JP2003174498A - Communication terminal device - Google Patents
Communication terminal deviceInfo
- Publication number
- JP2003174498A JP2003174498A JP2001371224A JP2001371224A JP2003174498A JP 2003174498 A JP2003174498 A JP 2003174498A JP 2001371224 A JP2001371224 A JP 2001371224A JP 2001371224 A JP2001371224 A JP 2001371224A JP 2003174498 A JP2003174498 A JP 2003174498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- number information
- storage means
- group
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、印字出力機能を有
する通信端末装置に係り、より詳細には、短縮ダイヤル
メモリ等に記憶されている発信先番号情報の部分印字が
可能なファクシミリ装置や電話装置等の通信端末装置に
関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal device having a print output function, and more particularly, to a facsimile device or a telephone capable of partial printing of destination number information stored in a speed dial memory or the like. The present invention relates to a communication terminal device such as a device.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、ファクシミリ装置や電話装置等
は、短縮ダイヤル番号等を内部のメモリに登録でき、必
要に応じて、登録されている短縮ダイヤル番号情報を記
録紙に一括してプリントアウトできるようになってい
る。2. Description of the Related Art Conventionally, facsimile devices, telephone devices and the like can register speed dial numbers and the like in an internal memory, and can print out the registered speed dial number information collectively on recording paper as required. It is like this.
【0003】そのため、ユーザにとっては、外出時等に
短縮ダイヤル番号情報をプリントアウトすることで、電
話帳などを持たなくても、プリントアウトしたダイヤル
リストを見て、外出先から所望する相手に電話をかける
ことができる。Therefore, the user prints out the abbreviated dial number information when he / she goes out, and even if he / she does not have a telephone directory or the like, he / she can see the dial list printed out and call the desired person from the outside. Can be applied.
【0004】この場合、ユーザにとっては、所望する相
手だけのダイヤルリストで良いにも係わらず、プリント
アウトされた記録紙には、メモリに登録可能な全ダイヤ
ルリスト(例えば、短縮ダイヤル番号が00から99ま
で登録可能である場合には、登録、未登録に係わらず0
0から99までの全リスト)が印字されるので、記録紙
が無駄になるといった問題があった。In this case, for the user, although the dial list of only the desired party is sufficient, the printed recording paper has all dial lists that can be registered in the memory (for example, abbreviated dial numbers from 00 to 00). If you can register up to 99, 0 regardless of registration or non-registration
Since all the lists from 0 to 99 are printed, there is a problem that the recording paper is wasted.
【0005】そこで、このような問題を解決する従来技
術として、特開昭63−220651号公報に記載のフ
ァクシミリ装置が開示されている。Therefore, as a conventional technique for solving such a problem, a facsimile apparatus disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 63-220651 is disclosed.
【0006】このファクシミリ装置は、短縮ダイヤル番
号の登録リストを印字出力する際に、登録されている短
縮ダイヤル番号のみを抽出し、その抽出した短縮ダイヤ
ル番号のリストのみを印字出力するようになっている。
例えば、短縮ダイヤル番号の1番と48番と99番とが
登録されており、その他の番号が未登録である場合に
は、印字出力時に、短縮ダイヤル番号の1番と48番と
99番とのみを一覧表形式で印字出力するようになって
いる。これにより、記録紙が無駄に消費されることを防
止している。[0006] This facsimile machine, when printing out a registration list of speed dial numbers, extracts only the registered speed dial numbers and prints out only the extracted list of speed dial numbers. There is.
For example, when the speed dial numbers 1, 48, and 99 are registered and the other numbers are not registered, the speed dial numbers 1, 48, and 99 are output at the time of print output. Only the list is printed out. This prevents waste of recording paper.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のファクシミリ装置においても、短縮ダイヤル番
号が例えば00番から99番まで全て登録されている場
合には、00番から99番までの全てのダイヤル番号リ
ストを印字出力することになり、ユーザにとって必要な
リストのみを印字出力することができないので、結局、
記録紙が無駄に消費されてしまうことになるといった問
題があった。However, even in the above-mentioned conventional facsimile apparatus, if all the abbreviated dialing numbers from 00 to 99 are registered, all dialing from 00 to 99 is performed. Since the number list will be printed out and only the list necessary for the user cannot be printed out, in the end,
There was a problem that the recording paper would be wasted.
【0008】また、上記した従来のファクシミリ装置で
は、登録されている短縮ダイヤル番号の情報を順番に印
字出力するだけであり、複数の欲しい番号が順番に並ん
でいるわけではないので、印字出力されたダイヤル番号
リストから欲しい番号を見つ出すのが面倒であるといっ
た問題もあった。さらに、1台のファクシミリ装置を共
同で使用している場合には、自分が使っていない他人の
番号や極秘性の高い番号まで印字出力してしまうといっ
た問題もあった。Further, in the above-mentioned conventional facsimile apparatus, only the information of the registered speed dial numbers is printed out in order, and a plurality of desired numbers are not arranged in order, so they are printed out. There was also the problem that finding the desired number from the dialed number list was troublesome. Further, when one facsimile machine is used in common, there is a problem in that the numbers of other persons and the confidential numbers that are not used by themselves are printed out.
【0009】本発明はかかる問題点を解決すべく創案さ
れたもので、その目的は、自分が必要な番号のみを一覧
表として印字出力することのできる通信端末装置を提供
することにある。The present invention was devised to solve such a problem, and an object thereof is to provide a communication terminal device capable of printing out only a number necessary for itself as a list.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の通信端末装置は、印字出力機能を有する通
信端末装置であって、短縮ダイヤル番号やワンタッチダ
イヤル番号などの発信先番号情報を記憶する第1の記憶
手段と、部分印字登録モード時、前記第1の記憶手段に
記憶されている発信先番号情報のうち一まとめにして印
字出力する番号情報を選択して印字順位を設定し、これ
を1グループとして登録する登録手段と、前記登録手段
によりグループごとに登録された番号情報と印字順位と
を、グループごとに区分して記憶する第2の記憶手段
と、部分印字モード時、任意のグループが指定された場
合には、前記第2の記憶手段に記憶されている該当グル
ープの番号情報と印字順位とに基づき、前記第1の記憶
手段から該当する発信先番号情報を読み出して印字順に
印字出力する印字制御手段とを備えたことを特徴とす
る。In order to solve the above-mentioned problems, a communication terminal device of the present invention is a communication terminal device having a printout function, and is capable of transmitting destination number information such as a speed dial number and a one-touch dial number. In the partial print registration mode, the first storage means to be stored and the number information to be printed out collectively from the destination number information stored in the first storage means are selected to set the print order. Registering means for registering this as one group, second storing means for storing the number information and the printing order registered by the registering means for each group separately for each group, and in the partial print mode, When an arbitrary group is designated, the corresponding transmission is made from the first storage means based on the number information and print order of the corresponding group stored in the second storage means. Characterized by comprising a print control means for printing out the print order of reading out the number information.
【0011】本発明によれば、ユーザは、第1の記憶手
段に記憶されている発信先番号情報の中から、部分的に
印字したい番号(例えば、短縮ダイヤル番号等)を選択
して印字順位を設定し、これを1グループとして登録す
ることにより、第2の記憶手段には、この登録された番
号情報と印字順位とが、グループごとに区分して記憶さ
れる。According to the present invention, the user selects a number (for example, a speed dial number or the like) to be partially printed from the destination number information stored in the first storage means, and print order. By setting and registering this as one group, the registered number information and the print order are stored in the second storage means separately for each group.
【0012】この後、ユーザが、部分印字モードを選択
して、1つのグループを指定すると、印字制御手段は、
第2の記憶手段に記憶されている該当グループの番号情
報と印字順位とを読み出し、この読み出した番号情報と
印字順位とに基づき、第1の記憶手段から該当する発信
先番号情報を読み出して印字順に印字出力する。After that, when the user selects the partial print mode and designates one group, the print control means
The number information and print order of the corresponding group stored in the second storage means are read out, and the corresponding destination number information is read out from the first storage means and printed based on the read number information and print order. Print out in order.
【0013】これにより、ユーザは、例えば外出しよう
とするときに、今回の外出で必要となる番号のみを一ま
とめにしたグループを選択することで、そのグループの
番号情報のみを、例えば一覧表形式の番号リストとして
印字出力して持ち出すことができる。また、これにより
記録紙の無駄を省くことができる。この場合、この番号
リストには、ユーザが設定した順番に番号情報(電話番
号や予約番号等)が印字されているので、ユーザにとっ
ては非常に見易い番号リストとなっている。さらに、通
信端末装置を共同で使用している場合に、自分に必要な
番号のみを持ち出すことができ、他人用の番号や秘密性
の高い番号などを持ち出す心配がない。Thus, when the user tries to go out, for example, by selecting a group in which only the numbers required for this time out are collected, only the number information of the group is displayed, for example, in a list form. It can be printed out as a number list of and taken out. Further, this makes it possible to eliminate waste of recording paper. In this case, since the number information (telephone number, reservation number, etc.) is printed in the order set by the user, the number list is very easy for the user to see. Further, when the communication terminal devices are used in common, only the number necessary for oneself can be brought out, and there is no fear of bringing out the numbers for others or highly confidential numbers.
【0014】また、本発明の通信端末装置は、印字出力
機能を有する通信端末装置であって、発信先番号情報を
記憶する第1の記憶手段と、部分印字登録モード時、前
記第1の記憶手段に記憶されている発信先番号情報のう
ち印字出力する番号情報を選択して登録する登録手段
と、部分印字モード時、前記登録手段により登録された
番号情報に基づき、前記第1の記憶手段から該当する発
信先番号情報を読み出して印字出力する印字制御手段と
を備えたことを特徴とする。Further, the communication terminal device of the present invention is a communication terminal device having a print output function, and comprises a first storage means for storing destination number information and the first storage in the partial print registration mode. Registration means for selecting and registering the number information to be printed out of the destination number information stored in the means, and the first storage means based on the number information registered by the registration means in the partial print mode. And a print control means for reading out the corresponding destination number information from and printing it out.
【0015】本発明によれば、ユーザは、第1の記憶手
段に記憶されている発信先番号情報の中から、部分的に
印字したい番号(例えば、短縮ダイヤル番号等)を選択
して登録する。この後、ユーザが、部分印字モードを選
択すると、印字制御手段は、登録手段により登録された
番号情報に基づき、第1の記憶手段から該当する発信先
番号情報を読み出して印字出力する。According to the present invention, the user selects and registers a number (for example, a speed dial number) to be partially printed from the destination number information stored in the first storage means. . Thereafter, when the user selects the partial print mode, the print control means reads out the corresponding destination number information from the first storage means based on the number information registered by the registration means and prints it out.
【0016】これにより、ユーザは、例えば外出しよう
とするときに、今回の外出で必要となる番号だけを一ま
とめにした番号情報のみを、例えば一覧表形式の番号リ
ストとして印字出力して持ち出すことができる。また、
これにより記録紙の無駄を省くことができる。さらに、
通信端末装置を共同で使用している場合に、自分に必要
な番号のみを持ち出すことができ、他人用の番号や秘密
番号などを持ち出す心配がない。As a result, when the user intends to go out, for example, he prints out only the number information, which is a collection of only the numbers required for this time out, as a number list in the form of a table, and brings it out. You can Also,
This makes it possible to eliminate waste of recording paper. further,
When sharing a communication terminal device, you can bring out only the number that you need, and you do not have to worry about bringing out numbers for other people or secret numbers.
【0017】また、本発明の通信端末装置は、上記構成
の通信端末装置において、前記登録手段により登録され
た番号情報を記憶する第2の記憶手段をさらに備え、部
分印字モード時、前記印字制御手段は、前記第2の記憶
手段に記憶されている番号情報に基づき、前記第1の記
憶手段から該当する発信先番号情報を読み出して印字出
力することを特徴とする。Further, the communication terminal device of the present invention is the communication terminal device of the above structure, further comprising second storage means for storing the number information registered by the registration means, and in the partial print mode, the print control is performed. The means reads out the corresponding destination number information from the first storage means based on the number information stored in the second storage means and prints it out.
【0018】本発明によれば、ユーザは、第1の記憶手
段に記憶されている発信先番号情報の中から、部分的に
印字したい番号(例えば、短縮ダイヤル番号等)を選択
して登録する。According to the present invention, the user selects and registers a number (for example, a speed dial number) to be partially printed from the destination number information stored in the first storage means. .
【0019】これにより、第2の記憶手段には、この登
録された番号情報が一覧表形式の番号リストとして記憶
されるので、その後、必要に応じていつでも、この第2
の記憶手段に記憶された番号リストを印字出力すること
ができる。As a result, the registered number information is stored in the second storage means as a number list in the form of a list, and thereafter, the second number information can be stored at any time as needed.
The number list stored in the storage means can be printed out.
【0020】この後、ユーザが、部分印字モードを選択
すると、印字制御手段は、第2の記憶手段に記憶されて
いる番号情報に基づき、第1の記憶手段から該当する発
信先番号情報を読み出して印字出力する。Thereafter, when the user selects the partial print mode, the print control means reads out the corresponding destination number information from the first storage means based on the number information stored in the second storage means. To print out.
【0021】これにより、ユーザは、例えば外出しよう
とするときに、今回の外出で必要となる番号だけを一ま
とめにした番号情報のみを、一覧表形式の番号リストと
して印字出力して持ち出すことができる。また、これに
より記録紙の無駄を省くことができる。さらに、通信端
末装置を共同で使用している場合に、自分に必要な番号
のみを持ち出すことができ、他人用の番号や秘密番号な
どを持ち出す心配がない。Thus, for example, when the user tries to go out, the user can print out and carry out only the number information in which only the numbers required for the current outing are collected as a list in the form of a list. it can. Further, this makes it possible to eliminate waste of recording paper. Further, when the communication terminal devices are used in common, only the number necessary for oneself can be brought out, and there is no fear of bringing out the numbers for others and secret numbers.
【0022】また、本発明の通信端末装置は、上記構成
の通信端末装置において、前記登録手段は、前記第1の
記憶手段に記憶されている発信先番号情報のうち一まと
めにして印字出力する番号情報を選択してこれを1グル
ープとして設定し、前記第2の記憶手段は、前記登録手
段によりグループごとに登録された番号情報をグループ
ごとに区分して記憶し、前記印字制御手段は、部分印字
モード時に任意のグループが指定された場合には、前記
第2の記憶手段に記憶されている該当グループの番号情
報に基づき、前記第1の記憶手段から該当する発信先番
号情報を読み出して印字出力することを特徴とする。Further, in the communication terminal device of the present invention, in the communication terminal device having the above-mentioned configuration, the registration means prints out a group of destination number information stored in the first storage means. Number information is selected and set as one group, and the second storage means stores the number information registered for each group by the registration means by dividing it into groups, and the print control means, When an arbitrary group is designated in the partial print mode, the corresponding destination number information is read from the first storage means based on the number information of the corresponding group stored in the second storage means. It is characterized by being printed out.
【0023】これにより、ユーザは、例えば外出しよう
とするときに、今回の外出で必要となる番号だけを一ま
とめにしたグループを選択することで、そのグループの
番号情報のみを、例えば一覧表形式の番号リストとして
印字出力して持ち出すことができる。また、これにより
記録紙の無駄を省くことができる。Thus, when the user tries to go out, for example, by selecting a group in which only the numbers required for this time out are collected, only the number information of the group is displayed, for example, in a list form. It can be printed out as a number list of and taken out. Further, this makes it possible to eliminate waste of recording paper.
【0024】また、本発明の通信端末装置は、上記構成
の通信端末装置において、前記登録手段は、各グループ
内において印字順位を設定する設定機能を備えており、
前記第2の記憶手段は、印字順位も合わせて記憶し、前
記印字制御手段は、部分印字モード時に任意のグループ
が指定された場合には、前記第2の記憶手段に記憶され
ている該当グループの番号情報と印字順位とに基づき、
前記第1の記憶手段から該当する発信先番号情報を読み
出して印字順に印字出力することを特徴とする。Further, the communication terminal device of the present invention is the communication terminal device of the above-mentioned configuration, wherein the registration means has a setting function for setting the print order within each group,
The second storage means also stores the print order, and the print control means stores the corresponding group stored in the second storage means when an arbitrary group is designated in the partial print mode. Based on the number information and print order of
It is characterized in that the corresponding destination number information is read from the first storage means and is printed out in print order.
【0025】これにより、ユーザは、例えば外出しよう
とするときに、今回の外出で必要となる番号だけを一ま
とめにしたグループを選択することで、そのグループの
番号情報のみを、例えば一覧表形式の番号リストとして
印字出力して持ち出すことができる。また、これにより
記録紙の無駄を省くことができる。この場合、この番号
リストには、ユーザが設定した順番に番号情報(電話番
号や予約番号等)が印字されているので、ユーザにとっ
ては非常に見易い番号リストとなっている。Thus, when the user tries to go out, for example, by selecting a group in which only the numbers required for this time out are grouped together, only the number information of the group is displayed, for example, in a list form. It can be printed out as a number list of and taken out. Further, this makes it possible to eliminate waste of recording paper. In this case, since the number information (telephone number, reservation number, etc.) is printed in the order set by the user, the number list is very easy for the user to see.
【0026】[0026]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。図1は、本発明の通信端
末装置の一実施の形態であるファクシミリ装置のシステ
ム構成を示すブロック図である。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the system configuration of a facsimile apparatus which is an embodiment of the communication terminal apparatus of the present invention.
【0027】すなわち、ディジタル交換機30に接続さ
れた通信回線1には、フックスイッチ2を介して網制御
部3、及び装置全体の動作制御を行うシステム制御部8
がそれぞれ接続されている。That is, in the communication line 1 connected to the digital exchange 30, the network controller 3 via the hook switch 2 and the system controller 8 for controlling the operation of the entire apparatus.
Are connected respectively.
【0028】また、網制御部3には、通話回路部4を介
してマイクとイヤピースとを内蔵した送受話器5が接続
されているとともに、変復調部6を介してファクシミリ
画像信号処理部7が接続されている。The network control unit 3 is connected to the handset 5 having a built-in microphone and earpiece via the communication circuit unit 4, and is connected to the facsimile image signal processing unit 7 via the modulation / demodulation unit 6. Has been done.
【0029】また、通信回線1には、ディジタル交換機
30から送信されてくる呼出信号を検出する着信検出回
路9が接続されており、この着信検出回路9の出力は、
システム制御部8に接続されている。An incoming call detection circuit 9 for detecting a ringing signal transmitted from the digital exchange 30 is connected to the communication line 1. The output of the incoming call detection circuit 9 is
It is connected to the system control unit 8.
【0030】また、システム制御部8の出力は、フック
スイッチ2の切換制御入力に接続されているとともに、
網制御部3、通話回路部4、及びファクシミリ画像信号
処理部7にそれぞれ接続されている。The output of the system controller 8 is connected to the switching control input of the hook switch 2 and
The network control unit 3, the communication circuit unit 4, and the facsimile image signal processing unit 7 are respectively connected.
【0031】また、システム制御部8には、短縮ダイヤ
ル番号やワンタッチダイヤル番号等の情報を記憶する発
信先番号記憶部(第1の記憶手段)10、部分印字を行
うための印字出力番号を記憶する印字出力番号記憶部
(第2の記憶手段)11、プリンタ等からなる印字部1
2、液晶ディスプレイ等からなる表示部13、及び各種
機能ボタンを備えたキー入力部14がそれぞれ接続され
た構成となっている。Further, the system control section 8 stores a destination number storage section (first storage means) 10 for storing information such as abbreviated dial number and one-touch dial number, and a print output number for partial printing. Print output number storage unit (second storage means) 11 and a printing unit 1 including a printer and the like
2, a display unit 13 including a liquid crystal display, and a key input unit 14 including various function buttons are connected to each other.
【0032】図2は、本装置の外観構成を示す概略図で
ある。本発明のファクシミリ装置は、装置本体40の上
部に表示部13が配置され、その下部に、キー入力部1
4に設けられたテンキーや各種機能キーを操作するため
の各種ボタンを有する操作パネル41が配置されてお
り、この操作パネル41の左側に送受話器5が載置され
るようになっている。また、装置本体40の上端部に
は、図示は省略しているがファクシミリの送信用紙を挿
入する挿入口が設けられており、装置本体40の下端部
には、送信用紙や印字後の記録紙を排出する排出口が設
けられている。FIG. 2 is a schematic view showing the external structure of this apparatus. In the facsimile apparatus of the present invention, the display unit 13 is arranged at the upper part of the device body 40, and the key input unit 1 is arranged at the lower part thereof.
An operation panel 41 having various buttons for operating the ten-key pad and various function keys provided in FIG. 4 is arranged, and the handset 5 is placed on the left side of the operation panel 41. Although not shown in the figure, the upper end of the apparatus body 40 is provided with an insertion port for inserting a transmission sheet of a facsimile, and the lower end of the apparatus body 40 has a transmission sheet and a recording sheet after printing. A discharge port for discharging the is provided.
【0033】操作パネル41には、例えば、部分印字登
録モードや部分印字モードを選択するモード選択ボタン
41a、印字出力番号記憶部11に記憶されている印字
出力番号を全てキャンセルするときに使用されるキャン
セルボタン41b、印字出力番号記憶部11に記憶され
ている印字出力番号を個別にキャンセルするときなどに
も使用されるアップ/ダウンボタン41c、部分印字登
録モード時に印字する番号情報を選択し登録するために
使用されるセットボタン41dや決定ボタン41e、各
種動作をスタートさせるためのスタートボタン41fな
どが設けられている。なお、図中の符号41jはその他
の機能ボタンをまとめて示している。この他にも、0〜
9までの数字ボタンや、「*」ボタン、「♯」ボタンな
どが設けられている。On the operation panel 41, for example, a mode selection button 41a for selecting a partial print registration mode or a partial print mode, and used when canceling all the print output numbers stored in the print output number storage section 11, are used. A cancel button 41b, an up / down button 41c that is also used when individually canceling the print output numbers stored in the print output number storage unit 11, and number information to be printed in the partial print registration mode is selected and registered. A set button 41d and a decision button 41e used for this purpose, a start button 41f for starting various operations, and the like are provided. Reference numeral 41j in the figure collectively indicates other function buttons. Besides this, 0
Numeric buttons up to 9, a “*” button, a “#” button, and the like are provided.
【0034】すなわち、部分印字登録モード時に、発信
先番号記憶部10に記憶されている発信先番号情報(以
下、短縮ダイヤル番号情報という)から、印字出力する
番号情報を選択したり、印字順位を設定したりする操作
は、操作パネル41の各種ボタンを操作することによ
り、キー入力部14を介して行われる。また、部分印字
モード時に、印字したいグループを指定する操作など
も、操作パネル41の各種ボタンを操作することによ
り、キー入力部14を介して行われる。That is, in the partial print registration mode, the number information to be printed out is selected from the destination number information (hereinafter referred to as speed dial number information) stored in the destination number storage unit 10 and the printing order is set. The setting operation is performed via the key input unit 14 by operating various buttons on the operation panel 41. Further, in the partial print mode, an operation for designating a group to be printed can be performed through the key input unit 14 by operating various buttons on the operation panel 41.
【0035】図3は、発信先番号記憶部10のデータ構
成例を示しており、この例では、短縮ダイヤル番号のデ
ータ構成例(以下、短縮ダイヤル番号リストという)と
なっている。FIG. 3 shows an example of the data structure of the destination number storage unit 10. In this example, an example of the data structure of speed dial numbers (hereinafter referred to as a speed dial number list) is shown.
【0036】発信先番号記憶部10には、例えば100
件の短縮ダイヤル番号が記憶できるようになっており、
短縮番号、名称、ダイヤル番号の各項目からなってい
る。この短縮ダイヤル番号は、本装置をダイヤル番号登
録モードに設定して、ユーザが必要に応じ登録する。こ
のダイヤル番号登録モードによる短縮ダイヤル番号等の
登録は、従来周知の技術であるので、ここでは詳細な説
明を省略する。The destination number storage unit 10 stores, for example, 100
It is possible to store the speed dial number of the item,
It consists of abbreviated number, name, and dial number. This speed dial number is set by the user when the device is set in the dial number registration mode. Since the registration of abbreviated dial numbers and the like in this dial number registration mode is a known technique in the related art, detailed description thereof will be omitted here.
【0037】システム制御部8は、部分印字モード時、
キー入力部14より入力された番号情報に基づき、発信
先番号記憶部10から該当する発信先番号情報を読み出
して印字部12より印字出力する制御を行う。In the partial print mode, the system control unit 8
Based on the number information input from the key input unit 14, the corresponding destination number information is read from the destination number storage unit 10 and printed out from the printing unit 12.
【0038】また、システム制御部8は、キー入力部1
4より入力された番号情報が印字出力番号記憶部11に
記憶されている場合には、部分印字モード時に、この印
字出力番号記憶部11に記憶されている番号情報を読み
出し、この読み出した番号情報に基づき、発信先番号記
憶部10から該当する発信先番号情報を読み出して印字
部12より印字出力する制御を行う。Further, the system control unit 8 includes the key input unit 1
4 is stored in the print output number storage unit 11, the number information stored in the print output number storage unit 11 is read in the partial print mode, and the read number information is read. Based on the above, control is performed such that the corresponding destination number information is read from the destination number storage unit 10 and printed out from the printing unit 12.
【0039】また、システム制御部8は、印字出力番号
記憶部11に複数のグループの番号情報が記憶されてお
り、部分印字モード時に任意のグループが指定された場
合には、印字出力番号記憶部11に記憶されている該当
グループの番号情報を読み出し、この読み出した番号情
報に基づき、発信先番号記憶部10から該当する発信先
番号情報を読み出して印字部12より印字出力する制御
を行う。Further, the system control unit 8 stores the number information of a plurality of groups in the print output number storage unit 11, and when an arbitrary group is designated in the partial print mode, the print output number storage unit 11 The number information of the corresponding group stored in 11 is read, and based on the read number information, the corresponding destination number information is read from the destination number storage unit 10 and printed out from the printing unit 12.
【0040】さらに、システム制御部8は、印字出力番
号記憶部11に複数のグループの番号情報と印字順位と
が記憶されており、部分印字モード時に任意のグループ
が指定された場合には、印字出力番号記憶部11に記憶
されている該当グループの番号情報と印字順位とを読み
出し、この読み出した番号情報と印字順位とに基づき、
発信先番号記憶部10から該当する発信先番号情報を読
み出して印字順に印字出力する制御を行う。Further, the system control unit 8 stores the number information and the printing order of a plurality of groups in the print output number storage unit 11, and when the arbitrary group is designated in the partial print mode, the printing is performed. The number information and print order of the corresponding group stored in the output number storage unit 11 are read out, and based on the read number information and print order,
Control is performed to read out the corresponding destination number information from the destination number storage unit 10 and print it out in print order.
【0041】次に、上記構成のファクシミリ装置におけ
る部分印字処理動作について、以下に示す各実施例に従
って説明する。Next, the partial print processing operation of the facsimile apparatus having the above-mentioned structure will be described according to the following embodiments.
【0042】[実施例1]本実施例1は、部分印字登録
モード時にキー入力部14から入力した番号情報を印字
出力番号記憶部11に記憶し、その記憶された番号情報
に基づいて部分印字モードを実行する実施例である。[First Embodiment] In the first embodiment, the number information input from the key input unit 14 in the partial print registration mode is stored in the print output number storage unit 11, and the partial printing is performed based on the stored number information. It is an example which performs a mode.
【0043】まず、部分印字登録モードについて、図3
に示す発信先番号記憶部10のデータ構成例、図4に示
すフローチャート、及び図5に示す印字出力番号記憶部
11に記憶された短縮ダイヤル番号の登録例(以下、部
分印字番号リストという)を参照して説明する。First, the partial print registration mode is shown in FIG.
4 shows a data configuration example of the destination number storage unit 10 shown in FIG. 4, a flow chart shown in FIG. 4, and an example of registration of speed dial numbers stored in the print output number storage unit 11 shown in FIG. It will be described with reference to FIG.
【0044】ユーザが、操作パネル41のモード選択ボ
タン41aを操作して、本装置を部分印字登録モードに
設定する。これにより、表示部13には、部分印字を行
う番号(ここでは、短縮ダイヤル番号)を入力する入力
画面が表示されるので(ステップS1)、ユーザは、こ
の入力画面に、部分印字を行いたい短縮ダイヤル番号
(00〜99までの2桁の番号)を順次入力する(ステ
ップS2,ステップS3)。The user operates the mode selection button 41a on the operation panel 41 to set the apparatus to the partial print registration mode. As a result, an input screen for inputting the number for partial printing (here, the speed dial number) is displayed on the display unit 13 (step S1), and the user wants to perform partial printing on this input screen. The speed dial numbers (two-digit numbers from 00 to 99) are sequentially input (steps S2 and S3).
【0045】この場合、短縮ダイヤル番号(00〜9
9)を入力する方法としては、予め短縮ダイヤル番号の
一覧表を記録紙に印字出力して用意しておき、この一覧
表を見ながら、ユーザが欲しい短縮ダイヤル番号だけを
数字ボタンとセットボタン41dとを使用して順次入力
していくようにすればよい。すなわち、数字ボタンとセ
ットボタン41dとの繰り返しで短縮ダイヤル番号を順
次入力していく。システム制御部8は、このようにして
入力された短縮ダイヤル番号を、部分印字の短縮ダイヤ
ル番号として図示しないバッファに一旦格納する。そし
て、最後にユーザが決定ボタン41eを押すと(ステッ
プS4)、システム制御部8は、バッファに格納してい
た1または複数の短縮ダイヤル番号を印字出力番号記憶
部11に転送記憶する(ステップS5)。In this case, the speed dial number (00-9
As a method for inputting 9), a list of abbreviated dial numbers is printed out on a recording paper in advance, and only the abbreviated dial numbers that the user wants are displayed while looking at this list and the set button 41d is pressed. You can use and to input sequentially. That is, the speed dial numbers are sequentially input by repeating the number buttons and the set button 41d. The system control unit 8 temporarily stores the speed dial number input in this way as a speed dial number for partial printing in a buffer (not shown). When the user finally presses the enter button 41e (step S4), the system control unit 8 transfers and stores one or a plurality of speed dial numbers stored in the buffer to the print output number storage unit 11 (step S5). ).
【0046】短縮ダイヤル番号(00〜99)を入力す
る方法としては、この他にも、部分印字登録モードにお
いて、発信先番号記憶部10に記憶されている図3に示
す短縮ダイヤル番号リストを表示部12に表示し、その
中からユーザが欲しい短縮ダイヤル番号を選択すること
によって、部分印字したい番号のみを選択していくよう
にしてもよい。例えば、表示部12に短縮ダイヤル番号
リストの中の1つの短縮ダイヤル番号の内容(例えば、
「00番 ×山〇雄 072−123−4567」等)
を表示させる。そして、その表示内容をアップ/ダウン
キー41cで順次切り替えながら、表示部12に欲しい
短縮ダイヤル番号を表示させ、この表示状態でセットボ
タン41dを押すことにより、その表示されている短縮
ダイヤル番号を部分印字の短縮ダイヤル番号としてシス
テム制御部8のバッファに一旦格納する。ユーザは、こ
のような操作を、欲しい短縮ダイヤル番号について順次
行うことにより、バッファには、操作した数だけの短縮
ダイヤル番号と名称とが格納される。そして、最後にユ
ーザが決定ボタン41eを押すと、システム制御部8
は、バッファに格納されていた複数の短縮ダイヤル番号
と名称とを、印字出力番号記憶部11に転送記憶する。As another method for inputting the speed dial numbers (00 to 99), the speed dial number list stored in the destination number storage unit 10 shown in FIG. 3 is displayed in the partial print registration mode. Alternatively, only the numbers desired to be partially printed may be selected by displaying them on the section 12 and selecting the desired speed dial number from the user. For example, the content of one speed dial number in the speed dial number list on the display unit 12 (for example,
"00 x Yamao 072-123-4567" etc.)
Is displayed. Then, while switching the displayed contents sequentially with the up / down keys 41c, the desired speed dial number is displayed on the display unit 12, and the set button 41d is pressed in this display state to partially display the speed dial number displayed. It is temporarily stored in the buffer of the system control unit 8 as a speed dial number for printing. The user sequentially performs such an operation for desired abbreviated dial numbers, so that as many abbreviated dial numbers and names as the operated numbers are stored in the buffer. When the user finally presses the enter button 41e, the system control unit 8
Transfers and stores the plurality of speed dial numbers and names stored in the buffer to the print output number storage unit 11.
【0047】図5は、印字出力番号記憶部11に記憶さ
れた部分印字番号リストの一例を示している。部分印字
番号リストには、短縮ダイヤル番号と名称とが登録され
ている。すなわち、発信先のダイヤル番号については、
部分印字番号リストには登録されない。この例では、部
分印字したい短縮ダイヤル番号として、「00,01,
02,03,50」の5つの短縮ダイヤル番号とその名
称とが登録されているものとする。FIG. 5 shows an example of a partial print number list stored in the print output number storage unit 11. A speed dial number and a name are registered in the partial print number list. That is, for the dialed number of the destination,
It is not registered in the partial print number list. In this example, "00,01,
It is assumed that five speed dial numbers "02, 03, 50" and their names are registered.
【0048】なお、短縮ダイヤル番号を登録中に、登録
番号をキャンセルしたい場合には、表示部13にキャン
セルしたい番号を表示させ、その状態でキャンセルボタ
ン41bを押すことにより、番号を個別にキャンセルす
ることができる。また、部分印字登録モードの状態にお
いて、表示部13に登録番号を表示していない状態でキ
ャンセルボタン41bを押すことにより、登録した全て
の番号をキャンセルすることができるようになってい
る。If it is desired to cancel the registration number while registering the speed dial number, the number to be canceled is displayed on the display unit 13 and the cancel button 41b is pressed in that state to cancel the number individually. be able to. Further, in the partial print registration mode, by pressing the cancel button 41b while the registration number is not displayed on the display unit 13, all registered numbers can be canceled.
【0049】次に、部分印字モードについて、図6に示
すフローチャート、及び図7に示す印字出力例を参照し
て説明する。Next, the partial print mode will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 6 and the print output example shown in FIG.
【0050】ユーザが、操作パネル41のモード選択ボ
タン41aを操作して、本装置を部分印字モードに設定
する。これにより、システム制御部8は、印字出力番号
記憶部11に記憶されている部分印字番号リスト(図5
参照)を読み出して表示部13に表示する(ステップS
11,ステップS12)。ユーザは、この表示部13に
表示された部分印字番号リストの内容を確認して、その
まま印字を行うか否かを判断する(ステップS13)。The user operates the mode selection button 41a on the operation panel 41 to set the apparatus to the partial print mode. As a result, the system control unit 8 causes the print output number storage unit 11 to store the partial print number list (see FIG. 5).
Read) and display it on the display unit 13 (step S).
11, step S12). The user confirms the content of the partial print number list displayed on the display unit 13 and determines whether or not to print as it is (step S13).
【0051】ここで、部分印字番号リストを追加または
変更する場合(ステップS13でYesと判断された場
合)には、この状態でモード選択ボタン41aを操作し
て、一旦、部分印字登録モードに変更し、この状態で数
字ボタンとセットボタン41dとを操作して、追加する
短縮ダイヤル番号を入力する(ステップS14)。この
後、決定ボタン41eを押せば(ステップS15でYe
sと判断されれば)、システム制御部8は、その時点で
表示部13に表示されている、追加された短縮ダイヤル
番号を含む全ての短縮ダイヤル番号を、新たな部分印字
番号リストとして、印字出力番号記憶部11に更新記憶
する(ステップS16)。Here, when the partial print number list is added or changed (when YES is determined in step S13), the mode selection button 41a is operated in this state to temporarily change to the partial print registration mode. Then, in this state, the number buttons and the set button 41d are operated to input the speed dial number to be added (step S14). After that, if the enter button 41e is pressed (Yes in step S15)
If it is determined to be s), the system control unit 8 prints all the speed dial numbers including the added speed dial number displayed on the display unit 13 at that time as a new partial print number list. The data is updated and stored in the output number storage unit 11 (step S16).
【0052】一方、追加した短縮ダイヤル番号を今回の
印字のみに使用したい場合には、決定ボタン41eを押
すことなく、モード選択ボタン41aを操作して、本装
置を再び部分印字モードに変更する。このとき、表示部
13には、追加された短縮ダイヤル番号も含めて、印字
出力番号記憶部11から読み出された部分印字番号リス
トがそのまま表示されているので、ユーザは、その内容
を確認した後、スタートボタン41fを押す(ステップ
S17でYesと判断される)。これにより、システム
制御部8は、表示部13に表示された内容の部分印字番
号リストの短縮ダイヤル番号に基づき、発信先番号記憶
部10に記憶されている短縮ダイヤル番号リストから該
当する短縮ダイヤル番号の内容を読み出し、その読み出
した短縮ダイヤル番号の内容を図示しない記録紙に印字
出力する(ステップS18)。これにより、ユーザが必
要とする番号情報のみが記録紙に印字出力されることに
なる。On the other hand, when it is desired to use the added speed dial number only for printing this time, the mode selection button 41a is operated without pressing the decision button 41e to change the apparatus to the partial printing mode again. At this time, since the partial print number list read from the print output number storage unit 11 is displayed as it is on the display unit 13 including the added speed dial number, the user confirms the contents. After that, the start button 41f is pressed (Yes is determined in step S17). As a result, the system control unit 8 selects the corresponding speed dial number from the speed dial number list stored in the destination number storage unit 10 based on the speed dial number in the partial print number list of the content displayed on the display unit 13. Is read out, and the contents of the read out speed dial number are printed out on a recording paper (not shown) (step S18). As a result, only the number information required by the user is printed out on the recording paper.
【0053】図7は、このようにして印字出力された部
分印字番号リストの一例を示している。この例では、印
字出力番号記憶部11に記憶されていた部分印字番号リ
スト(図5参照)の内容が記録紙に印字出力されてい
る。FIG. 7 shows an example of the partial print number list printed out in this manner. In this example, the contents of the partial print number list (see FIG. 5) stored in the print output number storage unit 11 are printed out on the recording paper.
【0054】[実施例2]本実施例2は、複数のグルー
プの部分印字番号リストを印字出力番号記憶部11に記
憶可能とし、部分印字モード時には、任意のグループを
読み出して部分印字可能とした実施例である。[Embodiment 2] In Embodiment 2, the partial print number list of a plurality of groups can be stored in the print output number storage unit 11, and in the partial print mode, an arbitrary group can be read and partial print can be performed. This is an example.
【0055】まず、部分印字登録モードについて、図8
に示すフローチャートを参照して説明する。ただし、図
8に示すフローチャートの処理のほとんどは、図4に示
すフローチャートの処理と同じであるので、同じ処理に
は同じステップ番号を付することとし、説明も簡略化し
た説明に留めることとする。First, the partial print registration mode is shown in FIG.
This will be described with reference to the flowchart shown in FIG. However, most of the processing of the flowchart shown in FIG. 8 is the same as the processing of the flowchart shown in FIG. 4, so the same steps will be denoted by the same step numbers, and the description will be simplified. .
【0056】ユーザが、操作パネル41のモード選択ボ
タン41aを操作して、本装置を部分印字登録モードに
設定する。これにより、表示部13には、部分印字を行
う短縮ダイヤル番号を入力する入力画面が表示されるの
で(ステップS1)、ユーザは、この入力画面に、部分
印字を行いたい短縮ダイヤル番号(00〜99までの2
桁の番号)を順次入力する(ステップS2,ステップS
3)。このときの入力方法は、上記実施例1で説明した
方法と同じである。The user operates the mode selection button 41a on the operation panel 41 to set the apparatus to the partial print registration mode. As a result, an input screen for inputting a speed dial number for partial printing is displayed on the display unit 13 (step S1), and the user inputs a speed dial number (00-00) for partial printing on this input screen. 2 up to 99
Digit numbers are sequentially input (step S2, step S
3). The input method at this time is the same as the method described in the first embodiment.
【0057】そして、部分印字を行いたい短縮ダイヤル
番号を全て入力すると(ステップS3でYesと判断さ
れると)、ユーザは、入力した1または複数の短縮ダイ
ヤル番号を1つのグループとするグループ名を入力する
(ステップS31)。ここで、グループ名としては、例
えば家庭に設置されたファクシミリ装置である場合に
は、「父の友人関係」、「父の仕事関係」、「母の友人
関係」、「長女の友人関係」、「学校関係」等が考えら
れる。また、会社に設置されたファクシミリ装置である
場合には、「A氏の担当取引先会社関係」、「B氏の担
当取引先会社関係」等が考えられる。When all the speed dial numbers for which partial printing is desired are input (Yes in step S3), the user selects one or more speed dial numbers input as a group name. Input (step S31). Here, as the group name, for example, in the case of a facsimile machine installed at home, "father's friendship", "father's work relationship", "mother's friendship", "oldest daughter's friendship", "School-related" etc. can be considered. Further, in the case of a facsimile machine installed in a company, "relationship with Mr. A's business partner company", "relationship with Mr. B's business partner company", etc. can be considered.
【0058】ユーザは、このようなグループ名の入力を
行った後、最後に決定ボタン41eを押すと(ステップ
S4)、システム制御部8は、バッファに格納していた
1または複数の短縮ダイヤル番号を1つのグループとす
る部分印字番号リストを、印字出力番号記憶部11に転
送記憶する(ステップS5)。After the user inputs such a group name and finally presses the enter button 41e (step S4), the system control unit 8 causes the system control unit 8 to store one or more speed dial numbers stored in the buffer. The partial print number list in which the groups are grouped is transferred to and stored in the print output number storage unit 11 (step S5).
【0059】図9は、印字出力番号記憶部11に記憶さ
れている部分印字番号リストの例を示している。この例
では、「父の友人関係」の部分印字番号リストと、「母
の友人関係」の部分印字番号リストの2つのグループの
リストが記憶されている。FIG. 9 shows an example of a partial print number list stored in the print output number storage unit 11. In this example, a list of two groups, a partial print number list of "father's friendship" and a partial print number list of "mother's friendship", is stored.
【0060】次に、部分印字モードについて、図10に
示すフローチャートを参照して説明する。ただし、本実
施例2の部分印字モードの説明は、そのほとんどが上記
実施例1の部分印字モードの説明と同じであるので、同
じ処理については、図6に示すフローチャートを用いて
説明を行うこととする。Next, the partial print mode will be described with reference to the flowchart shown in FIG. However, most of the description of the partial print mode of the second embodiment is the same as the description of the partial print mode of the first embodiment. Therefore, the same processing will be described using the flowchart shown in FIG. And
【0061】ユーザが、操作パネル41のモード選択ボ
タン41aを操作して、本装置を部分印字モードに設定
する。これにより、システム制御部8は、印字出力番号
記憶部11に記憶されている部分印字番号リスト(図9
参照)のグループ名を読み出して表示部13に表示する
(ステップS32)。ユーザは、この表示部13に表示
されたグループ名から、今回部分印字を行うグループ名
(例えば、「父の友人関係」)を選択する(ステップS
33)。The user operates the mode selection button 41a on the operation panel 41 to set the apparatus to the partial print mode. As a result, the system control unit 8 causes the print output number storage unit 11 to store the partial print number list (see FIG. 9).
The group name of (see) is read and displayed on the display unit 13 (step S32). The user selects a group name (for example, “friend relationship with father”) to be partially printed this time from the group names displayed on the display unit 13 (step S).
33).
【0062】ここで、選択の方法としては、1つのグル
ープ名が表示部13に表示されているときに、決定ボタ
ン41eを押すことによって選択することが可能であ
る。また、表示するグループ名の切り替えは、アップ/
ダウンボタン41cを操作することで行うことができ
る。Here, as a selection method, when one group name is displayed on the display unit 13, it is possible to select it by pressing the enter button 41e. Also, you can switch the displayed group name by
This can be done by operating the down button 41c.
【0063】これにより、システム制御部8は、印字出
力番号記憶部11から、選択されたグループ名(「父の
友人関係」)の部分印字番号リストを読み出して表示部
13に表示する(ステップS11,ステップS12)。
その後の処理手順は、図6に示す処理手順と全く同じで
あるので、ここでは以降の説明を省略する。As a result, the system control unit 8 reads out the partial print number list of the selected group name ("father's friendship") from the print output number storage unit 11 and displays it on the display unit 13 (step S11). , Step S12).
Since the subsequent processing procedure is exactly the same as the processing procedure shown in FIG. 6, the following description is omitted here.
【0064】本実施例2では、部分印字モード時に、表
示されたグループ名の中から1つのグループ名を選択す
ることで、印字出力番号記憶部11に記憶されている複
数グループの部分印字番号リストの中から1つの部分印
字番号リストを抽出して印字出力することができるもの
である。In the second embodiment, in the partial print mode, by selecting one group name from the displayed group names, the partial print number list of a plurality of groups stored in the print output number storage unit 11 is selected. It is possible to extract and print out one partial print number list from among the above.
【0065】[実施例3]本実施例3は、1つのグルー
プの部分印字番号リストに登録される短縮ダイヤル番号
をその印字順も含めて印字出力番号記憶部11に記憶可
能とし、部分印字モード時には、読み出された1つのグ
ループの部分印字番号リストの短縮ダイヤル番号をその
印字順に従って部分印字可能とした実施例である。[Third Embodiment] In the third embodiment, the speed dial numbers registered in the partial print number list of one group can be stored in the print output number storage unit 11 including the print order thereof, and the partial print mode is set. In some embodiments, the speed dial numbers of the read partial print number list of one group can be partially printed according to the print order.
【0066】まず、部分印字登録モードについて、図1
1に示すフローチャートを参照して説明する。ただし、
図11に示すフローチャートの処理のほとんどは、図8
に示すフローチャートの処理と同じであるので、同じ処
理には同じステップ番号を付することとし、説明も簡略
化した説明に留めることとする。First, the partial print registration mode is shown in FIG.
This will be described with reference to the flowchart shown in FIG. However,
Most of the processing of the flowchart shown in FIG.
Since it is the same as the process of the flowchart shown in FIG. 5, the same process will be denoted by the same step number, and the description will be simplified.
【0067】ユーザが、操作パネル41のモード選択ボ
タン41aを操作して、本装置を部分印字登録モードに
設定する。これにより、表示部13には、部分印字を行
う短縮ダイヤル番号を入力する入力画面が表示されるの
で(ステップS1)、ユーザは、この入力画面に、部分
印字を行いたい短縮ダイヤル番号(00〜99までの2
桁の番号)とその番号の印字順位とを順次入力する(ス
テップS2−1,ステップS3)。このときの入力方法
は、上記実施例1で説明した方法と同じである。The user operates the mode selection button 41a on the operation panel 41 to set the apparatus to the partial print registration mode. As a result, an input screen for inputting a speed dial number for partial printing is displayed on the display unit 13 (step S1), and the user inputs a speed dial number (00-00) for partial printing on this input screen. 2 up to 99
The digit number) and the print order of the number are sequentially input (step S2-1, step S3). The input method at this time is the same as the method described in the first embodiment.
【0068】そして、部分印字を行いたい短縮ダイヤル
番号と印字順位とを全て入力すると(ステップS3でY
esと判断されると)、ユーザは、入力した1または複
数の短縮ダイヤル番号を1つのグループとするグループ
名を入力し(ステップS31)、最後に決定ボタン41
eを押す(ステップS4)。これにより、システム制御
部8は、バッファに格納していた1または複数の短縮ダ
イヤル番号と印字順位とを1つのグループとする部分印
字番号リストを、印字出力番号記憶部11に転送記憶す
る(ステップS5)。Then, when all the speed dial numbers and the print orders for which partial printing is desired are input (Y in step S3).
If it is determined to be es), the user inputs a group name in which the entered one or more speed-dial numbers are one group (step S31), and finally the enter button 41.
Press e (step S4). As a result, the system control unit 8 transfers and stores the partial print number list, which stores one or a plurality of speed dial numbers and the print order stored in the buffer as one group, to the print output number storage unit 11 (step S5).
【0069】図12は、印字出力番号記憶部11に記憶
されている部分印字番号リストの例を示している。この
例では、図9の例と同様、「父の友人関係」の部分印字
番号リストと、「母の友人関係」の部分印字番号リスト
の2つのグループのリストが記憶されている。ただし、
図12では、項目として、「短縮ダイヤル番号」と「名
称」の他に、「印字順位」の項目が追加されている。そ
して、「父の友人関係」の部分印字番号リストでは、短
縮ダイヤル番号「00」の印字順位が「2」、短縮ダイ
ヤル番号「01」の印字順位が「3」、短縮ダイヤル番
号「02」の印字順位が「5」、短縮ダイヤル番号「0
3」の印字順位が「1」、短縮ダイヤル番号「50」の
印字順位が「4」となっている。FIG. 12 shows an example of a partial print number list stored in the print output number storage section 11. In this example, similar to the example of FIG. 9, two groups of lists are stored: a partial print number list of “father's friendship” and a partial print number list of “mother's friendship”. However,
In FIG. 12, in addition to the “speed dial number” and the “name”, the item of “printing order” is added as an item. In the partial print number list of "father's friendship", the print order of the speed dial number "00" is "2", the print order of the speed dial number "01" is "3", and the speed dial number "02". Print order is "5", speed dial number is "0"
The print order of "3" is "1", and the print order of the speed dial number "50" is "4".
【0070】次に、部分印字モードについて説明する。
ただし、本実施例3の部分印字モードの説明は、そのほ
とんどが上記実施例2の部分印字モードの説明と同じで
あるので、図10及び図6に示すフローチャートを用い
て説明を行うこととする。Next, the partial print mode will be described.
However, most of the description of the partial print mode of the third embodiment is the same as the description of the partial print mode of the above-described second embodiment, so the description will be given using the flowcharts shown in FIGS. 10 and 6. .
【0071】ユーザが、操作パネル41のモード選択ボ
タン41aを操作して、本装置を部分印字モードに設定
する。これにより、システム制御部8は、印字出力番号
記憶部11に記憶されている部分印字番号リスト(図9
参照)のグループ名を読み出して表示部13に表示する
(ステップS32)。ユーザは、この表示部13に表示
されたグループ名から、今回部分印字を行うグループ名
(例えば、「父の友人関係」)を選択する(ステップS
33)。The user operates the mode selection button 41a on the operation panel 41 to set the apparatus to the partial print mode. As a result, the system control unit 8 causes the print output number storage unit 11 to store the partial print number list (see FIG. 9).
The group name of (see) is read and displayed on the display unit 13 (step S32). The user selects a group name (for example, “friend relationship with father”) to be partially printed this time from the group names displayed on the display unit 13 (step S).
33).
【0072】これにより、システム制御部8は、印字出
力番号記憶部11から、選択されたグループ名(「父の
友人関係」)の部分印字番号リストを読み出して表示部
13に表示する(ステップS11,ステップS12)。
その後の処理手順は、図6に示す処理手順と全く同じで
あるが、違うところは、ステップS18の印字処理のと
ころである。As a result, the system control unit 8 reads the partial print number list of the selected group name ("father's friendship") from the print output number storage unit 11 and displays it on the display unit 13 (step S11). , Step S12).
The subsequent processing procedure is exactly the same as the processing procedure shown in FIG. 6, except that the printing processing in step S18 is different.
【0073】すなわち、ステップS18において、シス
テム制御部8は、表示部13に表示された「父の友人関
係」の部分印字番号リストの短縮ダイヤル番号と印字順
位とに基づき、発信先番号記憶部10に記憶されている
短縮ダイヤル番号リストから該当する短縮ダイヤル番号
の内容を読み出し、その読み出した短縮ダイヤル番号の
内容を印字順位に従って記録紙に印字出力する。これに
より、ユーザが指定した印字順位に従って、必要とする
番号情報のみが印字出力されることになる。That is, in step S18, the system control unit 8 determines the destination number storage unit 10 based on the speed dial number and the print order of the partial print number list of "father's friendship" displayed on the display unit 13. The contents of the corresponding speed dial number are read from the speed dial number list stored in, and the contents of the read speed dial number are printed out on the recording paper according to the printing order. As a result, only the necessary number information is printed out according to the printing order designated by the user.
【0074】図13は、このようにして印字出力された
部分印字番号リストの一例を示している。「父の友人関
係」の部分印字番号リストに登録されていた5つの短縮
ダイヤル番号「00,01,02,03,50」の情報
(図12参照)が、その印字順に並び替えられて印字出
力されている。FIG. 13 shows an example of the partial print number list printed out in this manner. Information of the five speed dial numbers "00, 01, 02, 03, 50" registered in the partial print number list of "Father's friendship" (see FIG. 12) is rearranged in the print order and printed out. Has been done.
【0075】本実施例3では、部分印字モード時に、印
字したい短縮ダイヤル番号とともに印字順位を入力する
ことで、部分印字番号リストに登録された番号情報を、
その印字順に並び替えて印字出力することができるもの
である。In the third embodiment, the number information registered in the partial print number list is changed by inputting the print order together with the speed dial number to be printed in the partial print mode.
It is possible to rearrange the print order and print out.
【0076】なお、上記各実施例では、短縮ダイヤル番
号に登録されている情報を部分印字する構成としている
が、この短縮ダイヤル番号には、必ずしも発信先のダイ
ヤル番号を登録しておく必要はない。例えば、高速バス
の予約番号や、各種チケットの予約番号などを、この短
縮ダイヤル番号に登録しておき、必要に応じて、部分印
字によりこれら予約番号のみを印字出力するようにして
もよい。In each of the above embodiments, the information registered in the speed dial number is partially printed, but it is not necessary to register the dial number of the call destination in this speed dial number. . For example, reservation numbers for high-speed buses, reservation numbers for various tickets, etc. may be registered in this speed dial number, and only these reservation numbers may be printed out by partial printing, if necessary.
【0077】また、上記実施の形態では、モード選択ボ
タン41a、キャンセルボタン41b、セットボタン4
1d、決定ボタン41eなどを操作パネル41に独立し
て設けた構成としているが、例えば「♯」ボタンと数字
ボタンの組み合わせによってこれらのボタンと同じ機能
を実現するように構成することが可能である。これによ
り、各ボタンを別個に設ける必要がないので、操作パネ
ル41上のボタン数を減らすことができる。In the above embodiment, the mode selection button 41a, the cancel button 41b, and the set button 4 are used.
1d, a decision button 41e and the like are provided independently on the operation panel 41, but it is possible to realize the same function as these buttons by combining a "#" button and a number button, for example. . As a result, it is not necessary to provide each button separately, so that the number of buttons on the operation panel 41 can be reduced.
【0078】さらに、上記実施の形態では、本発明の通
信端末装置をファクシミリ装置に適用した場合について
説明しているが、印字出力機能を有するものであれば、
ファクシミリ機能を有しない通常の電話装置にも適用可
能である。Further, in the above embodiment, the case where the communication terminal device of the present invention is applied to the facsimile device has been described. However, as long as it has a print output function,
It can also be applied to an ordinary telephone device that does not have a facsimile function.
【0079】[0079]
【発明の効果】本発明によれば、ユーザは、例えば外出
しようとするときに、今回の外出で必要となる番号だけ
を一まとめにした番号情報(電話番号や予約番号等)の
みを、例えば一覧表形式の番号リスト(部分印字番号リ
スト)として印字出力して持ち出すことができる。ま
た、これにより記録紙の無駄を省くことができる。さら
に、通信端末装置を共同で使用している場合に、自分に
必要な番号のみを持ち出すことができ、他人用の番号や
秘密性の高い番号などを持ち出す心配がない。According to the present invention, when the user tries to go out, for example, only the number information (telephone number, reservation number, etc.) in which only the numbers required for this time out are put together, for example, It can be printed out as a list of numbers (partial print number list) and brought out. Further, this makes it possible to eliminate waste of recording paper. Further, when the communication terminal devices are used in common, only the number necessary for oneself can be brought out, and there is no fear of bringing out the numbers for others or highly confidential numbers.
【0080】また、一まとめにした番号情報に印字順位
の情報も付加しておくことで、印字出力された番号リス
ト(部分印字番号リスト)には、ユーザが設定した順番
に番号情報(電話番号や予約番号等)が印字されている
ので、ユーザにとって非常に見易い番号リストを作成す
ることができる。By adding the print order information to the grouped number information, the number list (partial print number list) that is printed out is output in the order set by the user. , Reservation numbers, etc.) are printed, so that it is possible to create a number list that is very easy for the user to see.
【図1】本発明の通信端末装置の一実施の形態であるフ
ァクシミリ装置のシステム構成を示すブロック図であ
る。FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of a facsimile apparatus which is an embodiment of a communication terminal apparatus of the present invention.
【図2】本実施の形態のファクシミリ装置の外観構成を
示す概略図である。FIG. 2 is a schematic diagram showing an external configuration of the facsimile apparatus according to the present embodiment.
【図3】発信先番号記憶部に記憶されているデータ構成
例を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a data configuration example stored in a destination number storage unit.
【図4】実施例1の部分印字登録モードを説明するため
のフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart illustrating a partial print registration mode according to the first embodiment.
【図5】印字出力番号記憶部に記憶された短縮ダイヤル
番号の登録例(部分印字番号リスト)を示す説明図であ
る。FIG. 5 is an explanatory diagram showing a registration example (partial print number list) of speed dial numbers stored in a print output number storage unit.
【図6】実施例1の部分印字モードを説明するためのフ
ローチャートである。FIG. 6 is a flowchart illustrating a partial print mode according to the first embodiment.
【図7】実施例1の部分印字モードによって印字出力さ
れた部分印字番号リストの例を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a partial print number list printed out in the partial print mode of the first embodiment.
【図8】実施例2の部分印字登録モードを説明するため
のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating a partial print registration mode according to the second embodiment.
【図9】印字出力番号記憶部に記憶された短縮ダイヤル
番号の登録例(部分印字番号リスト)を示す説明図であ
る。FIG. 9 is an explanatory diagram showing a registration example (partial print number list) of speed dial numbers stored in a print output number storage unit.
【図10】実施例2の部分印字モードを説明するための
フローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating a partial print mode according to the second embodiment.
【図11】実施例3の部分印字登録モードを説明するた
めのフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart illustrating a partial print registration mode according to the third embodiment.
【図12】印字出力番号記憶部に記憶されている短縮ダ
イヤル番号の登録例(部分印字番号リスト)を示す説明
図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing a registration example (partial print number list) of speed dial numbers stored in a print output number storage unit.
【図13】実施例3の部分印字モードによって印字出力
された部分印字番号リストの例を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of a partial print number list printed out in the partial print mode according to the third embodiment.
8 システム制御部 10 発信先番号記憶部 11 印字出力番号記憶部 12 印字部 13 表示部 14 キー入力部 41a モード選択ボタン 41b キャンセルボタン 41c アップ/ダウンボタン 41d セットボタン 41e 決定ボタン 41f スタートボタン 8 System control unit 10 Destination number storage 11 Print output number storage 12 Printing section 13 Display 14 Key input section 41a Mode selection button 41b Cancel button 41c Up / Down button 41d set button 41e Enter button 41f Start button
Claims (6)
って、 短縮ダイヤル番号やワンタッチダイヤル番号などの発信
先番号情報を記憶する第1の記憶手段と、 部分印字登録モード時、前記第1の記憶手段に記憶され
ている発信先番号情報のうち一まとめにして印字出力す
る番号情報を選択して印字順位を設定し、これを1グル
ープとして登録する登録手段と、 前記登録手段によりグループごとに登録された番号情報
と印字順位とを、グループごとに区分して記憶する第2
の記憶手段と、 部分印字モード時、任意のグループが指定された場合に
は、前記第2の記憶手段に記憶されている該当グループ
の番号情報と印字順位とに基づき、前記第1の記憶手段
から該当する発信先番号情報を読み出して印字順に印字
出力する印字制御手段とを備えたことを特徴とする通信
端末装置。1. A communication terminal device having a print output function, comprising: first storage means for storing destination number information such as a speed dial number and a one-touch dial number; and a first storage device in the partial print registration mode. Registration means for selecting the number information to be printed out collectively from the destination number information stored in the storage means, setting the printing order, and registering this as one group, and the registration means for each group Secondly, the registered number information and print order are divided into groups and stored.
Storage means, and when an arbitrary group is designated in the partial print mode, the first storage means is based on the number information and print order of the corresponding group stored in the second storage means. A communication terminal device, comprising: print control means for reading out corresponding destination number information from and printing out in print order.
って、 発信先番号情報を記憶する第1の記憶手段と、 部分印字登録モード時、前記第1の記憶手段に記憶され
ている発信先番号情報のうち印字出力する番号情報を選
択して登録する登録手段と、 部分印字モード時、前記登録手段により登録された番号
情報に基づき、前記第1の記憶手段から該当する発信先
番号情報を読み出して印字出力する印字制御手段とを備
えたことを特徴とする通信端末装置。2. A communication terminal device having a print output function, comprising: first storage means for storing destination number information; and a destination stored in the first storage means in a partial print registration mode. Registration means for selecting and registering the number information to be printed out of the number information, and the corresponding destination number information from the first storage means based on the number information registered by the registration means in the partial print mode. A communication terminal device, comprising: a print control unit for reading and printing out.
を記憶する第2の記憶手段を備え、 部分印字モード時、前記印字制御手段は、前記第2の記
憶手段に記憶されている番号情報に基づき、前記第1の
記憶手段から該当する発信先番号情報を読み出して印字
出力することを特徴とする請求項2に記載の通信端末装
置。3. A second storage unit for storing the number information registered by the registration unit, wherein the print control unit stores the number information stored in the second storage unit in the partial print mode. The communication terminal device according to claim 2, wherein the corresponding destination number information is read out from the first storage means and printed out based on the above.
記憶されている発信先番号情報のうち一まとめにして印
字出力する番号情報を選択してこれを1グループとして
設定し、前記第2の記憶手段は、前記登録手段によりグ
ループごとに登録された番号情報をグループごとに区分
して記憶し、前記印字制御手段は、部分印字モード時に
任意のグループが指定された場合には、前記第2の記憶
手段に記憶されている該当グループの番号情報に基づ
き、前記第1の記憶手段から該当する発信先番号情報を
読み出して印字出力することを特徴とする請求項3に記
載の通信端末装置。4. The registration means selects the number information to be collectively printed out from the destination number information stored in the first storage means, sets the number information as one group, and sets the number information as one group. The second storage unit stores the number information registered for each group by the registration unit by dividing the number information into groups, and the print control unit stores the number information when the arbitrary group is designated in the partial print mode. 4. The communication terminal according to claim 3, wherein the corresponding destination number information is read from the first storage means and printed out based on the number information of the corresponding group stored in the second storage means. apparatus.
印字順位を設定する設定機能を備えており、前記第2の
記憶手段は、印字順位も合わせて記憶し、前記印字制御
手段は、部分印字モード時に任意のグループが指定され
た場合には、前記第2の記憶手段に記憶されている該当
グループの番号情報と印字順位とに基づき、前記第1の
記憶手段から該当する発信先番号情報を読み出して印字
順に印字出力することを特徴とする請求項4に記載の通
信端末装置。5. The registration means has a setting function for setting the print order within each group, the second storage means also stores the print order, and the print control means stores the partial print. When an arbitrary group is designated in the mode, the corresponding destination number information is stored from the first storage means on the basis of the number information and the print order of the corresponding group stored in the second storage means. The communication terminal device according to claim 4, wherein the communication terminal device reads out and prints out in print order.
号またはワンタッチダイヤル番号の情報を記憶する手段
であることを特徴とする請求項2ないし請求項5のいず
れかに記載の通信端末装置。6. The communication terminal device according to claim 2, wherein the first storage means is means for storing information on a speed dial number or a one-touch dial number.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001371224A JP2003174498A (en) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | Communication terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001371224A JP2003174498A (en) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | Communication terminal device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003174498A true JP2003174498A (en) | 2003-06-20 |
Family
ID=19180300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001371224A Pending JP2003174498A (en) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | Communication terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003174498A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009239477A (en) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Nec Corp | Mobile terminal device |
-
2001
- 2001-12-05 JP JP2001371224A patent/JP2003174498A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009239477A (en) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Nec Corp | Mobile terminal device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2805377B2 (en) | Data communication device | |
JP2003174498A (en) | Communication terminal device | |
JPS60254956A (en) | Electronic telephone set with abbreviated dial function | |
JPH0198355A (en) | Communication equipment | |
JPH0522557A (en) | Facsimile equipment | |
JP3291449B2 (en) | Device with document reading function | |
JP2996446B2 (en) | Facsimile machine | |
JP2002271599A (en) | Facsimile equipment | |
JP3356404B2 (en) | Image communication device | |
JPH0413367A (en) | Facsimile equipment | |
JPH08307568A (en) | Facsimile equipment | |
JPH05130179A (en) | Subaddress addition system | |
JP2002247181A (en) | Facsimile machine | |
JPS6253552A (en) | Telephone set | |
JP2004221892A (en) | Communication equipment | |
JPH04243362A (en) | Facsimile equipment | |
JPH08204936A (en) | Image forming device | |
JP2006020196A (en) | Image processing device and image processing program | |
JPH03159470A (en) | Facsimile equipment | |
JPH05130203A (en) | Communication equipment | |
JPH04117066A (en) | Facsimile equipment | |
JP2003333167A (en) | Facsimile machine | |
JPH07105876B2 (en) | Fax machine | |
JP2005130263A (en) | Method and system for registering telephone directory data, and line connecting system | |
JPH06188967A (en) | Communication equipment |