった。The conversion processing procedure in this case is as follows.
The client first sends a document to the server, requests the format conversion, receives the conversion completion notification from the server, receives the converted data from the server, and after the reception of all the data is completed, the server converts the format. The procedure is to send the printable data to the printer, or the client transfers the document to the printer, and after the printer completes the reception of the data, it sends the data to the server and requests the format conversion. However, after receiving the conversion completion notification from the server, the processing procedure of receiving the converted data from the server and printing it is necessary. As a result, the processing procedure and processing path become complicated, which makes it difficult to implement a protocol for requesting conversion processing among clients, servers, and printers, and implementing conversion processing completion notification, and also requires a lot of processing time. .
【0011】本発明は、上記従来技術の課題を解決する
ためになされたもので、その目的とするところは、ネッ
トワーク上のクライアント装置からのサービス要求に応
え、容易にサービスを提供するための、サービス提供シ
ステム、サービス提供方法、サービス提供装置、その制
御方法、制御プログラム、及び、コンピュータ可読メモ
リを提供することにある。The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and an object thereof is to respond to a service request from a client device on a network and to easily provide a service. It is to provide a service providing system, a service providing method, a service providing apparatus, a control method thereof, a control program, and a computer-readable memory.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係るシステムは、ネットワークに接続され
たクライアント装置、第1サービス提供装置、及び第2
サービス提供装置を含むサービス提供システムであっ
て、前記クライアント装置は、ジョブを実行するにあた
り、該ジョブに要求される第1サービス内容を前記第1
サービス提供装置に対して通知する第1通知手段を備
え、前記第1サービス提供装置は、前記クライアント装
置から通知された前記第1サービス内容を単独で処理可
能か否かを判断する手段と、前記第1サービス内容を単
独では処理できない場合は、前記ジョブを実行するのに
他に必要となる第2サービス内容を処理しうる、第2サ
ービス提供装置を前記ネットワーク上で検索する検索手
段と、を備えることを特徴とする。In order to achieve the above object, a system according to the present invention comprises a client device connected to a network, a first service providing device, and a second service providing device.
A service providing system including a service providing apparatus, wherein the client apparatus, when executing a job, provides the first service content required for the job to the first service content.
A first notifying unit for notifying the service providing apparatus, wherein the first service providing apparatus determines whether or not the first service content notified by the client apparatus can be processed independently; If the first service content cannot be processed by itself, a search means for searching the second service providing device on the network, which is capable of processing the second service content that is necessary for executing the job. It is characterized by being provided.
【0013】前記第1通知手段は、前記第1サービス内
容を、ネットワーク上の全サービス提供装置に対して通
知することを特徴とする。The first notifying unit notifies all service providing devices on the network of the first service content.
【0014】前記検索手段は、前記第2サービス内容を
前記ネットワーク上の全サービス提供装置に通知する第
2通知手段と、前記第2サービス提供装置からの前記第
2サービス内容を処理しうる旨の応答を入力する入力手
段と、を含むことを特徴とする。The search means is capable of processing the second service content from the second service providing apparatus and the second notifying means for notifying all service providing apparatuses on the network of the second service content. And an input unit for inputting a response.
【0015】前記第2通知手段は、前記第1サービス提
供装置のアドレス情報を前記第2サービス提供装置に通
知することを特徴とする。The second notifying means notifies the second service providing device of the address information of the first service providing device.
【0016】前記第2サービス提供装置は、前記第2通
知手段によって通知された前記第2サービス内容を処理
しうるか否か判断する判断手段と、処理しうると判断し
た場合に、前記第2サービス内容を記憶する記憶手段
と、第1サービス提供装置に対し、少なくとも第2サー
ビス提供装置のアドレス情報を応答する第1応答手段を
備えることを特徴とする。The second service providing device determines whether the second service content notified by the second notification means can be processed, and the second service when it determines that the second service can be processed. It is characterized by further comprising storage means for storing contents and first response means for responding at least address information of the second service providing apparatus to the first service providing apparatus.
【0017】前記第1応答手段による応答を受けた第1
サービス提供装置は、前記クライアント装置に対し、少
なくとも前記第2サービス提供装置のアドレス情報を応
答する第2応答手段を備えることを特徴とする。The first response received by the first response means
The service providing apparatus is characterized by comprising a second response means for responding to the client apparatus at least the address information of the second service providing apparatus.
【0018】前記第1サービス提供装置が第1サービス
内容を単独で処理しうると判断した場合には、前記第2
応答手段は、前記クライアント装置に対し、少なくとも
前記第1サービス提供装置のアドレス情報を応答するこ
とを特徴とする。When the first service providing device determines that the first service content can be processed independently, the second service
The responding means responds to the client device with at least the address information of the first service providing device.
【0019】前記クライアント装置は、前記第2応答手
段によって応答を受けた前記アドレス情報に対して、前
記ジョブを発行することを特徴とする。It is characterized in that the client device issues the job in response to the address information received by the second response means.
【0020】前記第2サービス提供装置に対して前記ク
ライアント装置からの前記ジョブが発行された場合に
は、前記第2サービス提供装置は、前記ジョブに対して
前記第2サービス内容を処理した後に、前記第1サービ
ス提供装置に処理後のジョブを送信し、前記第1サービ
ス提供装置は、前記処理後のジョブに更に処理を行うこ
とによって、前記ジョブを達成することを特徴とする。When the job is issued from the client device to the second service providing device, the second service providing device processes the second service content for the job, The processed job is transmitted to the first service providing apparatus, and the first service providing apparatus further performs the processing on the processed job to achieve the job.
【0021】上記目的を達成するため、本発明に係る方
法は、クライアント装置、第1サービス提供装置、及び
第2サービス提供装置を含むネットワーク上で行われる
サービス提供方法であって、クライアント装置が第1サ
ービス提供装置に対し、第1サービス内容を通知する通
知工程と、前記通知工程によって通知された前記第1サ
ービス内容を前記第1サービス提供装置単独で行うこと
ができない場合に、前記第1サービス内容を行うために
必要となる第2サービス内容を行うことのできる第2サ
ービス提供装置をネットワーク上で検索する検索工程
と、を含むことを特徴とする。To achieve the above object, the method according to the present invention is a service providing method performed on a network including a client device, a first service providing device, and a second service providing device, wherein the client device is a first device. A notification step of notifying the first service providing apparatus of the first service content, and the first service content if the first service content notified by the notifying step cannot be performed by the first service providing apparatus alone. And a second service providing apparatus capable of performing the second service content necessary for performing the content on the network.
【0022】前記検索工程によって検索された前記第2
サービス提供装置に対して、前記クライアント装置が前
記第1サービス内容の対象となる第1データを送信する
第1送信工程と、前記第2サービス提供装置が前記第1
送信工程で送信された第1データに対して前記第2サー
ビス内容を行い、第2データとして前記画像処理装置に
送信する第2送信工程と、前記第1サービス提供装置が
前記第2送信工程によって送信された前記第2データに
対して前記第1サービス内容を行うサービス提供工程
と、を有することを特徴とする。The second searched by the searching step.
A first transmitting step in which the client device transmits first data that is the target of the first service content to the service providing device, and the second service providing device includes the first
The second service step of performing the second service content on the first data transmitted in the transmitting step and transmitting the second data to the image processing apparatus as second data, and the first service providing apparatus by the second transmitting step. A service providing step of performing the first service content with respect to the transmitted second data.
【0023】上記目的を達成するため、本発明に係る装
置は、ネットワークに接続され、第1サービス内容を提
供するサービス提供装置であって、前記ネットワークに
接続されたクライアント装置からの第2サービス内容の
要求に対して、前記サービス提供装置単独で実行できる
か否か判定する判定手段と、前記判定手段で前記第2サ
ービス内容を前記サービス提供装置単独で提供できない
と判定した場合に、前記第2サービス内容を提供するた
めに前記第1サービス内容と組合わせる必要のある第3
サービス内容を提供できる、他のサービス提供装置を前
記ネットワーク上で検索する検索手段と、を有すること
を特徴とする。To achieve the above object, an apparatus according to the present invention is a service providing apparatus connected to a network and providing a first service content, wherein a second service content from a client apparatus connected to the network is provided. In response to the request, the determining means determines whether or not the service providing apparatus alone can execute, and the determining means determines that the second service content cannot be provided by the service providing apparatus alone. The third that must be combined with the first service content to provide the service content
Search means for searching on the network for another service providing device capable of providing service content.
【0024】前記他のサービス提供装置を特定する情報
を前記クライアント装置に対して送信する送信手段を更
に有することを特徴とする。[0024] It is characterized by further comprising a transmitting means for transmitting information specifying the other service providing apparatus to the client apparatus.
【0025】前記第1サービス内容は、第1フォーマッ
トのプリント対象データのプリント処理であり、前記第
2サービス内容は、第2フォーマットのプリント対象デ
ータのプリント処理であり、前記第3サービス内容は、
前記第2フォーマットから前記第1フォーマットへのデ
ータ変換処理であることを特徴とする。The first service content is print processing of print target data in the first format, the second service content is print processing of print target data in the second format, and the third service content is
It is characterized in that it is a data conversion process from the second format to the first format.
【0026】上記目的を達成するため、本発明に係る他
の方法は、ネットワークに接続され、第1サービス内容
を提供するサービス提供装置の制御方法であって、前記
ネットワークに接続されたクライアント装置からの第2
サービス内容の要求に対して、前記サービス提供装置単
独で実行できるか否か判定する判定工程と、前記判定工
程で前記第2サービス内容を前記サービス提供装置単独
で提供できないと判定した場合に、前記第2サービス内
容を提供するために前記第1サービス内容と組合わせる
必要のある第3サービス内容を提供できる、他のサービ
ス提供装置を前記ネットワーク上で検索する検索工程
と、を有することを特徴とする。In order to achieve the above object, another method according to the present invention is a method of controlling a service providing device connected to a network and providing a first service content, which comprises a client device connected to the network. Second
In the case of a service content request, a determination step of determining whether or not the service providing apparatus alone can execute, and a case where it is determined in the determination step that the second service content cannot be provided by the service providing apparatus alone, A search step of searching on the network for another service providing apparatus capable of providing a third service content that needs to be combined with the first service content to provide a second service content. To do.
【0027】上記目的を達成するため、本発明に係るプ
ログラムは、ネットワークに接続され、第1サービス内
容を提供するサービス提供装置の制御プログラムであっ
て、前記サービス提供装置に設けられたプロセッサに、
前記ネットワークに接続されたクライアント装置からの
第2サービス内容の要求に対して、前記サービス提供装
置単独で実行できるか否か判定する判定工程と、前記判
定工程で前記第2サービス内容を前記サービス提供装置
単独で提供できないと判定した場合に、前記第2サービ
ス内容を提供するために前記第1サービス内容と組合わ
せる必要のある第3サービス内容を提供できる、他のサ
ービス提供装置を前記ネットワーク上で検索する検索工
程と、を実行させることを特徴とする。In order to achieve the above object, a program according to the present invention is a control program for a service providing apparatus that is connected to a network and provides a first service content, wherein a processor provided in the service providing apparatus includes:
A determination step of determining whether or not the service providing apparatus alone can execute a request for the second service content from the client device connected to the network, and the second service content is provided in the determination step. When it is determined that the device cannot be provided alone, another service providing device, which can provide the third service content that needs to be combined with the first service content to provide the second service content, on the network It is characterized in that a search step for searching and a search step are executed.
【0028】上記目的を達成するため、本発明に係る他
の装置は、ネットワークに接続されたサービス提供装置
であって、前記ネットワークに接続された他の装置から
のサービス提供の要求に対して、前記サービス提供装置
で実行できるか否か判定する判定手段と、前記判定手段
で前記サービス提供を実行できると判定した場合に、前
記他の装置に対し、少なくとも該サービス提供装置のア
ドレス情報を応答する手段と、前記サービス提供の対象
となるデータを受信する受信手段と、前記受信手段で受
信したデータに対して前記サービス提供を実行し、前記
他の装置に送信する送信手段と、を有することを特徴と
する。In order to achieve the above-mentioned object, another apparatus according to the present invention is a service providing apparatus connected to a network, and responds to a request for service provision from another apparatus connected to the network. Determining means for determining whether or not the service providing device can execute, and, when the determining means determines that the service providing can be executed, returns at least address information of the service providing device to the other device. Means, receiving means for receiving the data to be provided by the service, and transmitting means for executing the service provision for the data received by the receiving means and transmitting the data to the other device. Characterize.
【0029】上記目的を達成するため、本発明に係る他
の方法は、ネットワークに接続されたサービス提供装置
の制御方法であって、前記ネットワークに接続された他
の装置からのサービス提供の要求に対して、前記サービ
ス提供装置で実行できるか否か判定する判定工程と、前
記判定工程で前記サービス提供を実行できると判定した
場合に、前記他の装置に対し、少なくとも該サービス提
供装置のアドレス情報を応答する工程と、前記サービス
提供の対象となるデータを受信する受信工程と、前記受
信工程で受信したデータに対して前記サービス提供を実
行し、前記他の装置に送信する送信工程と、を有するこ
とを特徴とする。In order to achieve the above object, another method according to the present invention is a method of controlling a service providing device connected to a network, wherein a service providing request from another device connected to the network is provided. On the other hand, a determining step of determining whether or not the service providing apparatus can execute the service, and at least the address information of the service providing apparatus with respect to the other apparatus when the service providing apparatus can be executed in the determining step. A step of responding, a receiving step of receiving data to be provided with the service, and a transmitting step of executing the service providing with respect to the data received in the receiving step and transmitting the data to the other device. It is characterized by having.
【0030】上記目的を達成するため、本発明に係る他
のプログラムは、ネットワークに接続されたサービス提
供装置の制御プログラムであって、前記サービス提供装
置に設けられたプロセッサに、前記ネットワークに接続
された他の装置からのサービス提供の要求に対して、前
記サービス提供装置で実行できるか否か判定する判定工
程と、前記判定工程で前記サービス提供を実行できると
判定した場合に、前記他の装置に対し、少なくとも該サ
ービス提供装置のアドレス情報を応答する工程と、前記
サービス提供の対象となるデータを受信する受信工程
と、前記受信工程で受信したデータに対して前記サービ
ス提供を実行し、前記他の装置に送信する送信工程と、
を実行させることを特徴とする。In order to achieve the above object, another program according to the present invention is a control program for a service providing apparatus connected to a network, wherein a processor provided in the service providing apparatus is connected to the network. In response to a service providing request from another device, the determining device determines whether or not the service providing device can execute the request, and when the determining process determines that the service can be executed, the other device In response to at least the address information of the service providing device, a receiving step of receiving the data to be provided for the service, and the service providing for the data received in the receiving step, A transmission step of transmitting to another device,
Is executed.
【0031】上記目的を達成するため、本発明に係る記
憶媒体は、上記制御プログラムを格納したことを特徴と
する。In order to achieve the above object, a storage medium according to the present invention is characterized by storing the above control program.
【0032】上記目的を達成するため、本発明に係る他
のシステムは、同じネットワーク上にクライアント装
置、第1サービス提供装置、及び第2サービス提供装置
を含むサービス提供システムであって、前記クライアン
ト装置は、前記第1サービス提供装置に対して、要求す
る第1サービス内容を通知する通知手段を有し、前記第
1サービス提供装置は、通知手段によって通知された前
記第1サービス内容を前記第1サービス提供装置単独で
行うことができない場合に、前記第1サービス内容を行
うために必要となる第2サービス内容を行うことのでき
る第2サービス提供装置を検索する検索手段を有し、前
記クライアント装置は、更に、前記第2サービス提供装
置に対して、前記第1サービス内容の対象となる第1デ
ータを送信する第1送信手段を有し、前記第2サービス
提供装置は、前記第1送信手段で送信された第1データ
に対して前記第2サービス内容を行い、第2データとし
て前記第1サービス提供装置に送信する第2送信手段を
有し、前記第1サービス提供装置は、更に、前記第2送
信手段によって送信された前記第2データに対して前記
第1サービス内容を行うサービス提供手段を有すること
を特徴とする。In order to achieve the above object, another system according to the present invention is a service providing system including a client device, a first service providing device and a second service providing device on the same network, wherein the client device is provided. Has a notifying means for notifying the first service providing apparatus of the requested first service content, and the first service providing apparatus sets the first service content notified by the notifying means as the first service content. When the service providing device cannot perform the service by itself, the client device includes a search unit that searches for a second service providing device that can perform the second service content necessary for performing the first service content. Further transmits a first data subject to the first service content to the second service providing apparatus. The second service providing device has a communication unit, performs the second service content on the first data transmitted by the first transmitting unit, and transmits the second data to the first service providing device as second data. The first service providing device further includes a service providing unit that performs the first service content with respect to the second data transmitted by the second transmitting unit. To do.
【0033】上記目的を達成するため、本発明に係る他
の方法は、ネットワーク上のクライアント装置、第1サ
ービス提供装置、及び第2サービス提供装置を用いたサ
ービス提供方法であって、前記クライアント装置が、前
記第1サービス提供装置に対して、要求する第1サービ
ス内容を通知する通知工程と、前記第1サービス提供装
置が、通知工程によって通知された前記第1サービス内
容を前記第1サービス提供装置単独で行うことができな
い場合に、前記第1サービス内容を行うために必要とな
る第2サービス内容を行うことのできる第2サービス提
供装置を検索する検索工程と、前記クライアント装置
が、前記第2サービス提供装置に対して、前記第1サー
ビス内容の対象となる第1データを送信する第1送信工
程と、前記第2サービス提供装置が、前記第1送信工程
で送信された第1データに対して前記第2サービス内容
を行い、第2データとして前記第1サービス提供装置に
送信する第2送信工程と、前記第1サービス提供装置
が、前記第2送信工程によって送信された前記第2デー
タに対して処理を行い、前記第1サービス内容を達成す
る工程と、を有することを特徴とする。To achieve the above object, another method according to the present invention is a service providing method using a client device, a first service providing device, and a second service providing device on a network, wherein the client device is provided. And a notification step of notifying the first service providing apparatus of the requested first service content, and the first service providing apparatus providing the first service content of the first service content notified by the notification step. When it is not possible for the device alone to perform, a search step of searching for a second service providing device capable of performing the second service content necessary for performing the first service content, and the client device, 2 a first transmitting step of transmitting first data, which is the target of the first service content, to the service providing device; A second providing step in which the service providing device performs the second service content on the first data sent in the first sending step and sends the second data to the first service providing apparatus as second data; And a step of performing a process on the second data transmitted by the second transmitting step to achieve the first service content.
【0034】[0034]
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、この発
明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されているプロトコル、ヴァ
ージョン、アドレス、その他の数値等は、特に特定的な
記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定
する趣旨のものではない。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Preferred embodiments of the present invention will be illustratively described in detail below with reference to the drawings. However, the protocols, versions, addresses, other numerical values, and the like described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention to them unless otherwise specified.
【0035】(一実施形態)本発明に係るサービス提供
システムの一実施形態としてのプリントシステムについ
て説明する。(One Embodiment) A print system as one embodiment of a service providing system according to the present invention will be described.
【0036】<システム構成>図1は本発明の一実施形
態としてのプリントシステムの構成を示すブロック図で
ある。<System Configuration> FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a print system as an embodiment of the present invention.
【0037】本システムは、クライアント100と、プ
リンタ200と、サーバ300を含むものであり、詳細
には、クライアント100側で実行されるアプリケーシ
ョンと、サーバ300に実装されるサービス、およびネ
ットワーク対応プリンタ200を備えるものである。The present system includes a client 100, a printer 200, and a server 300. More specifically, the application executed on the client 100 side, the service installed in the server 300, and the network compatible printer 200. It is equipped with.
【0038】クライアント100に提供されるアプリケ
ーションは、クライアント100が動作しているオペレ
ーティングシステム環境上で動作するソフトウェアであ
る。このソフトウェアとしては、通信機能としてTCP
/UDP/IPプロトコルスタック1を備え、そのプロ
トコルスタック上にHyper Text Transfer Protocolヴァ
ージョン1.1(以下、HTTPと称す)2を備え、Sim
ple Object Access Protocol(以下、SOAPと称す)
リクエストの発行を行うSOAPジェネレータ3、およ
びSOAPによるレスポンスの解析を実行するSOAP
パーサを備える。更に、GUIモジュール5を有し、ユ
ーザに対しインタラクティブに要求の受付、および処理
結果の表示を実行する。The application provided to the client 100 is software that operates on the operating system environment in which the client 100 is operating. This software uses TCP as a communication function.
/ UDP / IP protocol stack 1 and Hyper Text Transfer Protocol version 1.1 (hereinafter referred to as HTTP) 2 on the protocol stack.
ple Object Access Protocol (hereinafter referred to as SOAP)
SOAP generator 3 that issues requests, and SOAP that analyzes responses by SOAP
It has a parser. Further, it has a GUI module 5 and interactively receives requests and displays processing results to the user.
【0039】一方、ネットワークサービス、本実施の形
態ではネットワーク対応型プリンタ200は、通信機能
としてTCP/UDP/IPプロトコルスタック6を備
え、そのプロトコルスタック上にHTTP7を備える。
その上位層にディスカバリーリクエスト、Simple Servi
ce Discovery Protocol(以下、SSDPと称す)処理
部8をもち、SSDPリクエストの発行、および解析、
レスポンスの解析、および発行を実行する。On the other hand, the network service, which is the network-compatible printer 200 in this embodiment, has the TCP / UDP / IP protocol stack 6 as a communication function, and the HTTP 7 on the protocol stack.
Discovery request, Simple Servi
It has a ce Discovery Protocol (hereinafter referred to as SSDP) processing unit 8 and issues and analyzes SSDP requests.
Analyze and issue the response.
【0040】ここで、クライアントからのリクエストに
おいて、HTTPリクエストのエンティティボディ部に
おいてSOAPを使用するので、SOAPパーサ9、お
よびレスポンスの発行を実行するSOAPジェネレータ
10がHTTP7の上位層に実装される。Here, in the request from the client, SOAP is used in the entity body part of the HTTP request, so that the SOAP parser 9 and the SOAP generator 10 that executes the issuance of the response are mounted on the upper layer of the HTTP 7.
【0041】また、プロトコルスタック6上にはプリン
トプロトコルモジュール11が実装され、クライアント
から発行されるプリント要求を解析し、プリンタコント
ローラ12に対し、そのプリント要求を送出する機能を
備える。A print protocol module 11 is mounted on the protocol stack 6 and has a function of analyzing a print request issued by a client and sending the print request to the printer controller 12.
【0042】更に、サーバ300も同様に、通信機能と
してTCP/UDP/IPプロトコルスタック13を備
え、そのプロトコルスタック上にHTTP14を備え、
HTTPリクエストの解析、およびレスポンス処理を行
う。その上位層にディスカバリリクエストSSDP処理
部15をもち、SSDPリクエストの解析、およびレス
ポンスを実行する。Further, the server 300 similarly includes a TCP / UDP / IP protocol stack 13 as a communication function, and an HTTP 14 on the protocol stack.
Performs HTTP request analysis and response processing. It has a discovery request SSDP processing unit 15 in its upper layer, and analyzes the SSDP request and executes a response.
【0043】また、クライアントからのリクエストにお
いて、HTTPリクエストのエンティティボディ部にお
いてSOAPを使用するので、やはり、リクエスト内容
を解析するSOAPパーサ16、およびレスポンスの発
行を実行するSOAPジェネレータ17がHTTP7の
上位層に実装される。In the request from the client, SOAP is used in the entity body part of the HTTP request. Therefore, the SOAP parser 16 that analyzes the request content and the SOAP generator 17 that issues the response are the upper layers of HTTP7. Will be implemented in.
【0044】さらに、サーバ300はファイルコンバー
タ18を備え、このファイルコンバータ18は、Micros
oft社が提供するアプリケーション、「MS Office」(登
録商標)により生成されるドキュメント(例えば、拡張
子doc、xls、pptを持つドキュメント)や、Adobe社のPD
Fデータを、指定されたページ記述言語に変換する機能
を備える。Further, the server 300 includes a file converter 18, which is a Micros
An application provided by oft, a document generated by "MS Office" (registered trademark) (for example, a document with the extension doc, xls, ppt), or PD by Adobe
It has a function to convert F data into a specified page description language.
【0045】なお、ここでは、各装置のソフトウェアの
構成について説明したが、各装置のハードウェア構成は
いわゆるコンピュータの構成を含むものであり、少なく
とも処理を実行するCPUと、CPUで実行すべきプロ
グラム及びデータを格納したメモリと、ネットワークに
接続するための通信手段と、を含む。以下に説明する制
御は、それぞれのメモリに格納されたプログラムを適宜
読出し、CPUで実行することによって達成されるもの
である。Although the software configuration of each device has been described here, the hardware configuration of each device includes a so-called computer configuration, and at least a CPU for executing processing and a program to be executed by the CPU. And a memory storing data, and a communication means for connecting to a network. The control described below is achieved by appropriately reading the programs stored in the respective memories and executing them by the CPU.
【0046】<制御の流れ>次に、図2のフローチャー
トに従い、本システムの制御の流れを説明する。<Control Flow> Next, the control flow of the present system will be described with reference to the flowchart of FIG.
【0047】ネットワーク接続されたクライアント、例
えばパーソナルコンピュータ上で動作するアプリケーシ
ョン、例えばワードプロセッシングアプリケーションで
作成したドキュメントを印刷する場合、ユーザがメニュ
ーより「印刷」を選択すると、クライアント100にプ
リント指示(ジョブ)が発生する(S201)。次にネッ
トワーク上にこのジョブを実行するために利用可能なプ
リンタが存在するか検索を実行する(S202)。その
際、検索に使用されるプロトコルはUniversal Plug and
Play Architecture 1.0にて規定されるSSDPを使用
しており、マルチキャストアドレス239.255.255.250、
ポート番号1900に対し、図4に示すフォーマットのSS
DPリクエスト(以下、HTTPリクエストとも称す)
400をHTTPパケットとして発行する。When printing a document created by an application running on a network-connected client such as a personal computer, for example, a word processing application, when the user selects "print" from the menu, a print instruction (job) is given to the client 100. Occurs (S201). Next, a search is performed to see if there is a printer available for executing this job on the network (S202). At that time, the protocol used for the search is the Universal Plug and
It uses SSDP specified by Play Architecture 1.0, and has a multicast address 239.255.255.250,
For port number 1900, SS in the format shown in Fig. 4
DP request (hereinafter also referred to as HTTP request)
Issue 400 as an HTTP packet.
【0048】ここでは、その際、HTTPリクエスト4
00のエンティティボディとしてSOAPを使用し、そ
の際の書式は図4中、Envelopeタグ401内に記述さ
れ、CreateJobリクエストの引数としてDataFormat40
2、Copy403が通知される。DataFormat402はペー
ジ記述言語、あるいはイメージフォーマット名称であ
り、たとえばPCL、Postscript、Lips、JPEG、PNGなどの
名称が記述される。またCopy403は印字部数を示す。
図4は、DataFormatとしてLipsが、Copyとして10部が
指定されたジョブを示す例である。In this case, the HTTP request 4
SOAP is used as the entity body of 00, and the format at that time is described in the Envelope tag 401 in FIG. 4, and DataFormat40 is used as an argument of the CreateJob request.
2, Copy 403 is notified. DataFormat402 is a page description language or an image format name, for example, names such as PCL, Postscript, Lips, JPEG, PNG, etc. are described. Copy 403 indicates the number of print copies.
FIG. 4 is an example showing a job in which Lips is specified as the Data Format and 10 copies are specified as the Copy.
【0049】ネットワーク対応プリンタ200は、ステ
ップS203で、図4のHTTPリクエスト400を受
信すると、ステップS204でそのリクエストのST(S
ervice Type)ヘッダ(図4の404)を解析する。その
結果、Printer外のST指定であった場合、あるいはパ
ケット内容に不正があった場合は、エンドに進み、処理
を中断し、リクエストに対してレスポンスを発行せず、
無視する。ヘッダ内容がPrinterであった場合、引き続
きHTTPリクエスト400におけるエンティティボデ
ィの解析を実行する。図4では、STヘッダ404に
「service:Print」とあるので、プリンタを検索するた
めのHTTPリクエスト400と判別され、ステップS
205に進む。When the network compatible printer 200 receives the HTTP request 400 of FIG. 4 in step S203, the ST (S) of the request is sent in step S204.
ervice Type) header (404 in FIG. 4) is analyzed. As a result, if ST is specified outside the Printer or if the packet contents are incorrect, the process proceeds to END, the processing is interrupted, and no response is issued to the request.
ignore. When the header content is Printer, the entity body in the HTTP request 400 is continuously analyzed. In FIG. 4, since the ST header 404 has "service: Print", it is determined to be the HTTP request 400 for searching for a printer, and step S
Go to 205.
【0050】次に、ステップS205で、プリンタ20
0は、HTTPリクエスト400のエンティティボディ
のSOAPメッセージ(図4の401以下)を解析し、
CreateJobリクエストの引数であるDataFormat402、C
opy403の内容をチェックし、プリンタ自身にDataFor
mat402に記述されたデータフォーマットを、Copy4
03に記述された部数だけプリント可能な処理能力があ
るか否か、判定する。Next, in step S205, the printer 20
0 analyzes the SOAP message (401 and below in FIG. 4) of the entity body of the HTTP request 400,
DataFormat402, C which is an argument of CreateJob request
Check the contents of opy403, and use DataFor in the printer itself.
Copy4 the data format described in mat402
It is determined whether or not there is a processing capacity capable of printing the number of copies described in 03.
【0051】《プリンタ単独でプリントが可能な場合》
ステップS205において、処理可能と判定すると、ス
テップS206に進み、図5に示すフォーマットのHT
TPレスポンス500をクライアント100に対してユ
ニキャストで発行する。<< When the printer can print alone >>
If it is determined in step S205 that processing is possible, the process proceeds to step S206 and the HT of the format shown in FIG.
The TP response 500 is issued to the client 100 by unicast.
【0052】ここでも、HTTPレスポンス500のエ
ンティティボディとしてSOAPを使用し、プリンタの
メモリ内に記憶されている以下の情報を、クライアント
100に対し通知する。これら情報は、図5中、Envelo
peタグ501内に記述され、CreateJobリクエストに対
する戻り値として、
JobID502:ジョブ識別ID
PrinterMakeAndModel503:プリンタベンダ・製品名称
PrinterName504:プリンタ名
PrinterLocation505:プリンタ設置場所
DataReceiveURL506:データ送信先URL
が通知される。Also here, SOAP is used as the entity body of the HTTP response 500, and the following information stored in the memory of the printer is notified to the client 100. These information are shown in Figure 5 by Envelo
Described in the pe tag 501, JobID 502: job identification ID PrinterMakeAndModel 503: printer vendor / product name PrinterName 504: printer name PrinterLocation 505: printer installation location DataReceiveURL 506: data transmission destination URL is notified as a return value for the CreateJob request.
【0053】ここでJobIDは、1から255までの整数
で、クライアント100からの要求ジョブを識別するた
めのIDであり、プリンタ200側が生成する。図5で
は、JobIDとして、「123」が設定されている例を示
している。Here, JobID is an integer from 1 to 255, which is an ID for identifying a job requested by the client 100, and is generated by the printer 200. FIG. 5 shows an example in which “123” is set as the JobID.
【0054】クライアント100は、SSDPリクエス
ト400を発行した後、ステップS207において予め
定められた期間だけ応答を待ち、その間に、全く応答が
無かった場合、ジョブ実行不能として、ステップS20
7からステップS208に進み、ユーザに対してエラー
メッセージを表示して処理を完了する。After issuing the SSDP request 400, the client 100 waits for a response for a predetermined period in step S207, and if there is no response during that time, it is determined that the job cannot be executed, and the process is executed in step S20.
The process proceeds from step 7 to step S208, an error message is displayed to the user, and the process is completed.
【0055】所定時間内に1つ以上の応答があった場
合、ステップS209において、レスポンスのあったネ
ットワークプリンタのプリンタ名をリスト表示する。次
に、ステップS210において、ユーザによりそのプリ
ンタリストから1つのプリンタが指定されると、クライ
アント100は、ステップS211にて、指定プリンタ
から通知された属性情報中のデータ送信先URLに対
し、印刷対象となるプリント対象データを図6に示すH
TTPリクエスト600のフォーマットで送信する。こ
こでは、ユーザがプリンタ200を選択したものとし、
図5のDataReceiveURL506に記述された、122.222.11
1.222にプリント対象データを送信する。When there is one or more responses within the predetermined time, the printer names of the network printers that have responded are displayed in a list in step S209. Next, in step S210, when one printer is designated from the printer list by the user, the client 100 prints to the data transmission destination URL in the attribute information notified from the designated printer in step S211. Data to be printed is H shown in FIG.
It is transmitted in the format of TTP request 600. Here, it is assumed that the user selects the printer 200,
122.222.11 described in DataReceiveURL506 of FIG.
Send the print target data to 1.222.
【0056】その際も、HTTPリクエスト600のエ
ンティティボディとしてSOAPを使用し、やはりその
書式は図6中、Envelopeタグ601内に記述され、Send
Dataリクエストの引数としてJobID602が通知され、
SOAP−Envelopeに続き、CreateJobリクエスト発行
の際に指定したDataFormat(ここではLips)でプリント
対象データ603を付加して送信する。Also in this case, SOAP is used as the entity body of the HTTP request 600, and its format is described in the Envelope tag 601 in FIG.
JobID602 is notified as an argument of Data request,
Following the SOAP-Envelope, the print target data 603 is added and transmitted in the DataFormat (Lips in this case) specified when the CreateJob request was issued.
【0057】ここでJobID602には、CreateJobリクエ
ストに対する戻り値としてプリンタから通知された値を
設定する。ここでは、JobID602として「123」が
設定されており、図5のレスポンスに対応したプリント
対象データであることを示している。Here, in JobID 602, the value notified from the printer is set as the return value for the CreateJob request. Here, “123” is set as the JobID 602, which indicates that the print target data corresponds to the response of FIG.
【0058】ステップS212でプリント対象データを
受信したプリンタ200は、ステップS213に進み、
プリント処理を開始し、JobID602をもとに、予めCre
ateJobで指定された部数分のプリント処理を実行し、プ
リント処理が完了した時点で、ステップS214に進
み、クライアント100に対し、HTTPレスポンスと
して、ステータスコード、「200 OK」を発行し、その旨
クライアント100側に通知して処理を終了する。The printer 200 having received the print target data in step S212 proceeds to step S213,
The print process is started, and Cre is created in advance based on JobID 602.
The print processing for the number of copies specified by ateJob is executed, and when the print processing is completed, the process proceeds to step S214, where a status code "200 OK" is issued as an HTTP response to the client 100, and the client to that effect. Notify the 100 side and end the processing.
【0059】正常にプリント処理が実行できなかった場
合は、ステップS214において、HTTPエラーレス
ポンスとしてステータスコード 「500 Internal Server
Error」を発行し、その旨クライアント側に通知して処
理を終了する。なお、ここで図示されていないが、ステ
ップS206でレスポンスを発行してから、所定時間内
に、ステップS212でデータを受信しなかった場合に
も、プリンタ側の処理を終了する。所定時間が経過し、
プリンタ側の処理を終了した後に、クライアント100
からデータが送信された場合は、「400 Bad Request」
を発行し、その旨クライアント側に通知する。 クライ
アント100は、ステップS215においてプリンタ2
00から何らかの実行結果を受信すると、処理を終了す
る。If the print process cannot be executed normally, the status code "500 Internal Server" is displayed as an HTTP error response in step S214.
Issue "Error", notify the client side to that effect, and end the process. Although not shown here, even if no data is received in step S212 within a predetermined time after the response is issued in step S206, the processing on the printer side is terminated. The predetermined time has passed,
After finishing the processing on the printer side, the client 100
"400 Bad Request" when data is sent from
Is issued and the client side is notified to that effect. The client 100 sends the printer 2 to the printer 2 in step S215.
When any execution result is received from 00, the process ends.
【0060】《プリンタ単独ではプリントできない場
合》ステップS205において、HTTPリクエストの
SOAPメッセージを解析し、CreateJobリクエストの
引数であるDataFormat402の内容をチェックした結
果、プリンタ200においては、そのデータフォーマッ
トをプリント可能なフォーマットに変換できない場合に
ついて説明する。ここでは、例として、HTTPリクエ
スト400のDataFormat402の内容がXHTMLで、プリ
ンタ200は、プリント可能なフォーマットとしてLips
を備えており、かつ、XHTMLからLipsへのコンバータを
備えていないものとする。<< When the Printer Cannot Print Alone >> In step S205, the SOAP message of the HTTP request is analyzed, and the content of the DataFormat 402 that is the argument of the CreateJob request is checked. As a result, the printer 200 can print the data format. The case where the format cannot be converted will be described. Here, as an example, the content of the DataFormat 402 of the HTTP request 400 is XHTML, and the printer 200 uses Lips as a printable format.
And does not have an XHTML to Lips converter.
【0061】この場合、図3のステップS301に進
み、プリンタ200は、クライアント100が指定した
データフォーマット(XHTML)をプリンタ200でプリ
ント可能なフォーマット(Lips)に変換するサービスを備
えたサーバを、ネットワーク上で検索する。言換えれ
ば、クライアント100からのジョブを達成するために
必要なサービスを提供するサーバを検索する。In this case, the process proceeds to step S301 in FIG. 3, and the printer 200 uses a server provided with a service for converting the data format (XHTML) designated by the client 100 into a format (Lips) printable by the printer 200, through the network. Search above. In other words, it searches for a server that provides the service required to accomplish the job from the client 100.
【0062】検索に使用されるプロトコルはSSDPを
使用しており、マルチキャストアドレス239.255.255.25
0、ポート番号1900に対し、図7に示すフォーマットの
SSDPリクエスト(以下、HTTPリクエストとも称
す)700をHTTPパケットとして発行する。The protocol used for the search uses SSDP, and the multicast address 239.255.255.25
An SSDP request (hereinafter also referred to as an HTTP request) 700 in the format shown in FIG. 7 is issued as an HTTP packet to 0 and port number 1900.
【0063】ここでも、やはり、HTTPリクエストの
エンティティボディとしてSOAPを使用する。ここで
は、検索パケット発行時に、クライアント100がプリ
ント要求したデータフォーマットと、プリンタ200が
サポートしているページ記述言語情報と、変換処理後の
データ送信先URLの情報を通知する。Again, SOAP is used as the entity body of the HTTP request. Here, when the search packet is issued, the data format requested by the client 100 for printing, the page description language information supported by the printer 200, and the information of the data transmission destination URL after the conversion processing are notified.
【0064】その際の書式は図7中、Envelopeタグ70
1内に記述され、DataConversionRequestリクエスト7
02の引数として、
JobID703:ジョブ識別ID
DataFormat704:クライアントがCreateJobリクエスト
の引数として通知したデータフォーマット
SupportedPDL705:プリンタがサポートするページ記
述言語
DataReceiveURL706:変換処理後のデータ送信先UR
L
が通知される。The format at that time is Envelope tag 70 in FIG.
DataConversionRequest request 7 described in 1
As an argument of 02, JobID 703: Job identification ID DataFormat 704: Data format notified by the client as an argument of CreateJob request SupportedPDL 705: Page description language supported by the printer DataReceiveURL 706: Destination of data after conversion UR
L is notified.
【0065】ここでJobIDは1から255までの整数
で、クライアント100からの要求ジョブを識別するた
めのIDであり、プリンタ200側が生成する。Here, JobID is an integer from 1 to 255, which is an ID for identifying the job requested by the client 100, and is generated by the printer 200.
【0066】図7は、ジョブ識別IDが「123」、ク
ライアントから送信されるデータのフォーマットが「XH
TML」、ページ記述言語が「Lips」、データ送信先UR
L(プリンタ200のアドレス)が「123.222.111.22
2」である場合のSSDPリクエスト700を示してい
る。In FIG. 7, the job identification ID is "123" and the format of the data transmitted from the client is "XH".
TML ", page description language is" Lips ", data destination UR
L (address of printer 200) is “123.222.111.22
2 shows the SSDP request 700 in the case of “2”.
【0067】データフォーマット変換サービスを備えた
サーバ300が、ステップS302において、HTTP
リクエスト700を受信すると、ステップS303に進
み、そのリクエストのST(Service Type)ヘッダを解析
する。ImageServer以外のST指定であった場合、ある
いはパケット内容に不正があった場合は、エンドに進ん
で処理を中断し、リクエストに対してレスポンスを発行
せず、無視する。STヘッダの内容がImageServerであ
った場合、引き続きHTTPリクエスト700のエンテ
ィティボディの解析を実行する。The server 300 having the data format conversion service, in step S302,
When the request 700 is received, the process proceeds to step S303, and the ST (Service Type) header of the request is analyzed. If the ST designation is other than ImageServer, or if the packet contents are incorrect, the process proceeds to the end, the processing is interrupted, a response to the request is not issued, and it is ignored. When the content of the ST header is ImageServer, the entity body of the HTTP request 700 is continuously analyzed.
【0068】HTTPリクエスト700のSOAPメッ
セージを解析し、DataConversionRequestリクエスト7
02の引数であるDataFormat704、SupportedPDL70
5の内容をチェックし、サーバ300自身でそのデータ
フォーマット(図7の例ではXHTML)をプリンタ200
が指定したページ記述言語(図7の例ではLips)に変換
不能な場合、エンドに進み、このSSDPリクエスト7
00に対しレスポンスを発行せずに無視する。The SOAP message of the HTTP request 700 is analyzed, and the DataConversionRequest request 7
DataFormat704, SupportedPDL70 which is the argument of 02
5 is checked, and the data format (XHTML in the example of FIG. 7) is checked by the server 300 itself in the printer 200.
If the page description language specified by is not convertible to the specified page description language (Lips in the example of FIG. 7), the process proceeds to the end and this SSDP request 7
A response to 00 is ignored without being issued.
【0069】変換可能な場合、ステップS305に進
み、サーバ300は、DataConversionRequestリクエス
ト702で通知された引数の全て(この例では、JobID
703、DataFormat704、SupportedPDL705、Data
ReceiveURL706)を記憶した後、ステップS306に
おいて、プリンタ200に対しユニキャストで、図8に
示すフォーマットのHTTPレスポンス800を発行す
る。If conversion is possible, the process proceeds to step S305, in which the server 300 receives all the arguments (JobID in this example) notified by the DataConversionRequest request 702.
703, DataFormat 704, SupportedPDL 705, Data
After storing the ReceiveURL 706), the HTTP response 800 in the format shown in FIG. 8 is issued by unicast to the printer 200 in step S306.
【0070】ここでも、HTTPレスポンス800のエ
ンティティボディとしてSOAPを使用し、以下の情報
をプリンタに対し通知する。これら情報は、図8中、En
velopeタグ801内に記述され、DataConversionReques
tリクエストに対する戻り値として、
JobID802:ジョブ識別ID
ServerDataReceiveURL:データ送信先URL
通知される。Here again, SOAP is used as the entity body of the HTTP response 800, and the following information is notified to the printer. These pieces of information are shown in FIG.
DataConversionReques described in the velope tag 801
JobID 802: job identification ID ServerDataReceiveURL: data transmission destination URL is notified as a return value for the t request.
【0071】ここでJobIDはプリンタがDataConversionR
equestを発行した際にその引数としてサーバに通知した
値と同一のID(ここでは、「123」)を返す。Here, the job ID of the printer is DataConversionR
When the equest is issued, the same ID (here, “123”) as the value notified to the server is returned as its argument.
【0072】プリンタ200は、DataConversionReques
tを発行した後、ステップS307にて、予め定められ
た期間だけ応答を待ち、いずれのサーバからも応答が無
かった場合、エンドに進み、ジョブ実行不能として処理
を完了。この場合、クライアント100からのCreateJo
bリクエストに対する応答を行わず無視する。The printer 200 uses DataConversionReques
After issuing t, in step S307, a response is waited for a predetermined period, and if there is no response from any of the servers, the process proceeds to END, the job execution is deemed impossible, and the process is completed. In this case, CreateJo from client 100
b Does not respond to the request and ignores it.
【0073】所定時間内にいずれかのサーバから応答が
あった場合、最初にレスポンスのあったサーバのサービ
スを利用し、本実施の形態において、それ以外のレスポ
ンスを通知したサーバは無視し利用はしない。ここで
は、サーバ300からのレスポンスが、最初にプリンタ
200に到着したものとする。When a response is received from any of the servers within a predetermined time, the service of the server that first responds is used, and in the present embodiment, the server that has notified the other response is ignored and the service is not used. do not do. Here, it is assumed that the response from the server 300 first arrives at the printer 200.
【0074】サーバ300からのレスポンスを受け取っ
たプリンタ200は、ステップS308に進み、図5に
示したものと同一のフォーマットで、クライアント10
0に対しユニキャストでHTTPレスポンスを発行す
る。Upon receiving the response from the server 300, the printer 200 proceeds to step S308 and uses the same format as that shown in FIG.
A HTTP response is issued to 0 by unicast.
【0075】すなわち、HTTPレスポンスのエンティ
ティボディとしてSOAPを使用し、プリンタのメモリ
内に記憶されている情報(ジョブ識別ID、プリンタベ
ンダ・製品名称、プリンタ名、プリンタ設置場所、デー
タ送信先URL)をクライアント100に対し通知す
る。That is, SOAP is used as the entity body of the HTTP response, and information (job identification ID, printer vendor / product name, printer name, printer installation location, data transmission destination URL) stored in the memory of the printer is used. Notify the client 100.
【0076】なお、ジョブ識別IDとしては、先にプリ
ンタ200がデータフォーマット変換サーバ300に対
しDateConversionRequestを発行する際に生成したもの
と同一のIDが指定される。As the job identification ID, the same ID as that generated when the printer 200 first issued the DateConversionRequest to the data format conversion server 300 is designated.
【0077】また、ここでのデータ送信先URLとして
は、データフォーマット変換サーバがプリンタ200の
DataConversionRequestに対するレスポンスとして、プ
リンタ200に通知したServerDataReceiveURL802に
記載されるアドレス値(図8の例では、123.222.111.23
4)をセットする。As the data transmission destination URL here, the data format conversion server is the printer 200.
As a response to the DataConversionRequest, the address value described in the ServerDataReceiveURL 802 notified to the printer 200 (123.222.111.23 in the example of FIG. 8).
4) Set.
【0078】ステップS308にて発行されたレスポン
スがクライアント100に送られると、図2のステップ
S207に戻り、クライアント100は、受取ったレス
ポンスに基づいて、プリンタリストを表示し、ステップ
S210でのユーザのプリンタ選択を待つ。ユーザが、
ステップS308でレスポンスを送信したプリンタを選
択した場合には、ステップS211において、サーバ3
00のアドレスに対し、プリント対象データを送信す
る。このサーバ300のアドレスは、ステップS306
及びステップS308において、ServerDataReceiveURL
としてセットされたアドレスである(図8の例では123.
222.111.234)。When the response issued in step S308 is sent to the client 100, the process returns to step S207 in FIG. 2, and the client 100 displays the printer list based on the received response, and the client 100 displays the printer list in step S210. Wait for printer selection. The user
If the printer that has transmitted the response is selected in step S308, the server 3 is selected in step S211.
The print target data is transmitted to the address 00. The address of this server 300 is set in step S306.
And in step S308, ServerDataReceiveURL
The address is set as (123. in the example of FIG. 8).
222.111.234).
【0079】ステップS309においてデータを受信し
たデータフォーマット変換サーバ300は、ステップS
310において、データフォーマット変換処理を実行す
る。すなわち、JobIDをもとに、予めプリンタ200がD
ataConversionRequestで指定したページ記述言語(図7
の例では、Lips)に変換する。The data format conversion server 300 having received the data in step S309,
At 310, a data format conversion process is executed. That is, based on the JobID, the printer 200 is set to D
Page description language specified in ataConversionRequest (Fig. 7
In the example, convert to Lips).
【0080】変換処理が完了した時点で、データフォー
マット変換サーバ300は、ステップS311におい
て、JobIDをもとに、予めプリンタ200がDataConvers
ionRequestで指定した変換処理後のデータ送信先URL
(図7の例では123.222.111.222)に対し、変換後のP
DLデータを送信する。When the conversion process is completed, the data format conversion server 300 determines in step S311 that the printer 200 has previously executed the DataConversation process based on the JobID.
Data transmission destination URL after conversion processing specified in ionRequest
(123.222.111.222 in the example of FIG. 7), the converted P
Send DL data.
【0081】その際、データフォーマット変換サーバ3
00はクラアイント100から受信したSendDataリクエ
ストのHTTPヘッダ部、SOAP Envelope部をその
ままコピーし、SOAP Envelope部に引き続き変換後
のPDLデータを付加して送信する。At that time, the data format conversion server 3
In 00, the HTTP header part and the SOAP Envelope part of the SendData request received from the client 100 are copied as they are, and the PDL data after conversion is added to the SOAP Envelope part and transmitted.
【0082】変換後のLipsデータを受信したプリンタ2
00はプリント処理を開始し、JobIDをもとに予めCreat
eJobで指定されたCopy(部数)分のプリント処理を実行
し、プリント処理が完了した時点で、ステップS313
において、ステップS214と同様に、クライアントに
対しHTTPレスポンスとしてステータスコード、「20
0 OK」を発行し、その旨クライアント側に通知する。一
方、正常にプリント処理が実行できなかった場合は、H
TTPエラーレスポンスとして、ステータスコード、
「500 Internal Server Error」を発行し、その旨クラ
イアント側に通知する。Printer 2 which received the Lips data after conversion
00 starts print processing and creates a Creat based on the JobID in advance.
The print process for Copy (the number of copies) specified by eJob is executed, and when the print process is completed, step S313
In the same way as in step S214, the status code “20
Issue "0 OK" and notify the client side to that effect. On the other hand, if the print processing cannot be executed normally, H
As a TTP error response, a status code,
Issue "500 Internal Server Error" and notify the client side.
【0083】以上の一連の処理シーケンスをもってプリ
ントプロセスを完了する。The print process is completed by the above series of processing sequences.
【0084】本実施形態によれば、ネットワーク上に分
散した形で存在するサービスを利用することで、多様な
データフォーマット、イメージフォーマットを、プリン
タでプリント可能なデータに変換することができる。こ
れにより、ネットワーク対応型サービス提供装置内にフ
ォーマット変換機能を組み込む必要が無くなった。According to this embodiment, it is possible to convert various data formats and image formats into data that can be printed by the printer, by using services that exist in a distributed form on the network. This eliminates the need to incorporate the format conversion function in the network compatible service providing device.
【0085】また、従来のクライアント、サーバ型のネ
ットワークサービスと異なり、必要とするサービスを動
的に検索、発見することが可能となり、ネットワーク上
に新規にサービスが追加された場合においても、ネット
ワーク情報を再構築する必要が無くなった。Further, unlike the conventional client / server type network service, it is possible to dynamically search and find a required service, and even when a new service is added to the network, the network information is added. You no longer have to rebuild.
【0086】また、ジョブを完了させるまでの各デバイ
ス間のデータ転送の回数、データ転送のためのプロトコ
ルが単純化され、処理効率が向上する。Further, the number of times of data transfer between each device until the job is completed and the protocol for data transfer are simplified, and the processing efficiency is improved.
【0087】(他の実施形態)上記では、本発明に係る
サービス提供装置の一実施形態として、プリンタについ
て説明したが、本発明はこれに限定されるものではな
く、スキャナ、FAX、複写機、およびそれらの機能を
複合した複合機等の画像処理装置の他、情報を処理する
装置であって、上記実施形態で示した通信方法及びサー
ビス提供方法を実現可能な全てのサービス提供装置が含
まれるものである。。(Other Embodiments) In the above, the printer has been described as one embodiment of the service providing apparatus according to the present invention, but the present invention is not limited to this, and a scanner, a FAX, a copying machine, In addition to an image processing apparatus such as a multifunction peripheral that combines those functions, all service providing apparatuses that are capable of implementing the communication method and the service providing method described in the above embodiments are included. It is a thing. .
【0088】また、上記一実施形態においては、サーバ
コンピュータを第3のサービス提供装置として説明した
が、本発明はこれに限定されるものではなく、上記実施
形態で示した通信方法、およびサービス提供方法を実現
可能な全てのサーバ装置が含まれる。Further, in the above-mentioned one embodiment, the server computer is explained as the third service providing apparatus, but the present invention is not limited to this, and the communication method and service providing shown in the above embodiment. All server devices that can implement the method are included.
【0089】上記実施形態においては、HTTPエンテ
ィティの表記方法はSOAPを使用しているが、本発明
はこれに限定されるものではなく、独自スキーマによる
記述によって実現してもよい。In the above embodiment, SOAP is used as the notation method of the HTTP entity, but the present invention is not limited to this, and may be realized by a description in a unique schema.
【0090】上記実施形態においては、HTTP/TC
P/IPを使用したEthernet(登録商標)を物理レイヤと
して例示しているが、通信方法として、Bluetooth等に
代表される無線通信を用いてもよい。In the above embodiment, HTTP / TC
Although Ethernet (registered trademark) using P / IP is illustrated as the physical layer, wireless communication represented by Bluetooth or the like may be used as the communication method.
【0091】上記実施形態においては、データフォーマ
ットの変換サービスに関して記述したが、他のサービス
であってもよい。例えばJPEG, PNG, GIF等、画像データ
の圧縮伸長処理、OCR変換、英文和文変換などいずれか
のサービス、又はその組合せを提供するサーバも、本発
明に係るサーバ装置に含まれるものである。In the above embodiment, the data format conversion service is described, but other services may be used. For example, a server that provides any service such as compression / expansion processing of image data such as JPEG, PNG, GIF, OCR conversion, English-Japanese conversion, or a combination thereof is also included in the server device according to the present invention.
【0092】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるい
は装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュ
ータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納された
プログラムコードを読み出し実行することによっても、
達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体
から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施
形態の機能を実現することになり、そのプログラムコー
ドを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実
行することにより、前述した実施形態の機能が実現され
るだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、
コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステ
ム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。Further, an object of the present invention is to supply a storage medium (or recording medium) recording a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to supply a computer of the system or apparatus ( Alternatively, by the CPU or MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium,
It goes without saying that it will be achieved. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also based on the instruction of the program code,
An operating system (OS) running on the computer does some or all of the actual processing,
It goes without saying that the processing includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized.
【0093】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code. , The CPU provided in the function expansion card or the function expansion unit performs some or all of the actual processing,
It goes without saying that the processing includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized.
【0094】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明した(図2および/または図
3に示す)フローチャートに対応するプログラムコード
が格納されることになる。When the present invention is applied to the above storage medium, the storage medium stores the program code corresponding to the above-described flowchart (shown in FIG. 2 and / or FIG. 3).
【0095】[0095]
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ネ
ットワーク上のクライアント装置からのサービス要求に
応え、容易にサービスを提供するための、サービス提供
システム、サービス提供方法、サービス提供装置、その
制御方法、制御プログラム、及び、コンピュータ可読メ
モリを提供することができる。As described above, according to the present invention, a service providing system, a service providing method, a service providing apparatus, and a service providing apparatus for easily providing a service in response to a service request from a client apparatus on a network are provided. A control method, a control program, and a computer-readable memory can be provided.
【図1】本発明の一実施形態としてのサービス提供シス
テムを構成するクライアント、サービス提供デバイスの
各機能構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing respective functional configurations of a client and a service providing device that constitute a service providing system as an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の一実施形態としてのサービス提供シス
テムの処理方法を示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing a processing method of the service providing system as an embodiment of the present invention.
【図3】本発明の一実施形態としてのサービス提供シス
テムの処理方法を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing a processing method of the service providing system as an embodiment of the present invention.
【図4】クライアントがプリントサービスを検索する際
に発行するリクエストフォーマットの一例を示す図であ
る。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a request format issued when a client searches for a print service.
【図5】プリントサービスがクライアントに対し属性情
報を返送する際に発行するレスポンスフォーマットの一
例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a response format issued when the print service returns attribute information to the client.
【図6】クラインアントがプリントサービスに対し、ジ
ョブを送信する際に発行するリクエストフォーマットの
一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a request format issued when a client sends a job to a print service.
【図7】プリントサービスがデータフォーマット変換サ
ービスを検索する際に発行するリクエストフォーマット
の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a request format issued when the print service searches for a data format conversion service.
【図8】データフォーマット変換サービスがプリントサ
ービスに対し属性情報を返送する際に発行するレスポン
スフォーマットの一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a response format issued when the data format conversion service returns attribute information to the print service.
Claims (22)
置、第1サービス提供装置、及び第2サービス提供装置
を含むサービス提供システムであって、 前記クライアント装置は、 ジョブを実行するにあたり、該ジョブに要求される第1
サービス内容を前記第1サービス提供装置に対して通知
する第1通知手段を備え、 前記第1サービス提供装置は、 前記クライアント装置から通知された前記第1サービス
内容を単独で処理可能か否かを判断する手段と、 前記第1サービス内容を単独では処理できない場合は、
前記ジョブを実行するのに他に必要となる第2サービス
内容を処理しうる、第2サービス提供装置を前記ネット
ワーク上で検索する検索手段と、 を備えることを特徴とするサービス提供システム。1. A service providing system including a client device, a first service providing device, and a second service providing device connected to a network, wherein the client device is requested by the job when executing the job. First
A first notifying unit for notifying the service content to the first service providing apparatus, wherein the first service providing apparatus determines whether or not the first service content notified from the client apparatus can be processed independently. A means for judging, and when the first service content cannot be processed by itself,
A service providing system, comprising: a search unit that searches a second service providing apparatus on the network, which is capable of processing a second service content that is necessary for executing the job.
容を、ネットワーク上の全サービス提供装置に対して通
知することを特徴とする請求項1に記載のサービス提供
システム。2. The service providing system according to claim 1, wherein the first notifying unit notifies all service providing devices on the network of the first service content.
ス提供装置に通知する第2通知手段と、 前記第2サービス提供装置からの前記第2サービス内容
を処理しうる旨の応答を入力する入力手段と、 を含むことを特徴とする請求項1に記載のサービス提供
システム。3. The search means may process a second notifying means for notifying all service providing devices on the network of the second service content, and the second service content from the second service providing device. The service providing system according to claim 1, further comprising: input means for inputting a response to the effect.
供装置のアドレス情報を前記全サービス提供装置に通知
することを特徴とする請求項3に記載のサービス提供シ
ステム。4. The service providing system according to claim 3, wherein the second notifying unit notifies all the service providing devices of the address information of the first service providing device.
内容を処理しうるか否か判断する判断手段と、 処理しうると判断した場合に、前記第2サービス内容を
記憶する記憶手段と、 第1サービス提供装置に対し、少なくとも第2サービス
提供装置のアドレス情報を応答する第1応答手段を備え
ることを特徴とする請求項3又は4に記載のサービス提
供システム。5. The second service providing device, if the second service providing device determines that the second service content notified by the second notifying device can be processed, 5. The service according to claim 3 or 4, further comprising: a storage unit that stores 2 service contents; and a first response unit that responds to the first service providing device with at least the address information of the second service providing device. Offer system.
サービス提供装置は、前記クライアント装置に対し、少
なくとも前記第2サービス提供装置のアドレス情報を応
答する第2応答手段を備えることを特徴とする請求項5
に記載のサービス提供システム。6. A first response received by the first response means
6. The service providing device further comprises second response means for responding at least the address information of the second service providing device to the client device.
The service providing system described in.
内容を単独で処理しうると判断した場合には、前記第2
応答手段は、前記クライアント装置に対し、少なくとも
前記第1サービス提供装置のアドレス情報を応答するこ
とを特徴とする請求項6に記載のサービス提供システ
ム。7. If the first service providing apparatus determines that the first service content can be processed independently, the second service
7. The service providing system according to claim 6, wherein the response unit responds to the client device with at least the address information of the first service providing device.
段によって応答を受けた前記アドレス情報に対して、前
記ジョブを発行することを特徴とする請求項6又は7に
記載のサービス提供システム。8. The service providing system according to claim 6, wherein the client device issues the job in response to the address information received by the second response means.
ライアント装置からの前記ジョブが発行された場合に
は、 前記第2サービス提供装置は、前記ジョブに対して前記
第2サービス内容を処理した後に、前記第1サービス提
供装置に処理後のジョブを送信し、 前記第1サービス提供装置は、前記処理後のジョブに更
に処理を行うことによって、前記ジョブを達成すること
を特徴とする請求項8に記載のサービス提供システム。9. When the job is issued from the client device to the second service providing device, the second service providing device processes the second service content for the job. After that, the processed job is transmitted to the first service providing apparatus, and the first service providing apparatus further achieves the job by performing further processing on the processed job. 8. The service providing system described in 8.
置、及び第2サービス提供装置を含むネットワーク上で
行われるサービス提供方法であって、 クライアント装置が第1サービス提供装置に対し、第1
サービス内容を通知する通知工程と、 前記通知工程によって通知された前記第1サービス内容
を前記第1サービス提供装置単独で行うことができない
場合に、前記第1サービス内容を行うために必要となる
第2サービス内容を行うことのできる第2サービス提供
装置をネットワーク上で検索する検索工程と、 を含むことを特徴とするサービス提供方法。10. A service providing method performed on a network including a client device, a first service providing device, and a second service providing device, wherein the client device provides a first service providing device to a first service providing device.
A notification step of notifying the service content, and a first step required to perform the first service content when the first service content notified by the notification step cannot be performed by the first service providing device alone. (2) A search step of searching on the network for a second service providing device capable of providing the service content.
2サービス提供装置に対して、前記クライアント装置が
前記第1サービス内容の対象となる第1データを送信す
る第1送信工程と、 前記第2サービス提供装置が前記第1送信工程で送信さ
れた第1データに対して前記第2サービス内容を行い、
第2データとして前記第1サービス提供装置に送信する
第2送信工程と、 前記第1サービス提供装置が前記第2送信工程によって
送信された前記第2データに対して前記第1サービス内
容を行うサービス提供工程と、 を有することを特徴とする請求項10に記載のサービス
提供方法。11. A first transmitting step in which the client apparatus transmits first data, which is the target of the first service content, to the second service providing apparatus searched by the searching step, The service providing device performs the second service content on the first data transmitted in the first transmitting step,
A second transmitting step of transmitting to the first service providing apparatus as second data, and a service in which the first service providing apparatus performs the first service content with respect to the second data transmitted by the second transmitting step. The service providing method according to claim 10, further comprising: a providing step.
内容を提供するサービス提供装置であって、 前記ネットワークに接続されたクライアント装置からの
第2サービス内容の要求に対して、前記サービス提供装
置単独で実行できるか否か判定する判定手段と、 前記判定手段で前記第2サービス内容を前記サービス提
供装置単独で提供できないと判定した場合に、前記第2
サービス内容を提供するために前記第1サービス内容と
組合わせる必要のある第3サービス内容を提供できる、
他のサービス提供装置を前記ネットワーク上で検索する
検索手段と、 を有することを特徴とするサービス提供装置。12. A service providing apparatus, which is connected to a network and provides a first service content, wherein the service providing apparatus alone responds to a request for a second service content from a client apparatus connected to the network. Determining means for determining whether or not it can be executed; and if the determining means determines that the second service content cannot be provided by the service providing device alone, the second
It is possible to provide a third service content that needs to be combined with the first service content to provide the service content.
A service providing device comprising: a search unit that searches for another service providing device on the network.
報を前記クライアント装置に対して送信する送信手段を
更に有することを特徴とする請求項12に記載のサービ
ス提供装置。13. The service providing apparatus according to claim 12, further comprising transmitting means for transmitting information specifying the other service providing apparatus to the client apparatus.
ットのプリント対象データのプリント処理であり、 前記第2サービス内容は、第2フォーマットのプリント
対象データのプリント処理であり、 前記第3サービス内容は、前記第2フォーマットから前
記第1フォーマットへのデータ変換処理であることを特
徴とする請求項12又は13に記載のサービス提供装
置。14. The first service content is print processing of print target data of a first format, the second service content is print processing of print target data of a second format, and the third service content 14. The service providing device according to claim 12, wherein is a data conversion process from the second format to the first format.
内容を提供するサービス提供装置の制御方法であって、 前記ネットワークに接続されたクライアント装置からの
第2サービス内容の要求に対して、前記サービス提供装
置単独で実行できるか否か判定する判定工程と、 前記判定工程で前記第2サービス内容を前記サービス提
供装置単独で提供できないと判定した場合に、前記第2
サービス内容を提供するために前記第1サービス内容と
組合わせる必要のある第3サービス内容を提供できる、
他のサービス提供装置を前記ネットワーク上で検索する
検索工程と、 を有することを特徴とするサービス提供装置の制御方
法。15. A method of controlling a service providing apparatus connected to a network and providing a first service content, comprising: providing the service in response to a request for a second service content from a client apparatus connected to the network. A determining step of determining whether or not the apparatus can be executed alone, and the second step when the determining step determines that the second service content cannot be provided by the service providing apparatus alone.
It is possible to provide a third service content that needs to be combined with the first service content to provide the service content.
And a search step of searching for another service providing apparatus on the network, the method for controlling the service providing apparatus.
内容を提供するサービス提供装置の制御プログラムであ
って、 前記サービス提供装置に設けられたプロセッサに、 前記ネットワークに接続されたクライアント装置からの
第2サービス内容の要求に対して、前記サービス提供装
置単独で実行できるか否か判定する判定工程と、 前記判定工程で前記第2サービス内容を前記サービス提
供装置単独で提供できないと判定した場合に、前記第2
サービス内容を提供するために前記第1サービス内容と
組合わせる必要のある第3サービス内容を提供できる、
他のサービス提供装置を前記ネットワーク上で検索する
検索工程と、 を実行させることを特徴とする制御プログラム。16. A control program for a service providing apparatus connected to a network and providing a first service content, comprising: a processor provided in the service providing apparatus, a second program from a client apparatus connected to the network. A determination step of determining whether or not the service providing apparatus alone can execute the request for the service content; and a case of determining in the determination step that the second service content cannot be provided by the service providing apparatus alone, Second
It is possible to provide a third service content that needs to be combined with the first service content to provide the service content.
A control program for executing a search step of searching for another service providing device on the network.
装置であって、 前記ネットワークに接続された他の装置からのサービス
提供の要求に対して、前記サービス提供装置で実行でき
るか否か判定する判定手段と、 前記判定手段で前記サービス提供を実行できると判定し
た場合に、前記他の装置に対し、少なくとも該サービス
提供装置のアドレス情報を応答する手段と、 前記サービス提供の対象となるデータを受信する受信手
段と、 前記受信手段で受信したデータに対して前記サービス提
供を実行し、前記他の装置に送信する送信手段と、 を有することを特徴とするサービス提供装置。17. A service providing apparatus connected to a network, and determining whether or not the service providing apparatus can execute a service providing request from another apparatus connected to the network. And a means for responding at least the address information of the service providing apparatus to the other apparatus when the determining section determines that the service provision can be performed, and receiving the data to be provided by the service. A service providing apparatus comprising: a receiving unit; and a transmitting unit that executes the service provision for the data received by the receiving unit and transmits the data to the other device.
装置の制御方法であって、 前記ネットワークに接続された他の装置からのサービス
提供の要求に対して、前記サービス提供装置で実行でき
るか否か判定する判定工程と、 前記判定工程で前記サービス提供を実行できると判定し
た場合に、前記他の装置に対し、少なくとも該サービス
提供装置のアドレス情報を応答する工程と、 前記サービス提供の対象となるデータを受信する受信工
程と、 前記受信工程で受信したデータに対して前記サービス提
供を実行し、前記他の装置に送信する送信工程と、 を有することを特徴とするサービス提供装置の制御方
法。18. A method of controlling a service providing device connected to a network, comprising determining whether or not the service providing device can execute a service providing request from another device connected to the network. And a step of responding at least the address information of the service providing device to the other device when it is determined that the service provision can be executed in the determining step, and the data to be provided as the service. And a transmitting step of performing the service provision on the data received in the receiving step and transmitting the service to the other device.
装置の制御プログラムであって、 前記サービス提供装置に設けられたプロセッサに、 前記ネットワークに接続された他の装置からのサービス
提供の要求に対して、前記サービス提供装置で実行でき
るか否か判定する判定工程と、 前記判定工程で前記サービス提供を実行できると判定し
た場合に、前記他の装置に対し、少なくとも該サービス
提供装置のアドレス情報を応答する工程と、 前記サービス提供の対象となるデータを受信する受信工
程と、 前記受信工程で受信したデータに対して前記サービス提
供を実行し、前記他の装置に送信する送信工程と、 を実行させることを特徴とする制御プログラム。19. A control program for a service providing apparatus connected to a network, wherein a processor provided in the service providing apparatus responds to a request for service provision from another apparatus connected to the network. A determining step of determining whether or not the service providing apparatus can perform the operation, and a response of at least the address information of the service providing apparatus to the other apparatus when the service providing apparatus can be performed in the determining step A receiving step of receiving data to be provided with the service; a transmitting step of performing the service provision on the data received in the receiving step and transmitting the data to the other device; A control program characterized by.
ログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ可読
メモリ。20. A computer-readable memory in which the control program according to claim 16 or 19 is stored.
置、第1サービス提供装置、及び第2サービス提供装置
を含むサービス提供システムであって、 前記クライアント装置は、前記第1サービス提供装置に
対して、要求する第1サービス内容を通知する通知手段
を有し、 前記第1サービス提供装置は、通知手段によって通知さ
れた前記第1サービス内容を前記第1サービス提供装置
単独で行うことができない場合に、前記第1サービス内
容を行うために必要となる第2サービス内容を行うこと
のできる第2サービス提供装置を検索する検索手段を有
し、 前記クライアント装置は、更に、前記第2サービス提供
装置に対して、前記第1サービス内容の対象となる第1
データを送信する第1送信手段を有し、 前記第2サービス提供装置は、前記第1送信手段で送信
された第1データに対して前記第2サービス内容を行
い、第2データとして前記第1サービス提供装置に送信
する第2送信手段を有し、 前記第1サービス提供装置は、更に、前記第2送信手段
によって送信された前記第2データに対して前記第1サ
ービス内容を行うサービス提供手段を有することを特徴
とするサービス提供システム。21. A service providing system including a client device, a first service providing device, and a second service providing device on the same network, wherein the client device makes a request to the first service providing device. The first service providing apparatus, wherein the first service providing apparatus cannot perform the first service content notified by the notifying section by the first service providing apparatus alone. 1 has a search means for searching for a second service providing device capable of performing the second service content necessary for performing the service content, wherein the client device further includes: The first subject to the first service content
The second service providing device has a first transmitting unit for transmitting data, and the second service providing apparatus performs the second service content on the first data transmitted by the first transmitting unit, and outputs the first data as the second data. Service providing means for transmitting to the service providing apparatus, wherein the first service providing apparatus further performs the first service content for the second data transmitted by the second transmitting means. A service providing system comprising:
1サービス提供装置、及び第2サービス提供装置を用い
たサービス提供方法であって、 前記クライアント装置が、前記第1サービス提供装置に
対して、要求する第1サービス内容を通知する通知工程
と、 前記第1サービス提供装置が、通知工程によって通知さ
れた前記第1サービス内容を前記第1サービス提供装置
単独で行うことができない場合に、前記第1サービス内
容を行うために必要となる第2サービス内容を行うこと
のできる第2サービス提供装置を検索する検索工程と、 前記クライアント装置が、前記第2サービス提供装置に
対して、前記第1サービス内容の対象となる第1データ
を送信する第1送信工程と、 前記第2サービス提供装置が、前記第1送信工程で送信
された第1データに対して前記第2サービス内容を行
い、第2データとして前記第1サービス提供装置に送信
する第2送信工程と、 前記第1サービス提供装置が、前記第2送信工程によっ
て送信された前記第2データに対して処理を行い、前記
第1サービス内容を達成する工程と、 を有することを特徴とするサービス提供方法。22. A service providing method using a client device, a first service providing device, and a second service providing device on a network, wherein the client device makes a request to the first service providing device. A notification step of notifying the first service content; and the first service providing apparatus, when the first service providing apparatus cannot perform the first service content notified by the notifying step by itself, the first service A search step of searching for a second service providing apparatus capable of performing the second service content necessary for performing the content, and the client apparatus instructing the second service providing apparatus of the first service content The first transmission step of transmitting the target first data, and the second service providing device are transmitted in the first transmission step. A second transmitting step of performing the second service content on the first data and transmitting the second data to the first service providing apparatus as second data; and the first service providing apparatus transmitted by the second transmitting step. And a step of processing the second data to achieve the first service content.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002011703A JP4035330B2 (en) | 2002-01-21 | 2002-01-21 | Service providing system, service providing method, service providing apparatus, control method thereof, control program, and computer-readable memory |
DE60322453T DE60322453D1 (en) | 2002-01-21 | 2003-01-16 | System for providing services |
EP03250270A EP1330100B1 (en) | 2002-01-21 | 2003-01-16 | Service providing system |
US10/347,376 US20030137693A1 (en) | 2002-01-21 | 2003-01-21 | Service providing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002011703A JP4035330B2 (en) | 2002-01-21 | 2002-01-21 | Service providing system, service providing method, service providing apparatus, control method thereof, control program, and computer-readable memory |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003216383A true JP2003216383A (en) | 2003-07-31 |
JP4035330B2 JP4035330B2 (en) | 2008-01-23 |
Family
ID=27649121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002011703A Expired - Fee Related JP4035330B2 (en) | 2002-01-21 | 2002-01-21 | Service providing system, service providing method, service providing apparatus, control method thereof, control program, and computer-readable memory |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4035330B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006139585A (en) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Seiko Epson Corp | Control for network device corresponding to network type plug-and-play |
JP2008191773A (en) * | 2007-02-01 | 2008-08-21 | Canon Inc | Network-adaptable equipment and function provision method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2103011B1 (en) * | 2006-12-22 | 2010-05-12 | France Telecom | Optical signal processing method and device, associated central equipment and access network |
-
2002
- 2002-01-21 JP JP2002011703A patent/JP4035330B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006139585A (en) * | 2004-11-12 | 2006-06-01 | Seiko Epson Corp | Control for network device corresponding to network type plug-and-play |
JP4645164B2 (en) * | 2004-11-12 | 2011-03-09 | セイコーエプソン株式会社 | Network device control for network type plug and play |
US8166137B2 (en) | 2004-11-12 | 2012-04-24 | Seiko Epson Corporation | Control of network plug-and-play compliant device |
JP2008191773A (en) * | 2007-02-01 | 2008-08-21 | Canon Inc | Network-adaptable equipment and function provision method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4035330B2 (en) | 2008-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1330100B1 (en) | Service providing system | |
JP2003216368A (en) | Service providing system, service providing method, service providing device, its control method, control program and computer readable memory | |
US7148987B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program for controlling computer | |
US8001270B2 (en) | Method and apparatus for discovering a network address | |
JP5678507B2 (en) | Printing apparatus, processing method, and computer program | |
JP2003091377A (en) | Communication protocol for printing service with reference | |
JP4045799B2 (en) | Printing system | |
JP2006109459A (en) | Print supporting apparatus, print processing apparatus, document processing system, method of controlling print supporting apparatus, print support control program, and computer readable recording medium | |
JP2009038526A (en) | Printing server apparatus | |
JP5558681B2 (en) | Device search apparatus, device search apparatus control method, and computer program | |
KR100547117B1 (en) | Method and apparatus for remote control a network electron device | |
US20030055866A1 (en) | Methods and apparatus for remote execution of an application over the internet | |
JP2001043055A (en) | Printer, printer control method, print system, and recording medium | |
JP4045800B2 (en) | Printing system and method | |
JP4035330B2 (en) | Service providing system, service providing method, service providing apparatus, control method thereof, control program, and computer-readable memory | |
JP2008181519A (en) | System and method for finding document processor on network | |
JP2008010993A (en) | Electronic apparatus, application executing system, and program | |
JP2005182253A (en) | System and method for asp print service, and asp server device | |
JP4498045B2 (en) | Image processing apparatus, control method therefor, and program | |
JP4912093B2 (en) | Information processing method, information processing apparatus, program, and storage medium | |
JP2008059460A (en) | Information processor, information designation device, information designation processing system, information designation processing management system, information processing program, and information designation program | |
JP2006133970A (en) | Information processor and control method therefor and program | |
JP2004086354A (en) | Image processor | |
JP2004178061A (en) | Device and program for xml data display | |
JP2008135968A (en) | Image forming apparatus, fax communication method and fax communication program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071029 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4035330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |