JP2003209890A - Mobile communication method and mobile communication system - Google Patents

Mobile communication method and mobile communication system

Info

Publication number
JP2003209890A
JP2003209890A JP2002244714A JP2002244714A JP2003209890A JP 2003209890 A JP2003209890 A JP 2003209890A JP 2002244714 A JP2002244714 A JP 2002244714A JP 2002244714 A JP2002244714 A JP 2002244714A JP 2003209890 A JP2003209890 A JP 2003209890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
communication
mobile
packet
home agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002244714A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinkichi Ikeda
新吉 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002244714A priority Critical patent/JP2003209890A/en
Publication of JP2003209890A publication Critical patent/JP2003209890A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent packet loss by suppressing transfer from a home agent during hand-over of a mobile station. <P>SOLUTION: In the communication method for a network comprising at least a mobile station and a home agent (HA) and using a mobile IP, the mobile station transmits a communication disabled period start telegraphic message to the HA when the communication disabled period is recognized, the HA receiving the communication disabled period start telegraphic message received by the HA on behalf of the mobile station stores IP packets addressed to the mobile station, when the communication disabled period is finished, the mobile station transmits a communication disabled period end telegraphic message to the HA, the HA receiving the communication disabled period end telegraphic message transfers the stored IP packets addressed to the mobile station to the mobile station, and the mobile station applies reception processing to the IP packets transferred from the HA. Thus, the efficient mobile communication system reducing the packet loss can be realized. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、移動IPを用いた
ネットワークにおける移動体のハンドオーバの効率化を
図った移動通信方法および移動通信システムに関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mobile communication method and a mobile communication system for improving the efficiency of handover of mobiles in a network using mobile IP.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、Mobile IPを中心とする
移動IP技術の開発が進められている。Mobile
IPは、IPv4およびIPv6のいずれにおいても動
作するため、次世代携帯電話等に取り上げられるなど実
用化検討が進められている。Mobile IPv4については、R
FC2002、Mobile IPv6についてはdraft-ietf-mobileip-i
pv6を参照されたい。
2. Description of the Related Art Currently, mobile IP technology centering on Mobile IP is under development. Mobile
Since IP operates in both IPv4 and IPv6, it is being studied for practical use such as being taken up by next-generation mobile phones and the like. R for Mobile IPv4
For FC2002 and Mobile IPv6, draft-ietf-mobileip-i
See pv6.

【0003】Mobile IPの実用化にあたって
は、その移動透過性から携帯電話や無線LAN等に適用
されることが多いが、これらはいずれも無線ゾーンが重
複するセル構造をとったシステムであり、サブネット移
行時のより高速なCoA(Careof Address)登録(Bind
ing Update)が課題となる。他方、自動料金徴収システ
ム(ETC)等で用いられる通信方式であるDSRC
(Dedicated Short Range Communication)では、無線
ゾーンが間欠的に配置される場合が多く、サブネット移
行時には高速なCoA登録よりもむしろパケットロスの
抑制が課題となる。
In practical use of Mobile IP, it is often applied to mobile phones, wireless LANs, etc. due to its mobility, but these are all systems having a cell structure with overlapping wireless zones, and subnets. Faster CoA (Care of Address) registration (Bind
ing Update) will be an issue. On the other hand, DSRC, which is a communication method used in an automatic charge collection system (ETC), etc.
In (Dedicated Short Range Communication), wireless zones are often arranged intermittently, and the problem is to suppress packet loss rather than high-speed CoA registration during subnet transfer.

【0004】また、端末がその動作プログラム、特に無
線通信処理に関するモジュールを動的に更新可能なソフ
トウエア無線端末においては、プログラムをダウンロー
ド等の手段により取得した後に再構成を行うため通信不
能期間が比較的長く、等価的にDSRCと同様の課題を
克服する必要がある。すなわち、プログラム更新中のパ
ケットロスをいかに防ぐかが大きな課題となる。
Further, in a software defined wireless terminal in which the terminal can dynamically update its operating program, especially a module relating to wireless communication processing, the communication is disabled after the program is reconfigured after being acquired by means such as downloading. It is relatively long and equivalently needs to overcome the same challenges as DSRC. That is, how to prevent packet loss during program update is a major issue.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記Mobile I
Pにおける課題のうち、本発明はパケットロスに関する
課題を解決するものであり、無線通信におけるハンドオ
ーバに際して発生するパケットロスを削減することを目
的とするものである。
The above-mentioned Mobile I
Among the problems in P, the present invention is to solve the problems related to packet loss, and it is an object of the present invention to reduce the packet loss that occurs during handover in wireless communication.

【0006】また、Mobile IPでは、送信者が
移動局のCoAを知らない場合にはホームアドレスに対
してIPパケットを送信する。移動局がホームネットワ
ーク(ホームエージェントが存在し、且つホームアドレ
スが属するネットワーク)に存在しない場合、ホームエ
ージェントがIPパケットを代理受信して、その時点で
ホームエージェントに登録された移動局のCoAに転送
する。移動局がハンドオーバ期間につきホームエージェ
ントから転送されたIPパケットが受信できない状態に
ある場合、そのIPパケットは結果的に破棄されるとい
う課題を有している。
In Mobile IP, when the sender does not know the CoA of the mobile station, an IP packet is sent to the home address. When the mobile station does not exist in the home network (the home agent exists and the network to which the home address belongs), the home agent receives the IP packet by proxy and transfers it to the CoA of the mobile station registered in the home agent at that time. To do. When the mobile station cannot receive the IP packet transferred from the home agent during the handover period, the IP packet is eventually discarded.

【0007】本発明は、上記の如く移動局のハンドオー
バ中のホームエージェントからの転送を抑止して、パケ
ットロスを抑止することも目的としている。
Another object of the present invention is to suppress packet loss by suppressing transfer from the home agent during handover of the mobile station as described above.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明ではハンドオーバ中の移動局宛IPパケット
を移動局が属するホームエージェントに一時的に転送
し、ハンドオーバ終了と同時にホームエージェントから
移動局に転送するようにしたものである。
In order to solve the above problems, the present invention temporarily transfers an IP packet addressed to a mobile station during handover to a home agent to which the mobile station belongs and moves from the home agent at the same time as the handover is completed. It is designed to be transferred to the station.

【0009】これにより本発明は、パケットロスを削減
し、さらには移動局装置の通信負担を軽減することがで
き、効率的な移動通信システムを実現することができ
る。
As a result, according to the present invention, it is possible to reduce packet loss, reduce the communication load on the mobile station apparatus, and realize an efficient mobile communication system.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、少なくとも移動局とホームエージェントから構成さ
れる移動IPを用いたネットワークの通信方法におい
て、移動局は通信不能期間となることが明らかとなった
時点でホームエージェントに対して通信不能期間開始電
文を送信し、通信不能期間開始電文を受信したホームエ
ージェントはそれ以降代理受信する移動局宛のIPパケ
ットを蓄積し、移動局は通信不能期間が終了した時点で
通信不能期間終了電文をホームエージェントに対して送
信し、通信不能期間終了電文を受信したホームエージェ
ントは先に蓄積した移動局宛のIPパケットを転送し、
移動局はホームエージェントから転送されたIPパケッ
トを受信処理することを特徴とするものあり、ハンドオ
ーバ等に起因する移動局の通信不能期間中に本来受信す
べき移動局宛IPパケットを破棄することなく、通信不
能期間終了時に移動局に配送することができるという作
用を有する。ここで、移動後の新しい移動局CoAをホ
ームエージェントに通知する際に、Mobile IP
で規定されているバインディングアップデートメッセー
ジを用いてもよいし、通信不能期間終了電文に新しいC
oAを含めてもよい。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION According to the invention described in claim 1 of the present invention, in a communication method of a network using a mobile IP including at least a mobile station and a home agent, the mobile station may be in a communication incapable period. When it becomes clear, a communication deadline start message is sent to the home agent, and the home agent receiving the communication deadline start message accumulates IP packets addressed to the mobile station to be received by proxy thereafter, and the mobile station communicates. At the end of the unavailable period, a communication unavailable period end message is sent to the home agent, and the home agent receiving the communication unavailable period end message transfers the IP packet addressed to the mobile station,
The mobile station is characterized by receiving and processing the IP packet transferred from the home agent, without discarding the IP packet addressed to the mobile station, which should be originally received during the communication incompatibility period of the mobile station due to handover or the like. , And has the effect of delivering to the mobile station at the end of the incommunicable period. Here, when notifying the home agent of the new mobile station CoA after moving, the Mobile IP
The binding update message stipulated in the above may be used, or a new C message may be added to the communication end period message.
oA may be included.

【0011】ここで、通信不能期間開始電文および通信
不能期間終了電文は、バインディングアップデートメッ
セージを応用したものであってもよく、例えば、通信不
能期間開始電文はバインディングアップデートメッセー
ジを用いて通知するCoAとして特別な値(例えばオー
ルゼロ)を設定したり、通信不能期間終了電文は通知す
るCoAにその時点で通信可能な(移動後の)CoAを
設定してもよい。バインディングアップデートメッセー
ジを応用した通信不能期間開始電文および通信不能期間
終了電文は、いずれもピギーバックによりデータトラフ
ィックに重畳してもよい。または、通信不能期間開始伝
聞および通信不能期間終了電文は、IP層より上位の層
にて処理されるIPパケットであってもよい。
Here, the incommunicable period start message and the incommunicable period end message may be those to which a binding update message is applied. For example, the incommunicable period start message is a CoA that is notified using a binding update message. A special value (for example, all zeros) may be set, or the CoA to be notified of the incommunicable period end message may be set to the CoA at which communication is possible (after movement). Both the incommunicable period start message and the incommunicable period end message to which the binding update message is applied may be superimposed on the data traffic by piggyback. Alternatively, the communication unavailable period start message and the communication unavailable period end message may be IP packets processed by a layer higher than the IP layer.

【0012】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の移動通信方法において、前記ホームエージェントが前
記通信不能期間開始電文に対する応答電文を返すことを
特徴とするものであり、通信不能期間中にホームエージ
ェントが移動局宛のIPパケットを蓄積する能力がない
(例えばメモリ容量不足)場合や、その他の理由により
パケット蓄積を拒否する場合に、通信不能期間開始電文
を送信してきた移動局に対して拒否応答を示す応答電文
を返すことができるという作用を有する。
The invention according to claim 2 is characterized in that, in the mobile communication method according to claim 1, the home agent returns a response telegram to the telegram for starting the incommunicable period. If the home agent does not have the ability to store IP packets addressed to the mobile station (for example, the memory capacity is insufficient), or if the packet storage is rejected for some other reason, the mobile station that has sent the incommunicable period start message will On the other hand, it has the effect of being able to return a response message indicating a rejection response.

【0013】ここで、応答電文は、バインディングアク
ノリッジメッセージを応用したものであってもよく、そ
の場合、応答電文をピギーバックによりデータトラフィ
ックに重畳してもよい。または、応答電文はIP層より
上位の層にて処理されるIPパケットであってもよい。
Here, the response message may be an application of the binding acknowledge message, and in that case, the response message may be superimposed on the data traffic by piggyback. Alternatively, the response message may be an IP packet processed in a layer above the IP layer.

【0014】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の移動通信方法において、前記通信不能期間開
始電文に通信不能推定時間に関する情報を含めることを
特徴とするものであり、ホームエージェントが将来にお
いて蓄積すべき移動局宛IPパケットの総量を予測する
ことができるという作用を有する。さらに、前記総量に
よっては、応答電文として蓄積拒否を示す応答電文を返
してもよい。
The invention according to claim 3 is characterized in that, in the mobile communication method according to claim 1 or 2, the information regarding the estimated incommunicable time is included in the incommunicable period start message. This has the effect that the agent can predict the total amount of IP packets addressed to the mobile station in the future. Furthermore, depending on the total amount, a response message indicating storage refusal may be returned as the response message.

【0015】請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3
のいずれかに記載の移動通信方法において、前記移動局
は、通信不能期間となることが明らかとなった時点で、
さらに通信相手に対して通信不能期間開始電文を送信
し、通信相手は前記通信不能期間開始電文を受信する
と、通信不能期間に入った移動局宛IPパケットを移動
局のホームアドレスに宛てて送信することを特徴とする
ものであり、移動局が通信不能期間中に通信相手が送信
するIPパケットを、すべてホームネットワーク宛に送
信するよう要請することができるという作用を有する。
これにより、ホームエージェントが移動局宛のIPパケ
ットを代理受信後蓄積し、後に通信不能期間終了時に移
動局に転送する。
The invention according to a fourth aspect is the first to the third aspects.
In the mobile communication method according to any one of 1, the mobile station, at the time when it is clear that it will be in the incommunicable period,
Further, when the communication partner receives the communication-disabled period start message to the communication partner, and the communication partner receives the communication-disabled period start message, the communication partner sends an IP packet addressed to the mobile station to the home address of the mobile station. The mobile station can request that all the IP packets transmitted by the communication partner be transmitted to the home network during the incommunicable period.
As a result, the home agent accumulates the IP packet addressed to the mobile station after proxy reception, and later transfers it to the mobile station at the end of the incommunicable period.

【0016】なお、移動局は通信不能期間終了時に、通
信不能期間開始電文を発行した通信相手に明示的に通信
不能期間終了電文を発行してもよく、この場合、通信相
手は移動IPの手順に従って直接移動局のCoA宛にI
Pパケットを送信してもよい。
At the end of the incommunicable period, the mobile station may explicitly issue the incommunicable period end message to the communication partner who has issued the incommunicable period start message. Directly to the mobile station CoA
P packets may be transmitted.

【0017】ここで、通信不能期間開始電文および通信
不能期間終了電文は、バインディングアップデートメッ
セージを応用したものであってもよく、例えば、通信不
能期間開始電文はバインディングアップデートメッセー
ジを用いて通知するCoAとして特別な値(例えば全ビ
ットがゼロのIPアドレス)を設定したり、通信不能期
間終了電文は通知するCoAとしてその時点で通信可能
な(移動後の)CoAをAlternative Co
Aサブオプションを用いるなどして設定してもよい。
Here, the incommunicable period start message and the incommunicable period end message may be those to which a binding update message is applied. For example, the incommunicable period start message is a CoA notified by using a binding update message. A special value (for example, an IP address in which all bits are zero) is set, or a CoA that can be communicated at that time (after moving) is used as an CoA for notifying the incommunicable period end message.
It may be set by using the A sub-option.

【0018】請求項5に記載の発明は、請求項1乃至4
のいずれかに記載の移動通信方法において、前記移動局
は、通信不能期間となることが明らかとなった時点で、
さらに基地局に対して通信不能期間開始電文を送信し、
基地局は通信不能期間に入った移動局宛のIPパケット
ヘッダを加工処理して送出することを特徴とするもので
あり、移動局のCoAを宛先としたIPパケットヘッダ
について、宛先を移動局のホームアドレスに変更するこ
とにより、移動局宛IPパケットをホームエージェント
に転送することができ、本来移動局への不達を理由に破
棄されるIPパケットを救済することができるという作
用を有する。例えば、ルーティングヘッダが用いられて
いる場合は、ルーティングヘッダについて規定された処
理を行うことにより、IPヘッダの宛先アドレスをルー
ティングヘッダに記載されたホームアドレスとする処理
を基地局が代理的に行う。
The invention described in claim 5 is the invention according to claims 1 to 4.
In the mobile communication method according to any one of 1, the mobile station, at the time when it is clear that it will be in the incommunicable period,
In addition, it sends a communication message to start communication with the base station,
The base station is characterized by processing and transmitting the IP packet header addressed to the mobile station that has entered the incommunicable period, and regarding the IP packet header destined for the CoA of the mobile station, the destination is the mobile station. By changing to the home address, the IP packet addressed to the mobile station can be transferred to the home agent, and the IP packet that is originally discarded due to non-delivery to the mobile station can be rescued. For example, when the routing header is used, the base station performs the process of defining the destination address of the IP header as the home address described in the routing header by performing the process specified for the routing header.

【0019】請求項6に記載の発明は、請求項1乃至5
のいずれかに記載の移動通信方法において、ホームエー
ジェントは、前記通信不能期間開始電文を受信した以降
に代理受信する移動局宛IPパケットを、上位層もしく
はアプリケーションデータ単位で蓄積できるようプロト
コル処理を行うことを特徴とするものであり、移動局の
通信不能期間中にホームエージェントに転送される移動
局宛IPパケットについて、その上位層もしくはアプリ
ケーション処理をホームエージェントが一時的に代行
し、然るべきデータ単位が揃った時点で蓄積することに
より、移動局が後のデータ通信をスムーズに再開するこ
とができるという作用を有する。
The invention according to claim 6 is the same as claims 1 to 5.
In any one of the mobile communication methods described above, the home agent performs a protocol process so that the IP packet addressed to the mobile station, which is received by the proxy after receiving the incommunicable period start message, can be stored in an upper layer or in application data units. With respect to the IP packet addressed to the mobile station that is transferred to the home agent during the communication failure period of the mobile station, the home agent temporarily takes over the upper layer or application processing, and the appropriate data unit is By accumulating at the time of completion, the mobile station can smoothly resume the subsequent data communication.

【0020】これは特にTCPを用いたデータリクエス
ト型のアプリケーションにおいて、TCPの輻輳制御を
起動させずに一連のデータを取得することができ、実質
的な効率向上につながるものである。
In particular, in a data request type application using TCP, a series of data can be obtained without activating the congestion control of TCP, which leads to a substantial improvement in efficiency.

【0021】請求項7に記載の発明は、通信不能期間と
なることが明らかとなった時点でホームエージェントに
対して通信不能期間開始電文を送信し、また通信不能期
間が終了した時点で通信不能期間終了電文をホームエー
ジェントに対して送信する手段と、通信不能期間終了電
文送信後にホームエージェントから転送されたIPパケ
ットを受信処理する手段とを具備するものであり、ハン
ドオーバ等に起因する通信不能期間中に本来受信すべき
移動局宛IPパケットを一時的に預かるようホームエー
ジェントに要請するとともに、ハンドオーバ終了時、す
なわち受信再開時にホームエージェントからIPパケッ
トを転送してもらい、パケットロスを削減することがで
きるという作用を有する。
The invention according to claim 7 transmits a communication-disabled period start message to the home agent when it becomes clear that the communication-disabled period is reached, and communication is disabled when the communication-disabled period ends. It comprises means for transmitting a period end message to the home agent, and means for receiving and processing the IP packet transferred from the home agent after the communication disabled period message is transmitted. It is possible to reduce the packet loss by requesting the home agent to temporarily store the IP packet addressed to the mobile station, which should be originally received, and having the home agent transfer the IP packet at the end of the handover, that is, when the reception is restarted. It has the effect of being able to.

【0022】請求項8に記載の発明は、移動局から通信
不能期間開始電文を受信処理する手段と、通信不能期間
に入った移動局宛のIPパケットを代理受信後蓄積する
手段と、また移動局から通信不能期間終了電文を受信す
ると先に蓄積した移動局宛のIPパケットを移動局に転
送する手段とを具備するものであり、移動局宛のIPパ
ケットを移動局が申告してきたハンドオーバ期間中に限
り一時的に代理受信後保存し、ハンドオーバ完了と同時
に移動局の新しいCoAに向けて保存しておいたIPパ
ケットを送信することにより、移動局がハンドオーバ期
間中であるために本来破棄されるところであったIPパ
ケットを救済することができるという作用を有する。
According to an eighth aspect of the invention, means for receiving and processing a communication-disabled period start message from a mobile station, means for accumulating IP packets addressed to the mobile station that have entered the communication-disabled period after proxy reception, and mobile And a means for transferring to the mobile station the IP packet addressed to the mobile station, which has been stored in advance, when receiving the end-of-communications period telegram from the station. The handover period in which the mobile station has declared the IP packet addressed to the mobile station. By temporarily storing after proxy reception and storing the IP packet to the new CoA of the mobile station as soon as the handover is completed, the mobile station is originally discarded because it is in the handover period. This has the effect of being able to rescue the IP packet that was in the vicinity.

【0023】請求項9に記載の発明は、請求項8に記載
のホームエージェント装置において、前記通信不能期間
開始電文を受信処理し、通信不能期間に入った移動局宛
のIPパケットを代理受信後上位層もしくはアプリケー
ションデータ単位で蓄積できるようプロトコル処理を行
う手段とを具備することを特徴とするものであり、一連
の上位層もしくはアプリケーションデータ単位を揃えて
蓄積しておくことにより、後の移動局の受信負担を軽減
することができるという作用を有する。
According to a ninth aspect of the present invention, in the home agent device according to the eighth aspect, after receiving the communication-disabled period start message, an IP packet addressed to the mobile station that has entered the communication-disabled period is received by proxy. It is characterized by comprising means for performing protocol processing so that data can be stored in upper layers or application data units. This has the effect of reducing the reception load of.

【0024】請求項10に記載の発明は、請求項1乃至
6のいずれかに記載の移動通信方法において、移動局が
その動作プログラムを動的に更新可能なソフトウエア無
線装置であり、プログラムの更新にあたって通信不能期
間開始電文をホームエージェントに対して送信し、プロ
グラム更新完了後に通信可能な状態になった時点で通信
不能期間終了電文をホームエージェントに送信すること
を特徴とするものであり、ハンドオーバ同様、通信不能
期間に相当する動作プログラム更新期間中の移動局宛パ
ケットロスを削減することができるという作用を有す
る。
The invention according to a tenth aspect is the mobile communication method according to any one of the first to sixth aspects, wherein the mobile station is a software defined radio device capable of dynamically updating its operation program. In the update, the communication deadline start message is sent to the home agent, and the communication deadline end message is sent to the home agent when communication becomes possible after the program update is completed. Similarly, there is an effect that it is possible to reduce the packet loss addressed to the mobile station during the operation program update period corresponding to the incommunicable period.

【0025】請求項11に記載の発明は、動作プログラ
ムを動的に更新可能なソフトウエア無線装置であり、プ
ログラムの更新にあたって通信不能期間開始電文をホー
ムエージェント装置に対して送信する手段と、プログラ
ム更新完了後に通信可能な状態になった時点で通信不能
期間終了電文をホームエージェント装置に送信する手段
とを具備することを特徴とするものであり、動作プログ
ラム更新期間中の移動局当てIPパケットを一時的に預
かるようにホームエージェント装置に要請するととも
に、プログラム更新時、すなわち受信再開時にホームエ
ージェント装置からIPパケットを転送してもらい、パ
ケットロスを削減することができるという作用を有す
る。
The invention described in claim 11 is a software defined radio device capable of dynamically updating an operation program, and means for transmitting a communication dead period start message to a home agent device when updating the program, and a program. And a means for transmitting an incommunicable period end telegram to the home agent device when communication becomes possible after the update is completed. The home agent device is requested to temporarily store the data, and the IP packet is transferred from the home agent device when the program is updated, that is, when the reception is restarted, so that packet loss can be reduced.

【0026】請求項12に記載の発明は、請求項8また
は9に記載のホームエージェント装置と請求項7または
11に記載の移動局装置を具備する移動通信システムで
あり、ハンドオーバや動作プログラム更新に起因する通
信不能期間中に本来受信すべき移動局宛IPパケットが
紛失されるのを防いで、効率的な移動通信システムを実
現することができるという作用を有する。
The invention described in claim 12 is a mobile communication system comprising the home agent device according to claim 8 or 9 and the mobile station device according to claim 7 or 11, and is used for handover and operation program update. There is an effect that an IP packet addressed to a mobile station, which should be originally received, is prevented from being lost during the resulting incommunicable period, and an efficient mobile communication system can be realized.

【0027】請求項13に記載の発明は、請求項1乃至
6、10のいずれかに記載の移動通信方法において、前
記移動局は、新たな基地局との交信が可能となった後
に、不在時転送要求電文を基地局に送信し、不在時転送
要求電文を受信した基地局は、それ以降に移動局との交
信が途絶えた時には、移動局宛のIPパケットを代理受
信し、IPパケットのヘッダを加工処理して送出するこ
とを特徴とするものであり、移動局が予期しないハンド
オーバにより基地局と交信ができなくなった場合にも、
基地局が移動局へのパケット到達不能を検知して、移動
局宛のIPパケットをホームエージェントに転送するこ
とができ、本来移動局への不達を理由に破棄されるIP
パケットを救済することができるという作用を有する。
The invention according to claim 13 is the mobile communication method according to any one of claims 1 to 6 and 10, wherein the mobile station is absent after communication with a new base station becomes possible. The base station that transmits the temporary transfer request message to the base station and receives the unattended transfer request message receives the IP packet addressed to the mobile station by proxy when the communication with the mobile station is lost after that. It is characterized by processing the header and transmitting it, and even when the mobile station cannot communicate with the base station due to an unexpected handover,
The base station can detect the unreachability of the packet to the mobile station and can transfer the IP packet addressed to the mobile station to the home agent, and the IP that is originally discarded due to the failure to reach the mobile station.
This has the effect of being able to rescue the packet.

【0028】請求項14に記載の発明は、請求項7また
は11に記載の移動局装置において、新たな基地局との
交信が可能となった後に、不在時転送要求電文を基地局
に送信することを特徴とするものであり、予期しないハ
ンドオーバのために基地局と交信できなくなることによ
るIPパケットロスを確実に回避することができるとい
う作用を有する。
The invention according to claim 14 is, in the mobile station apparatus according to claim 7 or 11, that transmits an out-of-office transfer request message to the base station after communication with a new base station becomes possible. This has the effect of being able to reliably avoid IP packet loss due to the inability to communicate with the base station due to an unexpected handover.

【0029】請求項15に記載の発明は、移動局からの
不在時転送要求電文を受信する手段と、それ以降に移動
局との交信が途絶えた時には、移動局宛のIPパケット
を代理受信する手段と、代理受信したIPパケットのヘ
ッダを加工処理して送出する手段とを具備することを特
徴とするものであり、予期しないハンドオーバにより移
動局と交信ができなくなった場合でも、移動局宛のIP
パケットをホームエージェントに転送することができ、
本来移動局への不達を理由に破棄されるIPパケットを
救済することができるという作用を有する。
According to a fifteenth aspect of the present invention, a means for receiving an unattended transfer request message from a mobile station and, when communication with the mobile station is lost thereafter, an IP packet addressed to the mobile station is received by proxy. Means and means for processing the header of the IP packet received by proxy and sending it out. Even when the mobile station cannot communicate with the mobile station due to an unexpected handover, it is addressed to the mobile station. IP
Packets can be forwarded to the home agent,
It has the effect of being able to rescue an IP packet that is originally discarded due to non-delivery to the mobile station.

【0030】請求項16に記載の発明は、移動局からの
通信不能期間開始電文を受信処理する手段と、通信不能
期間に入った移動局宛のIPパケットを代理受信する手
段と、代理受信したIPパケットのヘッダを加工処理し
て送出する手段とを具備することを特徴とするものであ
り、移動局のCoAを宛先としたIPパケットヘッダに
ついて、宛先を移動局のホームアドレスに変更すること
により、移動局宛IPパケットをホームエージェントに
転送することができ、本来移動局への不達を理由に破棄
されるIPパケットを救済することができるという作用
を有する。例えば、ルーティングヘッダが用いられてい
る場合は、ルーティングヘッダについて規定された処理
を行うことにより、IPヘッダの宛先アドレスをルーテ
ィングヘッダに記載されたホームアドレスとする処理を
基地局が代理的に行う。
According to a sixteenth aspect of the present invention, means for receiving and processing a communication-disabled period start message from a mobile station, means for receiving an IP packet addressed to a mobile station that has entered the communication-disabled period by proxy, and received by proxy. And a means for processing the header of an IP packet and transmitting the header. By changing the destination to the home address of the mobile station with respect to the IP packet header destined for the CoA of the mobile station, The IP packet addressed to the mobile station can be transferred to the home agent, and the IP packet that is originally discarded due to non-delivery to the mobile station can be rescued. For example, when the routing header is used, the base station performs the process of defining the destination address of the IP header as the home address described in the routing header by performing the process specified for the routing header.

【0031】請求項17に記載の発明は、移動局からの
不在時転送要求電文および通信不能期間開始電文を受信
する手段と、不在時転送要求電文を受信した後に移動局
との交信が途絶えた時、もしくは移動局から通信不能期
間開始電文を受信した時には、移動局宛のIPパケット
を代理受信する手段と、代理受信したIPパケットのヘ
ッダを加工処理して送出する手段とを具備することを特
徴するもので、移動局が明示的に指示した場合はもちろ
ん、予期しないハンドオーバにより移動局と交信ができ
なくなった場合でも、移動局宛のIPパケットをホーム
エージェントに転送することができ、本来移動局への不
達を理由に破棄されるIPパケットを救済することがで
きるという作用を有する。
According to the seventeenth aspect of the present invention, the communication between the means for receiving the unattended transfer request message and the incommunicable period start message from the mobile station and the communication with the mobile station after receiving the unattended transfer request message are interrupted. At the time of receiving a communication-disabled period start message from the mobile station, means for receiving the IP packet addressed to the mobile station by proxy and means for processing the header of the IP packet received by proxy and sending it out. This is a feature of the mobile station, which can transfer IP packets addressed to the mobile station to the home agent when the mobile station explicitly instructs it or when it cannot communicate with the mobile station due to an unexpected handover. This has the effect of being able to rescue an IP packet that is discarded due to a failure to reach the station.

【0032】請求項18に記載の発明は、請求項8また
は9に記載のホームエージェント装置と請求項14乃至
16のいずれかに記載の移動局装置、請求項17乃至1
9のいずれかに記載の基地局装置を具備する移動通信シ
ステムであり、ハンドオーバや動作プログラム更新に起
因する通信不能期間中に本来受信すべき移動局宛IPパ
ケットが紛失されるのを防いで、効率的な移動通信シス
テムを実現することができるという作用を有する。特
に、移動局は通信不能期間開始電文やバインディングア
ップデート等を利用して通信相手に通信中断を要求する
必要がない。
The invention described in claim 18 is the home agent device according to claim 8 or 9, the mobile station device according to any one of claims 14 to 16, and the mobile station device according to claims 17 to 1.
9. A mobile communication system comprising the base station device according to any one of 9 to 9 above, which prevents loss of an IP packet addressed to a mobile station, which should be originally received during a communication unavailable period caused by a handover or an operation program update, It has an effect that an efficient mobile communication system can be realized. In particular, the mobile station does not need to request the communication partner to interrupt the communication by using a communication deadline start message or binding update.

【0033】請求項19に記載の発明は、請求項7また
は11に記載の移動局装置において、さらに通信不能期
間開始電文を通信相手に対して送信することを特徴とす
るものであり、通信相手が送信する移動局宛のIPパケ
ットを、それまでのCoA宛からホームアドレス宛とさ
せることにより、本来移動局への不達を理由に破棄され
るIPパケットを救済することができるという作用を有
する。
The invention as set forth in claim 19 is characterized in that, in the mobile station apparatus as set forth in claim 7 or 11, a message for starting a communication incapable period is further transmitted to a communication partner. By moving the IP packet addressed to the mobile station transmitted from the CoA from the CoA address to the home address, it is possible to rescue the IP packet that was originally discarded due to non-delivery to the mobile station. .

【0034】請求項20に記載の発明は、請求項14に
記載の移動局装置において、さらに通信不能期間開始電
文を通信相手に対して送信することを特徴とするもので
あり、移動局が明示的に指示した場合はもちろん、予期
しないハンドオーバにより基地局と交信できなくなった
場合でも、通信相手が送信する移動局宛のIPパケット
を、それまでのCoA宛からホームアドレス宛とさせる
ことにより、本来移動局への不達を理由に破棄されるI
Pパケットを救済することができるという作用を有す
る。
The invention according to claim 20 is characterized in that, in the mobile station apparatus according to claim 14, a communication-disabling period start message is further transmitted to a communication partner. Not only when it is instructed, but also when it becomes impossible to communicate with the base station due to an unexpected handover, by making the IP packet addressed to the mobile station transmitted by the communication partner from the CoA address until then to the home address, Discarded due to failure to reach mobile station I
It has an effect that the P packet can be rescued.

【0035】請求項21に記載の発明は、通信不能期間
開始電文を受信処理する手段と、通信不能期間に入った
移動局宛IPパケットを移動局のホームアドレスに宛て
て送信する手段とを具備することを特徴とするものであ
り、宛先移動局がハンドオーバや動作プログラム更新中
であることによるパケット不達期間にもIPパケットを
送信することができ、きりのよい所までパケット送信を
継続することができるので処理効率を向上することがで
きるという作用を有する。
The invention as set forth in claim 21 comprises means for receiving and processing a communication-disabled period start message, and means for transmitting an IP packet addressed to a mobile station that has entered the communication-disabled period to the home address of the mobile station. IP packet can be transmitted even during a packet undelivered period due to the destination mobile station performing a handover or updating the operation program, and the packet transmission can be continued to a well-defined place. As a result, the processing efficiency can be improved.

【0036】請求項22に記載の発明は、請求項8また
は9に記載のホームエージェント装置と請求項19に記
載の移動局装置、請求項21に記載の通信装置を具備す
る移動通信システムであり、送信元である通信装置が移
動局へのパケット不達となることを検出して、以降の移
動局宛IPパケットをホームアドレス宛とすることによ
り、中継ノード(例えば基地局)による介入なしにIP
パケットロスを解消できる移動通信システムを実現する
ことができるという作用を有する。
The invention described in claim 22 is a mobile communication system comprising the home agent device according to claim 8 or 9, the mobile station device according to claim 19, and the communication device according to claim 21. , By detecting that the communication device that is the source of the packet does not reach the mobile station, and by setting the subsequent IP packet addressed to the mobile station as the home address, the relay node (eg, base station) does not intervene. IP
The mobile communication system can eliminate the packet loss.

【0037】請求項23に記載の発明は、請求項8また
は9に記載のホームエージェント装置と請求項20に記
載の移動局装置、請求項15乃至17のいずれかに記載
の基地局装置、請求項21に記載の通信装置を具備する
移動通信システムであり、移動局へのパケット不達とな
ることを検出して、以降の移動局宛IPパケットをホー
ムアドレス宛とすると通信装置と、以降も移動局宛IP
パケットをCoAに送信し続ける通信装置が混在する場
合に、後者に対しては基地局が支援することにより、移
動局通信不能時のパケットロスを解消できる移動通信シ
ステムを実現することができるという作用を有する。
The invention described in claim 23 is the home agent apparatus according to claim 8 or 9, the mobile station apparatus according to claim 20, the base station apparatus according to any one of claims 15 to 17, Item 21. A mobile communication system comprising the communication device according to item 21, wherein when a packet non-delivery to a mobile station is detected and subsequent IP packets addressed to the mobile station are addressed to the home address, the communication device and IP for mobile station
When communication devices that continue to transmit packets to CoA are mixed, the base station supports the latter to realize a mobile communication system that can eliminate packet loss when the mobile station cannot communicate. Have.

【0038】以下に、本発明の実施の形態として、図を
用いて説明する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0039】(実施の形態1)本発明の第一の実施の形
態について図1乃至4、7、8、15乃至19、21、
22、24を用いて説明する。
(Embodiment 1) FIGS. 1 to 4, 7, 8, 15 to 19, 21, regarding a first embodiment of the present invention,
22 and 24 will be described.

【0040】図19は本発明による第一の実施の形態に
おける移動通信システムの構成例を示す図であり、車両
に搭載された移動局装置(車載端末)50と路側機70
−1、70−2が無線通信を行う路車間通信システムに
関する適用を示したものである。
FIG. 19 is a diagram showing an example of the configuration of a mobile communication system according to the first embodiment of the present invention, which is a mobile station device (in-vehicle terminal) 50 mounted on a vehicle and a roadside device 70.
-1, 70-2 shows the application regarding the road-vehicle communication system which performs wireless communication.

【0041】路側機70−1は無線ゾーン13を、路側
機70−2は無線ゾーン23を形成して、進入してきた
移動局装置50と無線交信を行う。また、路側機70−
1および70−2はインターネット等のネットワーク1
に直接的あるいは間接的に接続され、同様にネットワー
ク1には移動局装置50を収容するホームエージェント
装置30が直接的あるいは間接的に接続される。
The roadside device 70-1 forms the radio zone 13 and the roadside device 70-2 forms the radio zone 23 to perform radio communication with the mobile station device 50 that has entered. In addition, the roadside device 70-
1 and 70-2 are networks 1 such as the Internet
Is directly or indirectly connected to the network 1. Similarly, the home agent apparatus 30 accommodating the mobile station apparatus 50 is directly or indirectly connected to the network 1.

【0042】なお、ネットワーク1への直接的接続とは
路側機70−1、70−2がルータとして動作する場合
をいい、間接的接続とは路側ネットワークを介して路側
機70−1、70−2以外のルータ経由でネットワーク
1に接続されることをいう(この場合、ネットワーク1
にルータが含まれているものとして図示している)。
The direct connection to the network 1 means that the roadside devices 70-1 and 70-2 operate as routers, and the indirect connection means the roadside devices 70-1 and 70- via the roadside network. Connected to network 1 via a router other than 2 (in this case, network 1
Is shown as including a router).

【0043】図21は、通信不能期間開始電文の具体的
なフォーマットの一例を示す図である。IPパケットが
通信不能期間開始電文であることを示す識別子フィール
ド(code:1byte)210と、予想通信不能期間フィール
ド(supposed sleep time:16byte)212と、CoAフ
ィールド214およびホームアドレスフィールド213
からなる。
FIG. 21 is a diagram showing an example of a specific format of the communication-disabled period start message. An identifier field (code: 1 byte) 210 indicating that the IP packet is a communication disabled period start message, an expected communication disabled period field (supposed sleep time: 16 bytes) 212, a CoA field 214 and a home address field 213.
Consists of.

【0044】図22は、通信不能期間終了電文の具体的
なフォーマットの一例を示す図である。IPパケットが
通信不能期間開始電文であることを示す識別子フィール
ド(code:1byte)220と、CoAフィールド223お
よびホームアドレスフィールド222からなる。なお、
CoAフィールド、ホームアドレスフィールドは少なく
とも一方を備えていればよい。
FIG. 22 is a diagram showing an example of a specific format of the telecommunications period end message. The IP packet includes an identifier field (code: 1 byte) 220 indicating that the IP packet is a communication disabled period start message, a CoA field 223, and a home address field 222. In addition,
At least one of the CoA field and the home address field may be provided.

【0045】図19における移動通信システムの移動局
装置50とホームエージェント装置30の構成について
以下に説明する。
The configurations of the mobile station device 50 and the home agent device 30 of the mobile communication system in FIG. 19 will be described below.

【0046】図1はホームエージェント装置30の第一
の構成例を示す図である。ホームエージェント装置30
は、ネットワーク1と直接的あるいは間接的に接続さ
れ、具体的には通信インタフェース部31にて第2層以
下の接続処理を実施する。通信インタフェース部31に
より受信されたIPパケットはIP処理部32に転送さ
れ、そこでインターネットプロトコルの規定に基づいた
処理が行われる。受信パケットが移動IPに関する電文
を含む場合、移動IP処理部33に転送あるいは通知さ
れ、例えば移動IP方式の一つであるMobile I
Pの規定にもとづいた処理が行われる。さらに、移動局
装置50からの通信不能期間開始電文あるいは通信不能
期間終了電文を受信した場合には、制御電文処理部34
に転送もしくは通知され、制御部39によって後述する
手順に従った処理が行われる。
FIG. 1 is a diagram showing a first configuration example of the home agent device 30. Home agent device 30
Is directly or indirectly connected to the network 1, and specifically, the communication interface unit 31 executes the connection process of the second layer and below. The IP packet received by the communication interface unit 31 is transferred to the IP processing unit 32, where it is processed in accordance with Internet protocol regulations. When the received packet includes a message relating to mobile IP, it is transferred or notified to the mobile IP processing unit 33, for example, Mobile I which is one of the mobile IP methods.
The processing based on the regulation of P is performed. Further, when the communication-disabled period start message or the communication-disabled period end message from the mobile station device 50 is received, the control message processing unit 34.
The control unit 39 performs processing according to the procedure described later.

【0047】その際、蓄積部37が移動局装置50宛I
Pパケットを蓄積する。ホームエージェント装置30が
移動IPに関する電文を送信する場合、移動IP処理部
33が生成するIPパケットをIP処理部32、通信イ
ンタフェース部31の順に転送して送信処理を実施す
る。
At this time, the accumulating unit 37 sends I to the mobile station device 50.
Accumulate P packets. When the home agent device 30 transmits a message related to mobile IP, the IP packet generated by the mobile IP processing unit 33 is transferred to the IP processing unit 32 and the communication interface unit 31 in this order to perform the transmission process.

【0048】ここで、ホームエージェント装置30がル
ータである場合は、通信インタフェース部31を複数有
することがあり得るが、ルータ処理はIP処理部32に
よって行われるので、図示された構成要素の追加によっ
て対応可能である。
Here, when the home agent device 30 is a router, it may have a plurality of communication interface units 31, but since the router processing is performed by the IP processing unit 32, the components shown in FIG. It is possible.

【0049】図2はホームエージェント装置30の第二
の構成例を示す図であり、図1と異なる点のみ説明する
と、IP処理部32に上位層処理部35が接続され、さ
らにはアプリケーション処理部36が接続される。上位
層処理部35は、トランスポート層以上のプロトコル処
理を行い、アプリケーション処理部36はホームエージ
ェント上で動作するアプリケーション処理を実施する。
本構成例では、後述する通り、上位層もしくはアプリケ
ーションデータ単位でのIPパケット蓄積を行うことが
可能である。
FIG. 2 is a diagram showing a second example of the configuration of the home agent apparatus 30. Explaining only the points different from FIG. 1, an upper layer processing section 35 is connected to the IP processing section 32, and further an application processing section. 36 is connected. The upper layer processing unit 35 performs protocol processing of the transport layer and above, and the application processing unit 36 executes application processing operating on the home agent.
In this configuration example, as will be described later, it is possible to store IP packets in the upper layer or in units of application data.

【0050】図3は、移動局装置50の第一の構成例を
示す図である。通信インタフェース部51は第2層以下
の無線もしくは有線通信処理を行い、外部との接続イン
タフェースに相当する。受信したIPパケットはIP処
理部52に転送され、そこでインターネットプロトコル
の規定に基づいた処理が行われる。さらに、受信パケッ
トが移動IPに関する電文を含む場合、移動IP処理部
53に転送あるいは通知され、例えば移動IP方式の一
つであるMobile IPの規定に基づいた処理が行
われる。受信パケットが移動IPと関係のないIPパケ
ットである場合は、上位層処理部55、アプリケーショ
ン処理部56の順に処理される。上位層処理部55は、
例えばTCPやUDP、HTTP等のIP層より上位の
プロトコルを処理する。アプリケーション処理部56
は、Webブラウザ等の通信プロトコル上で動作する個
々のアプリケーション処理を行う。
FIG. 3 is a diagram showing a first configuration example of the mobile station device 50. The communication interface unit 51 performs wireless or wired communication processing for the second layer and below, and corresponds to a connection interface with the outside. The received IP packet is transferred to the IP processing unit 52, where it is processed in accordance with Internet protocol regulations. Furthermore, when the received packet includes a telegram relating to mobile IP, it is transferred or notified to the mobile IP processing unit 53, and processing is performed based on the regulations of Mobile IP, which is one of mobile IP systems, for example. When the received packet is an IP packet not related to the mobile IP, the upper layer processing unit 55 and the application processing unit 56 are processed in this order. The upper layer processing unit 55
For example, it processes protocols above the IP layer such as TCP, UDP, and HTTP. Application processing unit 56
Performs individual application processing that operates on a communication protocol such as a Web browser.

【0051】移動局装置50からの送信は、アプリケー
ション処理部56が生成した送信データを上位層処理部
55、IP処理部52、通信インタフェース部51の順
に転送して送信処理を実施する。また、移動IPに関す
る電文を送信する場合は、移動IP処理部53が生成す
るIPパケットをIP処理52、通信インタフェース部
51の順に転送して送信処理を実施する。さらに、通信
不能期間開始/終了電文を含むIPパケットを送信する
場合は、制御電文処理部54が生成したIPパケットあ
るいは電文情報をIP処理部52、通信インタフェース
部51の順に転送して送信処理を実施する。
In the transmission from the mobile station device 50, the transmission data generated by the application processing unit 56 is transferred to the upper layer processing unit 55, the IP processing unit 52, and the communication interface unit 51 in this order to carry out the transmission processing. Further, when transmitting a message relating to the mobile IP, the IP packet generated by the mobile IP processing unit 53 is transferred in the order of the IP processing 52 and the communication interface unit 51, and the transmission processing is performed. Further, when transmitting an IP packet including a communication start / end message, the IP packet or message information generated by the control message processing unit 54 is transferred in the order of the IP processing unit 52 and the communication interface unit 51, and the transmission process is performed. carry out.

【0052】図4は移動局装置50の第二の構成例を示
す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a second configuration example of the mobile station device 50.

【0053】基本的な構成要素および動作は図2におい
て説明したものと同じである。異なるのは、アプリケー
ション処理部56の代わりに接続インタフェース部57
を有する点であり、移動局装置50が中継端末となって
無線もしくは有線インタフェースを介して端末機器を接
続するために、第2層以下のプロトコル処理を行う接続
インタフェースを具備する構成である。なお、移動局装
置50がルータとして動作する場合は、IP処理部52
と接続インタフェース部57を接続し、ゲートウェイと
して動作する場合は、上位層処理部55と接続インタフ
ェース部57を接続する。
The basic components and operations are the same as those described in FIG. The difference is that the connection interface unit 57 is used instead of the application processing unit 56.
In this configuration, the mobile station device 50 serves as a relay terminal and connects a terminal device via a wireless or wired interface, and is provided with a connection interface that performs protocol processing of the second layer and below. When the mobile station device 50 operates as a router, the IP processing unit 52
And the connection interface unit 57 are connected to operate as a gateway, the upper layer processing unit 55 and the connection interface unit 57 are connected.

【0054】なお、本構成においても移動局装置50は
第一の構成例にて示したアプリケーション処理部56を
有することができ、その場合は上位層処理部55と接続
してアプリケーション処理部56を配置することができ
る。また、移動局装置50がルータとしてのみ動作する
場合は、上位層処理部55を除くことができる。
Also in this configuration, the mobile station device 50 can have the application processing unit 56 shown in the first configuration example. In that case, the application processing unit 56 is connected by connecting to the upper layer processing unit 55. Can be placed. When the mobile station device 50 operates only as a router, the upper layer processing unit 55 can be omitted.

【0055】次に、上記ホームエージェント装置30と
移動局装置50の各動作について、以下に示す。
Next, each operation of the home agent device 30 and the mobile station device 50 will be described below.

【0056】なお、以下の動作説明において用いる通信
不能期間開始/終了電文のフォーマット例を図21、2
2に示す。
A format example of the communication disable period start / end telegram used in the following explanation of operation is shown in FIGS.
2 shows.

【0057】図7はホームエージェント装置30の本発
明に関する部分の動作を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the part of the home agent device 30 relating to the present invention.

【0058】ホームエージェント装置30は、IPパケ
ットを受信すると、収容する移動局装置50宛のIPパ
ケットであるかを検査する(S131)。IPパケット
の検査は、IPパケットの宛先アドレスもしくはオプシ
ョンヘッダとしてIPプロトコルにおいて規定されるル
ーティングオプションヘッダ等を参照して行う。ルーテ
ィングオプションヘッダは、図24に示すフォーマット
により規定されており、ホームアドレスフィールド(H
ome Address(128))245を評価する
ことによって、IPパケットが移動局装置50宛のもの
であるかを判別することができる。IPパケットが移動
局装置50宛でない場合、それが移動局装置50からの
IPパケットであるかを検査する(S135)。
When the home agent device 30 receives the IP packet, the home agent device 30 checks whether or not the IP packet is addressed to the mobile station device 50 accommodated (S131). The inspection of the IP packet is performed by referring to the destination address of the IP packet or the routing option header specified in the IP protocol as the option header. The routing option header is defined by the format shown in FIG. 24, and the home address field (H
By evaluating the ome Address (128) 245, it is possible to determine whether the IP packet is addressed to the mobile station device 50. If the IP packet is not addressed to the mobile station device 50, it is checked whether it is the IP packet from the mobile station device 50 (S135).

【0059】IPパケットが移動局装置50からのもの
であり、かつ通信不能期間開始電文あるいは通信不能期
間終了電文が含まれている(S136)場合は、ホーム
エージェント装置30が管理する収容移動局状態(例え
ばMobile IPにおけるバインディングキャッシ
ュ)を更新(S137)した上で、IPパケットを通常
の受信処理(S138)に転送する。例えば、通信不能
期間開始電文を検出した場合は、移動局装置状態を通信
不能状態とし、それ以降の移動局装置50へのパケット
転送は行わず、ホームエージェント装置30内の蓄積部
37に蓄積しておく。
When the IP packet is from the mobile station device 50 and includes the communication unavailable period start message or the communication unavailable period end message (S136), the accommodated mobile station state managed by the home agent device 30. (For example, the binding cache in Mobile IP) is updated (S137), and then the IP packet is transferred to the normal reception process (S138). For example, when the communication-disabled period start message is detected, the mobile station device state is set to the communication disabled state, and subsequent packet transfer to the mobile station device 50 is not performed, but is stored in the storage unit 37 in the home agent device 30. Keep it.

【0060】通信不能期間終了電文を検出した場合は、
移動局装置状態を通信可能状態とし、それまでホームエ
ージェント装置30内の蓄積部37に蓄積しておいた移
動局装置50宛IPパケットの移動局装置50への転送
を開始するとともに、以降に代理受信する移動局装置5
0宛IPパケットの移動局装置50への転送を再開す
る。なお、バインディングキャッシュを用いて上記実施
するためには、通信状態フラグを新たに設け、通信不能
/可能のいずれかの状態を示すことができるようにしな
くてはならない。
When the telecommunicable period end message is detected,
The mobile station device state is set to the communicable state, and the transfer of the IP packet addressed to the mobile station device 50, which has been stored in the storage unit 37 in the home agent device 30 up to that point, is started to the mobile station device 50, and thereafter the proxy is performed. Mobile station device 5 for receiving
The transfer of the IP packet addressed to 0 to the mobile station device 50 is restarted. In order to carry out the above using the binding cache, it is necessary to newly provide a communication state flag so as to be able to indicate either the communication disabled state or the communication possible state.

【0061】IPパケットが移動局装置50からのもの
であるが通信不能期間開始/終了電文が含まれていな
い、あるいは移動局装置50以外からのIPパケットで
ある場合は、通常の受信処理(S138)を行う。
If the IP packet is from the mobile station device 50 but does not include the start / end telegram of the incommunicable period, or if the IP packet is from a device other than the mobile station device 50, a normal reception process (S138) is performed. )I do.

【0062】移動局装置50宛IPパケットを(代理)
受信した場合(S131)は、現在の移動局装置状態を
参照して(S132)、通信不能状態(すなわち通信不
能期間中)である場合には受信パケットを蓄積部37に
蓄積保存し(S133)、通信可能状態(すなわち通信
不能期間外)である場合には通常の移動IP処理(S1
34)を実施する。
IP packet addressed to mobile station device 50 (substitute)
When it is received (S131), the current mobile station device state is referred to (S132), and when it is in the incommunicable state (that is, during the incommunicable period), the received packet is accumulated and stored in the accumulation unit 37 (S133). , If the communication is possible (that is, outside the communication disabled period), normal mobile IP processing (S1
34) is carried out.

【0063】ここで、移動局装置50が通信不能状態に
つきIPパケット蓄積を行う場合、IP層に対する上位
層プロトコル(例えばUDPやTCP、HTTP等)あ
るいはアプリケーション動作を行って、データ単位を揃
えた上で蓄積保存しておいてもよく、さらには、ホーム
エージェントがTCPゲートウェイ機能を搭載する場
合、蓄積されたTCPセグメントに対するACKを代理
的に送信してもよい。
Here, when the mobile station device 50 stores IP packets in the incommunicable state, an upper layer protocol (for example, UDP, TCP, HTTP, etc.) for the IP layer or an application operation is performed to arrange data units. May be stored and stored in step (1), and when the home agent has a TCP gateway function, an ACK for the stored TCP segment may be transmitted as a proxy.

【0064】なお、通常の受信処理(S138)とは、
インターネットプロトコルに規定される処理をいい、例
えばルーティング処理やペイロードの上位層への転送等
をさすものである。
The normal receiving process (S138) is
This refers to processing defined by the Internet protocol, for example, routing processing and transfer of payload to an upper layer.

【0065】また、通常の移動IP処理(S134)と
は、Mobile IP等によって規定される処理をい
い、例えばバインディングアップデートメッセージ処理
や代理受信パケットの転送等をさすものである。
The normal mobile IP process (S134) is a process defined by Mobile IP or the like, for example, a binding update message process or transfer of a proxy reception packet.

【0066】図8は移動局装置50の本発明に関する部
分の動作を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the part of the mobile station device 50 relating to the present invention.

【0067】移動局装置50において、ハンドオーバ処
理の開始が検出されると(S151)、ホームエージェ
ント装置30に対して通信不能期間開始電文を送信する
(S152)。ハンドオーバ開始ではないが、既にハン
ドオーバ処理が開始されており(ハンドオーバ期間
中)、且つハンドオーバ処理の終了が検出されると(S
153)、ホームエージェント装置30に対して通信不
能期間終了電文を送信する。このとき、先に通信不能期
間開始電文を送信したCNに対して通信不能期間終了電
文を明示的に送信してもよい(S154)。ハンドオー
バ期間中でなくIPパケットを受信した場合(S15
5)には、通常の受信処理を行う(S156)。ここ
で、通常の受信処理(S156)とは、インターネット
プロトコルに規定される処理のことをいい、例えばルー
ティング処理やペイロードの上位層への転送等をさすも
のである。
When the mobile station device 50 detects the start of the handover process (S151), it transmits a communication deadline start message to the home agent device 30 (S152). Although it is not the start of handover, if the handover process has already started (during the handover period) and the end of the handover process is detected (S
153), and transmits a telecommunicable period end message to the home agent device 30. At this time, the incommunicable period end message may be explicitly transmitted to the CN that has previously transmitted the incommunicable period start message (S154). When an IP packet is received during the handover period (S15)
In step 5), normal reception processing is performed (S156). Here, the normal reception process (S156) refers to a process defined by the Internet protocol, for example, a routing process or a transfer of a payload to an upper layer.

【0068】また、図8において「ハンドオーバ」と記
載した箇所を、「動作プログラム更新」に置き換えて動
作させることにより、移動局装置50が実施する動作プ
ログラム更新期間中のパケットロス削減を達成するソフ
トウエア無線端末を実現できる。少なくとも上記示した
本発明によるホームエージェント装置30と移動局装置
50から構成される移動通信システムにおける移動通信
方法の具体例について図15から図18を用いて説明す
る。
Software for achieving packet loss reduction during the operation program update period executed by the mobile station device 50 by replacing "handover" in FIG. 8 with "operation program update" for operation. Wear wireless terminal can be realized. A specific example of the mobile communication method in the mobile communication system including at least the home agent apparatus 30 and the mobile station apparatus 50 according to the present invention will be described with reference to FIGS. 15 to 18.

【0069】図15から図18の共通した構成要素を以
下に説明する。ホームエージェント装置(HA)30と
通信相手(Correspondent Node:以後CNとよぶ)40
がインターネット1に直接的あるいは間接的に接続さ
れ、さらに異なるネットワークA10とネットワークB
20が各々ルータA11、ルータB21を介してインタ
ーネット1に接続される。ネットワークA10内に基地
局装置A12が存在し、無線ゾーン13を形成する。ネ
ットワークB20内に基地局装置B22が存在し、無線
ゾーン23を形成する。無線ゾーン13、23は距離を
隔てて配置されている。
Common components of FIGS. 15 to 18 will be described below. Home agent device (HA) 30 and correspondent node (Correspondent Node: hereinafter referred to as CN) 40
Are directly or indirectly connected to the Internet 1, and further different networks A10 and B
20 are connected to the Internet 1 via routers A11 and B21, respectively. The base station apparatus A12 exists in the network A10 and forms the wireless zone 13. A base station device B22 exists in the network B20 and forms a wireless zone 23. The wireless zones 13 and 23 are arranged at a distance.

【0070】まず、図15において、移動局装置50は
無線ゾーン13内に存在し、基地局装置A12に収容さ
れている。この状態では、移動局装置50を収容するホ
ームエージェント装置30には、無線ゾーン13に属す
るCoAが登録されており、ホームエージェント装置3
0が管理する移動局状態は通信可能状態である。
First, in FIG. 15, the mobile station device 50 exists in the radio zone 13 and is accommodated in the base station device A12. In this state, the CoA belonging to the wireless zone 13 is registered in the home agent apparatus 30 accommodating the mobile station apparatus 50, and the home agent apparatus 3
The mobile station state managed by 0 is a communicable state.

【0071】図16において、移動局装置50が無線ゾ
ーン13を退出しようとしたとき、すなわちハンドオー
バが開始されるとき、移動局装置50はホームエージェ
ント装置30に対して通信不能期間開始電文を送信す
る。ホームエージェント装置30は、移動局状態を通信
不能状態に更新し、それ以降にホームエージェント装置
30が代理受信する移動局宛IPパケットを移動局装置
50に転送せずに、ホームエージェント装置30内の蓄
積部37に蓄積保存する。
In FIG. 16, when the mobile station device 50 tries to leave the wireless zone 13, that is, when a handover is started, the mobile station device 50 transmits a communication dead period start message to the home agent device 30. . The home agent apparatus 30 updates the mobile station state to a communication disabled state, and thereafter does not transfer to the mobile station apparatus 50 the mobile station apparatus 50 the IP packet addressed to the mobile station, which the home agent apparatus 30 receives by proxy. The data is stored and stored in the storage unit 37.

【0072】図17において、移動局装置50が無線ゾ
ーン13を退出し、いずれの無線ゾーンにも属さないと
き、ホームエージェント装置30は引き続き移動局装置
50宛のIPパケットを蓄積している。なお、この状態
において移動局装置50のCoAに向けて送信されたI
PパケットはネットワークA10に到達するが、移動局
装置50は既に不在でありIPパケットを転送すること
ができない(ネットワークA10のルータA11よりI
CMP到達不可能エラーが送信元ノードに返される)。
In FIG. 17, when the mobile station device 50 leaves the wireless zone 13 and does not belong to any of the wireless zones, the home agent device 30 continues to accumulate IP packets addressed to the mobile station device 50. In this state, the I transmitted to the CoA of the mobile station device 50 is transmitted.
Although the P packet reaches the network A10, the mobile station device 50 is already absent and cannot transfer the IP packet (from the router A11 of the network A10, I
CMP unreachable error is returned to the source node).

【0073】図18において、移動局装置50が無線ゾ
ーン23に進入して無線リンクが確立されると、移動局
装置50はホームエージェント装置30に対して通信不
能期間終了電文を送信する。ホームエージェント装置3
0は、移動局状態を通信可能状態に更新し、蓄積した移
動局装置宛IPパケットを移動局装置50に転送する。
なお、ホームエージェント装置30は、パケット転送に
先立って移動局装置50の新しいCoA(ネットワーク
B20に属するもの)を取得してバインディングを更新
しておく必要があり、そのために移動局装置50が送信
するバインディングアップデートメッセージを利用して
もよいし、通信不能期間終了電文に含まれるネットワー
クB20に属する移動局装置50の新しいCoAを利用
してもよい。
In FIG. 18, when the mobile station device 50 enters the wireless zone 23 and a wireless link is established, the mobile station device 50 transmits a communication dead period end message to the home agent device 30. Home agent device 3
0 updates the mobile station state to the communicable state and transfers the accumulated IP packet addressed to the mobile station apparatus to the mobile station apparatus 50.
Note that the home agent apparatus 30 needs to acquire a new CoA (which belongs to the network B20) of the mobile station apparatus 50 and update the binding prior to packet transfer, and for this reason, the mobile station apparatus 50 transmits. The binding update message may be used, or the new CoA of the mobile station device 50 belonging to the network B20 included in the incommunicable period end message may be used.

【0074】以上、説明した移動通信方法は、移動局装
置50の移動に伴うハンドオーバに関するものであった
が、動作プログラムの更新を行う場合についても適用可
能である。つまり、図15の状態で異なる無線メディア
への切り替えを行う場合、アクセスネットワークが変更
されるので、等価的に図18に示すように異なるネット
ワークに移動したのと同じものとして扱うことができ
る。従って、無線ゾーン13内に存在しながら動作プロ
グラムを更新することが決定したら、移動局装置50は
ホームエージェント装置30に対して通信不能期間開始
電文を送信する。動作プログラム更新後、すなわち論理
上異なるネットワーク配下の無線ゾーン23に移動し
て、無線リンクが確立されたら、移動局装置50はホー
ムエージェント装置30に対して通信不能期間終了電文
を送信し、ホームエージェント装置30から転送されて
くるIPパケットを受信する。
Although the mobile communication method described above relates to the handover accompanying the movement of the mobile station device 50, it can be applied to the case of updating the operation program. That is, when switching to a different wireless medium in the state of FIG. 15, since the access network is changed, it can be treated equivalently as moving to a different network as shown in FIG. Therefore, when it is decided to update the operation program while existing in the wireless zone 13, the mobile station device 50 transmits a communication dead period start message to the home agent device 30. After the operation program is updated, that is, when the mobile station device 50 moves to the wireless zone 23 under the logically different network and a wireless link is established, the mobile station device 50 transmits a non-communicable period end message to the home agent device 30, and the home agent The IP packet transferred from the device 30 is received.

【0075】なお、上記説明では、移動IPの一例とし
てMobile IPにおけるホームエージェント装置
30が移動局装置宛IPパケットを代理受信して一時的
に蓄積し、移動局復帰後に転送するとしたが、ホームエ
ージェント装置30以外に同機能を実施する装置を置い
てもよいし、蓄積をホームエージェント装置30以外の
装置に実施させてもよく、その場合には、ホームエージ
ェント装置30が備える蓄積部37をホームエージェン
ト装置30から別装置に移動させることにより実現可能
である。
In the above description, the home agent device 30 in Mobile IP as an example of the mobile IP receives the IP packet addressed to the mobile station device as a proxy, temporarily stores it, and transfers it after the mobile station returns. In addition to the device 30, a device that performs the same function may be provided, or storage may be performed by a device other than the home agent device 30. In that case, the storage unit 37 included in the home agent device 30 is used as the home agent. It can be realized by moving from the device 30 to another device.

【0076】以上のように本発明の実施の形態によれ
ば、ハンドオーバや動作プログラム更新に起因する通信
不能期間中に本来移動局が受信すべき移動局宛IPパケ
ットを、ホームエージェントが代理受信して蓄積すると
ともに、移動局が通信可能となった時点で蓄積パケット
を転送することによりパケットロスを削減し、さらには
以降の移動局通信負担を軽減することができ、効率的な
移動通信システムを実現することができる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the home agent receives the IP packet addressed to the mobile station, which should be originally received by the mobile station during the communication incompatibility period caused by the handover or the operation program update, by the home agent. It is possible to reduce the packet loss by transferring the stored packets when the mobile station becomes available for communication, and further reduce the mobile station communication load thereafter, thus providing an efficient mobile communication system. Can be realized.

【0077】さらには、動作プログラム更新により、異
なる通信メディアへの切り替えが発生した場合、セキュ
リティ上の課題を有する異キャリア間のパケット転送を
伴うことなく、スムーズなローミングを実現することが
できる。
Further, when the switching to a different communication medium occurs due to the update of the operation program, smooth roaming can be realized without packet transfer between different carriers having a security problem.

【0078】(実施の形態2)本発明の第二の実施の形
態について図1乃至5、7、9、10、15乃至22を
用いて説明する。
(Second Embodiment) A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5, 7, 9, 10, 15 to 22.

【0079】本実施の形態における基本的な構成および
動作は、第一の実施の形態と同じものであり、以下、第
一の実施の形態と異なる点についてのみ説明する。
The basic structure and operation of this embodiment are the same as those of the first embodiment, and only the points different from the first embodiment will be described below.

【0080】本実施の形態が第一の実施の形態と異なる
のは、移動局に対する通信相手(Correspondent Node:
CN)が導入され、移動局が通信相手に通信不能期間開
始/終了電文を送信する点である。
The present embodiment differs from the first embodiment in that a correspondent node (Correspondent Node:
(CN) is introduced, and the mobile station transmits the communication start / end telegram to the communication partner.

【0081】図20は、本発明による第二の実施の形態
における移動通信システムの構成例を示す図であり、第
一の実施の形態における移動通信システム構成例を示す
図19と異なるのは、移動局装置50の通信相手(C
N)60がネットワーク1に直接的あるいは間接的に接
続された点である。
FIG. 20 is a diagram showing a configuration example of a mobile communication system in the second embodiment according to the present invention, which is different from FIG. 19 showing a configuration example of the mobile communication system in the first embodiment. The communication partner (C
N) 60 is a point directly or indirectly connected to the network 1.

【0082】図5は、通信相手(CN)となる通信装置
60の構成例を示す図である。図5において、通信装置
60はネットワーク1と直接的あるいは間接的に接続さ
れ、具体的には通信インタフェース部61にて第2層以
下の接続処理を実施する。通信インタフェース部61に
より受信されたIPパケットはIP処理部62に転送さ
れ、そこでインターネットプロトコルの規定に基づいた
処理が行われる。受信パケットが移動IPに関する電文
を含む場合、移動IP処理部63に転送あるいは通知さ
れ、例えば移動IP方式の一つであるMobile I
Pの規定に基づいた処理が行われる。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of the communication device 60 which is a communication partner (CN). In FIG. 5, the communication device 60 is directly or indirectly connected to the network 1, and specifically, the communication interface unit 61 executes the connection processing of the second layer and below. The IP packet received by the communication interface unit 61 is transferred to the IP processing unit 62, where it is processed in accordance with the Internet protocol regulations. When the received packet includes a message relating to the mobile IP, it is transferred or notified to the mobile IP processing unit 63, and for example, Mobile I which is one of the mobile IP methods.
The process based on the rule of P is performed.

【0083】さらに、移動局装置50からの通信不能期
間開始電文あるいは通信不能期間終了電文を受信した場
合には、制御電文処理部64に転送もしくは通知され、
後述する手順に従った処理が行われる。通信装置60が
移動IPに関する電文を送信する場合、移動IP処理部
63が生成する電文をIP処理部62、通信インタフェ
ース部61の順に転送して送信処理を実施する。
Further, when the communication-disabled period start message or the communication-disabled period end message is received from the mobile station device 50, it is transferred or notified to the control message processing unit 64,
The process according to the procedure described later is performed. When the communication device 60 transmits a telegram relating to mobile IP, the telegram generated by the mobile IP processing unit 63 is transferred to the IP processing unit 62 and the communication interface unit 61 in this order to perform the transmission process.

【0084】上記通信装置60と移動局装置50の各動
作について、図9、10を用いて説明する。なお、動作
説明において用いる通信不能期間開始/終了電文のフォ
ーマット例を図21、22に示す。
Each operation of the communication device 60 and the mobile station device 50 will be described with reference to FIGS. 21 and 22 show format examples of the communication disabled period start / end telegrams used in the description of the operation.

【0085】図9は移動局装置50の本発明に関する部
分の動作を示すフローチャートである。第一の実施の形
態と異なる点は、処理S157およびS158におい
て、通信不能期間開始/終了電文をホームエージェント
装置30だけでなく通信相手である通信装置60にも送
信することである。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the part of the mobile station device 50 relating to the present invention. The difference from the first embodiment is that in processes S157 and S158, the communication unavailable period start / end telegram is transmitted not only to the home agent device 30 but also to the communication device 60 that is a communication partner.

【0086】図10は通信装置(CN)60の本発明に
関する部分の動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the part of the communication device (CN) 60 relating to the present invention.

【0087】通信装置60はIPパケットを受信する
と、移動局装置50からのIPパケットであるかについ
てバインディングキャッシュなどを参照して判定する
(S161)。移動局装置50からのIPパケットであ
り通信不能期間開始電文が含まれている場合は(S16
2)、バインディングキャッシュの移動局装置50に該
当するエントリを更新する(S163)。
When the communication device 60 receives the IP packet, the communication device 60 determines whether the IP packet is from the mobile station device 50 by referring to the binding cache or the like (S161). If the packet is an IP packet from the mobile station device 50 and includes a communication deadline start message (S16).
2) Update the entry corresponding to the mobile station device 50 in the binding cache (S163).

【0088】例えば、通信装置60は、バイディングキ
ャッシュの移動局装置50に該当するエントリを抹消す
ることにより、以降移動局装置50宛IPパケットを送
信する際に、移動局装置50のホームアドレスに送信す
る動作を実施する。このとき、バイディングキャッシュ
を参照するが、移動局装置50に該当するエントリは既
に削除されているので、過去に移動局装置50が使用し
ていたCoAに送信されることはない。また、通信装置
60は、バインディングキャッシュの移動局装置50に
該当するエントリのCoAを消去、あるいは/さらに移
動局状態を通信不能状態に変更して、以降送信する移動
局装置50宛IPパケットの宛先を移動局装置50のホ
ームアドレスに設定する。このとき、ホームエージェン
ト装置30が代理受信した通信不能期間中の移動局装置
50宛IPパケットは、第一の実施の形態にて説明した
手順に従ってホームエージェント装置30内に蓄積さ
れ、後述するように移動局装置50が通信不能期間を終
了した際に転送することが可能となる。
For example, the communication device 60 deletes the entry corresponding to the mobile station device 50 in the binding cache so that when the IP packet addressed to the mobile station device 50 is subsequently transmitted, the communication device 60 uses the home address of the mobile station device 50. Carry out the operation of sending. At this time, the binding cache is referred to, but since the entry corresponding to the mobile station device 50 has already been deleted, it is not transmitted to the CoA used by the mobile station device 50 in the past. Further, the communication device 60 deletes the CoA of the entry corresponding to the mobile station device 50 in the binding cache, or / and further changes the mobile station state to the incommunicable state, and the destination of the IP packet addressed to the mobile station device 50 to be transmitted thereafter. Is set to the home address of the mobile station device 50. At this time, the IP packet addressed to the mobile station device 50 during the incommunicable period, which the home agent device 30 has received by proxy, is accumulated in the home agent device 30 according to the procedure described in the first embodiment, and will be described later. It is possible to transfer the data when the mobile station device 50 ends the incommunicable period.

【0089】通信装置60が受信したIPパケットが移
動局装置50からのものであり、通信不能期間終了電文
が含まれている場合(S164)、通信不能期間開始電
文受信時に更新したバインディングキャッシュの移動局
装置50に該当するエントリを再度更新する(S16
5)。例えば、先にエントリを抹消した場合には、通信
不能期間終了電文に記載されたホームアドレス、CoA
を用いてエントリを登録する。
When the IP packet received by the communication device 60 is from the mobile station device 50 and includes a communication deadline end message (S164), the binding cache updated when the communication deadline start message is received is moved. The entry corresponding to the station device 50 is updated again (S16).
5). For example, when the entry is deleted first, the home address and CoA described in the communication end-of-communications message
Register the entry using.

【0090】あるいは、エントリのCoAを通信不能期
間終了電文に記載されたCoAで上書きする。処理S1
65を行うことにより、以降の移動局装置宛IPパケッ
トは新しいCoAに送信される。
Alternatively, the CoA of the entry is overwritten with the CoA described in the communication end period message. Process S1
By performing step 65, subsequent IP packets addressed to the mobile station device are transmitted to the new CoA.

【0091】なお、移動局装置50はすべての通信装置
60に通信不能期間開始/終了電文を送信する必要はな
く、現在通信中あるいは通信不能期間であることを通知
しておく必要があると判断した通信装置60に対して電
文を送信すればよい。
It is determined that the mobile station device 50 does not need to send the communication start / end telegram to all the communication devices 60, and that it is necessary to notify the communication device 60 that it is currently communicating or is in the communication incapable period. A message may be transmitted to the communication device 60 that has performed the communication.

【0092】以上のように本発明の実施の形態によれ
ば、ハンドオーバや動作プログラム更新に起因する通信
不能期間中に本来移動局装置50が受信すべき移動局装
置50宛IPパケットを、ホームエージェント装置30
が代理受信して蓄積するとともに、移動局装置50が通
信可能となった時点で蓄積IPパケットを転送すること
によりパケットロスを削減し、さらには以降の移動局装
置50の通信負担を軽減することができ、効率的な移動
通信システムを実現することができる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the IP packet addressed to the mobile station device 50 that should be originally received by the mobile station device 50 during the communication incommunicable period due to the handover or the update of the operation program is sent to the home agent. Device 30
Is received by proxy and stored, and the stored IP packet is transferred when the mobile station device 50 becomes communicable to reduce packet loss and further reduce the communication load of the mobile station device 50 thereafter. Therefore, an efficient mobile communication system can be realized.

【0093】さらには、動作プログラム更新により、異
なる通信メディアへの切り替えが発生した場合、セキュ
リティ上の課題を有する異キャリア間のパケット転送を
伴うことなく、スムーズなローミングを実現することが
できる。
Furthermore, when switching to a different communication medium occurs due to the update of the operation program, smooth roaming can be realized without packet transfer between different carriers having a security problem.

【0094】そしてさらには、移動局装置50が通信不
能期間中である場合に、通信相手の通信装置60(C
N)が送信する時点で移動局装置50のホームアドレス
宛に送信することにより、基地局装置におけるパケット
ロスを回避することができる。
Further, when the mobile station device 50 is in the incommunicable period, the communication device 60 (C
By transmitting to the home address of the mobile station apparatus 50 at the time of N), packet loss in the base station apparatus can be avoided.

【0095】(実施の形態3)本発明の第三の実施の形
態について図3、4、6、11、12、15乃至22、
25を用いて説明する。
(Third Embodiment) FIGS. 3, 4, 6, 11, 12, 15 to 22, regarding a third embodiment of the present invention.
25 will be described.

【0096】本発明の第三の実施の形態における基本的
な構成および動作は、第一乃至第二の実施の形態と同じ
ものであり、以下、第一乃至第二の実施の形態と異なる
点についてのみ説明する。
The basic structure and operation of the third embodiment of the present invention are the same as those of the first and second embodiments, and are different from the first and second embodiments below. Will be described only.

【0097】本実施の形態が第一乃至第二の実施の形態
と異なるのは、移動局装置が通信不能期間開始/終了電
文を基地局装置に送信し、基地局装置が、移動局装置か
ら送信された通信不能期間開始/終了電文を受信し、処
理する点である。
The present embodiment is different from the first and second embodiments in that the mobile station device transmits a start / end message of incommunicable period to the base station device, and the base station device sends The point is to receive and process the transmitted communication start / end telegram.

【0098】図6は、基地局装置70の構成例を示す図
である。図6において、基地局装置70はネットワーク
1と直接的あるいは間接的に接続され、具体的には有線
回線側の通信インタフェース部75にて第2層以下の接
続処理を実施する。通信インタフェース部75により受
信されたIPパケットはIP処理部72に転送され、そ
こでインターネットプロトコルの規定にもとづいた処理
が行われる。移動局装置宛のパケット転送である場合、
IP処理部72はIPパケットを通信インタフェース部
71に転送し、無線回線側にIPパケットを送信する。
無線回線より通信インタフェース部71を介して受信し
たIPパケットは、IP処理部72を経て通信インタフ
ェース部75より有線回線へと転送される。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of the base station device 70. In FIG. 6, the base station device 70 is directly or indirectly connected to the network 1. Specifically, the communication interface unit 75 on the wired line side performs the connection process of the second layer and below. The IP packet received by the communication interface unit 75 is transferred to the IP processing unit 72, where it is processed according to the Internet protocol regulations. In case of packet transfer to mobile station device,
The IP processing unit 72 transfers the IP packet to the communication interface unit 71 and transmits the IP packet to the wireless line side.
The IP packet received from the wireless line via the communication interface unit 71 is transferred to the wired line from the communication interface unit 75 via the IP processing unit 72.

【0099】本実施の形態における基地局装置70は、
後述する手順に従って移動局装置50の通信可能状態を
管理しており、パケット転送先となる移動局装置50が
通信不能である場合、IPパケットはIP処理部72か
ら移動IP代理処理部73に転送され、後述する手順に
従って処理が行われた後、IP処理部72、通信インタ
フェース部75を経て送出される。
The base station device 70 according to the present embodiment is
When the mobile station device 50 manages the communicable state according to the procedure described later and the mobile station device 50 that is the packet transfer destination is incommunicable, the IP packet is transferred from the IP processing unit 72 to the mobile IP proxy processing unit 73. After being processed according to the procedure described later, it is sent out via the IP processing unit 72 and the communication interface unit 75.

【0100】移動局装置50の通信可能状態を更新する
通信不能期間開始/終了電文は通信インタフェース部7
1、IP処理部72を介して制御電文処理部74に転送
もしくは通知され、後述する手順に従って処理される。
Communication start / end messages for updating the communication-enabled state of the mobile station device 50 are the communication interface unit 7.
1. Transferred or notified to the control message processing unit 74 via the IP processing unit 72, and processed according to the procedure described later.

【0101】上記基地局装置70と移動局装置50の各
動作について、図11、12を用いて説明する。なお、
動作説明において用いる通信不能期間開始/終了電文の
フォーマット例を図21、22に示す。
Each operation of the base station apparatus 70 and the mobile station apparatus 50 will be described with reference to FIGS. In addition,
21 and 22 show examples of the format of the communication start / end telegram used in the operation description.

【0102】図11は移動局装置50の本発明に関する
部分の動作を示すフローチャートである。第一乃至第二
の実施の形態と異なる点は、処理S157およびS15
8において、通信不能期間開始/終了電文をホームエー
ジェント装置30(と必要に応じて通信相手60)だけ
でなく基地局装置70にも送信することである。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the part of the mobile station device 50 relating to the present invention. The difference from the first and second embodiments is that processes S157 and S15.
In No. 8, the communication start / end telegram is transmitted not only to the home agent device 30 (and the communication partner 60 as necessary) but also to the base station device 70.

【0103】図12は基地局装置70の本発明に関する
部分の動作を示すフローチャートである。基地局装置7
0はIPパケットを受信すると、移動局装置50宛のI
Pパケットであるかを確認する(S171)。移動局装
置50からのパケット受信であり(S175)、通信不
能期間開始/終了電文が含まれている場合(S17
6)、移動局状態を更新する(177)。移動局状態
は、図25に示す移動局状態管理テーブル160によっ
て管理され、移動局装置50のホームアドレスとCo
A、現在通信不能期間であるか否かを示すフラグを少な
くとも有し、移動局装置50からの電文に記載された情
報をもとに更新される。例えば、図25に示した移動局
状態管理テーブル160では、ホームアドレスHoA1
を有する移動局装置は、現在CoAとしてCoA1を有
しており、通信不能期間であることを示す。ホームアド
レスHoA2を有する移動局装置は、現在CoAとして
CoA2を有しており、通信不能期間ではないことを示
す。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the part of the base station device 70 relating to the present invention. Base station device 7
0 receives the IP packet, the I addressed to the mobile station device 50
It is confirmed whether it is a P packet (S171). When the packet is received from the mobile station device 50 (S175) and the communication disable period start / end telegram is included (S17).
6) The mobile station status is updated (177). The mobile station state is managed by the mobile station state management table 160 shown in FIG. 25, and the home address of the mobile station device 50 and Co
A, it has at least a flag indicating whether or not it is currently in the incommunicable period, and is updated based on the information described in the electronic message from the mobile station device 50. For example, in the mobile station state management table 160 shown in FIG. 25, the home address HoA1
The mobile station device having the present value currently has CoA1 as the CoA, indicating that it is in the communication incapable period. The mobile station device having the home address HoA2 currently has CoA2 as CoA, which indicates that it is not in the incommunicable period.

【0104】受信パケットが移動局装置50宛のIPパ
ケットである場合(S171)、移動局装置50が通信
不能期間であるか否かを移動局状態管理テーブルから確
認し(S172)、移動局が通信可能(通信不能期間で
ない)であれば通常の転送処理に従って転送し(S17
4)、通信不能期間中であれば受信パケットのヘッダを
操作して(パケット宛先アドレスを移動局装置50のホ
ームアドレスに変更)(S173)、再送出することで
ホームエージェントが代理受信、先の実施の形態にて説
明した手順に従って蓄積転送を行う。
When the received packet is an IP packet addressed to the mobile station device 50 (S171), it is confirmed from the mobile station state management table whether the mobile station device 50 is in the incommunicable period (S172). If the communication is possible (not in the non-communication period), the data is transferred according to the normal transfer process (S17).
4) During the communication incapable period, the header of the received packet is manipulated (the packet destination address is changed to the home address of the mobile station device 50) (S173), and the retransmission is sent out by the home agent by the proxy reception. Storage transfer is performed according to the procedure described in the embodiment.

【0105】なお、Mobile IPにて規定される
手順に従う場合、基地局装置70は受信パケットのルー
ティングオプションヘッダを移動局装置50に代わって
処理することにより、所望の動作を達成することができ
る。すなわち、ルーティングオプションヘッダに記載さ
れる次(最終)ホップアドレス(ホームアドレス)とI
Pヘッダの宛先アドレスを交換し、ルーティングオプシ
ョンヘッダの残りセグメント数を“0”にする。
When the procedure specified by Mobile IP is followed, the base station device 70 can achieve a desired operation by processing the routing option header of the received packet in place of the mobile station device 50. That is, the next (last) hop address (home address) and I described in the routing option header
The destination address of the P header is exchanged, and the number of remaining segments of the routing option header is set to "0".

【0106】なお、基地局装置70が処理173にてヘ
ッダ操作したIPパケットをホームエージェント装置3
0が受信する際に、ルーティングオプションヘッダを確
認することにより、このIPパケットが基地局装置操作
によってホームアドレス宛に再ルーティングされたもの
であるかを判別することができる。
The base station device 70 sends the IP packet whose header is manipulated in the process 173 to the home agent device 3
When 0 is received, it is possible to determine whether this IP packet is rerouted to the home address by the operation of the base station device by checking the routing option header.

【0107】したがって、本発明による移動通信システ
ムにおいては、移動局装置50がホームエージェント装
置30に通信不能期間開始電文を送らない、あるいはホ
ームエージェント装置30が通信不能期間開始電文を受
信できなかった場合でも、ホームエージェント装置30
は移動局装置50が通信不能期間に入ったことを推定す
ることができ、その際には、代理受信した移動局装置5
0宛のIPパケットを蓄積し、移動局装置50から通信
不能期間終了電文を受信した時点で蓄積IPパケットを
転送することで所望の機能を達成することができる。
Therefore, in the mobile communication system according to the present invention, when the mobile station device 50 does not send the incommunicable period start message to the home agent device 30, or the home agent device 30 cannot receive the incommunicable period start message. However, the home agent device 30
Can estimate that the mobile station device 50 has entered the incommunicable period.
A desired function can be achieved by accumulating IP packets addressed to 0 and transferring the accumulated IP packets at the time when the communication-disabled period end message is received from the mobile station device 50.

【0108】以上のように本発明の実施の形態によれ
ば、ハンドオーバや動作プログラム更新に起因する通信
不能期間中に本来移動局装置が受信すべき移動局装置宛
IPパケットを、ホームエージェント装置が代理受信し
て蓄積するとともに、移動局装置が通信可能となった時
点で蓄積IPパケットを転送することによりパケットロ
スを削減し、さらには以降の移動局装置の通信負担を軽
減することができ、効率的な移動通信システムを実現す
ることができる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the home agent apparatus receives the IP packet addressed to the mobile station apparatus which is supposed to be received by the mobile station apparatus during the incommunicable period due to the handover or the update of the operation program. It is possible to reduce the packet loss by transferring the accumulated IP packet when the mobile station device becomes communicable while receiving the proxy and storing the packet, and further reduce the communication load of the mobile station device thereafter. It is possible to realize an efficient mobile communication system.

【0109】さらには、動作プログラム更新により、異
なる通信メディアへの切り替えが発生した場合、セキュ
リティ上の課題を有する異キャリア間のパケット転送を
伴うことなく、スムーズなローミングを実現することが
できる。
Furthermore, when a change to a different communication medium occurs due to the update of the operation program, smooth roaming can be realized without packet transfer between different carriers having a security problem.

【0110】そしてさらには、移動局装置が通信不能期
間の開始と終了を通信中の基地局装置に通知することに
より、基地局装置におけるパケットロスを回避すること
ができる。
Furthermore, the mobile station apparatus notifies the base station apparatus in communication of the start and end of the incommunicable period, so that packet loss in the base station apparatus can be avoided.

【0111】(実施の形態4)本発明の第四の実施の形
態について図3、4、6、11乃至23を用いて説明す
る。
(Embodiment 4) A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 3, 4, 6 and 11 to 23.

【0112】本実施の形態における基本的な構成および
動作は、第一乃至第三の実施の形態と同じものであり、
以下、第一乃至第三の実施の形態と異なる点についての
み説明する。
The basic structure and operation of this embodiment are the same as those of the first to third embodiments.
Only the points different from the first to third embodiments will be described below.

【0113】本実施の形態が第一乃至第三の実施の形態
と異なるのは、移動局50が通信不能期間に入る以前の
任意の時点で基地局装置70に対してIPパケットの転
送要求を送信する点である。
The present embodiment is different from the first to third embodiments in that an IP packet transfer request is issued to the base station device 70 at an arbitrary time before the mobile station 50 enters the incommunicable period. It is the point to send.

【0114】以下、移動局装置50と基地局装置70の
各動作について、図13、14を用いて説明する。な
お、動作説明において用いる転送要求電文のフォーマッ
ト例を図23に示す。図23において、コードフィール
ド(code:1byte)は転送要求電文143を示す識別番号
を記述する。
Each operation of mobile station apparatus 50 and base station apparatus 70 will be described below with reference to FIGS. A format example of the transfer request message used in the operation description is shown in FIG. In FIG. 23, a code field (code: 1 byte) describes an identification number indicating the transfer request message 143.

【0115】図13は、移動局装置50の本発明に関す
る部分の動作を示すフローチャートであり、第一乃至第
三の実施の形態と異なる点は、移動局装置50の基地局
装置70への接続時点の動作を記述している点である。
すなわち、移動局装置50が新しい基地局装置70と接
続された時点(S159)で、その基地局装置70に転
送要求電文143を送信する。なお、図13に示した動
作と図8、9、11のいずれかに示した動作を組み合わ
せて移動局装置50を動作させることも可能である。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the part of the mobile station device 50 relating to the present invention. The difference from the first to third embodiments is that the mobile station device 50 is connected to the base station device 70. This is the point that describes the operation at the time.
That is, when the mobile station device 50 is connected to the new base station device 70 (S159), the transfer request message 143 is transmitted to the base station device 70. It is also possible to operate the mobile station apparatus 50 by combining the operation shown in FIG. 13 and the operation shown in any of FIGS.

【0116】図14は、基地局装置70の本発明に関す
る部分の動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the part of the base station device 70 relating to the present invention.

【0117】基地局装置70はIPパケットを受信する
と、移動局装置50宛のIPパケットであるかを確認す
る(S171)。移動局装置50からのIPパケット受
信であり(S175)、転送要求電文が含まれている場
合(S191)、移動局状態を更新する(S192)。
移動局状態は移動局状態管理テーブルによって管理さ
れ、移動局装置50のホームアドレスとCoA、転送要
求有無を示すフラグを少なくとも有し、移動局装置50
からの転送要求電文に記載された情報をもとに更新され
る。
Upon receiving the IP packet, the base station device 70 confirms whether the IP packet is addressed to the mobile station device 50 (S171). When the IP packet is received from the mobile station device 50 (S175) and the transfer request message is included (S191), the mobile station state is updated (S192).
The mobile station status is managed by the mobile station status management table, and has at least the home address and CoA of the mobile station apparatus 50 and a flag indicating the presence / absence of a transfer request.
Will be updated based on the information described in the transfer request message from.

【0118】受信パケットが移動局装置50宛のIPパ
ケットである場合(S171)、移動局装置50との交
信が不能であり転送フラグがONであるかを移動局状態
管理テーブルから確認し(S190)、移動局装置50
が交信可能あるいは交信不能だが転送フラグがOFFで
ある場合は通常の転送処理に従って転送し(あるいは破
棄後、ICMP到達不能メッセージをパケット送信元に
送信)(S174)、交信不能かつ転送フラグがONで
あれば受信パケットのヘッダを操作して(パケット宛先
アドレスを移動局装置50のホームアドレスに変更)
(S173)、再送出することでホームエージェント装
置30が代理受信、先の実施の形態にて説明した手順に
従って蓄積転送を行う。
When the received packet is an IP packet addressed to the mobile station device 50 (S171), it is confirmed from the mobile station state management table whether communication with the mobile station device 50 is impossible and the transfer flag is ON (S190). ), Mobile station device 50
When communication is possible or impossible but the transfer flag is OFF, transfer is performed according to normal transfer processing (or after discarding, an ICMP unreachable message is sent to the packet transmission source) (S174), communication is not possible and the transfer flag is ON. If there is, operate the header of the received packet (change the packet destination address to the home address of the mobile station device 50)
(S173), the home agent device 30 performs proxy reception by retransmitting, and stores and transfers according to the procedure described in the above embodiment.

【0119】なお、Mobile IPにて規定される
手順に従う場合、基地局装置70は受信パケットのルー
ティングオプションヘッダを移動局装置50に代わって
処理することにより、所望の動作を達成することができ
る。すなわち、ルーティングオプションヘッダに記載さ
れる次(最終)ホップアドレス(ホームアドレス)とI
Pヘッダの宛先アドレスを交換し、ルーティングオプシ
ョンヘッダの残りセグメント数を“0”にする。
When the procedure specified by Mobile IP is followed, the base station device 70 can achieve the desired operation by processing the routing option header of the received packet in place of the mobile station device 50. That is, the next (last) hop address (home address) and I described in the routing option header
The destination address of the P header is exchanged, and the number of remaining segments of the routing option header is set to "0".

【0120】なお、基地局装置70が処理S173にて
ヘッダ操作したIPパケットをホームエージェント装置
30が受信する際に、ルーティングオプションヘッダを
確認することにより、このIPパケットが基地局装置7
0の操作によってホームアドレス宛に再ルーティングさ
れたものであるかを判別することができる。
When the home agent device 30 receives the IP packet whose header has been manipulated by the base station device 70 in step S173, the routing option header is confirmed, so that this IP packet is transmitted to the base station device 7
It is possible to determine whether or not the home address is re-routed by the operation of 0.

【0121】したがって、本発明による移動通信システ
ムにおいては、移動局装置50がホームエージェント装
置30に通信不能期間開始電文を送らない、あるいはホ
ームエージェント装置30が通信不能期間開始電文を受
信できなかった場合でも、ホームエージェント装置30
は移動局装置50が通信不能期間に入ったことを推定す
ることができ、その際には、代理受信した移動局装置5
0宛のIPパケットを蓄積し、移動局装置50から通信
不能期間終了電文を受信した時点で蓄積IPパケットを
転送することで所望の機能を達成することができる。
Therefore, in the mobile communication system according to the present invention, when the mobile station device 50 does not send the incommunicable period start message to the home agent device 30, or the home agent device 30 cannot receive the incommunicable period start message. However, the home agent device 30
Can estimate that the mobile station device 50 has entered the incommunicable period.
A desired function can be achieved by accumulating IP packets addressed to 0 and transferring the accumulated IP packets at the time when the communication-disabled period end message is received from the mobile station device 50.

【0122】以上のように本発明の実施の形態によれ
ば、ハンドオーバや動作プログラム更新に起因する通信
不能期間中に本来移動局装置が受信すべき移動局装置宛
IPパケットを、ホームエージェント装置が代理受信し
て蓄積するとともに、移動局装置が通信可能となった時
点で蓄積IPパケットを転送することによりパケットロ
スを削減し、さらには以降の移動局装置の通信負担を軽
減することができ、効率的な移動通信システムを実現す
ることができる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the home agent apparatus sends an IP packet destined for the mobile station apparatus, which should be originally received by the mobile station apparatus during the incommunicable period due to the handover or the update of the operation program. It is possible to reduce the packet loss by transferring the accumulated IP packet when the mobile station device becomes communicable while receiving the proxy and storing the packet, and further reduce the communication load of the mobile station device thereafter. It is possible to realize an efficient mobile communication system.

【0123】さらには、動作プログラム更新により、異
なる通信メディアへの切り替えが発生した場合、セキュ
リティ上の課題を有する異キャリア間のパケット転送を
伴うことなく、スムーズなローミングを実現することが
できる。
Furthermore, when switching to a different communication medium occurs due to the operation program update, smooth roaming can be realized without packet transfer between different carriers which has a security problem.

【0124】そしてさらには、移動局装置が基地局装置
との接続時に転送要求を基地局装置に通知しておくこと
により、不意のハンドオーバや通信断によるパケットロ
スを回避することができる。
Furthermore, the mobile station device notifies the base station device of the transfer request at the time of connection with the base station device, so that it is possible to avoid packet loss due to unexpected handover or communication interruption.

【0125】[0125]

【発明の効果】本発明による移動通信方法によれば、ハ
ンドオーバや動作プログラム更新に起因する通信不能期
間中に本来移動局装置が受信すべき移動局装置宛IPパ
ケットを、ホームエージェントが代理受信して蓄積する
とともに、移動局装置が受信可能となった時点で蓄積I
Pパケットを転送することによりパケットロスを削減
し、さらには以降の移動局装置の通信負担を軽減するこ
とができ、効率的な移動通信システムを実現することが
できる。
According to the mobile communication method of the present invention, the home agent proxy-receives the IP packet addressed to the mobile station apparatus which should be originally received by the mobile station apparatus during the communication disabled period due to the handover or the update of the operation program. And the mobile station device becomes ready to receive
By transferring P packets, it is possible to reduce packet loss and further reduce the communication load on the mobile station device thereafter, and it is possible to realize an efficient mobile communication system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態によるホームエージェント
装置の第一の構成を示す概念図
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a first configuration of a home agent device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態によるホームエージェント
装置の第二の構成を示す概念図
FIG. 2 is a conceptual diagram showing a second configuration of the home agent device according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態による移動局装置の第一の
構成を示す概念図
FIG. 3 is a conceptual diagram showing a first configuration of a mobile station apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態による移動局装置の第二の
構成を示す概念図
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a second configuration of a mobile station device according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態による通信装置(CN)の
構成を示す概念図
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a configuration of a communication device (CN) according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態による基地局装置の構成を
示す概念図
FIG. 6 is a conceptual diagram showing a configuration of a base station device according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態によるホームエージェント
装置の処理手順を示すフローチャート
FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure of the home agent device according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態による移動局装置の第一の
処理手順を示すフローチャート
FIG. 8 is a flowchart showing a first processing procedure of the mobile station apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態による移動局装置の第二の
処理手順を示すフローチャート
FIG. 9 is a flowchart showing a second processing procedure of the mobile station apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態による通信装置(CN)
の処理手順を示すフローチャート
FIG. 10 is a communication device (CN) according to an embodiment of the present invention.
Flowchart showing the processing procedure

【図11】本発明の実施の形態による移動局装置の第三
の処理手順を示すフローチャート
FIG. 11 is a flowchart showing a third processing procedure of the mobile station apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施の形態による基地局装置の第一
の処理手順を示すフローチャート
FIG. 12 is a flowchart showing a first processing procedure of the base station device according to the embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態による移動局装置の第四
の処理手順を示すフローチャート
FIG. 13 is a flowchart showing a fourth processing procedure of the mobile station apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態による基地局装置の第二
の処理手順を示すフローチャート
FIG. 14 is a flowchart showing a second processing procedure of the base station device according to the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施の形態による移動通信システム
の動作を説明するための第一の概念図
FIG. 15 is a first conceptual diagram for explaining the operation of the mobile communication system according to the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施の形態による移動通信システム
の動作を説明するための第二の概念図
FIG. 16 is a second conceptual diagram for explaining the operation of the mobile communication system according to the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施の形態による移動通信システム
の動作を説明するための第三の概念図
FIG. 17 is a third conceptual diagram for explaining the operation of the mobile communication system according to the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施の形態による移動通信システム
の動作を説明するための第四の概念図
FIG. 18 is a fourth conceptual diagram for explaining the operation of the mobile communication system according to the embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施の形態による移動通信システム
の第一の構成を示す概念図
FIG. 19 is a conceptual diagram showing a first configuration of a mobile communication system according to an embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施の形態による移動通信システム
の第二の構成を示す概念図
FIG. 20 is a conceptual diagram showing a second configuration of the mobile communication system according to the embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施の形態による通信不能期間開始
電文フォーマット例を示す概念図
FIG. 21 is a conceptual diagram showing an example of a communication impossible period start message format according to the embodiment of the present invention.

【図22】本発明の実施の形態による通信不能期間終了
電文フォーマット例を示す概念図
FIG. 22 is a conceptual diagram showing an example of an incommunicable period end message format according to an embodiment of the present invention.

【図23】本発明の実施の形態による転送要求電文フォ
ーマット例を示す概念図
FIG. 23 is a conceptual diagram showing a transfer request message format example according to the embodiment of the present invention.

【図24】本発明の実施の形態によるルーティングオプ
ションヘッダの構成を示す概略図
FIG. 24 is a schematic diagram showing a configuration of a routing option header according to an embodiment of the present invention.

【図25】本発明の実施の形態による基地局装置が管理
する移動局状態管理テーブルの一例を示す概略図
FIG. 25 is a schematic diagram showing an example of a mobile station state management table managed by a base station apparatus according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インターネット(ネットワーク) 10 第一のネットワーク 11 第一のルータ 12 第一の基地局 13 第一の無線エリア 20 第二のネットワーク 21 第二のルータ 22 第二の基地局 23 第二の無線エリア 30 ホームエージェント装置 31 通信インタフェース部 32 IP処理部 33 移動IP処理部 34 制御電文処理部 35 上位層処理部 36 アプリケーション処理部 37 蓄積部 39 制御部 40、60 CN(Correspondent Node) 50 移動局装置 51 通信インタフェース部 52 IP処理部 53 移動IP処理部 54 制御電文処理部 55 上位層処理部 56 アプリケーション処理部 57 接続インタフェース部 61 通信インタフェース部 62 IP処理部 63 移動IP処理部 64 制御電文処理部 65 上位層処理部 66 アプリケーション処理部 70 基地局装置 71 通信インタフェース部(無線側) 72 IP処理部 73 移動IP処理部 74 制御電文処理部 75 通信インタフェース部(有線側) 141 通信不能期間開始電文 142 通信不能期間終了電文 143 転送要求電文 150 ルーティングオプションヘッダ 160 移動局状態管理テーブル 1 Internet (network) 10 First Network 11 First Router 12 First base station 13 First wireless area 20 Second network 21 Second Router 22 Second base station 23 Second wireless area 30 Home Agent Device 31 Communication interface section 32 IP processing unit 33 Mobile IP processing unit 34 Control message processing unit 35 Upper layer processing unit 36 Application Processing Unit 37 Storage 39 Control unit 40, 60 CN (Correspondent Node) 50 mobile station equipment 51 Communication interface section 52 IP processing unit 53 Mobile IP processing unit 54 Control message processing unit 55 Upper layer processing unit 56 Application Processing Unit 57 Connection interface section 61 Communication interface section 62 IP processing unit 63 Mobile IP processing unit 64 Control message processor 65 Upper layer processing unit 66 Application Processing Unit 70 base station device 71 Communication interface section (wireless side) 72 IP processing unit 73 Mobile IP processing unit 74 Control message processor 75 Communication interface (wired side) 141 Communication unavailable period start message 142 Incompletion period end message 143 Transfer request message 150 Routing Option Header 160 Mobile station status management table

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも移動局とホームエージェント
から構成される移動IPを用いたネットワークの通信方
法において、移動局は通信不能期間となることが明らか
となった時点でホームエージェントに対して通信不能期
間開始電文を送信し、通信不能期間開始電文を受信した
ホームエージェントはそれ以降代理受信する移動局宛の
IPパケットを蓄積し、移動局は通信不能期間が終了し
た時点で通信不能期間終了電文をホームエージェントに
対して送信し、通信不能期間終了電文を受信したホーム
エージェントは先に蓄積した移動局宛のIPパケットを
転送し、移動局はホームエージェントから転送されたI
Pパケットを受信処理することを特徴とする移動通信方
法。
1. In a communication method of a network using a mobile IP including at least a mobile station and a home agent, the mobile station becomes unable to communicate with the home agent at the time when it becomes clear that the mobile station is in the incommunicable period. The home agent, which has transmitted the start message and received the start message for the incommunicable period, accumulates IP packets addressed to the mobile station which will be subsequently received by proxy, and the mobile station sends the end message for the incommunicable period at the end of the incommunicable period. The home agent, which has transmitted the message to the agent and has received the message indicating the end of the incommunicable period, transfers the IP packet addressed to the mobile station, which has been transferred from the home agent.
A mobile communication method characterized by receiving and processing P packets.
【請求項2】 前記ホームエージェントが前記通信不能
期間開始電文に対する応答電文を返すことを特徴とする
請求項1に記載の移動通信方法。
2. The mobile communication method according to claim 1, wherein the home agent returns a response message in response to the incommunicable period start message.
【請求項3】 前記通信不能期間開始電文に通信不能推
定時間に関する情報を含めることを特徴とする請求項1
または2に記載の移動通信方法。
3. The information relating to the estimated incommunicable time is included in the incommunicable period start telegram.
Or the mobile communication method according to 2.
【請求項4】 前記移動局は、通信不能期間となること
が明らかとなった時点で、さらに通信相手に対して通信
不能期間開始電文を送信し、通信相手は前記通信不能期
間開始電文を受信すると、通信不能期間に入った移動局
宛IPパケットを移動局のホームアドレスに宛てて送信
することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載
の移動通信方法。
4. The mobile station further transmits a communication-disabled period start message to a communication partner when it becomes clear that the communication-disabled period is reached, and the communication partner receives the communication-disabled period start message. Then, the mobile communication method according to any one of claims 1 to 3, wherein the IP packet addressed to the mobile station, which has entered the communication disabled period, is transmitted to the home address of the mobile station.
【請求項5】 前記移動局は、通信不能期間となること
が明らかとなった時点で、さらに基地局に対して通信不
能期間開始電文を送信し、基地局は通信不能期間に入っ
た移動局宛のパケットヘッダを加工処理して送出するこ
とを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の移動
通信方法。
5. The mobile station further transmits a communication-disabled period start message to the base station when it becomes clear that a communication-disabled period is reached, and the base station enters the communication-disabled period. 5. The mobile communication method according to claim 1, wherein the addressed packet header is processed and transmitted.
【請求項6】 ホームエージェントは、前記通信不能期
間開始電文を受信した以降に代理受信する移動局宛IP
パケットを、上位層もしくはアプリケーションデータ単
位で蓄積できるようプロトコル処理を行うことを特徴と
する請求項1乃至5のいずれかに記載の移動通信方法。
6. The home agent sends an IP to a mobile station, which receives by proxy after receiving the incommunicable period start message.
The mobile communication method according to any one of claims 1 to 5, wherein protocol processing is performed so that packets can be accumulated in an upper layer or in units of application data.
【請求項7】 通信不能期間となることが明らかとなっ
た時点でホームエージェントに対して通信不能期間開始
電文を送信し、また通信不能期間が終了した時点で通信
不能期間終了電文をホームエージェントに対して送信す
る手段と、通信不能期間終了電文送信後にホームエージ
ェントから転送されたIPパケットを受信処理する手段
とを具備することを特徴とする移動局装置。
7. The incommunicable period start message is transmitted to the home agent when it becomes clear that the incommunicable period is reached, and the incommunicable period end message is sent to the home agent when the incommunicable period ends. A mobile station device comprising: a means for transmitting the IP packet transferred from the home agent after the transmission of the incommunicable period end message, and a means for receiving the IP packet.
【請求項8】 移動局から通信不能期間開始電文を受信
処理する手段と、通信不能期間に入った移動局宛のIP
パケットを代理受信後蓄積する手段と、また移動局から
通信不能期間終了電文を受信すると先に蓄積した移動局
宛のIPパケットを移動局に転送する手段とを具備する
ことを特徴とするホームエージェント装置。
8. A means for receiving and processing a communication deadline start message from a mobile station, and an IP addressed to the mobile station that has entered the communication deadline.
A home agent comprising: means for accumulating packets after proxy reception; and means for transferring an IP packet addressed to the mobile station, which has been previously accumulated, to the mobile station when receiving an incommunicable period end message from the mobile station. apparatus.
【請求項9】 前記通信不能期間開始電文を受信処理
し、通信不能期間に入った移動局宛のIPパケットを代
理受信後上位層もしくはアプリケーションデータ単位で
蓄積できるようプロトコル処理を行う手段とを具備する
ことを特徴とする請求項8に記載のホームエージェント
装置。
9. A means for receiving a message for starting the communication-disabled period and performing a protocol process so that an IP packet addressed to a mobile station that has entered the communication-disabled period can be stored in an upper layer or in application data units after proxy reception. The home agent device according to claim 8, wherein
【請求項10】 移動局がその動作プログラムを動的に
更新可能なソフトウエア無線装置であり、プログラムの
更新にあたって通信不能期間開始電文をホームエージェ
ントに対して送信し、プログラム更新完了後に通信可能
な状態になった時点で通信不能期間終了電文をホームエ
ージェントに送信することを特徴とする請求項1乃至6
のいずれかに記載の移動通信方法。
10. A mobile radio is a software defined radio device capable of dynamically updating its operation program, transmits a communication deadline start telegram to the home agent when updating the program, and can communicate after completion of the program update. 7. The incommunicable period end telegram is transmitted to the home agent when the state is reached.
The mobile communication method according to any one of 1.
【請求項11】 動作プログラムを動的に更新可能なソ
フトウエア無線装置であり、プログラムの更新にあたっ
て通信不能期間開始電文をホームエージェント装置に対
して送信する手段と、プログラム更新完了後に通信可能
な状態になった時点で通信不能期間終了電文をホームエ
ージェント装置に送信する手段とを具備することを特徴
とする移動局装置。
11. A software defined radio device capable of dynamically updating an operation program, means for transmitting a communication deadline start message to a home agent device when updating the program, and a state in which communication is possible after the program update is completed. And a means for transmitting an incommunicable period end telegram to the home agent apparatus at the time of becoming a mobile station apparatus.
【請求項12】 請求項8または9に記載のホームエー
ジェント装置と請求項7または11に記載の移動局装置
を具備する移動通信システム。
12. A mobile communication system comprising the home agent apparatus according to claim 8 or 9 and the mobile station apparatus according to claim 7 or 11.
【請求項13】 前記移動局は、新たな基地局との交信
が可能となった後に、不在時転送要求電文を基地局に送
信し、不在時転送要求電文を受信した基地局は、それ以
降に移動局との交信が途絶えた時には、移動局宛のIP
パケットを代理受信し、IPパケットのヘッダを加工処
理して送出することを特徴とする請求項1乃至6、10
のいずれかに記載の移動通信方法。
13. The mobile station transmits an out-of-office transfer request message to the base station after communication with a new base station becomes possible, When communication with the mobile station is lost in the
11. The proxy reception of the packet, the processing of the header of the IP packet, and the transmission of the processed packet are transmitted.
The mobile communication method according to any one of 1.
【請求項14】 新たな基地局との交信が可能となった
後に、不在時転送要求電文を基地局に送信することを特
徴とする請求項7または11に記載の移動局装置。
14. The mobile station device according to claim 7, wherein an out-of-office transfer request message is transmitted to the base station after communication with a new base station becomes possible.
【請求項15】 移動局からの不在時転送要求電文を受
信する手段と、それ以降に移動局との交信が途絶えた時
には、移動局宛のIPパケットを代理受信する手段と、
代理受信したIPパケットのヘッダを加工処理して送出
する手段とを具備することを特徴とする基地局装置。
15. A means for receiving an unattended transfer request message from a mobile station, and a means for receiving an IP packet addressed to the mobile station by proxy when communication with the mobile station is lost thereafter.
A base station device, comprising means for processing a header of an IP packet received by proxy and transmitting the processed header.
【請求項16】 移動局からの通信不能期間開始電文を
受信処理する手段と、通信不能期間に入った移動局宛の
IPパケットを代理受信する手段と、代理受信したIP
パケットのヘッダを加工処理して送出する手段とを具備
することを特徴とする基地局装置。
16. A means for receiving and processing an incommunicable period start message from a mobile station, a proxy for receiving an IP packet addressed to a mobile station that has entered the incommunicable period, and a proxy-received IP.
A base station device, comprising: means for processing a packet header and transmitting the processed header.
【請求項17】 移動局からの不在時転送要求電文およ
び通信不能期間開始電文を受信する手段と、不在時転送
要求電文を受信した後に移動局との交信が途絶えた時、
もしくは移動局から通信不能期間開始電文を受信した時
には、移動局宛のIPパケットを代理受信する手段と、
代理受信したIPパケットのヘッダを加工処理して送出
する手段とを具備することを特徴する基地局装置。
17. A means for receiving an unattended transfer request message and an incommunicable period start message from a mobile station, and a means for receiving communication with the mobile station after receiving the unattended transfer request message,
Alternatively, when a communication-disabled period start message is received from the mobile station, a means for receiving an IP packet addressed to the mobile station by proxy,
A base station device, comprising means for processing a header of an IP packet received by proxy and transmitting the processed header.
【請求項18】 請求項8または9に記載のホームエー
ジェント装置と請求項14乃至16のいずれかに記載の
移動局装置、請求項15乃至17のいずれかに記載の基
地局装置を具備する移動通信システム。
18. A mobile device comprising the home agent apparatus according to claim 8 or 9, the mobile station apparatus according to any one of claims 14 to 16, and the base station apparatus according to any one of claims 15 to 17. Communications system.
【請求項19】 さらに通信不能期間開始電文を通信相
手に対して送信することを特徴とする請求項7または1
1に記載の移動局装置。
19. The method according to claim 7, further comprising transmitting a communication-disabled period start message to a communication partner.
1. The mobile station device according to 1.
【請求項20】 さらに通信不能期間開始電文を通信相
手に対して送信することを特徴とする請求項14に記載
の移動局装置。
20. The mobile station apparatus according to claim 14, further comprising transmitting an incommunicable period start message to a communication partner.
【請求項21】 通信不能期間開始電文を受信処理する
手段と、通信不能期間に入った移動局宛IPパケットを
移動局のホームアドレスに宛てて送信する手段とを具備
することを特徴とする通信装置。
21. Communication comprising means for receiving and processing a communication-disabled period start message, and means for transmitting an IP packet addressed to a mobile station that has entered the communication-disabled period to the home address of the mobile station. apparatus.
【請求項22】 請求項8または9に記載のホームエー
ジェント装置と請求項19に記載の移動局装置、請求項
21に記載の通信装置を具備する移動通信システム。
22. A mobile communication system comprising the home agent device according to claim 8 or 9, the mobile station device according to claim 19, and the communication device according to claim 21.
【請求項23】 請求項8または9に記載のホームエー
ジェント装置と請求項20に記載の移動局装置、請求項
15乃至17のいずれかに記載の基地局装置、請求項2
1に記載の通信装置を具備する移動通信システム。
23. The home agent apparatus according to claim 8 or 9, the mobile station apparatus according to claim 20, the base station apparatus according to any one of claims 15 to 17, and claim 2.
A mobile communication system comprising the communication device according to 1.
JP2002244714A 2001-11-07 2002-08-26 Mobile communication method and mobile communication system Withdrawn JP2003209890A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002244714A JP2003209890A (en) 2001-11-07 2002-08-26 Mobile communication method and mobile communication system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001341690 2001-11-07
JP2001-341690 2001-11-07
JP2002244714A JP2003209890A (en) 2001-11-07 2002-08-26 Mobile communication method and mobile communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003209890A true JP2003209890A (en) 2003-07-25

Family

ID=27666960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002244714A Withdrawn JP2003209890A (en) 2001-11-07 2002-08-26 Mobile communication method and mobile communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003209890A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043943A1 (en) 2003-11-04 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile communication method and mobile communication apparatus
WO2005043840A1 (en) 2003-11-04 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile communication method, mobile communication apparatus, home agent apparatus, access router information server apparatus, and mobile communication system
JP2006506007A (en) * 2002-11-11 2006-02-16 オレンジュ・エスエー Data packet filtering in network gateways that serve as enforcement points for service-based policies
JP2006524924A (en) * 2003-04-25 2006-11-02 クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド Method and apparatus for extending mobile IP
JP2008541528A (en) * 2005-05-03 2008-11-20 フランス テレコム Reconfiguration method of information processing unit of terminal
US7937578B2 (en) 2002-11-14 2011-05-03 Qualcomm Incorporated Communications security methods for supporting end-to-end security associations
JP4866420B2 (en) * 2006-03-17 2012-02-01 パナソニック株式会社 Packet transfer control device and mobile node
KR101395837B1 (en) 2006-03-27 2014-05-16 에스케이텔레콤 주식회사 Apparatus and method for providing multicast service in mobile communication terminal
US9226139B2 (en) 2002-04-15 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for extending mobile IP

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9226139B2 (en) 2002-04-15 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for extending mobile IP
JP2006506007A (en) * 2002-11-11 2006-02-16 オレンジュ・エスエー Data packet filtering in network gateways that serve as enforcement points for service-based policies
JP4690045B2 (en) * 2002-11-11 2011-06-01 オレンジュ・エスエー Data packet filtering in network gateways that serve as enforcement points for service-based policies
US7937578B2 (en) 2002-11-14 2011-05-03 Qualcomm Incorporated Communications security methods for supporting end-to-end security associations
JP2011041284A (en) * 2003-04-25 2011-02-24 Qualcomm Inc Method and device for extending mobile ip
JP2006524924A (en) * 2003-04-25 2006-11-02 クゥアルコム・フラリオン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド Method and apparatus for extending mobile IP
US7505770B2 (en) 2003-11-04 2009-03-17 Panasonic Corp. Mobile communication method and mobile communication apparatus
WO2005043943A1 (en) 2003-11-04 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile communication method and mobile communication apparatus
KR101070531B1 (en) 2003-11-04 2011-10-05 파나소닉 주식회사 Mobile communication method and mobile communication apparatus
US8254929B2 (en) 2003-11-04 2012-08-28 Panasonic Corporation Mobile communication method and mobile communication apparatus
WO2005043840A1 (en) 2003-11-04 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile communication method, mobile communication apparatus, home agent apparatus, access router information server apparatus, and mobile communication system
JP2008541528A (en) * 2005-05-03 2008-11-20 フランス テレコム Reconfiguration method of information processing unit of terminal
JP4866420B2 (en) * 2006-03-17 2012-02-01 パナソニック株式会社 Packet transfer control device and mobile node
KR101395837B1 (en) 2006-03-27 2014-05-16 에스케이텔레콤 주식회사 Apparatus and method for providing multicast service in mobile communication terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2456259B1 (en) Means and method for improving the handover characteristics of radio access networks
FI114840B (en) Change of Responsibility
JP3949288B2 (en) Gateway device and wireless terminal device
CA2310783C (en) Pcs-to-mobile ip internet working
KR100582731B1 (en) Method for exchanging message of mobile node in mobile ipv6 network
US7912008B2 (en) Home agent, mobile router, and mobile communication method using the same
US20100208706A1 (en) Network node and mobile terminal
US8509182B2 (en) Home agent
US20090141686A1 (en) Mobile communication method and mobile communication apparatus
US20100172294A1 (en) Communication system, control apparatus and router using network-based ip mobility protocol and communication method for the same
JP2009529267A (en) High-speed configuration of default router for mobile node in mobile communication system
JP4317215B2 (en) Mobile terminal management apparatus, mobile terminal and communication system
JP4057715B2 (en) Router device, wireless terminal device, wireless base station, and message transmission control method
JP2001177523A (en) Multicast communication method
JP2008172521A (en) Communication equipment, and communication system
JP2003209890A (en) Mobile communication method and mobile communication system
US7852776B2 (en) Routing loop detection control apparatus
US8111676B2 (en) Loseless roaming via bridging between access ports
JP2006005607A (en) Network system and mobile router
US20080268851A1 (en) Changes of forward-link and reverse-link serving access points
JP2005244590A (en) Multi-service terminal, handoff method, and handoff program
JP4823053B2 (en) Method for switching between different types of communication interfaces, mobile terminal and management device
US20060248220A1 (en) Router device and communication method
KR20090054145A (en) Method for performing fast handover traffic based on network
JP4375163B2 (en) Packet transfer method and transfer device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050614

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060628