JP2003196099A - File associating system - Google Patents

File associating system

Info

Publication number
JP2003196099A
JP2003196099A JP2001397915A JP2001397915A JP2003196099A JP 2003196099 A JP2003196099 A JP 2003196099A JP 2001397915 A JP2001397915 A JP 2001397915A JP 2001397915 A JP2001397915 A JP 2001397915A JP 2003196099 A JP2003196099 A JP 2003196099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application software
file
association
history
software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001397915A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4004287B2 (en
Inventor
Takayoshi Okochi
隆義 大河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001397915A priority Critical patent/JP4004287B2/en
Publication of JP2003196099A publication Critical patent/JP2003196099A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4004287B2 publication Critical patent/JP4004287B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem of requiring to execute troublesome work such as manually associating new application software to a file by searching the new application software to be associated to the file from application software preinstalled in an information processor by a user himself since the application software cannot be automatically started and opened even by doubly clicking the file, for example, when the application software associated to the file is uninstalled (deleted) in a conventional file associating system. <P>SOLUTION: Association history software 35 has the function for recording a history for associating an extension of the file with the application software capable of opening the file having the extension. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は,アプリケーション
ソフトウェアによって開くことが可能なファイルと,該
アプリケーションソフトウェアを関連付けるファイル関
連付けシステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a file association system that associates a file that can be opened by application software with the application software.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より,情報処理装置に新たなアプリ
ケーションソフトウェアがインストール(導入)される
際に,該アプリケーションソフトウェアによって開くこ
とが可能なファイルと,該アプリケーションソフトウェ
アとを対応させて記録するファイル関連付けシステムが
OS(オペレーテイングシステム)等に組み込まれてい
る。具体的には,ファイルの種別を示す拡張子と,該拡
張子を具備するファイルを開くことが可能なアプリケー
ションソフトウェアとを対応させた記録が上記OSに存
在することになる。このような対応関係が存在するため
次のようなことが可能となる。例えば,OS上のファイ
ル管理プログラムが起動されて,情報処理装置が具備す
るファイルの一覧がモニタ上に表示された場合に,その
一覧の中からユーザによって所望のファイルがダブルク
リックされた際に,上記ファイル関連付けシステムの記
録内容(拡張子−アプリケーションソフトウェアの対応
関係)を参照することによって,自動的に上記ファイル
を開くことが可能なアプリケーションソフトウェアを起
動させて上記ファイルを開くことが可能になる。
2. Description of the Related Art Conventionally, when new application software is installed (introduced) in an information processing device, a file that can be opened by the application software and the application software are associated and recorded. The system is incorporated in an OS (operating system) or the like. Specifically, the OS has a record in which an extension indicating a file type is associated with application software capable of opening a file having the extension. Since such correspondence exists, the following can be performed. For example, when a file management program on the OS is started and a list of files included in the information processing device is displayed on the monitor, when a user double-clicks a desired file from the list, By referring to the recorded contents (correspondence between extension and application software) of the file association system, it becomes possible to automatically start the application software capable of opening the file and open the file.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが,上記従来の
ファイル関連付けシステムでは,例えばファイルに関連
付けられていたアプリケーションソフトウェアが上記情
報処理装置よりアンインストール(削除)された場合
は,関連付けが無効になる為,既に情報処理装置にイン
ストール済みで上記ファイルを開くことが可能なアプリ
ケーションソフトウェアが他にあったとしても,上述の
ようにファイルをダブルクリックしても自動的に上記ア
プリケーションソフトウェアを起動させて開くことは不
可能であった。そこで,既に上記情報処理装置にインス
トール済みで上記ファイルを開くことが可能なアプリケ
ーションソフトウェアを新たに関連付ける必要がある。
しかしながら,上記従来のファイル関連付けシステムで
は,ユーザ自らがその新たなアプリケーションソフトウ
ェアを,情報処理装置に既にインストールされているア
プリケーションソフトウェアの中から探して,手動で上
記ファイルの拡張子と関連付けるような面倒な作業を行
う必要があった。更に,このように意図的に上記関連付
けの変更を行う場合には,ファイルの拡張子に対して関
連付けることが可能なアプリケーションソフトウェアだ
けでなく,関連付けを行えない(ダブルクリックしても
開くことができない)アプリケーションソフトウェアも
含めたものの中から選択しなければならないので,ユー
ザは各々のアプリケーションソフトウェアがどういった
拡張子に対応しているのかという知識を必要とした。別
の例としては,アプリケーションソフトウェアをインス
トールする場合,従来のファイル関連付けシステムで
は,インストールするアプリケーションソフトウェアに
強制的に上記ファイルを関連付けするか,又は,インス
トールするアプリケーションソフトウェアに関連付けを
行うかどうかの選択をユーザに要求するかの何れかであ
ったために,拡張子と関連付けることが可能なアプリケ
ーションソフトウェアが複数あった場合に,ユーザは上
記情報処理装置に記憶されている拡張子を関連付けるこ
とが可能な全てのアプリケーションソフトウェアの中か
ら自由に選択することが不可能であった。更に別の例と
しては,アプリケーションソフトウェアのインストール
やアンインストールにより,ファイルの拡張子がユーザ
の意図しないアプリケーションソフトウェアに関連付け
られている状態でアプリケーションソフトウェアを起動
する場合に,ファイルをダブルクリックしてもユーザの
意図しないアプリケーションソフトウェアによってファ
イルが開かれてしまうことがある。そのため,ユーザが
意図するアプリケーションソフトウェアで上記ファイル
を開くためには,ユーザが意図するアプリケーションソ
フトウェアを開いた後に上記ファイルを指定するといっ
た作業を行わなければならなかったので,ファイルを直
接ダブルクリックすることによって開くような便利な機
能を利用することできない場合があった。そこで,従来
ダブルクリックによってユーザの意図するアプリケーシ
ョンソフトウェアを用いてファイルを開くためには,上
述同様に手動でファイルの拡張子とアプリケーションソ
フトウェアとを関連付けるといった面倒な作業を行う必
要があるのでアプリケーションソフトウェアに対する知
識を必要とした。更に,上述の面倒な作業を行えないユ
ーザは,アプリケーションソフトウェアからファイルを
呼び出すといった作業を毎回行わなければならないかっ
た。そこで,本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり,その目的とするところは,上述のようにファイル
に関連付けられていたアプリケーションソフトウェアが
アンインストールされた場合,アプリケーションソフト
ウェアがインストールされた場合,又はアプリケーショ
ンソフトウェアを起動する際に既に情報処理装置にイン
ストール済みであって上記ファイルを開くことが可能な
アプリケーションソフトウェアをユーザに提示して柔軟
に選択させたり,或いは自動的に関連付けを行うことを
可能にし,また,ユーザが意図的に関連付けを変更した
い場合においても,既に情報処理装置にインストール済
みで上記ファイルを開くことが可能なアプリケーション
ソフトウェアの中からアプリケーションソフトウェアを
選択して関連付けを行うことを可能にするファイル関連
付けシステムを提供することである。
However, in the conventional file association system described above, the association becomes invalid if, for example, the application software associated with the file is uninstalled (deleted) from the information processing apparatus. , Even if there is another application software that is already installed on the information processing device and that can open the file, double-clicking the file as described above will automatically start and open the application software. Was impossible. Therefore, it is necessary to newly associate application software that has already been installed in the information processing apparatus and is capable of opening the file.
However, in the conventional file association system described above, it is troublesome for the user to search for the new application software from the application software already installed in the information processing apparatus and manually associate it with the extension of the file. I had to do some work. Furthermore, when the above-mentioned association is intentionally changed in this way, not only the application software that can associate the extension of the file, but also the association cannot be performed (cannot be opened even by double-clicking. Since the user has to select from the ones including the application software, the user needs knowledge of what extension each application software corresponds to. As another example, when installing application software, in a conventional file association system, it is possible to select whether to forcibly associate the above file with the application software to be installed or to associate the application software to be installed. If there is a plurality of application software that can be associated with the extension because the user requests the extension, the user can associate all the extensions stored in the information processing device. It was impossible to freely select from among the application software of. As yet another example, when the application software is started in a state where the file extension is associated with the application software not intended by the user by installing or uninstalling the application software, the user can double-click the file to double-click the file. The file may be opened by unintended application software of. Therefore, in order to open the file with the application software intended by the user, it is necessary to perform a work such as specifying the file after opening the application software intended by the user, so double-click the file directly. There was a case that it was not possible to use the convenient function such as opened by. Therefore, conventionally, in order to open a file by using the application software intended by the user by double-clicking, it is necessary to manually associate the file extension with the application software as described above. Needed knowledge. Further, a user who cannot perform the above-mentioned troublesome work has to perform a work such as calling a file from application software every time. Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to, when the application software associated with the file as described above is uninstalled, when the application software is installed, Alternatively, when the application software is started, it is possible to present the user with application software that has already been installed in the information processing device and is capable of opening the above file, and to flexibly select it, or to perform automatic association. In addition, even when the user intentionally changes the association, the application software is selected from the application software already installed in the information processing device and capable of opening the file, and the association is performed. It is to provide a file association system enables.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は,アプリケーションソフトウェアが情報処理
装置等にインストールされる際に,該アプリケーション
ソフトウェアによって開くことが可能なファイルと,該
アプリケーションソフトウェアとを関連付けて記録する
ファイル関連付けシステムにおいて,上記ファイルと,
インストールされる上記アプリケーションソフトウェア
とを関連付けて記録した履歴を記録する関連付け履歴手
段を具備することを特徴とするファイル関連付けシステ
ムとして構成されている。本発明がこのように構成され
ているので,上記関連付けを変更する場合に,上記関連
付け履歴手段に基づいて容易にアプリケーションソフト
ウェアを変更することが可能となって操作性が向上す
る。また,前記アプリケーションソフトウェアのインス
トールの際に,前記関連付け履歴手段の記録内容に基づ
いて,前記ファイルと関連付けるアプリケーションソフ
トウェアが選択されるように構成することが望ましく,
他方,前記アプリケーションソフトウェアが前記情報処
理装置等よりアンインストールされる際に,前記関連付
け履歴手段の記録内容に基づいて,前記ファイルと関連
付けるアプリケーションソフトウェアが選択されるよう
に構成しても良い。このように本発明が構成されること
で,特に情報処理装置が具備するアプリケーションソフ
トウェアが入れ替わるインストール時又はアンインスト
ール時においても,上記関連付け履歴手段に基づいて,
ファイルを関連付けるアプリケーションソフトウェアを
容易に変更することが可能となって操作性が向上する。
更に,ユーザが意図的に上記関連付けを変更する場合に
おいても,該変更を容易に実施することが可能となる。
In order to achieve the above object, the present invention provides a file that can be opened by the application software when the application software is installed in an information processing device, and the application software. In a file association system that records by associating with each other,
It is configured as a file associating system including an associating history unit for recording a history of being recorded in association with the application software to be installed. Since the present invention is configured in this way, when changing the above-mentioned association, it is possible to easily change the application software based on the above-mentioned association history means, and the operability is improved. Further, it is desirable that when the application software is installed, the application software to be associated with the file is selected based on the recorded contents of the association history means,
On the other hand, when the application software is uninstalled from the information processing device or the like, the application software to be associated with the file may be selected based on the recorded contents of the association history means. With the configuration of the present invention as described above, even at the time of installation or uninstallation in which the application software included in the information processing apparatus is replaced, based on the association history means,
It is possible to easily change the application software that associates the files, improving the operability.
Further, even when the user intentionally changes the association, the change can be easily performed.

【0005】本発明において,前記関連付け履歴手段に
前記ファイルを起動したアプリケーションソフトウェア
の起動回数も含めて記録されてなり,関連付けられてい
るアプリケーションソフトウェアが前記情報処理装置等
よりアンインストールされる際に,上記起動回数が最多
のアプリケーションソフトウェアを前記ファイルに関連
付ける,又は,前記関連付け履歴手段に前記ファイルに
アプリケーションソフトウェアが関連付けられた日時も
含めて記録されてなり,関連付けられているアプリケー
ションソフトウェアが前記情報処理装置等よりアンイン
ストールされる際に,該アンインストールされるアプリ
ケーションソフトウェア以外で前記関連付け履歴手段に
記録されているアプリケーションソフトウェアの中で,
上記日時が最新のアプリケーションソフトウェアを前記
ファイルに関連付ける,又は,前記関連付け履歴手段に
前記ファイルにアプリケーションソフトウェアがインス
トールされた日時も含めて記録されてなり,関連付けら
れているアプリケーションソフトウェアが前記情報処理
装置等よりアンインストールされる際に,該アンインス
トールされるアプリケーションソフトウェア以外で前記
関連付け履歴手段に記録されているアプリケーションソ
フトウェアの中で,上記日時が最新のアプリケーション
ソフトウェアを前記ファイルに関連付けるようにしても
良い。上述のいずれかの手法で上記関連付けを行うこと
で,ファイルを開くことが可能なアプリケーションソフ
トウェアが情報処理装置よりアンインストールされた場
合であっても,自動的に該アプリケーションソフトウェ
アとファイルとを関連付けることが可能となる。
In the present invention, the number of times the application software that has started the file is started is recorded in the association history means, and when the associated application software is uninstalled from the information processing device or the like, The application software having the largest number of startups is associated with the file, or recorded in the association history means including the date and time when the application software is associated with the file, and the associated application software is the information processing apparatus. Of the application software recorded in the association history means other than the application software to be uninstalled.
The application software having the latest date and time is associated with the file, or recorded in the association history means including the date and time when the application software was installed in the file, and the associated application software is the information processing device or the like. When the application software is further uninstalled, the application software having the latest date and time among the application software recorded in the association history means other than the application software to be uninstalled may be associated with the file. By associating the application software with any of the above methods, the application software capable of opening the file is automatically associated with the file even if the application software is uninstalled from the information processing device. Is possible.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下添付図面を参照しながら,本
発明の実施の形態及び実施例について説明し,本発明の
理解に供する。尚,以下の実施の形態及び実施例は,本
発明を具体化した一例であって,本発明の技術的範囲を
限定する性格のものではない。ここに,図1は本発明の
実施の形態に係るファイル関連付けシステムが採用され
る情報処理装置Aの概略構成と動作するソフトウェアの
概略構成とを示したブロック図,図2は従来よりOS等
が具備する関連付け記憶領域32の概略構成図,図3は
関連付け履歴手段の一例である関連付け履歴ソフトウェ
ア35の履歴ファイルの一例を示した概略構成図,図4
は関連付け履歴手段の一例である関連付け履歴ソフトウ
ェア35の履歴ファイルの一例を示した概略構成図,図
5は関連付け履歴手段の一例である関連付け履歴ソフト
ウェア35の履歴ファイルの一例を示した概略構成図,
図6は情報処理装置Aにアプリケーションソフトウェア
がインストールされる場合に,制御部50が行う一連の
処理の一例を示したフローチャート,図7は情報処理装
置Aよりアプリケーションソフトウェアがアンインスト
ールされる場合に,制御部50が行う一連の処理の一例
を示したフローチャート,図8は関連付けるアプリケー
ションソフトウェアをユーザに選択させる際の表示例
図,図9は関連付けるアプリケーションソフトウェアを
ユーザに選択させる際の表示例図,図10は関連付ける
アプリケーションソフトウェアを変更する場合の一例を
示したフローチャート,図11は関連付けるアプリケー
ションソフトウェアをユーザに選択させる際の表示例
図,図12は情報処理装置Aの変形例を示した概略構成
図,図13は情報処理装置Aの変形例を示した概略構成
図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments and examples of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings to provide an understanding of the present invention. It should be noted that the following embodiments and examples are merely examples embodying the present invention and are not of the nature to limit the technical scope of the present invention. Here, FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information processing apparatus A that employs a file association system according to an embodiment of the present invention and a schematic configuration of operating software, and FIG. 4 is a schematic configuration diagram of the associated storage area 32, FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an example of a history file of the association history software 35 which is an example of an association history means, FIG.
Is a schematic configuration diagram showing an example of a history file of association history software 35 which is an example of association history means, and FIG. 5 is a schematic configuration diagram showing an example of a history file of association history software 35 which is an example of association history means,
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a series of processes performed by the control unit 50 when the application software is installed in the information processing apparatus A, and FIG. 7 is a case where the application software is uninstalled from the information processing apparatus A. FIG. 8 is a flowchart showing an example of a series of processes performed by the control unit 50, FIG. 8 is a display example diagram when the user selects the application software to be associated, and FIG. 9 is a display example diagram when the user is selecting the application software to be associated. 10 is a flowchart showing an example of changing the associated application software, FIG. 11 is a display example diagram when the user selects the associated application software, FIG. 12 is a schematic configuration diagram showing a modified example of the information processing apparatus A, 13 is information processing It is a schematic diagram showing a modification of the location A.

【0007】先ず,図1を用いて,本発明の実施の形態
に係るファイル関連付けシステムを採用する情報処理装
置Aの概略構成と,該情報処理装置Aで動作するソフト
ウェアの概略構成について説明する。もちろん,本発明
のファイル関連付けシステムは上記情報処理装置Aのみ
に限定されて採用されるものではなく,本発明のファイ
ル関連付けシステムを利用することで同様の効果が得ら
れるものであれば如何なるものに採用しても良い。
First, a schematic configuration of an information processing apparatus A that employs the file association system according to the embodiment of the present invention and a schematic configuration of software operating on the information processing apparatus A will be described with reference to FIG. Of course, the file associating system of the present invention is not limited to the above-mentioned information processing apparatus A and is adopted, and any file can be obtained as long as the same effect can be obtained by using the file associating system of the present invention. You may adopt it.

【0008】情報処理装置Aは,図1に示す通り,情報
処理装置Aに接続される周辺機器であるモニタ110,
マウス120,キーボード130,フロッピー(登録商
標)ディスクドライブ140(以下,「FDD140」
と称する),CD−ROMドライブ150(以下,「C
D−ROM150」と称する)等を接続して通信するた
めの通信部40と,情報処理装置Aにおいて各種データ
や各種ソフトウェア等を記憶するためのハードディスク
ドライブ30(以下,「HDD30」と称する)と,情
報処理装置Aで動作する各種データや各種ソフトウェア
等が展開されるメモリ20と,HDD30等からメモリ
20に展開されるソフトウェアに従って,上記各部の制
御を行うCPU10とを具備して構成されている。ま
た,このような構成によって,CPU10,HDD3
0,及びメモリ20は情報処理装置Aが行う処理を制御
しているので,上記3つをまとめて制御部50とする。
As shown in FIG. 1, the information processing apparatus A includes a monitor 110, which is a peripheral device connected to the information processing apparatus A,
Mouse 120, keyboard 130, floppy (registered trademark) disk drive 140 (hereinafter, "FDD140")
CD-ROM drive 150 (hereinafter referred to as "C
D-ROM 150 ") and the like for communication and a hard disk drive 30 (hereinafter referred to as" HDD 30 ") for storing various data and various software in the information processing apparatus A. , A memory 20 in which various data and various software operating in the information processing apparatus A are expanded, and a CPU 10 which controls each of the above parts according to the software expanded in the memory 20 from the HDD 30 or the like. . Further, with such a configuration, the CPU 10 and the HDD 3
0 and the memory 20 control the processing performed by the information processing apparatus A, so the above three are collectively referred to as a control unit 50.

【0009】上記HDD30には,ユーザによって作成
された様々な文書,画像等のデータであるファイル34
と,情報処理装置Aで動作可能なアプリケーションソフ
トウェア33と,情報処理装置A自体や周辺機器等を総
合的に制御するオペレーテイングシステム31(以下,
「OS31」と称する)と,上記ファイル34と上記ア
プリケーションソフトウェア33との関連付けの履歴を
記録する関連付け履歴手段の一例である関連付け履歴ソ
フトウェア35とを具備している。ところで従来より,
このOS31は,図2に示すような形式でファイル34
とアプリケーションソフトウェア33とを関連付けて記
憶する関連付け記憶領域32を具備している。即ち,こ
の関連付け記憶領域32とは,ファイルの拡張子と,該
拡張子を具備するファイルを開くことが可能なアプリケ
ーションソフトウェアとを1対1に対応させて相互に関
連付けたものである。つまり,この関連付けによって,
例えばファイルがダブルクリックされると,該ファイル
に関連付けられたアプリケーションソフトウェアを起動
させることによって,該拡張子を具備するファイル開く
ことを可能にしていた。上記関連付け履歴ソフトウェア
35とは,ファイルの拡張子と,該拡張子を具備するフ
ァイルを開くことが可能なアプリケーションソフトウェ
アとが関連付けられた履歴を記録する機能を有し,その
記録形態は,例えば図3に示されるようになる。例えば
図3は,拡張子「TXT」を具備するファイルを開くこ
とが可能なアプリケーションソフトウェアが「ワープロ
A」,「ワープロB」,「ワープロC」であることを示
しており,現在,拡張子「TXT」に関連付けられてい
るアプリケーションソフトウェア(即ち,拡張子「TX
T」のファイルがダブルクリックされることによって起
動するアプリケーションソフトウェア)が「ワープロ
C」であって,「ワープロB」は既に情報処理装置Aよ
りアンインストール(削除)されていることを示してい
る。即ち,関連付け履歴ソフトウェア35は,換言する
ならば,ある1つの拡張子に対して,該拡張子を具備す
るファイルを開くことが可能なアプリケーションソフト
ウェアを複数記録できるもので,しかもその中で現状,
該拡張子に関連付けられているアプリケーションソフト
ウェアや,アプリケーションソフトウェアのアンインス
トール状況や,該拡張子を具備するファイルを開いたア
プリケーションソフトウェアの起動回数等を記録する機
能を有するものである。また,図3に示されるような関
連付けの履歴は,履歴記憶領域36に記憶される。履歴
記憶領域36は,例えば,履歴ファイルとして上記関連
付け履歴ソフトウェア35に具備されるものであっても
良い。上記関連付け履歴ソフトウェア35の履歴ファイ
ルは上述のような構成となっているので,単にファイル
の拡張子とアプリケーションソフトウェアとを1対1に
対応させた上記関連付け記憶領域32の記憶内容とは異
なる構成を具備している。
A file 34, which is data of various documents and images created by the user, is stored in the HDD 30.
And application software 33 operable on the information processing apparatus A, and an operating system 31 (hereinafter, referred to as an operation system) that comprehensively controls the information processing apparatus A itself and peripheral devices.
"OS31"), and an association history software 35 which is an example of an association history means for recording a history of association between the file 34 and the application software 33. By the way,
This OS 31 has a file 34 in a format as shown in FIG.
An association storage area 32 for storing the application software 33 and the application software 33 in association with each other is provided. That is, the association storage area 32 is an association of a file extension and application software capable of opening a file having the extension in a one-to-one correspondence with each other. In other words, this association
For example, when a file is double-clicked, it is possible to open the file having the extension by activating the application software associated with the file. The association history software 35 has a function of recording a history in which an extension of a file and application software capable of opening a file having the extension are associated with each other. As shown in 3. For example, FIG. 3 shows that the application software capable of opening a file having the extension “TXT” is “word processor A”, “word processor B”, and “word processor C”, and currently the extension “ Application software associated with "TXT" (ie, extension "TX
This indicates that the application software that is activated by double-clicking the file “T” is “word processor C” and “word processor B” has already been uninstalled (deleted) from the information processing apparatus A. In other words, the association history software 35 is, in other words, for one extension, it is possible to record a plurality of application software capable of opening a file having the extension.
It has a function of recording the application software associated with the extension, the uninstall status of the application software, the number of times the application software having opened the file having the extension is activated, and the like. Further, the history of association as shown in FIG. 3 is stored in the history storage area 36. The history storage area 36 may be included in the association history software 35 as a history file, for example. Since the history file of the association history software 35 has the above-described configuration, a configuration different from the storage content of the association storage area 32 in which the file extension and the application software are simply made to correspond one-to-one. It has.

【0010】また,上記メモリ20は,情報処理装置A
で動作中の動作アプリケーションソフトウェア23や,
新たに情報処理装置Aにアプリケーションソフトウェア
をインストール(導入)するためのインストールプログ
ラム21(以下,「INS21」と称する)や,逆に情
報処理装置Aよりアプリケーションソフトウェアをアン
インストール(削除)するためのアンインストールプロ
グラム22(以下,「UNINS22」と称する)等を
展開するためのものである。
The memory 20 is used by the information processing apparatus A.
Operating application software 23 running on
An installation program 21 (hereinafter referred to as "INS21") for newly installing (installing) application software in the information processing apparatus A, or conversely, an uninstalling program for uninstalling (deleting) the application software from the information processing apparatus A. It is for expanding the installation program 22 (hereinafter referred to as "UNINS22") and the like.

【0011】このように構成された情報処理装置Aにア
プリケーションソフトウェアが新たにインストールされ
る際に,上記関連付け履歴ソフトウェア35によって制
御部50が行う一連の処理の一例について図6を用いて
説明する。制御部50(アプリケーションソフトウェア
のインストーラであるINS21)は,関連付け履歴ソ
フトウェア35を起動する(Sl0)。例えば,一般的
なインストールは,CD−ROM150よりINS21
がメモリ20にロードされ,INS21はCD−ROM
150に圧縮されたアプリケーションソフトウェアを構
成するファイルを解凍しながらHDD30にコピーす
る。また,アプリケーションソフトウェアに関係する情
報等をOS31に登録したりする。そして,アプリケー
ションソフトウェアのインストール後に,INS21が
関連付け履歴ソフトウェア35を起動するようにすると
良い。続いて,制御部50(関連付け履歴ソフトウェア
35)は,インストールされた上記動作アプリケーショ
ンソフトウェア23を履歴ファイル(図3参照)に追加
する(S20)。つまり,履歴ファイルが元々図3のよ
うな状態(アプリケーションソフトウェアが3つ)であ
るところに,上記動作アプリケーションソフトウェア2
3が追加されることになる。即ち,例えば,この動作ア
プリケーションソフトウェア23を「ワープロD」とす
ると,履歴ファイルが図3の状態から,「ワープロD」
が追加された図4の状態となる。上述のように,履歴フ
ァイルにインストールされたアプリケーションソフトウ
ェア23(即ち,ワープロD)が追加された後に,制御
部50(関連付け履歴ソフトウェア35)は,拡張子
「TXT」に関連付けるアプリケーションソフトウェア
をユーザに選択させる(S30)。この選択は,例えば
次のようにして行われても良い。制御部50は,図8に
示されるように,上記選択をユーザに促す表示をモニタ
110に表示する。この図8の表示例は,例えば,図4
に示される履歴ファイルにおいて,アンインストールさ
れた「ワープロB」以外の,「ワープロA」,「ワープ
ロC」,「ワープロD」の3つにラジオボタン付し,該
ラジオボタンの何れかがユーザによって選択されること
で,拡張子「TXT」に関連付けるアプリケーションソ
フトウェアをGUI(Graphical User
Interface)で選択できる一例を示している。
尚,図8は「ワープロC」が拡張子「TXT」に関連付
けられるアプリケーションソフトウェアとして選択され
た状態を示している。そして,制御部50(関連付け履
歴ソフトウェア35)は,上記ステップS30でユーザ
によって選択されたアプリケーションソフトウェア(ワ
ープロC)を拡張子「TXT」に関連付けたことを履歴
ファイルに書き込んで更新する。また,関連付け記憶領
域32も併せて変更する(S40)。即ち,この場合
は,図4に示されるように「ワープロC」の「関連付
け」の欄が○印となって,拡張子「TXT」に関連付け
られるアプリケーションソフトウェアに図3の状態と同
じ「ワープロC」が再び選択されたことを示している。
尚,上述において図解の便宜上「○印」を使用している
だけで,履歴ファイルの中身にはフラグ(Associ
ation=Y等)で記載されているものとする。以下
の説明においても(図2〜図5)同様とする。
An example of a series of processes performed by the control unit 50 by the association history software 35 when the application software is newly installed in the information processing apparatus A thus configured will be described with reference to FIG. The control unit 50 (INS21 which is the installer of the application software) activates the association history software 35 (S10). For example, the general installation is INS21 from CD-ROM150.
Is loaded into the memory 20, and the INS 21 is a CD-ROM
The files constituting the application software compressed in 150 are decompressed and copied to the HDD 30. In addition, information related to application software is registered in the OS 31. Then, the INS 21 may activate the association history software 35 after the application software is installed. Subsequently, the control unit 50 (association history software 35) adds the installed operation application software 23 to the history file (see FIG. 3) (S20). That is, when the history file is originally in the state as shown in FIG. 3 (three application software), the operation application software 2
3 will be added. That is, for example, if the operation application software 23 is “word processor D”, the history file is changed to “word processor D” from the state of FIG.
Is added to the state shown in FIG. As described above, after the application software 23 (that is, word processor D) installed in the history file is added, the control unit 50 (association history software 35) selects the application software associated with the extension “TXT” for the user. (S30). This selection may be performed as follows, for example. As shown in FIG. 8, the control unit 50 displays on the monitor 110 a display prompting the user to make the above selection. The display example of FIG. 8 is, for example, as shown in FIG.
In the history file shown in, radio buttons are attached to three of "word processor A", "word processor C", and "word processor D" other than the uninstalled "word processor B", and one of the radio buttons is selected by the user. When selected, the application software associated with the extension “TXT” is set to GUI (Graphical User).
An example that can be selected in the (Interface) is shown.
Note that FIG. 8 shows a state in which "word processor C" is selected as the application software associated with the extension "TXT". Then, the control unit 50 (association history software 35) writes in the history file that the application software (word processing C) selected by the user in step S30 is associated with the extension “TXT” and updates it. Further, the association storage area 32 is also changed (S40). That is, in this case, as shown in FIG. 4, the "association" column of "word processor C" is marked with a circle, and the application software associated with the extension "TXT" has the same "word processor C" as in the state of FIG. ] Has been selected again.
It should be noted that, for convenience of illustration in the above, only the "○" mark is used, and the flag (Associ
ation = Y). The same applies to the following description (FIGS. 2 to 5).

【0012】他方,アプリケーションソフトウェアがア
ンインストールされる際に,制御部50が行う一連の処
理の一例について図7を用いて説明する。制御部50
(アプリケーションソフトウェアのアンインストーラ2
2)は,アンインストール後に関連付け履歴ソフトウェ
ア35を起動する(S110)。そして,制御部50
(関連付け履歴ソフトウェア35)は,アンインストー
ルされたアプリケーションソフトウェアが削除された情
報を履歴ファイルに追記する(S120)。ここで,ア
ンインストールされたアプリケーションソフトウェアが
「ワープロC」である場合における履歴ファイルの追記
の具体例について述べる。制御部50(関連付け履歴ソ
フトウェア35)は,図5に示すように,履歴ファイル
の「ワープロC」の「アンインストール」の欄に○印を
付す(Uninst=Y等)ことによって,「ワープロ
C」がアンインストールされたことを履歴ファイルに追
記する。続いて,制御部50(関連付け履歴ソフトウェ
ア35)は,インストール時と同様に(上記ステップS
30と同様に),図9に示されるように,ユーザに選択
を促す表示をモニタ110にすることによって,拡張子
「TXT」に関連付けるアプリケーションソフトウェア
をユーザに選択させる(S130)。この図9の表示例
では,例えば,図5に示される履歴ファイルにおいて,
既にアンインストールされた「ワープロB」,今回アン
インストールした「ワープロC」以外の,「ワープロ
A」,「ワープロD」の2つにラジオボタン付し,該ラ
ジオボタンの何れかがユーザによって選択されること
で,拡張子「TXT」に関連付けるアプリケーションソ
フトウェアを上記インストール時同様に(上記ステップ
S30と同様に)GUIで選択できる一例を示してい
る。尚,ここでは「ワープロA」が,拡張子「TXT」
に関連付けられるアプリケーションソフトウェアとして
選択されたものとする。そして,制御部50(関連付け
履歴ソフトウェア35)は,上記ステップS130でユ
ーザによって選択されたアプリケーションソフトウェア
(ワープロA)を拡張子「TXT」に関連付けたことを
履歴ファイルに書き込んで更新する。また,関連付け記
憶領域32も併せて変更する(S140)。即ち,この
場合は,図5に示されるように「ワープロA」の「関連
付け」の欄が○印(Association=Y等)と
なって,拡張子「TXT」に関連付けられるアプリケー
ションソフトウェアが「ワープロC」(図4の状態か
ら)から「ワープロA」に変更されたことを示してい
る。このように制御部50が一連の処理を行うことによ
って,アプリケーションソフトウェアが,情報処理装置
Aにインストールされるとき又は情報処理装置Aよりア
ンインストールされるときに,ユーザは好みに応じて,
ファイルの拡張子に関連付けられるアプリケーションソ
フトウェアを容易に選択することが可能となる。
On the other hand, an example of a series of processes performed by the control unit 50 when the application software is uninstalled will be described with reference to FIG. Control unit 50
(Application software uninstaller 2
In 2), the association history software 35 is started after the uninstallation (S110). Then, the control unit 50
The (association history software 35) additionally records the information in which the uninstalled application software is deleted in the history file (S120). Here, a specific example of additional recording of the history file when the uninstalled application software is “word processor C” will be described. As shown in FIG. 5, the control unit 50 (association history software 35) puts a circle mark (Uninst = Y, etc.) in the “Uninstall” column of the “word processor C” of the history file, so that the “word processor C” is displayed. Add to the history file that was uninstalled. Subsequently, the control unit 50 (association history software 35) performs the same operation as at the time of installation (step S above).
As shown in FIG. 9, the display prompting the user to select is displayed on the monitor 110, thereby causing the user to select the application software associated with the extension “TXT” (S130). In the display example of FIG. 9, for example, in the history file shown in FIG.
Radio buttons are attached to "Word Processor A" and "Word Processor D" other than "Word Processor B" that has already been uninstalled and "Word Processor C" that was uninstalled this time, and one of the radio buttons is selected by the user. By doing so, an example in which the application software associated with the extension “TXT” can be selected by the GUI as in the above-mentioned installation (similar to step S30) is shown. Here, "Word Processor A" has the extension "TXT".
Is selected as the application software associated with. Then, the control unit 50 (association history software 35) writes in the history file that the application software (word processor A) selected by the user in step S130 is associated with the extension "TXT" and updates the history file. Further, the associated storage area 32 is also changed (S140). That is, in this case, as shown in FIG. 5, the "association" column of "word processor A" is marked with a circle (Association = Y, etc.), and the application software associated with the extension "TXT" is "word processor C". "(From the state of FIG. 4) to" Word Processor A ". By the control unit 50 performing a series of processing in this way, when the application software is installed in the information processing apparatus A or is uninstalled from the information processing apparatus A, the user can select whether the application software is desired.
It becomes possible to easily select the application software associated with the file extension.

【0013】[0013]

【実施例】(実施例1)上記実施の形態では,インスト
ール時又はアンインストール時に,ユーザによってファ
イルの拡張子に関連付けられるアプリケーションソフト
ウェアが選択される(ステップS30,S130)場合
の説明をした。この実施例1では,上記選択がユーザに
よって行われることなく,自動的に拡張子に関連付けら
れるアプリケーションソフトウェアが選択される変形例
について説明する。 (アプリケーションソフトウェアの起動回数に基づく場
合)既に上述したように履歴ファイルには,図3〜5に
示されるように,例えば拡張子「TXT」を具備するフ
ァイルを開いたアプリケーションソフトウェアの各々の
起動回数も記録されている。したがって,上記ステップ
S30(インストール時の選択)又は上記ステップS1
30(アンインストール時の選択)におけるユーザの選
択による関連付けの替わりに,上記起動回数に基づい
て,例えばインストールされているアプリケーションソ
フトウェアの中で起動回数が最多のアプリケーションソ
フトウェアを拡張子「TXT」のファイルに自動的に関
連付けるようにしても良い。具体的に図4の場合では,
拡張子「TXT」に,起動回数が60で最多のワープロ
Aを自動的に関連付けるようにされても良い。 (アプリケーションソフトウェアがインストール又は拡
張子に関連付けられた日時に基づく場合)また,履歴フ
ァイル(図3〜5)に,アプリケーションソフトウェア
が情報処理装置Aにインストールされた日時や,アプリ
ケーションソフトウェアが拡張子「TXT」に関連付け
られた日時等の情報を具備させることで,上記ステップ
S30(インストール時の選択)又は上記ステップS1
30(アンインストール時の選択)におけるユーザの選
択による関連付けの替わりに,上記両日時に基づいて,
例えばインストールされているアプリケーションソフト
ウェアの中で上記日時が最新のアプリケーションソフト
ウェアを拡張子「TXT」に関連付けるようにしても良
い。このようにすることによって,ユーザの選択によら
ずに自動的に上記関連付けを行うことが可能となる。
(Embodiment 1) In the above embodiment, the case where the user selects the application software associated with the file extension at the time of installation or uninstallation (steps S30 and S130) has been described. In the first embodiment, a modification in which the application software automatically associated with the extension is automatically selected without the user performing the selection will be described. (When based on the number of times the application software is started) As described above, in the history file, as shown in FIGS. 3 to 5, for example, the number of times each of the application software that has opened the file having the extension “TXT” is started. Is also recorded. Therefore, the above step S30 (selection at the time of installation) or the above step S1
Instead of the association by the selection by the user in 30 (selection at the time of uninstallation), for example, based on the above-mentioned number of times of starting, the application software with the largest number of times of starting among the installed application software is the file with the extension “TXT”. May be automatically associated with. Specifically, in the case of FIG.
The extension "TXT" may be automatically associated with the word processor A having the largest number of activations of 60 and the largest number. (When the application software is based on the date and time associated with the installation or extension) Further, in the history file (FIGS. 3 to 5), the date and time when the application software was installed in the information processing apparatus A and the application software with the extension “TXT”. By providing the information such as the date and time associated with "," the above step S30 (selection at the time of installation) or the above step S1
Instead of the association by the user's selection in 30 (selection at the time of uninstallation), based on both the above date and time,
For example, the application software having the latest date and time among the installed application software may be associated with the extension “TXT”. By doing so, it becomes possible to perform the above-mentioned association automatically regardless of the user's selection.

【0014】(実施例2)次に,アプリケーションソフ
トウェアのインストール時又はアンインストール時によ
らず,アプリケーションソフトウェア起動時に上記関連
付けを変更する場合の一例について述べる。例えば,履
歴ファイルが図4に示される状態(「ワープロC」が関
連付けされている)においては,拡張子「TXT」を具
備するファイルがダブルクリックされると,現状関連付
けられている「ワープロC」によって上記ファイルが開
かれることになる。このような状況において,例えば一
例として,ユーザの使用環境に応じて拡張子「TXT」
に関連付けるアプリケーションソフトウェアを「ワープ
ロC」から「ワープロD」に変更する手順の一例を図1
0を用いて説明する。ユーザによって,情報処理装置A
にインストール済みで,且つ現状拡張子「TXT」に関
連付けがされていない「ワープロD」がメモリ20上に
展開されて起動される(S210)。続いて,「ワープ
ロD」がユーザに操作されることによって,拡張子「T
XT」を具備する所望のファイルが「ワープロD」上で
開かれる(S220)。このとき,制御部50(アプリ
ケーションソフトウェア「ワープロD」)は関連付け履
歴ソフトウェア35を起動する(S230)。このと
き,制御部50(関連付け履歴ソフトウェア35)は,
メモリ20に展開されている「ワープロD」によって拡
張子「TXT」を具備する上記所望のファイルが開かれ
たという情報を「ワープロD」から取得し,履歴ファイ
ル上の拡張子「TXT」に対する「ワープロD」の起動
回数を1つ増加させる(S240)。更に続けて,制御
部50(関連付け履歴ソフトウェア35)は,「ワープ
ロD」が拡張子「TXT」に関連付けられているものか
を判断する(S250)。このステップS250の判断
では,「ワープロD」は拡張子「TXT」に関連付けら
れていないと判断される。更に続けて,制御部50(関
連付け履歴ソフトウェア35)は,拡張子「TXT」が
「ワープロD」で最も多く起動されたかどうかの判断を
行う(S260)。この図4の例では,「ワープロD」
の起動回数が「ワープロA」の60回よりも多くなった
場合は最も多い(YES)の判定となる。ここでは,ど
のアプリケーションソフトウェアが最も多く起動された
かの判定を行ったが,現在関連付けされている「ワープ
ロC」よりも「ワープロD」の起動回数が多くなったか
どうかの判定を行っても良い。ステップS260で拡張
子「TXT」を具備するファイルの「ワープロD」での
起動回数が最も多くなったと判断された場合,制御部5
0(関連付け履歴ソフトウェア35)は関連付けを「ワ
ープロC」から「ワープロD」に変更する(S27
0)。そして,制御部50(関連付け履歴ソフトウェア
35)は履歴ファイル上の「ワープロD」の「関連付
け」の欄に○印を付して,履歴ファイルと関連付け記憶
領域を更新する(S280)。このような手順によっ
て,例えば,拡張子「TXT」に元々関連付けられてい
るアプリケーションソフトウェア(ワープロC)からア
プリケーションソフトウェア(ワープロD)に関連付け
を変更することによって,ユーザのアプリケーションソ
フトウェアの使用状況に合わせて自動的に関連付けを変
更することが可能となる。本実施例2では,開いたファ
イルの拡張子と起動したアプリケーションソフトウェア
とが関連付けされているかの判断(S250)と起動回
数の判定(S260)を行ったが,開いたファイルの拡
張子と起動したアプリケーションソフトウェアとが関連
付けされているかの判断(S250)のみ行っても良
い。また,本実施例2では自動的に関連付けの変更を行
ったが(S270),自動的に行わずに,ユーザに対し
て関連付けの可能なアプリケーションソフトウェアとそ
の起動回数とを図11に示すような表示を行うことによ
って,ユーザに関連付けるアプリケーションソフトウェ
アを選択出来るようにしても良い。
(Embodiment 2) Next, an example will be described in which the above-mentioned association is changed when the application software is started regardless of whether the application software is installed or uninstalled. For example, in the state where the history file is shown in FIG. 4 ("Word Processor C" is associated), when the file having the extension "TXT" is double-clicked, the currently associated "Word Processor C" is displayed. Will open the above file. In such a situation, for example, as an example, the extension “TXT” is added according to the usage environment of the user.
FIG. 1 shows an example of a procedure for changing the application software associated with "from word processor C" to "word processor D".
It will be described using 0. Information processing device A by the user
The "word processor D" which is already installed in the computer and is not associated with the current extension "TXT" is expanded on the memory 20 and activated (S210). Then, the word processor D is operated by the user, so that the extension “T
The desired file with "XT" is opened on "Word Processor D" (S220). At this time, the control unit 50 (application software "Word Processor D") activates the association history software 35 (S230). At this time, the control unit 50 (association history software 35)
The information that the desired file having the extension “TXT” has been opened by the “word processor D” loaded in the memory 20 is acquired from the “word processor D”, and “” is added to the extension “TXT” on the history file. The number of activations of the word processor D is incremented by 1 (S240). Further subsequently, the control unit 50 (association history software 35) determines whether "word processor D" is associated with the extension "TXT" (S250). In the determination of step S250, it is determined that "word processing D" is not associated with the extension "TXT". Further, subsequently, the control unit 50 (association history software 35) determines whether or not the extension "TXT" is most activated by the "word processor D" (S260). In the example of this Figure 4, "Word Processor D"
When the number of activations of is greater than 60 times of “word processor A”, the determination is the largest (YES). Here, it is determined which application software has been activated most, but it may be determined whether or not the number of activations of the “word processor D” is larger than that of the currently associated “word processor C”. When it is determined in step S260 that the number of times the file having the extension “TXT” is started in the “word processor D” is the largest, the control unit 5
0 (association history software 35) changes the association from "Word Processor C" to "Word Processor D" (S27).
0). Then, the control unit 50 (association history software 35) marks the "association" column of "word processor D" on the history file with a circle, and updates the history file and the association storage area (S280). By such a procedure, for example, by changing the association from the application software (word processing C) originally associated with the extension “TXT” to the application software (word processing D), the application software can be adapted to the usage status of the application software of the user. It is possible to change the association automatically. In the second embodiment, it is determined whether the extension of the opened file is associated with the activated application software (S250) and the number of times of activation (S260), but the extension of the opened file is activated. It may be possible to perform only the determination as to whether or not the application software is associated (S250). Although the association is automatically changed in the second embodiment (S270), the application software that can be associated with the user and the number of times the application software is started can be automatically changed as shown in FIG. By displaying the application software, the application software to be associated with the user may be selected.

【0015】(実施例3)次に,ユーザが意図的に上記
関連付けを変更する場合の一例について述べる。この場
合先ず,ユーザは「関連付け履歴ソフトウェア35」を
起動する。起動の一例としては,関連付け履歴ソフトウ
ェア35の実行ファイルを指定し起動する。他の例とし
ては,拡張子「TXT」を具備するファイルをマウス1
20を用いて右クリックした場合に表示されるメニュー
の中に,「関連付け履歴による拡張子の変更」というメ
ニューを用意し,「関連付け履歴による拡張子の変更」
が選択されたときに「関連付け履歴ソフトウェア35」
を起動する。このようにユーザによって上記関連付け履
歴ソフトウェア35が起動されると,制御部50(関連
付け履歴ソフトウェア35)は,履歴ファイルの情報を
ロードして,履歴ファイルに記録された全ての拡張子と
各々の拡張子に対応するアプリケーションソフトウェア
の履歴情報とをモニタ110等に視覚的に一覧表示す
る。ユーザは,この視覚的に表示されたアプリケーショ
ンソフトウェアー覧から,拡張子の関連付けを行いたい
所望のアプリケーションソフトウェアを選択する。制御
部50(関連付け履歴ソフトウェア35)は,ユーザの
選択に従って,関連付けを変更して履歴ファイルと関連
付け記憶領域32を更新する。このような手順により,
ユーザが意図的に上記関連付けを変更する場合において
も,ファイルの拡張子に対して,該ファイルを開くこと
が可能なアプリケーションのみの一覧表示から選択可能
となり,ユーザの操作性が向上する。
(Third Embodiment) Next, an example in which the user intentionally changes the association will be described. In this case, the user first activates the "association history software 35". As an example of activation, the execution file of the association history software 35 is designated and activated. As another example, a file with the extension "TXT" is used by the mouse 1
In the menu that is displayed when you right-click using 20, prepare a menu called "Change extension by association history" and "Change extension by association history".
"Association history software 35" when is selected
To start. When the user starts the association history software 35 in this way, the control unit 50 (association history software 35) loads the information of the history file, and expands all the extensions recorded in the history file and each extension. The history information of the application software corresponding to the child is visually displayed as a list on the monitor 110 or the like. The user selects a desired application software to be associated with the extension from the visually displayed application software list. The control unit 50 (association history software 35) changes the association and updates the history file and the association storage area 32 according to the selection by the user. With this procedure,
Even when the user intentionally changes the association, the file extension can be selected from the list display of only the applications that can open the file, and the operability for the user is improved.

【0016】(実施例4)次に,情報処理装置Aの概略
構成の変形例について図12及び図13を用いて説明す
る。上述の実施の形態及び実施例では,関連付け履歴ソ
フトウェア35については,INS21,UNINS2
2,及びアプリケーションソフトウェア33より独立し
た形式の場合について説明したが,図12に示すよう
に,INS21,UNINS22,及びアプリケーショ
ンソフトウェア33の各々に含まれる形式であっても良
い。即ち,INS21,UNINS22,及びアプリケ
ーションソフトウェア33の各々が関連付け履歴ソフト
ウェア35の機能を具備することになる。したがって,
INS21,UNINS22,及びアプリケーションソ
フトウェア33が,それぞれ,既に述べた履歴ファイル
や関連付け記憶領域の更新等の処理を行うことが可能と
なる。更に別の例としては,図13に示すように,OS
31が,関連付け履歴ソフトウェア35,履歴記憶領域
36,及び関連付け記憶領域32を含む構成であっても
良い。このような構成にすることで,OS31による履
歴ファイル及び関連付け記憶領域の一括管理が可能とな
り,INS21,UNINS22,及びアプリケーショ
ンソフトウェア33はOS31の仕様に従ってファイル
の関連付けを行うことが可能となり本発明のファイル関
連付けシステムの汎用性が高くなる。
(Embodiment 4) Next, a modification of the schematic configuration of the information processing apparatus A will be described with reference to FIGS. 12 and 13. In the above-described embodiment and examples, regarding the association history software 35, INS21, UNINS2
2 and the case of the format independent of the application software 33 have been described, but as shown in FIG. 12, the format may be included in each of the INS 21, UNINS 22, and the application software 33. That is, each of the INS 21, UNINS 22, and the application software 33 has the function of the association history software 35. Therefore,
The INS 21, UNINS 22, and the application software 33 can perform the above-described processing such as updating the history file and the associated storage area, respectively. As another example, as shown in FIG.
The configuration 31 may include the association history software 35, the history storage area 36, and the association storage area 32. With such a configuration, the history file and the associated storage area can be collectively managed by the OS 31, and the INS 21, UNINS 22, and the application software 33 can associate the files according to the specifications of the OS 31 and the file of the present invention. The versatility of the association system is increased.

【0017】[0017]

【発明の効果】本発明は,アプリケーションソフトウェ
アが情報処理装置等にインストールされる際に,該アプ
リケーションソフトウェアによって開くことが可能なフ
ァイルと,該アプリケーションソフトウェアとを関連付
けて記録するファイル関連付けシステムにおいて,上記
ファイルと,インストールされる上記アプリケーション
ソフトウェアとを関連付けて記録した履歴を記録する関
連付け履歴手段を具備することを特徴とするファイル関
連付けシステムとして構成されている。本発明がこのよ
うに構成されているので,上記関連付けを変更する場合
に,上記関連付け履歴手段に基づいて容易にアプリケー
ションソフトウェアを変更することが可能となって操作
性が向上する。また,前記アプリケーションソフトウェ
アのインストールの際に,前記関連付け履歴手段の記録
内容に基づいて,前記ファイルと関連付けるアプリケー
ションソフトウェアが選択されるように構成することが
望ましく,他方,前記アプリケーションソフトウェアが
前記情報処理装置等よりアンインストールされる際に,
前記関連付け履歴手段の記録内容に基づいて,前記ファ
イルと関連付けるアプリケーションソフトウェアが選択
されるように構成しても良い。このように本発明が構成
されることで,特に情報処理装置が具備するアプリケー
ションソフトウェアが入れ替わるインストール時又はア
ンインストール時においても,上記関連付け履歴手段に
基づいて,ファイルを関連付けるアプリケーションソフ
トウェアを容易に変更することが可能となって操作性が
向上する。更に,ユーザが意図的に上記関連付けを変更
する場合においても,該変更を容易に実施することが可
能となる。
As described above, the present invention provides a file association system for recording a file that can be opened by the application software and the application software in association with each other when the application software is installed in an information processing device or the like. The file associating system comprises an associating history unit for recording a history of associating and recording a file with the application software to be installed. Since the present invention is configured in this way, when changing the above-mentioned association, it is possible to easily change the application software based on the above-mentioned association history means, and the operability is improved. Further, it is desirable that, when the application software is installed, the application software to be associated with the file is selected based on the recorded contents of the association history means, while the application software is the information processing device. Etc. when it is uninstalled,
The application software to be associated with the file may be selected based on the recorded contents of the association history means. With the configuration of the present invention as described above, the application software to be associated with the file can be easily changed based on the association history means even when the application software included in the information processing apparatus is replaced or installed. This makes it possible to improve operability. Further, even when the user intentionally changes the association, the change can be easily performed.

【0018】本発明において,前記関連付け履歴手段に
前記ファイルを起動したアプリケーションソフトウェア
の起動回数も含めて記録されてなり,関連付けられてい
るアプリケーションソフトウェアが前記情報処理装置等
よりアンインストールされる際に,上記起動回数が最多
のアプリケーションソフトウェアを前記ファイルに関連
付ける,又は,前記関連付け履歴手段に前記ファイルに
アプリケーションソフトウェアが関連付けられた日時も
含めて記録されてなり,関連付けられているアプリケー
ションソフトウェアが前記情報処理装置等よりアンイン
ストールされる際に,該アンインストールされるアプリ
ケーションソフトウェア以外で前記関連付け履歴手段に
記録されているアプリケーションソフトウェアの中で,
上記日時が最新のアプリケーションソフトウェアを前記
ファイルに関連付ける,又は,前記関連付け履歴手段に
前記ファイルにアプリケーションソフトウェアがインス
トールされた日時も含めて記録されてなり,関連付けら
れているアプリケーションソフトウェアが前記情報処理
装置等よりアンインストールされる際に,該アンインス
トールされるアプリケーションソフトウェア以外で前記
関連付け履歴手段に記録されているアプリケーションソ
フトウェアの中で,上記日時が最新のアプリケーション
ソフトウェアを前記ファイルに関連付けるようにしても
良い。上述のいずれかの手法で上記関連付けを行うこと
で,ファイルを開くことが可能なアプリケーションソフ
トウェアが情報処理装置よりアンインストールされた場
合であっても,自動的に該アプリケーションソフトウェ
アとファイルとを関連付けることが可能となる。また,
ユーザが上記起動回数や上記日時等を参照することによ
って,ユーザ自身の判断によって意図的に上記関連付け
を変更することも可能である。
In the present invention, the number of times the application software that started the file is recorded in the association history means is recorded, and when the associated application software is uninstalled from the information processing device or the like, The application software having the largest number of startups is associated with the file, or recorded in the association history means including the date and time when the application software is associated with the file, and the associated application software is the information processing apparatus. Of the application software recorded in the association history means other than the application software to be uninstalled.
The application software having the latest date and time is associated with the file, or recorded in the association history means including the date and time when the application software was installed in the file, and the associated application software is the information processing device or the like. When the application software is further uninstalled, the application software having the latest date and time among the application software recorded in the association history means other than the application software to be uninstalled may be associated with the file. By associating the application software with any of the above methods, the application software capable of opening the file is automatically associated with the file even if the application software is uninstalled from the information processing device. Is possible. Also,
It is also possible for the user to deliberately change the association by the user's own judgment by referring to the number of times of activation and the date and time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るファイル関連付けシ
ステムが採用される情報処理装置Aの概略構成と動作す
るソフトウェアの概略構成とを示したブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information processing apparatus A that employs a file association system according to an embodiment of the present invention and a schematic configuration of operating software.

【図2】従来よりOS等が具備する関連付け記憶領域3
2の概略構成図。
FIG. 2 is a related storage area 3 conventionally provided in an OS or the like.
2 is a schematic configuration diagram of 2. FIG.

【図3】関連付け履歴手段の一例である関連付け履歴ソ
フトウェア35の履歴ファイルの一例を示した概略構成
図。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an example of a history file of association history software 35 which is an example of association history means.

【図4】関連付け履歴手段の一例である関連付け履歴ソ
フトウェア35の履歴ファイルの一例を示した概略構成
図。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing an example of a history file of association history software 35 which is an example of association history means.

【図5】関連付け履歴手段の一例である関連付け履歴ソ
フトウェア35の履歴ファイルの一例を示した概略構成
図。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram showing an example of a history file of association history software 35 which is an example of association history means.

【図6】情報処理装置Aにアプリケーションソフトウェ
アがインストールされる場合に,制御部50が行う一連
の処理の一例を示したフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a series of processes performed by the control unit 50 when application software is installed in the information processing apparatus A.

【図7】情報処理装置Aよりアプリケーションソフトウ
ェアがアンインストールされる場合に,制御部50が行
う一連の処理の一例を示したフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a series of processing performed by the control unit 50 when application software is uninstalled from the information processing apparatus A.

【図8】関連付けるアプリケーションソフトウェアをユ
ーザに選択させる際の表示例図。
FIG. 8 is a display example diagram when a user selects application software to be associated.

【図9】関連付けるアプリケーションソフトウェアをユ
ーザに選択させる際の表示例図。
FIG. 9 is a diagram showing a display example when a user selects application software to be associated.

【図10】関連付けるアプリケーションソフトウェアを
変更する場合の一例を示したフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of changing associated application software.

【図11】関連付けるアプリケーションソフトウェアを
ユーザに選択させる際の表示例図。
FIG. 11 is a display example diagram when a user selects application software to be associated.

【図12】情報処理装置Aの変形例を示した概略構成
図。
FIG. 12 is a schematic configuration diagram showing a modified example of the information processing apparatus A.

【図13】情報処理装置Aの変形例を示した概略構成
図。
FIG. 13 is a schematic configuration diagram showing a modified example of the information processing apparatus A.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A………情報処理装置 10………CPU 20………メモリ 30………HDD 31………OS 32………関連付け記憶領域 33………アプリケーションソフトウェア 34………ファイル 35………関連付け履歴ソフトウェア 36………履歴記憶領域 40………通信部 50………制御部 A: Information processing equipment 10 ... CPU 20 ......... Memory 30 ......... HDD 31 ... OS 32 ......... Associated storage area 33 ……… Application software 34 ... File 35 ......... Association history software 36 ... History storage area 40 ......... Communication section 50 ... Control unit

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アプリケーションソフトウェアが情報処
理装置等にインストールされる際に,該アプリケーショ
ンソフトウェアによって開くことが可能なファイルと,
該アプリケーションソフトウェアとを関連付けて記録す
るファイル関連付けシステムにおいて,上記ファイル
と,インストールされる上記アプリケーションソフトウ
ェアとを関連付けて記録した履歴を記録する関連付け履
歴手段を具備することを特徴とするファイル関連付けシ
ステム。
1. A file that can be opened by the application software when the application software is installed in an information processing device or the like,
A file associating system for associating and recording the application software, comprising: an associating history unit for recording a history of associating and recording the file and the installed application software.
【請求項2】 前記アプリケーションソフトウェアのイ
ンストールの際に,前記関連付け履歴手段の記録内容に
基づいて,前記ファイルと関連付けるアプリケーション
ソフトウェアが選択されてなる請求項1記載のファイル
関連付けシステム。
2. The file association system according to claim 1, wherein the application software to be associated with the file is selected on the basis of the recorded contents of the association history means when the application software is installed.
【請求項3】 前記アプリケーションソフトウェアが前
記情報処理装置等よりアンインストールされる際に,前
記関連付け履歴手段の記録内容に基づいて,前記ファイ
ルと関連付けるアプリケーションソフトウェアが選択さ
れてなる請求項1,又は請求項2のいずれかに記載のフ
ァイル関連付けシステム。
3. The application software to be associated with the file is selected based on the recorded contents of the association history means when the application software is uninstalled from the information processing device or the like. Item 3. The file association system according to item 2.
【請求項4】 前記関連付け履歴手段に前記ファイルを
起動したアプリケーションソフトウェアの起動回数も含
めて記録されてなり,関連付けられているアプリケーシ
ョンソフトウェアが前記情報処理装置等よりアンインス
トールされる際に,上記起動回数が最多のアプリケーシ
ョンソフトウェアを前記ファイルに関連付けてなる請求
項1,又は請求項2のいずれかに記載のファイル関連付
けシステム。
4. The association history means records the number of times the application software that has activated the file is activated, and the activation is performed when the associated application software is uninstalled from the information processing device or the like. The file association system according to claim 1, wherein the application software having the largest number of times is associated with the file.
【請求項5】 前記関連付け履歴手段に前記ファイルに
アプリケーションソフトウェアが関連付けられた日時も
含めて記録されてなり,関連付けられているアプリケー
ションソフトウェアが前記情報処理装置等よりアンイン
ストールされる際に,該アンインストールされるアプリ
ケーションソフトウェア以外で前記関連付け履歴手段に
記録されているアプリケーションソフトウェアの中で,
上記日時が最新のアプリケーションソフトウェアを前記
ファイルに関連付けてなる請求項1,又は請求項2のい
ずれかに記載のファイル関連付けシステム。
5. The date and time when the application software is associated with the file is recorded in the association history means, and when the associated application software is uninstalled from the information processing device or the like, the Of the application software recorded in the association history means other than the installed application software,
The file association system according to claim 1, wherein the application software having the latest date and time is associated with the file.
【請求項6】 前記関連付け履歴手段に前記ファイルに
アプリケーションソフトウェアがインストールされた日
時も含めて記録されてなり,関連付けられているアプリ
ケーションソフトウェアが前記情報処理装置等よりアン
インストールされる際に,該アンインストールされるア
プリケーションソフトウェア以外で前記関連付け履歴手
段に記録されているアプリケーションソフトウェアの中
で,上記日時が最新のアプリケーションソフトウェアを
前記ファイルに関連付けてなる請求項1,又は請求項2
のいずれかに記載のファイル関連付けシステム。
6. The association history means records the date and time when the application software was installed in the file, and when the associated application software is uninstalled from the information processing apparatus or the like, the The application software other than the installed application software and recorded in the association history means, the application software having the latest date and time is associated with the file.
File association system according to any one of.
JP2001397915A 2001-12-27 2001-12-27 File association system Expired - Fee Related JP4004287B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397915A JP4004287B2 (en) 2001-12-27 2001-12-27 File association system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397915A JP4004287B2 (en) 2001-12-27 2001-12-27 File association system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003196099A true JP2003196099A (en) 2003-07-11
JP4004287B2 JP4004287B2 (en) 2007-11-07

Family

ID=27603547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001397915A Expired - Fee Related JP4004287B2 (en) 2001-12-27 2001-12-27 File association system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4004287B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282775A (en) * 2008-05-22 2009-12-03 Canon Inc Application platform
JP5565511B1 (en) * 2013-08-09 2014-08-06 富士ゼロックス株式会社 Information processing system and information processing program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282775A (en) * 2008-05-22 2009-12-03 Canon Inc Application platform
JP5565511B1 (en) * 2013-08-09 2014-08-06 富士ゼロックス株式会社 Information processing system and information processing program
JP2015035125A (en) * 2013-08-09 2015-02-19 富士ゼロックス株式会社 Information processing system and information processing program
US9473564B2 (en) 2013-08-09 2016-10-18 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing system, information processing method, and non-transitory computer readable medium for specifying installed software application

Also Published As

Publication number Publication date
JP4004287B2 (en) 2007-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8250518B2 (en) Per user file associations
JP4579030B2 (en) Information processing apparatus, file processing method, file processing program, and recording medium
US20100107150A1 (en) Terminal having application update managing function, and application update managing program and system
US20070113066A1 (en) Host build and rebuild system and method
US20060036569A1 (en) Method and apparatus for changing background screen in gui operating system
JP4671198B2 (en) Information processing device
JP2001306207A (en) Recording medium with program for supporting drag and drop processing recorded
JP2007323670A (en) Information processor, program, and control method of information processor
JP2003271265A (en) Built-in device and its initialization method
JP2001356912A (en) Install/update/uninstall system of software
JP4165123B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2007286824A (en) System of unifying starting language of software, method of unifying starting language of software, and program
US7120652B2 (en) Method, system and program for determining version of storage devices and programs indicated in the resource information installed in the computer system
TW201435742A (en) Electronic device with function of sharing operating system, system and method for sharing operating system
JP2006268160A (en) Portable information processor, and installation method
JP2003196099A (en) File associating system
JP2004171371A (en) Information processing apparatus and method of assigning function to key
JPH10333926A (en) Program execution management method, device therefor and recording medium
JP2000082002A (en) Data management system and recording medium
JP2004005110A (en) Information equipment and launcher program
JP2006228127A (en) Notification method for updating information in application distribution system
JP7013176B2 (en) Programs, information processing devices, and control methods
JP4788128B2 (en) Execution environment maintenance system, execution environment maintenance device, and execution environment maintenance method
JP7289940B2 (en) Program set, storage medium, and information processing method
JP2000250740A (en) Device and method for processing information and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070601

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4004287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees