JP2003153332A - Mobile terminal for communication, communication system, and data transfer device - Google Patents

Mobile terminal for communication, communication system, and data transfer device

Info

Publication number
JP2003153332A
JP2003153332A JP2001346633A JP2001346633A JP2003153332A JP 2003153332 A JP2003153332 A JP 2003153332A JP 2001346633 A JP2001346633 A JP 2001346633A JP 2001346633 A JP2001346633 A JP 2001346633A JP 2003153332 A JP2003153332 A JP 2003153332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
mobile terminal
areas
end point
point position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001346633A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhisa Aoki
信久 青木
Takaharu Nakamura
隆治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001346633A priority Critical patent/JP2003153332A/en
Publication of JP2003153332A publication Critical patent/JP2003153332A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress power consumption by decreasing the quantity of control information received within a network so as to inform its opposite terminal or the like of the position of a mobile terminal, in a communication system using, for example, the internet. SOLUTION: A mobile terminal for communication is equipped with a terminal position information notice means which informs the data transfer devices corresponding severally to its opposite terminal, the area of the home link of itself, the area where it exists now, and the area where it existed just before en block of the plural sets of positional information of termini where each set consists of the positional information of each of plural areas for specifying each of the areas, to which it is slated to shift next and an existence time showing the slated period when it exists in each of the plural areas.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は移動通信方式に係
り、更に詳しくは、例えばインターネットをネットワー
クとして用いる移動通信システムにおいて、移動端末が
今後移動する予定のエリアと、そのエリアに在圏する予
定期間とを複数組通知することによって、移動端末がエ
リア間を移動しても、移動端末に向けて送られてきた通
信データを正しく移動端末に送信することができる通信
用移動端末、通信システム、及びデータ転送装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mobile communication system, and more specifically, in a mobile communication system using the Internet as a network, for example, an area where a mobile terminal will move in the future and an expected period in which the mobile terminal will stay. By notifying a plurality of sets of and, even if the mobile terminal moves between areas, a communication mobile terminal capable of correctly transmitting communication data sent to the mobile terminal to the mobile terminal, a communication system, and The present invention relates to a data transfer device.

【0002】[0002]

【従来の技術】図28は移動端末をサポートするデータ
通信システムの従来例を示す。同図において、通信シス
テムがネットワーク100、エリアAに対応するリンク
であって、移動端末のホームリンク101、エリアB,
Cにそれぞれ対応するフォーリンリンク102、移動端
末103、ホームリンク101に接続されたルータ10
4、フォーリンリンク102に接続されたルータ10
5、相手端末106,109、及び相手端末106,1
09に接続されたルータ107,108によって構成さ
れている。
2. Description of the Related Art FIG. 28 shows a conventional example of a data communication system supporting mobile terminals. In the figure, the communication system is a link corresponding to the network 100 and area A, and includes a home link 101 of a mobile terminal, an area B,
Router 10 connected to foreign link 102, mobile terminal 103, and home link 101 respectively corresponding to C
4. Router 10 connected to foreign link 102
5, partner terminals 106 and 109, and partner terminals 106 and 1
It is configured by routers 107 and 108 connected to 09.

【0003】図28においては、IETF(インターネ
ット・エンジニアリング・タスク・フォース)によって
検討中のモバイルIPv6を用いて、移動端末をサポー
トする方式が用いられるものとする。このモバイルIP
v6は、インターネットプロトコルバージョン6として
検討されているインターネットドラフトである。この方
式によって、端末の移動をサポートする手順について説
明する。
In FIG. 28, it is assumed that a method for supporting a mobile terminal is used by using Mobile IPv6 which is under study by IETF (Internet Engineering Task Force). This mobile IP
v6 is an internet draft being considered as internet protocol version 6. A procedure for supporting the movement of terminals by this method will be described.

【0004】図28において移動端末103がエリアB
からCに移動すると、移動端末103はでエリアCの
アドレス(ケア・オブ・アドレス1)を取得し、でそ
のアドレスを通信の相手端末106に、バインディング
・アップデートとして通知する。
In FIG. 28, the mobile terminal 103 is in area B.
When the mobile terminal 103 moves from C to C, the mobile terminal 103 acquires the address (care of address 1) of the area C, and notifies the communication terminal 106 of the address as a binding update.

【0005】移動端末103は、エリアCへの移動後に
エリアBに対するルータBに到着したパケットのエリア
Cへの転送を要求するために、でバインィングアップ
デートとして、エリアCのアドレス(ケア・オブ・アド
レス1)をルータBに通知する。
The mobile terminal 103 requests the transfer to the area C of the packet which has arrived at the router B for the area B after moving to the area C. Therefore, as a binding update, the address of the area C (care of The address 1) is notified to the router B.

【0006】図28のシステムでは、新たな相手端末1
09から移動端末103への通信開始時には、相手端末
109は移動端末103の現在のアドレスが不明のため
に、移動端末103のホームリンク101に対するルー
タAにパケットを送信し、ルータAからパケットが移動
端末103が現在いるエリアに転送される仕組となって
いるため、移動端末103はでエリアCのアドレス
(ケア・オブ・アドレス1)をルータAに通知する。
In the system of FIG. 28, a new partner terminal 1
When communication from 09 to mobile terminal 103 is started, partner terminal 109 transmits a packet to router A for home link 101 of mobile terminal 103 because the current address of mobile terminal 103 is unknown, and the packet moves from router A. The mobile terminal 103 notifies the router A of the address of area C (care of address 1) because the terminal 103 has a mechanism to be transferred to the area where the terminal 103 is currently located.

【0007】,,はそれぞれバインディング・ア
ップデートの送信に対するアクノリッジメントを移動端
末103が要求した場合に、相手端末106、ルータ
B、及びルータAがアドレス通知を受けたことを知らせ
る応答を示している。
,, respectively indicate responses informing that the partner terminal 106, the router B, and the router A have received the address notification when the mobile terminal 103 requests an acknowledgment for the transmission of the binding update.

【0008】図29は図28におけるネットワーク内で
のデータ送受信例の説明図である。同図において移動端
末はでエリアB,Cに対するルータB,ルータCか
ら、例えばエリアのIDなどを示すルータ・アドバータ
イズメントを受け取り、図28ので説明したようにエ
リアBからCへの移動にあたって、例えばルータCから
通知されるエリアCのアドレス、例えばIDをケア・オ
ブ・アドレス1として取得する。,,でそれぞれ
エリアCのアドレスを相手端末106,ルータCとB、
及びホームリンク101が接続されているルータAに送
り、〜でそれぞれアクノリッジメントを受信する。
FIG. 29 is an explanatory diagram of an example of data transmission / reception within the network in FIG. In the figure, the mobile terminal receives a router advertisement indicating, for example, the area ID from routers B and C for areas B and C, and moves from area B to C as described in FIG. For example, the address of the area C notified from the router C, for example, ID is acquired as the care of address 1. ,, respectively, the address of area C is the destination terminal 106, routers C and B,
And to the router A to which the home link 101 is connected, and the acknowledgments are respectively received at.

【0009】なお図29において、例えばアクセスポイ
ントBは図28におけるルータBとフォーリンリンク1
02との接続点に相当する。また図29ではエリアD,
E,・・・,Nにそれぞれ対応しているルータD,E,
・・・,Nなどが存在しているものとしている。
In FIG. 29, for example, the access point B is the router B and the foreign link 1 in FIG.
It corresponds to the connection point with 02. Also, in FIG. 29, area D,
Routers D, E, corresponding to E, ..., N respectively
..., N, etc. are assumed to exist.

【0010】エリアCからエリアDへの移動の前にも、
’で示すように在圏するエリアCのルータCと、近く
なったエリアDのルータDからルータ・アドバータイズ
メントを受信しており、エリアDへの移動後にエリアD
のアドレスを、’〜’に示すように相手端末10
6、ルータD,C、及びAに送り、’〜’において
それぞれアクノリッジメントを受信する。
Before moving from area C to area D,
As shown by ', the router advertisement is received from the router C in the area C in which it is located and the router D in the area D that is near, and after moving to the area D, the area D is moved.
The address of the other terminal 10
6. Send to routers D, C, and A, and receive acknowledgments at'- 'respectively.

【0011】図30は移動通信システムの第2の従来例
の構成を示す。この従来例は、移動端末の位置を知るた
めの制御信号の送受信回数を減少させるために、端末の
一斉呼び出しを行う通信システムの例である。同図にお
いて、システムはある大きさの無線ゾーンを作るための
無線基地局、無線回線制御機能や移動通信交換機能を実
行する移動通信制御局、移動端末の加入者の情報を管理
するホームメモリ局、及び移動端末から構成される。
FIG. 30 shows the configuration of a second conventional example of a mobile communication system. This conventional example is an example of a communication system in which terminals are simultaneously called in order to reduce the number of times of transmitting and receiving a control signal for knowing the position of a mobile terminal. In the figure, the system is a radio base station for creating a radio zone of a certain size, a mobile communication control station for executing a radio line control function and a mobile communication switching function, and a home memory station for managing subscriber information of mobile terminals. , And a mobile terminal.

【0012】移動端末は無線基地局から送信される位置
登録のためのIDを受信する。このIDの値は、位置登
録エリア内の複数の無線基地局で同一の値をとる。すな
わち無線基地局とは同一のIDを持ち、また無線基
地局及びも同一のIDの値を持つ。
The mobile terminal receives the ID for position registration transmitted from the radio base station. The value of this ID is the same for a plurality of wireless base stations within the location registration area. That is, the wireless base station has the same ID, and the wireless base station and the wireless base station also have the same ID value.

【0013】移動端末は異なる位置登録エリアに移動し
た時点で位置登録のためのIDの値が変わったことを検
出すると、無線基地局に位置登録エリアの変更を通知
し、その変更結果は移動通信制御局の位置登録制御部を
介してホームメモリ局のデータベースに記憶される。
When the mobile terminal detects that the value of the ID for location registration has changed at the time of moving to a different location registration area, it notifies the wireless base station of the change of the location registration area, and the result of the change is the mobile communication. It is stored in the database of the home memory station via the location registration control unit of the control station.

【0014】移動端末に対する着信要求が生じた場合に
は、ホームメモリ局に記憶された位置登録エリアが検索
され、該当する位置登録エリア内の無線基地局から一斉
呼び出し信号が送信される。移動端末は一斉呼び出しに
対する応答を在圏する無線基地局に対して行うことによ
って、無線基地局が特定され、無線接続が行われる。こ
の構成によって、無線ゾーンが変わるたびに移動端末が
位置情報を通知する必要がなくなり、制御信号送受信の
回数を減らすことができる。
When an incoming request is made to the mobile terminal, the location registration area stored in the home memory station is searched, and the paging signal is transmitted from the radio base station in the corresponding location registration area. The mobile terminal makes a response to the simultaneous call to the existing wireless base station, whereby the wireless base station is specified and wireless connection is established. With this configuration, the mobile terminal does not need to notify the position information each time the wireless zone changes, and the number of times of transmitting / receiving control signals can be reduced.

【0015】図31は、図30における位置登録エリア
の大きさと制御情報量の関係の説明図である。同図にお
いて位置登録エリアが大きくなると、接続制御のための
情報量が増大し、逆に位置登録エリアを小さくすると、
位置登録の変更通知を頻繁に行う必要があるため、制御
情報量が増大する。
FIG. 31 is an explanatory diagram of the relationship between the size of the position registration area and the amount of control information in FIG. In the figure, when the location registration area becomes large, the amount of information for connection control increases, and conversely when the location registration area becomes small,
Since it is necessary to frequently notify the change of location registration, the amount of control information increases.

【0016】このような問題点を解決するための従来技
術として次の文献がある。文献)特許第2987780
号「移動通信における位置登録制御方式」図32はこの
文献における位置登録エリアの階層構造の説明図であ
る。同図において3つの階層の位置登録エリアパターン
が形成され、最下位のエリアパターンは位置登録エリア
1−1〜1−4の4つのエリアから構成されており、そ
の上のエリアパターンは位置登録エリア2−1と2−2
とで構成されており、最上位のエリアパターンは位置登
録エリア3−1のみで構成されている。
As a conventional technique for solving such a problem, there is the following document. Reference) Patent No. 2987780
No. "Location registration control method in mobile communication" FIG. 32 is an explanatory diagram of a hierarchical structure of a location registration area in this document. In the figure, position registration area patterns of three layers are formed, the lowest area pattern is composed of four areas of position registration areas 1-1 to 1-4, and the area pattern above it is the position registration area. 2-1 and 2-2
And the uppermost area pattern is composed of only the position registration area 3-1.

【0017】そして移動端末の移動範囲の広さに応じ
て、移動端末ごとに最適な位置登録エリアパターンが割
り当てられる。すなわち移動範囲の狭い移動端末に対し
ては最下位のエリアパターンが、また移動範囲の非常に
広い移動端末に対しては最上位のエリアパターンが割り
当てられることによって、制御情報量の減少が図られ
る。
An optimum location registration area pattern is assigned to each mobile terminal according to the size of the moving range of the mobile terminal. That is, the lowest area pattern is assigned to a mobile terminal having a narrow moving range, and the highest area pattern is assigned to a mobile terminal having a very wide moving range, thereby reducing the amount of control information. .

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】図28で説明した従来
例においては、まず第1に相手端末と通信中の移動端
末、通信待ち受け中の移動端末ともに、相手端末と異な
る他の端末からの通信に備えるために、例えばエリアB
からエリアCに移動した時に、ホームリンクのルータに
対して終点位置情報、例えば移動後のエリアCのID
を、バインディング・アップデートして、エリアを移動
するごとに送信しなければならないという問題点があっ
た。このためネットワーク内の制御情報の送信量が大き
くなり、更に待ち受け中の端末においてはその送信のた
めに電力が消費されるという問題点があった。
In the conventional example described with reference to FIG. 28, first, both the mobile terminal communicating with the partner terminal and the mobile terminal waiting for communication communicate from another terminal different from the partner terminal. Area B to prepare for
When moving from area C to area C, end point position information for the router of the home link, for example, ID of area C after movement
However, there is a problem in that the binding must be updated and transmitted every time the area is moved. For this reason, there is a problem that the amount of control information transmitted in the network increases, and power is consumed for the transmission in the waiting terminal.

【0019】第2に通信中の移動端末、待ち受け中の移
動端末ともに、エリアを移動するたびに前のエリアに送
信されたパケットの損失を防ぐために、前にいたエリア
のルータにパケット転送要求のためのバインディング・
アップデートを送信する必要があった。しかしながら、
高速に移動している移動端末の場合には、パケットの転
送時点で移動端末が更に他のエリアに移動していること
もあり、パケット転送の制御が複雑となり、場合によっ
てはパケットの破棄がおこるという問題点があった。
Secondly, in order to prevent the loss of the packet transmitted to the previous area every time the mobile terminal in communication and the mobile terminal in standby wait for the packet transfer request to be transmitted to the router in the previous area. Binding for
Had to send an update. However,
In the case of a mobile terminal moving at high speed, the mobile terminal may be moving to another area at the time of packet transfer, which complicates packet transfer control and may cause packet discarding. There was a problem.

【0020】第3にこのように待ち受け中の移動端末
も、エリアを移動するたびに前のエリアのルータにバイ
ンディング・アップデートを送信するために電力が消費
され、待ち受け時間の減少につながるという問題点があ
った。
Thirdly, the mobile terminal in the standby mode as described above consumes power each time it moves in the area to transmit the binding update to the router in the previous area, which leads to a reduction in the standby time. was there.

【0021】図32で説明した従来例においては、位置
登録エリアのパターンに対応して移動端末が位置登録す
べき位置登録エリアを指定する必要があり、移動範囲に
応じた位置登録エリアのパターンを指定できない場合に
は制御情報量が大きくなるなど、複数の無線ゾーン(エ
リア)を移動範囲に応じてまとめ、各移動端末へエリア
パターンを割り当てなければならないという問題点があ
った。
In the conventional example described with reference to FIG. 32, it is necessary to specify the position registration area to be registered by the mobile terminal in correspondence with the pattern of the position registration area. If it cannot be specified, the amount of control information becomes large, and a plurality of wireless zones (areas) must be collected according to the moving range, and an area pattern must be assigned to each mobile terminal.

【0022】本発明の第1の課題は、移動端末がエリア
を移動するごとにホームリンクのルータにバインディン
グ・アップデートを送信しなければならないという問題
点を解決することである。
The first object of the present invention is to solve the problem that the mobile terminal has to send a binding update to the router of the home link every time the mobile terminal moves in the area.

【0023】第2の課題は、移動端末がエリアを移動す
るたびに前にいたエリアのルータにパケット転送を要求
するためのバインディング・アップデートを送信しなけ
ればならず、端末の移動速度が大きい場合にはパケット
転送の制御が複雑になるという問題点を解決することで
あり、また第3の課題はこの場合に待ち受け中の端末の
電力消費が大きくなるという問題点を解決することであ
る。
The second problem is that every time a mobile terminal moves in an area, a binding update for requesting packet transfer has to be transmitted to the router in the previous area, and when the mobile speed of the terminal is high. Is to solve the problem that the control of the packet transfer becomes complicated, and the third problem is to solve the problem that the power consumption of the waiting terminal in this case increases.

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】図1は本発明におけるデ
ータ伝送システムの原理構成ブロック図である。同図に
おいてシステムは移動端末1、相手端末2、ネットワー
ク3、ホームリンクのルータに相当するデータ転送装置
4、フォーリンリンクのルータに相当する複数のデータ
転送装置5によって構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle configuration of a data transmission system according to the present invention. In the figure, the system includes a mobile terminal 1, a partner terminal 2, a network 3, a data transfer device 4 corresponding to a home link router, and a plurality of data transfer devices 5 corresponding to foreign link routers.

【0025】図1において移動端末1は複数のエリアの
間で移動可能であり、相手端末2との間でネットワーク
3を介して通信を行うものであり、終点位置情報通知手
段6を備える。
In FIG. 1, a mobile terminal 1 is movable between a plurality of areas, communicates with a partner terminal 2 via a network 3, and includes an end point position information notifying means 6.

【0026】終点位置情報通知手段6は、移動端末1が
今後移動する予定のエリアのそれぞれを特定するための
複数のエリアの各位置情報と、その複数の各エリアに在
圏する予定期間を示す生存時間とを1組とする終点位置
情報の複数組を、一括して外部に通知するものである。
The end point position information notifying means 6 indicates each position information of a plurality of areas for specifying each of the areas where the mobile terminal 1 is going to move in the future, and the planned period of stay in each of the plurality of areas. A plurality of sets of end point position information, one set of which is the survival time, is collectively notified to the outside.

【0027】発明の実施の形態においては、終点位置情
報通知手段6は複数組の終点位置情報を相手端末2に対
して通知することも、また現在在圏しているエリア、直
前に在圏していたエリア、及び移動端末のホームリンク
のエリアにそれぞれ対応するデータ転送装置に通知する
こともでき、更に今後の移動先としての複数のエリアに
それぞれ対応するデータ転送装置に一斉に通知すること
もできる。
In the embodiment of the invention, the end point position information notifying means 6 can notify a plurality of sets of end point position information to the partner terminal 2, and the present area or the immediately preceding area. The data transfer device corresponding to each area and the home link area of the mobile terminal, and the data transfer devices corresponding to each of a plurality of areas as future destinations can be simultaneously notified. it can.

【0028】次に本発明の通信システムは移動端末1、
相手端末2、ネットワーク3によって基本的に構成され
るが、更に図1に図示しない移動制御サーバを備える。
移動制御サーバは、移動端末1が移動するエリアとその
エリアに在圏する期間とをそれぞれ予測するための規則
を作成し、移動端末1に対してその規則を送信するもの
である。
Next, the communication system of the present invention comprises a mobile terminal 1,
Although it is basically configured by the partner terminal 2 and the network 3, it further includes a mobility control server not shown in FIG.
The mobile control server creates a rule for predicting an area in which the mobile terminal 1 moves and a period in which the mobile terminal 1 is located, and transmits the rule to the mobile terminal 1.

【0029】そして移動端末1は移動制御サーバから送
られてきた規則の妥当性を調べ、その規則が妥当である
時、今後移動する予定のエリアのそれぞれを特定するた
めの複数のエリアの位置情報と、その複数の各エリアに
在圏する予定期間を示す生存時間とを1組とする終点位
置情報の複数組を、一括して外部に通知する終点位置情
報通知手段6を備える。
Then, the mobile terminal 1 checks the validity of the rule sent from the mobility control server, and when the rule is valid, position information of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future. And the end point position information notifying means 6 for collectively notifying the outside of a plurality of sets of end point position information, each set including one and a survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas.

【0030】実施の形態においては、移動端末1は移動
制御サーバから送られてきた規則が妥当でない時、その
規則の修正用データを移動制御サーバに送る規則修正用
データ送信手段を更に備えることもできる。
In the embodiment, the mobile terminal 1 may further comprise rule correction data transmitting means for transmitting the rule correction data to the mobile control server when the rule sent from the mobile control server is not valid. it can.

【0031】また終点位置情報通知手段6は、前述の生
存時間を移動制御サーバから送られた規則に基づいて設
定することもでき、また移動制御サーバから送られた規
則とすでに移動してきたエリアに在圏していた時間とに
基づいて設定することもできる。
The end point position information notifying means 6 can also set the above-mentioned survival time on the basis of the rule sent from the mobile control server, and the rule sent from the mobile control server and the area already moved. It can also be set based on the time that the user was in the area.

【0032】本発明のデータ転送装置4,5は複数のエ
リアのそれぞれに対応し、通信端末間でネットワーク3
を介して行われる通信データの転送を制御するものであ
り、基本的に同一の構成を持ち、終点位置情報取得手段
と終点位置情報記憶手段とを備える。
The data transfer devices 4 and 5 of the present invention correspond to a plurality of areas, respectively, and a network 3 is provided between communication terminals.
It controls the transfer of communication data performed via the terminal, has basically the same configuration, and includes an end point position information acquisition unit and an end point position information storage unit.

【0033】終点位置情報取得手段は、移動可能な通信
端末から、今度移動する予定のエリアのそれぞれを特定
するための複数の各エリアの位置情報と、その複数の各
エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを1組とす
る終点位置情報の複数組を一括して受け取るものであ
り、また終点位置情報記憶手段はその生存時間の間に移
動端末に向けて送られてきた通信データの転送を制御す
るために、終点位置情報をリスト形式で記憶するもので
ある。
The end point position information acquiring means is a position information of each of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved next from the movable communication terminal, and a planned period of staying in each of the plurality of areas. And a survival time indicating that the end point position information is collectively received, and the end point position information storage means stores the communication data sent to the mobile terminal during the life time. In order to control the transfer, the end point position information is stored in a list format.

【0034】実施の形態においては、データ転送装置は
終点位置情報記憶手段に記憶されているリスト形式の複
数の終点位置情報のうちで、生存時間の値によって現在
有効と判定される位置情報を記憶する有効終点位置情報
記憶手段を更に備えるとこともできる。
In the embodiment, the data transfer device stores the position information currently judged to be valid based on the value of the survival time among the plurality of end position information in the list format stored in the end position information storage means. The effective end point position information storage means may be further provided.

【0035】また実施の形態において、移動端末1のホ
ームリンクのエリアに対応するデータ転送装置4は、移
動端末1がネットワークに正常に接続された状態ですで
に取得した複数組の終点位置情報が全て無効となった
時、移動端末1に対して少なくとも現在在圏しているエ
リアの位置情報と、そのエリアに在圏する予定期間を示
す生存時間とを終点位置情報として要求する終点位置情
報要求手段を更に備えることもできる。
In the embodiment, the data transfer device 4 corresponding to the area of the home link of the mobile terminal 1 uses the plurality of sets of end point position information already acquired when the mobile terminal 1 is normally connected to the network. When all are invalid, the end point position information request for requesting the position information of at least the area currently in the mobile terminal 1 and the survival time indicating the planned period of stay in that area as the end point position information Means may further be provided.

【0036】本発明の移動端末1を構成する計算機によ
って使用されるプログラムにおいて、移動端末1が移動
すると予測される複数のエリアの位置情報と、その複数
の各エリアに在圏する予測期間とを示す規則を受け取る
手順と、その規則の妥当性を検証する手順と、その規則
が妥当である時、今後移動する予定のエリアのそれぞれ
を特定するための複数の各エリアの位置情報と、その複
数の各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを1
組とする終点位置情報の複数組を、一括して外部に通知
する手順とを計算機に実行させるためのプログラムが用
いられる。
In the program used by the computer constituting the mobile terminal 1 of the present invention, position information of a plurality of areas in which the mobile terminal 1 is predicted to move and prediction periods existing in each of the plurality of areas are set. The procedure of receiving the rule shown, the procedure of verifying the validity of the rule, the location information of each area for identifying each of the areas to be moved in the future when the rule is valid, 1 with the survival time that indicates the planned period of stay in each area of
A program is used for causing a computer to execute a procedure of collectively reporting a plurality of sets of end point position information to the outside.

【0037】実施の形態においては、このプログラム
は、例えばフレキシブルディスクのような可搬型記憶媒
体に格納されることもできる。また前述の規則の妥当性
を検証する手順が、各エリアに在圏する時間をそのエリ
アを通り抜けるごとに測定し、測定結果が規則に記述さ
れている時間範囲内である時にカウンタをインクリメン
トする手順と、カウンタのカウント値があらかじめ定め
られた値に達した時に規則が妥当であると判定する手順
とを備えることもできる。
In the embodiment, this program can also be stored in a portable storage medium such as a flexible disk. In addition, the procedure to verify the validity of the above-mentioned rule is to measure the time spent in each area each time it passes through that area, and increment the counter when the measurement result is within the time range described in the rule. And a procedure for determining that the rule is valid when the count value of the counter reaches a predetermined value.

【0038】更に本発明のデータ転送装置を構成する計
算機によって使用されるプログラムにおいて、移動可能
な通信端末から、今後移動する予定のエリアのそれぞれ
を特定するための複数の各エリアの位置情報と、その複
数の各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを1
組とする終点位置情報の複数組を一括して受け取る手順
と、その生存時間の間に移動端末に向けて送られてきた
通信データの転送を制御するために、複数の終点位置情
報をリスト形式で記憶する手順とを計算機に実行させる
ためのプログラムが用いられる。
Further, in the program used by the computer constituting the data transfer apparatus of the present invention, position information of each of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved from the movable communication terminal, 1 with the survival time that indicates the planned period of stay in each of the multiple areas
To receive multiple sets of end point position information as a set, and to control the transfer of communication data sent to the mobile terminal during its lifetime, list the multiple end point position information. A program for causing a computer to execute the procedure stored in the above is used.

【0039】実施の形態においては、このプログラム
も、例えばフレキシブルディスクのような可搬型記憶媒
体に格納されることができる。またこのプログラムは、
リスト形式で記憶された複数の終点位置情報のうちで、
生存時間の値によって現在有効と判定されるエリアの位
置情報を記憶する手順を更に備えることもできる。
In the embodiment, this program can also be stored in a portable storage medium such as a flexible disk. This program also
Of the multiple end point position information stored in list format,
It is also possible to further include a procedure of storing the position information of the area currently determined to be valid based on the value of the survival time.

【0040】以上のように、本発明によれば、移動端末
が今後移動する予定のエリアの位置情報と、そのエリア
に在圏する生存時間とを1組とする終点位置情報の複数
組が、一括して相手端末やデータ転送装置に通知され
る。
As described above, according to the present invention, a plurality of sets of end point position information, in which the position information of an area where the mobile terminal is to move in the future and the survival time in the area are one set, The other terminal and the data transfer device are collectively notified.

【0041】[0041]

【発明の実施の形態】図2は本発明のデータ伝送システ
ムが実現されるネットワークの構成ブロック図である。
同図は多くのローカルエリアネットワーク(LAN)か
らのデータを集めて伝送する幹線LANや、ワイドエリ
アネットワーク(WAN)11を主体とするネットワー
クシステムの構成を示し、幹線LANまたはWAN11
はインターネットによって構成することもできる。
FIG. 2 is a block diagram of a network in which the data transmission system of the present invention is realized.
This figure shows the configuration of a trunk line LAN that collects and transmits data from many local area networks (LAN) and a network system mainly composed of a wide area network (WAN) 11.
Can also be configured by the Internet.

【0042】図2において移動端末10は、例えばえA
からB,Cというように移動することができるが、1つ
のエリアから別のエリアに移動した時には、終点位置情
報としてそのエリアを識別するための情報、例えばID
を、エリアAのホームリンク12に接続されているルー
タA14に通知する。これによって移動端末10に向け
てホームリンク12に対して送信されたデータを、移動
端末10が存在しているエリアのフォーリンリンクに対
して転送することが可能となる。
The mobile terminal 10 in FIG.
From B to C, but when moving from one area to another area, information for identifying the area as end point position information, for example, ID
To the router A14 connected to the home link 12 in the area A. As a result, the data transmitted to the home link 12 toward the mobile terminal 10 can be transferred to the foreign link in the area where the mobile terminal 10 exists.

【0043】図2において、エリアB,C,D,・・・
におけるフォーリンリンク13は、幹線LANとそれぞ
れルータ15、及びアクセスポイント(無線リンクとの
接続点)17を介して接続されている。また相手端末1
9は、ルータ16を介して幹線LAN11と接続されて
いる。なおルータAはエリアAのホームリンク12に対
するホームエージェント、例えばルータBはエリアBの
フォーリンリンクに対するホームエージェントの役割を
果たす。さらに移動端末10はホームリンク12、また
はフォーリンリンク13に無線接続されるものとする
が、ネットワークとの接続はコネクタ等を用いる有線接
続でもよいことは当然である。
In FIG. 2, areas B, C, D, ...
The foreign link 13 is connected to the trunk LAN via a router 15 and an access point (connection point with a wireless link) 17, respectively. The other terminal 1
The router 9 is connected to the trunk LAN 11 via the router 16. The router A plays the role of a home agent for the home link 12 of the area A, and the router B plays the role of a home agent for the foreign link of the area B. Furthermore, although the mobile terminal 10 is assumed to be wirelessly connected to the home link 12 or the foreign link 13, the connection with the network may be a wired connection using a connector or the like.

【0044】更に幹線LAN11には移動制御サーバ1
8が接続されている。この移動制御サーバ18は、移動
端末10がエリアの間を移動していく場合に、その移動
によって終点位置情報が更新される状態を予測するため
の規則を作成、記憶し、その規則を例えばルータ15、
アクセスポイント17を介して移動端末10に通知する
と共に、移動端末10側から送られる規則修正のための
データを用いて規則の更新、作成、及び削除などを行
う。
Further, the movement control server 1 is connected to the trunk LAN 11.
8 is connected. When the mobile terminal 10 moves between areas, the movement control server 18 creates and stores a rule for predicting a state in which the end point position information is updated by the movement, and stores the rule, for example, a router. 15,
The mobile terminal 10 is notified via the access point 17, and the rules are updated, created, and deleted using the data for modifying the rules sent from the mobile terminal 10 side.

【0045】図3は移動端末の構成例のブロック図であ
る。同図において移動端末10は、例えばパーソナルコ
ンピュータ本体やプロセッサに相当するPC部21と、
PCMCIA(パーソナル・コンピュータ・メモリ・カ
ード・インターナショナル・アソシエーション)無線カ
ードに相当する通信部22とによって構成され、アクセ
スポイント17から受信したデータは受信部23、復調
部24を経由してデータ処理部25に送られる。
FIG. 3 is a block diagram of a configuration example of a mobile terminal. In the figure, the mobile terminal 10 includes a PC unit 21 corresponding to, for example, a personal computer main body or a processor,
And a data processing unit 25 that receives data from the access point 17 via a receiving unit 23 and a demodulating unit 24. The communication unit 22 is a PCMCIA (Personal Computer Memory Card International Association) wireless card. Sent to.

【0046】データ処理部25は通信プロトコルに従っ
て処理を行い、通信制御に関するデータを通信制御部2
6に、またアプリケーションデータをPC部21に送
る。またPC部21からのアプリケーションデータと、
通信制御部26からの通信制御に関するデータを受け取
り、通信プロトコルに応じたデータ処理を行い、変調部
27に送る。変調部27はそのデータを変調し、送信部
28は変調後のデータをアクセスポイント17に向けて
送信する。
The data processing unit 25 performs processing in accordance with the communication protocol, and sends data relating to communication control to the communication control unit 2.
6 and the application data to the PC section 21. In addition, application data from the PC unit 21,
It receives data relating to communication control from the communication control unit 26, performs data processing according to the communication protocol, and sends it to the modulation unit 27. The modulator 27 modulates the data, and the transmitter 28 transmits the modulated data to the access point 17.

【0047】通信制御部26はCPU29、RAM3
0、ROM31などを備え、受信部23、復調部24、
変調部27、送信部28に対する制御を行うと共に、デ
ータ処理部25から受信したデータを用いて呼制御など
の処理を行う。その処理においては各レイヤの通信プロ
トコルに従った制御を実行する。
The communication control unit 26 includes a CPU 29 and a RAM 3
0, ROM 31, etc., and includes a receiver 23, a demodulator 24,
The modulation unit 27 and the transmission unit 28 are controlled, and the data received from the data processing unit 25 is used to perform processing such as call control. In the processing, control according to the communication protocol of each layer is executed.

【0048】また通信制御部26は、図2の移動制御サ
ーバ18から送られる移動端末の終点位置情報の更新予
測用の規則を、例えばRAM30に記憶する。さらに、
本発明の特徴として移動端末10の通信制御部26は、
例えばホームリンク12のルータ14に通知する複数の
終点位置情報を作成し、それをデータ処理部25にわた
すことによって、変調部27、送信部28を介して、そ
の複数の終点位置情報がルータ14に送信される。
Further, the communication control unit 26 stores the rule for update prediction of the end point position information of the mobile terminal sent from the mobile control server 18 of FIG. 2 in the RAM 30, for example. further,
As a feature of the present invention, the communication control unit 26 of the mobile terminal 10 is
For example, by creating a plurality of end point position information to be notified to the router 14 of the home link 12 and passing the end point position information to the data processing unit 25, the plurality of end point position information is transmitted to the router 14 via the modulator 27 and the transmitter 28. Sent to.

【0049】また通信制御部26は、移動制御サーバ1
8によって作成された規則の変更や削除、あるいは新規
作成の必要がある時、その要求をデータ処理部25を介
して移動制御サーバ18に送信する。更に終点位置情報
をホームリンクのルータ14やその他のルータ15など
に通知した場合、その通知をバインディング・アップデ
ートとして、通知先と終点位置情報の有効な時間(生存
時間)をRAM30に記憶する。
Further, the communication control unit 26 is used by the movement control server 1
When it is necessary to change or delete the rule created by 8, or create a new rule, the request is transmitted to the mobility control server 18 via the data processing unit 25. Further, when the end point position information is notified to the home link router 14 and other routers 15, etc., the notification is used as a binding update and the effective time (survival time) of the notification destination and the end point position information is stored in the RAM 30.

【0050】図4は図2におけるルータの構成ブロック
図である。図2のルータ14,15、及び16は基本的
に同一の構成を持っている。ルータは基本的には複数の
ネットワークの間でデータ転送を行う装置であり、図4
ではネットワーク〜ネットワーク 外1 のn個のネ
ットワークの間でのデータの転送を行うものである。
FIG. 4 is a block diagram of the router in FIG. The routers 14, 15, and 16 in FIG. 2 have basically the same configuration. A router is basically a device that transfers data between multiple networks.
Then, data is transferred between the network and n networks outside the network 1.

【0051】[0051]

【外1】 [Outer 1]

【0052】図4においてn個のデータ送受信部41
は、それぞれネットワーク〜ネットワーク 外2 に
接続され、ネットワークから入力されたデータをアドレ
In FIG. 4, n data transmitting / receiving sections 41 are provided.
Are connected to the network to the outside 2 respectively, and address the data input from the network.

【0053】[0053]

【外2】 [Outside 2]

【0054】検出部42にわたすと共に、ヘッダ付加部
44によってヘッダが付加されたデータや、第2のスイ
ッチ45からのデータをネットワーク側に送信する。ア
ドレス検出部42は、入力されたデータのヘッダ部の終
点アドレスフィールドを抽出し、そのフィールドの内容
がPC部40内のRAM47に記憶されている終点位置
情報(ケア・オブ・アドレス)、すなわちバインディン
グキャッシュの内容と一致するか否かをCPU46に問
い合わせる。ここでケア・オブ・アドレスとは、移動端
末10にとってのホームリンク12でないフォーリンリ
ンク13のIDに相当し、後述するように移動端末から
通知されるものである。またホームリンク12のIDに
相当するものや移動端末が通信データの転送のためバイ
ンディング・アップデートを送った以前にいたフォーリ
ンリンク13のケア・オブ・アドレスはホームアドレス
と呼ばれる。
While passing to the detecting section 42, the data to which the header is added by the header adding section 44 and the data from the second switch 45 are transmitted to the network side. The address detection unit 42 extracts the end point address field of the header section of the input data, and the content of the field is the end point position information (care of address) stored in the RAM 47 in the PC section 40, that is, the binding. The CPU 46 is inquired whether or not the contents match the cache contents. Here, the care of address corresponds to the ID of the foreign link 13 which is not the home link 12 for the mobile terminal 10, and is notified from the mobile terminal as described later. The ID corresponding to the home link 12 and the care-of address of the foreign link 13 before the mobile terminal sent the binding update to transfer the communication data are called the home address.

【0055】図5はバインディングキャッシュの格納内
容の例である。同図においては、複数の移動端末から通
知された通常終点位置情報、すなわち移動端末がそれぞ
れ新しいエリアに入った時点で通知したそのエリアのア
ドレス、すなわちケア・オブ・アドレスとそのエリアに
在圏する予定時間を示すライフタイムとが、それぞれの
移動端末のホームアドレスに対応させて1組ずつ格納さ
れている。
FIG. 5 shows an example of the stored contents of the binding cache. In the figure, the normal end point position information notified from a plurality of mobile terminals, that is, the address of the area notified when each mobile terminal enters a new area, that is, the care of address and the presence in that area A lifetime and a scheduled time are stored one by one in association with the home address of each mobile terminal.

【0056】アドレス検出部42によって抽出された終
点アドレスが、例えばホームアドレス“AD_h1”で
あるとすると、アドレス検出部42はバインディングキ
ャッシュ内に一致するホームアドレスがあるか否かをC
PU46に問い合わせる。同じホームアドレスがあるた
め、アドレス検出部42はCPU46からの応答に対応
して第1のスイッチ43をヘッダ付加部44側に接続さ
せ、ヘッダ付加部44にデータを送る。
If the end point address extracted by the address detection unit 42 is, for example, the home address "AD_h1", the address detection unit 42 determines whether or not there is a matching home address in the binding cache.
Contact PU46. Since the same home address exists, the address detection unit 42 connects the first switch 43 to the header addition unit 44 side in response to the response from the CPU 46, and sends the data to the header addition unit 44.

【0057】ヘッダ付加部44は、データ(パケット)
の転送に必要な終点アドレスフィールドの内容をCPU
46に要求し、CPU46はRAM47に記憶されてい
るバインディングキャッシュの内容から前述のホームア
ドレスに対応するケア・オブ・アドレス、ここでは“A
D1”をヘッダ付加部44に通知する。
The header adding section 44 uses data (packet)
The contents of the end point address field necessary for the transfer of
46, and the CPU 46 determines from the contents of the binding cache stored in the RAM 47 the care of address corresponding to the above-mentioned home address, here “A”.
The header addition unit 44 is notified of D1 ″.

【0058】ヘッダ付加部44はパケットヘッダの始点
アドレス、すなわちソースアドレスフィールドに自ルー
タのアドレス、終点アドレス、すなわちデスティネーシ
ョンアドレスフィールドにCPU46から通知されたケ
ア・オブ・アドレス“AD1”を格納し、パケットをデ
ータ送受信部41を介して終点アドレス側のネットワー
クに送信する。
The header adding unit 44 stores the start address of the packet header, that is, the address of the router itself in the source address field, and the end address, that is, the care of address "AD1" notified from the CPU 46 in the destination address field. The packet is transmitted to the network on the end point address side via the data transmitting / receiving unit 41.

【0059】バインディングキャッシュ内に前述のホー
ムアドレス、またはケア・オブ・アドレスが存在せず、
更に他のネットワークにそのパケットを転送すべき場合
には、アドレス検出部42は第1のスイッチ43を第2
のスイッチ45側に接続させると共に、終点アドレスフ
ィールドの内容に従ってパケットを送信すべきネットワ
ークにデータ送受信部41を介してパケットを送信させ
る。
The above-mentioned home address or care of address does not exist in the binding cache,
When the packet is to be transferred to another network, the address detection unit 42 sets the first switch 43 to the second switch.
The switch 45 is connected to the switch 45 side, and the packet is transmitted via the data transmitting / receiving unit 41 to the network to which the packet should be transmitted according to the contents of the end point address field.

【0060】図6は送信すべきネットワークの選択方法
の説明図である。パケットヘッダの終点アドレスフィー
ルドの内容の上位の複数ビット、すなわちプレフィック
スに対応して、そのパケットを送信すべきネットワーク
が選択される。例えば終点アドレスのプレフィックスが
“P1”の場合には、第2のスイッチ45によってネッ
トワークにデータを送信する制御が実行される。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a method of selecting a network to be transmitted. The network to which the packet is to be transmitted is selected according to the upper bits of the content of the end point address field of the packet header, that is, the prefix. For example, when the prefix of the end point address is "P1", the second switch 45 executes control for transmitting data to the network.

【0061】図7は移動制御サーバ18の構成ブロック
図である。この移動制御サーバ18は、前述の規則に相
当する接続ポイント変更情報の作成を行う装置である。
接続ポイント変更情報とは、前述の移動端末から送られ
る終点位置情報と1対1に対応するものであり、移動端
末10がネットワークへの接続を行う場合のアクセスポ
イント17が、移動端末10のエリア間での移動に従っ
てどのように変更されるか、という情報が規則に相当す
る。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the mobility control server 18. The movement control server 18 is a device that creates connection point change information corresponding to the above rules.
The connection point change information has a one-to-one correspondence with the end point position information sent from the mobile terminal, and the access point 17 when the mobile terminal 10 connects to the network is the area of the mobile terminal 10. The information about how the information is changed according to the movement between the two corresponds to the rule.

【0062】移動制御サーバ18は、パーソナルコンピ
ュータ本体に相当するPC部51と、例えばPCI(ペ
リフェラル・コンポーネント・インタコネクト)のLA
Nカードに相当する通信部52とによって構成される。
The movement control server 18 includes a PC section 51 corresponding to a main body of a personal computer and an LA (Peripheral Component Interconnect) PCI, for example.
The communication unit 52 corresponds to the N card.

【0063】図2の幹線LAN11とのネットワーク接
続部からの入力データはデータ処理部54に送られ、デ
ータ処理部54は通信プロトコルに従ってデータに対す
る処理を行い、通信制御に関するデータを通信制御部5
3に、アプリケーションデータをPC部51に送る。ま
たPC部51からアプリケーションデータを、通信制御
部53から通信制御に関するデータを受けとり、通信プ
ロトコルに応じた処理を行い、処理結果のデータをネッ
トワーク接続部に出力する。通信制御部53は、データ
処理部54から送られたデータに対して、各エリアの通
信プロトコルに従った制御を実行する。
Input data from the network connection unit with the trunk LAN 11 shown in FIG. 2 is sent to the data processing unit 54, and the data processing unit 54 processes the data in accordance with the communication protocol, and the data concerning the communication control is transferred to the communication control unit 5.
3, the application data is sent to the PC section 51. It also receives application data from the PC unit 51 and data relating to communication control from the communication control unit 53, performs processing according to the communication protocol, and outputs the processing result data to the network connection unit. The communication control unit 53 controls the data sent from the data processing unit 54 according to the communication protocol of each area.

【0064】通信制御部53は、ネットワークから送ら
れたプログラムやデータ、PC部51の外部記憶装置6
2からデータ処理部54を介して送られたプログラムや
データをRAM56に記憶したり、ROM57に書き込
む。更に通信制御部53は、RAM56などに格納され
たプログラムなどによって、規則に相当する接続ポイン
ト変更情報を作成し、その変更情報はデータ処理部54
によって処理され、その規則は例えば移動端末10に送
信される。
The communication control unit 53 is a program or data sent from the network, the external storage device 6 of the PC unit 51.
The program and data sent from the data processing unit 54 from 2 are stored in the RAM 56 or written in the ROM 57. Further, the communication control unit 53 creates connection point change information corresponding to the rule by a program stored in the RAM 56 or the like, and the change information is stored in the data processing unit 54.
And the rules are transmitted to the mobile terminal 10, for example.

【0065】また通信制御部53は、移動端末10から
送信される接続ポイント変更情報の修正要求、あるいは
規則の削除や新規作成の要求がデータ処理部54から入
力されると、接続ポイント変更情報、すなわち規則の書
き換えなどを行い、必要に応じてその規則などを移動端
末10やルータに送信する。
Further, the communication control unit 53 receives the connection point change information, when the request for correction of the connection point change information transmitted from the mobile terminal 10 or the request for deleting or newly creating a rule is input from the data processing unit 54. That is, the rule is rewritten and the rule is transmitted to the mobile terminal 10 or the router as necessary.

【0066】なおプログラムやデータの処理を通信制御
部53でなく、PC部51によって行ったり、規則の変
更、削除、新規作成などをPC部51が行うことも当然
可能であり、更にこの移動制御サーバ18は、図2で説
明したように幹線LAN11に接続される形式でなく、
ルータ内やアクセスポイント内などに実装することもで
きる。
The processing of programs and data may be performed by the PC section 51 instead of the communication control section 53, and the PC section 51 may of course change, delete, or newly create rules. The server 18 does not have to be connected to the trunk LAN 11 as described with reference to FIG.
It can also be implemented in a router or access point.

【0067】図8は接続ポイント変更情報と、それに対
応する規則を説明するための、高速道路上の無線ゾーン
(エリア)の説明図である。なお本実施形態では、簡単
のため、無線ゾーンとエリアとは1対1に対応するもの
とするが、図30などで説明したように1つのエリアを
同一のアドレスを持つ複数の無線ゾーンに対応させるこ
とも当然可能である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of the wireless zone (area) on the expressway for explaining the connection point change information and the rules corresponding thereto. In the present embodiment, for simplicity, the wireless zones and the areas correspond to each other on a one-to-one basis. However, as described with reference to FIG. 30 and the like, one area corresponds to a plurality of wireless zones having the same address. Of course, it is possible.

【0068】図8において高速道路HWYが、例えば東
西方向に走り、その高速道路に沿って多数のエリア、す
なわち無線ゾーン1〜32が存在し、無線ゾーン1の内
部にインターチェンジが設けられているものとし、また
高速道路に一般道RDが立体交差している。
In FIG. 8, a highway HWY runs in the east-west direction, for example, and there are many areas along the highway, that is, wireless zones 1 to 32, and an interchange is provided inside the wireless zone 1. In addition, the general road RD crosses the expressway.

【0069】高速道路HWYを走行する自動車内の移動
端末は方向A、または方向Bのいずれかに、混雑状況に
もよるがほぼ一定の速度で移動するものと推定される。
図9はこの移動に要する時間の説明図である。例えばイ
ンターチェンジのある無線ゾーン1から高速道路を走行
しはじめた自動車は、無線ゾーン2、無線ゾーン8、無
線ゾーン19、無線ゾーン20の順に方向Aに従って移
動する。
It is presumed that the mobile terminal in the automobile traveling on the highway HWY moves in either direction A or direction B at a substantially constant speed depending on the congestion situation.
FIG. 9 is an explanatory diagram of the time required for this movement. For example, an automobile that has begun to travel on a highway from the wireless zone 1 having an interchange moves in the order of the wireless zone 2, the wireless zone 8, the wireless zone 19, and the wireless zone 20 according to the direction A.

【0070】図9において無線ゾーン8に入ってから出
るまでの最小の時間をt21、最大の時間をt22とす
る。この時間差は自動車の速度に依存する。また無線ゾ
ーン19に入ってから出るまでの走行時間の最小値はt
31、最大値はt32であり、無線ゾーン20に入って
から出るまでの走行時間の最小値はt41、最大値はt
42であるとする。ここで簡単のため走行に従う時間差
の累積は考慮しないものとする。
In FIG. 9, the minimum time from entering the wireless zone 8 to exiting it is t21, and the maximum time is t22. This time difference depends on the speed of the car. In addition, the minimum value of the running time from entering the wireless zone 19 to leaving is t
31, the maximum value is t32, the minimum value of the traveling time from entering the wireless zone 20 to exiting is t41, and the maximum value is t.
42. Here, for the sake of simplicity, the accumulation of time differences according to traveling will not be considered.

【0071】図10は接続ポイント変更情報に相当する
規則の説明図である。同図は規則1の内容を示してお
り、インターチェンジに進入した自動車が、方向Aに従
って無線ゾーン2から無線ゾーン25までを走行する場
合に、各無線ゾーンに入ってから通り抜けるまでの所要
最小時間と、所要最大時間とを示している。規則1に従
えば、それぞれの時刻に対応して移動端末が存在する無
線ゾーンが推定可能となる。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a rule corresponding to the connection point change information. The figure shows the contents of Rule 1, and when a car entering an interchange travels from wireless zone 2 to wireless zone 25 in accordance with direction A, the minimum time required from entering each wireless zone to passing through , And the maximum required time. According to Rule 1, it is possible to estimate the wireless zone in which the mobile terminal exists corresponding to each time.

【0072】後述するように、移動端末は規則が適用で
きる無線ゾーンに入り、かつその規則が成立すると判定
された後に、その無線ゾーン及び今後走行予定の無線ゾ
ーンのIDを用いた複数の終点位置情報を図2のホーム
リンク12に対応するルータ14、相手端末19、直前
に通り抜けた無線ゾーン(エリア)のフォーリンリンク
13に対応するルータ15などに通知する。
As will be described later, the mobile terminal enters a wireless zone to which the rule can be applied, and after it is determined that the rule is established, a plurality of end point positions using the IDs of the wireless zone and the wireless zone to be traveled in the future are set. The information is notified to the router 14 corresponding to the home link 12 in FIG. 2, the partner terminal 19, the router 15 corresponding to the foreign link 13 of the wireless zone (area) that has passed through immediately before, and the like.

【0073】本実施形態ではそれに加えて、更に今後走
行する予定の無線ゾーン(エリア)のフォーリンリンク
13に対応するルータ15に対しても、今後の終点アド
レスを推定可能とさせるために複数の終点位置情報を通
知する。この場合、マルチキャストアドレスなどを使用
することによって終点位置情報を通知するためのパケッ
トの伝送経路のうちで、無線区間をはじめとする共通区
間における制御情報送信量を減らすことができる。
In addition to the above, in the present embodiment, a plurality of end points are set so that the router 15 corresponding to the foreign link 13 of the wireless zone (area) to be traveled in the future can estimate the end point address in the future. Notify location information. In this case, by using a multicast address or the like, it is possible to reduce the amount of control information transmission in the common section including the wireless section in the transmission path of the packet for notifying the end point position information.

【0074】図11はそのような複数の終点位置情報の
説明図である。例えば図8の無線ゾーン8から無線ゾー
ン19に入った時点で、移動端末10は無線ゾーン19
に対する終点アドレスAD19と、それに対応する生存
時間t33を、相手端末19やホームリンクに対応する
ルータ、すでに通り抜けた無線ゾーン8のフォーリンリ
ンクに対応するルータ15に終点位置情報として通知す
る。ここで生存時間t33は、無線ゾーン19に入って
から出るまでの走行所要時間の予測値であり、端末10
はこの時間を予測してそれを生存時間として通知する。
FIG. 11 is an explanatory diagram of such a plurality of end point position information. For example, when the mobile terminal 10 enters the wireless zone 19 from the wireless zone 8 in FIG.
The end point address AD19 and the corresponding time to live t33 corresponding thereto are notified to the partner terminal 19, the router corresponding to the home link, and the router 15 corresponding to the foreign link of the wireless zone 8 that has already passed through as end point position information. Here, the survival time t33 is a predicted value of the travel time required from entering the wireless zone 19 to leaving the wireless zone 19, and the terminal 10
Predicts this time and reports it as time to live.

【0075】移動端末10はこれに加えて、今後通過す
る予定の無線ゾーンに対応する終点アドレスと、その無
線ゾーンを走行するための走行時間の推測値としての生
存時間をルータ14、無線ゾーン8に対応するルータ1
5に通知すると共に、これら全ての終点位置情報を今後
通過する予定の無線ゾーンに対応するルータ15に通知
する。なお終点位置情報を構成する終点アドレスは実際
には無線ゾーンのIDと端末の番号との組み合わせとな
る。
In addition to this, the mobile terminal 10 sets the end point address corresponding to the wireless zone which is to be passed in the future and the survival time as an estimated value of the traveling time for traveling in the wireless zone to the router 14 and the wireless zone 8. Router corresponding to
5 as well as all the end point position information to the router 15 corresponding to the wireless zone which will be passed in the future. The end point address forming the end point position information is actually a combination of the wireless zone ID and the terminal number.

【0076】図11の生存時間は、前述のように各無線
ゾーンを走行するための所要時間の推定値であり、端末
10はこの値を推定して相手端末19などに通知するこ
とになる。この生存時間の設定法として最も簡単な第1
の方法は、図10の規則における所要最小時間と所要最
大時間の間の値を設定することである。
The survival time in FIG. 11 is an estimated value of the time required to travel in each wireless zone as described above, and the terminal 10 estimates this value and notifies it to the counterpart terminal 19 or the like. The first and simplest method of setting this survival time
The method is to set a value between the minimum required time and the maximum required time in the rule of FIG.

【0077】この規則は、前述のように図2の移動制御
サーバ18から移動端末10に送られるものであり、移
動端末10はこの規則を利用して生存時間を推定するこ
とができる。
As described above, this rule is sent from the mobile control server 18 of FIG. 2 to the mobile terminal 10, and the mobile terminal 10 can estimate the survival time by using this rule.

【0078】生存時間を推定するための第2の方法は、
すでに通り抜けた無線ゾーンに対する実際の走行時間を
利用する方法である。図8において無線ゾーン19に入
った時には、すでに無線ゾーン2、及び無線ゾーン8を
通り抜けており、これらのゾーンを通り抜けるために要
した走行時間をt1r,t2rとすれば、この合計の走
行時間と、図10の規則における所要最大時間の合計と
の比を求め、その比を例えば無線ゾーン19に対する所
要最大時間t32と乗算することによって、次式によっ
て無線ゾーン19に対する生存時間t33を設定するこ
とができる。
A second method for estimating survival time is
This is a method of using the actual travel time for a wireless zone that has already passed through. In FIG. 8, when the vehicle enters the wireless zone 19, it has already passed through the wireless zone 2 and the wireless zone 8. If the traveling times required to pass through these zones are t1r and t2r, the total traveling time is , And the survival time t33 for the wireless zone 19 can be set by the following equation by obtaining the ratio with the total of the required maximum times in the rule of FIG. 10 and multiplying the ratio by the required maximum time t32 for the wireless zone 19, for example. it can.

【0079】 t33=t32(t1r+t2r)/(t12+t22) 同様にして無線ゾーン20に対する生存時間t43を次式
によって設定することができる。
T 33 = t 32 (t 1r + t 2r ) / (t 12 + t 22 ) Similarly, the survival time t 43 for the wireless zone 20 can be set by the following equation.

【0080】 t43=t42(t1r+t2r)/(t12+t22) このように生存時間t33やt43を設定する場合に
も、移動端末とルータ、あるいは相手端末との間でパケ
ットの転送を行う場合に、パケットの伝送時間などを考
慮する必要がある。図12は移動端末から、あるいはル
ータ、または相手端末からのパケット送信タイミングの
説明図である。
T 43 = t 42 (t 1r + t 2r ) / (t 12 + t 22 ) Even when the survival times t33 and t43 are set in this way, packet transfer is performed between the mobile terminal and the router or the partner terminal. When transferring data, it is necessary to consider the packet transmission time. FIG. 12 is an explanatory diagram of packet transmission timing from the mobile terminal, the router, or the partner terminal.

【0081】図12において、は移動端末からルー
タ、または相手端末への複数終点位置情報通知を示し、
移動端末が無線ゾーン19に入った時点で複数終点位置
情報を送信しても、それが相手端末、またはルータに届
くまでにttxの時間がかかることを示している。
FIG. 12 shows notification of plural end point position information from the mobile terminal to the router or the partner terminal,
It indicates that even if the mobile terminal transmits the plural end point position information at the time of entering the wireless zone 19, it takes ttx time to reach the partner terminal or the router.

【0082】図12のはルータ、または相手端末から
送られたパケットが移動端末に伝送されるまでの時間が
trxであることを示し、パケットの到着時点と移動端
末が無線ゾーン20に入る時点が一致していることを示
している。
FIG. 12 shows that the time until the packet sent from the router or the partner terminal is transmitted to the mobile terminal is trx, and the arrival time of the packet and the time when the mobile terminal enters the wireless zone 20. It indicates that they match.

【0083】移動端末が次の無線ゾーンに移動する前に
パケットが移動後の無線ゾーンに対応するルータ、ある
いはアクセスポイントに到着しても、そのゾーンに移動
端末が存在しないために、移動端末にパケットを送信す
ることができず、ある程度の時間のマージンtdを考慮
してパケットを送信することが望ましい。図12のは
そのようなマージンを考慮した場合のパケットの送信を
示している。
Even if the packet arrives at the router or access point corresponding to the wireless zone after the movement before the mobile terminal moves to the next wireless zone, since the mobile terminal does not exist in that zone, The packet cannot be transmitted, and it is desirable to transmit the packet in consideration of a certain time margin td. FIG. 12 shows packet transmission in the case where such a margin is taken into consideration.

【0084】またはで例えばルータがマージンtd
を考慮してパケットを送信した時点からt43の時間が
経過した後に次のパケットを次の無線ゾーンに向けて送
信すれば、そのパケットは確実に移動端末に届くことを
示している。
In addition, for example, the router determines the margin td.
It is shown that if the next packet is transmitted to the next wireless zone after the time t43 has elapsed from the time of transmitting the packet, the packet will surely reach the mobile terminal.

【0085】図13及び図14は移動端末10から、例
えば相手端末、あるいはルータへ通知される終点位置情
報のデータ構造の説明図である。図13はIPv6ヘッ
ダと、任意に付加される拡張ヘッダの内容を示す。終点
位置情報が1つだけ通知される場合には、その終点位置
情報としてのアドレス(ケア・オブ・アドレス)はIP
v6ヘッダ内のソースアドレスであり、生存時間は拡張
ヘッダ内のライフタイムである。この終点位置情報がデ
スティネーションアドレスによって指定されるルータや
相手端末に通知される。
FIG. 13 and FIG. 14 are explanatory views of the data structure of the end point position information notified from the mobile terminal 10 to, for example, the partner terminal or the router. FIG. 13 shows the contents of the IPv6 header and the extension header that is arbitrarily added. When only one piece of end point position information is notified, the address (care of address) as the end point position information is IP.
It is the source address in the v6 header and the lifetime is the lifetime in the extension header. This end point position information is notified to the router or the partner terminal specified by the destination address.

【0086】図14は終点位置情報が複数通知される場
合の拡張ヘッダの内容を示す。図13で説明したよう
に、IPv6ヘッダ内のソースアドレスは図11の1行
目の終点アドレスフィールドの内容に相当し、拡張ヘッ
ダ内のライフタイム#1は1行目の生存時間フィールド
の内容に相当する。拡張ヘッダ内のケア・オブ・アドレ
ス#2とライフタイム#2は、図11の2行目の終点ア
ドレスフィールドと生存時間フィールドの内容に相当
し、以下同様に複数個のケア・オブ・アドレスと対応す
るライフタイムとが拡張ヘッダ内に格納される。
FIG. 14 shows the contents of the extension header when a plurality of end point position information is notified. As described in FIG. 13, the source address in the IPv6 header corresponds to the content of the end point address field in the first line of FIG. 11, and the lifetime # 1 in the extension header corresponds to the content of the survival time field in the first line. Equivalent to. The care-of address # 2 and lifetime # 2 in the extension header correspond to the contents of the end-point address field and the time-to-live field on the second line of FIG. The corresponding lifetime is stored in the extension header.

【0087】図15は移動制御サーバによる規則、すな
わち接続ポイント変更情報の管理処理のフローチャート
である。同図において処理が開始されると、まずステッ
プS1で、例えば図2のアクセスポイント17に定期的
に接続ポイント変更情報の送信を行うためのタイマが起
動され、ステップS2でそのタイマがタイムアウトにな
ったか否かが判定され、まだタイムアウトになっていな
い場合にはステップS3で、例えば移動端末10からの
データが受信されたか否かが判定され、データが受信さ
れていないときにはステップS2以降の処理が繰り返さ
れる。
FIG. 15 is a flow chart of a management process of rules, that is, connection point change information, by the mobility control server. When the process is started in the figure, first in step S1, for example, a timer for periodically transmitting connection point change information to the access point 17 in FIG. 2 is activated, and in step S2 the timer times out. If it is not timed out yet, it is determined in step S3 whether or not, for example, data from the mobile terminal 10 has been received. If no data has been received, the processing in step S2 and subsequent steps is performed. Repeated.

【0088】データが受信された場合には、ステップS
4でそのデータが規則データベースのメンテナンスデー
タ、すなわち規則データベースに新たな規則を登録した
り、規則を削除したり、規則全体を書き換えるデータで
あるか否かが判定され、そのようなメンテナンスデータ
である場合にはステップS5で規則データベースへの規
則の新規登録、削除、書き換えが行われ、ステップS2
以降の処理が繰り返される。
If data has been received, step S
In 4, it is judged whether or not the data is maintenance data of the rule database, that is, data in which a new rule is registered in the rule database, a rule is deleted, or the entire rule is rewritten. In this case, the rule is newly registered, deleted, and rewritten in the rule database in step S5, and step S2
The subsequent processing is repeated.

【0089】ステップS4でメンテナンスデータでない
場合には、ステップS6で接続ポイント変更情報修正デ
ータ、例えば図10のある無線ゾーンIDに対する所要
最小時間や所要最大時間の修正を要求するデータである
か否かが判定され、そのようなデータである場合にはス
テップS7でその修正データが図16で説明する規則修
正処理ルーチンに送られ、ステップS2以降の処理が繰
り返される。
If it is not the maintenance data in step S4, it is determined in step S6 whether or not the data is the connection point change information correction data, for example, the data requesting the correction of the required minimum time or the required maximum time for a certain wireless zone ID in FIG. Is determined, and if the data is such data, the correction data is sent to the rule correction processing routine described in FIG. 16 in step S7, and the processing from step S2 onward is repeated.

【0090】ステップS6で接続ポイント変更情報修正
データでない場合には、ステップS8で例えば移動端末
10からの接続ポイント変更情報データ、すなわち規則
の読み出し要求であるか否かが判定され、そのような要
求である場合にはステップS9で接続ポイント変更情報
データが読み出され、ステップS10でそのデータが送
信された後に、また接続ポイント変更情報データ読み出
し要求でない場合にはステップS11で接続ポイント変
更情報データに対する処理以外の要求された処理が実行
された後に、ステップS2以降の処理が繰り返される。
If it is not the connection point change information correction data in step S6, it is determined in step S8 whether or not it is a connection point change information data from the mobile terminal 10, that is, a rule read request, and such a request is made. If the connection point change information data is read in step S9, the data is transmitted in step S10, and if the connection point change information data read request is not made, the connection point change information data is read in step S11. After the requested processing other than the processing is executed, the processing from step S2 is repeated.

【0091】ステップS2でタイマがタイムアウトした
と判定されると、ステップS12で規則、すなわち接続
ポイント変更情報データベースが定期的な送信のために
読み出され、ステップS13でそのデータが送信され
て、ステップS1以降の処理が繰り返される。
When it is determined in step S2 that the timer has timed out, the rule, that is, the connection point change information database is read out for periodical transmission in step S12, and the data is transmitted in step S13. The processing after S1 is repeated.

【0092】図16は移動制御サーバによる規則修正処
理ルーチンのフローチャートである。この処理ルーチン
では、図10で説明したような規則に対するある無線ゾ
ーンIDの所要最小時間、または所要最大時間の修正が
行われる。実際に高速道路を自動車が走行した時に走行
の所要時間がこの範囲に入らない場合には、移動端末1
0から修正の要求とそのためのデータが移動制御サーバ
18に送られる。この修正用データの送信は任意のタイ
ミングで可能であるが、相手端末やルータへの終点位置
情報の通知のタイミングで行うこともできる。
FIG. 16 is a flowchart of a rule correction processing routine by the mobility control server. In this processing routine, the minimum required time or the maximum required time of a certain wireless zone ID with respect to the rule described with reference to FIG. 10 is corrected. When a vehicle actually travels on a highway and the required travel time does not fall within this range, the mobile terminal 1
A correction request and data therefor are sent from 0 to the mobility control server 18. The correction data can be transmitted at any timing, but can also be transmitted at the timing of notifying the destination terminal or the router of the end point position information.

【0093】図17はそのような修正用データの例であ
る。同図においては各無線ゾーンのIDに対して在圏時
間、すなわちそのゾーンに入ってから出るまでの実際に
かかった時間と、その無線ゾーンに入った時刻とが移動
端末10から移動制御サーバ18に送られることにな
る。この無線ゾーンに入った時刻は、例えば夕刻のよう
に道路が混む時間帯であるか否かを知るための参考デー
タである。
FIG. 17 shows an example of such correction data. In the figure, for the ID of each wireless zone, the time spent in the area, that is, the actual time taken from entering the zone to exiting the zone, and the time when entering the wireless zone are calculated from the mobile terminal 10 to the mobile control server 18 Will be sent to. The time of entering the wireless zone is reference data for knowing whether it is a time zone when the road is crowded, such as in the evening.

【0094】図16の処理ルーチンにおいては図17の
ようにして移動端末10から送られた修正用データに対
する処理が行われるが、このような修正用データの入力
が少ない場合には、特殊な例として接続ポイント変更情
報の修正は行われない。
In the processing routine shown in FIG. 16, the correction data sent from the mobile terminal 10 is processed as shown in FIG. As a result, the connection point change information is not corrected.

【0095】そこで、ステップS20で修正データの入
力数をカウントする期間を区切るためのタイマが起動さ
れ、ステップS21で接続ポイント変更情報修正データ
が受信されたか否かが判定され、受信された場合にはス
テップS22で在圏時間の累積分布が作成された後に、
また修正データ受信でない場合には直ちに、ステップS
23でタイマがタイムアウトになったか否かが判定さ
れ、まだタイムアウトになっていない場合にはステップ
S21以降の処理が繰り返される。
Therefore, in step S20, a timer for delimiting the period for counting the number of input correction data is started, and in step S21 it is determined whether or not the connection point change information correction data is received. After the cumulative distribution of the in-service time is created in step S22,
If the correction data is not received, immediately, step S
In 23, it is determined whether or not the timer has timed out. If the timer has not timed out yet, the processing from step S21 is repeated.

【0096】なお、図16の処理は後述するステップS
27の処理の後にリターン、すなわちステップS20に
戻り、タイマが再起動される形式で常時実行されてお
り、図15のステップS7の処理に対応して割り込みの
ような形式でステップS21の処理が実行される。
The processing of FIG. 16 will be described later in step S.
After the process of 27, the process returns to the step S20, that is, the timer is restarted and is always executed. The process of step S21 is executed in an interrupt-like form corresponding to the process of step S7 of FIG. To be done.

【0097】ステップS23でタイムアウトが発生した
と判定されると、ステップS24で累積値、すなわちタ
イムアウトが起こるまでのそれぞれの無線ゾーンIDに
対する修正データの入力数のいずれかが閾値を超えたか
否かが判定され、1つでも閾値を超えた場合にはステッ
プS25で入力数が閾値を超えた無線ゾーンIDに対す
る在圏時間の平均値が計算され、ステップS26でその
平均時間を用いて新しい接続ポイント変更情報が求めら
れ、規則が修正された後に、またステップS24で1つ
も閾値を超えていない場合には直ちに、ステップS27
で累積値のリセットが行われ、リターン、すなわちステ
ップS20以降の処理が繰り返される。
If it is determined in step S23 that a time-out has occurred, it is determined in step S24 whether or not any of the cumulative values, that is, the number of input correction data for each wireless zone ID until the time-out occurs, exceeds a threshold value. If it is determined that even one exceeds the threshold value, the average value of the in-zone time for the wireless zone ID whose number of inputs exceeds the threshold value is calculated in step S25, and the new connection point is changed using the average time in step S26. After the information has been sought and the rules have been modified, and immediately if no thresholds have been exceeded in step S24, step S27.
Then, the cumulative value is reset, and the return operation, that is, the processing from step S20 is repeated.

【0098】図18は移動端末10による処理のフロー
チャートである。同図において処理が開始されると、ま
ずステップS31で新たな無線ゾーンが検出されたか否
かが判定される。この判定はそれぞれの無線ゾーン、す
なわちエリアに対応するルータから送られるIDなどに
よって行われ、まだ新たな無線ゾーンが検出されていな
い場合にはその検出の判定が続けられる。
FIG. 18 is a flow chart of processing by the mobile terminal 10. When the process is started in the figure, first, in step S31, it is determined whether or not a new wireless zone is detected. This determination is performed based on each wireless zone, that is, the ID sent from the router corresponding to the area. If a new wireless zone has not been detected yet, the determination of the detection is continued.

【0099】新たな無線ゾーンが検出された場合には、
ステップS32で接続ポイント変更情報、すなわち規則
の報知が移動制御サーバ18からなされたか否かが判定
され、なされた場合にはステップS33でその規則が記
憶されると共に、複数の終点位置情報を通知するまでの
1つずつの通常終点位置情報の通知回数をカウントする
カウンタの値がリセットされる。
When a new wireless zone is detected,
In step S32, it is determined whether or not the connection control point change information, that is, the rule is notified from the movement control server 18, and if so, the rule is stored in step S33 and a plurality of end point position information is notified. The value of the counter that counts the number of times the normal end point position information is notified is reset.

【0100】続いてステップS34で次の無線ゾーンに
入るまでの時間の測定が開始され、ステップS35で接
続ポイント変更情報に該当しているか、すなわち規則に
適合しているか否かが判定されるが、ステップS31で
の新たな無線ゾーンの検出が例えば高速道路のインター
チェンジに入ったことを意味しているか、あるいは電源
投入時の検出であるとすれば、その無線ゾーンを通り抜
けるまでの時間の測定はまだ行われておらず、接続ポイ
ント変更情報に該当しないと判定される。
Then, in step S34, the measurement of the time until entering the next wireless zone is started, and it is determined in step S35 whether or not the connection point change information is met, that is, whether or not the rule is met. If the detection of a new wireless zone in step S31 means entering an interchange on an expressway, or if it is detection at power-on, it is possible to measure the time until passing through the wireless zone. It has not been performed yet, and it is determined that the connection point change information does not apply.

【0101】そしてステップS38で通常終点位置情報
として、ステップS31で検出された新たな無線ゾーン
の終点アドレスと、そのゾーンに在圏する予定の時間、
すなわち生存時間とが相手端末や、ホームリンクに対す
るルータ、新たな無線ゾーンと、直前までいた無線ゾー
ンとにそれぞれ対応するルータなどに通知される。
Then, in step S38, as the normal end point position information, the end point address of the new wireless zone detected in step S31 and the scheduled time for staying in that zone,
That is, the survival time is notified to the partner terminal, the router for the home link, the router corresponding to the new wireless zone, and the wireless zone that existed immediately before.

【0102】次にステップS39で新たな無線ゾーンが
検出されたか、すなわちステップS31で検出された無
線ゾーンの次の無線ゾーンに入ったか否かが判定され、
まだ検出されていない場合にはステップS40で所要時
間が経過したか否かが判定される。この所要時間は、図
10で説明した規則における各無線ゾーンを通り抜ける
ための所要最大時間に相当し、まだ経過していない場合
にはステップS39の判定が続けられる。
Next, in step S39, it is determined whether or not a new wireless zone is detected, that is, whether or not the wireless zone next to the wireless zone detected in step S31 is entered.
If not detected yet, it is determined in step S40 whether the required time has elapsed. This required time corresponds to the maximum required time for passing through each wireless zone in the rule described with reference to FIG. 10, and if it has not elapsed yet, the determination in step S39 is continued.

【0103】所要時間が経過した場合には、新たな無線
ゾーンに入る前に最大所要時間が経過したことになり、
ステップS41で通常終点位置情報の通知が行われた後
に、ステップS39の判定が続けられる。ここで通知さ
れる通常終点位置情報は、最初にステップS31で検出
された新たな無線ゾーンに対応するものであり、移動端
末がまだその無線ゾーンに留まっていることをルータな
どに知らせるものである。
When the required time has passed, it means that the maximum required time has passed before entering a new wireless zone.
After the normal end point position information is notified in step S41, the determination in step S39 is continued. The normal end point position information notified here corresponds to the new wireless zone initially detected in step S31, and notifies the router or the like that the mobile terminal is still in that wireless zone. .

【0104】図19で後述するように移動端末10か
ら、例えば複数の終点位置情報が通知されると、それぞ
れの終点位置情報における生存時間の判定によってその
時点で有効と推定される終点位置情報の終点アドレスが
バインディングキャッシュに登録され、生存時間が満了
するとバインディングキャッシュの書き換えが行われ、
次の終点位置情報における終点アドレスがバインディン
グキャッシュに登録される。ステップS41の終点位置
情報通知はこのバインディングキャッシュの書き換えを
防止するためのものである。
As will be described later with reference to FIG. 19, when a plurality of end point position information is notified from the mobile terminal 10, for example, the end point position information estimated to be valid at that time point is judged by the survival time in each end point position information. The end point address is registered in the binding cache, and when the time to live expires, the binding cache is rewritten,
The end point address in the next end point position information is registered in the binding cache. The notification of the end point position information in step S41 is for preventing the rewriting of the binding cache.

【0105】ステップS39で新たな無線ゾーンが検出
され、次の無線ゾーンに入ったと判定されると、ステッ
プS42で、ステップS34で開始された時間の測定を
終了し、その測定値が記憶され、ステップS32以降の
処理が繰り返される。
When a new wireless zone is detected in step S39 and it is determined that the next wireless zone has been entered, in step S42, the measurement of the time started in step S34 is terminated, and the measured value is stored. The processing from step S32 is repeated.

【0106】そしてステップS32で新たな接続ポイン
ト変更情報の報知がないと判定されても、ステップS4
5で記憶している接続ポイント変更情報、すなわち規則
が有効であれば、ステップS34で次の無線ゾーンに入
るまでの走行時間の測定が開始される。
Even if it is determined in step S32 that the new connection point change information is not notified, step S4
If the connection point change information stored in 5, that is, the rule is valid, measurement of the travel time until entering the next wireless zone is started in step S34.

【0107】この走行時間の測定の開始は、ステップS
39で新たな無線ゾーンが検出された時点で直ちに実行
すべきものと考えられるが、自動車の走行時間に比べて
ステップS32、及びステップS45の処理にかかる時
間が無視できるものとすれば、記憶している規則が有効
であり、測定を行うべきものと判定された時点で測定を
開始しても十分である。
The measurement of the running time is started in step S
It is considered that this should be executed immediately when a new wireless zone is detected in 39, but if it can be ignored as compared with the traveling time of the vehicle, the time required for the processing of steps S32 and S45 will be stored. It is sufficient to start the measurement when it is determined that the rules in force are valid and the measurement should be performed.

【0108】続いてステップS35で接続ポイント変更
情報に該当するか、すなわち規則が成立しているか否か
が判定される。この判定はステップS42で記憶された
測定値を用いて行われる。そしてこの測定値が、図10
で説明した所要最小時間と所要最大時間の間に入ってい
れば規則が成立していると判定され、ステップS36で
複数終点位置情報を通知すべき規定回数に達したか否か
が判定される。
Subsequently, in step S35, it is determined whether the connection point change information is satisfied, that is, whether the rule is established. This determination is performed using the measurement value stored in step S42. And this measured value is shown in FIG.
If it is within the required minimum time and the required maximum time described in step 1, it is determined that the rule is established, and it is determined in step S36 whether or not the prescribed number of times at which the plural end point position information should be notified has been reached. .

【0109】これは走行時間の測定によって規則に該当
すると判定され、かつその判定に対応して通常終点位置
情報を通知した回数が複数終点位置情報を通知すべき規
定の回数に達したか否かを判定するものであり、まだ達
していない場合にはステップS37で終点位置情報通知
回数のカウントアップが行われ、ステップS38で通常
終点位置情報が通知されて、ステップS39以降の処理
が行われる。
Whether or not this is determined by the measurement of the traveling time to comply with the rule, and whether the number of times the normal end point position information has been notified has reached the prescribed number of times at which the plurality of end point position information should be notified according to the judgment If not yet reached, the end point position information notification count is counted up in step S37, the normal end point position information is notified in step S38, and the processes from step S39 onward are executed.

【0110】これに対してステップS36で規定回数に
達したと判定されると、ステップS43で複数終点位置
情報がすでに通知済みであるか否かが判定され、まだ通
知されていない場合には、ステップS44で複数の終点
情報が通知された後に、ステップS39以降の処理が行
われる。またステップS43ですでに複数終点位置情報
通知済みと判定されると、直ちにステップS39以降の
処理が行われる。
On the other hand, if it is determined in step S36 that the specified number of times has been reached, it is determined in step S43 whether or not the plural end point position information has already been notified, and if it has not been notified yet, After the notification of the plurality of end point information in step S44, the processing in step S39 and subsequent steps is performed. If it is determined in step S43 that the notification of the plural end point position information has already been made, the processing in step S39 and subsequent steps is immediately performed.

【0111】ステップS32で接続ポイント変更情報が
移動制御サーバ側からまだ送られていないと判定され、
ステップS45で記憶している接続ポイント変更情報、
すなわち規則がすでに無効である場合には、ステップS
31、またはステップS39で検出された新たな無線ゾ
ーンがすでに規則が適用できないゾーンであることにな
り、ステップS46で通常終点位置情報の通知が行われ
た後にリターン、すなわちスタートからの処理が繰り返
される。なおこの直前にステップS39で新たな無線ゾ
ーンが検出され、ステップS42で測定値が記憶されて
も、その測定値は無効なものとして廃棄される。
In step S32, it is determined that the connection point change information has not been sent from the mobile control server side,
Connection point change information stored in step S45,
That is, if the rule is already invalid, step S
31 or the new wireless zone detected in step S39 is a zone to which the rule cannot be applied, and the return, that is, the process from the start is repeated after the notification of the normal end point position information is performed in step S46. . Note that, immediately before this, even if a new wireless zone is detected in step S39 and the measured value is stored in step S42, the measured value is discarded as invalid.

【0112】図19はホームリンクのルータ、すなわち
図2のルータ14の処理フローチャートである。この処
理は、移動端末10が新しい無線ゾーン(エリア)に入
った時に、無線ゾーンに対する終点アドレスと生存時間
とを、図11で説明したように、本実施形態ではその後
の無線ゾーン間の移動も含めて、複数組通知した場合に
実行される処理のフローチャートである。
FIG. 19 is a processing flowchart of the home link router, that is, the router 14 of FIG. In this processing, when the mobile terminal 10 enters a new wireless zone (area), the end point address and the time to live for the wireless zone are set as described in FIG. 11 is a flowchart of a process executed when a plurality of sets are notified, including the above.

【0113】図19において処理が開始されると、まず
ステップS51で終点位置情報の受信があったか否かが
判定され、まだ受信していない場合にはその受信の監視
が続けられる。
When the process is started in FIG. 19, it is first determined in step S51 whether or not the end point position information has been received, and if it has not been received, the reception is continuously monitored.

【0114】終点位置情報を受信したと判定されると、
ステップS52でその情報の数、すなわち図11の終点
アドレスフィールドと生存時間フィールドとのデータが
それぞれ複数であるか否かが判定され、複数である場合
にはステップS53でそのデータが終点位置情報リスト
に記述され、ステップS54でその終点位置情報リスト
の先頭情報が選択された後に、またステップS52で終
点位置情報が1つだけであった場合には直ちに、ステッ
プS55の処理に移行する。
When it is determined that the end point position information has been received,
In step S52, it is determined whether or not the number of pieces of information, that is, the data of the end point address field and the survival time field of FIG. 11 are plural respectively, and if there are plural pieces of data, the data is ended point position information list in step S53. In step S54, after the top information of the end point position information list is selected, and when there is only one end point position information in step S52, the process immediately proceeds to step S55.

【0115】ステップS55ではバインディングキャッ
シュに終点位置情報が登録され、ステップS56で生存
時間に対するカウンタが起動され、ステップS57でそ
の後終点位置情報の受信があったか否かが判定され、受
信がない場合にはステップS58で起動されたカウンタ
の値によって生存時間の終了が間近かであるか否か、す
なわち残り時間があらかじめ定められた規定値以下にな
ったか否かが判定され、間近でない場合にはステップS
57以降の処理が繰り返される。
At step S55, the end point position information is registered in the binding cache, at step S56 a counter for the survival time is activated, and at step S57 it is determined whether or not the end point position information is received. Based on the value of the counter activated in step S58, it is determined whether or not the end of the survival time is near, that is, whether or not the remaining time is equal to or less than a predetermined value set in advance.
The processing after 57 is repeated.

【0116】ステップS58で生存時間の終了が間近で
あると判定されると、ステップS59で次の終点位置情
報があるか否かが判定され、ある場合にはステップS6
0でステップS56で起動されたカウンタのカウント値
としての生存時間が0になったか否かが判定され、0に
なっていない場合ににはステップS57以降の処理が繰
り返される。
If it is determined in step S58 that the survival time is about to end, it is determined in step S59 whether or not there is next end point position information.
At 0, it is determined whether or not the survival time as the count value of the counter started at step S56 has become 0, and if it has not become 0, the processing from step S57 is repeated.

【0117】ステップS60で生存時間が0となったと
判定されると、ステップS61で終点位置情報リストか
ら次の終点位置情報が選択され、ステップS62で生存
時間が満了した終点位置の情報が終点位置情報リストか
ら削除された後に、ステップS55以降の処理が繰り返
される。またステップS57で新たな終点位置情報が受
信されたと判定された場合には、ステップS52以降の
処理が繰り返される。
When it is determined in step S60 that the survival time has become 0, the next end point position information is selected from the end point position information list in step S61, and the information of the end point position where the survival time has expired is determined in step S62. After being deleted from the information list, the processing from step S55 is repeated. If it is determined in step S57 that new end point position information has been received, the processing from step S52 onward is repeated.

【0118】ステップS59で次の終点位置情報がない
と判定された時には、ステップS63で移動端末10と
のコネクションが確認され、コネクションが接続されて
いる場合にはステップS64で終点位置情報を移動端末
10に要求中であるか否かが判定され、要求中でない場
合にはステップS65で移動端末10に対して新しい終
点位置情報が要求された後に、ステップS66で生存時
間が0となったか否かが判定され、なった場合にはステ
ップS51以降の処理が、まだ0になっていない場合に
はステップS57以降の処理が繰り返される。
When it is determined in step S59 that there is no next end point position information, the connection with the mobile terminal 10 is confirmed in step S63, and if the connection is established, the end point position information is acquired in step S64. It is determined whether or not 10 is being requested. If not being requested, a new end point position information is requested to the mobile terminal 10 in step S65, and then the survival time becomes 0 in step S66. If it is determined, the process of step S51 and subsequent steps is repeated, and if it is not 0, the process of step S57 and subsequent steps are repeated.

【0119】ステップS63で通信コネクションが接続
中でない場合、及びステップS64で終点位置情報の要
求がすでに移動端末10に出されている場合には、ステ
ップS66で生存時間が0となったか否かを判定する処
理以降が繰り返される。
If the communication connection is not being established in step S63, and if the request for the end point position information has already been issued to the mobile terminal 10 in step S64, it is determined in step S66 whether the survival time has become zero. The process after the determination is repeated.

【0120】図20は図2のフォーリンリンクのルータ
15による処理のフローチャートである。この処理は、
図19においてステップS59で次の終点位置情報がな
いと判定された場合に、ステップS63からステップS
65の処理を実行することなく、ステップS66で生存
時間が0になったか否かを判定する処理に直ちに移行す
る点だけが異なっている。
FIG. 20 is a flowchart of the processing by the foreign link router 15 of FIG. This process
In FIG. 19, when it is determined in step S59 that there is no next end point position information, the process proceeds from step S63 to step S63.
The difference is that the process immediately proceeds to the process of determining whether the survival time has become 0 in step S66 without executing the process of 65.

【0121】これは、図2においてフォーリンリンクに
対応するルータ15では、すでに移動端末10が他のエ
リア(無線ゾーン)に移動し、以前に移動端末10から
通知された複数の終点位置情報が無効になった場合に
は、例えば相手端末側からデータが送信されてきても、
そのデータを他のフォーリンリンクに転送することな
く、そのデータを廃棄することもやむを得ないからであ
り、これに対して図19で説明したホームリンクのルー
タ14の処理では、通信コネクションが有効である場合
には、常にデータを移動端末10に転送可能とするため
に、移動端末側に新しい終点位置情報の要求を行う必要
があるからである。
In the router 15 corresponding to the foreign link in FIG. 2, this is because the mobile terminal 10 has already moved to another area (radio zone), and the plurality of end point position information previously notified from the mobile terminal 10 is invalid. If, for example, data is sent from the other terminal side,
This is because it is unavoidable to discard the data without transferring the data to another foreign link. On the other hand, in the process of the home link router 14 described in FIG. 19, the communication connection is valid. In this case, it is necessary to request new end point position information from the mobile terminal side so that the data can always be transferred to the mobile terminal 10.

【0122】以上の説明では接続ポイント変更情報、す
なわち規則は移動制御サーバ18によって作成され、移
動端末10に通知されるものとしたが、移動端末10が
規則を自律的に作り出すことも可能である。すなわち地
図データベースソフト、交通情報、ナビゲーション情
報、ETC(エレクトロニック・トール・コレクション
・システム)の電波を利用して規則が作成される。
In the above description, the connection point change information, that is, the rule, is created by the mobile control server 18 and notified to the mobile terminal 10. However, the mobile terminal 10 can create the rule autonomously. . That is, rules are created using map database software, traffic information, navigation information, and ETC (Electronic Toll Collection System) radio waves.

【0123】ナビゲーション情報を用いて高速道路の入
口のインターと出口のインターの情報を調べ、地図デー
タベースから通過する無線ゾーンの番号を割り出し、交
通情報を用いて各無線ゾーンの在圏時間を求めることに
よって規則が自律的に作成される。
[0123] Using the navigation information, check the information of the entrance and exit of the expressway, determine the number of the wireless zone to pass through from the map database, and use the traffic information to find the in-zone time of each wireless zone. Rules are created autonomously by.

【0124】移動端末10は作成した規則を移動制御サ
ーバ18に送信することもできる。また作成した規則を
用いて図18のフローチャートで説明した処理を行い、
複数の終点位置情報を相手端末19、ホームリンクのル
ータ14、直前に在圏していたエリア、現在在圏してい
るエリア、及び今後移動する予定の複数のエリアにそれ
ぞれ対応するルータ15に通知することができる。
The mobile terminal 10 can also send the created rule to the mobility control server 18. In addition, the processing described in the flowchart of FIG. 18 is performed using the created rule,
Notify the destination terminal 19, the router 14 of the home link, the area previously visited, the area currently visited, and the router 15 corresponding to a plurality of areas to be moved in the future, respectively. can do.

【0125】図21及び図22は本実施形態においてネ
ットワーク内で行われるデータ送受信の例の説明図であ
り、これらの図においては移動制御サーバ18から移動
端末10に対して最初の時点で接続ポイント変更情報、
すなわち規則が通知されるものとする。
21 and 22 are explanatory views of an example of data transmission / reception performed in the network in the present embodiment. In these figures, the connection point from the mobile control server 18 to the mobile terminal 10 at the first time point. Change information,
That is, the rules shall be notified.

【0126】図21において移動端末10がエリアBに
移動する前、例えばエリアAにある間に接続ポイント変
更情報が移動制御サーバから通知された後に、ルータB
に加えて、例えばルータAからルータアドバタイズメン
トが通知される。
In FIG. 21, before the mobile terminal 10 moves to the area B, for example, while the connection point change information is notified from the mobility control server while in the area A, the router B
In addition to the above, for example, the router advertisement is notified from the router A.

【0127】移動端末10がエリアBに移動した時点
で、図18のステップS32で説明したように接続ポイ
ント変更情報の報知が検出され、そして移動端末10か
ら終点位置情報通知としてのバインディング・アップデ
ートが相手端末、移動後のエリアBに対するルータB、
ホームリンクのルータAに加えて、移動端末が直前にい
たエリアのルータに対しても送られ、相手端末、ルータ
A、ルータBなどからバインディング・アップデートの
通知に応じて、その通知を受け取ったことを示すアクノ
ーリッジメントが通知される。
At the time when the mobile terminal 10 moves to the area B, the notification of the connection point change information is detected as described in step S32 of FIG. 18, and the mobile terminal 10 performs the binding update as the end point position information notification. Partner terminal, router B for area B after moving,
In addition to the home link router A, the mobile terminal was sent to the router in the area where the mobile terminal was located immediately before, and received the notification in response to the binding update notification from the other terminal, router A, router B, etc. Is acknowledged.

【0128】移動端末10がエリアBとエリアCの境界
付近にある期間においてはルータB、及びルータCから
ルータアドバタイズメントが周期的に通知されており、
移動端末10がエリアBからエリアCに移動した時点で
図18のステップS35で説明したようにその移動に要
した時間が接続ポイント変更情報、すなわち規則に該
当、すなわち規則で規定されている時間範囲内であるか
否かが判定される。
During the period when the mobile terminal 10 is near the boundary between the area B and the area C, the router advertisements are periodically notified from the router B and the router C,
When the mobile terminal 10 moves from the area B to the area C, the time required for the movement as described in step S35 of FIG. 18 corresponds to the connection point change information, that is, the rule, that is, the time range defined by the rule. It is determined whether or not

【0129】規則に該当し、複数終点位置情報通知のた
めの規定回数が例えば“0”であるとすると、バインデ
ィング・アップデートとして図11で説明したような複
数の終点位置情報が相手端末、移動後のエリアCに対す
るルータC、移動直前のエリアBに対するルータB、及
びホームリンクのルータAに通知され、バインディング
・アップデートの通知に応じて相手端末などからアクノ
ーリッジメントが移動端末10に通知される。
If the rule is satisfied and the prescribed number of times for notification of the plural end point position information is, for example, “0”, the plural end point position information as described in FIG. The router C for the area C, the router B for the area B immediately before moving, and the router A for the home link are notified, and the mobile terminal 10 is notified of the acknowledgment from the partner terminal or the like in response to the notification of the binding update.

【0130】移動端末10がエリアCとエリアDの境界
付近にある時には、ルータアドバタイズメントがルータ
CとルータDから周期的に通知され、図22に示すよう
に移動端末10がエリアCからエリアDに移動した時に
は、図18のステップS43で説明したようにすでに複
数の終点位置情報が通知されており、その情報が有効で
あるために、図22の四角で囲んだ処理は不必要とな
る。
When the mobile terminal 10 is near the boundary between the area C and the area D, the router advertisement is periodically notified from the router C and the router D, and the mobile terminal 10 transfers the area C to the area D as shown in FIG. When it moves to, the end point position information has already been notified as described in step S43 of FIG. 18, and since the information is valid, the processing enclosed by the square in FIG. 22 is unnecessary.

【0131】移動端末10がエリアDとエリアEの境界
付近にある間は、ルータDとルータEからルータアドバ
タイズメントが周期的に通知され、移動端末10がエリ
アDからエリアEに移動した時にも、すでに通知された
複数の終点位置情報が有効であれば、エリアDに移動し
た時の四角で囲んだ処理も不必要となる。この点に本実
施形態の最大の特徴がある。
While the mobile terminal 10 is near the boundary between the area D and the area E, router advertisements are periodically notified from the router D and the router E, and even when the mobile terminal 10 moves from the area D to the area E. If the already notified plurality of end point position information are valid, the process surrounded by a square when moving to the area D is unnecessary. This point has the greatest feature of this embodiment.

【0132】図23,図24は接続ポイント変更情報、
すなわち規則があらかじめ移動制御サーバ18から移動
端末10に通知されることなく、移動端末10側でその
規則が必要となった時点で、移動制御サーバ18に規則
の送信を要求する場合のデータの送受信例である。
23 and 24 are connection point change information,
That is, when the rule is required on the mobile terminal 10 side without the rule being notified from the mobile control server 18 to the mobile terminal 10 in advance, transmission / reception of data when requesting the mobile control server 18 to transmit the rule Here is an example.

【0133】図23において、図21の最初に説明した
ように移動制御サーバ18から移動端末10にあらかじ
め接続ポイント変更情報、すなわち規則が送信されるこ
となく、移動端末10はエリアBに移動した後、移動制
御サーバ18に対して接続ポイント変更情報を要求し、
移動制御サーバ18から移動端末10に対して接続ポイ
ント変更情報が送られた後に、図21で説明したバイン
ディング・アップデートの通知が相手端末などに送られ
る点が異なっており、図24におけるデータ送受信は図
22と同じである。
In FIG. 23, as described at the beginning of FIG. 21, the mobile terminal 10 moves to the area B without the connection point change information, that is, the rule, being transmitted from the mobile control server 18 to the mobile terminal 10 in advance. , Requesting connection point change information from the movement control server 18,
The difference is that, after the connection point change information is sent from the mobility control server 18 to the mobile terminal 10, the binding update notification described in FIG. 21 is sent to the partner terminal, etc. It is the same as FIG.

【0134】図15で説明したように本実施形態では、
移動制御サーバ18によって作成された規則は、定期的
にルータやアクセスポイント17を経由して、少なくと
もその規則が適用可能な無線ゾーンに存在する移動端末
に対して通知されることを原則としているが、図23,
図24の送受信例は、何らかの原因で規則が移動制御サ
ーバから移動端末10に送信されなかった場合の動作を
示している。
As described with reference to FIG. 15, in the present embodiment,
In principle, the rule created by the mobility control server 18 is periodically notified to the mobile terminals existing in the wireless zone to which the rule is applicable, via the router or the access point 17. , FIG. 23,
The transmission / reception example of FIG. 24 shows the operation when the rule is not transmitted from the mobile control server to the mobile terminal 10 for some reason.

【0135】このような場合には、例えば図18のフロ
ーチャートのステップS45で記憶している接続ポイン
ト変更情報が有効でないと判定された後、移動端末10
がステップS46の処理を実行する代わりに、移動制御
サーバ18に対して接続ポイント変更情報を要求し、そ
の情報を取得して記憶した後、カウンタの値をリセット
して次の無線ゾーンまでの走行時間の測定を開始し、続
いてステップS38の通常終点位置情報通知以降の処理
を実行することもできる。
In such a case, for example, after it is determined that the connection point change information stored in step S45 of the flowchart of FIG. 18 is not valid, the mobile terminal 10
Instead of executing the process of step S46, request the connection point change information from the mobile control server 18, acquire and store the information, and then reset the value of the counter to travel to the next wireless zone. It is also possible to start measuring the time and subsequently execute the processing after the notification of the normal end point position information in step S38.

【0136】図25,図26は、例えば図21で移動端
末がエリアBからがエリアCに移動した後に、複数の終
点位置情報を通知する場合に、相手端末、ホームリンク
のルータ、移動後のエリアに対するルータ、及び移動直
前のエリアに対するルータだけでなく、今後の移動先と
しての複数のエリアに対するルータにも通知する場合の
データ送受信の例である。
25 and 26, for example, when the mobile terminal notifies a plurality of end point position information after moving from area B to area C in FIG. 21, the other terminal, home link router, This is an example of data transmission / reception in the case of notifying not only a router for an area and a router for an area immediately before moving, but also a router for a plurality of areas as future moving destinations.

【0137】図25においてエリアBからエリアCに移
動端末10が移動した後に、複数の終点位置情報が楕円
形で囲んだように今後の移動先としてのエリアに対応す
るルータD,・・・,Nにも通知され、図26において
はこれらのルータからバインディング・アップデートの
通知に応じてアクノーリッジメントが移動端末10に通
知されている点だけが異なっている。これによって通信
を行っていない待ち受け中の移動端末においても、エリ
アを移動するたびに前にいたエリアのルータにパケット
転送要求としてのバインディング・アップデートを送信
する必要がなくなるとともに、移動端末が高速に移動し
てもパケットの廃棄を避けることができる。
In FIG. 25, after the mobile terminal 10 moves from the area B to the area C, the routers D, ... N is also notified, and in FIG. 26, the only difference is that the acknowledgment is notified to the mobile terminal 10 from these routers in response to the notification of the binding update. This eliminates the need for a mobile terminal in standby, which is not communicating, to send a binding update as a packet transfer request to the router in the previous area each time it moves in the area, and the mobile terminal moves at high speed. However, it is possible to avoid packet discard.

【0138】以上において本発明の移動通信端末、移動
制御サーバ、ルータ、及びこれらによって構成されるデ
ータ通信システムについてその詳細を説明したが、この
移動通信端末などは当然一般的なコンピュータをその基
本的要素として含むものである。図27はそのようなコ
ンピュータ、すなわちハードウェア環境の構成ブロック
図である。
The details of the mobile communication terminal, the mobile control server, the router, and the data communication system constituted by them of the present invention have been described above. However, the mobile communication terminal and the like are naturally equipped with a general computer. It is included as an element. FIG. 27 is a configuration block diagram of such a computer, that is, a hardware environment.

【0139】図27においてコンピュータは中央処理装
置(CPU)80、リードオンリメモリ(ROM)8
1、ランダムアクセスメモリ(RAM)82、通信イン
タフェース83、記憶装置84、入出力装置85、可搬
型記憶媒体の読取り装置86、及びこれらの全てが接続
されたバス87によって構成されている。
In FIG. 27, the computer is a central processing unit (CPU) 80, a read only memory (ROM) 8
1, a random access memory (RAM) 82, a communication interface 83, a storage device 84, an input / output device 85, a portable storage medium reading device 86, and a bus 87 to which all of these are connected.

【0140】記憶装置84としては、その大きさにもよ
るが、基本的にはハードディスク、メモリカードなど様
々な形式の記憶装置を使用することができ、このような
記憶装置84、またはROM81に図15,図16、図
18〜図20などのフローチャートに示されたプログラ
ムや、本発明の特許請求の範囲の請求項4,5のプログ
ラムなどが格納され、そのようなプログラムがCPU8
0によって実行されることにより、本実施形態における
移動端末からの複数の終点位置情報の相手端末や複数の
エリアにそれぞれ対応するルータへの一括通知などが可
能となる。
As the storage device 84, various types of storage devices such as a hard disk and a memory card can be basically used depending on its size. 15, the programs shown in the flowcharts of FIGS. 16 and 18 to 20, the programs of claims 4 and 5 of the present invention are stored, and such programs are stored in the CPU 8
By being executed by 0, it becomes possible to collectively notify a plurality of end point position information from the mobile terminal to the partner terminal or a router corresponding to each of a plurality of areas in this embodiment.

【0141】このようなプログラムは、プログラム提供
者88側からネットワーク89、及び通信インタフェー
ス83を介して、例えば記憶装置84に格納されること
も、また市販され、流通している可搬型記憶媒体90に
格納され、読取り装置86にセットされて、CPU80
によって実行されることも可能である。可搬型記憶媒体
90としては、これも大きさによるが、CD−ROM、
フレキシブルディスク、光ディスク、光磁気ディスクな
ど様々な形式の記憶媒体を使用することができ、このよ
うな記憶媒体に格納されたプログラムが読取り装置86
によって読取られることにより、本実施形態における移
動端末からの複数の終点位置情報の一括通知などが可能
となる。
Such a program may be stored in the storage device 84 from the program provider 88 side via the network 89 and the communication interface 83, or may be a commercially available and distributed portable storage medium 90. Stored in the CPU 80 and set in the reader 86.
Can also be performed by. As the portable storage medium 90, although this also depends on the size, a CD-ROM,
Various types of storage media such as a flexible disk, an optical disk, and a magneto-optical disk can be used, and the program stored in such a storage medium is read by the reading device 86.
By being read by, it becomes possible to collectively notify a plurality of end point position information from the mobile terminal in this embodiment.

【0142】(付記1)複数のエリアの間で移動可能で
あり、相手端末との間でネットワークを介して通信を行
う移動端末において、今後移動する予定のエリアのそれ
ぞれを特定するための複数の各エリアの位置情報と、該
複数の各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを
1組とする終点位置情報の複数組を、一括して外部に通
知する終点位置情報通知手段を備えることを特徴とする
通信用移動端末。 (付記2)前記終点位置情報通知手段が、前記複数組の
終点位置情報を前記相手端末に対して通知することを特
徴とする付記1記載の通信用移動端末。
(Supplementary Note 1) In a mobile terminal that can move between a plurality of areas and communicates with a partner terminal via a network, a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future can be specified. An end point position information notifying unit for collectively notifying outside of a plurality of sets of end point position information, each set including position information of each area and survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas A communication mobile terminal characterized by the above. (Supplementary Note 2) The communication mobile terminal according to Supplementary Note 1, wherein the end point position information notifying means notifies the plurality of sets of end point position information to the partner terminal.

【0143】(付記3)前記終点位置情報通知手段が、
前記複数組の終点位置情報を、複数のエリアのそれぞれ
に対応する複数のデータ転送装置のうちで現在在圏して
いるエリア、直前に在圏していたエリア、及び移動端末
のホームリンクのエリアにそれぞれ対応するデータ転送
装置に通知することを特徴とする付記1記載の通信用移
動端末。
(Supplementary Note 3) The end point position information notifying means is
The plurality of sets of end point position information is used as an area currently located in a plurality of data transfer devices corresponding to each of a plurality of areas, an area previously located, and a home link area of a mobile terminal. The communication mobile terminal according to appendix 1, wherein the data transfer apparatuses corresponding to the above are notified.

【0144】(付記4)前記終点位置情報通知手段が、
前記複数組の終点位置情報を、複数のエリアのそれぞれ
に対応する複数のデータ転送装置のうちで、今後の移動
先としての複数のエリアにそれぞれに対応するデータ転
送装置に一斉に通知することを特徴とする付記1記載の
通信用移動端末。
(Supplementary Note 4) The end point position information notifying means is
Among the plurality of data transfer devices corresponding to each of the plurality of areas, the plurality of sets of end point position information are simultaneously notified to the data transfer devices corresponding to each of the plurality of areas as future destinations. The mobile terminal for communication as set forth in appendix 1, which is characterized.

【0145】(付記5)複数のエリアの間で移動可能な
移動端末が相手端末との間でネットワークを介して通信
を行う通信システムにおいて、該移動端末の移動するエ
リアと該エリアに在圏する期間とをそれぞれ予測するた
めの規則を作成し、該移動端末側に該規則を送信する移
動制御サーバを備えると共に、前記移動端末が、該移動
制御サーバから送られてきた規則の妥当性を調べ、該規
則が妥当である時、今後移動する予定のエリアのそれぞ
れを特定するための複数の各エリアの位置情報と、該複
数の各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを1
組とする終点位置情報の複数組を、一括して外部に通知
する終点位置情報通知手段を備えることを特徴とする移
動通信システム。 (付記6)前記移動端末が、前記移動制御サーバから送
られてきた規則が妥当でない時、該規則の修正用データ
を該移動制御サーバに送る規則修正用データ送信手段を
更に備えることを特徴とする付記5記載の通信システ
ム。
(Supplementary Note 5) In a communication system in which a mobile terminal movable between a plurality of areas communicates with a partner terminal via a network, the mobile terminal is located in the area where the mobile terminal moves and within the area. A mobile control server that creates a rule for predicting the period and sends the rule to the mobile terminal side is provided, and the mobile terminal checks the validity of the rule sent from the mobile control server. , When the rule is valid, the position information of each of the plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future and the survival time indicating the planned period of stay in each of the plurality of areas are set to 1
A mobile communication system comprising: end point position information notifying means for collectively notifying a plurality of sets of end point position information to the outside. (Supplementary Note 6) The mobile terminal further comprises rule correction data transmission means for transmitting correction data of the rule to the mobile control server when the rule sent from the mobile control server is not valid. The communication system according to Appendix 5.

【0146】(付記7)前記終点位置通知手段が、前記
生存時間を前記移動制御サーバから送られた規則に基づ
いて設定することを特徴とする付記5記載の通信システ
ム。
(Supplementary note 7) The communication system according to supplementary note 5, wherein the end point position notifying means sets the survival time based on a rule sent from the mobility control server.

【0147】(付記8)前記終点位置情報通知手段が、
前記生存時間を前記移動制御サーバから送られた規則
と、すでに移動してきたエリアに在圏していた時間とに
基づいて設定することを特徴とする付記5記載の通信シ
ステム。
(Supplementary Note 8) The end point position information notifying means is
6. The communication system according to appendix 5, wherein the survival time is set based on the rule sent from the mobility control server and the time spent in the area already moved.

【0148】(付記9)複数のエリアのそれぞれに対応
し、通信端末間でネットワークを介して行われる通信デ
ータの転送を制御するデータ転送装置において、移動可
能な通信端末から、今後移動予定のエリアのそれぞれを
特定するための複数の各エリアの位置情報と、該複数の
各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを1組と
する終点位置情報の複数の組を、一括して受け取る終点
位置情報取得手段と、該生存時間の間に移動端末に向け
て送られてきた通信データの転送を制御するために、該
終点位置情報をリスト形式で記憶する終点位置情報記憶
手段とを備えることを特徴とするデータ転送装置。 (付記10)前記データ転送装置が、前記終点位置情報
記憶手段に記憶されているリスト形式の複数の終点位置
情報のうちで、生存時間の値によって現在有効と判定さ
れる位置情報を記憶する有効終点位置情報記憶手段を更
に備えることを特徴とする付記9記載のデータ転送装
置。
(Supplementary Note 9) In a data transfer device corresponding to each of a plurality of areas and controlling transfer of communication data performed between communication terminals via a network, an area to be moved from a movable communication terminal in the future. To collectively receive a plurality of sets of end point position information, each of which is a set of position information of each of a plurality of areas for identifying each of the areas and a survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas. An end point position information acquisition unit and an end point position information storage unit that stores the end point position information in a list format in order to control transfer of communication data sent to the mobile terminal during the lifetime. A data transfer device characterized by the above. (Supplementary Note 10) Validity in which the data transfer device stores the position information currently determined to be valid based on the value of the survival time among the plurality of end point position information in the list format stored in the end point position information storage means. 10. The data transfer device according to note 9, further comprising end point position information storage means.

【0149】(付記11)前記データ転送装置が、前記
移動端末のホームリンクのエリアに対応すると共に、該
移動端末がネットワークに正常に接続された状態で、前
記取得した複数組の終点位置情報が全て無効となった
時、該移動端末に対して少なくとも現在在圏しているエ
リアの位置情報と、該エリアに在圏する予定期間を示す
生存時間とを終点位置情報として要求する終点位置情報
要求手段を更に備えることを特徴とする付記9記載のデ
ータ転送装置。
(Supplementary Note 11) When the data transfer device corresponds to the home link area of the mobile terminal and the mobile terminal is normally connected to the network, the acquired plural sets of end point position information are When all are invalid, end point position information request that requests, as end point position information, position information of at least the area currently in the area to the mobile terminal, and survival time indicating the planned period of stay in the area 10. The data transfer device according to appendix 9, further comprising means.

【0150】(付記12)複数のエリアの間で移動可能
であり、相手端末との間でネットワークを介して通信を
行う移動端末を構成する計算機によって使用されるプロ
グラムにおいて、該移動端末が移動すると予測される複
数の各エリアの位置情報と、該複数の各エリアに在圏す
る予測期間とを示す規則を受け取る手順と、該規則の妥
当性を検証する手順と、該規則が妥当である時、今後移
動する予定のエリアのそれぞれを特定するための複数の
各エリアの位置情報と、該複数の各エリアに在圏する予
定期間を示す生存時間とを1組とする終点位置情報の複
数組を、一括して外部に通知する手順とを計算機に実行
させるためのプログラム。 (付記13)前記規則の妥当性を検証する手順が、前記
規則における各エリアに在圏する時間を、該各エリアを
通り抜けるごとに測定し、該測定結果が規則に記述され
ている時間範囲内である時にカウンタをインクリメント
する手順と、該カウンタのカウント値があらかじめ定め
られた値に達した時、該規則が妥当であると判定する手
順とを備えることを特徴とする付記12記載のプログラ
ム。
(Supplementary Note 12) In a program used by a computer that constitutes a mobile terminal that is movable between a plurality of areas and that communicates with a partner terminal via a network, if the mobile terminal moves A procedure for receiving a rule indicating position information of each of the predicted plurality of areas and a prediction period existing in each of the plurality of areas, a procedure of verifying the validity of the rule, and a case where the rule is valid. , A plurality of sets of end point position information in which position information of each of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future and a survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas are one set A program for causing a computer to execute the procedure for collectively notifying the outside. (Supplementary Note 13) The procedure for verifying the validity of the rule measures the time spent in each area in the rule each time it passes through each area, and the measurement result is within the time range described in the rule. 13. The program according to note 12, further comprising: a step of incrementing the counter when, and a step of determining that the rule is valid when the count value of the counter reaches a predetermined value.

【0151】(付記14)複数のエリアのそれぞれに対
応し、通信端末間でネットワークを介して行われる通信
データの転送を制御するデータ転送装置を構成する計算
機によって使用されるプログラムにおいて、移動可能な
通信端末から、今後移動する予定のエリアのそれぞれを
特定するための複数の各エリアの位置情報と、該複数の
各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを1組と
する終点位置情報の複数組を、一括して受け取る手順
と、該生存時間の間に移動端末に向けて送られてきた通
信データの転送を制御するために、該複数の終点位置情
報をリスト形式で記憶する手順とを計算機に実行させる
ためのプログラム。 (付記15)前記プログラムが、前記リスト形式で記憶
された複数の終点位置情報のうちで、前記生存時間の値
によって現在有効と判定されるエリアの位置情報を記憶
する手順をさらに備えることを特徴とする付記14記載
のプログラム。
(Supplementary Note 14) It is movable in a program corresponding to each of a plurality of areas and used by a computer which constitutes a data transfer device for controlling transfer of communication data performed between communication terminals via a network. End point position information, which includes, from the communication terminal, position information of each of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future, and survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas. And a procedure for storing the plurality of end point position information in a list format in order to control the transfer of communication data sent to the mobile terminal during the life time. A program that causes a computer to execute and. (Supplementary Note 15) The program further comprises a procedure of storing position information of an area currently determined to be valid based on the value of the survival time among the plurality of end point position information stored in the list format. The program according to Appendix 14, which is

【0152】(付記16)複数のエリアの間で移動可能
であり、相手端末との間でネットワークを介して通信を
行う移動端末を構成する計算機によって使用される記憶
媒体において、該移動端末が移動すると予測される複数
の各エリアの位置情報と、該複数の各エリアに在圏する
予測期間とを示す規則を受け取るステップと、該規則の
妥当性を検証するステップと、該規則が妥当である時、
今後移動する予定のエリアのそれぞれを特定するための
複数の各エリアの位置情報と、該複数の各エリアに在圏
する予定期間を示す生存時間とを1組とする終点位置情
報の複数組を、一括して外部に通知するステップとを計
算機に実行させるためのプログラムを格納した計算機読
み出し可能可搬型記憶媒体。
(Supplementary Note 16) In a storage medium used by a computer constituting a mobile terminal that is movable between a plurality of areas and communicates with a partner terminal via a network, the mobile terminal can be moved. Then, a step of receiving a rule indicating position information of each of the plurality of predicted areas and a prediction period existing in each of the plurality of areas, a step of verifying the validity of the rule, and the rule being valid Time,
A plurality of sets of end point position information, each of which includes position information of each of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future and a survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas, is set. A computer-readable portable storage medium that stores a program for causing a computer to execute the steps of collectively notifying the outside.

【0153】(付記17)複数のエリアのそれぞれに対
応し、通信端末間でネットワークを介して行われる通信
データの転送を制御するデータ転送装置を構成する計算
機によって使用される記憶媒体において、移動可能な通
信端末から、今後移動する予定のエリアのそれぞれを特
定するための複数の各エリアの位置情報と、該複数の各
エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを1組とす
る終点位置情報の複数組を、一括して受け取るステップ
と、該生存時間の間に移動端末に向けて送られてきた通
信データの転送を制御するために、該複数の終点位置情
報をリスト形式で記憶するステップとを計算機に実行さ
せるためのプログラムを格納した計算機読み出し可能可
搬型記憶媒体。
(Appendix 17) Movable in a storage medium used by a computer which corresponds to each of a plurality of areas and which constitutes a data transfer device for controlling transfer of communication data performed between communication terminals via a network. End position with a set of position information of each of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future from a different communication terminal and a survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas The step of receiving a plurality of sets of information at a time, and storing the plurality of end point position information in a list format in order to control transfer of communication data sent to the mobile terminal during the lifetime. A computer-readable portable storage medium that stores a program for causing a computer to execute the steps.

【0154】(付記18)複数のエリアの間で移動可能
であり、相手端末との間でネットワークを介して通信を
行う移動端末を構成する計算機によって使用されるプロ
グラムにおいて、今後移動端末が移動する予定のエリア
のそれぞれを特定するための複数の各エリアの位置情報
と、該複数の各エリアに在圏する予測期間を示す生存時
間とを1組とする終点位置情報の複数組を、一括して外
部に通知する手順を計算機に実行させるためのプログラ
ム。
(Supplementary Note 18) In a program used by a computer that constitutes a mobile terminal that is movable between a plurality of areas and communicates with a partner terminal via a network, the mobile terminal will move in the future. A plurality of sets of end point position information including a set of position information of each of a plurality of areas for identifying each of the planned areas and a survival time indicating a prediction period existing in each of the plurality of areas are collectively described. A program that causes a computer to execute a procedure for notifying the outside by a computer.

【0155】[0155]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば移動端末から相手端末、またはルータに対して、現
在のエリアを含めて、今後移動する予定のエリアの位置
情報と、そのエリアに留まる期間とを1組とした複数の
終点位置情報を1括して通知することにより、ネットワ
ーク内での制御情報の送信量を減少させることができ、
また移動端末側での電力消費を抑制するところが可能と
なり、移動通信システムの実用性の向上に寄与するとこ
ろが大きい。
As described in detail above, according to the present invention, the location information of the area to be moved from the mobile terminal to the partner terminal or the router, including the current area, and the area By collectively notifying a plurality of end point position information in which the period staying at 1 is set, it is possible to reduce the transmission amount of control information in the network,
Further, it becomes possible to suppress the power consumption on the side of the mobile terminal, which largely contributes to the improvement of the practicality of the mobile communication system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理構成ブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a principle configuration of the present invention.

【図2】本実施形態におけるデータ伝送システムの構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a data transmission system in the present embodiment.

【図3】移動端末の構成例のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a configuration example of a mobile terminal.

【図4】ルータの構成例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of a router.

【図5】バインディングキャッシュの格納内容の例を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of stored contents of a binding cache.

【図6】終点アドレスと送信先ネットワークとの対応を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing correspondence between end point addresses and destination networks.

【図7】移動制御サーバの構成例を示すブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of a mobility control server.

【図8】接続ポイント変更情報と規則を説明するための
無線ゾーンの説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a wireless zone for explaining connection point change information and rules.

【図9】高速道路上の移動に要する時間の説明図であ
る。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a time required to move on a highway.

【図10】規則の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram of rules.

【図11】複数の終点位置情報の説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram of a plurality of end point position information.

【図12】伝送時間を考慮したパケット送信の説明図で
ある。
FIG. 12 is an explanatory diagram of packet transmission in consideration of transmission time.

【図13】終点位置情報のパケットヘッダへの格納方法
の説明図(その1)である。
FIG. 13 is an explanatory diagram (part 1) of a method of storing end point position information in a packet header.

【図14】終点位置情報のパケットヘッダへの格納方法
の説明図(その2)である。
FIG. 14 is an explanatory diagram (part 2) of the method of storing the end point position information in the packet header.

【図15】移動制御サーバの処理フローチャートであ
る。
FIG. 15 is a processing flowchart of a mobility control server.

【図16】移動制御サーバによる規則修正処理ルーチン
のフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart of a rule correction processing routine by the mobility control server.

【図17】移動端末から送られる規則修正用データの説
明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram of rule correction data sent from a mobile terminal.

【図18】移動端末による処理のフローチャートであ
る。
FIG. 18 is a flowchart of a process performed by a mobile terminal.

【図19】ホームリンクのルータの処理フローチャート
である。
FIG. 19 is a processing flowchart of a home link router.

【図20】フォーリンリンクのルータによる処理のフロ
ーチャートである。
FIG. 20 is a flowchart of a process performed by a foreign link router.

【図21】ネットワーク内で行われるデータ送受信の例
の説明図(その1)である。
FIG. 21 is an explanatory diagram (part 1) of an example of data transmission / reception performed in the network.

【図22】ネットワーク内で行われるデータ送受信の例
の説明図(その2)である。
FIG. 22 is an explanatory diagram (part 2) of an example of data transmission / reception performed in the network.

【図23】移動端末が規則の送信を要求する場合のデー
タ送受信の例の説明図(その1)である。
FIG. 23 is an explanatory diagram (part 1) of an example of data transmission / reception when a mobile terminal requests transmission of a rule.

【図24】移動端末が規則の送信を要求する場合のデー
タ送受信の例の説明図(その2)である。
FIG. 24 is an explanatory diagram (part 2) of an example of data transmission / reception when the mobile terminal requests transmission of a rule.

【図25】複数の終点位置情報を今後の移動先の複数の
エリアに対するルータにも通知する場合のデータ送受信
の例(その1)である。
FIG. 25 is an example (part 1) of data transmission / reception in the case of notifying routers of a plurality of areas of future destinations of a plurality of end point position information.

【図26】複数の終点位置情報を今後の移動先の複数の
エリアに対するルータにも通知する場合のデータ送受信
の例(その2)である。
[Fig. 26] Fig. 26 is an example (part 2) of data transmission / reception in the case of notifying routers of a plurality of areas of future destinations of a plurality of end point position information.

【図27】本実施形態におけるプログラムのコンピュー
タへのローディングを説明する図である。
FIG. 27 is a diagram illustrating loading of a program into a computer according to the present embodiment.

【図28】データ伝送システムの従来例の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 28 is a block diagram showing a configuration of a conventional example of a data transmission system.

【図29】図28の従来例におけるデータ送受信の例を
示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing an example of data transmission / reception in the conventional example of FIG. 28.

【図30】一斉呼び出しを行う通信システムの従来例の
構成を示すブロック図である。
[Fig. 30] Fig. 30 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional example of a communication system that performs simultaneous calling.

【図31】図30における制御情報量を説明する図であ
る。
31 is a diagram illustrating the amount of control information in FIG. 30.

【図32】図30のシステムにおける位置登録エリアの
階層構造を示す図である。
32 is a diagram showing a hierarchical structure of a location registration area in the system of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,10 移動端末 2,19 相手端末 3 ネットワーク 4,5 データ転送装置 11 幹線LANまたはWAN 12 ホームリンク 13 フォーリンリンク 14 ルータ(ホームリンク側) 15 ルータ(フォーリンリンク側) 16 ルータ(相手端末側) 17 アクセスポイント 18 移動制御サーバ 1,10 Mobile terminal 2,19 Other terminal 3 network 4,5 data transfer device 11 trunk LAN or WAN 12 Home Links 13 Foreign Link 14 Router (home link side) 15 Router (foreign link side) 16 Router (remote terminal side) 17 access points 18 Mobility control server

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K033 DA02 DA19 DB16 EA03 5K067 AA13 AA43 BB21 BB41 EE02 EE10 EE16 FF03 HH17 HH21 HH22 HH23    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F term (reference) 5K033 DA02 DA19 DB16 EA03                 5K067 AA13 AA43 BB21 BB41 EE02                       EE10 EE16 FF03 HH17 HH21                       HH22 HH23

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のエリアの間で移動可能であり、相
手端末との間でネットワークを介して通信を行う移動端
末において、 今後移動する予定のエリアのそれぞれを特定するための
複数の各エリアの位置情報と、該複数の各エリアに在圏
する予定期間を示す生存時間とを1組とする終点位置情
報の複数組を、一括して外部に通知する終点位置情報通
知手段を備えることを特徴とする通信用移動端末。
1. A mobile terminal, which is movable between a plurality of areas and communicates with a partner terminal via a network, for identifying each of the areas to be moved in the future. End position information notifying means for collectively notifying outside of a plurality of sets of end position information having one set of position information and a lifetime that indicates a planned period of stay in each of the plurality of areas. A characteristic mobile terminal for communication.
【請求項2】 複数のエリアの間で移動可能な移動端末
が相手端末との間でネットワークを介して通信を行う通
信システムにおいて、 該移動端末の移動するエリアと該エリアに在圏する期間
とをそれぞれ予測するための規則を作成し、該移動端末
側に該規則を送信する移動制御サーバを備えると共に、 前記移動端末が、該移動制御サーバから送られてきた規
則の妥当性を調べ、該規則が妥当である時、今後移動す
る予定のエリアのそれぞれを特定するための複数の各エ
リアの位置情報と、該複数の各エリアに在圏する予定期
間を示す生存時間とを1組とする終点位置情報の複数組
を、一括して外部に通知する終点位置情報通知手段を備
えることを特徴とする移動通信システム。
2. In a communication system in which a mobile terminal movable between a plurality of areas communicates with a partner terminal via a network, an area in which the mobile terminal moves and a period in which the mobile terminal exists. And a mobile control server for transmitting the rule to the mobile terminal side, and the mobile terminal checks the validity of the rule sent from the mobile control server, When the rule is valid, the position information of each of the plurality of areas for identifying each of the areas to be moved in the future and the survival time indicating the planned period of stay in each of the plurality of areas are set as one set. A mobile communication system comprising an end point position information notifying means for collectively notifying a plurality of sets of end point position information to the outside.
【請求項3】 複数のエリアのそれぞれに対応し、通信
端末間でネットワークを介して行われる通信データの転
送を制御するデータ転送装置において、 移動可能な通信端末から、今後移動予定のエリアのそれ
ぞれを特定するための複数の各エリアの位置情報と、該
複数の各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間とを
1組とする終点位置情報の複数の組を、一括して受け取
る終点位置情報取得手段と、 該生存時間の間に移動端末に向けて送られてきた通信デ
ータの転送を制御するために、該終点位置情報をリスト
形式で記憶する終点位置情報記憶手段とを備えることを
特徴とするデータ転送装置。
3. A data transfer device that corresponds to each of a plurality of areas and controls transfer of communication data performed between communication terminals via a network. End point position for collectively receiving a plurality of sets of end point position information, each set including position information of each of a plurality of areas for identifying the area and survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas An information acquisition unit and an end point position information storage unit that stores the end point position information in a list format in order to control transfer of communication data sent to the mobile terminal during the lifetime. Characteristic data transfer device.
【請求項4】 複数のエリアの間で移動可能であり、相
手端末との間でネットワークを介して通信を行う移動端
末によって使用されるプログラムにおいて、 該移動端末が移動すると予測される複数の各エリアの位
置情報と、該複数の各エリアに在圏する予測期間とを示
す規則を受け取る手順と、 該規則の妥当性を検証する手順と、 該規則が妥当である時、今後移動する予定のエリアのそ
れぞれを特定するための複数の各エリアの位置情報と、
該複数の各エリアに在圏する予定期間を示す生存時間と
を1組とする終点位置情報の複数組を、一括して外部に
通知する手順とを計算機に実行させるためのプログラ
ム。
4. A program used by a mobile terminal, which is movable between a plurality of areas and communicates with a partner terminal via a network, wherein each of the plurality of predicted mobile terminals is expected to move. A procedure for receiving a rule indicating the position information of the area and the prediction period existing in each of the plurality of areas, a procedure for verifying the validity of the rule, and a plan to move in the future when the rule is valid. Position information of each of a plurality of areas for identifying each of the areas,
A program for causing a computer to collectively notify the outside of a plurality of sets of end point position information, each set including a survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas.
【請求項5】 複数のエリアのそれぞれに対応し、通信
端末間でネットワークを介して行われる通信データの転
送を制御するデータ転送装置を構成する計算機によって
使用されるプログラムにおいて、 移動可能な通信端末から、今後移動する予定のエリアの
それぞれを特定するための複数の各エリアの位置情報
と、該複数の各エリアに在圏する予定期間を示す生存時
間とを1組とする終点位置情報の複数組を、一括して受
け取る手順と、 該生存時間の間に移動端末に向けて送られてきた通信デ
ータの転送を制御するために、該複数の終点位置情報を
リスト形式で記憶する手順とを計算機に実行させるため
のプログラム。
5. A mobile communication terminal in a program corresponding to each of a plurality of areas, which is used by a computer constituting a data transfer device for controlling transfer of communication data performed between communication terminals via a network. From the above, a plurality of pieces of end point position information, each of which is a set of position information of each of a plurality of areas for specifying each of the areas to be moved in the future and a survival time indicating a planned period of stay in each of the plurality of areas, are set. And a procedure for storing the plurality of end point position information in a list format in order to control transfer of communication data sent to the mobile terminal during the life time. A program that causes a computer to execute.
JP2001346633A 2001-11-12 2001-11-12 Mobile terminal for communication, communication system, and data transfer device Withdrawn JP2003153332A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001346633A JP2003153332A (en) 2001-11-12 2001-11-12 Mobile terminal for communication, communication system, and data transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001346633A JP2003153332A (en) 2001-11-12 2001-11-12 Mobile terminal for communication, communication system, and data transfer device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003153332A true JP2003153332A (en) 2003-05-23

Family

ID=19159777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001346633A Withdrawn JP2003153332A (en) 2001-11-12 2001-11-12 Mobile terminal for communication, communication system, and data transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003153332A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033786A (en) * 2003-06-20 2005-02-03 Ntt Docomo Inc Network system, control apparatus, router device, access point, and mobile terminal
US7774004B2 (en) 2003-06-20 2010-08-10 Ntt Docomo, Inc. Reducing paging control traffic in a mobile system by placing router identifications in the uplink pagin request packet

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033786A (en) * 2003-06-20 2005-02-03 Ntt Docomo Inc Network system, control apparatus, router device, access point, and mobile terminal
US7774004B2 (en) 2003-06-20 2010-08-10 Ntt Docomo, Inc. Reducing paging control traffic in a mobile system by placing router identifications in the uplink pagin request packet
JP4547195B2 (en) * 2003-06-20 2010-09-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Network system, control device, router device, access point and mobile terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10455367B2 (en) Methods, telematics server and base station for supporting vehicular communications in a cellular network
CN1930903B (en) Mobile broadband wireless access system for transferring service information during handover
US7171215B2 (en) Telecommunication system with centralized management
CA2276842C (en) A method of subscriber data control in a mobile communication network
US7286814B2 (en) Location registration system, mobile terminal, control equipment, methods of location registration in the location registration system
JP5095432B2 (en) Mobile communication device and mobile communication method
JP3801982B2 (en) Combination mobile IP system and mobility management method using the same
CN112188533A (en) Method and device for reporting network performance
EP1453255A2 (en) Communication system, mobile terminal and transfer device
CN1998193B (en) Mobile terminal managing device and home agent switching method
KR100620055B1 (en) Method of canceling location information request
US20070223433A1 (en) Location managing apparatus and location managing method
US20130064223A1 (en) Support for multi-homing protocols
JP4272210B2 (en) Method for registering mobile station in mobile IP environment and mobile IP network system using the method
EP1202527A2 (en) Wireless communication system and method of conducting wireless communication
US7657653B2 (en) Load decentralization method and apparatus thereof
JP2003153332A (en) Mobile terminal for communication, communication system, and data transfer device
JP4074522B2 (en) Determination method, determination apparatus, and mobile communication system for determining a location registration area
KR100911478B1 (en) Method and Apparatus for Analyzing the Road Traffic Velocity Using the Location Registration Message
JPWO2009060572A1 (en) Connection state notification method and mobile terminal used in the method
US20020083197A1 (en) System and method for managing micro-mobility service in IP networks and computer-readable medium storing program for implementing the same
CN101325794B (en) Method for registering across wireless control point switch of non-occupied terminal
JP3952291B2 (en) Route control apparatus, mobile terminal, and connection network switching method in mobile terminal
JP2004032643A (en) Control method for mobile communication system
JP4572229B2 (en) Wireless communication system, wireless terminal, congestion control method, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050201