JP2003153168A - Stream processor - Google Patents

Stream processor

Info

Publication number
JP2003153168A
JP2003153168A JP2002223079A JP2002223079A JP2003153168A JP 2003153168 A JP2003153168 A JP 2003153168A JP 2002223079 A JP2002223079 A JP 2002223079A JP 2002223079 A JP2002223079 A JP 2002223079A JP 2003153168 A JP2003153168 A JP 2003153168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
processing means
input
output
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002223079A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3686396B2 (en
Inventor
Kyohiko Mizobata
教彦 溝端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002223079A priority Critical patent/JP3686396B2/en
Publication of JP2003153168A publication Critical patent/JP2003153168A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3686396B2 publication Critical patent/JP3686396B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the degree of freedom to a configuration. SOLUTION: A system is provided with a digital TV receiver 100, an AVHDD 112 and a digital VTR 113. The digital TV receiver 100 includes a stream processor 101, a memory 106, a CPU 107, an AV decoder 108 and a hard disk device 109. the stream processor 101 includes tuners 110 and 111, a switch matrix 102, an IEEE 1394 interface 103, a demultiplexer 104 and a HDD interface 105. The system can simultaneously and parallelly process a plurality of streams and also can directly output an inputted stream. Also, a system configuration can be freely changed in accordance with the setting of a switch within the switch matrix 102.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、複数のストリー
ムを取り扱うストリーム処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a stream processing device that handles a plurality of streams.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像・音声・データをデジタルデ
ータにより放送・伝送・蓄積することが多くなってき
た。たとえばデジタルTV放送・DVD・デジタルVT
R・デジタルビデオカメラ・IEEE1394などで
は、映像信号・音声信号・データ放送やEPGなどのデ
ータをまとめてストリームとして放送・伝送・処理・蓄
積している。これらのストリームのデータフォーマット
は多様である。たとえばデジタルTV放送やデジタルV
TRでは、MPEGシステム規格に定められているトラ
ンスポートストリームが用いられている。DVDでは、
MPEGシステム規格に定められているプログラムスト
リームが用いられている。デジタルビデオカメラの録画
データをIEEE1394バス上で伝送させる際にはD
Vフォーマットが用いられている。そして、これらのデ
ータフォーマットの各々について独特の処理が必要とな
っている。
2. Description of the Related Art In recent years, video / audio / data has been increasingly broadcast / transmitted / stored as digital data. For example, digital TV broadcasting, DVD, digital VT
In R, digital video cameras, IEEE 1394, etc., video signals, audio signals, data of data broadcasting, EPG, etc. are collectively broadcast, transmitted, processed, and accumulated as a stream. The data formats of these streams are diverse. For example, digital TV broadcasting and digital V
In TR, a transport stream defined in the MPEG system standard is used. In DVD,
A program stream defined in the MPEG system standard is used. When transmitting the recorded data of the digital video camera on the IEEE1394 bus, D
V format is used. Then, a unique process is required for each of these data formats.

【0003】このような状況の中、デジタルAV機器も
単一の機能だけでなく複数の機能をもつものが現れてき
ている。たとえばIEEE1394インタフェースを備
えたデジタルTV受信機では、「放送されている番組を
受信し表示する」,「放送されている番組を受信し、I
EEE1394バスを介して接続されている外部の蓄積
機器に記録する」,「IEEE1394バスを介して接
続されている外部の蓄積機器から番組を再生し表示す
る」ことができる。このデジタルTV受信機に入力され
るストリームは、「放送されている番組のストリーム」
および「IEEE1394バスを介して接続されている
外部の蓄積機器から再生された番組のストリーム」であ
り、出力されるストリームは、「IEEE1394バス
を介して接続されている外部の蓄積機器へ記録する番組
のストリーム」である。このように複数のストリームが
入出力される。
Under such circumstances, some digital AV devices have not only a single function but also a plurality of functions. For example, in a digital TV receiver equipped with an IEEE 1394 interface, "Receive and display broadcast program", "Receive broadcast program, I
It is possible to "record on an external storage device connected via the IEEE1394 bus" and "play and display a program from an external storage device connected via the IEEE1394 bus". The stream input to this digital TV receiver is the "stream of the program being broadcast."
And "a stream of a program reproduced from an external storage device connected via the IEEE 1394 bus", and an output stream is "a program recorded in an external storage device connected via the IEEE 1394 bus." Stream. In this way, a plurality of streams are input / output.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】デジタルTV受信機に
はストリームを処理するLSIとしてトランスポートデ
コーダが設けられている。また、外部から入力されたス
トリームをトランスポートデコーダに供給したりトラン
スポートデコーダによって処理されたストリームを外部
へ出力したりするストリーム入出力インタフェースLS
I(たとえばIEEE1394インタフェースLSI)
がトランスポートデコーダとは別のLSIとして設けら
れている。そして、プリント板上でのこれらのLSI間
の接続を応用システムに応じて最適化している。しか
し、将来にわたる使用方法をすべて想定することは不可
能であり、システム設計時の想定により将来の応用範囲
が限定される。
The digital TV receiver is provided with a transport decoder as an LSI for processing a stream. Further, a stream input / output interface LS that supplies a stream input from the outside to a transport decoder and outputs a stream processed by the transport decoder to the outside.
I (for example, IEEE 1394 interface LSI)
Is provided as an LSI separate from the transport decoder. The connection between these LSIs on the printed board is optimized according to the application system. However, it is impossible to assume all future usages, and the future application range is limited by the assumptions made during system design.

【0005】最近ではLSIの集積化が進展し、トラン
スポートデコーダとストリーム入出力インタフェースと
を1つのLSI内に搭載することができるようになって
きた。このため、LSIが使われ続ける将来にわたるL
SIの応用範囲およびLSIを用いるシステムにおいて
実現される機能をLSIの設計時に想定する必要が生じ
てきている。
Recently, with the progress of LSI integration, it has become possible to mount a transport decoder and a stream input / output interface in one LSI. For this reason, LSI will continue to be used in the future.
It has become necessary to assume the application range of SI and the function realized in a system using an LSI when designing the LSI.

【0006】一方、映像・音声のデジタル化およびネッ
トワーク化の進展により、ストリーム入出力インタフェ
ースの種類が増加するとともに同時に処理しなければな
らないストリームの数も増加している。また、ストリー
ムの処理内容も多様化してきている。
On the other hand, with the progress of digitization of video / audio and networkization, the types of stream input / output interfaces are increasing and the number of streams that must be processed simultaneously is also increasing. Also, the processing contents of the stream have been diversified.

【0007】この発明の目的は、複数のストリームを処
理する機能を有する装置の構成の自由度を向上させるこ
とができるストリーム処理装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide a stream processing device capable of improving the degree of freedom in the configuration of a device having a function of processing a plurality of streams.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明によるストリー
ム処理装置は、選択手段と、第1から第5の処理手段と
を備える。選択手段は、複数の入力と複数の出力とを外
部からの制御に従って対応づけ、複数の入力の各々に与
えられるストリームを対応する出力に与える。第1の処
理手段は、上記複数の入力のうちの第1の入力に第1の
ストリームを与える。第2の処理手段は、上記複数の入
力のうちの第2の入力に第2のストリームを与える。第
3の処理手段は、上記複数の出力のうちの第1の出力か
らのストリームを受ける。第4の処理手段は、上記複数
の出力のうちの第2の出力からのストリームを受ける。
第5の処理手段は、上記複数の出力のうちの第3の出力
からのストリームを受け、受けたストリームに対して所
定の処理を施し、当該処理が施されたストリームを上記
複数の入力のうちの第3の入力に与える。
A stream processing apparatus according to the present invention comprises a selection means and first to fifth processing means. The selecting means associates the plurality of inputs with the plurality of outputs according to the control from the outside, and provides the stream provided to each of the plurality of inputs to the corresponding output. The first processing means provides a first stream to a first input of the plurality of inputs. The second processing means provides the second stream to the second input of the plurality of inputs. The third processing means receives the stream from the first output of the plurality of outputs. The fourth processing means receives a stream from the second output of the plurality of outputs.
The fifth processing means receives a stream from the third output of the plurality of outputs, performs a predetermined process on the received stream, and outputs the processed stream to the stream of the plurality of inputs. To the third input of.

【0009】好ましくは、上記選択手段は、上記複数の
入力と上記複数の出力とを1対1に対応づける。
Preferably, the selecting means associates the plurality of inputs with the plurality of outputs in a one-to-one correspondence.

【0010】上記ストリーム処理装置では、選択手段を
制御することにより、第1の処理手段からのストリーム
を第3および第4の処理手段の一方に与えるとともに第
2の処理手段からのストリームを第3および第4の処理
手段の他方に与えることができる。また、選択手段を制
御することにより、第1および第2の処理手段の一方か
らのストリームを第3および第4の処理手段の一方に与
えるとともに、第1および第2の処理手段の他方からの
ストリームを第5の処理手段に与えて第5の処理手段に
よって処理された後のストリームを第3および第4の処
理手段の他方に与えることもできる。このように、選択
手段に入力されるストリームと第3から第5の処理手段
との割り当てを自由に変更することができるため、複数
のストリームを処理する機能を有する装置の構成の自由
度を向上させることができる。
In the above stream processing apparatus, the stream from the first processing means is supplied to one of the third and fourth processing means and the stream from the second processing means is controlled to the third stream by controlling the selecting means. And the other of the fourth processing means. Further, by controlling the selecting means, the stream from one of the first and second processing means is given to one of the third and fourth processing means, and the stream from the other of the first and second processing means is given. It is also possible to supply the stream to the fifth processing means and supply the stream after being processed by the fifth processing means to the other of the third and fourth processing means. As described above, since the allocation of the stream input to the selection means and the third to fifth processing means can be freely changed, the degree of freedom in the configuration of the device having the function of processing a plurality of streams is improved. Can be made.

【0011】好ましくは、上記選択手段は、上記複数の
入力のうちのある1つと上記複数の出力のうちのある2
つとを対応づける。
[0011] Preferably, the selecting means includes one of the plurality of inputs and two of the plurality of outputs.
Correspond to Tsuto.

【0012】上記ストリーム処理装置では、選択手段を
制御することにより、第1の処理手段からのストリーム
を第3および第4の処理手段の一方と第5の処理手段と
に与え、第5の処理手段によって処理が施されたストリ
ームを第3および第4の処理手段の他方に与えることが
できる。また、第1の処理手段からのストリームを第3
および第4の処理手段へ与えることもできる。
In the above stream processing apparatus, the stream from the first processing means is supplied to one of the third and fourth processing means and the fifth processing means by controlling the selecting means, and the fifth processing is performed. The stream processed by the means can be provided to the other of the third and fourth processing means. In addition, the stream from the first processing means is
And to the fourth processing means.

【0013】好ましくは、上記選択手段は、上記複数の
出力のうちの少なくとも2つを多重化して新たな1つの
出力とする。
Preferably, the selecting means multiplexes at least two of the plurality of outputs to form a new one output.

【0014】上記ストリーム処理装置によれば、1系統
の出力から複数のストリームを出力することが可能とな
る。
According to the above stream processing apparatus, it is possible to output a plurality of streams from one system of output.

【0015】好ましくは、上記第5の処理手段は、受け
たストリームから所望の情報を取り出して部分ストリー
ムを生成し、生成した部分ストリームを上記複数の入力
のうちの第3の入力に与える。
Preferably, the fifth processing means extracts desired information from the received stream to generate a partial stream, and supplies the generated partial stream to a third input of the plurality of inputs.

【0016】好ましくは、上記第3の処理手段および上
記第4の処理手段のうち少なくとも一方は、受けたスト
リームを、そのインタフェース形式を変換して出力す
る。
[0016] Preferably, at least one of the third processing means and the fourth processing means converts the interface format of the received stream and outputs it.

【0017】好ましくは、上記第1のストリームおよび
上記第2のストリームのうち少なくとも一方は、映像デ
ータおよび/または音声データを含む。上記第3の処理
手段および上記第4の処理手段のうち少なくとも一方
は、受けたストリームに含まれている映像データおよび
/または音声データをデコードする。
Preferably, at least one of the first stream and the second stream includes video data and / or audio data. At least one of the third processing means and the fourth processing means decodes video data and / or audio data included in the received stream.

【0018】好ましくは、上記第5の処理手段は、受け
たストリームから所望の映像データおよび/または音声
データを取り出し、取り出した映像データおよび/また
は音声データを上記複数の入力のうちの第3の入力に与
える。
Preferably, the fifth processing means extracts desired video data and / or audio data from the received stream, and the extracted video data and / or audio data is the third of the plurality of inputs. Give to input.

【0019】好ましくは、上記第1のストリームおよび
上記第2のストリームのうち少なくとも一方は暗号化さ
れている。上記第5の処理手段は、受けたストリームに
かけられている暗号を解除する。
[0019] Preferably, at least one of the first stream and the second stream is encrypted. The fifth processing means cancels the encryption applied to the received stream.

【0020】好ましくは、上記第5の処理手段は、受け
たストリームを暗号化する。
Preferably, the fifth processing means encrypts the received stream.

【0021】好ましくは、上記第1のストリームおよび
上記第2のストリームのうち少なくとも一方は第1の暗
号方法によって暗号化されている。上記第5の処理手段
は、受けたストリームにかけられている暗号を解除す
る。上記ストリーム処理装置は、第6の処理手段をさら
に備える。第6の処理手段は、上記複数の出力のうちの
第4の出力からのストリームを受け、受けたストリーム
を第2の暗号方法によって暗号化し、暗号化したストリ
ームを上記複数の入力のうちの第4の入力に与える。
[0021] Preferably, at least one of the first stream and the second stream is encrypted by the first encryption method. The fifth processing means cancels the encryption applied to the received stream. The stream processing device further includes sixth processing means. The sixth processing means receives a stream from the fourth output of the plurality of outputs, encrypts the received stream by the second encryption method, and outputs the encrypted stream to the first of the plurality of inputs. Give to 4 inputs.

【0022】好ましくは、上記ストリーム処理装置は記
憶手段をさらに備える。上記第3の処理手段および上記
第4の処理手段のうち少なくとも一方は、受けたストリ
ームを記憶手段に書き込む。上記第1の処理手段および
上記第2の処理手段のうち少なくとも一方は、記憶手段
からストリームを読み出し、読み出したストリームを対
応する入力に与える。
Preferably, the stream processing device further comprises a storage means. At least one of the third processing means and the fourth processing means writes the received stream in the storage means. At least one of the first processing means and the second processing means reads a stream from the storage means and supplies the read stream to a corresponding input.

【0023】好ましくは、上記第3の処理手段および上
記第4の処理手段のうち少なくとも一方は、記憶手段に
書き込んだストリームの記憶手段における書き込み位置
を記憶する。上記第1の処理手段および上記第2の処理
手段のうち少なくとも一方は、記憶手段から読み出した
ストリームの記憶手段における読み出し位置を記憶す
る。
Preferably, at least one of the third processing means and the fourth processing means stores the write position in the storage means of the stream written in the storage means. At least one of the first processing means and the second processing means stores the read position in the storage means of the stream read from the storage means.

【0024】好ましくは、上記第1の処理手段および上
記第2の処理手段のうち少なくとも一方は、第3の処理
手段および第4の処理手段のうち少なくとも一方が記憶
している書き込み位置を参照して記憶手段からストリー
ムを読み出す。
Preferably, at least one of the first processing means and the second processing means refers to a writing position stored in at least one of the third processing means and the fourth processing means. To read the stream from the storage means.

【0025】好ましくは、上記第3の処理手段および上
記第4の処理手段のうち少なくとも一方は、第1の処理
手段および第2の処理手段のうち少なくとも一方が記憶
している読み出し位置を参照し、記憶手段内の未だ読み
出されていないストリームが記憶されている領域以外の
領域にストリームを書き込む。
Preferably, at least one of the third processing means and the fourth processing means refers to a read position stored in at least one of the first processing means and the second processing means. , Writes a stream in an area other than an area in the storage unit in which a stream that has not been read is stored.

【0026】好ましくは、上記第1のストリームおよび
上記第2のストリームのうち少なくとも一方は複数のパ
ケットを含む。複数のパケットの各々は、要否を選別す
るための識別情報を含む。上記第5の処理手段は、受け
たストリームに含まれている複数のパケットのうち所望
のパケットを上記識別情報を参照して取り出して第1の
部分ストリームを生成し、当該第1の部分ストリームを
上記複数の入力のうちの第3の入力に与える。上記第3
の処理手段および上記第4の処理手段のうち少なくとも
一方は、受けた第1の部分ストリームを記憶手段に書き
込む。上記第1の処理手段および上記第2の処理手段の
うち少なくとも一方は、記憶手段から第1の部分ストリ
ームを読み出しこれを第2の部分ストリームとして対応
する入力に与える。上記第3の処理手段および上記第4
の処理手段のうち少なくとも一方は、受けた第2の部分
ストリームから所望の情報を抽出する。
[0026] Preferably, at least one of the first stream and the second stream includes a plurality of packets. Each of the plurality of packets includes identification information for selecting necessity. The fifth processing means extracts a desired packet from a plurality of packets included in the received stream by referring to the identification information, generates a first partial stream, and outputs the first partial stream. The third input of the plurality of inputs is given. Third above
And at least one of the fourth processing means described above writes the received first partial stream in the storage means. At least one of the first processing means and the second processing means reads out the first partial stream from the storage means and supplies it as the second partial stream to the corresponding input. The third processing means and the fourth
At least one of the processing means of (1) extracts desired information from the received second partial stream.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照して詳しく説明する。なお、図中同一または相
当部分には同一の符号を付しその説明は繰り返さない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are designated by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated.

【0028】(第1の実施形態) <システムの全体構成>図1は、この発明の第1の実施
形態によるデジタルTV受信機のシステムの全体構成を
示すブロック図である。図1に示すシステムは、デジタ
ルTV受信機100と、AVHDD112と、デジタル
VTR113とを備える。
(First Embodiment) <Overall Configuration of System> FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a system of a digital TV receiver according to a first embodiment of the present invention. The system shown in FIG. 1 includes a digital TV receiver 100, an AVHDD 112, and a digital VTR 113.

【0029】デジタルTV受信機100は、ストリーム
処理装置101と、メモリ106と、CPU107と、
AVデコーダ108と、ハードディスク装置109とを
含む。
The digital TV receiver 100 includes a stream processing device 101, a memory 106, a CPU 107,
It includes an AV decoder 108 and a hard disk device 109.

【0030】ストリーム処理装置101は、チューナ1
10および111と、マトリクススイッチ102と、I
EEE1394インタフェース103と、デマルチプレ
クサ104と、HDDインタフェース105とを含む。
チューナ110および111は、デジタルTV放送を受
信するためのチューナであり、受信した放送ストリーム
をマトリクススイッチ102へ出力する。ストリーム処
理装置101には、デジタルTVチューナ110および
111からの放送ストリーム・IEEE1394バスB
2からのストリーム・ハードディスク装置109からの
再生ストリームが入力される。入力されたストリームは
処理されてメモリ106に蓄積されたり、処理後のスト
リームとして出力されたりする。また、入力されたスト
リームがそのまま出力されることもある。ストリーム処
理装置101からはIEEE1394バスB2・ハード
ディスク装置109・AVデコーダ108へストリーム
が出力される。
The stream processing apparatus 101 includes a tuner 1
10 and 111, the matrix switch 102, and I
It includes an EEE 1394 interface 103, a demultiplexer 104, and an HDD interface 105.
The tuners 110 and 111 are tuners for receiving a digital TV broadcast, and output the received broadcast stream to the matrix switch 102. The stream processing device 101 includes a broadcast stream from the digital TV tuners 110 and 111 and an IEEE 1394 bus B.
2 stream / playback stream from the hard disk device 109 is input. The input stream is processed and accumulated in the memory 106, or output as a processed stream. In addition, the input stream may be output as it is. A stream is output from the stream processing device 101 to the IEEE 1394 bus B2, the hard disk device 109, and the AV decoder 108.

【0031】メモリ106はデジタルTV受信機100
のメインメモリである。メモリ106は、CPU107
によるソフトウェアの実行の際に利用されたりデータを
格納するために利用されたりする。またメモリ106に
は、ストリーム処理装置101で処理されたストリーム
が格納される。
The memory 106 is the digital TV receiver 100.
Is the main memory of. The memory 106 is the CPU 107
It is used when executing software by and used to store data. The memory 106 stores the stream processed by the stream processing apparatus 101.

【0032】AVデコーダ108は、デジタルTV受信
機100で受信・再生されるAVデータを伸長して出力
する。
The AV decoder 108 decompresses the AV data received and reproduced by the digital TV receiver 100 and outputs it.

【0033】ハードディスク装置109は、ストリーム
処理装置101から出力されるストリームを記録した
り、蓄積しているストリームをストリーム処理装置10
1へ出力したりする。
The hard disk device 109 records the stream output from the stream processing device 101 and stores the accumulated stream in the stream processing device 10.
Output to 1.

【0034】AVHDD112は、デジタルAVストリ
ームの記録・再生を行う機能を備えたハードディスク装
置である。AVHDD112は、バスB2との間のイン
タフェースを備えており、バスB2から入力されるスト
リームを記録したり再生ストリームをバスB2へ出力し
たりする。
The AVHDD 112 is a hard disk device having a function of recording / reproducing a digital AV stream. The AVHDD 112 has an interface with the bus B2, and records a stream input from the bus B2 and outputs a reproduction stream to the bus B2.

【0035】デジタルVTR113は、デジタルAVス
トリームの記録・再生機能を備えたVTR装置である。
デジタルVTR113は、バスB2から入力されるスト
リームを記録したり再生ストリームをバスB2へ出力し
たりする。
The digital VTR 113 is a VTR device having a recording / playback function for a digital AV stream.
The digital VTR 113 records the stream input from the bus B2 and outputs the reproduction stream to the bus B2.

【0036】<ストリーム処理装置101の内部構成>
図2は、図1に示したストリーム処理装置101の構成
を詳しく示すブロック図である。
<Internal Configuration of Stream Processing Device 101>
FIG. 2 is a block diagram showing in detail the configuration of the stream processing apparatus 101 shown in FIG.

【0037】<マトリクススイッチ102>図2を参照
して、マトリクススイッチ102は、入力端子T0−T
7,T20と、出力端子T10−T18と、スイッチ群
200−208と、スイッチ制御レジスタ209とを含
む。
<Matrix Switch 102> Referring to FIG. 2, the matrix switch 102 includes input terminals T0-T.
7, T20, output terminals T10-T18, switch groups 200-208, and switch control register 209.

【0038】入力端子T0およびT1は、チューナ11
0および111からのストリームを受ける。入力端子T
2およびT3は、デマルチプレクサ104の出力ポート
OUT0およびOUT1からのストリームを受ける。入
力端子T4−T6は、IEEE1394インタフェース
103の出力ポートOUT0−OUT2からのストリー
ムを受ける。入力端子T7は、HDDインタフェース1
05の出力ポートOUT0からのストリームを受ける。
入力端子T20は、CPUバスB1からの制御信号を受
ける。
The input terminals T0 and T1 are connected to the tuner 11
Receive streams from 0 and 111. Input terminal T
2 and T3 receive streams from output ports OUT0 and OUT1 of demultiplexer 104. The input terminals T4 to T6 receive streams from the output ports OUT0 to OUT2 of the IEEE1394 interface 103. The input terminal T7 is the HDD interface 1
05 output port OUT0.
The input terminal T20 receives a control signal from the CPU bus B1.

【0039】スイッチ群200−208は、スイッチ
(00−70)−(08−78)を含む。スイッチ(0
0−70)−(08−78)は、オン状態のとき、入力
端子T0−T7に与えられるストリームを出力端子T1
0−T18に与える。
The switch group 200-208 includes switches (00-70)-(08-78). Switch (0
0-70)-(08-78), when in the ON state, outputs the stream given to the input terminals T0-T7 to the output terminal T1.
It is given to 0-T18.

【0040】スイッチ制御レジスタ209は、CPU1
07からバスB1を介して入力端子T20に与えられる
制御信号に応答してスイッチ群200−208に制御信
号を与える。スイッチ群200−208に与えられる制
御信号は、当該スイッチ群に含まれるスイッチのうちど
のスイッチをオンにするかを指定する信号である。スイ
ッチ群200−208の各々は、スイッチ制御レジスタ
209からの制御信号に応答して対応するスイッチ(0
0−70)−(08−78)のうちの1つをオンにす
る。すなわちスイッチ群200−208の各々は、スイ
ッチ制御レジスタ209からの制御信号に応答して、入
力端子T0−T7に与えられるストリームのうちの1つ
を選択して出力端子T10−T18に出力する。
The switch control register 209 is the CPU 1
A control signal is applied to the switch group 200-208 in response to the control signal applied from 07 to the input terminal T20 via the bus B1. The control signal provided to the switch group 200-208 is a signal that specifies which of the switches included in the switch group is to be turned on. Each of the switch groups 200-208 responds to the control signal from the switch control register 209 by corresponding switch (0
Turn on one of 0-70)-(08-78). That is, each of the switch groups 200-208 selects one of the streams given to the input terminals T0-T7 and outputs it to the output terminals T10-T18 in response to the control signal from the switch control register 209.

【0041】以上のように構成されたマトリクススイッ
チ102では、スイッチ制御レジスタ209からの制御
信号に応じて出力端子T10−T18の各々と入力端子
T0−T7のうちの1つとが対応づけられ、対応づけら
れた入力端子に与えられるストリームが出力端子T10
−T18の各々から出力される。すなわち、入力端子T
0−T7に与えられる8つの入力ストリームの各々を9
つの出力端子T10−T18のうち任意のものに出力す
ることができる。
In the matrix switch 102 configured as described above, each of the output terminals T10-T18 is associated with one of the input terminals T0-T7 in accordance with the control signal from the switch control register 209, and the correspondence is established. The stream given to the attached input terminal is the output terminal T10.
Output from each of T18. That is, the input terminal T
0-T7 to each of the 8 input streams
It can be output to any one of the two output terminals T10 to T18.

【0042】<IEEE1394インタフェース103
>IEEE1394インタフェース103は、3つの入
力ポートIN0−IN2と3つの出力ポートOUT0−
OUT2とを備える。IEEE1394インタフェース
103の入力ポートIN0−IN2には、マトリクスス
イッチ102の出力端子T10−T12からのストリー
ムが与えられる。IEEE1394インタフェース10
3の出力ポートOUT0−OUT2からのストリーム
は、マトリクススイッチ102の入力端子T4−T6に
与えられる。IEEE1394インタフェース103
は、バスB2からのストリームをそのインタフェース形
式を変換して出力ポートOUT0−OUT2から出力
し、入力ポートIN0−IN2に与えられたストリーム
をそのインタフェース形式を変換してバスB2に出力す
る。
<IEEE1394 Interface 103
> The IEEE 1394 interface 103 has three input ports IN0-IN2 and three output ports OUT0-
OUT2. The streams from the output terminals T10-T12 of the matrix switch 102 are given to the input ports IN0-IN2 of the IEEE1394 interface 103. IEEE 1394 interface 10
The streams from the three output ports OUT0-OUT2 are given to the input terminals T4-T6 of the matrix switch 102. IEEE 1394 interface 103
Converts the interface format of the stream from the bus B2 and outputs the converted stream from the output ports OUT0 to OUT2. The stream supplied to the input ports IN0 to IN2 is converted into the interface format and output to the bus B2.

【0043】<HDDインタフェース105>HDDイ
ンタフェース105は、2つの入力ポートIN0および
IN1と1つの出力ポートOUT0とを備える。HDD
インタフェース105の入力ポートIN0およびIN1
には、マトリクススイッチ102の出力端子T18およ
びT17からのストリームが与えられる。HDDインタ
フェース105の出力端子OUT0からのストリーム
は、マトリクススイッチ102の入力端子T7に与えら
れる。HDDインタフェース105は、ハードディスク
装置109からのストリームをそのインタフェース形式
を変換して出力ポートOUT0から出力し、入力ポート
IN0,IN1に与えられたストリームをそのインタフ
ェース形式を変換してハードディスク装置109に出力
する。
<HDD Interface 105> The HDD interface 105 has two input ports IN0 and IN1 and one output port OUT0. HDD
Input ports IN0 and IN1 of interface 105
Are provided with streams from the output terminals T18 and T17 of the matrix switch 102. The stream from the output terminal OUT0 of the HDD interface 105 is given to the input terminal T7 of the matrix switch 102. The HDD interface 105 converts the interface format of the stream from the hard disk device 109 and outputs the stream from the output port OUT0, and converts the stream given to the input ports IN0 and IN1 to the hard disk device 109 after converting the interface format. .

【0044】<デマルチプレクサ104>デマルチプレ
クサ104は、4つの入力ポートIN0−IN3と2つ
の出力ポートOUT0およびOUT1とを備える。デマ
ルチプレクサ104の入力ポートIN0−IN3には、
マトリクススイッチ102の出力端子T13−T16か
らのストリームが与えられる。デマルチプレクサ104
の出力ポートOUT0およびOUT1からのストリーム
は、マトリクススイッチ102の入力端子T2およびT
3に与えられる。デマルチプレクサ104は、入力ポー
トIN0−IN3に与えられる4つのストリームを同時
に処理することができる。デマルチプレクサ104は、
処理後のストリームを出力ポートOUT0,OUT1か
ら出力する。またデマルチプレクス処理(ストリームか
らのデータ取り出し処理)の結果のデータをバスB1を
介してメモリ106へ記録したり、AVデコーダ108
へ出力したりする。
<Demultiplexer 104> The demultiplexer 104 has four input ports IN0-IN3 and two output ports OUT0 and OUT1. The input ports IN0-IN3 of the demultiplexer 104 have
The streams from the output terminals T13 to T16 of the matrix switch 102 are given. Demultiplexer 104
From the output ports OUT0 and OUT1 of the matrix switch 102 are input terminals T2 and T2.
Given to 3. The demultiplexer 104 can simultaneously process the four streams provided to the input ports IN0 to IN3. The demultiplexer 104 is
The processed stream is output from the output ports OUT0 and OUT1. Also, the data resulting from the demultiplexing process (the process of extracting data from the stream) is recorded in the memory 106 via the bus B1, or the AV decoder 108 is used.
Or output to.

【0045】<複数の処理を同時に行う>次に、以上の
ように構成されたシステムにおいてさまざまなストリー
ムに対する各種の処理や出力が同時に行えることを順に
説明する。
<Several Processes Simultaneously Performed> Next, it will be sequentially described that various processes and outputs for various streams can be simultaneously performed in the system configured as described above.

【0046】<処理1>受信した番組をAVHDD11
2に一時的に蓄積し時間差で再生・表示する処理(処理
1)について図1,図2および図3(a)を参照しつつ
説明する。
<Processing 1> The received program is transferred to the AVHDD 11
A process (process 1) of temporarily accumulating in 2 and reproducing / displaying with a time difference will be described with reference to FIGS. 1, 2 and 3A.

【0047】まず、放送ストリームから所望の番組のス
トリームを取り出し、これをAVHDD112に蓄積す
る処理について説明する。
First, a process of extracting a stream of a desired program from the broadcast stream and accumulating it in the AVHDD 112 will be described.

【0048】スイッチ群203のスイッチ03およびス
イッチ群200のスイッチ20をオン(ストリームが通
過する)にするように指示する制御信号がCPU107
からマトリクススイッチ102のスイッチ制御レジスタ
209に与えられる。これに応答してスイッチ制御レジ
スタ209は、スイッチ03および20をオンにする制
御信号をスイッチ群203および200に与える。これ
に応答してスイッチ03および20がオンになる。
A control signal for instructing to turn on the switch 03 of the switch group 203 and the switch 20 of the switch group 200 (stream passes) is the CPU 107.
To the switch control register 209 of the matrix switch 102. In response to this, the switch control register 209 gives a control signal for turning on the switches 03 and 20 to the switch groups 203 and 200. In response to this, the switches 03 and 20 are turned on.

【0049】チューナ110で受信された放送ストリー
ム(暗号化されたストリーム)はマトリクススイッチ1
02の入力端子T0に与えられ、スイッチ03を通過し
出力端子T13から出力され、デマルチプレクサ104
の入力ポートIN0に入力される。
The broadcast stream (encrypted stream) received by the tuner 110 is the matrix switch 1
02 is input to the input terminal T0, passes through the switch 03, and is output from the output terminal T13.
Is input to the input port IN0.

【0050】デマルチプレクサ104は、入力ポートI
N0に入力されるストリームの暗号を解除し、所望の番
組を構成するストリームを取り出すようにCPU107
によってあらかじめ設定されている。デマルチプレクサ
104は、入力ポートIN0に入力された放送ストリー
ムの暗号を解除し、所望の番組を構成するストリームを
取り出して出力ポートOUT0から出力する。デマルチ
プレクサ104の出力ポートOUT0から出力されたス
トリームはマトリクススイッチ102の入力端子T2に
与えられる。入力端子T2に入力されたストリームはス
イッチ20を通過し出力端子T10から出力され、IE
EE1394インタフェース103の入力ポートIN0
に与えられる。IEEE1394インタフェース103
はこのストリームをバスB2を介してAVHDD112
に送る。AVHDD112はこのストリームを蓄積す
る。
The demultiplexer 104 has the input port I
The CPU 107 decrypts the stream input to N0 and extracts the stream forming the desired program.
Is preset by. The demultiplexer 104 decrypts the broadcast stream input to the input port IN0, takes out the stream forming the desired program, and outputs the stream from the output port OUT0. The stream output from the output port OUT0 of the demultiplexer 104 is given to the input terminal T2 of the matrix switch 102. The stream input to the input terminal T2 passes through the switch 20 and is output from the output terminal T10.
Input port IN0 of EE1394 interface 103
Given to. IEEE 1394 interface 103
Sends this stream to the AVHDD 112 via the bus B2.
Send to. The AVHDD 112 stores this stream.

【0051】次に、AVHDD112に蓄積された番組
ストリームを順次読み出して受信番組の時間差再生を行
う処理について説明する。
Next, a process of sequentially reading the program stream accumulated in the AVHDD 112 and performing the time difference reproduction of the received program will be described.

【0052】スイッチ群203のスイッチ03およびス
イッチ群200のスイッチ20に加えてさらにスイッチ
群204のスイッチ44をオンにするように指示する制
御信号がCPU107からマトリクススイッチ102の
スイッチ制御レジスタ209に与えられる。これに応答
してスイッチ制御レジスタ209は、スイッチ03およ
び20に加えてさらにスイッチ44をオンにする制御信
号をスイッチ群204に与える。これに応答してスイッ
チ03および20に加えてさらにスイッチ44がオンに
なる。
A control signal for instructing to turn on the switch 44 of the switch group 204 in addition to the switch 03 of the switch group 203 and the switch 20 of the switch group 200 is given from the CPU 107 to the switch control register 209 of the matrix switch 102. . In response to this, the switch control register 209 gives a control signal for turning on the switch 44 in addition to the switches 03 and 20 to the switch group 204. In response to this, switch 44 is turned on in addition to switches 03 and 20.

【0053】デマルチプレクサ104は、上述の設定に
加えてさらに、入力ポートIN1から入力されたストリ
ームからAVデータを取り出してAVデコーダ108へ
出力するようにCPU107によって設定される。
In addition to the above-mentioned settings, the demultiplexer 104 is further set by the CPU 107 to take out AV data from the stream input from the input port IN1 and output it to the AV decoder 108.

【0054】この後、AVHDD112に蓄積された番
組ストリームが順次読み出され、IEEE1394イン
タフェース103の出力ポートOUT0からマトリクス
スイッチ102の入力端子T4に与えられる。入力端子
T4に与えられたストリームはスイッチ44を通過し出
力端子T14から出力され、デマルチプレクサ104の
入力ポートIN1に入力される。デマルチプレクサ10
4は、番組を構成するAVデータを取り出しこれをAV
デコーダ108に与える。このようにして再生番組のA
V再生を行う。以上のようにして、受信した番組をAV
HDD112に一時的に蓄積し時間差で再生・表示する
処理を行う。
After that, the program streams accumulated in the AVHDD 112 are sequentially read out and given from the output port OUT0 of the IEEE 1394 interface 103 to the input terminal T4 of the matrix switch 102. The stream supplied to the input terminal T4 passes through the switch 44, is output from the output terminal T14, and is input to the input port IN1 of the demultiplexer 104. Demultiplexer 10
4 takes out the AV data that constitutes the program and outputs it as AV data.
It is given to the decoder 108. In this way, the playback program A
Perform V playback. As described above, the received program is AVed.
Processing for temporarily accumulating in the HDD 112 and reproducing / displaying at a time difference is performed.

【0055】<処理2>次に、デジタルVTR113か
ら外部のハードディスク装置109へ番組ストリームを
ダビングする処理(処理2)を図1,図2および図3
(b)を参照しつつ説明する。処理2は上述の処理1と
並行して行われる。
<Process 2> Next, a process (process 2) for dubbing a program stream from the digital VTR 113 to the external hard disk device 109 will be described with reference to FIGS. 1, 2 and 3.
This will be described with reference to (b). Process 2 is performed in parallel with process 1 described above.

【0056】スイッチ群208のスイッチ58をオンに
するように指示する制御信号がCPU107からマトリ
クススイッチ102のスイッチ制御レジスタ209に与
えられる。これに応答してスイッチ制御レジスタ209
は、スイッチ58をオンにする制御信号をスイッチ群2
08に与える。これに応答してスイッチ58がオンにな
る。また、デジタルVTR113からの再生ストリーム
を出力ポートOUT1から出力するようにIEEE13
94インタフェース103が設定される。また、入力ポ
ートIN0に与えられるストリームをハードディスク装
置109に蓄積するようにHDDインタフェース105
が設定される。
A control signal instructing to turn on the switch 58 of the switch group 208 is given from the CPU 107 to the switch control register 209 of the matrix switch 102. In response to this, the switch control register 209
Switches the control signal for turning on the switch 58 to the switch group 2
Give to 08. In response to this, the switch 58 is turned on. In addition, the IEEE13 so that the reproduction stream from the digital VTR 113 is output from the output port OUT1.
94 interface 103 is set. In addition, the HDD interface 105 is configured to store the stream given to the input port IN0 in the hard disk device 109.
Is set.

【0057】上述の設定の後にデジタルVTR113を
再生すると、再生されたストリームは、図3(b)に示
すように、IEEE1394インタフェース103の出
力ポートOUT1からマトリクススイッチ102の入力
端子T5に与えられ、スイッチ58を通過して出力端子
T18からHDDインタフェース105の入力端子IN
0に与えられ、ハードディスク装置109に蓄積され
る。
When the digital VTR 113 is reproduced after the above setting, the reproduced stream is given from the output port OUT1 of the IEEE 1394 interface 103 to the input terminal T5 of the matrix switch 102 as shown in FIG. 58 through the output terminal T18 to the input terminal IN of the HDD interface 105
0 is stored in the hard disk device 109.

【0058】処理2におけるストリームのマトリクスス
イッチ102内の通過経路は上述の処理1における通過
経路とは異なるため、処理2を処理1と並行して同時に
行うことができる。
Since the passage route of the stream in the matrix switch 102 in the process 2 is different from the passage route in the process 1 described above, the process 2 can be simultaneously performed in parallel with the process 1.

【0059】<処理3>次に、別の受信放送からの番組
ストリームを取り出しこれをハードディスク装置109
への記録する処理(処理3)を図1,図2および図3
(c)を参照しつつ説明する。処理3は上述の第1およ
び処理2と並行して行われる。
<Process 3> Next, a program stream from another received broadcast is taken out and is taken out from the hard disk device 109.
FIG. 1, FIG. 2 and FIG.
This will be described with reference to (c). Process 3 is performed in parallel with the above-mentioned first and process 2.

【0060】スイッチ群205のスイッチ15およびス
イッチ群207のスイッチ37をオンにするように指示
する制御信号がCPU107からマトリクススイッチ1
02のスイッチ制御レジスタ209に与えられる。これ
に応答してスイッチ制御レジスタ209は、スイッチ1
5および37をオンにする制御信号をスイッチ群205
および207に与える。これに応答してスイッチ15お
よび37がオンになる。
A control signal for instructing to turn on the switch 15 of the switch group 205 and the switch 37 of the switch group 207 is sent from the CPU 107 to the matrix switch 1
02 switch control register 209. In response to this, the switch control register 209 sets the switch 1
A control signal for turning on the switches 5 and 37 is sent to the switch group 205.
And 207. In response to this, the switches 15 and 37 are turned on.

【0061】チューナ111で受信された放送ストリー
ムはマトリクススイッチ102の入力端子T1に与えら
れ、スイッチ15を通過し出力端子T15から出力さ
れ、デマルチプレクサ104の入力ポートIN2に入力
される。
The broadcast stream received by the tuner 111 is applied to the input terminal T1 of the matrix switch 102, passes through the switch 15 and is output from the output terminal T15, and is input to the input port IN2 of the demultiplexer 104.

【0062】デマルチプレクサ104は、所望の番組を
構成するストリームを取り出すようにCPU107によ
ってあらかじめ設定されている。デマルチプレクサ10
4は、入力ポートIN2に入力された放送ストリームか
ら所望の番組を構成するストリームを取り出して出力ポ
ートOUT1から出力する。デマルチプレクサ104の
出力ポートOUT1から出力されたストリームはマトリ
クススイッチ102の入力端子T3に与えられる。入力
端子T3に入力されたストリームはスイッチ37を通過
し出力端子T17から出力され、HDDインタフェース
105の入力ポートIN1に与えられる。HDDインタ
フェース105はこのストリームをハードディスク装置
109に蓄積する。
The demultiplexer 104 is preset by the CPU 107 so as to take out a stream forming a desired program. Demultiplexer 10
4 takes out a stream forming a desired program from the broadcast stream input to the input port IN2 and outputs it from the output port OUT1. The stream output from the output port OUT1 of the demultiplexer 104 is given to the input terminal T3 of the matrix switch 102. The stream input to the input terminal T3 passes through the switch 37, is output from the output terminal T17, and is applied to the input port IN1 of the HDD interface 105. The HDD interface 105 stores this stream in the hard disk device 109.

【0063】処理3におけるストリームのマトリクスス
イッチ102内の通過経路は上述の処理1および処理2
における通過経路とは異なるため、処理3を第1および
処理2と並行して同時に行うことができる。
The passage route of the stream in the matrix switch 102 in the process 3 is the above process 1 and process 2.
Since it is different from the passage route in, the processing 3 can be simultaneously performed in parallel with the first and the processing 2.

【0064】<処理4>次に、ハードディスク装置10
9に蓄積されているデータ放送情報を取り出し、これを
メモリ106に置きCPU107で処理する場合(処理
4)について図1,図2および図3(d)を参照しつつ
説明する。処理4は上述の第1−処理3と並行して行わ
れる。
<Process 4> Next, the hard disk device 10
A case where the data broadcast information stored in 9 is taken out, placed in the memory 106, and processed by the CPU 107 (process 4) will be described with reference to FIGS. 1, 2 and 3D. The process 4 is performed in parallel with the above-mentioned first to third processes.

【0065】スイッチ群206のスイッチ76をオンに
するように指示する制御信号がCPU107からマトリ
クススイッチ102のスイッチ制御レジスタ209に与
えられる。これに応答してスイッチ制御レジスタ209
は、スイッチ76をオンにする制御信号をスイッチ群2
06に与える。これに応答してスイッチ76がオンにな
る。また、入力ポートIN3に与えられるストリームか
らデータ放送情報を取り出してメモリ106に蓄積する
ようにCPU107によってデマルチプレクサ104が
設定される。
A control signal instructing to turn on the switch 76 of the switch group 206 is given from the CPU 107 to the switch control register 209 of the matrix switch 102. In response to this, the switch control register 209
Switches the control signal for turning on the switch 76 to the switch group 2
Give to 06. In response to this, the switch 76 is turned on. Further, the demultiplexer 104 is set by the CPU 107 so that the data broadcast information is taken out from the stream given to the input port IN3 and stored in the memory 106.

【0066】HDDインタフェース105は、ハードデ
ィクス装置109にあらかじめ蓄積されているデータ放
送情報を取り出し、出力ポートOUT0からマトリクス
スイッチ102の入力端子T7に与える。入力端子T7
に与えられたストリームは、スイッチ76を通過し出力
端子T16からデマルチプレクサ104の入力ポートI
N3に与えられる。デマルチプレクサ104は、入力ポ
ートIN3に与えられるストリームから設定に従ってデ
ータ放送情報を取り出してメモリ106に蓄積する。こ
れによりCPU107は、メモリ106に蓄積されたデ
ータ放送情報を参照し処理することができるようにな
る。
The HDD interface 105 takes out the data broadcasting information stored in advance in the hard disk device 109 and supplies it from the output port OUT0 to the input terminal T7 of the matrix switch 102. Input terminal T7
The stream applied to the input port I of the demultiplexer 104 passes from the output terminal T16 to the input port I of the demultiplexer 104.
Given to N3. The demultiplexer 104 extracts the data broadcasting information from the stream given to the input port IN3 according to the setting and stores it in the memory 106. This allows the CPU 107 to refer to and process the data broadcast information stored in the memory 106.

【0067】処理4におけるストリームのマトリクスス
イッチ102内の通過経路は上述の処理1−処理3にお
ける通過経路とは異なるため、処理4を処理1−処理3
と並行して同時に行うことができる。
Since the passage route of the stream in the matrix switch 102 in the process 4 is different from the passage route in the process 1-process 3 described above, the process 4 is processed in the process 1-process 3.
Can be done in parallel with.

【0068】<1つのストリームに対する複数の処理>
次に、図1に示したシステムにおいて1つのストリーム
に対して複数の処理や出力が可能であることを説明す
る。
<Multiple processes for one stream>
Next, it will be described that the system shown in FIG. 1 can perform a plurality of processes and outputs for one stream.

【0069】<ケース1>まず、放送番組のAV再生処
理と当該番組のオーディオデータをメモリ106へ蓄積
する処理とを同時に行う場合(ケース1)について図
1,図2および図4(a)を参照しつつ説明する。
<Case 1> First, FIG. 1, FIG. 2 and FIG. 4A will be described with respect to a case (case 1) in which AV reproduction processing of a broadcast program and processing of storing audio data of the program in the memory 106 are simultaneously performed. The description will be made with reference.

【0070】スイッチ群203のスイッチ03およびス
イッチ群204のスイッチ04をオンにするように指示
する制御信号がCPU107からマトリクススイッチ1
02のスイッチ制御レジスタ209に与えられる。これ
に応答してスイッチ制御レジスタ209は、スイッチ0
3および04をオンにする制御信号をスイッチ群203
および204に与える。これに応答してスイッチ03お
よび04がオンになる。また、入力ポートIN0に与え
られるストリームから視聴対象の番組のAVデータをP
ESパケット形式で取り出しAVデコーダ108へ出力
するようにCPU107によってデマルチプレクサ10
4が設定される。さらに、入力ポートIN1に与えられ
るストリームから視聴対象の番組のオーディオデータを
エレメンタリストリームとして取り出しメモリ106に
蓄積するようにデマルチプレクサ104が設定される。
A control signal instructing to turn on the switch 03 of the switch group 203 and the switch 04 of the switch group 204 is sent from the CPU 107 to the matrix switch 1
02 switch control register 209. In response to this, the switch control register 209 sets the switch 0
The control signal for turning on 3 and 04 is a switch group 203.
And 204. In response to this, the switches 03 and 04 are turned on. Also, the AV data of the program to be viewed is set to P from the stream given to the input port IN0.
The demultiplexer 10 is operated by the CPU 107 so that the demultiplexer 10 extracts the ES packet format and outputs it to the AV decoder 108.
4 is set. Further, the demultiplexer 104 is set so as to extract audio data of the program to be viewed from the stream given to the input port IN1 as an elementary stream and store it in the memory 106.

【0071】チューナ110からの放送ストリームがマ
トリクススイッチ102の入力端子T0に与えられる。
このストリームはスイッチ03を通過し出力端子T13
からデマルチプレクサ104の入力ポートIN0に与え
られる。デマルチプレクサ104ではこのストリームか
ら視聴対象のAVデータをPESパケット形式で取り出
しこれをAVデコーダ108へ出力する。一方、チュー
ナ110からの放送ストリームはマトリクススイッチ1
02のスイッチ04を通過し出力端子T14からデマル
チプレクサ104の入力ポートIN1にも与えられる。
デマルチプレクサ104はこのストリームから視聴対象
番組のオーディオデータをエレメンタリストリーム形式
で取り出しメモリ106に蓄積する。
The broadcast stream from the tuner 110 is given to the input terminal T0 of the matrix switch 102.
This stream passes through the switch 03 and goes to the output terminal T13.
To the input port IN0 of the demultiplexer 104. The demultiplexer 104 extracts the AV data to be viewed from this stream in the PES packet format and outputs this to the AV decoder 108. On the other hand, the broadcast stream from the tuner 110 is the matrix switch 1
02 through the switch 04, and is also given from the output terminal T14 to the input port IN1 of the demultiplexer 104.
The demultiplexer 104 extracts the audio data of the viewing target program from this stream in the elementary stream format and stores it in the memory 106.

【0072】このように、1つのストリームを分岐させ
て複数種類の処理を同時に行うことができる。
In this way, one stream can be branched and a plurality of types of processing can be performed simultaneously.

【0073】<ケース2>次に、放送番組ストリームの
AV再生と同時に同じ番組をトランスポートストリーム
形式でAVHDD112に録画する場合について図1,
図2および図4(b)を参照しつつ説明する。
<Case 2> Next, a case where the same program is recorded in the AV HDD 112 in the transport stream format at the same time as the AV reproduction of the broadcast program stream is performed.
This will be described with reference to FIGS. 2 and 4 (b).

【0074】スイッチ群203のスイッチ03,スイッ
チ群204のスイッチ04およびスイッチ群200のス
イッチ20をオンにするように指示する制御信号がCP
U107からマトリクススイッチ102のスイッチ制御
レジスタ209に与えられる。これに応答してスイッチ
制御レジスタ209は、スイッチ03,04,20をオ
ンにする制御信号をスイッチ群203,204,200
に与える。これに応答してスイッチ03,04,20が
オンになる。また、入力ポートIN0に与えられるスト
リームから視聴対象の番組のAVデータをPESパケッ
ト形式で取り出しAVデコーダ108へ出力するように
CPU107によってデマルチプレクサ104が設定さ
れる。さらに、入力ポートIN1に与えられるストリー
ムから視聴対象の番組のストリームを取り出しトランス
ポートストリーム形式で出力ポートOUT0から出力す
るようにデマルチプレクサ104が設定される。また、
入力ポートIN0に与えられるストリームをAVHDD
112に記録するようにIEEE1394インタフェー
ス103が設定される。
The control signal for instructing to turn on the switch 03 of the switch group 203, the switch 04 of the switch group 204 and the switch 20 of the switch group 200 is CP.
It is given from U107 to the switch control register 209 of the matrix switch 102. In response to this, the switch control register 209 sends a control signal for turning on the switches 03, 04, 20 to the switch groups 203, 204, 200.
Give to. In response to this, the switches 03, 04, 20 are turned on. Further, the CPU 107 sets the demultiplexer 104 so as to extract the AV data of the program to be viewed in the PES packet format from the stream given to the input port IN0 and output it to the AV decoder 108. Further, the demultiplexer 104 is set so as to take out the stream of the program to be viewed from the stream given to the input port IN1 and output it from the output port OUT0 in the transport stream format. Also,
The stream given to the input port IN0 is AVHDD
The IEEE 1394 interface 103 is set to record in 112.

【0075】チューナ110からの放送ストリームがマ
トリクススイッチ102の入力端子T0に与えられる。
このストリームはスイッチ03を通過し出力端子T13
からデマルチプレクサ104の入力ポートIN0に与え
られる。デマルチプレクサ104はこのストリームから
視聴対象のAVデータをPESパケット形式で取り出し
AVデコーダ108へ出力する。一方、チューナ110
からの放送ストリームはマトリクススイッチ102のス
トリームスイッチ04を通過し出力端子T15からデマ
ルチプレクサ104の入力ポートIN1に入力される。
デマルチプレクサ104はこのストリームから視聴対象
番組をトランスポートストリームとして取り出し出力ポ
ートOUT0より出力する。デマルチプレクサ104の
出力ポートOUT0から出力されたストリームは、マト
リクススイッチ102の入力端子T2に与えられ、スイ
ッチ20を通過し出力端子T10からIEEE1394
インタフェース103の入力ポートIN0に与えられ
る。IEEE1394インタフェース103はこのスト
リームをバスB2を介してAVHDD112に記録す
る。
The broadcast stream from the tuner 110 is given to the input terminal T0 of the matrix switch 102.
This stream passes through the switch 03 and goes to the output terminal T13.
To the input port IN0 of the demultiplexer 104. The demultiplexer 104 extracts the AV data to be viewed from this stream in the PES packet format and outputs it to the AV decoder 108. On the other hand, the tuner 110
The broadcast stream from A passes through the stream switch 04 of the matrix switch 102 and is input from the output terminal T15 to the input port IN1 of the demultiplexer 104.
The demultiplexer 104 extracts the viewing target program from this stream as a transport stream and outputs it from the output port OUT0. The stream output from the output port OUT0 of the demultiplexer 104 is given to the input terminal T2 of the matrix switch 102, passes through the switch 20, and is output from the output terminal T10 to IEEE1394.
It is given to the input port IN0 of the interface 103. The IEEE 1394 interface 103 records this stream in the AVHDD 112 via the bus B2.

【0076】このように、1つの入力ストリームを分岐
させて複数種類の処理を同時に行うことができる。
In this way, one input stream can be branched to perform a plurality of types of processing simultaneously.

【0077】<その他の処理>次に、受信放送からの番
組ストリームを取り出し、この番組ストリームにかけら
れている放送用暗号の解除を行った後にハードディスク
記録用の暗号をかけた上でハードディスク装置109へ
記録する処理について、図1、図2、図5を用いて説明
する。
<Other Processing> Next, the program stream from the received broadcast is taken out, the broadcast encryption applied to this program stream is released, and then the encryption for the hard disk recording is applied to the hard disk device 109. The recording process will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 5.

【0078】スイッチ群205のスイッチ15、スイッ
チ群206のスイッチ26およびスイッチ群207のス
イッチ37をオンにするように指示する制御信号がCP
U107からマトリクススイッチ102のスイッチ制御
レジスタ209に与えられる。これに応答してスイッチ
制御レジスタ209は、スイッチ15、26および37
をオンにする制御信号をスイッチ群205,206,2
07に与える。これに応答してスイッチ15、26およ
び37がオンになる。チューナ111で受信された放送
ストリームはマトリクススイッチ102の入力端子T1
に与えられ、スイッチ15を通過し出力端子T15から
出力され、デマルチプレクサ104の入力ポートIN2
に入力される。
The control signal for instructing to turn on the switch 15 of the switch group 205, the switch 26 of the switch group 206 and the switch 37 of the switch group 207 is CP.
It is given from U107 to the switch control register 209 of the matrix switch 102. In response, switch control register 209 causes switches 15, 26 and 37 to
A control signal for turning on the switch group 205, 206, 2
Give to 07. In response to this, switches 15, 26 and 37 are turned on. The broadcast stream received by the tuner 111 is the input terminal T1 of the matrix switch 102.
Is input to the input port IN2 of the demultiplexer 104 through the switch 15 and is output from the output terminal T15.
Entered in.

【0079】デマルチプレクサ104は、入力ポートI
N2から入力されたストリームに対して記録対象の番組
を構成するストリームを取り出し放送用の暗号を解除す
るように、また入力ポートIN3から入力されたストリ
ームに対してハードディスク記録用に暗号をかけるよう
にCPU107によってあらかじめ設定されている。
The demultiplexer 104 has the input port I
To remove a stream constituting a program to be recorded from the stream input from N2 to decrypt the broadcast code, and to encrypt a stream input from the input port IN3 for hard disk recording. It is preset by the CPU 107.

【0080】デマルチプレクサ104は、入力ポートI
N2に入力された放送ストリームから所望の番組を構成
するストリームを取り出しこのストリームにかけられて
いる放送用の暗号を解除した上で出力ポートOUT0か
ら出力する。
The demultiplexer 104 has the input port I
A stream forming a desired program is taken out from the broadcast stream input to N2, the broadcast code applied to this stream is released, and the stream is output from the output port OUT0.

【0081】デマルチプレクサ104の出力ポートOU
T0から出力されたストリームはマトリクススイッチ1
02の入力端子T2に与えられる。入力端子T2に入力
されたストリームはスイッチ26を通過し出力端子T1
6から出力され、デマルチプレクサ104の入力ポート
IN3に入力される。
Output port OU of demultiplexer 104
The stream output from T0 is the matrix switch 1
02 input terminal T2. The stream input to the input terminal T2 passes through the switch 26 and is output to the output terminal T1.
6 and the input port IN3 of the demultiplexer 104.

【0082】デマルチプレクサ104は、入力ポートI
N3に入力されたストリームに対してハードディスク記
録用の暗号をかけ出力ポートOUT1から出力する。
The demultiplexer 104 has the input port I
The stream input to N3 is encrypted for hard disk recording and output from the output port OUT1.

【0083】デマルチプレクサ104の出力ポートOU
T1から出力されたストリームはマトリクススイッチ1
02の入力端子T3に与えられる。入力端子T3に入力
されたストリームはスイッチ37を通過し出力端子T1
7から出力され、HDDインタフェース105の入力ポ
ートIN1に与えられる。HDDインタフェース105
はこのストリームをハードディスク装置109に蓄積す
る。
Output port OU of demultiplexer 104
The stream output from T1 is the matrix switch 1
02 input terminal T3. The stream input to the input terminal T3 passes through the switch 37 and is output to the output terminal T1.
7 and is given to the input port IN1 of the HDD interface 105. HDD interface 105
Stores this stream in the hard disk device 109.

【0084】このように、入力されたストリームは、デ
マルチプレクサ104にて放送用暗号が解除され、マト
リクススイッチ102を経由して再びデマルチプレクサ
104に入力される。そしてデマルチプレクサ104に
おいてハードディスク記録用暗号化処理が行われ、再び
マトリクススイッチ102を経由してハードディスクイ
ンタフェース105よりハードディスク装置109に蓄
積される。
In this way, the input stream is de-encrypted for broadcast by the demultiplexer 104, and is again input to the demultiplexer 104 via the matrix switch 102. Then, the hard disk recording encryption processing is performed in the demultiplexer 104, and the data is stored again in the hard disk device 109 from the hard disk interface 105 via the matrix switch 102.

【0085】<効果>以上のように第1の実施形態によ
るシステムでは、複数のストリームを同時並行に処理し
たり、入力されたストリームを直接出力したりすること
ができる。また、マトリクススイッチ102内のスイッ
チの設定に応じてシステム構成を自由に変更できる。
<Effect> As described above, in the system according to the first embodiment, it is possible to simultaneously process a plurality of streams in parallel or directly output an input stream. Further, the system configuration can be freely changed according to the settings of the switches in the matrix switch 102.

【0086】なお、マトリクススイッチ102,IEE
E1394インタフェース103,HDDインタフェー
ス105の入出力ポート数は上述の数には限られず、必
要となるシステム構成に応じて自由に設定することがで
きる。また、その他の種類のストリーム入出力インタフ
ェースやストリーム処理回路を排除するものではない。
Matrix switch 102, IEEE
The number of input / output ports of the E1394 interface 103 and the HDD interface 105 is not limited to the above number, and can be set freely according to the required system configuration. Also, other types of stream input / output interfaces and stream processing circuits are not excluded.

【0087】(第2の実施形態) <システムの全体構成>図6は、この発明の第2の実施
形態によるデジタルTV受信機のシステムの全体構成を
示すブロック図である。図6に示すシステムは、デジタ
ルTV受信機500と、AVHDD112と、デジタル
ビデオカメラ508とを備える。
(Second Embodiment) <Overall Configuration of System> FIG. 6 is a block diagram showing the overall configuration of a system of a digital TV receiver according to a second embodiment of the present invention. The system shown in FIG. 6 includes a digital TV receiver 500, an AVHDD 112, and a digital video camera 508.

【0088】デジタルTV受信機500は、ストリーム
処理装置501と、メモリ106と、CPU107と、
イーサネット(R)インタフェース507と、DVDド
ライブ装置509とを含む。
The digital TV receiver 500 includes a stream processing device 501, a memory 106, a CPU 107,
It includes an Ethernet (R) interface 507 and a DVD drive device 509.

【0089】ストリーム処理装置501は、チューナ1
11と、マトリクススイッチ502と、IEEE139
4インタフェース503と、デマルチプレクサ504
と、AVデコーダ505と、HDDインタフェース10
5と、DMA回路506とを含む。ストリーム処理装置
501には、チューナ111からの放送ストリーム・バ
スB2からのストリーム・DVDドライブ装置509か
らの再生ストリームが入力される。入力されたストリー
ムは処理されてメモリ106に蓄積されたり、処理後の
ストリームとして出力されたりする。また、入力された
ストリームがそのまま出力されることもある。さらにメ
モリ106へストリームを蓄積したりメモリ106から
ストリームを読み出して入力したりすることができる。
ストリーム処理装置501からはバスB2・DVDドラ
イブ装置509へストリームが出力される。
The stream processing device 501 includes a tuner 1
11, the matrix switch 502, and the IEEE 139
4 interface 503 and demultiplexer 504
, AV decoder 505, and HDD interface 10
5 and a DMA circuit 506. To the stream processing device 501, the broadcast stream from the tuner 111, the stream from the bus B2, and the reproduction stream from the DVD drive device 509 are input. The input stream is processed and accumulated in the memory 106, or output as a processed stream. In addition, the input stream may be output as it is. Further, the stream can be accumulated in the memory 106 or the stream can be read from the memory 106 and input.
A stream is output from the stream processing device 501 to the bus B2 / DVD drive device 509.

【0090】DVDドライブ装置509は、ストリーム
処理装置501から出力されるストリームを記録した
り、蓄積されているストリームをストリーム処理装置5
01へ出力したりする。
The DVD drive device 509 records the stream output from the stream processing device 501 and records the accumulated stream in the stream processing device 5.
Output to 01.

【0091】イーサネット(R)インタフェース507
は、イーサネット(R)を介して受信したデータをメモ
リ106に蓄積したり、メモリ106内のデータをイー
サネット(R)へ送信したりする。
Ethernet (R) interface 507
Stores the data received via the Ethernet (R) in the memory 106 or transmits the data in the memory 106 to the Ethernet (R).

【0092】デジタルビデオカメラ508は、録画され
たAVストリームをバスB2を介して再生したり、バス
B2を介して入力されたAVストリームを記録したりす
る。
The digital video camera 508 reproduces the recorded AV stream via the bus B2 and records the AV stream input via the bus B2.

【0093】<ストリーム処理装置501の内部構成>
図7は、図6に示したストリーム処理装置501の構成
を詳しく示すブロック図である。
<Internal Configuration of Stream Processing Device 501>
FIG. 7 is a block diagram showing in detail the configuration of the stream processing device 501 shown in FIG.

【0094】<マトリクススイッチ502>図7を参照
して、マトリクススイッチ502は、入力端子T30−
T37,T50と、出力端子T40−T48と、スイッ
チ群600−608と、スイッチ制御レジスタ609と
を含む。
<Matrix Switch 502> Referring to FIG. 7, the matrix switch 502 has an input terminal T30-
It includes T37 and T50, output terminals T40 to T48, a switch group 600-608, and a switch control register 609.

【0095】入力端子T30は、DMA回路506の出
力ポートOUT0からのストリームを受ける。入力端子
T31は、チューナ111からのストリームを受ける。
入力端子T32およびT33は、デマルチプレクサ50
4の出力ポートOUT0およびOUT1からのストリー
ムを受ける。入力端子T34−T36は、IEEE13
94インタフェース503の出力ポートOUT0−OU
T2からのストリームを受ける。入力端子T37は、H
DDインタフェース105の出力ポートOUT0からの
ストリームを受ける。入力端子T50は、バスB1から
の制御信号を受ける。
The input terminal T30 receives the stream from the output port OUT0 of the DMA circuit 506. The input terminal T31 receives the stream from the tuner 111.
The input terminals T32 and T33 are connected to the demultiplexer 50.
It receives streams from four output ports OUT0 and OUT1. The input terminals T34 to T36 are IEEE13
94 interface 503 output ports OUT0-OU
Receive stream from T2. Input terminal T37 is H
It receives a stream from the output port OUT0 of the DD interface 105. The input terminal T50 receives the control signal from the bus B1.

【0096】スイッチ群600は、スイッチ00−3
0,70を含む。スイッチ00−30,70は、オン状
態のとき、入力端子T30−T33,T37に与えられ
るストリームを出力端子T40に与える。スイッチ群6
01は、スイッチ01−31,71を含む。スイッチ0
1−31,71は、オン状態のとき、入力端子T30−
T33,T37に与えられるストリームを出力端子T4
1に与える。スイッチ群602は、スイッチ02−72
を含む。スイッチ02−72は、オン状態のとき、入力
端子T30−T37に与えられるストリームを出力端子
T42に与える。スイッチ群603は、スイッチ13−
73を含む。スイッチ13−73は、オン状態のとき、
入力端子T31−T37に与えられるストリームを出力
端子T43に与える。スイッチ群604は、スイッチ0
4,14,44−74を含む。スイッチ04,14,4
4−74は、オン状態のとき、入力端子T30,T3
1,T34−T37に与えられるストリームを出力端子
T44に与える。スイッチ群605は、スイッチ05,
15,45−75を含む。スイッチ05,15,45−
75は、オン状態のとき、入力端子T30,T31,T
34−T37に与えられるストリームを出力端子T45
に与える。スイッチ群606は、スイッチ06,16,
46−76を含む。スイッチ06,16,46−76
は、オン状態のとき、入力端子T30,T31,T34
−T37に与えられるストリームを出力端子T46に与
える。スイッチ群607は、スイッチ07−67を含
む。スイッチ07−67は、オン状態のとき、入力端子
T30−T36に与えられるストリームを出力端子T4
7に与える。スイッチ群608は、スイッチ08−68
を含む。スイッチ08−68は、オン状態のとき、入力
端子T30−T36に与えられるストリームを出力端子
T48に与える。
The switch group 600 includes switches 00-3.
Including 0,70. When the switches 00-30 and 70 are in the ON state, they provide the streams given to the input terminals T30-T33 and T37 to the output terminal T40. Switch group 6
01 includes switches 01-31 and 71. Switch 0
1-31 and 71 are input terminals T30-
Output terminal T4 for the stream given to T33 and T37
Give to one. The switch group 602 includes switches 02-72.
including. When the switch 02-72 is in the ON state, it supplies the stream supplied to the input terminals T30-T37 to the output terminal T42. The switch group 603 includes the switch 13-
Including 73. When the switch 13-73 is in the ON state,
The stream given to the input terminals T31-T37 is given to the output terminal T43. Switch group 604 is switch 0
4,14,44-74 are included. Switches 04, 14, 4
When the 4-74 is in the ON state, the input terminals T30, T3
1, the streams given to T34 to T37 are given to the output terminal T44. The switch group 605 includes switches 05,
Including 15, 45-75. Switches 05, 15, 45-
75 is an input terminal T30, T31, T
34-T37 outputs the stream provided to the output terminal T45.
Give to. The switch group 606 includes switches 06, 16,
46-76 are included. Switch 06,16,46-76
Is in the ON state, the input terminals T30, T31, T34
-The stream given to T37 is given to the output terminal T46. Switch group 607 includes switches 07-67. When the switches 07-67 are in the ON state, they output the stream provided to the input terminals T30-T36 to the output terminal T4.
Give to 7. The switch group 608 includes switches 08-68.
including. When the switches 08-68 are in the ON state, the streams supplied to the input terminals T30-T36 are supplied to the output terminal T48.

【0097】図7に示すスイッチ群600−608で
は、図2に示したスイッチ群200−208と比較して
一部のスイッチが省略されている。これは、IEEE1
394インタフェース503から入力されたストリーム
をIEEE1394インタフェース503に出力すると
いうようなストリームが通過する可能性のないスイッチ
を省略しているためである。
In the switch group 600-608 shown in FIG. 7, some switches are omitted as compared with the switch group 200-208 shown in FIG. This is IEEE1
This is because a switch that does not pass a stream, such as outputting a stream input from the 394 interface 503 to the IEEE 1394 interface 503, is omitted.

【0098】スイッチ制御レジスタ609は、CPU1
07からバスB1を介して入力端子T50に与えられる
制御信号に応答してスイッチ群600−608に制御信
号を与える。スイッチ群600−608に与えられる制
御信号は、当該スイッチ群に含まれるスイッチのうちど
のスイッチをオンにするかを指定する信号である。スイ
ッチ群600−608は、スイッチ制御レジスタ609
からの制御信号に応答していずれか1つのスイッチをオ
ンにする。すなわちスイッチ群600−608は、入力
端子T30−T37に与えられるストリームのうちの1
つを選択して出力端子T40−T48に出力する。
The switch control register 609 is the CPU 1
A control signal is applied to the switch group 600-608 in response to the control signal applied from 07 to the input terminal T50 via the bus B1. The control signal provided to the switch group 600-608 is a signal that specifies which of the switches included in the switch group is to be turned on. The switch group 600-608 includes a switch control register 609.
One of the switches is turned on in response to the control signal from. That is, the switch group 600-608 is one of the streams given to the input terminals T30-T37.
One of them is selected and output to the output terminals T40 to T48.

【0099】以上のように構成されたマトリクススイッ
チ502では、入力端子T30−T37に与えられる8
つの入力ストリームをそれぞれ9つの出力端子T40−
T48のうちの指定のものに出力することができる。
In the matrix switch 502 having the above-described structure, 8 input to the input terminals T30 to T37 is applied.
9 input terminals each with 9 output terminals T40-
It can be output to the designated one of T48.

【0100】<IEEE1394インタフェース503
>IEEE1394インタフェース503は、2つの入
力ポートIN0,IN1と3つの出力ポートOUT0−
OUT2とを備える。IEEE1394インタフェース
103の入力ポートIN0,IN1には、マトリクスス
イッチ502の出力端子T40,T41からのストリー
ムが与えられる。IEEE1394インタフェース50
3の出力ポートOUT0−OUT2からのストリーム
は、マトリクススイッチ502の入力端子T34−T3
6に与えられる。IEEE1394インタフェース50
3は、バスB2からのストリームをそのインタフェース
形式を変換して出力ポートOUT0−OUT2から出力
し、入力ポートIN0,IN1に与えられたストリーム
をそのインタフェース形式を変換してバスB2に出力す
る。
<IEEE1394 Interface 503
> IEEE 1394 interface 503 has two input ports IN0 and IN1 and three output ports OUT0-
OUT2. Streams from the output terminals T40 and T41 of the matrix switch 502 are applied to the input ports IN0 and IN1 of the IEEE 1394 interface 103. IEEE 1394 interface 50
The streams from the output ports OUT0-OUT2 of No. 3 are input terminals T34-T3 of the matrix switch 502.
Given to 6. IEEE 1394 interface 50
3 converts the interface format of the stream from the bus B2 and outputs it from the output ports OUT0-OUT2, and converts the stream given to the input ports IN0 and IN1 to the bus B2 after converting the interface format.

【0101】<HDDインタフェース105>HDDイ
ンタフェース105は、2つの入力ポートIN0および
IN1と1つの出力ポートOUT0とを備える。HDD
インタフェース105の入力ポートIN0およびIN1
には、マトリクススイッチ502の出力端子T48およ
びT47からのストリームが与えられる。HDDインタ
フェース105の出力端子OUT0からのストリーム
は、マトリクススイッチ502の入力端子T37に与え
られる。HDDインタフェース105は、DVDドライ
ブ装置509からのストリームをそのインタフェース形
式を変換して出力ポートOUT0から出力し、入力ポー
トIN0,IN1に与えられたストリームをそのインタ
フェース形式を変換してDVDドライブ装置509に出
力する。
<HDD Interface 105> The HDD interface 105 includes two input ports IN0 and IN1 and one output port OUT0. HDD
Input ports IN0 and IN1 of interface 105
Are supplied with streams from the output terminals T48 and T47 of the matrix switch 502. The stream from the output terminal OUT0 of the HDD interface 105 is given to the input terminal T37 of the matrix switch 502. The HDD interface 105 converts the stream from the DVD drive device 509 into its interface format and outputs it from the output port OUT0, and converts the stream given to the input ports IN0 and IN1 into its interface format to the DVD drive device 509. Output.

【0102】<デマルチプレクサ504>デマルチプレ
クサ504は、3つの入力ポートIN1−IN3と2つ
の出力ポートOUT0およびOUT1とを備える。デマ
ルチプレクサ504の入力ポートIN1−IN3には、
マトリクススイッチ502の出力端子T44−T46か
らのストリームが与えられる。デマルチプレクサ504
の出力ポートOUT0およびOUT1からのストリーム
は、マトリクススイッチ502の入力端子T32および
T33に与えられる。デマルチプレクサ504は、入力
ポートIN1−IN3に与えられる3つのストリームを
同時に処理することができる。デマルチプレクサ504
は、処理後のストリームを出力ポートOUT0,OUT
1から出力する。またデマルチプレクス処理(ストリー
ムからのデータ取り出し処理)の結果のデータをバスB
1を介してメモリ106へ記録する。
<Demultiplexer 504> The demultiplexer 504 has three input ports IN1-IN3 and two output ports OUT0 and OUT1. The input ports IN1-IN3 of the demultiplexer 504 are
The streams from the output terminals T44 to T46 of the matrix switch 502 are given. Demultiplexer 504
The streams from the output ports OUT0 and OUT1 of are input to the input terminals T32 and T33 of the matrix switch 502. The demultiplexer 504 can simultaneously process the three streams provided to the input ports IN1-IN3. Demultiplexer 504
Outputs the processed stream to the output ports OUT0, OUT
Output from 1. In addition, the data resulting from the demultiplexing process (the process of extracting data from the stream) is transferred to the bus B.
1 to the memory 106.

【0103】<DMA回路506>DMA回路506
は、入力ポートIN0と出力ポートOUT0とを備え
る。DMA回路506の入力ポートIN0には、マトリ
クススイッチ502の出力端子T43からのストリーム
が与えられる。DMA回路506の出力ポートOUT0
からのストリームは、マトリクススイッチ502の入力
端子T30に与えられる。DMA回路506は、入力ポ
ートIN0に与えられるストリームをバスB1を介して
メモリ106に書き込むとともにメモリ106内におけ
る当該ストリームの書き込み位置を記憶し、メモリ10
6に書き込まれているストリームをバスB1を介して読
み出して出力ポートOUT0から出力するとともにメモ
リ106内における当該ストリームの読み出し位置を記
憶する。
<DMA Circuit 506> DMA Circuit 506
Has an input port IN0 and an output port OUT0. The stream from the output terminal T43 of the matrix switch 502 is applied to the input port IN0 of the DMA circuit 506. Output port OUT0 of DMA circuit 506
The stream from is supplied to the input terminal T30 of the matrix switch 502. The DMA circuit 506 writes the stream given to the input port IN0 to the memory 106 via the bus B1 and stores the write position of the stream in the memory 106.
The stream written in 6 is read out via the bus B1 and output from the output port OUT0, and the read position of the stream in the memory 106 is stored.

【0104】<各種の処理>次に、図6に示したシステ
ムにおいて様々なストリームに対して各種の処理を行う
場合について説明する。
<Various Processes> Next, the case where various processes are performed on various streams in the system shown in FIG. 6 will be described.

【0105】<処理1>まず、デジタルビデオカメラ5
08から再生した映像・音声をAVデコーダ505でデ
コードし再生する場合について図6,図7および図8
(a)を参照しつつ説明する。
<Processing 1> First, the digital video camera 5
The case where the video / audio reproduced from 08 is decoded by the AV decoder 505 and reproduced is shown in FIG. 6, FIG. 7 and FIG.
A description will be given with reference to (a).

【0106】スイッチ群603のスイッチ53およびス
イッチ群602のスイッチ02をオンにするように指示
する制御信号がCPU107からスイッチ制御レジスタ
609に与えられる。これに応答してスイッチ制御レジ
スタ609は、スイッチ53および02をオンにする制
御信号をスイッチ群603および602に与える。これ
に応答してスイッチ53および02がオンになる。さら
に、メモリ106内のデータ蓄積領域のアドレスをDM
A回路506に設定し、入力されたストリームをこのデ
ータ蓄積領域に蓄積しつつAVデコーダ505からのデ
ータ要求に応じてデータ蓄積領域からストリームを読み
出すようにDMA回路506を設定しておく。
A control signal for instructing to turn on the switch 53 of the switch group 603 and the switch 02 of the switch group 602 is applied from the CPU 107 to the switch control register 609. In response to this, the switch control register 609 gives a control signal for turning on the switches 53 and 02 to the switch groups 603 and 602. In response to this, the switches 53 and 02 are turned on. In addition, DM the address of the data storage area in the memory 106.
The A circuit 506 is set, and the DMA circuit 506 is set so as to store the input stream in this data storage area and read the stream from the data storage area in response to a data request from the AV decoder 505.

【0107】デジタルビデオカメラ508からバスB2
に出力された映像・音声ストリームはIEEE1394
インタフェース503へ入力され、出力ポートOUT1
よりマトリクススイッチ502の入力端子T35へ入力
される。このストリームはスイッチ53を通過し出力端
子T43からDMA回路506の入力ポートIN0に入
力される。DMA回路506はこのストリームをメモリ
106内のデータ蓄積領域に書き込む。このときDMA
回路506は、メモリ106内におけるストリームの読
み出し位置を参照して、未だ読み出されていないストリ
ームが記憶されている領域にはストリームを書き込まな
いようにする。すなわち、メモリ106内の領域のうち
未だ読み出されていないストリームが記憶されている領
域以外の領域にストリームを書き込む。
From digital video camera 508 to bus B2
The video / audio stream output to is IEEE1394
Input to the interface 503 and output port OUT1
Is input to the input terminal T35 of the matrix switch 502. This stream passes through the switch 53 and is input from the output terminal T43 to the input port IN0 of the DMA circuit 506. The DMA circuit 506 writes this stream in the data storage area in the memory 106. DMA at this time
The circuit 506 refers to the read position of the stream in the memory 106 so that the stream is not written in the area where the stream that has not been read is stored. That is, the stream is written to the area in the memory 106 other than the area in which the stream that has not been read is stored.

【0108】AVデコーダ505からデータ要求が出さ
れると、DMA回路506は、メモリ106内のデータ
蓄積領域に蓄積されたストリームを読み出して出力ポー
トOUT0からマトリクススイッチ502の入力端子T
30に与える。このときDMA回路506は、メモリ1
06内におけるストリームの書き込み位置を参照して、
すでにストリームが記憶されている領域からストリーム
を読み出す。このストリームはストリームスイッチ02
を通過し出力端子T42からAVデコーダ505の入力
ポートIN0へ渡され、そしてAVデコーダ505によ
ってAVデコード処理が行われ表示・再生される。
When a data request is issued from the AV decoder 505, the DMA circuit 506 reads the stream stored in the data storage area in the memory 106 and outputs it from the output port OUT0 to the input terminal T of the matrix switch 502.
Give to 30. At this time, the DMA circuit 506 causes the memory 1
Referring to the write position of the stream in 06,
Read the stream from the area where the stream is already stored. This stream is stream switch 02
Through the output terminal T42 to the input port IN0 of the AV decoder 505, and the AV decoder 505 performs AV decoding processing for display / reproduction.

【0109】<処理2>次に、イーサネット(R)を介
して受信しCPU107が取り出したストリームに対し
てデマルチプレクス処理を行う場合について図6,図7
および図8(b)を参照しつつ説明する。
<Processing 2> Next, a case where demultiplexing processing is performed on a stream received via the Ethernet (R) and taken out by the CPU 107 will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
Also, description will be made with reference to FIG.

【0110】スイッチ群604のスイッチ04をオンに
するように指示する制御信号がCPU107からスイッ
チ制御レジスタ609に与えられる。これに応答してス
イッチ制御レジスタ609は、スイッチ04をオンにす
る制御信号をスイッチ群604に与える。これに応答し
てスイッチ04がオンになる。また、入力ポートIN1
に与えられるストリームに対してデマルチプレクス処理
を行い処理結果をメモリ106に蓄積するようにデマル
チプレクサ504が設定される。さらに、メモリ106
内の受信ストリーム蓄積領域からストリームを読出して
出力ポートOUT0から出力するようにDMA回路50
6が設定される。
A control signal instructing to turn on the switch 04 of the switch group 604 is given from the CPU 107 to the switch control register 609. In response to this, the switch control register 609 gives a control signal for turning on the switch 04 to the switch group 604. In response to this, the switch 04 is turned on. Also, the input port IN1
The demultiplexer 504 is set so that the demultiplexing process is performed on the stream provided to the memory 106 and the processing result is stored in the memory 106. In addition, the memory 106
Of the DMA circuit 50 so that the stream is read from the received stream storage area in the output stream OUT0 and output from the output port OUT0.
6 is set.

【0111】イーサネット(R)インタフェース507
が受信したパケットはバスB1を介してメモリ106の
イーサネット(R)データ受信領域に蓄積される。この
イーサネット(R)パケットをCPU107が処理しパ
ケット内から所望のストリームを取り出し、メモリ10
6の受信ストリーム蓄積領域に蓄積する。
Ethernet (R) interface 507
The packet received by is stored in the Ethernet (R) data receiving area of the memory 106 via the bus B1. The CPU 107 processes this Ethernet (R) packet, extracts a desired stream from the packet, and stores it in the memory 10
The data is accumulated in the reception stream accumulation area 6 of FIG.

【0112】DMA回路506は、メモリ106の受信
ストリーム蓄積領域に蓄積されたストリームを読み出
し、出力ポートOUT0からマトリクススイッチ502
の入力端子T30へ入力する。このストリームはスイッ
チ04を通過し出力端子T44からデマルチプレクサ5
04の入力ポートIN1に入力される。デマルチプレク
サ504は、入力されたストリームに対してデマルチプ
レクス処理を行い、その結果のデータをメモリ106に
蓄積する。
The DMA circuit 506 reads the stream accumulated in the reception stream accumulation area of the memory 106, and outputs the stream from the output port OUT0 to the matrix switch 502.
Input to the input terminal T30. This stream passes through the switch 04 and the output terminal T44 to the demultiplexer 5
No. 04 input port IN1. The demultiplexer 504 performs a demultiplexing process on the input stream, and stores the resulting data in the memory 106.

【0113】このように、通常のストリームインタフェ
ースではないイーサネット(R)などのインタフェース
によって受信したストリームをデマルチプレクス処理す
ることができる。
As described above, the stream received by an interface such as Ethernet (R) which is not a normal stream interface can be demultiplexed.

【0114】<処理3>次に、チューナ111が受信し
た放送ストリーム(トランスポートストリーム)中から
デジタルTV受信機500のソフトウェアが処理する番
組表や暗号解除用鍵データなどを取り出す処理について
図6,図7,図8(c)を参照しつつ説明する。
<Process 3> Next, a process of extracting a program table, deciphering key data, and the like processed by the software of the digital TV receiver 500 from the broadcast stream (transport stream) received by the tuner 111 will be described with reference to FIG. This will be described with reference to FIGS. 7 and 8C.

【0115】まず、トランスポートストリームのデータ
フォーマットとこれに対するデマルチプレクス処理につ
いて説明する。トランスポートストリームは一連のトラ
ンスポートストリームパケットから構成されている。ト
ランスポートストリームパケットは188バイト長のパ
ケットであり、様々なデジタル放送データを格納してい
る。トランスポートパケットに格納されているデータは
おもにPES(Packetized Elementary Stream)パケッ
トとセクションデータとに分けられる。PESパケット
は、放送される番組を構成する映像や音声のデータ(エ
レメンタリデータ)を格納している。セクションデータ
は、デジタルTV受信機のソフトウェアによる処理の対
象となる番組表や暗号解除用鍵データなどを格納してい
る。各トランスポートストリームパケットにはパケット
識別子(PID)が付与されている。パケット識別子
(PID)は、格納しているデータの種別すなわち映像
か音声か番組表かなどを示している。さらにセクション
データの先頭にはヘッダ情報がある。ヘッダ情報には、
セクションデータの内容に関するさらに詳細な種別や内
容の更新状況などの情報が埋め込まれている。
First, the data format of the transport stream and the demultiplexing process for it will be described. The transport stream is composed of a series of transport stream packets. The transport stream packet is a packet having a length of 188 bytes and stores various digital broadcast data. The data stored in the transport packet is mainly divided into PES (Packetized Elementary Stream) packet and section data. The PES packet stores video and audio data (elementary data) that constitutes a broadcast program. The section data stores a program guide, deciphering key data, and the like, which are subject to processing by software of the digital TV receiver. A packet identifier (PID) is attached to each transport stream packet. The packet identifier (PID) indicates the type of stored data, that is, whether it is video, audio, or a program table. Further, there is header information at the beginning of the section data. The header information includes
Information such as more detailed types and update status of the contents of the section data is embedded.

【0116】デマルチプレクサ504では、入力された
トランスポートストリームパケットのPIDを識別し、
受信すべき番組のエレメンタリストリームであるか、受
信すべきセクションデータであるかを判断し、トランス
ポートストリームパケット単位での選別(PIDフィル
タ処理)を行う。次に、トランスポートストリームパケ
ット内からPESパケットやセクションデータを取り出
す。取り出されたセクションデータに対してはさらに、
セクションデータのヘッダ情報に基づき選別処理(セク
ションフィルタ処理)を行う。セクションフィルタ処理
の一般的な処理内容は、セクションデータのヘッダ部分
16バイトに対して32種類の条件データとの比較を行
い一致するものがあるかどうかを判断するというもので
ある。選別されたPESパケットやセクションデータは
それぞれ種別ごとにメモリ106に一時蓄積された後、
PESパケットすなわち映像や音声データはAVデコー
ダ505で伸長処理が行われ再生される。一方、セクシ
ョンデータはソフトウェアで処理され、番組表の取り出
しや暗号解除用鍵データの取り出しが行われ、これに基
づきデジタルTV受信機500の動作が制御される。
The demultiplexer 504 identifies the PID of the input transport stream packet,
It is determined whether it is an elementary stream of a program to be received or section data to be received, and selection (PID filter processing) is performed in transport stream packet units. Next, the PES packet and the section data are extracted from the transport stream packet. For the retrieved section data,
Selection processing (section filtering processing) is performed based on the header information of the section data. The general processing content of the section filter processing is to compare 16 bytes of the header portion of the section data with 32 types of condition data and determine whether there is a match. After the sorted PES packets and section data are temporarily stored in the memory 106 for each type,
The PES packet, that is, video and audio data is decompressed by the AV decoder 505 and reproduced. On the other hand, the section data is processed by software, the program guide is extracted and the decryption key data is extracted, and the operation of the digital TV receiver 500 is controlled based on this.

【0117】一般にデジタルTV放送におけるトランス
ポートストリームのデータレートは30Mbps(20
000パケット/秒)程度であり、このデータレートで
デマルチプレクス処理をリアルタイムに実行する必要が
ある。特にセクションフィルタ処理は1つのトランスポ
ートストリームパケットに対して最大10回実行する必
要がある。すなわち、1秒あたり(20000パケット
×10)個のセクションデータに対して32種類×16
バイトの比較処理(計100Mバイト以上の比較処理)
を行う必要がある。
In general, the data rate of the transport stream in digital TV broadcasting is 30 Mbps (20
000 packets / second), and it is necessary to execute demultiplexing processing in real time at this data rate. In particular, the section filtering process needs to be executed up to 10 times for one transport stream packet. That is, 32 types × 16 for section data of 20000 packets × 10 per second.
Byte comparison processing (comparison processing for a total of 100 MB or more)
Need to do.

【0118】第2の実施形態では、デマルチプレクス処
理のPIDフィルタ処理およびセクションフィルタ処理
をリアルタイムに行うのではなく2回に分けて行う。
In the second embodiment, the PID filter process and the section filter process of the demultiplexing process are not performed in real time but are performed twice.

【0119】まず、デマルチプレクサ504は、受信す
べきエレメンタリデータをPIDフィルタ処理で取り出
しメモリ106に格納する。一方、デマルチプレクサ5
04は、入力されたトランスポートストリームのうち受
信すべきセクションデータのPIDをもつトランスポー
トストリームパケットだけを残した部分トランスポート
ストリームを生成し、これをメモリ106に一時蓄積す
る。一時蓄積された部分トランスポートストリームを順
次メモリ106から取り出し再びデマルチプレクサ50
4に入力しこの時にセクションフィルタ処理を行う。
First, the demultiplexer 504 extracts the elementary data to be received by the PID filter processing and stores it in the memory 106. Meanwhile, the demultiplexer 5
04 generates a partial transport stream in which only the transport stream packet having the PID of the section data to be received of the input transport stream remains, and temporarily stores it in the memory 106. The temporarily stored partial transport streams are sequentially taken out from the memory 106 and are again demultiplexed by the demultiplexer 50.
4, and section filtering is performed at this time.

【0120】一般にデジタルTV放送のトランスポート
ストリームのデータレート30Mbpsのうち、1〜2
Mbpsがセクションデータ、残りがエレメンタリデー
タという構成になっている。すなわち、PIDフィルタ
処理で取り出された受信対象のセクションデータだけか
ら構成される部分トランスポートストリームの平均デー
タレートは高々1〜2Mbpsということになる。この
結果、セクションフィルタ処理に必要とされる比較処理
の能力は上述のように受信されたトランスポートストリ
ームをリアルタイムで処理する場合と比較して1/30
〜1/15に軽減される。これにより、回路規模が縮小
され、ソフトウェアによるセクションフィルタ処理が可
能となる。
Generally, 1 to 2 of the data rate of 30 Mbps of the transport stream of digital TV broadcasting
Mbps is section data, and the rest is elementary data. That is, the average data rate of the partial transport stream composed only of the section data to be received extracted by the PID filter process is at most 1 to 2 Mbps. As a result, the capacity of the comparison processing required for the section filter processing is 1/30 as compared with the case where the received transport stream is processed in real time as described above.
It is reduced to ~ 1/15. As a result, the circuit scale is reduced, and the section filter processing by software becomes possible.

【0121】以下、上述のような2段階のデマルチプレ
クス処理の動作を具体的に説明する。ここでは、放送か
ら受信されたトランスポートストリーム内の受信すべき
セクションデータの平均データレートを1Mbpsとす
る。
The operation of the above-described two-stage demultiplexing process will be specifically described below. Here, the average data rate of the section data to be received in the transport stream received from the broadcast is 1 Mbps.

【0122】スイッチ群605のスイッチ15,スイッ
チ群603のスイッチ23およびスイッチ群604のス
イッチ04をオンにするように指示する制御信号がCP
U107からスイッチ制御レジスタ609に与えられ
る。これに応答してスイッチ制御レジスタ609は、ス
イッチ15,23および04をオンにする制御信号をス
イッチ群604に与える。これに応答してスイッチ1
5,23および04がオンになる。また、入力ポートI
N2から入力されたストリームに対しては、受信すべき
セクションデータを含むパケットだけをPIDフィルタ
処理により取り出しこのパケットだけからなる部分トラ
ンスポートストリームを作成しこれを出力ポートOUT
0から出力するようにデマルチプレクサ回路504が設
定される。また、入力ポートIN1から入力されたスト
リームに対してはセクションデータの選別とメモリ10
6への蓄積処理を行うようにデマルチプレクサ504が
設定される。また、メモリ106内のデータ蓄積領域の
アドレスをDMA回路506に設定し、入力ポートIN
0に与えられるストリームをこの領域に蓄積しかつこの
蓄積データを低速度(1Mbps)で読み出して出力ポ
ートOUT0から出力するようにDMA回路506が設
定される。
The control signal for instructing to turn on the switch 15 of the switch group 605, the switch 23 of the switch group 603 and the switch 04 of the switch group 604 is CP.
It is given to the switch control register 609 from U107. In response to this, the switch control register 609 gives a control signal for turning on the switches 15, 23 and 04 to the switch group 604. In response to this, switch 1
5, 23 and 04 are turned on. Also, input port I
For the stream input from N2, only the packet containing the section data to be received is extracted by the PID filter process, and the partial transport stream consisting of this packet is created and this is output port OUT.
The demultiplexer circuit 504 is set to output from 0. For the stream input from the input port IN1, section data selection and memory 10
The demultiplexer 504 is set so as to perform the accumulation process for the data of the data in the No. 6 storage unit. Further, the address of the data storage area in the memory 106 is set in the DMA circuit 506, and the input port IN
The DMA circuit 506 is set to accumulate the stream given to 0 in this area, read the accumulated data at a low speed (1 Mbps), and output it from the output port OUT0.

【0123】チューナ111が受信したストリームはマ
トリクススイッチ502の入力端子T31に入力され、
スイッチ15を通過し出力端子T45からデマルチプレ
クサ504の入力ポートIN2に入力される。デマルチ
プレクサ504は、このストリームからセクションデー
タを含むパケットだけをPIDフィルタ処理で抜き出し
セクションデータだけからなる部分トランスポートスト
リームを生成しこれを出力ポートOUT0から出力す
る。受信すべきセクションデータの平均データレートは
1Mbpsであるのでこの部分ストリームのデータレー
トは平均1Mbpsとなる。この部分ストリームはマト
リクススイッチ502の入力端子T32に与えられスイ
ッチ23を通過して出力端子T43からDMA回路50
6の入力ポートIN0に入力される。DMA回路506
は、入力された部分ストリームをメモリ106内のデー
タ蓄積領域に一時的に蓄積する。また同時に、データ蓄
積領域にストリームが蓄積されている場合にはDMA回
路506は低速度(1Mbps)でこのストリームを読
み出して出力ポートOUT0から出力する。このストリ
ームはマトリクススイッチ502のスイッチ04を通過
して出力端子T44からデマルチプレクサ504の入力
ポートIN1へ入力される。デマルチプレクサ504
は、入力ポートIN1に入力されたストリームに対して
セクションデータの取り出しとセクションフィルタ処理
を行い、処理結果のデータをメモリ106の所定の領域
に記録する。
The stream received by the tuner 111 is input to the input terminal T31 of the matrix switch 502,
The signal passes through the switch 15 and is input from the output terminal T45 to the input port IN2 of the demultiplexer 504. The demultiplexer 504 extracts only the packet containing the section data from this stream by PID filtering, generates a partial transport stream consisting of only the section data, and outputs this from the output port OUT0. Since the average data rate of the section data to be received is 1 Mbps, the data rate of this partial stream is 1 Mbps on average. This partial stream is supplied to the input terminal T32 of the matrix switch 502, passes through the switch 23, and is output from the output terminal T43 to the DMA circuit 50.
6 is input to the input port IN0. DMA circuit 506
Temporarily stores the input partial stream in the data storage area in the memory 106. At the same time, when a stream is stored in the data storage area, the DMA circuit 506 reads this stream at low speed (1 Mbps) and outputs it from the output port OUT0. This stream passes through the switch 04 of the matrix switch 502 and is input from the output terminal T44 to the input port IN1 of the demultiplexer 504. Demultiplexer 504
Performs section data extraction and section filter processing on the stream input to the input port IN1, and records the processing result data in a predetermined area of the memory 106.

【0124】このように、実時間処理を必要としないよ
うなセクションフィルタ処理を行うためにストリームを
一時蓄積した後、改めて低速度のストリームとして処理
することもできる。
As described above, it is possible to temporarily store a stream for performing section filter processing that does not require real-time processing, and then process it again as a low-speed stream.

【0125】このようにデマルチプレクス処理を2段階
に分けて行うため、セクションフィルタ処理を行う回路
の回路規模の削減やソフトウェアによるセクションフィ
ルタ処理が可能となる。
As described above, since the demultiplexing process is performed in two stages, it is possible to reduce the circuit scale of the circuit that performs the section filter process and perform the section filter process by software.

【0126】ここではメモリ106に蓄積された部分ト
ランスポートストリームをDMA回路506が低速度で
読み出すようにしたが、これに代えて、デマルチプレク
サ504がデータ要求を出し、これに応じてDMA回路
506がメモリ106内のデータ蓄積領域から部分トラ
ンスポートストリームを読み出しデマルチプレクサ50
4に供給するようにしてもよい。すなわち、マトリクス
スイッチ502の各出力端子に対応してデータ要求信号
の入力を設け、このデータ要求信号はマトリクススイッ
チ502の接続をデータと逆方向にたどり当該出力端子
に対応づけられている入力ポートを通りストリーム供給
元へ出力される。上記の例ではデマルチプレクサ504
の入力ポートIN1からデータ要求信号が出力され、こ
れがマトリクススイッチ502を経由しDMA回路50
6の出力ポートOUT0からDMA回路506へ入力さ
れる。DMA回路506はメモリ106に格納されてい
る部分ストリームをこのデータ要求信号に応じて読み出
す。読み出された部分ストリームは、マトリクススイッ
チ502を経由してデマルチプレクサ504の入力ポー
トIN1に供給される。このようにデータ要求に応じて
データを供給することにより、処理対象の部分ストリー
ムのデータレートが変動した場合にも柔軟に対応してデ
マルチプレクス処理を実行することが可能となる。
Although the DMA circuit 506 reads the partial transport stream accumulated in the memory 106 at a low speed here, instead of this, the demultiplexer 504 issues a data request, and the DMA circuit 506 responds to this. Reads a partial transport stream from the data storage area in the memory 106 and demultiplexer 50
4 may be supplied. That is, a data request signal is provided corresponding to each output terminal of the matrix switch 502, and the data request signal traces the connection of the matrix switch 502 in the opposite direction to the data and the input port associated with the output terminal. Output to the stream source. In the above example, the demultiplexer 504
The data request signal is output from the input port IN1 of the DMA circuit 50 via the matrix switch 502.
Input from the 6th output port OUT0 to the DMA circuit 506. The DMA circuit 506 reads the partial stream stored in the memory 106 in response to the data request signal. The read partial stream is supplied to the input port IN1 of the demultiplexer 504 via the matrix switch 502. By supplying the data in response to the data request in this way, it becomes possible to flexibly execute the demultiplexing process even when the data rate of the partial stream to be processed changes.

【0127】<効果>以上のように第2の実施形態で
は、メモリ106に対してストリームを読み書きするこ
とのできるDMA回路506を設けたため、ストリーム
処理中にデータを一時蓄積することやCPU107が処
理したデータをストリームとして処理することが可能と
なり、システム構成の自由度がさらに向上する。
<Effect> As described above, in the second embodiment, since the DMA circuit 506 capable of reading and writing the stream from the memory 106 is provided, the data can be temporarily accumulated during the stream processing and the CPU 107 can perform the processing. The processed data can be processed as a stream, and the degree of freedom in system configuration is further improved.

【0128】また、ストリームの供給をデータ要求信号
に応じて実施するため、動作の自由度や組み合わせるこ
との可能な入出力・処理手段の種類が増加する。
Since the stream is supplied in accordance with the data request signal, the degree of freedom in operation and the types of input / output / processing means that can be combined are increased.

【0129】なお、この実施形態で示した入力や出力の
ポート数は一例でありこれに限定されるものではない。
またデータ要求信号がデマルチプレクサ504からDM
A回路506へ渡される例を説明したがこれに限定され
るものでなく、すべてのストリーム供給先からストリー
ム供給元へマトリクススイッチの設定に応じて渡すこと
が可能である。さらにデータ要求信号だけでなくその他
の制御信号を同様に渡すこともできる。
The number of input and output ports shown in this embodiment is an example, and the number is not limited to this.
In addition, the data request signal is sent from the demultiplexer 504 to the DM.
Although the example of delivering to the A circuit 506 has been described, the present invention is not limited to this, and it is possible to deliver from all stream supply destinations to stream supply sources according to the setting of the matrix switch. Further, not only the data request signal but also other control signals can be similarly passed.

【0130】(第3の実施形態)第1および第2の実施
形態では、マトリクススイッチのスイッチ群は8つの入
力端子から入力されるストリームから1つのストリーム
を選択しこれを出力するものであった。第3の実施形態
におけるマトリクススイッチのスイッチ群は、複数のス
トリームを多重して出力することができることを特徴と
する。
(Third Embodiment) In the first and second embodiments, the switch group of the matrix switch selects one stream from the streams input from the eight input terminals and outputs it. . The switch group of the matrix switch according to the third embodiment is characterized in that a plurality of streams can be multiplexed and output.

【0131】<スイッチ群の構成>図9は、第3の実施
形態によるスイッチ群の構成を示すブロック図である。
スイッチ群以外の構成は図6および図7に示したシステ
ムの構成と同様である。図9を参照して、それぞれの入
力ストリーム0−7は、有効なデータ入力があることを
示すデータイネーブル信号0−7がアクティブになるた
びにそれぞれのレジスタ800〜807に取り込まれ
る。また、データイネーブル信号0−7は多重制御回路
808に入力されており、多重制御回路808はレジス
タ800−807のうちのどのレジスタにデータが蓄積
されているかを管理している。また多重制御回路808
は、レジスタ800−807にデータが蓄積されるとこ
れを順次選択するようにセレクタ809を制御するとと
もに出力データイネーブル信号と出力データ選択信号を
出力する。ただし、スイッチ制御レジスタ609から出
力選択信号が入力されており、入力ごとに多重出力する
かどうかを制御している。出力データイネーブル信号と
出力データ選択信号は、出力先指示回路810にも入力
されている。出力先指示回路810には、スイッチ群へ
の入力と出力先との対応がスイッチ制御レジスタ609
によって指定される。この対応に基づいて出力先指示回
路810は出力先指示信号を出力する。出力先指示信号
は、出力データ選択信号が示す入力信号を出力すべき出
力先を示す。このようにスイッチ群は、複数の入力デー
タのうち指定されたものを多重して出力すると同時に、
多重されたそれぞれのデータを識別し出力先を示す信号
を出力することができる。多重された出力データと、出
力先指示信号とが入力される回路では、出力先指示信号
を参照して多重出力データからもとのデータを分離し、
それぞれのデータに対して個別の処理を実施することが
できる。
<Structure of Switch Group> FIG. 9 is a block diagram showing the structure of the switch group according to the third embodiment.
The configuration other than the switch group is the same as the configuration of the system shown in FIGS. 6 and 7. Referring to FIG. 9, each input stream 0-7 is captured in a respective register 800-807 each time the data enable signal 0-7, which indicates that there is valid data input, becomes active. The data enable signal 0-7 is input to the multiplex control circuit 808, and the multiplex control circuit 808 manages which of the registers 800-807 the data is stored. In addition, the multiplex control circuit 808
Controls the selector 809 to sequentially select the data stored in the registers 800-807 and outputs the output data enable signal and the output data selection signal. However, an output selection signal is input from the switch control register 609 and controls whether or not multiple outputs are made for each input. The output data enable signal and the output data selection signal are also input to the output destination instruction circuit 810. In the output destination instruction circuit 810, the correspondence between the input to the switch group and the output destination is indicated by the switch control register 609.
Specified by. Based on this correspondence, the output destination instruction circuit 810 outputs an output destination instruction signal. The output destination instruction signal indicates an output destination to which the input signal indicated by the output data selection signal should be output. In this way, the switch group multiplexes and outputs the designated one of the plurality of input data, and at the same time,
It is possible to identify each multiplexed data and output a signal indicating the output destination. In the circuit to which the multiplexed output data and the output destination instruction signal are input, refer to the output destination instruction signal to separate the original data from the multiplexed output data,
Individual processing can be performed on each data.

【0132】<スイッチ群の動作>このスイッチ群の動
作タイミングチャートの例を図10に示す。この例では
データ0,1,2,3が入力されており、このうちデー
タ0,1,2を多重出力するようにスイッチ制御レジス
タ609が指示しているとする。また、スイッチ制御レ
ジスタ609はデータ0を出力先1に、データ1を出力
先0に、データ2を出力先3に出力するように対応が指
定されているとする。まずデータ0が入力されるとレジ
スタ800に蓄積され、次のクロックでセレクタ809
がデータ0を選択し出力すると同時に出力先指示回路8
10からは出力先1を示す出力先指示信号が出力され
る。次にデータ1,2,3が同時に入力され、それぞれ
レジスタ801−803に書き込まれる。これらのデー
タは多重制御回路808の指示により、次のクロックで
はデータ1が出力されると同時に出力先0を示す出力先
指示信号が出力され、さらに次のクロックではデータ2
が出力されると同時に出力先3を示す出力先指示信号が
出力される。しかしデータ3はスイッチ制御レジスタ6
09からの出力指示がないため出力されない。このよう
に動作するスイッチ群を実現することで、複数のストリ
ーム入力を多重して1ストリームとしてAVデコーダ5
05などに入力できる。
<Operation of Switch Group> FIG. 10 shows an example of an operation timing chart of this switch group. In this example, it is assumed that data 0, 1, 2, and 3 are input, and the switch control register 609 instructs to output the data 0, 1, and 2 out of them. Further, it is assumed that the switch control register 609 is designated to output data 0 to the output destination 1, data 1 to the output destination 0, and data 2 to the output destination 3. First, when data 0 is input, it is stored in the register 800, and at the next clock, the selector 809
Simultaneously selects and outputs data 0, and at the same time, the output destination designating circuit 8
An output destination instruction signal indicating the output destination 1 is output from 10. Next, data 1, 2, and 3 are input at the same time and written in registers 801 to 803, respectively. In accordance with an instruction from the multiplex control circuit 808, the data 1 outputs the data 1 at the next clock, and at the same time, outputs the output destination instruction signal indicating the output destination 0, and further outputs the data 2 at the next clock.
Is output, an output destination instruction signal indicating the output destination 3 is output. However, the data 3 is the switch control register 6
It is not output because there is no output instruction from 09. By implementing the switch group that operates in this way, the AV decoder 5 is multiplexed with a plurality of stream inputs to form one stream.
You can enter in 05 etc.

【0133】このスイッチ群の動作タイミングチャート
の別の例を図11に示す。この例ではデータ0,1,
2,3が入力されており、このうちデータ0,1を多重
出力するようにスイッチ制御レジスタ609が指示して
いるとする。また、スイッチ制御レジスタ609はデー
タ0を出力先1に、データ1を出力先0と出力先3とに
分岐して出力するように対応が指定されているとする。
まずデータ0が入力されるとレジスタ800に蓄積さ
れ、次のクロックでセレクタ809がデータ0を選択し
出力すると同時に出力先指示回路810からは出力先1
を示す出力先指示信号が出力される。次にデータ1,
2,3が同時に入力され、それぞれレジスタ801−8
03に書き込まれる。これらのデータは多重制御回路8
08の指示により、次のクロックではデータ1が出力さ
れると同時に出力先0を示す出力先指示信号と出力先3
を示す出力先指示信号とが出力される。しかしデータ2
とデータ3はスイッチ制御レジスタ609からの出力指
示がないため出力されない。このように動作するスイッ
チ群を実現することにより、複数のストリーム入力を多
重して1ストリームとして、複数ストリームに対してそ
れぞれ個別の処理を行うAVデコーダ505などにこの
1ストリームを入力できる。また、AVデコーダ505
へ入力される3系統のストリームのうち2つを同じスト
リームとすることもできる。すなわち、第1の実施形態
で説明した、1つのストリームを分岐して2種類の処理
を実行することを、出力データを多重して出力するスイ
ッチ群を用いても実現することができる。
FIG. 11 shows another example of the operation timing chart of this switch group. In this example, data 0, 1,
2 and 3 are input, and the switch control register 609 is instructed to multiplex output of the data 0 and 1. Further, it is assumed that the switch control register 609 is designated to branch data 0 to the output destination 1 and branch data 1 to the output destination 0 and the output destination 3 for output.
First, when data 0 is input, it is stored in the register 800, and at the next clock, the selector 809 selects and outputs data 0, and at the same time, the output destination instruction circuit 810 outputs the output destination 1
Is output. Next data 1,
2 and 3 are input at the same time, and registers 801-8
Written in 03. These data are multiplexed control circuit 8
According to the instruction of 08, data 1 is output at the next clock and at the same time, an output destination instruction signal indicating the output destination 0 and the output destination 3
And an output destination instruction signal indicating But data 2
And data 3 are not output because there is no output instruction from the switch control register 609. By implementing the switch group that operates in this manner, a plurality of stream inputs can be multiplexed into one stream, and this one stream can be input to the AV decoder 505 or the like that individually processes the plurality of streams. Also, the AV decoder 505
It is also possible to use two of the three streams input to the same stream. That is, branching one stream and executing two types of processing described in the first embodiment can also be realized by using a switch group that multiplexes and outputs output data.

【0134】<システムにおいて実現できる機能>以上
説明したようなスイッチ群を備えることにより、図6お
よび図7に示したシステムでは次のような機能を実現で
きる。なお、ここではAVデコーダ505は、入力スト
リームとして複数のストリームが多重されたものを受け
取り、多重されたそれぞれのデータを出力先指示信号に
基づき取り出し別のAVデータとしてデコードできるも
のであるとする。
<Functions Realizable in System> By providing the switch group as described above, the system shown in FIGS. 6 and 7 can realize the following functions. Here, it is assumed that the AV decoder 505 is capable of receiving a stream in which a plurality of streams are multiplexed as an input stream, extracting each of the multiplexed data based on the output destination instruction signal, and decoding it as separate AV data.

【0135】バスB2に接続されているデジタルビデオ
カメラ508からの再生ストリームとHDDインタフェ
ース105に接続されているDVDドライブ装置509
からの再生ストリームとの2つの映像を同時にAVデコ
ーダ505でデコードし表示する場合について説明す
る。
[0135] The playback stream from the digital video camera 508 connected to the bus B2 and the DVD drive device 509 connected to the HDD interface 105.
A case will be described in which two video images of the playback stream from the above are simultaneously decoded and displayed by the AV decoder 505.

【0136】スイッチ42および72をオンにし入力端
子T34から入力されるストリームと入力端子T37か
ら入力されるストリームとを多重化して出力するように
CPU107およびスイッチ制御レジスタ609によっ
てスイッチ群609が設定される。また、デジタルビデ
オカメラ508からの再生ストリームを出力ポートOU
T0から出力するようにIEEE1394インタフェー
ス503が設定される。また、DVDドライブ装置50
9からの再生ストリームを出力ポートOUT0から出力
するようにHDDインタフェース105が設定される。
The switch group 609 is set by the CPU 107 and the switch control register 609 so that the switches 42 and 72 are turned on and the stream input from the input terminal T34 and the stream input from the input terminal T37 are multiplexed and output. . Also, the playback stream from the digital video camera 508 is output to the output port OU.
The IEEE 1394 interface 503 is set to output from T0. In addition, the DVD drive device 50
The HDD interface 105 is set to output the reproduction stream from the output port OUT0.

【0137】デジタルビデオカメラ508からの再生ス
トリームはIEEE1394インタフェース503の出
力ポートOUT0からスイッチ42に入力される。一
方、DVDドライブ装置509からの再生ストリームは
HDDインタフェース105の出力ポートOUT0から
スイッチ72に入力される。この2つのストリームはス
イッチ群602により多重化されAVデコーダ505の
入力ポートIN0に入力される。AVデコーダ505は
多重化された2つのストリームのそれぞれをデコードし
双方の映像を表示する。
The reproduction stream from the digital video camera 508 is input to the switch 42 from the output port OUT0 of the IEEE1394 interface 503. On the other hand, the reproduction stream from the DVD drive device 509 is input to the switch 72 from the output port OUT0 of the HDD interface 105. These two streams are multiplexed by the switch group 602 and input to the input port IN0 of the AV decoder 505. The AV decoder 505 decodes each of the two multiplexed streams and displays both images.

【0138】以上のように構成し動作させることで、回
路規模としては1系統のストリーム接続だけで複数のス
トリームを自由に接続することができる。
By configuring and operating as described above, it is possible to freely connect a plurality of streams with only one stream connection in terms of circuit scale.

【0139】[0139]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明によるスト
リーム処理装置によれば複数のストリームを処理する機
能を有する装置の構成の自由度を向上させることができ
る。
As described above, according to the stream processing apparatus of the present invention, it is possible to improve the degree of freedom in the configuration of the apparatus having the function of processing a plurality of streams.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の第1の実施形態によるシステムの
全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1に示したストリーム処理装置の構成を詳
しく示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing in detail the configuration of the stream processing device shown in FIG.

【図3】 (a)は、放送ストリームから所望の番組の
ストリームを取り出し、これをIEEE1394バスに
接続されているAVHDDに蓄積する処理を説明するた
めの図である。(b)は、デジタルVTRから外部のハ
ードディスク装置へ番組ストリームをダビングする処理
を説明するための図である。(c)は、別の受信放送か
らの番組ストリームを取り出しこれをハードディスク装
置への記録する処理を説明するための図である。(d)
は、ハードディスク装置に蓄積されているデータ放送情
報を取り出し、これをメモリに置きCPUで処理する場
合を説明するための図である。
FIG. 3A is a diagram illustrating a process of extracting a stream of a desired program from a broadcast stream and accumulating the stream in an AVHDD connected to an IEEE1394 bus. (B) is a diagram for explaining a process of dubbing a program stream from a digital VTR to an external hard disk device. (C) is a figure for demonstrating the process which takes out the program stream from another reception broadcast, and records this in a hard disk unit. (D)
FIG. 6 is a diagram for explaining a case where data broadcast information stored in a hard disk device is taken out, placed in a memory and processed by a CPU.

【図4】 (a)は、放送番組のAV再生と当該番組の
オーディオデータをメモリ106へ蓄積する処理とを同
時に行う場合について説明するための図である。(b)
は、放送番組ストリームのAV再生と同時に同じ番組を
トランスポートストリーム形式でAVHDD112に録
画する場合について説明するための図である。
4A is a diagram for explaining a case where AV reproduction of a broadcast program and a process of accumulating audio data of the program in a memory 106 are performed at the same time. FIG. (B)
[Fig. 6] is a diagram for explaining a case where the same program is recorded in the AV HDD 112 in the transport stream format at the same time as the AV reproduction of the broadcast program stream.

【図5】 受信放送からの番組ストリームを取り出し、
この番組ストリームにかけられている放送用暗号の解除
を行い、さらにこの番組ストリームに対してハードディ
スク記録用の暗号をかけた上で、ハードディスク装置へ
記録する処理について説明するための図である。
FIG. 5: Extracting the program stream from the received broadcast,
It is a figure for demonstrating the process which cancels | releases the encryption for broadcasting applied to this program stream, further applies the encryption for hard disk recording to this program stream, and records it in a hard disk device.

【図6】 この発明の第2の実施形態によるシステムの
全体構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an overall configuration of a system according to a second embodiment of the present invention.

【図7】 図6に示したストリーム処理装置の構成を詳
しく示すブロック図である。
7 is a block diagram showing in detail the configuration of the stream processing device shown in FIG.

【図8】 (a)は、デジタルビデオカメラから再生し
た映像・音声をAVデコーダでデコードし再生する処理
を説明するための図である。(b)は、イーサネット
(R)を介して受信しCPUが取り出したストリームに
対してデマルチプレクス処理を行う場合について説明す
るための図である。(c)は、チューナが受信した放送
ストリーム中からデジタルTV受信機のソフトウェアが
処理する番組表や暗号解除用鍵データなどを取り出す処
理について説明するための図である。
FIG. 8A is a diagram for explaining a process of decoding and reproducing video / audio reproduced from a digital video camera by an AV decoder. (B) is a diagram for explaining a case where demultiplexing processing is performed on a stream received via Ethernet (R) and taken out by the CPU. (C) is a diagram for explaining a process of extracting a program table, deciphering key data, and the like processed by software of the digital TV receiver from the broadcast stream received by the tuner.

【図9】 この発明の第3の実施形態によるスイッチ群
の構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a switch group according to a third embodiment of the present invention.

【図10】 図9に示したスイッチ群の動作を説明する
ためのタイミングチャートである。
FIG. 10 is a timing chart for explaining the operation of the switch group shown in FIG.

【図11】 図9に示したスイッチ群の動作を説明する
ためのタイミングチャートである。
FIG. 11 is a timing chart for explaining the operation of the switch group shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101,501 ストリーム処理装置、102,502
マトリクススイッチ、103,503 IEEE13
94インタフェース、104,504 デマルチプレク
サ、105 HDDインタフェース、106 メモリ、
107 CPU、108,505 AVデコーダ、11
0,111 チューナ、200−208,600−60
8 スイッチ群、209,609 スイッチ制御レジス
タ、506DMA回路、507 イーサネット(R)イ
ンタフェース、800−807レジスタ、808 多重
制御回路、809 データ選択回路。
101,501 Stream processing device, 102,502
Matrix switch, 103, 503 IEEE13
94 interface, 104, 504 demultiplexer, 105 HDD interface, 106 memory,
107 CPU, 108, 505 AV decoder, 11
0,111 tuner, 200-208,600-60
8 switch group, 209, 609 switch control register, 506 DMA circuit, 507 Ethernet (R) interface, 800-807 register, 808 multiplex control circuit, 809 data selection circuit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/12 H04N 5/44 A 5D080 H04N 5/44 5/91 L 5/92 7/08 Z 7/08 7/167 Z 7/081 5/92 H 7/167 Fターム(参考) 5C025 AA28 AA29 BA21 BA25 BA27 BA30 DA01 DA04 DA10 5C053 FA22 FA23 GB38 LA06 LA07 LA15 5C063 AB03 AB07 AC01 AC05 CA12 5C064 CA14 5D044 AB05 AB07 BC01 CC05 DE14 DE43 GK12 GK17 HL11 5D080 BA02 BA03 BA05 DA07 EA01 EA02 FA01 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (51) Int.Cl. 7 Identification Code FI Theme Coat (Reference) G11B 20/12 H04N 5/44 A 5D080 H04N 5/44 5/91 L 5/92 7/08 Z 7 / 08 7/167 Z 7/081 5/92 H 7/167 F term (reference) 5C025 AA28 AA29 BA21 BA25 BA27 BA30 DA01 DA04 DA10 5C053 FA22 FA23 GB38 LA06 LA07 LA15 5C063 AB03 AB07 AC01 AC05 CA12 5C064 CA14 5D044 AB05 AB07 BC01 CC05 DE14 DE43 GK12 GK17 HL11 5D080 BA02 BA03 BA05 DA07 EA01 EA02 FA01

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数の入力と複数の出力とを外部からの制
御に従って対応づけ、前記複数の入力の各々に与えられ
るストリームを対応する出力に与える選択手段と、 前記複数の入力のうちの第1の入力に第1のストリーム
を与える第1の処理手段と、 前記複数の入力のうちの第2の入力に第2のストリーム
を与える第2の処理手段と、 前記複数の出力のうちの第1の出力からのストリームを
受ける第3の処理手段と、 前記複数の出力のうちの第2の出力からのストリームを
受ける第4の処理手段と、 前記複数の出力のうちの第3の出力からのストリームを
受け、受けたストリームに対して所定の処理を施し、当
該処理が施されたストリームを前記複数の入力のうちの
第3の入力に与える第5の処理手段とを備えることを特
徴とするストリーム処理装置。
1. A selection means for associating a plurality of inputs with a plurality of outputs according to control from the outside and for giving a stream given to each of the plurality of inputs to a corresponding output, and a selecting means for selecting a plurality of the plurality of inputs. A first processing means for providing a first stream to one input, a second processing means for providing a second stream to a second input of the plurality of inputs, and a first processing means of the plurality of outputs. A third processing means for receiving a stream from one output, a fourth processing means for receiving a stream from a second output of the plurality of outputs, and a third processing means of a third output of the plurality of outputs. And a fifth processing means for receiving the stream, performing a predetermined process on the received stream, and giving the processed stream to a third input of the plurality of inputs. Story Processing apparatus.
【請求項2】 請求項1において、 前記選択手段は、 前記複数の入力と前記複数の出力とを1対1に対応づけ
ることを特徴とするストリーム処理装置。
2. The stream processing device according to claim 1, wherein the selection unit associates the plurality of inputs with the plurality of outputs in a one-to-one correspondence.
【請求項3】 請求項1において、 前記選択手段は、 前記複数の入力のうちのある1つと前記複数の出力のう
ちのある2つとを対応づけることを特徴とするストリー
ム処理装置。
3. The stream processing device according to claim 1, wherein the selection unit associates one of the plurality of inputs with two of the plurality of outputs.
【請求項4】 請求項2または請求項3において、 前記選択手段は、 前記複数の出力のうちの少なくとも2つを多重化して新
たな1つの出力とすることを特徴とするストリーム処理
装置。
4. The stream processing device according to claim 2 or 3, wherein the selection unit multiplexes at least two of the plurality of outputs into a new output.
【請求項5】 請求項1において、 前記第5の処理手段は、 受けたストリームから所望の情報を取り出して部分スト
リームを生成し、生成した部分ストリームを前記複数の
入力のうちの第3の入力に与えることを特徴とするスト
リーム処理装置。
5. The fifth processing means according to claim 1, wherein the fifth processing means extracts desired information from the received stream to generate a partial stream, and the generated partial stream is a third input of the plurality of inputs. A stream processing device characterized by being provided to.
【請求項6】 請求項1において、 前記第3の処理手段および前記第4の処理手段のうち少
なくとも一方は、 受けたストリームを、そのインタフェース形式を変換し
て出力することを特徴とするストリーム処理装置。
6. The stream processing according to claim 1, wherein at least one of the third processing means and the fourth processing means converts the interface format of the received stream and outputs the converted stream. apparatus.
【請求項7】 請求項1において、 前記第1のストリームおよび前記第2のストリームのう
ち少なくとも一方は、 映像データおよび/または音声データを含み、 前記第3の処理手段および第4の処理手段のうち少なく
とも一方は、 受けたストリームに含まれている映像データおよび/ま
たは音声データをデコードすることを特徴とするストリ
ーム処理装置。
7. The method according to claim 1, wherein at least one of the first stream and the second stream includes video data and / or audio data, and at least one of the third processing means and the fourth processing means. At least one of them is a stream processing device characterized by decoding video data and / or audio data included in the received stream.
【請求項8】 請求項7において、 前記第5の処理手段は、 受けたストリームから所望の映像データおよび/または
音声データを取り出し、取り出した映像データおよび/
または音声データを前記複数の入力のうちの第3の入力
に与えることを特徴とするストリーム処理装置。
8. The seventh processing means according to claim 7, wherein the fifth processing means extracts desired video data and / or audio data from the received stream, and the extracted video data and / or audio data.
Alternatively, the stream processing device is characterized in that audio data is given to a third input of the plurality of inputs.
【請求項9】 請求項1において、 前記第1のストリームおよび前記第2のストリームのう
ち少なくとも一方は暗号化されており、 前記第5の処理手段は、 受けたストリームにかけられている暗号を解除すること
を特徴とするストリーム処理装置。
9. The method according to claim 1, wherein at least one of the first stream and the second stream is encrypted, and the fifth processing means removes the encryption applied to the received stream. A stream processing device characterized by:
【請求項10】 請求項1において、 前記第5の処理手段は、 受けたストリームを暗号化することを特徴とするストリ
ーム処理装置。
10. The stream processing apparatus according to claim 1, wherein the fifth processing means encrypts the received stream.
【請求項11】 請求項1において、 前記第1のストリームおよび前記第2のストリームのう
ち少なくとも一方は第1の暗号方法によって暗号化され
ており、 前記第5の処理手段は、 受けたストリームにかけられている暗号を解除し、 前記ストリーム処理装置は、 第6の処理手段をさらに備え、 前記第6の処理手段は、 前記複数の出力のうちの第4の出力からのストリームを
受け、受けたストリームを第2の暗号方法によって暗号
化し、暗号化したストリームを前記複数の入力のうちの
第4の入力に与えることを特徴とするストリーム処理装
置。
11. The method according to claim 1, wherein at least one of the first stream and the second stream is encrypted by a first encryption method, and the fifth processing means applies a call to the received stream. The stream processing device further includes sixth processing means, and the sixth processing means receives and receives a stream from a fourth output of the plurality of outputs. A stream processing device, characterized in that a stream is encrypted by a second encryption method, and the encrypted stream is given to a fourth input of the plurality of inputs.
【請求項12】 請求項1において、 記憶手段をさらに備え、 前記第3の処理手段および前記第4の処理手段のうち少
なくとも一方は、 受けたストリームを前記記憶手段に書き込み、 前記第1の処理手段および前記第2の処理手段のうち少
なくとも一方は、 前記記憶手段からストリームを読み出し、読み出したス
トリームを対応する入力に与えることを特徴とするスト
リーム処理装置。
12. The storage device according to claim 1, further comprising: a storage unit, wherein at least one of the third processing unit and the fourth processing unit writes the received stream in the storage unit. At least one of the means and the second processing means reads a stream from the storage means and supplies the read stream to a corresponding input.
【請求項13】 請求項12において、 前記第3の処理手段および前記第4の処理手段のうち少
なくとも一方は、 前記記憶手段に書き込んだストリームの前記記憶手段に
おける書き込み位置を記憶し、 前記第1の処理手段および前記第2の処理手段のうち少
なくとも一方は、 前記記憶手段から読み出したストリームの前記記憶手段
における読み出し位置を記憶することを特徴とするスト
リーム処理装置。
13. The method according to claim 12, wherein at least one of the third processing means and the fourth processing means stores a write position in the storage means of a stream written in the storage means, At least one of the processing means and the second processing means stores the read position in the storage means of the stream read from the storage means.
【請求項14】 請求項13において、 前記第1の処理手段および前記第2の処理手段のうち少
なくとも一方は、 前記第3の処理手段および前記第4の処理手段のうち少
なくとも一方が記憶している書き込み位置を参照して前
記記憶手段からストリームを読み出すことを特徴とする
ストリーム処理装置。
14. The method according to claim 13, wherein at least one of the first processing means and the second processing means is stored in at least one of the third processing means and the fourth processing means. A stream processing device, wherein a stream is read from the storage means with reference to an existing writing position.
【請求項15】 請求項13において、 前記第3の処理手段および前記第4の処理手段のうち少
なくとも一方は、 前記第1の処理手段および前記第2の処理手段のうち少
なくとも一方が記憶している読み出し位置を参照し、前
記記憶手段内の未だ読み出されていないストリームが記
憶されている領域以外の領域にストリームを書き込むこ
とを特徴とするストリーム処理装置。
15. The method according to claim 13, wherein at least one of the third processing means and the fourth processing means is stored in at least one of the first processing means and the second processing means. A stream processing apparatus, wherein a stream is written in an area other than an area in which a stream that has not yet been read is stored in the storage unit with reference to a read position.
【請求項16】 請求項12において、 前記第1のストリームおよび前記第2のストリームのう
ち少なくとも一方は複数のパケットを含み、 前記複数のパケットの各々は、要否を選別するための識
別情報を含み、 前記第5の処理手段は、 受けたストリームに含まれている複数のパケットのうち
所望のパケットを前記識別情報を参照して取り出して第
1の部分ストリームを生成し、当該第1の部分ストリー
ムを前記複数の入力のうちの第3の入力に与え、 前記第3の処理手段および前記第4の処理手段のうち少
なくとも一方は、 受けた第1の部分ストリームを前記記憶手段に書き込
み、 前記第1の処理手段および前記第2の処理手段のうち少
なくとも一方は、 前記記憶手段から第1の部分ストリームを読み出しこれ
を第2の部分ストリームとして対応する入力に与え、 前記第3の処理手段および前記第4の処理手段のうち少
なくとも一方は、 受けた第2の部分ストリームから所望の情報を抽出する
ことを特徴とするストリーム処理装置。
16. The method according to claim 12, wherein at least one of the first stream and the second stream includes a plurality of packets, and each of the plurality of packets includes identification information for selecting necessity. And the fifth processing means extracts a desired packet from a plurality of packets included in the received stream with reference to the identification information, generates a first partial stream, and outputs the first partial stream. A stream is given to a third input of the plurality of inputs, and at least one of the third processing means and the fourth processing means writes the received first partial stream in the storage means; At least one of the first processing means and the second processing means reads the first partial stream from the storage means and outputs it to the second partial stream. To give the corresponding inputs, it said at least one of the third processing means and said fourth processing means, the stream processing unit and extracts a desired information from the second portion stream received.
JP2002223079A 2001-08-06 2002-07-31 Stream processing device Expired - Fee Related JP3686396B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002223079A JP3686396B2 (en) 2001-08-06 2002-07-31 Stream processing device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-237433 2001-08-06
JP2001237433 2001-08-06
JP2002223079A JP3686396B2 (en) 2001-08-06 2002-07-31 Stream processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003153168A true JP2003153168A (en) 2003-05-23
JP3686396B2 JP3686396B2 (en) 2005-08-24

Family

ID=26619991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002223079A Expired - Fee Related JP3686396B2 (en) 2001-08-06 2002-07-31 Stream processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3686396B2 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006246245A (en) * 2005-03-04 2006-09-14 Toshiba Corp Signal processing apparatus and stream processing method
JP2006352827A (en) * 2005-05-18 2006-12-28 Sony Corp Content display and reproducing system, content display and reproducing method, recording medium recorded with content display and reproducing program, and operation control apparatus
JP2007166597A (en) * 2005-11-15 2007-06-28 Seiko Epson Corp Information reproducing device and electronic instrument
JP2007171583A (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Mitsubishi Electric Corp Digital video signal switch
CN1331343C (en) * 2004-09-21 2007-08-08 深圳国微技术有限公司 Conversion device and method for public interfacing digital television CI to IEEE-1394 interface
JP2009130426A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Hitachi Kokusai Electric Inc Nonlinear bank system
JP2009159472A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Toshiba Corp Information processor, key processor, and information processing method
JP2010016515A (en) * 2008-07-02 2010-01-21 Onkyo Corp Signal input/output device
JP2010045774A (en) * 2008-07-01 2010-02-25 Sony Corp Packet tagging for effective multicast content distribution
US7729596B2 (en) 2003-11-27 2010-06-01 Funai Electric Co., Ltd. Information recoding system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7729596B2 (en) 2003-11-27 2010-06-01 Funai Electric Co., Ltd. Information recoding system
CN1331343C (en) * 2004-09-21 2007-08-08 深圳国微技术有限公司 Conversion device and method for public interfacing digital television CI to IEEE-1394 interface
JP2006246245A (en) * 2005-03-04 2006-09-14 Toshiba Corp Signal processing apparatus and stream processing method
JP2006352827A (en) * 2005-05-18 2006-12-28 Sony Corp Content display and reproducing system, content display and reproducing method, recording medium recorded with content display and reproducing program, and operation control apparatus
JP2007166597A (en) * 2005-11-15 2007-06-28 Seiko Epson Corp Information reproducing device and electronic instrument
JP2007171583A (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Mitsubishi Electric Corp Digital video signal switch
JP2009130426A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Hitachi Kokusai Electric Inc Nonlinear bank system
JP2009159472A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Toshiba Corp Information processor, key processor, and information processing method
JP2010045774A (en) * 2008-07-01 2010-02-25 Sony Corp Packet tagging for effective multicast content distribution
JP2010016515A (en) * 2008-07-02 2010-01-21 Onkyo Corp Signal input/output device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3686396B2 (en) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002057647A (en) Apparatus for inverse multiplexing transport streams
JP4667108B2 (en) Data processing device
JP2000040294A (en) Information processing device, information processing method and recording medium
JP4006612B2 (en) DATA PROCESSING DEVICE AND DATA PROCESSING METHOD, RECORDING MEDIUM, DIGITAL BROADCAST RECEIVING DEVICE, AND RECORDING / REPRODUCING METHOD IN DIGITAL BROADCAST RECEIVING DEVICE
JPH10293972A (en) Recover and reproducing device
US20060165385A1 (en) Method and electronic equipment for transmitting data to other electronic equipment on a network
JP2008160748A (en) Recording system, and recording and reproducing system
EP1286543A2 (en) Data stream processor
JP3686396B2 (en) Stream processing device
US20080240685A1 (en) Recording and reproducing apparatus
US8032910B2 (en) System for receiving transport streams
KR101079077B1 (en) Multisystem, and Device and Method for Access to Data Storage
JP4613000B2 (en) Playback device
KR20010051423A (en) Information processing device, it&#39;s method and recording media
JP4501854B2 (en) Video / audio recording device
JP2002335482A (en) Tuning device
JP4253830B2 (en) Information recording apparatus, information reproducing apparatus, information recording / reproducing apparatus and method
KR100382655B1 (en) Method for storing a program and apparatus therefor
JP2006054022A (en) Device and method for controlling recording
JP2003199012A (en) Av apparatus and its control method
US6952520B1 (en) Picture recorder/reproducer and method thereof
JP3865375B2 (en) Data stream recording apparatus, data stream recording method and program
JP3865374B2 (en) Data stream recording apparatus, data stream recording method and program
JP2001313905A (en) Recording and reproducing device of multidata, and recording and reproducing method
JP3087842B2 (en) Digital video deck

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees