JP2003141528A - 図形情報のデジタル化システム - Google Patents

図形情報のデジタル化システム

Info

Publication number
JP2003141528A
JP2003141528A JP2001331737A JP2001331737A JP2003141528A JP 2003141528 A JP2003141528 A JP 2003141528A JP 2001331737 A JP2001331737 A JP 2001331737A JP 2001331737 A JP2001331737 A JP 2001331737A JP 2003141528 A JP2003141528 A JP 2003141528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
raster data
text
raster
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001331737A
Other languages
English (en)
Inventor
Chieko Taketomi
智恵子 武富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKUWA SYSTEM KK
Original Assignee
TOKUWA SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKUWA SYSTEM KK filed Critical TOKUWA SYSTEM KK
Priority to JP2001331737A priority Critical patent/JP2003141528A/ja
Publication of JP2003141528A publication Critical patent/JP2003141528A/ja
Priority to US10/847,424 priority patent/US7512253B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40062Discrimination between different image types, e.g. two-tone, continuous tone

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 大容量デジタルデータのベクトル編集におい
て高速処理を容易にし、データを最適化することにより
インターネット対応を可能とする。 【解決手段】 図形情報をモノクロスキャナーで読み取
り、色彩を持つ図形情報をカラースキャナーで読み込
む。モノクロスキャナーで読み込んだラスターデータ
は、テキストとそれ以外とに分類される。テキスト以外
のラスターデータはベクトルデータに変換される。基本
レーヤで、歪み補正を補正を行う。図形情報をカラース
キャナーで読み込んだラスタデータを色層毎にレーヤ分
けしそれを自動結線プログラムによりポリライン化、ポ
リゴン化した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータによ
る図形情報等のアナログデータから得られる大容量のデ
ジタルデータのベクトル編集すなわちラスタデータをベ
クトルデータへ変換処理する方法に関し、CALS(Co
mputer-Aided Logistics Support)対応可能なシステム
に関する。具体的には、施設、建設、地籍測量等に利用
される建物、敷地、道路、公園、等高線、川、畑、文字
等を含む地図等のラスタデータおよびベクトルデータの
編集および変換方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ラスターデータをベクトルデータ
に変換するためには、白黒2値でしか出来なかった。し
かし、2値のラスタデータをベクトルデータ化するため
にラスタ上で歪み補正をすることは従来技術ではできな
かった。このため、CADソフトでしか図形作成ができ
なかった。そのためデジタイザでトレースするしかなか
った。地籍測量図などは膨大な情報を手作業でしなけれ
ばならず、この作業は多大の労力と時間を必要とする
上、専門知識も要求されるので困難な作業であった。さ
らに、従来技術ではラスタの分類ができなかったため
に、2値のラスタデータをベクトル変換しても、全くで
たらめな結線がされて役に立たず、前記のような手動ト
レースで処理しなければならなかった。また、まちまち
の規格の異種ハードウエアのプログラムで作られたCA
Dデータなどを、国際標準化することは至難の業であっ
た。またこのようにして変換された情報は、ラスタデー
タとしてデータ化されているので、そのデータ量は膨大
で、インターネットを介してのデータのやり取りは不可
能であった。さらにまた、従来技術で処理されたCAD
データは、標準化されておらず、異種ハードウエアのプ
ログラムによって作成されたCADデータ間の互換は困
難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、図形情報
等、特に地図および手書き図面をスキャナーで読み取り
歪み補正したラスタデータを一括ベクトル変換すること
を目的とする。
【0004】本発明の他の目的は、図形情報等、特に地
図および手書き図面を処理し、従来のデータ量を大幅に
縮小し、インターネット対応可能なベクトルデータを生
成する方法を提供することである。
【0005】本発明のもう一つの目的は、図面等、特に
地図および手書き図面を処理し、ISO(国際標準化機
構)STEP/AP202規格を満たす、CALSシス
テムで利用可能なベクトルデータを生成する方法を提供
することである。
【0006】本発明のさらにもう一つの目的は、既存の
図形情報等、特に地図および手書き図面のCADデータ
を再処理し、ISO、STEP/AP202規格を満た
すCALSシステムで利用可能なベクトルデータを生成
する方法を提供することである。
【0007】
【問題を解決するための手段】本発明は、コンピュータ
で図形情報等をスキャナーによりラスタ入力するステッ
プ、これら読み取った図面のラスターデータをテキスト
データとテキスト以外のベクトルデータに分類するステ
ップ、分類したベクトルデータを所定の要素毎のレーヤ
に格納するステップ、テキスト化した文字情報のラスタ
データを削除するステップ、テキスト以外のラスタデー
タをベクトル変換するステップ、ベクトル変換されたデ
ータを基本レーヤに格納するステップを含む編集・処理
方法を開発することによって上記の目的を達成した。ま
た本発明は、色彩を持つ図形情報等をカラースキャナー
でラスタ入力するステップ、読み取ったラスタデータの
色調毎にカラー抽出を行なうステップ、色調毎に2色デ
ータとするステップ、色層毎にラスタデータをファイル
分類するステップ、分類したファイルの2色以外の色は
すべて削除するステップ、色層毎のファイルを基本レー
ヤに格納するステップを含む編集・処理方法を開発する
ことによって上記の目的を達成した。すなわち、従来の
ラスタデータのベクトル変換における困難性は、本発明
においては図形情報のデータの構成要素を所定のルール
で分類し、要素毎に処理することによって解決された。
【0008】本発明の方法は、上記の方法に加え、文字
情報のラスタデータをテキスト変換するステップ、テキ
スト化した文字情報のラスタデータを削除するステッ
プ、文字情報以外のラスタデータを一括ショートベクタ
変換するステップ、座標軸XYに接続するショートベク
タを自動結線するステップ、自動結線したポリラインを
高さ毎の要素レーヤに格納するステップ、要素毎にレー
ヤを整理し欠落している自由曲線・直線は距離のある二
点間で自動結線しポリライン化するステップを含む処理
方法がある。
【0009】本発明はさらに文字情報のラスタデータを
テキスト変換するステップ、テキスト化した文字情報の
ラスタデータを削除するステップ、文字情報以外のラス
タデータを一括線分化するステップ、基本レーヤより要
素毎に線分をポリゴン化するステップ、閉ループ化した
要素を順次指定の要素レーヤに振り分けるステップ、ポ
リゴン化しない又は出来ない線分は要素毎にポリライン
化するステップを含む処理方法を開発した。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明の方法を、その実施例
について添付のフローチャートを参照して説明する。
【0011】本発明では、CADソフトにプログラムさ
れたレーヤを利用して基本レーヤと、要素レーヤと、図
形レーヤとして使用する複数レーヤを設定する。基本レ
ーヤには図面枠を置き、歪み補正・縮尺設定が済んだラ
スタデータを座標軸基点(X=0、Y=0)に貼り付け
る。図面枠と座標値の一致した一画面上に表示されるベ
クトルデータをレーヤ毎に分類作業を行なう。レーヤは
16グループとそれぞれのグループに256階層にプロ
グラムされていて合計4096枚のレーヤを設定でき
る。
【0012】本発明の実施例ではI.図面枠、II.グリ
ッド、 III. 歪み補正・図面枠記入済みラスタデー
タ、 IV.ショートベクトル、 V. テキストデータ、V
I.円・円弧、 VII.直線がそれぞれに対応する基本レー
ヤに貼り付けられる。
【0013】白黒の図形情報等を処理する場合、まずモ
ノクロスキャナーで読み取り、2値のラスタデータを入
力する。次にパーソナルコンピュターのハードディスク
にディレクトリを作成し、ベクトルデータの座標軸XY
を記入し、さらにラスタデータにベクトルデータの仮想
の座標軸XYを記入し、前記ラスタデータの座標軸を基
本レーヤの座標軸に合わせて歪み補正を行なう。
【0014】2値のラスタデータをテキストデータとテ
キスト以外のベクトルデータに分類するにはラスタ化し
た文字情報に文字の大きさ・角度などテキストの属性を
つける。属性をつけられたラスタの文字情報は所定の基
本要素レーヤに格納される。テキスト化した文字情報の
ラスタデータは削除される。テキスト以外のラスタ情報
は基本要素(線分・円・円弧)にベクトル変換され、基
本レーヤに格納される。2値のラスタデータをテキスト
データを分離して変換することにより文字情報以外のベ
クトルデータを一括変換することが可能となる。
【0015】画像、写真、手書き図面、地図などのカラ
ー情報は、まずカラースキャナーでラスタ入力する。解
像度の確認・歪み補正を行ない、まず書き換え不可のC
Dなど外部のメディアに保存する。そしてもう一方書き
換え可のPCのハードディスクの所定のディレクトリー
に保存する。
【0016】次に色調毎にカラー抽出作業を行なう。図
面枠の4か所、例えば4隅に目印となるポイントが残さ
れる。このラスタデータは色調毎に2色のデータとし、
色層毎にファイル分類し、分類したファイルの2色以外
の色はすべて削除し、色層毎のファイルを基本レーヤに
格納する。このような色層毎のファイル作成によって無
数のラスタデータの分類が可能となる。
【0017】データ編集・処理の目的によって、さらに
次のような手順が行われる。等高線をベクトル化するに
は、先ず基本レーヤを画面に表示させ、文字情報のラス
タデータのテキスト化を行ない、次いで文字情報のラス
タを削除する。
【0018】次に文字情報以外のラスタデータの一括シ
ョートベクトル化を行なう。次いでXY軸に接続するシ
ョートベクトルはすべて自動結線する。自動結線したポ
リラインは高さ毎の要素レーヤに格納する。なお、レー
ヤに格納された要素は、変換が済んだことを区別できる
ように基本レーヤのベクトルデータの色変更を行なう。
【0019】次に、要素毎にレーヤを整理し、欠落して
いる(座標に接していないか、文字を削除した後欠落の
ある)自由曲線・直線は距離のある二点間の自動結線プ
ログラムにより自動結線しポリライン化する。ポリライ
ン化した要素は要素毎にレーヤに格納する。
【0020】地積の計測の場合、先ず基本レーヤを画面
に表示させる。次いで文字情報のラスタデータのテキス
ト化を行ない、さらに文字情報のラスタ削除を行なう。
【0021】次に文字情報以外のラスタデータの一括線
分化を行なう。基本レーヤより要素、例えば敷地毎に線
分を閉ループ化(ポリゴン化)する。閉ループ化した要
素は順次指定レーヤに振り分ける。ポリゴン化しない又
は出来ない線分は要素毎にポリライン化する。なお、レ
ーヤに格納された要素は、変換済みであることを区別で
きるように、基本レーヤのベクトルデータの色変更を行
なう。閉ループ化したポリゴンは面積の自動計測が可能
である。他の情報とのリンクづけも可能である。
【0022】これらのデータ編集・処理に当たり、各要
素の最適化の処理を行なうことがデータ量をさらに小さ
くするために必要である。まず基本レーヤを画面に表示
させる。文字・寸法・線などの要素は基本レーヤに置
く。建物の階層・オブジェクト毎にそれぞれの図面枠を
作成する。次にそれぞれの要素に応じて次のような手続
きを行なう。色層毎のファイルを文字・直線・円などの
要素毎に変換する。変換された要素はオブジェクト(図
形・文字)ごとに合成して、図面枠に挿入する。挿入完
了した時点で基本レーヤと要素レーヤはすべて削除す
る。最後に要素ごとに図面の最適化を行なう。必要以外
の履歴、錯誤による入力、不必要な要素を削除する。最
適化されたオブジェクトのデータ量は格段に小さくな
る。このオブジェクトは他のCADソフトに変換した
り、CALS対応のデータに加工できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の編集・処理の流れの概要の説明
図である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータで白黒の図形情報等をモノ
    クロスキャナーで読み取りラスタ入力するステップ、ラ
    スタデータをテキストデータとテキスト以外のベクトル
    データに分類するステップ、分類したベクトルデータを
    所定の要素毎の要素レーヤに格納するステップ、テキス
    ト化した文字情報のラスタデータのみを削除するステッ
    プ、テキスト以外のラスタデータをベクトル変換するス
    テップ、ベクトル変換されたデータをグループ毎に基本
    レーヤに格納するステップ、を含む図形情報のデジタル
    化システム。
  2. 【請求項2】コンピュータで色彩を持つ図形情報等をカ
    ラースキャナーでラスタ入力するステップ、読み取った
    ラスタデータの色調毎にカラー抽出を行なうステップ、
    色層毎にラスタデータをファイル分類するステップ、分
    類したファイル色調毎に2色データとするステップ、2
    色以外の色はすべて削除するステップ、色層毎のファイ
    ルを基本レーヤに格納するステップ、を含む図形情報の
    デジタル化システム。
  3. 【請求項3】基本レーヤにベクトルデータの座標XYを
    実線で記入し、ラスタデータにベクトルデータの仮想の
    座標XYを記入し、前記ラスタデータの座標軸を基本レ
    ーヤの座標軸に合わせて歪み補正を行うステップを含
    む、請求項1または2記載の図形情報のデジタル化シス
    テム。
  4. 【請求項4】ディスプレイに基本レーヤを表示するステ
    ップ、文字情報のラスタデータをテキスト変換するステ
    ップ、テキスト化した文字情報のラスタデータを削除す
    るステップ、文字情報以外のラスタデータを一括ショー
    トベクタ変換するステップ、座標軸XYに接続するショ
    ートベクタを自動結線するステップ、自動結線したポリ
    ラインを高さ毎の要素レーヤに格納するステップ、要素
    毎にレーヤを整理し欠落している自由曲線・直線は距離
    のある二点間で自動結線しポリライン化するステップ、
    を含む図形情報のデジタル化システム。
  5. 【請求項5】ディスプレイに基本レーヤを表示するステ
    ップ、文字情報のラスタデータをテキスト変換するステ
    ップ、テキスト化した文字情報のラスタデータを削除す
    るステップ、文字情報以外のラスタデータを一括線分化
    するステップ、基本レーヤより要素毎に線分をポリゴン
    化するステップ、閉ループ化した要素を順次指定の要素
    レーヤに振り分けるステップ、ポリゴン化しない又は出
    来ない線分は要素毎にポリライン化するステップ、を含
    む図形情報のデジタル化システム。
  6. 【請求項6】基本レーヤに図面枠を置き、歪み補正・縮
    尺設定が済んだラスタデータを座標の基点に貼り付ける
    手段をさらに含む、請求項1または2記載の図形情報の
    デジタル化システム。
  7. 【請求項7】ベクトルに変換されたデータは順次最適化
    を行なう手段をさらに含む、請求項1、2,4,5のい
    ずれか1項記載の図形情報のデジタル化システム。
  8. 【請求項8】最適化を行なう手段は要素毎の履歴を削除
    するステップを含む請求項7記載の図形情報のデジタル
    化システム。
JP2001331737A 2001-10-29 2001-10-29 図形情報のデジタル化システム Pending JP2003141528A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001331737A JP2003141528A (ja) 2001-10-29 2001-10-29 図形情報のデジタル化システム
US10/847,424 US7512253B2 (en) 2001-10-29 2004-05-17 Method of digitizing graphic information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001331737A JP2003141528A (ja) 2001-10-29 2001-10-29 図形情報のデジタル化システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003141528A true JP2003141528A (ja) 2003-05-16

Family

ID=19147251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001331737A Pending JP2003141528A (ja) 2001-10-29 2001-10-29 図形情報のデジタル化システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7512253B2 (ja)
JP (1) JP2003141528A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070133031A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method
US9996749B2 (en) * 2015-05-29 2018-06-12 Accenture Global Solutions Limited Detecting contextual trends in digital video content

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930237A (en) * 1974-03-07 1975-12-30 Computervision Corp Method for automating the production of engineering documentation utilizing an integrated digital data base representation of the documentation
US5050222A (en) * 1990-05-21 1991-09-17 Eastman Kodak Company Polygon-based technique for the automatic classification of text and graphics components from digitized paper-based forms
JP2707175B2 (ja) * 1991-10-14 1998-01-28 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 図形処理システム
US5761328A (en) * 1995-05-22 1998-06-02 Solberg Creations, Inc. Computer automated system and method for converting source-documents bearing alphanumeric text relating to survey measurements
US5963966A (en) * 1995-11-08 1999-10-05 Cybernet Systems Corporation Automated capture of technical documents for electronic review and distribution
US5995659A (en) * 1997-09-09 1999-11-30 Siemens Corporate Research, Inc. Method of searching and extracting text information from drawings
US6972865B1 (en) * 1999-03-01 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method, and storage medium
US6735347B1 (en) * 2000-08-08 2004-05-11 International Business Machines Corporation Method and apparatus for text extraction from cut image
US6782144B2 (en) * 2001-03-12 2004-08-24 Multiscan Corp. Document scanner, system and method
CN1320480C (zh) * 2001-03-23 2007-06-06 艾瑞赞公司 通过无线通信媒体向便携式计算装置传送内容的系统与方法
US7200271B2 (en) * 2001-03-29 2007-04-03 The Boeing Company Method, computer program product, and system for performing automated text recognition and text search within a graphic file

Also Published As

Publication number Publication date
US7512253B2 (en) 2009-03-31
US20050013468A1 (en) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5751852A (en) Image structure map data structure for spatially indexing an imgage
US4970666A (en) Computerized video imaging system for creating a realistic depiction of a simulated object in an actual environment
US5809179A (en) Producing a rendered image version of an original image using an image structure map representation of the image
CN111103595B (zh) 一种数字线划图的生成方法和装置
KR102243437B1 (ko) 3d 지형정보 영상 매핑을 위한 타일링 처리를 이용하는 영상 표출 방법 및 시스템
US10853990B2 (en) System and method for processing a graphic object
CN105976313A (zh) Cad平面坐标系转换到百度地图坐标系的方法及系统
CN106611438B (zh) 三维仿真地图的局部区域更新切图方法及装置
CN115641415A (zh) 基于卫星影像生成三维场景的方法、装置、设备及介质
Forlani et al. Building reconstruction and visualization from lidar data
JP2003141528A (ja) 図形情報のデジタル化システム
Ablameyko et al. Computer-aided cartographical system for map digitizing
CN116543116A (zh) 野外露头三维虚拟可视化建模方法、系统、设备及终端
Armenakis et al. iCampus: 3D modeling of York University campus
CN113569326A (zh) 一种基于用地规划图的城市建筑自动生成方法
JP3070801B2 (ja) 図面管理方法
CN110969700A (zh) 一种3d电子沙盘模型生成方法、装置及电子设备
Shawa Guidelines for creating historical geospatial boundary data
CN113610013A (zh) 基于高清遥感影像的rgb波段提取建筑物轮廓的方法
CN117095140A (zh) 一种交通道路建模方法、装置、电子设备及存储介质
CN116630830A (zh) 基于倾斜摄影的电力管线全空间信息流呈现方法及系统
Ferranti et al. Single Image 3D Building Reconstruction Using Rectangles Parallel to an Axis
Frédéricque et al. Populating a building Multi Representation Data Base with photogrammetric tools: Recent progress
CN117934750A (en) Urban twin model building exterior material identification giving method, device and equipment
CN115690299A (zh) 一种文物扫描模型带贴图拓扑方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060921