JP2003170891A - Cargo handling device for hydrate transporting ship - Google Patents

Cargo handling device for hydrate transporting ship

Info

Publication number
JP2003170891A
JP2003170891A JP2001372495A JP2001372495A JP2003170891A JP 2003170891 A JP2003170891 A JP 2003170891A JP 2001372495 A JP2001372495 A JP 2001372495A JP 2001372495 A JP2001372495 A JP 2001372495A JP 2003170891 A JP2003170891 A JP 2003170891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrate
natural gas
tank
gas
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001372495A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3538412B2 (en
Inventor
Takao Akiyama
隆夫 秋山
Shuhei Suga
秀平 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Kurushima Dockyard Co Ltd
Original Assignee
Shin Kurushima Dockyard Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kurushima Dockyard Co Ltd filed Critical Shin Kurushima Dockyard Co Ltd
Priority to JP2001372495A priority Critical patent/JP3538412B2/en
Publication of JP2003170891A publication Critical patent/JP2003170891A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3538412B2 publication Critical patent/JP3538412B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cargo handling device for a hydrate transporting ship capable of reducing heat quantity caused by the change of state of natural gas and reducing boil-off or the like. <P>SOLUTION: This cargo handling device 21 for a hydrate transporting ship is a device for handling cargo natural gas with the natural gas kept in a pellet type condition. The cargo handling device 21 arranged on the hydrate ship 1 is provided with a lateral conveyer 23 taking out pellet type natural gas in an inner tank 11, a vaporizer 29 pressurizing the gas to a prescribed pressure by taking out and heating a part of the pellet type natural gas, a pressure tank 31 storing the pressurized gas from the vaporizer 29 and an unloading post 33 transporting the pellet type natural gas taken out from the inner tank 11 by the lateral conveyer 23 by the pressurized gas supplied from the pressure tank 31. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ハイドレート製造
バースのハイドレート貯蔵タンクからペレット状天然ガ
スをハイドレート輸送船に積み込み、あるいは、前記ハ
イドレート輸送船からのハイドレート貯蔵バースのハイ
ドレート貯蔵タンクへ荷揚げすることができるハイドレ
ート輸送船用荷役装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to loading pelletized natural gas from a hydrate storage tank of a hydrate manufacturing berth into a hydrate transport ship, or hydrate storage of the hydrate storage berth from the hydrate transport ship. The present invention relates to a cargo handling device for a hydrate transport ship that can be unloaded to a tank.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、メタンを主成分とする天然ガスを
輸送する場合、天然ガスをそのままパイプラインで移送
するか(第1の従来技術)、あるいは、極低温・常圧の
LNG(Liquefied Natural Gas;液化天然ガス)を例えば
マイナス162[℃度]の低温にし、かつ、例えば0.
025[MPa]の圧力で加圧することにより液化した
ものをLNG船で輸送していた(第2の従来技術)。こ
のような第1の従来技術では、輸送距離に限界があり、
また第2の従来技術は設備コストが高いため、長時間に
わたってガス生産が可能な大型ガス田でなければ経済性
が成り立たないなど課題が多く、近年、天然ガスをガス
ハイドレート化し効率よく貯蔵、輸送しようとする研究
がなされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in the case of transporting natural gas containing methane as a main component, the natural gas is transported by a pipeline as it is (first conventional technique), or LNG (Liquefied Natural) at cryogenic temperature and pressure. Gas; liquefied natural gas) to a low temperature of, for example, minus 162 [° C.], and, for example, 0.
What was liquefied by pressurizing at a pressure of 025 [MPa] was transported by an LNG ship (second conventional technique). In such a first conventional technique, there is a limit in the transportation distance,
In addition, since the second conventional technology has a high equipment cost, there are many problems such as economical efficiency is not achieved unless it is a large gas field capable of producing gas for a long time. In recent years, natural gas is converted into a gas hydrate and efficiently stored, Research is being done to try to transport it.

【0003】図6および図7は、第3の従来技術である
天然ガスハイドレート化貯蔵ないし輸送システムの概要
を説明するための図であって、図6がメタンハイドレー
ト製造バースにおけるメタンハイドレート製造方法およ
び積荷を説明するための図であり、図7がハイドレート
貯蔵バースにおけるメタンハイドレート再ガス化方法お
よび荷揚げを説明するための図である。
FIGS. 6 and 7 are views for explaining an outline of a natural gas hydrated storage or transportation system which is a third conventional technique, and FIG. 6 is a methane hydrate in a methane hydrate production berth. It is a figure for explaining a manufacturing method and cargo, and Drawing 7 is a figure for explaining a methane hydrate regasification method and unloading in a hydrate storage berth.

【0004】この図3に示すメタンハイドレート製造バ
ースにおいて、海底等地下のガス田101にはガス井戸
103により掘削されており、このガス井戸103によ
ってガス田101から天然ガスを取り出し、ガスホルダ
105に貯蔵する。このガスホルダ105に貯蔵された
天然ガスは、10[℃]で、7.8[MPa]の状態に
なっている。このガスホルダ105内の天然ガスは、低
温の清水Wとともにハイドレート製造機107に取り込
まれ、このハイドレート製造機107において例えば温
度が1〜3[℃]、圧力が0.3〜3[MPa]のスラ
リー状天然ガスとされた後に、温度および圧力が制御さ
れているスラリー貯蔵タンク109に貯蔵される。
In the methane hydrate production berth shown in FIG. 3, a gas well 103 is drilled in an underground gas field 101 such as the sea bottom. Natural gas is taken out from the gas field 101 by this gas well 103 and is put in a gas holder 105. Store. The natural gas stored in the gas holder 105 is in the state of 7.8 [MPa] at 10 [° C]. The natural gas in the gas holder 105 is taken into the hydrate manufacturing machine 107 together with the low temperature fresh water W, and in the hydrate manufacturing machine 107, for example, the temperature is 1 to 3 [° C] and the pressure is 0.3 to 3 [MPa]. After being made into a slurry-like natural gas, it is stored in the slurry storage tank 109 whose temperature and pressure are controlled.

【0005】なお、このハイドレート製造機107にお
けるハイドレート生成過程において、天然ガスと低温の
清水と、添加物アミンやエーテルあるいはケトン等を補
助材を用いることにより、ハイドレートが高い温度ある
いは低い圧力において、安定し易いスラリー状の天然ガ
スとなり、温度および圧力の制御が緩和されることにな
る。このスラリー貯蔵タンク109に貯蔵されているス
ラリー状の天然ガスは、移送ポンプ111から圧送され
てホース113を介してハイドレート輸送船121に供
給できるようになっている。
In the process of producing hydrate in the hydrate producing machine 107, natural gas, low temperature fresh water, and additives such as amine, ether, or ketone are used as auxiliary materials, so that the hydrate has high temperature or low pressure. In, the slurry becomes natural gas in a stable state, and the control of temperature and pressure is eased. The slurry-like natural gas stored in the slurry storage tank 109 is pressure-fed from the transfer pump 111 and can be supplied to the hydrate transport ship 121 via the hose 113.

【0006】このハイドレート輸送船121は、図3に
示すように、複数の防熱タンク123,123,…を備
えており、かつ防熱材に覆われた防熱タンク123,1
23,…には熱媒管125,125,…がそれぞれ設け
られている。また、各防熱タンク123,123,…の
各熱媒管125,125,…のタンク内部側にはプロテ
クター127,127,…が設けられている。さらに、
両防熱タンク123,123は張込管129で連通され
ている。また、ハイドレート輸送船121の各防熱タン
ク123,123,…の各熱媒管125,125,…
は、熱源装置(図示せず)から熱媒の供給が受けられる
ようになっている。
As shown in FIG. 3, the hydrate transport ship 121 includes a plurality of heat insulating tanks 123, 123, ... And the heat insulating tanks 123, 1 covered with a heat insulating material.
.. are provided with heat medium tubes 125, 125 ,. Further, protectors 127, 127, ... Are provided inside the heat medium tubes 125, 125 ,. further,
The heat insulating tanks 123, 123 are connected to each other by a stretch pipe 129. Further, the heat transfer tubes 125, 125, ... Of the heat insulation tanks 123, 123, ... Of the hydrate transport ship 121.
Is supplied with a heat medium from a heat source device (not shown).

【0007】ハイドレート輸送船121を図3に示すメ
タンハイドレート製造バースに接岸させた後、スラリー
貯蔵タンク109の出口に備えられた移送ポンプ111
と、ハイドレート輸送船121の張込管129とをホー
ス113で接続する。しかる後に、移送ポンプ111を
運転することにより、スラリー貯蔵タンク109内のス
ラリー状の天然ガスは、移送ポンプ111、ホース11
3、ハイドレート輸送船121の張込管129を介して
防熱タンク123,123に送り込まれる。この防熱タ
ンク123,123に送り込まれたスラリー状の天然ガ
スは、温度が例えばマイナス15[℃]に冷却されると
ともに圧力が例えば0.025[MPa]に保たれてペ
レット状にされ安定化を図っている。
After the hydrate transport ship 121 is docked at the methane hydrate production berth shown in FIG. 3, the transfer pump 111 provided at the outlet of the slurry storage tank 109 is installed.
And the extension pipe 129 of the hydrate transportation ship 121 are connected by the hose 113. Then, by operating the transfer pump 111, the natural gas in a slurry state in the slurry storage tank 109 is transferred to the transfer pump 111 and the hose 11.
3. It is sent to the heat insulating tanks 123, 123 through the extension pipe 129 of the hydrate transport ship 121. The slurry-like natural gas sent to the heat insulating tanks 123, 123 is stabilized at a temperature of, for example, minus 15 [° C.] and a pressure of, for example, 0.025 [MPa] to be pelletized. I am trying.

【0008】ペレット状天然ガスを防熱タンク123,
123,…に満載したハイドレート輸送船121は、例
えば数十日の航海を行って目的地のハイドレート貯蔵バ
ースまでペレット状天然ガスを輸送する。目的地に到着
したハイドレート輸送船121は、図7に示すように、
ハイドレート貯蔵バースに接岸し、防熱タンク123,
123,…の取出管131の出口に設けた移送ポンプ1
33の吐出口と、ハイドレート貯蔵バースのガスホルダ
ー141とをホース143によって接続する。
The pelletized natural gas is supplied to the heat insulating tank 123,
The hydrate transport ship 121, which is fully loaded with 123, ..., transports pelletized natural gas to a hydrate storage berth at a destination by, for example, cruising several tens of days. The hydrate transport ship 121 arriving at the destination, as shown in FIG.
The thermal insulation tanks 123,
Transfer pump 1 provided at the outlet of the take-out pipe 131 of 123, ...
The hose 143 connects the discharge port 33 and the gas holder 141 of the hydrate storage berth.

【0009】また、ハイドレート輸送船121では、熱
源装置からホットガスを防熱タンク123,123,…
の熱媒管125,125,…に供給することにより、ペ
レット化した天然ガスをスラリー状の天然ガスに状態変
化をさせる。その後、ハイドレート輸送船121内の移
送ポンプ133を運転することにより、防熱タンク12
3,123,…内のスラリー状天然ガスを、移送ポンプ
133、ホース143を介してガスホルダー141に送
り込んでいた。
Further, in the hydrate transport ship 121, hot gas is supplied from the heat source device to the heat insulating tanks 123, 123, ...
, The pelletized natural gas is changed to a slurry-like natural gas. After that, by operating the transfer pump 133 in the hydrate transport ship 121, the heat insulating tank 12
The slurry-like natural gas in 3, 123, ... Was sent to the gas holder 141 via the transfer pump 133 and the hose 143.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】上述した第1の従来技
術によれば、天然ガスのままパイプラインで移送するの
で、寒冷地などの環境下ではパイプラインの閉塞事故が
発生する恐れがあった。上述した第2の従来技術によれ
ば、LNG船で輸送するので、天然ガスを液化天然ガス
にするために極低温設備が必要となるほか、極低温の輸
送船や極低温の貯蔵設備などが必要となり、設備費が膨
大になるほか、液化天然ガスの状態で積荷したり航海し
ているので、圧力や温度の関係によって液化天然ガスが
ボイルオフなどの危険性が伴うという欠点があった。
According to the above-mentioned first prior art, since the natural gas is transferred by the pipeline as it is, there is a possibility that the pipeline may be clogged in an environment such as a cold region. . According to the above-mentioned second conventional technique, since it is transported by an LNG carrier, a cryogenic facility is required for converting natural gas into liquefied natural gas, and a cryogenic transport ship and a cryogenic storage facility are required. In addition to the necessity, the equipment cost becomes huge, and since the cargo is loaded and sailed in the state of liquefied natural gas, there is a drawback that the liquefied natural gas may be boiled off due to the relationship of pressure and temperature.

【0011】上述した第3の従来技術によれば、天然ガ
スをガスハイドレート化して輸送する方法が提案されて
いるが、天然ガスをガス状態からスラリー状にし、さら
にペレット状にして輸送し、かつ、輸送の終了時点で、
再び、スラリー状天然ガスにし、消費時点では再びガス
状態にして使用されるなど、貯蔵、荷役および輸送上の
条件により、天然ガスの度々の状態変化に多量の熱量が
必要となり、しかも、ボイルアウト量(蒸発してなくな
る量)も多く、高圧の防熱タンクを必要となるという不
都合があった。本発明は、上述した点に鑑みてなされた
ものであり、天然ガスの状態変化に伴う熱量を低減し、
かつ、ボイルオフなどの軽減を図ったハイドレート輸送
船用荷役装置を提供することを目的としている。
According to the above-mentioned third conventional technique, there has been proposed a method for converting natural gas into a gas hydrate and then transporting it, but the natural gas is slurried from a gas state and further pelletized to be transported. And at the end of transportation,
Due to storage, cargo handling, and transportation conditions, such as the use of slurried natural gas again in the gas state at the time of consumption, a large amount of heat is required for frequent changes in the state of natural gas. The amount (the amount that evaporates and disappears) is large, and there is a disadvantage that a high-pressure heat insulating tank is required. The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and reduces the amount of heat associated with a change in the state of natural gas,
Moreover, it is an object of the present invention to provide a cargo handling device for a hydrate transport ship, which is intended to reduce boil-off and the like.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明に係るハイドレート輸送船用荷
役装置は、ハイドレート船のインナータンクからペレッ
ト状天然ガスのままでハイドレート貯蔵バースのペレッ
ト貯蔵タンクへ荷役できるハイドレート輸送船における
荷役装置であって、インナータンク内のペレット状天然
ガスを取り出す横コンベアと、ペレット状天然ガスの一
部を取り出し加熱して所定圧力の加圧ガスにする気化装
置と、前記気化装置からの加圧ガスを貯蔵する圧力タン
クと、前記横コンベアでインナータンク内部から取り出
したペレット状天然ガスを圧力タンクから供給される加
圧ガス及び/又は加圧空気や加圧不活性ガスで搬送し導
くアンローディングポストとを備えたことを特徴とする
ものである。請求項2記載の発明に係るハイドレート輸
送船用荷役装置は、請求項1において、前記横コンベア
から取り出したペレットをアンローディングポストの底
部まで搬送する搬送手段、あるいは、前記横コンベアか
ら取り出したペレットをアンローディングポストの底部
まで導くシュータを設けたことを特徴とするものであ
る。請求項3記載の発明に係るハイドレート輸送船用荷
役装置は、請求項1において、前記アンローディングポ
ストの外周には、アンローディングポスト内周に接する
ペレット状天然ガスを溶かしてペレット状天然ガスの移
動を容易にするために加熱するトレース管が設けられて
いることを特徴とするものである。請求項4記載の発明
に係るハイドレート輸送船用荷役装置は、請求項1にお
いて、前記アンローディングポストの端末には、アンロ
ーディングアームに支えられたアンローディングホース
が装着できるようになっており、当該アンローディング
ホースにより前記ハイドレート輸送船のインナータンク
からアンローディングポストを介して圧送されたペレッ
ト状天然ガスをハイドレート貯蔵バースのハイドレート
貯蔵タンクに導くことを特徴とするものである。
In order to achieve the above-mentioned object, a cargo handling device for a hydrate transport ship according to the invention of claim 1 is a hydrate storage in which the pellet-shaped natural gas is kept as it is from an inner tank of the hydrate ship. A cargo handling device on a hydrate transport ship that can load and unload pellet storage tanks in a berth.A horizontal conveyor that takes out the pelletized natural gas in the inner tank and a part of the pelletized natural gas that is heated and pressurized to a predetermined pressure. A vaporizer for converting the gas into a gas, a pressure tank for storing the pressurized gas from the vaporizer, and a pressurized gas and / or a pressurized gas supplied from the pressure tank to the pelletized natural gas taken out from the inner tank by the horizontal conveyor. It is characterized in that it is provided with an unloading post that conveys and guides by pressurized air or pressurized inert gas. A cargo handling device for a hydrate transport ship according to a second aspect of the present invention is the cargo handling device according to the first aspect, which conveys the pellets taken out from the horizontal conveyor to the bottom of the unloading post, or the pellets taken out from the horizontal conveyor. It is characterized in that a shooter for guiding to the bottom of the unloading post is provided. A cargo handling device for a hydrate transport ship according to a third aspect of the present invention is the cargo handling device according to the first aspect, wherein pellet-shaped natural gas in contact with an inner periphery of the unloading post is melted on the outer periphery of the unloading post to move the pellet-shaped natural gas. In order to facilitate the heating, a trace tube for heating is provided. The cargo handling device for a hydrate transport ship according to a fourth aspect of the present invention is the cargo handling device according to the first aspect, wherein an unloading hose supported by an unloading arm can be attached to a terminal of the unloading post. The pelletized natural gas pressure-fed by the unloading hose from the inner tank of the hydrate transport ship via the unloading post is guided to the hydrate storage tank of the hydrate storage berth.

【0013】上記目的を達成するために、請求項5記載
の発明に係るハイドレート輸送船用荷役装置は、ハイド
レート製造バース上のハイドレート貯蔵タンクからペレ
ット状天然ガスのままでハイドレート輸送船に荷役する
ハイドレート製造バース上の荷役装置であって、ハイド
レート製造バースにおけるハイドレート貯蔵タンクから
ペレット状天然ガスを取り出す搬送手段と、前記ガスタ
ンクからガス状天然ガスの一部を取り出し貯蔵する圧力
タンクと、前記搬送手段によりハイドレート貯蔵タンク
の内部から取り出したペレット状の天然ガスを前記圧力
タンクから供給される加圧ガス及び/又は加圧空気や加
圧不活性ガスで搬送し導くローディングポストと、前記
ハイドレート製造バースに設けられたローディングアー
ムに支えられ、前記ローディングポストに接続されたロ
ーディングホースとを備え、当該ローディングホースに
より前記ハイドレート貯蔵タンクから前記ローディング
ポストを介して圧送されたペレット状天然ガスを前記ハ
イドレート輸送船のインナータンクに導くことを特徴と
するものである。
In order to achieve the above-mentioned object, a cargo handling device for a hydrate transport ship according to a fifth aspect of the present invention is used as a hydrate transport ship in the form of pelletized natural gas from a hydrate storage tank on a hydrate manufacturing berth. A cargo handling device on a hydrate manufacturing berth for cargo handling, a conveying means for taking out pelletized natural gas from a hydrate storage tank in the hydrate manufacturing berth, and a pressure tank for taking out and storing a part of the gaseous natural gas from the gas tank. And a loading post that conveys and guides the pelletized natural gas taken out from the inside of the hydrate storage tank by the conveying means with the pressurized gas and / or the pressurized air or the pressurized inert gas supplied from the pressure tank. , Supported by a loading arm provided on the hydrate manufacturing berth, A loading hose connected to a loading post, wherein the loading hose guides the pelletized natural gas pressure-fed from the hydrate storage tank via the loading post to the inner tank of the hydrate transport ship. To do.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。 [第1の実施の形態]図1ないし図3は本発明の第1の
実施の形態に係るハイドレート輸送船用荷役装置を説明
するための図であって、図1はハイドレート製造バース
において、ハイドレート製造バースのハイドレート貯蔵
タンクからハイドレート輸送船に積荷する状態を説明す
るための図、図2はハイドレート貯蔵バースにおいて、
ハイドレート輸送船からハイドレート貯蔵バースのハイ
ドレート貯蔵タンクへ荷揚げする状態を説明するための
図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. [First Embodiment] FIGS. 1 to 3 are views for explaining a cargo handling device for a hydrate transport ship according to a first embodiment of the present invention. FIG. The figure for demonstrating the state loaded from the hydrate storage tank of the hydrate manufacturing berth to the hydrate transport ship, and FIG.
It is a figure for explaining the state of unloading from the hydrate transportation ship to the hydrate storage tank of the hydrate storage berth.

【0015】(ハイドレート輸送船の構造の説明)これ
らの図1および図2において、ハイドレート輸送船1
は、外板3および二重外板によって構成された船体を有
する。二重外板5は、船側タンク7と、該船側タンク7
の内周に設けた防熱材9と、前記防熱材9の内側に設け
られ底部がホッパー状のインナータンク11と、前記イ
ンナータンク11の内周面に設けた熱媒管13と、前記
熱媒管13のタンク内部側に設けられ前記熱媒管13を
外力より保護するプロテクター15とから構成されてい
る。なお、上甲板12には、搬入口5aが設けてあり、
かつ、この搬入口5aを塞ぐ防熱蓋5bが設けられてい
る。
(Description of Structure of Hydrate Transport Ship) In these FIGS. 1 and 2, the hydrate transport ship 1
Has a hull constituted by a skin 3 and a double skin. The double skin 5 includes a tank 7 on the ship side and the tank 7 on the ship side.
Of the heat insulating material 9, an inner tank 11 having a hopper-shaped bottom portion provided inside the heat insulating material 9, a heat medium pipe 13 provided on an inner peripheral surface of the inner tank 11, and the heat medium. The protector 15 is provided inside the tube 13 on the inner side of the tank and protects the heat medium tube 13 from external force. The upper deck 12 is provided with a carry-in port 5a,
Moreover, a heat insulating lid 5b for closing the carry-in port 5a is provided.

【0016】(ハイドレート輸送船1の内部に設けられ
たの荷役装置の説明)ハイドレート輸送船1の内部に設
けられた荷役装置21は、インナータンク11の内部の
ペレット状天然ガスをインナータンク11の底部から取
り出す横コンベア23と、前記横コンベア23によって
取り出されたペレット状天然ガスをロータリーフィーダ
28を介してホッパー25に導き、前記ホッパー25に
よって導かれたペレット状天然ガスを搬送するスクリュ
ーコンベア27と、前記ホッパー25からペレット状天
然ガスの一部を取り出し加熱して所定圧力の加圧ガスに
する気化装置29と、前記気化装置29からの加圧ガス
を貯蔵する圧力タンク31と、前記インナータンク11
の内部から横コンベア23、ホッパー25およびスクリ
ューコンベア27で取り出したペレット状天然ガスを圧
力タンク31から供給される加圧ガスで圧送し導くアン
ローディングポスト33とを備えてなる。なお、この荷
役装置21では、ホッパー25およびスクリューコンベ
ア27で搬送手段を構成している。
(Explanation of the cargo handling device provided inside the hydrate transport ship 1) The cargo handling device 21 provided inside the hydrate transport ship 1 uses the pelletized natural gas inside the inner tank 11 as an inner tank. A horizontal conveyer 23 taken out from the bottom of 11 and a screw conveyer for guiding the pelletized natural gas taken out by the horizontal conveyor 23 to a hopper 25 via a rotary feeder 28 and carrying the pelletized natural gas introduced by the hopper 25. 27, a vaporizer 29 for extracting a part of the pelletized natural gas from the hopper 25 to heat it to a pressurized gas of a predetermined pressure, a pressure tank 31 for storing the pressurized gas from the vaporizer 29, and Inner tank 11
And a unloading post 33 for guiding the pelletized natural gas taken out from the inside by the horizontal conveyor 23, the hopper 25, and the screw conveyor 27 by the pressurized gas supplied from the pressure tank 31. In addition, in the cargo handling device 21, the hopper 25 and the screw conveyor 27 constitute a conveying means.

【0017】また、前記アンローディングポスト33の
外周には、当該アンローディングポスト33の内周に接
するペレット状天然ガスを溶かしてペレット状天然ガス
の移動を容易にするために加熱するトレース管35が設
けられている。さらに、前記アンローディングポスト3
3の端末33aには、図2に示すように、アンローディ
ングアーム37に支えられたアンローディングホース3
9が装着できるようになっており、当該アンローディン
グホース39により前記ハイドレート輸送船1のインナ
ータンク11から横コンベア23、ホッパー25、アン
ローディングポスト33を介して圧送されたペレット状
天然ガスをハイドレート貯蔵バースのペレット貯蔵タン
ク41に導くことができるようになっている。
A trace pipe 35 is provided on the outer circumference of the unloading post 33 for heating the pellet natural gas in contact with the inner circumference of the unloading post 33 so as to melt the pellet natural gas and facilitate the movement of the pellet natural gas. It is provided. Further, the unloading post 3
As shown in FIG. 2, the unloading hose 3 supported by the unloading arm 37 is attached to the terminal 33 a of the No. 3 terminal 33 a.
9 can be mounted, and the pellet-shaped natural gas pressure-fed by the unloading hose 39 from the inner tank 11 of the hydrate transport ship 1 through the lateral conveyor 23, the hopper 25, and the unloading post 33 is hydrated. It can be led to the pellet storage tank 41 of the rate storage berth.

【0018】図3は、ハイドレート輸送船に搭載された
荷役装置の一部を拡大して示す図である。この図3にお
いて、インナータンク11の底部には、インナータンク
11の内部に貯蔵されているペレット状天然ガスをホッ
パー25に向けて送り出すための横コンベア23および
シールドロータリーフィーダ28と、ペレット状天然ガ
スの一部を取り出し前記気化装置29へ送り出すロータ
リフィーダ43とが設けられている。横コンベア(シー
ルドロータリーフィーダ)23は、ホッパー25を介し
てスクリューコンベア27にペレット状天然ガスを送り
込める。スクリューコンベア27は、アンローディング
ポスト33の底部にペレット状天然ガスを送り込めるよ
うになっている。
FIG. 3 is an enlarged view of a part of the cargo handling device mounted on the hydrate transport ship. In FIG. 3, at the bottom of the inner tank 11, a horizontal conveyor 23 and a shield rotary feeder 28 for sending out the pellet-shaped natural gas stored in the inner tank 11 toward the hopper 25, and the pellet-shaped natural gas. And a rotary feeder 43 for taking out a part of it and sending it to the vaporizer 29. The horizontal conveyor (shield rotary feeder) 23 can feed the pelletized natural gas to the screw conveyor 27 via the hopper 25. The screw conveyor 27 can feed pelletized natural gas to the bottom of the unloading post 33.

【0019】前記ロータリフィーダ43は、ペレット状
天然ガスの一部を取り出し、気化装置29に供給できる
ようになっている。前記気化装置29には、図示しない
熱源装置から例えばアンモニア冷媒のホットガスHG
a,HGbを循環させることにより供給できるようにな
っている。前記気化装置29のガス放出口は圧力タンク
31に連通しており、前記気化装置29から加圧ガスを
圧力タンク31に供給できるようになっている。圧力タ
ンク31は、所定の圧力の加圧ガスを貯蔵している。圧
力タンク31は、加圧ガスをアンローディングポスト3
3の底部に供給し、スクリューコンベア27により送り
込まれるペレット状天然ガスをアンローディングポスト
33内で上昇させることができるようになっている。
The rotary feeder 43 can take out a part of the pelletized natural gas and supply it to the vaporizer 29. In the vaporizer 29, for example, a hot gas HG of an ammonia refrigerant is supplied from a heat source device (not shown).
It can be supplied by circulating a and HGb. The gas discharge port of the vaporizer 29 communicates with the pressure tank 31, and the pressurized gas can be supplied from the vaporizer 29 to the pressure tank 31. The pressure tank 31 stores a pressurized gas having a predetermined pressure. The pressure tank 31 unloads the pressurized gas from the post 3
The pellet-shaped natural gas which is supplied to the bottom of No. 3 and fed by the screw conveyor 27 can be raised in the unloading post 33.

【0020】(ハイドレート製造バースにおけるハイド
レート製造過程の説明)。ハイドレート製造バースにお
いて、ハイドレート製造は、次のようにして行われる。
すなわち、天然ガスは、図1に示すように、海底等地下
のガス田51からガス井戸53によって掘削された後
に、ガスタンク55に貯蔵されている。このガスタンク
55内の天然ガスは、例えば、1[MPa]以下で所定
温度の状態で貯蔵されている。
(Description of the hydrate manufacturing process in the hydrate manufacturing berth). In the hydrate manufacturing berth, hydrate manufacturing is performed as follows.
That is, as shown in FIG. 1, natural gas is stored in a gas tank 55 after being excavated from a gas field 51 underground such as the seabed by a gas well 53. The natural gas in the gas tank 55 is stored at a predetermined temperature of, for example, 1 [MPa] or less.

【0021】このガスタンク55内の天然ガスは、温度
が例えば2[℃]、圧力が例えば0.025[MPa]
の清水Wとともにハイドレート製造機57に供給され
る。このハイドレート製造機57は、前記供給された天
然ガスと清水Wとを用い、温度が例えばマイナス15
[℃]以下、圧力が例えば0.025[MPa]のペレ
ット状天然ガスとした後、ハイドレート貯蔵タンク59
に送給する。
The natural gas in the gas tank 55 has a temperature of, for example, 2 [° C.] and a pressure of, for example, 0.025 [MPa].
It is supplied to the hydrate manufacturing machine 57 together with the fresh water W. The hydrate manufacturing machine 57 uses the supplied natural gas and fresh water W and has a temperature of, for example, -15.
After the pelletized natural gas having a temperature of [° C.] or less and a pressure of 0.025 [MPa], for example, the hydrate storage tank 59.
To send to.

【0022】ここで、このハイドレート製造機57にお
けるハイドレート生成過程において、天然ガスと低温の
清水Wと、添加物アミンやエーテルあるいはケトン等を
補助材を用いることにより、ハイドレートが高い温度あ
るいは低い圧力において、安定し易いペレット状天然ガ
スとなり、温度および圧力の制御が緩和される。このハ
イドレート貯蔵タンク59の内部に貯蔵されたペレット
状天然ガスは、温度が例えばマイナス15[℃]に冷却
され、かつ、圧力が例えば0.025[MPa]に保た
れて安定化が図られている。
Here, in the hydrate production process in the hydrate manufacturing machine 57, by using natural gas, low temperature fresh water W, and an additive such as an additive amine, ether or ketone, the temperature of the hydrate is high. At low pressures, it becomes stable pelletized natural gas, and temperature and pressure control is relaxed. The pelletized natural gas stored in the hydrate storage tank 59 is cooled to a temperature of, for example, minus 15 [° C.] and is kept at a pressure of, for example, 0.025 [MPa] for stabilization. ing.

【0023】(ハイドレート製造バース上に設けられた
荷役装置の説明)このハイドレート製造バースの上に設
けられたハイドレート輸送船用荷役装置61は、ハイド
レート製造バースにおけるハイドレート貯蔵タンク59
からペレット状天然ガスを取り出すホッパーおよびスク
リュウコンベアからなる搬送手段63と、前記ガスタン
ク55からガス状天然ガスの一部を取り出し貯蔵する圧
力タンク65と、前記搬送手段63でハイドレート貯蔵
タンク59の内部から取り出したペレット状の天然ガス
を前記圧力タンク65から供給される加圧ガスで搬送し
導くローディングポスト67と、前記ハイドレート製造
バースに設けられたローディングアーム69に支えら
れ、前記ローディングポスト67の端末67aに接続さ
れたローディングホース71とを備え、当該ローディン
グホース71の先端をハイドレート輸送船1の搬入口5
aに差し込み、前記ハイドレート貯蔵タンク59から前
記ローディングポスト67を介して圧送されたペレット
状天然ガスを前記ハイドレート輸送船1のインナータン
ク11に搬入できるようになっている。
(Explanation of the cargo handling device provided on the hydrate manufacturing berth) The cargo handling device 61 for a hydrate transport ship provided on this hydrate manufacturing berth is the hydrate storage tank 59 in the hydrate manufacturing berth.
Inside of the hydrate storage tank 59 by a conveying means 63 consisting of a hopper and a screw conveyor for taking out the pelletized natural gas from the pressure tank, a pressure tank 65 for taking out and storing a part of the gaseous natural gas from the gas tank 55, and the conveying means 63. The pellet-shaped natural gas taken out from the container is supported by a loading post 67 which is carried and guided by the pressurized gas supplied from the pressure tank 65 and a loading arm 69 provided on the hydrate manufacturing berth, and The loading hose 71 connected to the terminal 67a is provided, and the tip of the loading hose 71 is connected to the loading port 5 of the hydrate transport ship 1.
Pelletized natural gas that has been inserted into a and pressure-fed from the hydrate storage tank 59 via the loading post 67 can be carried into the inner tank 11 of the hydrate transport ship 1.

【0024】(ハイドレート製造バースにおける積荷の
動作説明)天然ガスは、図1に示すように、海底等地下
のガス田51からガス井戸53によって掘削された後
に、ガスタンク55に貯蔵される。このガスタンク55
内の天然ガスは、温度が例えば2[℃]、圧力が例えば
0.025[MPa]の清水Wとともにハイドレート製
造機57に供給される。このハイドレート製造機57
は、前記天然ガスと清水Wとを用いて、ペレット状天然
ガスとした後、ハイドレート貯蔵タンク59に送給す
る。
(Explanation of Operation of Cargo in Hydrate Manufacturing Berth) As shown in FIG. 1, natural gas is stored in a gas tank 55 after being excavated from a gas field 51 underground such as the seabed by a gas well 53. This gas tank 55
The natural gas therein is supplied to the hydrate manufacturing machine 57 together with fresh water W having a temperature of, for example, 2 [° C.] and a pressure of, for example, 0.025 [MPa]. This hydrate making machine 57
Is made into pellet-like natural gas using the natural gas and the fresh water W, and then sent to the hydrate storage tank 59.

【0025】このハイドレート貯蔵タンク59の内部に
貯蔵された天然ガスは、上述したように一定の温度と圧
力に保たれることにより、ペレット状にされる。また、
このようにしてハイドレート貯蔵タンク59に貯蔵され
たペレット状天然ガスは、搬送手段63によりローディ
ングポスト67の底部に送り込まれる。また、ローディ
ングポスト67の底部に送り込まれたペレット状天然ガ
スは、圧力タンク65から供給される加圧ガスによって
ローディングポスト67の内部を上昇し、ローディング
ホース71を介してハイドレート輸送船1の上甲板12
の搬入口5aからインナータンク11の内部に送り込ま
れる。なお、インナータンク11の内部にペレット状天
然ガスが満載されると、上甲板12の搬入口5aを防熱
蓋5bで塞ぐ。
The natural gas stored in the hydrate storage tank 59 is pelletized by being kept at a constant temperature and pressure as described above. Also,
The pellet-shaped natural gas stored in the hydrate storage tank 59 in this manner is sent to the bottom of the loading post 67 by the transfer means 63. Further, the pelletized natural gas sent to the bottom of the loading post 67 rises inside the loading post 67 by the pressurized gas supplied from the pressure tank 65, and is loaded onto the hydrate transport ship 1 via the loading hose 71. Deck 12
Is fed into the inner tank 11 through the carry-in port 5a. When the inner tank 11 is filled with pelletized natural gas, the carry-in port 5a of the upper deck 12 is closed by the heat insulating lid 5b.

【0026】前記ハイドレート輸送船1の他の二重外板
5もペレット状天然ガスで満載されると、出航の準備が
完了する。なお、前記インナータンク11の内部は、図
示しない熱源装置から供給される冷媒を熱媒管13に循
環させることにより、温度が例えばマイナス15[℃]
以下に保たれ、かつ、圧力を例えば0.025[MP
a]に保つことにより、ペレット状天然ガスのまま運搬
することができる。
Another double skin of the hydrate transport ship 1
When 5 is also filled with pelletized natural gas, preparations for departure are complete. In the inside of the inner tank 11, the temperature is, for example, minus 15 [° C.] by circulating the refrigerant supplied from a heat source device (not shown) through the heat medium pipe 13.
The pressure is maintained below and the pressure is, for example, 0.025 [MP
By keeping it in a], the pelletized natural gas can be transported as it is.

【0027】そして、所定の日数の航海が終了すると、
ハイドレート輸送船1は、ハイドレート貯蔵バースに係
留される。また、ハイドレート輸送船1が係留された後
には、 図2に示すようにアンローディングポスト33
の端末33aにアンローディングアーム37で支えられ
たアンローディングホース39の一端を装着する。そし
て、ハイドレート輸送船1に設置された荷役装置21に
より次のように荷揚げする。すなわち、ハイドレート輸
送船1のインナータンク11の内部の貯蔵されたペレッ
ト状天然ガスは、インナータンク11の底部から横コン
ベア23により取り出され、ロータリーフィーダ28お
よびホッパー25を介してスクリューコンベア27の一
端に送り込まれる。
When the voyage for a predetermined number of days is completed,
The hydrate transport ship 1 is moored in a hydrate storage berth. Further, after the hydrate transport ship 1 is moored, the unloading post 33 as shown in FIG.
One end of an unloading hose 39 supported by an unloading arm 37 is attached to the terminal 33a of FIG. Then, the cargo handling device 21 installed on the hydrate transport ship 1 unloads as follows. That is, the pelletized natural gas stored inside the inner tank 11 of the hydrate transport ship 1 is taken out from the bottom of the inner tank 11 by the horizontal conveyor 23, and is passed through the rotary feeder 28 and the hopper 25 to one end of the screw conveyor 27. Sent to.

【0028】また、前記ホッパー25から取り出された
ペレット状天然ガスの一部は、気化装置29に供給され
る。前記気化装置29は、図示しない熱源装置からホッ
トガスの供給を受けることにより、内部に取り込んだペ
レット状天然ガスを気化する。この気化装置29におい
て気化した加圧ガスは、圧力タンク31に供給されて圧
力タンク31の内部にガス状態で貯蔵される。
A part of the pelletized natural gas taken out from the hopper 25 is supplied to the vaporizer 29. The vaporizer 29 vaporizes the pelletized natural gas taken in by receiving hot gas from a heat source device (not shown). The pressurized gas vaporized in the vaporizer 29 is supplied to the pressure tank 31 and stored in the pressure tank 31 in a gas state.

【0029】前記ハイドレート船1のインナータンク1
1の内部から横コンベア23、ロータリーフィーダ28
により取り出されたペレット状天然ガスは、ホッパー2
5およびスクリューコンベア27を介してアンローディ
ングポスト33の底部に送り込まれる。このアンローデ
ィングポスト33の底部に送り込まれたペレット状天然
ガスは、前記圧力タンク31から供給される加圧ガス及
び/又は空気圧縮機(図示外)により生成される圧縮空
気やその他の加圧不活性ガスによってアンローディング
ポスト33の内部を上昇し、図2に示すように、アンロ
ーディングアーム37に支えられたアンローディングホ
ース39を介してハイドレート貯蔵バースのペレット貯
蔵タンク41に送り込まれる。
Inner tank 1 of the hydrate ship 1
From inside 1 to horizontal conveyor 23, rotary feeder 28
The pelletized natural gas extracted by the
5 and the screw conveyor 27, and is sent to the bottom of the unloading post 33. The pellet-shaped natural gas sent to the bottom of the unloading post 33 is compressed gas supplied from the pressure tank 31 and / or compressed air generated by an air compressor (not shown) or other compressed non-pressurized gas. The inside of the unloading post 33 is raised by the active gas, and as shown in FIG. 2, it is sent to the pellet storage tank 41 of the hydrate storage berth via the unloading hose 39 supported by the unloading arm 37.

【0030】以上の動作説明をまとめると、上記ハイド
レート製造バースで製造されたペレット状天然ガスは、
ハイドレート製造バース上に設置された荷役装置61に
よってハイドレート輸送船1のインナータンク11に積
み込まれる。ハイドレート船1へのペレット状天然ガス
の積み込みが完了すると、目的地まで航海することによ
り輸送される。また、目的地に到着した前記ハイドレー
ト輸送船1におけるインナータンク11内部のペレット
状天然ガスは、当該輸送船内の荷役装置21によってハ
イドレート貯蔵バース上のペレット貯蔵タンク41に荷
揚げされる。
To summarize the above description of operation, the pelletized natural gas produced in the hydrate production berth is as follows:
It is loaded into the inner tank 11 of the hydrate transport ship 1 by the cargo handling device 61 installed on the hydrate manufacturing berth. When the loading of the pelletized natural gas into the hydrate ship 1 is completed, it is transported by sailing to the destination. The pelletized natural gas inside the inner tank 11 of the hydrate transport ship 1 that has arrived at the destination is unloaded to the pellet storage tank 41 on the hydrate storage berth by the cargo handling device 21 in the transport ship.

【0031】以上説明したような第1の実施の形態によ
れば、ハイドレート輸送船1の積荷からハイドレート輸
送船1から荷揚げの全ての過程においてペレット状天然
ガスのままで搬送されるので、天然ガスの状態変化がな
いため、状態変化に伴う熱量を必要とせず、かつ、ボイ
ルオフも少ない。また、上述した第1の実施の形態によ
れば、搬送するのに、加圧ガスを使用するので、設備が
比較的少なくてすみ、設備を運転するエネルギーも少な
くてよい。
According to the first embodiment as described above, since pelletized natural gas is transported as it is in all the processes from the loading of the hydrate transport ship 1 to the unloading of the hydrate transport ship 1, Since there is no change in the state of natural gas, there is no need for the amount of heat associated with the change in state, and boil-off is small. Further, according to the above-described first embodiment, since pressurized gas is used for transportation, the number of facilities can be relatively small and the energy for operating the facilities can be small.

【0032】[第2の実施の形態]図4および図5は本
発明の第2の実施の形態に係るハイドレート輸送船用荷
役装置を説明するための図であって、図4はハイドレー
ト製造バースにおいて、ハイドレート製造バースのハイ
ドレート貯蔵タンクからハイドレート輸送船に積荷する
状態を説明するための図、図5はハイドレート貯蔵バー
スにおいて、ハイドレート輸送船からハイドレート貯蔵
バースのペレット貯蔵タンクへ荷揚げする状態を説明す
るための図である。
[Second Embodiment] FIGS. 4 and 5 are views for explaining a cargo handling device for a hydrate transport ship according to a second embodiment of the present invention. FIG. FIG. 5 is a view for explaining a state in which a hydrate storage tank of a hydrate manufacturing berth is loaded on a hydrate transport ship in the berth, and FIG. 5 is a pellet storage tank of the hydrate storage berth from the hydrate transport ship in the hydrate storage berth. It is a figure for demonstrating the state of unloading.

【0033】図4において、ハイドレート製造バース上
に設けたハイドレート製造施設等と、ハイドレート輸送
船用荷役装置61とは、第1の実施の形態と全く同様で
あるので、同一構成要素に同一の符号を付して説明を省
略する。また、図4および図5において、第2の実施の
形態におけるハイドレート輸送船1aの荷役装置21a
が、第1の実施の形態と異なるのみであり、他の構成に
は変更がない。したがって、第2の実施の形態に係るハ
イドレート輸送船1aにおいて、第1の実施の形態と同
様な構成要素には同一の符号を付して説明を省略する。
In FIG. 4, the hydrate manufacturing facility and the like provided on the hydrate manufacturing berth and the cargo handling device 61 for the hydrate transport ship are exactly the same as those in the first embodiment, and therefore, the same components are the same. And the description thereof will be omitted. 4 and 5, the cargo handling device 21a of the hydrate transport ship 1a according to the second embodiment.
However, it is only different from the first embodiment and there is no change in other configurations. Therefore, in the hydrate transport ship 1a according to the second embodiment, the same components as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

【0034】この第2の実施の形態に係る荷役装置21
aは、インナータンク11の底部に設けた横コンベア2
3によて排出されるペレット状天然ガスを、シューター
24によりアンローディングポスト33の底部に導くよ
うにし、かつ、気化装置29および圧力タンク31をア
ンローディングポスト33の底部近傍に設けたものであ
る。
The cargo handling device 21 according to the second embodiment
a is a horizontal conveyor 2 provided at the bottom of the inner tank 11.
3, the pelletized natural gas discharged by 3 is guided to the bottom of the unloading post 33 by the shooter 24, and the vaporizer 29 and the pressure tank 31 are provided near the bottom of the unloading post 33. .

【0035】(ハイドレート輸送船1へのペレット状天
然ガスの積み込み動作)このハイドレート輸送船1への
ペレット状天然ガスの積み込み動作は、第1の実施の形
態と全く同一なので説明を省略する。
(Pelletized Natural Gas Loading Operation on the Hydrate Transport Ship 1) The pelletized natural gas loading operation on the hydrate transport ship 1 is exactly the same as that of the first embodiment, and therefore its explanation is omitted. .

【0036】(ハイドレート輸送船1からハイドレート
貯蔵バースのハイドレート貯蔵タンク41への荷揚げ動
作)このような第2の実施の形態に係るハイドレート輸
送船1の荷役装置21では、横コンベア23によりイン
ナータンク11の底部からペレット状天然ガスを取り出
し、シューター24の内部を通してアンローディングポ
スト33の底部に送り込む。
(Unloading operation from the hydrate transport ship 1 to the hydrate storage tank 41 of the hydrate storage berth) In the cargo handling device 21 of the hydrate transport ship 1 according to the second embodiment, the horizontal conveyor 23 The pellet-shaped natural gas is taken out from the bottom of the inner tank 11 by the above, and is sent to the bottom of the unloading post 33 through the inside of the shooter 24.

【0037】アンローディングポスト33の底部に送り
込まれたペレット状天然ガスは、圧力タンク31から供
給される加圧ガスによりアンローディングポスト33の
内部を上昇し、アンローディングアーム37で支えられ
たアンローディングホース39を介してハイドレート貯
蔵バースのハイドレート貯蔵タンク41に供給される。
The pelletized natural gas sent to the bottom of the unloading post 33 rises inside the unloading post 33 by the pressurized gas supplied from the pressure tank 31, and is supported by the unloading arm 37. It is supplied to the hydrate storage tank 41 of the hydrate storage berth via the hose 39.

【0038】このような第2の実施の形態によっても、
ハイドレート輸送船1の積荷からハイドレート輸送船1
から荷揚げの全ての過程においてペレット状天然ガスの
ままで搬送されるので、天然ガスの状態変化がないた
め、状態変化に伴う熱量を必要とせず、かつ、ボイルオ
フも少なくて済む。また、上述した第1の実施の形態に
よれば、搬送するのに、加圧ガスを使用しているので、
設備が比較的少なくてすみ、設備を運転するエネルギー
も少なくてよい。
Also according to the second embodiment as described above,
From the cargo of hydrate transport ship 1 to hydrate transport ship 1
Since the pelletized natural gas is conveyed as it is in all the processes of unloading, the state of the natural gas does not change, so the heat quantity associated with the state change is not required and the boil-off can be reduced. Further, according to the above-described first embodiment, since pressurized gas is used for transportation,
It requires less equipment and requires less energy to operate the equipment.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように請求項1ないし3記
載のハイドレート輸送船用荷役装置によれば、ハイドレ
ート輸送船から荷揚げの全ての過程においてペレット状
天然ガスのままで搬送されるので、天然ガスの状態変化
がないため、状態変化に伴う熱量を必要とせず、かつ、
ボイルオフも少なくて済む効果がある。また、上述した
請求項1ないし4記載のハイドレート輸送船用荷役装置
によれば、搬送するのに加圧ガスを使用しているので、
設備が比較的少なくてすみ、設備を運転するエネルギー
も少なくてよい効果がある。
As described above, according to the cargo handling device for a hydrate transport ship according to claims 1 to 3, since pelletized natural gas is transported as it is in all the processes of unloading from the hydrate transport ship, Since there is no change in the state of natural gas, it does not require the amount of heat associated with the change in state, and
It has the effect of requiring less boil-off. Further, according to the cargo handling device for a hydrate transport ship according to any one of claims 1 to 4, since pressurized gas is used for transportation,
There are relatively few facilities, and the energy for operating the facilities is also small, which is a good effect.

【0040】また、請求項5記載のハイドレート輸送船
用荷役装置によれば、ハイドレート製造バースからハイ
ドレート輸送船への積荷の過程においてペレット状天然
ガスのままで搬送されるので、天然ガスの状態変化がな
いため、状態変化に伴う熱量を必要とせず、かつ、ボイ
ルオフも少なくて済む効果がある。また、上述した請求
項5記載のハイドレート輸送船用荷役装置によれば、搬
送するのに加圧ガスを使用しているので、設備が比較的
少なくてすみ、設備を運転するエネルギーも少なくてよ
い効果がある。
Further, according to the cargo handling device for a hydrate transport ship of claim 5, since the pelletized natural gas is transported as it is during the process of loading from the hydrate manufacturing berth to the hydrate transport ship, Since there is no state change, there is an effect that the amount of heat accompanying the state change is not required and boil-off is small. Moreover, according to the cargo handling apparatus for a hydrate transport ship according to claim 5 described above, since pressurized gas is used for transportation, the number of facilities can be relatively small and the energy for operating the facilities can be small. effective.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係るハイドレート
輸送船用荷役装置を説明するための図であって、ハイド
レート製造バースのハイドレート貯蔵タンクからハイド
レート輸送船に積荷する状態を説明するための図であ
る。
FIG. 1 is a diagram for explaining a cargo handling device for a hydrate transport ship according to a first embodiment of the present invention, showing a state of loading from a hydrate storage tank of a hydrate manufacturing berth onto a hydrate transport ship. It is a figure for explaining.

【図2】本発明の第1の実施の形態に係るハイドレート
輸送船用荷役装置を説明するための図であって、ハイド
レート輸送船からハイドレート貯蔵バースのハイドレー
ト貯蔵タンクへ荷揚げする状態を説明するための図であ
る。
FIG. 2 is a view for explaining the cargo handling device for a hydrate transport ship according to the first embodiment of the present invention, showing a state of unloading from a hydrate transport ship to a hydrate storage tank of a hydrate storage berth. It is a figure for explaining.

【図3】本発明の第1の実施の形態に係るハイドレート
輸送船用荷役装置を説明するための図であって、ハイド
レート輸送船に搭載された荷役装置の一部を拡大して示
す図である。
FIG. 3 is a view for explaining the cargo handling device for a hydrate transport ship according to the first embodiment of the present invention, and is an enlarged view showing a part of the cargo handling device mounted on the hydrate transport ship. Is.

【図4】本発明の第2の実施の形態に係るハイドレート
輸送船用荷役装置を説明するための図であって、ハイド
レート製造バースのハイドレート貯蔵タンクからハイド
レート輸送船に積荷する状態を説明するための図であ
る。
FIG. 4 is a view for explaining a cargo handling device for a hydrate transport ship according to a second embodiment of the present invention, showing a state of loading from a hydrate storage tank of a hydrate manufacturing berth onto a hydrate transport ship. It is a figure for explaining.

【図5】本発明の第2の実施の形態に係るハイドレート
輸送船用荷役装置を説明するための図であって、ハイド
レート輸送船からハイドレート貯蔵バースのハイドレー
ト貯蔵タンクへ荷揚げする状態を説明するための図であ
る。
FIG. 5 is a view for explaining a cargo handling device for a hydrate transport ship according to a second embodiment of the present invention, showing a state of unloading from a hydrate transport ship to a hydrate storage tank of a hydrate storage berth. It is a figure for explaining.

【図6】従来の天然ガスハイドレート化貯蔵ないし輸送
システムの概要を説明するための図であって、メタンハ
イドレート製造バースにおけるメタンハイドレート製造
方法および積荷を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining the outline of a conventional natural gas hydrated storage or transportation system, and is a diagram for explaining a methane hydrate production method and cargo in a methane hydrate production berth.

【図7】従来の天然ガスハイドレート化貯蔵ないし輸送
システムの概要を説明するための図であって、ハイドレ
ート貯蔵バースにおけるメタンハイドレート再ガス化方
法および荷揚げを説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining an outline of a conventional natural gas hydrated storage or transportation system, and is a diagram for explaining a methane hydrate regasification method and unloading in a hydrate storage berth.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1a ハイドレート輸送船 3 外板 5 二重外板 7 船側タンク 9 防熱材 11 インナータンク 12 上甲板 13 熱媒管 15 プロテクター 21 (ハイドレート輸送船に搭載の)荷役装置 23 横コンベア 25 ホッパー 27 スクリューコンベア 28 ロータリーフィーダ 29 気化装置 31 圧力タンク 33 アンローディングポスト 33a 端末 35 トレース管 37 アンローディングアーム 39 アンローディングホース 41 (ハイドレート貯蔵バースの)ペレット貯蔵タン
ク 43 ロータリフィーダ 51 ガス田 53 ガス井戸 55 ガスタンク 57 ハイドレート製造機 59 ハイドレート貯蔵タンク 61 (ハイドレート製造バース上の)荷役装置 63 搬送手段 65 圧力タンク 67 ローディングポスト 71 ローディングホース
1,1a Hydrate transport ship 3 Outer skin 5 Double skin 7 Ship side tank 9 Heat insulating material 11 Inner tank 12 Upper deck 13 Heat transfer pipe 15 Protector 21 Cargo handling device 23 (mounted on hydrate transport ship) 23 Horizontal conveyor 25 Hopper 27 Screw Conveyor 28 Rotary Feeder 29 Vaporizer 31 Pressure Tank 33 Unloading Post 33a Terminal 35 Trace Tube 37 Unloading Arm 39 Unloading Hose 41 Pellet Storage Tank 43 (for Hydrate Storage Berth) 43 Rotary Feeder 51 Gas Field 53 Gas Well 55 Gas tank 57 Hydrate manufacturing machine 59 Hydrate storage tank 61 Cargo handling device 63 (on hydrate manufacturing berth) Conveying means 65 Pressure tank 67 Loading post 71 Loading hose

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ハイドレート船のインナータンクからペ
レット状天然ガスのままでハイドレート貯蔵バースのペ
レット貯蔵タンクへ荷役できるハイドレート輸送船にお
ける荷役装置であって、 インナータンク内のペレット状天然ガスを取り出す横コ
ンベアと、 ペレット状天然ガスの一部を取り出し加熱して所定圧力
の加圧ガスにする気化装置と、 前記気化装置からの加圧ガスを貯蔵する圧力タンクと、 前記横コンベアでインナータンク内部から取り出したペ
レット状天然ガスを圧力タンクから供給される加圧ガス
及び/又は加圧空気や加圧不活性ガスで搬送し導くアン
ローディングポストとを備えたことを特徴とするハイド
レート輸送船用荷役装置。
1. A cargo handling device for a hydrate transport ship capable of loading and unloading pelletized natural gas from an inner tank of a hydrate ship to a pellet storage tank of a hydrate storage berth, wherein the pelletized natural gas in the inner tank is A horizontal conveyor for taking out, a vaporizer for taking out a part of the pelletized natural gas and heating it into pressurized gas of a predetermined pressure, a pressure tank for storing the pressurized gas from the vaporizer, and an inner tank for the lateral conveyor. A hydrate transport ship, comprising: an unloading post that conveys and guides the pelletized natural gas taken out from the inside with pressurized gas and / or pressurized air or pressurized inert gas supplied from a pressure tank. Cargo handling equipment.
【請求項2】 前記横コンベアから取り出したペレット
をアンローディングポストの底部まで搬送する搬送手
段、あるいは、前記横コンベアから取り出したペレット
をアンローディングポストの底部まで導くシュータを設
けたことを特徴とする請求項1記載のハイドレード輸送
船用荷役装置。
2. A conveying means for conveying the pellets taken out of the horizontal conveyor to the bottom of the unloading post, or a shooter for guiding the pellets taken out of the horizontal conveyor to the bottom of the unloading post. The cargo handling device according to claim 1, which is used for a hydrate transport ship.
【請求項3】 前記アンローディングポストの外周に
は、アンローディングポスト内周に接するペレット状天
然ガスを溶かしてペレット状天然ガスの移動を容易にす
るために加熱するトレース管が設けられていることを特
徴とする請求項1記載のハイドレート輸送船用荷役装
置。
3. A trace pipe is provided on the outer periphery of the unloading post to heat the pellet-shaped natural gas in contact with the inner periphery of the unloading post so as to melt the pellet-shaped natural gas and facilitate movement of the pellet-shaped natural gas. The cargo handling device for a hydrate transport ship according to claim 1.
【請求項4】 前記アンローディングポストの端末に
は、アンローディングアームに支えられたアンローディ
ングホースが装着できるようになっており、当該アンロ
ーディングホースにより前記ハイドレート輸送船のイン
ナータンクからアンローディングポストを介して圧送さ
れたペレット状天然ガスをハイドレート貯蔵バースのハ
イドレート貯蔵タンクに導くことを特徴とする請求項1
記載のハイドレート輸送船用荷役装置。
4. An unloading hose supported by an unloading arm can be attached to a terminal of the unloading post, and the unloading hose is used to remove the unloading post from the inner tank of the hydrate transport ship. 2. The pelletized natural gas pumped through the pipe is led to a hydrate storage tank of a hydrate storage berth.
A cargo handling device for a hydrate transport ship as described.
【請求項5】 ハイドレート製造バース上のハイドレー
ト貯蔵タンクからペレット状天然ガスのままでハイドレ
ート輸送船に荷役するハイドレート製造バース上の荷役
装置であって、 ハイドレート製造バースにおけるハイドレート貯蔵タン
クからペレット状天然ガスを取り出す搬送手段と、 前記ガスタンクからガス状天然ガスの一部を取り出し貯
蔵する圧力タンクと、 前記搬送手段によりハイドレート貯蔵タンクの内部から
取り出したペレット状の天然ガスを前記圧力タンクから
供給される加圧ガス及び/又は加圧空気や加圧不活性ガ
スで搬送し導くローディングポストと、 前記ハイドレート製造バースに設けられたローディング
アームに支えられ、前記ローディングポストに接続され
たローディングホースとを備え、 当該ローディングホースにより前記ハイドレート貯蔵タ
ンクから前記ローディングポストを介して圧送されたペ
レット状天然ガスを前記ハイドレート輸送船のインナー
タンクに導くことを特徴とするハイドレート輸送船用荷
役装置。
5. A cargo handling device on a hydrate manufacturing berth for loading and unloading pelletized natural gas from a hydrate storage tank on the hydrate manufacturing berth into a hydrate transport ship, which is a hydrate storage in the hydrate manufacturing berth. Conveying means for taking out the pelletized natural gas from the tank, a pressure tank for taking out and storing a part of the gaseous natural gas from the gas tank, and pelletized natural gas taken out from the inside of the hydrate storage tank by the conveying means A loading post that conveys and guides with pressurized gas and / or pressurized air or pressurized inert gas supplied from a pressure tank, and is supported by a loading arm provided on the hydrate manufacturing berth and connected to the loading post. Equipped with a loading hose Hydrate transport ship handling apparatus characterized by directing pumped through the loading post from the hydrate reservoir by scan pellets natural gas to the inner tank of the hydrate transport ship.
JP2001372495A 2001-12-06 2001-12-06 Handling equipment for hydrate transport vessels Expired - Fee Related JP3538412B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001372495A JP3538412B2 (en) 2001-12-06 2001-12-06 Handling equipment for hydrate transport vessels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001372495A JP3538412B2 (en) 2001-12-06 2001-12-06 Handling equipment for hydrate transport vessels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003170891A true JP2003170891A (en) 2003-06-17
JP3538412B2 JP3538412B2 (en) 2004-06-14

Family

ID=19181377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001372495A Expired - Fee Related JP3538412B2 (en) 2001-12-06 2001-12-06 Handling equipment for hydrate transport vessels

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3538412B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101262647B1 (en) 2012-08-14 2013-05-08 주식회사에스티엑스종합기술원 Natural gas hydrate loading device
JP2013536387A (en) * 2010-08-23 2013-09-19 ドングク・ユニヴァーシティー・インダストリー−アカデミック・コーオペレーション・ファンデーション Natural gas regasification equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013536387A (en) * 2010-08-23 2013-09-19 ドングク・ユニヴァーシティー・インダストリー−アカデミック・コーオペレーション・ファンデーション Natural gas regasification equipment
KR101262647B1 (en) 2012-08-14 2013-05-08 주식회사에스티엑스종합기술원 Natural gas hydrate loading device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3538412B2 (en) 2004-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU772688B2 (en) Method for producing, transporting, offloading, storing and distributing natural gas to a marketplace
EP1800052B1 (en) Storage of natural gas in liquid solvents
RU2276128C2 (en) Method for manipulation by gas hydrate
KR101788744B1 (en) Vaporization type unloading apparatus and method for low temperature liquefied gas carriage ship
KR200476889Y1 (en) Venting apparatus for cargo tanks
JP2003170891A (en) Cargo handling device for hydrate transporting ship
KR20040015732A (en) Gas hydrate carrier
KR101847021B1 (en) Lng loading system for lng carrier and method thereof
KR101654233B1 (en) Cool-down System And Method For LNG Cargo Tank
JP4426367B2 (en) Gas hydrate marine transportation method and gas hydrate marine transportation ship
JP3539686B2 (en) Hydrate ship and its cargo handling equipment
JP4355596B2 (en) Gas hydrate transport ship and cargo handling method of the gas hydrate transport ship
JP4105671B2 (en) Natural gas pellet transport ship
KR20140063261A (en) System and method of processing gas hydrate
KR101864150B1 (en) LNG transfer system
KR100461946B1 (en) Pumping method and system for seawater supply of LNG Regasfication Vessel
KR101775041B1 (en) Floating Storage Unit
KR102372752B1 (en) Apparatus and method for supplying electricity to outside of flng
JP2000304196A (en) Natural gas hydrate transporting method and container thereof
JP2003172496A (en) Methane hydrate buoyant tank, and storing and transporting method using the same
KR101245751B1 (en) Hydrate packing device and cargo ship having the same
KR100546932B1 (en) Container-type dissociation unit for natural gas hydrate
JP2003065496A (en) Method of transporting natural gas by ship and natural gas carrier
KR20240041059A (en) Heterogeneous cargo load ship
JP2001279277A (en) Natural gas treating system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160326

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees