JP2003167944A - Optimal plan selection support system - Google Patents

Optimal plan selection support system

Info

Publication number
JP2003167944A
JP2003167944A JP2001365962A JP2001365962A JP2003167944A JP 2003167944 A JP2003167944 A JP 2003167944A JP 2001365962 A JP2001365962 A JP 2001365962A JP 2001365962 A JP2001365962 A JP 2001365962A JP 2003167944 A JP2003167944 A JP 2003167944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
plan
specified
check
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001365962A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoko Nakayama
聡子 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001365962A priority Critical patent/JP2003167944A/en
Publication of JP2003167944A publication Critical patent/JP2003167944A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a user to easily compare and examine a plurality of plans having similar contents. <P>SOLUTION: A data classifying-relating means 7 classifies and relates a plan data group gathered by a data gathering means 4 by using a keyword set by a keyword setting means 5. A user designating data input means 9 provides a user designating data setting image screen, and inputs the check content and a hang-up degree designated from the user 1. A data selecting- scoring means 11 selects and scores gathering data classified and related by the data classifying-relating means 7 on the basis of the check content and the hang-up degree, and forms totalizing data on the basis of selection and scoring. A totalizing data informing means 13 informs the user 1 and a data provider 2 of the totalizing data. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、1または複数のデ
ータ提供元(例えば、旅行代理店(「旅行代理店」とい
う名称以外の旅行に関するサービスの提供者も含む))
がそれぞれ企画・提供しているプラン(例えば、ツアー
/パック旅行に関するプラン)等の「類似した内容をも
つプラン」の比較・検討をユーザが簡単に行えるように
することを目的とする最適プラン選択支援システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to one or more data providers (for example, a travel agency (including a travel service provider other than the name "travel agency")).
Optimal plan selection for the purpose of making it easy for users to compare and examine "plans with similar contents" such as the plans and plans offered by each (for example, tour / pack travel plans) Regarding support system.

【0002】[0002]

【従来の技術】旅行代理店等において旅行日程を作成す
る際における従来の技術には、ユーザが入力した内容に
対して、ルート,ホテル,目的地,および所要時間等を
決定するシステムが存在する。
2. Description of the Related Art As a conventional technique for creating a travel schedule at a travel agency or the like, there is a system for determining a route, a hotel, a destination, a required time, etc., based on the contents input by the user. .

【0003】しかしながら、このようなシステムにおい
ては、当該システムを利用して旅行日程を作成しても、
当該旅行は「フリー旅行」となるため、旅行代理店等が
出している「格安ツアー」等の汎用的なツアープランを
ユーザが利用できないという問題点があった。
However, in such a system, even if a travel schedule is created using the system,
Since the trip is a “free trip”, there is a problem in that the user cannot use a general-purpose tour plan such as a “cheap tour” provided by a travel agency or the like.

【0004】なお、このような問題点は、ツアープラン
を決定する場合だけに関して発生するものではなく、
「類似した内容を持つ複数のプランの中から最適な(厳
密には、最適と考えられる)プランを決定する場合」一
般について、「適用範囲に汎用性を持たせることができ
ない」という形で生じる問題点である。
Incidentally, such a problem does not occur only when determining a tour plan,
"When determining the optimal (strictly considered optimal) plan from multiple plans with similar contents" In general, it occurs in the form that "the application cannot be versatile" This is a problem.

【0005】これに対して、上記のような問題点がない
システムとして、旅行代理店等により提供されるプラン
(例えば、ツアープラン)群の中からユーザにとって最
適なプランを選択することを支援するシステム、すなわ
ち最適プラン選択支援システムが望まれる。
On the other hand, as a system that does not have the above-mentioned problems, it assists the user in selecting an optimal plan from a group of plans (for example, tour plans) provided by a travel agency or the like. A system, that is, an optimal plan selection support system is desired.

【0006】従来、この種の最適プラン選択支援システ
ムでは、ツアープラン選択に関するものとして、いくつ
かの選択肢の中から希望する内容を順次選んでいくこと
によってプランデータ(ツアーデータ)の数を絞ってい
く方式や、検索システムによって目的地等からそれを含
むツアープランを絞る方式が存在した。
[0006] Conventionally, in this kind of optimum plan selection support system, the number of plan data (tour data) is narrowed down by sequentially selecting desired contents from a number of options regarding the tour plan selection. There was a method to go and a method to narrow down the tour plan including it from the destination etc. by the search system.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術
(最適プラン選択支援システム)には、以下に示すよう
な問題点があった。
The above-mentioned conventional technique (optimum plan selection support system) has the following problems.

【0008】第1の問題点は、いくつかの選択肢の中か
ら希望するツアーを順次絞っていく場合にも、検索シス
テムで希望に合うと考えられるツアーを選び出してその
内容を参照して希望のツアーを絞っていく場合にも、ユ
ーザが旅行代理店各社のホームページの全てにアクセス
し、同様な作業をそのたびに行わなければならないとい
うことである。すなわち、データにアクセスするために
要するユーザの作業量が多大なものになるという問題点
である。
The first problem is that even if the desired tour is sequentially narrowed down from among several options, the search system selects a tour that is considered to meet the desired tour and refers to the contents to select the desired tour. Even when narrowing down the tour, it means that the user has to access all the homepages of the travel agency companies and perform the same work each time. That is, there is a problem that the amount of work of the user required to access the data becomes enormous.

【0009】第2の問題点は、ツアーの詳細な情報を得
た後において実際に参加するツアーを決定するために
は、必要な情報をさらにその中から読み出し、各ツアー
データを比較検討することが必要になるので、そのよう
な比較・検討のための作業がユーザにとって大変面倒に
なるということである。すなわち、収集したデータの比
較・検討のためのユーザによる負担(面倒)が大きなも
のになるという問題点である。
The second problem is that in order to decide the tour to actually participate after obtaining detailed information of the tour, necessary information is read out from the information and the tour data are compared and examined. Therefore, the work for such comparison and examination is very troublesome for the user. That is, there is a problem in that the burden (complication) on the user for comparing and examining the collected data becomes large.

【0010】なお、上記のような問題点は、ツアープラ
ンに関する最適プラン選択支援システムだけではなく、
どのようなプランに関する最適プラン選択支援システム
についても存在するものである。
The above problems are not limited to the optimum plan selection support system for the tour plan,
There is also an optimal plan selection support system for any plan.

【0011】本発明の目的は、上述の点に鑑み、複数の
旅行代理店がそれぞれ企画しているツアー/パック旅行
のプラン等のような類似した内容を持つ複数のプランの
比較・検討をユーザが簡単に行えるようにすることがで
きる最適プラン選択支援システムを提供することにあ
る。
In view of the above points, an object of the present invention is to allow a user to compare and examine a plurality of plans having similar contents such as a tour / pack travel plan planned by a plurality of travel agencies. It is to provide an optimal plan selection support system that can be easily performed.

【0012】なお、本発明で選択対象となる「プラン」
には、ツアープランの他には、例えば、製品の販売(ユ
ーザから見れば、製品の購入)における製品の仕様等
や、飲食店等の店舗の決定におけるサービス内容等のプ
ランが考えられる。
The "plan" to be selected in the present invention
In addition to the tour plan, for example, a plan such as a product specification in selling a product (purchasing a product from the user's perspective) and a service content in determining a store such as a restaurant can be considered.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明の最適プラン選択
支援システムは、ユーザおよび1以上のデータ提供元
(データベースを有するデータ提供元)とデータ(情
報)交換を行う情報処理システムにおいて、データ提供
元群のデータベースにアクセスしてプランデータ群を収
集するデータ収集手段と、プランデータ群の分類・関連
づけを行う際およびユーザ指定データ設定画面上に表示
されうるチェック項目および希望内容選択肢を決定する
際に使用されるキーワードを設定するキーワード設定手
段と、前記キーワード設定手段により設定されたキーワ
ードを使用して前記データ収集手段により収集されたプ
ランデータ群の分類・関連づけを行うデータ分類・関連
づけ手段と、ユーザにユーザ指定データ設定画面を提供
し、ユーザから指定されるチェック内容(チェック項目
およびそのチェック項目に関する希望内容)およびこだ
わり度数(当該チェック項目における当該希望内容をど
れだけ重視するかの度合いを示す情報)を入力するユー
ザ指定データ入力手段と、前記ユーザ指定データ入力手
段により入力されたチェック内容およびこだわり度数に
基づいて前記データ分類・関連づけ手段により分類・関
連づけが行われた収集データ(プランデータ群)の選別
・採点を行い、当該選別・採点に基づいて集計データ
(ランキング等を示すデータ)を生成するデータ選別・
採点手段と、前記データ選別・採点手段により生成され
た集計データをユーザおよびデータ提供元に通知する集
計データ通知手段とを有する。
The optimum plan selection support system of the present invention provides data in an information processing system for exchanging data (information) with a user and one or more data providers (data providers having a database). When collecting and associating the plan data group with the data collection means for accessing the original group database and collecting the plan data group, and when deciding the check items and desired content options that can be displayed on the user-specified data setting screen A keyword setting means for setting a keyword used for, and a data classification / association means for classifying / associating the plan data group collected by the data collecting means by using the keyword set by the keyword setting means, Provide the user-specified data setting screen to the user and specify it by the user. User-specified data input means for inputting check contents (check items and desired contents regarding the check items) and sticking frequency (information indicating how much importance is attached to the desired contents in the check items), and the user specification The collected data (plan data group) that has been classified and related by the data classification / association device is selected / scored based on the check contents and the degree of commitment input by the data input device, and based on the selection / scoring. Data selection that generates aggregated data (data indicating ranking etc.)
It has a scoring means and a total data notifying means for notifying the user and the data provider of the total data generated by the data selecting / scoring means.

【0014】また、本発明の最適プラン選択支援システ
ムは、ユーザおよび1以上のデータ提供元とデータ交換
を行う情報処理システムにおいて、データ提供元群のデ
ータベースにアクセスしてプランデータ群を収集するデ
ータ収集手段と、プランデータ群の分類・関連づけを行
う際およびユーザ指定データ設定画面上に表示されうる
チェック項目および希望内容選択肢を決定する際に使用
されるキーワードを設定するキーワード設定手段と、前
記キーワード設定手段により設定されたキーワードを使
用して前記データ収集手段により収集されたプランデー
タ群の分類・関連づけを行うデータ分類・関連づけ手段
と、ユーザにチェック内容間の結合条件を指定すること
が可能なユーザ指定データ設定画面を提供し、ユーザか
ら指定されるチェック内容およびこだわり度数ならびに
チェック内容間の結合条件を入力するユーザ指定データ
入力手段と、前記ユーザ指定データ入力手段により入力
された結合条件によって前記ユーザ指定データ入力手段
により入力されたチェック内容を再設定するチェック内
容・こだわり度数再設定手段と、前記チェック内容・こ
だわり度数再設定手段による再設定後のチェック内容お
よびこだわり度数に基づいて前記データ分類・関連づけ
手段により分類・関連づけが行われた収集データ(プラ
ンデータ群)の選別・採点を行い、当該選別・採点に基
づいて集計データを生成するデータ選別・採点手段と、
前記データ選別・採点手段により生成された集計データ
をユーザおよびデータ提供元に通知する集計データ通知
手段とを有するように構成することもできる。
Further, the optimum plan selection support system of the present invention is a data processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, for accessing a database of data provider groups to collect plan data groups. Collection means, keyword setting means for setting keywords used when classifying and associating plan data groups and determining check items and desired content options that can be displayed on the user-specified data setting screen, and the keyword A data classification / association means for classifying / associating the plan data group collected by the data collection means by using the keyword set by the setting means, and a join condition between the check contents can be designated to the user. Provide the user specified data setting screen and check the user specified data. The user-specified data input means for inputting the content, the degree of commitment, and the join condition between the check contents, and the check content input by the user-specified data input means is reset according to the join condition input by the user-specified data input means. The collected data that has been classified / associated by the data classification / association means based on the check content / sticking frequency resetting means and the check content and sticking frequency after resetting by the check content / sticking frequency resetting means ( Data selection / scoring means for selecting / scoring (plan data group) and generating aggregated data based on the screening / scoring,
It is also possible to have a total data notifying unit for notifying the user and the data provider of the total data generated by the data selecting / scoring unit.

【0015】さらに、本発明の最適プラン選択支援シス
テムは、ユーザおよび1以上のデータ提供元とデータ交
換を行う情報処理システムにおいて、データ提供元群の
データベースにアクセスしてプランデータ群を収集する
データ収集手段と、ユーザにフリー入力が可能なユーザ
指定データ設定画面を提供し、そのユーザ指定データ設
定画面に対してユーザから自由に指定されるチェック内
容およびこだわり度数を入力するユーザ指定データフリ
ー入力手段と、ユーザから指定されたチェック内容の用
語を補正(同一の内容を示す異なる用語の統一等を行う
ような補正)した上で、前記ユーザ指定データフリー入
力手段により入力された当該チェック内容からキーワー
ドを抽出するキーワード抽出手段と、前記キーワード抽
出手段により抽出されたキーワードを使用して前記デー
タ収集手段により収集されたプランデータ群の分類・関
連づけを行った上で、前記キーワード抽出手段による補
正後のチェック内容およびこだわり度数によって分類・
関連づけ後のプランデータ群の選別・採点を行い、当該
選別・採点に基づいて集計データを生成するデータ分類
・関連づけ・選別・採点手段と、前記データ分類・関連
づけ・選別・採点手段により生成された集計データをユ
ーザおよびデータ提供元に通知する集計データ通知手段
とを有するように構成することもできる。
Furthermore, the optimum plan selection support system of the present invention is a data processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, which collects plan data groups by accessing a database of data provider groups. A user-specified data free input means that provides a collection means and a user-specified data setting screen that allows free input to the user, and inputs the check contents and the degree of commitment that are freely specified by the user on the user-specified data setting screen Then, after correcting the term of the check content designated by the user (correction for unifying different terms indicating the same content, etc.), the keyword is extracted from the check content input by the user designated data free input means. And a keyword extracting means for extracting After performing associated classification and plan data set collected by the data collecting means by using the keyword, and classification by checking the contents and Good frequency corrected by the keyword extracting unit
The plan data group after associating is selected / scored, and the data classification / association / selection / scoring means for generating aggregated data based on the screening / scoring and the data classification / association / selection / scoring means are generated. It is also possible to have a total data notifying unit for notifying the user and the data provider of the total data.

【0016】加えて、本発明の最適プラン選択支援シス
テムは、ユーザおよび1以上のデータ提供元とデータ交
換を行う情報処理システムにおいて、ユーザ指定データ
設定画面上に表示されうるチェック項目および希望内容
選択肢を決定する際に使用されるキーワードを設定する
キーワード設定手段と、ユーザにユーザ指定データ設定
画面を提供し、ユーザから指定されるチェック内容およ
びこだわり度数を入力するユーザ指定データ入力手段
と、ユーザからの要求をうけた時点でデータ提供元群の
データベースにアクセスしてプランデータ群を選別して
収集し、前記ユーザ指定データ入力手段により入力され
たチェック内容およびこだわり度数に基づいて上記で選
別収集したプランデータ群の採点を行い、当該採点に基
づいて集計データを生成するデータ選別収集・採点手段
と、前記データ選別収集・採点手段により生成された集
計データをユーザおよびデータ提供元に通知する集計デ
ータ通知手段とを有するように構成することもできる。
In addition, the optimum plan selection support system of the present invention is a check item and a desired content option that can be displayed on a user-specified data setting screen in an information processing system that exchanges data with a user and one or more data providers. The keyword setting means for setting the keyword used when determining the value, the user-specified data input means for providing the user with the user-specified data setting screen, and inputting the check contents and the particular frequency specified by the user, When the request of the above is received, the database of the data providing source group is accessed to select and collect the plan data group, and the above-described selection and collection are performed based on the check contents and the particular frequency input by the user-specified data input means. The plan data group is scored, and the aggregated data is calculated based on the score. And data sorting collection and scoring means for forming may be configured to have a summary data notification means for notifying a summary data generated by said data sorting collection and scoring means to the user and data provider.

【0017】なお、本発明は、選択対象のプランに関す
る分野の各種情報から抽出することによってキーワード
群を設定する第1のステップと、各データ提供元のデー
タベースにアクセスしてプランデータ群を収集する第2
のステップと、前記第1のステップで設定されたキーワ
ード群に基づき、前記第2のステップで収集された各プ
ランデータの分類・関連づけを行う第3のステップと、
前記第1のステップで設定されたキーワードに基づくチ
ェック項目や希望内容選択肢が表示されうるユーザ指定
データ設定画面をユーザに提供する(ホームページ等を
使用して提供する)第4のステップと、ユーザ指定デー
タ設定画面に対してユーザから指定されたチェック内容
およびこだわり度数を入力する第5のステップと、前記
第2のステップで収集されて前記第3のステップで分類
・関連づけが行われた収集データ(プランデータ群)中
の各プランデータを、前記第5のステップで入力された
チェック内容およびこだわり度数によって選別し採点す
る第6のステップと、前記第6のステップにおける採点
(評価)に基づいて集計データ(ランキング等を示すデ
ータ)を生成する第7のステップと、前記第7のステッ
プで生成された集計データをユーザおよびデータ提供元
に通知する第8のステップとを有する最適プラン選択支
援方法として実現することも可能である。
In the present invention, the first step of setting a keyword group by extracting it from various kinds of information related to the plan to be selected, and accessing the database of each data provider to collect the plan data group. Second
And a third step of classifying and associating each plan data collected in the second step based on the keyword group set in the first step,
Providing the user with a user-specified data setting screen on which check items and desired content options based on the keywords set in the first step can be displayed (provided using a homepage, etc.); The fifth step of inputting the check content and the degree of commitment designated by the user on the data setting screen, and the collected data collected in the second step and classified / associated in the third step ( Aggregate each plan data in (plan data group) based on the sixth step of selecting and scoring according to the check content and the degree of commitment input in the fifth step, and the scoring (evaluation) in the sixth step The seventh step of generating data (data indicating ranking etc.) and the collection generated in the seventh step. It is also possible to realize the optimal plan selection support method and a eighth step of notifying the data to the user and data provider.

【0018】また、本発明は、ユーザおよび1以上のデ
ータ提供元とデータ交換を行う情報処理システムを、デ
ータ提供元群のデータベースにアクセスしてプランデー
タ群を収集するデータ収集手段,プランデータ群の分類
・関連づけを行う際およびユーザ指定データ設定画面上
に表示されうるチェック項目および希望内容選択肢を決
定する際に使用されるキーワードを設定するキーワード
設定手段,前記キーワード設定手段により設定されたキ
ーワードを使用して前記データ収集手段により収集され
たプランデータ群の分類・関連づけを行うデータ分類・
関連づけ手段,ユーザにユーザ指定データ設定画面を提
供し、ユーザから指定されるチェック内容およびこだわ
り度数を入力するユーザ指定データ入力手段,前記ユー
ザ指定データ入力手段により入力されたチェック内容お
よびこだわり度数に基づいて前記データ分類・関連づけ
手段により分類・関連づけが行われた収集データの選別
・採点を行い、当該選別・採点に基づいて集計データを
生成するデータ選別・採点手段,ならびに前記データ選
別・採点手段により生成された集計データをユーザおよ
びデータ提供元に通知する集計データ通知手段として機
能させるためのプログラムとして実現することも可能で
ある。
The present invention also provides an information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, a data collecting means for accessing a database of data provider groups to collect a plan data group, and a plan data group. The keyword setting means for setting the keywords to be used when categorizing and associating with each other and determining the check items and desired content choices that can be displayed on the user-specified data setting screen, and the keywords set by the keyword setting means. Data classification for classifying and associating the plan data group collected by the data collection means using
Association means, providing a user-specified data setting screen to the user, and inputting the check content and the commitment frequency specified by the user, the user-specified data input means, based on the check content and the commitment frequency input by the user-specified data input means The data sorting / scoring means for sorting / scoring the collected data classified / correlated by the data sorting / associating means, and generating aggregated data based on the sorting / scoring, and the data sorting / scoring means It is also possible to implement it as a program for causing the generated aggregated data to function as aggregated data notification means for notifying the user and the data provider.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0020】(1) 第1の実施の形態(1) First Embodiment

【0021】図1は、本発明の第1の実施の形態に係る
最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an optimum plan selection support system according to the first embodiment of the present invention.

【0022】図1を参照すると、本実施の形態に係る最
適プラン選択支援システムは、ユーザ1および1以上の
データ提供元2(データベース3を有するデータ提供元
2)とデータ(情報)交換を行う情報処理システムにお
いて実現される(この点は、後述の第2〜第6の実施の
形態においても同様である)。
Referring to FIG. 1, the optimum plan selection support system according to the present embodiment exchanges data (information) with a user 1 and one or more data providers 2 (data provider 2 having a database 3). This is realized in the information processing system (this point is the same in the second to sixth embodiments described later).

【0023】この最適プラン選択支援システムは、デー
タ収集手段4と、キーワード設定手段5と、キーワード
格納エリア6と、データ分類・関連づけ手段7と、収集
データ格納エリア8と、ユーザ指定データ入力手段9
と、ユーザ指定データ格納エリア10と、データ選別・
採点手段11と、集計データ格納エリア12と、集計デ
ータ通知手段13とを含んで構成されている。
This optimum plan selection support system includes a data collection means 4, a keyword setting means 5, a keyword storage area 6, a data classification / association means 7, a collected data storage area 8, and a user designated data input means 9.
User specified data storage area 10 and data selection /
It comprises a scoring unit 11, a total data storage area 12, and a total data notification unit 13.

【0024】データ収集手段4は、1つまたは複数のデ
ータ提供元2のデータベース3にアクセスしてプランデ
ータ群(本実施の形態では、ツアーデータ群)を収集す
る。
The data collection means 4 accesses the database 3 of one or more data providers 2 and collects a plan data group (tour data group in this embodiment).

【0025】収集データ格納エリア8は、当該収集デー
タ(収集されたプランデータ群)を格納するためのエリ
アである。
The collected data storage area 8 is an area for storing the collected data (collected plan data group).

【0026】キーワード設定手段5は、プランデータ群
の分類・関連づけを行う際およびユーザ指定データ設定
画面上に表示されうるチェック項目および希望内容選択
肢を決定する際に使用されるキーワードを設定する。な
お、ユーザインタフェースの向上を図るために、チェッ
ク項目および希望内容選択肢の用語は、意味の同一性を
維持した上でキーワードそのものから変更されることも
ありうる。例えば、「時期」というキーワードは「いつ
?」というチェック項目に変更されうる。
The keyword setting means 5 sets keywords used when classifying / associating the plan data groups and determining the check items and desired content choices that can be displayed on the user-specified data setting screen. In order to improve the user interface, the terms of the check item and the desired content option may be changed from the keyword itself while maintaining the same meaning. For example, the keyword “time” may be changed to a check item “when?”.

【0027】キーワード格納エリア6は、当該キーワー
ド群を格納するためのエリアである。
The keyword storage area 6 is an area for storing the keyword group.

【0028】データ分類・関連づけ手段7は、キーワー
ドを使用してプランデータ群の分類・関連づけを行う。
The data classifying / associating means 7 classifies / associates the plan data group using the keywords.

【0029】ユーザ指定データ入力手段9は、ユーザ1
にホームページ等を介してユーザ指定データ設定画面を
提供し、ユーザ1から指定されるチェック内容(チェッ
ク項目およびそのチェック項目に関する希望内容)およ
びこだわり度数(当該チェック項目における当該希望内
容をどれだけ重視するかの度合いを示す情報)を入力す
る。
The user-specified data input means 9 is used by the user 1.
The user-specified data setting screen is provided to the user through the homepage, etc., and the check contents (check items and desired contents regarding the check items) specified by the user 1 and the degree of commitment (how much importance is placed on the desired contents in the check items). Information indicating the degree).

【0030】ユーザ指定データ格納エリア10は、ユー
ザ1によって指定されたチェック内容およびこだわり度
数を格納するためのエリアである。
The user designated data storage area 10 is an area for storing the check contents and the degree of commitment designated by the user 1.

【0031】データ選別・採点手段11は、チェック内
容およびこだわり度数に基づいて収集データ(プランデ
ータ群)の選別・採点を行い、当該選別・採点に基づい
てランキング等を示すデータ(集計データ)を生成す
る。
The data selection / scoring means 11 selects / scored the collected data (plan data group) based on the check contents and the degree of commitment, and based on the screening / scoring, the data indicating the ranking etc. (aggregated data). To generate.

【0032】集計データ格納エリア12は、集計データ
を格納するためのエリアである。
The total data storage area 12 is an area for storing total data.

【0033】集計データ通知手段13は、集計データを
ユーザ1およびデータ提供元2に通知する。
The aggregated data notifying means 13 notifies the user 1 and the data provider 2 of the aggregated data.

【0034】図2は、本実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムの適用態様を示すブロック図である。図
2に示すように、本実施の形態に係る最適プラン選択支
援システムは、ユーザにより希望内容等が指定されてア
クセスされ、1以上の旅行代理店(データ提供元)の各
々から収集したツアーデータ群(プランデータ群に該当
する)の比較,選別,および採点(ランキング処理)を
行い、ツアーランキング等を示す集計データをユーザお
よび各旅行代理店に提供(通知)することを目的とする
情報処理システム(ツアー比較システム)上に実現され
る。
FIG. 2 is a block diagram showing an application mode of the optimum plan selection support system according to the present embodiment. As shown in FIG. 2, the optimal plan selection support system according to the present embodiment is accessed by a user by designating desired contents and the like, and tour data collected from each of one or more travel agencies (data providers). Information processing for the purpose of providing (notifying) user and each travel agency with aggregated data indicating tour rankings, etc. by comparing, selecting, and scoring (ranking processing) groups (corresponding to plan data groups) It is realized on the system (tour comparison system).

【0035】図3は、本実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムの処理を示す流れ図である。この処理
は、キーワード設定ステップA1と、プランデータ収集
ステップA2と、プランデータ分類・関連づけステップ
A3と、ユーザ指定データ設定画面提供ステップA4
と、チェック内容およびこだわり度数入力ステップA5
と、収集データ選別・採点ステップA6と、集計データ
生成ステップA7と、集計データ通知ステップA8とか
らなる。
FIG. 3 is a flowchart showing the processing of the optimum plan selection support system according to this embodiment. This processing includes a keyword setting step A1, a plan data collecting step A2, a plan data classification / association step A3, and a user designated data setting screen providing step A4.
And check contents and commitment frequency input step A5
A collection data selection / scoring step A6, a total data generation step A7, and a total data notification step A8.

【0036】図4は、本実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムで採用されるユーザ指定データ設定画面
の具体例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a specific example of a user-specified data setting screen adopted in the optimum plan selection support system according to this embodiment.

【0037】図5および図6は、本実施の形態に係る最
適プラン選択支援システムで採用される集計データ通知
画面の具体例を示す図である。
FIG. 5 and FIG. 6 are views showing specific examples of the aggregated data notification screen adopted in the optimum plan selection support system according to the present embodiment.

【0038】次に、図1〜図6を参照して、上記のよう
に構成された本実施の形態に係る最適プラン選択支援シ
ステムの全体の動作について詳細に説明する。
Next, with reference to FIGS. 1 to 6, the overall operation of the optimum plan selection support system according to the present embodiment configured as described above will be described in detail.

【0039】まず、キーワード設定手段5は、各地の観
光スポット,ホテル,および遊戯施設等のツアーに関す
る各種情報から抽出することによって、キーワード(プ
ランデータの分類・関連づけを行う際に使用される用語
であり、ユーザ1の指定対象となるチェック項目および
希望内容選択肢の基礎となる用語)群を設定し、当該キ
ーワード群をキーワード格納エリア6に格納する(ステ
ップA1)。
First, the keyword setting means 5 extracts keywords from various information related to tours such as tourist spots, hotels, amusement facilities, etc., so that keywords (in terms used for classifying and associating plan data) Yes, a check item to be designated by the user 1 and a group of terms that are the basis of the desired content option are set, and the keyword group is stored in the keyword storage area 6 (step A1).

【0040】なお、ツアープランに限らずに一般的な
「プラン」について考える場合には、上記のキーワード
の設定処理の内容は、「選択対象のプランに関する分野
の各種情報から抽出することによってキーワード群を設
定すること」ということになる。
When considering a general "plan" not limited to a tour plan, the contents of the keyword setting process described above are "keyword group by extracting from various information in the field related to the plan to be selected". To set up. "

【0041】データ収集手段4は、各データ提供元2
(本実施の形態では、旅行代理店)のデータベース3に
アクセスし、ツアー/パック旅行等について各旅行代理
店が提供しているデータ(ツアーデータ。一般的にいう
と「プランデータ」ということになる)群を収集し、収
集データ(当該ツアーデータ群)を収集データ格納エリ
ア8に保存する(ステップA2)。
The data collecting means 4 is provided by each data provider 2
The data (tour data, generally referred to as "plan data") provided by each travel agency for the tour / pack trip etc. is accessed by accessing the database 3 of (the travel agency in the present embodiment). The collected data (the tour data group) is stored in the collected data storage area 8 (step A2).

【0042】データ分類・関連づけ手段7は、ステップ
A1で設定されたキーワード群をキーワード格納エリア
6から読み出し、読み出したキーワード群(日程,値
段,スケジュール,および立ち寄り先等に関するキーワ
ード群)に基づき、収集データ格納エリア8に保存され
ている各プランデータの分類・関連づけ(キーワードに
基づく分類を行い、キーワードとプランデータとを関連
づけること)を行い、分類・関連づけ後のプランデータ
群を収集データ格納エリア8に保存し直す(ステップA
3)。
The data classification / association means 7 reads the keyword group set in step A1 from the keyword storage area 6 and collects it based on the read keyword group (keyword group regarding schedule, price, schedule, and stopovers, etc.). The plan data stored in the data storage area 8 are categorized and associated (classification is performed based on keywords, and the keywords are associated with the plan data), and the plan data group after the categorization and association is collected in the data storage area 8 Save it again to (Step A
3).

【0043】一方、ユーザ指定データ入力手段9は、上
記の分類・関連づけで使用されたキーワードに基づくチ
ェック項目や希望内容選択肢が表示されうるユーザ指定
データ設定画面を、ホームページ等を使用して、ユーザ
1に提供する(ステップA4)。
On the other hand, the user-specified data input means 9 uses the home page or the like to display the user-specified data setting screen on which the check items and desired contents options based on the keywords used in the above-mentioned classification / association can be displayed. 1 (step A4).

【0044】本実施の形態では、例えば、図4に示すよ
うな設定フォーマットのユーザ指定データ設定画面が使
用されるものとする。
In this embodiment, for example, a user-specified data setting screen having a setting format as shown in FIG. 4 is used.

【0045】なお、「キーワードに基づくチェック項目
や希望内容選択肢」には、ユーザ1が分かりやすいよう
にキーワードそのものから表現が変更されたものが含ま
れる。また、同一のチェック項目を重ねて表示すること
も可能である(図4中の「ホテルは?」とうチェック項
目を参照のこと)。
The "keyword-based check item or desired content option" includes the expression changed from the keyword itself so that the user 1 can easily understand it. It is also possible to display the same check items in a superimposed manner (see the check item "What is a hotel?" In FIG. 4).

【0046】ユーザ1は、ホームページ等を介して、こ
のユーザ指定データ設定画面上で、チェック項目(日
程,値段,スケジュール,および立ち寄り先等に関する
項目)を指定し、そのチェック項目についての希望内容
選択肢の中から自己の希望内容を選択(指定)し、さら
に、当該チェック内容(当該チェック項目についての当
該希望内容)をどれだけ重視するかを示す情報(こだわ
り度数)を指定する。
The user 1 designates check items (items relating to schedule, price, schedule, stopover, etc.) on this user-specified data setting screen via the homepage, and selects desired contents for the check items. Select (specify) one's desired content from among the above, and further specify information (adherence frequency) indicating how much importance is attached to the check content (the desired content for the check item).

【0047】ユーザ指定データ入力手段9は、ユーザ指
定データ設定画面に対して、上記のようにしてユーザ1
から指定されたチェック内容(チェック項目および希望
内容)およびこだわり度数を入力し、当該ユーザ指定デ
ータ(チェック内容およびこだわり度数)をユーザ指定
データ格納エリア10に保存する(ステップA5)。
The user designated data input means 9 responds to the user designated data setting screen with the user 1 as described above.
The check content (check item and desired content) and the degree of commitment specified from are input, and the user designated data (check content and degree of commitment) is stored in the user designated data storage area 10 (step A5).

【0048】データ選別・採点手段11は、データ分類
・関連づけ手段7により分類・関連づけが行われて収集
データ格納エリア8に保存されている収集データ(分類
・関連づけ後のプランデータ群)中の各プランデータ
を、ユーザ指定データ格納エリア10に保存されている
チェック内容およびこだわり度数によって、選別し採点
する(ステップA6)。
The data selecting / scoring means 11 classifies / associates the data by the data classifying / associating means 7 and stores each of the collected data (plan data group after classification / association) stored in the collected data storage area 8. The plan data is selected and scored according to the check content and the particular frequency stored in the user-specified data storage area 10 (step A6).

【0049】この選別・採点処理は、以下のa〜cに示
すようにして実現される。
This selection / scoring process is realized as shown in a to c below.

【0050】a.まず、こだわり度数に「絶対必要」で
ある旨の情報(例えば、図4中の「ぜったい!」のよう
な情報)が設定されているチェック項目(選別用チェッ
ク項目)に関しては、そのチェック項目に対して指定
(選択)された希望内容(例えば、図4中の第1のチェ
ック項目(「どんなところ?」という項目)における
「海のきれいなところ」という希望内容)に合致するプ
ランデータ(ツアーデータ)のみを収集データの中から
選び出す。なお、選別用チェック項目が存在しない場合
もありうることはいうまでもない(この場合には全ての
プランデータを対象にして次のbの処理が行われること
になる)。
A. First, check items (selection check items) for which information indicating "absolutely necessary" (for example, information such as "Zetai!" In FIG. 4) is set in the particular frequency, Plan data (tour data) that matches the desired content designated (selected) (for example, the desired content "the beautiful place of the sea" in the first check item (item "what?") In Fig. 4) ) Only is selected from the collected data. It goes without saying that there may be no check items for selection (in this case, the processing of the next step b is performed for all plan data).

【0051】b.次に、上記のaの選別によって残され
たプランデータ群を対象として、各チェック項目の希望
内容と各プランデータの内容とを比較し、当該各プラン
データが当該希望内容に合致するプランデータに該当す
れば、そのプランデータに対して当該チェック内容に対
して設定されたこだわり度数を得点として加算する。
B. Next, by comparing the desired contents of each check item with the contents of each plan data for the plan data group left after the selection of the above a, each plan data becomes a plan data that matches the desired contents. If applicable, the commitment frequency set for the check content for the plan data is added as a point.

【0052】c.上記のbの作業を各プランデータに対
して全てのチェック項目について繰り返すことにより、
ユーザ1の希望内容に合致するツアーデータ(プランデ
ータ)を希望を満たす度合いの高さを示す得点数で評価
する(採点する)ことが可能になる。
C. By repeating the work of b above for all check items for each plan data,
It is possible to evaluate (score) the tour data (plan data) that matches the desired content of the user 1 with a score indicating the degree to which the desired content is satisfied.

【0053】データ選別・採点手段11は、当該評価
(採点)によって順位付けした結果(ランキング)等を
示す集計データを生成し、生成した集計データを集計デ
ータ格納エリア12に保存する(ステップA7)。
The data selection / scoring means 11 generates aggregated data indicating the result (ranking) of ranking by the evaluation (scoring), and stores the generated aggregated data in the aggregated data storage area 12 (step A7). .

【0054】集計データ通知手段13は、この集計デー
タをユーザ1およびデータ提供元2(旅行代理店)に通
知する(ステップA8)。
The aggregated data notifying means 13 notifies the aggregated data to the user 1 and the data provider 2 (travel agency) (step A8).

【0055】本実施の形態では、例えば、図5および図
6に示すようなフォーマットの集計データ通知画面が使
用されて、ステップA8の通知が行われる。
In the present embodiment, for example, the notification of step A8 is performed by using the summary data notification screens in the formats shown in FIGS. 5 and 6.

【0056】ここで、図5は、総合得点(全チェック内
容に関する得点)におけるランキング上位のツアープラ
ンを示すためのフォーマットを有する集計データ通知画
面の一例である。
Here, FIG. 5 is an example of a summary data notification screen having a format for showing a tour plan with a higher ranking in the total score (score for all check contents).

【0057】また、図6は、各チェック内容毎の満足度
によるランキングを示すためのフォーマットを有する集
計データ通知画面の一例である。なお、図6に示すよう
なフォーマットの集計データ通知画面を生成する前提と
して、当該チェック内容に対応するキーワードによる分
類・関連づけの際に、段階的な評価による分類が行われ
ている必要がある。例えば、「海のきれいなところ」に
対する分類・関連づけの際に、海のきれいなところに該
当する程度も加味した分類・関連づけ(「モルディブは
100の評価、タヒチは98の評価」といった分類・関
連づけ)が行われている必要がある。
FIG. 6 is an example of a summary data notification screen having a format for showing a ranking according to the degree of satisfaction for each check content. In addition, as a premise of generating the aggregated data notification screen in the format as shown in FIG. 6, it is necessary that classification is performed by stepwise evaluation when classifying and associating with the keyword corresponding to the check content. For example, when classifying and associating with "the beautiful part of the sea", the classification and associating that also considers the extent to which the part of the beautiful part of the sea is applicable ("Maldives is rated 100, Tahiti is rated 98"). Must have been done.

【0058】このような通知(図5および図6のような
2種類の集計データ通知画面による通知)が行われるこ
とで、ユーザ1としては、総合的な評価とチェック内容
毎の評価とを、1回のデータ設定で確認/判断すること
ができるようになる。
By performing such a notification (notification by the two types of totalized data notification screens as shown in FIGS. 5 and 6), the user 1 can make a comprehensive evaluation and an evaluation for each check content. It becomes possible to confirm / determine with one data setting.

【0059】以上のようにして、本実施の形態に係る最
適プラン選択支援システムにより、ユーザ1は、自己が
希望するチェック内容について度合いも含めて示される
ランキングを有する集計データを入手することが可能に
なり、最適なプラン(本実施の形態では、ツアープラ
ン)の選択を容易に行うことが可能になる。
As described above, the optimum plan selection support system according to the present embodiment allows the user 1 to obtain the aggregated data having the ranking indicating the degree of the check contents desired by the user 1. Thus, it becomes possible to easily select the optimum plan (tour plan in the present embodiment).

【0060】また、データ提供元2である旅行代理店
は、人気のツアープランを企画する情報源として、上記
の集計データを利用することが可能になる。
Further, the travel agency which is the data provider 2 can use the above aggregated data as an information source for planning a popular tour plan.

【0061】(2) 第2の実施の形態(2) Second embodiment

【0062】上記の第1の実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの考え方は、製品(その仕様を定量的
に表現できる製品)の販売(ユーザ側からみると購入)
のプランの選択(同種の製品群の中から購入対象の製品
を選択すること)に適用することも可能である。そのよ
うな場合に、上記の第1の実施の形態に対する変形形態
として、以下に示すような第2の実施の形態を考えるこ
とができる。
The concept of the optimal plan selection support system according to the first embodiment is that the product (the product whose specifications can be quantitatively expressed) is sold (purchased from the user side).
It is also possible to apply to the selection of the plan (selecting the product to be purchased from the same type of product group). In such a case, the following second embodiment can be considered as a modification of the first embodiment described above.

【0063】すなわち、本発明の第2の実施の形態に係
る最適プラン選択支援システムは、データ分類・関連づ
け手段7がマトリックスを使用して分類・関連づけを行
うという特徴を有している(構成は図1に示す構成と同
様である)。
That is, the optimal plan selection support system according to the second embodiment of the present invention has a feature that the data classification / association means 7 performs classification / association using a matrix (the structure is (Similar to the configuration shown in FIG. 1).

【0064】例えば、ビデオカメラは、用途が決まって
いるので同種の類似した製品が各種存在するが、各機種
において機能/性能(定量的に表現できる仕様)は様々
であり、同じメーカが作成したものであってもその仕様
は多様である。
For example, a video camera has various similar products of the same kind because its use is determined, but each model has various functions / performances (specifications that can be quantitatively expressed), and they are created by the same manufacturer. The specifications of various products are diverse.

【0065】したがって、このような製品の購入をユー
ザが検討する場合に、各製品について仕様の差分や値段
(値段も定量的に表現できる)を各製品に対していちい
ち比較するのは、大変面倒である。
Therefore, when the user considers the purchase of such a product, it is very troublesome to compare the difference in the specifications and the price (the price can be quantitatively expressed) of each product with respect to each product. Is.

【0066】そこで、このような製品の選択において、
本発明の最適プラン選択支援システムを適用することに
より、ユーザ毎に適切なランキングを作成することがで
き、ユーザが購入製品を選択する際に決定しやすくする
ことができる。
Therefore, in selecting such a product,
By applying the optimum plan selection support system of the present invention, it is possible to create an appropriate ranking for each user, and it is possible for the user to easily make a decision when selecting a purchased product.

【0067】以下に、本実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムにおいて特徴的な動作(ビデオカメラの
選択を例とする動作)について説明する。
The characteristic operation of the optimum plan selection support system according to the present embodiment (an operation exemplifying selection of a video camera) will be described below.

【0068】なお、図7は、本実施の形態に係る最適プ
ラン選択システムの動作を説明するための図であり、ビ
デオカメラを選択対象の製品とした場合のマトリックス
(分類・関連づけのために使用されるマトリックス)の
具体例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of the optimum plan selecting system according to this embodiment, and is a matrix (used for classification / association) when a video camera is a product to be selected. FIG. 3 is a diagram showing a specific example of a processed matrix).

【0069】データ収集手段4は、ビデオカメラに関す
るデータ(プランデータ)をデータ提供元2(メーカ/
販売店)から収集する。
The data collecting means 4 collects data (plan data) about the video camera from the data provider 2 (manufacturer / maker).
(Collection shop).

【0070】キーワード設定手段5は、ビデオカメラの
重さ,大きさ,値段,および機能(例えば、連続仕様可
能時間やズーム倍率)等に関する項目をキーワードとし
て設定する。
The keyword setting means 5 sets items relating to the weight, size, price, function (for example, continuous specifiable time and zoom magnification) of the video camera as keywords.

【0071】データ分類・関連づけ手段7は、上記のキ
ーワードを利用して、データ収集手段4によって収集さ
れた各プランデータから、ビデオカメラの重さ,大き
さ,値段,および機能(例えば、連続仕様可能時間やズ
ーム倍率)等の項目に関する情報を抜き出し、各項目と
各製品における数値(定量的な情報)との関係を、図7
に示すようなマトリックスの態様で分類し関連づける。
The data classifying / associating means 7 uses the above-mentioned keywords to determine the weight, size, price, and function (for example, continuous specifications) of the video camera from each plan data collected by the data collecting means 4. Information about items such as available time and zoom magnification is extracted, and the relationship between each item and the numerical value (quantitative information) of each product is shown in FIG.
They are classified and related in the form of a matrix as shown in.

【0072】また、データ分類・関連づけ手段7は、こ
のマトリックスにおいて、重さ,連続使用可能時間,値
段,およびズーム倍率等の各項目について、項目毎のラ
ンキングデータ(図7中の「順位」を参照のこと)を作
成しておく。
The data classifying / associating means 7 also sets ranking data (“rank” in FIG. 7) for each item in this matrix for each item such as weight, continuous usable time, price, and zoom magnification. Please refer to).

【0073】ユーザ指定データ入力手段9は、ユーザ1
から指定される「購入製品を検討・選択するに当たって
気になるチェック内容およびこだわり度数」を入力す
る。
The user-specified data input means 9 is the user 1
Enter the check contents and attention frequency that you are interested in when considering and selecting the purchased product.

【0074】データ選別・採点手段11は、上記のマト
ッリクスを使用し、ユーザ1によって指定されたチェッ
ク内容およびこだわり度数に基づき、対象プランデータ
(各ビデオカメラのデータ)を選別し採点する。すなわ
ち、選別用チェック項目(こだわり度数が例えば「絶対
必要!」となっているチェック項目)に関するチェック
内容については希望内容で指定された数値の条件を満た
さない製品を排除する選別を行い、それ以外の製品(当
該条件を満たすもの)については、その製品にユーザ1
の指定したこだわり度数を基に加点していき、各製品に
関する得点を算出し、その採点によるランキング結果等
を示す集計データを生成する。これにより、ユーザ1の
希望内容を満たす製品が、ユーザ1の希望の度合い(こ
だわり度数)に応じて、得点順にランキングされること
になる。
The data selecting / scoring means 11 uses the above matrix to select and score the target plan data (data of each video camera) based on the check contents and the degree of commitment specified by the user 1. In other words, for the check items related to the check items for selection (check items for which the degree of commitment is "absolutely necessary", for example), products that do not meet the numerical conditions specified by the desired content are selected, and other items are selected. For products of the above (which satisfy the conditions), the user 1
The points for each product are calculated by adding points based on the specified degree of commitment, and aggregated data indicating the ranking result and the like based on the score is generated. As a result, the products satisfying the user's 1 desired content are ranked in the order of score according to the user 1's desired level (adherence level).

【0075】集計データ通知手段13は、この集計デー
タをユーザ1に通知するとともに、メーカ/販売店であ
るデータ提供元2にも通知する。
The total data notifying means 13 notifies the user 1 of this total data, and also notifies the data provider 2 which is a maker / store.

【0076】(3) 第3の実施の形態(3) Third Embodiment

【0077】図8は、本発明の第3の実施の形態に係る
最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the optimum plan selection support system according to the third embodiment of the present invention.

【0078】図8を参照すると、本実施の形態に係る最
適プラン選択支援システムは、データ収集手段4と、キ
ーワード設定手段5と、キーワード格納エリア6と、デ
ータ分類・関連づけ手段7と、収集データ格納エリア8
と、ユーザ指定データ入力手段9と、ユーザ指定データ
格納エリア10と、データ選別・採点手段11と、集計
データ格納エリア12と、集計データ通知手段13と、
チェック内容・こだわり度数再設定手段14とを含んで
構成されている。
Referring to FIG. 8, the optimum plan selection support system according to the present embodiment has a data collection means 4, a keyword setting means 5, a keyword storage area 6, a data classification / association means 7, and collected data. Storage area 8
A user-specified data input means 9, a user-specified data storage area 10, a data selection / scoring means 11, a total data storage area 12, and a total data notification means 13,
The check contents / discerning frequency resetting means 14 is included.

【0079】データ収集手段4は、1つまたは複数のデ
ータ提供元2のデータベース3にアクセスしてプランデ
ータ群(本実施の形態では、店舗データ群)を収集す
る。
The data collection means 4 accesses the database 3 of one or more data providers 2 and collects plan data groups (store data groups in this embodiment).

【0080】収集データ格納エリア8は、当該収集デー
タ(収集されたプランデータ群)を格納するためのエリ
アである。
The collected data storage area 8 is an area for storing the collected data (collected plan data group).

【0081】キーワード設定手段5は、プランデータ群
の分類・関連づけを行う際およびユーザ指定データ設定
画面上に表示されうるチェック項目および希望内容選択
肢を決定する際に使用されるキーワードを設定する。
The keyword setting means 5 sets keywords used when classifying and associating plan data groups and determining check items and desired content options that can be displayed on the user-specified data setting screen.

【0082】キーワード格納エリア6は、当該キーワー
ド群を格納するためのエリアである。
The keyword storage area 6 is an area for storing the keyword group.

【0083】データ分類・関連づけ手段7は、キーワー
ドを使用してプランデータ群の分類・関連づけを行う。
The data classifying / associating means 7 classifies / associates the plan data group using the keywords.

【0084】ユーザ指定データ入力手段9は、ユーザ1
にホームページ等を介してユーザ指定データ設定画面
(チェック内容間の結合条件を指定することが可能なユ
ーザ指定データ設定画面)を提供し、ユーザ1から指定
されるチェック内容(チェック項目およびそのチェック
項目に関する希望内容選択肢)およびこだわり度数(当
該チェック項目における当該希望内容をどれだけ重視す
るかの度合いを示す情報)ならびにチェック内容間の結
合条件を入力する。
The user-specified data input means 9 is used by the user 1
Provides the user-specified data setting screen (user-specified data setting screen that allows specification of the join condition between the check contents) via the homepage, etc., and the check contents (check items and their check items specified by the user 1 Desired content option regarding), commitment frequency (information indicating the degree to which the desired content in the check item is emphasized), and the connection condition between the check content are input.

【0085】ユーザ指定データ格納エリア10は、ユー
ザ1によって指定されたチェック内容,こだわり度数,
および結合条件を格納するためのエリアである。
The user-specified data storage area 10 has a check content specified by the user 1, a degree of commitment,
It is an area for storing a join condition.

【0086】チェック内容・こだわり度数再設定手段1
4は、結合条件によってチェック内容を再設定し、再設
定後のチェック内容およびこだわり度数をユーザ指定デ
ータ格納エリア10に再格納する。
Check contents / adherence frequency resetting means 1
In step 4, the check content is reset according to the combining condition, and the check content and the particular frequency after resetting are stored again in the user-specified data storage area 10.

【0087】データ選別・採点手段11は、再設定後の
チェック内容およびこだわり度数に基づいて収集データ
(プランデータ群)の選別・採点を行い、当該選別・採
点に基づいてランキング等を示すデータ(集計データ)
を生成する。
The data selection / scoring means 11 selects / scores the collected data (plan data group) based on the check contents after resetting and the degree of commitment, and the data indicating the ranking etc. based on the selection / scoring ( Aggregated data)
To generate.

【0088】集計データ格納エリア12は、集計データ
を格納するためのエリアである。
The total data storage area 12 is an area for storing total data.

【0089】集計データ通知手段13は、集計データを
ユーザ1およびデータ提供元2に通知する。
The total data notifying means 13 notifies the user 1 and the data provider 2 of the total data.

【0090】本実施の形態に係る最適プラン選択支援シ
ステムは、店舗の選択に適用されるものである(店舗そ
のものが選択対象の「プラン」に該当する)。
The optimum plan selection support system according to this embodiment is applied to the selection of a store (the store itself corresponds to the "plan" to be selected).

【0091】例えば、宴会可能な飲食店(宴会場となる
飲食店)や結婚式場は、その用途は概ね決まっている
が、類似店舗が多数存在し、店舗毎のサービス内容は様
々である。これらの店舗の中から、ユーザが自分の好み
に最も適した店舗を探すのは、大変困難である。
For example, a banquetable restaurant (restaurant serving as a banquet hall) and a wedding hall have their uses generally determined, but there are many similar stores, and the service contents of each store are various. From these stores, it is very difficult for the user to find a store that best suits his taste.

【0092】そこで、このような店舗の選択に本発明の
最適プラン選択支援システムを適用することにより、各
ユーザの希望に応じた店舗のランキングを作成すること
ができ、ユーザが店舗を選択する際の決定をしやすくす
ることができる。
Therefore, by applying the optimal plan selection support system of the present invention to the selection of such a store, it is possible to create a store ranking according to the wishes of each user. Can make decisions easier.

【0093】ここで、このような「店舗の選択」に対し
て、上記の第1の実施の形態に係る最適プラン選択支援
システムをそのまま適用することはもちろん可能である
が、本実施の形態(第3の実施の形態)のような改良を
加えることも可能である。
Here, of course, it is possible to directly apply the optimum plan selection support system according to the above-described first embodiment to such "store selection", but this embodiment ( It is also possible to improve such as the third embodiment.

【0094】第1の実施の形態に係る最適プラン選択支
援システムの考え方を店舗の選択に適用する場合を考え
ると、ユーザ1は、宴会場(店舗)を検討するに当た
り、気になるチェック項目およびその希望内容と、その
こだわり度数とを指定する(ユーザ指定データ入力手段
9は、それらのデータを入力してユーザ指定データ格納
エリア10に格納する)。
Considering a case where the concept of the optimum plan selection support system according to the first embodiment is applied to the selection of a store, the user 1 is concerned about check items and items when considering a banquet hall (store). The desired content and the particular frequency are designated (the user-specified data input means 9 inputs the data and stores it in the user-specified data storage area 10).

【0095】しかし、このようなチェック内容(チェッ
ク項目および希望内容)およびこだわり度数の指定・入
力だけでは、例えば希望する料理が中華料理でも和食で
もよい場合に、「中華」に関するチェック内容と「和
食」に関するチェック内容とを分けてチェック内容・こ
だわり度数の設定を行うとすると、他のチェック内容と
の兼ね合いが複雑で分かりにくいものになる。
However, only by specifying / inputting such check contents (check items and desired contents) and commitment frequency, for example, when the desired food may be Chinese food or Japanese food, the check contents regarding "Chinese food" and "Japanese food" If you set the check contents and particular frequency separately from the check contents related to "," the balance with other check contents becomes complicated and difficult to understand.

【0096】そこで、本実施の形態では、各チェック内
容間の関係を結合条件(OR条件またはAND条件)で
指定可能とすることにより、ユーザ1からの指定内容を
ユーザ1の希望にさらに合致するものにすることができ
る。
Therefore, in the present embodiment, the relation between the check contents can be designated by the join condition (OR condition or AND condition), so that the contents designated by the user 1 further match the wishes of the user 1. Can be something.

【0097】すなわち、本実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの構成の顕著な特徴は、第1の実施の
形態の構成に対して、チェック内容・こだわり度数再設
定手段14が存在する点にある。
That is, a remarkable feature of the configuration of the optimal plan selection support system according to the present embodiment is that the check contents / adherence frequency resetting means 14 is present in the configuration of the first embodiment. is there.

【0098】図9は、本実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムの処理を示す流れ図である。この処理
は、キーワード設定ステップB1と、プランデータ収集
ステップB2と、プランデータ分類・関連づけステップ
B3と、結合条件指定可能ユーザ指定データ設定画面提
供ステップB4と、チェック内容,こだわり度数,およ
び結合条件入力ステップB5と、チェック内容およびこ
だわり度数再設定ステップB6と、収集データ選別・採
点ステップB7と、集計データ生成ステップB8と、集
計データ通知ステップB9とからなる。なお、ステップ
B1,ステップB2,ステップB3,ステップB7,ス
テップB8,およびステップB9は、図3中のステップ
A1,ステップA2,ステップA3,ステップA6,ス
テップA7,およびステップA8と同様の処理ステップ
である。
FIG. 9 is a flow chart showing the processing of the optimum plan selection support system according to this embodiment. This process includes a keyword setting step B1, a plan data collecting step B2, a plan data classifying / associating step B3, a user specification data setting screen providing step B4 in which a combination condition can be specified, a check content, a particular frequency, and a combination condition input It comprises a step B5, a check content and sticking frequency reset step B6, a collected data selection / scoring step B7, a total data generation step B8, and a total data notification step B9. Note that step B1, step B2, step B3, step B7, step B8, and step B9 are processing steps similar to step A1, step A2, step A3, step A6, step A7, and step A8 in FIG. is there.

【0099】図10は、本実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムで採用されるユーザ指定データ設定画
面(チェック内容およびこだわり度数の他にチェック内
容間の結合条件を入力可能としたユーザ指定データ設定
画面)の具体例を示す図である。
FIG. 10 shows a user-specified data setting screen employed in the optimum plan selection support system according to the present embodiment (user-specified data in which a join condition between check contents can be input in addition to the check contents and the degree of commitment. It is a figure which shows the specific example of a (setting screen).

【0100】次に、図8〜図10を参照して、上記のよ
うに構成された本実施の形態に係る最適プラン選択支援
システムの全体の動作について説明する。ここでは、主
に、第1の実施の形態における動作とは異なる点につい
て説明する。
Next, with reference to FIGS. 8 to 10, the overall operation of the optimum plan selection support system according to the present embodiment configured as described above will be described. Here, the difference from the operation in the first embodiment will be mainly described.

【0101】第1の実施の形態における場合と同様に、
キーワード設定手段5は、キーワードを設定し(ステッ
プB1)、データ収集手段4は、店舗に関するデータ
(プランデータ)をデータ提供元2のデータベース3か
ら収集し(ステップB2)、データ分類・関連づけ手段
7は、キーワード設定手段5によって設定されたキーワ
ードに基づいて収集データの分類・関連づけを行う(ス
テップB3)。
As in the case of the first embodiment,
The keyword setting means 5 sets a keyword (step B1), the data collecting means 4 collects data (plan data) about the store from the database 3 of the data provider 2 (step B2), and the data classifying / associating means 7 Performs classification / association of collected data based on the keyword set by the keyword setting means 5 (step B3).

【0102】例えば、宴会可能な飲食店を選択対象とす
る場合に、収容人数,交通手段,サービス,および特典
等に関するキーワードに基づいて、各飲食店に関するプ
ランデータの分類・関連づけが行われる。
For example, in the case of selecting a banquetable restaurant, the plan data for each restaurant are classified and related based on the keywords regarding the number of people, transportation, services, and benefits.

【0103】ユーザ指定データ入力手段9は、チェック
項目,希望内容,およびこだわり度数とともに結合条件
の設定が可能なユーザ指定データ設定画面を、ホームペ
ージ等を使用して、ユーザ1に対して提供する(ステッ
プB4)。
The user-specified data inputting means 9 provides the user 1 with a user-specified data setting screen on which a combination condition can be set together with a check item, a desired content, and a commitment frequency, using a homepage or the like ( Step B4).

【0104】本実施の形態では、例えば、図10に示す
ような設定フォーマットのユーザ指定データ設定画面が
使用されて、上記のステップB4の処理が行われる。
In the present embodiment, for example, a user-specified data setting screen having a setting format as shown in FIG. 10 is used to perform the processing of step B4.

【0105】ユーザ1は、ホームページ等を介して、こ
のユーザ指定データ設定画面上で、チェック内容(「チ
ェック項目」および「希望内容(こだわりのポイン
ト)」)および当該チェック内容に対するこだわり度数
とともに、チェック内容間の結合条件(図10中の「条
件」)を指定する。
The user 1 checks the check contents (“check item” and “desired contents (point of sticking)”) and the degree of sticking to the check contents on the user designated data setting screen via the homepage or the like. A join condition (“condition” in FIG. 10) between contents is designated.

【0106】ユーザ指定データ入力手段9は、上記のよ
うにしてユーザ1から指定されたデータを入力し、当該
指定データ(チェック内容,こだわり度数,および結合
条件)をユーザ指定データ格納エリア10に保存する
(ステップB5)。
The user designated data input means 9 inputs the data designated by the user 1 as described above, and saves the designated data (check contents, particular frequency, and joining condition) in the user designated data storage area 10. (Step B5).

【0107】チェック内容・こだわり度数再設定手段1
4は、上記で設定された結合条件に適合するようにチェ
ック内容およびこだわり度数の再設定を行い、再設定結
果をユーザ指定データ格納エリア10に格納する(ステ
ップB6)。
Check contents / focused frequency resetting means 1
In step 4, the check contents and the particular frequency are reset so as to meet the combination condition set above, and the reset result is stored in the user-specified data storage area 10 (step B6).

【0108】データ選別・採点手段11は、ステップB
6における再設定後のチェック内容およびこだわり度数
を使用して、第1の実施の形態における場合と同様に、
収集データ中の各プランデータ(本実施の形態では店舗
のデータ)の選別・採点を行う(ステップB7)。
The data selection / scoring means 11 carries out step B.
Using the check contents after resetting and the degree of commitment in 6 as in the case of the first embodiment,
Each plan data (data of the store in this embodiment) in the collected data is selected / scored (step B7).

【0109】この際に、再設定されたチェック内容およ
びこだわり度数に従って、こだわり度数が例えば「ぜっ
たい!」となっているチェック項目(選別用チェック項
目)については希望内容に合致しない店舗を選択肢から
省くように選別すること(選別用チェック項目をフィル
ターとして使用すること)や、希望内容を満たすものに
ついてはその店舗に対しこだわり度数に応じて加点して
各店舗の採点を行うことは、第1の実施の形態における
動作と同様である。
At this time, according to the reset check content and the commitment frequency, the check item (selection check item) whose commitment frequency is, for example, “Zeitai!” Is omitted from the options. It is the first to sort (use the check items for sorting as a filter) and to score each store by adding points according to the degree of commitment for those stores that satisfy the desired content. The operation is similar to that of the embodiment.

【0110】さらに、データ選別・採点手段11は、ユ
ーザ1が希望する内容に合致する店舗が得点順にランキ
ングされた結果等を示す集計データを生成し、生成した
集計データを集計データ格納エリア12に保存する(ス
テップB8)。
Further, the data selection / scoring means 11 generates aggregated data indicating the result of ranking the stores that match the contents desired by the user 1 in the order of scores, and stores the generated aggregated data in the aggregated data storage area 12. Save (step B8).

【0111】集計データ通知手段13は、この集計デー
タを、ユーザ1に通知するとともに、データ提供元2
(飲食店等)にも通知する(ステップB9)。
The aggregated data notifying means 13 notifies the aggregated data to the user 1 and the data provider 2
(Restaurant etc.) is also notified (step B9).

【0112】(4) 第4の実施の形態(4) Fourth Embodiment

【0113】図11は、本発明の第4の実施の形態に係
る最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック図
である。
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the optimum plan selection support system according to the fourth embodiment of the present invention.

【0114】図11を参照すると、本実施の形態に係る
最適プラン選択支援システムは、データ収集手段4と、
収集データ格納エリア8と、ユーザ指定データ格納エリ
ア10と、集計データ格納エリア12と、集計データ通
知手段13と、キーワード抽出手段15と、ユーザ指定
データフリー入力手段16と、データ分類・関連づけ・
選別・採点手段17とを含んで構成されている。
Referring to FIG. 11, the optimum plan selection support system according to the present embodiment comprises a data collection means 4,
Collection data storage area 8, user designated data storage area 10, aggregated data storage area 12, aggregated data notification means 13, keyword extraction means 15, user designated data free input means 16, data classification / association /
The selection / scoring means 17 is included.

【0115】データ収集手段4は、1つまたは複数のデ
ータ提供元2のデータベース3にアクセスしてプランデ
ータ群を収集する。
The data collection means 4 accesses the database 3 of one or more data providers 2 and collects plan data groups.

【0116】収集データ格納エリア8は、当該収集デー
タ(収集されたプランデータ群)を格納するためのエリ
アである。
The collected data storage area 8 is an area for storing the collected data (collected plan data group).

【0117】ユーザ指定データフリー入力手段16は、
ユーザ1にホームページ等を介してフリー入力が可能な
ユーザ指定データ設定画面を提供し、そのユーザ指定デ
ータ設定画面に対してユーザ1から自由に指定されるチ
ェック内容(チェック項目および希望内容)およびこだ
わり度数を入力する。
The user-specified data free input means 16 is
The user 1 is provided with a user-specified data setting screen that allows free input via a homepage, etc., and the check contents (check items and desired contents) and particulars that the user 1 freely specifies for the user-specified data setting screen Enter the frequency.

【0118】ユーザ指定データ格納エリア10は、ユー
ザ1によって指定されたチェック内容およびこだわり度
数を格納するためのエリアである。
The user designated data storage area 10 is an area for storing the check contents and the degree of commitment designated by the user 1.

【0119】キーワード抽出手段15は、同一の内容を
示す異なる用語の統一等を行うように、ユーザ1から指
定されたチェック内容の用語を補正した上で、当該チェ
ック内容からキーワードを抽出する。
The keyword extracting means 15 corrects the term of the check content designated by the user 1 so as to unify different terms indicating the same content, and then extracts the keyword from the check content.

【0120】データ分類・関連づけ・選別・採点手段1
7は、当該キーワードを使用して収集データ(プランデ
ータ群)の分類・関連づけを行った上で、キーワード抽
出手段15による補正後のチェック内容およびこだわり
度数によって当該収集データ(分類・関連づけ後のプラ
ンデータ群)の選別・採点を行い、当該選別・採点に基
づいてランキング等を示すデータ(集計データ)を生成
する。
Data classification / association / selection / scoring means 1
In No. 7, the collected data (plan data group) is classified and related using the keyword, and then the collected data (plan after the classifying / association is performed according to the check contents after correction by the keyword extracting means 15 and the degree of commitment. Data group) is selected / scored, and data (aggregated data) indicating ranking etc. is generated based on the selection / scoring.

【0121】集計データ格納エリア12は、集計データ
を格納するためのエリアである。
The total data storage area 12 is an area for storing total data.

【0122】集計データ通知手段13は、集計データを
ユーザ1およびデータ提供元2に通知する。
The total data notifying means 13 notifies the user 1 and the data provider 2 of the total data.

【0123】本実施の形態に係る最適プラン選択支援シ
ステムは、第1の実施の形態に対して、チェック内容お
よびこだわり度数の設定方法に改変が加えられている。
The optimum plan selection support system according to this embodiment is different from the first embodiment in that the check contents and the method of setting the particular frequency are modified.

【0124】第1の実施の形態は、キーワード設定手段
5によってあらかじめ設定されたキーワードに基づいて
チェック項目および希望内容選択肢を設定し、そのよう
なチェック項目および希望内容選択肢の表示が可能なユ
ーザ指定データ設定画面をユーザ1に提供した上で、ユ
ーザ1にチェック内容およびこだわり度数を指定(選
定)してもらうことで、チェック内容およびこだわり度
数の設定・入力を実現している。
In the first embodiment, a check item and a desired content option are set based on a keyword preset by the keyword setting means 5, and a user designation capable of displaying such a check item and a desired content option. By providing the user 1 with the data setting screen and then allowing the user 1 to specify (select) the check content and the commitment frequency, the setting and input of the check content and the commitment frequency are realized.

【0125】しかし、このようなチェック内容およびこ
だわり度数の設定方法では、ユーザ1の希望するチェッ
ク項目や希望内容選択肢がユーザ指定データ設定画面上
の表示内容に含まれない場合も想定される。
However, in such a method of setting the check contents and the degree of commitment, it is assumed that the check items desired by the user 1 and the desired content choices are not included in the display contents on the user designated data setting screen.

【0126】そこで、本実施の形態(第4の実施の形
態)は、ユーザ1がホームページ等を介してユーザ指定
データ設定画面に対してチェック項目および希望内容を
自由に入力(指定)することを許容し、その指定内容か
らキーワードを抽出し、そのキーワードによって収集デ
ータの分類・関連づけを行った上で、ユーザ1から指定
され適切に補正されたチェック内容およびこだわり度数
に基づいてデータ選別・採点処理を行うようにしてい
る。
Therefore, in the present embodiment (fourth embodiment), the user 1 freely inputs (designates) check items and desired contents on the user designated data setting screen via the homepage or the like. Accepting, extracting keywords from the specified contents, classifying and associating the collected data by the keywords, and then selecting and scoring data based on the check contents and the appropriate frequency specified by the user 1 and appropriately corrected. I'm trying to do.

【0127】図12は、本実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの処理を示す流れ図である。この処理
は、プランデータ収集ステップC1と、チェック内容お
よびこだわり度数フリー入力ステップC2と、チェック
内容補正ステップC3と、キーワード抽出ステップC4
と、プランデータ分類・関連づけステップC5と、収集
データ選別・採点ステップC6と、集計データ生成ステ
ップC7と、集計データ通知ステップC8とからなる。
なお、ステップC1,ステップC7,およびステップC
8は、図3中のステップA2,ステップA7,およびス
テップA8と同様の処理ステップである。
FIG. 12 is a flow chart showing the process of the optimum plan selection support system according to this embodiment. This process includes a plan data collection step C1, a check content and commitment frequency free input step C2, a check content correction step C3, and a keyword extraction step C4.
A plan data classification / association step C5, a collected data selection / scoring step C6, a total data generation step C7, and a total data notification step C8.
Note that step C1, step C7, and step C
8 is a processing step similar to step A2, step A7, and step A8 in FIG.

【0128】次に、図11および図12を参照して、上
記のように構成された本実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムの全体の動作について説明する。ここで
は、主に、第1の実施の形態における動作とは異なる点
について説明する。
Next, with reference to FIGS. 11 and 12, the overall operation of the optimum plan selection support system according to the present embodiment configured as described above will be described. Here, the difference from the operation in the first embodiment will be mainly described.

【0129】第1の実施の形態における場合と同様に、
データ収集手段4は、プランデータ(本実施の形態で
は、店舗に関するデータ)をデータ提供元2のデータベ
ース3から収集する(ステップC1)。
As in the case of the first embodiment,
The data collection unit 4 collects plan data (data about the store in the present embodiment) from the database 3 of the data provider 2 (step C1).

【0130】ユーザ1は、ホームページ等を介して、自
由に、チェック項目を指定し、そのチェック項目につい
ての希望内容を指定し、さらに、当該チェック内容(当
該チェック項目についての当該希望内容)をどれだけ重
視するかを示す情報(こだわり度数)を指定する。
The user 1 freely specifies a check item, specifies the desired content for the check item, and further specifies the check content (the desired content for the check item) via the homepage or the like. Specify the information that indicates whether or not to emphasize only (the degree of commitment).

【0131】ユーザ指定データフリー入力手段16は、
上記のようにしてユーザ1から指定されたチェック内容
およびこだわり度数を入力し、当該ユーザ指定データを
ユーザ指定データ格納エリア10に保存する(ステップ
C2)。
The user-specified data free input means 16 is
As described above, the check contents and the degree of commitment designated by the user 1 are input, and the user designated data is stored in the user designated data storage area 10 (step C2).

【0132】ここで、チェック内容のフリー入力が行わ
れているため、そのままでは、そのチェック内容を正し
く使用できない場合がある。
Here, since the check contents are freely input, the check contents may not be used correctly as they are.

【0133】そこで、キーワード抽出手段15は、ユー
ザ指定データ格納エリア10内の当該チェック内容(チ
ェック項目および希望内容)の用語を補正する(ステッ
プC3)。その上で、キーワード抽出手段15は、補正
後のチェック項目および希望内容からキーワードを抽出
し(ステップC4)、当該補正後のチェック内容および
当該キーワードをユーザ指定データ格納エリア10に保
存し直す。
Therefore, the keyword extracting means 15 corrects the term of the check content (check item and desired content) in the user designated data storage area 10 (step C3). Then, the keyword extracting means 15 extracts keywords from the corrected check items and desired contents (step C4), and saves the corrected check contents and the relevant keywords in the user-specified data storage area 10 again.

【0134】例えば、「料理」というチェック項目に関
する「中華」,「中華料理」,および「中国の料理」等
の異なる希望内容の入力に対して、統一された希望内容
となるように、入力された希望内容を補正する(例え
ば、「中華」と統一するように補正する)。
For example, different desired contents such as “Chinese food”, “Chinese food”, and “Chinese food” related to the check item “Cooking” are input so that the desired contents are unified. Correct the desired content (for example, correct so that it is unified with “Chinese”).

【0135】これによって、同一の内容を示す異なる用
語がチェック内容として入力された場合にも、統一され
た用語でチェック内容の指定が行われたことになる。そ
して、その統一された用語(例えば、上記の「中華」)
をキーワードとして抽出する。これにより、そのキーワ
ードで適正に収集データ(プランデータ群)の分類・関
連づけを行うことができ、補正後のチェック内容で適正
に選別・採点を行うことができるようになる。
As a result, even when different terms indicating the same content are input as the check content, the check content is designated by the unified term. And its unified term (eg, “Chinese” above)
Is extracted as a keyword. As a result, the collected data (plan data group) can be properly classified and associated with the keyword, and proper selection and scoring can be performed with the corrected check contents.

【0136】すなわち、データ分類・関連づけ・選別・
採点手段17は、上記のようにして入力・補正されたチ
ェック項目および希望内容に基づいて抽出されたキーワ
ードを用いて、収集データの分類・関連づけを行う(ス
テップC5)。その上で、第1の実施の形態における場
合と同様に、当該収集データ(分類・関連づけ後の収集
データ)中の各プランデータの選別・採点を行い(ステ
ップC6)、さらに、ランキングされた結果等を示す集
計データを生成して集計データ格納エリア12に保存す
る(ステップC7)。
That is, data classification / association / selection /
The scoring unit 17 classifies and associates the collected data using the check items input / corrected as described above and the keywords extracted based on the desired content (step C5). Then, as in the case of the first embodiment, each plan data in the collected data (collected data after classification / association) is selected / scored (step C6), and the ranking result is further obtained. Etc. are generated and stored in the total data storage area 12 (step C7).

【0137】集計データ通知手段13は、この集計デー
タを、ユーザ1に通知するとともに、データ提供元2に
も通知する(ステップC8)。
The total data notifying means 13 notifies the total data to the user 1 and also to the data provider 2 (step C8).

【0138】(5) 第5の実施の形態(5) Fifth Embodiment

【0139】図13は、本発明の第5の実施の形態に係
る最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック図
である。
FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of the optimum plan selection support system according to the fifth embodiment of the present invention.

【0140】図13を参照すると、本実施の形態に係る
最適プラン選択支援システムは、キーワード設定手段5
と、キーワード格納エリア6と、収集データ格納エリア
8と、ユーザ指定データ入力手段9と、ユーザ指定デー
タ格納エリア10と、集計データ格納エリア12と、集
計データ通知手段13と、データ選別収集・採点手段1
8とを含んで構成されている。
Referring to FIG. 13, the optimum plan selection support system according to the present embodiment has a keyword setting means 5
A keyword storage area 6, a collection data storage area 8, a user-specified data input means 9, a user-specified data storage area 10, a total data storage area 12, a total data notification means 13, and a data selection collection / scoring Means 1
And 8 are included.

【0141】キーワード設定手段5は、ユーザ指定デー
タ設定画面上に表示されうるチェック項目および希望内
容選択肢を決定する際に使用されるキーワードを設定す
る。
The keyword setting means 5 sets the keywords used when determining the check items and desired content options that can be displayed on the user-specified data setting screen.

【0142】キーワード格納エリア6は、当該キーワー
ド群を格納するためのエリアである。
The keyword storage area 6 is an area for storing the keyword group.

【0143】ユーザ指定データ入力手段9は、ユーザ1
にホームページ等を介してユーザ指定データ設定画面を
提供し、ユーザ1から指定されるチェック内容(チェッ
ク項目およびそのチェック項目に関する希望内容)およ
びこだわり度数(当該チェック項目における当該希望内
容をどれだけ重視するかの度合いを示す情報)を入力す
る。
The user-specified data input means 9 is used by the user 1
The user-specified data setting screen is provided to the user through the homepage, etc., and the check contents (check items and desired contents regarding the check items) specified by the user 1 and the degree of commitment (how much importance is placed on the desired contents in the check items). Information indicating the degree).

【0144】ユーザ指定データ格納エリア10は、ユー
ザ1によって指定されたチェック内容およびこだわり度
数を格納するためのエリアである。
The user designated data storage area 10 is an area for storing the check contents and the degree of commitment designated by the user 1.

【0145】データ選別収集・採点手段18は、ユーザ
1からの要求をうけた時点で1つまたは複数のデータ提
供元2のデータベース3にアクセスしてプランデータ群
を選別して収集し、チェック内容およびこだわり度数に
基づいて収集データ(選別収集されたプランデータ群)
の採点を行い、当該採点に基づいてランキング等を示す
データ(集計データ)を生成する。
The data selection / collection / scoring means 18 accesses the database 3 of one or more data providers 2 at the time of receiving a request from the user 1, selects and collects the plan data group, and the check contents And collected data based on the particular frequency (plan data group that has been selected and collected)
Is performed, and data indicating the ranking and the like (aggregated data) is generated based on the score.

【0146】収集データ格納エリア8は、当該収集デー
タ(選別収集されたプランデータ群)を格納するための
エリアである。
The collected data storage area 8 is an area for storing the collected data (plan data group selected and collected).

【0147】集計データ格納エリア12は、集計データ
(集計データを生成するために使用される図14中のス
テップD6における採点結果を含む)を格納するための
エリアである。
The total data storage area 12 is an area for storing total data (including the scoring result in step D6 in FIG. 14 used to generate total data).

【0148】集計データ通知手段13は、集計データを
ユーザ1およびデータ提供元2に通知する。
The total data notifying means 13 notifies the user 1 and the data provider 2 of the total data.

【0149】本実施の形態に係る最適プラン選択支援シ
ステムは、第1の実施の形態に対して、対象データ(選
択対象となるプランデータ)の読み出し(収集)方法に
改変が加えられている。
In the optimum plan selection support system according to this embodiment, the method for reading (collecting) target data (plan data to be selected) is modified as compared with the first embodiment.

【0150】第1の実施の形態は、対象データをあらか
じめ読み出してキーワードによる分類・関連づけを行っ
た上で、ユーザ1が指定したチェック内容およびこだわ
り度数による選別・採点を行っていた。
In the first embodiment, the target data is read out in advance and classified / associated by the keyword, and then selected / scored according to the check contents and the particular frequency specified by the user 1.

【0151】しかし、このような対象データ読み出し方
法の場合には、データ読み出しのタイミングによって
は、最新のデータ群に含まれるユーザ1の希望に合致す
るデータを取りこぼす可能性がある。
However, in the case of such a target data reading method, there is a possibility that the data included in the latest data group that matches the wish of the user 1 may be dropped depending on the timing of data reading.

【0152】また、ユーザ1によって指定されるチェッ
ク内容の条件を満たしていないデータに関してもあらか
じめ蓄積(収集)しておかなければならないので、不要
なデータを蓄積することも生じ、収集データ格納エリア
8の容量をかなり大きくする必要がある。
Since data that does not satisfy the check condition specified by the user 1 must be stored (collected) in advance, unnecessary data may be stored and the collected data storage area 8 It is necessary to considerably increase the capacity of.

【0153】そこで、本実施の形態(第5の実施の形
態)は、ユーザ1がホームページ等を介してチェック内
容およびこだわり度数を指定してランキング結果等を求
める要求を出した時点で、各データベース3にアクセス
し、当該チェック内容の条件を満たすデータを抜き出し
た上で、対象データを収集するようにしている。そし
て、そのようにして選別収集されたプランデータ群を対
象にしてチェック内容およびこだわり度数による採点を
行っている。
Therefore, in the present embodiment (fifth embodiment), when the user 1 issues a request for the ranking result by designating the check contents and the particular frequency through the homepage or the like, each database is searched. 3 is accessed to extract data satisfying the conditions of the check contents, and then the target data is collected. Then, the plan data group sorted and collected in this manner is used as a target for scoring according to the check content and the particular frequency.

【0154】図14は、本実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの処理を示す流れ図である。この処理
は、キーワード設定ステップD1と、ユーザ指定データ
設定画面提供ステップD2と、チェック内容およびこだ
わり度数入力ステップD3と、プランデータ選別収集ス
テップD4と、収集プランデータ採点ステップD5と、
採点結果保存ステップD6と、全データベースアクセス
終了判定ステップD7と、集計データ生成ステップD8
と、集計データ通知ステップD9とからなる。なお、ス
テップD1,ステップD2,ステップD8,およびステ
ップD9は、図3中のステップA1,ステップA4,ス
テップA7,およびステップA8と同様の処理ステップ
である。
FIG. 14 is a flow chart showing the processing of the optimum plan selection support system according to this embodiment. This processing is performed by a keyword setting step D1, a user-specified data setting screen providing step D2, a check content and sticking frequency input step D3, a plan data selection and collection step D4, a collection plan data scoring step D5,
Scoring result storage step D6, all database access end determination step D7, total data generation step D8
And a total data notifying step D9. Note that step D1, step D2, step D8, and step D9 are processing steps similar to step A1, step A4, step A7, and step A8 in FIG.

【0155】次に、図13および図14を参照して、上
記のように構成された本実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムの全体の動作について説明する。ここで
は、主に、第1の実施の形態における動作とは異なる点
について説明する。
Next, with reference to FIGS. 13 and 14, the overall operation of the optimum plan selection support system according to the present embodiment configured as described above will be described. Here, the difference from the operation in the first embodiment will be mainly described.

【0156】第1の実施の形態における場合と同様に、
キーワード設定手段5は、キーワード群を設定し、当該
キーワード群をキーワード格納エリア6に格納する(ス
テップD1)。
As in the case of the first embodiment,
The keyword setting means 5 sets a keyword group and stores the keyword group in the keyword storage area 6 (step D1).

【0157】ユーザ指定データ入力手段9は、ユーザ1
に対してユーザ指定データ設定画面を提供し(ステップ
D2)、ユーザ1から指定されるチェック内容(チェッ
ク項目およびそのチェック項目に関する希望内容)およ
びこだわり度数(当該チェック項目における当該希望内
容をどれだけ重視するかの度合いを示す情報)を入力す
る(ステップD3)。
The user-specified data input means 9 is used by the user 1
A user-specified data setting screen is provided to the user (step D2), and the check content (check item and desired content regarding the check item) specified by the user 1 and the degree of commitment (how much the desired content in the check item is emphasized) Information indicating the degree of whether to do) is input (step D3).

【0158】データ選別収集・採点手段18は、ステッ
プD3におけるユーザ1からの指定(要求)を受けた時
点で、各データ提供元2のデータベース3に対して個々
にアクセスし、プランデータを選別用チェック項目の希
望内容で選別して収集する(ステップD4)。そして、
チェック内容およびこだわり度数に基づいて、ステップ
D4で選別収集したプランデータの採点を行い(ステッ
プD5)、当該採点の結果を集計データ格納エリア12
に保存する(ステップD6)。なお、この保存処理で
は、例えば、採点結果の上位だけを保存するようにして
もよい。
The data selection / collection means 18 individually accesses the database 3 of each data provider 2 at the time of receiving the designation (request) from the user 1 in step D3, and selects the plan data. The desired contents of the check items are selected and collected (step D4). And
The plan data selected and collected in step D4 is scored based on the check contents and the degree of commitment (step D5), and the result of the score is stored in the total data storage area 12
(Step D6). It should be noted that in this saving process, for example, only the upper rank of the scoring result may be saved.

【0159】さらに、データ選別収集・採点手段18
は、全てのデータベース3に対するアクセスが終了する
と(ステップD7参照)、ステップD6で保存・蓄積さ
れた採点結果を整理して集計データ(ランキング等を示
すデータ)を生成して、当該集計データを集計データ格
納エリア12に保存する(ステップD8)。
Further, data selection / collection / scoring means 18
When access to all databases 3 is completed (see step D7), collects the scoring results stored and accumulated in step D6 to generate aggregate data (data indicating ranking etc.) and aggregate the aggregate data. The data is stored in the data storage area 12 (step D8).

【0160】集計データ通知手段13は、この集計デー
タをユーザ1およびデータ提供元2に通知する(ステッ
プD9)。
The total data notifying means 13 notifies the total data to the user 1 and the data provider 2 (step D9).

【0161】このようなデータ収集(読み出し)方法に
よってプランデータ群の収集を行うこと(そのような収
集データに基づきランキング等を示す集計データを生成
すること)により、ユーザ1が希望するデータの取りこ
ぼしを防ぐことができるようになる。また、必要なデー
タのみが収集データ格納エリア8に蓄積されるため、収
集データ格納エリア8の容量を小さくすることができ
る。
By collecting the plan data group by such a data collecting (reading) method (generating aggregate data indicating ranking etc. based on such collected data), the data desired by the user 1 is omitted. Will be able to prevent. Moreover, since only the necessary data is accumulated in the collected data storage area 8, the capacity of the collected data storage area 8 can be reduced.

【0162】(6) 第6の実施の形態(6) Sixth Embodiment

【0163】本発明の第6の実施の形態に係る最適プラ
ン選択支援システムは、第1の実施の形態に係る最適プ
ラン選択支援システムに対して、データ収集方法に改変
が加えられたものである。
The optimum plan selection support system according to the sixth embodiment of the present invention is a modification of the data collection method with respect to the optimum plan selection support system according to the first embodiment. .

【0164】上記の第1の実施の形態は、各データベー
ス3に個別のインタフェースでアクセスすることによっ
て対象データ(選択対象のプランデータ)を収集してい
る。
In the above-described first embodiment, target data (plan data to be selected) is collected by accessing each database 3 through an individual interface.

【0165】しかし、このデータ収集方法の場合には、
データベース3毎に異なったデータフォーマットがある
ことに鑑み、それに準じたインタフェースを用意した上
で対象データを読み出す必要がある。このデータ収集方
法では、システムを構築し拡張する上で、大変な工数が
必要になる。
However, in the case of this data collection method,
Considering that each database 3 has a different data format, it is necessary to read the target data after preparing an interface according to it. This data collection method requires a great deal of work in constructing and expanding the system.

【0166】そこで、本実施の形態(第6の実施の形
態)は、ユーザ1が指定するであろうチェック内容(チ
ェック項目や対象データを特徴づける項目等)をあらか
じめ想定してデータフォーマットを作成し、そのデータ
フォーマット(共通のデータフォーマット)に適合する
プランデータを各データ提供元2から提供してもらうこ
とにより、データ収集を実現している。
Therefore, in the present embodiment (sixth embodiment), the data format is created in advance by assuming the check contents (check items, items characterizing the target data, etc.) that the user 1 may specify. Then, the data collection is realized by having each data provider 2 provide the plan data conforming to the data format (common data format).

【0167】なお、図15は、本実施の形態に係る最適
プラン選択システムの動作を説明するための図であり、
各データ提供元2に提供(配布)されるデータフォーマ
ットの具体例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining the operation of the optimum plan selecting system according to this embodiment.
It is a figure which shows the specific example of the data format provided (distributed) to each data provider 2.

【0168】本実施の形態におけるデータ収集手段4
は、このようなデータフォーマットをデータ提供元2に
通知し、当該データフォーマットに従って対象データ
(プランデータ)を提供してもらう。
Data collection means 4 in the present embodiment
Notifies the data provider 2 of such a data format, and has the target data (plan data) provided according to the data format.

【0169】このようなデータ収集方法を採用すること
により、各データベース3個別に対応したインタフェー
スを作成する工数が削減される。また、キーワードによ
る対象データの分類・関連づけを行ったのと同等のデー
タを得ることができるため、データ分類・関連づけ手段
7における処理(プランデータの分類・関連づけ処理)
を簡略化することできる。
By adopting such a data collection method, the number of steps for creating an interface corresponding to each database 3 can be reduced. Further, since it is possible to obtain data equivalent to that obtained by classifying and associating the target data with the keyword, the process in the data classifying / associating means 7 (plan data classifying / associating process).
Can be simplified.

【0170】(7) 上記の実施の形態の考え方の併合(7) Merging the ideas of the above embodiments

【0171】上記の第2〜第6の実施の形態は、それぞ
れ、第1の実施の形態に対する変形(拡張/改良)形態
に該当するものである。
The above second to sixth embodiments correspond to modifications (expansion / improvement) of the first embodiment, respectively.

【0172】ここで、各実施の形態の特徴を併有する
「第1の実施の形態に対する変形形態」を考えることも
可能である。
Here, it is also possible to think of "a modified form of the first embodiment" having the features of the respective embodiments.

【0173】例えば、第2の実施の形態(第1の実施の
形態に対する変形形態)の特徴(マトリックスを使用し
てプランデータ群の分類・関連づけを行うこと)は、第
3〜第6の実施の形態に対しても妥当する。すなわち、
第3〜第6の実施の形態に係る最適プラン選択支援シス
テムにおいても、マトリックスを使用してプランデータ
群の分類・関連づけを行うことが可能である。
For example, the features of the second embodiment (a modification of the first embodiment) (classifying and associating a plan data group using a matrix) are the third to sixth embodiments. It is also valid for the form of. That is,
Also in the optimum plan selection support systems according to the third to sixth embodiments, it is possible to classify and associate plan data groups using a matrix.

【0174】(8) 第7の実施の形態(8) Seventh Embodiment

【0175】次に、本発明の第7の実施の形態に係る最
適プラン選択支援方法について説明する。
Next, an optimum plan selection support method according to the seventh embodiment of the present invention will be described.

【0176】本実施の形態に係る最適プラン選択支援方
法は、選択対象のプランに関する分野の各種情報から抽
出することによってキーワード(プランデータの分類・
関連づけを行う際に使用される用語であり、ユーザの指
定対象となるチェック項目および希望内容選択肢の基礎
となる用語)群を設定する第1のステップと、各データ
提供元のデータベースにアクセスしてプランデータ群を
収集する第2のステップと、第1のステップで設定され
たキーワード群に基づき、第2のステップで収集された
各プランデータの分類・関連づけ(キーワードに基づく
分類を行い、キーワードとプランデータとを関連づける
こと)を行う第3のステップと、第1のステップで設定
されたキーワードに基づくチェック項目や希望内容選択
肢が表示されうるユーザ指定データ設定画面をユーザに
提供する(ホームページ等を使用して提供する)第4の
ステップと、ユーザ指定データ設定画面に対してユーザ
から指定されたチェック内容(チェック項目および当該
チェック項目についての希望内容)およびこだわり度数
(当該チェック項目についての当該希望内容をどれだけ
重視するかの度合いを示す情報)を入力する第5のステ
ップと、第2のステップで収集されて第3のステップで
分類・関連づけが行われた収集データ(プランデータ
群)中の各プランデータを、第5のステップで入力され
たチェック内容およびこだわり度数によって選別し採点
する第6のステップと、第6のステップにおける評価
(採点)によって順位付けされた結果(ランキング)等
を示す集計データを生成する第7のステップと、第7の
ステップで生成された集計データをユーザおよびデータ
提供元に通知する第8のステップとからなる。
The optimal plan selection support method according to the present embodiment extracts a keyword (plan data classification / plan data
These are the terms used when associating, and the first step of setting a group of terms that is the basis of the check items and desired content options that the user specifies and access the database of each data provider. Based on the second step of collecting the plan data group and the keyword group set in the first step, classification / association of each plan data collected in the second step (classification based on the keyword, Providing the user with a third step of performing (associating with the plan data) and a user-specified data setting screen on which check items and desired content options based on the keywords set in the first step can be displayed (homepage, etc.). (Provided using) 4th step and the user specified data setting screen The fifth step of inputting the check contents (check items and desired contents about the check items) and the degree of commitment (information indicating the degree of importance of the desired contents regarding the check items); Each plan data in the collected data (plan data group) collected in the step of 3 and classified and related in the third step is selected and scored according to the check content and the degree of commitment input in the fifth step. The sixth step, the seventh step of generating aggregated data indicating the result (ranking) ranked by the evaluation (scoring) in the sixth step, and the aggregated data generated in the seventh step And an eighth step of notifying the data provider.

【0177】ここで、上記の図3(第1の実施の形態に
おける処理を示す流れ図)は、本発明の第7の実施の形
態に係る最適プラン選択支援方法の処理手順を示す流れ
図にも該当する。
Here, the above-mentioned FIG. 3 (flow chart showing the processing in the first embodiment) also corresponds to the flow chart showing the processing procedure of the optimum plan selection supporting method according to the seventh embodiment of the present invention. To do.

【0178】この場合に、上記の第1のステップ〜第8
のステップは、図3中のステップA1〜ステップA8に
該当する。
In this case, the above first step to eighth step
This step corresponds to step A1 to step A8 in FIG.

【0179】なお、本実施の形態に係る最適プラン選択
支援方法の動作は、上記の第1の実施の形態に係る最適
プラン選択支援システムの説明で述べた図3に示す動作
(処理)の内容と同様のものになる。
The operation of the optimum plan selection support method according to this embodiment is the same as the operation (processing) shown in FIG. 3 described in the description of the optimum plan selection support system according to the first embodiment. Will be similar to.

【0180】(9) 第8の実施の形態(9) Eighth Embodiment

【0181】図16は、本発明の第8の実施の形態に係
る最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック図
である。
FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of the optimum plan selection support system according to the eighth embodiment of the present invention.

【0182】図16を参照すると、本発明の第8の実施
の形態に係る最適プラン選択支援システムは、図1に示
した第1の実施の形態に係る最適プラン選択支援システ
ムに対して、最適プラン選択支援プログラム160を備
える点が異なっている。
Referring to FIG. 16, the optimum plan selection support system according to the eighth embodiment of the present invention is more suitable than the optimum plan selection support system according to the first embodiment shown in FIG. The difference is that a plan selection support program 160 is provided.

【0183】最適プラン選択支援プログラム160は、
ユーザ1とデータベース3を有するデータ提供元2とに
接続されている情報処理システムに読み込まれ、当該情
報処理システムの動作をデータ収集手段4,キーワード
設定手段5,キーワード格納エリア6,データ分類・関
連づけ手段7,収集データ格納エリア8,ユーザ指定デ
ータ入力手段9,ユーザ指定データ格納エリア10,デ
ータ選別・採点手段11,集計データ格納エリア12,
および集計データ通知手段13として制御する。最適プ
ラン選択支援プログラム160の制御による当該情報処
理システムの動作は、第1の実施の形態におけるデータ
収集手段4,キーワード設定手段5,キーワード格納エ
リア6,データ分類・関連づけ手段7,収集データ格納
エリア8,ユーザ指定データ入力手段9,ユーザ指定デ
ータ格納エリア10,データ選別・採点手段11,集計
データ格納エリア12,および集計データ通知手段13
の動作と全く同様になるので、その詳しい説明を割愛す
る。
The optimum plan selection support program 160 is
The operation of the information processing system is read by the information processing system connected to the user 1 and the data provider 2 having the database 3, and the operation of the information processing system 4, the keyword setting means 5, the keyword storage area 6, the data classification / association Means 7, collected data storage area 8, user-specified data input means 9, user-specified data storage area 10, data selection / scoring means 11, total data storage area 12,
And the total data notifying means 13 for controlling. The operation of the information processing system under the control of the optimum plan selection support program 160 is as follows: the data collecting means 4, the keyword setting means 5, the keyword storing area 6, the data classifying / associating means 7, the collected data storing area in the first embodiment. 8, user-specified data input means 9, user-specified data storage area 10, data selection / scoring means 11, total data storage area 12, and total data notification means 13
Since it is exactly the same as the operation of, the detailed explanation is omitted.

【0184】(10) 第9の実施の形態(10) Ninth Embodiment

【0185】図17は、本発明の第9の実施の形態に係
る最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック図
である。
FIG. 17 is a block diagram showing the configuration of the optimum plan selection support system according to the ninth embodiment of the present invention.

【0186】図17を参照すると、本発明の第9の実施
の形態に係る最適プラン選択支援システムは、図8に示
した第3の実施の形態に係る最適プラン選択支援システ
ムに対して、最適プラン選択支援プログラム170を備
える点が異なっている。
Referring to FIG. 17, the optimum plan selection support system according to the ninth embodiment of the present invention is more suitable than the optimum plan selection support system according to the third embodiment shown in FIG. The difference is that a plan selection support program 170 is provided.

【0187】最適プラン選択支援プログラム170は、
ユーザ1とデータベース3を有するデータ提供元2とに
接続されている情報処理システムに読み込まれ、当該情
報処理システムの動作をデータ収集手段4,キーワード
設定手段5,キーワード格納エリア6,データ分類・関
連づけ手段7,収集データ格納エリア8,ユーザ指定デ
ータ入力手段9,ユーザ指定データ格納エリア10,デ
ータ選別・採点手段11,集計データ格納エリア12,
集計データ通知手段13,およびチェック内容・こだわ
り度数再設定手段14として制御する。最適プラン選択
支援プログラム170の制御による当該情報処理システ
ムの動作は、第3の実施の形態におけるデータ収集手段
4,キーワード設定手段5,キーワード格納エリア6,
データ分類・関連づけ手段7,収集データ格納エリア
8,ユーザ指定データ入力手段9,ユーザ指定データ格
納エリア10,データ選別・採点手段11,集計データ
格納エリア12,集計データ通知手段13,およびチェ
ック内容・こだわり度数再設定手段14の動作と全く同
様になるので、その詳しい説明を割愛する。
The optimum plan selection support program 170 is
The operation of the information processing system is read by the information processing system connected to the user 1 and the data provider 2 having the database 3, and the operation of the information processing system 4, the keyword setting means 5, the keyword storage area 6, the data classification / association Means 7, collected data storage area 8, user-specified data input means 9, user-specified data storage area 10, data selection / scoring means 11, total data storage area 12,
The total data notification means 13 and the check contents / adherence frequency resetting means 14 are controlled. The operation of the information processing system under the control of the optimum plan selection support program 170 is as follows: the data collection means 4, the keyword setting means 5, the keyword storage area 6, and the third embodiment.
Data classification / association means 7, collected data storage area 8, user-specified data input means 9, user-specified data storage area 10, data selection / scoring means 11, total data storage area 12, total data notification means 13, and check contents Since the operation is exactly the same as the operation of the sticking frequency resetting means 14, its detailed description will be omitted.

【0188】(11) 第10の実施の形態(11) Tenth Embodiment

【0189】図18は、本発明の第10の実施の形態に
係る最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック
図である。
FIG. 18 is a block diagram showing the configuration of the optimum plan selection support system according to the tenth embodiment of the present invention.

【0190】図18を参照すると、本発明の第10の実
施の形態に係る最適プラン選択支援システムは、図11
に示した第4の実施の形態に係る最適プラン選択支援シ
ステムに対して、最適プラン選択支援プログラム180
を備える点が異なっている。
Referring to FIG. 18, the optimum plan selection support system according to the tenth embodiment of the present invention is shown in FIG.
The optimum plan selection support program 180 for the optimum plan selection support system according to the fourth embodiment shown in FIG.
Is different in that it is equipped with.

【0191】最適プラン選択支援プログラム180は、
ユーザ1とデータベース3を有するデータ提供元2とに
接続されている情報処理システムに読み込まれ、当該情
報処理システムの動作をデータ収集手段4,収集データ
格納エリア8,ユーザ指定データ格納エリア10,集計
データ格納エリア12,集計データ通知手段13,キー
ワード抽出手段15,ユーザ指定データフリー入力手段
16,およびデータ分類・関連づけ・選別・採点手段1
7として制御する。最適プラン選択支援プログラム18
0の制御による当該情報処理システムの動作は、第4の
実施の形態におけるデータ収集手段4,収集データ格納
エリア8,ユーザ指定データ格納エリア10,集計デー
タ格納エリア12,集計データ通知手段13,キーワー
ド抽出手段15,ユーザ指定データフリー入力手段1
6,およびデータ分類・関連づけ・選別・採点手段17
の動作と全く同様になるので、その詳しい説明を割愛す
る。
The optimum plan selection support program 180 is
The operation of the information processing system is read by the information processing system connected to the user 1 and the data provider 2 having the database 3, and the operation of the information processing system 4, the collected data storage area 8, the user-specified data storage area 10, and the totalization are performed. Data storage area 12, total data notification means 13, keyword extraction means 15, user-specified data free input means 16, and data classification / association / selection / scoring means 1
Control as 7. Optimal plan selection support program 18
The operation of the information processing system under the control of 0 is the data collecting means 4, the collected data storage area 8, the user-specified data storage area 10, the total data storage area 12, the total data notifying means 13, and the keyword in the fourth embodiment. Extraction means 15, user-specified data free input means 1
6, and data classification / association / selection / scoring means 17
Since it is exactly the same as the operation of, the detailed explanation is omitted.

【0192】(12) 第11の実施の形態(12) Eleventh Embodiment

【0193】図19は、本発明の第11の実施の形態に
係る最適プラン選択支援システムの構成を示すブロック
図である。
FIG. 19 is a block diagram showing the structure of the optimum plan selection support system according to the eleventh embodiment of the present invention.

【0194】図19を参照すると、本発明の第11の実
施の形態に係る最適プラン選択支援システムは、図13
に示した第5の実施の形態に係る最適プラン選択支援シ
ステムに対して、最適プラン選択支援プログラム190
を備える点が異なっている。
Referring to FIG. 19, the optimum plan selection support system according to the eleventh embodiment of the present invention is shown in FIG.
The optimum plan selection support program 190 for the optimum plan selection support system according to the fifth embodiment shown in FIG.
Is different in that it is equipped with.

【0195】最適プラン選択支援プログラム190は、
ユーザ1とデータベース3を有するデータ提供元2とに
接続されている情報処理システムに読み込まれ、当該情
報処理システムの動作をキーワード設定手段5,キーワ
ード格納エリア6,収集データ格納エリア8,ユーザ指
定データ入力手段9,ユーザ指定データ格納エリア1
0,集計データ格納エリア12,集計データ通知手段1
3,およびデータ選別収集・採点手段18として制御す
る。最適プラン選択支援プログラム190の制御による
当該情報処理システムの動作は、第5の実施の形態にお
けるキーワード設定手段5,キーワード格納エリア6,
収集データ格納エリア8,ユーザ指定データ入力手段
9,ユーザ指定データ格納エリア10,集計データ格納
エリア12,集計データ通知手段13,およびデータ選
別収集・採点手段18の動作と全く同様になるので、そ
の詳しい説明を割愛する。
The optimum plan selection support program 190 is
The operation of the information processing system is read by the information processing system connected to the user 1 and the data provider 2 having the database 3, and the operation of the information processing system is performed by the keyword setting means 5, the keyword storage area 6, the collected data storage area 8, and the user specified data Input means 9, user-specified data storage area 1
0, total data storage area 12, total data notification means 1
3, and data selection and collection / scoring means 18 are controlled. The operation of the information processing system under the control of the optimal plan selection support program 190 is the keyword setting means 5, the keyword storage area 6, and the keyword storage area 6 in the fifth embodiment.
The operations of the collected data storage area 8, the user-specified data input means 9, the user-specified data storage area 10, the aggregated data storage area 12, the aggregated data notification means 13, and the data selection / collection / scoring means 18 are exactly the same. Omit detailed explanation.

【0196】[0196]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
以下に示すような効果が生じる。
As described above, according to the present invention,
The following effects are produced.

【0197】第1の効果は、ユーザに対して生じる効果
であり、各旅行代理店がそれぞれ企画しているツアー/
パック旅行等の類似したデータ(プランデータ)にユー
ザがアクセスして収集する作業や、収集したデータをユ
ーザが比較・検討する作業を簡略化できるという点にあ
る。
The first effect is the effect that occurs on the user, and the tours / tours planned by each travel agency are provided.
This is because the user can simplify the work of accessing and collecting similar data (plan data) such as a pack trip, and the work of comparing and examining the collected data by the user.

【0198】このような効果が存在する理由は、本発明
の最適プラン選択支援システムを使用することにより、
以下のa〜cに示すような特長が生じるからである。
The reason why such an effect exists is that by using the optimum plan selection support system of the present invention,
This is because the following features a to c occur.

【0199】a.選択対象となるプランデータを持つデ
ータベースからあらかじめデータ(プランデータ)が収
集されているため、「ユーザが、旅行代理店各社のホー
ムページの全てにアクセスし、検索等の作業をそのたび
毎に行って、希望を満たすデータを収集する」という手
間(作業)を省くことができる。
A. Since the data (plan data) is collected in advance from the database that holds the plan data to be selected, “The user accesses all the homepages of the travel agencies and conducts searches and other work each time. , Collecting data that satisfies your wishes "can be omitted.

【0200】b.複数のチェック内容(チェック項目お
よび希望内容)とその重要度(こだわり度数)とを設定
できるため、「検索等によりある程度データが絞れた後
に、ツアーの詳細な情報を入手し、さらに細かな希望を
どの程度満たしているかを検討するために必要な情報を
その中から1つ1つ読み出して実際に参加するツアーを
決定する」といった各ツアーデータを比較・検討する際
の手間を省くことができる。
B. Since you can set multiple check contents (check items and desired contents) and their degree of importance (discerning frequency), "After the data has been narrowed down to some extent by searching etc., you can obtain detailed information of the tour and request more detailed hope. It is possible to save the trouble of comparing and examining each tour data such as "reading out the information necessary for examining how much the content is satisfied one by one from each of them to determine the tour to actually participate".

【0201】c.各ツアーデータがユーザにより設定さ
れたチェック内容およびこだわり度数によって定量化し
て評価され、その評価結果がランキングとして表示(通
知)されるため、希望をどの程度満たしているかについ
てユーザが一目で判断することができる。
C. Each tour data is quantified and evaluated according to the check content and the degree of commitment set by the user, and the evaluation result is displayed (notified) as a ranking, so that the user can judge at a glance how much they satisfy their wishes. You can

【0202】第2の効果は、旅行代理店等のデータ提供
者(サービス提供者でもある)に対して生じる効果であ
り、ユーザに人気の高いプラン(ツアープラン等)を企
画するための情報量を増大させることができるという点
にある。
The second effect is an effect produced for a data provider (which is also a service provider) such as a travel agency, and the amount of information for planning a plan (tour plan etc.) which is popular with users. Is that it can be increased.

【0203】このような効果が生じる理由は、本発明の
最適プラン選択支援システムでは、データ提供者にもラ
ンキング結果等を示す集計データが通知されるので、デ
ータ提供者としては当該集計データをその後の企画に役
立てることができるからである。
The reason why such an effect occurs is that, in the optimum plan selection support system of the present invention, the data provider is also notified of the aggregated data indicating the ranking results and so on. This is because it can be used for planning.

【0204】すなわち、旅行代理店等のデータ提供者
は、企画したプラン(ツアープラン等)がどうのような
チェック項目でどの程度評価され、その結果、ランキン
グでどの位置にいるかといった情報を容易に得ることが
できるため、競合他社との間でサービス内容を比較する
ことやユーザのこだわりのポイントを把握することが可
能になる。特に、本発明の最適プラン選択支援システム
を使用していない他社に対しては、より先駆けて、人気
のツアー等を企画するための情報を得ることができる。
That is, a data provider such as a travel agency can easily provide information such as how much the planned plan (tour plan, etc.) is evaluated by what kind of check items, and as a result, which position is in the ranking. Therefore, it becomes possible to compare service contents with competitors and grasp the user's particular points. In particular, for other companies that do not use the optimum plan selection support system of the present invention, information for planning popular tours and the like can be obtained even earlier.

【0205】なお、上記のような効果は、ツアープラン
に関する最適プラン選択支援システムだけではなく、ど
のようなプランに関する最適プラン選択支援システムに
ついても生じる効果である。
The above-mentioned effects are not only the optimum plan selection support system for the tour plan but also the optimum plan selection support system for any plan.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an optimum plan selection support system according to a first exemplary embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す最適プラン選択支援システムの適用
態様を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an application mode of the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図3】図1に示す最適プラン選択支援システムの処理
を示す流れ図であり、本発明の第7の実施の形態に係る
最適プラン選択支援方法の処理手順を示す流れ図でもあ
る。
FIG. 3 is a flow chart showing a process of the optimum plan selection support system shown in FIG. 1, and is also a flow chart showing a processing procedure of an optimum plan selection support method according to a seventh embodiment of the present invention.

【図4】図1に示す最適プラン選択支援システムで採用
されるユーザ指定データ設定画面の具体例を示す図であ
る。
4 is a diagram showing a specific example of a user-specified data setting screen adopted in the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図5】図1に示す最適プラン選択支援システムで採用
される集計データ通知画面の具体例を示す図である。
5 is a diagram showing a specific example of a total data notification screen adopted in the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図6】図1に示す最適プラン選択支援システムで採用
される集計データ通知画面の具体例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of a summary data notification screen adopted by the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図7】本発明の第2の実施の形態に係る最適プラン選
択システムの動作を説明するための図であり、分類・関
連づけのために使用されるマトリックスの具体例を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of the optimum plan selection system according to the second exemplary embodiment of the present invention, and is a diagram showing a specific example of a matrix used for classification / association.

【図8】本発明の第3の実施の形態に係る最適プラン選
択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of an optimum plan selection support system according to a third exemplary embodiment of the present invention.

【図9】図8に示す最適プラン選択支援システムの処理
を示す流れ図である。
FIG. 9 is a flowchart showing a process of the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図10】図8に示す最適プラン選択支援システムで採
用されるユーザ指定データ設定画面の具体例を示す図で
ある。
10 is a diagram showing a specific example of a user-specified data setting screen adopted in the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図11】本発明の第4の実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of an optimum plan selection support system according to a fourth exemplary embodiment of the present invention.

【図12】図11に示す最適プラン選択支援システムの
処理を示す流れ図である。
FIG. 12 is a flowchart showing a process of the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図13】本発明の第5の実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of an optimum plan selection support system according to a fifth exemplary embodiment of the present invention.

【図14】図13に示す最適プラン選択支援システムの
処理を示す流れ図である。
FIG. 14 is a flowchart showing a process of the optimum plan selection support system shown in FIG.

【図15】本発明の第6の実施の形態に係る最適プラン
選択システムの動作を説明するための図であり、各デー
タ提供元に通知(配布)されるデータフォーマットの具
体例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining the operation of the optimum plan selection system according to the sixth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a specific example of the data format notified (distributed) to each data provider. is there.

【図16】本発明の第8の実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing the configuration of an optimum plan selection support system according to an eighth embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第9の実施の形態に係る最適プラン
選択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram showing a configuration of an optimum plan selection support system according to a ninth embodiment of the present invention.

【図18】本発明の第10の実施の形態に係る最適プラ
ン選択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of an optimum plan selection support system according to a tenth embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第11の実施の形態に係る最適プラ
ン選択支援システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 19 is a block diagram showing a configuration of an optimal plan selection support system according to an eleventh exemplary embodiment of the present invention.

【符号の説明】 1 ユーザ 2 データ提供元 3 データベース 4 データ収集手段 5 キーワード設定手段 6 キーワード格納エリア 7 データ分類・関連づけ手段 8 収集データ格納エリア 9 ユーザ指定データ入力手段 10 ユーザ指定データ格納エリア 11 データ選別・採点手段 12 集計データ格納エリア 13 集計データ通知手段 14 チェック内容・こだわり度数再設定手段 15 キーワード抽出手段 16 ユーザ指定データフリー入力手段 17 データ分類・関連づけ・選別・採点手段 18 データ選別収集・採点手段 160,170,180,190 最適プラン選択支援
プログラム A1 キーワード設定ステップ A2 プランデータ収集ステップ A3 プランデータ分類・関連づけステップ A4 ユーザ指定データ設定画面提供ステップ A5 チェック内容およびこだわり度数入力ステップ A6 収集データ選別・採点ステップ A7 集計データ生成ステップ A8 集計データ通知ステップ B1 キーワード設定ステップ B2 プランデータ収集ステップ B3 プランデータ分類・関連づけステップ B4 結合条件指定可能ユーザ指定データ設定画面提供
ステップ B5 チェック内容,こだわり度数,および結合条件入
力ステップ B6 チェック内容およびこだわり度数再設定ステップ B7 収集データ選別・採点ステップ B8 集計データ生成ステップ B9 集計データ通知ステップ C1 プランデータ収集ステップ C2 チェック内容およびこだわり度数フリー入力ステ
ップ C3 チェック内容補正ステップ C4 キーワード抽出ステップ C5 プランデータ分類・関連づけステップ C6 収集データ選別・採点ステップ C7 集計データ生成ステップ C8 集計データ通知ステップ D1 キーワード設定ステップ D2 ユーザ指定データ設定画面提供ステップ D3 チェック内容およびこだわり度数入力ステップ D4 プランデータ選別収集ステップ D5 収集プランデータ採点ステップ D6 採点結果保存ステップ D7 全データベースアクセス終了判定ステップ D8 集計データ生成ステップ D9 集計データ通知ステップ
[Explanation of Codes] 1 User 2 Data provider 3 Database 4 Data collection means 5 Keyword setting means 6 Keyword storage area 7 Data classification / association means 8 Collected data storage area 9 User designated data input means 10 User designated data storage area 11 Data Sorting / Scoring Means 12 Aggregated Data Storage Area 13 Aggregated Data Notification Means 14 Checked Content / Feeling Frequency Resetting Means 15 Keyword Extracting Means 16 User-Specified Data Free Input Means 17 Data Classification / Association / Sorting / Scoring Means 18 Data Selection / Collection / Scoring Means 160, 170, 180, 190 Optimal plan selection support program A1 Keyword setting step A2 Plan data collection step A3 Plan data classification / association step A4 User specified data setting screen provision step A5 Within check Inputting the content and discipline frequency A6 Collected data selection / scoring step A7 Aggregated data generation step A8 Aggregated data notification step B1 Keyword setting step B2 Plan data collection step B3 Plan data classification / association step B4 Combination condition specification user-specified data setting screen provided Step B5 Check content, commitment frequency, and join condition input step B6 Check content and commitment frequency reset step B7 Collected data selection / scoring step B8 Aggregate data generation step B9 Aggregate data notification step C1 Plan data collection step C2 Check content and commitment frequency Free input step C3 Check content correction step C4 Keyword extraction step C5 Plan data classification / association step C6 Collected data selection / scoring step C7 Aggregate data generation step C8 Aggregate data notification step D1 Keyword setting step D2 User specified data setting screen provision step D3 Check details and commitment frequency input step D4 Plan data selection and collection step D5 Collection plan data scoring step D6 Scoring result storage step D7 All Database access end determination step D8 Total data generation step D9 Total data notification step

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザおよび1以上のデータ提供元とデ
ータ交換を行う情報処理システムにおいて、データ提供
元群のデータベースにアクセスしてプランデータ群を収
集するデータ収集手段と、プランデータ群の分類・関連
づけを行う際およびユーザ指定データ設定画面上に表示
されうるチェック項目および希望内容選択肢を決定する
際に使用されるキーワードを設定するキーワード設定手
段と、前記キーワード設定手段により設定されたキーワ
ードを使用して前記データ収集手段により収集されたプ
ランデータ群の分類・関連づけを行うデータ分類・関連
づけ手段と、ユーザにユーザ指定データ設定画面を提供
し、ユーザから指定されるチェック内容およびこだわり
度数を入力するユーザ指定データ入力手段と、前記ユー
ザ指定データ入力手段により入力されたチェック内容お
よびこだわり度数に基づいて前記データ分類・関連づけ
手段により分類・関連づけが行われた収集データの選別
・採点を行い、当該選別・採点に基づいて集計データを
生成するデータ選別・採点手段と、前記データ選別・採
点手段により生成された集計データをユーザおよびデー
タ提供元に通知する集計データ通知手段とを有すること
を特徴とする最適プラン選択支援システム。
1. In an information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, a data collection means for accessing a database of a data provider group to collect a plan data group, and a classification / classification of the plan data group. A keyword setting unit for setting a keyword used when associating and determining a check item and a desired content option that can be displayed on the user-specified data setting screen, and a keyword set by the keyword setting unit are used. A user who provides a user-specified data setting screen for classifying and associating the plan data groups collected by the data collecting means with the user and a user-specified data setting screen, and inputs the check content and the degree of commitment specified by the user. Designated data input means and the user designated data inputting means Based on the check content and the degree of commitment input by the column, the data classification / correlation means sorts / collectes the collected data that has been classified / associated, and the data selection that generates aggregated data based on the sorting / scoring. An optimum plan selection support system having a scoring unit and a total data notifying unit for notifying the user and the data provider of the total data generated by the data selection / scoring unit.
【請求項2】 ユーザおよび1以上のデータ提供元とデ
ータ交換を行う情報処理システムにおいて、データ提供
元群のデータベースにアクセスしてプランデータ群を収
集するデータ収集手段と、プランデータ群の分類・関連
づけを行う際およびユーザ指定データ設定画面上に表示
されうるチェック項目および希望内容選択肢を決定する
際に使用されるキーワードを設定するキーワード設定手
段と、前記キーワード設定手段により設定されたキーワ
ードを使用して前記データ収集手段により収集されたプ
ランデータ群の分類・関連づけを行うデータ分類・関連
づけ手段と、ユーザにチェック内容間の結合条件を指定
することが可能なユーザ指定データ設定画面を提供し、
ユーザから指定されるチェック内容およびこだわり度数
ならびにチェック内容間の結合条件を入力するユーザ指
定データ入力手段と、前記ユーザ指定データ入力手段に
より入力された結合条件によって前記ユーザ指定データ
入力手段により入力されたチェック内容を再設定するチ
ェック内容・こだわり度数再設定手段と、前記チェック
内容・こだわり度数再設定手段による再設定後のチェッ
ク内容およびこだわり度数に基づいて前記データ分類・
関連づけ手段により分類・関連づけが行われた収集デー
タの選別・採点を行い、当該選別・採点に基づいて集計
データを生成するデータ選別・採点手段と、前記データ
選別・採点手段により生成された集計データをユーザお
よびデータ提供元に通知する集計データ通知手段とを有
することを特徴とする最適プラン選択支援システム。
2. In an information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, data collection means for accessing a database of data provider groups and collecting plan data groups, and classifying / classifying the plan data groups. A keyword setting unit for setting a keyword used when associating and determining a check item and a desired content option that can be displayed on the user-specified data setting screen, and a keyword set by the keyword setting unit are used. A data classification / association means for classifying / associating the plan data group collected by the data collection means, and a user-specified data setting screen capable of designating a join condition between check contents to a user,
The user specified data input means for inputting the check content and the degree of commitment specified by the user and the connection condition between the check contents, and the user specified data input means for the connection condition input by the user specified data input means. Based on the check contents and the sticking frequency after resetting by the check contents and sticking frequency resetting means for resetting the check contents, the checking contents and sticking frequency resetting means
Data sorting / scoring means for sorting / scoring the collected data classified / associated by the associating means, and generating aggregated data based on the sorting / scoring, and aggregate data generated by the data sorting / scoring means And a total data notifying means for notifying the user and the data provider of the optimum plan selection support system.
【請求項3】 ユーザおよび1以上のデータ提供元とデ
ータ交換を行う情報処理システムにおいて、データ提供
元群のデータベースにアクセスしてプランデータ群を収
集するデータ収集手段と、ユーザにフリー入力が可能な
ユーザ指定データ設定画面を提供し、そのユーザ指定デ
ータ設定画面に対してユーザから自由に指定されるチェ
ック内容およびこだわり度数を入力するユーザ指定デー
タフリー入力手段と、ユーザから指定されたチェック内
容の用語を補正した上で、前記ユーザ指定データフリー
入力手段により入力された当該チェック内容からキーワ
ードを抽出するキーワード抽出手段と、前記キーワード
抽出手段により抽出されたキーワードを使用して前記デ
ータ収集手段により収集されたプランデータ群の分類・
関連づけを行った上で、前記キーワード抽出手段による
補正後のチェック内容およびこだわり度数によって分類
・関連づけ後のプランデータ群の選別・採点を行い、当
該選別・採点に基づいて集計データを生成するデータ分
類・関連づけ・選別・採点手段と、前記データ分類・関
連づけ・選別・採点手段により生成された集計データを
ユーザおよびデータ提供元に通知する集計データ通知手
段とを有することを特徴とする最適プラン選択支援シス
テム。
3. In an information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, a data collection means for accessing a database of data provider groups and collecting plan data groups, and free input to the user are possible. A user-specified data setting screen, and the user-specified data free input means for inputting the check contents and commitment frequency freely specified by the user on the user-specified data setting screen, and the check contents specified by the user. After correcting the terms, the keyword extracting unit extracts a keyword from the check content input by the user-specified data free input unit, and the data collecting unit collects the keyword extracted by the keyword extracting unit. Of plan data group
After associating with each other, the data is classified based on the check contents after correction by the keyword extracting means and the plan data group after association / selection and scoring according to the frequency of attention, and aggregate data is generated based on the selection / scoring. -Optimum plan selection support characterized by having an associating / selecting / scoring means and an aggregated data notifying means for notifying a user and a data provider of aggregated data generated by the data classification / associating / selecting / scoring means system.
【請求項4】 ユーザおよび1以上のデータ提供元とデ
ータ交換を行う情報処理システムにおいて、ユーザ指定
データ設定画面上に表示されうるチェック項目および希
望内容選択肢を決定する際に使用されるキーワードを設
定するキーワード設定手段と、ユーザにユーザ指定デー
タ設定画面を提供し、ユーザから指定されるチェック内
容およびこだわり度数を入力するユーザ指定データ入力
手段と、ユーザからの要求をうけた時点でデータ提供元
群のデータベースにアクセスしてプランデータ群を選別
して収集し、前記ユーザ指定データ入力手段により入力
されたチェック内容およびこだわり度数に基づいて上記
で選別収集したプランデータ群の採点を行い、当該採点
に基づいて集計データを生成するデータ選別収集・採点
手段と、前記データ選別収集・採点手段により生成され
た集計データをユーザおよびデータ提供元に通知する集
計データ通知手段とを有することを特徴とする最適プラ
ン選択支援システム。
4. In an information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, a keyword used for determining check items and desired content choices that can be displayed on a user-specified data setting screen is set. A keyword setting means, a user-specified data input screen for providing the user with a user-specified data setting screen, and inputting the check contents and the degree of commitment specified by the user, and a data providing source group at the time of receiving a request from the user. The plan data group is selected and collected by accessing the database of, and the plan data group selected and collected above is scored based on the check contents and the degree of commitment input by the user-specified data input means. Data selection and collection / scoring means for generating aggregated data based on the data An optimal plan selection support system comprising: aggregated data notification means for notifying a user and a data provider of aggregated data generated by the selection / collection / scoring means.
【請求項5】 プランデータ群の分類・関連づけにおい
てマトリックスを使用することを特徴とする請求項1,
請求項2,請求項3,または請求項4記載の最適プラン
選択支援システム。
5. A matrix is used in classifying / associating plan data groups.
The optimal plan selection support system according to claim 2, claim 3, or claim 4.
【請求項6】 共通のデータフォーマットを各データ提
供元に通知して当該データフォーマットに適合するプラ
ンデータを各データ提供元のデータベースから収集する
ことを特徴とする請求項1,請求項2,請求項3,請求
項4,または請求項5記載の最適プラン選択支援システ
ム。
6. The method according to claim 1, wherein the common data format is notified to each data provider, and the plan data conforming to the data format is collected from the database of each data provider. The optimal plan selection support system according to claim 3, claim 4, or claim 5.
【請求項7】 プランデータがツアーデータであり、デ
ータ提供元が旅行代理店であることを特徴とする請求項
1,請求項2,請求項3,請求項4,請求項5,または
請求項6記載の最適プラン選択支援システム。
7. The plan data is tour data, and the data provider is a travel agency, claim 1, claim 2, claim 3, claim 4, claim 5, or claim. Optimal plan selection support system described in 6.
【請求項8】 選択対象のプランに関する分野の各種情
報から抽出することによってキーワード群を設定する第
1のステップと、各データ提供元のデータベースにアク
セスしてプランデータ群を収集する第2のステップと、
前記第1のステップで設定されたキーワード群に基づ
き、前記第2のステップで収集された各プランデータの
分類・関連づけを行う第3のステップと、前記第1のス
テップで設定されたキーワードに基づくチェック項目や
希望内容選択肢が表示されうるユーザ指定データ設定画
面をユーザに提供する第4のステップと、ユーザ指定デ
ータ設定画面に対してユーザから指定されたチェック内
容およびこだわり度数を入力する第5のステップと、前
記第2のステップで収集されて前記第3のステップで分
類・関連づけが行われた収集データ中の各プランデータ
を、前記第5のステップで入力されたチェック内容およ
びこだわり度数によって選別し採点する第6のステップ
と、前記第6のステップにおける採点に基づいて集計デ
ータを生成する第7のステップと、前記第7のステップ
で生成された集計データをユーザおよびデータ提供元に
通知する第8のステップとを有することを特徴とする最
適プラン選択支援方法。
8. A first step of setting a keyword group by extracting from various kinds of information related to a plan to be selected, and a second step of accessing a database of each data provider to collect a plan data group. When,
Based on the keyword set in the first step, a third step of classifying and associating the plan data collected in the second step, and the keyword set in the first step The fourth step of providing the user with a user-specified data setting screen in which check items and desired contents options can be displayed, and the fifth step of inputting the check contents and the degree of commitment specified by the user to the user-specified data setting screen Steps and each plan data in the collected data collected in the second step and classified and associated in the third step are selected according to the check content and the particular frequency input in the fifth step. And a sixth step of scoring, and a seventh step of generating aggregated data based on the scoring in the sixth step. Step a, optimal plan selection support method characterized by having a eighth step of notifying the aggregated data generated by the seventh step to the user and data provider.
【請求項9】 ユーザおよび1以上のデータ提供元とデ
ータ交換を行う情報処理システムを、データ提供元群の
データベースにアクセスしてプランデータ群を収集する
データ収集手段,プランデータ群の分類・関連づけを行
う際およびユーザ指定データ設定画面上に表示されうる
チェック項目および希望内容選択肢を決定する際に使用
されるキーワードを設定するキーワード設定手段,前記
キーワード設定手段により設定されたキーワードを使用
して前記データ収集手段により収集されたプランデータ
群の分類・関連づけを行うデータ分類・関連づけ手段,
ユーザにユーザ指定データ設定画面を提供し、ユーザか
ら指定されるチェック内容およびこだわり度数を入力す
るユーザ指定データ入力手段,前記ユーザ指定データ入
力手段により入力されたチェック内容およびこだわり度
数に基づいて前記データ分類・関連づけ手段により分類
・関連づけが行われた収集データの選別・採点を行い、
当該選別・採点に基づいて集計データを生成するデータ
選別・採点手段,ならびに前記データ選別・採点手段に
より生成された集計データをユーザおよびデータ提供元
に通知する集計データ通知手段として機能させるための
プログラム。
9. An information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, a data collection means for accessing a database of a data provider group to collect a plan data group, and a classification / association of the plan data group. And a keyword setting means for setting a keyword to be used for determining check items and desired content choices that can be displayed on the user-specified data setting screen, using the keyword set by the keyword setting means. Data classification / association means for classifying / associating the plan data group collected by the data collection means,
A user-specified data input screen for providing a user with a user-specified data setting screen for inputting the check content and the degree of commitment specified by the user, and the data based on the check content and the degree of commitment input by the user-specified data input means The collected data that has been classified and related by the classification and association means is selected and scored,
A program for causing data selection / scoring means for generating aggregated data based on the selection / scoring, and a function for notifying aggregated data generated by the data selection / scoring means to a user and a data provider .
【請求項10】 ユーザおよび1以上のデータ提供元と
データ交換を行う情報処理システムを、データ提供元群
のデータベースにアクセスしてプランデータ群を収集す
るデータ収集手段,プランデータ群の分類・関連づけを
行う際およびユーザ指定データ設定画面上に表示されう
るチェック項目および希望内容選択肢を決定する際に使
用されるキーワードを設定するキーワード設定手段,前
記キーワード設定手段により設定されたキーワードを使
用して前記データ収集手段により収集されたプランデー
タ群の分類・関連づけを行うデータ分類・関連づけ手
段,ユーザにチェック内容間の結合条件を指定すること
が可能なユーザ指定データ設定画面を提供し、ユーザか
ら指定されるチェック内容およびこだわり度数ならびに
チェック内容間の結合条件を入力するユーザ指定データ
入力手段,前記ユーザ指定データ入力手段により入力さ
れた結合条件によって前記ユーザ指定データ入力手段に
より入力されたチェック内容を再設定するチェック内容
・こだわり度数再設定手段,前記チェック内容・こだわ
り度数再設定手段による再設定後のチェック内容および
こだわり度数に基づいて前記データ分類・関連づけ手段
により分類・関連づけが行われた収集データの選別・採
点を行い、当該選別・採点に基づいて集計データを生成
するデータ選別・採点手段,ならびに前記データ選別・
採点手段により生成された集計データをユーザおよびデ
ータ提供元に通知する集計データ通知手段として機能さ
せるためのプログラム。
10. An information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, data collection means for accessing a database of data provider groups to collect plan data groups, and classification / association of plan data groups. And a keyword setting means for setting a keyword to be used for determining check items and desired content choices that can be displayed on the user-specified data setting screen, using the keyword set by the keyword setting means. A data classification / association means for classifying and associating the plan data group collected by the data collection means, a user-specified data setting screen capable of designating a join condition between check contents to the user are provided, and designated by the user. Check content and commitment frequency and combination of check content User-specified data input means for inputting conditions, check content / adherence frequency resetting means for resetting the check content input by the user-specified data input means according to the joining condition input by the user-specified data input means, the check Based on the check contents after the resetting by the contents and sticking frequency resetting means and the sticking frequency, the collected data classified and related by the data classification and associating means is selected and scored, and based on the sorting and marking Data sorting / scoring means for generating aggregated data, and the data sorting / scoring
A program for functioning as aggregate data notifying means for notifying a user and a data provider of aggregate data generated by the scoring means.
【請求項11】 ユーザおよび1以上のデータ提供元と
データ交換を行う情報処理システムを、データ提供元群
のデータベースにアクセスしてプランデータ群を収集す
るデータ収集手段,ユーザにフリー入力が可能なユーザ
指定データ設定画面を提供し、そのユーザ指定データ設
定画面に対してユーザから自由に指定されるチェック内
容およびこだわり度数を入力するユーザ指定データフリ
ー入力手段,ユーザから指定されたチェック内容の用語
を補正した上で、前記ユーザ指定データフリー入力手段
により入力された当該チェック内容からキーワードを抽
出するキーワード抽出手段,前記キーワード抽出手段に
より抽出されたキーワードを使用して前記データ収集手
段により収集されたプランデータ群の分類・関連づけを
行った上で、前記キーワード抽出手段による補正後のチ
ェック内容およびこだわり度数によって分類・関連づけ
後のプランデータ群の選別・採点を行い、当該選別・採
点に基づいて集計データを生成するデータ分類・関連づ
け・選別・採点手段,ならびに前記データ分類・関連づ
け・選別・採点手段により生成された集計データをユー
ザおよびデータ提供元に通知する集計データ通知手段と
して機能させるためのプログラム。
11. An information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, a data collection means for accessing a database of a group of data providers to collect a plan data group, and free input to the user. Provide a user-specified data setting screen, and enter the check contents freely specified by the user on the user-specified data setting screen and the user-specified data free input means for inputting the degree of commitment, and the term of the check contents specified by the user. After being corrected, a keyword extraction unit for extracting a keyword from the check content input by the user-specified data free input unit, and a plan collected by the data collection unit using the keyword extracted by the keyword extraction unit After classifying and associating the data groups, -Data classification / association / selection / scoring means for selecting / scoring the plan data group after classification / association according to the check contents after correction by the word extraction means and the degree of commitment, and generating aggregated data based on the screening / scoring, And a program for causing the aggregated data generated by the data classification / association / selection / scoring means to function as aggregated data notifying means for notifying the user and the data provider.
【請求項12】 ユーザおよび1以上のデータ提供元と
データ交換を行う情報処理システムを、ユーザ指定デー
タ設定画面上に表示されうるチェック項目および希望内
容選択肢を決定する際に使用されるキーワードを設定す
るキーワード設定手段,ユーザにユーザ指定データ設定
画面を提供し、ユーザから指定されるチェック内容およ
びこだわり度数を入力するユーザ指定データ入力手段,
ユーザからの要求をうけた時点でデータ提供元群のデー
タベースにアクセスしてプランデータ群を選別して収集
し、前記ユーザ指定データ入力手段により入力されたチ
ェック内容およびこだわり度数に基づいて上記で選別収
集したプランデータ群の採点を行い、当該採点に基づい
て集計データを生成するデータ選別収集・採点手段,な
らびに前記データ選別収集・採点手段により生成された
集計データをユーザおよびデータ提供元に通知する集計
データ通知手段として機能させるためのプログラム。
12. An information processing system for exchanging data with a user and one or more data providers, wherein a check item which can be displayed on a user-specified data setting screen and a keyword used when deciding a desired content option are set. A keyword setting means, a user-specified data setting screen for providing the user with a user-specified data setting screen, and inputting the check contents and the attention frequency specified by the user,
At the time of receiving a request from the user, the database of the data providing source group is accessed and the plan data group is selected and collected, and the above is selected based on the check content and the particular frequency input by the user designated data input means. The user and the data provider are notified of the data selection and collection / scoring means for scoring the collected plan data group and generating aggregated data based on the scoring, and the aggregation data generated by the data selection / collection / scoring means. A program that functions as a means for notifying aggregated data.
JP2001365962A 2001-11-30 2001-11-30 Optimal plan selection support system Pending JP2003167944A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365962A JP2003167944A (en) 2001-11-30 2001-11-30 Optimal plan selection support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365962A JP2003167944A (en) 2001-11-30 2001-11-30 Optimal plan selection support system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003167944A true JP2003167944A (en) 2003-06-13

Family

ID=19175929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365962A Pending JP2003167944A (en) 2001-11-30 2001-11-30 Optimal plan selection support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003167944A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007199954A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Fujitsu Ltd Group adaptation program and group adaptation method and group adaptation device
JP2016085674A (en) * 2014-10-28 2016-05-19 株式会社Nttドコモ Plan search device and plan search method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05250415A (en) * 1992-03-09 1993-09-28 Hitachi Ltd Data retrieving system
JPH0887509A (en) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp Information display method
JPH11184872A (en) * 1997-12-19 1999-07-09 Nri & Ncc Co Ltd Retrieval support system for multi-attribute data group
JP2001229182A (en) * 2000-02-14 2001-08-24 Hitachi Eng Co Ltd Method and device for electronic map retrieval and recording medium with recorded electronic map retrieving program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05250415A (en) * 1992-03-09 1993-09-28 Hitachi Ltd Data retrieving system
JPH0887509A (en) * 1994-09-16 1996-04-02 Toshiba Corp Information display method
JPH11184872A (en) * 1997-12-19 1999-07-09 Nri & Ncc Co Ltd Retrieval support system for multi-attribute data group
JP2001229182A (en) * 2000-02-14 2001-08-24 Hitachi Eng Co Ltd Method and device for electronic map retrieval and recording medium with recorded electronic map retrieving program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007199954A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Fujitsu Ltd Group adaptation program and group adaptation method and group adaptation device
JP2016085674A (en) * 2014-10-28 2016-05-19 株式会社Nttドコモ Plan search device and plan search method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4579443B2 (en) Product search method, product search device, and program
JP2000331004A (en) Retrieval card system
US20050198119A1 (en) Client-server multitasking
US20040225651A1 (en) System and method for automatically generating a narrative product summary
WO2015055094A1 (en) Method and device for providing screening conditions and method and device for searching
JP5548654B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium on which information processing program is recorded
JP5241903B2 (en) Review text output system, review text output method, program, and computer-readable information storage medium
WO2019218654A1 (en) Product ordering method
JP2002063180A (en) Method for retrieving used car retrieval support system
JP2010218376A (en) System for analyzing category of user interest
JP2003281446A (en) Media management method and system
KR101707660B1 (en) An e-commerce system based on interest category using related keywords
JP2002351916A (en) Device and method for retrieving web information and program making computer execute this method
KR20010104873A (en) System for internet site search service using a meta search engine
JP2002149854A (en) Information collection system
JP2003271646A (en) Information retrieval method and information retrieval device
US10445793B2 (en) Review text output system and review text output method
JP2007034772A (en) Optimum display system for web site search result, its method and its program
JP2002304555A (en) Method and system for suggesting product
JP2003167944A (en) Optimal plan selection support system
KR100433242B1 (en) Goods recommendation system and method using artificial intelligence reasoning engine, a storage medea
JPH0934909A (en) Information retrieval device
JP2004094574A (en) System, device, method and program for collecting user need information
KR101655368B1 (en) Method and system to search and provide shopping postscript
JP2003256472A (en) System for retrieving document

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705