JP2003163684A - Method for storing program via network, method for processing packet routing method, its program, its device and recording medium - Google Patents

Method for storing program via network, method for processing packet routing method, its program, its device and recording medium

Info

Publication number
JP2003163684A
JP2003163684A JP2001362054A JP2001362054A JP2003163684A JP 2003163684 A JP2003163684 A JP 2003163684A JP 2001362054 A JP2001362054 A JP 2001362054A JP 2001362054 A JP2001362054 A JP 2001362054A JP 2003163684 A JP2003163684 A JP 2003163684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
function
program
processing
router device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001362054A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Miyazaki
敏明 宮崎
Noriyuki Takahashi
紀之 高橋
Takahiro Murooka
孝宏 室岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001362054A priority Critical patent/JP2003163684A/en
Publication of JP2003163684A publication Critical patent/JP2003163684A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism for providing an environment where either one of two systems, i.e., a programmable switch system and a capsule system is used in response to purpose or the both systems are used by mixture and also processing even a conventional packet which is not an active packet. <P>SOLUTION: The mechanism is provided with a packet identifying function to identify whether the packet is an active packet or a conventional packet. The mechanism refers to a function correspondence table which is arranged for giving a description about whether the conventional packet is processed by a program (function) which is prepared in a router device or not and by which program the packet is processed in the case of processing the packet. The mechanism is also provided with a function management table and a function storage memory for storing-the actual program as the function in order to transfer the program prepared in a router via the same network and to store it. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】パケットにプログラムを添付
するか、または、あらかじめプログラムをそれが実行さ
れるルータ装置に送っておき、パケットが入力される度
にパケットに添付されたプログラムまたは事前にルータ
装置に送っておいたプログラムを実行することにより、
該当入力パケットの転送方法やパケット自身を加工する
ことができるルータ装置内の処理に関する。特に、上記
ルータ装置を複数接続することによって構成されるアク
ティブネットワーク技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention A program is attached to a packet, or the program is sent to a router device in which the program is executed in advance, and every time the packet is input, the program attached to the packet or the router device in advance. By executing the program sent to
The present invention relates to a transfer method of a corresponding input packet and processing in a router device capable of processing the packet itself. In particular, it relates to an active network technology configured by connecting a plurality of the router devices.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来提案されているアクティブネットワ
ークは、プログラマブルスイッチ方式とカプセル方式に
大別できる。プログラマブルスイッチ方式とは、処理プ
ログラムを事前にルータ装置に注入しておき、ネットワ
ーク内で処理を必要とするパケットにはどのプログラム
を実行すべきかを示す識別子を格納し、パケット到着時
にその識別子で示されたプログラムを実行する方式であ
る。あらかじめサービスに必要なプログラムを各ルータ
装置に配置しておく必要があるため、ユーザやアプリケ
ーションごとに異なる処理を迅速に実現するという点
で、カプセル方式に劣る。
2. Description of the Related Art Conventionally proposed active networks can be roughly classified into a programmable switch system and a capsule system. In the programmable switch method, a processing program is injected into the router device in advance, an identifier indicating which program should be executed is stored in the packet that requires processing in the network, and it is indicated by the identifier when the packet arrives. It is a method of executing a stored program. Since the program required for the service needs to be installed in each router device in advance, it is inferior to the capsule system in that different processing can be quickly realized for each user or application.

【0003】カプセル方式とは、各パケットにプログラ
ムを添付してネットワークに注入し、転送経路上のルー
タがそのパケットを適宜解釈/実行する方式である。プ
ログラムの添付は、ユーザ端末またはそれを収容してい
るエッジルータで行われる。パケット毎に異なる処理を
させることができるため、極めて柔軟なアクティブネッ
トワークを実現できる。しかし、各パケットにプログラ
ムを搭載する分、ペイロード(ユーザデータ)が削減さ
れ、実質的なスループットが低下する。
The encapsulation method is a method in which a program is attached to each packet and injected into the network, and a router on the transfer path interprets / executes the packet as appropriate. The attachment of the program is performed by the user terminal or the edge router accommodating the user terminal. Since different processing can be performed for each packet, an extremely flexible active network can be realized. However, since the program is loaded in each packet, the payload (user data) is reduced and the actual throughput is reduced.

【0004】また、どちらの方式でも、各パケットに識
別子やプログラムを添付するといった特殊なパケット
(ここでは、アクティブパケットと総称する)を用いる
必要があり、従来のパケットを処理対象とすることが出
来なかった。
Further, in both methods, it is necessary to use a special packet (herein collectively referred to as an active packet) in which an identifier or a program is attached to each packet, and a conventional packet can be processed. There wasn't.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は上記を鑑みて
考案されたものであり、上記2つの方式を、用途に応じ
てどちらでも、または、混在して使用できる環境を提供
し、しかも、アクティブパケットではない従来パケット
をも、処理対象にできる機構を提供しようとするもので
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been devised in view of the above, and provides an environment in which the above two methods can be used in either or in combination depending on the application. It is intended to provide a mechanism capable of processing a conventional packet that is not an active packet.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、パケット識別機能を設け、アクティブパケットか従
来パケットかを識別する機能を設ける。また、従来パケ
ットがあらかじめルータ装置に準備されたプログラム
(以後、関数と同義)によって処理されるべきか否か、
さらに、処理される場合どのプログラムによって処理さ
れるべきかを記載した関数対応テーブルを設け、それを
参照することで上記を決定する。
In order to achieve the above object, a packet identification function is provided and a function is provided to identify an active packet or a conventional packet. Whether or not a conventional packet should be processed by a program (hereinafter synonymous with function) prepared in advance in the router device,
Further, a function correspondence table describing which program should be processed when processing is provided, and the above is determined by referring to it.

【0007】また、あらかじめルータに準備するプログ
ラムを同一のネットワークを通して該当ルータ装置に転
送蓄積するために、関数管理テーブルおよび実際のプロ
グラムを関数として蓄えるための関数蓄積メモリを設け
る。
Further, a function management table and a function storage memory for storing an actual program as a function are provided in order to transfer and store the program prepared in the router in advance to the corresponding router device through the same network.

【0008】[0008]

【本発明の実施の形態】本実施例では、従来パケットの
形式としてインターネットで用いられるIP(Inte
rnet Protocol)パケットを用いる。ま
ず、図1に示すようにIPパケットは、宛先IPアドレ
スなどの情報が書かれたIPヘッダとIPペイロード
(ユーザデータ)からなる。このペイロードの先頭に、
属性を示す領域を設け、その属性値が1の場合はアクテ
ィブパケット、2の場合は関数搭載パケット、3の場合
は関数消去パケットであることを示す。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION In the present embodiment, an IP (Inte.
rnet Protocol) packet. First, as shown in FIG. 1, an IP packet includes an IP header in which information such as a destination IP address is written and an IP payload (user data). At the beginning of this payload,
An area indicating an attribute is provided, and if the attribute value is 1, it is an active packet, 2 is a function loaded packet, and 3 is a function erased packet.

【0009】アクティブパケット(属性=1)は、添付
されるプログラムのサイズが書かれ、その後に実際のプ
ログラムおよびデータ類が添付された形式となってお
り、それら全体がIPペイロード120に対応する。
The active packet (attribute = 1) has a format in which the size of the attached program is written, and then the actual program and data are attached, and all of them correspond to the IP payload 120.

【0010】関数搭載パケット(属性=2)の場合は、
アクティブパケットと同様に後に添付されるプログラム
サイズ142、そのプログラムを関数として、後に呼び
出すときに用いる関数名143、該当パケットが搭載す
るプログラムの一部が全体の中の何番目かを示すパケッ
ト番号144、該当パケットがプログラムの最後の部分
を搭載しているか否かを示す終端フラグ145、本関数
搭載パケットを複数用いて送られるべきプログラムの全
体の大きさ全体プログラムサイズ146からなる。搭載
している関数プログラムの一部が最後の部分である場合
は終端フラグ=1とし、それ以外のときは終端フラグ=
0と定める。ここでは、関数をルータ装置に送る際、関
数自体が大きく、1つのパケットに全体を添付できない
ことを想定して、上記パケット番号144、終端フラグ
145、全体プログラムサイズ146を設けている。た
とえば、ある関数(ここで、関数名をF1とする)のサ
イズが2Kバイトで、1つのパケットで1.2Kバイト
のプログラムしか最大送ることが出来ない場合を考え
る。第1のパケットは、(属性=2、プログラムサイズ
=1.2Kバイト、関数名=‘F1’、パケット番号=
1、終端フラグ=0、全体プログラムサイズ=2Kバイ
ト)とし、そのあとに先頭から1.2Kバイトのプログ
ラムが搭載されることになり、第2のパケットは、(属
性=2、プログラムサイズ=0.8Kバイト、関数名=
‘F1’、パケット番号=2、終端フラグ=1、全体プ
ログラムサイズ=2Kバイト)とし、第1のパケットに
搭載された1.2Kバイトを除く残り0.8Kバイト
(全体2Kバイト−1.2Kバイト)のプログラムが搭
載されることになる。
In the case of a function-equipped packet (attribute = 2),
Similar to the active packet, the program size 142 attached later, the function name 143 used when the program is called later as a function, and the packet number 144 indicating the part of the program carried by the packet in the whole packet , A termination flag 145 indicating whether or not the corresponding packet carries the last part of the program, and an overall size of the program to be sent using a plurality of this function-equipped packets and an overall program size 146. If a part of the loaded function program is the last part, the end flag = 1, otherwise, the end flag =
Set to 0. Here, the packet number 144, the end flag 145, and the entire program size 146 are provided on the assumption that the function itself is large and cannot be attached to one packet when sending the function to the router device. For example, let us consider a case in which the size of a certain function (herein, the function name is F1) is 2 Kbytes and only a maximum of 1.2 Kbytes of program can be sent in one packet. The first packet has (attribute = 2, program size = 1.2 Kbytes, function name = 'F1', packet number =
1, the end flag = 0, the entire program size = 2 Kbytes, and then the program of 1.2 Kbytes from the beginning is loaded, and the second packet has (attribute = 2, program size = 0 .8 Kbyte, function name =
'F1', packet number = 2, end flag = 1, total program size = 2K bytes), 0.8K bytes remaining excluding 1.2K bytes mounted in the first packet (2K bytes-1.2K in total) Byte) program will be installed.

【0011】関数消去パケット(属性=3)は、プログ
ラムサイズ=0、関数名をIPペイロード部として持
つ。本関数消去パケットを受け取ったルータ装置は、パ
ケットに搭載されてきた関数名に一致する既に登録され
た関数プログラムがあれば、それを消去する。ここで、
プログラムサイズを示す領域は本消去パケットの場合、
実質的な意味を持たないので、省いてもよいが、他の属
性=1または2のパケットの形式と合わせるために本実
施例では設けた。
The function erase packet (attribute = 3) has a program size = 0 and a function name as an IP payload part. The router device that has received this function deletion packet deletes the function program already registered that matches the function name loaded in the packet, if any. here,
In the case of this erase packet, the area showing the program size is
Since it has no substantial meaning, it may be omitted, but it is provided in this embodiment in order to match with the packet format of other attributes = 1 or 2.

【0012】また、上記属性1から3のパケットである
場合、IPヘッダ内のプロトコルタイプフィールド(8
bit)は107番であることとし、これによってUD
P/IP、TCP/IPなど従来型パケットであるか否
かをルータ装置で判別するようにする(ここで、プロト
コルフィールドの値を107番としたのは、説明の都合
だけであり、既に標準的に使用されているパケットタイ
プを示す番号と区別ができれば、0〜255の間の任意
の数値でかまわない)。
When the packet has the attributes 1 to 3, the protocol type field (8
bit) is the 107th, which makes UD
The router device determines whether the packet is a conventional packet such as P / IP or TCP / IP (Here, the value of the protocol field is set to 107 for the sake of explanation only, and it is already standard. Any number between 0 and 255 may be used as long as it can be distinguished from the number indicating the packet type that is used in general).

【0013】図2は図1で規定したパケットを受け取る
ルータ装置の構成を示している。ネットワークから到来
したパケットはパケット識別部に入り、図1で示したパ
ケットの種別、すなわち、従来IPパケット、アクティ
ブパケット、関数搭載パケット、関数消去パケットのい
ずれかであるかを判別される。また、パケット自体は、
パケットバッファメモリに一旦格納される。この格納の
際、図1で示した属性やプログラムがパケットバッファ
上のどの場所(何番地)にそれぞれ格納されたかを示す
値をパケットバッファポインタにセットされる。実際に
プログラムを実行するプログラム処理部はパケットバッ
ファ内のデータにアクセスする時はこのパケットバッフ
ァポインタを参照して、その位置を知る。関数搭載パケ
ットが到着した場合は、関数プログラム自体は関数蓄積
メモリに格納される。関数プログラムをどの位置に格納
するべきか、また、格納された関数プログラムを実際に
使用するときにその場所を知るには、関数管理テーブル
を参照すれば分かる。関数管理テーブルの詳細は図3に
示す。パケット転送部は、従来型のルータ装置がパケッ
トを転送する際に必要とする転送先の決定や出力のタイ
ミングなどを調整する機能を持っている。すなわち、従
来型のルータ装置が行うパケットの転送処理は、パケッ
ト処理部で全て行う。よって、従来型パケットであり、
蓄積された関数プログラムによって処理を必要としない
場合は、パケットバッファメモリに格納されたパケット
はそのままパケット転送部に送られ、適当な出力ポート
を通ってルータ装置外部に転送される。それ以外の全て
のパケットは、プログラム処理部で実行されるプログラ
ムの処理を受けた後、パケット転送部を経てルータ装置
外部に転送されることになる。
FIG. 2 shows the configuration of a router device that receives the packet specified in FIG. The packet arriving from the network enters the packet identification section, and it is discriminated whether the type of the packet shown in FIG. 1, that is, the conventional IP packet, the active packet, the function loading packet, or the function erasing packet. Also, the packet itself is
It is temporarily stored in the packet buffer memory. At the time of this storage, a value indicating which location (address) on the packet buffer the attribute or program shown in FIG. 1 is stored is set in the packet buffer pointer. When accessing the data in the packet buffer, the program processing unit that actually executes the program refers to this packet buffer pointer to know its position. When the function-equipped packet arrives, the function program itself is stored in the function storage memory. To know in which position the function program should be stored, and where the stored function program is actually used, the function management table can be referred to. Details of the function management table are shown in FIG. The packet transfer unit has a function of determining the transfer destination and adjusting the output timing, which are required when the conventional router device transfers a packet. That is, all packet transfer processing performed by the conventional router device is performed by the packet processing unit. So it's a conventional packet,
When no processing is required by the stored function program, the packet stored in the packet buffer memory is sent to the packet transfer unit as it is, and transferred to the outside of the router device through an appropriate output port. All other packets are transferred to the outside of the router device through the packet transfer unit after being processed by the program executed by the program processing unit.

【0014】図3を用いて、関数管理テーブルおよびそ
れによって関数搭載パケットによって届けられた関数プ
ログラムがルータ装置内に蓄積される様子を示す。関数
管理テーブル300は、一つの関数プログラムを管理す
るのに(アクセスフラグ、関数名、先頭ポインタ、ダウ
ンロードポインタ、パケット番号)の5つ組の値を用い
る。アクセスフラグ310は、該当関数を使用して良い
か否かを示すフラグであり、これが1の場合は使用して
もよく、0であれば使用できないことを示す。使用でき
ない時とは、まだ関数全体が関数蓄積メモリ上に格納さ
れていないとき、または、消去されたかその途中である
場合である。関数名320は、図1で示した関数搭載パ
ケット内の関数名と同一であり、該当する関数を蓄積す
るための最初の関数搭載パケット(パケット番号=1)
が届いたときに本領域にその関数搭載パケットが添付し
てきた関数名を登録する。先頭ポインタ330とは、関
数蓄積メモリ内に実際に蓄積された該当関数の最初のア
ドレス番地を示している。これは、上記関数名と同様
に、該当の第1の関数搭載パケットを処理したときに設
定され、関数を実際に呼び出すときにはこのポインタ値
を用いて実体を読み出すことになる。ダウンロードポイ
ンタ340とは、関数を蓄積するときに用いる作業用の
ポインタ値である。初期値は、先頭ポインタと同じであ
る。該当する第1の関数蓄積パケットに搭載された関数
プログラムの実体はこのダウンロードポインタが示す関
数蓄積メモリ上に蓄積される。これを蓄積処理と呼ぶ。
蓄積が終了すると次の関数蓄積パケットの処理に備え、
ダウンロードポインタの値に、今格納したプログラムサ
イズを加算する。これにより、順次、到着する同一関数
の一部を搭載した関数搭載パケットが搭載してくるプロ
グラムを一つの連続した領域に格納できる。また、該当
関数の最初の関数搭載パケットが届いたときに、関数蓄
積メモリの連続領域を関数搭載パケット内の全体プログ
ラムサイズ(図1の146)の値を用いて確保する。図
3では、関数名‘Func3’の3番目の関数搭載パケ
ットが到着した際の動きを示している。
FIG. 3 shows how the function management table and the function program delivered by the function-loaded packet are stored in the router device. The function management table 300 uses a set of five values (access flag, function name, start pointer, download pointer, packet number) to manage one function program. The access flag 310 is a flag indicating whether or not the corresponding function may be used. When the access flag 310 is 1, it may be used, and when 0, it may not be used. The time when the function cannot be used is when the entire function is not yet stored in the function storage memory, or when the function is erased or is in the process of being deleted. The function name 320 is the same as the function name in the function-equipped packet shown in FIG. 1, and is the first function-equipped packet (packet number = 1) for accumulating the corresponding function.
When is received, the function name attached to the function-equipped packet is registered in this area. The head pointer 330 indicates the first address address of the corresponding function actually stored in the function storage memory. Like the function name, this is set when the corresponding first function-equipped packet is processed, and when the function is actually called, this pointer value is used to read the substance. The download pointer 340 is a work pointer value used when accumulating functions. The initial value is the same as the start pointer. The substance of the function program loaded in the corresponding first function storage packet is stored in the function storage memory indicated by the download pointer. This is called accumulation processing.
When the accumulation is completed, prepare for the processing of the next function accumulated packet,
The program size just stored is added to the value of the download pointer. As a result, the programs loaded by the function loading packets, which are loaded with some of the same functions that arrive sequentially, can be stored in one continuous area. When the first function-equipped packet of the relevant function arrives, a continuous area of the function storage memory is secured using the value of the entire program size (146 in FIG. 1) in the function-equipped packet. FIG. 3 shows the movement when the third function-equipped packet with the function name “Func3” arrives.

【0015】関数管理テーブルのパケット番号350
は、値‘1’で初期化され、該当関数搭載パケットが到
着し、上記の処理、すなわち、関数蓄積メモリにプログ
ラムの一部が格納されるたびに1が加算される。これ
は、2番目以降の該当関数搭載パケットを受けたとき
に、そのパケットのパケット番号144(図1参照)と
照合し、一致していれば、上記蓄積処理を実行し、関数
管理テーブル内の値が関数搭載パケットのパケット番号
より小さければ、過去に既に同一のパケットを受け取っ
ているとして破棄し、逆に関数管理テーブル内の値が大
きければ、期待するパケット(パケット番号が一致する
パケット)が到着するまで、別の一時蓄積メモリに一端
蓄えておき、期待するパケットが到着し蓄積処理を終え
てから、もう一度次に期待するパケットであるかチェッ
クする。該当パケットであれば、一時蓄積メモリに蓄え
たパケットを用いて上記蓄積処理を施す。このとき、あ
る一定時間待っても一時蓄積メモリに蓄えたパケットが
処理されないとき、すなわち、期待する途中の関数プロ
グラムの一部が届かない場合は、該当の関数の蓄積に失
敗したと判断し、該当関数のエントリ行を関数管理テー
ブルから消去し、関数蓄積メモリに蓄えた関数プログラ
ムの一部を消去する。
Packet number 350 of the function management table
Is initialized with a value of “1”, and the function-equipped packet arrives, and 1 is added every time the above-described processing, that is, a part of the program is stored in the function storage memory. When the second and subsequent relevant function-equipped packets are received, the packet is collated with the packet number 144 (see FIG. 1) of the packet, and if they match, the accumulation process is executed and the function management table If the value is smaller than the packet number of the function-equipped packet, the same packet has already been received in the past and is discarded. Conversely, if the value in the function management table is large, the expected packet (packet with the same packet number) Until it arrives, it is temporarily stored in another temporary storage memory, and after the expected packet arrives and the accumulation process is completed, it is checked again whether it is the next expected packet. If the packet is a relevant packet, the above-mentioned storage processing is performed using the packet stored in the temporary storage memory. At this time, if the packet stored in the temporary storage memory is not processed even after waiting for a certain period of time, that is, if part of the expected function program does not reach, it is determined that the storage of the function has failed, The entry line of the corresponding function is deleted from the function management table, and a part of the function program stored in the function storage memory is deleted.

【0016】該当関数と搭載する最後の関数搭載パケッ
ト(図1において、終端フラグ145の値が1のパケッ
ト)の蓄積処理が終了すると、該当関数の全てのプログ
ラムデータが関数蓄積メモリに格納されたことになる。
このとき、関数管理テーブルのアクセスフラグ310の
値をこの時点で1にする。
When the accumulation processing of the function and the last function-equipped packet (packet in which the value of the end flag 145 is 1 in FIG. 1) to be mounted is completed, all the program data of the function is stored in the function storage memory. It will be.
At this time, the value of the access flag 310 of the function management table is set to 1 at this point.

【0017】蓄積された関数は、アクティブパケット1
30内のプログラムから関数呼び出し命令によって呼び
出される。今、関数呼び出し命令を‘CALL’とする
と、CALL Fun2で関数Func2を呼び出すこ
とを考える。本命令が実行されると、関数管理テーブル
300内の関数名320の欄を参照し、2行目にFun
c2のエントリがあることを知る。次に、対応する先頭
ポインタ333をたどることにより関数プログラムの実
体332の場所を知り、関数Func2を実行すること
ができる。この際、アクセスフラグ310をチェック
し、その値が1であることを確認する。もし、値が0で
あれば、関数の実体が存在しないとみなし、前記CAL
L命令はエラーとする。
The stored function is the active packet 1
It is called by the function call instruction from the program in 30. Now, assuming that the function call instruction is'CALL ', it is considered that the function Func2 is called by CALL Fun2. When this instruction is executed, the column of the function name 320 in the function management table 300 is referred to, and Fun on the second line
Know that there is an entry for c2. Next, by tracing the corresponding head pointer 333, the location of the substance 332 of the function program can be known, and the function Func2 can be executed. At this time, the access flag 310 is checked to confirm that the value is 1. If the value is 0, it is considered that the substance of the function does not exist, and the CAL
L instruction is an error.

【0018】また、図1に示した関数消去パケット15
0がルータ装置に到来した場合は、関数管理テーブルの
関数名320の欄をチェックし、関数名151に一致す
るものがあれば、その欄を消去し、同時に先頭ポインタ
をたどって関数蓄積メモリ内の対応する関数プログラム
の実体も消去する。このとき消去する関数プログラムの
実体の大きさは‘ダウンロードポインタ’から‘先頭ポ
インタ’を減算した値である。なぜならば、前述した登
録処理に従えばダウンロードポインタは、関数プログラ
ム全体を蓄積した後では、関数のプログラムの最後を指
し示しているからである。
The function erase packet 15 shown in FIG.
When 0 arrives at the router device, the column of the function name 320 in the function management table is checked, and if there is a match with the function name 151, that column is erased, and at the same time, the head pointer is traced and stored in the function storage memory. The corresponding function program substance of is also deleted. At this time, the size of the substance of the function program to be deleted is the value obtained by subtracting the "start pointer" from the "download pointer". This is because, according to the above-mentioned registration processing, the download pointer points to the end of the function program after accumulating the entire function program.

【0019】図4は図2で示したプログラム処理部の一
実施形態である。これは通常の計算機の機構を取る。す
なわち、実行すべき命令を指し示すプログラムカウンタ
(PC)410によって指された命令は命令レジスタ4
20に順番にロードされ、命令デコーダ430で解釈さ
れることにより、ALU(算術演算ユニット)や計算結
果を一時蓄えるデータレジスタなどから構成されるデー
タバス部440を制御することにより、所望の処理を行
う。ここで、実行すべき命令の実体は前述してきたよう
に、アクティブパケットが添付してくるプログラムまた
は既に蓄積された関数プログラム内のいずれかとなるた
め、プログラムカウンタ410は、パケットバッファ4
50または関数蓄積メモリ451の内部のどちらかを指
すことになる。
FIG. 4 shows an embodiment of the program processing section shown in FIG. It takes the usual computer mechanics. That is, the instruction pointed to by the program counter (PC) 410 indicating the instruction to be executed is the instruction register 4
20 are sequentially loaded and interpreted by the instruction decoder 430 to control a data bus unit 440 including an ALU (arithmetic operation unit) and a data register for temporarily storing a calculation result, thereby performing desired processing. To do. Here, as described above, the substance of the instruction to be executed is either the program to which the active packet is attached or the already stored function program. Therefore, the program counter 410 sets the packet buffer 4
50 or the inside of the function storage memory 451.

【0020】ここで、前述してきた機構を用いて、アク
ティブパケットではない従来パケット(本実施例では通
常のIPパケット)を処理対象とできることを図5およ
び図6を用いて説明する。
Here, it will be described with reference to FIGS. 5 and 6 that a conventional packet (an ordinary IP packet in this embodiment) that is not an active packet can be processed by using the mechanism described above.

【0021】これは請求項7でクレームしている内容の
実施例である。図5は、一連のパケットを処理する場
合、後続の従来パケットに共通に通用するプログラムを
最初に関数搭載パケットを用いてルータ装置に送りこ
み、続いて一連の従来パケット群を送り、最後に最初に
設定した関数を消去する関数消去パケットを送ることに
より、ある一連のパケット群のみに特有の処理を該当ル
ータで施し、そのパケット群が通り過ぎた後、その処理
プログラムを適宜消す際に用いるパケットの転送順序で
ある。図5の順番で該当ルータ装置にパケットを送れば
上記の処理が可能となる。ここで、関数搭載パケットに
搭載された関数プログラムでその後にルータ装置に到来
する従来パケットを処理させるには、相互の関連を付け
る必要がある。図6はその関係を示すために従来パケッ
トがルータ装置に到来するたびに参照される関数対応テ
ーブルである。関数対応テーブル600は、パケット識
別属性610、パケット処理部番号620および関数名
630の欄からなる。従来パケットは図1で示した属性
情報などをペイロード部に持たない。そのため、従来パ
ケットに本来存在する情報によって関数で処理されるべ
き従来パケットか否かを区別する必要がある。本実施例
では、従来パケットはUDP/IP形式のパケットを用
いる事とし、IPヘッダ内の情報である宛先IPアドレ
スおよび送り手IPアドレス、およびUPDヘッダ内の
情報である宛先UDPポート番号および送り手UDPポ
ート番号の4つ組をもちいて従来パケットの識別を行う
ものとし、それをパケット識別属性とする。ルータ装置
は従来パケットが到着する度に上記4つ組情報をIPヘ
ッダおよびUDPヘッダを解析することによって取得
し、関数対応テーブルのパケット識別属性欄610と照
合する。一致するものがあった場合、その行を右に見
て、対応するパケット処理番号および関数名を取得す
る。ここで、パケット処理部番号とは後述するように図
2で示したパケット処理部を複数設ける構成を採用した
場合に、どの処理部で該当従来パケットが処理されるべ
きかを番号で示している。また、関数名とは、図3で示
した関数管理テーブルに登録されている関数名を示して
いる。ルータ装置は、アクティブパケットで関数呼び出
し命令(CALL命令)が実行された時と同様に、ま
ず、関数管理テーブル300を参照し、対応する関数プ
ログラムの先頭ポインタの値を取得し、それを図4で示
したプログラムカウンタ410にセットすることによ
り、対応する関数プログラムの先頭命令を呼び出すこと
ができ、その後、順次該当関数命令を実行することによ
り、従来パケットに対して所望の関数プログラムを適用
することができる。もし、関数対応テーブルを参照して
一致するものがなければ、その従来パケットは、本発明
で述べている関数蓄積メモリに蓄積された関数を適用す
る必要がないとみなし、従来通りのパケット転送処理を
図1のパケット転送処理部で行うことになる。また、図
6の関数対応テーブルの内容は、別途ルータ装置に事前
に与えておくものとする。もちろん、図1のアクティブ
パケットのプログラムを用いて内容を登録することもで
きる。上述した関数対応テーブルの参照処理は、図2の
パケット識別部の一部として実装される。
This is an embodiment of the content claimed in claim 7. FIG. 5 shows that, when processing a series of packets, a program that is commonly used for subsequent conventional packets is first sent to the router device using the function-equipped packet, then a series of conventional packet groups is sent, and finally the first packet. By sending a function delete packet that deletes the function set in, the router performs the processing unique to only a certain series of packets, and after the packets have passed, the packets used to delete the processing program as appropriate. It is the transfer order. The above processing becomes possible if packets are sent to the corresponding router device in the order of FIG. Here, in order for the function program installed in the function-equipped packet to process the conventional packet that subsequently arrives at the router device, it is necessary to associate them with each other. FIG. 6 is a function correspondence table that is referred to each time a conventional packet arrives at the router device to show the relationship. The function correspondence table 600 includes columns of a packet identification attribute 610, a packet processing unit number 620, and a function name 630. Conventional packets do not have the attribute information shown in FIG. 1 in the payload part. Therefore, it is necessary to distinguish whether or not the packet is a conventional packet to be processed by a function, based on the information originally existing in the conventional packet. In this embodiment, the conventional packet is a packet of UDP / IP format, and the destination IP address and sender IP address that are the information in the IP header and the destination UDP port number and the sender that are the information in the UPD header are used. It is assumed that a conventional packet is identified by using a set of four UDP port numbers, which is used as a packet identification attribute. Every time a packet arrives, the router device acquires the above quartet information by analyzing the IP header and the UDP header, and collates it with the packet identification attribute column 610 of the function correspondence table. If there is a match, look at the line to the right and get the corresponding packet processing number and function name. Here, the packet processing unit number indicates, by a number, which processing unit should process the corresponding conventional packet when a configuration in which a plurality of packet processing units shown in FIG. . The function name indicates the function name registered in the function management table shown in FIG. As in the case where the function call instruction (CALL instruction) is executed in the active packet, the router device first refers to the function management table 300, acquires the value of the head pointer of the corresponding function program, and acquires it from FIG. By setting in the program counter 410 shown in FIG. 4, the head instruction of the corresponding function program can be called, and then the desired function program is applied to the conventional packet by sequentially executing the corresponding function instruction. You can If there is no match by referring to the function correspondence table, it is considered that it is not necessary to apply the function stored in the function storage memory described in the present invention to the conventional packet, and the packet transfer processing as in the conventional case is performed. Is performed by the packet transfer processing unit in FIG. Further, the contents of the function correspondence table of FIG. 6 are separately given to the router device in advance. Of course, the contents can be registered using the program of the active packet shown in FIG. The above-described function correspondence table reference processing is implemented as part of the packet identification unit in FIG.

【0022】図7に今まで述べてきた処理の全体をフロ
ーチャートで示す。基本的にルータ装置は一連の処理を
終了することなく無限にパケットの処理を繰り返す。し
かし、ルータ装置にリセットボタンなどを設け処理を停
止したい場合は、710の終了判断を設けることができ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing the entire processing described so far. Basically, the router device repeats the processing of packets indefinitely without ending the series of processing. However, if the router device is provided with a reset button or the like and the processing is desired to be stopped, the termination judgment of 710 can be provided.

【0023】ここでは、ルータ装置内で処理停止の割り
込みがかかると割り込みフラグがONになる仕組みと
し、そのフラグがONであったならば処理を終了するこ
ととする。
Here, the interrupt flag is set to ON when a processing stop interrupt is applied in the router device, and if the flag is ON, the process is terminated.

【0024】図2で示した構成において、プログラム処
理部は1つである必要はなく複数個用いる構成が考えら
れる。図8および図9はその構成例である。図8は、請
求項4および請求項5に対応する実施例であり、プログ
ラム処理部をn個設けた図である。パケット識別部81
0は、図1で示したパケットの識別を行うとともに、ど
のプログラム処理部で処理するかも決定する。図9は、
請求項6に対応する実施例であり図8において、関数管
理テーブルをプログラム処理部ごとに独立に設けた構成
です。こうすることにより、プログラム処理部ごとに同
一の関数名で全く異なる関数プログラムを登録すること
が可能となる。
In the configuration shown in FIG. 2, the number of program processing units does not have to be one, and a configuration in which a plurality of program processing units are used can be considered. 8 and 9 are examples of the configuration. FIG. 8 is an embodiment corresponding to claims 4 and 5, and is a diagram in which n program processing units are provided. Packet identification unit 81
0 identifies the packet shown in FIG. 1 and also determines which program processing unit to process. Figure 9
This is an embodiment corresponding to claim 6, and in FIG. 8, the function management table is independently provided for each program processing unit. This makes it possible to register completely different function programs with the same function name for each program processing unit.

【0025】以上、本発明者によってなされた発明を、
前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前
記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能であることは勿論であ
る。
As described above, the inventions made by the present inventor are
Although the specific description has been given based on the above-described embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various modifications can be made without departing from the scope of the invention.

【0026】[0026]

【発明の効果】本発明によれば、用途に応じて、アクテ
ィブネットワークにおいて従来提案されているプログラ
マブルスイッチ方式およびカプセル方式のどちらの方式
でも、または、2つの方式を一つの用途内で混在して使
用できる環境を提供できる。また、アクティブパケット
ではない従来パケットをも、処理対象にできる。
According to the present invention, depending on the application, either the programmable switch method or the capsule method conventionally proposed in the active network, or the two methods are mixed in one application. It is possible to provide a usable environment. Also, a conventional packet that is not an active packet can be processed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施例のパケットの形式を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a packet format of an embodiment.

【図2】実施例のルータ装置構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a router device configuration according to an embodiment.

【図3】実施例の蓄積した関数を管理する関数管理テー
ブルの構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a function management table that manages accumulated functions according to an embodiment.

【図4】図2で示したルータ装置内のプログラム処理部
の構成を示す図である。
4 is a diagram showing a configuration of a program processing unit in the router device shown in FIG.

【図5】従来パケットのあらかじめ送った関数で処理す
る場合のルータ装置に送るパケットの順番を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing the order of packets to be sent to a router device when processing is performed by a function of a conventional packet sent in advance.

【図6】従来パケットをどの関数で処理するかを決定す
るときに参照する関数対応テーブルの形式を示した図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a format of a function correspondence table to be referred to when deciding which function to process a conventional packet.

【図7】ルータ装置全体の処理の流れを示したフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing flow of the entire router device.

【図8】図2で示したルータ装置でプログラム処理部を
複数設けた場合の装置構成例を示す図である。
8 is a diagram showing an example of a device configuration when a plurality of program processing units are provided in the router device shown in FIG.

【図9】図2で示したルータ装置でプログラム処理部お
よび関数管理テーブルを複数設けた場合の装置構成例を
示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a device configuration example in the case where a plurality of program processing units and function management tables are provided in the router device shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

110…IPヘッダ、120…ペイロード、130…ア
クティブパケット、140…関数搭載パケット、150
…関数消去パケット、300…関数管理テーブル、31
0…アクセスフラグ、320…関数名、330…先頭ポ
インタ、340…ダウンロードポインタ、350…パケ
ット番号、400…プログラム処理部、410…プログ
ラムカウンタ、420…命令レジスタ、430…命令デ
コーダ、440…データバス部、450…パケットバッ
ファ、451…関数蓄積メモリ、600…関数対応テー
ブル、610パケット識別属性欄、620パケット処理
部番号欄、630…関数名欄、710…終了判断、81
0…パケット識別部、830…関数管理テーブル、84
0…関数蓄積メモリ、910…パケット識別部、940
関数蓄積メモリ
110 ... IP header, 120 ... Payload, 130 ... Active packet, 140 ... Function loading packet, 150
... function erase packet, 300 ... function management table, 31
0 ... Access flag, 320 ... Function name, 330 ... Start pointer, 340 ... Download pointer, 350 ... Packet number, 400 ... Program processing unit, 410 ... Program counter, 420 ... Instruction register, 430 ... Instruction decoder, 440 ... Data bus Part, 450 ... Packet buffer, 451 ... Function storage memory, 600 ... Function correspondence table, 610 packet identification attribute column, 620 packet processing unit number column, 630 ... Function name column, 710 ... End judgment, 81
0 ... Packet identifier, 830 ... Function management table, 84
0 ... Function storage memory, 910 ... Packet identification unit, 940
Function storage memory

フロントページの続き (72)発明者 室岡 孝宏 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K030 HA08 HB19 HD03 JA05 KA03Continued front page    (72) Inventor Takahiro Murooka             2-3-1, Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo             Inside Telegraph and Telephone Corporation F term (reference) 5K030 HA08 HB19 HD03 JA05 KA03

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のルータ装置を有線または無線によ
り接続することによって構成される通信ネットワークに
おいて、 通信ネットワークを流れるパケットにプログラムを添付
するか、または、事前にプログラムをそれが実行される
ルータ装置に送っておき、パケットが該当ルータ装置に
入力される度にパケットに添付されたプログラムまたは
事前に該当ルータ装置に送っておいたプログラムを実行
することにより、該当入力パケットの転送方法やパケッ
ト自身を加工することができるようにするために、 プログラムを事前に該当ルータ装置に送るための専用の
パケット形式を用意し、そのパケットを該当ルータに送
ることによりプログラムを1つの関数として蓄積する機
構を設け、 別のプログラムを添付した後続パケット(アクティブパ
ケット)によって届けられたプログラムに前記関数を呼
び出す命令が含まれていた場合、そのプログラムを該当
ルータ装置で実行中に、前記関数を呼び出す命令が実行
された時に、前記事前に蓄積した関数を実行できる処理
機構を設けたことを特徴とするプログラム蓄積実行方
法。
1. In a communication network constituted by connecting a plurality of router devices by wire or wirelessly, a router device in which a program is attached to a packet flowing through the communication network or the program is executed in advance. Each time a packet is input to the corresponding router device, the program attached to the packet or the program sent to the corresponding router device in advance is executed to determine the transfer method of the input packet and the packet itself. In order to enable processing, a dedicated packet format for sending the program to the relevant router device is prepared in advance, and a mechanism for storing the program as one function by sending the packet to the relevant router is provided. , A subsequent packet with another program attached (active packet If the program delivered by (1) contains an instruction to call the function, the previously stored function is executed when the instruction to call the function is executed while the program is being executed on the corresponding router device. A method for storing and executing a program, characterized by comprising a processing mechanism capable of executing.
【請求項2】 請求項1に記載の方法において、既に登
録してある関数をルータ装置から消去することを可能と
する専用パケット形式を定め、それを該当ルータ装置に
送ることにより既に登録してある関数を消去可能とする
機構を設けたことを特徴とするプログラム蓄積実行方
法。
2. The method according to claim 1, wherein a dedicated packet format that enables the already registered function to be deleted from the router device is defined, and the dedicated packet format is sent to the corresponding router device for registration. A program storage and execution method characterized in that a mechanism for erasing a certain function is provided.
【請求項3】 請求項1に記載の方法において、ルータ
装置に到来する従来パケットが、事前にルータ装置に蓄
積された関数で処理されるか否かを判断する機構を設
け、 さらに、関数で処理すると判断した場合、どの関数を用
いて処理すべきかを決定する機構を設けたことを特徴と
するプログラム蓄積実行方法。
3. The method according to claim 1, further comprising a mechanism for determining whether or not a conventional packet arriving at the router device is processed by a function stored in advance in the router device. A program accumulating and executing method characterized in that a mechanism for deciding which function should be used when processing is determined is provided.
【請求項4】 請求項1に記載の方法において、前記処
理機構を複数設け、 到来する複数のアクティブパケットを各処理機構で同時
に処理できるようにしたことを特徴とするプログラム蓄
積実行方法。
4. The program storage execution method according to claim 1, wherein a plurality of the processing mechanisms are provided so that a plurality of incoming active packets can be simultaneously processed by the respective processing mechanisms.
【請求項5】 請求項3に記載の方法において、前記処
理機構を複数設け、到来する複数の従来パケットを各処
理機構で同時に処理できるようにしたことを特徴とする
プログラム蓄積実行方法。
5. The program storage execution method according to claim 3, wherein a plurality of the processing mechanisms are provided so that a plurality of incoming conventional packets can be processed simultaneously by the respective processing mechanisms.
【請求項6】 請求項4または請求項5に記載の方法に
おいて、蓄積する関数を各処理機構に別々に設け、それ
ぞれの処理機構ごとに同一名称で別の関数を登録できる
ようにしたことを特徴とするプログラム蓄積実行方法。
6. The method according to claim 4 or 5, wherein a function to be accumulated is separately provided for each processing mechanism, and another function can be registered with the same name for each processing mechanism. Characteristic program accumulation and execution method.
【請求項7】 請求項1ないし6のうちいずれか1項に
記載の方法を用いて、一連のパケットを処理する場合、
後続の従来パケットに共通に適用するプログラムを最初
にルータ装置に送りこみ、続いて一連の従来パケット群
を送り、最後に最初に設定した関数を消去するパケット
を送ることにより、ある一連の従来パケット群のみに特
有の処理を該当ルータ装置で施し、そのパケット群が通
り過ぎた後、その処理プログラムを消すことを特徴とし
たパケット処理方法。
7. When processing a series of packets using the method according to any one of claims 1 to 6,
A series of conventional packets is sent by first sending a program commonly applied to subsequent conventional packets to the router device, then sending a series of conventional packets, and finally sending a packet that erases the first set function. A packet processing method characterized in that a processing peculiar to only a group is performed by a corresponding router device, and after the packet group has passed, the processing program is erased.
【請求項8】 請求項1ないし請求項6のうちいずれか
1項に記載のプログラム蓄積実行方法を用いることを特
徴とするネットワークシステム。
8. A network system using the program storage executing method according to any one of claims 1 to 6.
【請求項9】 通信ネットワークを流れるパケットに添
付されたプログラム、または、事前に送られたプログラ
ムを実行することにより、入力パケットの転送方法やパ
ケット自身を加工することができるようにするために、 専用のパケット形式のパケットを受信し、前記専用のパ
ケット形式のパケットに添付されたプログラムを1つの
関数として蓄積する手順、および、 別のプログラムを添付した後続パケット(アクティブパ
ケット)によって届けられたプログラムに蓄積された関
数を呼び出す命令が含まれていた場合、そのプログラム
を実行中に、前記関数を呼び出す命令が実行された時
に、前記関数を実行する手順、とから構成されることを
特徴とするルーティング方法。
9. A transfer method of an input packet or a packet itself can be processed by executing a program attached to a packet flowing through a communication network or a program sent in advance, A procedure for receiving a packet in a dedicated packet format and accumulating a program attached to the packet in the dedicated packet format as one function, and a program delivered by a subsequent packet (active packet) attached with another program And a procedure for executing the function when the instruction for calling the function is executed during execution of the program, when the stored function contains an instruction for calling the function. Routing method.
【請求項10】 請求項9に記載の方法において、既に
登録してある関数を消去することを可能とする専用パケ
ット形式のパケットを受信した場合に既に登録してある
関数を消去する手順を含むことを特徴とするルーティン
グ方法。
10. The method according to claim 9, further comprising the step of erasing the already registered function when a packet in a dedicated packet format that enables the already registered function to be erased is received. A routing method characterized by the above.
【請求項11】 請求項9に記載の方法において、到来
した従来パケットが、事前にルータ装置に蓄積された関
数で処理されるか否かを判断する手順、および、 関数で処理すると判断した場合、どの関数を用いて処理
すべきかを決定する手順を含むことを特徴とするルーテ
ィング方法。
11. The method according to claim 9, wherein a procedure for determining whether or not an incoming conventional packet is processed by a function stored in advance in a router device, and when it is determined to be processed by the function , A routing method including a procedure for deciding which function should be used for processing.
【請求項12】 請求項9に記載の方法において、別の
プログラムを添付した後続パケット(アクティブパケッ
ト)によって届けられたプログラムに蓄積された関数を
呼び出す命令が含まれていた場合、そのプログラムを実
行中に、前記関数を呼び出す命令が実行された時に、前
記関数を実行する手順は、到来した複数のアクティブパ
ケットをそれぞれ同時に処理できる複数の手順であるこ
とを特徴とするルーティング方法。
12. The method according to claim 9, wherein when a program delivered by a subsequent packet (active packet) attached with another program includes an instruction to call a function accumulated in the program, the program is executed. The routing method is characterized in that, when an instruction for calling the function is executed, the procedure for executing the function is a plurality of procedures capable of simultaneously processing a plurality of incoming active packets.
【請求項13】 請求項11に記載の方法において、関
数で処理すると判断した場合、どの関数を用いて処理す
べきかを決定する手順は、到来した複数の従来パケット
をそれぞれ同時に処理できる複数の手順であることを特
徴とするルーティング方法。
13. The method according to claim 11, wherein when it is determined that processing is performed by a function, the procedure for determining which function should be used is a plurality of procedures capable of simultaneously processing a plurality of incoming conventional packets. A routing method characterized by being.
【請求項14】 請求項12または請求項13に記載の
方法において、同時に処理できる複数の手順は、それぞ
れに蓄積する関数を別々に設け、それぞれの手順ごとに
同一名称で別の関数を登録できる手順であることを特徴
とするルーティング方法。
14. The method according to claim 12 or 13, wherein a plurality of procedures that can be processed at the same time are provided with separate functions to be accumulated, and different functions can be registered with the same name for each procedure. A routing method characterized by being a procedure.
【請求項15】 請求項9ないし14のうちいずれか1
項に記載のルーティング方法を実行させるためのプログ
ラムであって、各手順を実行させるためのルーティング
プログラム。
15. Any one of claims 9 to 14.
A routing program for executing the routing method described in the item 1, which is for executing each procedure.
【請求項16】 請求項15に記載のルーティングプロ
グラムを備えたルーティング装置。
16. A routing device comprising the routing program according to claim 15.
【請求項17】 請求項15に記載のルーティングプロ
グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
体。
17. A computer-readable recording medium in which the routing program according to claim 15 is recorded.
JP2001362054A 2001-11-28 2001-11-28 Method for storing program via network, method for processing packet routing method, its program, its device and recording medium Pending JP2003163684A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001362054A JP2003163684A (en) 2001-11-28 2001-11-28 Method for storing program via network, method for processing packet routing method, its program, its device and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001362054A JP2003163684A (en) 2001-11-28 2001-11-28 Method for storing program via network, method for processing packet routing method, its program, its device and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003163684A true JP2003163684A (en) 2003-06-06

Family

ID=19172619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001362054A Pending JP2003163684A (en) 2001-11-28 2001-11-28 Method for storing program via network, method for processing packet routing method, its program, its device and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003163684A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012090354A1 (en) * 2010-12-27 2012-07-05 Nec Corporation Communication system and communication method
JP2012257335A (en) * 2012-09-28 2012-12-27 Nec Corp Communication system, node, control apparatus, communication method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012090354A1 (en) * 2010-12-27 2012-07-05 Nec Corporation Communication system and communication method
JP2012257335A (en) * 2012-09-28 2012-12-27 Nec Corp Communication system, node, control apparatus, communication method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7561573B2 (en) Network adaptor, communication system and communication method
US7860943B2 (en) Enhanced network direct attached storage controller
US6279029B1 (en) Server/client architecture and method for multicasting on a computer network
US7643511B2 (en) Frame alteration logic for network processors
US7813342B2 (en) Method and apparatus for writing network packets into computer memory
US6675218B1 (en) System for user-space network packet modification
RU2477930C2 (en) Method and system for transmitting flow multimedia data with zero copying
US7158964B2 (en) Queue management
TW200415469A (en) Hardware-based packet filtering accelerator
CN111930676B (en) Method, device, system and storage medium for communication among multiple processors
CN110086571A (en) A kind of data transmission and received method, apparatus and data processing system
US20050281281A1 (en) Port input buffer architecture
WO2021043212A1 (en) Log data storage method, electronic device and storage medium
CN108023829B (en) Message processing method and device, storage medium and electronic equipment
JP2006325054A (en) Tcp/ip reception processing circuit and semiconductor integrated circuit provided with the same
US6788680B1 (en) Defferrable processing option for fast path forwarding
US20150295860A1 (en) Method and system for remotely configuring an ethernet switch using ethernet packets
JP2000083053A (en) Program including system packet processor
US20070019661A1 (en) Packet output buffer for semantic processor
JP2003163684A (en) Method for storing program via network, method for processing packet routing method, its program, its device and recording medium
US7617332B2 (en) Method and apparatus for implementing packet command instructions for network processing
CN117499351A (en) Message forwarding device and method, communication chip and network equipment
CN115361191A (en) Firewall flow detection method, system, device and medium based on sflow
US7379453B1 (en) Method and apparatus for transferring multiple packets from hardware
US20200274816A1 (en) Method of executing qos policy and network device