JP2003150550A - 情報処理システム - Google Patents

情報処理システム

Info

Publication number
JP2003150550A
JP2003150550A JP2001349154A JP2001349154A JP2003150550A JP 2003150550 A JP2003150550 A JP 2003150550A JP 2001349154 A JP2001349154 A JP 2001349154A JP 2001349154 A JP2001349154 A JP 2001349154A JP 2003150550 A JP2003150550 A JP 2003150550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illegal
level
operator
contents
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001349154A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Enomoto
秀明 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001349154A priority Critical patent/JP2003150550A/ja
Publication of JP2003150550A publication Critical patent/JP2003150550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】正式なパスワードを使用して正常にログオンさ
れた後においても、正式な操作者かどうかを逐次判断し
て不正アクセスの長期化を防止する。 【解決手段】ITV制御装置11に操作内容比較装置1
2を接続し、メモリ13に予め一定期間の操作内容を記
憶する。操作内容比較装置12は、システムへのログオ
ンが行なわれた後、現在の操作内容とメモリ13に記憶
している操作内容とを比較して通常操作かどうかを判断
する。通常操作ではないと判断された場合、不正レベル
「小」、「中」、「大」を設定して対抗措置を実施す
る。レベル「小」では、警告表示を行ない、更に不正操
作が続く場合はレベル「中」に移行し、不正アクセスが
行なわれた旨の表示を行なうと共に強制的にログアウト
させる。再度同じパスワードでログオンして不正操作が
続く場合、レベル「大」に移行し、強制的にログアウト
すると共に操作者3のアカウントを使用不可に設定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、端末操作者に対す
る認証機能を備えた情報処理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばプラントの稼働状態や工場
の各施設等を監視するシステムとして、図4に示すよう
なITV(industrial television)システムが用いら
れている。
【0003】図4において、1はITV制御装置、2は
上記ITV制御装置1の操作端末である。この操作端末
2は、操作者3によって操作されるもので、その操作に
対応した情報を表示装置4に表示する。
【0004】上記ITV制御装置1は、操作端末2の操
作に従って監視カメラ5a、5b、…の切換装置6を制
御する。上記監視カメラ5a、5b、…は、例えばプラ
ントや工場等の監視対象領域に設置される。上記監視カ
メラ5a、5b、…により撮影された監視画像は、切換
装置6により選択され、更に切換装置7を介してモニタ
装置8へ送られる。上記切換装置7は、操作端末2によ
って切換え制御され、監視画像をモニタ装置8へ出力す
ると共に、操作端末2側にも出力できるようになってい
る。すなわち、操作端末2は、モニタ装置8に表示され
る監視画像を切換装置6を介して取り込み、自己の表示
装置4に表示できるようになっている。
【0005】上記のように構成されたITVシステムで
は、ITV制御装置1に予め操作者3に対するパスワー
ドを登録しておき、操作開始時にパスワードの正否を認
証するようになっている。すなわち、操作端末2は、操
作者3が操作を開始する際、表示装置4にパスワードの
入力画面を表示し、操作者3がパスワードを入力する
と、ITV制御装置1に対してパスワードが正しいかど
うかの認証要求を行なう。ITV制御装置1は、入力さ
れたパスワードと予め登録されているパスワードとを比
較認証し、正式なパスワードであれば操作端末2への操
作入力を許可し、操作者3に対して操作権限を付与す
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のITVシス
テムでは、操作開始時にパスワードの認証処理を行なっ
ているので、正式なパスワードを知らない不正操作者に
よる入力を拒否することができる。
【0007】しかし、従来のITVシステムでは、例え
ばパスワードを盗まれたり、あるいは不正に解読された
場合、それを使ってシステムに正常にログオンされてし
まうと、操作者が不正な権限利用を行なっていることを
見分けられず、長期間の不正アクセスを許してしまうと
いう問題があった。
【0008】本発明は上記の課題を解決するためになさ
れたもので、正式なパスワードを使用して正常にログオ
ンされた後においても、正式な操作者かどうかを逐次判
断して不正アクセスの長期化を防止することができる情
報処理システムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る情報処理シ
ステムは、パスワードを入力して正式な操作者を確認す
る情報処理システムにおいて、操作アカウント毎に一定
期間の操作内容を記憶する記憶手段と、前記操作者によ
る現在の操作と前記記憶手段に記憶されている操作内容
とを比較し、現在の操作内容が通常操作と異なる場合に
不正操作が行なわれたものと判断する判断手段と、前記
判断手段により不正操作が行なわれたものと判断された
場合にその操作内容に応じて対抗措置を実施する手段と
を具備したことを特徴とする。
【0010】上記の構成によれば、正式なパスワードを
使用してシステムに正常にログオンした後も、操作者に
よる操作を記憶・分析し、正式な操作者かどうかを逐次
判断して不正アクセスに対する対抗措置を実施すること
ができる。従って、正式なパスワードが盗まれたり、不
正に解読された場合でも、不正アクセスの長期化を確実
に防ぐことができ、システムのセキュリティを向上する
ことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係
るITVシステムの構成を示すブロック図である。図1
において、11はITV制御装置、2は上記ITV制御
装置11の操作端末である。この操作端末2は、操作者
3によって操作されるもので、その操作に対応した情報
を表示装置4に表示する。
【0012】上記ITV制御装置11は、操作端末2の
操作に従って監視カメラ5a、5b、…の切換装置6を
制御する。上記監視カメラ5a、5b、…は、例えばプ
ラントや工場等の監視対象領域に設置される。上記監視
カメラ5a、5b、…により撮影された監視画像は、切
換装置6により選択され、更に切換装置7を介してモニ
タ装置8へ送られる。上記切換装置7は、操作端末2に
よって切換え制御され、監視画像をモニタ装置8へ出力
すると共に、操作端末2側にも出力できるようになって
いる。すなわち、操作端末2は、モニタ装置8に表示さ
れる監視画像を切換装置6を介して取り込み、自己の表
示装置4に表示できるようになっている。
【0013】上記ITV制御装置11には、予め操作者
3に対するパスワードを登録しておき、操作開始時にパ
スワードの正否を認証し、正式なパスワードであれば操
作端末2への操作入力を許可し、操作者3に対して操作
権限を付与する機能を備えている。更に、ITV制御装
置11には、操作内容比較装置12が接続される。この
操作内容比較装置12は、各アカウント毎の操作内容を
記憶するためのメモリ13を備えている。上記操作内容
比較装置12は、操作アカウント毎に一定期間の操作内
容をメモリ13に記憶し、それを基準にして現在の操作
内容と比較することにより不正アクセスを検出してIT
V制御装置11へ出力する。ITV制御装置11は、操
作内容比較装置12により不正アクセスが検出された場
合、その程度に応じて不正レベル「小」、「中」、
「大」を設定すると共に、例えば「不正表示」、「ログ
アウト」、「アカウント使用不可」等の対抗措置を実施
する。
【0014】次に、上記実施形態における不正アクセス
の検出動作を図2及び図3に示すフローチャートを参照
して説明する。図2は、操作開始時のパスワード入力に
対する処理動作を示すフローチャートである。操作者3
は、操作を開始する際、操作端末2よりパスワードを入
力する(ステップA1)。操作端末2は、パスワードが
入力されたことを検知すると(ステップA2)、ITV
制御装置11に対して認証要求を行なう。ITV制御装
置11は、上記認証要求により認証処理を開始し(ステ
ップA3)、入力されたパスワードと予め登録されてい
るパスワードとを比較し、入力されたパスワードが正式
のものであるか否かを判断する(ステップA4)。入力
されたパスワードが間違っていれば、その旨を表示装置
4に表示して再度の入力に備える。また、入力されたパ
スワードが正しい場合には、ITV制御装置11から操
作端末2へ操作権限を付与する情報を操作端末2へ送
り、その後の操作入力を受付ける(ステップA5)。
【0015】上記のように正常にログオンした場合、そ
の後の操作者3による操作端末2の操作内容、例えば普
段どの映像を見るか、どの制御を行なうか、よく使用す
るボタンはどれか等について、操作アカウント毎に一定
の期間例えば1ヶ月の間、ITV制御装置11から操作
内容比較装置12へ送ってメモリ13に記憶する。
【0016】次に、上記操作権限が操作者3に与えられ
た後の処理動作を図3に示すフローチャートに従って説
明する。上記のように操作者3の通常の操作内容を操作
内容比較装置12のメモリ13に記憶した後、操作者3
が操作端末2を操作すると(ステップB1)、その操作
内容はITV制御装置11から操作内容比較装置12へ
送られる。操作内容比較装置12は、操作者3の操作内
容を予めメモリ13に記憶している操作内容と操作アカ
ウント毎に比較し、通常行なわれている操作かどうかを
判断し(ステップB2)、その判断結果をITV制御装
置11に通知する。上記操作内容比較装置12におい
て、現在の操作が通常操作であると判断された場合、I
TV制御装置11は、その操作内容に対応した処理を実
行し(ステップB3)、ステップB1に戻って次の入力
に備える。
【0017】また、操作内容比較装置12において、現
在の操作が通常行なわれていない、あるいは操作者3の
職務から外れるようなものであると判断された場合、I
TV制御装置11は、その不正レベルに応じた対抗措置
を実施する。
【0018】先ず、その操作がシステム上保安性の高い
部分に関連する操作かどうかを判断し(ステップB
4)、保安性の高い部分に関連する操作でなければ不正
レベルが「小」に設定されているかどうか(ステップB
5)、更には「中」に設定されているかどうかを判断す
る(ステップB6)。不正レベルが「小」、「中」の何
れにも設定されていなければ、不正レベルを「小」に設
定し(ステップB7)、操作ミスか機器の誤動作である
可能性も考慮して、操作端末2の表示装置4に例えば
「誤った操作が行なわれましたので、注意して下さ
い。」等の警告を表示する(ステップB8)。その後、
ステップB1に戻って次の入力操作に備える。
【0019】また、上記ステップB5において、既に不
正レベル「小」が設定されていると判断された場合、す
なわち、上記ステップB7で不正レベル「小」が設定さ
れた後、更に不正と思われる操作が続く場合には、ステ
ップB5からステップB9に進んで不正レベルを「中」
に設定し、表示装置4に例えば「不正な操作が行なわれ
ました。」等の不正表示を行ない(ステップB10)、
強制的にログアウトさせる(ステップB11)。
【0020】また、上記ステップB6において、既に不
正レベル「中」が設定されていると判断された場合、す
なわち、上記ステップB9で不正レベルが「中」に設定
されて強制的にログアウトされた後、再度同じパスワー
ドでログオンして不正と思われる操作が続く場合には、
ステップB6からステップB12に進んで不正レベルを
「大」に設定し、強制的にログアウトさせる(ステップ
B13)。更に、その操作者のアカウントを使用不可に
設定し(ステップB14)、処理を終了する。
【0021】また、上記ステップB4において、入力操
作がシステム上保安性の高い部分に関連する操作である
と判断された場合には、直ちにステップB12に進み、
最初から不正レベル「大」の措置を実施する。なお、上
記ステップB4において、入力操作がシステム上保安性
の高い部分に関連する操作であると判断された場合、ス
テップB9に進んで不正レベル「中」の措置を実施する
ようにしてもよい。
【0022】上記実施形態に示すように正常にログオン
した後も、操作者3による操作を記憶・分析し、正式な
操作者かどうかを逐次判断し、不正アクセスに対する対
抗措置を実施するようにしたので、正式なパスワードが
盗まれたり、不正に解読された場合でも、不正アクセス
の長期化を防ぐことができ、システムのセキュリティを
向上することができる。
【0023】なお、上記実施形態では、操作者3の一定
期間の操作内容をメモリ13に記憶するようにしたが、
その他、例えば通常行なう操作内容を予め特定してメモ
リ13に記憶するようにしてもよい。すなわち、操作者
3の操作内容は、システムの構成あるいは各操作者の職
務等によって特定することができるので、予め許容でき
る範囲の操作内容をメモリ13に記憶させることが可能
である。
【0024】また、上記実施形態では、ITV制御装置
11に対して操作内容比較装置12を外部接続する場合
について示したが、ITV制御装置11の内部に操作内
容比較装置12及びメモリ13を設けても良いことは勿
論である。
【0025】また、上記実施形態では、ITVシステム
に実施した場合について示したが、その他のシステムで
あっても、パスワードを使用して正式な操作者を確認す
る情報処理システムにおいて実施し得るものである。
【0026】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、パ
スワードを使用して正式な操作者を確認する情報処理シ
ステムにおいて、システムに正常にログオンした後も、
操作者による操作を記憶・分析し、正式な操作者かどう
かを逐次判断し、不正アクセスに対する対抗措置を実施
するようにしたので、正式なパスワードが盗まれたり、
不正に解読された場合でも、不正アクセスの長期化を防
ぐことができ、システムのセキュリティを向上すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るITVシステムの構
成を示すブロック図。
【図2】同実施形態における操作開始時のパスワード入
力に対する処理動作を示すフローチャート。
【図3】同実施形態において、正常にログオンした後の
不正アクセスに対する処理動作を示すフローチャート。
【図4】従来のITVシステムの構成を示すブロック
図。
【符号の説明】
2…操作端末 3…操作者 4…表示装置 5a、5b、…、…監視カメラ 6、7…切換装置 8…モニタ装置 11…ITV制御装置 12…操作内容比較装置 13…メモリ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パスワードを入力して正式な操作者を確
    認する情報処理システムにおいて、操作アカウント毎に
    一定期間の操作内容を記憶する記憶手段と、前記操作者
    による現在の操作と前記記憶手段に記憶されている操作
    内容とを比較し、現在の操作内容が通常操作と異なる場
    合に不正操作が行なわれたものと判断する判断手段と、
    前記判断手段により不正操作が行なわれたものと判断さ
    れた場合にその操作内容に応じて対抗措置を実施する手
    段とを具備したことを特徴とする情報処理システム。
  2. 【請求項2】 パスワードを入力して正式な操作者を確
    認する情報処理システムにおいて、操作アカウント毎に
    許容する操作内容を予め記憶する記憶手段と、前記操作
    者による現在の操作と前記記憶手段に記憶されている操
    作内容とを比較し、現在の操作内容が通常操作と異なる
    場合に不正操作が行なわれたものと判断する判断手段
    と、前記判断手段により不正操作が行なわれたものと判
    断された場合にその操作内容に応じて対抗措置を実施す
    る手段とを具備したことを特徴とする情報処理システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記対抗措置を実施する手段は、判断手
    段により不正操作が行なわれたものと判断された場合に
    その操作内容に応じて不正レベルを「小」、「中」、
    「大」に設定し、最初は不正レベル「小」から実施し、
    不正操作が続けられた場合に順次不正レベル「中」、
    「大」の対抗措置を実施することを特徴とする請求項1
    又は2記載の情報処理システム。
  4. 【請求項4】 前記対抗措置を実施する手段は、判断手
    段により不正操作が行なわれたものと判断された場合に
    その操作内容に応じて不正レベルを「小」、「中」、
    「大」に設定し、不正レベル「小」では操作端末画面上
    に警告表示を行ない、その後、不正操作が続く場合に不
    正レベル「中」に移行して操作端末画面上に不正アクセ
    ス表示を行なって強制的にログアウトし、更に再度同じ
    パスワードでログオンして不正操作が続けられた場合に
    不正レベル「大」に移行して強制的にログアウトすると
    共にその操作者のアカウントを使用不可に設定すること
    を特徴とする請求項1又は2記載の情報処理システム。
  5. 【請求項5】 前記対抗措置を実施する手段は、判断手
    段により不正操作が行なわれたものと判断された場合
    に、その操作内容がシステム上保安性の高い部分に関連
    する操作かどうかを判断し、保安性の高い部分に関連す
    る操作の場合には最初からレベル「中」あるいはレベル
    「大」の対抗措置を実施することを特徴とする請求項3
    又は4記載の情報処理システム。
JP2001349154A 2001-11-14 2001-11-14 情報処理システム Pending JP2003150550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001349154A JP2003150550A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001349154A JP2003150550A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150550A true JP2003150550A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19161865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001349154A Pending JP2003150550A (ja) 2001-11-14 2001-11-14 情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150550A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005048119A1 (ja) * 2003-11-17 2005-05-26 Intelligent Wave Inc, 不正操作判定システム、不正操作判定方法及び不正操作判定プログラム
JP2007081638A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及び不正アクセス防止方法
JP2007080250A (ja) * 2005-08-18 2007-03-29 Fujitsu Ltd 認証プログラム及びシステム
JP2007172221A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 検疫システム、検疫装置、検疫方法、及び、コンピュータプログラム
JP2008181231A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Hitachi Ltd コンピュータ成りすまし使用防止システム、コンピュータ成りすまし使用防止方法、およびコンピュータ成りすまし使用防止プログラム
JP2008269419A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Sky Kk 端末監視装置及び端末監視プログラム
JP2009020812A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Hitachi Electronics Service Co Ltd 操作検知システム
JP2013077329A (ja) * 2013-01-16 2013-04-25 Casio Comput Co Ltd 認証処理装置、認証処理方法、およびプログラム
JP2015141643A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社日立製作所 業務システムの監視装置及び監視装置の制御方法
JP2020501212A (ja) * 2016-09-23 2020-01-16 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 拡張されたユーザ対話のための画像データ
US10845968B2 (en) 2017-05-16 2020-11-24 Apple Inc. Emoji recording and sending
US10846905B2 (en) 2017-05-16 2020-11-24 Apple Inc. Emoji recording and sending
US10861248B2 (en) 2018-05-07 2020-12-08 Apple Inc. Avatar creation user interface
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US10902424B2 (en) 2014-05-29 2021-01-26 Apple Inc. User interface for payments
US10956550B2 (en) 2007-09-24 2021-03-23 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11107261B2 (en) 2019-01-18 2021-08-31 Apple Inc. Virtual avatar animation based on facial feature movement
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11200309B2 (en) 2011-09-29 2021-12-14 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US11206309B2 (en) 2016-05-19 2021-12-21 Apple Inc. User interface for remote authorization
US11287942B2 (en) 2013-09-09 2022-03-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces
US11386189B2 (en) 2017-09-09 2022-07-12 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11393258B2 (en) 2017-09-09 2022-07-19 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11676373B2 (en) 2008-01-03 2023-06-13 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005048119A1 (ja) * 2003-11-17 2005-05-26 Intelligent Wave Inc, 不正操作判定システム、不正操作判定方法及び不正操作判定プログラム
JP2007080250A (ja) * 2005-08-18 2007-03-29 Fujitsu Ltd 認証プログラム及びシステム
JP2007081638A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及び不正アクセス防止方法
JP2007172221A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 検疫システム、検疫装置、検疫方法、及び、コンピュータプログラム
JP2008181231A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Hitachi Ltd コンピュータ成りすまし使用防止システム、コンピュータ成りすまし使用防止方法、およびコンピュータ成りすまし使用防止プログラム
JP2008269419A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Sky Kk 端末監視装置及び端末監視プログラム
JP2009020812A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Hitachi Electronics Service Co Ltd 操作検知システム
US10956550B2 (en) 2007-09-24 2021-03-23 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US11468155B2 (en) 2007-09-24 2022-10-11 Apple Inc. Embedded authentication systems in an electronic device
US11676373B2 (en) 2008-01-03 2023-06-13 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition
US11200309B2 (en) 2011-09-29 2021-12-14 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US11755712B2 (en) 2011-09-29 2023-09-12 Apple Inc. Authentication with secondary approver
JP2013077329A (ja) * 2013-01-16 2013-04-25 Casio Comput Co Ltd 認証処理装置、認証処理方法、およびプログラム
US11494046B2 (en) 2013-09-09 2022-11-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on unlock inputs
US11768575B2 (en) 2013-09-09 2023-09-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on unlock inputs
US11287942B2 (en) 2013-09-09 2022-03-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces
JP2015141643A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 株式会社日立製作所 業務システムの監視装置及び監視装置の制御方法
US10902424B2 (en) 2014-05-29 2021-01-26 Apple Inc. User interface for payments
US10977651B2 (en) 2014-05-29 2021-04-13 Apple Inc. User interface for payments
US11836725B2 (en) 2014-05-29 2023-12-05 Apple Inc. User interface for payments
US11206309B2 (en) 2016-05-19 2021-12-21 Apple Inc. User interface for remote authorization
JP2020501212A (ja) * 2016-09-23 2020-01-16 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 拡張されたユーザ対話のための画像データ
US10997768B2 (en) 2017-05-16 2021-05-04 Apple Inc. Emoji recording and sending
US10845968B2 (en) 2017-05-16 2020-11-24 Apple Inc. Emoji recording and sending
US10846905B2 (en) 2017-05-16 2020-11-24 Apple Inc. Emoji recording and sending
US11532112B2 (en) 2017-05-16 2022-12-20 Apple Inc. Emoji recording and sending
US11765163B2 (en) 2017-09-09 2023-09-19 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11393258B2 (en) 2017-09-09 2022-07-19 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11386189B2 (en) 2017-09-09 2022-07-12 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11682182B2 (en) 2018-05-07 2023-06-20 Apple Inc. Avatar creation user interface
US10861248B2 (en) 2018-05-07 2020-12-08 Apple Inc. Avatar creation user interface
US11380077B2 (en) 2018-05-07 2022-07-05 Apple Inc. Avatar creation user interface
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11928200B2 (en) 2018-06-03 2024-03-12 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11619991B2 (en) 2018-09-28 2023-04-04 Apple Inc. Device control using gaze information
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US11809784B2 (en) 2018-09-28 2023-11-07 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11107261B2 (en) 2019-01-18 2021-08-31 Apple Inc. Virtual avatar animation based on facial feature movement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003150550A (ja) 情報処理システム
US7613929B2 (en) Method and system for biometric identification and authentication having an exception mode
US20040128523A1 (en) Information security microcomputer having an information securtiy function and authenticating an external device
US9580295B2 (en) Systems and methods for fuel dispenser security
CN104143059A (zh) 提高移动终端安全性的方法及系统
EP3609159B1 (en) Systems and methods for fuel dispenser security
CN102004923A (zh) 在监视系统中检测行动的方法和装置
CN111510453A (zh) 业务系统访问方法、装置、系统及介质
US9139414B2 (en) Systems and methods for fuel dispenser security
JPH10340254A (ja) 不正利用検出可能ネットワークシステム
CN111107063A (zh) 一种登录方法及装置
JP4643313B2 (ja) 生体認証機能を有するクライアント・サーバシステムの生体認証不可能時の救済方法
JP4943127B2 (ja) 個人認証装置および個人認証システム
US20080022119A1 (en) Method and apparatus for preventing illegal access in electronic device
US7134017B2 (en) Method for providing a trusted path between a client and a system
JPH11143834A (ja) ログイン操作のロックアウト方法
KR20010067729A (ko) 화면 보호기에서 얼굴인식을 이용한 사용자 인증방법
JP2002073198A (ja) 認証装置及び認証方法
EP3146349B1 (en) Method for allowing a configuration change of an intelligent electronic device of a power system
JP4729457B2 (ja) 自動分析装置
US20230359716A1 (en) Fingerprint authentication-related indicators for controlling device access and/or functionality
WO2018006324A1 (zh) 一种基于移动终端响应的方法及系统
JP2011198029A (ja) 入退室管理システム、入退室管理装置、画像形成装置およびプログラム
KR100284258B1 (ko) 화면보호기의 암호 인증방법
CN115544589A (zh) I/o端口的防控方法和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401