JP2003186751A - Content distribution system, content server used for the content distribution system, and content recording/ reproducing apparatus - Google Patents

Content distribution system, content server used for the content distribution system, and content recording/ reproducing apparatus

Info

Publication number
JP2003186751A
JP2003186751A JP2001380138A JP2001380138A JP2003186751A JP 2003186751 A JP2003186751 A JP 2003186751A JP 2001380138 A JP2001380138 A JP 2001380138A JP 2001380138 A JP2001380138 A JP 2001380138A JP 2003186751 A JP2003186751 A JP 2003186751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
recording
reproducing apparatus
information
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001380138A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshifumi Yanagawa
良文 柳川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001380138A priority Critical patent/JP2003186751A/en
Publication of JP2003186751A publication Critical patent/JP2003186751A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a content from remaining in a content recording/ reproducing apparatus and deciphered or changed by a user when a rental period (validated date) of the content is expired. <P>SOLUTION: A content server 30A transmits a content and expiration date information indicating the watchable time limit to a content recording/ reproducing apparatus 20A. The content recording/reproducing apparatus 20A stores in a content accumulation means the content and the expiration date information by associating the two. The content is erased when a built-in clock passes the validated period determined by the expiration date information and a deletion completion report is transmitted to the content server 30A. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、家庭内外のネット
ワークに接続され、映像、音響、又は文字情報として表
現されたコンテンツの中の何れか1つ以上を取り扱う機
器において、これらのコンテンツを配信するためのコン
テンツサーバと、これらの配信されたコンテンツを受信
し再生するためのコンテンツ記録再生装置と、コンテン
ツサーバ及びコンテンツ記録再生装置を用いたコンテン
ツ配信システムとに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention distributes these contents in a device which is connected to a network inside and outside the home and handles any one or more of contents expressed as video, audio, or character information. Content server, a content recording / reproducing apparatus for receiving and reproducing these distributed contents, and a content distribution system using the content server and the content recording / reproducing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴い、種
々のコンテンツがインターネット上のサーバから配信さ
れている。更に家庭内においても、例えばハードディス
クドライブ(HDD)等の記憶装置の容量増大に伴い、
数多くのコンテンツを保存することが可能になってきて
いる。ここで、インターネット上から多種多様なコンテ
ンツを配信するレンタルビデオ/レンタルミュージック
サービスが登場しつつある。
2. Description of the Related Art In recent years, with the spread of the Internet, various contents have been distributed from servers on the Internet. Furthermore, even in the home, as the capacity of a storage device such as a hard disk drive (HDD) increases,
It is becoming possible to store a large amount of content. Here, rental video / rental music services for distributing a wide variety of contents on the Internet are emerging.

【0003】そこで、このようなコンテンツ配信システ
ムについて説明する。従来のコンテンツ配信システムと
しては、放送波を用いたビデオ・オン・デマンドサービ
ス等がある。このような従来のコンテンツ配信システム
の1つとして、特開平9−191453号公報に開示さ
れているものがある。
Therefore, such a content distribution system will be described. As a conventional content distribution system, there is a video-on-demand service using broadcast waves. As one of such conventional content distribution systems, there is one disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-191453.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うなビデオ・オン・デマンドサービスでは、コンテンツ
のレンタル期限(有効期限)を越えた場合にも、このコ
ンテンツがコンテンツ記録再生装置内に残ってしまう。
このためユーザによって解読/改編され、コンテンツが
コピーされてしまうという問題点を有していた。
However, in the above video-on-demand service, even if the rental period (expiration date) of the content is exceeded, the content remains in the content recording / playback apparatus.
Therefore, there is a problem that the content is copied / reorganized by the user and the content is copied.

【0005】また、コンテンツ記録再生装置内にあるコ
ンテンツのレンタル期限(有効期限)を判定するための
日時情報がユーザによって変更されてしまい、実質的に
レンタル期限(有効期限)が変更されてしまうという問
題点を有していた。
Also, the date and time information for determining the rental term (expiration date) of the content in the content recording / reproducing apparatus is changed by the user, and the rental term (expiration date) is substantially changed. I had a problem.

【0006】更に、世界各国毎にいわゆる現在時刻が異
なるため、世界各国にコンテンツを配信する場合、国に
よってレンタル期限(有効期限)に僅かな過不足を生じ
るという問題点を有していた。
Further, since the so-called current time differs for each country in the world, there is a problem in that, when contents are distributed to each country in the world, the rental term (expiration term) may be slightly over or under depending on the country.

【0007】そして、コンテンツの視聴回数を示す情報
がコンテンツ記録再生装置内にある場合、その情報がユ
ーザによって変更され、正確なコンテンツの視聴回数を
把握できず、正しく課金できなくなるという問題点を有
していた。
When the information indicating the number of times the content has been viewed is stored in the content recording / reproducing apparatus, the information is changed by the user, so that the accurate number of times the content is viewed cannot be grasped, and correct billing cannot be performed. Was.

【0008】更に、ユーザがコンテンツを途中まで見た
場合に、課金するか否かの判断をコンテンツ記録再生装
置が行うので、課金するか否かをコンテンツ毎に指定す
ることや、サービスの形態に応じて変更すること等がで
きないという問題点を有していた。
Furthermore, when the user sees the content halfway, the content recording / reproducing apparatus determines whether or not to charge, so that whether or not to charge is specified for each content, and the type of service is changed. There was a problem that it could not be changed accordingly.

【0009】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたものであって、レンタル期限(有効期限)を
越えたコンテンツを速やかに、かつ正確にユーザの元か
ら削除することを可能にし、更に、ユーザがコンテンツ
のレンタル期限等の契約内容に関する情報、及び課金す
るために必要な情報等の改竄や違法コピーを防止でき、
正しく視聴回数等の課金に関する情報を取得することを
可能にすると共に、コンテンツやサービス毎に柔軟に課
金形態を変更することを可能にするコンテンツサーバ及
びコンテンツ記録再生装置と、このコンテンツサーバ及
びコンテンツ記録再生装置を用いたコンテンツ配信シス
テムとを実現することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and it is possible to quickly and accurately delete contents exceeding the rental period (expiration date) from the user. In addition, it is possible to prevent tampering or illegal copying of information regarding contract contents such as content rental deadline and information necessary for the user to charge,
A content server and a content recording / reproducing apparatus that enable accurate acquisition of information regarding billing such as the number of viewings and a flexible change of the billing mode for each content or service, and this content server and content recording An object is to realize a content distribution system using a playback device.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本願の請求項1の発明
は、映像、音響、情報の何れかを含むまとまりのあるデ
ータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り
扱う複数の機器が伝送路を介して接続されたAVC(Au
dio Video Computer)ネットワークシステムに用いられ
るコンテンツ配信システムであって、前記コンテンツを
伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、前記コン
テンツを前記伝送路を介して受信してコンテンツ蓄積手
段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再
生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、前記コン
テンツサーバは、前記コンテンツ、及びユーザが前記コ
ンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報を前記コ
ンテンツ記録再生装置に送信し、前記コンテンツ記録再
生装置は、受信した前記コンテンツを前記有効期限情報
と関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コ
ンテンツ記録再生装置に設けられた時計の示す日時が、
前記有効期限情報より決定された使用期限を経過した場
合には前記コンテンツを消去し、前記コンテンツサーバ
に前記コンテンツの消去完了を示す消去完了報告を送信
することを特徴とするものである。
According to the invention of claim 1 of the present application, when a cohesive data group including any one of video, audio, and information is called a content, a plurality of devices that handle the content use a transmission path. AVC (Au connected via
dio Video Computer) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage means A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to the request of the content server, wherein the content server provides the content recording / reproducing apparatus with the content and expiration date information indicating a time limit with which the user can view the content. The content recording / reproducing apparatus stores the received content in the content accumulating unit in association with the expiration date information, and the date and time indicated by a clock provided in the content recording / reproducing apparatus is transmitted.
When the expiration date determined from the expiration date information has passed, the content is erased, and an erase completion report indicating that the content has been erased is transmitted to the content server.

【0011】本願の請求項2の発明は、映像、音響、情
報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテンツ
と呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が伝
送路を介して接続されたAVC(Audio Video Compute
r)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可
能な期限を示す有効期限情報を前記コンテンツ記録再生
装置に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、受信し
た前記コンテンツを前記有効期限情報より決定された使
用期限と関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、
前記コンテンツ記録再生装置に設けられた時計の示す日
時が、前記使用期限を経過した場合には前記コンテンツ
を消去し、前記コンテンツサーバに前記コンテンツの消
去完了を示す消去完了報告を送信することを特徴とする
ものである。
According to the invention of claim 2 of the present application, when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a plurality of devices that handle the content are connected to each other via an AVC. (Audio Video Compute
r) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission line, a content server that receives the content via the transmission line, accumulates the content in a content accumulating means, and requests by the user. A content recording / playback device that plays back the content according to
The content and the expiration date information indicating the expiration date for the user to view the content are transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus uses the received content by the expiration date determined from the expiration information. Is stored in the content storage means in association with
When the date and time indicated by a clock provided in the content recording / reproducing device has passed the expiration date, the content is erased, and an erase completion report indicating that the content is erased is transmitted to the content server. It is what

【0012】本願の請求項3の発明は、映像、音響、情
報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテンツ
と呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が伝
送路を介して接続されたAVC(Audio Video Compute
r)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可
能な期限を示す有効期限情報を前記コンテンツ記録再生
装置に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、受信し
た前記コンテンツを前記有効期限情報を関連づけて前記
コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツ記録再生
装置は、前記コンテンツサーバに設けられた基準時計か
ら日時情報を取得し、前記日時情報が前記コンテンツの
前記有効期限情報より決定された使用期限を経過した場
合、前記コンテンツを消去することを特徴とするもので
ある。
According to the invention of claim 3 of the present application, when a group of data including any of video, audio and information is called a content, a plurality of devices for handling the content are connected to each other via an AVC. (Audio Video Compute
r) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission line, a content server that receives the content via the transmission line, accumulates the content in a content accumulating means, and requests by the user. A content recording / playback device that plays back the content according to
The content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content are transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus associates the received content with the expiration date information to store the content. When the content recording / reproducing apparatus acquires the date and time information from a reference clock provided in the content server and the date and time information exceeds the expiration date determined from the expiration date information of the content, The content is erased.

【0013】本願の請求項4の発明は、映像、音響、情
報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテンツ
と呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が伝
送路を介して接続されたAVC(Audio Video Compute
r)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可
能な期限を示す有効期限情報を前記コンテンツ記録再生
装置に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、前記コ
ンテンツを前記有効期限情報と関連づけて前記コンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツサーバは、前記コ
ンテンツサーバに設けられた基準時計の示す日時が、前
記有効期限情報より決定された使用期限を経過した場合
には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテ
ンツの消去指示を送信し、前記コンテンツ記録再生装置
は、前記コンテンツ記録再生装置に設けられた時計の示
す日時が、前記有効期限情報より決定された使用期限を
経過した場合、及び前記コンテンツサーバから前記消去
指示を受信した場合には、前記コンテンツを消去するこ
とを特徴とするものである。
According to the invention of claim 4 of the present application, when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a plurality of devices that handle the content are connected via an AVC. (Audio Video Compute
r) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission line, a content server that receives the content via the transmission line, accumulates the content in a content accumulating means, and requests by the user. A content recording / playback device that plays back the content according to
The content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content are transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus associates the content with the expiration date information and stores the content in the content storage means. If the date and time indicated by the reference clock provided in the content server has passed the expiration date determined from the expiration date information, the content server stores the content in the content server. When the content recording / reproducing apparatus transmits an erasing instruction, the content recording / reproducing apparatus erases from the content server when the date and time indicated by the clock provided in the content recording / reproducing apparatus has passed the expiration date determined from the expiration date information. When the instruction is received, the content is deleted. It is.

【0014】本願の請求項5の発明は、請求項1〜4の
いずれか1項のコンテンツ配信システムにおいて、前記
コンテンツサーバは、有効期限情報を送信した後、前記
コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置へ送ることを
特徴とするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the content distribution system according to any one of the first to fourth aspects, the content server transmits the content to the content recording / reproducing apparatus after transmitting the expiration date information. It is characterized by sending.

【0015】本願の請求項6の発明は、請求項1〜4の
いずれか1項のコンテンツ配信システムにおいて、前記
コンテンツサーバは、前記コンテンツを送信した後、前
記有効期限情報を前記コンテンツ記録再生装置へ送るこ
とを特徴とするものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the content distribution system according to any one of the first to fourth aspects, the content server transmits the content, and thereafter, the content recording / reproducing apparatus stores the expiration date information. It is characterized by sending to.

【0016】本願の請求項7の発明は、映像、音響、情
報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテンツ
と呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が伝
送路を介して接続されたAVC(Audio Video Compute
r)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信して配信コンテンツ蓄積手段に蓄積し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバ
は、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送
信し、前記コンテンツ記録再生装置は、送信された前記
コンテンツを受信して前記コンテンツ蓄積手段に蓄積
し、前記コンテンツの蓄積後に前記コンテンツの蓄積が
完了したことを示す蓄積完了報告を前記コンテンツサー
バに送信し、前記コンテンツサーバは、前記蓄積完了報
告に基づいてユーザが前記コンテンツを視聴可能な日時
を示す使用期限を算出し、前記使用期限をコンテンツ記
録再生装置に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、
送信された前記使用期限を前記コンテンツと関連づけて
前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツ記録
再生装置に設けられた時計の示す日時が前記使用期限を
経過した場合には、前記コンテンツを消去し、前記コン
テンツの消去完了を示す消去完了報告を前記コンテンツ
サーバに送信することを特徴とするものである。
According to the invention of claim 7 of the present application, when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a plurality of devices that handle the content are connected to each other via an AVC. (Audio Video Compute
r) a content distribution system used in a network system, wherein the content server transmits the content via a transmission path, the content is received via the transmission path, and is stored in a distributed content storage means,
A content recording / reproducing device that reproduces the content in response to a user request, wherein the content server transmits the content to the content recording / reproducing device, and the content recording / reproducing device transmits the content. Is stored in the content storage means, and a storage completion report indicating that the storage of the content is completed is stored after the content is stored, and the content server transmits the storage completion report to the content server based on the storage completion report. The user calculates the expiration date indicating the date and time when the user can view the content, transmits the expiration date to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus,
The transmitted expiration date is stored in the content storage means in association with the content, and when the date and time indicated by a clock provided in the content recording / reproducing device has passed the expiration date, the content is deleted, An erasing completion report indicating erasing completion of the content is transmitted to the content server.

【0017】本願の請求項8の発明は、映像、音響、情
報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテンツ
と呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が伝
送路を介して接続されたAVC(Audio Video Compute
r)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
ユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期
限情報を蓄積し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録
再生装置に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、受
信した前記コンテンツを前記コンテンツ蓄積手段に蓄積
し、前記コンテンツサーバは、前記コンテンツサーバに
設けられた前記基準時計の示す日時が、前記コンテンツ
の前記有効期限情報より決定された使用期限を経過した
場合には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記コ
ンテンツの消去指示を送信し、前記コンテンツ記録再生
装置は、前記コンテンツの前記消去指示を受信した場合
に前記コンテンツを消去することを特徴とするものであ
る。
According to the invention of claim 8 of the present application, when a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a plurality of devices for handling the content are connected to each other via an AVC. (Audio Video Compute
r) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission line, a content server that receives the content via the transmission line, accumulates the content in a content accumulating means, and requests by the user. A content recording / playback device that plays back the content according to
Expiration date information indicating the expiration date when the user can view the content is accumulated, the content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus accumulates the received content in the content accumulating unit. If the date and time indicated by the reference clock provided in the content server has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content, the content server instructs the content recording / reproducing apparatus to perform the content operation. Is transmitted, and the content recording / reproducing apparatus erases the content when receiving the erase instruction of the content.

【0018】本願の請求項9の発明は、映像、音響、情
報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテンツ
と呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が伝
送路を介して接続されたAVC(Audio Video Compute
r)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
ユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期
限情報より決定された使用期限を保持し、前記コンテン
ツを前記コンテンツ記録再生装置に送信し、前記コンテ
ンツ記録再生装置は、受信した前記コンテンツを前記コ
ンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツサーバは、
前記コンテンツサーバに設けられた基準時計の示す日時
が、前記コンテンツの前記使用期限を経過した場合に
は、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテン
ツの消去指示を送信し、前記コンテンツ記録再生装置
は、前記コンテンツの前記消去指示を受信した場合に前
記コンテンツを消去することを特徴とするものである。
According to the invention of claim 9 of the present application, when a group of data including any of video, audio and information is called a content, a plurality of devices for handling the content are connected to each other via an AVC. (Audio Video Compute
r) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission line, a content server that receives the content via the transmission line, accumulates the content in a content accumulating means, and requests by the user. A content recording / playback device that plays back the content according to
A user holds the expiration date determined by the expiration date information indicating the expiration date of the content, and the content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus transmits the received content to the content. The content server stores in the storage means,
When the date and time indicated by the reference clock provided in the content server has passed the expiration date of the content, the content recording / reproducing apparatus is instructed to delete the content, and the content recording / reproducing apparatus The content is erased when the instruction to erase the content is received.

【0019】本願の請求項10の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が
伝送路を介して接続されたAVC(Audio Video Comput
er)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送信
し、前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツを
受信して前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテ
ンツを蓄積後、前記コンテンツの蓄積が完了したことを
示す蓄積完了報告を前記コンテンツサーバに送信し、前
記コンテンツサーバは、前記蓄積完了報告に基づいてユ
ーザが前記コンテンツを視聴可能な日時を示す使用期限
を算出して保持し、前記コンテンツサーバに設けられた
基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前記使用期限
を経過した場合には、前記コンテンツ記録再生装置に対
して前記コンテンツの消去指示を送信し、前記コンテン
ツ記録再生装置は、前記コンテンツの前記消去指示を受
信した場合に前記コンテンツを消去することを特徴とす
るものである。
The invention of claim 10 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, an AVC (Audio Video Comput) in which a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path.
er) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, a content server that receives the content via the transmission path and accumulates the content in a content accumulating means, and a user request A content recording / playback device that plays back the content according to
An accumulation indicating that the accumulation of the content is completed after transmitting the content to the content recording / reproducing apparatus, the content recording / reproducing apparatus receiving the content, accumulating the content in the content accumulating unit, and accumulating the content. A completion report is transmitted to the content server, and the content server calculates and retains an expiration date indicating a date and time at which the user can view the content based on the accumulation completion report, and a reference provided in the content server. When the date and time indicated by the clock has passed the expiration date of the content, an instruction to erase the content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus issues the instruction to erase the content. The content is deleted when the content is received.

【0020】本願の請求項11の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が
伝送路を介して接続されたAVC(Audio Video Comput
er)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
ユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期
限情報を保持し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録
再生装置に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、前
記コンテンツを前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記
コンテンツサーバは、前記コンテンツサーバに設けられ
た基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前記有効期
限情報より決定された使用期限以前である場合には、規
定された時間周期内に前記コンテンツ記録再生装置に対
して、前記コンテンツが再生可能であることを示す再生
可能指示を送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、前
記規定された時間周期よりも長い確認時間周期以内に前
記再生可能指示を受信しなかった場合には、前記コンテ
ンツを消去することを特徴とするものである。
According to the invention of claim 11 of the present application,
When a cohesive data group including any of information is called a content, an AVC (Audio Video Comput) in which a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path.
er) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, a content server that receives the content via the transmission path and accumulates the content in a content accumulating means, and a user request A content recording / playback device that plays back the content according to
The expiration date information indicating the expiration date when the user can view the content is held, the content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus accumulates the content in the content accumulating unit, When the date and time indicated by the reference clock provided in the content server is before the expiration date determined by the expiration date information of the content, the server controls the content recording / reproducing device within a prescribed time period. On the other hand, a reproducible instruction indicating that the content is reproducible was transmitted, and the content recording / reproducing device did not receive the reproducible instruction within a confirmation time period longer than the specified time period. In this case, the content is deleted.

【0021】本願の請求項12の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が
伝送路を介して接続されたAVC(Audio Video Comput
er)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツ記録再生装
置は、ユーザが前記コンテンツを視聴する毎に、視聴に
関する視聴情報を前記コンテンツサーバに送信すること
を特徴とするものである。
The invention of claim 12 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, an AVC (Audio Video Comput) in which a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path.
er) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, a content server that receives the content via the transmission path and accumulates the content in a content accumulating means, and a user request A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, and the content recording / reproducing apparatus transmits viewing information regarding viewing to the content server every time the user views the content. To do.

【0022】本願の請求項13の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が
伝送路を介して接続されたAVC(Audio Video Comput
er)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツ記録再生装
置は、ユーザが前記コンテンツに対する操作を行う毎
に、視聴に関する視聴情報を前記コンテンツサーバに送
信することを特徴とするものである。
The invention of claim 13 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, an AVC (Audio Video Comput) in which a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path.
er) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, a content server that receives the content via the transmission path and accumulates the content in a content accumulating means, and a user request A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, and the content recording / reproducing apparatus transmits viewing information regarding viewing to the content server every time the user operates the content. Is to

【0023】本願の請求項14の発明は、請求項12又
は13のコンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情
報は、視聴されたコンテンツを識別するためのコンテン
ツIDを含むことを特徴とするものである。
The invention of claim 14 of the present application is the content distribution system according to claim 12 or 13, characterized in that the viewing information includes a content ID for identifying the viewed content.

【0024】本願の請求項15の発明は、請求項12又
は13のコンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情
報は、コンテンツを視聴したユーザを識別するためのユ
ーザIDを含むことを特徴とするものである。
The invention of claim 15 of the present application is the content distribution system according to claim 12 or 13, wherein the viewing information includes a user ID for identifying a user who viewed the content. .

【0025】本願の請求項16の発明は、請求項12又
は13のコンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情
報は、コンテンツを視聴したコンテンツ記録再生装置を
識別するための機器IDを含むことを特徴とするもので
ある。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the content distribution system according to the twelfth or thirteenth aspect, the viewing information includes a device ID for identifying a content recording / playback device that viewed the content. It is a thing.

【0026】本願の請求項17の発明は、請求項12又
は13のコンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情
報は、コンテンツが視聴されたことを示す視聴済みコー
ドを含むことを特徴とするものである。
The invention according to claim 17 of the present application is the content distribution system according to claim 12 or 13, characterized in that the viewing information includes a viewed code indicating that the content has been viewed.

【0027】本願の請求項18の発明は、請求項12又
は13のコンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情
報は、コンテンツが視聴された回数を示す再生回数を含
むことを特徴とするものである。
The invention of claim 18 of the present application is characterized in that, in the content distribution system of claim 12 or 13, the viewing information includes the number of times of reproduction indicating the number of times the content has been viewed.

【0028】本願の請求項19の発明は、請求項12又
は13のコンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情
報は、視聴された部分のコンテンツを示す開始タイムコ
ードと終了タイムコードを含むことを特徴とするもので
ある。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the content distribution system according to the twelfth or thirteenth aspect, the viewing information includes a start time code and an end time code indicating the content of the viewed portion. It is a thing.

【0029】本願の請求項20の発明は、請求項12又
は13のコンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情
報は、ユーザがコンテンツに対して行った操作を示す操
作情報を含むことを特徴とするものである。
The invention of claim 20 of the present application is characterized in that, in the content distribution system of claim 12 or 13, the viewing information includes operation information indicating an operation performed by the user on the content. is there.

【0030】本願の請求項21の発明は、請求項20の
コンテンツ配信システムにおいて、前記視聴情報は、ユ
ーザがコンテンツを操作した際の前記コンテンツの位置
を示すタイムコードを含むことを特徴とするものであ
る。
The invention of claim 21 of the present application is the content distribution system of claim 20, wherein the viewing information includes a time code indicating a position of the content when the user operates the content. Is.

【0031】本願の請求項22の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が
伝送路を介して接続されたAVC(Audio Video Comput
er)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
前記コンテンツ、及び前記コンテンツの視聴可能な回数
期限を示す有効再生回数を前記コンテンツ記録再生装置
に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテ
ンツを前記回数期限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄
積手段に蓄積し、ユーザが前記コンテンツを視聴した再
生回数を算出し、前記再生回数が前記有効再生回数に到
達した場合には、前記コンテンツを消去して前記コンテ
ンツサーバに前記コンテンツの消去完了を示す消去完了
報告を送信することを特徴とするものである。
The invention of claim 22 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, an AVC (Audio Video Comput) in which a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path.
er) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, a content server that receives the content via the transmission path and accumulates the content in a content accumulating means, and a user request A content recording / playback device that plays back the content according to
The content and the number of valid playbacks indicating the time limit for viewing the content are transmitted to the content recording / playback apparatus, and the content recording / playback apparatus stores the content in the content storage unit in association with the number-of-times information. Then, the number of times the user has viewed the content has been calculated, and when the number of times of reproduction reaches the valid number of times of reproduction, the content is deleted and the deletion completion report indicating completion of deletion of the content is given to the content server. Is transmitted.

【0032】本願の請求項23の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が
伝送路を介して接続されたAVC(Audio Video Comput
er)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回数を
保持し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置
に送信し、前記コンテンツ記録再生装置は、受信した前
記コンテンツを前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザが前記コンテンツを視聴する毎に視聴に関する視聴情
報を前記コンテンツサーバに送信し、前記コンテンツサ
ーバは、前記視聴情報を前記コンテンツ記録再生装置か
ら受信し、前記視聴情報から前記コンテンツに対する再
生回数を算出し、前記再生回数が前記コンテンツの前記
有効再生回数に到達した場合には、前記コンテンツ記録
再生装置に対して前記コンテンツの消去指示を送信し、
前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツの前記
消去指示を受信した場合は前記コンテンツを消去するこ
とを特徴とするものである。
The invention of claim 23 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, an AVC (Audio Video Comput) in which a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path.
er) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, a content server that receives the content via the transmission path and accumulates the content in a content accumulating means, and a user request A content recording / playback device that plays back the content according to
A content is played back to the content recording / playback apparatus, the content is played back to the content recording / playback apparatus, and the content playback / playback apparatus stores the received content in the content storage unit. Each time the content is viewed, viewing information regarding viewing is transmitted to the content server, the content server receives the viewing information from the content recording / playback device, and calculates the number of playbacks of the content from the viewing information, When the number of times of reproduction reaches the number of times of effective reproduction of the content, an instruction to delete the content is transmitted to the content recording / reproducing device,
The content recording / reproducing apparatus is characterized by erasing the content when receiving the instruction to erase the content.

【0033】本願の請求項24の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを取り扱う複数の機器が
伝送路を介して接続されたAVC(Audio Video Comput
er)ネットワークシステムに用いられるコンテンツ配信
システムであって、前記コンテンツを伝送路を介して送
信するコンテンツサーバと、前記コンテンツを前記伝送
路を介して受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユー
ザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ
記録再生装置と、を具備し、前記コンテンツサーバは、
コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回数を
保持し、前記コンテンツ及び前記有効再生回数を前記コ
ンテンツ記録再生装置に送信し、前記コンテンツ記録再
生装置は、前記コンテンツを前記有効再生回数と関連づ
けて前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユーザが前記コ
ンテンツを視聴する毎に視聴に関する視聴情報を前記コ
ンテンツサーバへ送信し、ユーザが前記コンテンツを視
聴した再生回数を算出し、前記コンテンツサーバは、前
記コンテンツ記録再生装置から受信した前記視聴情報よ
り算出した前記コンテンツの視聴回数が前記コンテンツ
の前記有効再生回数に到達した場合には、前記コンテン
ツ記録再生装置に対して前記コンテンツの消去指示を送
信し、前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツ
の前記消去指示を受信した場合、及び前記再生回数が前
記有効再生回数に到達した場合には、前記コンテンツを
消去することを特徴とするものである。
The invention of claim 24 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, an AVC (Audio Video Comput) in which a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path.
er) A content distribution system used in a network system, wherein a content server that transmits the content via a transmission path, a content server that receives the content via the transmission path and accumulates the content in a content accumulating means, and a user request A content recording / playback device that plays back the content according to
A valid reproduction number indicating a time limit of the number of times the content can be viewed is held, and the content and the valid reproduction number are transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus associates the content with the valid reproduction number. Each time the user views the content, the viewing information about viewing is stored in the content storage unit, transmitted to the content server, the number of times the user has viewed the content is calculated, and the content server records the content. When the number of viewings of the content calculated from the viewing information received from the playback device reaches the number of valid playbacks of the content, a deletion instruction of the content is transmitted to the content recording / playback device, The recording / reproducing apparatus issues an instruction to erase the content. If you signal, and when said number of times of playback has reached the enabled views above, it is characterized in that to erase the content.

【0034】本願の請求項25の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視
聴可能な期限を示す有効期限情報を前記コンテンツ記録
再生装置に送信し、前記有効期限情報より決定された使
用期限を経過した場合には、前記コンテンツが消去され
たことを示す消去完了報告を前記コンテンツ記録再生装
置から受信することを特徴とするものである。
The invention of claim 25 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / playback device that plays back the content in response to a user's request, wherein the content server sets a time limit for the content and the user to view the content. When the expiration date determined by the expiration date information has elapsed, the deletion completion report indicating that the content has been erased is transmitted from the content recording / playback apparatus. It is characterized by receiving.

【0035】本願の請求項26の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、現在の日時を示す基準時計を有し、ユーザが前記コ
ンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報、及び前
記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送信し、
前記コンテンツ記録再生装置からの要求に応じて、前記
基準時計の示す日時を日時情報として返信することを特
徴とするものである。
The invention of claim 26 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device that reproduces the content in response to a user's request, wherein the content server has a reference clock indicating a current date and time, Expiration date information indicating a time limit for viewing the content, and transmitting the content to the content recording / reproducing device,
According to a request from the content recording / reproducing apparatus, the date and time indicated by the reference clock is returned as date and time information.

【0036】本願の請求項27の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送
信し、前記コンテンツ記録再生装置から前記コンテンツ
の蓄積が完了したことを示す蓄積完了報告を受信し、前
記蓄積完了報告よりユーザが前記コンテンツを視聴可能
な日時を示す使用期限を算出し、前記使用期限をコンテ
ンツ記録再生装置に送信し、前記使用期限を経過した場
合には、前記コンテンツが消去されたことを示す消去完
了報告を前記コンテンツ記録再生装置から受信すること
を特徴とするものである。
The invention of claim 27 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. What is claimed is: 1. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user request, wherein the content server transmits the content to the content recording / reproducing apparatus, A storage completion report indicating that the storage of the content has been completed is received from the recording / reproducing device, a use-by date indicating the date and time when the user can view the content is calculated from the storage-completion report, and the use-by date is recorded and played back. If it is sent to the device and the expiration date has passed, It is characterized in that to receive the erase completion report indicating that Ntsu has been erased from the content recording and reproducing apparatus.

【0037】本願の請求項28の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、現在の日時を示す基準時計を有し、ユーザが前記コ
ンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報を保持
し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送
信し、前記基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前
記有効期限情報より決定された使用期限を経過した場合
には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテ
ンツの消去指示を送信することを特徴とするものであ
る。
The invention of claim 28 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device that reproduces the content in response to a user's request, wherein the content server has a reference clock indicating a current date and time, The expiration date information indicating the expiration date of the content is held, the content is transmitted to the content recording / reproducing device, and the date and time indicated by the reference clock has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content. If it does, an instruction to delete the content is sent to the content recording / playback device. It is characterized in that.

【0038】本願の請求項29の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、現在の日時を示す基準時計を有し、ユーザが前記コ
ンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報より決定
された使用期限を保持し、前記コンテンツを前記コンテ
ンツ記録再生装置に送信し、前記基準時計の示す日時が
前記コンテンツの前記使用期限を経過した場合には、前
記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテンツの消
去指示を送信することを特徴とするものである。
The invention of claim 29 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device that reproduces the content in response to a user's request, wherein the content server has a reference clock indicating a current date and time, When the expiration date determined from the expiration date information indicating the expiration date for viewing the content is retained, the content is transmitted to the content recording / reproducing device, and the date and time indicated by the reference clock exceeds the expiration date of the content. Is transmitted to the content recording / reproducing apparatus. And it is characterized in and.

【0039】本願の請求項30の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、現在の日時を示す基準時計を有し、前記コンテンツ
を前記コンテンツ記録再生装置に送信し、前記コンテン
ツの蓄積が完了したことを示す蓄積完了報告を受信し、
前記蓄積完了報告よりユーザが前記コンテンツを視聴可
能な日時を示す使用期限を算出して保持し、前記基準時
計の示す日時が前記コンテンツの前記使用期限を経過し
た場合には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記
コンテンツの消去指示を送信することを特徴とするもの
である。
The thirtieth aspect of the invention of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device that reproduces the content in response to a user's request, wherein the content server has a reference clock indicating a current date and time, and stores the content. Transmitting to the content recording / reproducing apparatus, receiving a storage completion report indicating that the storage of the content is completed,
The content recording / reproducing apparatus calculates the expiration date indicating the date and time when the user can view the content from the accumulation completion report and holds the expiration date, and when the date and time indicated by the reference clock exceeds the expiration date of the content. Is sent to the contents deletion instruction.

【0040】本願の請求項31の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、現在の日時を示す基準時計を有し、ユーザが前記コ
ンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報を保持
し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送
信し、前記基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前
記有効期限情報より決定された使用期限以前である場合
には、規定された時間周期内に前記コンテンツ記録再生
装置に対して、前記コンテンツが再生可能であることを
示す再生可能指示を送信することを特徴とするものであ
る。
The invention of claim 31 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device that reproduces the content in response to a user's request, wherein the content server has a reference clock indicating a current date and time, Expiration date information indicating the expiration date of the content is stored, the content is transmitted to the content recording / reproducing device, and the date and time indicated by the reference clock is before the expiration date determined from the expiration date information of the content. In some cases, the content recording / reproducing apparatus is set to Content is characterized in transmitting the renewable indication that can be reproduced.

【0041】本願の請求項32の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、ユーザが前記コンテンツを視聴する毎に、この視聴
に関する視聴情報を受信することを特徴とするものであ
る。
According to a thirty-second aspect of the present invention, video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device for reproducing the content in response to a user's request. It is characterized by receiving information.

【0042】本願の請求項33の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、ユーザが前記コンテンツに対する操作を行う毎に、
視聴に関する視聴情報を受信することを特徴とするもの
である。
According to a thirty-third aspect of the present invention, video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device that reproduces the content in response to a user's request, wherein the content server is configured such that each time the user operates the content,
It is characterized by receiving viewing information regarding viewing.

【0043】本願の請求項34の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回
数、及び前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置
に送信し、前記コンテンツの再生回数が前記有効再生回
数に到達した場合には、前記コンテンツの消去完了を示
す消去完了報告を送信することを特徴とするものであ
る。
The invention of claim 34 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content server is a valid reproduction number indicating a time limit of the number of times the content can be viewed, and The content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and when the number of reproductions of the content reaches the valid number of reproductions, an erasing completion report indicating erasing completion of the content is transmitted. .

【0044】本願の請求項35の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信してコンテンツ蓄積手段に蓄積してユーザの
要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテンツ記録
再生装置と、を有するコンテンツ配信システムに用いら
れるコンテンツサーバであって、前記コンテンツサーバ
は、コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回
数を保持し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生
装置に送信し、ユーザが前記コンテンツを視聴する毎
に、視聴に関する視聴情報を受信し、前記視聴情報から
前記コンテンツに対する再生回数を算出し、前記再生回
数が前記コンテンツの前記有効再生回数に到達した場合
には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテ
ンツの消去指示を送信することを特徴とするものであ
る。
The invention of claim 35 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of the information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and a content server that receives the content via the transmission path and stores the content in a content storage unit. A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing device for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content server holds an effective number of times of reproduction indicating a time limit for viewing the content. Then, the content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and each time the user views the content, viewing information regarding viewing is received, the number of times of reproduction of the content is calculated from the viewing information, and the number of times of reproduction is When the number of valid playbacks of the content is reached, the content It is characterized in transmitting a deletion instruction of the content to the recording and reproducing apparatus.

【0045】本願の請求項36の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段
と、現在の日時を示す時計と、を有し、前記コンテン
ツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示
す有効期限情報を受信し、前記コンテンツを前記有効期
限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、
前記時計の示す日時が前記有効期限情報より決定された
使用期限を経過した場合には前記コンテンツを消去し、
前記コンテンツサーバに前記コンテンツの消去完了を示
す消去完了報告を送信することを特徴とするものであ
る。
The invention of claim 36 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path and a content server that receives and saves the content via the transmission path to meet a user request. A content recording / reproducing apparatus used for a content distribution system having: And a expiration date information indicating a time limit for the user to view the content, and storing the content in the content storage unit in association with the expiration date information.
When the date and time indicated by the clock has passed the expiration date determined from the expiration date information, the content is deleted,
An erasing completion report indicating erasing completion of the content is transmitted to the content server.

【0046】本願の請求項37の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段
と、現在の日時を示す時計と、を有し、前記コンテン
ツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示
す有効期限情報を受信し、前記コンテンツと前記有効期
限情報より決定された使用期限を関連づけて蓄積し、前
記時計の示す日時が前記使用期限を経過した場合には前
記コンテンツを消去し、前記コンテンツサーバに前記コ
ンテンツの消去完了を示す消去完了報告を送信すること
を特徴とするものである。
The thirty-seventh aspect of the present invention is the video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system having a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the present invention, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content, and a current date and time. And a expiration date information indicating the expiration date when the user can view the content, and stores the content and the expiration date determined from the expiration date information in association with each other, When the date and time indicated by the clock exceeds the expiration date, the content is deleted. It is characterized in transmitting the erase completion report indicating the erase completion of the content to the content server.

【0047】本願の請求項38の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテン
ツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示
す有効期限情報を受信し、前記コンテンツを前記有効期
限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、
前記コンテンツサーバより日時情報を取得し、前記日時
情報が前記コンテンツの前記有効期限情報より決定され
た使用期限を経過した場合、前記コンテンツを消去する
ことを特徴とするものである。
The invention of claim 38 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, wherein the content recording / reproducing apparatus has a content accumulating unit for accumulating at least the content, The content recording / reproducing apparatus receives the content and expiration date information indicating a time limit with which the user can view the content, stores the content in the content storage unit in association with the expiration date information,
It is characterized in that the date and time information is acquired from the content server, and the content is erased when the date and time information has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content.

【0048】本願の請求項39の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段
と、現在の日時を示す時計と、を有し、前記コンテンツ
を受信して前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コン
テンツを蓄積後に前記コンテンツの蓄積が完了したこと
を示す蓄積完了報告を前記コンテンツサーバへ送信し、
ユーザが前記コンテンツを視聴可能な日時を示す使用期
限を受信し、前記使用期限を前記コンテンツと関連づけ
て前記コンテンツ蓄積手段に保存し、前記時計の示す日
時が前記使用期限を経過した場合には前記コンテンツを
消去し、前記コンテンツサーバに前記コンテンツの消去
完了を示す消去完了報告を送信することを特徴とするも
のである。
According to a thirty-ninth aspect of the present invention, video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system having a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in accordance with And a clock indicating that the content is received and stored in the content storage unit, and a storage completion report indicating that the storage of the content is completed after the content is stored is transmitted to the content server,
When the user receives the expiration date indicating the date and time when the content can be viewed, stores the expiration date in the content storage means in association with the content, and when the date and time indicated by the clock exceeds the expiration date, The content is erased, and an erasure completion report indicating erasure completion of the content is transmitted to the content server.

【0049】本願の請求項40の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツ
を受信して前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コン
テンツの前記有効期限情報より決定された使用期限を経
過した場合には前記コンテンツの消去指示を受信し、前
記コンテンツを消去することを特徴とするものである。
The invention of claim 40 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, wherein the content recording / reproducing apparatus has a content accumulating unit for accumulating at least the content, The content recording / playback apparatus receives the content, stores the content in the content storage means, and receives an instruction to delete the content when the expiration date determined from the expiration date information of the content has passed, Is to be erased.

【0050】本願の請求項41の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツ
を受信して前記コンテンツを前記コンテンツ蓄積手段に
蓄積し、前記コンテンツを蓄積後に前記コンテンツの蓄
積が完了したことを示す蓄積完了報告を前記コンテンツ
サーバへ送信し、前記コンテンツの前記使用期限を経過
した場合には、前記コンテンツの消去指示を受信した前
記コンテンツを消去することを特徴とするものである。
The invention of claim 41 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, wherein the content recording / reproducing apparatus has a content accumulating unit for accumulating at least the content, The content recording / playback apparatus receives the content, stores the content in the content storage means, transmits a storage completion report indicating that the storage of the content is completed after storing the content, to the content server, and If the content expiration date has passed, It is characterized in that to erase the content that has received the deletion instruction of the content.

【0051】本願の請求項42の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、前記コンテンツを受信して前記コンテンツ蓄積手
段に蓄積し、規定された時間周期よりも長い確認時間周
期以内に、前記再生可能指示を受信しなかった場合に
は、前記コンテンツを消去することを特徴とするもので
ある。
According to a forty-second aspect of the present invention, video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, wherein the content recording / reproducing apparatus has a content accumulating unit for accumulating at least the content, The content is received and stored in the content storage unit, and the content is erased when the reproduction enable instruction is not received within a confirmation time period longer than a specified time period. It is a thing.

【0052】本願の請求項43の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、ユーザが前記コンテンツを視聴する毎に、この視
聴に関する視聴情報を前記コンテンツサーバに送信する
ことを特徴とするものである。
The invention of claim 43 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus used for a content distribution system having: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, wherein the content recording / reproducing apparatus has a content accumulating unit for accumulating at least the content, Each time the user views the content, the viewing information regarding the viewing is transmitted to the content server.

【0053】本願の請求項44の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、ユーザが前記コンテンツに対する操作を行う毎
に、視聴に関する視聴情報を前記コンテンツサーバに送
信することを特徴とするものである。
The invention of claim 44 of the present application is to provide video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path, and the content is received and stored via the transmission path, and a user request is made. A content recording / reproducing apparatus used for a content distribution system having: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to Each time the user operates the content, viewing information regarding viewing is transmitted to the content server.

【0054】本願の請求項45の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、前記コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効
再生回数、及び前記コンテンツを前記コンテンツサーバ
から受信し、前記コンテンツを前記回数期限情報と関連
づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユーザが前記
コンテンツを視聴した再生回数を算出し、前記再生回数
が前記有効再生回数に到達した場合には前記コンテンツ
を消去し、前記コンテンツサーバに前記コンテンツの消
去完了を示す消去完了報告を送信することを特徴とする
ものである。
According to a forty-fifth aspect of the present invention, video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, wherein the content recording / reproducing apparatus has a content accumulating unit for accumulating at least the content, The number of valid reproductions indicating the time limit of the number of times the content can be viewed, and the reproduction in which the content is received from the content server, the content is stored in the content storage unit in association with the time limit information, and the user views the content. The number of times is calculated, and the number of times of reproduction is the effective number of times of reproduction. If it reaches the erase the content, and is characterized in transmitting the erase completion report indicating the erase completion of the content to the content server.

【0055】本願の請求項46の発明は、映像、音響、
情報の何れかを含むまとまりのあるデータ群をコンテン
ツと呼ぶとき、前記コンテンツを伝送路を介して送信す
るコンテンツサーバと、前記伝送路を介して前記コンテ
ンツを受信して保存し、ユーザの要求に応じて前記コン
テンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有する
コンテンツ配信システムに用いられるコンテンツ記録再
生装置であって、前記コンテンツ記録再生装置は、少な
くとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手段を
有し、前記コンテンツを受信して前記コンテンツを前記
コンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユーザが前記コンテンツ
を視聴する毎に視聴に関する視聴情報を前記コンテンツ
サーバへ送信し、前記コンテンツの前記有効再生回数に
到達した場合には前記コンテンツの消去指示を受信し、
前記コンテンツを消去することを特徴とするものであ
る。
According to a forty-sixth aspect of the present invention, video, audio,
When a cohesive data group including any of information is called a content, a content server that transmits the content through a transmission path, and the content that is received and stored through the transmission path are stored in a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content according to the above, wherein the content recording / reproducing apparatus has a content accumulating unit for accumulating at least the content, When the content is received, the content is stored in the content storage unit, and the viewing information regarding viewing is transmitted to the content server every time the user views the content, and when the valid playback count of the content is reached, Receiving an instruction to erase the content,
The content is erased.

【0056】[0056]

【発明の実施の形態】先ず、本発明の実施の形態に係る
コンテンツ配信システムについて、図面を参照しながら
説明する。なお、ここで示す実施の形態はあくまでも一
例であって、必ずしも本発明の構成を限定するものでは
ない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION First, a content distribution system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiment shown here is merely an example, and does not necessarily limit the configuration of the present invention.

【0057】各実施の形態の説明に用いるコンテンツと
は、ディジタルデータとして表現された音楽、動画、静
止画、文章、プログラム等からなるAVデータのことで
ある。また以下に述べるAVCネットワークシステムに
おけるネットワークとしては、図1に示すような構成が
考えられる。即ち、インターネット網に多数の伝送路1
が接続され、各家庭に設けられたコンテンツ記録再生装
置20に対して、伝送路1を介してコンテンツサーバ3
0からコンテンツが配信されるようになっている。
The contents used in the description of each embodiment are AV data composed of music, moving images, still images, sentences, programs and the like expressed as digital data. Also, as a network in the AVC network system described below, a configuration as shown in FIG. 1 can be considered. That is, a large number of transmission lines 1 in the Internet network
To the content recording / reproducing apparatus 20 provided in each home via the transmission line 1.
Content is distributed from 0.

【0058】コンテンツサーバ30はコンテンツを配信
するサーバである。コンテンツ記録再生装置20は配信
されたコンテンツ等を保持し、ユーザからの要求に応じ
てコンテンツを再生する機器である。なお、コンテンツ
記録再生装置20は表示手段を持たず、例えばコンテン
ツをアナログ信号として出力し、コンテンツ記録再生装
置と接続されたTV等に映像とオーディオとを出力する
ようにしてもよい。
The content server 30 is a server that delivers content. The content recording / reproducing device 20 is a device that holds distributed content and the like and reproduces the content in response to a request from the user. Note that the content recording / reproducing apparatus 20 may have no display means, and may output the content as an analog signal and output the video and audio to a TV or the like connected to the content recording / reproducing apparatus.

【0059】図1の伝送路1は、例えばインターネット
等の双方向通信が可能な伝送路であり、例えばEthernet
やATM等の有線LAN、802.11a や802.11b 等の無線
LAN、FTTH等の光ファイバーで接続され、TCP
/IP, UDP等のプロトコルで通信を行うものであ
る。
The transmission line 1 in FIG. 1 is a transmission line capable of bidirectional communication such as the Internet, and is, for example, Ethernet.
Wired LAN such as ATM and ATM, wireless LAN such as 802.11a and 802.11b, optical fiber such as FTTH, TCP
/ IP, UDP, etc. are used for communication.

【0060】コンテンツ記録再生装置20は、例えばV
TR、HDDレコーダ、DVDレコーダ、ICレコーダ
等の記録能力を有する機器で構成され、少なくとも一時
的にコンテンツを保持することができる。
The content recording / reproducing apparatus 20 is, for example, V
It is composed of a device having a recording capability such as a TR, an HDD recorder, a DVD recorder, and an IC recorder, and can hold contents at least temporarily.

【0061】コンテンツサーバ30は、多数のコンテン
ツを保有し、伝送路1に接続されたサーバである。この
コンテンツサーバ30は、例えばインターネットのポー
タルサイトや、Webサーバとして動作し、種々のコン
テンツ記録再生装置20に対してコンテンツを配信する
ことができる。
The content server 30 is a server that holds many contents and is connected to the transmission path 1. The content server 30 operates as, for example, an Internet portal site or a Web server, and can deliver content to various content recording / reproducing devices 20.

【0062】各実施の形態では、映像/音響/情報機器
をまとめて「機器」と称するが、この機器にはVTRや
ミニディスク等のような現存する映像/音響/情報機器
のみならず、将来開発され出現するであろう機器も含む
ものとする。
In each of the embodiments, the video / audio / information device is collectively referred to as “device”. However, this device is not limited to the existing video / audio / information device such as a VTR or a mini disk, but may be used in the future. It also includes devices that will be developed and will appear.

【0063】(実施の形態1)本発明の実施の形態1と
して、AVCネットワークシステムに用いるコンテンツ
ザーバと、コンテンツクロク再生装置とについて図面を
参照しつつ説明する。図2はAVCネットワークシステ
ムの構成図であり、コンテンツサーバ30とこれに接続
されたコンテンツ記録再生装置20とが示されている。
宅内にはテレビ21、HDDレコーダ22、HDDレコ
ーダのリモコン23が設けられている。そしてテレビ2
1及びHDDレコーダ22はTVケーブル26で結合さ
れ、モデム24を介して伝送路1に接続されている。コ
ンテンツサーバ30もモデム25を介して伝送路1に接
続されている。
(Embodiment 1) As Embodiment 1 of the present invention, a content server used in an AVC network system and a content clock reproduction device will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram of an AVC network system, and shows a content server 30 and a content recording / reproducing apparatus 20 connected to this.
A television 21, an HDD recorder 22, and a remote controller 23 for the HDD recorder are provided in the house. And TV 2
1 and the HDD recorder 22 are connected by a TV cable 26 and are connected to the transmission line 1 via a modem 24. The content server 30 is also connected to the transmission line 1 via the modem 25.

【0064】コンテンツサーバ30は、コンテンツを保
持するための大容量の記憶装置を有するPCで構成され
る。ここで、コンテンツサーバ30は単一の装置でなく
てもよく、複数のVTRやハードディスク(HDD)と
インターネットを介して通信できるインターフェースを
持つサーバ装置であればよい。これらを総称してコンテ
ンツサーバと呼ぶことができる。この場合、ユーザ認証
等の処理はサーバ装置が行い、コンテンツの送出はサー
バ装置からの指示により、VTR等から直接インターネ
ットへ送出するように構成してもよい。
The content server 30 is composed of a PC having a large-capacity storage device for holding content. Here, the content server 30 does not have to be a single device, and may be any server device having an interface capable of communicating with a plurality of VTRs and hard disks (HDD) via the Internet. These can be collectively referred to as a content server. In this case, the server device may perform processing such as user authentication, and the content may be directly transmitted from the VTR or the like to the Internet according to an instruction from the server device.

【0065】HDDレコーダ22は、コンテンツ記録再
生装置の1つの形態であり、リモコン23によりユーザ
の指示を受けてコンテンツサーバ30と通信を行い、コ
ンテンツサーバ30から受信したコンテンツを保持する
ものである。テレビ21は、HDDレコーダ22とTV
ケーブル26で接続され、HDDレコーダ22が再生し
た画像を表示するものである。ここで、TV21、HD
Dレコーダ22、リモコン23全体を総称してコンテン
ツ記録再生装置としてもよい。
The HDD recorder 22 is one form of a content recording / playback apparatus, and communicates with the content server 30 in response to a user's instruction from the remote controller 23 and holds the content received from the content server 30. The TV 21 has an HDD recorder 22 and a TV.
It is connected by a cable 26 and displays an image reproduced by the HDD recorder 22. Here, TV21, HD
The D recorder 22 and the remote controller 23 may be collectively referred to as a content recording / reproducing device.

【0066】モデム24は、伝送路1の物理的なインタ
ーフェースを取るものである。例えばモデム24は、A
DSLモデムであり、宅内のEthernetと宅外の電話線と
の中継を行う。同様にしてモデム25は、伝送路1の物
理的なインターフェースを取り、コンテンツサーバ30
に接続されているEthernetと外部の電話線等との中継を
行う。伝送路1は、ここではインターネットを意味し、
プロトコルとしてTCP/IPを用いてデータが送受信
される。ここで、モデム24とモデム25の間にプロト
コル又は物理インターフェースの変換装置が複数存在し
ていてもよく、伝送路1により、コンテンツサーバ30
とHDDレコーダ22(コンテンツ記録再生装置)が通
信できればよい。
The modem 24 serves as a physical interface of the transmission line 1. For example, the modem 24 is A
A DSL modem that relays Ethernet between the home and telephone lines outside the home. Similarly, the modem 25 serves as a physical interface of the transmission line 1 and the content server 30.
Relays between the Ethernet connected to and the external telephone line. Transmission line 1 means the Internet here,
Data is transmitted and received using TCP / IP as a protocol. Here, a plurality of protocol or physical interface conversion devices may exist between the modem 24 and the modem 25, and the content server 30 can be provided by the transmission path 1.
It suffices that the HDD recorder 22 (content recording / reproducing apparatus) can communicate with the HDD recorder 22.

【0067】図3は本実施の形態におけるコンテンツ記
録再生装置20を機能ブロックで表した構成図である。
このコンテンツ記録再生装置20は、パケット送受信手
段2A、データ送受信手段3A、コンテンツ管理手段
4、コンテンツ蓄積手段5、コンテンツ情報管理手段
6、時計7、コンテンツ再生手段8、ディスプレイ9を
含んで構成される。
FIG. 3 is a block diagram showing functional blocks of the content recording / reproducing apparatus 20 according to the present embodiment.
The content recording / reproducing apparatus 20 includes a packet transmitting / receiving unit 2A, a data transmitting / receiving unit 3A, a content managing unit 4, a content storing unit 5, a content information managing unit 6, a clock 7, a content reproducing unit 8, and a display 9. .

【0068】次に、図3のコンテンツ記録再生装置20
を構成する各ブロックの動作について説明する。伝送路
1はインターネットであり、物理的にはEthernetを用
い、プロトコルとしてTCP/IPを用いて通信を行
う。尚、伝送路1は必ずしもインターネットである必要
はなく、コンテンツサーバと通信できれば、物理インタ
ーフェースとしてATM等を用いてもよいし、プロトコ
ルとしてUDP等を用いてもよい。
Next, the content recording / reproducing apparatus 20 of FIG.
The operation of each block constituting the above will be described. The transmission line 1 is the Internet, and physically uses Ethernet and performs communication using TCP / IP as a protocol. The transmission line 1 does not necessarily have to be the Internet, and ATM or the like may be used as the physical interface or UDP or the like as the protocol as long as it can communicate with the content server.

【0069】パケット送受信手段2Aは伝送路1との物
理的、電気的インターフェースを取り、伝送路1から自
身宛のパケット受信すると共に、パケットを組み立てて
伝送路1にパケットを送信する。
The packet transmitting / receiving means 2A has a physical and electrical interface with the transmission line 1, receives packets addressed to itself from the transmission line 1, assembles the packets and transmits the packets to the transmission line 1.

【0070】データ送受信手段3Aは、伝送路1のプロ
トコルに応じた処理を行うものである。例えばTCP/
IPの場合は、TCP/IPに関するネットワーク層、
トランスポート層の処理を行い、送受信データの通信を
確認し、受信したデータを確実に元のデータへ復元す
る。またデータ送受信手段3Aは中継ノードが入った場
合でも正しく送信先へデータが届くように、データの送
出先を決定して誤りなくデータを送信する。
The data transmission / reception means 3A performs processing according to the protocol of the transmission line 1. TCP /
In the case of IP, the network layer for TCP / IP,
It processes the transport layer, confirms the communication of transmitted and received data, and restores the received data to the original data without fail. Further, the data transmission / reception means 3A determines the data transmission destination and transmits the data without error so that the data can be correctly delivered to the transmission destination even when the relay node is inserted.

【0071】コンテンツ管理手段4は、コンテンツサー
バ30からのコンテンツのデータを受信し、コンテンツ
蓄積手段5にコンテンツのデータを保存すると共に、コ
ンテンツ情報管理手段6の指示に応じて、コンテンツの
データをコンテンツ蓄積手段5から取り出し、コンテン
ツ再生手段8に与える。また、コンテンツ管理手段4
は、コンテンツ蓄積手段5に対する暗号化を行ってもよ
く、例えばコンテンツサーバ30より受信したコンテン
ツを暗号化してコンテンツ蓄積手段5へ記録する。また
コンテンツを取り出す際には、コンテンツ管理手段4が
コンテンツ蓄積手段5から取り出したコンテンツを復号
化してもよい。こうすると、コンテンツ蓄積手段5がリ
ムーバブルメディアである場合や、取り外し可能な場
合、コンテンツのデータの不法コピーを防止できる。こ
の場合の暗号化/復号化のキーは、コンテンツ管理手段
4が管理する。
The content management means 4 receives the content data from the content server 30, stores the content data in the content storage means 5, and, in response to an instruction from the content information management means 6, sends the content data to the content. It is taken out from the storage means 5 and given to the content reproduction means 8. Also, the content management means 4
May encrypt the content storage means 5, for example, encrypt the content received from the content server 30 and record it in the content storage means 5. When extracting the content, the content management unit 4 may decrypt the content extracted from the content storage unit 5. This makes it possible to prevent illegal copying of content data when the content storage unit 5 is a removable medium or when it is removable. The encryption / decryption key in this case is managed by the content management means 4.

【0072】コンテンツ蓄積手段5は、例えばHDDで
構成され、内部にコンテンツのデータと、コンテンツ管
理用のテーブル(コンテンツ管理テーブル)とを保持し
ている。尚、コンテンツ蓄積手段5は、DVC等のテー
プカセット、DVD等のリムーバブルディスク、RAM
やFlash ROM等のLSIであってもよい。ここで、コ
ンテンツを蓄積する際のコンテンツデータのエンコード
形式は、コンテンツサーバが送信したデータ形式そのも
のであり、例えばMPEG4を用いる。尚、コンテンツ
管理手段4をエンコーダ/デコーダを有するように構成
し、コンテンツサーバより受信したコンテンツを一度デ
コードし、コンテンツ記録再生装置20が所望の形式に
再エンコードして、コンテンツ蓄積手段5に保存するよ
うにしてもよい。
The content storage means 5 is composed of, for example, an HDD, and holds therein content data and a table for content management (content management table). The content storage means 5 includes a tape cassette such as DVC, a removable disk such as DVD, and a RAM.
It may be an LSI such as a flash ROM or a flash ROM. Here, the encoding format of the content data when accumulating the content is the data format itself transmitted by the content server, for example, MPEG4 is used. The content management means 4 is configured to have an encoder / decoder, the content received from the content server is once decoded, the content recording / reproducing apparatus 20 re-encodes it into a desired format, and saves it in the content storage means 5. You may do it.

【0073】コンテンツ情報管理手段6は、ユーザの指
示、即ちリモコンによりデータ送受信手段3Aを経由し
てコンテンツサーバ30に次のような要求を出す。即
ち、コンテンツ情報管理手段6はコンテンツ記録再生装
置20の機器ID、又はコンテンツ記録再生装置20を
使用しているユーザのユーザID等の情報を出力すると
共にコンテンツを要求する。またコンテンツ情報管理手
段6は、コンテンツに関する情報をデータ送受信手段3
A経由でコンテンツサーバ30から受信し、受信したコ
ンテンツと関連づけてその情報をコンテンツ蓄積手段5
に保存すると共に、コンテンツ管理用のテーブルを作成
してコンテンツ蓄積手段5に保存する。更にコンテンツ
情報管理手段6は、ユーザの指示に応じてコンテンツ管
理手段4にコンテンツの再生を指示する。またコンテン
ツ情報管理手段6は時計7によりコンテンツの使用期限
を判断し、コンテンツ蓄積手段5に記録し、使用期限を
経過したコンテンツを削除する。尚、コンテンツ管理用
のテーブルはコンテンツ蓄積手段5に保存するとした
が、コンテンツを保存するためのコンテンツ蓄積手段5
とは別に、Flash ROM等のデータ保持手段を別途設
け、これにコンテンツ管理用のテーブルを保存してもよ
い。
The content information management means 6 issues the following request to the content server 30 via the data transmission / reception means 3A by the user's instruction, that is, the remote control. That is, the content information management unit 6 outputs information such as the device ID of the content recording / reproducing apparatus 20 or the user ID of the user who is using the content recording / reproducing apparatus 20, and requests the content. Further, the content information management means 6 sends information relating to content to the data transmitting / receiving means 3
The content storage means 5 receives the information from the content server 30 via A and associates the information with the received content.
At the same time, the table for content management is created and stored in the content storage means 5. Further, the content information management means 6 instructs the content management means 4 to reproduce the content in response to the user's instruction. Further, the content information management means 6 judges the expiration date of the content by the clock 7, records it in the content storage means 5, and deletes the content whose expiration date has passed. Although the table for content management is stored in the content storage unit 5, the content storage unit 5 for storing content is described.
Apart from this, a data holding means such as a Flash ROM may be separately provided and a table for content management may be stored in this.

【0074】ここで、コンテンツを管理するためのコン
テンツ管理用テーブルの一例を図4に示す。コンテンツ
を識別するためのコンテンツIDの記載欄を設け、各コ
ンテンツに対して、コンテンツの再生可能期間を示す使
用開始及び使用期限の日時の記載欄と、コンテンツ要求
/承認を行う際に取り決めた有効期限等の記載欄を設定
する。ここで使用期限の日時はコンテンツを視聴可能な
期限である。使用開始の日時はコンテンツの受信が完了
した日時である。尚、使用開始の日時はコンテンツを要
求した日時、又はコンテンツの蓄積が完了した日時とし
てもよい。また、有効期限情報はコンテンツのレンタル
期間等を示すもので、ユーザがコンテンツを要求する際
にコンテンツサーバ(サービス事業者)との間で取り決
めたコンテンツの貸出期間である。この有効期限情報は
予めコンテンツサーバが規定していてもよいし、ユーザ
がコンテンツ要求時等に指定してもよい。この有効期限
情報は、例えば1週間、1ヶ月、2001/08/8 迄、といっ
た情報である。図4では日付情報のみをコンテンツ管理
テーブルに保持したが、時間情報も含めて保持するよう
にしてもよく、こうすればよりきめ細かい指定が可能と
なる。
Here, FIG. 4 shows an example of a content management table for managing the content. A content ID entry column for identifying the content is provided, and for each content item, the entry field for the start date and expiration date of the content that can be played back and the entry date and time of the expiration date, and the validity determined when requesting / approving the content item Set the entry fields such as the deadline. Here, the date and time of the expiration date is the expiration date when the content can be viewed. The date and time of start of use is the date and time when the reception of the content is completed. The date and time of start of use may be the date and time when the content is requested or the date and time when the storage of the content is completed. Further, the expiration date information indicates a content rental period and the like, and is a content lending period negotiated with the content server (service provider) when the user requests the content. The expiration date information may be defined in advance by the content server, or may be specified by the user when requesting the content. This expiration date information is, for example, information such as one week, one month, and 2001/08/8. In FIG. 4, only the date information is held in the content management table, but time information may also be held, which allows more detailed designation.

【0075】また、複数のユーザがこのコンテンツ記録
再生装置20を使用する場合、ユーザを識別するための
ユーザIDを含めてコンテンツ管理テーブルを作成して
もよい。この場合、コンテンツ管理手段4は、誰がコン
テンツ記録再生装置20を使用するかを確認するために
認証を行うものとする。
When a plurality of users use this content recording / reproducing apparatus 20, a content management table may be created including a user ID for identifying the users. In this case, the content management means 4 performs authentication in order to confirm who uses the content recording / reproducing device 20.

【0076】図3の時計7はコンテンツの使用期限を計
測するための日時情報を提供するものである。この時計
7は必要に応じて現在の日時情報をコンテンツ情報管理
手段6に出力する。ここで日時情報とは、例えば2001年
7月1日11時32分という情報である。なお、日時情
報として日付のみでよい場合には、例えば2001年7月1
日のように日付のみを日時情報として提供してもよい。
The clock 7 in FIG. 3 provides date / time information for measuring the expiration date of the content. The clock 7 outputs the current date and time information to the content information management means 6 as needed. Here, the date and time information is, for example, information of 11:32 on July 1, 2001. If the date and time information is only the date, for example, July 1, 2001
Only the date may be provided as the date and time information like the day.

【0077】コンテンツ再生手段8は、コンテンツのデ
ータをコンテンツ蓄積手段5からコンテンツ管理手段4
経由で受け取り、デコード等の処理を行い、ディスプレ
イ9に出力する。ディスプレイ9は、コンテンツ再生手
段8からデコードされたコンテンツを受け取り、画面上
に表示する表示手段である。
The content reproduction means 8 transfers the content data from the content storage means 5 to the content management means 4
It is received via the device, processed such as decoding, and output to the display 9. The display 9 is a display unit that receives the decoded content from the content reproduction unit 8 and displays it on the screen.

【0078】次に本実施の形態におけるコンテンツサー
バ30の機能ブロックを図5に示す。このコンテンツサ
ーバ30は、パケット送受信手段2B、データ送受信手
段3B、配信コンテンツ管理手段14、配信コンテンツ
蓄積手段15、配信情報管理手段16、基準時計17を
含んで構成される。ここで、図3で説明したブロックと
同一ブロックには同一の名称を付して説明する。
Next, FIG. 5 shows functional blocks of the content server 30 in the present embodiment. The content server 30 includes a packet transmitting / receiving unit 2B, a data transmitting / receiving unit 3B, a distribution content managing unit 14, a distribution content storing unit 15, a distribution information managing unit 16, and a reference clock 17. Here, the same blocks as the blocks described in FIG. 3 are described with the same names.

【0079】パケット送受信手段2Bは、伝送路1との
物理的、電気的インターフェースを取り、伝送路1から
自身宛のパケット受信すると共に、パケットを組み立て
て伝送路1へパケットを送信する。データ送受信手段3
Bは、伝送路1のプロトコルに応じた処理を行うもので
あり、例えばTCP/IPの場合は、TCP/IPに関
するネットワーク層、トランスポート層の処理を行う。
The packet transmitting / receiving means 2B has a physical and electrical interface with the transmission line 1, receives packets addressed to itself from the transmission line 1, assembles the packets and transmits the packets to the transmission line 1. Data transmission / reception means 3
B performs processing according to the protocol of the transmission path 1, and in the case of TCP / IP, for example, performs processing of the network layer and transport layer related to TCP / IP.

【0080】ここで、コンテンツサーバ30のパケット
送受信手段2Bとデータ送受信手段3Bは、コンテンツ
記録再生装置20のパケット送受信手段2Aとデータ送
受信手段3Aと全く同一である必要はなく、同様の機能
を有していればよい。つまり、コンテンツサーバ30が
送信するコンテンツ及びデータをコンテンツ記録再生装
置20が受信でき、コンテンツ記録再生装置20が送信
するデータをコンテンツサーバ30が受信できればよ
い。
Here, the packet transmitting / receiving means 2B and the data transmitting / receiving means 3B of the content server 30 need not be exactly the same as the packet transmitting / receiving means 2A and the data transmitting / receiving means 3A of the content recording / reproducing apparatus 20, and have the same functions. All you have to do is do it. That is, it is sufficient that the content recording / reproducing apparatus 20 can receive the content and data transmitted by the content server 30, and the content server 30 can receive the data transmitted by the content recording / reproducing apparatus 20.

【0081】配信コンテンツ管理手段14は、配信コン
テンツ蓄積手段15に保存されたコンテンツを管理する
と共に、配信情報管理手段16からの指示に応じて、コ
ンテンツのデータを配信コンテンツ蓄積手段15から取
りだし、データ送受信手段3Bを経由してコンテンツ記
録再生装置20に送信する。また配信コンテンツ管理手
段14は、配信コンテンツ蓄積手段15に対する暗号化
を行ってもよく、コンテンツを暗号化して配信コンテン
ツ蓄積手段15に記録し、コンテンツを取り出す際に
は、配信コンテンツ管理手段14が配信コンテンツ蓄積
手段15から取り出したコンテンツを復号化するとして
もよい。こうすると、配信コンテンツ蓄積手段15がリ
ムーバブルメディアである場合や、取り外し可能な場
合、コンテンツの不法コピー/漏洩を防止できる。この
場合の暗号化/復号化のキーは、配信コンテンツ管理手
段14が管理するものとする。
The distribution content management means 14 manages the contents stored in the distribution content storage means 15 and, in response to an instruction from the distribution information management means 16, retrieves the content data from the distribution content storage means 15, It is transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20 via the transmitting / receiving means 3B. The distribution content management means 14 may also encrypt the distribution content storage means 15, and encrypts the content and records it in the distribution content storage means 15. When extracting the content, the distribution content management means 14 distributes the content. The content retrieved from the content storage means 15 may be decrypted. In this way, it is possible to prevent illegal copying / leakage of contents when the distribution contents storage means 15 is a removable medium or is removable. In this case, the encryption / decryption key is managed by the distribution content management means 14.

【0082】配信コンテンツ蓄積手段15は例えばHD
Dで構成され、内部に配信用のコンテンツのデータと配
信コンテンツ管理用のテーブル(配信管理テーブル)と
を保持する。尚、配信コンテンツ蓄積手段15は、DV
CやDVHS等のテープカセット、DVD等のリムーバ
ブルディスク、RAMやFlash ROM等のLSIであっ
てもよい。更に配信コンテンツ蓄積手段15は、複数の
機器からなるとしてもよく、例えば複数台のDVHSを
IEEE1394で接続してもよい。ここで、コンテン
ツを蓄積する際のコンテンツデータのエンコード形式
は、コンテンツサーバが配信するコンテンツのデータ形
式そのものであり、例えばMPEG4を用いる。なお、
配信コンテンツ管理手段14は、エンコーダ/デコーダ
を有するものとし、配信コンテンツ蓄積手段15に蓄積
したコンテンツを一度デコードし、伝送路1上に送信す
るエンコード形式に再エンコードして、伝送路1上に送
信するようにしてもよい。
The distribution content storage means 15 is, for example, HD
It is configured by D, and internally holds distribution content data and a distribution content management table (distribution management table). The distribution content storage means 15 is
It may be a tape cassette such as C or DVHS, a removable disk such as DVD, or an LSI such as RAM or Flash ROM. Further, the distribution content storage means 15 may be composed of a plurality of devices, and for example, a plurality of DVHSs may be connected by IEEE1394. Here, the encoding format of the content data when accumulating the content is the data format itself of the content distributed by the content server, and MPEG4, for example, is used. In addition,
The distribution content management means 14 has an encoder / decoder, and once decodes the content stored in the distribution content storage means 15, re-encodes it into an encoding format for transmission on the transmission path 1, and transmits it on the transmission path 1. You may do it.

【0083】配信情報管理手段16は、コンテンツ記録
再生装置20からのコンテンツの要求をデータ送受信手
段3Bを経由して受信する。そして配信情報管理手段1
6はこの要求が妥当なものかをユーザID等で判定し
て、妥当な場合は必要に応じて課金処理等を行い、この
結果をデータ送受信手段3Bを経由してコンテンツ記録
再生装置20に返信する。ここで配信情報管理手段16
は、コンテンツ要求が妥当なものかを認証する場合、コ
ンテンツ記録再生装置20のID(機器ID)、又はコ
ンテンツ記録再生装置20を使用しているユーザのユー
ザID等を元に、配信コンテンツ蓄積手段15に記憶さ
れている認証可能なコンテンツ記録再生装置の機器ID
やユーザIDを読み込み、検索比較してコンテンツの要
求に応じるか否かを判定する。
The distribution information management means 16 receives the content request from the content recording / reproducing apparatus 20 via the data transmitting / receiving means 3B. And the distribution information management means 1
6 determines whether this request is valid by a user ID or the like, and if it is valid, performs billing processing or the like as necessary, and returns the result to the content recording / reproducing apparatus 20 via the data transmitting / receiving means 3B. To do. Delivery information management means 16
When authenticating whether the content request is valid, the distributed content storage means is based on the ID (device ID) of the content recording / reproducing apparatus 20 or the user ID of the user who is using the content recording / reproducing apparatus 20. Device ID of the certifiable content recording / playback device stored in 15.
The user ID is read, and the search and comparison are performed to determine whether or not the request for the content is satisfied.

【0084】認証が成功した場合、配信情報管理手段1
6は配信コンテンツ管理手段14に対して、コンテンツ
記録再生装置20が指定したコンテンツを、このコンテ
ンツ記録再生装置20に対して送信するように指示を出
す。
When the authentication is successful, the distribution information management means 1
Reference numeral 6 instructs the distribution content management means 14 to transmit the content designated by the content recording / reproducing apparatus 20 to the content recording / reproducing apparatus 20.

【0085】次に、コンテンツの送信を完了した後、配
信情報管理手段16は基準時計17から日時情報を取得
し、予め定められた有効期限情報(例えば、1週間、1
ヶ月、2001年8 月8 日)から使用期限の日時を算出す
る。そして配信情報管理手段16は配信コンテンツ管理
用の配信管理テーブルを作成し、配信コンテンツ蓄積手
段15に保持する。また必要に応じてコンテンツ記録再
生装置20に対して、配信したコンテンツのコンテンツ
IDと有効期限情報とを送信する。
Next, after the transmission of the content is completed, the distribution information management means 16 acquires the date and time information from the reference clock 17, and the predetermined expiration date information (for example, 1 week, 1
Month, August 8, 2001) Calculate the expiration date and time. Then, the distribution information management unit 16 creates a distribution management table for managing distribution contents, and holds it in the distribution content storage unit 15. Further, the content ID and expiration date information of the distributed content are transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20 as needed.

【0086】尚、ここでは認証用のデータ及び配信コン
テンツ管理用の配信管理テーブルは配信コンテンツ蓄積
手段15に保存するとしたが、配信コンテンツ蓄積手段
15とは別にFlash ROMやHDD等のデータ保持手段
を別途設け、これに保存してもよい。
Here, the authentication data and the distribution management table for managing the distribution contents are stored in the distribution contents accumulating means 15. However, in addition to the distribution contents accumulating means 15, a data holding means such as a flash ROM or an HDD is provided. It may be provided separately and stored in this.

【0087】ここで、配信したコンテンツを管理するた
めの配信管理テーブルの一例を図6に示す。ユーザを識
別するためのユーザIDと、コンテンツを識別するため
のコンテンツIDとの記載欄を設定し、各コンテンツに
対して、コンテンツの再生可能期間を示す使用開始の日
時、使用期限の情報及び有効期限情報を記載できるよう
にする。ここで使用期限の日時とはコンテンツを視聴可
能な期限であり、使用開始の日時とはコンテンツの送信
を完了した日時とする。尚、使用開始の日時は、コンテ
ンツを要求された日時としてもよい。
Here, FIG. 6 shows an example of a distribution management table for managing the distributed contents. A description field for a user ID for identifying a user and a content ID for identifying a content is set, and for each content, the date and time of start of use indicating the reproducible period of the content, information on the expiration date, and validity Make it possible to enter deadline information. Here, the expiration date and time is the expiration date when the content can be viewed, and the usage start date and time is the date and time when the transmission of the content is completed. The date and time of start of use may be the date and time when the content is requested.

【0088】図6では日付情報のみを配信管理テーブル
に保持したが、時間情報も含めて、保持するようにして
もよく、これによりきめ細かい指定が可能となる。また
ユーザIDではなく、コンテンツ記録再生装置20を識
別するための装置IDを用いて管理してもよい。更に、
ユーザIDと装置IDを併用して管理することも可能で
あり、複数のユーザが同一のコンテンツ記録再生装置2
0を使用する場合にでも、正しく管理できる。
In FIG. 6, only the date information is held in the delivery management table, but it may be held including the time information as well, which enables fine specification. Further, instead of the user ID, the device ID for identifying the content recording / reproducing device 20 may be used for management. Furthermore,
It is also possible to manage the user ID and the device ID together, and a plurality of users can use the same content recording / reproducing device 2.
Even if 0 is used, it can be managed correctly.

【0089】図5の基準時計17は、コンテンツの有効
期限を算出/計測するための日時情報を出力する(カレ
ンダ機能)ものであり、必要に応じて現在の日時情報を
配信情報管理手段16に出力する。ここで日時情報と
は、例えば2001年7月1日11時32分という情報であ
る。なお、日時情報として日付のみでよい場合には、例
えば2001年7月1日のように日付のみを日時情報として
出力してもよい。
The reference clock 17 of FIG. 5 outputs date / time information for calculating / measuring the expiration date of the content (calendar function), and the current date / time information is sent to the delivery information management means 16 as necessary. Output. Here, the date and time information is, for example, information of 11:32 on July 1, 2001. When only the date is required as the date and time information, only the date may be output as the date and time information, such as July 1, 2001.

【0090】次に、本実施の形態におけるコンテンツ配
信システムの動作について説明する。図7は本実施の形
態のコンテンツ配信システムの動作例(その1)を示す
説明図である。コンテンツ記録再生装置20Aはユーザ
からの要求により、コンテンツ情報管理手段6を用いて
伝送路1を経由してコンテンツサーバ30Aと認証を行
う。
Next, the operation of the content distribution system according to this embodiment will be described. FIG. 7 is an explanatory diagram showing an operation example (No. 1) of the content distribution system according to the present embodiment. At the request of the user, the content recording / reproducing apparatus 20A authenticates with the content server 30A via the transmission path 1 using the content information management means 6.

【0091】コンテンツ記録再生装置20Aに予め組み
込まれたアプリケーションソフトが起動すると、コンテ
ンツサーバ30Aからコンテンツの一覧が伝送路1を経
由して取得される。この情報を元にコンテンツの一覧を
示すGUI画面が表示される。ユーザがこのGUI画面
から所望のコンテンツを選択すると、コンテンツ情報管
理手段6は、コンテンツサーバ30Aに対してユーザI
D及びコンテンツを特定するための情報を送信すると共
に、コンテンツを要求するデータ(コンテンツ要求)を
送信する。
When the application software installed in advance in the content recording / reproducing apparatus 20A is activated, a list of contents is acquired from the content server 30A via the transmission path 1. A GUI screen showing a list of contents is displayed based on this information. When the user selects a desired content from this GUI screen, the content information management means 6 requests the user I to the content server 30A.
D and information for specifying the content are transmitted, and data requesting the content (content request) is transmitted.

【0092】尚、コンテンツサーバ30AにWebサー
バ機能を持たせ、ホームページの1つとしてコンテンツ
一覧を提供し、ユーザはコンテンツ記録再生装置20A
内にあるWebブラウザを用いてこのコンテンツ一覧を
閲覧し、コンテンツを選択するようにしてもよい。また
ホームページ内のコンテンツを示すリンクをユーザが選
択することにより、コンテンツ要求を行うようにしても
よい。
The content server 30A has a Web server function to provide a content list as one of the homepages, and the user can access the content recording / reproducing device 20A.
The content list may be browsed by using a Web browser provided therein to select the content. Further, the user may request the content by selecting a link indicating the content on the home page.

【0093】ここで、コンテンツの一覧を表示する前
に、ユーザ又は機器の認証を行うようにしてもよい。こ
の場合、コンテンツを視聴する権利があるか否かの認証
をも同時に行い、視聴する権利のあるコンテンツのみを
一覧として表示するようにしてもよい。
Here, the user or device may be authenticated before the list of contents is displayed. In this case, authentication as to whether or not the user has the right to view the content may be performed at the same time, and only the content having the right to view may be displayed as a list.

【0094】コンテンツサーバ30Aは、ユーザIDと
共にコンテンツ要求を受信すると、ユーザがコンテンツ
を視聴する権利があるか否かを判定(認証)する。この
認証が成功した場合、コンテンツサーバ30A内の配信
情報管理手段16は、課金処理等を行った後、予め指定
されたコンテンツの視聴期限(例えば1週間、1ヶ月、
2001年8月8日等)を決定し、コンテンツ記録再生装置
20Aに対して「承認」を示すデータをコンテンツID
と共に送信する。更に、配信情報管理手段16は配信管
理テーブルに、コンテンツID、ユーザIDと共に、こ
の視聴期限を有効期限情報として記録する。
Upon receiving the content request together with the user ID, the content server 30A determines (authenticates) whether the user has the right to view the content. When this authentication is successful, the distribution information management means 16 in the content server 30A performs a billing process and the like, and thereafter, the viewing time limit of the content designated in advance (for example, one week, one month,
(August 8, 2001, etc.), and the data indicating “approval” for the content recording / reproducing apparatus 20A is set to the content ID.
Send with. Further, the distribution information management means 16 records the viewing time limit as expiration date information in the distribution management table together with the content ID and the user ID.

【0095】尚、コンテンツの視聴期限(例えば、1週
間、1ヶ月、2001年8月8日)を示す視聴期限情報を有
効期限情報として、「承認」を示すデータと共にコンテ
ンツ記録再生装置20A内のコンテンツ情報管理手段6
へ送信してもよい。この場合、コンテンツがコンテンツ
記録再生装置20Aに蓄積中に、又はコンテンツの蓄積
後すぐにユーザがコンテンツを視聴しても、コンテンツ
配信システムは正常に動作することが可能となる。
It should be noted that the viewing time limit information indicating the viewing time limit of the content (for example, one week, one month, August 8, 2001) is used as the expiration date information together with the data indicating "approval" in the content recording / reproducing apparatus 20A. Content information management means 6
May be sent to. In this case, the content distribution system can operate normally even if the user views the content while the content is being accumulated in the content recording / reproducing device 20A or immediately after the content is accumulated.

【0096】またコンテンツの視聴期限は予め定められ
たものとしたが、コンテンツを要求する際にユーザが指
定してもよいし、ユーザ毎やコンテンツ毎等にコンテン
ツ配信サービスを行う事業者が予め指定してもよい。
Although the viewing time limit of the content is set in advance, the user may specify it when requesting the content, or may be specified in advance by the business operator who provides the content distribution service for each user or each content. You may.

【0097】コンテンツ記録再生装置20A内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツIDと共に「承認」
を示すデータを受け取ると、このコンテンツIDを用い
て、図4に示したコンテンツ管理テーブルに新たな行を
追加し、送信されてくるコンテンツを管理できるように
準備をする。更に、コンテンツ管理手段4に対して、コ
ンテンツを受信するように指示を出す。
The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20A "accepts" together with the content ID.
When receiving the data indicating "," a new row is added to the content management table shown in FIG. 4 using this content ID, and preparation is made so that the transmitted content can be managed. Further, it instructs the content management means 4 to receive the content.

【0098】尚、コンテンツ要求を行う際に用い、コン
テンツを特定するための情報は、コンテンツIDとは異
なっていてもよい。この場合は認証後に正しいコンテン
ツIDを送信するので、コンテンツの秘匿性を高めるこ
とや、時々刻々変化するコンテンツの一覧情報に対して
容易に対応することが可能となる。
The information used for making a content request and for identifying the content may be different from the content ID. In this case, since the correct content ID is transmitted after the authentication, it becomes possible to increase the confidentiality of the content and easily deal with the list information of the content that changes from moment to moment.

【0099】コンテンツ管理手段4がコンテンツをコン
テンツ蓄積手段5に保持できる準備が整った後、コンテ
ンツ情報管理手段6はコンテンツIDを用いて、コンテ
ンツの送信開始をコンテンツサーバ30Aに対して指示
する。コンテンツサーバ30Aは、このコンテンツID
で示されたコンテンツと有効期限情報とを送信する。
After the content management unit 4 is ready to hold the content in the content storage unit 5, the content information management unit 6 uses the content ID to instruct the content server 30A to start transmitting the content. The content server 30A uses this content ID
The content indicated by and the expiration date information are transmitted.

【0100】コンテンツ記録再生装置20Aは、送信さ
れたコンテンツをコンテンツ管理手段4を経由してコン
テンツ蓄積手段5へ蓄積する。更に、コンテンツ記録再
生装置20A内のコンテンツ情報管理手段6は、コンテ
ンツサーバ30Aから受信したコンテンツの有効期限情
報(例えば、1週間、1ヶ月、2001年8月8日)を用
い、更に時計7から現在の日時情報を取得して、コンテ
ンツを消去すべき使用期限を決定し、コンテンツ管理テ
ーブルに記録してコンテンツ蓄積手段5に保持する。つ
まり、有効期限が期間(1週間、1ヶ月等)を示すもの
であれば、現在の日時情報に有効期限情報が示す期間を
加算して使用期限とする。また、有効期限情報が日時
(2001年8月8日等)を示すものであれば、その日時を
使用期限とする。そして図4に示した配信管理テーブル
内に、コンテンツID、有効期限情報と共に、使用開始
の日時と使用期限の日時とを保持する。
The content recording / reproducing apparatus 20A stores the transmitted content in the content storage means 5 via the content management means 4. Further, the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20A uses the expiration date information (for example, one week, one month, August 8, 2001) of the content received from the content server 30A, and further from the clock 7. The current date and time information is acquired, the expiration date for erasing the content is determined, recorded in the content management table, and stored in the content storage unit 5. That is, if the expiration date indicates a period (one week, one month, etc.), the period indicated by the expiration date information is added to the current date / time information to obtain the expiration date. If the expiration date information indicates the date and time (August 8, 2001, etc.), the date and time is set as the expiration date. Then, in the distribution management table shown in FIG. 4, the date and time of start of use and the date and time of expiration of use are held together with the content ID and the expiration date information.

【0101】なお、コンテンツ記録再生装置20Aは、
コンテンツ要求を行う前にコンテンツの受信/蓄積準備
を行い、コンテンツサーバ30Aは、認証が完了したら
コンテンツ記録再生装置20Aからの指示なしにコンテ
ンツや有効期限情報を送信してもよい。
The content recording / reproducing apparatus 20A is
The content server 30A may prepare the content for reception / storage before making the content request, and the content server 30A may transmit the content or the expiration date information without an instruction from the content recording / reproducing apparatus 20A after the authentication is completed.

【0102】コンテンツサーバ30A内の配信コンテン
ツ管理手段14は、送信終了後にコンテンツの送信を完
了した旨の報告を配信情報管理手段16に伝達する。配
信情報管理手段16は基準時計17から現在の日時情報
を取得し、この日時情報を使用開始の日時とする。更に
この使用開始の日時情報と有効期限情報により使用期限
の日時を作成する。つまり有効期限が期間(1週間、1
ヶ月等)を示すものであれば、現在の日時情報に有効期
限情報が示す期間を加算して使用期限とする。また、有
効期限情報が日時(2001年8月8日等)を示すものであ
れば、その日時を使用期限とする。そして、既に保持し
ているユーザID、コンテンツID、有効期限情報と共
に、使用開始の日時と、使用期限の日時とを図6に示し
た配信管理テーブル内に記録する。
The distribution content management means 14 in the content server 30A transmits a report indicating that the content transmission is completed to the distribution information management means 16 after the transmission is completed. The delivery information management means 16 acquires the current date and time information from the reference clock 17 and uses this date and time information as the date and time of start of use. Furthermore, the date and time of the expiration date is created from the date and time information of the start of use and the expiration date information. That is, the expiration date is a period (1 week, 1
For example, the expiration date is added to the current date and time information to determine the expiration date. If the expiration date information indicates the date and time (August 8, 2001, etc.), the date and time is set as the expiration date. Then, the date and time of the start of use and the date and time of the expiration date are recorded in the distribution management table shown in FIG. 6 together with the user ID, the content ID, and the expiration date information which are already held.

【0103】図8は本実施の形態のコンテンツ配信シス
テムの動作例(その2)を示す説明図である。コンテン
ツサーバ30Bは、コンテンツ送信前又はコンテンツ送
信中にそのコンテンツの有効期限情報を送出し、使用期
限を算出してもよい。またコンテンツ記録再生装置20
Bは、コンテンツ受信前にそのコンテンツの有効期限情
報を受信し、使用期限を算出してもよい。こうすると、
コンテンツがコンテンツ記録再生装置20Bに蓄積中
に、又はコンテンツの蓄積後すぐにユーザがそのコンテ
ンツを視聴しても、コンテンツサーバ30Bは正しく動
作することが可能となる。つまり図8に示すように、コ
ンテンツ要求に対する承認を送信すると共に、有効期限
情報をコンテンツ記録再生装置20Bに送信してもよ
い。こうすると、コンテンツを一部でも受信して再生す
る準備ができたとき、直ぐにでもコンテンツの再生を開
始することが可能となる。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an operation example (No. 2) of the content distribution system of this embodiment. The content server 30B may send the expiration date information of the content before or during the content transmission to calculate the expiration date. In addition, the content recording / reproducing apparatus 20
B may receive the expiration date information of the content before receiving the content and calculate the expiration date. This way
Even if the user views the content while the content is being stored in the content recording / reproducing apparatus 20B or immediately after the content is stored, the content server 30B can operate correctly. That is, as shown in FIG. 8, the approval for the content request may be transmitted and the expiration date information may be transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20B. In this way, when even a part of the content is ready to be received and reproduced, the reproduction of the content can be started immediately.

【0104】また、有効期限情報の送受信と使用期限の
算出を行う間に時間差があってもよく、例えばコンテン
ツ記録再生装置20Bは認証と同時に有効期限情報を受
信し、コンテンツの受信完了後に使用期限を算出すると
してもよい。こうすると、コンテンツ受信直後に再生が
可能になると共に、伝送路の速度に依存せず全てのユー
ザに正しく使用期間(レンタル期間)を設定することが
可能になる。
Further, there may be a time difference between the transmission and reception of the expiration date information and the calculation of the expiration date. For example, the content recording / reproducing apparatus 20B receives the expiration date information at the same time as the authentication, and the expiration date after the reception of the content is completed. May be calculated. In this way, the content can be reproduced immediately after the content is received, and the usage period (rental period) can be correctly set for all users without depending on the speed of the transmission path.

【0105】図9は本実施の形態のコンテンツ配信シス
テムの動作例(その3)を示す説明図である。ここでは
コンテンツ記録再生装置30Cがコンテンツを受信完了
後、コンテンツ情報管理手段6はコンテンツサーバ30
Cに対してコンテンツの受信を完了したことを示す蓄積
完了報告を送信する。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an operation example (No. 3) of the content distribution system of the present embodiment. Here, after the content recording / reproducing apparatus 30C has completed the reception of the content, the content information managing means 6 causes the content server 30 to operate.
An accumulation completion report indicating that the reception of the content is completed is transmitted to C.

【0106】コンテンツサーバ30C内の配信情報管理
手段16は、蓄積完了報告を受信した後、基準時計17
から現在の日時情報を取得し、この日時情報を使用開始
の日時とする。更に、この使用開始の日時情報と有効期
限情報により使用期限の日時を作成する。つまり、有効
期限情報が期間(1週間、1ヶ月等)を示すものであれ
ば、現在の日時情報に有効期限情報が示す期間を加算し
て使用期限とする。また、有効期限情報が日時(2001年
8月8日等)を示すものであれば、その日時を使用期限
とする。そして、図6に示した配信管理テーブル内に、
既に保持しているユーザID、コンテンツID、有効期
限情報を記録すると共に、使用開始の日時と、使用期限
の日時を記録する。そして配信情報管理手段16は、こ
のコンテンツの有効期限情報をコンテンツ記録再生装置
20C内のコンテンツ情報管理手段6へ送信する。
The delivery information management means 16 in the content server 30C receives the accumulation completion report, and then the reference clock 17
The current date and time information is acquired from and the date and time information is set as the start date and time. Further, the date and time of the expiration date is created from the date and time information of the start of use and the expiration date information. That is, if the expiration date information indicates a period (one week, one month, etc.), the period indicated by the expiration date information is added to the current date and time information to obtain the expiration date. If the expiration date information indicates the date and time (August 8, 2001, etc.), the date and time is set as the expiration date. Then, in the delivery management table shown in FIG.
The user ID, content ID, and expiration date information that are already held are recorded, and the date and time of start of use and the date and time of expiration date are recorded. Then, the distribution information management means 16 transmits the expiration date information of this content to the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20C.

【0107】コンテンツ記録再生装置内20Cのコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツサーバ30Cから受
信したコンテンツの有効期限情報(例えば、1週間、1
ヶ月、2001年8 月8 日)を用いて、コンテンツを消去す
べき使用期限を決定し、コンテンツ管理テーブルに記録
してコンテンツ蓄積手段5に保持する。
The content information management means 6 of the content recording / reproducing apparatus 20C has expiration date information of the content received from the content server 30C (for example, 1 week, 1
Month, August 8, 2001), the expiration date for erasing the content is determined, recorded in the content management table, and retained in the content storage unit 5.

【0108】このようにすれば、大きなコンテンツを送
信するのに時間がかかる伝送路を使用しているときで
も、光ファイバーのように高速の伝送路を使用している
ときでも、ユーザに対して常に正しい視聴期間(レンタ
ル期間)を確実かつ公平に設定できる。コンテンツ記録
再生装置20Cに保存されたコンテンツは、使用期限以
内であればユーザが自由に視聴できる。
By doing so, the user is always informed whether the transmission line that takes a long time to transmit a large content is used or the high-speed transmission line such as the optical fiber is used. The correct viewing period (rental period) can be set reliably and fairly. The user can freely watch the content stored in the content recording / reproducing device 20C within the expiration date.

【0109】コンテンツ記録再生装置20Cにおいて、
コンテンツ情報管理手段6は時計7から得た現在の日時
情報を元に、コンテンツ蓄積手段5に保持されているコ
ンテンツが使用期限を経過していないかを周期的に確認
する。そして、使用期限を経過した場合、コンテンツ情
報管理手段6はこのコンテンツを消去するように、コン
テンツIDとコンテンツ消去コマンドを用いてコンテン
ツ管理手段4に対して指示を出す。尚、時計7はコンテ
ンツの使用期限を記憶し、この使用期限になったらコン
テンツ情報管理手段6に報告するタイマーとして動作す
る。
In the content recording / reproducing apparatus 20C,
Based on the current date and time information obtained from the clock 7, the content information management means 6 periodically checks whether the content stored in the content storage means 5 has passed the expiration date. Then, when the expiration date has passed, the content information management means 6 issues an instruction to the content management means 4 to erase the content by using the content ID and the content erase command. The clock 7 operates as a timer that stores the expiration date of the content and reports to the content information management means 6 when the expiration date is reached.

【0110】コンテンツ管理手段4は、コンテンツ情報
管理手段6からコンテンツの消去の指示を受けると、コ
ンテンツ蓄積手段5に蓄積された該当コンテンツを消去
し、コンテンツ情報管理手段6に対して消去が完了した
旨をコンテンツIDと消去完了コマンドを用いて報告す
る。尚、ここでユーザが該当コンテンツを閲覧中であれ
ば、これが終了するのを待ち、閲覧終了後にコンテンツ
を消去するように設定してもよい。こうするとユーザに
とっての利便性が高くなる。
When the content managing means 4 receives an instruction to erase the content from the content information managing means 6, the content managing means 4 erases the corresponding content stored in the content storing means 5, and the content information managing means 6 is completely erased. This is reported using the content ID and the deletion completion command. If the user is browsing the content, the user may wait until the content is finished and delete the content after the browsing. This will increase the convenience for the user.

【0111】コンテンツ情報管理手段6はコンテンツ管
理手段4から消去完了の報告を受けると、コンテンツ蓄
積手段5に保持していたコンテンツ管理テーブルから該
当コンテンツの情報を消去する。そしてコンテンツ情報
管理手段6は消去が完了した旨(消去完了報告)を、コ
ンテンツID及びユーザIDと消去完了を示すデータと
を用いて、伝送路1を経由してコンテンツサーバ30C
に伝達する。尚、コンテンツID及びユーザIDの代わ
りに機器IDを使用してもよい。
When the content information managing means 6 receives the deletion completion report from the content managing means 4, the content information managing means 6 deletes the information of the corresponding content from the content management table stored in the content storage means 5. Then, the content information management means 6 uses the content ID, the user ID, and the data indicating the completion of erasing to indicate that the erasing is completed (the erasing completion report), and the content server 30C via the transmission path 1.
Communicate to. The device ID may be used instead of the content ID and the user ID.

【0112】コンテンツサーバ30C内の配信情報管理
手段16は、この消去完了報告を受けると、配信管理テ
ーブル内に保持していた該当ユーザの該当コンテンツの
情報を確認してこの情報を消去する。
When the delivery information management means 16 in the content server 30C receives this deletion completion report, it confirms the information of the corresponding content of the corresponding user held in the delivery management table and deletes this information.

【0113】尚、本実施の形態では、コンテンツサーバ
30C内に基準時計17を持つとしたが、コンテンツサ
ーバ30C内の基準時計を用いず、コンテンツ記録再生
装置20C内の時計7のみで実現することも可能であ
る。この場合も同様の効果が得られ、コンテンツサーバ
30Cの構成を簡単化できる。
In the present embodiment, the reference clock 17 is provided in the content server 30C, but the reference clock 17 in the content server 30C is not used, and only the clock 7 in the content recording / reproducing apparatus 20C is used. Is also possible. In this case as well, the same effect can be obtained, and the configuration of the content server 30C can be simplified.

【0114】また、コンテンツサーバ30C内に基準時
計17を設ける場合、コンテンツサーバ30が消去報告
を受けると、配信管理テーブル内に保持していた使用期
限と、基準時計17から得た現在の日時情報を比較して
チェックすることで、ユーザの不正やコンテンツ記録再
生装置20C等のユーザ側にある機器のエラーや故障等
を検出することが可能になる。
When the reference clock 17 is provided in the content server 30C, when the content server 30 receives the deletion report, the expiration date held in the distribution management table and the current date / time information obtained from the reference clock 17 By comparing and checking the above, it becomes possible to detect an injustice of the user and an error or a failure of the device on the user side such as the content recording / reproducing device 20C.

【0115】図10は本実施の形態のコンテンツ配信シ
ステムの動作例(その4)を示す説明図である。ここで
はコンテンツサーバ30D内の基準時計17を用いて、
配信情報管理手段16が標準時計17から得た現在の日
時情報と、配信情報管理テーブルの情報を元に、配信済
みのコンテンツが使用期限の日時を経過しているか否か
を周期的に確認するようにする。特定のコンテンツ(例
えばコンテンツID、ユーザID、機器ID等で特定さ
れるコンテンツ)の使用期限の日時が経過したにもかか
わらず、このコンテンツを保持しているコンテンツ記録
再生装置20Dから消去完了報告がないとする。この場
合、配信情報管理手段16はこのコンテンツを消去する
ように、コンテンツIDとコンテンツ消去指示を伝送路
1を経由して、コンテンツ記録再生装置20Dに送信す
る。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an operation example (No. 4) of the content distribution system of the present embodiment. Here, using the reference clock 17 in the content server 30D,
Based on the current date and time information obtained from the standard clock 17 by the delivery information management means 16 and the information in the delivery information management table, it is periodically confirmed whether or not the delivered content has passed the expiration date and time. To do so. Even though the expiration date and time of the specific content (for example, the content specified by the content ID, the user ID, the device ID, etc.) has passed, the content recording / reproducing apparatus 20D that holds this content issues a deletion completion report. There is no. In this case, the distribution information management means 16 transmits the content ID and the content erasing instruction to the content recording / reproducing apparatus 20D via the transmission path 1 so as to erase the content.

【0116】コンテンツ記録再生装置20Dがこのよう
な指示を受けると、該当コンテンツを消去し、コンテン
ツサーバ30Dに消去完了報告を送る。このようにする
ことで、何者かによってコンテンツ記録再生装置20D
の時計7が狂わされた場合にも対応可能であり、コンテ
ンツのセキュリティを高めることが可能となる。更に、
コンテンツ記録再生装置20Dの不正使用を発見でき、
以降はコンテンツ要求があってもコンテンツを送信しな
い(認証に失敗させる)ようにすることで、被害が拡大
することを防止できる。
When the content recording / reproducing apparatus 20D receives such an instruction, it erases the corresponding content and sends an erase completion report to the content server 30D. By doing so, the content recording / reproducing apparatus 20D can be changed by someone.
It is possible to deal with the case where the clock 7 is deviated, and the security of the contents can be enhanced. Furthermore,
It is possible to discover unauthorized use of the content recording / playback device 20D,
From then on, even if there is a content request, the content is not transmitted (authentication fails), whereby the damage can be prevented from spreading.

【0117】図11は本実施の形態のコンテンツ配信シ
ステムの動作例(その5)を示す説明図である。ここで
はコンテンツ記録再生装置20Eは、ユーザがコンテン
ツを視聴する毎に、ユーザの視聴に関する視聴情報をコ
ンテンツサーバ30Eに送信する。こうすることによ
り、コンテンツサーバ(サービス事業者)30Eは、ユ
ーザの視聴動向を把握でき、例えばお勧めコンテンツを
設定する際の情報として、各コンテンツの評判を知るこ
とができる。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing an operation example (5) of the content distribution system of the present embodiment. Here, the content recording / reproducing apparatus 20E transmits the viewing information regarding the viewing of the user to the content server 30E every time the user views the content. By doing so, the content server (service provider) 30E can grasp the viewing tendency of the user, and can know the reputation of each content as information when setting the recommended content, for example.

【0118】図11に示すように、ユーザがコンテンツ
を視聴する毎に、コンテンツ記録再生装置20E内のコ
ンテンツ情報管理手段6は、ユーザが視聴したことを示
す視聴済みコードを視聴情報として、該当コンテンツの
コンテンツIDと共にコンテンツサーバ30Eに送信す
る。この場合、コンテンツサーバ30Eは、ユーザが何
回も見たいと思うコンテンツを把握することが可能にな
る。従ってユーザニーズを把握した有効な宣伝を行うこ
とや、コンテンツの価値を正しく判断すること、更には
各ユーザの嗜好情報を収集し適切なコンテンツを該当ユ
ーザに推薦することが可能になり、サービスの付加価値
を高めることができる。
As shown in FIG. 11, every time the user views the content, the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20E uses the viewed code indicating that the user has viewed the content as the viewing information. It is transmitted to the content server 30E together with the content ID. In this case, the content server 30E can grasp the content that the user wants to see many times. Therefore, it becomes possible to make effective advertisements that grasp user needs, judge the value of contents correctly, and collect taste information of each user to recommend appropriate content to the user. The added value can be increased.

【0119】尚、視聴情報は、ユーザが視聴したことを
示す視聴済みコードのみに限定する必要はない。例え
ば、ユーザが視聴を開始したことを示す視聴開始コード
を視聴情報として用いてもよい。またユーザが視聴して
いることを示す視聴中コードを視聴情報として用いても
よい。更には、ユーザがコンテンツの一部を再度見たこ
とを示すリプレイコードを視聴情報として用いてもよ
い。またコンテンツに対する操作を視聴情報として用い
てもよい。
Note that the viewing information need not be limited to only the viewed code indicating that the user has viewed. For example, a viewing start code indicating that the user has started viewing may be used as the viewing information. A viewing code indicating that the user is watching may be used as the viewing information. Furthermore, a replay code indicating that the user has seen a part of the content again may be used as the viewing information. Further, the operation on the content may be used as the viewing information.

【0120】コンテンツに対する操作情報とは、例えば
ユーザがコンテンツを早送りしたことを示す早送りコー
ド、ユーザがコンテンツを再生したことを示す再生コー
ド、ユーザがコンテンツを停止したことを示す停止コー
ド、ユーザがコンテンツを消去したことを示す消去コー
ド、ユーザがコンテンツを一時停止したことを示す一時
停止コード等をいう。これらのコードを視聴情報とする
ことにより、種々の情報をコンテンツサーバ、ひいては
コンテンツ配信サービスを行っているサービス事業者が
知ることが可能になる。また教育用コンテンツや、研修
用コンテンツ等で、ユーザがどの部分が分かりにくかっ
たかを判定し、教材であるコンテンツを改良すること
や、適切にユーザを指導することが可能となる。また、
娯楽系のコンテンツでは、どこが面白くなかったか、ど
こが2回見たい程面白かったのかといった情報を入手で
き、コンテンツの宣伝活動や推薦活動に活用できる。
The operation information for the content is, for example, a fast-forward code indicating that the user has fast-forwarded the content, a reproduction code indicating that the user has reproduced the content, a stop code indicating that the user has stopped the content, or the user Is a deletion code indicating that the content has been deleted, a suspension code indicating that the user has suspended the content, and the like. By using these codes as the viewing information, it becomes possible for the content server, and eventually the service provider providing the content distribution service, to know various information. In addition, it is possible to determine which part of the educational content or training content is difficult for the user to understand, improve the content that is the teaching material, and appropriately instruct the user. Also,
In the entertainment content, information such as what was not interesting and where it was interesting enough to be seen twice can be obtained, and it can be used for advertising and recommendation activities of the content.

【0121】以上のように本実施の形態によれば、コン
テンツサーバ30Eが、コンテンツ記録再生装置20E
に対してコンテンツと有効期限情報を送信し、コンテン
ツの使用期限を経過したコンテンツをコンテンツ記録再
生装置20Eが消去した後、コンテンツサーバ30Eに
対して消去完了報告を送ることで、ユーザへ約束した期
間のコンテンツの貸出を確実に行うことが可能になる。
また、有効期限切れのコンテンツやコンテンツに関する
情報が、ユーザ側の機器に保存されなくなる。このた
め、ユーザがコンテンツ、レンタル期間/期限等の取り
決め内容に関する情報、及び課金するために必要な情報
等の改竄や違法コピーを防止でき、正しい視聴期限で確
実にコンテンツの貸し出しを行うことが可能になる。
As described above, according to the present embodiment, the content server 30E controls the content recording / reproducing apparatus 20E.
To the content server 30E after the content recording / reproducing apparatus 20E erases the content whose expiration date has expired, and transmits the content expiration date information to the content server 30E. It will be possible to reliably lend the contents of.
In addition, the expired content and information about the content are not stored in the device on the user side. Therefore, it is possible to prevent the user from tampering with or illegal copying of the content, information about the agreement contents such as the rental period / deadline, and the information necessary for charging, and it is possible to reliably lend the content at the correct viewing deadline. become.

【0122】また、ユーザとの間で取り決めたコンテン
ツの有効期限に関する情報を、コンテンツと関連付けて
保持することにより、ユーザがコンテンツ貸し出し時に
取り決めた有効期限を延長しようとする際に、この情報
を用いて更新を行うことが可能になる。このため、コン
テンツの期間延長時にあらぬ誤解を生じることを防止で
きる。
[0122] Also, by holding information relating to the expiration date of the content agreed with the user in association with the content, this information is used when the user attempts to extend the expiration date agreed upon when the content is rented. It becomes possible to update it. Therefore, it is possible to prevent a misunderstanding when the content period is extended.

【0123】更に、ユーザとの間で取り決めた有効期限
から算出したコンテンツの使用期限に関する情報を、コ
ンテンツと関連付けて保持することにより、ユーザが何
時期限が切れるかを明確に認識できる。このため、コン
テンツを視聴する予定を立てやすくなり、使い勝手が向
上する。
Further, by holding the information about the expiration date of the content calculated from the expiration date agreed with the user in association with the content, the user can clearly recognize when the expiration date expires. For this reason, it becomes easier to schedule the viewing of the content and the usability is improved.

【0124】また、コンテンツの送信完了後に、ユーザ
がコンテンツを視聴できる使用期限を設定することで、
例えば数ギガバイトの巨大なコンテンツを、電話線等の
伝送容量の低い伝送路で送信する場合でも、送信に要し
た時間を差し引いてレンタル期限(有効期限)を正しく
設定できる。このため、伝送路の状況によるユーザの不
公平を解消できる。
[0124] Further, by setting the expiration date when the user can view the content after the transmission of the content is completed,
For example, even when a huge content of several gigabytes is transmitted through a transmission line with a low transmission capacity such as a telephone line, the rental period (expiration date) can be correctly set by subtracting the time required for transmission. Therefore, the unfairness of the user due to the situation of the transmission path can be eliminated.

【0125】なお、本実施の形態では、視聴期限は有限
であるとしたが、視聴期限が無期限であるコンテンツ
(例えば買い取りのコンテンツや、フリーコンテンツ)
は、有効期限情報として無期限を示すデータ(例えば、
9999年12月31日、9999年99月99日、0秒等々)を定義
し、使用期限として9999年12月31日等に設定すること
で、他の有効期限のあるコンテンツと同様に、本発明の
構成で対応することが可能である。
In the present embodiment, the viewing time limit is limited, but the contents have an unlimited viewing time limit (for example, purchased contents and free contents).
Is data that indicates indefiniteness as expiration date information (for example,
(December 31, 9999, September 99, 9999, 0 seconds, etc.) is defined, and the expiration date is set to December 31, 9999, etc. It is possible to deal with the constitution of the invention.

【0126】(実施の形態2)次に本発明に実施の形態
2におけるコンテンツ配信システムについて説明する。
コンテンツサーバ及びコンテンツ記録再生装置の構成
は、実施の形態1で説明したものと同様であるので、こ
こでは構成の説明を省略する。但し、本実施の形態で
は、コンテンツ記録再生装置内に時計7を設ける必要は
ない。
(Second Embodiment) Next, a content distribution system according to the second embodiment of the present invention will be described.
The configurations of the content server and the content recording / playback apparatus are the same as those described in the first embodiment, and therefore the description of the configurations is omitted here. However, in this embodiment, it is not necessary to provide the clock 7 in the content recording / reproducing apparatus.

【0127】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例を図12に示す。コンテンツ記録再生装置
20Fにおいて、ユーザからの要求により、コンテンツ
情報管理手段6が伝送路1を経由してコンテンツサーバ
30Fと認証を行う。
FIG. 12 shows an operation example of the content distribution system according to the present embodiment. In the content recording / reproducing apparatus 20F, the content information management means 6 authenticates with the content server 30F via the transmission path 1 in response to a request from the user.

【0128】コンテンツ記録再生装置20Fは、予め組
み込まれたアプリケーションソフトが起動すると、コン
テンツサーバ30Fからコンテンツの一覧を伝送路1経
由で取得し、この情報を元にコンテンツ一覧を示すGU
I画面を表示する。ユーザがこのGUI画面から所望の
コンテンツを選択すると、コンテンツ情報管理手段6
は、コンテンツサーバ30Fに対して、ユーザID及び
コンテンツを特定するための情報を送信すると共に、コ
ンテンツを要求するデータ(コンテンツ要求)を送信す
る。
When the application software installed in advance is activated, the content recording / reproducing apparatus 20F acquires a content list from the content server 30F via the transmission path 1, and based on this information, a GU showing a content list.
Display the I screen. When the user selects a desired content from this GUI screen, the content information management means 6
Transmits the user ID and the information for specifying the content to the content server 30F, and also transmits the data requesting the content (content request).

【0129】コンテンツサーバ30Fは、ユーザIDと
共にコンテンツ要求を受信し、このユーザがコンテンツ
を視聴する権利があるか否かを判定(認証)する。この
認証が成功した場合、コンテンツサーバ30F内の配信
情報管理手段16は、課金処理等を行った後、予め指定
されたコンテンツの視聴期限(例えば、1週間、1ヶ
月、2001年8月8日)を決定する。
The content server 30F receives the content request together with the user ID, and determines (authenticates) whether this user has the right to view the content. When this authentication is successful, the distribution information management means 16 in the content server 30F performs a billing process and the like, and thereafter, the viewing time limit of the content designated in advance (for example, one week, one month, August 8, 2001). ) Is determined.

【0130】更に、ここで、コンテンツの視聴期限(1
週間、1ヶ月、2001年8月8日)を示す視聴期限情報を
有効期限情報として、ユーザID及びコンテンツIDと
共に、配信情報管理手段16が管理する配信管理テーブ
ルに保持する。
Furthermore, here, the viewing time limit (1
The viewing time limit information indicating weekly, one month, August 8, 2001) is stored as the expiration date information in the distribution management table managed by the distribution information management unit 16 together with the user ID and the content ID.

【0131】尚、各コンテンツ記録再生装置20Fを判
別する機器IDも配信管理テーブルに記憶してもよい。
例えばユーザIDの代わりに機器IDを用いてもよい
し、ユーザIDと共に機器IDを用いれば、1つのコン
テンツ記録再生装置20Fを複数のユーザが使用する場
合でも正しくユーザを判別できる。
The device ID for discriminating each content recording / reproducing apparatus 20F may be stored in the distribution management table.
For example, the device ID may be used instead of the user ID, and if the device ID is used together with the user ID, the user can be correctly identified even when a plurality of users use one content recording / reproducing device 20F.

【0132】また、コンテンツの視聴期限は予め定めら
れたものとしたが、コンテンツを要求する際にユーザが
指定してもよいし、ユーザ毎やコンテンツ毎等にコンテ
ンツ配信サービスを行う事業者が予め指定してもよい。
Although the viewing time limit of the content has been set in advance, the user may specify it when requesting the content, or the business operator who provides the content distribution service for each user or each content beforehand. May be specified.

【0133】コンテンツ記録再生装置20F内のコンテ
ンツ情報管理手段6がコンテンツIDと共に「承認」を
示すデータを受け取ると、コンテンツ情報管理手段6は
このコンテンツIDを用いて、図4に示したコンテンツ
管理テーブルに新たな行を追加し、送信されてくるコン
テンツを管理できるように準備をする。更にコンテンツ
情報管理手段6は、コンテンツ管理手段4に対して、コ
ンテンツを受信するように指示を出す。但し、本実施の
形態では、コンテンツ記録再生装置20F内のコンテン
ツ管理テーブルに、コンテンツの使用開始及び使用期限
の日時、有効期限情報を必ずしも記録する必要はない。
この場合、コンテンツ記録再生装置20F内のメモリ量
を少なくすることが可能になり、コストを低く押さえる
ことができる。
When the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20F receives the data indicating "approval" together with the content ID, the content information management means 6 uses this content ID and the content management table shown in FIG. Add a new line to prepare to manage the incoming content. Further, the content information management means 6 gives an instruction to the content management means 4 to receive the content. However, in the present embodiment, it is not always necessary to record the date and time of the use start and expiration date of the content and the expiration date information in the content management table in the content recording / reproducing device 20F.
In this case, the amount of memory in the content recording / reproducing device 20F can be reduced, and the cost can be kept low.

【0134】尚、コンテンツ要求を行う際に用い、コン
テンツを特定するための情報は、コンテンツIDとは異
なっていてもよく、このとき認証後に正しいコンテンツ
IDを送信する。こうすると、コンテンツの秘匿性を高
めることや、時々刻々変化するコンテンツの一覧情報に
対して容易に対応することが可能となる。
Information used for making a content request and for identifying the content may be different from the content ID, and at this time, the correct content ID is transmitted after authentication. This makes it possible to increase the confidentiality of the content and easily deal with the list information of the content that changes from moment to moment.

【0135】コンテンツ管理手段4がコンテンツ蓄積手
段5にコンテンツを保持できる準備が整った後、コンテ
ンツ情報管理手段6はコンテンツIDを用いて、コンテ
ンツの送信開始をコンテンツサーバ30Fに指示する。
コンテンツサーバ30Fはこの指示を受信すると、この
コンテンツIDで示されたコンテンツを送信する。コン
テンツ記録再生装置20Fは、送信されたコンテンツを
コンテンツ管理手段4を経由してコンテンツ蓄積手段5
に蓄積する。
After the content management means 4 is ready to hold the content in the content storage means 5, the content information management means 6 uses the content ID to instruct the content server 30F to start transmitting the content.
Upon receiving this instruction, the content server 30F transmits the content indicated by this content ID. The content recording / reproducing apparatus 20F transmits the transmitted content to the content storage means 5 via the content management means 4.
Accumulate in.

【0136】尚、コンテンツ記録再生装置20Fは、コ
ンテンツ要求を行う前にコンテンツの受信/蓄積準備を
行い、コンテンツサーバ30Fは、認証が完了したらコ
ンテンツ記録再生装置20Fからの指示なしに、コンテ
ンツを送信するようにしてもよい。
The content recording / reproducing apparatus 20F prepares to receive / store the content before requesting the content, and the content server 30F transmits the content without an instruction from the content recording / reproducing apparatus 20F after the authentication is completed. You may do it.

【0137】コンテンツサーバ30F内の配信コンテン
ツ管理手段14は、コンテンツの送信終了後にコンテン
ツの送信を完了した旨の報告を配信情報管理手段16に
伝達する。配信情報管理手段16は、基準時計17から
現在の日時情報を取得し、この日時情報を使用開始の日
時とする。更に配信情報管理手段16は、この使用開始
の日時情報と有効期限情報とにより、使用期限の日時を
作成する。つまり、有効期限が期間(1週間、1ヶ月
等)を示すものであれば、現在の日時情報に視聴期限情
報が示す期間を加算して使用期限とする。また、有効期
限情報が日時(2001年8月8日等)を示すものであれ
ば、その日時を使用期限とする。そして、図6に示した
配信管理テーブル内にユーザID、コンテンツID、有
効期限情報を記録すると共に、使用開始の日時と使用期
限の日時を記録する。
The distribution content management means 14 in the content server 30F transmits a report to the distribution information management means 16 that the content transmission is completed after the content transmission is completed. The delivery information management means 16 acquires the current date and time information from the reference clock 17 and uses this date and time information as the date and time of start of use. Further, the distribution information management means 16 creates the date and time of the expiration date from the date and time information of the start of use and the expiration date information. That is, if the expiration date indicates a period (one week, one month, etc.), the period indicated by the viewing time limit information is added to the current date and time information to set the expiration date. If the expiration date information indicates the date and time (August 8, 2001, etc.), the date and time is set as the expiration date. Then, the user ID, the content ID, and the expiration date information are recorded in the distribution management table shown in FIG. 6, and the date and time of the start of use and the date and time of the expiration date are recorded.

【0138】尚、コンテンツサーバ30Fは、コンテン
ツ送信前、或いはコンテンツ送信中に、そのコンテンツ
の使用期限を算出してもよい。コンテンツ記録再生装置
20Fがコンテンツを蓄積中に、又はコンテンツを蓄積
後すぐに、ユーザがコンテンツを視聴しても、コンテン
ツ配信システムは正しく動作することが可能となる。コ
ンテンツ記録再生装置20Fに保存されたコンテンツ
は、コンテンツサーバ30Fから消去指示がない限り、
ユーザが自由に視聴できる。
The content server 30F may calculate the expiration date of the content before or during the content transmission. Even if the user views the content while the content recording / reproducing apparatus 20F is storing the content or immediately after the content is stored, the content distribution system can operate properly. The content stored in the content recording / reproducing apparatus 20F is, unless there is an instruction to delete it from the content server 30F,
Users can freely watch.

【0139】コンテンツサーバ20F内では、配信情報
管理手段16は基準時計17から得た現在の日時情報
と、配信情報管理テーブルの情報を元に、配信済みのコ
ンテンツが使用期限の日時を経過したか否かを周期的に
確認する。使用期限の日時が経過した場合、配信情報管
理手段16はこのコンテンツを消去するように、コンテ
ンツIDとコンテンツ消去指示とを伝送路1を経由し
て、コンテンツ記録再生装置20Fに送信する。尚、基
準時計17は、コンテンツの使用期限を記憶し、この使
用期限になったら、該当するコンテンツを配信情報管理
手段16に報告するタイマーとして動作してもよい。
In the content server 20F, the delivery information management means 16 determines whether the delivered content has passed the expiration date and time based on the current date and time information obtained from the reference clock 17 and the information in the delivery information management table. Periodically check whether or not. When the expiration date and time has passed, the distribution information management means 16 transmits the content ID and the content erasing instruction to the content recording / reproducing apparatus 20F via the transmission path 1 so as to erase the content. The reference clock 17 may operate as a timer that stores the expiration date of the content and, when the expiration date is reached, reports the relevant content to the distribution information management means 16.

【0140】コンテンツ記録再生装置20F内のコンテ
ンツ情報管理手段6はコンテンツサーバ30Fから消去
指示を受信すると、コンテンツ管理手段4に対して該当
コンテンツの消去を指示する。コンテンツ管理手段4は
コンテンツ情報管理手段6からコンテンツの消去の指示
を受けると、コンテンツ蓄積手段5に蓄積された該当コ
ンテンツを消去する。そして、コンテンツ情報管理手段
6に対して消去が完了した旨をコンテンツIDと消去完
了コマンドとで報告する。尚、ユーザが該当コンテンツ
を閲覧中であれば、これが終了するのを待ち、この後コ
ンテンツを消去するようにしてもよい。こうすると、ユ
ーザにとっての利便性が高くなる。
When the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20F receives the deletion instruction from the content server 30F, it instructs the content management means 4 to delete the corresponding content. When the content management unit 4 receives an instruction to delete the content from the content information management unit 6, the content management unit 4 deletes the corresponding content stored in the content storage unit 5. Then, the fact that the erasing is completed is reported to the content information management means 6 by the content ID and the erasing completion command. If the user is browsing the content, the content may be erased after waiting for the end. This will increase the convenience for the user.

【0141】コンテンツ情報管理手段6はコンテンツ管
理手段4から消去完了の報告を受けると、コンテンツ蓄
積手段5に保持していたコンテンツ管理テーブルから該
当コンテンツの情報を消去する。そしてコンテンツ情報
管理手段6は、消去が完了した旨(消去完了報告)を、
コンテンツID及びユーザIDと消去完了を示すデータ
とを用いて伝送路1を経由してコンテンツサーバ30F
に伝達する。コンテンツサーバ30F内の配信情報管理
手段16はこの消去完了報告を受けると、配信情報テー
ブル内に保持していた該当ユーザの該当コンテンツの情
報を確認して、この情報を消去する。
Upon receiving the deletion completion report from the content management means 4, the content information management means 6 deletes the information of the corresponding content from the content management table held in the content storage means 5. Then, the content information management means 6 indicates that the erasure has been completed (erasure completion report),
The content server 30F is transmitted via the transmission path 1 using the content ID, the user ID, and the data indicating the completion of erasure.
Communicate to. When the delivery information management means 16 in the content server 30F receives the deletion completion report, it confirms the information of the corresponding content of the user held in the distribution information table and erases this information.

【0142】以上のように本実施の形態によれば、コン
テンツサーバ30Fがコンテンツ記録再生装置20Fに
コンテンツを送信し、使用期限を経過したコンテンツ
を、コンテンツサーバ30Fが指示して消去することに
より、コンテンツ記録再生装置20Fに時計を持つ必要
がなくなる。またコンテンツ記録再生装置20Fのメモ
リ量を少なくでき、構成を簡単化できる。更に、ユーザ
へ約束した期間のコンテンツのレンタルを行うことが可
能になると共に、有効期限切れのコンテンツがユーザ側
の機器に保存されることがなくなる。このため、ユーザ
がコピー/改編/有効期限等の不正な操作を防止でき、
セキュリティを確保できる。
As described above, according to the present embodiment, the content server 30F transmits the content to the content recording / reproducing apparatus 20F, and the content server 30F instructs and erases the content whose expiration date has passed. It is not necessary to have a clock in the content recording / reproducing device 20F. Moreover, the memory amount of the content recording / reproducing apparatus 20F can be reduced, and the configuration can be simplified. Further, it becomes possible to rent the content for the period promised to the user, and the expired content will not be stored in the device on the user side. Therefore, the user can prevent illegal operations such as copying / modifying / expiration date,
Security can be secured.

【0143】また、伝送路1としてインターネット等を
用い、世界各国にコンテンツを配信する場合でも、コン
テンツ記録再生装置20F内に時計を持つ必要がない。
このため、世界各国毎に現在時刻が異なっても、国によ
ってレンタル期間(有効期限)に過不足を生じるという
問題が発生しなくなる。
Further, even when the Internet or the like is used as the transmission line 1 to distribute contents to various countries in the world, it is not necessary to have a clock in the contents recording / reproducing apparatus 20F.
Therefore, even if the current time is different for each country, the problem that the rental period (expiration date) is excessive or insufficient depending on the country does not occur.

【0144】また、ユーザとの間で取り決めたコンテン
ツの有効期限に関する情報を、コンテンツと関連付けて
保持することにより、ユーザがコンテンツ貸し出し時に
取り決めた有効期限を延長しようとする際に、この情報
を用いて更新を行うことが可能になる。この場合、コン
テンツの期間延長時にあらぬ誤解を生じることを防止で
きる。
Also, by holding information relating to the expiration date of the content agreed with the user in association with the content, this information is used when the user attempts to extend the expiration date agreed upon when the content is rented. It becomes possible to update it. In this case, it is possible to prevent a misunderstanding when the content period is extended.

【0145】更に、ユーザとの間で取り決めた有効期限
から算出したコンテンツの使用期限に関する情報を、コ
ンテンツと関連付けて保持することにより、ユーザから
の要求に応じて、いつ、期限が切れるかを明確にユーザ
へ提示できる。このため、ユーザはコンテンツを視聴す
る予定を立て易くなり、使い勝手が向上する。
Further, by holding information relating to the expiration date of the content calculated from the expiration date agreed with the user in association with the content, it is possible to clarify when the expiration date is reached in response to a request from the user. Can be presented to the user. Therefore, the user can easily schedule viewing of the content, and the usability is improved.

【0146】(実施の形態3)次に本発明に実施の形態
3におけるコンテンツ配信システムについて説明する。
コンテンツサーバ及びコンテンツ記録再生装置の構成
は、実施の形態1で説明したものと同様であるので、こ
こでも構成の説明を省略する。本実施の形態でも、コン
テンツ記録再生装置内に時計7を設ける必要はない。
(Third Embodiment) Next, a content distribution system according to a third embodiment of the present invention will be described.
The configurations of the content server and the content recording / playback apparatus are the same as those described in the first embodiment, and therefore, the description of the configurations is omitted here. Also in this embodiment, it is not necessary to provide the clock 7 in the content recording / reproducing apparatus.

【0147】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例を図13に示す。コンテンツサーバ30G
内の配信情報管理手段16は、周期的に基準時計17か
ら現在の日時情報を受け取り、予め定められた規定の時
間周期(例えば、10分、1時間、1日、毎日午前3
時)毎に、コンテンツ記録再生装置20Gが保持するコ
ンテンツが有効であることを示す再生可能指示を、コン
テンツID及びユーザID等と共にコンテンツ記録再生
装置20Gに送信する。
FIG. 13 shows an operation example of the content distribution system in this embodiment. Content server 30G
The delivery information management means 16 inside periodically receives the current date and time information from the reference clock 17 and sets a predetermined time period (for example, 10 minutes, 1 hour, 1 day, 3 am every day).
Each time), a reproducible instruction indicating that the content held by the content recording / reproducing apparatus 20G is valid is transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20G together with the content ID, the user ID, and the like.

【0148】ここで、時間周期計測の起点は、コンテン
ツサーバ30Gが該当コンテンツを送信し終えた時刻と
する。また、コンテンツ記録再生装置20G内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツを受信完了した時点
から時間計測を開始する。そして情報管理手段6は規定
の時間周期であって、伝送路1での伝送遅延及び内部処
理時間等を考慮した判定時間周期内に、再生可能指示を
受信した場合には、該当コンテンツが視聴可能であると
判定する。同様に、コンテンツサーバ30Gは、再生可
能指示を送出した日時を次の起点とし、規定の時間周期
にコンテンツの再生可能指示を送信し、同様の動作を繰
り返す。コンテンツ記録再生装置20Gは、再生可能指
示を受信した日時を次の起点とし、同様の動作を繰り返
す。
Here, the starting point of the time period measurement is the time when the content server 30G finishes transmitting the corresponding content. Further, the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20G starts time measurement from the time when the reception of the content is completed. Then, the information management means 6 has a prescribed time cycle, and when the reproduction enable instruction is received within the determination time cycle in consideration of the transmission delay on the transmission path 1, the internal processing time, etc., the corresponding content can be viewed. It is determined that Similarly, the content server 30G transmits the content reproducibility instruction at a prescribed time cycle, starting from the date and time when the reproducible instruction is transmitted as the next starting point, and repeats the same operation. The content recording / playback apparatus 20G repeats the same operation, starting from the date and time when the playback enable instruction is received as the next starting point.

【0149】尚、コンテンツサーバ30Gが該当コンテ
ンツを送信開始前や送信中に、時間周期計測の起点を設
けてもよい。また、基準時計7をタイマーとして使用
し、該当コンテンツを保持しているコンテンツ記録再生
装置20Gに対して、再生可能指示を送出するためのト
リガーを規定の時間周期毎に発生させてもよい。
The content server 30G may set a starting point for time period measurement before or during the transmission of the corresponding content. Further, the reference clock 7 may be used as a timer to generate a trigger for sending a reproducible instruction to the content recording / reproducing device 20G holding the relevant content, at regular time intervals.

【0150】コンテンツサーバ30Gにおいて、基準時
計7から得た現在の日時が、あるコンテンツに対する配
信管理テーブルの使用期限の日時を経過したとする。こ
の場合、配信情報管理手段16は次の該当コンテンツへ
の再生可能指示を送信すべきタイミングが到来しても、
該当コンテンツに対する再生可能指示を送信しない。こ
の場合、コンテンツ記録再生装置20Gは、判定時間を
経過してもコンテンツサーバ30Gから再生可能指示が
到来しないので、該当コンテンツが有効期限切れになっ
たことを検出し、該当コンテンツをコンテンツ蓄積手段
5から削除する。
In the content server 30G, it is assumed that the current date and time obtained from the reference clock 7 has passed the expiration date and time of the distribution management table for a certain content. In this case, the delivery information management means 16 may receive the reproduction enable instruction for the next relevant content, even if the timing arrives.
Do not send the playable instruction for the content. In this case, the content recording / reproducing apparatus 20G detects that the relevant content has expired because the reproducible instruction does not arrive from the content server 30G even after the determination time has elapsed, and the relevant content is stored in the content storage means 5. delete.

【0151】図13のコンテンツ記録再生装置20Gに
おいて、コンテンツ情報管理手段6はユーザからの要求
により、伝送路1を経由してコンテンツサーバ30Gと
認証を行う。
In the content recording / reproducing apparatus 20G of FIG. 13, the content information managing means 6 authenticates with the content server 30G via the transmission path 1 in response to a request from the user.

【0152】コンテンツ記録再生装置30Gは、予め組
み込まれたアプリケーションソフトが起動すると、コン
テンツサーバ30Gからコンテンツの一覧を伝送路1経
由で取得し、この情報を元にコンテンツ一覧を示すGU
I画面を表示する。ユーザがこのGUI画面から所望の
コンテンツを選択すると、コンテンツ情報管理手段6
は、コンテンツサーバ30Gに対してユーザID及びコ
ンテンツを特定するための情報を送信すると共に、コン
テンツを要求するデータ(コンテンツ要求)を送信す
る。
When the application software installed in advance is activated, the content recording / reproducing apparatus 30G acquires a content list from the content server 30G via the transmission path 1, and based on this information, a GU showing a content list.
Display the I screen. When the user selects a desired content from this GUI screen, the content information management means 6
Transmits the user ID and the information for specifying the content to the content server 30G, and also transmits the data requesting the content (content request).

【0153】コンテンツサーバ30Gは、ユーザIDと
共にコンテンツ要求を受信し、このユーザがコンテンツ
を視聴する権利があるか否かを判定(認証)する。この
認証が成功した場合、コンテンツサーバ30G内の配信
情報管理手段16は課金処理等を行った後、予め指定さ
れたコンテンツの視聴期限(例えば、1週間、1ヶ月、
2001年8月8日)を決定する。
The content server 30G receives the content request together with the user ID, and determines (authenticates) whether this user has the right to view the content. When this authentication is successful, the distribution information management means 16 in the content server 30G performs billing processing and the like, and then the viewing time limit of the content designated in advance (for example, one week, one month,
(August 8, 2001) is decided.

【0154】更に、配信情報管理手段16はコンテンツ
の視聴期限(例えば、1週間、1ヶ月、2001年8月8
日)を示す視聴期限情報を有効期限情報として、ユーザ
ID及びコンテンツIDと共に配信管理テーブルに記録
する。
Further, the distribution information management means 16 uses the content viewing time limit (for example, one week, one month, August 8, 2001).
The viewing time limit information indicating the date is recorded in the delivery management table together with the user ID and the content ID as the expiration date information.

【0155】尚、各コンテンツ記録再生装置20Gを判
別する機器IDも配信管理テーブルに記録してもよい。
ユーザIDの代わりに機器IDを用いてもよいし、ユー
ザIDと共に機器IDを用いれば、1つのコンテンツ記
録再生装置20Gを複数のユーザが使用する場合でも正
しくユーザを判別できる。
The device ID for identifying each content recording / reproducing device 20G may be recorded in the distribution management table.
The device ID may be used instead of the user ID, and if the device ID is used together with the user ID, the user can be correctly identified even when a plurality of users use one content recording / reproducing device 20G.

【0156】また、コンテンツの視聴期限は予め定めら
れたものとしたが、コンテンツを要求する際にユーザが
指定してもよい。また、ユーザ毎やコンテンツ毎等にコ
ンテンツ配信サービスを行う事業者が予め指定してもよ
い。
Although the viewing time limit of the content is set in advance, it may be specified by the user when requesting the content. Further, a business operator that provides a content distribution service may specify in advance for each user or each content.

【0157】コンテンツ記録再生装置20G内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツIDと共に「承認」
を示すデータを受け取ると、このコンテンツIDを用い
て図4に示したコンテンツ管理テーブルに新たな行を追
加し、送信されてくるコンテンツを管理できるように準
備をする。更にコンテンツ情報管理手段6は、コンテン
ツ管理手段4に対してコンテンツを受信するように指示
を出す。但し、本実施の形態では、コンテンツ記録再生
装置20G内のコンテンツ管理テーブルに、コンテンツ
の使用開始及び使用期限の日時、有効期限情報を必ずし
も記録する必要はない。こうすると、コンテンツ記録再
生装置20G内のメモリ量を少なくすることができ、装
置のコストを低く押さえることが可能になる。
The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20G, together with the content ID, "approves".
When receiving the data indicating the above, a new row is added to the content management table shown in FIG. 4 using this content ID, and preparation is made so that the transmitted content can be managed. Further, the content information management means 6 gives an instruction to the content management means 4 to receive the content. However, in the present embodiment, it is not always necessary to record the date and time of the use start and use deadline of the content and the expiration date information in the content management table in the content recording / playback apparatus 20G. By doing so, the amount of memory in the content recording / reproducing apparatus 20G can be reduced, and the cost of the apparatus can be kept low.

【0158】尚、コンテンツ要求を行う際に用い、コン
テンツを特定するための情報は、コンテンツIDと異な
っていてもよい。この場合、認証後に正しいコンテンツ
IDを送信するので、コンテンツの秘匿性を高めること
や、時々刻々変化するコンテンツの一覧情報に対して容
易に対応することが可能となる。
The information for specifying the content, which is used when requesting the content, may be different from the content ID. In this case, since the correct content ID is transmitted after the authentication, it becomes possible to increase the confidentiality of the content and easily deal with the list information of the content that changes from moment to moment.

【0159】コンテンツ管理手段4がコンテンツ蓄積手
段5にコンテンツを保持できる準備が整った後、コンテ
ンツ情報管理手段6はコンテンツIDを用いてコンテン
ツの送信開始をコンテンツサーバ30Gに対して指示す
る。コンテンツサーバ30GはこのコンテンツIDで示
されたコンテンツを送信する。コンテンツ記録再生装置
20Gは、送信されたコンテンツをコンテンツ管理手段
4を経由してコンテンツ蓄積手段5に蓄積する。
After the content management unit 4 is ready to hold the content in the content storage unit 5, the content information management unit 6 uses the content ID to instruct the content server 30G to start transmitting the content. The content server 30G transmits the content indicated by this content ID. The content recording / playback apparatus 20G stores the transmitted content in the content storage means 5 via the content management means 4.

【0160】尚、コンテンツ記録再生装置20Gはコン
テンツ要求を行う前にコンテンツの受信/蓄積準備を行
い、コンテンツサーバ30Gは認証が完了したら、コン
テンツ記録再生装置20Gからの指示なしにコンテンツ
を送信するようにしてもよい。
It should be noted that the content recording / reproducing apparatus 20G prepares for receiving / accumulating the content before requesting the content, and the content server 30G transmits the content without an instruction from the content recording / reproducing apparatus 20G after the authentication is completed. You may

【0161】コンテンツサーバ30G内の配信コンテン
ツ管理手段14は、送信終了後にコンテンツの送信を完
了した旨の報告を配信情報管理手段16に伝達する。配
信情報管理手段16は、基準時計17から現在の日時情
報を取得し、この日時情報を使用開始の日時とする。更
に、この使用開始の日時情報と有効期限情報により、使
用期限の日時を作成する。つまり、有効期限が期間(1
週間、1ヶ月等)を示すものであれば、現在の日時情報
に視聴期限情報が示す期間を加算して使用期限とする。
また有効期限情報が日時(2001年8月8日等)を示すも
のであれば、その日時を使用期限とする。そして、図6
に示した配信管理テーブル内に、既に保持しているユー
ザID、コンテンツID、有効期限情報と共に、使用開
始の日時と使用期限の日時を記録する。
The distribution content management means 14 in the content server 30G transmits a report indicating that the content transmission is completed to the distribution information management means 16 after the transmission is completed. The delivery information management means 16 acquires the current date and time information from the reference clock 17 and uses this date and time information as the date and time of start of use. Further, the date and time of the expiration date is created from the date and time information of the start of use and the expiration date information. That is, the expiration date is the period (1
If it indicates (week, month, etc.), the period indicated by the viewing time limit information is added to the current date and time information to set the expiration date.
If the expiration date information indicates the date and time (August 8, 2001, etc.), the date and time is set as the expiration date. And FIG.
In the delivery management table shown in (1), the date and time of use start and the date and time of use are recorded together with the user ID, content ID, and expiration date information that are already held.

【0162】尚、コンテンツサーバ30Gは、コンテン
ツ送信前又はコンテンツ送信中に、そのコンテンツの使
用期限を算出してもよい。この場合、コンテンツをコン
テンツ記録再生装置20Gに蓄積中、又はコンテンツを
蓄積後すぐにユーザがコンテンツを視聴しても、コンテ
ンツ配信システムは正しく動作することが可能となる。
The content server 30G may calculate the expiration date of the content before or during the content transmission. In this case, the content distribution system can operate properly even if the user views the content while the content is being stored in the content recording / reproducing device 20G or immediately after the content is stored.

【0163】更に、コンテンツサーバ30G内の配信情
報管理手段16は、コンテンツの送信を完了した時点か
ら、基準時計17から現在の日時情報を周期的に受け取
り、予め定められた規定の時間周期(例えば10分、1
時間、1日、毎日午前3時)毎に、コンテンツ記録再生
装置20Gが保持しているコンテンツが有効であること
を示す再生可能指示を、コンテンツID等(必要に応じ
てユーザIDや機器IDを用いてもよい)と共にコンテ
ンツ記録再生装置へ送信する。同様に、再生可能指示を
送出した日時を次の起点とし、規定の時間周期でコンテ
ンツの再生可能指示を送信し、同様の動作を繰り返す。
Further, the distribution information management means 16 in the content server 30G periodically receives the current date and time information from the reference clock 17 from the time when the transmission of the content is completed, and a predetermined prescribed time period (eg, 10 minutes, 1
For each hour, one day, every day at 3:00 am, a reproducible instruction indicating that the content held by the content recording / reproducing device 20G is valid is provided with a content ID and the like (user ID and device ID as necessary). (May be used) together with the content recording / reproducing apparatus. Similarly, with the date and time when the reproducible instruction is sent as the next starting point, the reproducible instruction for the content is transmitted at a prescribed time cycle, and the same operation is repeated.

【0164】尚、コンテンツサーバ30Gが該当コンテ
ンツの送信開始前や送信中に、時間周期計測の起点を設
けるようにしてもよい。また、基準時計7をタイマーと
して使用し、規定の時間周期毎に配信情報管理手段16
に対して基準時計7が、コンテンツ記録再生装置20G
への再生可能指示を送出するためのトリガーを発生する
ようにしてもよい。
The content server 30G may set the starting point of time period measurement before or during the transmission of the corresponding content. Further, the reference clock 7 is used as a timer, and the distribution information management means 16 is provided at every prescribed time period.
In contrast, the reference clock 7 is the content recording / reproducing device 20G.
It is also possible to generate a trigger for sending a reproduction enable instruction to the.

【0165】コンテンツ記録再生装置20G内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツを受信完了した時点
から時間計測を開始する。そして規定の時間周期であっ
て、伝送路1での伝送遅延及び内部処理時間等を考慮し
た判定時間周期内に、再生可能指示を受信した場合に
は、コンテンツ情報管理手段6は該当コンテンツが視聴
可能であると判定する。更に、再生可能指示を受信した
日時を次の起点とし、同様の動作を繰り返す。こうし
て、コンテンツ記録再生装置20Gに保存されたコンテ
ンツは、コンテンツサーバ30Gからの再生可能指示が
判定時間周期内に到来している限り、ユーザが自由に視
聴できる。
The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20G starts time measurement from the time when the content reception is completed. When the reproducible instruction is received within the prescribed time period and within the determination time period in consideration of the transmission delay on the transmission line 1, the internal processing time, etc., the content information management unit 6 views the corresponding content. Determined to be possible. Further, the same operation is repeated with the date and time when the reproduction enable instruction is received as the next starting point. In this way, the content stored in the content recording / reproducing device 20G can be freely viewed by the user as long as the reproducible instruction from the content server 30G arrives within the determination time period.

【0166】コンテンツサーバ30G内の配信情報管理
手段16は、基準時計17から得た現在の日時情報を用
い、配信情報管理テーブルの情報を元に、配信済みのコ
ンテンツが使用期限の日時を経過していないかを周期的
に確認する。そして、使用期限の日時を経過した場合、
次の再生可能指示を送信すべきタイミングが到来して
も、該当コンテンツに対する再生可能指示を送信しな
い。
The delivery information management means 16 in the content server 30G uses the current date and time information obtained from the reference clock 17, and based on the information in the delivery information management table, the delivered content has passed the expiration date and time. Check periodically for any And when the expiration date and time has passed,
Even when the timing for transmitting the next reproducible instruction comes, the reproducible instruction for the corresponding content is not transmitted.

【0167】コンテンツ記録再生装置20Gには、判定
時間を経過しても再生可能指示が到来しないので、該当
コンテンツが有効期限切れになったと判断し、該当コン
テンツを消去する。つまり、コンテンツ情報管理手段6
は有効期限切れになったことを検知し、コンテンツ管理
手段4に対して該当コンテンツの消去を指示する。コン
テンツ管理手段4は、コンテンツ情報管理手段6からコ
ンテンツの消去の指示を受けると、コンテンツ蓄積手段
5に蓄積された該当コンテンツを消去し、コンテンツ情
報管理手段6に対して、消去が完了した旨を例えばコン
テンツIDと消去完了コマンドで報告する。
Since the reproducible instruction does not arrive at the content recording / reproducing apparatus 20G even after the elapse of the determination time, it is determined that the content has expired, and the content is erased. That is, the content information management means 6
Detects that the content has expired, and instructs the content management means 4 to erase the content. When the content management unit 4 receives an instruction to delete the content from the content information management unit 6, the content management unit 4 deletes the corresponding content stored in the content storage unit 5, and notifies the content information management unit 6 that the deletion is completed. For example, the content ID and the deletion completion command are reported.

【0168】尚ここで、ユーザが該当コンテンツを閲覧
中等であれば、これが終了するのを待ち、コンテンツを
消去するようにしてもよい。こうすると、ユーザの利便
性が高くなる。
Here, if the user is browsing the corresponding content or the like, the content may be erased after waiting for the end. This will increase the convenience for the user.

【0169】コンテンツ情報管理手段6は、コンテンツ
管理手段4から消去完了の報告を受けると、コンテンツ
蓄積手段5に保持していたコンテンツ管理テーブルか
ら、該当コンテンツの情報を消去する。そして消去が完
了した旨(消去完了報告)を、コンテンツID及びユー
ザIDと消去完了を示すデータとを用いて、伝送路1を
経由してコンテンツサーバ30Gに伝達する。コンテン
ツサーバ30G内の配信情報管理手段16が消去完了報
告を受けると、配信情報テーブル内に保持していた該当
ユーザの該当コンテンツの情報を確認して、この情報を
消去する。
Upon receiving the deletion completion report from the content management means 4, the content information management means 6 deletes the information of the corresponding content from the content management table held in the content storage means 5. Then, the fact that the erasing is completed (erasing completion report) is transmitted to the content server 30G via the transmission path 1 by using the content ID and the user ID and the data indicating the erasing completion. When the distribution information management means 16 in the content server 30G receives the deletion completion report, it confirms the information of the corresponding content of the user held in the distribution information table and deletes this information.

【0170】以上のように本実施の形態によれば、コン
テンツサーバ30Gがコンテンツ記録再生装置20Gに
対してコンテンツを送信し、コンテンツの使用期限を経
過したコンテンツを消去指示することにより、コンテン
ツ記録再生装置20Gに時計を設ける必要がなくなる。
このため、メモリ量を少なくし、構成を簡単化できる。
更に、ユーザへ約束した期間のコンテンツのレンタルを
行うことも可能になり、有効期限切れのコンテンツがユ
ーザ側の機器に保存されるのを阻止できる。このため、
ユーザがコピー/改編/有効期限の不正な操作をするの
を防止でき、セキュリティを確保できる。
As described above, according to the present embodiment, the content server 30G transmits the content to the content recording / reproducing apparatus 20G and instructs the content recording / reproducing apparatus 20G to erase the content whose expiration date has passed. There is no need to provide a clock on the device 20G.
Therefore, the amount of memory can be reduced and the configuration can be simplified.
Further, it becomes possible to rent the content for the period promised to the user, and it is possible to prevent the expired content from being stored in the device on the user side. For this reason,
It is possible to prevent the user from performing illegal operations such as copying / modifying / expiring the expiration date, and ensuring security.

【0171】また、伝送路1としてインターネット等を
使って世界各国にコンテンツを配信する場合でも、コン
テンツ記録再生装置20G内に時計を設ける必要がない
ので、世界各国毎に現在時刻が異なっても、国によって
レンタル期間(有効期限)に過不足を生じるという問題
も発生しなくなる。更に、レンタル期間内であっても、
コンテンツ記録再生装置20Gは周期的に再生可能指示
を受信しているので、コンテンツ記録再生装置20Gを
伝送路1から切り離して悪用することが困難になる。こ
のためコンテンツのセキュリティ保護を強化することが
でき、更に、コンテンツ記録再生装置20G内の該当コ
ンテンツのコピー/改編を早期に発見し、コピー/改編
を防止することができる。
Further, even when the contents are distributed to various countries around the world by using the Internet or the like as the transmission path 1, there is no need to provide a clock in the content recording / reproducing apparatus 20G, so that even if the current time is different in each country, The problem of excess or deficiency in the rental period (expiration date) depending on the country will not occur. Furthermore, even during the rental period,
Since the content recording / reproducing apparatus 20G periodically receives the reproduction enabling instruction, it is difficult to separate the content recording / reproducing apparatus 20G from the transmission path 1 and abuse it. Therefore, the security protection of the content can be strengthened, and further, the copy / reorganization of the corresponding content in the content recording / reproducing apparatus 20G can be found early and the copy / reorganization can be prevented.

【0172】(実施の形態4)次に本発明に実施の形態
4におけるコンテンツ配信システムについて説明する。
コンテンツサーバ及びコンテンツ記録再生装置の構成
は、実施の形態1で説明したものと同様であるので、こ
こでも構成の説明を省略する。本実施の形態でも、コン
テンツ記録再生装置内に時計7を設ける必要はない。
(Embodiment 4) Next, a content distribution system according to Embodiment 4 of the present invention will be described.
The configurations of the content server and the content recording / playback apparatus are the same as those described in the first embodiment, and therefore, the description of the configurations is omitted here. Also in this embodiment, it is not necessary to provide the clock 7 in the content recording / reproducing apparatus.

【0173】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例を図14に示す。コンテンツサーバ30H
内の配信情報管理手段16は、コンテンツ記録再生装置
20Hからの日時要求に対して、基準時計17から得た
日時を日時情報として返信する。
FIG. 14 shows an operation example of the content distribution system in this embodiment. Content server 30H
The delivery information management means 16 therein returns the date and time obtained from the reference clock 17 as date and time information in response to the date and time request from the content recording and reproducing apparatus 20H.

【0174】更に、コンテンツ記録再生装置20H内の
コンテンツ情報管理手段6は、次のような場合にコンテ
ンツサーバ30Hに対して現在の日時を問い合わせる日
時要求を送信する。即ち、(a)予め定められた規定の
時間周期(例えば、10分、1時間、1日、毎日午前3
時)毎、(b)ユーザが保持されているコンテンツの再
生を指示する毎、(c)ユーザがリモコンのボタンを押
すときや機器の電源を入れるとき等、いわゆるイベント
が発生する毎に現在の日時要求を送信する。
Further, the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20H transmits a date and time request to inquire the current date and time to the content server 30H in the following cases. That is, (a) a predetermined time period (for example, 10 minutes, 1 hour, 1 day, 3 am every day)
Time), (b) every time the user gives an instruction to reproduce the held content, (c) every time a so-called event occurs, such as when the user presses a button on the remote control or when the device is turned on. Send a date and time request.

【0175】図14に示すコンテンツ配信システムにお
いて、コンテンツ記録再生装置20Hとコンテンツサー
バ30Hとの認証、及びコンテンツサーバ30Hからコ
ンテンツ記録再生装置20Hへのコンテンツと有効期限
情報の送信は、実施の形態1と同様であるので説明を省
略する。
In the content distribution system shown in FIG. 14, the authentication of the content recording / reproducing apparatus 20H and the content server 30H, and the transmission of the content and the expiration date information from the content server 30H to the content recording / reproducing apparatus 20H are performed in the first embodiment. The description is omitted because it is similar to the above.

【0176】コンテンツ記録再生装置20Hにおいて、
コンテンツ情報管理手段6はユーザからの要求によりコ
ンテンツサーバ30Hと認証を伝送路1を経由して行
う。認証が成功した場合、コンテンツサーバ30Hはコ
ンテンツ記録再生装置20Hに対してコンテンツと有効
期限情報とを送信する。
In the content recording / reproducing apparatus 20H,
The content information management means 6 performs authentication with the content server 30H via the transmission path 1 in response to a request from the user. When the authentication is successful, the content server 30H transmits the content and the expiration date information to the content recording / reproducing device 20H.

【0177】コンテンツ記録再生装置20Hは受信した
コンテンツをコンテンツ蓄積手段5へ保存する。更にコ
ンテンツ情報管理手段6はコンテンツサーバ30Hから
受信したコンテンツの有効期限情報(例えば、1週間、
1ヶ月、2001年8月8日)を用いて、コンテンツを消去
すべき使用期限の日時を決定し、図4に示すコンテンツ
管理テーブルに記録してコンテンツをコンテンツ蓄積手
段5に保持する。
The content recording / reproducing apparatus 20H stores the received content in the content storage means 5. Further, the content information management unit 6 receives the expiration date information of the content received from the content server 30H (for example, one week,
One month, August 8, 2001) is used to determine the expiration date and time at which the content should be deleted, and the content is stored in the content storage means 5 by being recorded in the content management table shown in FIG.

【0178】コンテンツ記録再生装置20Hに保存され
たコンテンツは、使用期限の日時以前であればユーザが
自由に視聴できる。コンテンツ記録再生装置20H内の
コンテンツ情報管理手段6は、コンテンツサーバ30H
に予め定められた規定の時間周期(例えば、10分、1
時間、1日、毎日午前3時)毎、又はユーザがリモコン
のボタンを押すときや機器の電源を入れるとき等のイベ
ントが発生する毎に、コンテンツサーバに対して現在の
日時を問い合わせる日時要求を送信する。
The user can freely watch the content stored in the content recording / reproducing apparatus 20H before the expiration date and time. The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20H is the content server 30H.
A predetermined time period (for example, 10 minutes, 1
(1 hour, 1 day, 3 am every day), or whenever a user presses a button on the remote controller or turns on the device, a date and time request is made to inquire the current date and time to the content server. Send.

【0179】コンテンツサーバ30H内の配信情報管理
手段16は、コンテンツ記録再生装置20Hからの日時
要求を受信した際に、基準時計17から現在の日時を取
得し、日時情報としてコンテンツ記録再生装置20Hに
返信する。
When the delivery information management means 16 in the content server 30H receives the date and time request from the content recording / reproducing apparatus 20H, it acquires the current date and time from the reference clock 17 and uses the content recording / reproducing apparatus 20H as date and time information. Reply.

【0180】コンテンツ記録再生装置20Hのコンテン
ツ情報管理手段6は、コンテンツサーバ30Hから得た
日時情報を元に、コンテンツ蓄積手段5に保持されてい
るコンテンツが使用期限を経過しているか否かを確認す
る。使用期限を経過した場合、このコンテンツを消去す
るように、例えばコンテンツIDとコンテンツ消去コマ
ンドを用いてコンテンツ管理手段4に対して指示を出
す。
The content information management means 6 of the content recording / reproducing apparatus 20H confirms whether the content stored in the content storage means 5 has passed the expiration date based on the date and time information obtained from the content server 30H. To do. When the expiration date has passed, the content management means 4 is instructed to erase the content by using, for example, the content ID and the content erase command.

【0181】コンテンツ管理手段4は、コンテンツ情報
管理手段6からコンテンツの消去の指示を受けると、コ
ンテンツ蓄積手段5に蓄積された該当コンテンツを消去
する。そしてコンテンツ管理手段4は、コンテンツ情報
管理手段6に対して消去が完了した旨をコンテンツID
と消去完了コマンドとで報告する。尚、ユーザが該当コ
ンテンツを閲覧中等であれば、これが終了するのを待
ち、終了後にコンテンツを消去するようにしてもよい。
こうすると、ユーザにとっての利便性が高くなる。
When the content management means 4 receives an instruction to delete the content from the content information management means 6, the content management means 4 deletes the corresponding content stored in the content storage means 5. Then, the content management means 4 informs the content information management means 6 that the deletion is completed by the content ID.
And an erase completion command. It should be noted that if the user is browsing the corresponding content or the like, the content may be erased after waiting for the end.
This will increase the convenience for the user.

【0182】コンテンツ情報管理手段6はコンテンツ管
理手段4から消去完了の報告を受けると、コンテンツ蓄
積手段5に保持していたコンテンツ管理テーブルから該
当コンテンツの情報を消去する。そして、消去が完了し
た旨(消去完了報告)をコンテンツID及びユーザID
と消去完了を示すデータとを伝送路1を経由してコンテ
ンツサーバ30Hに伝達する。
When the content information managing means 6 receives the deletion completion report from the content managing means 4, the content information managing means 6 deletes the information of the corresponding content from the content management table held in the content storing means 5. Then, the content ID and the user ID indicating that the erasing is completed (erase completion report)
And the data indicating the completion of erasing are transmitted to the content server 30H via the transmission path 1.

【0183】コンテンツサーバ30H内の配信情報管理
手段16は、消去完了報告を受けると、配信管理テーブ
ル内に保持していた該当ユーザの該当コンテンツの情報
を確認してこの情報を消去する。また、コンテンツサー
バ30H内に基準時計17が設けられている場合、消去
報告を受けたコンテンツサーバ30Hは、配信管理テー
ブル内に保持していた使用期限と、基準時計17から得
た現在の日時情報とを比較してチェックする。こうする
と、ユーザの不正やコンテンツ記録再生装置20H等の
ユーザ側にある機器のエラーや故障等を検出することが
可能になる。
Upon receipt of the deletion completion report, the distribution information management means 16 in the content server 30H confirms the information of the corresponding content of the corresponding user held in the distribution management table and deletes this information. Further, when the reference clock 17 is provided in the content server 30H, the content server 30H that has received the deletion report has the expiration date held in the distribution management table and the current date and time information obtained from the reference clock 17. Check by comparing with. This makes it possible to detect a user's injustice and an error or failure of the device on the user side such as the content recording / reproducing device 20H.

【0184】更に、コンテンツサーバ30H内の基準時
計17を用いて、基準時計17から得た現在の日時情報
と配信情報管理テーブルの情報を元に、配信済みのコン
テンツが使用期限の日時を経過していないかを周期的に
確認するように構成してもよい。この場合、特定コンテ
ンツ(例えば、コンテンツID、ユーザID、機器ID
等で特定されるコンテンツ)の使用期限の日時を経過し
たのに、このコンテンツを保持しているコンテンツ記録
再生装置20Hから消去完了報告がない場合、配信情報
管理手段16はこのコンテンツを消去するように、コン
テンツIDとコンテンツ消去指示を伝送路1を経由して
コンテンツ記録再生装置20Hに送信する。
Furthermore, using the reference clock 17 in the content server 30H, based on the current date and time information obtained from the reference clock 17 and the information in the delivery information management table, the delivered content has passed the expiration date and time. It may be configured to periodically check whether or not there is any. In this case, specific content (eg, content ID, user ID, device ID
Even if the expiration date and time of the content specified by (eg, etc.) has passed but there is no deletion completion report from the content recording / reproducing apparatus 20H holding this content, the distribution information management means 16 deletes this content. Then, the content ID and the content deletion instruction are transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20H via the transmission path 1.

【0185】これを受けたコンテンツ記録再生装置20
Hは、該当コンテンツを消去し、コンテンツサーバ30
Hに消去完了報告を送る。このようにすると、何者かに
よってコンテンツ記録再生装置20Hの時計を狂わされ
た場合にも対応が可能となる。このためコンテンツのセ
キュリティを高めることが可能となる。更に、コンテン
ツ記録再生装置20Hの不正使用を発見でき、以降、コ
ンテンツ要求があってもコンテンツを送信しない(認証
に失敗させる)ことで、被害が拡大することを防止でき
る。
Upon receiving this, the content recording / reproducing apparatus 20
H deletes the corresponding content, and the content server 30
Send erase completion report to H. By doing so, it is possible to deal with the case where the clock of the content recording / reproducing apparatus 20H is deviated by someone. Therefore, the security of the contents can be enhanced. Further, it is possible to detect illegal use of the content recording / reproducing apparatus 20H, and thereafter, even if there is a content request, the content is not transmitted (authentication fails), whereby damage can be prevented from spreading.

【0186】以上のように本実施の形態によれば、実施
の形態1で述べた効果と共に、伝送路1としてインター
ネット等を使って世界各国にコンテンツを配信する場合
でも、コンテンツ記録再生装置20H内に時計を設ける
必要がなくなる。このため、世界各国毎に現在時刻が異
なっても、国によってレンタル期限(有効期限)に過不
足を生じるという問題が発生しなくなる。
As described above, according to the present embodiment, in addition to the effects described in the first embodiment, even when the contents are distributed to various countries around the world using the Internet or the like as the transmission path 1, the contents recording / reproducing apparatus 20H Eliminates the need for a clock on. Therefore, even if the current time is different in each country, the problem that the rental deadline (expiration date) becomes excessive or short will not occur in some countries.

【0187】更に、ユーザがコンテンツを再生する操作
を行う毎に、日時情報をコンテンツサーバ30Hから取
得することが可能になる。また必要なときに必要な日時
情報を伝送するので、伝送路1上での不必要な送受信を
なくすことができ、伝送路1の帯域を有効活用できる。
Furthermore, it becomes possible to obtain date and time information from the content server 30H each time the user performs an operation of reproducing the content. Further, since necessary date and time information is transmitted when necessary, unnecessary transmission and reception on the transmission line 1 can be eliminated, and the band of the transmission line 1 can be effectively used.

【0188】(実施の形態5)次に本発明に実施の形態
5におけるコンテンツ配信システムについて説明する。
コンテンツサーバ及びコンテンツ記録再生装置の構成
は、実施の形態1で説明したものと同様であるので、こ
こでも構成の説明を省略する。本実施の形態におけるコ
ンテンツ配信システムの動作例(その1)を図15に示
す。但し、本実施の形態では、コンテンツサーバ30J
内の基準時計17、及びコンテンツ記録再生装置20J
内の時計7は必須の構成要素ではない。
(Fifth Embodiment) Next, a content distribution system according to a fifth embodiment of the present invention will be described.
The configurations of the content server and the content recording / playback apparatus are the same as those described in the first embodiment, and therefore, the description of the configurations is omitted here. FIG. 15 shows an operation example (No. 1) of the content distribution system in the present embodiment. However, in the present embodiment, the content server 30J
Reference clock 17 and content recording / reproducing apparatus 20J
The clock 7 therein is not an essential component.

【0189】コンテンツ情報管理手段6は、ユーザの指
示によりデータ送受信手段3Aを経由してコンテンツサ
ーバ30Jに対して、コンテンツ記録再生装置20Jの
ID(機器ID)、又はコンテンツ記録再生装置20J
を使用しているユーザのユーザID等の情報を送信する
と共にコンテンツを要求する。コンテンツ情報管理手段
6は、コンテンツに関する情報をデータ送受信手段3A
経由で受信し、受信したコンテンツと関連づけて記録す
ると共に、コンテンツ管理テーブルを作成してコンテン
ツ蓄積手段5に保存する。更にコンテンツ情報管理手段
6は、ユーザの指示に応じて、コンテンツ管理手段4に
コンテンツの再生を指示する。またコンテンツ情報管理
手段6は、ユーザが各コンテンツを何回視聴したかをカ
ウントし、この視聴回数が該当コンテンツを何回再生し
てもよいかを示す有効再生回数に到達した場合、再生回
数の期限に達したコンテンツをコンテンツ蓄積手段5か
ら削除する。尚、コンテンツ管理テーブルはコンテンツ
蓄積手段5に保存するとしたが、コンテンツを保存する
ためのコンテンツ蓄積手段5とは別に、Flash ROM等
のデータ保持手段を別途設けてこれに保存してもよい。
The content information management means 6 sends the ID (device ID) of the content recording / reproducing apparatus 20J or the content recording / reproducing apparatus 20J to the content server 30J via the data transmitting / receiving means 3A according to a user's instruction.
Information such as the user ID of the user who is using is requested. The content information management means 6 sends information relating to content to the data transmitting / receiving means 3A
It is received via the media, recorded in association with the received content, and a content management table is created and stored in the content storage means 5. Further, the content information management means 6 instructs the content management means 4 to reproduce the content in response to the user's instruction. Further, the content information management means 6 counts how many times each user views each content, and when the number of viewing times reaches an effective number of times of reproduction, which indicates how many times the corresponding content may be reproduced, The content that has reached the time limit is deleted from the content storage unit 5. Although the content management table is stored in the content storage unit 5, a data storage unit such as a Flash ROM may be separately provided and stored in the content storage unit 5 separately from the content storage unit 5 for storing the content.

【0190】ここで、コンテンツを管理するためのコン
テンツ管理用テーブルの一例を図16に示す。このテー
ブルはコンテンツを識別するためのコンテンツIDの記
載欄を有し、各コンテンツに対してコンテンツの再生可
能期間を示す使用開始及び使用期限の日時と、コンテン
ツ要求/承認を行う際に取り決めた有効期限情報と、コ
ンテンツを何回再生してもよいかを示す有効再生回数
と、ユーザが現在何回コンテンツを再生したかを示す再
生回数とを記載する欄を有する。ここで、図4で説明し
たような使用開始、使用期限の日時、有効期限情報はな
くてもよい。
Here, FIG. 16 shows an example of a content management table for managing the content. This table has a content ID entry column for identifying the content, and the date and time of usage start and expiration indicating the content reproducible period for each content, and the validity determined when requesting / approving the content. It has columns for describing deadline information, the number of valid reproductions indicating how many times the content may be reproduced, and the number of reproductions indicating how many times the user has reproduced the content at present. Here, the start of use, the date and time of the expiration date, and the expiration date information as described with reference to FIG.

【0191】有効再生回数は、コンテンツのレンタル期
間を再生回数で示すものであり、ユーザがコンテンツを
要求する際に、コンテンツサーバ(サービス事業者)と
の間で取り決めたコンテンツの視聴可能回数を表す。こ
の有効再生回数は予めコンテンツサーバ(サービス事業
者)が規定していてもよいし、ユーザがコンテンツ要求
時等に指定してもよい。また再生回数は、ユーザが現在
までに何回該当コンテンツを視聴完了したかを示すもの
であり、視聴終了後にインクリメントされる。尚、ユー
ザが視聴開始時に再生回数をインクリメントしてもよい
し、視聴の中断等をコンテンツのタイムコード等で検出
し、これらを考慮してユーザがコンテンツを視聴したの
か否かを判定し、視聴したと判定した場合は再生回数を
インクリメントしてもよい。
The number of valid reproductions indicates the rental period of the content by the number of reproductions, and represents the maximum number of times the content can be viewed and agreed upon with the content server (service provider) when the user requests the content. . The number of valid reproductions may be defined in advance by the content server (service provider), or may be specified by the user when requesting content. Further, the number of times of reproduction indicates how many times the user has completed viewing and listening to the content, and is incremented after the viewing and listening end. It should be noted that the user may increment the number of times of playback at the start of viewing, or interruption of viewing or the like may be detected by the time code of the content, etc., and in consideration of these, it is determined whether or not the user has viewed the content. If it is determined that it has been performed, the number of times of reproduction may be incremented.

【0192】また、複数のユーザがコンテンツ記録再生
装置20Jを使用する場合、ユーザを識別するためのユ
ーザIDを含めてコンテンツ管理テーブルを作成しても
よい。この場合のコンテンツ管理テーブルの一例を図1
7に示す。この場合、コンテンツ情報管理手段6は、誰
がコンテンツ記録再生装置20Jを使用しているのかを
確認するための認証を行う。
When a plurality of users use the content recording / reproducing apparatus 20J, a content management table may be created including a user ID for identifying the users. An example of the content management table in this case is shown in FIG.
7 shows. In this case, the content information management means 6 performs authentication for confirming who is using the content recording / reproducing device 20J.

【0193】配信情報管理手段16は、コンテンツ記録
再生装置20Jからのコンテンツの要求をデータ送受信
手段3Bを経由して受信する。そして配信情報管理手段
16は、この要求が妥当なものかをユーザID等で判定
して、妥当な場合に必要に応じて課金処理等を行い、こ
の結果をデータ送受信手段3Bを経由してコンテンツ記
録再生装置20Jに返信する。ここで、コンテンツ要求
が妥当なものかを認証する場合、次のIDを読み込み、
検索比較してコンテンツの要求に応じるか否かを判定す
る。前記のIDとして、コンテンツ記録再生装置20J
の機器ID、又はコンテンツ記録再生装置20Jを使用
しているユーザのユーザID、配信用コンテンツ蓄積手
段15に記憶されている認証可能なコンテンツ記録再生
装置のID(機器ID)やユーザID等がある。
The distribution information management means 16 receives the content request from the content recording / reproducing apparatus 20J via the data transmitting / receiving means 3B. Then, the distribution information management means 16 determines whether this request is valid by the user ID or the like, and if it is valid, performs a billing process or the like if necessary, and the result is passed through the data transmitting / receiving means 3B to the content. It returns to the recording / reproducing device 20J. Here, to authenticate whether the content request is valid, read the next ID,
It is determined whether or not the contents are requested by searching and comparing. As the ID, the content recording / reproducing apparatus 20J is used.
Device ID, or the user ID of the user who is using the content recording / reproducing device 20J, the ID (device ID) of the certifiable content recording / reproducing device stored in the distribution content accumulating unit 15 and the user ID. .

【0194】更に認証が成功した場合、配信情報管理手
段16は配信コンテンツ管理手段14に対して、指定さ
れたコンテンツを配信コンテンツ蓄積手段15から読み
出し、コテンツ記録再生装置20Jに対して送信するよ
うに指示を出す。
When the authentication is further successful, the distribution information management means 16 causes the distribution content management means 14 to read the specified content from the distribution content storage means 15 and transmit it to the content recording / reproducing apparatus 20J. Give instructions.

【0195】また、配信情報管理手段16は、予め定め
られた有効有効再生回数(例えば、1回、5回)と、再
生回数=0を配信コンテンツ管理用の配信管理テーブル
に記録し、配信コンテンツ蓄積手段15に保持すると共
に、コンテンツ記録再生装置20Jに対して配信したコ
ンテンツのコンテンツIDと有効再生回数とを送信す
る。
Further, the distribution information management means 16 records a predetermined number of valid / effective reproductions (for example, 1 time, 5 times) and a reproduction count of 0 in the distribution management table for managing distribution contents, and distributes the contents. The content ID of the distributed content and the number of valid reproductions are transmitted to the content recording / reproducing device 20J while being stored in the storage unit 15.

【0196】尚、認証用のデータ及び配信コンテンツ管
理用の配信管理テーブルは、配信コンテンツ蓄積手段1
5に保存するとしたが、配信コンテンツ蓄積手段15と
は別に、Flash ROMやHDD等のデータ保持手段を別
途設けてこれに保存してもよい。
The authentication data and the distribution management table for managing the distribution content are the distribution content storage means 1.
Although it is assumed that the data is stored in the storage medium 5, the data storage means 15 may be provided separately from the distribution content storage means 15, and the data may be stored in the data storage means.

【0197】図17に示す配信管理テーブルは、ユーザ
を識別するためのユーザIDと、コンテンツを識別する
ためのコンテンツIDの記載欄を有する。また各コンテ
ンツに対して、コンテンツの再生可能期間を示す使用開
始の日時と、使用期限の情報と、有効期限情報と、コン
テンツを何回再生してもよいかを示す有効再生回数と、
ユーザが現在何回コンテンツを再生したかを示す再生回
数の記載欄を有している。ここで、図6で説明したよう
な使用開始、使用期限の日時、有効期限情報はなくても
よい。有効再生回数はコンテンツのレンタル期間を再生
回数で示すものであり、ユーザがコンテンツを要求する
際に、コンテンツサーバ(サービス事業者)との間で取
り決めたコンテンツの視聴可能回数である。有効再生回
数は予めコンテンツサーバ(サービス事業者)が規定し
ていてもよいし、ユーザがコンテンツ要求時等に指定し
てもよい。また、再生回数は、現在ユーザが何回該当コ
ンテンツを視聴完了したかを示すものである。
The distribution management table shown in FIG. 17 has a user ID for identifying the user and a content ID entry column for identifying the content. Further, for each content, the date and time of start of use indicating the reproducible period of the content, information on the expiration date, expiration date information, and the number of valid reproductions indicating how many times the content may be reproduced,
It has a column of the number of times of reproduction indicating how many times the user has reproduced the content at present. Here, the use start, the date and time of the expiration date, and the expiration date information as described with reference to FIG. 6 may be omitted. The effective number of times of playback indicates the rental period of the content by the number of times of playback, and is the number of times the content can be viewed and listened to when agreed with the content server (service provider) when the user requests the content. The number of valid reproductions may be defined in advance by the content server (service provider), or may be specified by the user when requesting content. The number of reproductions indicates how many times the user has completed viewing the content.

【0198】図15に示すコンテンツ記録再生装置20
Jにおいて、コンテンツ情報管理手段6はユーザからの
要求により、伝送路1を経由してコンテンツサーバ30
Jと認証を行う。
The content recording / reproducing apparatus 20 shown in FIG.
In J, the content information management unit 6 requests the content server 30 via the transmission line 1 at the request of the user.
Authenticate with J.

【0199】コンテンツサーバ30Jは、ユーザIDと
共にコンテンツ要求を受信し、このユーザがコンテンツ
を視聴する権利があるか否かを判定(認証)する。この
認証が成功した場合、コンテンツサーバ30J内の配信
情報管理手段16は課金処理等を行った後、予め指定さ
れたコンテンツの有効再生回数(例えば、1回、5回)
を決定し、コンテンツ記録再生装置20Jに対して「承
認」を示すデータをコンテンツIDと共に送信する。更
に、コンテンツサーバ30Jは配信情報管理手段16が
管理する配信管理テーブルにコンテンツID及びユーザ
IDを記録すると共に、この有効再生回数も記録する。
The content server 30J receives the content request together with the user ID, and determines (authenticates) whether or not this user has the right to view the content. If this authentication is successful, the distribution information management means 16 in the content server 30J performs billing processing and the like, and then the number of times of effective reproduction of the content designated in advance (for example, once, five times).
Then, the data indicating “approval” is transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20J together with the content ID. Further, the content server 30J records the content ID and the user ID in the distribution management table managed by the distribution information management means 16, and also records the number of effective reproductions.

【0200】コンテンツ記録再生装置20J内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツIDと共に「承認」
を示すデータを受け取ると、このコンテンツID及び有
効再生回数を用いて、図16に示したコンテンツ管理テ
ーブルに新たな行を追加し、送信されてくるコンテンツ
を管理できるように準備する。更にコンテンツ情報管理
手段6は、コンテンツ管理手段4に対してコンテンツを
受信するように指示を出す。
The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20J makes an "approval" together with the content ID.
When receiving the data indicating, the content ID and the number of valid reproductions are used to add a new row to the content management table shown in FIG. 16 and prepare to manage the transmitted content. Further, the content information management means 6 gives an instruction to the content management means 4 to receive the content.

【0201】尚、コンテンツ要求を行う際に用いるコン
テンツを特定するための情報は、コンテンツIDとは異
なっていてもよい。この場合、認証後に正しいコンテン
ツIDを送信するので、コンテンツの秘匿性を高めるこ
とや、時々刻々変化するコンテンツの一覧情報に対して
容易に対応することが可能となる。
The information for specifying the content used when making the content request may be different from the content ID. In this case, since the correct content ID is transmitted after the authentication, it becomes possible to increase the confidentiality of the content and easily deal with the list information of the content that changes from moment to moment.

【0202】コンテンツ管理手段4がコンテンツをコン
テンツ蓄積手段5に保持できる準備が整った後、コンテ
ンツ情報管理手段6はコンテンツIDを用いてコンテン
ツの送信開始をコンテンツサーバ30Jに対して指示す
る。コンテンツサーバ30JはこのコンテンツIDで示
されたコンテンツを送信する。コンテンツ記録再生装置
20Jは送信されたコンテンツをコンテンツ管理手段4
を経由してコンテンツ蓄積手段5に蓄積する。
After the content management means 4 is ready to hold the content in the content storage means 5, the content information management means 6 uses the content ID to instruct the content server 30J to start transmitting the content. The content server 30J transmits the content indicated by this content ID. The content recording / reproducing apparatus 20J stores the transmitted content in the content management means 4
The content is stored in the content storage means 5 via.

【0203】尚、コンテンツ記録再生装置20Jはコン
テンツ要求を行う前にコンテンツの受信/蓄積準備を行
い、コンテンツサーバ30Jは認証が完了したら、コン
テンツ記録再生装置20Jからの指示なしにコンテンツ
を送信してもよい。
Note that the content recording / reproducing apparatus 20J prepares for receiving / accumulating content before requesting the content, and the content server 30J transmits the content without any instruction from the content recording / reproducing apparatus 20J after the authentication is completed. Good.

【0204】コンテンツ記録再生装置20J内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、ユーザの指示に応じてコンテン
ツ管理手段4にコンテンツの再生を指示する。そしてコ
ンテンツ情報管理手段6は、ユーザがコンテンツを視聴
完了後にコンテンツ情報管理テーブル内の再生回数をイ
ンクリメントする。そして、この再生回数が該当コンテ
ンツを何回再生してもよいかを示す有効再生回数と等し
くなった場合、コンテンツ蓄積手段5に記録されている
再生回数の期限に到達したコンテンツを削除する。つま
り、コンテンツ情報管理手段6は、コンテンツ管理手段
4へコンテンツ蓄積手段5に保持されている該当コンテ
ンツの消去を指示する。
The content information managing means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20J instructs the content managing means 4 to reproduce the content in response to the user's instruction. Then, the content information management means 6 increments the number of times of reproduction in the content information management table after the user finishes viewing the content. Then, when the number of times of reproduction becomes equal to the number of times of effective reproduction indicating how many times the corresponding content may be reproduced, the content which has reached the time limit of the number of times of reproduction recorded in the content storage means 5 is deleted. That is, the content information management means 6 instructs the content management means 4 to delete the corresponding content held in the content storage means 5.

【0205】コンテンツ情報管理手段6は、コンテンツ
管理手段4から消去完了の報告を受けると、コンテンツ
蓄積手段5に保持していたコンテンツ管理テーブルから
該当コンテンツの情報を消去する。そして、消去が完了
した旨(消去完了報告)を、コンテンツID及びユーザ
IDと消去完了を示すデータとを用いて、伝送路1を経
由してコンテンツサーバ30Jに伝達する。尚、ここで
機器IDを使用してもよい。
Upon receiving the deletion completion report from the content management unit 4, the content information management unit 6 deletes the information of the corresponding content from the content management table stored in the content storage unit 5. Then, the fact that the erasing is completed (erasing completion report) is transmitted to the content server 30J via the transmission path 1 by using the content ID and the user ID and the data indicating the erasing completion. The device ID may be used here.

【0206】コンテンツサーバ30J内の配信情報管理
手段16は消去完了報告を受けると、配信管理テーブル
内に保持していた該当ユーザの該当コンテンツの情報を
確認して、この情報を消去する。
When the delivery information managing means 16 in the content server 30J receives the deletion completion report, it confirms the information of the corresponding content of the corresponding user held in the delivery management table and deletes this information.

【0207】また、実施の形態1で述べたように、コン
テンツサーバ30J内に基準時計17を設け、コンテン
ツの使用開始、使用期限の日時、有効期限情報をも配信
管理テーブルに保持する場合、消去報告を受けたコンテ
ンツサーバ30Jは、配信管理テーブル内に保持してい
た使用期限と、基準時計17から得た現在の日時情報と
を比較してチェックする。こうすることで、ユーザの不
正やコンテンツ記録再生装置20J等のユーザ側にある
機器のエラーや故障等を検出することが可能になる。
Further, as described in the first embodiment, when the reference clock 17 is provided in the content server 30J and the start of use of the content, the expiration date and time, and the expiration date information are also held in the delivery management table, they are deleted. Upon receiving the report, the content server 30J compares the expiration date held in the distribution management table with the current date and time information obtained from the reference clock 17 and checks it. By doing so, it becomes possible to detect an illegality of the user and an error or a failure of the device on the user side such as the content recording / reproducing device 20J.

【0208】更に、コンテンツサーバ30Jは、基準時
計17から得た現在の日時情報と配信情報管理テーブル
の情報とを元に、配信済みのコンテンツが使用期限の日
時を経過していないかを周期的に確認するようにしても
よい。この場合、特定コンテンツ(例えば、コンテンツ
ID、ユーザID、機器ID等で特定されるコンテン
ツ)の使用期限の日時が経過したにも関わらず、このコ
ンテンツを保持しているコンテンツ記録再生装置20か
ら消去完了報告がないとする。この場合、コンテンツサ
ーバ30Jはこのコンテンツを消去するように、コンテ
ンツIDとコンテンツ消去指示を伝送路1を経由して対
象コンテンツを保持しているコンテンツ記録再生装置2
0Jに送信する。
Further, the content server 30J periodically determines whether or not the delivered content has passed the expiration date and time based on the current date and time information obtained from the reference clock 17 and the information in the delivery information management table. You may confirm with. In this case, even though the expiration date and time of the specific content (for example, the content identified by the content ID, the user ID, the device ID, etc.) has passed, the content recording / reproducing apparatus 20 holding the content deletes the content. There is no completion report. In this case, the content server 30J holds the target content via the transmission path 1 with the content ID and the content deletion instruction so as to delete this content.
Send to 0J.

【0209】これを受けたコンテンツ記録再生装置20
Jは、該当コンテンツを消去し、コンテンツサーバ30
Jに消去完了報告を送る。このように構成することで、
何者かによって、コンテンツ記録再生装置20Jの再生
回数を狂わされた場合にも、時間管理を併用することに
より対応可能となり、コンテンツのセキュリティを高め
ることができる。更に、コンテンツ記録再生装置20J
の不正使用を発見でき、以降、コンテンツ要求があって
もコンテンツを送信しない(認証に失敗させる)こと
で、被害が拡大するのを防止できる。また、コンテンツ
のレンタルを行う際に、時間管理と回数管理を併用でき
るので、各ユーザに最適な期限でコンテンツを配信する
ことが可能になる。
[0209] In response to this, the content recording / reproducing apparatus 20.
J deletes the corresponding content, and the content server 30
Send a deletion completion report to J. With this configuration,
Even if the number of times of reproduction of the content recording / reproducing apparatus 20J is deviated by somebody, it is possible to cope by using the time management together, and the security of the content can be improved. Furthermore, the content recording / reproducing apparatus 20J
The unauthorized use of can be found, and thereafter, even if there is a content request, the content is not transmitted (authentication fails), so that the damage can be prevented from spreading. In addition, since the time management and the number of times management can be used together when renting the content, the content can be distributed to each user within an optimal deadline.

【0210】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例(その2)を図18に示す。コンテンツ記
録再生装置20Kは、ユーザがコンテンツを視聴する毎
に、視聴に関する視聴情報としてコンテンツの再生回数
を必要に応じてコンテンツID、ユーザID、機器ID
等と共にコンテンツサーバ30Kに送信する。コンテン
ツサーバ30Kの配信情報管理手段16は、配信情報管
理テーブル内に保持した有効再生回数と、受信した再生
回数とを比較することにより、ユーザの視聴回数を正確
に把握することができる。こうすると、回数期限をコン
テンツ記録再生装置20Kとコンテンツサーバ30Kの
両者でダブルチェックでき、信頼性を高めることができ
る。
FIG. 18 shows an operation example (No. 2) of the content distribution system in the present embodiment. Every time the user views the content, the content recording / playback apparatus 20K uses the content ID, the user ID, and the device ID as the viewing information regarding viewing, as necessary, such as the number of times the content is played back.
And the like to the content server 30K. The delivery information management means 16 of the content server 30K can accurately grasp the number of viewings by the user by comparing the number of valid playbacks held in the delivery information management table with the received number of playbacks. In this way, both the content recording / reproducing device 20K and the content server 30K can double check the number of times limit, and the reliability can be improved.

【0211】更に、再生回数の不正な改竄を早期に発見
でき、被害の拡大を防止できる。また、該当コンテンツ
に対する関心の高さ等、ユーザの嗜好/動向を把握する
ことができる。
Further, it is possible to detect an illegal tampering of the number of reproductions at an early stage and prevent the damage from spreading. Further, it is possible to grasp the user's preference / trend, such as the degree of interest in the content.

【0212】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例(その3)を図19に示す。図19におい
てコンテンツサーバ30Lは、再生回数の期限に到達し
ているのに、コンテンツ記録再生装置20Lから消去完
了報告が来ない場合は、コンテンツの消去指示を送信す
る。コンテンツ記録再生装置20Lはこの消去指示に従
い、該当コンテンツが存在すれば該当コンテンツを消去
した後、消去完了報告をコンテンツサ−バ30Lに送信
する。また該当コンテンツが既に消去済みであれば、消
去完了報告をコンテンツサーバ30Lに送信する。そし
て、コンテンツサーバ30Lはこの消去完了報告を受信
する。
FIG. 19 shows an operation example (No. 3) of the content delivery system in the present embodiment. In FIG. 19, the content server 30L transmits a content erase instruction when the content recording / reproducing apparatus 20L does not receive an erase completion report even though the reproduction count time limit has been reached. According to the erasing instruction, the content recording / reproducing apparatus 20L erases the relevant content if the relevant content exists, and then transmits an erasing completion report to the content server 30L. If the corresponding content has already been erased, a deletion completion report is transmitted to the content server 30L. Then, the content server 30L receives this deletion completion report.

【0213】このように、コンテンツサーバ30Lがバ
ックアップシステムとして動作するので、高信頼性のコ
ンテンツ配信システムを構築できる。尚、図19では図
18とは異なり、視聴情報としてコンテンツを視聴した
ことを示す視聴済みコードを用い、ユーザがコンテンツ
を視聴する度にこの視聴済みコードを視聴情報として送
信している。しかし視聴情報として再生回数を用いるこ
とで、更に信頼性を向上できる。
Since the content server 30L operates as a backup system in this way, it is possible to construct a highly reliable content distribution system. Unlike FIG. 18, in FIG. 19, a viewed code indicating that the content is viewed is used as the viewing information, and the viewed code is transmitted as viewing information every time the user views the content. However, reliability can be further improved by using the number of times of reproduction as the viewing information.

【0214】また、コンテンツサーバ30L(サービス
事業者)は、例えばお勧めコンテンツを選択する際の情
報として、各コンテンツの評判を知ることができる。つ
まり、実際の再生回数を把握することで、ユーザが何回
も見たいと思うコンテンツをコンテンツサーバ30Lが
把握することができる。この場合、ユーザニーズを把握
した有効な宣伝を行うことや、コンテンツの価値を正し
く判断すること、更には、各ユーザの嗜好情報を収集し
適切なコンテンツを該当ユーザに推薦することが可能に
なり、サービスの付加価値を高めることができる。
Further, the content server 30L (service provider) can know the reputation of each content as information for selecting recommended content, for example. That is, by grasping the actual number of times of reproduction, the content server 30L can grasp the content that the user wants to see many times. In this case, it becomes possible to make effective advertisements that understand user needs, judge the value of contents correctly, and collect taste information of each user to recommend appropriate contents to the user. , The added value of the service can be increased.

【0215】尚、視聴情報は、ユーザが視聴したことを
示す視聴済みコードや再生回数に限定するものではな
い。即ちユーザが視聴を開始したことを示す視聴開始コ
ードを視聴情報として用いること、ユーザが視聴してい
ることを示す視聴中コードを視聴情報とすること、ユー
ザがコンテンツの一部を再度見たことを示すリプレイコ
ードを視聴情報とすること、更にはコンテンツに対する
操作を視聴情報とするとしてもよい。
The viewing information is not limited to the already-viewed code indicating that the user has viewed and the number of times of reproduction. That is, the viewing start code indicating that the user has started viewing is used as viewing information, the viewing code indicating that the user is viewing is used as the viewing information, and the user views a part of the content again. May be used as the viewing information, and an operation on the content may be used as the viewing information.

【0216】前記のコンテンツに対する操作とは、次の
ような視聴情報とする。即ち、ユーザがコンテンツを早
送りしたことを示す早送りコード、ユーザがコンテンツ
を再生したことを示す再生コード、ユーザがコンテンツ
を停止したことを示す停止コード、ユーザがコンテンツ
を消去したことを示す消去コード、ユーザがコンテンツ
を一時停止したことを示す一時停止コード等である。こ
のような種々の情報をコンテンツサーバ30L、ひいて
はコンテンツ配信サービスを行っているサービス事業者
が知ることが可能になる。例えば、教育用コンテンツや
研修用コンテンツ等で、ユーザがどの部分が分かりにく
かったかを判定し、教材であるコンテンツを改良するこ
とや、適切にユーザを指導することが可能となる。ま
た、娯楽系のコンテンツでは、どこが面白くなかった
か、どこが2回見たい程面白かったのかといった情報を
入手でき、コンテンツの宣伝活動や推薦活動に活用でき
る。
The operation for the above contents is the following viewing information. That is, a fast-forward code indicating that the user has fast-forwarded the content, a reproduction code indicating that the user has reproduced the content, a stop code indicating that the user has stopped the content, an erase code indicating that the user has erased the content, A pause code indicating that the user has paused the content. Such various information can be known to the content server 30L, and eventually to the service provider who is providing the content distribution service. For example, it is possible to determine which part of the educational content or training content is difficult for the user to understand, improve the content that is the teaching material, and appropriately instruct the user. In addition, in the entertainment contents, it is possible to obtain information such as what was not interesting and where it was interesting enough to see it twice, and it can be utilized for advertising and recommendation activities of the content.

【0217】以上のように本実施の形態によれば、コン
テンツを回数で管理でき、ユーザ毎に最適な期限でコン
テンツを配信することが可能になる。また、伝送路1と
してインターネット等を使って世界各国にコンテンツを
配信する場合でも、コンテンツ記録再生装置20L内に
時計を設ける必要がない。このため、世界各国毎に現在
時刻が異なっても、国によってレンタル期限に過不足を
生じるという問題が発生しなくなる。
As described above, according to the present embodiment, the content can be managed by the number of times, and the content can be distributed for each user with an optimum deadline. Further, even when the contents are distributed to various countries around the world by using the Internet or the like as the transmission path 1, it is not necessary to provide a clock in the contents recording / reproducing apparatus 20L. Therefore, even if the current time is different for each country, the problem that the rental deadline is too short or short for each country does not occur.

【0218】またコンテンツ記録再生装置20L内のコ
ンテンツ情報管理手段6は、再生回数のカウント及び有
効再生回数に達したかの判断を行うので、種々のユーザ
の操作に対しても、あるコンテンツが視聴されたか否か
を正しく且つきめ細かく判定できる。また、ユーザが意
識した再生回数のカウントと、コンテンツ記録再生装置
20Lが認識した再生回数のカウントとの差を小さくで
き、ユーザの納得性を高めることができる。
Further, the content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20L determines whether or not the number of times of reproduction is counted and whether the number of effective times of reproduction has been reached. Whether or not it can be accurately and finely determined. Further, the difference between the count of the number of reproductions that the user is aware of and the count of the number of reproductions that the content recording / reproducing device 20L recognizes can be reduced, and the user's satisfaction can be improved.

【0219】(実施の形態6)次に本発明に実施の形態
6におけるコンテンツ配信システムについて説明する。
本実施の形態におけるコンテンツ配信システムの動作例
(その1)を図20に示す。本実施の形態では、コンテ
ンツサーバ30M内の基準時計、及びコンテンツ記録再
生装置20Mの時計は、必須の構成用件ではない。
(Sixth Embodiment) Next, a content distribution system according to a sixth embodiment of the present invention will be described.
FIG. 20 shows an operation example (No. 1) of the content distribution system in the present embodiment. In the present embodiment, the reference clock in the content server 30M and the clock of the content recording / reproducing device 20M are not essential configuration requirements.

【0220】コンテンツ記録再生装置20Mにおいて、
コンテンツ情報管理手段6はユーザの指示によりデータ
送受信手段3Aを経由してコンテンツサーバ30Mに対
して、コンテンツ記録再生装置20MのID(機器I
D)、又はコンテンツ記録再生装置20Mを使用してい
るユーザのユーザID等の情報を送信すると共に、コン
テンツを要求する。またコンテンツ情報管理手段6は、
コンテンツに関する情報をデータ送受信手段3A経由で
コンテンツサーバ30Mから受信し、受信したコンテン
ツと関連づけて保存すると共に、コンテンツ管理テーブ
ルを作成してコンテンツ蓄積手段5に保存する。
In the content recording / reproducing apparatus 20M,
The content information management unit 6 sends the ID (device I) of the content recording / reproducing apparatus 20M to the content server 30M via the data transmitting / receiving unit 3A according to a user's instruction.
D), or information such as the user ID of the user who is using the content recording / reproducing device 20M is transmitted and the content is requested. Further, the content information management means 6
Information about the content is received from the content server 30M via the data transmission / reception means 3A, stored in association with the received content, and a content management table is created and stored in the content storage means 5.

【0221】更にコンテンツ情報管理手段6は、ユーザ
の指示に応じてコンテンツ管理手段4に対してコンテン
ツの再生を指示する。またコンテンツ情報管理手段6
は、ユーザがコンテンツを再生するごとに、コンテンツ
を再生したことを示す視聴済みコードをコンテンツサー
バ30Mに送信する。
Further, the content information management means 6 instructs the content management means 4 to reproduce the content in response to the user's instruction. Further, the content information management means 6
Each time the user reproduces the content, the transmitted already-viewed code indicating that the content has been reproduced is transmitted to the content server 30M.

【0222】尚、視聴の中断等をコンテンツのタイムコ
ード等で検出し、これらを考慮してユーザがコンテンツ
を視聴したのか否かを判定し、視聴したと判定した場合
は、視聴済みコードを視聴情報として、コンテンツサー
バ30Mに送信するようにしてもよい。また、複数のユ
ーザがコンテンツ記録再生装置20Mを使用する場合、
ユーザを識別するためのユーザIDを含めて視聴情報と
し、コンテンツサーバ30Mに送信してもよい。
It should be noted that interruption of viewing or the like is detected from the time code of the content, etc., and it is determined whether or not the user has viewed the content in consideration of these, and if it is determined that the content has been viewed, the viewed code is viewed. You may make it transmit to the content server 30M as information. When a plurality of users use the content recording / reproducing apparatus 20M,
The viewing information including the user ID for identifying the user may be transmitted to the content server 30M.

【0223】コンテンツサーバ30Mの配信情報管理手
段16は、コンテンツ記録再生装置20Mからのコンテ
ンツの要求をデータ送受信手段3Bを経由して受信する
と、この要求が妥当なものかをユーザID等で判定す
る。ユーザIDが妥当な場合、配信情報管理手段16は
必要に応じて課金処理等を行い、この結果をデータ送受
信手段3Bを経由してコンテンツ記録再生装置20Mに
返信する。ここで、コンテンツ要求が妥当なものかを認
証する場合、配信情報管理手段16はコンテンツ記録再
生装置20Mの機器ID、又はコンテンツ記録再生装置
20Mを使用しているユーザのユーザID等を元に、配
信用コンテンツ蓄積手段15に記憶されている認証可能
なコンテンツ記録再生装置20MのID(機器ID)や
ユーザIDを読み出し、検索比較してコンテンツの要求
に応じるか否かを判定する。
When the distribution information management means 16 of the content server 30M receives the request for the content from the content recording / reproducing apparatus 20M via the data transmitting / receiving means 3B, it judges whether this request is valid by the user ID or the like. . If the user ID is valid, the distribution information management means 16 performs charging processing and the like as necessary, and returns the result to the content recording / reproducing apparatus 20M via the data transmitting / receiving means 3B. Here, in the case of authenticating whether the content request is valid, the distribution information management unit 16 determines, based on the device ID of the content recording / reproducing apparatus 20M or the user ID of the user who is using the content recording / reproducing apparatus 20M. The ID (device ID) of the certifiable content recording / reproducing device 20M and the user ID stored in the distribution content storage means 15 are read out, and a search comparison is performed to determine whether or not the content request is met.

【0224】更に認証が成功した場合、配信情報管理手
段16は配信コンテンツ管理手段14に対して、コンテ
ンツ記録再生装置20Mが指定したコンテンツをコンテ
ンツ記録再生装置20Mに対して送信するように指示を
出す。
When the authentication is further successful, the distribution information management means 16 instructs the distribution content management means 14 to transmit the content designated by the content recording / reproducing apparatus 20M to the content recording / reproducing apparatus 20M. .

【0225】また、配信情報管理手段16は、予め定め
られた有効有効再生回数(例えば、1回、5回)と再生
回数=0とを、配信コンテンツ管理用の配信管理テーブ
ルに書き込み、配信コンテンツ蓄積手段15に保持す
る。
Further, the distribution information management means 16 writes the predetermined effective valid reproduction number (for example, 1 time, 5 times) and the reproduction number = 0 into the distribution management table for distribution content management, and distributes the distribution content. It is held in the storage means 15.

【0226】尚、認証用のデータ及び配信コンテンツ管
理用の配信管理テーブルは、配信コンテンツ蓄積手段1
5に保存するとしたが、配信コンテンツ蓄積手段15と
は別に、Flash ROMやHDD等のデータ保持手段を別
途設けてこれに保存してもよい。
Note that the authentication data and the distribution management table for managing the distribution content are the distribution content storage means 1.
Although it is assumed that the data is stored in the storage medium 5, the data storage means 15 may be provided separately from the distribution content storage means 15, and the data may be stored in the data storage means.

【0227】また、配信情報管理手段16は、コンテン
ツ記録再生装置20Mから視聴情報を受信した際に、こ
の視聴情報に応じた処理を行う。視聴情報が、例えば受
信した視聴情報が再生回数、ユーザID、コンテンツI
Dを含むものであれば、配信管理テーブルからユーザI
DとコンテンツIDで特定されるコンテンツに関する再
生回数を更新する。更に配信情報管理手段16は、この
再生回数が有効再生回数に到達しているか否かを判定
し、到達していればコンテンツ記録再生装置20Mに対
して消去指示を送信する。
Further, when the viewing information is received from the content recording / reproducing apparatus 20M, the distribution information management means 16 carries out a process according to the viewing information. The viewing information is, for example, the number of times the received viewing information is reproduced, the user ID, and the content I.
If it includes D, the user I from the distribution management table
The number of times of reproduction regarding the content specified by D and the content ID is updated. Further, the distribution information management means 16 determines whether or not the number of times of reproduction has reached the number of times of effective reproduction, and if the number of times of reproduction has reached the effective number of times of reproduction, it sends an erasing instruction to the content recording / reproducing apparatus 20M.

【0228】ここで、配信したコンテンツを管理するた
めの配信管理テーブルは前述した図17と同じである。
このテーブルは、ユーザを識別するためのユーザID
と、コンテンツを識別するためのコンテンツIDの記載
欄を有し、各コンテンツに対して、コンテンツの再生可
能期間を示す使用開始の日時、使用期限の情報及び有効
期限情報、コンテンツを何回再生してもよいかを示す有
効再生回数、ユーザが現在何回コンテンツを再生したか
を示す再生回数等の記載欄を有している。
The distribution management table for managing the distributed contents is the same as that shown in FIG.
This table is a user ID for identifying the user
And a content ID entry field for identifying the content. For each content, the date and time of start of use indicating the reproducible period of the content, expiration date information and expiration date information, and how many times the content is reproduced. It has fields for describing the number of valid reproductions that indicates whether the content may be reproduced, the number of reproductions that indicates how many times the user has currently reproduced the content, and the like.

【0229】ここで、図6で説明したような使用開始、
使用期限の日時、有効期限情報はなくてもよい。有効再
生回数はコンテンツのレンタル期間を再生回数で示すも
のであり、ユーザがコンテンツを要求する際に、コンテ
ンツサーバ30M(サービス事業者)との間で取り決め
たコンテンツの視聴可能回数である。有効再生回数は予
めコンテンツサーバ30Mが規定していてもよいし、ユ
ーザがコンテンツ要求時等に指定してもよい。また再生
回数は、現在ユーザが何回該当コンテンツを視聴完了し
たかを示すものである。
[0229] Here, the use start as described in FIG.
The expiration date and time and the expiration date information are not required. The number of valid reproductions indicates the rental period of the content by the number of reproductions, and is the number of viewable times of the content arranged with the content server 30M (service provider) when the user requests the content. The number of valid reproductions may be defined in advance by the content server 30M, or may be specified by the user when requesting content. The number of reproductions indicates how many times the user has completed viewing the content.

【0230】図20に示すコンテンツ配信システムにお
いて、コンテンツ記録再生装置20Mとコンテンツサー
バ30Mとの認証は実施の形態1と同様である。コンテ
ンツ記録再生装置20Mにおいて、コンテンツ情報管理
手段6はユーザからの要求により、伝送路1を経由して
コンテンツサーバ30Mと認証を行う。
In the content distribution system shown in FIG. 20, the authentication of the content recording / reproducing apparatus 20M and the content server 30M is the same as that in the first embodiment. In the content recording / reproducing apparatus 20M, the content information management means 6 authenticates with the content server 30M via the transmission path 1 in response to a request from the user.

【0231】コンテンツサーバ30Mは、ユーザIDと
共にコンテンツ要求を受信し、このユーザがコンテンツ
を視聴する権利があるか否かを判定(認証)する。この
認証が成功した場合、コンテンツサーバ30M内の配信
情報管理手段16は課金処理等を行った後、予め指定さ
れたコンテンツの有効再生回数(例えば、1回、5回)
を決定し、コンテンツ記録再生装置20Mに対して「承
認」を示すデータをコンテンツIDと共に送信する。更
に配信情報管理手段16は配信管理テーブルに、コンテ
ンツID及びユーザIDと共にこの有効再生回数を記録
する。
The content server 30M receives the content request together with the user ID, and determines (authenticates) whether this user has the right to view the content. If this authentication is successful, the distribution information management means 16 in the content server 30M performs a billing process and the like, and then the number of times of effective reproduction of the content designated in advance (for example, once, five times).
Then, the data indicating “approval” is transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20M together with the content ID. Further, the distribution information management means 16 records the number of effective reproductions together with the content ID and the user ID in the distribution management table.

【0232】コンテンツ記録再生装置20M内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツIDと共に「承認」
を示すデータを受け取ると、コンテンツ管理テーブルに
該当コンテンツの項目を追加する。そして、コンテンツ
管理手段4に対してコンテンツを受信するように指示を
出す。
[0232] The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20M "accepts" together with the content ID.
When receiving the data indicating, the item of the corresponding content is added to the content management table. Then, the content management means 4 is instructed to receive the content.

【0233】尚、コンテンツ要求を行う際に用い、コン
テンツを特定するための情報は、コンテンツIDとは異
なっていてもよい。この場合、認証後に正しいコンテン
ツIDを送信するので、コンテンツの秘匿性を高めるこ
とや、時々刻々変化するコンテンツの一覧情報に対して
容易に対応することが可能となる。また、本実施の形態
において、コンテンツ管理テーブル内には、有効期限情
報、使用開始の日時、使用期限の日時等の情報がなくて
もよい。
Information used for making a content request and for identifying the content may be different from the content ID. In this case, since the correct content ID is transmitted after the authentication, it becomes possible to increase the confidentiality of the content and easily deal with the list information of the content that changes from moment to moment. Further, in the present embodiment, the content management table may not include information such as expiration date information, date and time of start of use, date and time of expiration date, and the like.

【0234】コンテンツ管理手段4がコンテンツをコン
テンツ蓄積手段5に保持できる準備が整った後、コンテ
ンツ情報管理手段6はコンテンツIDを用いてコンテン
ツの送信開始をコンテンツサーバ30Mに対して指示す
る。コンテンツサーバ30MはこのコンテンツIDで示
されたコンテンツを送信する。コンテンツ記録再生装置
20Mは、送信されたコンテンツをコンテンツ管理手段
4を経由してコンテンツ蓄積手段5に蓄積する。
After the content management means 4 is ready to hold the content in the content storage means 5, the content information management means 6 uses the content ID to instruct the content server 30M to start transmitting the content. The content server 30M transmits the content indicated by this content ID. The content recording / reproducing apparatus 20M stores the transmitted content in the content storage means 5 via the content management means 4.

【0235】尚、コンテンツ記録再生装置20Mはコン
テンツ要求を行う前にコンテンツの受信/蓄積準備を行
う。コンテンツサーバ30Mは認証が完了したら、コン
テンツ記録再生装置20Mからの指示なしにコンテンツ
を送信してもよい。
The content recording / reproducing apparatus 20M prepares to receive / store the content before requesting the content. When the authentication is completed, the content server 30M may transmit the content without an instruction from the content recording / reproducing apparatus 20M.

【0236】コンテンツ記録再生装置20M内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、ユーザの指示に応じてコンテン
ツ管理手段4にコンテンツの再生を指示する。そして、
ユーザがコンテンツを視聴完了後、コンテンツ情報管理
手段6はコンテンツが視聴されたことを示す視聴済みコ
ード、コンテンツID、ユーザIDを視聴情報としてコ
ンテンツサーバ30Mに送信する。
The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20M instructs the content management means 4 to reproduce the content in response to the user's instruction. And
After the user finishes viewing the content, the content information management unit 6 transmits the viewed code indicating that the content has been viewed, the content ID, and the user ID to the content server 30M as viewing information.

【0237】コンテンツサーバ30M内の配信情報管理
手段16は、コンテンツ記録再生装置20Mから視聴情
報を受信し、受信したユーザIDとコンテンツIDで特
定されるコンテンツに関する再生回数を配信管理テーブ
ル上で更新する。更に配信情報管理手段16は、この再
生回数が有効再生回数に到達しているか否かを判定し、
到達していればコンテンツ記録再生装置20Mに対して
該当コンテンツの消去指示するため、例えばコンテンツ
ID及び消去指示を示すコードを送信する。
The distribution information management means 16 in the content server 30M receives the viewing information from the content recording / reproducing apparatus 20M, and updates the distribution management table with the number of times of reproduction relating to the content specified by the received user ID and content ID. . Further, the distribution information management means 16 determines whether or not the number of times of reproduction has reached the number of times of effective reproduction,
If it has arrived, in order to instruct the content recording / reproducing apparatus 20M to erase the corresponding content, for example, a content ID and a code indicating the erase instruction are transmitted.

【0238】尚、受信した再生回数が、配信情報管理テ
ーブル内に記憶していた再生回数よりも小さい場合や大
きい場合、即ち一致しない場合は、コンテンツ記録再生
装置20Mで不正が行われた可能性や、各種のトラブル
(伝送路のトラブルやコンテンツ記録再生装置の故障)
等が考えられる。この場合は、適切な調査を行い、該当
コンテンツに対してコンテンツの消去指示を出してコン
テンツを消去することで、被害の拡大を防止できる。ま
た、視聴情報は再生回数であるとしたが、視聴済みコー
ドであってもよい。この場合、配信情報管理手段16は
記憶していた再生回数をインクリメントすればよい。
If the received number of times of reproduction is smaller or larger than the number of times of reproduction stored in the distribution information management table, that is, if the numbers of times of reproduction do not match, there is a possibility that the content recording / reproducing apparatus 20M has made an illegal act. And various troubles (transmission line troubles and content recording / playback device failure)
Etc. are possible. In this case, it is possible to prevent the damage from spreading by performing an appropriate investigation and issuing a content deletion instruction to the corresponding content to delete the content. Further, although the viewing information is the number of times of reproduction, it may be a code that has been viewed. In this case, the distribution information management means 16 may increment the stored number of times of reproduction.

【0239】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例(その2)を図21に示す。この例では視
聴情報としてコンテンツIDのみを用い、このコンテン
ツIDで示されるコンテンツは視聴済みと解釈するよう
にする。こうすると、伝送路上に伝送するデータ量を減
らすことが可能になり、それに伴いコンテンツサーバ3
0Nとコンテンツ記録再生装置20Nとの間の通信に要
する時間も短縮できる。
FIG. 21 shows an operation example (No. 2) of the content distribution system in the present embodiment. In this example, only the content ID is used as the viewing information, and the content indicated by this content ID is interpreted as being viewed. This makes it possible to reduce the amount of data to be transmitted on the transmission path, and the content server 3 accordingly.
The time required for communication between the 0N and the content recording / reproducing apparatus 20N can also be shortened.

【0240】コンテンツ記録再生装置20N内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツサーバ30Nから消
去指示を受信した場合、該当コンテンツが視聴中である
か否かを判定する。視聴中であれば、コンテンツ情報管
理手段6は視聴終了を待って、該当コンテンツの消去を
コンテンツ管理手段4へ指示する。コンテンツ管理手段
4は、コンテンツ蓄積手段5に保持していた該当コンテ
ンツを消去し、消去完了をコンテンツ情報管理手段6に
報告する。
When the content information managing means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20N receives the deletion instruction from the content server 30N, it determines whether or not the corresponding content is being viewed. If the content is being viewed, the content information management unit 6 waits for the end of the viewing and instructs the content management unit 4 to delete the content. The content management means 4 erases the corresponding content held in the content storage means 5, and reports the completion of the deletion to the content information management means 6.

【0241】コンテンツ情報管理手段6は、コンテンツ
管理手段4から消去完了の報告を受けると、コンテンツ
蓄積手段5に保持していたコンテンツ管理テーブルか
ら、該当コンテンツの情報を消去する。そしてコンテン
ツ情報管理手段6は、消去が完了した旨(消去完了報
告)を、コンテンツID及びユーザIDと消去完了を示
すデータとを用い、伝送路1を経由してコンテンツサー
バ30Nに伝達する。尚、コンテンツID及びユーザI
Dの代わりに機器IDを使用してもよい。
Upon receiving the deletion completion report from the content management means 4, the content information management means 6 deletes the information of the corresponding content from the content management table held in the content storage means 5. Then, the content information management means 6 transmits the fact that the erasing is completed (erasing completion report) to the content server 30N via the transmission path 1 by using the content ID, the user ID and the data indicating the erasing completion. The content ID and user I
The device ID may be used instead of D.

【0242】消去完了報告を受けたコンテンツサーバ3
0N内の配信情報管理手段16は、配信管理テーブル内
に保持していた該当ユーザの該当コンテンツの情報を確
認して、この情報を消去する。
The content server 3 which has received the deletion completion report
The distribution information management means 16 in 0N confirms the information of the corresponding content of the corresponding user held in the distribution management table, and deletes this information.

【0243】また、実施の形態1で述べたように、コン
テンツサーバ30N内に基準時計17を設け、コンテン
ツの使用開始及び使用期限の日時、有効期限情報をも配
信管理テーブルに保持するものとする。コンテンツサー
バ30Nは、視聴情報を受けると、配信管理テーブル内
に保持していた使用期限と、基準時計17から得た現在
の日時情報とを比較してチェックする。このようにする
と、ユーザの不正やコンテンツ記録再生装置20Nのよ
うにユーザ側にある機器のエラーや故障等を検出するこ
とが可能になる。
Further, as described in the first embodiment, the reference clock 17 is provided in the content server 30N, and the date and time of the use start and expiration date of the content and the expiration date information are also held in the delivery management table. . Upon receiving the viewing information, the content server 30N compares the expiration date held in the distribution management table with the current date and time information obtained from the reference clock 17 and checks it. By doing so, it becomes possible to detect an illegality of the user and an error or failure of the device on the user side such as the content recording / reproducing device 20N.

【0244】更に、コンテンツサーバ30N内の基準時
計17を用いて、基準時計17から得た現在の日時情報
と配信情報管理テーブルの情報とを元に、配信済みのコ
ンテンツが使用期限の日時を経過していないかを周期的
に確認するようにしてもよい。この場合、特定コンテン
ツ(例えば、コンテンツID、ユーザID、機器ID等
で特定されるコンテンツ)の使用期限の日時が経過した
場合、配信情報管理手段16は該当コンテンツを消去す
るように、該当コンテンツ記録再生装置20Nに対して
消去指示を送信する。
Further, using the reference clock 17 in the content server 30N, based on the current date and time information obtained from the reference clock 17 and the information in the delivery information management table, the delivered content has passed the expiration date and time. It may be possible to periodically check whether or not it is done. In this case, when the expiration date and time of the specific content (for example, the content specified by the content ID, the user ID, the device ID, etc.) has passed, the distribution information management unit 16 deletes the corresponding content so that the corresponding content is recorded. An erase instruction is transmitted to the playback device 20N.

【0245】このように、時間管理を併用することによ
り、コンテンツのレンタルを行う際に時間管理と回数管
理を併用できるので、各ユーザに最適な期限でコンテン
ツを配信することが可能になる。
In this way, by using time management together, time management and number of times management can be used together when renting the content, so that the content can be delivered to each user at an optimum deadline.

【0246】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例(その3)を図22に示す。コンテンツ記
録再生装置20Pは、ユーザがコンテンツを視聴する毎
に、視聴に関する視聴情報として、コンテンツの再生開
始時の開始タイムコードと再生停止時の終了タイムコー
ドを、必要に応じてコンテンツID、ユーザID、機器
ID等と共に送信する。コンテンツサーバ30Pの配信
情報管理手段16は、このコンテンツを、更にはこのコ
ンテンツのどの部分を、ユーザが視聴したか否かを判定
することが可能になる。こうすると、コンテンツのジャ
ンル、目的、用途毎に適切な判断を行うことが可能にな
る。
FIG. 22 shows an operation example (No. 3) of the content distribution system in the present embodiment. Every time the user views the content, the content recording / playback apparatus 20P uses the start time code at the start of the playback of the content and the end time code at the stop of the playback as the viewing information regarding viewing, if necessary, the content ID and the user ID. , Device ID and the like. The distribution information management means 16 of the content server 30P can determine whether or not the user has viewed this content, and further which part of this content. This makes it possible to make an appropriate judgment for each genre, purpose, and usage of the content.

【0247】例えば、映画等のコンテンツで、ユーザが
プロモーション部分のみを視聴した場合には、該当コン
テンツを視聴したと見なさないこともできる。ここで、
図22に示すタイムコードとは、ユーザ操作がコンテン
ツ内のどの位置で行われたかを示すものであり、コンテ
ンツの開始位置からの時間(例えば、時、分、秒、フレ
ーム数)でこのコンテンツ内の位置を示すことができ
る。尚、このタイムコードの代わりにコンテンツ開始位
置からのバイト数や予め記録されたマーカ情報等を用い
てもよい。
For example, in the case of content such as a movie, when the user views only the promotion portion, it may not be considered that the content has been viewed. here,
The time code shown in FIG. 22 indicates at which position in the content the user operation is performed, and is the time (eg, hours, minutes, seconds, number of frames) from the start position of the content in the content. The position of can be indicated. Instead of this time code, the number of bytes from the content start position, prerecorded marker information, or the like may be used.

【0248】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例(その4)を図23に示す。ここでは、視
聴情報として、ユーザID、コンテンツID、コンテン
ツ再生開始時の開始タイムコード及び停止時の終了タイ
ムコードを用いる。こうすることにより、コンテンツサ
ーバ30Qは視聴回数の管理と共に、各ユーザ個人の嗜
好等の情報を収集でき、ユーザに対するプロモーション
を強化できる。例えば、教育用コンテンツや、研修用コ
ンテンツ等で、ユーザがどの部分が分かりにくかったか
を判定し、各個人ごとにフォーローを行い、適切にユー
ザを指導することが可能となる。また、娯楽系のコンテ
ンツでは、どこが面白くなかったか、どこが2回見たい
程面白かったのかといった情報を入手でき、コンテンツ
の宣伝活動や推薦活動に活用できる。
FIG. 23 shows an operation example (No. 4) of the content distribution system in the present embodiment. Here, as the viewing information, a user ID, a content ID, a start time code when the content reproduction is started, and an end time code when the content is stopped are used. By doing so, the content server 30Q can manage the number of viewings and can collect information such as individual tastes of each user, thus strengthening promotion for the user. For example, it is possible to determine which part of the content is difficult for the user to understand in educational content, training content, etc., perform follow-up for each individual, and appropriately instruct the user. In addition, in the entertainment contents, it is possible to obtain information such as what was not interesting and where it was interesting enough to see it twice, and it can be utilized for advertising and recommendation activities of the content.

【0249】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例(その5)を図24に示す。図24に示す
ように、ユーザがコンテンツを操作するごとにその操作
情報を視聴情報として、コンテンツ記録再生装置20R
がコンテンツサーバ30Rに送信するようにしてもよ
い。こうすると、ユーザの操作内容を細かく知ることが
でき、同時に不正な操作を早期に発見できる。また、視
聴情報として、更に各種のボタンを定義することによ
り、これらのボタンを押された際に、コンテンツサーバ
30Rがその操作を視聴情報としてが把握することがで
きる。マルチストーリーのように、ユーザの指示に応じ
て次のシーンの映像/音声を送信することにより、ユー
ザ参加型のコンテンツや、ロールプレイングゲーム、更
には英会話等の学習システム等を実現できる。
FIG. 24 shows an operation example (5) of the content distribution system in the present embodiment. As shown in FIG. 24, every time the user operates the content, the operation information is used as viewing information, and the content recording / reproducing apparatus 20R is used.
May be transmitted to the content server 30R. In this way, the details of the user's operation can be known in detail, and at the same time, an illegal operation can be detected at an early stage. Further, by defining various buttons as the viewing information, the contents server 30R can grasp the operation as the viewing information when these buttons are pressed. By transmitting video / audio of the next scene in response to a user's instruction like a multi-story, a user participation type content, a role-playing game, and a learning system for English conversation can be realized.

【0250】以上のように本実施の形態によれば、コン
テンツを回数で管理でき、ユーザ毎に最適な期限でコン
テンツを配信することが可能になる。また、伝送路1と
してインターネット等を使って世界各国にコンテンツを
配信する場合でも、コンテンツ記録再生装置20R内に
時計を設ける必要がなくなる。この場合、世界各国毎に
現在時刻が異なっても、国によってレンタル期限に過不
足を生じるという問題が発生しなくなる。更に、コンテ
ンツの再生回数をコンテンツサーバ30Rで管理するの
で、コンテンツ記録再生装置20R内でコンテンツの再
生回数を不正に操作することが不可能となる。このた
め、セキュリティが高く、信頼性のよいコンテンツ配信
システムを構築できる。
As described above, according to the present embodiment, the content can be managed by the number of times, and the content can be distributed for each user with an optimum deadline. Further, even when the contents are distributed to various countries around the world using the Internet or the like as the transmission path 1, it is not necessary to provide a clock in the contents recording / reproducing apparatus 20R. In this case, even if the current time is different for each country in the world, the problem that the rental deadline is excessive or insufficient depending on the country does not occur. Furthermore, since the content server 30R manages the number of times of reproduction of the content, it is impossible to illegally operate the number of times of reproduction of the content in the content recording / reproducing device 20R. Therefore, it is possible to construct a highly reliable and highly reliable content distribution system.

【0251】(実施の形態7)次に本発明に実施の形態
7におけるコンテンツ配信システムについて説明する。
本実施の形態におけるコンテンツ配信システムの動作例
(その1)を図25に示す。コンテンツサーバ30S及
びコンテンツ記録再生装置20Sの構成は実施の形態1
で説明したものと同様である。本実施の形態では、使用
期限情報をコンテンツサーバ30Sからコンテンツ記録
再生装置20Sに送信するものとする。
(Seventh Embodiment) Next, a content distribution system according to a seventh embodiment of the present invention will be described.
FIG. 25 shows an operation example (1) of the content distribution system in the present embodiment. The configurations of the content server 30S and the content recording / reproducing apparatus 20S are the same as those in the first embodiment.
It is similar to that described in. In the present embodiment, the expiration date information is transmitted from the content server 30S to the content recording / reproducing device 20S.

【0252】コンテンツ記録再生装置20Sにおいて、
コンテンツ情報管理手段6はユーザからの要求により、
伝送路1を経由してコンテンツサーバ30Sと認証を行
う。
In the content recording / reproducing apparatus 20S,
The content information management means 6 is requested by the user to
Authentication is performed with the content server 30S via the transmission path 1.

【0253】コンテンツ記録再生装置20Sは、予め組
み込まれたアプリケーションソフトが起動すると、コン
テンツサーバ30Sからコンテンツの一覧を伝送路1経
由で取得し、この情報を元にコンテンツ一覧を示すGU
I画面を表示する。ユーザがこのGUI画面から所望の
コンテンツを選択すると、コンテンツ情報管理手段6
は、コンテンツサーバ30Sに対してユーザID及びコ
ンテンツを特定するための情報と共に、コンテンツを要
求するデータ(コンテンツ要求)を送信する。
When the application software installed in advance is activated, the content recording / reproducing apparatus 20S acquires a content list from the content server 30S via the transmission path 1, and based on this information, a GU showing a content list.
Display the I screen. When the user selects a desired content from this GUI screen, the content information management means 6
Transmits data requesting the content (content request) to the content server 30S together with the information for identifying the user ID and the content.

【0254】尚、コンテンツサーバ30SにWebサー
バ機能を持たせ、ホームページのひとつとしてコンテン
ツ一覧を提供し、ユーザはコンテンツ記録再生装置20
S内にあるWebブラウザを用いてこのコンテンツ一覧
を閲覧し、コンテンツを選択するようにしてもよい。そ
して、ホームページ内のコンテンツを示すリンクをユー
ザが選択することにより、コンテンツ要求を行うように
してもよい。
The content server 30S is provided with a Web server function to provide a content list as one of homepages, and the user can access the content recording / reproducing device 20.
The content list may be browsed using the Web browser in S to select the content. Then, the user may request the content by selecting a link indicating the content in the home page.

【0255】ここで、コンテンツの一覧を表示する前
に、ユーザ又は機器の認証を行うように構成してもよ
い。この場合、コンテンツ視聴する権利があるか否かの
認証をも同時に行い、視聴する権利のあるコンテンツの
みを一覧として表示してもよい。
Here, the user or device may be authenticated before displaying the list of contents. In this case, authentication as to whether or not the user has the right to view the content may be performed at the same time, and only the content having the right to view the content may be displayed as a list.

【0256】コンテンツサーバ30Sは、ユーザIDと
共にコンテンツ要求を受信すると、このユーザがコンテ
ンツを視聴する権利があるか否かを判定(認証)する。
この認証が成功した場合、コンテンツサーバ30S内の
配信情報管理手段16は課金処理等を行った後、予め指
定されたコンテンツの視聴期限(例えば、1週間、1ヶ
月、2001年8月8日)を決定し、コンテンツ記録再生装
置20Sに対して「承認」を示すデータをコンテンツI
Dと共に送信する。更に配信情報管理手段16は、コン
テンツID及びユーザIDと共に、この視聴期限を有効
期限情報として配信管理テーブルに記録する。
Upon receiving the content request together with the user ID, the content server 30S determines (authenticates) whether this user has the right to view the content.
If this authentication is successful, the distribution information management means 16 in the content server 30S performs billing processing and the like, and then the viewing time limit of the content designated in advance (for example, one week, one month, August 8, 2001). And the data indicating “approval” is sent to the content recording / reproducing apparatus 20S.
Send with D. Further, the distribution information management means 16 records the viewing time limit as expiration date information in the distribution management table together with the content ID and the user ID.

【0257】また、コンテンツの視聴期限は予め定めら
れたものとしたが、コンテンツを要求する際にユーザが
指定してもよいし、ユーザ毎やコンテンツ毎等にコンテ
ンツ配信サービスを行う事業者が予め指定してもよい。
Although the viewing time limit of the content is set in advance, it may be specified by the user when requesting the content, or may be specified in advance by the business operator who provides the content distribution service for each user or each content. May be specified.

【0258】コンテンツ記録再生装置30S内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、コンテンツIDと共に「承認」
を示すデータを受け取ると、このコンテンツIDを用い
て図5に示したコンテンツ管理テーブルに新たな行を追
加し、送信されてくるコンテンツを管理できるように準
備を行う。更にコンテンツ情報管理手段6は、コンテン
ツ管理手段4に対してコンテンツを受信するように指示
を出す。
The content information management means 6 in the content recording / reproducing apparatus 30S "approves" together with the content ID.
When receiving the data indicating the above, a new row is added to the content management table shown in FIG. 5 using this content ID, and preparation is made so that the transmitted content can be managed. Further, the content information management means 6 gives an instruction to the content management means 4 to receive the content.

【0259】尚、コンテンツ要求を行う際に用い、コン
テンツを特定するための情報は、コンテンツIDとは異
なっていてもよい。この場合、認証後に正しいコンテン
ツIDを送信するので、コンテンツの秘匿性を高めるこ
とや、時々刻々変化するコンテンツの一覧情報に対して
容易に対応することが可能となる。
The information used for making a content request and for identifying the content may be different from the content ID. In this case, since the correct content ID is transmitted after the authentication, it becomes possible to increase the confidentiality of the content and easily deal with the list information of the content that changes from moment to moment.

【0260】コンテンツ管理手段4がコンテンツをコン
テンツ蓄積手段5に保持できる準備が整った後、コンテ
ンツ情報管理手段6はコンテンツIDを用いてコンテン
ツの送信開始をコンテンツサーバ30Sに対して指示す
る。コンテンツサーバ30Sは、このコンテンツIDで
示されたコンテンツを送信する。コンテンツ記録再生装
置20Sは、送信されたコンテンツをコンテンツ管理手
段4を経由してコンテンツ蓄積手段5に蓄積する。
After the content management means 4 is ready to hold the content in the content storage means 5, the content information management means 6 uses the content ID to instruct the content server 30S to start transmitting the content. The content server 30S transmits the content indicated by this content ID. The content recording / playback apparatus 20S stores the transmitted content in the content storage means 5 via the content management means 4.

【0261】尚、コンテンツ記録再生装置20Sはコン
テンツ要求を行う前にコンテンツの受信/蓄積準備を行
い、コンテンツサーバ30Sは認証が完了したら、コン
テンツ記録再生装置20Sからの指示なしにコンテンツ
を送信するようにしてもよい。
It should be noted that the content recording / reproducing apparatus 20S prepares to receive / store the content before requesting the content, and the content server 30S transmits the content without an instruction from the content recording / reproducing apparatus 20S after the authentication is completed. You may

【0262】コンテンツサーバ30S内の配信コンテン
ツ管理手段14は、送信終了後にコンテンツの送信を完
了した旨の報告を配信情報管理手段16に伝達する。配
信情報管理手段16は基準時計17から現在の日時情報
を取得し、この日時情報を使用開始の日時とする。更に
配信情報管理手段16は、この使用開始の日時情報と有
効期限情報とにより使用期限の日時を作成する。つま
り、視聴期限が期間(1週間、1ヶ月等)を示すもので
あれば、現在の日時情報に視聴期限情報が示す期間を加
算して有効期限とする。また、視聴期限情報が日時(20
01年8月8日等)を示すものであれば、その日時を有効
期限とする。そして、既に保持しているユーザID、コ
ンテンツID、有効期限情報と共に、使用開始の日時と
使用期限の日時を、図6に示した配信管理テーブル内に
記録する。
The distributed content management means 14 in the content server 30S transmits to the distributed information management means 16 a report indicating that the content transmission is completed after the transmission is completed. The delivery information management means 16 acquires the current date and time information from the reference clock 17 and uses this date and time information as the date and time of start of use. Further, the distribution information management means 16 creates the date and time of the expiration date from the date and time information of the start of use and the expiration date information. That is, if the viewing time limit indicates a period (one week, one month, etc.), the period indicated by the viewing time limit information is added to the current date and time information to make the expiration date. Also, the viewing time limit information is the date and time (20
If it indicates (August 8, 2001, etc.), the date and time will be the expiration date. Then, the date and time of the start of use and the date and time of the expiration date are recorded in the distribution management table shown in FIG. 6 together with the user ID, the content ID, and the expiration date information that are already held.

【0263】更に配信情報管理手段16は、このコンテ
ンツの使用期限の日時を使用期限情報として、コンテン
ツ記録再生装置20S内のコンテンツ情報管理手段6へ
送信する。コンテンツ情報管理手段6は、コンテンツサ
ーバ30Sから受信したコンテンツの使用期限情報が示
す日時(例えば、2001年8月3日)を、コンテンツを消
去すべき使用期限としコンテンツ管理テーブルに記録
し、コンテンツ蓄積手段5に保持する。
Further, the distribution information managing means 16 transmits the date and time of the expiration date of the content as the expiration date information to the content information managing means 6 in the content recording / reproducing apparatus 20S. The content information management means 6 records the date and time (for example, August 3, 2001) indicated by the expiration date information of the content received from the content server 30S as the expiration date for erasing the content in the content management table, and stores the content. Hold in means 5.

【0264】コンテンツ記録再生装置20Sに保存され
たコンテンツは、使用期限以内であればユーザが自由に
視聴できる。コンテンツ記録再生装置20S内のコンテ
ンツ情報管理手段6は、時計7から得た現在の日時情報
を元に、コンテンツ蓄積手段5に保持されているコンテ
ンツが使用期限を経過したか否かを周期的に確認する。
そして、使用期限を経過した場合、コンテンツ情報管理
手段6はこのコンテンツを消去するように、コンテンツ
IDとコンテンツ消去コマンドを用いて、コンテンツ管
理手段4に対して指示を出す。尚、時計7はコンテンツ
の使用期限を記憶し、この使用期限になったらコンテン
ツ情報管理手段6に報告するタイマーとして機能するも
のとしてもよい。
The user can freely watch the content stored in the content recording / reproducing apparatus 20S within the expiration date. Based on the current date and time information obtained from the clock 7, the content information management means 6 in the content recording / playback apparatus 20S periodically determines whether the content held in the content storage means 5 has passed the expiration date. Check.
Then, when the expiration date has passed, the content information management means 6 gives an instruction to the content management means 4 to erase this content by using the content ID and the content erase command. The clock 7 may function as a timer that stores the expiration date of the content and reports to the content information management means 6 when the expiration date is reached.

【0265】コンテンツ管理手段4は、コンテンツ情報
管理手段6からコンテンツの消去の指示を受けると、コ
ンテンツ蓄積手段5に蓄積された該当コンテンツを消去
し、コンテンツ情報管理手段6に対して消去が完了した
旨を、コンテンツIDと消去完了コマンドで報告する。
尚、ユーザが該当コンテンツを閲覧中であれば、これが
終了するのを待ち、終了後にコンテンツを消去するよう
にしてもよい。こうすると、ユーザにとっての利便性が
高くなる。
When the content management means 4 receives an instruction to delete the content from the content information management means 6, the content management means 4 deletes the corresponding content stored in the content storage means 5, and the deletion is completed for the content information management means 6. This is reported by the content ID and the erase completion command.
It should be noted that if the user is browsing the corresponding content, the content may be erased after waiting for the end. This will increase the convenience for the user.

【0266】コンテンツ情報管理手段6は、コンテンツ
管理手段4から消去完了の報告を受けると、コンテンツ
蓄積手段5に保持していたコンテンツ管理テーブルから
該当コンテンツの情報を消去する。そしてコンテンツ情
報管理手段6は、消去が完了した旨(消去完了報告)
を、コンテンツID及びユーザIDと消去完了を示すデ
ータとを用いて、伝送路1を経由してコンテンツサーバ
30Sに伝達する。尚、コンテンツID及びユーザID
の代わりに機器IDを使用してもよい。
Upon receiving the deletion completion report from the content management means 4, the content information management means 6 deletes the information of the corresponding content from the content management table held in the content storage means 5. Then, the content information management means 6 indicates that the erasure is completed (erasure completion report).
Is transmitted to the content server 30S via the transmission path 1 using the content ID and the user ID and the data indicating the completion of erasing. The content ID and user ID
The device ID may be used instead of.

【0267】コンテンツサーバ30S内の配信情報管理
手段16は、消去完了報告を受けると、配信管理テーブ
ル内に保持していた該当ユーザの該当コンテンツの情報
を確認してこの情報を消去する。
When the delivery information management means 16 in the content server 30S receives the deletion completion report, it confirms the information of the corresponding content of the corresponding user held in the delivery management table and deletes this information.

【0268】尚、本実施の形態では、コンテンツサーバ
30S内に基準時計17を設けるとしたが、コンテンツ
サーバ30S内の基準時計17を設けず、コンテンツ記
録再生装置20S内の時計7のみでその機能を実現する
ことも可能である。この場合も同様の効果が得られると
共に、コンテンツサーバ30Sの構成を簡単化できる。
In the present embodiment, the reference clock 17 is provided in the content server 30S, but the reference clock 17 in the content server 30S is not provided and only the clock 7 in the content recording / reproducing apparatus 20S has the function. It is also possible to realize In this case as well, the same effect can be obtained, and the configuration of the content server 30S can be simplified.

【0269】また、コンテンツサーバ30S内に基準時
計17を設ける場合、コンテンツサーバ30Sが消去報
告を受けると、配信管理テーブル内に保持していた使用
期限と、基準時計17から得た現在の日時情報とを比較
してチェックする。こうすることで、ユーザの不正やコ
ンテンツ記録再生装置20S等のユーザ側にある機器の
エラーや故障等を検出することが可能になる。
When the reference clock 17 is provided in the content server 30S, when the content server 30S receives the deletion report, the expiration date held in the distribution management table and the current date and time information obtained from the reference clock 17 Check by comparing with. By doing so, it becomes possible to detect an illegality of the user and an error or a failure of the device on the user side such as the content recording / reproducing device 20S.

【0270】以上のように、コンテンツサーバ30Sが
コンテンツ記録再生装置20Sにコンテンツを送信し、
送信完了後に有効期限情報から使用期限の日時を算出
し、コンテンツ記録再生装置20Sに対して使用期限の
日時を送信する。コンテンツ記録再生装置20Sがコン
テンツの使用期限を経過したコンテンツを消去した後、
コンテンツサーバ30Sに対して消去完了報告を送信す
る。このようにすると、確実にユーザへ約束した期間の
コンテンツの貸出を行うことが可能になり、有効期限切
れのコンテンツがユーザ側の機器に保存されることがな
くなる。この場合、ユーザによるコピー/改編/有効期
限の不正な操作を防止できる。更に、ユーザ側機器のエ
ラーや故障を検出することができ、セキュリティを確保
できる。
As described above, the content server 30S transmits the content to the content recording / reproducing apparatus 20S,
After the transmission is completed, the expiration date and time is calculated from the expiration date information, and the expiration date and time is transmitted to the content recording / reproducing apparatus 20S. After the content recording / reproducing apparatus 20S erases the content whose expiration date has passed,
An erasing completion report is transmitted to the content server 30S. In this way, it is possible to reliably lend the content to the user for the promised period, and the expired content will not be stored in the device on the user side. In this case, it is possible to prevent an illegal operation of copying / modifying / expiration date by the user. Further, it is possible to detect an error or a failure of the user-side device and ensure security.

【0271】また、コンテンツの送信完了後に、ユーザ
がコンテンツを視聴できる使用期限を設定することで、
例えば数ギガバイトの巨大なコンテンツを、電話線等の
伝送帯域の狭い伝送路で送信する場合でも、送信に要し
た時間を差し引くことにより、レンタル期間(使用期
間)を公平かつ正確に設定でき、伝送路の状況によるユ
ーザの不公平を解消できる。
Also, by setting the expiration date that the user can view the content after the content transmission is completed,
For example, even when transmitting a huge content of several gigabytes over a transmission line with a narrow transmission band such as a telephone line, the rental period (usage period) can be set fairly and accurately by subtracting the time required for transmission. Unfairness of users due to road conditions can be eliminated.

【0272】本実施の形態におけるコンテンツ配信シス
テムの動作例(その2)を図26に示す。図25に示す
コンテンツ配信システムでは、コンテンツの使用期限の
日時(使用期限情報)をコンテンツサーバ30Sからコ
ンテンツ記録再生装置20Sに送るとした。しかし、図
26に示すようにコンテンツサーバ30Tは、使用期限
情報を送信せず、使用期限になると該当コンテンツを消
去するように消去指示をコンテンツ記録再生装置20T
に送信するようにしてもよい。コンテンツ記録再生装置
20Tは、この消去指示を受けると該当コンテンツを消
去する。そして、消去が完了した後、コンテンツ記録再
生装置20Tがコンテンツサーバ30Tに対してコンテ
ンツ消去完了報告を送る。この場合、コンテンツ記録再
生装置20Tには時計が不要になる。
FIG. 26 shows an operation example (No. 2) of the content distribution system in the present embodiment. In the content distribution system shown in FIG. 25, it is assumed that the expiration date / time of the content (expiration date information) is sent from the content server 30S to the content recording / reproducing apparatus 20S. However, as shown in FIG. 26, the content server 30T does not transmit the expiration date information, and issues an erase instruction to erase the corresponding content when the expiration date is reached, the content recording / reproducing apparatus 20T.
It may be transmitted to. When the content recording / reproducing apparatus 20T receives this erasing instruction, the content recording / reproducing apparatus 20T erases the corresponding content. Then, after the erasing is completed, the content recording / reproducing apparatus 20T sends a content erasing completion report to the content server 30T. In this case, the content recording / reproducing apparatus 20T does not need a clock.

【0273】このようにすると、インターネットのよう
に時差を有する世界各国へコンテンツを配信する場合で
も、国によってレンタル期間(コンテンツを使用可能な
期間)が変動することなく、公平に且つ正確にレンタル
期間を設定できる。更に、コンテンツを蓄積してから視
聴期間(レンタル期間)の計測を開始するので、巨大な
データ量を有するコンテンツでも、伝送路の通信能力に
左右されず、伝送能力の低い伝送路に接続されているユ
ーザに対しても、所定の視聴期間を正しく設定できる。
In this way, even when contents are distributed to countries around the world that have a time difference such as the Internet, the rental period (the period during which the content can be used) does not vary depending on the country, and the rental period is fair and accurate. Can be set. Further, since the viewing period (rental period) is started to be measured after the contents are accumulated, even if the contents have a huge amount of data, they are not affected by the communication capacity of the transmission path and are connected to the transmission path with low transmission capacity. A predetermined viewing period can be correctly set even for a user who is present.

【0274】[0274]

【発明の効果】以上のように請求項1〜46記載の発明
によれば、レンタル期限(有効期限)を越えたコンテン
ツを速やかに、かつ正確にユーザの元から削除すること
ができる。更に、ユーザがコンテンツのレンタル期限等
の契約内容に関する情報、及び課金するために必要な情
報等の改竄や違法コピーを防止でき、正しく視聴回数等
の課金に関する情報を取得することができる。
As described above, according to the inventions described in claims 1 to 46, it is possible to quickly and accurately delete the content that has exceeded the rental term (expiration term) from the user. Further, it is possible to prevent tampering and illegal copying of information regarding contract contents such as a content rental period and information necessary for the user to charge, and it is possible to correctly obtain information regarding charging such as the number of views.

【0275】請求項1記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツと有効期限情報を関連づけて保存
し、時計の示す日時が有効期限情報より決定された使用
期限を経過した場合にはコンテンツを消去し、コンテン
ツサーバにコンテンツの消去完了を示す消去完了報告を
送信する。このことにより、有効期限切れのコンテンツ
/コンテンツに関する情報が、ユーザ側の機器に保存さ
れるのを阻止できる。よってユーザがコンテンツ、レン
タル期間/期限等の取り決め内容に関する情報、及び課
金するために必要な情報等の改竄や違法コピーを防止で
き、正しい視聴期限で確実にコンテンツの貸し出しを行
うことが可能になる。また、ユーザとの間で取り決めた
コンテンツの有効期限に関する情報をコンテンツと関連
付けて保持することにより、ユーザがコンテンツ貸し出
し時に取り決めた有効期限を延長しようとする際に、こ
の情報を用いて更新を行うことが可能になる。このため
コンテンツの期間延長時に、あらぬ誤解を生じることを
防止できる。
According to the content delivery system of the first aspect, the content and the expiration date information are stored in association with each other, and the content is deleted when the date and time indicated by the clock has passed the expiration date determined from the expiration date information. , Sends an erasure completion report indicating the completion of erasing the content to the content server. This can prevent the expired content / information about the content from being stored in the device on the user side. Therefore, it is possible to prevent the user from tampering with or illegal copying of the content, information about agreement contents such as the rental period / deadline, and information necessary for charging, and it is possible to reliably lend the content at the correct viewing deadline. . In addition, by holding information related to the expiration date of the content agreed with the user in association with the content, when the user attempts to extend the expiration date agreed upon at the time of renting out the content, update is performed using this information. It will be possible. Therefore, it is possible to prevent the misunderstanding from occurring when the content period is extended.

【0276】請求項2記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツ記録再生装置は、コンテンツと有効
期限情報より決定された使用期限を関連づけて保存し、
時計の示す日時が使用期限を経過した場合にはコンテン
ツを消去し、コンテンツサーバにコンテンツの消去完了
を示す消去完了報告を送信する。このことにより、有効
期限切れのコンテンツ/コンテンツに関する情報が、ユ
ーザ側の機器において保存されることがなくなる。従っ
て、ユーザがコンテンツ、レンタル期間/期限等の取り
決め内容に関する情報、及び課金するために必要な情報
等の改竄や違法コピーを防止でき、正しい視聴期限で確
実にコンテンツの貸し出しを行うことができる。更に、
ユーザとの間で取り決めた有効期限から算出したコンテ
ンツの使用期限に関する情報を、コンテンツと関連付け
て保持することにより、ユーザがいつ期限が切れるかを
明確に認識でき、コンテンツを視聴する予定を立てやす
くなり、使い勝手を向上できる。
[0276] According to the content delivery system of the second aspect, the content recording / playback apparatus stores the content and the expiration date determined from the expiration date information in association with each other,
When the date and time indicated by the clock has passed the expiration date, the content is erased, and an erase completion report indicating the completion of the content erase is transmitted to the content server. This prevents the expired content / information about the content from being stored in the device on the user side. Therefore, it is possible to prevent the user from tampering or illegally copying the content, the information about the agreement contents such as the rental period / deadline, and the information necessary for charging, and it is possible to reliably lend the content at the correct viewing deadline. Furthermore,
By storing the information about the expiration date of the content calculated from the expiration date agreed with the user in association with the content, it is possible for the user to clearly recognize when the expiration date expires, making it easy to schedule viewing of the content. Therefore, the usability can be improved.

【0277】請求項3記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツ記録再生装置は、コンテンツサーバ
より基準時計の日時情報を取得し、日時情報がコンテン
ツの有効期限情報より決定された使用期限を経過した場
合はコンテンツを消去する。このことにより、有効期限
切れのコンテンツ/コンテンツに関する情報がユーザ側
の機器に保存されるを阻止することができる。従って、
ユーザがコンテンツ、レンタル期間/期限等の取り決め
内容に関する情報、及び課金するために必要な情報等の
改竄や違法コピーを防止でき、正しい視聴期限で確実に
コンテンツの貸し出しを行うことができる。更に、伝送
路にインターネット等を使って世界各国にコンテンツを
配信する場合でも、コンテンツ記録再生装置内に時計を
設ける必要がないので、世界各国毎に現在時刻が異なっ
ても、国によってレンタル期限(有効期限)に過不足を
生じるという問題が発生しない。更に、ユーザがコンテ
ンツを再生する操作を行う毎に、日時情報をコンテンツ
サーバから取得することが可能になり、必要なときに必
要な日時情報を伝送するので、伝送路上での不必要な送
受信をなくすことができ、伝送路の帯域を有効活用でき
る。
According to the content delivery system of the third aspect, the content recording / reproducing apparatus acquires the date and time information of the reference clock from the content server, and the date and time information has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content. If the content is erased. As a result, it is possible to prevent the expired content / information regarding the content from being stored in the device on the user side. Therefore,
It is possible to prevent tampering and illegal copying of contents, information on agreement contents such as rental period / deadline, and information necessary for charging, and to rent contents reliably with a correct viewing deadline. Furthermore, even if the contents are distributed to various countries around the world by using the Internet or the like on the transmission path, it is not necessary to provide a clock in the content recording / reproducing apparatus. There is no problem of excess or deficiency in the expiration date. Further, it becomes possible to obtain the date and time information from the content server each time the user performs an operation of reproducing the content, and the necessary date and time information is transmitted when necessary, so that unnecessary transmission and reception on the transmission path can be prevented. It can be eliminated and the bandwidth of the transmission path can be effectively used.

【0278】請求項4記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツサーバは、基準時計の示す日時がコ
ンテンツの有効期限情報より決定された使用期限を経過
した場合には、コンテンツ記録再生装置に対してコンテ
ンツの消去指示を送信する。コンテンツ記録再生装置
は、時計の示す日時がコンテンツの有効期限情報より決
定された使用期限を経過した場合、及び消去指示を受信
した場合には、コンテンツを消去するようにしている。
このため有効期限切れのコンテンツ/コンテンツに関す
る情報が、ユーザ側の機器に保存されるのを阻止でき
る。よって、ユーザがコンテンツ、レンタル期間/期限
等の取り決め内容に関する情報、及び課金するために必
要な情報等の改竄や違法コピーを防止でき、正しい視聴
期限で確実にコンテンツの貸し出しを行うことができ
る。更に、何者かによってコンテンツ記録再生装置の時
計を狂わされた場合にも対応可能であり、コンテンツの
セキュリティを高めることが可能となる。更に、コンテ
ンツ記録再生装置の不正使用を発見でき、以降コンテン
ツ要求があってもコンテンツを送信しない(認証に失敗
させる)ことで、被害が拡大することを防止できる。
According to the content delivery system of the fourth aspect, the content server instructs the content recording / reproducing apparatus when the date and time indicated by the reference clock has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content. Send an instruction to delete the content. The content recording / reproducing apparatus erases the content when the date and time indicated by the clock has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content and when the erase instruction is received.
Therefore, it is possible to prevent the expired content / information about the content from being stored in the device on the user side. Therefore, it is possible to prevent the user from tampering with or illegal copying of the content, information about agreement contents such as rental period / deadline, and information necessary for charging, and it is possible to reliably lend the content at the correct viewing deadline. Further, it is possible to deal with the case where the clock of the content recording / reproducing apparatus is deranged by somebody, and the security of the content can be enhanced. Further, it is possible to detect the unauthorized use of the content recording / reproducing apparatus and prevent the content from being spread even if a content request is made thereafter (the authentication is failed), so that the damage can be prevented from spreading.

【0279】請求項5記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツサーバは有効期限情報を送信した
後、コンテンツをコンテンツ記録再生装置へ送ることに
より、コンテンツがコンテンツ記録再生手段に蓄積中
に、又はコンテンツの蓄積後すぐにユーザがコンテンツ
を視聴しても、コンテンツサーバ及びコンテンツ記録再
生装置は正しく使用期限を管理して動作することができ
る。
According to the content distribution system of claim 5, the content server transmits the content to the content recording / reproducing device after transmitting the expiration date information, whereby the content is being accumulated in the content recording / reproducing means, or Even if the user views the content immediately after the storage of the content, the content server and the content recording / reproducing device can correctly manage the expiration date and operate.

【0280】請求項6記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツサーバは、コンテンツを送信した後
に有効期限情報をコンテンツ記録再生装置へ送ることに
より、大きなコンテンツを送信するのに時間がかかる伝
送路を使用しても、高速の伝送路を使用しても、ユーザ
に対して常に正しい視聴期間(レンタル期間)を確実か
つ公平に設定できる。
According to the content delivery system of the sixth aspect, the content server sends the expiration date information to the content recording / reproducing apparatus after transmitting the content, so that it takes time to transmit a large content. Regardless of whether it is used or a high-speed transmission path is used, the correct viewing period (rental period) can always be set reliably and fairly for the user.

【0281】請求項7記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツ記録再生装置はコンテンツを受信し
て蓄積し、コンテンツを蓄積後にコンテンツの蓄積が完
了したことを示す蓄積完了報告をコンテンツサーバへ送
信する。そしてコンテンツサーバは、蓄積完了報告より
コンテンツを視聴可能な日時を示す使用期限を算出し、
使用期限をコンテンツ記録再生装置に送信するようにし
ている。コンテンツ記録再生装置は、コンテンツと使用
期限を関連づけて保存し、時計の示す日時が使用期限を
経過した場合にはコンテンツを消去する。そしてコンテ
ンツサーバにコンテンツの消去完了を示す消去完了報告
を送信する。こうすることにより、確実にユーザに対し
て約束した期間のコンテンツの貸出を行うことができ
る。また有効期限切れのコンテンツがユーザ側の機器に
保存されことがなくなるので、ユーザによるコピー/改
編/有効期限の不正な操作を防止できる。更に、ユーザ
側機器のエラーや故障を検出することができ、セキュリ
ティを確保できる。また、コンテンツの送信完了後に、
ユーザがコンテンツを視聴できる使用期限を設定するこ
とで、巨大なコンテンツを伝送帯域の低い伝送路で送信
する場合でも、送信に要した時間を差し引いて、レンタ
ル期間(使用期間)を、公平かつ正確に設定できるの
で、伝送路の状況によるユーザの不公平を解消できる。
According to the content delivery system of the seventh aspect, the content recording / playback apparatus receives and stores the content, and after storing the content, sends a storage completion report indicating that the storage of the content is completed to the content server. . Then, the content server calculates the expiration date indicating the date and time when the content can be viewed from the accumulation completion report,
The expiration date is transmitted to the content recording / reproducing apparatus. The content recording / reproducing apparatus stores the content in association with the expiration date, and erases the content when the date and time indicated by the clock has passed the expiration date. Then, an erasing completion report indicating the erasing of the content is transmitted to the content server. By doing so, it is possible to reliably lend the content for the period promised to the user. In addition, since the expired content is not stored in the device on the user side, it is possible to prevent the user from performing an illegal operation of copy / reorganization / expiration date. Further, it is possible to detect an error or a failure of the user-side device and ensure security. Also, after the content transmission is completed,
Even when sending huge content over a transmission path with a low transmission band, the time required for transmission can be subtracted to set the rental period (usage period) fairly and accurately by setting the expiration date for users to view the content. Since it can be set to, it is possible to eliminate the unfairness of users due to the situation of the transmission path.

【0282】請求項8記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツサーバは、基準時計の示す日時がコ
ンテンツの有効期限情報より決定された使用期限を経過
した場合には、コンテンツ記録再生装置に対してコンテ
ンツの消去指示を送信する。コンテンツ記録再生装置
は、コンテンツの消去指示を受信した場合には、コンテ
ンツを消去するようにしている。こうすれば、コンテン
ツ記録再生装置に時計を設ける必要がなくなり、メモリ
量を少なく構成を簡単化できる。更に、ユーザへ約束し
た期間のコンテンツのレンタルを行うことが可能にな
り、有効期限切れのコンテンツがユーザ側の機器に保存
されるのを阻止できる。このため、ユーザがコピー/改
編/有効期限の不正な操作を防止でき、セキュリティを
確保できる。また、伝送路にインターネット等を使って
世界各国にコンテンツを配信する場合でも、コンテンツ
記録再生装置内に時計を設ける必要がないので、世界各
国毎に現在時刻が異なっても、国によってレンタル期間
(有効期限)に過不足を生じるという問題が発生しな
い。また、コンテンツサーバは、ユーザとの間で取り決
めたレンタル期間(有効期限)を保持することにより、
ユーザが該当コンテンツのレンタル期間を延長する場合
でも、迅速かつ確実に処理できる。
According to the content delivery system of the eighth aspect, the content server tells the content recording / reproducing apparatus if the date and time indicated by the reference clock has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content. Send an instruction to delete the content. The content recording / reproducing apparatus erases the content when it receives the instruction to erase the content. By doing so, it is not necessary to provide a clock on the content recording / reproducing apparatus, and the amount of memory can be reduced and the configuration can be simplified. Further, it becomes possible to rent the content for the period promised to the user, and it is possible to prevent the expired content from being stored in the device on the user side. Therefore, the user can prevent illegal operations such as copying / reorganization / expiration date and ensure security. In addition, even if the contents are distributed to various countries around the world using the Internet or the like on the transmission path, it is not necessary to provide a clock in the content recording / reproducing apparatus, so even if the current time varies from country to country, the rental period ( There is no problem of excess or deficiency in the expiration date. In addition, the content server holds the rental period (expiration date) negotiated with the user,
Even when the user extends the rental period of the corresponding content, it can be processed promptly and reliably.

【0283】請求項9記載のコンテンツ配信システムに
よれば、コンテンツサーバは、基準時計の示す日時がコ
ンテンツの使用期限を経過した場合には、コンテンツ記
録再生装置に対してコンテンツの消去指示を送信する。
そしてコンテンツ記録再生装置は、コンテンツの消去指
示を受信した場合にはコンテンツを消去するようにして
いる。このことにより、コンテンツ記録再生装置に時計
を設ける必要がなくなり、メモリ量を少なく、構成を簡
単化できる。更に、ユーザへ約束した期間のコンテンツ
のレンタルを行うことが可能になり、有効期限切れのコ
ンテンツがユーザ側の機器に保存されることがなくな
る。このためユーザがコピー/改編/有効期限の不正な
操作を防止でき、セキュリティを確保できる。また、伝
送路にインターネット等を使って世界各国にコンテンツ
を配信する場合でも、世界各国毎に現在時刻が異なって
いても、国によってレンタル期間(有効期限)に過不足
を生じるという問題が発生しない。また、コンテンツサ
ーバは、ユーザとの間で取り決めたレンタル期間(有効
期限)から算出した使用期限を保持することにより、ユ
ーザからの求めに応じて迅速かつ確実に使用期限を提供
でき、ユーザの納得性を高め、使いやすい操作環境を提
供できる。
According to the content distribution system of the ninth aspect, the content server transmits a content erasing instruction to the content recording / reproducing apparatus when the date and time indicated by the reference clock has passed the expiration date of the content. .
Then, the content recording / reproducing apparatus erases the content when the content erase instruction is received. As a result, it is not necessary to provide a clock on the content recording / reproducing apparatus, the amount of memory is reduced, and the configuration can be simplified. Further, it becomes possible to rent the content for the period promised to the user, and the expired content will not be stored in the device on the user side. Therefore, the user can prevent illegal operations such as copying, reorganization, and expiration date, and security can be ensured. In addition, even when contents are distributed to various countries around the world using the Internet or the like as a transmission line, there is no problem that the rental period (expiration date) is too short or short depending on the country even if the current time is different for each country. . In addition, the content server holds the expiration date calculated from the rental period (expiration date) agreed with the user, so that the expiration date can be promptly and reliably provided at the request of the user, and the user's satisfaction And provide an easy-to-use operating environment.

【0284】請求項10記載のコンテンツ配信システム
によれば、コンテンツ記録再生装置は、コンテンツを受
信して蓄積し、コンテンツの蓄積後にコンテンツの蓄積
が完了したことを示す蓄積完了報告をコンテンツサーバ
へ送信する。そしてコンテンツサーバは、蓄積完了報告
よりユーザがコンテンツを視聴可能な日時を示す使用期
限を算出して保持し、基準時計の示す日時がコンテンツ
の使用期限を経過した場合には、コンテンツ記録再生装
置に対してコンテンツの消去指示を送信するようにして
いる。そしてコンテンツ記録再生装置は、コンテンツの
消去指示を受信した場合にはコンテンツを消去する。こ
のようにすると、コンテンツ記録再生装置に時計を設け
る必要がなく、メモリ量を少なく、構成を簡単化でき
る。更に、ユーザへ約束した期間のコンテンツのレンタ
ルを行うことが可能になり、有効期限切れのコンテンツ
がユーザ側の機器に保存されることがなくなる。このた
め、ユーザがコピー/改編/有効期限の不正な操作を防
止でき、セキュリティを確保できる。また、伝送路にイ
ンターネット等を使って世界各国にコンテンツを配信す
る場合でも、世界各国毎に現在時刻が異なっても、国に
よってレンタル期間(有効期限)に過不足を生じるとい
う問題が発生しない。また、コンテンツサーバは、コン
テンツが確実にコンテンツ記録再生装置内に蓄積された
のを確認後、レンタル期間(有効期限)の計測を開始で
きるので、巨大なコンテンツを伝送帯域の低い伝送路で
送信する場合でも、送信に要した時間を差し引いてレン
タル期間(使用期間)を公平かつ正確に設定でき、伝送
路の状況によるユーザの不公平を解消できる。
According to the content distribution system of the tenth aspect, the content recording / reproducing apparatus receives and accumulates the content, and transmits the accumulation completion report indicating that the accumulation of the content is completed after the accumulation of the content to the content server. To do. Then, the content server calculates and holds the expiration date indicating the date and time when the user can view the content from the accumulation completion report, and when the date and time indicated by the reference clock exceeds the expiration date of the content, the content recording / playback apparatus displays the expiration date. A content deletion instruction is transmitted to the user. Then, the content recording / reproducing apparatus erases the content when the content erase instruction is received. By doing so, it is not necessary to provide a clock in the content recording / reproducing apparatus, the amount of memory can be reduced, and the configuration can be simplified. Further, it becomes possible to rent the content for the period promised to the user, and the expired content will not be stored in the device on the user side. Therefore, the user can prevent illegal operations such as copying / reorganization / expiration date and ensure security. Further, even when contents are distributed to various countries around the world by using the Internet or the like for the transmission path, there is no problem that the rental period (expiration date) is too short or short depending on the country even if the current time is different in each country. In addition, the content server can start measuring the rental period (expiration date) after confirming that the content has been reliably stored in the content recording / reproducing apparatus, so that a huge content is transmitted through a transmission path having a low transmission band. Even in such a case, the rental period (usage period) can be set fairly and accurately by subtracting the time required for transmission, and the unfairness of the user due to the state of the transmission path can be eliminated.

【0285】請求項11記載のコンテンツ配信システム
によれば、コンテンツサーバは、基準時計の示す日時が
有効期限情報より決定された使用期限以前である場合に
は、規定された時間周期内にコンテンツ記録再生装置に
対して、コンテンツが再生可能であることを示す再生可
能指示を送信する。そしてコンテンツ記録再生装置は、
規定された時間周期よりも長い確認時間周期以内に再生
可能指示を受信しなかった場合には、コンテンツを消去
するようにしている。このことにより、コンテンツ記録
再生装置に時計を持つ必要がなくなり、メモリ量を少な
く、構成を簡単化できる。更に、ユーザへ約束した期間
のコンテンツのレンタルを行うことが可能になり、有効
期限切れのコンテンツがユーザ側の機器に保存されるの
を阻止できる。このため、ユーザがコピー/改編/有効
期限の不正な操作を防止でき、セキュリティを確保でき
る。また、伝送路にインターネット等を使って世界各国
にコンテンツを配信する場合でも、世界各国毎に現在時
刻が異なっても、国によってレンタル期間(有効期限)
に過不足を生じるという問題が発生しない。更に、レン
タル期間内であっても、コンテンツ記録再生装置は周期
的に再生可能指示を受信しているので、コンテンツ記録
再生装置を伝送路から切り離して悪用することが困難に
なり、コンテンツのセキュリティ保護を強化することが
できる。更に、コンテンツ記録再生装置内の該当コンテ
ンツのコピー/改編を早期に発見したり、そのような操
作を未然に阻止することができる。
According to the content delivery system of the eleventh aspect, if the date and time indicated by the reference clock is before the expiration date determined by the expiration date information, the content server records the content within a prescribed time period. A reproduction enable instruction indicating that the content can be reproduced is transmitted to the reproduction device. The content recording / playback device
When the reproduction enabling instruction is not received within the confirmation time period longer than the specified time period, the content is deleted. As a result, the content recording / reproducing apparatus does not need to have a clock, the amount of memory can be reduced, and the configuration can be simplified. Further, it becomes possible to rent the content for the period promised to the user, and it is possible to prevent the expired content from being stored in the device on the user side. Therefore, the user can prevent illegal operations such as copying / reorganization / expiration date and ensure security. In addition, even when contents are distributed to countries around the world using the Internet, etc. for the transmission path, the rental period (expiration date) depends on the country even if the current time varies from country to country.
There is no problem of excess or deficiency. Further, even during the rental period, since the content recording / reproducing apparatus receives the reproducible instruction periodically, it becomes difficult to disconnect the content recording / reproducing apparatus from the transmission line and misuse it, thereby protecting the security of the content. Can be strengthened. Furthermore, it is possible to detect the copy / reorganization of the corresponding content in the content recording / reproducing apparatus at an early stage or prevent such an operation in advance.

【0286】請求項12記載のコンテンツ配信システム
によれば、コンテンツ記録再生装置は、ユーザがコンテ
ンツを視聴する毎に、この視聴に関する視聴情報をコン
テンツサーバに送信する。こうすると、ユーザが何回も
見たいと思うコンテンツをコンテンツサーバ(サービス
事業者)が把握することが可能になる。このため、ユー
ザニーズを把握した有効な宣伝を行うことや、コンテン
ツの価値を正しく判断すること、更には各ユーザの嗜好
情報を収集し、適切なコンテンツを該当ユーザに推薦す
ることが可能になり、サービスの付加価値を高めること
ができる。また、コンテンツを視聴したかを示す情報
や、コンテンツの再生回数を視聴情報として送信するこ
とにより、コンテンツサーバが該当コンテンツの使用期
限を正確かつ迅速に検知することが可能になる。このた
め、コンテンツやコンテンツ情報の不正使用/改竄/不
正コピー等の可能性を早期に検知でき、被害を早期に防
止することができ、被害の拡大を早期に防止できる。
According to the content delivery system of the twelfth aspect, the content recording / playback apparatus transmits the viewing information regarding the viewing to the content server every time the user views the content. This allows the content server (service provider) to grasp the content that the user wants to see many times. Therefore, it becomes possible to make effective advertisements that grasp user needs, judge the value of contents correctly, and collect taste information of each user to recommend appropriate contents to the user. , The added value of the service can be increased. Further, by transmitting the information indicating whether or not the content has been viewed and the number of times the content has been reproduced as the viewing information, the content server can accurately and quickly detect the expiration date of the content. Therefore, the possibility of illegal use / falsification / illegal copy of content or content information can be detected at an early stage, damage can be prevented at an early stage, and the spread of damage can be prevented at an early stage.

【0287】請求項13記載のコンテンツ配信システム
によれば、コンテンツ記録再生装置は、ユーザがコンテ
ンツに対する操作を行う毎に、視聴に関する視聴情報を
コンテンツサーバに送信する。こうすることにより、種
々のコンテンツへの操作に関する情報をコンテンツサー
バ、ひいてはコンテンツ配信サービスを行っているサー
ビス事業者が知ることができる。
According to the content delivery system of the thirteenth aspect, the content recording / playback apparatus transmits viewing information regarding viewing to the content server each time the user operates the content. By doing so, the information related to the operations on various contents can be known to the content server, and eventually to the service provider providing the content distribution service.

【0288】請求項14記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、視聴されたコンテンツを識別す
るためのコンテンツIDを含むことにより、コンテンツ
サーバは視聴されたコンテンツを容易に特定でき、コン
テンツの視聴度数を把握することができる。このため、
ユーザニーズを把握した有効な宣伝を行うことや、コン
テンツの価値を正しく判断すること、更には各ユーザの
嗜好情報を収集し、適切なコンテンツを該当ユーザに推
薦することが可能になり、サービスの付加価値を高める
ことができる。
According to the content delivery system of the fourteenth aspect, since the viewing information includes the content ID for identifying the viewed content, the content server can easily identify the viewed content, It is possible to grasp the viewing frequency. For this reason,
It becomes possible to make effective advertisements that understand user needs, judge the value of content correctly, collect taste information of each user, and recommend appropriate content to the user. The added value can be increased.

【0289】請求項15記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、コンテンツを視聴したユーザを
識別するためのユーザIDを含むことにより、コンテン
ツサーバはコンテンツを視聴したユーザを容易に特定で
き、ユーザの嗜好を把握することができる。このため、
ユーザニーズを把握した有効な宣伝を行うことや、コン
テンツの価値を正しく判断すること、更には、各ユーザ
の嗜好情報を収集し、適切なコンテンツを該当ユーザに
推薦することが可能になり、サービスの付加価値を高め
ることができる。
According to the content delivery system of the fifteenth aspect, since the viewing information includes the user ID for identifying the user who viewed the content, the content server can easily identify the user who viewed the content. The user's preference can be grasped. For this reason,
It becomes possible to make effective advertisements that understand user needs, judge the value of contents correctly, collect taste information of each user, and recommend appropriate content to the user. The added value of can be increased.

【0290】請求項16記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、コンテンツを視聴したコンテン
ツ記録再生装置を識別するための機器IDを含むことこ
とにより、コンテンツサーバは視聴されたコンテンツを
保持しているコンテンツ記録再生装置を容易に特定でき
る。このため、コンテンツ記録再生装置の不具合や、内
部の時計やコンテンツ情報の不正な操作等をコンテンツ
サーバ(サービス事業者)が把握することができる。こ
うしてコンテンツのセキュリティを高めると同時に、不
正や改竄等があった場合でも、被害を早期に防止でき、
被害の拡大を防止できる。
According to the content delivery system of the sixteenth aspect, since the viewing information includes the device ID for identifying the content recording / reproducing apparatus that viewed the content, the content server holds the viewed content. It is possible to easily identify the content recording / reproducing device that is in use. Therefore, the content server (service provider) can recognize a malfunction of the content recording / reproducing apparatus, an unauthorized operation of the internal clock and content information, and the like. In this way, the security of the content can be improved and at the same time the damage can be prevented early even if there is fraud or tampering.
The spread of damage can be prevented.

【0291】請求項17記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、コンテンツが視聴されたことを
示す視聴済みコードを含むことにより、コンテンツサー
バは該当コンテンツの使用期限を正確かつ迅速に検知す
ることができる。
According to the content delivery system of the seventeenth aspect, since the viewing information includes the viewed code indicating that the content has been viewed, the content server accurately and quickly detects the expiration date of the content. be able to.

【0292】請求項18記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、コンテンツが視聴された回数を
示す再生回数を含むことにより、コンテンツサーバは該
当コンテンツの使用期限を正確かつ迅速に検知すること
ができる。更に、配信情報管理テーブル内の再生回数と
比較することで、コンテンツやコンテンツ情報の不正使
用/改竄/不正コピー等の可能性を早期に検知でき、被
害を早期に防止することができる。
According to the content delivery system of the eighteenth aspect, since the viewing information includes the number of times of reproduction indicating the number of times the content has been viewed, the content server can accurately and quickly detect the expiration date of the content. You can Furthermore, by comparing the number of times of reproduction in the distribution information management table, the possibility of unauthorized use / tampering / illegal copy of content or content information can be detected early, and damage can be prevented early.

【0293】請求項19記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、視聴された部分のコンテンツを
示す開始タイムコードと終了タイムコードを含むことに
より、コンテンツサーバ(サービス事業者)はユーザが
コンテンツを視聴したか否かの判断を行うことができ
る。
[0293] According to the content delivery system of the nineteenth aspect, since the viewing information includes the start time code and the end time code indicating the content of the viewed portion, the content server (service provider) can It is possible to judge whether or not the user has watched.

【0294】請求項20記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、ユーザのコンテンツに対して行
った操作を示す操作情報を含むことにより、種々の操作
に関する情報を迅速かつ正確に知ることができる。ひい
ては、コンテンツ配信サービスを行っているサービス事
業者がそれらの情報を知ることができる。更に各種のボ
タンが押された際に、その操作を視聴情報としてコンテ
ンツサーバが把握することができ、マルチストーリーの
ように、ユーザの指示に応じて次のシーンの映像/音声
を提供することが可能になる。
According to the content delivery system of the twentieth aspect, since the viewing information includes the operation information indicating the operation performed on the content of the user, the information regarding various operations can be known quickly and accurately. it can. Eventually, the service provider providing the content distribution service can know such information. Furthermore, when various buttons are pressed, the operation can be grasped by the content server as viewing information, and the video / audio of the next scene can be provided in accordance with the user's instruction like multi-story. It will be possible.

【0295】請求項21記載のコンテンツ配信システム
によれば、視聴情報が、ユーザのコンテンツを操作した
際のコンテンツの位置を示すタイムコードを含むことに
より、種々の操作に関する情報を迅速かつ正確に知るこ
とができる。ひいては、コンテンツ配信サービスを行っ
ているサービス事業者が知ることができ、この操作が行
われた際のコンテンツ内の位置を知ることができる。更
に、マルチストーリーのようにユーザの指示に応じて次
のシーンの映像/音声を提供することも可能になる。
According to the content delivery system of the twenty-first aspect, since the viewing information includes the time code indicating the position of the content when the user's content is operated, the information regarding various operations can be known quickly and accurately. be able to. As a result, the service provider providing the content distribution service can know the position, and the position in the content when this operation is performed can be known. Further, it becomes possible to provide the video / audio of the next scene in response to the user's instruction like the multi-story.

【0296】請求項22記載のコンテンツ配信システム
によれば、コンテンツサーバは、コンテンツの視聴可能
な回数期限を示す有効再生回数とコンテンツとをコンテ
ンツ記録再生装置に送信する。コンテンツ記録再生装置
は、コンテンツと回数期限情報を関連づけて保存し、ユ
ーザがコンテンツを視聴した再生回数を算出する。そし
て再生回数が有効再生回数に到達した場合には、コンテ
ンツを消去し、コンテンツサーバにコンテンツの消去完
了を示す消去完了報告を送信するようにしている。この
ことにより、コンテンツサーバは視聴に関する視聴情報
を受信し、これをもとにコンテンツの再生回数を算出
し、ユーザの視聴回数を正確に把握することができる。
更に、回数期限をコンテンツ記録再生装置とコンテンツ
サーバの両者でダブルチェックでき、信頼性を高めるこ
とができる。また、再生回数の不正な改竄を早期に発見
でき、被害の拡大を防止できる。こうして該当コンテン
ツに対する関心の高さ等、ユーザの嗜好/動向を把握す
ることができる。また、伝送路としてインターネット等
を使って世界各国にコンテンツを配信する場合でも、世
界各国毎に現在時刻が異なっても、国によってレンタル
期限に過不足を生じるという問題が発生しない。更に、
再生回数のカウント及び有効再生回数に達したかの判断
を、コンテンツ記録再生装置内のコンテンツ情報管理手
段で行うので、種々のユーザの操作に対しても、コンテ
ンツが視聴されたか否かを正しく且つきめ細かく判定で
きる。従って、ユーザが意識した再生回数のカウント
と、コンテンツ記録再生装置が認識した再生回数のカウ
ントとの差を小さくでき、ユーザの納得性を高めること
ができる。
[0296] According to the content delivery system of the twenty-second aspect, the content server transmits the valid reproduction count indicating the time limit of the number of times the content can be viewed and the content to the content recording / reproducing apparatus. The content recording / reproducing apparatus stores the content and the time limit information in association with each other, and calculates the number of times the user has viewed the content. When the number of times of reproduction reaches the number of times of effective reproduction, the content is erased, and an erase completion report indicating that the content is erased is transmitted to the content server. As a result, the content server receives the viewing information regarding viewing, calculates the number of times the content is played back based on this information, and can accurately grasp the number of viewing times of the user.
Further, both the content recording / reproducing apparatus and the content server can double-check the time limit, and the reliability can be improved. In addition, it is possible to detect an illegal alteration of the number of reproductions at an early stage and prevent the damage from spreading. In this way, the user's preference / trend, such as the level of interest in the content, can be grasped. Further, even when contents are distributed to each country of the world using the Internet or the like as a transmission path, there is no problem that the rental deadline is too short or short depending on the country even if the current time differs from country to country. Furthermore,
Since the content information management means in the content recording / reproducing apparatus determines the number of times of playback and whether the number of times of valid playback has been reached, it is possible to correctly and finely determine whether or not the content has been viewed, even in response to various user operations. it can. Therefore, it is possible to reduce the difference between the count of the number of reproductions that the user is aware of and the count of the number of reproductions that the content recording / reproducing apparatus recognizes, and it is possible to improve the user's satisfaction.

【0297】請求項23記載のコンテンツ配信システム
によれば、コンテンツサーバは、コンテンツの視聴可能
な回数期限を示す有効再生回数を保持し、コンテンツを
コンテンツ記録再生装置に送信する。コンテンツ記録再
生装置は、ユーザがコンテンツを視聴する毎に、視聴に
関する視聴情報をコンテンツサーバへ送信する。コンテ
ンツサーバは、受信した視聴情報からコンテンツに対す
る再生回数を算出する。再生回数がコンテンツの有効再
生回数に到達した場合には、コンテンツ記録再生装置に
対してコンテンツの消去指示を送信する。コンテンツ記
録再生装置は、コンテンツの消去指示を受信した場合は
コンテンツを消去するようにしている。こうすることに
より、コンテンツを視聴したことを示す視聴済みコード
や再生回数等を視聴情報として用い、コンテンツ記録再
生装置はユーザがコンテンツを視聴するたびにこの視聴
済みコードを視聴情報として送信することにより、時計
をなくし、構成を簡単にできる。また、コピーや改竄さ
れる可能性が少なくなる。インターネット等で世界各国
にコンテンツを配信する場合でも、国毎にコンテンツの
レンタル期間(有効期限)が過不足することなく、公平
かつ正確なコンテンツ配信システムを提供できる。更
に、再生回数のカウント及び有効再生回数に達したかの
判断をコンテンツサーバが行うので、種々のユーザの操
作に対しても、コンテンツが視聴されたか否かをコンテ
ンツ毎に設定でき、コンテンツに応じて各々適切な視聴
回数のカウントを行うことができる。
According to the content delivery system of the twenty-third aspect, the content server holds the effective number of times of playback indicating the time limit for viewing the content, and transmits the content to the content recording / playback apparatus. The content recording / playback apparatus transmits viewing information regarding viewing to the content server each time the user views the content. The content server calculates the number of times of reproduction of the content from the received viewing information. When the number of times of reproduction reaches the number of times of effective reproduction of the content, a content erasing instruction is transmitted to the content recording / reproducing apparatus. The content recording / reproducing apparatus erases the content when it receives the instruction to erase the content. By doing this, the viewed code indicating that the content has been viewed, the number of times of playback, etc. are used as viewing information, and the content recording / playback apparatus transmits this viewed code as viewing information every time the user views the content. , The clock can be lost and the configuration can be simplified. Also, the possibility of being copied or tampered with is reduced. Even when contents are distributed to countries around the world via the Internet or the like, it is possible to provide a fair and accurate contents distribution system without excessive or insufficient rental period (expiration date) of contents for each country. Furthermore, since the content server determines the number of times of playback and whether the number of times of valid playback has been reached, whether or not the content has been viewed can be set for each content even for various user operations. It is possible to count an appropriate number of viewings.

【0298】請求項24記載のコンテンツ配信システム
によれば、コンテンツサーバは、コンテンツの視聴可能
な回数期限を示す有効再生回数を保持し、コンテンツと
有効再生回数をコンテンツ記録再生装置に送信する。コ
ンテンツ記録再生装置は、コンテンツと有効再生回数を
関連づけて保存し、ユーザがコンテンツを視聴する毎
に、視聴に関する視聴情報をコンテンツサーバへ送信す
るようにしている。コンテンツサーバは、コンテンツ記
録再生装置から受信した視聴情報より算出したコンテン
ツの視聴回数が、コンテンツの有効再生回数に到達した
場合には、コンテンツ記録再生装置に対してコンテンツ
の消去指示を送信する。コンテンツ記録再生装置はコン
テンツの消去指示を受信した場合、及び再生回数が有効
再生回数に到達した場合にはコンテンツを消去する。こ
うすることにより、コンテンツ記録再生装置に時計を設
けることや、コンテンツに関する期限情報等を保持する
ことが不要になる。またコンテンツをコピーや改竄され
る可能性が少なくなり、インターネット等で世界各国に
コンテンツを配信する場合でも、国毎にコンテンツのレ
ンタル期間(有効期限)が過不足することなくなり、公
平かつ正確なコンテンツ配信システムを提供できる。更
に、コンテンツサーバがレンタル期間(有効期限)の管
理において、コンテンツ記録再生装置のバックアップシ
ステムとして動作するので、高信頼性のコンテンツ配信
システムを構築できる。
According to the content delivery system of the twenty-fourth aspect, the content server holds the number of valid reproductions indicating the time limit for viewing the content, and transmits the content and the number of valid reproductions to the content recording / reproducing apparatus. The content recording / playback apparatus stores the content in association with the valid playback count, and transmits viewing information regarding viewing to the content server every time the user views the content. When the number of times of viewing the content calculated from the viewing information received from the content recording / playback apparatus reaches the number of valid playbacks of the content, the content server transmits a content erasing instruction to the content recording / playback apparatus. The content recording / reproducing apparatus erases the content when receiving the content erasing instruction and when the number of times of reproduction reaches the effective number of times of reproduction. By doing so, it becomes unnecessary to provide a clock in the content recording / reproducing apparatus and to hold time limit information and the like regarding the content. In addition, the possibility of copying or tampering with the content is reduced, and even when the content is distributed to countries around the world via the Internet, etc., the rental period (expiration date) of the content does not become excessively short or short for each country, and fair and accurate content A delivery system can be provided. Furthermore, since the content server operates as a backup system for the content recording / reproducing apparatus in the management of the rental period (expiration date), a highly reliable content distribution system can be constructed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るAVCネットワークシステムのネ
ットワーク構成の一例を示すシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a network configuration of an AVC network system according to the present invention.

【図2】本発明に係るAVCネットワークシステムのコ
ンテンツ配信システムの一例を示すシステム構成図であ
る。
FIG. 2 is a system configuration diagram showing an example of a content distribution system of an AVC network system according to the present invention.

【図3】本発明のコンテンツ配信システムに用いるコン
テンツ記録再生装置のブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of a content recording / playback apparatus used in the content delivery system of the present invention.

【図4】本発明に係るコンテンツ管理システムのコンテ
ンツ記録再生装置が有するコンテンツ管理テーブルの一
例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a content management table included in the content recording / reproducing apparatus of the content management system according to the present invention.

【図5】本発明のコンテンツ配信システムに用いるコン
テンツサーバのブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of a content server used in the content distribution system of the present invention.

【図6】本発明に係るコンテンツ管理システムのコンテ
ンツサーバが有する配信管理テーブルの一例を示す説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a distribution management table included in the content server of the content management system according to the present invention.

【図7】本発明の実施の形態1に係るコンテンツ配信シ
ステムの動作例(その1)を示すシステム動作説明図で
ある。
FIG. 7 is a system operation explanatory view showing an operation example (1) of the content distribution system according to the first embodiment of the present invention.

【図8】実施の形態1に係るコンテンツ配信システムの
動作例(その2)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 8 is a system operation explanatory view showing an operation example (2) of the content distribution system according to the first embodiment.

【図9】実施の形態1に係るコンテンツ配信システムの
動作例(その3)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 9 is a system operation explanatory view showing an operation example (3) of the content distribution system according to the first embodiment.

【図10】実施の形態1に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その4)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 10 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (4) of the content distribution system according to the first embodiment.

【図11】実施の形態1に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その5)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 11 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (5) of the content distribution system according to the first embodiment.

【図12】本発明の実施の形態2に係るコンテンツ配信
システムの動作例を示すシステム動作説明図である。
FIG. 12 is a system operation explanatory diagram showing an operation example of the content distribution system according to the second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の実施の形態3に係るコンテンツ配信
システムの動作例を示すシステム動作説明図である。
FIG. 13 is a system operation explanatory diagram showing an operation example of the content distribution system according to the third embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施の形態4に係るコンテンツ配信
システムの動作例を示すシステム動作説明図である。
FIG. 14 is a system operation explanatory diagram showing an operation example of the content distribution system according to the fourth embodiment of the present invention;

【図15】本発明の実施の形態5に係るコンテンツ配信
システムの動作例(その1)を示すシステム動作説明図
である。
FIG. 15 is a system operation explanatory view showing an operation example (1) of the content distribution system according to the fifth embodiment of the present invention.

【図16】実施の形態5に係るコンテンツ管理システム
において、コンテンツサーバが有する配信管理テーブル
(その1)を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing a distribution management table (part 1) included in a content server in the content management system according to the fifth embodiment.

【図17】実施の形態5に係る係るコンテンツ管理シス
テムにおいて、コンテンツサーバが有する配信管理テー
ブル(その2)を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a distribution management table (part 2) included in the content server in the content management system according to the fifth embodiment.

【図18】実施の形態5に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その2)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 18 is a system operation explanatory view showing an operation example (2) of the content distribution system according to the fifth embodiment.

【図19】実施の形態5に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その3)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 19 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (3) of the content distribution system according to the fifth embodiment.

【図20】本発明の実施の形態6に係るコンテンツ配信
システムの動作例(その1)を示すシステム動作説明図
である。
FIG. 20 is a system operation explanatory view showing an operation example (1) of the content distribution system according to the sixth embodiment of the present invention.

【図21】実施の形態6に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その2)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 21 is a system operation explanatory view showing an operation example (No. 2) of the content distribution system according to the sixth embodiment.

【図22】実施の形態6に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その3)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 22 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (3) of the content delivery system according to the sixth embodiment.

【図23】実施の形態6に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その4)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 23 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (4) of the content distribution system according to the sixth embodiment.

【図24】実施の形態6に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その5)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 24 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (5) of the content distribution system according to the sixth embodiment.

【図25】本発明の実施の形態7に係るコンテンツ配信
システムの動作例(その1)を示すシステム動作説明図
である。
FIG. 25 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (1) of the content distribution system according to the seventh embodiment of the present invention.

【図26】実施の形態7に係るコンテンツ配信システム
の動作例(その2)を示すシステム動作説明図である。
FIG. 26 is a system operation explanatory diagram showing an operation example (2) of the content distribution system according to the seventh embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 伝送路 2A,2B パケット送受信手段 3A,3B データ送受信手段 4 コンテンツ管理手段 5 コンテンツ蓄積手段 6 コンテンツ情報管理手段 7 時計 8 コンテンツ再生手段 9 ディスプレイ 14 配信コンテンツ管理手段 15 配信コンテンツ蓄積手段 16 配信情報管理手段 17 基準時計 20,20A〜20T コンテンツ記録再生装置 22 HDDレコーダ 23 リモコン 24,25 モデム 26 TVケーブル 30,30A〜30T コンテンツサーバ 1 transmission line 2A, 2B packet transmission / reception means 3A, 3B data transmission / reception means 4 Content management means 5 Content storage means 6 Content information management means 7 clock 8 Content playback means 9 display 14 Distribution content management means 15 Delivery content storage means 16 Delivery information management means 17 Standard clock 20, 20A-20T content recording / reproducing apparatus 22 HDD recorder 23 Remote control 24,25 modem 26 TV cable 30, 30A-30T content server

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 640 H04N 5/91 Z Fターム(参考) 5B017 AA07 BA08 CA15 5C053 FA13 LA06 LA15 5C064 BB02 BC06 BC23 BD02 BD08 BD14 5D044 AB05 AB07 DE17 DE50 HL08 HL11 5D110 AA13 BB06 DA04 DA11 DA13 DA17 DB02 DE08 EB08 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 7/173 640 H04N 5/91 ZF term (reference) 5B017 AA07 BA08 CA15 5C053 FA13 LA06 LA15 5C064 BB02 BC06 BC23 BD02 BD08 BD14 5D044 AB05 AB07 DE17 DE50 HL08 HL11 5D110 AA13 BB06 DA04 DA11 DA13 DA17 DB02 DE08 EB08

Claims (46)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 映像、音響、情報の何れかを含むまとま
りのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテ
ンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続された
AVC(Audio Video Computer)ネットワークシステム
に用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツ、及びユーザ
が前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報
を前記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、受信した前記コンテン
ツを前記有効期限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄積
手段に蓄積し、前記コンテンツ記録再生装置に設けられ
た時計の示す日時が、前記有効期限情報より決定された
使用期限を経過した場合には前記コンテンツを消去し、
前記コンテンツサーバに前記コンテンツの消去完了を示
す消去完了報告を送信することを特徴とするコンテンツ
配信システム。
1. An AVC (Audio Video Computer) network system in which, when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content server transmits the content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content to the content recording / reproducing apparatus, The playback device associates the received content with the expiration date information. The content is stored in the content storage means, and the content is erased when the date and time indicated by the clock provided in the content recording / reproducing device has passed the expiration date determined from the expiration date information,
A content distribution system, which transmits an erasure completion report indicating erasure completion of the content to the content server.
【請求項2】 映像、音響、情報の何れかを含むまとま
りのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテ
ンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続された
AVC(Audio Video Computer)ネットワークシステム
に用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツ、及びユーザ
が前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報
を前記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、受信した前記コンテン
ツを前記有効期限情報より決定された使用期限と関連づ
けて前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツ
記録再生装置に設けられた時計の示す日時が、前記使用
期限を経過した場合には前記コンテンツを消去し、前記
コンテンツサーバに前記コンテンツの消去完了を示す消
去完了報告を送信することを特徴とするコンテンツ配信
システム。
2. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission path when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content server transmits the content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content to the content recording / reproducing apparatus, The playback device determines the received content based on the expiration date information. When the date and time indicated by a clock provided in the content recording / reproducing device is stored in the content storage means in association with the expiration date, the content is deleted and the content server stores the content. A content distribution system characterized by transmitting an erasing completion report indicating erasing completion.
【請求項3】 映像、音響、情報の何れかを含むまとま
りのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテ
ンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続された
AVC(Audio Video Computer)ネットワークシステム
に用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツ、及びユーザ
が前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報
を前記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、受信した前記コンテン
ツを前記有効期限情報を関連づけて前記コンテンツ蓄積
手段に蓄積し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツサーバ
に設けられた基準時計から日時情報を取得し、前記日時
情報が前記コンテンツの前記有効期限情報より決定され
た使用期限を経過した場合、前記コンテンツを消去する
ことを特徴とするコンテンツ配信システム。
3. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called contents. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content server transmits the content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content to the content recording / reproducing apparatus, The playback device associates the received content with the expiration date information. The content recording / reproducing apparatus acquires the date and time information from the reference clock provided in the content server, and the date and time information has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content. A content distribution system, wherein the content is erased in the case of doing so.
【請求項4】 映像、音響、情報の何れかを含むまとま
りのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテ
ンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続された
AVC(Audio Video Computer)ネットワークシステム
に用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツ、及びユーザ
が前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期限情報
を前記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツを前記
有効期限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄
積し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツサーバに設け
られた基準時計の示す日時が、前記有効期限情報より決
定された使用期限を経過した場合には、前記コンテンツ
記録再生装置に対して前記コンテンツの消去指示を送信
し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツ記録再
生装置に設けられた時計の示す日時が、前記有効期限情
報より決定された使用期限を経過した場合、及び前記コ
ンテンツサーバから前記消去指示を受信した場合には、
前記コンテンツを消去することを特徴とするコンテンツ
配信システム。
4. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission path when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content server transmits the content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content to the content recording / reproducing apparatus, The playback device associates the content with the expiration date information, and If the date and time indicated by the reference clock provided in the content server has passed the expiration date determined from the expiration date information, the content server stores the content in the content recording / reproducing device. The content recording / reproducing apparatus, the content recording / reproducing apparatus, when the date and time indicated by the clock provided in the content recording / reproducing apparatus has passed the expiration date determined from the expiration date information, and When the deletion instruction is received from the server,
A content distribution system characterized by erasing the content.
【請求項5】 前記コンテンツサーバは、 有効期限情報を送信した後、前記コンテンツを前記コン
テンツ記録再生装置へ送ることを特徴とする請求項1〜
4のいずれか1項記載のコンテンツ配信システム。
5. The content server transmits the content to the content recording / reproducing apparatus after transmitting the expiration date information.
4. The content distribution system according to any one of 4 above.
【請求項6】 前記コンテンツサーバは、 前記コンテンツを送信した後、前記有効期限情報を前記
コンテンツ記録再生装置へ送ることを特徴とする請求項
1〜4のいずれか1項記載のコンテンツ配信システム。
6. The content distribution system according to claim 1, wherein the content server sends the expiration date information to the content recording / reproducing apparatus after transmitting the content.
【請求項7】 映像、音響、情報の何れかを含むまとま
りのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテ
ンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続された
AVC(Audio Video Computer)ネットワークシステム
に用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信して配信コン
テンツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コ
ンテンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備
し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツを前記コンテ
ンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、送信された前記コンテ
ンツを受信して前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記
コンテンツの蓄積後に前記コンテンツの蓄積が完了した
ことを示す蓄積完了報告を前記コンテンツサーバに送信
し、 前記コンテンツサーバは、前記蓄積完了報告に基づいて
ユーザが前記コンテンツを視聴可能な日時を示す使用期
限を算出し、前記使用期限をコンテンツ記録再生装置に
送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、送信された前記使用期
限を前記コンテンツと関連づけて前記コンテンツ蓄積手
段に蓄積し、前記コンテンツ記録再生装置に設けられた
時計の示す日時が前記使用期限を経過した場合には、前
記コンテンツを消去し、前記コンテンツの消去完了を示
す消去完了報告を前記コンテンツサーバに送信すること
を特徴とするコンテンツ配信システム。
7. An AVC (Audio Video Computer) network system in which, when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a plurality of devices that handle the content are connected via a transmission path. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, accumulates the content in a distribution content accumulating unit, and responds to a user request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing the content, the content server transmitting the content to the content recording / reproducing apparatus, the content recording / reproducing apparatus receiving the transmitted content, The content is stored in the storage means, and the content is stored after the content is stored. Is transmitted to the content server, the content server calculates an expiration date indicating a date and time at which the user can view the content based on the accumulation completion report, and sets the expiration date. To the content recording / reproducing apparatus, the content recording / reproducing apparatus stores the transmitted expiration date in the content accumulating unit in association with the content, and the date and time indicated by a clock provided in the content recording / reproducing apparatus is the When the expiration date has passed, the content is erased, and an erasure completion report indicating erasure completion of the content is transmitted to the content server.
【請求項8】 映像、音響、情報の何れかを含むまとま
りのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテ
ンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続された
AVC(Audio Video Computer)ネットワークシステム
に用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、ユーザが前記コンテンツを視
聴可能な期限を示す有効期限情報を蓄積し、前記コンテ
ンツを前記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、受信した前記コンテン
ツを前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツサーバに設け
られた前記基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前
記有効期限情報より決定された使用期限を経過した場合
には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテ
ンツの消去指示を送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツの前記
消去指示を受信した場合に前記コンテンツを消去するこ
とを特徴とするコンテンツ配信システム。
8. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission path when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / playback device for playing back content, wherein the content server stores expiration date information indicating a time limit with which the user can view the content, and transmits the content to the content recording / playback device, The content recording / playback apparatus stores the received content in the content storage means. When the date and time indicated by the reference clock provided in the content server has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content, the content server And transmitting the content erasing instruction, and the content recording / reproducing apparatus erases the content when the content erasing instruction is received.
【請求項9】 映像、音響、情報の何れかを含むまとま
りのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コンテ
ンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続された
AVC(Audio Video Computer)ネットワークシステム
に用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、ユーザが前記コンテンツを視
聴可能な期限を示す有効期限情報より決定された使用期
限を保持し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生
装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、受信した前記コンテン
ツを前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツサーバに設け
られた基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前記使
用期限を経過した場合には、前記コンテンツ記録再生装
置に対して前記コンテンツの消去指示を送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツの前記
消去指示を受信した場合に前記コンテンツを消去するこ
とを特徴とするコンテンツ配信システム。
9. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission path when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing device for reproducing the content, wherein the content server holds the expiration date determined from the expiration date information indicating the expiration date when the user can view the content, and the content recording / reproducing the content. To the device, and the content recording / playback device forwards the received content. When the date and time indicated by the reference clock provided in the content server has passed the expiration date of the content, the content server stores the content in the content recording / reproducing device. The content delivery system, wherein the content recording / reproducing apparatus erases the content when the content recording / reproducing apparatus receives the erase instruction of the content.
【請求項10】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続され
たAVC(Audio Video Computer)ネットワークシステ
ムに用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツを前記コンテ
ンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツを受信
して前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツ
を蓄積後、前記コンテンツの蓄積が完了したことを示す
蓄積完了報告を前記コンテンツサーバに送信し、 前記コンテンツサーバは、前記蓄積完了報告に基づいて
ユーザが前記コンテンツを視聴可能な日時を示す使用期
限を算出して保持し、前記コンテンツサーバに設けられ
た基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前記使用期
限を経過した場合には、前記コンテンツ記録再生装置に
対して前記コンテンツの消去指示を送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツの前記
消去指示を受信した場合に前記コンテンツを消去するこ
とを特徴とするコンテンツ配信システム。
10. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content server transmits the content to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus receives the content and stores the content in the content storage means. However, after accumulating the content, the accumulation of the content has been completed. Is transmitted to the content server, and the content server calculates and retains an expiration date indicating a date and time at which the user can view the content based on the accumulation completion report, and stores the expiration date in the content server. When the date and time indicated by the provided reference clock has passed the expiration date of the content, an instruction to delete the content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus sets the content recording / reproducing apparatus. A content distribution system, wherein the content is deleted when the deletion instruction is received.
【請求項11】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続され
たAVC(Audio Video Computer)ネットワークシステ
ムに用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、ユーザが前記コンテンツを視
聴可能な期限を示す有効期限情報を保持し、前記コンテ
ンツを前記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツを前記
コンテンツ蓄積手段に蓄積し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツサーバに設け
られた基準時計の示す日時が、前記コンテンツの前記有
効期限情報より決定された使用期限以前である場合に
は、規定された時間周期内に前記コンテンツ記録再生装
置に対して、前記コンテンツが再生可能であることを示
す再生可能指示を送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記規定された時間周
期よりも長い確認時間周期以内に前記再生可能指示を受
信しなかった場合には、前記コンテンツを消去すること
を特徴とするコンテンツ配信システム。
11. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / playback device for playing back content, wherein the content server holds expiration date information indicating a time limit with which the user can view the content, and transmits the content to the content recording / playback device, The content recording / playback apparatus stores the content in the content storage means. When the date and time indicated by the reference clock provided in the content server is before the expiration date determined by the expiration date information of the content, the content server records the content within a prescribed time period. A playback enable instruction indicating that the content is playable is transmitted to the playback device, and the content recording / playback device receives the playback enable instruction within a confirmation time period that is longer than the specified time period. A content distribution system characterized in that the content is erased if not performed.
【請求項12】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続され
たAVC(Audio Video Computer)ネットワークシステ
ムに用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツ記録再生装置は、ユーザが前記コンテン
ツを視聴する毎に、視聴に関する視聴情報を前記コンテ
ンツサーバに送信することを特徴とするコンテンツ配信
システム。
12. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content recording / reproducing apparatus transmits viewing information regarding viewing to the content server every time the user views the content. .
【請求項13】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続され
たAVC(Audio Video Computer)ネットワークシステ
ムに用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツ記録再生装置は、ユーザが前記コンテン
ツに対する操作を行う毎に、視聴に関する視聴情報を前
記コンテンツサーバに送信することを特徴とするコンテ
ンツ配信システム。
13. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content recording / reproducing apparatus transmits viewing information regarding viewing to the content server every time the user operates the content. system.
【請求項14】 前記視聴情報は、視聴されたコンテン
ツを識別するためのコンテンツIDを含むことを特徴と
する請求項12又は13記載のコンテンツ配信システ
ム。
14. The content distribution system according to claim 12, wherein the viewing information includes a content ID for identifying the viewed content.
【請求項15】 前記視聴情報は、コンテンツを視聴し
たユーザを識別するためのユーザIDを含むことを特徴
とする請求項12又は13記載のコンテンツ配信システ
ム。
15. The content distribution system according to claim 12, wherein the viewing information includes a user ID for identifying a user who viewed the content.
【請求項16】 前記視聴情報は、コンテンツを視聴し
たコンテンツ記録再生装置を識別するための機器IDを
含むことを特徴とする請求項12又は13記載のコンテ
ンツ配信システム。
16. The content distribution system according to claim 12, wherein the viewing information includes a device ID for identifying a content recording / reproducing device that viewed the content.
【請求項17】 前記視聴情報は、コンテンツが視聴さ
れたことを示す視聴済みコードを含むことを特徴とする
請求項12又は13記載のコンテンツ配信システム。
17. The content distribution system according to claim 12, wherein the viewing information includes a viewed code indicating that the content has been viewed.
【請求項18】 前記視聴情報は、コンテンツが視聴さ
れた回数を示す再生回数を含むことを特徴とする請求項
12又は13記載のコンテンツ配信システム。
18. The content distribution system according to claim 12, wherein the viewing information includes the number of times of reproduction indicating the number of times the content has been viewed.
【請求項19】 前記視聴情報は、視聴された部分のコ
ンテンツを示す開始タイムコードと終了タイムコードを
含むことを特徴とする請求項12又は13記載のコンテ
ンツ配信システム。
19. The content distribution system according to claim 12, wherein the viewing information includes a start time code and an end time code indicating the content of the viewed portion.
【請求項20】 前記視聴情報は、ユーザがコンテンツ
に対して行った操作を示す操作情報を含むことを特徴と
する請求項12又は13記載のコンテンツ配信システ
ム。
20. The content distribution system according to claim 12, wherein the viewing information includes operation information indicating an operation performed by the user on the content.
【請求項21】 前記視聴情報は、ユーザがコンテンツ
を操作した際の前記コンテンツの位置を示すタイムコー
ドを含むことを特徴とする請求項20記載のコンテンツ
配信システム。
21. The content distribution system according to claim 20, wherein the viewing information includes a time code indicating a position of the content when the user operates the content.
【請求項22】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続され
たAVC(Audio Video Computer)ネットワークシステ
ムに用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツ、及び前記コ
ンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回数を前
記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツを前記
回数期限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄
積し、ユーザが前記コンテンツを視聴した再生回数を算
出し、前記再生回数が前記有効再生回数に到達した場合
には、前記コンテンツを消去して前記コンテンツサーバ
に前記コンテンツの消去完了を示す消去完了報告を送信
することを特徴とするコンテンツ配信システム。
22. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / playback apparatus for playing back content, wherein the content server transmits the content and the number of valid playbacks indicating a time limit for viewing the content to the content recording / playback apparatus, The device associates the content with the number-of-times information and the content. Content is stored in the content storage means, the number of times the user has viewed the content is calculated, and when the number of times of reproduction reaches the valid number of times of reproduction, the content is erased and the content server completes erasing the content. A content distribution system characterized by transmitting an erasure completion report indicating.
【請求項23】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続され
たAVC(Audio Video Computer)ネットワークシステ
ムに用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、コンテンツの視聴可能な回数
期限を示す有効再生回数を保持し、前記コンテンツを前
記コンテンツ記録再生装置に送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、受信した前記コンテン
ツを前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユーザが前記コ
ンテンツを視聴する毎に視聴に関する視聴情報を前記コ
ンテンツサーバに送信し、 前記コンテンツサーバは、前記視聴情報を前記コンテン
ツ記録再生装置から受信し、前記視聴情報から前記コン
テンツに対する再生回数を算出し、前記再生回数が前記
コンテンツの前記有効再生回数に到達した場合には、前
記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテンツの消
去指示を送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツの前記
消去指示を受信した場合は前記コンテンツを消去するこ
とを特徴とするコンテンツ配信システム。
23. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / reproducing apparatus for reproducing content, wherein the content server holds an effective number of times of reproduction indicating a time limit for viewing the content, and transmits the content to the content recording / reproducing apparatus. The playback device stores the received content in the content storage means. Every time a user views the content, viewing information regarding viewing is transmitted to the content server, the content server receives the viewing information from the content recording / playback device, and displays the number of playbacks of the content from the viewing information. When the calculated number of times of reproduction reaches the number of times of effective reproduction of the content, an instruction to delete the content is transmitted to the content recording / reproducing apparatus, and the content recording / reproducing apparatus deletes the content. A content distribution system, wherein the content is deleted when an instruction is received.
【請求項24】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを取り扱う複数の機器が伝送路を介して接続され
たAVC(Audio Video Computer)ネットワークシステ
ムに用いられるコンテンツ配信システムであって、 前記コンテンツを伝送路を介して送信するコンテンツサ
ーバと、 前記コンテンツを前記伝送路を介して受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積し、ユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を具備し、 前記コンテンツサーバは、コンテンツの視聴可能な回数
期限を示す有効再生回数を保持し、前記コンテンツ及び
前記有効再生回数を前記コンテンツ記録再生装置に送信
し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツを前記
有効再生回数と関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に蓄
積し、ユーザが前記コンテンツを視聴する毎に視聴に関
する視聴情報を前記コンテンツサーバへ送信し、ユーザ
が前記コンテンツを視聴した再生回数を算出し、 前記コンテンツサーバは、前記コンテンツ記録再生装置
から受信した前記視聴情報より算出した前記コンテンツ
の視聴回数が前記コンテンツの前記有効再生回数に到達
した場合には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前
記コンテンツの消去指示を送信し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツの前記
消去指示を受信した場合、及び前記再生回数が前記有効
再生回数に到達した場合には、前記コンテンツを消去す
ることを特徴とするコンテンツ配信システム。
24. An AVC (Audio Video Computer) network system in which a plurality of devices that handle the contents are connected via a transmission line when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content. And a content server that transmits the content via a transmission path, receives the content via the transmission path, stores the content in a content storage means, and stores the content according to a user's request. A content recording / playback apparatus for playing back content, wherein the content server holds a valid playback count indicating a time limit for viewing the content, and transmits the content and the valid playback count to the content recording / playback apparatus. The content recording / playback apparatus sets the content as the valid playback count. The content is stored in the content storage unit in association with each other, the viewing information regarding viewing is transmitted to the content server every time the user views the content, the number of times the user has viewed the content is calculated, and the content server is configured to: When the number of viewing times of the content calculated from the viewing information received from the content recording / playback apparatus reaches the number of valid playbacks of the content, an instruction to delete the content is transmitted to the content recording / playback apparatus, The content distribution system, wherein the content recording / reproducing apparatus erases the content when receiving the deletion instruction of the content and when the number of times of reproduction reaches the number of valid times of reproduction.
【請求項25】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可
能な期限を示す有効期限情報を前記コンテンツ記録再生
装置に送信し、前記有効期限情報より決定された使用期
限を経過した場合には、前記コンテンツが消去されたこ
とを示す消去完了報告を前記コンテンツ記録再生装置か
ら受信することを特徴とするコンテンツサーバ。
25. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server transmits, to the content recording / reproducing apparatus, the content and expiration date information indicating an expiration date when the user can view the content, and when the expiration date determined from the expiration date information has elapsed, A content server, which receives an erasing completion report indicating that the content has been erased from the content recording / reproducing apparatus.
【請求項26】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 現在の日時を示す基準時計を有し、 ユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期
限情報、及び前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生
装置に送信し、前記コンテンツ記録再生装置からの要求
に応じて、前記基準時計の示す日時を日時情報として返
信することを特徴とするコンテンツサーバ。
26. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server has a reference clock indicating the current date and time, expiration date information indicating a time limit for the user to view the content, and the content, which is transmitted to the content recording / reproducing apparatus from the content recording / reproducing apparatus. In response to the request, the content server returns the date and time indicated by the reference clock as date and time information.
【請求項27】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送信
し、前記コンテンツ記録再生装置から前記コンテンツの
蓄積が完了したことを示す蓄積完了報告を受信し、前記
蓄積完了報告よりユーザが前記コンテンツを視聴可能な
日時を示す使用期限を算出し、前記使用期限をコンテン
ツ記録再生装置に送信し、前記使用期限を経過した場合
には、前記コンテンツが消去されたことを示す消去完了
報告を前記コンテンツ記録再生装置から受信することを
特徴とするコンテンツサーバ。
27. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server transmits the content to the content recording / reproducing apparatus, receives an accumulation completion report indicating that the accumulation of the content has been completed from the content recording / reproducing apparatus, and the user reads the content from the accumulation completion report. The expiration date indicating the viewable date and time is calculated, the expiration date is transmitted to the content recording / reproducing device, and when the expiration date has passed, an erasure completion report indicating that the content has been erased is recorded in the content recording device. A content server characterized by receiving from a playback device.
【請求項28】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 現在の日時を示す基準時計を有し、 ユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期
限情報を保持し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録
再生装置に送信し、前記基準時計の示す日時が、前記コ
ンテンツの前記有効期限情報より決定された使用期限を
経過した場合には、前記コンテンツ記録再生装置に対し
て前記コンテンツの消去指示を送信することを特徴とす
るコンテンツサーバ。
28. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server transmitting the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server has a reference clock indicating the current date and time, holds expiration date information indicating the expiration date for the user to view the content, transmits the content to the content recording / reproducing device, A content server, which transmits an instruction to erase the content to the content recording / reproducing apparatus when the indicated date and time has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content.
【請求項29】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 現在の日時を示す基準時計を有し、 ユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期
限情報より決定された使用期限を保持し、前記コンテン
ツを前記コンテンツ記録再生装置に送信し、前記基準時
計の示す日時が前記コンテンツの前記使用期限を経過し
た場合には、前記コンテンツ記録再生装置に対して前記
コンテンツの消去指示を送信することを特徴とするコン
テンツサーバ。
29. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server has a reference clock that indicates the current date and time, holds the expiration date determined from expiration date information that indicates the expiration date when the user can view the content, and transmits the content to the content recording / reproducing apparatus. Then, when the date and time indicated by the reference clock exceeds the expiration date of the content, the content server is configured to transmit an instruction to delete the content to the content recording / reproducing apparatus.
【請求項30】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 現在の日時を示す基準時計を有し、 前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送信
し、前記コンテンツの蓄積が完了したことを示す蓄積完
了報告を受信し、前記蓄積完了報告よりユーザが前記コ
ンテンツを視聴可能な日時を示す使用期限を算出して保
持し、前記基準時計の示す日時が前記コンテンツの前記
使用期限を経過した場合には、前記コンテンツ記録再生
装置に対して前記コンテンツの消去指示を送信すること
を特徴とするコンテンツサーバ。
30. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server has a reference clock indicating the current date and time, transmits the content to the content recording / reproducing device, receives a storage completion report indicating that the storage of the content is completed, and When the user calculates and retains the expiration date indicating the date and time when the content can be viewed, and when the date and time indicated by the reference clock has exceeded the expiration date of the content, the content recording and reproducing device is notified of the content. A content server characterized by transmitting a deletion instruction of the content server.
【請求項31】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 現在の日時を示す基準時計を有し、 ユーザが前記コンテンツを視聴可能な期限を示す有効期
限情報を保持し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録
再生装置に送信し、前記基準時計の示す日時が、前記コ
ンテンツの前記有効期限情報より決定された使用期限以
前である場合には、規定された時間周期内に前記コンテ
ンツ記録再生装置に対して、前記コンテンツが再生可能
であることを示す再生可能指示を送信することを特徴と
するコンテンツサーバ。
31. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server has a reference clock indicating the current date and time, holds expiration date information indicating the expiration date for the user to view the content, transmits the content to the content recording / reproducing device, If the date and time shown is before the expiration date determined by the expiration date information of the content, it indicates that the content can be reproduced to the content recording / reproducing device within a prescribed time period. A content server characterized by transmitting a reproducible instruction.
【請求項32】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 ユーザが前記コンテンツを視聴する毎に、この視聴に関
する視聴情報を受信することを特徴とするコンテンツサ
ーバ。
32. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server is characterized in that, each time a user views the content, the content server receives viewing information regarding the viewing.
【請求項33】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 ユーザが前記コンテンツに対する操作を行う毎に、視聴
に関する視聴情報を受信することを特徴とするコンテン
ツサーバ。
33. A content server that transmits the content through a transmission path when a cohesive data group including any of video, audio, and information is called content.
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server receives the viewing information regarding viewing each time the user operates the content.
【請求項34】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回数、
及び前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置に送
信し、前記コンテンツの再生回数が前記有効再生回数に
到達した場合には、前記コンテンツの消去完了を示す消
去完了報告を送信することを特徴とするコンテンツサー
バ。
34. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server is configured such that the number of valid playbacks indicating the time limit for viewing the content,
And a content server that transmits the content to the content recording / reproducing apparatus, and transmits an erasing completion report indicating erasing completion of the content when the number of times of reproducing the content reaches the valid number of times of reproduction. .
【請求項35】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信してコンテン
ツ蓄積手段に蓄積してユーザの要求に応じて前記コンテ
ンツを再生するコンテンツ記録再生装置と、を有するコ
ンテンツ配信システムに用いられるコンテンツサーバで
あって、 前記コンテンツサーバは、 コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回数を
保持し、前記コンテンツを前記コンテンツ記録再生装置
に送信し、ユーザが前記コンテンツを視聴する毎に、視
聴に関する視聴情報を受信し、前記視聴情報から前記コ
ンテンツに対する再生回数を算出し、前記再生回数が前
記コンテンツの前記有効再生回数に到達した場合には、
前記コンテンツ記録再生装置に対して前記コンテンツの
消去指示を送信することを特徴とするコンテンツサー
バ。
35. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
A content server used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus that receives the content via the transmission path, accumulates the content in a content accumulating unit, and reproduces the content according to a user's request, The content server holds an effective playback count indicating a time limit for viewing the content, transmits the content to the content recording / playback apparatus, and receives viewing information regarding viewing each time the user views the content. , Calculating the number of reproductions of the content from the viewing information, and when the number of reproductions reaches the number of effective reproductions of the content,
A content server, which transmits an instruction to erase the content to the content recording / reproducing apparatus.
【請求項36】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段と、 現在の日時を示す時計と、を有し、 前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可
能な期限を示す有効期限情報を受信し、前記コンテンツ
を前記有効期限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄積手
段に蓄積し、前記時計の示す日時が前記有効期限情報よ
り決定された使用期限を経過した場合には前記コンテン
ツを消去し、前記コンテンツサーバに前記コンテンツの
消去完了を示す消去完了報告を送信することを特徴とす
るコンテンツ記録再生装置。
36. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. A clock indicating the current date and time, and receiving the content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content, and associating the content with the expiration date information in the content storage means. The content is erased, and when the date and time indicated by the clock has passed the expiration date determined by the expiration date information, the content is erased, and an erase completion report indicating completion of the erase of the content is transmitted to the content server. A characteristic content recording / reproducing apparatus.
【請求項37】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段と、 現在の日時を示す時計と、を有し、 前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可
能な期限を示す有効期限情報を受信し、前記コンテンツ
と前記有効期限情報より決定された使用期限を関連づけ
て蓄積し、前記時計の示す日時が前記使用期限を経過し
た場合には前記コンテンツを消去し、前記コンテンツサ
ーバに前記コンテンツの消去完了を示す消去完了報告を
送信することを特徴とするコンテンツ記録再生装置。
37. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. A clock indicating the current date and time, and receiving the content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content, and associating the content with the expiration date determined from the expiration date information. The content is recorded and reproduced, and when the date and time indicated by the clock has passed the expiration date, the content is erased, and an erasure completion report indicating erasure completion of the content is transmitted to the content server. apparatus.
【請求項38】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 前記コンテンツ記録再生装置は、 前記コンテンツ、及びユーザが前記コンテンツを視聴可
能な期限を示す有効期限情報を受信し、前記コンテンツ
を前記有効期限情報と関連づけて前記コンテンツ蓄積手
段に蓄積し、前記コンテンツサーバより日時情報を取得
し、前記日時情報が前記コンテンツの前記有効期限情報
より決定された使用期限を経過した場合、前記コンテン
ツを消去することを特徴とするコンテンツ記録再生装
置。
38. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. The content recording / reproducing apparatus receives the content and expiration date information indicating a time limit for the user to view the content, and stores the content in the content storage unit in association with the expiration date information, A content recording / reproducing apparatus, which acquires date and time information from the content server, and erases the content when the date and time information has passed the expiration date determined from the expiration date information of the content.
【請求項39】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段と、 現在の日時を示す時計と、を有し、 前記コンテンツを受信して前記コンテンツ蓄積手段に蓄
積し、前記コンテンツを蓄積後に前記コンテンツの蓄積
が完了したことを示す蓄積完了報告を前記コンテンツサ
ーバへ送信し、ユーザが前記コンテンツを視聴可能な日
時を示す使用期限を受信し、前記使用期限を前記コンテ
ンツと関連づけて前記コンテンツ蓄積手段に保存し、前
記時計の示す日時が前記使用期限を経過した場合には前
記コンテンツを消去し、前記コンテンツサーバに前記コ
ンテンツの消去完了を示す消去完了報告を送信すること
を特徴とするコンテンツ記録再生装置。
39. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. A clock indicating the current date and time, receiving the content, storing the content in the content storage means, and storing a content completion report to the content server, the storage completion report indicating that the content has been stored. When transmitting, receiving a expiration date indicating a date and time when the user can view the content, storing the expiration date in the content storage means in association with the content, and the date and time indicated by the clock has passed the expiration date Deletes the content and writes the content to the content server. A content recording / reproducing apparatus, which transmits an erasing completion report indicating erasing completion of the content.
【請求項40】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 前記コンテンツ記録再生装置は、前記コンテンツを受信
して前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツ
の前記有効期限情報より決定された使用期限を経過した
場合には前記コンテンツの消去指示を受信し、前記コン
テンツを消去することを特徴とするコンテンツ記録再生
装置。
40. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. The content recording / playback apparatus receives the content, stores the content in the content storage unit, and receives an instruction to delete the content when the expiration date determined from the expiration date information of the content has passed. Then, the content recording / reproducing apparatus is characterized by erasing the content.
【請求項41】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 前記コンテンツ記録再生装置は、 前記コンテンツを受信して前記コンテンツを前記コンテ
ンツ蓄積手段に蓄積し、前記コンテンツを蓄積後に前記
コンテンツの蓄積が完了したことを示す蓄積完了報告を
前記コンテンツサーバへ送信し、前記コンテンツの前記
使用期限を経過した場合には、前記コンテンツの消去指
示を受信した前記コンテンツを消去することを特徴とす
るコンテンツ記録再生装置。
41. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. The content recording / reproducing apparatus receives the content, accumulates the content in the content accumulating unit, and transmits an accumulation completion report indicating that the accumulation of the content is completed after accumulating the content to the content server. A content recording / reproducing apparatus, which transmits the content and erases the content that has received an instruction to erase the content when the expiration date of the content has passed.
【請求項42】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 前記コンテンツを受信して前記コンテンツ蓄積手段に蓄
積し、規定された時間周期よりも長い確認時間周期以内
に、前記再生可能指示を受信しなかった場合には、前記
コンテンツを消去することを特徴とするコンテンツ記録
再生装置。
42. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server that transmits the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. If the content is received and stored in the content storage unit, and the replay enable instruction is not received within a confirmation time period longer than a specified time period, the content is deleted. A content recording / reproducing apparatus characterized by:
【請求項43】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 ユーザが前記コンテンツを視聴する毎に、この視聴に関
する視聴情報を前記コンテンツサーバに送信することを
特徴とするコンテンツ記録再生装置。
43. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. A content recording / reproducing apparatus, characterized in that, every time a user views the content, viewing information regarding this viewing is transmitted to the content server.
【請求項44】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 ユーザが前記コンテンツに対する操作を行う毎に、視聴
に関する視聴情報を前記コンテンツサーバに送信するこ
とを特徴とするコンテンツ記録再生装置。
44. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. A content recording / reproducing apparatus, which transmits viewing information regarding viewing to the content server each time the user operates the content.
【請求項45】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 前記コンテンツの視聴可能な回数期限を示す有効再生回
数、及び前記コンテンツを前記コンテンツサーバから受
信し、前記コンテンツを前記回数期限情報と関連づけて
前記コンテンツ蓄積手段に蓄積し、ユーザが前記コンテ
ンツを視聴した再生回数を算出し、前記再生回数が前記
有効再生回数に到達した場合には前記コンテンツを消去
し、前記コンテンツサーバに前記コンテンツの消去完了
を示す消去完了報告を送信することを特徴とするコンテ
ンツ記録再生装置。
45. When a cohesive data group including any of video, audio and information is called a content, a content server for transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. A valid reproduction count indicating a time limit for viewing the content, and the content received from the content server, and the content is stored in the content storage unit in association with the time limit information, Is calculated, and when the number of times of reproduction reaches the number of valid times of reproduction, the content is erased, and an erasing completion report indicating erasing completion of the content is transmitted to the content server. Content recording / reproducing apparatus.
【請求項46】 映像、音響、情報の何れかを含むまと
まりのあるデータ群をコンテンツと呼ぶとき、前記コン
テンツを伝送路を介して送信するコンテンツサーバと、
前記伝送路を介して前記コンテンツを受信して保存し、
ユーザの要求に応じて前記コンテンツを再生するコンテ
ンツ記録再生装置と、を有するコンテンツ配信システム
に用いられるコンテンツ記録再生装置であって、 前記コンテンツ記録再生装置は、 少なくとも前記コンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積手
段を有し、 前記コンテンツを受信して前記コンテンツを前記コンテ
ンツ蓄積手段に蓄積し、ユーザが前記コンテンツを視聴
する毎に視聴に関する視聴情報を前記コンテンツサーバ
へ送信し、前記コンテンツの前記有効再生回数に到達し
た場合には前記コンテンツの消去指示を受信し、前記コ
ンテンツを消去することを特徴とするコンテンツ記録再
生装置。
46. When a cohesive data group including any of video, audio, and information is called a content, a content server transmitting the content via a transmission path,
Receiving and storing the content via the transmission path,
A content recording / reproducing apparatus used in a content distribution system, comprising: a content recording / reproducing apparatus for reproducing the content in response to a user's request, wherein the content recording / reproducing apparatus includes at least content accumulating means for accumulating the content. Having the content, receiving the content, storing the content in the content storage means, transmitting viewing information regarding viewing to the content server every time the user views the content, and reaching the valid playback count of the content. The content recording / reproducing apparatus is characterized in that, when the content is erased, the content erasing instruction is received and the content is erased.
JP2001380138A 2001-12-13 2001-12-13 Content distribution system, content server used for the content distribution system, and content recording/ reproducing apparatus Pending JP2003186751A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380138A JP2003186751A (en) 2001-12-13 2001-12-13 Content distribution system, content server used for the content distribution system, and content recording/ reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380138A JP2003186751A (en) 2001-12-13 2001-12-13 Content distribution system, content server used for the content distribution system, and content recording/ reproducing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003186751A true JP2003186751A (en) 2003-07-04

Family

ID=27591323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001380138A Pending JP2003186751A (en) 2001-12-13 2001-12-13 Content distribution system, content server used for the content distribution system, and content recording/ reproducing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003186751A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005107254A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Nec Corporation Content copy control device and content copy control method
JP2005316903A (en) * 2004-04-30 2005-11-10 Nse:Kk File data deletion program and file data deletion system
WO2006008986A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Sharp Kabushiki Kaisha Storage device, storage method, and image display device
EP1650756A2 (en) 2004-08-27 2006-04-26 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Read/write device, and format management method of read/write device
WO2006073040A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Backup system, recording/reproduction device, backup device, backup method, program, and integrated circuit
JP2006268255A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Document management method, document management program, document management apparatus and document management system
JP2006338583A (en) * 2005-06-06 2006-12-14 Advance Design Corp Storage medium for computer terminal
JP2007048142A (en) * 2005-08-11 2007-02-22 Mobile Software Market Kk Game machine emulator for mobile phone
JP2007076316A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Konica Minolta Business Technologies Inc Device and system for processing image
JP2007295287A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Victor Co Of Japan Ltd Content reproducing apparatus
JP2009510946A (en) * 2005-09-30 2009-03-12 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド System and method for managing local storage of on-demand content
JP2009176293A (en) * 2008-01-04 2009-08-06 Irdeto Access Bv Method and system for secure peer-to-peer communication
JP2009181461A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Fujitsu Ltd Information management system, user terminal, information management method and information management program
JP2010286862A (en) * 2009-06-09 2010-12-24 Funai Electric Co Ltd Content distribution system and recording/reproduction device
JP2011023024A (en) * 2010-08-25 2011-02-03 Science Park Corp File data deletion program and file data deletion system
JP2011096360A (en) * 2008-08-22 2011-05-12 Panasonic Corp Recording and reproducing apparatus
JP2013508863A (en) * 2009-10-19 2013-03-07 バーンズ・アンド・ノーブル・インコーポレイテッド Digital content consumer lending system and method
JP2014132769A (en) * 2014-02-12 2014-07-17 Nec Corp Portable terminal device and content control method
US8892472B2 (en) 2010-10-26 2014-11-18 Barnesandnoble.Com Llc System and method for facilitating the lending of digital content using contacts lists

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005107254A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Nec Corporation Content copy control device and content copy control method
JPWO2005107254A1 (en) * 2004-04-28 2008-03-21 日本電気株式会社 Content copy control apparatus and content copy control method
JP2005316903A (en) * 2004-04-30 2005-11-10 Nse:Kk File data deletion program and file data deletion system
JP4652719B2 (en) * 2004-04-30 2011-03-16 サイエンスパーク株式会社 File data deletion program and file data deletion system
KR100870282B1 (en) * 2004-07-23 2008-11-25 샤프 가부시키가이샤 Storage device, storage method, and image display device
WO2006008986A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Sharp Kabushiki Kaisha Storage device, storage method, and image display device
US8307448B2 (en) 2004-07-23 2012-11-06 Sharp Kabushiki Kaisha Storage device, storage method, and image display device
EP1650756A2 (en) 2004-08-27 2006-04-26 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Read/write device, and format management method of read/write device
WO2006073040A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Backup system, recording/reproduction device, backup device, backup method, program, and integrated circuit
JP4759522B2 (en) * 2005-01-07 2011-08-31 パナソニック株式会社 Backup system, recording / reproducing apparatus, backup apparatus, backup method, program, and integrated circuit
US8065498B2 (en) 2005-01-07 2011-11-22 Panasonic Corporation Backup system, recording/reproduction device, backup device, backup method, program, and integrated circuit
JP2006268255A (en) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Document management method, document management program, document management apparatus and document management system
JP4680686B2 (en) * 2005-06-06 2011-05-11 アドバンス・デザイン株式会社 Storage medium for computer terminal
JP2006338583A (en) * 2005-06-06 2006-12-14 Advance Design Corp Storage medium for computer terminal
JP2007048142A (en) * 2005-08-11 2007-02-22 Mobile Software Market Kk Game machine emulator for mobile phone
JP2007076316A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Konica Minolta Business Technologies Inc Device and system for processing image
JP2009510946A (en) * 2005-09-30 2009-03-12 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド System and method for managing local storage of on-demand content
US10419810B2 (en) 2005-09-30 2019-09-17 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for managing local storage of on-demand content
US9143736B2 (en) 2005-09-30 2015-09-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for managing local storage of on-demand content
JP2015046941A (en) * 2005-09-30 2015-03-12 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド System and method for managing local storage of on-demand content
JP2012090351A (en) * 2005-09-30 2012-05-10 United Video Properties Inc Systems and methods for managing local storage of on-demand content
JP2007295287A (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Victor Co Of Japan Ltd Content reproducing apparatus
JP4730187B2 (en) * 2006-04-25 2011-07-20 日本ビクター株式会社 Content playback device
JP2009176293A (en) * 2008-01-04 2009-08-06 Irdeto Access Bv Method and system for secure peer-to-peer communication
JP2009181461A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Fujitsu Ltd Information management system, user terminal, information management method and information management program
US8498518B2 (en) 2008-08-22 2013-07-30 Panasonic Corporation Recording/reproducing device
US8494344B2 (en) 2008-08-22 2013-07-23 Panasonic Corporation Recording and playback apparatus
US8358908B2 (en) 2008-08-22 2013-01-22 Panasonic Corporation Recording and playback apparatus
US9396753B2 (en) 2008-08-22 2016-07-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Record-playback device
JP2011096360A (en) * 2008-08-22 2011-05-12 Panasonic Corp Recording and reproducing apparatus
JP2010286862A (en) * 2009-06-09 2010-12-24 Funai Electric Co Ltd Content distribution system and recording/reproduction device
JP2013508863A (en) * 2009-10-19 2013-03-07 バーンズ・アンド・ノーブル・インコーポレイテッド Digital content consumer lending system and method
US8892692B2 (en) 2009-10-19 2014-11-18 Barnesandnoble.Com Llc System and method for consumer-to-consumer lending of digital content
JP2011023024A (en) * 2010-08-25 2011-02-03 Science Park Corp File data deletion program and file data deletion system
US8892472B2 (en) 2010-10-26 2014-11-18 Barnesandnoble.Com Llc System and method for facilitating the lending of digital content using contacts lists
JP2014132769A (en) * 2014-02-12 2014-07-17 Nec Corp Portable terminal device and content control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003186751A (en) Content distribution system, content server used for the content distribution system, and content recording/ reproducing apparatus
JP4780138B2 (en) Transmission device and reception device
DK2408202T3 (en) Method and device for secure transfer and playback of multimedia content
US20010036271A1 (en) System and method for securely distributing digital content for short term use
US8190886B2 (en) Revocation information transmission method, reception method, and device thereof
US20080212937A1 (en) Content Distribution System, Content Distribution Method, Content Distribution Server, Content Reproduction Apparatus, Content Distribution Program, And Content Reproduction Program
JPH0832952A (en) Information supply system and information supply device and information receiver used in the same system
CN102577363B (en) Content-receiving device
KR20060020687A (en) Viewing control device, viewing control program, and secure module
JP2002032685A (en) Contents rental system
US20080077483A1 (en) Network system and method for accessing content and featuring advertising based on user criteria
JP2001298719A (en) Information reproducing method and information providing business method
JP5059616B2 (en) Method and apparatus for secure transfer and playback of multimedia content
JP2004187277A (en) Method of distributing audio-visual document transmitted from broadcasting station, portable terminal, and fixed device for downloading audio-visual document
JP2005184472A (en) Content distribution system
JP2001258009A (en) Electronic media distribution system
JP4543881B2 (en) Content reproduction method, reproduction program, and reproduction apparatus
JP2008042569A (en) Commercial viewing system
KR100532065B1 (en) System and method for serving digital contents using prepayment income distribution
JP2002314910A (en) Digital content storing apparatus
JP4501423B2 (en) Remote control device and control method thereof, content browsing device and control method thereof, and content browsing system
JP2005198110A (en) Method, system, and program for providing virtual program recording device
JP3928502B2 (en) Playback control method and transmission / reception method
JP3928504B2 (en) Playback control method, access control method
JP2003018535A (en) Digital information recording and reproducing equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021