JP2003150368A - Printing system, image data specification method, camera and print server - Google Patents

Printing system, image data specification method, camera and print server

Info

Publication number
JP2003150368A
JP2003150368A JP2002207701A JP2002207701A JP2003150368A JP 2003150368 A JP2003150368 A JP 2003150368A JP 2002207701 A JP2002207701 A JP 2002207701A JP 2002207701 A JP2002207701 A JP 2002207701A JP 2003150368 A JP2003150368 A JP 2003150368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
print
image
camera
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002207701A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Iijima
純 飯島
Keiichi Kobayashi
圭一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2002207701A priority Critical patent/JP2003150368A/en
Publication of JP2003150368A publication Critical patent/JP2003150368A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing system capable of being differentiated from other printing services. SOLUTION: A unique ID is stored in a camera 1 and log-in to a printing service site b via pieces of equipment 2, 3 (or directly) is enabled by transmitting the ID. When an image is uploaded from the camera 1 to the printing service site b, a printing server 4 distinguishes by which camera 1 the image is photographed based on the ID transmitted with the image. In the printing service site b, when printing of the image is instructed, the printing server 4 prints it and calculates the printing charge. The printing server 4 discounts a prescribed amount from the calculated printing charge if the image to be printed is photographed by the prescribed camera 1 and issues a cash-back in accordance with the number of prints to a manufacturer, etc., if the image is photographed by a camera 1 of a specific manufacturer. Thus, users of the printing service can be expanded.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルカメラで
撮影した画像を印刷するサービスに用いて好適なプリン
トシステム、画像データ特定方法、カメラ装置、プリン
トサーバに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print system, an image data specifying method, a camera device, and a print server suitable for use in a service for printing an image taken by a digital camera.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、デジタルカメラで撮影し記録した
画像データを写真として印刷するサービス(以下、プリ
ントサービス)においては、例えば印刷枚数が一定以上
の場合に料金を割り引くような場合を除くと、基本的に
は全てのユーザに対して均一なサービスが提供されてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a service for printing image data photographed and recorded by a digital camera as a photograph (hereinafter referred to as a print service), except for a case where a charge is discounted when the number of printed sheets exceeds a certain value, Basically, uniform service is provided to all users.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように全てのユーザに対する均一なサービスを行うだけ
では、プリントサービスとカメラ機器の販売という行為
との間に直接の関係がないため、サービスを行う業者に
あっては、例えば自身が販売するデジタルカメラ(関連
商品)を購入したユーザを対象として何らかの特典を設
定しようとしても、それを実施することができない。係
ることから、自身が行うサービスと、他の業者が行って
いるサービスとを差別化することが困難となっている。
However, if the uniform service is provided to all the users as described above, there is no direct relation between the print service and the act of selling the camera device, and therefore the service is provided. Even if a trader attempts to set some privilege for a user who has purchased a digital camera (related product) sold by the trader, for example, it cannot be implemented. As a result, it is difficult to differentiate between the services provided by oneself and the services provided by other companies.

【0004】本発明は、かかる従来の課題に鑑みてなさ
れたものであり、他のプリントサービスとの差別化を図
ることが可能となるプリントシステムを提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above conventional problems, and an object of the present invention is to provide a print system capable of differentiating from other print services.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1の発明にあっては、カメラ装置が撮影により
取得した画像データをネットワークを介して受信し、受
信した画像データに基づく画像を印刷するプリントサー
ビスを提供するプリントシステムにおいて、前記画像デ
ータを取得した前記カメラ装置を示す特定情報を前記画
像データと対応させて送信する送信手段を備えた発注装
置と、この発注装置から送られた画像データ及び特定情
報をネットワークを介して受信する受信手段と、この受
信手段により受信された特定情報に基づき、前記受信手
段により受信した画像データを取得したカメラ装置を特
定する特定手段とを備えたプリントサーバとを含むもの
とした。
In order to solve the above-mentioned problems, according to the invention of claim 1, image data obtained by a camera device by photographing is received via a network, and an image based on the received image data is received. In a print system that provides a print service for printing, an ordering device including a transmission unit that transmits specific information indicating the camera device that has acquired the image data in association with the image data, and the ordering device. A receiving unit that receives the image data and the specific information via the network, and a specifying unit that specifies the camera device that has acquired the image data received by the receiving unit based on the specific information received by the receiving unit. And a print server.

【0006】かかる構成においては、プリントサービス
の実施するとき、プリントサーバは、発注装置から送ら
れる画像データ、及びそれと対応する特定情報を受信手
段によって受信し、その画像データを取得したカメラ装
置を特定手段によって特定する。したがって、プリント
サービスの対象となる画像データを取得したカメラ装置
を知ることができるため、特定のカメラ装置によって取
得された画像データに関するプリントサービスの内容
を、それ以外のカメラ装置によって取得された画像デー
タにおける内容とを異ならせることが可能となる。
In such a configuration, when the print service is performed, the print server receives the image data sent from the ordering device and the specific information corresponding to the image data by the receiving means, and specifies the camera device that has acquired the image data. Specify by means. Therefore, since it is possible to know the camera device that has acquired the image data that is the target of the print service, the content of the print service related to the image data acquired by the specific camera device is changed to the image data acquired by other camera devices. It is possible to differ from the contents in.

【0007】また、請求項2の発明にあっては、カメラ
装置が撮影により取得した画像データをネットワークを
介して受信し、受信した画像データに基づく画像を印刷
するプリントサービスの実施に際して、受信した画像デ
ータが特定のカメラ装置により取得された画像データで
あるかどうかを特定する画像データ特定方法であって、
前記特定のカメラ装置に、当該装置を示す特定情報を予
め割り当てておき、前記画像データの受信時には、当該
画像データと対応して前記固有情報を受信し、受信した
固有情報に基づき、受信した画像データが前記特定のカ
メラ装置により取得された画像データであるかどうかを
特定するものとした。
According to the second aspect of the invention, the camera device receives the image data acquired by photographing through the network, and receives the image data based on the received image data when performing the print service. An image data specifying method for specifying whether the image data is image data acquired by a specific camera device,
Specific information indicating the device is previously allocated to the specific camera device, the unique information is received in correspondence with the image data when the image data is received, and the received image is based on the received unique information. It is specified whether the data is image data acquired by the specific camera device.

【0008】かかる方法によれば、ネットワークを介し
て受信したプリントサービスの対象となる画像データを
取得したカメラ装置を受信側において知ることができる
ため、特定のカメラ装置によって取得された画像データ
に関するプリントサービスの内容を、それ以外のカメラ
装置によって取得された画像データにおける内容とを異
ならせることが可能となる。
According to this method, since the receiving side can know the camera device that has acquired the image data that is the object of the print service received via the network, the printing related to the image data acquired by the specific camera device can be performed. It is possible to make the content of the service different from the content in the image data acquired by other camera devices.

【0009】また、請求項3の発明にあっては、撮影し
た画像を画像データとして記憶するカメラ装置におい
て、自己を示す特定情報を記憶する特定情報記憶手段
と、前記画像データをネットワークを介して他の装置に
送信するための送信手段と、この送信手段が前記画像デ
ータを前記他の装置に向けて送信する際に、前記特定情
報記憶手段に記憶されている特定情報を前記画像データ
と対応付けて送信させる対応付け処理を行う制御手段と
を備えたものとした。
Further, in the invention of claim 3, in a camera device for storing a photographed image as image data, a specific information storage means for storing specific information indicating itself and the image data via a network. Transmitting means for transmitting to another device, and when the transmitting means transmits the image data to the other device, the specific information stored in the specific information storage means corresponds to the image data. And a control means for performing the associating process for attaching and transmitting.

【0010】かかる構成においては、自己が撮影により
取得した画像データをネットワークを介し他の装置に送
信するとき、自己を示す特定情報を画像データと対応付
け送信することができる。
In such a configuration, when the image data acquired by photographing by itself is transmitted to another device via the network, the specific information indicating itself can be transmitted in association with the image data.

【0011】また、請求項4の発明にあっては、前記制
御手段は、前記対応付け処理を前記他の装置からの要求
に応じて行うものとした。
Further, in the invention of claim 4, the control means performs the associating process in response to a request from the other device.

【0012】かかる構成においては、撮影により取得し
た画像データを記憶するとき、ネットワークを介して他
の装置に送信する必要のない画像データに、特定情報を
対応付けるといった無駄な処理をなくすことができる。
In such a configuration, when storing the image data obtained by photographing, it is possible to eliminate the wasteful processing of associating the specific information with the image data which does not need to be transmitted to another device via the network.

【0013】また、請求項5の発明にあっては、前記制
御手段による前記対応付け処理は、前記特定情報を前記
画像データと一体化させる処理であるものとした。
Further, in the invention of claim 5, the associating process by the control means is a process of integrating the specific information with the image data.

【0014】かかる構成においては、特定情報を画像デ
ータと一体化させることにより、特定情報が一体化した
状態の画像データを他の装置に移動した後、その装置か
ら画像データをネットワークを介して他の装置に送信す
ることが可能となる。
In such a configuration, by integrating the specific information with the image data, the image data in the state where the specific information is integrated is moved to another device, and then the image data is transferred from the device to another device via the network. It becomes possible to transmit to other devices.

【0015】また、請求項6の発明にあっては、カメラ
装置が撮影により取得した画像データをネットワークを
介して受信し、受信した画像データに基づく画像を印刷
するプリントサービスを提供するプリントシステムを構
成するプリントサーバにおいて、前記画像データ、及び
該画像データに対応するとともに前記画像データを取得
したカメラ装置を示す特定情報をネットワークを介して
受信する受信手段と、この受信手段により受信された特
定情報に基づき、前記受信手段により受信した画像デー
タを取得したカメラ装置を特定する特定手段と備えたも
のとした。
Further, according to the invention of claim 6, there is provided a print system which provides a print service for receiving image data obtained by photographing by a camera device via a network and printing an image based on the received image data. In the constituent print server, receiving means for receiving, via the network, the image data and specific information indicating the camera device that has acquired the image data and the specific information received by the receiving means. On the basis of the above, the identification means for identifying the camera device that has acquired the image data received by the reception means is provided.

【0016】かかるプリントサーバを用いることによ
り、請求項1のプリントシステムが実現可能となる。
By using such a print server, the print system according to claim 1 can be realized.

【0017】また、請求項7の発明にあっては、前記特
定手段により特定されたカメラ装置に対応して設定され
たサービスを実施するサービス内容制御手段を備えたも
のとした。
According to the invention of claim 7, there is provided service content control means for carrying out the service set corresponding to the camera device specified by the specifying means.

【0018】かかる構成においては、請求項1のプリン
トシステムを実現するとき、種々のカメラ装置によって
取得された画像データに関するプリントサービスを容易
に多様化させることができる。
With such a configuration, when implementing the print system according to the first aspect, it is possible to easily diversify the print service regarding the image data acquired by various camera devices.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
にしたがって説明する。図1は、本発明の第1の実施の
形態に係るプリントシステム(印刷システム)の構成を
示す図である。このシステムは、デジタルカメラ1で撮
影し記録した画像データを写真として印刷するプリント
サービスを実施するためのシステムであって、ユーザa
が有する前記デジタルカメラ1とパーソナルコンピュー
タ(以下、PC)2とクレードル(Cradle)3、Web
上にプリントサービスサイトbを運営するサービス業者
が有するプリントサーバ4、サービス業者と提携する複
数のプリント店cにそれぞれ設置されている各々のプリ
ント端末5、コンビニエンス・ストア等の任意の場所に
設置されているプリントベンダー(写真の自動販売機)
6とから構成されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a printing system (printing system) according to a first embodiment of the present invention. This system is a system for carrying out a print service for printing image data photographed and recorded by the digital camera 1 as a photograph.
The digital camera 1, personal computer (PC) 2, cradle 3 and Web
The print server 4 is owned by a service provider operating the print service site b, the print terminals 5 are respectively installed in a plurality of print stores c affiliated with the service provider, and the print server is installed in any place such as a convenience store. Print vendors (photo vending machines)
6 and 6.

【0020】また、PC2と各プリント端末5とプリン
トベンダー6とは、通信ネットワーク(本実施の形態で
はインターネット)100を介してプリントサーバ4に
接続されており、PC2とクレードル3とがUSB(Un
iversal Serial Bus)ケーブル3aを介して接続されて
いる。クレードル3は、PC2にデジタルカメラ1を外
部機器として接続するためのドッキングステーションで
あって、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Ass
istants)に使用されている周知のものと同様にデジタ
ルカメラ1が機械的にそして電気的にも着脱自在となっ
ており、デジタルカメラ1を装着した状態で、PC2と
デジタルカメラ1の間でデータのやり取りができるよう
になっている。
The PC 2, the print terminals 5, and the print vendor 6 are connected to the print server 4 via a communication network (the Internet in this embodiment) 100, and the PC 2 and the cradle 3 are connected by USB (Un.
iversal Serial Bus) cable 3a. The cradle 3 is a docking station for connecting the digital camera 1 to the PC 2 as an external device, and is a personal digital assistant (PDA).
The digital camera 1 is mechanically and electrically detachable like the well-known one used for istants). With the digital camera 1 attached, data can be exchanged between the PC 2 and the digital camera 1. You can interact with each other.

【0021】図2は、デジタルカメラ1の概略構成、及
びそれとPC2、クレードル3との関係を示す図であ
る。デジタルカメラ1は前記サービス業者が販売してい
るものであり、図示しない撮像レンズを介して結像され
た被写体像を撮像するCCD(Charge Coupled Devic
e)11と、CCD11を駆動するためのTG12(Tim
ing Generator)及びV(垂直)ドライバー13と、C
CD11から出力された撮像信号を相関二重サンプリン
グして保持するCDS(Correlated Double Sampling)
回路、その撮像信号を増幅するゲイン調整アンプ(AG
C)、増幅後の撮像信号をデジタル信号に変換するA/
D変換器(AD)からなるユニット回路14を有してい
る。
FIG . 2 is a diagram showing a schematic configuration of the digital camera 1 and a relationship between the digital camera 1 and the PC 2 and the cradle 3. The digital camera 1 is sold by the service provider, and is a CCD (Charge Coupled Devic) that captures a subject image formed through an imaging lens (not shown).
e) 11 and TG 12 (Tim for driving CCD 11
ing Generator) and V (vertical) driver 13 and C
CDS (Correlated Double Sampling) that holds correlated image signals output from the CD 11 by correlated double sampling
Circuit, gain adjustment amplifier (AG
C), A / which converts the image pickup signal after amplification into a digital signal
It has a unit circuit 14 including a D converter (AD).

【0022】CCD11は、MPU(Micro Processing
Unit)15から送られるシャッターパルスに応じ、T
G12とVドライバー13とによって電荷蓄積時間を変
化されることにより、電子シャッターとして機能する。
MPU15は各種の信号処理、及び画像処理機能を備え
たものであり、ユニット回路14を経てデジタル信号に
変換された撮像信号からビデオ信号を生成し、CCD1
1により撮像した被写体像をスルー画像として液晶モニ
ター16に表示させる。また、撮影時には、撮像信号を
圧縮して所定のフォーマットの画像ファイルを生成し、
それをフラッシュメモリ17に記憶させる一方、再生時
には圧縮した画像ファイルを伸張して液晶モニター16
に表示させる。
The CCD 11 is an MPU (Micro Processing).
(Unit) 15 according to the shutter pulse sent from
By changing the charge storage time by the G12 and the V driver 13, it functions as an electronic shutter.
The MPU 15 has various signal processing and image processing functions, generates a video signal from an image pickup signal converted into a digital signal through the unit circuit 14, and outputs the CCD 1
The subject image captured by 1 is displayed on the liquid crystal monitor 16 as a through image. Also, at the time of shooting, the image pickup signal is compressed to generate an image file of a predetermined format,
While storing it in the flash memory 17, at the time of reproduction, the compressed image file is expanded and the liquid crystal monitor 16 is expanded.
To display.

【0023】また、MPU15には電池等の電源を含む
電源回路18、シャッターキー等の各種のスイッチを含
む操作キー部19、作業用のメモリであるDRAM(Dy
namic Random Access Memory)20、ROM(Read Onl
y Memory)21、前記クレードル3を介してPC2とデ
ータ通信を行うための入出力インターフェイス22が接
続されている。なお、入出力インターフェイス22はク
レードル3との間のデータ交信を可能とするインターフ
ェイスであり、入出力インターフェイス22には、クレ
ードル3が有する接続端子に対応する接続端子が設けら
れている。前記ROM21のメモリ空間には、図3に示
したようにプログラム記憶領域21aとカメラID記憶
領域21bとが確保されており、プログラム記憶領域2
1aには、MPU15による各部の制御及びデータ処理
に必要な各種の動作プログラムが格納され、カメラID
記憶領域21bには、デジタルカメラ1が前記サービス
業者の販売による特定のカメラであることを示すカメラ
IDが本発明の特定情報として格納されている。この実
施の形態においては、カメラIDを、カメラメーカーが
デジタルカメラ1に付与する製造番号としており、デジ
タルカメラ1の製造時にデジタルカメラのカメラID記
憶領域21bに記憶される。ただし、製造番号はデジタ
ルカメラ1のプラークにも記載されるので、製造番号は
外観から容易に読み取れる。このため、もしそれを避け
るならば、製造番号とは異なる任意の番号をカメラID
記憶領域21bに記憶させておき、デジタルカメラ1の
製品に同梱させたギャランティ・カードなどでユーザに
知らせるようにしても良い。なお、もちろんカメラID
は前記サービス業者でも把握しているものとする。ま
た、ROM21は記憶内容が書き換え可能なEEPRO
M(Electric Erasable Programmable Read Only Memor
y)等のメモリであっても構わない。
Further, the MPU 15 has a power supply circuit 18 including a power supply such as a battery, an operation key portion 19 including various switches such as a shutter key, and a DRAM (Dy) which is a working memory.
namic Random Access Memory) 20, ROM (Read Onl)
y Memory) 21 and an input / output interface 22 for performing data communication with the PC 2 via the cradle 3. The input / output interface 22 is an interface that enables data communication with the cradle 3, and the input / output interface 22 is provided with connection terminals corresponding to the connection terminals of the cradle 3. A program storage area 21a and a camera ID storage area 21b are secured in the memory space of the ROM 21 as shown in FIG.
1a stores various operation programs necessary for the control of each unit and data processing by the MPU 15, and the camera ID
A camera ID indicating that the digital camera 1 is a specific camera sold by the service provider is stored in the storage area 21b as specific information of the present invention. In this embodiment, the camera ID is a serial number given to the digital camera 1 by the camera manufacturer, and is stored in the camera ID storage area 21b of the digital camera when the digital camera 1 is manufactured. However, since the manufacturing number is also written on the plaque of the digital camera 1, the manufacturing number can be easily read from the appearance. For this reason, if you avoid it, enter an arbitrary camera ID that is different from the serial number.
It may be stored in the storage area 21b, and the user may be notified by a guarantee card or the like included in the product of the digital camera 1. Of course, the camera ID
Is also known by the service provider. Further, the ROM 21 is an EEPROM whose contents can be rewritten.
M (Electric Erasable Programmable Read Only Memor
It may be a memory such as y).

【0024】また、前記PC2は一般的なノート型のパ
ーソナルコンピュータであるとともに少なくともネット
ワークとの通信を行うための通信部2aと、ハードディ
スク等の記憶装置2b、クレードル3とのUSB接続を
可能とする入出力インターフェイス2cとを備え、記憶
装置2bには、クレードル3を介してデジタルカメラ1
とデータ通信を行うためのプログラムと、ブラウザプロ
グラムと、デジタルカメラ1に添付するかたちで前記サ
ービス業者から供給された、プリントサービスサイトb
に接続するための専用の通信プログラムとがインストー
ルされている。
The PC 2 is a general notebook type computer.
-Being a personal computer and at least online
A communication unit 2a for communicating with a work, a storage device 2b such as a hard disk, and an input / output interface 2c enabling a USB connection with the cradle 3 are provided, and the storage device 2b is digitally connected via the cradle 3. Camera 1
A program for data communication with
Gram and the above service in the form attached to the digital camera 1.
Print service site b supplied by a service provider
A dedicated communication program for connecting to
Has been

【0025】図4は、前記プリントサーバ4の概略構成
を示すブロック図である。プリントサーバ4は、装置全
体を制御する制御部31、キーボードやマウス等からな
るキー入力部32、CRTやLCD(liquid crystal d
isplay)等からなる表示部33、インターネット100
を介して前述した他の機器とデータを送受信するための
通信部34を有している。制御部31は、CPU(Cent
ral Processing Unit)や作業用のメモリ等から構成さ
れ、上記各部を制御するとともに各種データの転送、演
算、一時記憶等の処理を行う。キー入力部32及び表示
部33は、プリントサーバ4において、例えばオペレー
タがプリントサーバ4に対する各種データの入出力を行
ったり、動作指示を行う際に用いられるインターフェイ
スである。また、制御部31には、各々がハードディス
クや光磁気ディスク等の記憶手段(記録媒体)によって
構成されたプログラムファイル35、プリント店データ
ベース36、カメラIDデータベース37、受信画像フ
ァイル38が接続されている。
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of the print server 4. The print server 4 includes a control unit 31 for controlling the entire apparatus, a key input unit 32 including a keyboard and a mouse, a CRT and an LCD (liquid crystal d).
isplay) display unit 33, Internet 100
It has a communication unit 34 for transmitting and receiving data to and from the other devices described above via the. The control unit 31 is a CPU (Cent
Ral Processing Unit) and a work memory, etc., and controls various parts described above and performs various data transfer, calculation, temporary storage, and other processing. The key input unit 32 and the display unit 33 are interfaces used in the print server 4, for example, when an operator inputs / outputs various data to / from the print server 4 or gives an operation instruction. A program file 35, a print shop database 36, a camera ID database 37, and a received image file 38, each of which is configured by a storage unit (recording medium) such as a hard disk or a magneto-optical disk, are connected to the control unit 31. .

【0026】前記プログラムファイル35には、制御部
31に、プリントサーバ4における各種動作の制御を行
わせるための動作プログラムが記憶されている。プリン
ト店データベース36は、図5に示したように、図1に
示した複数のプリント店cに関する店名36aと、それ
に対応する住所36b、設置されているプリント端末5
を示す相手先アドレス(本実施の形態ではIPアドレ
ス)36cの各データとによって構成されている。カメ
ラIDデータベース37は、サービス業者によって販売
された前述したデジタルカメラ1等に事前に割り当てら
れている複数のカメラIDのデータから構成されてい
る。受信画像ファイル38には、特典画像ファイル記憶
領域38aと一般画像ファイル記憶領域38bとが設け
られている。特典画像ファイル記憶領域38aには、図
6(a)に示したように、カメラIDデータベース37
を構成するカメラID40と、そのカメラID40が付
与されているデジタルカメラ1の撮影動作によって取得
された複数の画像データ41とが対応して記憶されるよ
うになっている。また、一般画像ファイル記憶領域38
bには、図6(b)に示したように、その都度、ユーザ
(プリントサービスサイトbにアクセスしたプリントサ
ービスの利用者)に割り当てたユーザID42と画像デ
ータ41とが対応して記憶されるようになっている。
The program file 35 stores an operation program for causing the control section 31 to control various operations in the print server 4. As shown in FIG. 5, the print shop database 36 includes shop names 36a related to the plurality of print shops c shown in FIG. 1, addresses 36b corresponding to the shop names 36a, and the installed print terminals 5.
Data of a destination address (IP address in this embodiment) 36c indicating The camera ID database 37 is composed of data of a plurality of camera IDs that are previously allocated to the above-described digital camera 1 sold by a service provider. The received image file 38 is provided with a privilege image file storage area 38a and a general image file storage area 38b. As shown in FIG. 6A, the camera ID database 37 is stored in the privilege image file storage area 38a.
The camera ID 40 configuring the above and the plurality of image data 41 acquired by the shooting operation of the digital camera 1 to which the camera ID 40 is assigned are stored correspondingly. In addition, the general image file storage area 38
As shown in FIG. 6B, the user ID 42 and the image data 41 assigned to the user (the user of the print service who has accessed the print service site b) are stored in b in correspondence with each other. It is like this.

【0027】また、前記各プリント端末5は、プリント
サーバ4と通信を行うための通信部、プリントサーバ4
から送られる画像ファイルに基づく写真を高品質に印刷
するプリンタ(例えば、高解像度の昇華式プリンタ)、
それらを制御するCPU、及びプログラムが記憶された
各種の記憶手段を含む制御部を備えたものである(図示
せず)。なお、プリント端末5は、必ずしも単体の装置
である必要はなく、例えばプリントサーバ4との通信が
可能な構成を有するパーソナルコンピュータと、それに
接続されたプリンタとから構成されていてもよい。
Further, each of the print terminals 5 has a communication unit for communicating with the print server 4, the print server 4
A printer that prints high quality photos based on image files sent from (eg, a high resolution sublimation printer),
The control unit includes a CPU that controls them and a control unit that includes various storage means in which programs are stored (not shown). The print terminal 5 does not necessarily have to be a single device, and may be composed of, for example, a personal computer having a configuration capable of communicating with the print server 4 and a printer connected thereto.

【0028】また、前記プリントベンダー6は、ユーザ
aによる所定の操作に応じて、そのユーザaが後述する
手順でプリントサーバ4に事前にアップロードしておい
た画像ファイルをダウンロードするための機能と、ダウ
ンロードした画像ファイルに基づく写真7を印刷する機
能と、印刷代金を徴収する機能とを備えた装置である。
なお、図示しないが、より具体的には、例えば金融機関
等に設置されているキャッシュ・ディスペンサーと同様
の形態を備え、前述したプリント端末5におけるものと
同様の通信部とプリンタと制御部とに加えて、上記操作
を行うための操作ボタンとCRTと、印刷代金を徴収す
る料金回収部等を備えたものである。
Further, the print vendor 6 has a function of downloading an image file previously uploaded to the print server 4 in accordance with a predetermined operation by the user a in a procedure described later by the user a, The device has a function of printing the photograph 7 based on the downloaded image file and a function of collecting the printing fee.
Although not shown, more specifically, for example, a cash dispenser installed in a financial institution or the like is provided, and a communication unit, a printer, and a control unit similar to those in the print terminal 5 described above are provided. In addition, an operation button for performing the above operation, a CRT, a charge collection unit for collecting the printing fee, and the like are provided.

【0029】次に、以上の構成からなるプリントシステ
ムの動作を、デジタルカメラ1のユーザaが、前述した
サービス業者が提供するプリントサービスを利用すると
きの手順に沿って説明する。なお、本実施の形態におけ
るプリントサービスにおいて、ユーザaは、まず、デジ
タルカメラ1のフラッシュメモリ17に保存されている
画像ファイルをプリントサーバ4にいったん保存した
後、保存した画像ファイルについての印刷を指定するこ
とが可能となっており、それと対応してプリントシステ
ムは以下の画像保存動作と画像印刷動作とを行う。
Next, the operation of the print system having the above configuration will be described in accordance with the procedure when the user a of the digital camera 1 uses the print service provided by the above service provider. In the print service according to the present embodiment, the user a first saves the image file saved in the flash memory 17 of the digital camera 1 in the print server 4, and then designates printing of the saved image file. In response to this, the printing system performs the following image saving operation and image printing operation.

【0030】・第1の実施の形態における画像保存動作 すなわち、図7及び図8は、前述したシステムにおける
画像保存動作の手順を示すフローチャートである。ま
ず、ユーザaがデジタルカメラ1をクレードル3に載せ
ると、PC2はデジタルカメラ1を検出した後(ステッ
プSB1でYES)、自動的に前述した専用の通信プロ
グラムを立ち上げ、Web上のプリントサービスサイト
bに自動的にアクセスする(ステップSB2)。一方、
PC2からのアクセスがあると(ステップSC1でYE
S)、プリントサーバ4はPC2に対してカメラIDを
要求する(ステップSC2)。するとPC2がデジタル
カメラ1へカメラIDを要求し(ステップSB3)、デ
ジタルカメラ1は、それに応じ(ステップSA1でYE
S)、ROM21からカメラIDを読み出し、それをP
C2へ転送する(ステップSA2)。そしてPC2は、
転送されたカメラIDをプリントサーバ4へ送信する
(ステップSB4)。
Image Saving Operation in First Embodiment That is, FIGS. 7 and 8 are flow charts showing the procedure of the image saving operation in the system described above. First, when the user a places the digital camera 1 on the cradle 3, the PC 2 detects the digital camera 1 (YES in step SB1), and then automatically launches the above-described dedicated communication program to print on the Web print service site. b is automatically accessed (step SB2). on the other hand,
When there is an access from PC2 (Yes at step SC1
S), the print server 4 requests the camera ID from the PC 2 (step SC2). Then, the PC 2 requests the camera ID from the digital camera 1 (step SB3), and the digital camera 1 responds to the request (YES in step SA1).
S), read the camera ID from the ROM 21, and use it as the P
Transfer to C2 (step SA2). And PC2
The transferred camera ID is transmitted to the print server 4 (step SB4).

【0031】引き続き、プリントサーバ4はPC2から
受信したカメラIDを、カメラIDデータベース37の
データと照合することにより、PC2とクレードル3を
介して接続されているデジタルカメラ1が、サービス業
者や、サービス業者と提携しているメーカにより販売さ
れたものであるかどうかを確認する(ステップSC
3)。ここで、カメラIDデータベース37に一致する
カメラIDがあれば(ステップSC4でYES)、受信
したカメラIDをユーザを特定するIDとしたログイン
処理を行った後(ステップSC5)、それが完了したこ
とをPC2へ通知する(ステップSC6)。
Subsequently, the print server 4 collates the camera ID received from the PC 2 with the data in the camera ID database 37 so that the digital camera 1 connected to the PC 2 via the cradle 3 can be a service provider or a service provider. Check if the product is sold by a manufacturer affiliated with the vendor (step SC
3). Here, if there is a matching camera ID in the camera ID database 37 (YES in step SC4), after performing the login process with the received camera ID as an ID for identifying the user (step SC5), it is completed. To PC2 (step SC6).

【0032】ログインが完了すると、PC2はデジタル
カメラ1に対して保存されている全ての画像ファイルの
転送を要求し(ステップSB5)、デジタルカメラ1
は、フラッシュメモリ17に保存されている画像ファイ
ルを順に呼び出しPC2へ転送するとともに(ステップ
SA3)、それを全ての画像ファイルについて行う(ス
テップSA4)。その間PC2は、デジタルカメラ1か
ら転送された画像ファイルをプリントサーバ4へ順次送
信する(ステップSB6)。なおこのとき、ユーザaに
所望の画像ファイルを選択させる操作を行わせて、選択
された画像ファイルだけを送信する処理をPC2に行わ
せるようにしてもよい。また、プリントサーバ4側で
は、PC2から送られた画像ファイルを前記受信画像フ
ァイル38の特典画像ファイル記憶領域38aに、ログ
イン処理に際して確認したカメラIDに対応して順に記
憶する(ステップSC7)。つまり特典画像として保存
する。
When the login is completed, the PC 2 requests the digital camera 1 to transfer all the saved image files (step SB5), and the digital camera 1
Calls the image files stored in the flash memory 17 in sequence and transfers them to the PC 2 (step SA3), and performs it for all image files (step SA4). Meanwhile, the PC 2 sequentially transmits the image files transferred from the digital camera 1 to the print server 4 (step SB6). At this time, the user a may be caused to perform an operation of selecting a desired image file, and the PC 2 may be caused to perform a process of transmitting only the selected image file. On the print server 4 side, the image files sent from the PC 2 are sequentially stored in the privilege image file storage area 38a of the received image file 38 in correspondence with the camera ID confirmed during the login process (step SC7). That is, it is saved as a privilege image.

【0033】一方、以上の処理に際して、プリントサー
バ4は、前述したステップSC4の判別結果がNOであ
って、例えばアクセスしてきた相手が前記PC2以外の
他のPC等であって、カメラIDが受信できなかった
り、受信したカメラIDがカメラIDデータベース37
に存在していないときには、当該アクセス者に、その時
点で新たにユーザIDを割り当ててログイン処理を行い
(ステップSC8)、それが完了したことを、割り当て
たユーザIDとともにPC2へ通知する(ステップSC
9)。しかる後、上記他のPC等から前述の場合と同様
に送られてきた画像ファイルについては、受信画像ファ
イル38の一般画像ファイル記憶領域38bに上記ユー
ザIDと対応させて保存する(ステップSC10)。つ
まり、プリントサービスサイトbを運営するサービス業
者が販売したデジタルカメラ1以外のカメラで取得され
た画像ファイルについては、一般画像として保存する。
On the other hand, in the above-mentioned processing, the print server 4 receives the camera ID when the determination result of the above-mentioned step SC4 is NO, for example, the accessing party is a PC other than the PC 2 or the like. If the camera ID cannot be received or the received camera ID is the camera ID database 37
If it does not exist, the access person is newly assigned a user ID at that time to perform login processing (step SC8), and the completion is notified to the PC 2 together with the assigned user ID (step SC8).
9). Thereafter, the image file sent from the other PC or the like in the same manner as described above is stored in the general image file storage area 38b of the received image file 38 in association with the user ID (step SC10). That is, an image file acquired by a camera other than the digital camera 1 sold by the service operator who operates the print service site b is saved as a general image.

【0034】そして、プリントサーバ4は、最終の画像
ファイルの記憶が完了したら、画像ファイルの受信が完
了したことをPC2へ通知し(ステップSC11)、そ
れに応じてPC2は回線を切断する(ステップSB
7)。
Then, when the storage of the final image file is completed, the print server 4 notifies the PC 2 that the reception of the image file is completed (step SC11), and the PC 2 disconnects the line accordingly (step SB).
7).

【0035】・第1の実施の形態における画像印刷動作 そして、プリントサーバ4は、上記動作が行われた後、
プリントサービスサイトbにおいて、前記PC2等か
ら、前述した受信画像ファイル38の特典画像ファイル
記憶領域38a又は一般画像ファイル記憶領域38bの
いずれかに保存してある画像ファイル(画像データ4
1)に対する印刷指示があると、以下の動作を行う。
Image Printing Operation in First Embodiment Then, after the above operation is performed, the print server 4
At the print service site b, an image file (image data 4 stored in the privilege image file storage area 38a or the general image file storage area 38b of the above-described received image file 38 from the PC 2 or the like (image data 4
When there is a print instruction for 1), the following operation is performed.

【0036】図9は、例えばユーザaが、自宅のPC2
からプリントサービスサイトbにアクセスして、前述し
たような方法により保存した画像の印刷を指示した場合
や、任意の場所に設置されているプリントベンダー6を
操作して印刷を指示した場合にプリントサーバ4が実施
するプリント受付処理の手順を示すフローチャートであ
る。
In FIG. 9, for example, the user a uses a PC 2 at home.
From the print service site b to instruct to print the image saved by the above-described method, or to operate the print vendor 6 installed at an arbitrary location to instruct to print, the print server 4 is a flowchart showing a procedure of a print acceptance process performed by No. 4;

【0037】プリントサーバ4は、PC2等から印刷指
示があったときには、まずアクセス相手にカメラID又
はユーザIDを要求して、それを受信する(ステップS
C21)。つまり、PC2等を操作するユーザにいずれ
かIDを入力させる。そして、受信したIDの種別を確
認する(ステップSC22)。なお、このときには、ア
クセス相手がプリントベンダー6であるか否かついても
確認する。これについては、例えばプリントベンダー6
がプリントサーバ4にアクセスするとき、予め決められ
ている所定の識別コードを送信させるようにしておき、
アクセス相手からその識別コードを送られていたか否か
によって行う。
When there is a print instruction from the PC 2 or the like, the print server 4 first requests the camera ID or the user ID from the access partner and receives it (step S).
C21). That is, the user operating the PC 2 or the like is prompted to input either ID. Then, the type of the received ID is confirmed (step SC22). At this time, it is confirmed whether or not the access partner is the print vendor 6. For example, print vendor 6
When the print server 4 accesses the print server 4, the predetermined identification code is transmitted.
It is performed depending on whether or not the identification code has been sent from the access partner.

【0038】ここで、受信したIDがカメラIDであっ
たときには(ステップSC23でYES)、そのカメラ
IDに対応して受信画像ファイル38の特典画像ファイ
ル記憶領域38aに記憶されている全ての画像ファイル
の一覧データをアクセス相手に送信し、ユーザにプリン
トする画像を指定させるとともに、指定された画像を確
認する(ステップSC24)。また、受信したIDがユ
ーザIDであったときには(ステップSC23でN
O)、そのユーザIDに対応して受信画像ファイル38
の一般画像ファイル記憶領域38bに記憶されている全
ての画像ファイルの一覧データをアクセス相手に送信
し、アクセス相手にプリントする画像を指定させるとと
もに、指定された画像を確認する(ステップSC2
5)。
If the received ID is the camera ID (YES in step SC23), all the image files stored in the privilege image file storage area 38a of the received image file 38 corresponding to the camera ID. The list data is sent to the access partner, the user is made to specify the image to be printed, and the specified image is confirmed (step SC24). When the received ID is the user ID (N in step SC23
O), the received image file 38 corresponding to the user ID
The list data of all the image files stored in the general image file storage area 38b is transmitted to the access partner, and the access partner is made to specify the image to be printed, and the specified image is confirmed (step SC2).
5).

【0039】次に、アクセス相手がプリントベンダー6
でなかったときには(ステップSC26でNO)、前述
したプリント店データベース36に記録されているプリ
ント店の一覧、つまり店名36a及び住所36bの一覧
データをアクセス相手へ送信し、ユーザに所望するプリ
ント店を指定させるとともに、指定されたプリント店を
確認する。同時に料金の支払い方法を指定させ、それに
ついても確認する(ステップSC24)。なお、アクセ
ス相手がプリントベンダー6であったときには(ステッ
プSC26でYES)、そのままステップSC28へ進
む。
Next, the access partner is the print vendor 6.
If not (NO in step SC26), the list of print stores recorded in the print store database 36 described above, that is, the list data of the store name 36a and the address 36b is transmitted to the access partner, and the print store desired by the user is selected. Confirm the designated print shop as well as confirm the designation. At the same time, the user is requested to specify the payment method of the charge and also confirms it (step SC24). When the access partner is the print vendor 6 (YES in step SC26), the process directly proceeds to step SC28.

【0040】引き続き、ステップSC22で確認してお
いたIDがカメラIDであったときには(ステップSC
28でYES)、プリント代金として、ステップSC2
4で指定された画像の数に応じた金額(指定数×単価)
から指定の割引額を引いた額を計算する(ステップSC
29)。また上記IDがカメラIDでなかったときには
(ステップSC28でNO)、プリント代金として、ス
テップSC25で指定された画像の数のみに応じた金額
(指定数×単価)を計算する(ステップSC30)。
Subsequently, when the ID confirmed in step SC22 is the camera ID (step SC22).
28: YES), as a print price, step SC2
Amount of money according to the number of images specified in 4 (specified number x unit price)
Calculate the amount by subtracting the specified discount amount from (Step SC
29). If the ID is not the camera ID (NO in step SC28), the amount of money (specified number x unit price) corresponding to only the number of images specified in step SC25 is calculated as the print price (step SC30).

【0041】そして、アクセス相手がプリントベンダー
6でなければ(ステップSC31でNO)、ステップS
C24又はステップSC25でユーザによって指定され
た1又は複数の画像のファィルを、ステップSC27で
ユーザによって指定されたプリント店のプリント端末5
へ送信して印刷を指示する(ステップSC32)。これ
により、プリント端末5により画像データに基づく写真
が印刷され、PC2から印刷を指示したユーザa等にお
いては、最寄りのプリント店cにて所望した写真を受け
取ることができる。
If the access partner is not the print vendor 6 (NO in step SC31), step S
The file of one or a plurality of images designated by the user in C24 or step SC25 is transferred to the print terminal 5 of the print shop designated by the user in step SC27.
To send a print instruction (step SC32). As a result, the photo based on the image data is printed by the print terminal 5, and the user a or the like who has instructed the printing from the PC 2 can receive the desired photo at the nearest print shop c.

【0042】しかる後、プリント代金をユーザに請求す
るための課金処理を行う(ステップSC33)。かかる
課金処理は、ステップSC27で指定されていたプリン
ト代金の支払い方法によって異なり、例えば代引き(写
真の受取と同時に払い)が指定されていた場合には、プ
リント端末5に、ステップSC29又はステップSC3
0の計算結果のデータを送信し、前述した写真とは別に
プリント代金の請求書を印刷させる処理であり、また電
子決算が指定されていた場合には、クレジット会社等に
対する支払い要求の処理である。なお、その場合にはク
レジットカード番号等のデータが不可欠となるため、か
かるデータをステップSC27で支払い方法を指定する
とき、予めユーザに申告させておく必要がある。
Thereafter, a billing process for charging the user for the printing fee is performed (step SC33). The charging process differs depending on the payment method of the print price designated in step SC27. For example, when cash on delivery (payment at the same time as receipt of the photo) is designated, the print terminal 5 is instructed to perform the step SC29 or step SC3.
It is a process of transmitting the data of the calculation result of 0 and printing an invoice for the printing price separately from the above-mentioned photograph, and a process of requesting payment to a credit company etc. when electronic settlement is designated. . In such a case, since data such as a credit card number is indispensable, it is necessary to notify the user in advance of such data when the payment method is designated in step SC27.

【0043】また、ステップSC31の判別結果がYE
Sであって、アクセス相手がプリントベンダー6であっ
たときには、そのプリントベンダー6に、ステップSC
24又はステップSC25でユーザによって指定された
1又は複数の画像のファィルを、ステップSC29又は
ステップSC30の計算結果のデータと共に送信する
(ステップSC34)。そして、プリントベンダー6
が、送られた計算結果に対応する使用料を回収するとと
もに、プリントサーバ4から送られた画像データに基づ
く写真を印刷し、それをプリントベンダー6を操作して
いるユーザに提供する。
Further, the determination result of step SC31 is YE.
If S and the access partner is the print vendor 6, the print vendor 6 is instructed in step SC.
The file of one or more images designated by the user in step 24 or step SC25 is transmitted together with the data of the calculation result in step SC29 or step SC30 (step SC34). And print vendor 6
Collects the usage fee corresponding to the sent calculation result, prints a photograph based on the image data sent from the print server 4, and provides it to the user operating the print vendor 6.

【0044】以上のように、本実施の形態のプリントシ
ステムによれば、プリントサービスに際しては、その対
象となる画像ファイルが、サービス業者が販売したデジ
タルカメラ1によって取得されたものか否かを確認する
ことができるため、前述したように、サービス業者が販
売したデジタルカメラ1のユーザaだけを対象とするプ
リント料金の割引といった特典を設定することができ
る。これにより、他のプリントサービスとの差別化を図
ることができる。
As described above, according to the print system of the present embodiment, in the print service, it is confirmed whether or not the target image file has been acquired by the digital camera 1 sold by the service provider. Therefore, as described above, it is possible to set a privilege such as a discount of the print fee for only the user a of the digital camera 1 sold by the service provider. This makes it possible to differentiate from other print services.

【0045】なお、本実施の形態では、デジタルカメラ
1のユーザaに対する特典としてプリント料金の割引を
行う場合について説明したが、これ以外の特典を別途或
いは同時に設けるようにしてもよい。例えばプリントサ
ーバ4における受信画像ファイル38の特典画像ファイ
ル記憶領域38aに用意されているカメラID40毎の
記憶容量、つまりユーザa用の記憶容量を増大させると
いった特典を設定すれば、ユーザaの利便性を向上させ
ることができる。
In this embodiment, the case where the print fee is discounted as a privilege for the user a of the digital camera 1 has been described, but other privileges may be provided separately or simultaneously. For example, if a privilege such as increasing the storage capacity for each camera ID 40 prepared in the privilege image file storage area 38a of the received image file 38 in the print server 4, that is, the storage capacity for the user a is set, the convenience of the user a is improved. Can be improved.

【0046】また、本実施の形態では、PC2とクレー
ドル3とを介してデジタルカメラ1をインターネットに
接続する構成とし、それらを本発明の発注装置として機
能させることによって、デジタルカメラ1に記録されて
いるカメラIDをプリントサーバ4へ送るようにしたも
のを示したが、以下のような構成としても構わない。例
えば、デジタルカメラ1に通信機能を持たせたり、デジ
タルカメラ1と携帯電話機とを接続してプリントサービ
スサイトbに直接アクセスするようにしても構わない。
その場合、前述した専用の通信プログラムは、デジタル
カメラ1のROM21に格納しておけば良い。
Further, in this embodiment, the digital camera 1 is connected to the Internet via the PC 2 and the cradle 3, and these are made to function as the ordering device of the present invention, so that the digital camera 1 records them. Although the present camera ID is shown to be sent to the print server 4, the following configuration may be used. For example, the digital camera 1 may have a communication function, or the digital camera 1 and a mobile phone may be connected to directly access the print service site b.
In that case, the dedicated communication program described above may be stored in the ROM 21 of the digital camera 1.

【0047】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
の実施の形態を説明する。本実施の形態は、第1の実施
の形態と同様に図1に示したものと同様のシステム構成
を備えたものである。以下、主として第1の実施の形態
と異なる部分について説明する。
Second Embodiment Next, the second embodiment of the present invention
An embodiment will be described. The present embodiment has a system configuration similar to that shown in FIG. 1 as in the first embodiment. Hereinafter, the parts different from those of the first embodiment will be mainly described.

【0048】本実施の形態においては、デジタルカメラ
1のフラッシュメモリ17に記憶する画像ファイルが、
JPEG方式のように被写体画像である本画像のデータ
と、それに付随する付加データとからなる所定のフォー
マットを有するものであり、デジタルカメラ1が、撮影
時において、前記付加データとして前記ROM21のカ
メラID記憶領域21bに記憶されているカメラIDを
暗号化して自動的に付加する構成を備えている。
In this embodiment, the image file stored in the flash memory 17 of the digital camera 1 is
As in the JPEG system, the digital camera 1 has a predetermined format including data of a main image which is a subject image and additional data accompanying it, and the digital camera 1 uses the camera ID of the ROM 21 as the additional data at the time of shooting. The camera ID stored in the memory area 21b is encrypted and automatically added.

【0049】また、図10は、本実施の形態におけるプ
リントサーバ401の構成を示すブロック図であって、
第1の実施の形態で説明したプリントサーバ4と異な
り、プリントサーバ401は利用回数管理ファイル51
を備えるとともに、前記プログラムファイル35、カメ
ラIDデータベース37及び受信画像ファイル38が前
述したものと異なるデータからなる構成を有している。
FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the print server 401 according to this embodiment.
Unlike the print server 4 described in the first embodiment, the print server 401 has a usage count management file 51.
In addition to the above, the program file 35, the camera ID database 37, and the received image file 38 are configured by data different from those described above.

【0050】すなわち、本実施の形態において、カメラ
IDデータベース37は、図11に示したように、サー
ビス業者によって販売された前述したデジタルカメラ
と、サービス業者と提携しているメーカにより販売され
たデジタルカメラとを特定するためのカメラID40
と、その販売元を示すメーカー名60(図で「自社」、
「A社」、「B社」等)のデータとから構成されてい
る。また、受信画像ファイル38の特典画像ファイル記
憶領域38aには、図12(a)に示したように、前記
カメラID40と、そのカメラID40が付与されてい
るデジタルカメラ1の撮影動作によって取得された複数
の画像データ41とが、その都度、ユーザ(プリントサ
ービスサイトbにアクセスしたプリントサービスの利用
者)に割り当てたユーザID42と対応して記憶される
ようになっている。また、一般画像ファイル記憶領域3
8bには、図12(b)に示したように、前記ユーザI
D42と画像データ41とが対応して記憶されるように
なっている。また、前記利用回数管理ファイル51に
は、図13に示したように、カメラIDデータベース3
7に格納されているメーカー名60(ただし、「自社」
以外)と、それに対応するプリント枚数データ61とが
記憶されるようになっている。
That is, in the present embodiment, the camera ID database 37 is, as shown in FIG. 11, a digital camera sold by a service provider and a digital camera sold by a manufacturer affiliated with the service provider. Camera ID 40 for identifying the camera
And the manufacturer name 60 that indicates the seller (“in-house” in the figure,
"Company A", "Company B", etc.). Further, in the privilege image file storage area 38a of the received image file 38, as shown in FIG. 12 (a), the camera ID 40 and the digital camera 1 to which the camera ID 40 is assigned are acquired by the shooting operation. A plurality of pieces of image data 41 are stored in correspondence with the user ID 42 assigned to the user (the user of the print service who has accessed the print service site b) each time. In addition, the general image file storage area 3
8b, as shown in FIG.
The D42 and the image data 41 are stored in correspondence with each other. Further, as shown in FIG. 13, the camera ID database 3 is stored in the usage count management file 51.
Manufacturer name 60 stored in 7 (however, "in-house"
Other than the above) and the corresponding print number data 61 are stored.

【0051】次に、以上の構成からなるプリントシステ
ムの動作を、第1の実施の形態と同様、デジタルカメラ
1のユーザaが、前述したサービス業者が提供するプリ
ントサービスを利用するときの手順に沿って説明する。
本実施の形態におけるプリントサービスにおいても、ユ
ーザaは、まず、デジタルカメラ1のフラッシュメモリ
17に保存されている画像ファイルをプリントサーバ4
01にいったん保存した後、保存した画像ファイルにつ
いての印刷を指定することが可能となっており、それと
対応してプリントシステムは以下の画像保存動作と画像
印刷動作とを行う。
Next, the operation of the print system having the above-described configuration will be described in the procedure when the user a of the digital camera 1 uses the print service provided by the service provider as in the first embodiment. I will explain along.
Also in the print service according to the present embodiment, the user a first sends the image file stored in the flash memory 17 of the digital camera 1 to the print server 4
It is possible to specify the printing of the saved image file after the image is once saved in 01, and the printing system performs the following image saving operation and image printing operation in response to this.

【0052】・第2の実施の形態での画像保存動作 すなわち、図14及び図15は、本実施の形態のシステ
ムにおける画像保存動作の手順を示すフローチャートで
ある。まず、ユーザaがデジタルカメラ1をクレードル
3に載せると、PC2はデジタルカメラ1を検出した後
(ステップSB101でYES)、自動的に前述した専
用の通信プログラムを立ち上げ、Web上のプリントサ
ービスサイトbに自動的にアクセスする(ステップSB
102)。また、PC2は、ユーザaによって所定のブ
ラウザソフトが起動され、URLに所定のアドレスが指
定される等のアクセス操作があったとも(ステップSB
101でYES)、同様にプリントサービスサイトbに
アクセスする(ステップSB102)。一方、PC2か
らのアクセスがあると(ステップSC101でYE
S)、プリントサーバ401はPC2(アクセス者)に
ユーザIDを割り当ててログイン処理を行い(ステップ
SC102)、それが完了したことを、割り当てたユー
ザIDとともにPC2へ通知する(ステップSC10
3)。
Image Saving Operation in Second Embodiment That is, FIGS. 14 and 15 are flow charts showing the procedure of the image saving operation in the system of the present embodiment. First, when the user a puts the digital camera 1 on the cradle 3, the PC 2 detects the digital camera 1 (YES in step SB101), and then automatically launches the dedicated communication program described above, and print service site on the Web. automatically access b (step SB
102). Further, in the PC 2, when a predetermined browser software is activated by the user a and an access operation is performed such that a predetermined address is designated in the URL (step SB
If YES at 101, the print service site b is accessed in the same manner (step SB102). On the other hand, if there is an access from PC2 (YES in step SC101
S), the print server 401 assigns a user ID to the PC2 (accessor) and performs login processing (step SC102), and notifies the completion to the PC2 together with the assigned user ID (step SC10).
3).

【0053】ログインが完了するとPC2は、ユーザa
に、デジタルカメラ1のフラッシュメモリ17に保存さ
れている画像ファイル、又は自機内に保存している他の
画像ファイル(例えば予めデジタルカメラ1からコピー
しておいた画像ファイル等)の中から所望するファイル
を選択させる(ステップSB103)。なお、ユーザa
に、デジタルカメラ1内の画像ファイルを選択させると
きには、PC2に、フラッシュメモリ17に保存されて
いる画像ファイルの一覧データをデジタルカメラ1から
予め取得させる処理を行わせる必要がある。そして、P
C2は、選択された画像ファィルのうち自機内の画像フ
ァイルをプリントサーバ401へ送信し(ステップSB
104)、次にデジタルカメラ1に対して、選択された
画像ファイルの転送を要求する(ステップSB10
5)。デジタルカメラ1は、フラッシュメモリ17に保
存されている画像ファイルを順に呼び出しPC2へ転送
するとともに(ステップSA101)、それを要求され
た全ての画像ファイルについて行う(ステップSA10
2)。その間PC2は、デジタルカメラ1から転送され
た画像ファイルをプリントサーバ401へ順次送信する
(ステップSB106)。
When the login is completed, the PC 2 displays the user a
Desired from among the image files saved in the flash memory 17 of the digital camera 1 or other image files saved in the device itself (for example, an image file previously copied from the digital camera 1). A file is selected (step SB103). User a
When selecting an image file in the digital camera 1, it is necessary to cause the PC 2 to perform a process of previously acquiring the list data of the image files stored in the flash memory 17 from the digital camera 1. And P
C2 transmits the image file in its own among the selected image files to the print server 401 (step SB
104) and then requests the digital camera 1 to transfer the selected image file (step SB10).
5). The digital camera 1 sequentially calls the image files stored in the flash memory 17 and transfers them to the PC 2 (step SA101), and performs the same for all the requested image files (step SA10).
2). Meanwhile, the PC 2 sequentially transmits the image files transferred from the digital camera 1 to the print server 401 (step SB106).

【0054】一方、プリントサーバ401側では、PC
2から画像ファイルを受信する毎に、受信した画像ファ
ィルに暗号化されたカメラIDが付加されているか否か
を確認し、付加されていれば(ステップSC104でY
ES)、その画像ファイルを前記受信画像ファイル38
の特典画像ファイル記憶領域38aに、ログイン処理に
際して割り当てたユーザID、及び確認したカメラID
とに対応させて順に記憶する(ステップSC105)。
つまり特典画像として保存する。また、受信した画像フ
ァィルにカメラIDが付加されていなければ(ステップ
SC104でNO)、その画像ファイルを受信画像ファ
イル38の一般画像ファイル記憶領域38bに上記ユー
ザIDと対応させて保存する(ステップSC106)。
つまり、プリントサービスサイトbを運営するサービス
業者が販売したデジタルカメラ1以外のカメラで取得さ
れた画像ファイルについては、一般画像として保存す
る。なお、このときには受信した画像ファイルに代え
て、それに含まれる本画像データのみを保存するように
しても良い。
On the other hand, on the print server 401 side, a PC
Every time the image file is received from the device 2, whether or not the encrypted camera ID is added to the received image file is confirmed, and if it is added (Y at step SC104
ES), the image file is the received image file 38
User ID assigned during the login process and the confirmed camera ID in the privilege image file storage area 38a
And are sequentially stored in association with (step SC105).
That is, it is saved as a privilege image. If the camera ID is not added to the received image file (NO in step SC104), the image file is stored in the general image file storage area 38b of the received image file 38 in association with the user ID (step SC106). ).
That is, an image file acquired by a camera other than the digital camera 1 sold by the service operator who operates the print service site b is saved as a general image. At this time, instead of the received image file, only the main image data included therein may be stored.

【0055】そして、プリントサーバ401は、最終の
画像ファイルの記憶が完了したら、画像ファイルの受信
が完了したことをPC2へ通知し(ステップSC10
7)、それに応じてPC2は回線を自動的に、又はユー
ザの操作に応じて切断する(ステップSB107)。
Then, when the storage of the final image file is completed, the print server 401 notifies the PC 2 that the reception of the image file is completed (step SC10).
7) In response, the PC 2 disconnects the line automatically or in response to a user operation (step SB107).

【0056】・第2の実施の形態での画像印刷動作 そして、プリントサーバ401は、上記動作が行われた
後、プリントサービスサイトbにおいて、前記PC2等
から、プリントサーバ401の受信画像ファイル38の
特典画像ファイル記憶領域38a又は一般画像ファイル
記憶領域38bのいずれかに保存してある画像ファイル
(画像データ41)に対する印刷指示があったときに
は、以下の動作を行う。
Image Printing Operation in Second Embodiment Then, after the above operation is performed, the print server 401 stores the received image file 38 of the print server 401 from the PC 2 or the like at the print service site b. When there is a print instruction for the image file (image data 41) stored in either the privilege image file storage area 38a or the general image file storage area 38b, the following operation is performed.

【0057】図16は、例えばユーザaが、自宅のPC
2からプリントサービスサイトbにアクセスして、前述
したような方法により保存した画像の印刷を指示した場
合や、任意の場所に設置されているプリントベンダー6
を操作して印刷を指示した場合にプリントサーバ401
が実施するプリント受付処理の手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 16 shows, for example, that user a has a home PC.
2 accesses the print service site b to instruct to print the image saved by the above-described method, or the print vendor 6 installed at an arbitrary location.
Print server 401 when printing is instructed by operating the
6 is a flowchart showing a procedure of a print acceptance process performed by the printer.

【0058】プリントサーバ401は、PC2等から印
刷指示があったときには、まずアクセス相手にユーザI
Dを要求して、それを受信する(ステップSC12
1)。つまり、PC2やプリントベンダー6等を操作す
るユーザにユーザIDを入力させる。なお、このときに
は、例えば第1の実施の形態で説明した方法によってア
クセス相手がプリントベンダー6であるか否かついても
確認する。次に、受信したユーザIDに対応して、受信
画像ファイル38の特典画像ファイル記憶領域38aと
一般画像ファイル記憶領域38bとの各々に記憶されて
いる全ての画像ファイル、つまり特典画像と一般画像の
一覧データをアクセス相手に送信し、ユーザにプリント
する画像を指定させるとともに、指定された画像を確認
する(ステップSC122)。
When there is a print instruction from the PC 2 or the like, the print server 401 first requests the user I as an access partner.
Request D and receive it (step SC12)
1). That is, the user operating the PC 2 or the print vendor 6 is prompted to input the user ID. At this time, whether or not the access partner is the print vendor 6 is also confirmed by the method described in the first embodiment, for example. Next, in correspondence with the received user ID, all the image files stored in each of the privilege image file storage area 38a and the general image file storage area 38b of the received image file 38, that is, the privilege image and the general image are stored. The list data is transmitted to the access partner, the user is made to specify the image to be printed, and the specified image is confirmed (step SC122).

【0059】そして、アクセス相手がプリントベンダー
6でなかったときには(ステップSC123でNO)、
前述したプリント店データベース36に記録されている
プリント店の一覧、つまり店名36a及び住所36bの
一覧データをアクセス相手へ送信し、ユーザに所望する
プリント店を指定させるとともに、指定されたプリント
店を確認する。同時に料金の支払い方法を指定させ、そ
れについても確認する(ステップSC124)。なお、
アクセス相手がプリントベンダー6であったときには
(ステップSC123でYES)、そのままステップS
C125へ進む。
When the access partner is not the print vendor 6 (NO in step SC123),
The list of print stores recorded in the print store database 36, that is, the list data of the store name 36a and the address 36b is transmitted to the access partner so that the user can designate the desired print store and confirm the designated print store. To do. At the same time, the payment method of the fee is designated and the payment method is also confirmed (step SC124). In addition,
When the access partner is the print vendor 6 (YES in step SC123), the process proceeds to step S
Continue to C125.

【0060】引き続き、プリント代金を計算する(ステ
ップSC125)。ここでは、ステップSC124で指
定された一般画像については指定数のみに応じた金額
(指定数×単価)を計算し、かつ特典画像については指
定数に応じた金額(指定数×単価)から指定の割引額を
引いた額を計算するとともに、一般画像分の料金と特典
画像分の料金とを合計した金額をプリント代金とする。
Subsequently, the print price is calculated (step SC125). Here, the amount of money (specified number x unit price) corresponding to only the specified number is calculated for the general image specified in step SC124, and the amount of money (specified number x unit price) is specified for the privilege image. An amount obtained by subtracting the discount amount is calculated, and the sum of the charge for the general image and the charge for the privilege image is used as the print price.

【0061】そして、アクセス相手がプリントベンダー
6でなければ(ステップSC126でNO)、ステップ
SC122でユーザによって指定された1又は複数の画
像のファィルを、ステップSC124でユーザによって
指定されたプリント店のプリント端末5へ送信して印刷
を指示する(ステップSC127)。しかる後、プリン
ト代金をユーザに請求するための課金処理を行う(ステ
ップSC128)。かかる課金処理では、第1の実施の
形態と同様に、ステップSC124で指定されていたプ
リント代金の支払い方法に応じた処理を行う。これによ
り、プリント端末5により画像データに基づく写真が印
刷され、PC2から印刷を指示したユーザaにあっては
最寄りのプリント店cにおいて所望した写真を受け取る
ことができる。
If the access partner is not the print vendor 6 (NO in step SC126), the file of one or a plurality of images designated by the user in step SC122 is printed in the print shop designated by the user in step SC124. It is transmitted to the terminal 5 to instruct printing (step SC127). Thereafter, a billing process for billing the user for the printing fee is performed (step SC128). In this charging process, as in the first embodiment, the process according to the payment method of the print price designated in step SC124 is performed. As a result, the print terminal 5 prints a photo based on the image data, and the user a who has instructed to print from the PC 2 can receive the desired photo at the nearest print shop c.

【0062】また、ステップSC126の判別結果がY
ESであって、アクセス相手がプリントベンダー6であ
ったときには、そのプリントベンダー6に、ステップS
C122においてユーザにより指定された1又は複数の
画像のファィルを、ステップSC125の計算結果のデ
ータと共に送信する(ステップSC129)。そして、
プリントベンダー6が、送られた計算結果に対応する使
用料を回収するとともに、プリントサーバ401から送
られた画像データに基づく写真を印刷し、それをプリン
トベンダー6を操作しているユーザに提供する。これに
より、任意の場所に設置されているプリントベンダー6
から印刷を指示したユーザにあってはその場所で、所望
した写真を直ちに受け取ることができる。
Further, the determination result of step SC126 is Y.
If it is ES and the access partner is the print vendor 6, the print vendor 6 is instructed in step S.
The file of one or more images designated by the user in C122 is transmitted together with the data of the calculation result of step SC125 (step SC129). And
The print vendor 6 collects the usage fee corresponding to the sent calculation result, prints a photograph based on the image data sent from the print server 401, and provides it to the user operating the print vendor 6. . As a result, the print vendor 6 installed anywhere
The user who has instructed to print from can immediately receive the desired photograph at that location.

【0063】さらに、ステップSC127又はステップ
SC129において特典画像の画像ファイルを送信した
ときには(ステップSC130でYES)、送信した各
々の特典画像のファイル(画像データ41)について、
それに対応して受信画像ファイル38の特典画像ファイ
ル記憶領域38aに記憶されているカメラID40に基
づき、その画像ファイルを取得したデジタルカメラのメ
ーカーをカメラIDデータベース37にて確認し、それ
と対応するメーカの利用回数管理ファイル51に記憶し
てあるプリント枚数データ61を送信数に応じてインク
リメントした後(ステップSC131)、プリント受付
処理を終了する。また、特典画像の画像ファイルを送信
していなければ(ステップSC130でNO)、そのま
まプリント受付処理を終了する。
Furthermore, when the image file of the privilege image is transmitted in step SC127 or step SC129 (YES in step SC130), for each transmitted privilege image file (image data 41),
Correspondingly, based on the camera ID 40 stored in the privilege image file storage area 38a of the received image file 38, the manufacturer of the digital camera that acquired the image file is confirmed in the camera ID database 37, and the manufacturer of the corresponding manufacturer After incrementing the number-of-prints data 61 stored in the usage count management file 51 according to the number of transmissions (step SC131), the print acceptance process is ended. If the image file of the privilege image has not been transmitted (NO in step SC130), the print acceptance process ends.

【0064】・第2の実施の形態での他の動作 さらに、プリントサーバ401は、上記のプリント受付
処理とは別に、所定期間毎(例えば1月毎)に図17に
示したキャッシュバック処理を行う。かかる処理では、
利用回数管理ファイル51に記憶してあるプリント枚数
データ61に基づき、各提携先のメーカーに対するプリ
ント枚数に応じたキャッシュバックの金額を計算し(ス
テップSC141)、各メーカーに対してその金額をキ
ャッシュバックするのに必要な処理、例えば電子取引等
による銀行振込に要する処理を行う(ステップSC14
2)。そして、利用回数管理ファイル51に記憶してあ
るプリント枚数データ61を初期化する(ステップSC
143)。
Other operations in the second embodiment Further, the print server 401 performs the cashback processing shown in FIG. 17 every predetermined period (for example, every month) in addition to the above print acceptance processing. To do. In such processing,
Based on the number-of-prints data 61 stored in the number-of-uses management file 51, the cashback amount corresponding to the number of prints for each partner manufacturer is calculated (step SC141), and the amount is cashed back to each manufacturer. Processing necessary to perform such processing, for example, processing required for bank transfer by electronic transaction or the like (step SC14)
2). Then, the print count data 61 stored in the usage count management file 51 is initialized (step SC
143).

【0065】したがって、本実施の形態のプリントシス
テムにおいては、プリントサービスに際しては、その対
象となる画像ファイルが、サービス業者や提携したメー
カーが販売したデジタルカメラ1によって取得されたも
のか否かを確認することができるため、前述したように
サービス業者等が販売したデジタルカメラ1のユーザa
を対象とするプリント料金の割引といった特典を設定す
ることができる。これにより、他のプリントサービスと
の差別化を図ることができる。さらに、プリントサービ
スの利用度合い(本実施の形態ではプリント枚数)を記
録し、それに応じて提携メーカーにキャッシュバックを
行うため、サービス業者にあっては、提携メーカーを増
やすことにより、プリントサービスの利用者を拡大する
ことができる。同時に、提携メーカーにあってはキャッ
シュバックによる利益を得ることができる。
Therefore, in the print system of the present embodiment, in the print service, it is confirmed whether or not the target image file is obtained by the digital camera 1 sold by the service provider or the affiliated manufacturer. Therefore, as described above, the user a of the digital camera 1 sold by the service provider etc.
It is possible to set a privilege such as a discount of the print fee for the. This makes it possible to differentiate from other print services. Furthermore, since the degree of use of the print service (the number of prints in this embodiment) is recorded and cashback is made to the affiliated manufacturers accordingly, the service provider can use the print service by increasing the affiliated manufacturers. Can be expanded. At the same time, the affiliated manufacturers can also benefit from cashback.

【0066】また、本実施の形態では、デジタルカメラ
1が、自己に割り当てられているカメラIDを画像ファ
イルに付加し、プリントサーバ401がそれを確認する
ことにより、その画像ファイルを取得したデジタルカメ
ラ1を特定するため、ユーザaが画像ファイルをプリン
トサーバ401に保存するときには、デジタルカメラ1
を手元に用意しておく必要がなく、便利である。なお、
この点については、撮影により取得された本画像データ
とカメラIDとが一体化されていればよく、本実施の形
態とは別に、例えばデジタルカメラ1が、カメラIDを
本画像データに埋め込み、それを画像ファイルとして記
録し、かつプリントサーバ401が、画像ファイル(本
画像データ)から抽出するシステムとしてもよい。ま
た、これ以外の効果や構成については、第1の実施の形
態と同様である。
Further, in the present embodiment, the digital camera 1 adds the camera ID assigned to itself to the image file, and the print server 401 confirms the ID so that the digital camera which has acquired the image file. In order to specify image 1, the user a saves the image file in the print server 401 when the digital camera 1
It's convenient because you don't have to have it at hand. In addition,
With respect to this point, it is sufficient that the main image data acquired by photographing and the camera ID are integrated, and apart from the present embodiment, for example, the digital camera 1 embeds the camera ID in the main image data. May be recorded as an image file, and the print server 401 may extract the image file (main image data). Further, other effects and configurations are similar to those of the first embodiment.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上説明したように請求項1のプリント
システム、及び請求項2の画像データ特定方法において
は、特定のカメラ装置によって取得された画像データに
関するプリントサービスの内容を、それ以外のカメラ装
置によって取得された画像データにおける内容とを異な
らせることが可能となる。よって、他のプリントサービ
スとの差別化を図ることができる。
As described above, in the print system according to the first aspect and the image data specifying method according to the second aspect, the contents of the print service regarding the image data acquired by the specific camera device are compared with those of other cameras. It is possible to make the contents different from the contents in the image data acquired by the device. Therefore, it can be differentiated from other print services.

【0068】また、請求項3のカメラ装置においては、
自己が撮影により取得した画像データをネットワークを
介し他の装置に送信するとき、自己を示す特定情報を画
像データと対応付けて送信することができるようにし
た。よって、カメラ装置を前記プリントシステムの発注
装置として使用することが可能となる。
According to the camera device of claim 3,
When the image data acquired by itself is transmitted to another device via the network, the specific information indicating the self can be transmitted in association with the image data. Therefore, the camera device can be used as an ordering device for the print system.

【0069】また、請求項4のカメラ装置においては、
撮影により取得した画像データを記憶するとき、ネット
ワークを介して他の装置に送信する必要のない画像デー
タに、特定情報を対応付けるといった無駄な処理をなく
すことができるようにした。よって、カメラ装置を発注
装置として使用する場合においても、本来の装置性能を
そのまま維持することができる。
According to the camera device of claim 4,
When storing image data acquired by photographing, it is possible to eliminate wasteful processing such as associating specific information with image data that does not need to be transmitted to another device via a network. Therefore, even when the camera device is used as the ordering device, the original device performance can be maintained as it is.

【0070】また、請求項5のカメラ装置においては、
特定情報を画像データと一体化させることにより、特定
情報が一体化した状態の画像データを他の装置に移動し
た後、その装置から画像データをネットワークを介して
他の装置に送信することが可能となる。よって、前記プ
リントシステムを利用する際の利便性を向上させること
ができる。
According to the camera device of claim 5,
By integrating the specific information with the image data, you can move the image data with the specific information integrated to another device, and then send the image data from the device to another device via the network. Becomes Therefore, convenience in using the printing system can be improved.

【0071】また、請求項7のプリントサーバにおいて
は、請求項1のプリントシステムを実現するとき、種々
のカメラ装置によって取得された画像データに関するプ
リントサービスを容易に多様化させることができるよう
にした。よって、他のプリントサービスとの差別化を容
易に図ることができる。
Further, in the print server according to claim 7, when the print system according to claim 1 is realized, it is possible to easily diversify print services regarding image data acquired by various camera devices. . Therefore, it is possible to easily differentiate from other print services.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の各実施の形態に共通するプリントサー
ビスのシステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of a print service common to each embodiment of the present invention.

【図2】デジタルカメラの構成、及びデジタルカメラと
クレードルとパーソナルコンピュータとの関係を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a digital camera and a relationship among the digital camera, the cradle, and the personal computer.

【図3】同デジタルカメラが有するROMのメモリ空間
を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a memory space of a ROM included in the digital camera.

【図4】第1の実施の形態を示すプリントサーバの構成
を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a print server according to the first embodiment.

【図5】同プリントサーバのプリント店データベースの
構造を示す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a structure of a print shop database of the print server.

【図6】同プリントサーバの受信画像ファイルの記憶デ
ータを示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing stored data of a received image file of the print server.

【図7】第1の実施の形態のシステムにおける画像保存
動作を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an image saving operation in the system of the first embodiment.

【図8】図7に続くフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart following FIG.

【図9】同プリントサーバのプリント受付処理の手順を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a procedure of a print acceptance process of the print server.

【図10】第2の実施の形態を示すプリントサーバの構
成を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a print server showing a second embodiment.

【図11】同プリントサーバのカメラIDデータベース
の構造を示す模式図である。
FIG. 11 is a schematic diagram showing a structure of a camera ID database of the print server.

【図12】同プリントサーバの受信画像ファイルの記憶
データを示す模式図である。
FIG. 12 is a schematic diagram showing stored data of a received image file of the print server.

【図13】同プリントサーバの利用管理ファイルの記憶
データを示す模式図である。
FIG. 13 is a schematic diagram showing storage data of a usage management file of the print server.

【図14】同プリントサーバの画像保存動作と、それに
対応する他の装置の動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an image saving operation of the print server and an operation of another device corresponding thereto.

【図15】図14に続くフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart following FIG.

【図16】同プリントサーバのプリント受付処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a procedure of print acceptance processing of the print server.

【図17】同プリントサーバのキャッシュバック処理の
手順を示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a procedure of cashback processing of the print server.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 デジタルカメラ 2 パーソナルコンピュータ 3 クレードル 4 プリントサーバ 5 プリント端末 6 プリントベンダー 15 MPU 17 フラッシュメモリ 21 ROM 22 入出力インターフェイス 31 制御部 34 通信部 35 プログラムファイル 36 プリント店データベース 37 カメラIDデータベース 38 受信画像ファイル 51 利用回数管理ファイル 401 プリントサーバ 100 通信ネットワーク a ユーザ b プリントサービスサイト c プリント店 1 digital camera 2 personal computer 3 cradle 4 print server 5 Print terminal 6 print vendors 15 MPU 17 Flash memory 21 ROM 22 I / O interface 31 Control unit 34 Communications Department 35 Program file 36 Print Store Database 37 camera ID database 38 Received image file 51 Usage count management file 401 print server 100 communication network a user b Print service site c print shop

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/76 H04N 5/76 E Fターム(参考) 2C061 AP01 AP06 HJ06 HQ17 HX10 5B021 AA30 EE00 NN00 5C022 AA13 AB00 AC00 5C052 AA12 FA02 FA03 FA08 FB05 FC06 FE08 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 5/76 H04N 5/76 EF term (reference) 2C061 AP01 AP06 HJ06 HQ17 HX10 5B021 AA30 EE00 NN00 5C022 AA13 AB00 AC00 5C052 AA12 FA02 FA03 FA08 FB05 FC06 FE08

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カメラ装置が撮影により取得した画像デ
ータをネットワークを介して受信し、受信した画像デー
タに基づく画像を印刷するプリントサービスを提供する
プリントシステムにおいて、 前記画像データを取得した前記カメラ装置を示す特定情
報を前記画像データと対応させて送信する送信手段を備
えた発注装置と、 この発注装置から送られた画像データ及び特定情報をネ
ットワークを介して受信する受信手段と、この受信手段
により受信された特定情報に基づき、前記受信手段によ
り受信した画像データを取得したカメラ装置を特定する
特定手段とを備えたプリントサーバとを含むことを特徴
とするプリントシステム。
1. A print system that provides a print service for receiving image data acquired by a camera device through a network and printing an image based on the received image data, wherein the camera device has acquired the image data. The ordering device having a transmitting means for transmitting the specific information indicating the image data corresponding to the image data, the receiving means for receiving the image data and the specific information sent from the ordering device via the network, and the receiving means. And a print server including a specifying unit that specifies the camera device that has acquired the image data received by the receiving unit based on the received specifying information.
【請求項2】 カメラ装置が撮影により取得した画像デ
ータをネットワークを介して受信し、受信した画像デー
タに基づく画像を印刷するプリントサービスの実施に際
して、受信した画像データが特定のカメラ装置により取
得された画像データであるかどうかを特定する画像デー
タ特定方法であって、 前記特定のカメラ装置に、当該装置を示す特定情報を予
め割り当てておき、前記画像データの受信時には、当該
画像データと対応して前記固有情報を受信し、受信した
固有情報に基づき、受信した画像データが前記特定のカ
メラ装置により取得された画像データであるかどうかを
特定することを特徴とする画像データ特定方法。
2. The image data received by a camera device is acquired by a specific camera device when performing a print service for receiving image data acquired by a camera device through a network and printing an image based on the received image data. Image data specifying method for specifying whether or not the image data is specific image data, the specific information indicating the device is previously assigned to the specific camera device, and when the image data is received, the specific information corresponding to the image data is received. An image data specifying method, comprising: receiving the unique information by specifying the received image data and determining whether the received image data is image data acquired by the specific camera device based on the received unique information.
【請求項3】 撮影した画像を画像データとして記憶す
るカメラ装置において、 自己を示す特定情報を記憶する特定情報記憶手段と、 前記画像データをネットワークを介して他の装置に送信
するための送信手段と、 この送信手段が前記画像データを前記他の装置に向けて
送信する際に、前記特定情報記憶手段に記憶されている
特定情報を前記画像データと対応付けて送信させる対応
付け処理を行う制御手段とを備えたことを特徴とするカ
メラ装置。
3. A camera device for storing a photographed image as image data, a specific information storage unit for storing specific information indicating itself, and a transmission unit for transmitting the image data to another device via a network. And a control for performing an associating process that causes the specific information stored in the specific information storage unit to be transmitted in association with the image data when the transmitting unit transmits the image data to the other device. And a camera device.
【請求項4】 前記制御手段は、前記対応付け処理を前
記他の装置からの要求に応じて行うことを特徴とする請
求項3記載のカメラ装置。
4. The camera device according to claim 3, wherein the control means performs the association process in response to a request from the other device.
【請求項5】 前記制御手段による前記対応付け処理
は、前記特定情報を前記画像データと一体化させる処理
であることを特徴とする請求項3記載のカメラ装置。
5. The camera device according to claim 3, wherein the associating process by the control unit is a process of integrating the specific information with the image data.
【請求項6】 カメラ装置が撮影により取得した画像デ
ータをネットワークを介して受信し、受信した画像デー
タに基づく画像を印刷するプリントサービスを提供する
プリントシステムを構成するプリントサーバにおいて、 前記画像データ、及び該画像データに対応するとともに
前記画像データを取得したカメラ装置を示す特定情報を
ネットワークを介して受信する受信手段と、 この受信手段により受信された特定情報に基づき、前記
受信手段により受信した画像データを取得したカメラ装
置を特定する特定手段と備えたことを特徴とするプリン
トサーバ。
6. A print server, which constitutes a print system for receiving a print data based on the received image data by receiving image data acquired by a camera device through a network and printing the image data, And receiving means for receiving, via the network, specific information corresponding to the image data and indicating the camera device that has acquired the image data, and an image received by the receiving means based on the specific information received by the receiving means. A print server comprising: specifying means for specifying a camera device that has acquired data.
【請求項7】 前記特定手段により特定されたカメラ装
置に対応して設定されたサービスを実施するサービス内
容制御手段を備えたことを特徴とする請求項6記載のプ
リントサーバ。
7. The print server according to claim 6, further comprising a service content control unit that executes a service set corresponding to the camera device specified by the specifying unit.
JP2002207701A 2001-08-28 2002-07-17 Printing system, image data specification method, camera and print server Pending JP2003150368A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002207701A JP2003150368A (en) 2001-08-28 2002-07-17 Printing system, image data specification method, camera and print server

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001258714 2001-08-28
JP2001-258714 2001-08-28
JP2002207701A JP2003150368A (en) 2001-08-28 2002-07-17 Printing system, image data specification method, camera and print server

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005191362A Division JP2005327312A (en) 2001-08-28 2005-06-30 Printing system, image data specification method, and print server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150368A true JP2003150368A (en) 2003-05-23

Family

ID=26621166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002207701A Pending JP2003150368A (en) 2001-08-28 2002-07-17 Printing system, image data specification method, camera and print server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150368A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005309625A (en) * 2004-04-20 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd Image communication system, image transmission device, image server, image transmission method, and control method for image server

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005309625A (en) * 2004-04-20 2005-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd Image communication system, image transmission device, image server, image transmission method, and control method for image server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002103752A (en) Method of charging fee in printing system using mobile information terminal
US7554686B2 (en) Printing system
JP2002091857A (en) Print fee collecting method for printing system using portable information terminal
US20080208607A1 (en) Method and Apparatus For Providing Customized Contents Based on Terminal Information
US7409431B2 (en) Server apparatus, communications method, program for making computer execute the communications method, and computer-readable storage medium containing the program
JP2002259278A (en) System and method for print service
JP2004117995A (en) Image printing system using portable telephone with camera
JP2000268095A (en) Internet image service system
JP2003150368A (en) Printing system, image data specification method, camera and print server
JP2004179820A (en) Image providing system and method
JP2003108343A (en) Server apparatus, print vender, system for printing service and method therefor
US7388859B2 (en) Telephone having an integrated high speed connection and data transfer system comprising same
US7590559B2 (en) Information providing system for processing data in accordance with order
US20060015620A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method and program
JP2005327312A (en) Printing system, image data specification method, and print server
JP2002218426A (en) Photographing service method and system therefor
JP4248136B2 (en) Image storage service system, image storage server, and mobile phone
JP2002259668A (en) Electronic device, server and system and method for providing image
JP2003309669A (en) User data backup method of portable apparatus, its system, server and program
JP2005108121A (en) Apparatus, system, and method for information processing, and program therefor
JP2004356972A (en) Photographic image service system, id card and digital camera
JP3571300B2 (en) Image reading system, image reading device, server, and portable terminal device
JP2003152992A (en) Image selling system and image selling method
JP2022012519A (en) Program, system, outlet adapter, and server
JP2002111926A (en) Printing system, print accepting apparatus, image transmitting terminal equipment and method for registering user information

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050630

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050705

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050805