JP2003158523A - Packet communication apparatus - Google Patents

Packet communication apparatus

Info

Publication number
JP2003158523A
JP2003158523A JP2001355198A JP2001355198A JP2003158523A JP 2003158523 A JP2003158523 A JP 2003158523A JP 2001355198 A JP2001355198 A JP 2001355198A JP 2001355198 A JP2001355198 A JP 2001355198A JP 2003158523 A JP2003158523 A JP 2003158523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
transfer
communication
packets
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001355198A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3735755B2 (en
Inventor
Yutaka Arita
有田  裕
Yasuhiro Nakatsuka
康弘 中塚
Yasuo Watanabe
泰夫 渡邊
Kei Ouchi
系 大内
Yoshihiro Tanaka
慶裕 田中
Toshiyoshi Kanai
利喜 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001355198A priority Critical patent/JP3735755B2/en
Priority to TW091133137A priority patent/TWI227616B/en
Priority to US10/298,520 priority patent/US20030095560A1/en
Priority to CNB021527369A priority patent/CN1309224C/en
Publication of JP2003158523A publication Critical patent/JP2003158523A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3735755B2 publication Critical patent/JP3735755B2/en
Priority to US12/010,762 priority patent/US7814223B2/en
Priority to US12/873,893 priority patent/US8423661B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a packet communication apparatus that can prevent overflow of a transfer purpose buffer means. SOLUTION: Buffers 100a, b store transmission packets generated by a CPU 1 and packets addressed to a communication apparatus 800 among the packets from the Ethernets (R) 820a, b. A transfer judgment circuit 200 transmits the packets to be sent to the Ethernet 820a or 820b via a MAC 300a or 300b. When the transfer circuit 200 discriminates that the packet from the Ethernet 820a is a packet addressed to another communication apparatus on the basis of a destination MAC address, the transfer circuit 200 transfers the packet to the Ethernet 820b via the MAC 300b. When the usage rate of transfer FIFO 130a, b exceeds a threshold value in a process of transmitting packets stored in the transmission FIFO 120a, b with priority, the priority of the transfer packet is set higher than that of the transmission packet and the transfer packet is transferred to the Ethernet 820a or 820b by taking precedence of the transfer packet over the transmission packet.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パケット通信装置
に係り、特に、複数の通信対象とパケットの送受信およ
び複数の通信対象間で相互に情報の授受を行うための転
送用パケットを自動転送するに好適なパケット通信装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a packet communication device, and more particularly, it automatically transfers a transfer packet for transmitting / receiving packets to / from a plurality of communication targets and exchanging information between the plurality of communication targets. Relates to a packet communication device suitable for.

【0002】[0002]

【従来の技術】パケットを用いた通信装置として、イサ
ーネット(Ethernet(登録商標))をベースに
IP(Internet Protocol)を用いて
音声データをやり取りするIP電話などに使用されたも
のが知られている。この種のパケット通信装置は、CP
U、2つのイサーネットコントローラ、転送制御回路、
メモリなどを備えて構成されており、一方のイサーネッ
トコントローラをイサーネットを介してHUB(ハブ)
に接続し、他方のイサーネットコントローラをイサーネ
ットを介してPC(パーソナルコンピュータ)に接続
し、HUBとPCとを通信装置を介して接続することに
より、HUBから敷くイサーネットケーブルの本数を削
減する方式が採用されている。このパケット通信装置に
おいては、各イサーネットを介して受信したパケットの
宛先が通信装置のときには受信したパケットをそのまま
処理し、それ以外の宛先のパケットに対しては、宛先を
判断して、必要なときには他方のイサーネットにそのパ
ケットを転送するようになっている。これにより、この
種のパケット通信装置においては、HUBから送信され
たPC宛の受信メールやインターネット情報などのパケ
ットをPC側のイサーネットに転送するとともに、PC
側からの送信メールやインターネットアクセスなどのパ
ケットをHUB側に転送し、且つ、受話器から入力され
た音声を音声データとして送信するとともに受信した音
声データを音声としてスピーカから出力したりして、電
話機能を実現することができる。この場合、HUB側の
イサーネットに接続されたイサーネットコントローラが
送信するパケットとして、パケット通信装置がIP電話
として送信するための音声データによる送信パケット
と、PCから送信された送信パケットの2つが存在する
ので、HUB側のイサーネットコントローラは送信パケ
ットと転送パケットとを調停するためのアービトレーシ
ョン処理が必要である。
2. Description of the Related Art As a communication device using a packet, there is known a device used for an IP telephone or the like which exchanges voice data using IP (Internet Protocol) based on Ethernet (registered trademark). . This type of packet communication device is a CP
U, two Ethernet controllers, transfer control circuit,
It is configured with memory etc., and one Ethernet controller is connected to HUB (hub) via Ethernet.
, The other Ethernet controller is connected to a PC (personal computer) via Ethernet, and the HUB and PC are connected via a communication device to reduce the number of Ethernet cables laid from the HUB. Has been done. In this packet communication device, when the destination of the packet received via each Ethernet is the communication device, the received packet is processed as it is, and for the packets of other destinations, the destination is judged and when necessary, It is designed to forward the packet to the other Ethernet. As a result, in this type of packet communication device, packets such as received mail addressed to the PC sent from the HUB and Internet information are transferred to the PC-side Ethernet, and
Sends e-mails from the user side or packets for Internet access to the HUB side, and also transmits the voice input from the handset as voice data and outputs the received voice data as voice from the speaker, thus providing a telephone function. Can be realized. In this case, there are two packets to be transmitted by the Ethernet controller connected to the HUB-side Ethernet, that is, a packet for voice data to be transmitted by the packet communication device as an IP telephone and a packet for transmission from the PC. , The HUB side Ethernet controller needs arbitration processing for arbitrating transmission packets and transfer packets.

【0003】この場合、IP電話ではリアルタイム性が
要求される音声データをやり取りするため、PC側から
送信されたパケットよりも音声データによるパケットを
優先して送信する必要がある。そのため、転送パケット
よりも送信パケットが優先して送信されるが、IP電話
では、もともと10〜20msに1パケット程度送信す
るだけで、送信するパケットの量は少なく、比較的リア
ルタイム性の少ないPC側からのパケットを転送するこ
とに支障がでることはない。ただし、PC側からのパケ
ットの量が多くなったときには、転送用パケットを保持
するための転送用バッファがオーバーフローを起こすこ
とがある。
In this case, since the IP telephone exchanges voice data requiring real-time processing, it is necessary to preferentially transmit a packet of voice data over a packet transmitted from the PC side. Therefore, the transmission packet is transmitted with priority over the transfer packet, but the IP telephone originally transmits only one packet every 10 to 20 ms, and the amount of packets to be transmitted is small, and the PC side which has relatively little real-time property. It does not interfere with forwarding packets from. However, when the amount of packets from the PC side becomes large, the transfer buffer for holding the transfer packets may overflow.

【0004】そこで、特開平5−316147号公報に
記載されているように、優先順位ごとに送信するパケッ
トを保持するバッファを設け、各バッファに保持された
パケットを等差級数的に送信するノードをリング状に接
続することにより、優先順位の高いパケット(送信パケ
ット)を優先的に送信するとともに、優先順位の低いパ
ケット(転送パケット)にも送信の機会を与えること
で、送信用バッファのオーバーフローを防止する構成を
採用することもできる。
Therefore, as described in Japanese Unexamined Patent Publication No. 5-316147, a node is provided which holds a packet to be transmitted for each priority and transmits the packet held in each buffer in an arithmetic progression. By connecting packets in a ring shape, high-priority packets (transmission packets) are transmitted preferentially, and low-priority packets (transfer packets) are also given an opportunity to transmit, thereby overflowing the transmission buffer. It is also possible to adopt a configuration for preventing the above.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来技術においては、
パケット通信装置をIP電話の代わりに、映像を送るI
Pテレビ電話に適応した場合については十分に配慮され
ておらず、パケット通信装置をIPテレビ電話に適応し
たときには転送バッファがオーバーフローを起こす恐れ
がある。
DISCLOSURE OF THE INVENTION In the prior art,
Instead of an IP telephone, the packet communication device sends an image I
The case where the P-videophone is applied is not sufficiently considered, and when the packet communication device is applied to the IP videophone, the transfer buffer may overflow.

【0006】すなわち、IPテレビ電話では、従来のI
P電話での音声データに加えて、データ量の多い映像デ
ータを送受信するため、送受信するパケットの量が増加
する。ところが、IPテレビ電話では、PC側からのパ
ケットの転送よりも、IPテレビ電話が送信する送信パ
ケットを優先して送信するため、PC側からのパケット
の転送が滞り、PC側からのパケットを一時的に保持す
る転送バッファがオーバーフローを起こし、パケットの
欠損が発生する。パケットの欠損が発生した場合、正確
な情報を得るためにパケットが再送されるので、イサー
ネットの通信効率の低下を招くことになる。
That is, in the IP videophone, the conventional I
In addition to voice data from the P telephone, video data having a large amount of data is transmitted and received, so that the amount of packets to be transmitted and received increases. However, in the IP videophone, the transmission packet transmitted from the IP videophone is transmitted with priority over the transmission of the packet from the PC side. Therefore, the packet transmission from the PC side is delayed, and the packet from the PC side is temporarily suspended. The transfer buffer that is temporarily stored overflows, causing packet loss. When a packet loss occurs, the packet is retransmitted in order to obtain accurate information, which leads to a decrease in communication efficiency of the Ethernet.

【0007】一方、近年、PCがやり取りするインター
ネットサービスにも、電子メールやホームページアクセ
スなどのアクセス時間に制限のないものに加えて、最近
では、ストリーミングと呼ばれるビデオやインターネッ
トテレビや中継など、通信にリアルタイム性が要求され
るインターネットサービスが増加している。このような
サービスに対応するためには、PCが送信したパケット
を一括りにはできず、それぞれのサービスが要求するリ
アルタイム性に応じてパケットごとに優先順位を管理す
るQoS(Quality of Service)を
サポートする必要がでてきている。
[0007] On the other hand, in recent years, in addition to Internet services that PCs exchange with no restrictions on access time such as e-mail and home page access, recently, communication such as video called streaming, Internet TV, and relay has been recently performed. The number of Internet services that require real time is increasing. In order to support such services, it is not possible to batch packets transmitted by PCs, and a QoS (Quality of Service) that manages priorities for each packet according to the real-time property required by each service is provided. Need to support.

【0008】ところが、従来技術のように、バッファの
オーバーフローによるパケット欠損が検出できず、ま
た、パケットに対して固定された優先順位が設定されて
いたのでは、常に変化するサービスに対して優先度を割
り振ることは不可能である。
However, as in the prior art, the packet loss due to the overflow of the buffer cannot be detected, and the fixed priority order is set for the packet. Cannot be allocated.

【0009】本発明の第1の課題は、転送用バッファ手
段のオーバーフローを防止することができるパケット通
信装置およびパケット通信モジュールを提供することに
ある。
A first object of the present invention is to provide a packet communication device and a packet communication module capable of preventing the transfer buffer means from overflowing.

【0010】本発明の第2の課題は、サービスのリアル
タイム性に対応することができるパケット通信装置およ
びパケット通信システムを提供することにある。
A second object of the present invention is to provide a packet communication device and a packet communication system capable of coping with the real-time property of services.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】前記第1の課題を解決す
るために、本発明は、複数の通信対象とパケットの送信
および受信を行う複数の通信手段と、前記複数の通信手
段が送信するためのパケットを生成するとともに前記複
数の通信手段が受信したパケットを処理するパケット生
成処理手段と、前記複数の通信対象間で相互に情報の授
受を行うための転送用パケットを保持する転送用バッフ
ァ手段と、前記複数の通信手段の受信による受信パケッ
トが前記転送用パケットであると判定したときには前記
受信パケットを転送用バッファ手段に出力するととも
に、前記パケット生成処理手段の生成によるパケットと
前記転送用バッファ手段に保持された転送用パケットの
うち一方のパケットを送信先または転送先の通信対象に
対応した指定の通信手段に優先的に出力する転送制御手
段とを備え、前記転送制御手段は、前記転送用バッファ
手段の使用率が閾値を超えたときには前記転送用パケッ
トに対する優先順位を前記生成によるパケットよりも高
くして、前記生成によるパケットに優先して前記転送用
パケットを前記指定の通信手段に出力してなるパケット
通信装置を構成したものである。
In order to solve the first problem, the present invention provides a plurality of communication means for transmitting and receiving packets to and from a plurality of communication targets, and the plurality of communication means for transmitting. Packet generation processing means for generating a packet for processing and processing the packet received by the plurality of communication means, and a transfer buffer for holding a transfer packet for exchanging information between the plurality of communication targets. And a packet generated by the packet generation processing means and the transfer packet when the received packet received by the plurality of communication means is determined to be the transfer packet. One of the transfer packets held in the buffer means is designated communication corresponding to the communication target of the transmission destination or the transfer destination. And a transfer control unit for preferentially outputting to the stage, the transfer control unit increasing the priority of the transfer packet over the packet generated when the usage rate of the transfer buffer unit exceeds a threshold value. And a packet communication device configured to output the transfer packet to the designated communication means in preference to the generated packet.

【0012】前記パケット通信装置を構成するに際して
は、前記転送制御手段に、前記複数の通信手段の受信に
よる受信パケットが前記パケット生成処理手段で処理す
べきパケットか前記転送用パケットであるか否かを判定
し、この判定結果にしたがって前記受信パケットを前記
パケット生成処理手段または転送用パケット手段に出力
する機能を付加することができる。
In constructing the packet communication device, the transfer control means is instructed whether or not the packet received by the plurality of communication means is a packet to be processed by the packet generation processing means or the transfer packet. And a function of outputting the received packet to the packet generation processing means or the transfer packet means according to the result of the determination.

【0013】前記各パケット通信装置を構成するに際し
ては、以下の要素を付加することができる。
In constructing each of the packet communication devices, the following elements can be added.

【0014】(1)前記転送制御手段は、前記パケット
生成処理手段で設定可能な優先順位用レジスタを備え、
前記優先順位用レジスタには前記転送用バッファ手段の
使用率に関する優先順位変更用閾値が設定されてなる。
(1) The transfer control means includes a priority order register that can be set by the packet generation processing means,
In the priority register, a priority changing threshold for the usage rate of the transfer buffer means is set.

【0015】(2)前記転送制御手段は、前記転送用バ
ッファ手段の使用率がフロー制御用閾値を超えたときに
は転送元の通信対象に対応した指定の通信手段に対して
フロー制御用パケットを出力してなる。
(2) The transfer control means outputs a flow control packet to a designated communication means corresponding to a transfer source communication object when the usage rate of the transfer buffer means exceeds a flow control threshold value. I will do it.

【0016】(3)前記複数の通信手段の受信による受
信パケットを一時保持する受信用バッファ手段を備え、
前記転送制御手段は、前記受信用バッファ手段の使用率
がフロー制御用閾値を超えたときには送信元の通信対象
に対応した指定の通信手段に対してフロー制御用パケッ
トを出力してなる。
(3) Receiving buffer means for temporarily holding a received packet received by the plurality of communication means,
The transfer control means outputs the flow control packet to the designated communication means corresponding to the communication target of the transmission source when the usage rate of the reception buffer means exceeds the flow control threshold value.

【0017】(4)前記パケット生成処理手段で設定可
能なフロー制御用レジスタを備え、前記フロー制御用レ
ジスタには前記転送用バッファ手段または前記受信用バ
ッファ手段の使用率に関するフロー制御用閾値が設定さ
れてなる。
(4) A flow control register that can be set by the packet generation processing means is provided, and a flow control threshold value relating to the usage rate of the transfer buffer means or the reception buffer means is set in the flow control register. It will be done.

【0018】また、パケット通信モジュールを構成する
に際しては、複数の通信対象とパケットの送信および受
信を行う複数の通信手段と、前記複数の通信対象間で相
互に情報の授受を行うための転送用パケットを保持する
転送用バッファ手段と、前記複数の通信手段の受信によ
る受信パケットが前記転送用パケットであると判定した
ときには前記受信パケットを転送用バッファ手段に出力
するとともに、送信用パケットと前記転送用バッファ手
段に保持された転送用パケットのうち一方のパケットを
送信先または転送先の通信対象に対応した指定の通信手
段に優先的に出力する転送制御手段とを備え、前記転送
制御手段は、前記転送用バッファ手段の使用率が閾値を
超えたときには前記転送用パケットに対する優先順位を
前記送信用パケットよりも高くして、前記送信用パケッ
トに優先して前記転送用パケットを前記指定の通信手段
に出力してなるものを用いることができる。
Further, in constructing the packet communication module, a plurality of communication means for transmitting and receiving packets to and from a plurality of communication objects and a transfer for exchanging information between the plurality of communication objects. Transfer buffer means for holding the packet; and when the received packet received by the plurality of communication means is determined to be the transfer packet, the received packet is output to the transfer buffer means, and the transmission packet and the transfer packet are transferred. A transfer control means for preferentially outputting one of the transfer packets held in the transfer buffer means to a designated communication means corresponding to a communication destination or a transfer destination, wherein the transfer control means When the usage rate of the transfer buffer means exceeds a threshold value, the priority for the transfer packet is set to the transmission packet. To be higher than, the transfer packet with priority to the transmission packet can be used which is formed by an output to the designated communication means.

【0019】前記パケット通信モジュールを構成するに
際しては、以下の要素を付加することができる。
In constructing the packet communication module, the following elements can be added.

【0020】(1)前記転送制御手段は、前記パケット
生成処理手段で設定可能な優先順位用レジスタを備え、
前記優先順位用レジスタには前記転送用バッファ手段の
使用率に関する優先順位変更用閾値が設定されてなる。
(1) The transfer control means comprises a priority order register which can be set by the packet generation processing means,
In the priority register, a priority changing threshold for the usage rate of the transfer buffer means is set.

【0021】前記第2の課題を解決するために、本発明
は、IPアドレスとその補助アドレスであるポートを含
むパケットの送信および受信を複数の通信対象と行う複
数の通信手段と、前記パケットのリアルタイム性に関す
る優先順位を前記IPアドレスと前記ポートの組み合わ
せに従って判定する優先順位判定手段と、前記リアルタ
イム性に関する優先順位に対応づけて送信用パケットを
保持する複数の送信用バッファ手段と、前記複数の送信
用バッファ手段に保持された送信用パケットのうち一番
優先順位の高いパケットを前記優先順位判定手段の判定
結果に従って選択して送信先または転送先の通信対象に
対応した指定の通信手段に優先的に出力する優先パケッ
ト選択手段とを備えてなるパケット通信装置を構成した
ものである。
In order to solve the second problem, the present invention provides a plurality of communication means for transmitting and receiving a packet including an IP address and a port which is its auxiliary address to a plurality of communication targets, and the communication means for the packet. Priority determining means for determining a priority related to real-time property in accordance with the combination of the IP address and the port, a plurality of transmission buffer means for holding a transmission packet in association with the priority related to the real-time property, and the plurality of Among the packets for transmission held in the transmission buffer means, the packet with the highest priority is selected according to the judgment result of the priority judgment means and given priority to the designated communication means corresponding to the communication object of the transmission destination or the transfer destination. And a priority packet selecting means for selectively outputting the packet communication device.

【0022】前記パケット通信装置を構成するに際して
は、転送制御手段に、前記複数の通信手段の受信による
受信パケットが前記パケット生成処理手段で処理すべき
パケットか前記転送用パケットであるか否かを判定し、
この判定結果にしたがって前記受信パケットを前記パケ
ット生成処理手段または転送用バッファ手段に出力する
機能を付加することができる。
In constructing the packet communication device, the transfer control means is instructed as to whether the packet received by the plurality of communication means is the packet to be processed by the packet generation processing means or the transfer packet. Judge,
It is possible to add a function of outputting the received packet to the packet generation processing means or the transfer buffer means according to the determination result.

【0023】前記各パケット通信装置を構成するに際し
ては、以下の要素を付加することができる。
In constructing each of the packet communication devices, the following elements can be added.

【0024】(1)前記優先パケット選択手段は、前記
複数の送信用バッファ手段のうちいずれかの送信用バッ
ファ手段の使用率が閾値を超えたときには、当該送信用
バッファ手段に保持されたパケットを他のパケットに優
先して前記指定の通信手段に出力してなる。
(1) The priority packet selecting means selects the packet held in the transmission buffer means when the usage rate of any one of the plurality of transmission buffer means exceeds a threshold value. It is output to the designated communication means in preference to other packets.

【0025】(2)前記優先パケット選択手段は、前記
パケット生成処理手段で設定可能なレジスタを備え、前
記レジスタには前記転送用バッファ手段の使用率に関す
る閾値が設定されてなる。
(2) The priority packet selection means includes a register that can be set by the packet generation processing means, and a threshold value relating to the usage rate of the transfer buffer means is set in the register.

【0026】また、本発明は、IPアドレスとその補助
アドレスであるポートを含むパケットの送信および受信
を行う複数のパケット通信装置と、前記複数のパケット
通信装置間で送受信されるパケットのリアルタイム性に
関する優先順位を前記IPアドレスと前記ポートの組み
合わせに従って決定する優先順位制御部とを備え、前記
複数のパケット通信装置は互いに直列に接続されてなる
パケット通信システムを構成したものである。
Further, the present invention relates to a plurality of packet communication devices for transmitting and receiving packets including an IP address and a port which is its auxiliary address, and real-time property of packets transmitted and received between the plurality of packet communication devices. The packet communication system comprises a priority control unit that determines the priority order according to the combination of the IP address and the port, and the plurality of packet communication devices are connected in series with each other.

【0027】前記パケット通信システムを構成するに際
しては、前記複数のパケット通信装置として、前記パケ
ット通信装置のうちIPアドレスとその補助アドレスで
あるポートを含むパケットの送受信を行うものを用いる
ことができる。
In constructing the packet communication system, as the plurality of packet communication devices, one of the packet communication devices that transmits and receives a packet including an IP address and a port which is its auxiliary address can be used.

【0028】前記した手段によれば、転送用パケットの
転送に優先して送信用パケットを送信しているときに、
転送用バッファ手段の使用率が閾値を超えたときには転
送用パケットに対する優先度を送信用パケット(生成に
よるパケット)よりも高くして、送信用パケットに優先
して転送用パケットを指定の通信手段に出力するように
しているため、転送用バッファ手段のオーバーフローを
防止することができる。
According to the above-mentioned means, when the transmission packet is transmitted with priority over the transfer of the transfer packet,
When the usage rate of the transfer buffer means exceeds the threshold value, the priority of the transfer packet is set higher than that of the transmission packet (packet generated), and the transfer packet is given priority over the transmission packet to become the designated communication means. Since the data is output, overflow of the transfer buffer means can be prevented.

【0029】この場合、転送用バッファ手段の使用率が
閾値以下になったときには、送信用パケットが優先して
送信されるため、送信用パケットの送信効率が低下する
のを抑制することができる。
In this case, when the usage rate of the transfer buffer means becomes equal to or less than the threshold value, the transmission packet is preferentially transmitted, so that the transmission efficiency of the transmission packet can be prevented from being lowered.

【0030】また、受信パケットが転送用パケットであ
るか否かを判定するときに、受信パケットに付されたア
ドレス(MACアドレス)を基に判定することで、パケ
ット生成処理手段の負荷を軽減することができる。
When determining whether or not the received packet is a transfer packet, the load on the packet generation processing means is reduced by making a determination based on the address (MAC address) attached to the received packet. be able to.

【0031】一方、IPアドレスとその補助アドレスで
あるポートを含むパケットの送受信を行っているとき
に、パケットのリアルタイム性の要求にしたがって、送
受信されるパケットの優先順位をIPアドレスとポート
の組合わせにしたがって決定するようにしているため、
刻一刻と変化するサービスの内容に追従してパケットを
送受信することができ、リアルタイム性を確保すること
ができる。
On the other hand, when a packet including an IP address and a port which is its auxiliary address is transmitted / received, the priority order of the transmitted / received packet is set to the combination of the IP address and the port according to the real-time requirement of the packet. Because I am trying to decide according to
Packets can be transmitted and received in accordance with the contents of the service that change every moment, and real-time performance can be secured.

【0032】すなわち、複数の送信用バッファ手段に保
持された送信用パケットのうち一番優先順位の高いパケ
ットを優先順位判定手段の判定結果にしたがって選択
し、選択したパケットを送信先または転送先の通信対象
に対応した指定の通信手段に優先的に出力することで、
リアルタイム性を確保することができる。
That is, the packet having the highest priority among the packets for transmission held in the plurality of transmission buffer means is selected according to the judgment result of the priority judgment means, and the selected packet is selected as the transmission destination or the transfer destination. By preferentially outputting to the designated communication means corresponding to the communication target,
Real-time property can be secured.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態を示
すパケット通信装置のブロック構成図、図2は本発明に
係るパケット通信装置を2チャネルイサーネット(Ch
annel Ethernet)網に適応したときのパ
ケット通信システムのブロック構成図である。図2にお
いて、パケット通信装置としての2チャネルイサーネッ
ト通信装置800は、2チャネル分の通信路(通信手
段)を備えており、各チャネルの通信路はそれぞれPH
Y(Physical layer transcei
ver)810a、810bを介してイサーネット82
0a、820bにそれぞれ接続されている。各イサーネ
ット820a、820bには、PC(パーソナルコンピ
ュータ)などで構成されるイサーネット通信装置830
a、830bが接続されている。各イサーネット820
a、820bはそれぞれ独立に動作可能に構成されてお
り、各イサーネット通信装置830a、830bは、イ
サーネット820a、820bを介して、規格IEEE
802.3およびIEEE802.1Q/Dにしたがっ
たイサーネットパケット(以下パケットと称する。)を
送受信することにより、装置間で通信ができるようにな
っている。通信装置830aと通信装置830bとの間
でパケットの送受信を行うときには、イサーネット82
0a、イサーネット通信装置800、イサーネット82
0bを介して行われる。この場合、2チャネルイサーネ
ット通信装置800は、パケットの送受信を行うととも
に、イサーネット820a、820b間におけるパケッ
トの転送を行う機能を備えており、これにより、通信装
置830aと通信装置830bとの間で2チャネルイサ
ーネット通信装置800を介して通信を行うことができ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block configuration diagram of a packet communication device showing an embodiment of the present invention, and FIG. 2 shows a packet communication device according to the present invention as a 2-channel Ethernet (Ch
FIG. 3 is a block diagram of a packet communication system when it is adapted to an Ethernet network. In FIG. 2, a two-channel Ethernet communication device 800 as a packet communication device is provided with a communication path (communication means) for two channels, and the communication path of each channel is PH.
Y (Physical layer transcei
Ethernet) 82 via 810a and 810b
0a and 820b, respectively. Each of the Ethernets 820a and 820b has an Ethernet communication device 830 including a PC (personal computer) or the like.
a and 830b are connected. Each Ethernet 820
a and 820b are configured to operate independently of each other, and each Ethernet communication device 830a and 830b is connected to the standard IEEE through the Ethernet 820a and 820b.
By transmitting and receiving an Ethernet packet (hereinafter referred to as a packet) according to 802.3 and IEEE802.1Q / D, communication between devices can be performed. When packets are transmitted and received between the communication device 830a and the communication device 830b, the Ethernet 82
0a, Ethernet communication device 800, Ethernet 82
Via 0b. In this case, the two-channel Ethernet communication device 800 has a function of transmitting and receiving packets and transferring packets between the Ethernets 820a and 820b, which allows communication between the communication devices 830a and 830b. Communication can be performed via the channel Ethernet communication device 800.

【0034】2チャネルイサーネット通信装置800を
複数台互いに接続するに際しては、図3に示すように、
イサーネットを介して互いに直列に接続すれば、図4に
示すように、HUBを介して各通信装置800を接続す
る場合に比べて配線長を大幅に削減することができる。
When connecting a plurality of two-channel Ethernet communication devices 800 to each other, as shown in FIG.
If they are connected in series via the Ethernet, as shown in FIG. 4, the wiring length can be greatly reduced compared to the case where the communication devices 800 are connected via the HUB.

【0035】以下、2チャネルイサーネット通信装置8
00の具体的構成について説明する。2チャネルイサー
ネット通信装置800は、図1に示すように、CPU1
と、メモリ2と、2チャネルイサーネット通信モジュー
ル(以下、2チャネル通信モジュールと称する。)4
と、それらを互いに接続するバス3から構成されてい
る。2チャネル通信モジュール4は、バスI/F(イン
ターフェース)回路400、2つのバッファ100a、
100b、2つのイサーネットMAC(MediaAc
cess Control)300a、300b、転送
判定回路200を備えて構成されており、MAC300
aはPHY810a、イサーネット820aを介してイ
サーネット装置830aに接続され、イサーネット装置
830aとパケットの送受信を行うようになっている。
すなわち、MAC300aは、PHY810a、イサー
ネット820aを介して、通信対象としてのイサーネッ
ト装置830aとパケットの送受信を行う通信手段とし
て構成されている。
Hereinafter, the two-channel Ethernet communication device 8
A specific configuration of 00 will be described. As shown in FIG. 1, the 2-channel Ethernet communication device 800 has a CPU 1
A memory 2 and a 2-channel Ethernet communication module (hereinafter referred to as a 2-channel communication module) 4
And a bus 3 connecting them to each other. The 2-channel communication module 4 includes a bus I / F (interface) circuit 400, two buffers 100a,
100b, two Ethernet MACs (MediaAc
access control) 300a and 300b, and a transfer determination circuit 200.
a is connected to the Ethernet device 830a via the PHY 810a and the Ethernet 820a, and transmits and receives packets to and from the Ethernet device 830a.
That is, the MAC 300a is configured as a communication unit that transmits / receives a packet to / from the Ethernet device 830a as a communication target via the PHY 810a and the Ethernet 820a.

【0036】一方、MAC800bはPHY810b、
イサーネット820bを介してイサーネット装置830
bに接続され、イサーネット装置830bとパケットの
送受信を行うようになっている。すなわち、MAC30
0bは、PHY810b、イサーネット820bを介し
て、イサーネット装置830bを通信対象としてパケッ
トの送受信を行う通信手段として構成されている。
On the other hand, MAC 800b is PHY810b,
Ethernet device 830 via Ethernet 820b
It is connected to the wireless LAN device b, and sends and receives packets to and from the Ethernet device 830b. That is, MAC30
0b is configured as a communication unit that transmits / receives a packet to / from the Ethernet device 830b as a communication target via the PHY 810b and the Ethernet 820b.

【0037】この場合、MAC300a、300bが送
受信するパケットは、2チャネル通信モジュール4およ
び2チャネル通信装置800では、送信、受信、転送の
3種類のパケットに分類される。そこで、以下、混乱を
避けるために、2チャネル通信装置800および2チャ
ネル通信モジュール4がパケットを送受信する場合を送
信(送信する)、受信(受信する)、送受信と呼び、M
AC300a、300bがパケットを送受信することを
パケットの送出(送出する)、受取(受け取る)、送受
と呼ぶことにする。
In this case, the packets transmitted and received by the MACs 300a and 300b are classified into three types of packets of transmission, reception, and transfer in the 2-channel communication module 4 and 2-channel communication device 800. Therefore, in order to avoid confusion, the case where the two-channel communication device 800 and the two-channel communication module 4 transmit / receive a packet is hereinafter referred to as transmission (transmission), reception (reception), and transmission / reception.
Transmission and reception of packets by the ACs 300a and 300b will be referred to as packet transmission (transmission), reception (reception), and transmission / reception.

【0038】メモリ2には、図5に示すように、CPU
1が実行するプログラム20a、プログラム20aの実
行状態を保持するワークエリア20b、2チャネル通信
装置800がイサーネット820a、(820b)へ送
信するためのパケットを保持する送信ディスクリプタ2
1a、(21b)、イサーネット820a、(820
b)から受信したパケットを保持する受信ディスクリプ
タ22a、(22b)を備えて構成されている。
In the memory 2, as shown in FIG.
1 is a program 20a, a work area 20b that holds the execution state of the program 20a, and a transmission descriptor 2 that holds a packet for the two-channel communication device 800 to send to the Ethernet 820a, (820b).
1a, (21b), Ethernet 820a, (820
It is configured to include reception descriptors 22a and (22b) for holding the packet received from b).

【0039】一方、CPU1は、バス3を介して、メモ
リ2および2チャネル通信モジュール4にアクセスし、
メモリ2に書き込まれたプログラム20aを実行し、2
チャネル通信モジュール4の状態(レジスタ)をアクセ
スし、メモリ2内の受信ディスクリプタ22a、22b
にそれぞれ保持された受信パケットを読み込んで処理す
るとともに、送信パケットを生成し、生成した送信パケ
ットをメモリ2内の送信ディスクリプタ21a、21b
に書き込むように構成されている。すなわちCPU1
は、MAC300a、300bが送信するための送信パ
ケットを生成するとともに、MAC300a、300b
が受信したパケットを処理するパケット生成処理手段と
して構成されている。
On the other hand, the CPU 1 accesses the memory 2 and the 2-channel communication module 4 via the bus 3,
By executing the program 20a written in the memory 2,
The status (register) of the channel communication module 4 is accessed, and the reception descriptors 22a and 22b in the memory 2 are accessed.
The received packets stored in the memory 2 are read and processed, the transmitted packets are generated, and the generated transmitted packets are transmitted to the transmission descriptors 21a and 21b in the memory 2.
Is configured to write to. That is, CPU1
Generates a transmission packet for transmission by the MACs 300a and 300b, and at the same time, the MACs 300a and 300b
Is configured as a packet generation processing means for processing the packet received by.

【0040】図6に、バスI/F回路400、バッファ
100a、100bおよび転送判定回路200の具体的
構成を示す。バスI/F回路400は、入出力バッファ
440、セレクタ430、入出力バッファ440および
セレクタ430を制御する制御回路410、レジスタ4
20を備えて構成されており、セレクタ430は、バッ
ファ100a、100bの受信FIFO(First
In First Out)110a、110bの出力
によるパケットを選択し、選択したパケットを入出力バ
ッファ440に出力するようになっている。入出力バッ
ファ440はバス3からのパケットをバッファ100
a、100bの送信FIFO120a、120bに出力
するように構成されている。すなわち、制御回路410
は、メモリ2内にある送信ディスクリプタ21a、21
bを監視し、CPU1により、送信ディスクリプタ21
a、21bにパケットが登録されたときには、入出力バ
ッファ440を入力状態として、送信ディスクリプタ2
1a、(21b)に登録されたパケットをバス3を介し
て送信FIFO120a、(120b)に転送する。同
様に、制御回路410は、受信FIFO110a、11
0bを監視し、転送判定回路200を介して受信FIF
O110a、110bにパケットが書き込まれたときに
は、入出力バッファ440を出力状態とし、セレクタ4
30に受信FIFO110a、110bの出力によるパ
ケットを選択させ、選択されたパケットをバス3を介し
てメモリ2内の受信ディスクリプタ22a、22bに転
送する。
FIG. 6 shows a specific configuration of the bus I / F circuit 400, the buffers 100a and 100b, and the transfer determination circuit 200. The bus I / F circuit 400 includes an input / output buffer 440, a selector 430, a control circuit 410 for controlling the input / output buffer 440 and the selector 430, and a register 4.
20. The selector 430 includes a reception FIFO (First FIFO) of the buffers 100a and 100b.
In First Out) 110a and 110b are selected, and the selected packet is output to the input / output buffer 440. The input / output buffer 440 stores the packet from the bus 3 in the buffer 100.
a, 100b of the transmission FIFOs 120a, 120b. That is, the control circuit 410
Is the transmission descriptors 21 a, 21 in the memory 2.
b, and the CPU 1 sends the transmission descriptor 21
When a packet is registered in a or 21b, the input / output buffer 440 is set to the input state and the transmission descriptor 2
The packets registered in 1a and (21b) are transferred to the transmission FIFOs 120a and (120b) via the bus 3. Similarly, the control circuit 410 controls the reception FIFOs 110a and 11a.
0b is monitored, and the reception FIFO is transmitted via the transfer determination circuit 200.
When a packet is written in the O 110a or 110b, the input / output buffer 440 is set to the output state and the selector 4
The packet is output to the reception FIFOs 110a and 110b by the selector 30, and the selected packet is transferred to the reception descriptors 22a and 22b in the memory 2 via the bus 3.

【0041】バッファ100a、100bは、それぞれ
受信したパケットを一時的に保持する受信FIFO11
0a、110b、送信するパケットを一時的に保持する
送信FIFOを120a、120bを備えているととも
に、MAC300aとMAC300bとの間でパケット
を転送するために使用する転送FIFO130a、13
0bを備えて構成されている。すなわち、転送FIFO
130a、130bは、イサーネット装置830aと8
30bとの間で相互に情報の授受を行うための転送用パ
ケットを保持する転送用バッファ手段として構成されて
おり、転送FIFO130aにはイサーネット装置83
0aからイサーネット装置830bに転送するための転
送用パケットが保持され、転送FIFO130bには、
イサーネット装置830bからイサーネット装置830
aに転送するための転送用パケットが保持されるように
なっている。
The buffers 100a and 100b are reception FIFOs 11 for temporarily holding the received packets, respectively.
0a, 110b, transmission FIFOs 120a, 120b for temporarily holding packets to be transmitted, and transfer FIFOs 130a, 13 used for transferring packets between the MAC 300a and the MAC 300b.
It is configured with 0b. That is, the transfer FIFO
130a and 130b are Ethernet devices 830a and 830
The transfer FIFO 130a is configured as a transfer buffer means for holding a transfer packet for exchanging information with each other.
0a holds a transfer packet for transfer to the Ethernet device 830b, and the transfer FIFO 130b stores the transfer packet.
Ethernet device 830b to Ethernet device 830
The transfer packet to be transferred to a is held.

【0042】転送判定回路200は、セレクタ210
a、210bと、バッファ100a、100bを制御す
るための制御回路220a、220bと、転送判定回路
200の状態を保持するレジスタ230a、230b
と、MAC300a、300bが受け取ったパケットを
2チャネル通信装置800および2チャネル通信モジュ
ール4が受信するかあるいは他方のMAC300aまた
は300bに転送するか否かの判定情報を保持するCA
M(Content Addressable Mem
ory)240a、240bと、送信FIFO120a
と転送FIFO130bからのパケットのうちいずれか
のパケットを選択してMAC300aに出力するセレク
タ210aと、送信FIFO120bと転送FIFO1
30aからのパケットのうちいずれかのパケットを選択
してMAC300bへ出力するセレクタ210bとを備
えて構成されている。
The transfer determination circuit 200 includes a selector 210.
a, 210b, control circuits 220a, 220b for controlling the buffers 100a, 100b, and registers 230a, 230b for holding the states of the transfer determination circuit 200.
And a CA holding the determination information as to whether the packet received by the MAC 300a or 300b is received by the 2-channel communication device 800 and the 2-channel communication module 4 or is transferred to the other MAC 300a or 300b.
M (Content Addressable Mem)
ory) 240a and 240b, and the transmission FIFO 120a
Selector 210a for selecting any one of the packets from the transfer FIFO 130b and the output to the MAC 300a, the transmission FIFO 120b, and the transfer FIFO 1.
The selector 210b that selects one of the packets from the packet 30a and outputs it to the MAC 300b.

【0043】レジスタ230a、230bは、図7に示
すように、6本のレジスタR2301〜2306から構
成されている。レジスタR2301は、MAC300
a、300bが受け取ったパケットの宛先MACアドレ
スがCAM240a、240bに未登録だった場合の処
理(受信、転送、受信&転送、破棄)を設定するレジス
タである。レジスタ2302は、通常時、MAC300
a、(300b)が送出するパケットを送信FIFO1
20a、120bか転送FIFO130a、130bの
どちらを優先するかを設定するレジスタであり、普通は
送信FIFO120a、120bを選択する。レジスタ
R2303、R2304は、優先切替を行う送信FIF
O120a、120b、転送FIFO130a、130
bの使用率の閾値(優先順位変更用閾値)を設定するレ
ジスタである。レジスタR2305、R2306は、フ
ロー制御を発動する受信FIFO120a、120b、
転送FIFO130a、130bの使用率の閾値(フロ
ー制御用閾値)を設定するレジスタである。レジスタR
2303〜R2306における閾値は0〜100%まで
選択可能であり、0%が指定されたときには無効設定と
なる。また、各閾値はCPU1によって設定されるよう
になっている。
As shown in FIG. 7, the registers 230a and 230b are composed of six registers R2301 to 2306. Register R2301 is MAC300
This is a register for setting the processing (reception, transfer, reception & transfer, discard) when the destination MAC address of the packet received by a, 300b is not registered in the CAM 240a, 240b. The register 2302 is normally set to the MAC 300.
a, a packet sent by (300b) is transmitted FIFO1
20a, 120b or transfer FIFOs 130a, 130b is a register for setting which is prioritized, and normally the transmission FIFOs 120a, 120b are selected. Registers R2303 and R2304 are transmission FIFOs that perform priority switching.
O120a, 120b, transfer FIFO 130a, 130
This is a register for setting the threshold value of the usage rate of b (threshold value changing threshold value). The registers R2305 and R2306 are reception FIFOs 120a and 120b for activating the flow control.
This is a register for setting a threshold value (flow control threshold value) of the usage rate of the transfer FIFOs 130a and 130b. Register R
The threshold value in 2303 to R2306 can be selected from 0 to 100%, and when 0% is designated, it is invalidated. Further, each threshold is set by the CPU 1.

【0044】CAM240a、240bは連想メモリと
呼ばれる特殊メモリで構成されており、図8に示すよう
に、各エントリには各MACアドレスと、それに対応し
て受信、転送、受信&転送、破棄するかの処理情報およ
びワークエリアが設けられ、アドレスの代わりにMAC
アドレスを入力として、入力MACアドレスと一致する
MACアドレスを持つエントリの当該処理情報を出力す
るようになっている。また、ワークエリアはCPU1
が、エントリの更新を行う際に使用する。また、複数の
エントリでMACアドレスの一致が発生した場合、in
dex番号が1番若いエントリの処理番号を出力する。
このCAM240a、240bのエントリの設定および
更新はCPU1により実行される。
Each of the CAMs 240a and 240b is composed of a special memory called an associative memory, and as shown in FIG. 8, each entry has each MAC address and whether to receive, transfer, receive & transfer, or discard it. Processing information and work area are provided, MAC instead of address
The address is input, and the processing information of the entry having the MAC address that matches the input MAC address is output. The work area is CPU1.
Is used when updating an entry. In addition, if MAC addresses match in multiple entries, in
The processing number of the entry with the lowest dex number is output.
The setting and updating of the entries in the CAMs 240a and 240b are executed by the CPU 1.

【0045】上記構成によるCAM240a、240b
は、MAC300a、300bが受け取ったパケットを
そのパケットの宛先MACアドレスから受信、転送、受
信&転送、破棄のいずれかを判定するために使用される
ようになっている。すなわち、図2に示す通信システム
が構築された際には、イサーネット装置830a、イサ
ーネット装置830b、2チャネルイサーネット通信装
置800に対してそれぞれ各装置固有のアドレスとして
MACアドレスが設定される。このため、イサーネット
装置830aから送信されたパケットの宛先MACアド
レスがイサーネット装置830bの宛先MACアドレス
であるときには2チャネルイサーネット装置800が受
信したパケットはイサーネット装置830bへ転送する
転送用パケットであることが分かる。またイサーネット
装置830aから送信されたパケットの宛先MACアド
レスが2チャネルイサーネット通信装置800に対する
宛先MACアドレスのときには2チャネルイサーネット
通信装置800が受信すべきパケットであると判定する
ことができる。
The CAMs 240a and 240b having the above structure
Is used to determine whether the packet received by the MAC 300a or 300b is received, transferred, received & transferred, or discarded from the destination MAC address of the packet. That is, when the communication system shown in FIG. 2 is constructed, a MAC address is set as an address unique to each device for the Ethernet device 830a, the Ethernet device 830b, and the two-channel Ethernet communication device 800. Therefore, when the destination MAC address of the packet transmitted from the Ethernet device 830a is the destination MAC address of the Ethernet device 830b, the packet received by the 2-channel Ethernet device 800 is a transfer packet to be transferred to the Ethernet device 830b. . When the destination MAC address of the packet transmitted from the Ethernet device 830a is the destination MAC address for the 2-channel Ethernet communication device 800, it can be determined that the packet is to be received by the 2-channel Ethernet communication device 800.

【0046】例えば、index0のMACアドレスが
2チャネルイサーネット通信装置800に入力されたと
きには、このパケットはイサーネット装置830aまた
はイサーネット装置830bに転送すべきパケットであ
ると判定され、indexNに対応したMACアドレス
のパケットを受信したときには、2チャネルイサーネッ
ト通信装置800が受信すべきパケットであると判定す
ることができる。この際、一致するMACアドレスを持
つエントリがなかった場合は、レジスタR2301によ
り、受信、転送、受信&転送、破棄のいずれかを設定す
ることになる。
For example, when the MAC address of index0 is input to the 2-channel Ethernet communication device 800, it is determined that this packet is a packet to be transferred to the Ethernet device 830a or the Ethernet device 830b, and the MAC address corresponding to indexN When a packet is received, it can be determined that the 2-channel Ethernet communication device 800 should receive the packet. At this time, if there is no entry having the matching MAC address, any of reception, transfer, reception & transfer, and discard is set by the register R2301.

【0047】上記構成による転送判定回路200におい
て、制御回路220a、220bは、受信FIFO11
0a、110b、送信FIFO120a、120bおよ
び転送FIFO130a、130bの使用率を常にチェ
ックし、フロー制御の発動、図9に示すように、セレク
タ210a、210bの切替およびMAC300a、3
00bが受け取ったパケットを受信、転送、受信&転
送、破棄するか否かを決定するようになっている。
In the transfer determination circuit 200 having the above-mentioned configuration, the control circuits 220a and 220b have the reception FIFO 11
0a, 110b, the transmission FIFOs 120a, 120b and the transfer FIFOs 130a, 130b are constantly checked for use, flow control is activated, and as shown in FIG. 9, selectors 210a, 210b are switched and MACs 300a, 3b are used.
00b determines whether to receive, transfer, receive & transfer, or discard the received packet.

【0048】まず、フロー制御を発動するに際しては、
受信FIFO110a、110bの使用率がレジスタR
2305で指定された閾値を越えたときまたは転送FI
FO130a、130bの使用率が同じくレジスタR2
306で指定された閾値を越えた場合に、MAC300
a、300bに対してフロー制御用のパケットを送信さ
せるようになっている。フロー制御用のパケットが送信
されると、MAC300a、300bが受け取るパケッ
ト数が2チャネル通信装置800の受信および転送処理
できるパケット数を上回り、MAC300が受け取った
パケットを処理できずに、破棄されることを防ぐ。すな
わち、2チャネル通信装置800が受信および転送処理
できるパケットの数が、MAC300a300bが受け
取るパケットの数を超えた場合、パケットの送信元に対
してパケットの送信を一時的に控えさせることで、パケ
ットの破棄を防ぐことができる。
First, when activating the flow control,
The usage rate of the reception FIFOs 110a and 110b is registered in the register R.
When the threshold specified in 2305 is exceeded or the transfer FI
The usage rates of the FOs 130a and 130b are the same in the register R2.
If the threshold value specified in 306 is exceeded, the MAC 300
A packet for flow control is transmitted to a and 300b. When the flow control packet is transmitted, the number of packets received by the MACs 300a and 300b exceeds the number of packets that can be received and transferred by the two-channel communication device 800, and the packet received by the MAC 300 cannot be processed and is discarded. prevent. That is, when the number of packets that the two-channel communication device 800 can receive and transfer exceeds the number of packets that the MAC 300a 300b receives, the packet source is temporarily suspended from transmitting the packet. It can prevent destruction.

【0049】次に、制御回路220a、220bは、送
信FIFO220a、220b、転送FIFO130
a、130bの使用率を監視し、セレクタ210a、2
10bの切替を制御する。通常時、すなわち送信FIF
O120a、120bの使用率がレジスタR2303で
指定された閾値以下の場合および転送FIFO130
a、130bの使用率がレジスタR2304で指定され
た閾値以下の場合、レジスタR2302で指定されたF
IFOの出力によるパケットがセレクタ210a、21
0bによって選択される。一方、送信FIFO120
a、120bの使用率のみがレジスタR2303で指定
された閾値を越えた場合、送信FIFO120a、12
0bの出力によるパケットがセレクタ210a、210
bによって選択される。逆に、転送FIFO130a、
130bの使用率のみがレジスタR2304で指定され
た閾値を越えた場合、転送FIFO130a、130b
の出力によるパケットがセレクタ210a、210bに
よって選択される。これにより、レジスタR2302が
送信FIFO120a、120bを優先すると設定され
ている場合、送信ディスクレプタ21a、21bから送
信FIFO120a、120bへの送信パケットの転送
が多いため、すなわち送信パケットが優先して送信され
るため、転送パケットの送出が滞り、転送FIFO13
0a、130bのオーバーフローの発生を防ぐことがで
きる。
Next, the control circuits 220a and 220b have the transmission FIFOs 220a and 220b and the transfer FIFO 130.
a, 130b usage rate is monitored, selectors 210a, 2
Control switching of 10b. Normal time, that is, transmission FIFO
When the usage rates of the O120a and 120b are less than or equal to the threshold value specified by the register R2303, and the transfer FIFO 130
If the usage rates of a and 130b are less than or equal to the threshold value specified by the register R2304, F specified by the register R2302
Packets output from the IFO are selectors 210a, 21
Selected by 0b. On the other hand, the transmission FIFO 120
If only the usage rates of a and 120b exceed the threshold value specified in the register R2303, the transmission FIFOs 120a and 12b
0b output packets are selectors 210a, 210
selected by b. Conversely, the transfer FIFO 130a,
If only the usage rate of 130b exceeds the threshold value specified by the register R2304, the transfer FIFOs 130a, 130b
The packet output by is selected by the selectors 210a and 210b. As a result, when the register R2302 is set to give priority to the transmission FIFOs 120a and 120b, transmission packets are transferred from the transmission descriptors 21a and 21b to the transmission FIFOs 120a and 120b frequently, that is, the transmission packets are transmitted with priority. Therefore, the transmission of the transfer packet is delayed, and the transfer FIFO 13
It is possible to prevent overflow of 0a and 130b.

【0050】また、制御回路220a、(220b)
は、MAC300a、(300b)が受け取ったパケッ
トの宛先MACアドレスCAN240a、(240b)
に問い合わせ、受信、転送、受信&転送、破棄するか否
かを判定する。受信する場合には、受信FIFO110
a、(110b)に、転送する場合には、転送FIFO
130a、(130b)に、受信&転送する場合には受
信FIFO110a、(110b)と転送FIFO13
0a、(130b)の両方にそれぞれMAC300a、
(300b)が受け取ったパケットを書き込む。破棄す
る場合は、受信FIFO110a、(110b)、転送
FIFO130a、(130b)のいずれにも当該パケ
ットを書き込まずそのまま破棄する。
Further, the control circuits 220a and (220b)
Is the destination MAC address CAN 240a, (240b) of the packet received by the MAC 300a, (300b).
Inquire, receive, transfer, receive & transfer, and determine whether to discard. When receiving, the reception FIFO 110
a, (110b), when transferring, transfer FIFO
130a, (130b) receive and transfer to receive FIFO 110a, (110b) and transfer FIFO 13
0a and (130b) for both MAC 300a,
The packet received by (300b) is written. When discarding, the packet is not written in any of the reception FIFOs 110a and (110b) and the transfer FIFOs 130a and (130b) and is discarded as it is.

【0051】次に、パケットの送信処理を図10にした
がって説明する。2チャネル通信装置800および2チ
ャネル通信モジュール4において、パケットの送信を行
うに際しては、2チャネル通信モジュール4がCPU1
の起動を受けたときに、バスI/F回路400の制御回
路410の制御により、メモリ2にある送信ディスクリ
プタ21a、(21b)から送信パケットを読み出し、
送信FIFO120a、(120b)に書き込み、当該
パケットデータを送信FIFO120a、(120b)
から読み出してイサーネット820a、(820b)に
送出する。
Next, the packet transmission process will be described with reference to FIG. When performing packet transmission in the 2-channel communication device 800 and the 2-channel communication module 4, the 2-channel communication module 4 uses the CPU 1
When a start packet is received, the transmission packet is read from the transmission descriptors 21a and (21b) in the memory 2 under the control of the control circuit 410 of the bus I / F circuit 400,
Write to the transmission FIFO 120a, (120b), and transmit the packet data to the transmission FIFO 120a, (120b).
And sends it to the Ethernet 820a, (820b).

【0052】次に、パケットの受信および転送処理は、
図11に示すように、MAC300a、(300b)が
パケットを受け取ると、転送判定回路200がパケット
の宛先MACアドレスを調べ、受信すべきパケットか転
送すべきパケットかを判断する。受信すべきパケットで
あると判断したときには、当該パケットを受信FIFO
110a、(110b)に書き込む。これを受けてバス
I/F回路400が受信FIFO110a、(110
b)から当該パケットを読み出し、このパケットをバス
3を介してメモリ2内の受信ディスクリプタ22a、
(22b)に書き込む。
Next, packet reception and transfer processing will be described.
As shown in FIG. 11, when the MAC 300a, (300b) receives a packet, the transfer determination circuit 200 checks the destination MAC address of the packet and determines whether it is a packet to be received or a packet to be transferred. When it is determined that the packet should be received, the packet is received in the FIFO.
Write to 110a and (110b). In response to this, the bus I / F circuit 400 causes the reception FIFO 110a, (110
The packet is read from b), and this packet is received via the bus 3 in the reception descriptor 22a in the memory 2,
Write to (22b).

【0053】一方、パケットを転送する場合には、転送
判定回路200は、MAC300a、(300b)が受
け取ったパケットを転送FIFO130a、(130
b)に書き込む。それを受けて、MAC300b、(3
00a)は転送FIFO130a、(130b)から当
該パケットを読み出し、イサーネット820b、(82
0a)にそれぞれ送出する。
On the other hand, when transferring a packet, the transfer determination circuit 200 transfers the packet received by the MAC 300a, (300b) to the transfer FIFO 130a, (130).
Write to b). In response to that, MAC 300b, (3
00a) reads the packet from the transfer FIFOs 130a and (130b), and reads the packet from the Ethernet 820b and (82).
0a) respectively.

【0054】ここで、MAC300a、(300b)が
送出するパケットは送信FIFO120a、(120
b)と転送FIFO130b、(130a)からのパケ
ットであり、転送判定回路200はこのどちらのFIF
Oのパケットを優先して送出するかのアービトレーショ
ンを行う。通常、送信FIFO120a、120b内の
パケットが優先して送出されるが、送信ディスクリプタ
21a、21bから送信FIFO120a、120bに
次々とパケットが転送されると、送信FIFO120
a、120b内のパケットが優先して送信されるため、
転送FIFO130a、130b内のパケットの送出が
滞り、フロー制御の発動や、転送バッファのオーバーフ
ローが発生し、イサーネット820a、820bの通信
効率が低下することになる。
Here, the packets transmitted by the MACs 300a, (300b) are transmitted by the transmission FIFOs 120a, (120).
b) and transfer FIFOs 130b and (130a).
Arbitration is performed to determine whether or not the O packet is transmitted with priority. Normally, the packets in the transmission FIFOs 120a and 120b are preferentially transmitted, but when the packets are sequentially transferred from the transmission descriptors 21a and 21b to the transmission FIFOs 120a and 120b, the transmission FIFOs 120a and 120b are transmitted.
Since the packets in a and 120b are transmitted with priority,
The output of the packets in the transfer FIFOs 130a and 130b is delayed, flow control is activated, and the transfer buffer overflows, so that the communication efficiency of the Ethernets 820a and 820b is reduced.

【0055】そこで、本実施形態における転送制御回路
200は、送信FIFO120a、120bと転送FI
FO130a、130bの使用率を常に監視して、転送
FIFO130a、130bの使用率が予め定められた
閾値(優先順位変更用閾値)を超えた場合は、転送FI
FO130b、(130a)内のパケットを送信FIF
O120a、(120b)内のパケットに優先して送出
することで、転送FIFO130a、130bのオーバ
ーフローを回避し、イサーネット820a、820bの
通信効率の低下を防ぐこととしている。
Therefore, the transfer control circuit 200 according to the present embodiment uses the transmission FIFOs 120a and 120b and the transfer FI.
The usage rate of the FOs 130a and 130b is constantly monitored, and if the usage rate of the transfer FIFOs 130a and 130b exceeds a predetermined threshold value (priority change threshold value), the transfer FI
FO130b, packet in (130a) is transmitted FIFO
By sending the packets in the O120a and (120b) with priority, the transfer FIFOs 130a and 130b are prevented from overflowing and the communication efficiency of the Ethernets 820a and 820b is prevented from being lowered.

【0056】すなわち、転送判定回路200とバスI/
F回路400は、転送FIFO130a、130bの使
用率が閾値(優先順位変更用閾値)を超えたときには転
送FIFO130a、130bに対する優先順位をCP
U1の生成による送信パケットよりも高くして、送信パ
ケットに優先して転送用パケットを指定のMAC300
aまたはMAC300bに出力する転送制御手段として
構成されている。
That is, the transfer determination circuit 200 and the bus I /
When the usage rate of the transfer FIFOs 130a and 130b exceeds a threshold value (priority order changing threshold value), the F circuit 400 sets the priority order of the transfer FIFOs 130a and 130b to CP.
MAC 300 that specifies the transfer packet with a higher priority than the transmission packet generated by U1 and prioritizes the transmission packet.
a or a transfer control means for outputting to the MAC 300b.

【0057】このように、本実施形態によれば、転送F
IFO130a、130bの使用率が閾値を超えたとき
には転送パケットに対する優先順位を送信パケットより
も高くして、送信パケットに優先して転送用パケットを
指定の通信手段に出力するようにしているため、転送F
IFO130a、130bのオーバーフローを回避し、
イサーネット820a、820bの通信効率の低下を防
止することができる。
Thus, according to this embodiment, the transfer F
When the usage rates of the IFOs 130a and 130b exceed the threshold value, the priority of the transfer packet is set higher than that of the transmission packet, and the transfer packet is output to the designated communication means in preference to the transmission packet. F
Avoid overflow of IFOs 130a, 130b,
It is possible to prevent a decrease in communication efficiency of the Ethernets 820a and 820b.

【0058】以上の処理により、2チャネル通信モジュ
ール4はパケットの送信、受信、転送処理を実現するこ
とができる。
Through the above processing, the two-channel communication module 4 can realize packet transmission, reception, and transfer processing.

【0059】次に、本発明に係るパケット通信装置をI
P電話に適応したときのパケット通信システムの実施形
態を図12にしたがって説明する。
Next, the packet communication device according to the present invention will be described with reference to FIG.
An embodiment of a packet communication system applied to a P telephone will be described with reference to FIG.

【0060】IP電話8000aは、2つのイサーネッ
ト820a、820bに接続されており、一方のイサー
ネット820aはインターネットやイントラネットに接
続されているHUB8100に接続され、他方のイサー
ネット820bはイサーネット通信装置830としての
PCに接続されている。HUB8100はインターネッ
トやイントラネットなどのWAN(Wide Area
Network)を介して、IP電話8000bと、
ホームページデータを保持しているデータセンサ820
0に接続されている。
The IP telephone 8000a is connected to two Ethernets 820a and 820b, one Ethernet 820a is connected to a HUB 8100 connected to the Internet or an intranet, and the other Ethernet 820b is a PC as an Ethernet communication device 830. It is connected to the. The HUB8100 is a WAN (Wide Area) such as the Internet or an intranet.
IP phone 8000b via Network),
Data sensor 820 holding homepage data
It is connected to 0.

【0061】IP電話8000は、その内部に2チャネ
ル通信装置800、2つのPHY810a、810b、
受話器8010、アナログ信号である音声入力信号をデ
ィジタル信号に変換するA/D変換器8020、その逆
にディジタル信号をアナログ信号である音声出力信号に
変換するD/A変換器8030備えて構成されている。
受話器8010は、音声をアナログ信号に変換するマイ
ク8011と、アナログ信号である音声出力信号を音声
に変換するスピーカ8012を備えて構成されている。
The IP telephone 8000 has a two-channel communication device 800, two PHYs 810a and 810b, inside.
A receiver 8010, an A / D converter 8020 for converting an analog voice input signal into a digital signal, and a D / A converter 8030 for converting a digital signal into an analog voice output signal are provided. There is.
The handset 8010 includes a microphone 8011 that converts voice into an analog signal and a speaker 8012 that converts a voice output signal that is an analog signal into voice.

【0062】IP電話8000aとIP電話8000b
との間の通話は以下のようにして行われる。IP電話8
000aのマイク8011より入力された音声は、A/
D変換器8020によりディジタル信号に変換されて2
チャネル通信装置800に入力される。2チャネル通信
装置800内のCPU1は、ディジタル信号を音声パケ
ットに変換し、送信パケットとして、MAC300aか
らイサーネット820aに送信する。イサーネット82
0aに送信されたパケットは、HUB8100aからW
ANを通って相手側のIP電話8000bに送られる。
相手側のIP電話8000bは、IP電話8000aが
送信した音声パケットを受信すると、2チャネル通信装
置800内のCPU1で、受信した音声パケットを音声
データに変換してD/A変換器8030に出力する。こ
の音声データはD/A変換器8030によりアナログ信
号である音声信号に変換され、スピーカ8012から音
声として出力される。IP電話8000bからIP電話
8000aに対する通信処理も同様に行われ、IP電話
8000aとIP電話8000bとの間で通話が実現す
る。
IP phone 8000a and IP phone 8000b
Calls to and from are made as follows. IP phone 8
The voice input from the microphone 8011 of the 000a is A /
2 after being converted into a digital signal by the D converter 8020
It is input to the channel communication device 800. The CPU 1 in the two-channel communication device 800 converts the digital signal into a voice packet and transmits it as a transmission packet from the MAC 300a to the Ethernet 820a. Ethernet 82
The packet sent to 0a is sent from HUB8100a to W
It is sent to the other party's IP telephone 8000b through the AN.
Upon receiving the voice packet transmitted by IP telephone 8000a, the other party's IP telephone 8000b converts the received voice packet into voice data and outputs it to D / A converter 8030 by CPU 1 in two-channel communication device 800. . This voice data is converted into a voice signal which is an analog signal by the D / A converter 8030, and is output as voice from the speaker 8012. Communication processing from IP phone 8000b to IP phone 8000a is similarly performed, and a call is realized between IP phone 8000a and IP phone 8000b.

【0063】次に、IP電話8000aを介して接続さ
れたPC830がデータセンタ8200にあるホームペ
ージを読み込む処理は以下のように行われる。PC83
0がウェブブラウザを用いて、ホームページを表示する
場合には、表示するホームページのURLの情報を持っ
たパケットがイサーネット820bに送信される。この
パケットを2チャネル通信装置800のMAC300b
が受信すると、このパケットの宛先のMACアドレスは
IP電話8000宛ではないため、MAC300aから
イサーネット820aに転送される。転送されたパケッ
トは、HUB8100を通り、WANを介してデータセ
ンタ8200に到着する。データセンタ8200ではP
C830が送信したパケットからURL情報を読み出
し、対応するホームページの情報をパケット化して送信
する。データセンタ8200から送信されたパケット
は、WANを介してHUB8100に到着したあとイサ
ーネット820aを介して2チャネル通信装置800内
のMAC300aに受け取られる。このとき2チャネル
通信装置800内の転送判定回路200は、データセン
タ8200から送信したパケットの宛先MACアドレス
を検索してPC830宛であると判定したときには、こ
のパケットをイサーネット820bに転送する。PC8
30がパケットを受信すると、PC830では受け取っ
たパケットからホームページデータを取り出し、ウェブ
ブラウザに表示する。以上の処理によりIP電話800
0およびPC830との間で通信が行われることにな
る。
Next, the process of reading the home page in the data center 8200 by the PC 830 connected via the IP telephone 8000a is performed as follows. PC83
When 0 uses a web browser to display a home page, a packet having URL information of the home page to be displayed is transmitted to the Ethernet 820b. This packet is transmitted to the MAC 300b of the 2-channel communication device 800.
When the packet is received, since the destination MAC address of this packet is not addressed to the IP telephone 8000, it is transferred from the MAC 300a to the Ethernet 820a. The transferred packet passes through the HUB 8100 and arrives at the data center 8200 via the WAN. P at the data center 8200
The URL information is read from the packet transmitted by the C830, and the corresponding homepage information is packetized and transmitted. The packet transmitted from the data center 8200 arrives at the HUB 8100 via the WAN, and then is received by the MAC 300a in the two-channel communication device 800 via the Ethernet 820a. At this time, when the transfer determination circuit 200 in the two-channel communication device 800 searches the destination MAC address of the packet transmitted from the data center 8200 and determines that it is addressed to the PC 830, it transfers this packet to the Ethernet 820b. PC8
When 30 receives the packet, the PC 830 extracts homepage data from the received packet and displays it on the web browser. With the above processing, the IP telephone 800
0 and the PC 830 will be communicated.

【0064】次に、本発明の他の実施形態を図13にし
たがって説明する。本実施形態は、図2に示す2チャネ
ルイサーネット通信装置800の代わりに、2チャネル
イサーネット通信装置850をパケット通信装置として
用いたものである。本実施形態においては、2チャネル
イサーネット通信装置850とイサーネット通信装置8
30a、830bとが送受信するパケットは、そのパケ
ットが属するサービスによりリアルタイム性の要求の程
度が異なることを考慮し、このサービスにしたがって送
信パケットの優先順位を決定することとしている。すな
わち、サービスはIPアドレスとその補助アドレスであ
るポートとの組合わせにより区別できるため、本実施形
態においては、IPアドレスとポートとの組合わせにし
たがってリアルタイム性の要求の高いものから優先順位
を割り振ることとしている。2チャネル通信装置850
は、この優先順位にしたがって、送信および転送するパ
ケットの順位を決定することで、各サービスが要求する
リアルタイム性(QoS)を実現することとしている。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment, a 2-channel Ethernet communication device 850 is used as a packet communication device instead of the 2-channel Ethernet communication device 800 shown in FIG. In this embodiment, the two-channel Ethernet communication device 850 and the Ethernet communication device 8
Regarding the packets transmitted / received to / from the packets 30a and 830b, considering that the degree of real-time requirement varies depending on the service to which the packet belongs, the priority order of the transmitted packets is decided according to this service. That is, since services can be distinguished by a combination of an IP address and a port which is its auxiliary address, in the present embodiment, priorities are assigned according to the combination of an IP address and a port, in descending order of real-time requirement. I have decided. 2-channel communication device 850
Determines the order of packets to be transmitted and transferred according to this priority order to realize the real-time property (QoS) required by each service.

【0065】2チャネルイサーネット通信装置850
は、パケット生成処理手段としてのCPU1と、プログ
ラムなどを記憶するメモリ2と、2チャネル通信モジュ
ール4とを備えて構成されており、各部がバス3を介し
て接続されている。
Two-channel Ethernet communication device 850
Is provided with a CPU 1 as a packet generation processing means, a memory 2 for storing programs and the like, and a two-channel communication module 4, and the respective units are connected via a bus 3.

【0066】2チャネル通信モジュール4は、バス3を
介してCPU1およびメモリ2とデータの授受を行うバ
スI/F回路450と、送信、受信および転送パケット
を保持するバッファ150a、150bと、パケットの
送出および受取を行うMAC300a、300bと、M
AC300a、300bが受け取ったパケットを受信す
るか転送するかを判定する転送判定回路250と、MA
C300a、300bがパケットを送出するに際して、
バッファ150a、150bに保持されている送信およ
び転送パケット対する優先順位をIPアドレスとポート
との組合わせから判定する優先順位判定回路500から
構成されている。
The two-channel communication module 4 has a bus I / F circuit 450 for exchanging data with the CPU 1 and the memory 2 via the bus 3, buffers 150a, 150b for holding transmission, reception and transfer packets, and packet transmission / reception. MACs 300a and 300b for sending and receiving, and M
A transfer determination circuit 250 that determines whether to receive or transfer the packet received by the AC 300a or 300b, and the MA.
When C300a and 300b send a packet,
The priority order determination circuit 500 determines the priority order of the transmission and transfer packets held in the buffers 150a and 150b from the combination of the IP address and the port.

【0067】2チャネルイサーネット通信装置850、
イサーネット通信装置830a、830bに対する優先
順位を決定するに際しては、例えば、いずれかの通信装
置を優先順位制御部として用い、この優先順位制御部で
IPアドレスとポートとの組合わせにしたがって優先順
位をサービスごとに随時決定し、この決定にしたがった
優先順位を各通信装置に送信することとしている。
2-channel Ethernet communication device 850,
When determining the priorities for the Ethernet communication devices 830a and 830b, for example, one of the communication devices is used as a priority control unit, and this priority control unit provides the priority service according to the combination of the IP address and the port. Each communication device is determined at any time and the priority order according to this determination is transmitted to each communication device.

【0068】バッファ150a、150bは、図14に
示すように、受信FIFO160と、転送するパケット
を一時的に保持する転送FIFO165、N個の送信お
よび転送パケットを保持する送出FIFO170−1〜
NおよびN個の送出FIFO170の出力を選択するセ
レクタ180から構成されている。なお、送出FIFO
170の優先順位は送出FIFO170−1が1番高
く、送出FIFO170−Nが1番低く設定されてい
る。各バッファ150a、150bは、バスI/F回路
450とは、受信FIFO160の出力190と、転送
FIFO165の出力191と、送出FIFO170−
1〜Nへの入力192とで接続され、転送判定回路25
0とは、受信FIFO160への入力195、転送FI
FO165への入力196、送出FIFO170−1〜
Nの出力を選択するセレクタ180の出力197および
セレクタ180の選択制御信号198とで接続されてい
る。
As shown in FIG. 14, the buffers 150a and 150b include a reception FIFO 160, a transfer FIFO 165 for temporarily holding a packet to be transferred, and a transmission FIFO 170-1 for holding N pieces of transmission and transfer packets.
It is composed of a selector 180 for selecting the output of N and N transmission FIFOs 170. The transmission FIFO
The priority order of 170 is set such that the transmission FIFO 170-1 has the highest priority and the transmission FIFO 170-N has the lowest priority. Each of the buffers 150a and 150b includes a bus I / F circuit 450, an output 190 of the reception FIFO 160, an output 191 of the transfer FIFO 165, and a transmission FIFO 170-.
1 to N are connected to the input 192, and the transfer determination circuit 25
0 means an input 195 to the reception FIFO 160 and a transfer FI.
Input 196 to FO 165, sending FIFO 170-1 ~
The output 197 of the selector 180 for selecting the output of N and the selection control signal 198 of the selector 180 are connected.

【0069】ここで、バッファ150a、150b内の
受信、転送、送出FIFOをそれぞれ受信FIFO16
0a、160b、転送FIFO165a、165b、送
出FIFO170−1〜Na、170−1〜Nbと呼ぶ
こととする。この場合、送出FIFOはリアルタイム性
に関する優先順位に対応づけて送信用パケットを保持す
る送信用バッファ手段を構成することになる。
Here, the reception, transfer, and transmission FIFOs in the buffers 150a and 150b are respectively received by the reception FIFO 16
0a and 160b, transfer FIFOs 165a and 165b, and transmission FIFOs 170-1 to Na and 170-1 to Nb. In this case, the transmission FIFO constitutes the transmission buffer means for holding the transmission packet in association with the priority regarding the real-time property.

【0070】優先順位判定回路500は、図15に示す
ように、2つのCAN510a、510bおよびレジス
タ520a、520bから構成されている。各CAN5
10a、510bは、図16に示すように、各エントリ
にはIPアドレスがIPv4(バージョン4:32ビッ
ト)またはIPv6(バージョン6:128ビット)か
を示す情報と、IPアドレスとポートとの組合わせと、
それに対応して送出FIFO170−1〜Nのうちどの
送出FIFOに転送するかを示す優先度情報およびワー
クエリアが設定されており、アドレスの代わりにIPア
ドレスとポートとの組合わせを入力として、この入力と
一致する入力IPアドレスとポートの組合わせを持つエ
ントリの優先度情報を出力するようになっている。また
ワークエリアはCPU1がエントリの更新を行う際に使
用する。また複数のエントリでIPアドレスとポートと
の組合わせの一致が発生した場合、index番号が1
番若いエントリの情報を出力する。またこの優先度判定
回路500のエントリの設定および更新はCPU1によ
り設定される。
As shown in FIG. 15, the priority determination circuit 500 is composed of two CANs 510a and 510b and registers 520a and 520b. Each CAN5
As shown in FIG. 16, each of the entries 10a and 510b is a combination of information indicating whether the IP address is IPv4 (version 4: 32 bits) or IPv6 (version 6: 128 bits), and an IP address and a port. When,
Correspondingly, priority information and a work area indicating which of the transmission FIFOs 170-1 to 170-N is to be transferred are set, and the combination of the IP address and the port is input instead of the address. The priority information of the entry having the combination of the input IP address and the port that matches the input is output. The work area is used when the CPU 1 updates the entry. When the combination of the IP address and port matches in multiple entries, the index number is 1
Output the information of the youngest entry. The CPU 1 sets and updates the entry of the priority determination circuit 500.

【0071】一方、レジスタ520a、520bは、図
17に示すように、3本のレジスタR5201、R52
02、R5203から構成されている。レジスタR52
01は、CPU1により設定され、バスI/F回路45
0からの問い合わせのあったIPアドレスとポートの組
合わせがCAM510に登録されていなかった場合の出
力値を保持する。また、その際のIPアドレスをレジス
タR5202に、ポートをレジスタR5203に保持
し、CPU1にCAM510の更新要求を割込みとして
出力する。
On the other hand, the registers 520a and 520b have three registers R5201 and R52, as shown in FIG.
02 and R5203. Register R52
01 is set by the CPU 1, and the bus I / F circuit 45
The output value when the combination of the IP address and the port inquired from 0 is not registered in the CAM 510 is held. The IP address at that time is held in the register R5202, the port is held in the register R5203, and the update request of the CAM 510 is output to the CPU 1 as an interrupt.

【0072】バスI/F回路450は、入出力バッファ
440、制御回路460、セレクタ481、482a、
482bを備えて構成されている。制御回路460は、
メモリ2内の送信ディスクリプタ21a、21bと、転
送FIFO165a、165bと、受信FIFO160
a、160bをそれぞれ監視し、CPU1により送信デ
ィスクリプタ21a、21bにパケットが登録されたこ
とを検出したときには、入出力バッファ440を入力状
態とし、バス3を介して、送信ディスクリプタ21a、
21b内のパケットを読み出す。このあと読み出したパ
ケットのうちIPアドレスとポートとの組合わせから、
CAM510a、510bにバッファ150a、150
b内の送出FIFO170−1〜Na、bに転送するか
否かを問い合わせ、セレクタ482a、482bを入出
力バッファ440側に切替て、入出力バッファ440か
ら出力されたパケットを、CAM510a、510bに
より定められた送出FIFO170a、170bに転送
する。同様に、制御回路460は、転送判定回路250
により転送FIFO165a、165bにパケットが転
送されたことを確認すると、優先順位判定回路500に
当該パケットのIPアドレスとポートとの組合わせか
ら、送出FIFO170−1〜Na、bに転送するか否
かを問い合わせ、セレクタ482a、482bを転送F
IFO165b、160a側に切替て、転送FIFO1
65b、165aからのパケットをCAM510a、5
10bにより定められた転送FIFO170a、170
bに転送する。
The bus I / F circuit 450 includes an input / output buffer 440, a control circuit 460, selectors 481 and 482a,
It is provided with 482b. The control circuit 460 is
The transmission descriptors 21a and 21b, the transfer FIFOs 165a and 165b, and the reception FIFO 160 in the memory 2
a and 160b are respectively monitored, and when the CPU 1 detects that the packet is registered in the transmission descriptors 21a and 21b, the input / output buffer 440 is set to the input state, and the transmission descriptor 21a and the transmission descriptor 21a are transmitted via the bus 3.
The packet in 21b is read. From the combination of IP address and port in the packet read after this,
Buffers 150a and 150 in the CAMs 510a and 510b
Inquiring whether or not to transfer to the transmission FIFOs 170-1 to Na, b in b, switching the selectors 482a, 482b to the input / output buffer 440 side, and determining the packet output from the input / output buffer 440 by the CAMs 510a, 510b. It is transferred to the output FIFOs 170a and 170b. Similarly, the control circuit 460 controls the transfer determination circuit 250.
After confirming that the packet has been transferred to the transfer FIFOs 165a and 165b, the priority order determination circuit 500 determines whether to transfer to the transmission FIFOs 170-1 to Na, b based on the combination of the IP address and the port of the packet. Query and transfer selectors 482a and 482b F
Transfer FIFO 1 by switching to the side of IFO 165b, 160a
65b, 165a packets from the CAM 510a, 5
Transfer FIFO 170a, 170 defined by 10b
transfer to b.

【0073】さらに、転送判定250により、MAC3
00a、300bが受け取ったパケットが受信FIFO
160a、160bに転送されると、制御回路460
は、入出力バッファ440を出力状態として、セレクタ
481を受信FIFO160a、160bの出力190
a、190bを選択させ、選択したパケットをバス3を
介して、メモリ2内の受信ディスクリプタ22a、22
bに転送する。
Further, according to the transfer determination 250, MAC3
Packets received by 00a and 300b are received FIFO
When transferred to 160a and 160b, the control circuit 460
Sets the input / output buffer 440 to the output state and outputs the selector 481 to the output 190 of the reception FIFOs 160a and 160b.
a, 190b are selected, and the selected packet is sent via the bus 3 to the reception descriptors 22a, 22a in the memory 2.
transfer to b.

【0074】一方、転送判定回路250は、図19に示
すように、制御回路260a、260b、レジスタ27
0a、270b、CAM280a、280bを備えて構
成されている。制御回路260a、260bは、MAC
300a、300bが受け取ったパケットをCAM28
0a、280bに問い合わせ、受信、転送、受信&転送
および破棄するか否かを判定するとともに、バッファ1
50a、150b内のセレクタ180を制御するように
なっている。CAM280a、280bには、MAC3
00a、300bが受け取ったパケットを受信、転送、
受信&転送、破棄するかの情報を保持するように構成さ
れている。
On the other hand, the transfer determination circuit 250, as shown in FIG. 19, has control circuits 260a and 260b and a register 27.
0a, 270b and CAMs 280a, 280b. The control circuits 260a and 260b are MAC
The CAM 28 receives the packets received by the 300a and 300b.
0a, 280b, and determines whether to receive, transfer, receive & transfer, and discard, and buffer 1
It controls the selector 180 in 50a and 150b. CAMs 280a and 280b have MAC3
00a, 300b receive and forward packets,
It is configured to hold information regarding reception, transfer, and discard.

【0075】具体的には、レジスタ270a、270b
は、図20に示すように、3本のレジスタR2701、
R2702、R27003を備えて構成されている。レ
ジスタR2701には、MAC300a、300bが受
け取ったパケットの宛先MACアドレスがCAM280
a、280bに未登録だった際に、受信、転送、受信&
転送、破棄することをが設定されている。レジスタR2
702には、優先切替を行う送出FIFO170−1〜
Na、b共通の使用率の各閾値が設定されている。レジ
スタR2703には、フロー制御を発動する送出FIF
O170−1〜Na、b共通の使用率の閾値が設定され
ている。各閾値は0〜100%まで選択可能であり、0
%の指定時は無効設定となる。
Specifically, the registers 270a and 270b
Is the three registers R2701,
It is configured to include R2702 and R27003. In the register R2701, the destination MAC address of the packet received by the MAC 300a, 300b is CAM280.
a, 280b when not registered, receive, transfer, receive &
It is set to transfer and discard. Register R2
The transmission FIFO 170-1 to 702 performs priority switching.
Each threshold value of the usage rate common to Na and b is set. The register R2703 has a transmission FIF for activating the flow control.
A threshold value of the usage rate common to O170-1 to Na and b is set. Each threshold can be selected from 0 to 100%, and 0
When% is specified, it is invalid.

【0076】各制御回路260a、260bは、N個の
送出FIFO170−1〜Nの使用率を監視し、送出F
IFO170−1〜Nの使用率がレジスタ2702に保
持された閾値以下の場合は、優先度の1番高いパケット
を保持している送出FIFO170の出力を選択するた
めの制御信号198をセレクタ180に出力する。一
方、送出FIFO170の使用率がレジスタR2702
に設定された閾値を超えている場合は、閾値を越えてい
る送出FIFO170の出力を選択するための選択信号
198をセレクタ180に出力する。
Each of the control circuits 260a and 260b monitors the usage rate of the N sending FIFOs 170-1 to 170-N and sends the sending Fs.
When the usage rate of the IFOs 170-1 to N is less than or equal to the threshold value held in the register 2702, the control signal 198 for selecting the output of the sending FIFO 170 holding the packet with the highest priority is output to the selector 180. To do. On the other hand, the usage rate of the transmission FIFO 170 is determined by the register R2702.
If it exceeds the threshold value set in (1), the selection signal 198 for selecting the output of the transmission FIFO 170 that exceeds the threshold value is output to the selector 180.

【0077】また、同様に、送出FIFO170−1〜
Na、bの使用率が1つでもレジスタR2703に保持
された閾値(フロー制御用の閾値)を越えている場合
は、フロー制御用のパケットをMAC300a、300
bを介してイサーネット820a、820bに出力させ
る。
Similarly, the transmission FIFOs 170-1 to 170-1.
If even one of the usage rates of Na and b exceeds the threshold value (threshold value for flow control) held in the register R2703, the packets for flow control are MAC 300a, 300.
It is output to the Ethernets 820a and 820b via b.

【0078】これにより、通常時は、送出FIFO17
0−1〜Nに保持されているパケットをMAC300
a、300bに送出させるとともに、送出FIFO17
0のオーバーフローを防ぐことができる。
As a result, the sending FIFO 17 is normally operated.
The packets held in 0-1 to N are MAC300
a, 300b, and the transmission FIFO 17
The overflow of 0 can be prevented.

【0079】またMAC300a、300bが受け取っ
たパケットの宛先MACアドレスをCAM280a、2
80bに問い合わせ、受信、転送、受信&転送および破
棄するか否かを判定し、受信する場合は受信FIFO1
60a、160bに、転送する場合は、転送FIFO1
65a、165bに、受信&転送する場合は、受信FI
FO160a、160bと転送FIFO165a、16
5bの両方に転送する。また破棄する場合には、受信F
IFO160a、160bと転送FIFO165a、1
65bのどちらにも転送しない。
The destination MAC address of the packet received by the MAC 300a, 300b is set to CAM 280a, 2
80b, inquire, receive, transfer, receive & transfer, and determine whether to discard, receive FIFO1 if receive
When transferring to 60a and 160b, transfer FIFO1
65a, 165b, when receiving & transferring, receive FI
FO 160a, 160b and transfer FIFO 165a, 16
5b. When discarding, receive F
IFOs 160a and 160b and transfer FIFOs 165a and 1
Do not transfer to either 65b.

【0080】次に、2チャネル通信装置800の動作を
説明する。まず、パケットの送信処理を行うに際して
は、図21に示すように、2チャネル通信モジュール4
は、メモリ2内の送信ディスクリプタ21a、21bを
監視し、CPU1が送信ディスクリプタ21a、21b
にパケットを書き込むと、バスI/F回路450は送信
ディスクリプタ21a、21bから送信パケットを読み
出し、このパケットのIPアドレスおよびポートとの組
合わせから優先順位判定回路500にパケットの優先順
位を問い合わせ、その優先順位に対応する送出FIFO
170a、170bに転送する。次に、転送判定回路2
50は、送出FIFO170−1〜Na、bから1番優
先度の高いパケットをMAC300a、300bに転送
し、このパケットをイサーネット820aまたはイサー
ネット820bに送信する。図21の例では、送信パケ
ットのIPアドレスが3で、ポートが5の場合、その優
先順位が2であるため、送出FIFO170−2aに転
送する。また送出FIFO170−1aは空であるた
め、このパケットが1番優先度の高いパケットとなり、
イサーネット820aに送信される。
Next, the operation of the two-channel communication device 800 will be described. First, when performing packet transmission processing, as shown in FIG.
Monitors the transmission descriptors 21a and 21b in the memory 2, and the CPU 1 transmits the transmission descriptors 21a and 21b.
When the packet is written to the bus I / F circuit 450, the bus I / F circuit 450 reads the transmission packet from the transmission descriptors 21a and 21b, and inquires the priority determination circuit 500 of the priority of the packet from the combination of the IP address and the port of this packet. Transmission FIFO corresponding to priority
170a, 170b. Next, the transfer determination circuit 2
The packet 50 transfers the packet having the highest priority from the sending FIFOs 170-1 to Na, b to the MAC 300a, 300b, and transmits this packet to the Ethernet 820a or the Ethernet 820b. In the example of FIG. 21, when the IP address of the transmission packet is 3 and the port is 5, the priority is 2, so the packet is transferred to the transmission FIFO 170-2a. Since the sending FIFO 170-1a is empty, this packet is the packet with the highest priority,
It is transmitted to the Ethernet 820a.

【0081】次に、受信および転送処理は、図22に示
すように、MAC300a、(300b)がパケットを
受け取ると、転送判定回路250がパケットの宛先MA
Cアドレスを調べ、受信するか転送するかを判断する。
転送判定回路250が受信すると判断したときには、こ
のパケットを受信FIFO160a、(160b)に書
き込む。それを受けてバスI/F回路450が受信FI
FO160a、(160b)からパケットを読み出し、
バス3を介してメモリ2内の受信ディスクリプタ22
a、(22b)に書き込む。
Next, in the reception and transfer processing, as shown in FIG. 22, when the MAC 300a, (300b) receives a packet, the transfer determination circuit 250 causes the packet destination MA to be transmitted.
Examine the C address to determine whether to receive or transfer.
When the transfer determination circuit 250 determines that the packet is received, this packet is written in the reception FIFOs 160a and (160b). In response to this, the bus I / F circuit 450 receives the FI.
Read packets from FO 160a, (160b),
Receive descriptor 22 in memory 2 via bus 3
a, (22b).

【0082】一方、転送する場合は、転送判定回路25
0は、MAC300a、(300b)が受け取ったパケ
ットを転送FIFO165a、(165b)に書き込
む。それを受けて、バスI/F回路450は、転送FI
FO165a、(165b)からパケットを読み出し、
転送順位判定回路500より、パケットのIPアドレス
とポートとの組合わせからパケットの優先順位を問い合
わせ、その優先順位に対応する送出FIFO170b、
(170a)に転送する。次に、転送判定回路250
は、送出FIFO170−1〜Nb、(a)から1番優
先度の高いパケットをMAC300b、(300a)に
転送し、このパケットをイサーネット820b、(82
0a)に送信する。図22の例では、転送パケットのI
Pアドレス=2、ポート=1であり、その優先順位は1
である。そのため、MAC300aが受け取った転送パ
ケットは、転送FIFO165aに転送されたあと、バ
スI/F回路450により送出FIFO170−1bに
転送され、MAC300bからイサーネット820bに
出力される。
On the other hand, when transferring, the transfer judgment circuit 25
0 writes the packet received by the MAC 300a, (300b) to the transfer FIFO 165a, (165b). In response to this, the bus I / F circuit 450 causes the transfer FI
Read packets from FO 165a, (165b),
The transfer order determination circuit 500 inquires the priority order of the packet from the combination of the IP address of the packet and the port, and the transmission FIFO 170b corresponding to the priority order,
(170a). Next, the transfer determination circuit 250
Transfers the packet having the highest priority from the transmission FIFOs 170-1 to Nb, (a) to the MAC 300b, (300a), and transfers this packet to the Ethernet 820b, (82).
0a). In the example of FIG. 22, the transfer packet I
P address = 2, port = 1, and its priority is 1
Is. Therefore, the transfer packet received by the MAC 300a is transferred to the transfer FIFO 165a, then transferred to the transmission FIFO 170-1b by the bus I / F circuit 450, and output from the MAC 300b to the Ethernet 820b.

【0083】これにより、優先度の高いパケットが送信
および転送されるため、リアルタイム性が要求されるサ
ービスのパケットが優先的に送信され、QoSを実現す
ることが可能になる。
As a result, high priority packets are transmitted and transferred, so that packets for services requiring real-timeness are preferentially transmitted, and QoS can be realized.

【0084】また、本方式では、CPU1が優先度判定
回路500に優先順位を登録するため、優先順位の設定
がリアルタイムで自動的に行うことが可能であり、ユー
ザが優先順位の割り振りなどの難しい設定を行う必要は
ない。
Further, in this method, since the CPU 1 registers the priorities in the priority judging circuit 500, the priorities can be set automatically in real time, and it is difficult for the user to allocate the priorities. No settings are required.

【0085】また、2チャネル通信装置800が受信お
よび転送処理できるパケットの処理数をMAC300
a、300bが受け取るパケット数を超えた場合、パケ
ットの送信元に対してパケットの送信を一時的に控えさ
せるためのフロー制御が発動され、パケット処理数が受
信処理数を超えるのを防ぎ、パケットが破棄されるのを
防止することができる。なお、フロー制御を用いずに、
パケットの破棄が発生すると、破棄されたパケットの再
送を要求するパケットがイサーネット820a、820
bに出力されるため、余計なパケットがイサーネット8
20a、820b上に送信され、イサーネット820
a、820bの効率低下を起こすことになる。
The number of packets that can be received and transferred by the 2-channel communication device 800 is set to the MAC 300.
When the number of packets received by a or 300b exceeds the number of packets to be received, flow control is temporarily activated to prevent the source of the packet from transmitting the packet, and the number of packets processed does not exceed the number of received packets. Can be prevented from being destroyed. In addition, without using flow control,
When packet discard occurs, packets requesting retransmission of the discarded packet are transmitted to the Ethernets 820a and 820.
Since it is output to b, extra packets are sent to Ethernet 8.
20a, 820b sent to the Ethernet 820
The efficiency of a and 820b is lowered.

【0086】一方、転送判定回路250は、N個の送出
FIFO170−1〜Nのいずれかのパケットを選択し
てMAC300a、300bに送出させるかのアービト
レーション処理を行う。通常は、優先度の高いパケット
から優先して送出するが、特定の送出FIFOにパケッ
トが集中し、それ以下の優先度のパケットが滞ると、フ
ロー制御の発動や、送出FIFOのオーバーフローが発
生し、イサーネット820a、820bの通信効率が低
下してしまう。
On the other hand, the transfer judgment circuit 250 performs an arbitration process for selecting one of the N sending FIFOs 170-1 to N and sending it to the MACs 300a and 300b. Normally, packets with higher priority are sent first, but when packets are concentrated in a specific sending FIFO and packets with lower priority are delayed, flow control is triggered and sending FIFO overflows. , The communication efficiency of the Ethernets 820a and 820b is reduced.

【0087】そこで、転送判定回路250は、送出FI
FO170−1〜Nの使用率を常に監視して、転送FI
FO130の使用率が予め設定された閾値(優先順位変
更用閾値)を超えた場合は、閾値を超えた送出FIFO
170内のパケットを優先して送出することで、イサー
ネット820a、820bの通信効率の低下を防止する
ようになっている。すなわち、転送判定回路250は、
バスI/F回路450とともに、バッファ150a、1
50bに保持された送信用パケットのうち1番優先順位
の高いパケットを優先度判定回路500の判定結果にし
たがって選択して送信先または転送先の通信対象(イサ
ーネット820a、820b)に対応した指定の通信手
段(MAC300a、300b)に優先的に出力する優
先パケット選択手段を構成するようになっている。
Therefore, the transfer determination circuit 250 determines the transmission FI.
The usage rate of FO170-1 to FO170-N is constantly monitored, and the transfer FI
When the usage rate of the FO 130 exceeds a preset threshold (threshold for changing the priority order), the transmission FIFO that exceeds the threshold
By preferentially transmitting the packets in 170, it is possible to prevent the communication efficiency of the Ethernets 820a and 820b from decreasing. That is, the transfer determination circuit 250
Together with the bus I / F circuit 450, buffers 150a, 1
Among the packets for transmission held in 50b, the packet with the highest priority is selected according to the judgment result of the priority judgment circuit 500, and the packet corresponding to the communication target (Ethernet 820a, 820b) of the transmission destination or the transfer destination is designated. A priority packet selection means for preferentially outputting to the communication means (MAC 300a, 300b) is configured.

【0088】さらに転送判定回路250は、MAC30
0a、300bの受け取ったパケットがCPU1で処理
すべきパケットか転送用パケットであるか否かを判定
し、この判定結果にしたがって受け取ったパケットを受
信FIFO160a、bを介してメモリ2または転送F
IFO165a、bを介して送出FIFO170−1〜
Nに出力するとともに、バスI/F回路450は、CP
U1の処理によるパケットを送信用バッファ手段として
の送出FIFO170−1〜Nに出力する転送制御手段
として構成されている。
Further, the transfer determination circuit 250 is
0a, 300b determines whether the packet received by the CPU 1 is a packet to be processed by the CPU 1 or a transfer packet, and the packet received according to the determination result is transferred to the memory 2 or transfer F via the reception FIFO 160a, b.
Transmission FIFOs 170-1 to 170-1 through IFOs 165a and 165b
The bus I / F circuit 450 outputs CP
It is configured as a transfer control unit that outputs the packet by the processing of U1 to the transmission FIFOs 170-1 to N serving as the transmission buffer unit.

【0089】なお、MAC300a、300bはIPア
ドレスとポートを含むパケットの送受信を行う通信手段
を構成することになる。
The MACs 300a and 300b constitute a communication means for transmitting / receiving a packet including an IP address and a port.

【0090】前記実施形態においては、CPU1からの
パケット送信と2つのイサーネット820a、820b
間のパケットの送信とのアービトレーションにおいて、
転送用バッファの使用率に閾値を設け、バッファの使用
率が閾値を超えたときには、転送用バッファの優先順位
を高くするようにしたため、フロー制御の発動や転送用
バッファのオーバーフローを防止し、イサーネットの通
信効率を向上させることができる。
In the above embodiment, the packet transmission from the CPU 1 and the two Ethernets 820a and 820b are performed.
In arbitration with the transmission of packets between
A threshold is set for the transfer buffer usage rate, and when the buffer usage rate exceeds the threshold, the priority of the transfer buffer is set higher, so that flow control activation and transfer buffer overflow are prevented, and Ethernet is used. Communication efficiency can be improved.

【0091】また、IPアドレスとポートとの組合わせ
にしたがって優先順位を設定し、この優先順位にしたが
ってパケットを送信および転送するようにしたため、Q
oSを実現することができる。さらに優先順位ごとに送
信および転送パケットを保持する送出用のバッファの使
用率に閾値を設け、バッファの使用率が閾値を超えたと
きには、その閾値を超えた送出用のバッファの優先順位
を高くすることにより、フロー制御の発動や送出用のバ
ッファのオーバーフローを防ぎ、イサーネットの通信効
率を向上させることができる。
Since the priority order is set according to the combination of the IP address and the port, and the packet is transmitted and transferred according to this priority order, Q
oS can be realized. Furthermore, a threshold is set for the usage rate of the sending buffer that holds the transmission and transfer packets for each priority, and when the usage rate of the buffer exceeds the threshold, the priority of the sending buffer that exceeds the threshold is increased. As a result, it is possible to prevent the flow control from being activated and the transmission buffer from overflowing, and improve the communication efficiency of the Ethernet.

【0092】また、本発明に係るパケット通信装置はI
P電話に限らず、IPテレビ電話に適用することもでき
る。
The packet communication device according to the present invention is I
The invention can be applied not only to P-phones but also to IP videophones.

【0093】[0093]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
転送用パケットの転送に優先して送信用パケットを送信
しているときに、転送用バッファ手段の使用率が閾値を
超えたときには転送用パケットに対する優先度を送信用
パケットよりも高くして、送信用パケットに優先して転
送用パケットを指定の通信手段に出力するようにしてい
るため、転送用バッファ手段のオーバーフローを防止す
ることができる。
As described above, according to the present invention,
When the transmission packet is transmitted prior to the transfer of the transfer packet and the usage rate of the transfer buffer means exceeds the threshold value, the priority of the transfer packet is set higher than that of the transmission packet, and the transmission packet is transmitted. Since the transfer packet is output to the designated communication means prior to the trust packet, overflow of the transfer buffer means can be prevented.

【0094】また、本発明によれば、IPアドレスとそ
の補助アドレスであるポートを含むパケットの送受信を
行っているときに、パケットのリアルタイム性の要求に
したがって、送受信されるパケットの優先順位をIPア
ドレスとポートの組合わせにしたがって決定するように
しているため、刻一刻と変化するサービスの内容に追従
してパケットを送受信することができ、リアルタイム性
を確保することができる。
Further, according to the present invention, when a packet including an IP address and a port which is its auxiliary address is transmitted / received, the priority order of the transmitted / received packet is set to IP according to the real-time requirement of the packet. Since the determination is made according to the combination of the address and the port, the packet can be transmitted / received in accordance with the content of the service which is changing every moment, and the real-time property can be secured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施形態を示す2チャネルイサー
ネット通信装置のブロック構成図である。
FIG. 1 is a block configuration diagram of a two-channel Ethernet communication device showing a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明に係る2チャネルイサーネット通信装置
を用いた通信ネットワークのブロック構成図である。
FIG. 2 is a block configuration diagram of a communication network using a two-channel Ethernet communication device according to the present invention.

【図3】2チャネルイサーネット通信装置を複数台直列
接続したときのシステム構成図である。
FIG. 3 is a system configuration diagram when a plurality of 2-channel Ethernet communication devices are connected in series.

【図4】複数のイサーネット通信装置をHUBに接続し
たときのシステム構成図である。
FIG. 4 is a system configuration diagram when a plurality of Ethernet communication devices are connected to a HUB.

【図5】メモリのブロック構成図である。FIG. 5 is a block configuration diagram of a memory.

【図6】バスI/F回路、バッファ、転送判定回路のブ
ロック構成図である。
FIG. 6 is a block configuration diagram of a bus I / F circuit, a buffer, and a transfer determination circuit.

【図7】レジスタの構成図である。FIG. 7 is a configuration diagram of a register.

【図8】CAMの構成図である。FIG. 8 is a configuration diagram of a CAM.

【図9】転送判定回路内のセレクタの選択条件を説明す
るための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining selection conditions of a selector in the transfer determination circuit.

【図10】パケットの送信処理を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a packet transmission process.

【図11】パケットの受信・転送処理を説明するための
フローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart for explaining packet reception / transfer processing.

【図12】2チャネルイサーネット通信装置をIP電話
に適応したときの通信システムの構成図である。
FIG. 12 is a configuration diagram of a communication system when a 2-channel Ethernet communication device is applied to an IP telephone.

【図13】本発明の第2実施形態を示す2チャネルイサ
ーネット通信装置のブロック構成図である。
FIG. 13 is a block configuration diagram of a two-channel Ethernet communication device showing a second embodiment of the present invention.

【図14】バッファのブロック構成図である。FIG. 14 is a block diagram of a buffer.

【図15】優先順位判定回路のブロック構成図である。FIG. 15 is a block diagram of a priority determination circuit.

【図16】CAMの構成説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram of a CAM configuration.

【図17】レジスタの構成説明図である。FIG. 17 is an explanatory diagram of a register configuration.

【図18】バスI/F回路のブロック構成図である。FIG. 18 is a block configuration diagram of a bus I / F circuit.

【図19】転送判定回路のブロック構成図である。FIG. 19 is a block configuration diagram of a transfer determination circuit.

【図20】レジスタの構成説明図である。FIG. 20 is an explanatory diagram of a register configuration.

【図21】パケットの送信処理を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 21 is a flowchart illustrating a packet transmission process.

【図22】パケットの受信・転送処理を説明するための
フローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart for explaining packet reception / transfer processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 メモリ 3 バス 4 2チャネル通信モジュール 100a、100b バッファ 110a、110b 受信FIFO 120a、120b 送信FIFO 130a、130b 転送FIFO 200 転送判定回路 300a、300b イサーネットMAC 400 バスI/F回路 810a、810b PHY 820a、820b イサーネット 150a、150b バッファ 250 転送判定回路 450 バスI/F回路 300a、300b イサーネットMAC 450 バスI/F回路 500 優先度判定回路 1 CPU 2 memory 3 buses 4 2-channel communication module 100a, 100b buffer 110a, 110b receive FIFO 120a, 120b transmission FIFO 130a, 130b transfer FIFO 200 Transfer judgment circuit 300a, 300b Ethernet MAC 400 bus I / F circuit 810a, 810b PHY 820a, 820b Ethernet 150a, 150b buffer 250 transfer determination circuit 450 bus I / F circuit 300a, 300b Ethernet MAC 450 bus I / F circuit 500 priority determination circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡邊 泰夫 東京都小平市上水本町五丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体グループ内 (72)発明者 大内 系 東京都小平市上水本町五丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体グループ内 (72)発明者 田中 慶裕 東京都小平市上水本町五丁目22番1号 株 式会社日立超エル・エス・アイ・システム ズ内 (72)発明者 金井 利喜 東京都小平市上水本町五丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体グループ内 Fターム(参考) 5K033 AA01 CB06 CB17 DB13 5K034 AA05 DD03 FF12 HH50 MM21   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Yasuo Watanabe             5-20-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Stock             Ceremony Company within Hitachi Semiconductor Group (72) Inventor Ouchi             5-20-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Stock             Ceremony Company within Hitachi Semiconductor Group (72) Inventor Yoshihiro Tanaka             5-22-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Stock             Ceremony Company Hitachi Cho-LS System             Within (72) Inventor Toshiki Kanai             5-20-1 Kamimizuhonmachi, Kodaira-shi, Tokyo Stock             Ceremony Company within Hitachi Semiconductor Group F term (reference) 5K033 AA01 CB06 CB17 DB13                 5K034 AA05 DD03 FF12 HH50 MM21

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の通信対象とパケットの送信および
受信を行う複数の通信手段と、前記複数の通信手段が送
信するためのパケットを生成するとともに前記複数の通
信手段が受信したパケットを処理するパケット生成処理
手段と、前記複数の通信対象間で相互に情報の授受を行
うための転送用パケットを保持する転送用バッファ手段
と、前記複数の通信手段の受信による受信パケットが前
記転送用パケットであると判定したときには前記受信パ
ケットを転送用バッファ手段に出力するとともに、前記
パケット生成処理手段の生成によるパケットと前記転送
用バッファ手段に保持された転送用パケットのうち一方
のパケットを送信先または転送先の通信対象に対応した
指定の通信手段に優先的に出力する転送制御手段とを備
え、前記転送制御手段は、前記転送用バッファ手段の使
用率が閾値を超えたときには前記転送用パケットに対す
る優先順位を前記生成によるパケットよりも高くして、
前記生成によるパケットに優先して前記転送用パケット
を前記指定の通信手段に出力してなるパケット通信装
置。
1. A plurality of communication means for transmitting and receiving packets to and from a plurality of communication targets, a packet for transmission by the plurality of communication means, and a processing of packets received by the plurality of communication means. Packet generation processing means, transfer buffer means for holding transfer packets for exchanging information between the plurality of communication targets, and reception packets received by the plurality of communication means are transfer packets. When it is determined that the received packet is present, the received packet is output to the transfer buffer means, and one of the packet generated by the packet generation processing means and the transfer packet held in the transfer buffer means is transmitted to the destination or transferred. And a transfer control unit for preferentially outputting to a designated communication unit corresponding to the previous communication target. When the usage rate of the transfer buffer means exceeds a threshold, the stage sets the priority of the transfer packet higher than that of the generated packet,
A packet communication device configured to output the transfer packet to the designated communication unit prior to the generated packet.
【請求項2】 複数の通信対象とパケットの送信および
受信を行う複数の通信手段と、前記複数の通信手段が送
信するためのパケットを生成するとともに前記複数の通
信手段が受信したパケットを処理するパケット生成処理
手段と、前記複数の通信対象間で相互に情報の授受を行
うための転送用パケットを保持する転送用バッファ手段
と、前記複数の通信手段の受信による受信パケットが前
記パケット生成処理手段で処理すべきパケットか前記転
送用パケットであるか否かを判定し、この判定結果に従
って前記受信パケットを前記パケット生成処理手段また
は転送用バッファ手段に出力するとともに、前記パケッ
ト生成処理手段の生成によるパケットと前記転送用バッ
ファ手段に保持された転送用パケットのうち一方のパケ
ットを送信先または転送先の通信対象に対応した指定の
通信手段に優先的に出力する転送制御手段とを備え、前
記転送制御手段は、前記転送用バッファ手段の使用率が
優先順位変更用閾値を超えたときには前記転送用パケッ
トに対する優先順位を前記生成によるパケットよりも高
くして、前記生成によるパケットに優先して前記転送用
パケットを前記指定の通信手段に出力してなるパケット
通信装置。
2. A plurality of communication means for transmitting and receiving packets to and from a plurality of communication objects, a packet for transmission by the plurality of communication means, and a processing of packets received by the plurality of communication means. Packet generation processing means, transfer buffer means for holding transfer packets for exchanging information with each other among the plurality of communication objects, and packet generation processing means for receiving packets received by the plurality of communication means. Whether the packet is a packet to be processed or the transfer packet, the received packet is output to the packet generation processing means or the transfer buffer means according to the determination result, and the packet generation processing means generates the packet. One of the packets and the transfer packet held in the transfer buffer means is a destination or And transfer control means for preferentially outputting to a designated communication means corresponding to the communication destination of the transfer destination, the transfer control means, when the usage rate of the transfer buffer means exceeds a priority change threshold, A packet communication device in which the priority of a transfer packet is set higher than that of the generated packet, and the transfer packet is output to the designated communication means in preference to the generated packet.
【請求項3】 請求項1または2に記載のパケット通信
装置において、前記転送制御手段は、前記パケット生成
処理手段で設定可能な優先順位用レジスタを備え、前記
優先順位用レジスタには前記転送用バッファ手段の使用
率に関する優先順位変更用閾値が設定されてなることを
特徴とするパケット通信装置。
3. The packet communication apparatus according to claim 1, wherein the transfer control means includes a priority order register that can be set by the packet generation processing means, and the priority order register includes the transfer order register. A packet communication device, wherein a threshold value changing threshold for the usage rate of the buffer means is set.
【請求項4】 請求項1、2または3のうちいずれか1
項に記載のパケット通信装置において、前記転送制御手
段は、前記転送用バッファ手段の使用率がフロー制御用
閾値を超えたときには転送元の通信対象に対応した指定
の通信手段に対してフロー制御用パケットを出力してな
るパケット通信装置。
4. Any one of claims 1, 2 and 3
In the packet communication device described in the paragraph 1, the transfer control means is for flow control to a designated communication means corresponding to a communication object of a transfer source when the usage rate of the transfer buffer means exceeds a flow control threshold value. A packet communication device that outputs a packet.
【請求項5】 請求項1、2または3のうちいずれか1
項に記載のパケット通信装置において、前記複数の通信
手段の受信による受信パケットを一時保持する受信用バ
ッファ手段を備え、前記転送制御手段は、前記受信用バ
ッファ手段の使用率がフロー制御用閾値を超えたときに
は送信元の通信対象に対応した指定の通信手段に対して
フロー制御用パケットを出力してなるパケット通信装
置。
5. Any one of claims 1, 2 and 3
In the packet communication device according to the paragraph (3), there is provided a receiving buffer means for temporarily holding a received packet by the reception of the plurality of communication means, wherein the transfer control means is such that the usage rate of the receiving buffer means is a flow control threshold value. A packet communication device that outputs a flow control packet to a designated communication means corresponding to the communication target of the transmission source when the number exceeds the limit.
【請求項6】 請求項4または5に記載のパケット通信
装置において、前記転送制御手段は、前記パケット生成
処理手段で設定可能なフロー制御用レジスタを備え、前
記フロー制御用レジスタには前記転送用バッファ手段ま
たは前記受信用バッファ手段の使用率に関するフロー制
御用閾値が設定されてなることを特徴とするパケット通
信装置。
6. The packet communication device according to claim 4, wherein the transfer control unit includes a flow control register that can be set by the packet generation processing unit, and the flow control register includes the transfer control unit. A packet communication device, wherein a flow control threshold value relating to a usage rate of the buffer means or the reception buffer means is set.
【請求項7】 IPアドレスとその補助アドレスである
ポートを含むパケットの送信および受信を複数の通信対
象と行う複数の通信手段と、前記パケットのリアルタイ
ム性に関する優先順位を前記IPアドレスと前記ポート
の組み合わせに従って判定する優先順位判定手段と、前
記リアルタイム性に関する優先順位に対応づけて送信用
パケットを保持する複数の送信用バッファ手段と、前記
複数の送信用バッファ手段に保持された送信用パケット
のうち一番優先順位の高いパケットを前記優先順位判定
手段の判定結果に従って選択して送信先または転送先の
通信対象に対応した指定の通信手段に優先的に出力する
優先パケット選択手段とを備えてなるパケット通信装
置。
7. A plurality of communication means for transmitting and receiving a packet including an IP address and a port which is its auxiliary address to a plurality of communication targets, and a priority order regarding real-time property of the packet of the IP address and the port. Out of the transmission packets held in the plurality of transmission buffer means, a plurality of transmission buffer means for holding transmission packets in association with the priority regarding the real-time property And a priority packet selection means for selecting the highest priority packet according to the determination result of the priority determination means and preferentially outputting it to the designated communication means corresponding to the communication object of the transmission destination or the transfer destination. Packet communication device.
【請求項8】 請求項7に記載のパケット通信装置にお
いて、前記複数の通信手段が送信するためのパケットを
生成するとともに前記複数の通信手段が受信したパケッ
トを処理するパケット生成処理手段と、前記複数の通信
対象間で相互に情報の授受を行うための転送用パケット
を保持する転送用バッファ手段と、前記複数の通信手段
の受信による受信パケットが前記パケット生成処理手段
で処理すべきパケットか前記転送用パケットであるか否
かを判定し、この判定結果に従って前記受信パケットを
前記パケット生成処理手段または転送用バッファ手段に
出力するとともに、前記パケット生成処理手段の生成に
よるパケットを前記送信用バッファ手段に出力する転送
制御手段とを備え、前記優先パケット選択手段は、前記
転送用バッファ手段に保持された転送用パケットをその
優先順位に従って指定の送信用バッファ手段に出力して
なることを特徴とするパケット通信装置。
8. The packet communication device according to claim 7, wherein the packet generation processing means generates a packet to be transmitted by the plurality of communication means and processes a packet received by the plurality of communication means, Transfer buffer means for holding transfer packets for exchanging information between a plurality of communication objects, and whether the received packets received by the plurality of communication means are packets to be processed by the packet generation processing means or not. It is determined whether the packet is a transfer packet, the received packet is output to the packet generation processing means or the transfer buffer means according to the determination result, and the packet generated by the packet generation processing means is transmitted to the transmission buffer means. And a transfer control means for outputting to A packet communication device, characterized in that the transfer packet held in (1) is output to a designated transmission buffer means according to its priority.
【請求項9】 請求項7または8に記載のパケット通信
装置において、前記優先パケット選択手段は、前記複数
の送信用バッファ手段のうちいずれかの送信用バッファ
手段の使用率が閾値を超えたときには、当該送信用バッ
ファ手段に保持されたパケットを他のパケットに優先し
て前記指定の通信手段に出力してなることを特徴とする
パケット通信装置。
9. The packet communication device according to claim 7, wherein the priority packet selection means is configured to operate when the usage rate of any one of the plurality of transmission buffer means exceeds a threshold value. A packet communication device, wherein the packet held in the transmission buffer means is output to the designated communication means in preference to other packets.
【請求項10】 請求項9に記載のパケット通信装置に
おいて、前記優先パケット選択手段は、前記パケット生
成処理手段で設定可能なレジスタを備え、前記レジスタ
には前記転送用バッファ手段の使用率に関する閾値が設
定されてなることを特徴とするパケット通信装置。
10. The packet communication device according to claim 9, wherein the priority packet selection means includes a register that can be set by the packet generation processing means, and the register has a threshold value relating to a usage rate of the transfer buffer means. A packet communication device, characterized in that
【請求項11】 IPアドレスとその補助アドレスであ
るポートを含むパケットの送信および受信を行う複数の
パケット通信装置と、前記複数のパケット通信装置間で
送受信されるパケットのリアルタイム性に関する優先順
位を前記IPアドレスと前記ポートの組み合わせに従っ
て決定する優先順位制御部とを備え、前記複数のパケッ
ト通信装置は互いに直列に接続されてなるパケット通信
システム。
11. A plurality of packet communication devices for transmitting and receiving a packet including an IP address and a port which is an auxiliary address thereof, and a priority order regarding real-time property of packets transmitted and received between the plurality of packet communication devices. A packet communication system comprising: a priority control unit that determines a combination of an IP address and the port; and the plurality of packet communication devices are connected in series.
【請求項12】 請求項11に記載のパケット通信シス
テムにおいて、前記複数のパケット通信装置は、請求項
7、8、9、10のうちいずれか1項に記載のパケット
通信装置で構成されてなることを特徴とするパケット通
信システム。
12. The packet communication system according to claim 11, wherein the plurality of packet communication devices comprises the packet communication device according to any one of claims 7, 8, 9, and 10. A packet communication system characterized by the above.
【請求項13】 複数の通信対象とパケットの送信およ
び受信を行う複数の通信手段と、前記複数の通信対象間
で相互に情報の授受を行うための転送用パケットを保持
する転送用バッファ手段と、前記複数の通信手段の受信
による受信パケットが前記転送用パケットであると判定
したときには前記受信パケットを転送用バッファ手段に
出力するとともに、送信用パケットと前記転送用バッフ
ァ手段に保持された転送用パケットのうち一方のパケッ
トを送信先または転送先の通信対象に対応した指定の通
信手段に優先的に出力する転送制御手段とを備え、前記
転送制御手段は、前記転送用バッファ手段の使用率が閾
値を超えたときには前記転送用パケットに対する優先順
位を前記送信用パケットよりも高くして、前記送信用パ
ケットに優先して前記転送用パケットを前記指定の通信
手段に出力してなるパケット通信モジュール。
13. A plurality of communication means for transmitting and receiving packets to and from a plurality of communication objects, and a transfer buffer means for holding transfer packets for exchanging information between the plurality of communication objects. When the received packet received by the plurality of communication units is the transfer packet, the received packet is output to the transfer buffer unit, and the transmission packet and the transfer packet held in the transfer buffer unit are output. A transfer control unit that preferentially outputs one of the packets to a designated communication unit corresponding to the communication target of the transmission destination or the transfer destination, wherein the transfer control unit is configured to reduce the usage rate of the transfer buffer unit. When the threshold value is exceeded, the priority of the transfer packet is set higher than that of the transmission packet, and the priority is given to the transmission packet. A packet communication module which outputs the transfer packet to the designated communication means.
【請求項14】 請求項13に記載のパケット通信モジ
ュールにおいて、前記転送制御手段は、前記パケット生
成処理手段で設定可能な優先順位用レジスタを備え、前
記優先順位用レジスタには前記転送用バッファ手段の使
用率に関する優先順位変更用閾値が設定されてなること
を特徴とするパケット通信モジュール。
14. The packet communication module according to claim 13, wherein the transfer control means includes a priority order register that can be set by the packet generation processing means, and the priority order register includes the transfer buffer means. A packet communication module, wherein a threshold for changing the priority order regarding the usage rate of the packet communication module is set.
JP2001355198A 2001-11-20 2001-11-20 Packet communication device Expired - Fee Related JP3735755B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355198A JP3735755B2 (en) 2001-11-20 2001-11-20 Packet communication device
TW091133137A TWI227616B (en) 2001-11-20 2002-11-12 Packet communication device, packet communication system, packet communication module, data processor and data transmission system
US10/298,520 US20030095560A1 (en) 2001-11-20 2002-11-19 Packet communication device, packet communication system, packet communication module, data processor, and data transfer system
CNB021527369A CN1309224C (en) 2001-11-20 2002-11-20 Message package communication device, system and module, data processor and transport system
US12/010,762 US7814223B2 (en) 2001-11-20 2008-01-29 Packet communication device, packet communication system, packet communication system, packet communication module, data processor, and data transfer system
US12/873,893 US8423661B2 (en) 2001-11-20 2010-09-01 Packet communication device, packet communication system, packet communication module, data processor, and data transfer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355198A JP3735755B2 (en) 2001-11-20 2001-11-20 Packet communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003158523A true JP2003158523A (en) 2003-05-30
JP3735755B2 JP3735755B2 (en) 2006-01-18

Family

ID=19166937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001355198A Expired - Fee Related JP3735755B2 (en) 2001-11-20 2001-11-20 Packet communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3735755B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009055230A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Juki Corp Serial communication device
JP2010263505A (en) * 2009-05-08 2010-11-18 Fujitsu Ltd Communication control method, communication system, and communication apparatus
JP2011160427A (en) * 2010-02-03 2011-08-18 Ls Industrial Systems Co Ltd Switching device of dual-port ethernet(r) system
WO2016163015A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 三菱電機株式会社 Communication relay apparatus and air conditioning cooling system
JP2017092750A (en) * 2015-11-12 2017-05-25 Necプラットフォームズ株式会社 Line concentration device and method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009055230A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Juki Corp Serial communication device
JP2010263505A (en) * 2009-05-08 2010-11-18 Fujitsu Ltd Communication control method, communication system, and communication apparatus
US8532582B2 (en) 2009-05-08 2013-09-10 Fujitsu Limited Method for controlling communication, communication system, and communication apparatus
JP2011160427A (en) * 2010-02-03 2011-08-18 Ls Industrial Systems Co Ltd Switching device of dual-port ethernet(r) system
US8630289B2 (en) 2010-02-03 2014-01-14 Ls Industrial Systems Co., Ltd. Switching device of dual-port ethernet system
WO2016163015A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 三菱電機株式会社 Communication relay apparatus and air conditioning cooling system
JPWO2016163015A1 (en) * 2015-04-09 2017-11-30 三菱電機株式会社 Communication relay device and air conditioning cooling / heating system
JP2017092750A (en) * 2015-11-12 2017-05-25 Necプラットフォームズ株式会社 Line concentration device and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3735755B2 (en) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7814223B2 (en) Packet communication device, packet communication system, packet communication system, packet communication module, data processor, and data transfer system
US7620745B2 (en) Transferring data between a memory and peripheral units employing direct memory access control
US6484224B1 (en) Multi-interface symmetric multiprocessor
JP3746785B2 (en) Network station with multiple network addresses
EP1002397B1 (en) A highly integrated multi-layer switch element architecture
US20110307577A1 (en) Method and system for transmit scheduling for multi-layer network interface controller (nic) operation
JP2005269314A (en) Multicast packet read control method and apparatus
JP3807614B2 (en) Packet order control method in multilink communication system
US20060251071A1 (en) Apparatus and method for IP packet processing using network processor
US20110270976A1 (en) Network protocol processing system and network protocol processing method
US6882655B1 (en) Switch and input port thereof
JP2003158523A (en) Packet communication apparatus
US20070263542A1 (en) Method for Transmitting Data Available in the Form of Data Packets
US20030179754A1 (en) Two stage egress scheduler for a network device
JP3460080B2 (en) Distributed management communication method and apparatus
WO2002005494A1 (en) High speed packet processing architecture
JP3693594B2 (en) Router device
JP2000183961A (en) Packet communication priority control method
US20040034713A1 (en) Packet communication apparatus
JP2005236447A (en) Congestion control system and congestion controller
JP2004515088A (en) Programmable layer 3 address self-learning scheme in network switch
JPH11196135A (en) Ip address converter
JP4079764B2 (en) Router device
JP2002111721A (en) Network system
JP2002354025A (en) Packet transfer controller

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081104

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131104

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees