JP2003136832A - Ink jet recording system, ink jet recording liquid, and ink jet recording medium - Google Patents

Ink jet recording system, ink jet recording liquid, and ink jet recording medium

Info

Publication number
JP2003136832A
JP2003136832A JP2001340743A JP2001340743A JP2003136832A JP 2003136832 A JP2003136832 A JP 2003136832A JP 2001340743 A JP2001340743 A JP 2001340743A JP 2001340743 A JP2001340743 A JP 2001340743A JP 2003136832 A JP2003136832 A JP 2003136832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inkjet recording
ink jet
group
jet recording
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001340743A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Bon Honda
凡 本田
Mari Honda
真理 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001340743A priority Critical patent/JP2003136832A/en
Publication of JP2003136832A publication Critical patent/JP2003136832A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink jet recording system suitable to print a medical or particularly the diagnostic object of an X-ray image and to provide an ink jet recording liquid and an ink jet recording medium. SOLUTION: The ink jet recorder 100 records by ink jetting on the ink jet recording medium 4 by injecting the ink jet recording liquid from the nozzle of a recording head 120. The ink jet recording liquid contains a bidentate water soluble dye coordinate bondable with metal ion. The ink jet recording medium is a transparent sheet containing the complex formable metal ion exhibiting a black color in reaction with the water soluble dye.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、医療におけるX線
画像診断の産業分野に関する。とくにX線画像を診断目
的にプリントするインクジェット記録システムおよびイ
ンクジェット記録液ならびにインクジェット記録媒体に
関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to the industrial field of X-ray diagnostic imaging in medicine. In particular, the present invention relates to an inkjet recording system, an inkjet recording liquid, and an inkjet recording medium for printing an X-ray image for diagnostic purposes.

【0002】[0002]

【従来の技術】X線発見以来この百年間、蛍光増感紙と
X線フィルムとを組み合わせたスクリーン・フィルムシ
ステム(SFシステム)がX線画像形成に用いられてきて
いる。
2. Description of the Related Art For the past 100 years since the discovery of X-rays, a screen film system (SF system) combining a fluorescent intensifying screen and an X-ray film has been used for X-ray image formation.

【0003】すなわち、X線が蛍光増感紙に照射される
と、青色もしくは緑色の可視光をX線強度に比例して発
光し、その光でハロゲン化銀写真フィルムが感光し、現
像処理後に銀画像としてX線画像を得るものである。し
かしながらSFシステムの画質は極めて良好であるが、
画像を得るためには水を用いた現像処理が必要であっ
て、その現像液や定着液が廃液として生じる。これは環
境上好ましいものではない。また、水を扱う現像処理は
極めて煩雑で、厄介な仕事である。
That is, when X-rays are applied to a fluorescent intensifying screen, blue or green visible light is emitted in proportion to the X-ray intensity, and the light exposes the silver halide photographic film, and after development processing. An X-ray image is obtained as a silver image. However, although the image quality of the SF system is extremely good,
In order to obtain an image, a developing process using water is necessary, and the developing solution and fixing solution are generated as waste liquid. This is not environmentally friendly. Further, the development process involving water is extremely complicated and a troublesome work.

【0004】近年X線画像撮影において、SFシステム
に代わってコンピューテッド・ラジオグラフィ(CR)
やフラットパネルX線ディテクタ(FPD)など、X線
画像のデジタル電気信号を取り出すシステムが登場して
いる。また、X線CTやMRIなどの新しいモダリティ
はデジタル画像として画像診断に供せられる(図5参
照)。
In recent years, in radiographic imaging, Computed Radiography (CR) has replaced the SF system.
Systems such as flat panel X-ray detectors (FPD) for extracting digital electric signals of X-ray images have appeared. Also, new modalities such as X-ray CT and MRI are provided for image diagnosis as digital images (see FIG. 5).

【0005】これらのデジタル医用画像システムでは、
画像の撮影のために従来のようなX線フィルムを用いな
いので、現像処理など煩雑はプロセスがなく、迅速に陰
極管(CRT)ディスプレイ上や液晶表示パネルなどの
モニター上にX線画像を得ることができる。
In these digital medical imaging systems,
Since no conventional X-ray film is used for capturing an image, there is no complicated process such as development processing, and an X-ray image can be quickly obtained on a monitor such as a cathode ray tube (CRT) display or a liquid crystal display panel. be able to.

【0006】しかしCRTディスプレイ上では描出でき
る画像濃度領域に限界があり、そしてCRTディスプレ
イの発光輝度が1年足らずで大きく低下するなどの不都
合があるため、X線画像を精査したりカンファランスや
インフォームドコンセント等に使用する場合には、X線
画像のハードコピーを得る必要がある。また医用画像を
表示するには大型液晶表示パネルを必要とするが、これ
は大変高価である。
However, since there is a limit to the image density area that can be drawn on a CRT display and the emission brightness of the CRT display is greatly reduced in less than a year, there are inconveniences such as scrutinizing an X-ray image and a conference or inspecting. In the case of using it as a form consent, it is necessary to obtain a hard copy of the X-ray image. Also, a large liquid crystal display panel is required to display a medical image, which is very expensive.

【0007】そこで、このハードコピーを得る方法には
従来のハロゲン化銀フィルム上に、CRやFPDから得
たX線画像の電気信号をレーザ光強度に置き換えて焼き
付け、現像処理を行って画像形成する方法がある。ま
た、近年は有機酸銀塩を使用して、従来のウエット処理
を必要としない銀塩ドライフィルムが使用されるように
なっている。
Therefore, as a method for obtaining this hard copy, an electric signal of an X-ray image obtained from a CR or FPD is replaced with a laser light intensity and printed on a conventional silver halide film, and a development process is performed to form an image. There is a way to do it. Further, in recent years, a silver salt dry film which uses an organic acid silver salt and does not require a conventional wet treatment has been used.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかし、これは従来の
SFシステム同様に高価な銀を用い、製造工程が煩雑で
かつ製造コストが高い。
However, this uses expensive silver as in the conventional SF system, and the manufacturing process is complicated and the manufacturing cost is high.

【0009】一方、銀資源を必要とせずに染料で画像を
形成する方法としては、感熱転写方式や昇華型プリンタ
がある。しかしながら、上記感熱転写の場合は、記録さ
れた画像のインクがインクリボンからフィルム最表面に
転写されており、取り扱いによってはインクがはがれる
などの不具合がある。
On the other hand, as a method for forming an image with a dye without requiring silver resources, there are a thermal transfer system and a sublimation printer. However, in the case of the thermal transfer described above, the ink of the recorded image is transferred from the ink ribbon to the outermost surface of the film, and there is a problem that the ink is peeled off depending on the handling.

【0010】また、昇華プリンタの場合は医用診断画像
として十分な濃度がのらないという不具合があり、ま
た、感熱転写同様に画像形成後にインクリボンなどの廃
棄物が生ずるという問題もある。
Further, in the case of a sublimation printer, there is a problem that a sufficient density is not obtained as a medical diagnostic image, and there is also a problem that a waste such as an ink ribbon is generated after image formation like thermal transfer.

【0011】そこで、以上の感熱転写や昇華型プリンタ
の欠点を解消するものとして、インクジェットプリンタ
の存在が挙げられる。インクジェットプリンタでは入力
電気信号に従って、例えば結晶のピエゾ効果などを利用
して、微量の液状インクを連続的に噴出し、インクジェ
ット記録媒体に着弾することにより画像を形成するもの
である。従って感熱転写方式や昇華型プリンタのよう
に、使用後のインクリボンの廃棄する必要はない。さら
に銀塩写真のような階調性のよい画像得るためには複数
の濃度のインクを用い、さらに媒体のインク吸収量を増
すためにインク吸収層をもつインクジェット記録媒体が
使用される。とくに空隙型インク受容層をもつ媒体に記
録するとき、画像は空隙型インク受容層内部のインク吸
収層(受像層)で形成されるために、インクの転写など
の不都合は起こらない。
In order to solve the above-mentioned drawbacks of the thermal transfer or sublimation type printer, the existence of an ink jet printer can be mentioned. An ink jet printer forms an image by continuously ejecting a small amount of liquid ink and landing it on an ink jet recording medium by utilizing, for example, a piezoelectric effect of crystals according to an input electric signal. Therefore, it is not necessary to dispose of the used ink ribbon unlike the thermal transfer system or the sublimation printer. Further, in order to obtain an image with good gradation such as a silver salt photograph, an ink having a plurality of densities is used, and further an ink jet recording medium having an ink absorbing layer is used in order to increase the ink absorbing amount of the medium. Particularly when recording on a medium having a void type ink receiving layer, since an image is formed by the ink absorbing layer (image receiving layer) inside the void type ink receiving layer, no inconvenience such as ink transfer occurs.

【0012】このインクジェットプリンタでは高価な銀
資源を使用しない。そして現像処理剤などを使用してい
ないために、ランニングコストがかからない。また画像
の使用目的に最適な画像を描くために、最適なインク及
び記録媒体を使用し、またインク受容層をもつ適切な記
録媒体を用いることによって、CRやFPDから得られ
るデジタル画像信号を用いて良好な画質のX線画像を描
くことができる。
This ink jet printer does not use expensive silver resources. In addition, since no development processing agent or the like is used, no running cost is required. Further, in order to draw an image that is most suitable for the purpose of use of the image, a digital image signal obtained from a CR or FPD is used by using an optimum ink and recording medium, and by using an appropriate recording medium having an ink receiving layer. It is possible to draw an X-ray image having excellent image quality.

【0013】ここで、インクジェット画像は水に染料を
溶かしたインクジェット記録液が用いられる。水を用い
ない非水溶媒のインクジェット記録液は、溶媒の臭いや
材料コストが高いなどの欠点がある。この水に染料を溶
解したインクジェット記録液は、インクジェットプリン
タのインクヘッドから所定量の液滴としてインク受容層
をもつ記録媒体に噴射して画像が描かれる。この画像形
成後もインクジェット記録液の溶媒である水などが存在
し、とくにこの溶媒が蒸発しづらい湿度の高い環境でこ
のインクジェット画像を保存すると、いわゆる“インク
滲み”が生じてしまう欠点がある。この欠点は染料を含
有するインクジェット記録液を用いるインクジェット記
録画像の最大の欠点である。
Here, for the ink jet image, an ink jet recording liquid in which a dye is dissolved in water is used. The non-aqueous solvent ink jet recording liquid which does not use water has drawbacks such as odor of the solvent and high material cost. The ink jet recording liquid in which a dye is dissolved in water is ejected from the ink head of an ink jet printer as a predetermined amount of droplets onto a recording medium having an ink receiving layer to draw an image. Even after the image formation, water, which is a solvent of the inkjet recording liquid, still exists, and there is a drawback that so-called "ink bleeding" occurs when the inkjet image is stored in an environment where the solvent is difficult to evaporate and the humidity is high. This drawback is the greatest drawback of an ink jet recorded image using an ink jet recording liquid containing a dye.

【0014】一方、診断に用いられる医用画像は、日本
では少なくとも5年間の保存義務が法令で定められてお
り、また症例によっては5年以上の長期保存が行なわれ
る。この保存期間にインク滲みによる画像劣化が生ずる
と、画像の鮮鋭性が劣化してボケた画像に変質してしま
い、プリント直後に診断した画像を再度読影することが
できず、画像保存の目的を達することができない。
On the other hand, medical images used for diagnosis are required by law to be stored for at least 5 years in Japan, and depending on the case, they may be stored for 5 years or longer. If image deterioration occurs due to ink bleeding during this storage period, the sharpness of the image deteriorates and the image becomes deteriorated, and the image diagnosed immediately after printing cannot be read again. Can't reach

【0015】本発明は以上の問題点に鑑みてなされたも
のであって、医療、特に、X線画像を診断目的にプリン
トするに適したインクジェット記録システムおよびイン
クジェット記録液ならびにインクジェット記録媒体を提
供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides an ink jet recording system, an ink jet recording liquid, and an ink jet recording medium suitable for medical treatment, particularly for printing X-ray images for diagnostic purposes. The purpose is to

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】すなわち、以下の(1)
〜(17)に述べるそれぞれの解決手段によって解決さ
れるものである。
[Means for Solving the Problems] That is, the following (1)
This is solved by each of the solving means described in (17) to (17).

【0017】(1)請求項1記載の発明は、インクジェ
ット記録媒体に対してインクジェット記録液をノズルよ
り噴出させてインクジェット記録を行うインクジェット
記録システムであって、前記インクジェット記録液は、
金属イオンと2座以上で配位結合可能な水溶性染料を含
有するものであり、前記インクジェット記録媒体は、前
記水溶性染料染料と反応して黒色を呈する錯体形成可能
な金属イオンを含有する透明シートである、ことを特徴
とするインクジェット記録システムである。
(1) An invention according to claim 1 is an ink jet recording system for ejecting ink jet recording liquid from a nozzle onto an ink jet recording medium to carry out ink jet recording, wherein the ink jet recording liquid comprises:
The ink jet recording medium contains a water-soluble dye capable of forming a coordinate bond with a metal ion in two or more positions, and the inkjet recording medium contains a metal ion capable of forming a complex that exhibits a black color by reacting with the water-soluble dye. An inkjet recording system characterized by being a sheet.

【0018】すなわち、本発明においては、金属錯体色
素をインクジェット記録媒体中で形成させることによっ
て画像が透明媒体に記録される。この金属錯体色素は分
子量が大きいので、従来の染料に比べて拡散が生じにく
く、医用画像診断に供せられる透明記録シートに形成し
た黒色を呈する画像の保存性は極めて良好となる。
That is, in the present invention, the image is recorded on the transparent medium by forming the metal complex dye in the ink jet recording medium. Since this metal complex dye has a large molecular weight, diffusion is less likely to occur as compared with conventional dyes, and the storability of a black image formed on a transparent recording sheet used for medical image diagnosis is extremely good.

【0019】(2)請求項2記載の発明は、インクジェ
ット記録媒体に対してインクジェット記録液をノズルよ
り噴出させてインクジェット記録を行うインクジェット
記録システムであって、前記インクジェット記録液とし
て、金属イオンと2座以上で配位結合可能な水溶性染料
を含有する第1のインクジェット記録液と、染料と反応
して黒色を呈する錯体形成可能な金属イオンを含有化合
物を含有する第2のインクジェット記録液と、前記イン
クジェット記録液を前記ノズルから噴出させる制御を行
う制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記インクジ
ェット記録媒体に対して前記第1のインクジェット記録
液を噴出させた後に、前記インクジェット記録媒体の少
なくとも画像形成領域に前記第2のインクジェット記録
液を噴出させる、ことを特徴とするインクジェット記録
システムである。
(2) An invention according to claim 2 is an ink jet recording system for ejecting ink jet recording liquid from a nozzle onto an ink jet recording medium to carry out ink jet recording, wherein the ink jet recording liquid is metal ions and 2 A first inkjet recording liquid containing a water-soluble dye capable of coordinating at a coordinate or higher, and a second inkjet recording liquid containing a compound containing a metal ion capable of forming a complex that exhibits a black color by reacting with the dye; A control unit that controls the ejection of the ink jet recording liquid from the nozzle, the control unit ejecting the first ink jet recording liquid onto the ink jet recording medium, and then ejecting the ink jet recording medium. Jetting the second inkjet recording liquid to at least an image forming region, An ink jet recording system characterized and.

【0020】すなわち、本発明においては、第1のイン
クジェット記録液と第2のインクジェット記録液とによ
って金属錯体色素をインクジェット記録媒体上で形成さ
せることによって画像が透明媒体に記録される。この金
属錯体色素は分子量が大きいので、従来の染料に比べて
拡散が生じにくく、医用画像診断に供せられる透明記録
シートに形成した黒色を呈する画像の保存性は極めて良
好となる。
That is, in the present invention, an image is recorded on a transparent medium by forming a metal complex dye on the ink jet recording medium with the first ink jet recording liquid and the second ink jet recording liquid. Since this metal complex dye has a large molecular weight, diffusion is less likely to occur as compared with conventional dyes, and the storability of a black image formed on a transparent recording sheet used for medical image diagnosis is extremely good.

【0021】(3)請求項3記載の発明は、前記水溶性
染料は、上記の一般式(1)〜(6)で示される染料である、
ことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに
記載のインクジェット記録システムである。〔一般式
(1)〜(5)の式中X1、X2は共役系を介して色素を
形成する基を有し、少なくとも2座のキレート形成可能
な基または原子の集まりを表し、Yは5員もしくは6員
の芳香族炭素環または複素環を形成する原子の集まりを
表す。一般式(6)の式中R1,R2,R3は水素原子、
ハロゲン原子又は1価の置換基を表し、nは0、1又は
2を表す。〕 (4)請求項4記載の発明は、前記金属イオンは、遷移
金属イオン含有化合物である、ことを特徴とする請求項
1乃至請求項3のいずれかに記載のインクジェット記録
システムである。
(3) In the invention according to claim 3, the water-soluble dye is a dye represented by the above general formulas (1) to (6).
The ink jet recording system according to claim 1 or 2, wherein: [In the formulas (1) to (5), X1 and X2 each have a group that forms a dye through a conjugated system, and represent at least a bidentate chelate-forming group or an atom group, and Y is 5 Represents a group of atoms forming a six-membered or six-membered aromatic carbocycle or heterocycle. In the formula (6), R1, R2 and R3 are hydrogen atoms,
It represents a halogen atom or a monovalent substituent, and n represents 0, 1 or 2. (4) The invention according to claim 4 is the inkjet recording system according to any one of claims 1 to 3, wherein the metal ion is a transition metal ion-containing compound.

【0022】(5)請求項5記載の発明は、前記インク
ジェット記録液は、10重量%以上の水を含有する水系
インクジェット記録液である、ことを特徴とする請求項
1乃至請求項4のいずれかに記載のインクジェット記録
システムである。
(5) The invention according to claim 5 is characterized in that the ink jet recording liquid is an aqueous ink jet recording liquid containing 10% by weight or more of water. The inkjet recording system according to claim 1.

【0023】(6)請求項6記載の発明は、前記インク
ジェット記録媒体に前記インクジェット記録液を噴出せ
しめた後に、該インクジェット記録媒体を加熱する加熱
手段を有する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項5
のいずれかに記載のインクジェット記録システムであ
る。
(6) The invention according to claim 6 has a heating means for heating the ink jet recording medium after ejecting the ink jet recording liquid onto the ink jet recording medium. Claim 5
The inkjet recording system according to any one of 1.

【0024】(7)請求項7記載の発明は、前記インク
ジェット記録液を噴出する記録ヘッドおよび前記インク
ジェット記録液を供給する手段に対して、前記加熱手段
から発生する熱エネルギーの伝達を阻止するための伝熱
阻止手段を有する、ことを特徴とする請求項6記載のイ
ンクジェット記録システムである。
(7) The invention according to claim 7 is for preventing transfer of thermal energy generated from the heating means to the recording head for ejecting the ink jet recording liquid and the means for supplying the ink jet recording liquid. The ink jet recording system according to claim 6, further comprising:

【0025】(8)請求項8記載の発明は、透過画像最
高濃度が2.60以上4.00以下のモノクロ画像を記
録する、ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいず
れかに記載のインクジェット記録システムである。
(8) The invention according to claim 8 records a monochrome image having a maximum transmission image density of 2.60 or more and 4.00 or less, according to any one of claims 1 to 7. The described inkjet recording system.

【0026】(9)請求項9記載の発明は、使用するイ
ンクジェット記録液の水溶性染料の濃度の種類が、3種
類以上6種類以下である、ことを特徴とする請求項1乃
至請求項8のいずれかに記載のインクジェット記録シス
テムである。
(9) The invention according to claim 9 is characterized in that the concentration of the water-soluble dye in the ink jet recording liquid used is from 3 to 6 inclusive. The inkjet recording system according to any one of 1.

【0027】(10)請求項10記載の発明は、X線画
像の形成に用いられる、ことを特徴とする請求項1乃至
請求項9のいずれかに記載のインクジェット記録システ
ムである。
(10) The invention according to claim 10 is the ink jet recording system according to any one of claims 1 to 9, which is used for forming an X-ray image.

【0028】(11)請求項11記載の発明は、請求項
1乃至請求項9に記載のインクジェット記録システムに
使用されるインクジェット記録液であって、前記インク
ジェット記録液は、金属イオンと2座以上で配位結合可
能な水溶性染料を含有するものである、ことを特徴とす
るインクジェット記録液である。
(11) An eleventh aspect of the present invention is an ink jet recording liquid used in the ink jet recording system according to any one of the first to ninth aspects, wherein the ink jet recording liquid is a metal ion and two or more bidentates. The inkjet recording liquid is characterized by containing a water-soluble dye capable of coordinate bond with.

【0029】(12)請求項12記載の発明は、前記水
溶性染料は、上記一般式(1)〜(6)で示される染料であ
る、ことを特徴とする請求項11記載のインクジェット
記録液である。〔一般式(1)〜(5)の式中X1、X2
は共役系を介して色素を形成する基を有し、少なくとも
2座のキレート形成可能な基または原子の集まりを表
し、Yは5員もしくは6員の芳香族炭素環または複素環
を形成する原子の集まりを表す。一般式(6)の式中R
1,R2,R3は水素原子、ハロゲン原子又は1価の置換
基を表し、nは0、1又は2を表す。〕 (13)請求項13記載の発明は、前記インクジェット
記録液は、10重量%以上の水を含有する水系インクジ
ェット記録液である、ことを特徴とする請求項11乃至
請求項12のいずれかに記載のインクジェット記録液で
ある。
(12) The invention according to claim 12 is characterized in that the water-soluble dye is a dye represented by the general formula (1) to (6). Is. [X1 and X2 in Formulas (1) to (5)]
Represents an at least bidentate chelate-forming group or group of atoms having a group which forms a dye through a conjugated system, and Y represents an atom forming a 5- or 6-membered aromatic carbocycle or heterocycle. Represents a group of. R in the formula (6)
1, R2 and R3 represent a hydrogen atom, a halogen atom or a monovalent substituent, and n represents 0, 1 or 2. (13) The invention according to claim 13 is characterized in that the ink jet recording liquid is an aqueous ink jet recording liquid containing 10% by weight or more of water. The inkjet recording liquid described above.

【0030】(14)請求項14記載の発明は、請求項
1乃至請求項9に記載のインクジェット記録システムに
使用されるインクジェット記録媒体であって、前記イン
クジェット記録媒体は、透明な樹脂で構成された支持体
を有し、前記支持体の非記録面には微粒子を分散させた
バッキング層が形成され、前記支持体の記録面には空隙
を有するインク受容層が形成されている、ことを特徴と
するインクジェット記録媒体である。
(14) The invention according to claim 14 is an ink jet recording medium used in the ink jet recording system according to any one of claims 1 to 9, wherein the ink jet recording medium is composed of a transparent resin. A backing layer having fine particles dispersed therein is formed on the non-recording surface of the support, and an ink receiving layer having voids is formed on the recording surface of the support. And an inkjet recording medium.

【0031】(15)請求項15記載の発明は、前記イ
ンク受容層は、像を担持するための受像層と、インクジ
ェット記録液の溶媒を吸収するための溶媒吸収層と、で
構成される、ことを特徴とする請求項14記載のインク
ジェット記録媒体である。
(15) According to a fifteenth aspect of the present invention, the ink receiving layer comprises an image receiving layer for carrying an image and a solvent absorbing layer for absorbing the solvent of the ink jet recording liquid. 15. The inkjet recording medium according to claim 14, wherein:

【0032】(16)請求項16記載の発明は、前記イ
ンク受容層に、水溶性染料と反応して錯体形成可能な金
属イオン含有化合物を含有する、ことを特徴とする請求
項14または請求項15のいずれかに記載のインクジェ
ット記録媒体である。
(16) The invention according to claim 16 is characterized in that the ink receiving layer contains a metal ion-containing compound capable of forming a complex by reacting with a water-soluble dye. 15. The inkjet recording medium according to any one of 15.

【0033】(17)請求項17記載の発明は、角丸を
4つの角にもち、75μm以上250μm以下の厚さを
有する無色もしくは青く着色した樹脂よりなり、少なく
とも1面に空隙型インク受容層を少なくとも1層有す
る、ことを特徴とする請求項14乃至請求項16のいず
れかに記載のインクジェット記録媒体である。
(17) The invention according to claim 17 is composed of a colorless or blue-colored resin having rounded corners at four corners and having a thickness of 75 μm or more and 250 μm or less, and at least one surface thereof is a void type ink receiving layer. The inkjet recording medium according to any one of claims 14 to 16, wherein the inkjet recording medium comprises at least one layer.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、インクジ
ェット記録システムおよびインクジェット記録液ならび
にインクジェット記録媒体に関する本発明の実施の形態
について詳細に説明する。なお、本発明は、実施の形態
に示した具体例に限定されるものではない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention relating to an inkjet recording system, an inkjet recording liquid, and an inkjet recording medium will be described in detail below with reference to the drawings. The present invention is not limited to the specific examples shown in the embodiments.

【0035】〈インクジェット記録システム〉本発明の
実施の形態例におけるインクジェット記録システムにつ
いて、図2にその基本構成を示す。すなわち、本実施の
形態例の「インクジェット記録システム」は、「インク
ジェット記録液」、「インクジェット記録装置」そして
「インクジェット記録媒体」の三者で構成される。
<Inkjet Recording System> FIG. 2 shows the basic structure of the inkjet recording system according to the embodiment of the present invention. That is, the "inkjet recording system" of the present embodiment is composed of three members, "inkjet recording liquid", "inkjet recording device" and "inkjet recording medium".

【0036】〈インクジェット記録装置〉図1は医用イ
ンクジェット記録装置の画像記録に関する機能ブロック
を説明するブロック図である。このインクジェット記録
装置は、入力画像信号を受けて、必要あれば画像処理を
行なう。すなわち入力画像の画素サイズと出力画像の画
素サイズがずれたときの画像補間や、画像を任意の大き
さにプリントするための処理などである。画像処理後に
そのデータ信号にもとづき、インク供給、記録ヘッドか
らのインクの吐出、そしてインクジェット記録媒体の搬
送等のコントロールが行なわれる。
<Inkjet Recording Apparatus> FIG. 1 is a block diagram for explaining the functional blocks relating to image recording of the medical inkjet recording apparatus. This inkjet recording device receives an input image signal and performs image processing if necessary. That is, there are image interpolation when the pixel size of the input image and the pixel size of the output image are different, and processing for printing the image in an arbitrary size. After image processing, control of ink supply, ink ejection from the recording head, conveyance of the inkjet recording medium, etc. is performed based on the data signal.

【0037】具体的には、この実施の形態例の医用イン
クジェット記録装置100は、インクの吐出により画像
記録を行う記録手段として、記録ヘッドユニット120
を有している。
Specifically, the medical ink jet recording apparatus 100 of this embodiment is a recording head unit 120 as recording means for recording an image by ejecting ink.
have.

【0038】制御手段101は本実施の形態例の医用イ
ンクジェット記録装置100の各部を制御する。また、
制御手段101は、本実施の形態例の特徴である制御と
して、インクジェット記録媒体へのインク付着量の制御
も行う。
The control means 101 controls each part of the medical ink jet recording apparatus 100 of this embodiment. Also,
The control unit 101 also controls the amount of ink adhered to the inkjet recording medium, which is a feature of this embodiment.

【0039】110は外部の医用撮影装置やストレージ
装置からの画像信号が入力され、必要な画像処理を実行
する画像処理手段である。なお、外部からの画像信号の
入力は、各種ネットワークを介したものであってもよ
い。この画像処理手段110で処理された画像信号が制
御手段101に送られる。
An image processing unit 110 receives an image signal from an external medical imaging device or storage device and executes necessary image processing. The image signal input from the outside may be via various networks. The image signal processed by the image processing means 110 is sent to the control means 101.

【0040】記録ヘッドユニット120には、濃度の異
なる複数種類(この図1では、一例として4種類)の黒
インクK1〜K4の記録ヘッド120a〜120dが一
列に設けられており、制御手段101がら画像信号に応
じた記録ヘッド制御信号が供給されている。これらの記
録ヘッド120a〜120dは、一体化されていてもよ
いし、個別に設けられていてもよい。このように、複数
種類の異なる黒インクを用いて画像を形成することで、
医療用診断を目的とする画像として、高画質、多階調の
画像を得ることができる。インクジェット記録ヘッドの
インク吐出機構はピエゾ効果を用いたものでも、瞬時に
インクを加熱したとき生ずる気泡形成の力を用いた方式
のインクジェット方式でもよい。なお、好ましいインク
の種類については、後述する。
The recording head unit 120 is provided with a plurality of recording heads 120a to 120d of black inks K1 to K4 of different densities (four kinds as an example in FIG. 1) arranged in a line, and the control means 101 is provided. A printhead control signal corresponding to the image signal is supplied. These recording heads 120a to 120d may be integrated or may be provided individually. In this way, by forming an image using multiple types of different black ink,
As an image for medical diagnosis, a high-quality, multi-tone image can be obtained. The ink ejecting mechanism of the ink jet recording head may use a piezo effect or an ink jet method using a bubble forming force generated when ink is instantaneously heated. The types of preferable ink will be described later.

【0041】また、後述するように、インクジェット記
録液として、金属イオンと2座以上で配位結合可能な水
溶性染料を含有する第1のインクジェット記録液と、染
料と反応して黒色を呈する錯体形成可能な金属イオンを
含有化合物を含有する第2のインクジェット記録液と、
を用いる場合には、この2種類のインクジェット記録液
を噴出可能な記録ヘッドであるとする。
As will be described later, a first ink jet recording liquid containing a water-soluble dye capable of coordinating with a metal ion at two or more positions as an ink jet recording liquid, and a complex which reacts with the dye to give a black color A second inkjet recording liquid containing a compound capable of forming a metal ion;
Is used, the recording head is capable of ejecting these two types of inkjet recording liquids.

【0042】131はインクジェット記録媒体4を主走
査方向に搬送する搬送ローラである。また132はイン
クジェット記録媒体4への熱伝導を遮るための伝熱阻止
手段、133はインクジェット記録媒体4を加熱するた
めの加熱ローラである。
Reference numeral 131 is a carrying roller for carrying the ink jet recording medium 4 in the main scanning direction. Further, 132 is a heat transfer blocking means for blocking heat conduction to the inkjet recording medium 4, and 133 is a heating roller for heating the inkjet recording medium 4.

【0043】140は、記録ヘッドを副走査方向に搬送
する記録ヘッド搬送手段である。ここで、搬送ローラ1
31は、インクジェット記録媒体搬送信号に基づき、イ
ンクジェット記録媒体4を矢印A方向へ搬送する。ま
た、このインクジェット記録媒体4の搬送方向に対して
直行する方向Bに移動可能に、記録ヘッドユニット12
0を移動させる記録ヘッド搬送手段140が配置されて
いる。
Reference numeral 140 is a recording head conveying means for conveying the recording head in the sub-scanning direction. Here, the transport roller 1
31 conveys the ink jet recording medium 4 in the direction of arrow A based on the ink jet recording medium conveyance signal. Further, the recording head unit 12 is movable in a direction B orthogonal to the carrying direction of the inkjet recording medium 4.
A recording head transport unit 140 that moves 0 is arranged.

【0044】ここで、記録ヘッド搬送手段140は記録
ヘッド搬送信号に基づき記録ヘッドユニット120を有
を矢印B方向へ移動させ、各記録ヘッド120a〜12
0dは記録ヘッド制御信号に基づきインクジェット記録
媒体4上に画像を形成する。制御手段101には、画像
処理手段110から画像信号が送られ、この画像処理手
段110には、外部の撮影装置やストレージ装置からの
画像信号が入力される。なお、画像処理の入力はネット
ワークを介したものであってもよい。
Here, the recording head conveying means 140 moves the recording head unit 120 in the direction of the arrow B based on the recording head conveying signal, and each recording head 120a-12a.
0d forms an image on the inkjet recording medium 4 based on the recording head control signal. An image signal is sent from the image processing unit 110 to the control unit 101, and an image signal from an external photographing device or storage device is input to the image processing unit 110. The image processing may be input via a network.

【0045】〈インクジェット記録液(インク)の説
明〉本実施の形態例で使用するインクジェット記録液中
に含有される染料として、特定の構造をもった、金属2
座以上で配位結合可能な染料を用いる。このような染料
としては、上記化学式などで示した、前記一般式(1)
〜(6)で表される染料が好ましい。
<Description of Inkjet Recording Liquid (Ink)> As a dye contained in the inkjet recording liquid used in this embodiment, a metal 2 having a specific structure is used.
A dye capable of coordinating with a dentate or higher is used. Examples of such a dye include those represented by the general formula (1) represented by the above chemical formula.
The dyes represented by (6) to (6) are preferable.

【0046】一般式(1)〜(5)においてX1,X2は
共役系を介して色素を形成する基を表し、少なくとも2
座のキレート形成可能な基または原子の集まりを表し、
Yは5員もしくは6員の芳香族炭素環または複素環を形
成する原子の集まりを表す。
In the general formulas (1) to (5), X1 and X2 represent groups forming a dye through a conjugated system, and at least 2
Represents a group or group of atoms capable of forming a chelate at a locus,
Y represents a group of atoms forming a 5- or 6-membered aromatic carbocycle or heterocycle.

【0047】一般式(6)においてX3は共役系を介して
結合することができる原子の集まりを表し、Z1、Z2はそ
れぞれ少なくとも一つの窒素原子を含む含窒素複素環を
形成する原子の集まりを表し、該複素環は互いに異なっ
ても同じでもよい。
In the general formula (6), X3 represents a group of atoms which can be bonded via a conjugated system, and Z1 and Z2 each represent a group of atoms forming a nitrogen-containing heterocycle containing at least one nitrogen atom. The heterocycles may be different or the same.

【0048】一般式(1)〜(3)、一般式(6)にお
いて、R1,R2,R3は水素原子、ハロゲン原子または1
価の置換基を表し、nは0,1または2を表す。X1と
してとくに好ましくは、以下の一般式(7)で表され、
X2としてはとくに好ましくは以下の一般式(8)で表
される。
In the general formulas (1) to (3) and the general formula (6), R1, R2 and R3 are hydrogen atoms, halogen atoms or 1
Represents a valent substituent, and n represents 0, 1 or 2. X1 is particularly preferably represented by the following general formula (7):
X2 is particularly preferably represented by the following general formula (8).

【0049】[0049]

【化3】 [Chemical 3]

【0050】式中、Z、Z′は少なくとも1つのキレー
ト化可能な窒素原子を含む基で置換された芳香族性の含
窒素複素環を形成する原子の集まりを表す。Yは芳香族
炭素環又は複素環を形成する原子の集まりを表し、該環
上には更に置換基を有していても良く、縮合環を有して
いても良い。該環の具体例としては、ベンゼン環、ピリ
ジン環、ピリミジン環、フラン環、チオフェン環、チア
ゾール環、イミダゾール環、ナフタレン環、3H−ピロ
ール環、オキサゾール環、3H−ピロリジン環、オキサ
ゾリジン環、イミダゾリジン環、チアゾリジン環、3H
−インドール環、ベンズオキサゾール環、ベンズイミダ
ゾール環、ベンズチアゾール環、キノリン環、イソキノ
リン環、インドレニン環、バルビツール環、チオバルビ
ツール環、ローダニン環、ヒダントイン環、ピラゾリジ
ンジオン環、ピリジンジオン環などが挙げられる。これ
らの環は更に他の炭素環(例えばベンゼン環)や複素環
(例えばピリジン環)と縮合環を形成していてもよい。
縮合環上の置換原子、置換基としてはアルキル基、アリ
ール基、アシル基、アミノ基、ニトロ基、シアノ基、ア
シルアミノ基、アルコキシ基、ヒドロキシ基、アルコキ
シカルボニル基、ハロゲン原子などがあり、それらの基
は更に置換されていても良い。
In the formula, Z and Z'represent a group of atoms forming an aromatic nitrogen-containing heterocycle substituted with a group containing at least one chelatable nitrogen atom. Y represents a group of atoms forming an aromatic carbocycle or a heterocycle, and the ring may further have a substituent or may have a condensed ring. Specific examples of the ring include benzene ring, pyridine ring, pyrimidine ring, furan ring, thiophene ring, thiazole ring, imidazole ring, naphthalene ring, 3H-pyrrole ring, oxazole ring, 3H-pyrrolidine ring, oxazolidine ring, imidazolidine. Ring, thiazolidine ring, 3H
-Indole ring, benzoxazole ring, benzimidazole ring, benzthiazole ring, quinoline ring, isoquinoline ring, indolenine ring, barbitur ring, thiobarbitur ring, rhodanin ring, hydantoin ring, pyrazolidinedione ring, pyridinedione ring And so on. These rings may form a condensed ring with another carbon ring (for example, a benzene ring) or a heterocycle (for example, a pyridine ring).
Substituted atoms and substituents on the condensed ring include alkyl groups, aryl groups, acyl groups, amino groups, nitro groups, cyano groups, acylamino groups, alkoxy groups, hydroxy groups, alkoxycarbonyl groups, halogen atoms and the like. The group may be further substituted.

【0051】一般式(6)の式中X3は共役鎖を介して
結合して色素を形成することができる原子の集まりを表
すが、具体的には5員、6員の炭素環、複素環を形成す
る原子群又は以下の一般式(9)で表されるものが好ま
しい。
In the formula (6), X3 represents a group of atoms capable of forming a dye by bonding via a conjugated chain. Specifically, it is a 5- or 6-membered carbon ring or heterocycle. A group of atoms forming the group or those represented by the following general formula (9) are preferable.

【0052】[0052]

【化4】 [Chemical 4]

【0053】式中X4、X5はそれぞれ、シアノ基、アル
コキシカルボニル基、アリールオキシカルボニル基、カ
ルバモイル基、アシル基、アルキルスルホニル基、アリ
ールスルホニル基等を表し、これらは互いに同じであっ
ても異なっていてもよい。X3が5員、6員の炭素環又
は複素環を形成する場合、該環は単環でも縮合環でもよ
く、具体的にはピロール環、ピリジン環、ピリミジン
環、トリアジン環、フラン環、チオフェン環、イミダゾ
ール環、ベンズイミダゾール環、ピラゾロイミダゾール
環、ピラゾール環、オキサゾール環、ベンズオキサゾー
ル環、チアゾール環、ベンズチアゾール環、イソキサゾ
ール環、イソチアゾール環、トリアゾール環、ベンゾト
リアゾール環、ピラゾロトリアゾール環、テトラゾール
環、チアジアゾール環、ピラゾロテトラゾール環、オキ
サジアゾール環、ピラゾロトリアゾール環、ローダニン
環、ヒダントイン環、チオヒダントイン環、バルビツー
ル環、チオバルビツール環、オキサゾリン環、オキサゾ
リジンジオン環、ピリジンジオン環、オキシインドール
環、ピラゾリジンジオン環、キノリン環、イソキノリン
環、5−ピラゾロン環、オキサゾロン環、イソオキサゾ
ロン環、インダンジオン環、ヒドロキシピリドン環、ピ
ラゾロピリドン環、ピラゾロピロール環、ピラゾロピラ
ゾール環等が挙げられる。
In the formula, X4 and X5 each represent a cyano group, an alkoxycarbonyl group, an aryloxycarbonyl group, a carbamoyl group, an acyl group, an alkylsulfonyl group, an arylsulfonyl group, etc., which may be the same or different. May be. When X3 forms a 5- or 6-membered carbocycle or heterocycle, the ring may be a monocycle or a condensed ring, and specifically, a pyrrole ring, a pyridine ring, a pyrimidine ring, a triazine ring, a furan ring, a thiophene ring. , Imidazole ring, benzimidazole ring, pyrazoloyimidazole ring, pyrazole ring, oxazole ring, benzoxazole ring, thiazole ring, benzthiazole ring, isoxazole ring, isothiazole ring, triazole ring, benzotriazole ring, pyrazolotriazole ring, tetrazole Ring, thiadiazole ring, pyrazolotetrazole ring, oxadiazole ring, pyrazolotriazole ring, rhodanine ring, hydantoin ring, thiohydantoin ring, barbitur ring, thiobarbitur ring, oxazoline ring, oxazolidinedione ring, pyridinedione ring, Oxyin Examples include dol ring, pyrazolidinedione ring, quinoline ring, isoquinoline ring, 5-pyrazolone ring, oxazolone ring, isoxazolone ring, indandione ring, hydroxypyridone ring, pyrazolopyridone ring, pyrazolopyrrole ring, pyrazolopyrazole ring and the like. To be

【0054】上記炭素環又はヘテロ環は無置換でも置換
されていてもよく、置換原子、置換基としては、ハロゲ
ン原子(塩素原子、臭素原子等)、アルキル基(例えば
メチル基、エチル基、イソプロピル基、ヒドロキシエチ
ル基、メトキメチル基、トリフルオロメチル基、t−ブ
チル基等)、シクロアルキル基(例えばシクロペンチル
基、シクロヘキシル基等)、アラルキル基(例えばベン
ジル基、2−フェネチル基等)、アリール基(例えばフ
ェニル基、ナフチル基、、p−トリル基、p−クロロフ
ェニル基等)、アルコキシ基(例えばメトキシ基、エト
キシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基等)、アリ
ールオキシ基(例えばフェノキシ基等)、シアノ基、ア
シルアミノ基(例えばアセチルアミノ基、プロピオニル
アミノ基等)、アルキルチオ基(例えばメチルチオ基、
エチルチオ基、n−ブチルチオ基等)、アリールチオ基
(例えばフェニルチオ基等)、スルホニルアミノ基(例
えばメタンスルホニルアミノ基、ベンゼンスルホニルア
ミノ基等)、ウレイド基(例えば3−メチルウレイド
基、3,3−ジメチルウレイド基、1,3−ジメチルウ
レイド基等)、スルファモイルアミノ基(ジメチルスル
ファモイルアミノ基等)、カルバモイル基(例えばメチ
ルカルバモイル基、エチルカルバモイル基、ジメチルカ
ルバモイル基等)、スルファモイル基(例えばエチルス
ルファモイル基、ジメチルスルファモイル基等)、アル
コキシカルボニル基(例えばメトキシカルボニル基、エ
トキシカルボニル基等)、アリールオキシカルボニル基
(例えばフェノキシカルボニル基等)、スルホニル基
(例えばメタンスルホニル基、ブタンスルホニル基、フ
ェニルスルホニル基等)、アシル基(例えばアセチル
基、プロパノイル基、ブチロイル基等)、アミノ基(メ
チルアミノ基、エチルアミノ基、ジメチルアミノ基
等)、ヒドロキシ基、ニトロ基、ニトロソ基、アミンオ
キシド基(例えばピリジンオキシド基)、イミド基(例
えばフタルイミド基等)、ジスルフィド基(例えばベン
ゼンジスルフィド基、ベンゾチアゾリル−2−ジスルフ
ィド基等)、ヘテロ環基(例えば、ピリジル基、ベンズ
イミダゾリル基、ベンズチアゾリル基、ベンズオキサゾ
リル基等)、カルボキシル基、スルホ基等が挙げられ
る。Z1、Z2は少なくとも一つは窒素原子を含む含窒素
複素環を形成する原子の集まりを表し、これらは互いに
同じでも異なっていてもよく、具体的にはピロール環、
ピリジン環、ピリミジン環、トリアジン環、イミダゾー
ル環、ベンズイミダゾール環、ピラゾロイミダゾール
環、ピラゾール環、オキサゾール環、ベンズオキサゾー
ル環、チアゾール環、ベンズチアゾール環、イソキサゾ
ール環、イソチアゾール環、トリアゾール環、ベンゾト
リアゾール環、ピラゾロトリアゾール環、テトラゾール
環、チアジアゾール環、ピラゾロテトラゾール環、オキ
サジアゾール環、ピラゾロトリアゾール環、ピリジンジ
オン環、オキシインドール環、ピラゾリジンジオン環、
キノリン環、イソキノリン環、5−ピラゾロン環、オキ
サゾロン環、インダンジオン環、イソオキサゾロン環、
インダンジオン環、ヒドロキシピリドン環、ピラゾロピ
リドン環、ピラゾロピロール環、ピラゾロピラゾール環
等が挙げられるが、前記一般式(6)中下記一般式(1
0)〜(15)で表されるものが特に好ましい。
The above carbocycle or heterocycle may be unsubstituted or substituted, and as the substituent atom and the substituent, a halogen atom (chlorine atom, bromine atom, etc.), an alkyl group (eg, methyl group, ethyl group, isopropyl group) Group, hydroxyethyl group, methoxymethyl group, trifluoromethyl group, t-butyl group, etc.), cycloalkyl group (eg, cyclopentyl group, cyclohexyl group, etc.), aralkyl group (eg, benzyl group, 2-phenethyl group, etc.), aryl group (For example, phenyl group, naphthyl group, p-tolyl group, p-chlorophenyl group, etc.), alkoxy group (for example, methoxy group, ethoxy group, isopropoxy group, n-butoxy group, etc.), aryloxy group (for example, phenoxy group, etc.) ), A cyano group, an acylamino group (for example, an acetylamino group, a propionylamino group, etc.), Kiruchio group (e.g., methylthio group,
Ethylthio group, n-butylthio group etc.), arylthio group (eg phenylthio group etc.), sulfonylamino group (eg methanesulfonylamino group, benzenesulfonylamino group etc.), ureido group (eg 3-methylureido group, 3,3-). Dimethylureido group, 1,3-dimethylureido group etc.), sulfamoylamino group (dimethylsulfamoylamino group etc.), carbamoyl group (eg methylcarbamoyl group, ethylcarbamoyl group, dimethylcarbamoyl group etc.), sulfamoyl group ( For example, ethylsulfamoyl group, dimethylsulfamoyl group, etc.), alkoxycarbonyl group (eg, methoxycarbonyl group, ethoxycarbonyl group, etc.), aryloxycarbonyl group (eg, phenoxycarbonyl group, etc.), sulfonyl group (eg, methanesulfon group). Group, butanesulfonyl group, phenylsulfonyl group, etc.), acyl group (eg, acetyl group, propanoyl group, butyroyl group, etc.), amino group (methylamino group, ethylamino group, dimethylamino group, etc.), hydroxy group, nitro group , Nitroso group, amine oxide group (eg pyridine oxide group), imide group (eg phthalimido group etc.), disulfide group (eg benzene disulfide group, benzothiazolyl-2-disulfide group etc.), heterocyclic group (eg pyridyl group, benz group) Imidazolyl group, benzthiazolyl group, benzoxazolyl group, etc.), carboxyl group, sulfo group and the like. Z1 and Z2 each represent a group of atoms forming a nitrogen-containing heterocycle containing a nitrogen atom, which may be the same or different from each other, specifically, a pyrrole ring,
Pyridine ring, pyrimidine ring, triazine ring, imidazole ring, benzimidazole ring, pyrazoloyimidazole ring, pyrazole ring, oxazole ring, benzoxazole ring, thiazole ring, benzthiazole ring, isoxazole ring, isothiazole ring, triazole ring, benzotriazole ring Ring, pyrazolotriazole ring, tetrazole ring, thiadiazole ring, pyrazolotetrazole ring, oxadiazole ring, pyrazolotriazole ring, pyridinedione ring, oxindole ring, pyrazolidinedione ring,
Quinoline ring, isoquinoline ring, 5-pyrazolone ring, oxazolone ring, indandione ring, isoxazolone ring,
Examples thereof include an indandione ring, a hydroxypyridone ring, a pyrazolopyridone ring, a pyrazolopyrrole ring, and a pyrazolopyrazole ring, and the following general formula (1)
Those represented by 0) to (15) are particularly preferable.

【0055】[0055]

【化5】 [Chemical 5]

【0056】一般式(10)〜(15)においてR4、
R5、R6、R8、R9は水素原子、ハロゲン原子(例えば
フッ素原子、塩素原子、臭素原子等)又は一価の置換基
(例えばアルキル基、アリール基、複素環基、アシル
基、アミノ基、ニトロ基、シアノ基、アシルアミノ基、
ジアルキルアミノ基、アルコキシ基、ヒドロキシ基、ア
ルコキシカルボニル基)を表し、R7は水素原子又は一
価の置換基(例えばアルキル基、アリール基、複素環
基、アシル基、アミノ基、ニトロ基、シアノ基、アシル
アミノ基、ジアルキルアミノ基、アルコキシ基、ヒドロ
キシ基、アルコキシカルボニル基)を表す。R1、R2は
下記のR1、R2と同義である。
In the general formulas (10) to (15), R4,
R5, R6, R8 and R9 are hydrogen atom, halogen atom (eg fluorine atom, chlorine atom, bromine atom etc.) or monovalent substituent (eg alkyl group, aryl group, heterocyclic group, acyl group, amino group, nitro group) Group, cyano group, acylamino group,
Represents a dialkylamino group, an alkoxy group, a hydroxy group, an alkoxycarbonyl group), and R7 represents a hydrogen atom or a monovalent substituent (for example, an alkyl group, an aryl group, a heterocyclic group, an acyl group, an amino group, a nitro group, a cyano group). , Acylamino group, dialkylamino group, alkoxy group, hydroxy group, alkoxycarbonyl group). R1 and R2 have the same meanings as R1 and R2 below.

【0057】一般式(1)〜(3)、一般式(6)にお
いてR1、R2、R3は水素原子、ハロゲン原子(例えば
フッ素原子、塩素原子等)又は1価の置換基を表すが、
1価の置換基としてはアルキル基、アルコキシ基、シア
ノ基、アルコキシカルボニル基、アリール基、複素環
基、カルバモイル基、ヒドロキシ基、アシル基、アシル
アミノ基等が挙げられる。nは0、1又は2を表す。
In the general formulas (1) to (3) and the general formula (6), R1, R2 and R3 each represent a hydrogen atom, a halogen atom (for example, a fluorine atom or a chlorine atom) or a monovalent substituent.
Examples of the monovalent substituent include an alkyl group, an alkoxy group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group, an aryl group, a heterocyclic group, a carbamoyl group, a hydroxy group, an acyl group and an acylamino group. n represents 0, 1 or 2.

【0058】以下に本実施の形態例の染料の具体的化合
物例を示すが、本実施の形態例はこれらに限定されな
い。
Specific compound examples of the dye of the present embodiment are shown below, but the present embodiment is not limited to these.

【0059】[0059]

【化6】 [Chemical 6]

【0060】[0060]

【化7】 [Chemical 7]

【0061】[0061]

【化8】 [Chemical 8]

【0062】本実施の形態例の水系インクジェット記録
液は、水が10重量%以上含有されるものを言う。そして
有機溶媒を含有してもかまわない。この溶媒に常温で1
重量%以上溶解する染料を本実施の形態例では水溶性染
料とする。
The water-based ink jet recording liquid of the present embodiment is one containing 10% by weight or more of water. And you may contain an organic solvent. 1 at room temperature in this solvent
In this embodiment, a dye that dissolves by weight or more is a water-soluble dye.

【0063】本実施の形態例におけるインクジェット記
録液に用いる水溶性有機溶媒の例としては、アルコール
類(例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、
イソプロパノール、ブタノール、イソブタノール、セカ
ンダリーブタノール、ターシャリーブタノール、ペンタ
ノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、ベンジル
アルコール等)、多価アルコール類(例えば、エチレン
グリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリ
コール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、ブチレングリコール、ヘキサンジオール、ペンタン
ジオール、グリセリン、ヘキサントリオール、チオジグ
リコール等)、多価アルコールエーテル類(例えば、エ
チレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコ
ールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテ
ル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコ
ールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノブ
チルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル
アセテート、トリエチレングリコールモノメチルエーテ
ル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリ
エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリ
コールモノフェニルエーテル、プロピレングリコールモ
ノフェニルエーテル等)、アミン類(例えば、エタノー
ルアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、N−メチルジエタノールアミン、N−エチルジエタ
ノールアミン、モルホリン、N−エチルモルホリン、エ
チレンジアミン、ジエチレンジアミン、トリエチレンテ
トラミン、テトラエチレンペンタミン、ポリエチレンイ
ミン、ペンタメチルジエチレントリアミン、テトラメチ
ルプロピレンジアミン等)、アミド類(例えば、ホルム
アミド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメ
チルアセトアミド等)、複素環類(例えば、2−ピロリ
ドン、N−メチル−2−ピロリドン、シクロヘキルピロ
リドン、2−オキサゾリドン、1,3−ジメチル−2−
イミダゾリジノン等)、スルホキシド類(例えば、ジメ
チルスルホキシド等)、スルホン類(例えば、スルホラ
ン等)、尿素、アセトニトリル、アセトン等が挙げられ
る。
Examples of the water-soluble organic solvent used for the ink jet recording liquid in this embodiment include alcohols (eg, methanol, ethanol, propanol,
Isopropanol, butanol, isobutanol, secondary butanol, tert-butanol, pentanol, hexanol, cyclohexanol, benzyl alcohol, etc., polyhydric alcohols (eg, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, di) Propylene glycol, polypropylene glycol, butylene glycol, hexanediol, pentanediol, glycerin, hexanetriol, thiodiglycol, etc.), polyhydric alcohol ethers (for example, ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, Diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol Monoethyl ether, diethylene glycol monobutyl ether, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monomethyl ether acetate, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol monoethyl ether, triethylene glycol monobutyl ether, ethylene glycol monophenyl ether, Propylene glycol monophenyl ether, etc., amines (for example, ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N-methyldiethanolamine, N-ethyldiethanolamine, morpholine, N-ethylmorpholine, ethylenediamine, diethylenediamine, triethylenetetramine, tetraethylene) Pentamine, Lyethyleneimine, pentamethyldiethylenetriamine, tetramethylpropylenediamine, etc.), amides (eg, formamide, N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, etc.), heterocycles (eg, 2-pyrrolidone, N-methyl) -2-pyrrolidone, cyclohexylpyrrolidone, 2-oxazolidone, 1,3-dimethyl-2-
Examples thereof include imidazolidinone and the like), sulfoxides (for example, dimethyl sulfoxide and the like), sulfones (for example, sulfolane and the like), urea, acetonitrile, acetone and the like.

【0064】インクには必要に応じて界面活性剤を添加
してもよい。インクに好ましく使用される界面活性剤と
しては、ジアルキルスルホコハク酸塩類、アルキルナフ
タレンスルホン酸塩類、脂肪酸塩類等のアニオン性界面
活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ポリ
オキシエチレンアルキルアリルエーテル類、アセチレン
グリコール類、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピ
レンブロックコポリマー類等のノニオン性界面活性剤、
アルキルアミン塩類、第4級アンモニウム塩類等のカチ
オン性界面活性剤が挙げられる。
If desired, a surfactant may be added to the ink. Surfactants preferably used in the ink include anionic surfactants such as dialkyl sulfosuccinates, alkylnaphthalene sulfonates and fatty acid salts, polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene alkyl allyl ethers, acetylene glycol. , Nonionic surfactants such as polyoxyethylene / polyoxypropylene block copolymers,
Examples include cationic surfactants such as alkylamine salts and quaternary ammonium salts.

【0065】インクにはこの他に防腐剤、防黴剤、pH
調整剤、粘度調整剤等を必要に応じて添加することも可
能である。上記のような水系インクジェット記録液にお
いて、染料はその溶媒系に可溶であればそのまま溶解し
て用いることができる。一方、そのままでは不溶の固体
である場合、染料を種々の分散機(例えば、ボールミ
ル、サンドミル、アトライター、ロールミル、アジテー
ターミル、ヘンシェルミキサー、コロイドミル、超音波
ホモジナイザー、パールミル、ジェットミル、オングミ
ル等)を用いて微粒子化するか、あるいは可溶である有
機溶媒に染料を溶解した後に、高分子分散剤や界面活性
剤とともにその溶媒に分散させることができる。さら
に、そのままでは不溶の液体または半溶融状物である場
合、そのままかあるいは可溶である有機溶媒に溶解し
て、高分子分散剤や界面活性剤とともにその溶媒系に分
散させることができる。
In addition to the above, the ink contains an antiseptic agent, an antifungal agent and a pH.
It is also possible to add an adjusting agent, a viscosity adjusting agent, etc., if necessary. In the water-based inkjet recording liquid as described above, the dye can be used as it is if it is soluble in the solvent system. On the other hand, when it is an insoluble solid as it is, the dye is dispersed in various dispersing machines (for example, ball mill, sand mill, attritor, roll mill, agitator mill, Henschel mixer, colloid mill, ultrasonic homogenizer, pearl mill, jet mill, ong mill, etc.). Can be used to make fine particles, or the dye can be dissolved in a soluble organic solvent, and then dispersed in the solvent together with a polymer dispersant and a surfactant. Furthermore, when it is a liquid or a semi-molten substance which is insoluble as it is, it can be dispersed as it is or in a soluble organic solvent and dispersed in the solvent system together with the polymer dispersant and the surfactant.

【0066】このような水系インクジェット記録液の具
体的調製法については、例えば特開平5−148436
号、同5−295312号、同7−97541号、同7
−82515号、同7−118584号等に記載の方法
を参照することができる。
A specific method for preparing such an aqueous ink jet recording liquid is described in, for example, JP-A-5-148436.
No. 5, No. 5-295312, No. 7-97541, No. 7
Reference can be made to the methods described in -82515, 7-118584 and the like.

【0067】本実施の形態例における、上述の化合物と
錯体形成可能な金属を含有する化合物の実施態様を記述
する。本化合物は以下の一般式(16)で表すことがで
きる。
Embodiments of the compound containing a metal capable of forming a complex with the above compound in the present embodiment will be described. This compound can be represented by the following general formula (16).

【0068】[0068]

【数1】 [Equation 1]

【0069】この一般式(16)においてはMは金属、X
はアニオンの配位子、Yは中性の配位子、Zは対イオン
を表し、lは1〜5の自然数、mは1〜6の自然数、n
はー2〜2(n≠0)、o,p,qは0〜6の整数を表す。
In this general formula (16), M is a metal and X is
Is an anionic ligand, Y is a neutral ligand, Z is a counter ion, 1 is a natural number of 1 to 5, m is a natural number of 1 to 6, and n is
-2 to 2 (n ≠ 0), o, p, and q represent integers of 0 to 6.

【0070】以下、一般式(16)の化合物について詳
述する。Ml+で表される金属イオンとしては、例えば銀
(I)、アルミニウム(III)、金(III)、セリウム
(III,IV)、コバルト(II,III)、クロム(III)、
銅(I,II)、ユウロピウム(III)、鉄(II,III)、
ガリウム(III)、ゲルマニウム(IV)、インジウム(I
II)、ランタン(III)、マンガン(II)、ニッケル(I
I)、パラジウム(II)、白金(II,IV)、ロジウム(I
I,III)、ルテニウム(II,III,IV)、スカンジウム
(III)、珪素(IV)、サマリウム(III)、チタン(I
V)、ウラン(IV)、亜鉛(II)、ジルコニウム(IV)
などが挙げられ、これらの中で2座配位の染料の場合
は、4座あるいは6座で配位結合可能な遷移金属イオン
が好ましく、また3座配位の染料の場合は、6座で配位
結合可能な遷移金属イオンが好ましい。
The compound of the general formula (16) will be described in detail below. Examples of the metal ion represented by M l + include silver (I), aluminum (III), gold (III), cerium (III, IV), cobalt (II, III), chromium (III),
Copper (I, II), europium (III), iron (II, III),
Gallium (III), Germanium (IV), Indium (I
II), lanthanum (III), manganese (II), nickel (I
I), palladium (II), platinum (II, IV), rhodium (I
I, III), ruthenium (II, III, IV), scandium (III), silicon (IV), samarium (III), titanium (I
V), uranium (IV), zinc (II), zirconium (IV)
And the like. Among these, in the case of a bidentate dye, a transition metal ion capable of coordinate-bonding at a 4-dentate or 6-dentate is preferable, and in the case of a tridentate dye, at a 6-dentate Transition metal ions capable of coordinate bond are preferred.

【0071】特により好ましい遷移金属イオンとしては
亜鉛(II)、ニッケル(II)、コバルト(II,III)、
銅(II)、ロジウム(II,III)、ルテニウム(II,II
I)、パラジウム(II)、白金(II,IV)がより好まし
い。
Particularly preferable transition metal ions are zinc (II), nickel (II), cobalt (II, III),
Copper (II), Rhodium (II, III), Ruthenium (II, II)
I), palladium (II) and platinum (II, IV) are more preferable.

【0072】また、Xm-で示されるアニオンの配位子と
しては、ハライドイオン、ヒドロキシイオン、硝酸イオ
ン、カルボキシレート、シアノイオン、ペルオキソイオ
ン、アセチルアセトナトイオンおよびその誘導体、サリ
チルアルデヒドのフェノラートイオンおよびその誘導
体、グリシナトイオン、チオシアナートイオン、アジド
イオン、炭酸イオン、オキザレートイオン、硫酸イオ
ン、オキサラトイオンなどが挙げられる。Yで表される
中性の配位子は、アンモニア、水、トリフェニルホスフ
ィン、エチレンジアミン、1,3−プロパンジアミン、
2,2′−ビピリジン、1,10−フェナントロリン、
グリシンアミド、ジエチレントリアミン、2,2′,
2″−ターピリジル、トリエチレンテトラミンなどが挙
げられる。
As the anion ligand represented by X m- , halide ion, hydroxy ion, nitrate ion, carboxylate, cyano ion, peroxo ion, acetylacetonato ion and its derivative, and salicylaldehyde phenolate can be used. Ions and their derivatives, glycinato ion, thiocyanate ion, azide ion, carbonate ion, oxalate ion, sulfate ion, oxalato ion and the like can be mentioned. The neutral ligand represented by Y is ammonia, water, triphenylphosphine, ethylenediamine, 1,3-propanediamine,
2,2'-bipyridine, 1,10-phenanthroline,
Glycinamide, diethylenetriamine, 2,2 ',
2 ″ -terpyridyl, triethylenetetramine and the like can be mentioned.

【0073】さらに、Znで表される対イオンは、電荷
を中性にするために、必要に応じてアニオンまたはカチ
オンとなる。このようなアニオンとしては、ハライドイ
オン(フルオライド、クロライド、ブロマイド、アイオ
ダイド等の各イオン)、亜硫酸イオン、硫酸イオン、ア
ルキル又はアリールスルホン酸イオン、硝酸イオン、亜
硝酸イオン、過塩素酸イオン、カルボキシレート(アセ
テート、トリフルアセテート、ステアリレートなど)、
サクシネート、ベンゾエート、ヘキサフルオロホスフェ
ート、テトラフルオロボレート等が挙げられ、また、カ
チオンとしては、リチウム(I)、ナトリウム(I)、
カリウム(I)、アンモニウム、ホスフォニウム等も各
カチオンが挙げられる。
Further, the counter ion represented by Z n becomes an anion or a cation as necessary in order to make the charge neutral. Examples of such anions include halide ions (fluoride, chloride, bromide, iodide and other ions), sulfite ion, sulfate ion, alkyl or aryl sulfonate ion, nitrate ion, nitrite ion, perchlorate ion, carboxylate. (Acetate, trifluacetate, stearate, etc.),
Examples thereof include succinate, benzoate, hexafluorophosphate, tetrafluoroborate, and the like. As cations, lithium (I), sodium (I),
Examples of each cation include potassium (I), ammonium and phosphonium.

【0074】上述のような、染料が反応して錯体形成可
能な金属イオン含有化合物の具体的なものとしては、塩
化亜鉛、硫酸亜鉛、硝酸亜鉛、酢酸亜鉛、塩化ニッケル
(II)、硫酸ニッケル(II)、硝酸ニッケル(II)、酢
酸ニッケル(II)、ステアリン酸ニッケル(II)、ビス
(2,4−ペンタンジオナト)ジアクアニッケル(I
I)、ビス(ジメチルグリオキシマト)ニッケル(I
I)、ビス(3−メトキシカルボニ−2,4−テトデカ
ンジオナト)ニッケル(II)、トリス(グリシンアミ
ド)ニッケル(II)テトラフェニルホウ酸塩、塩化コバ
ルト(II)、酢酸コバルト(II)、チオシアン酸コバル
ト(II)、ヘキサアンミンコバルト(III)塩化物、ト
リス(エチレンジアミン)コバルト(III)塩化物、c
is−ジクロロテトラアンミンコバルト(III)塩化
物、テトラニトロジアミンコバルト(III)酸アンモニ
ウム、ヘキサシアノコバルト(III)酸カリウム、塩化
銅(II)、硫酸銅(II)、テトラフルオロホウ酸銅(I
I)、ビス(エチレンジアミン)銅(II)硫酸塩、塩化
ロジウム(II)、硫酸ロジウム(II)、四酢酸二ロジウ
ム(II)、ヘキサアンミンロジウム(III)塩化物、ヘ
キサシアノロジウム酸(III)カリウム、臭化ルテニウ
ム(III)、ヘキサアンミンルテニウム(III)臭化物、
ヘキサシアノルテニウム(II)酸カリウム、硫酸パラジ
ウム(II)、テトラクロロパラジウム(II)酸アンモニ
ウム、テトラアンミンパラジウム(II)塩化物、テトラ
アンミン白金(II)塩化物、ビスエチレンジアミン白金
(II)塩化物、ヘキサアンミン白金(IV)塩化物、トリ
ス(エチレンジアミン)白金(IV)塩化物、などが挙げ
られる。
Specific examples of the metal ion-containing compound capable of reacting with the dye to form a complex as described above include zinc chloride, zinc sulfate, zinc nitrate, zinc acetate, nickel chloride (II) and nickel sulfate ( II), nickel nitrate (II), nickel acetate (II), nickel stearate (II), bis (2,4-pentanedionato) diaqua nickel (I
I), bis (dimethylglyoximato) nickel (I
I), bis (3-methoxycarboni-2,4-tetodecanedionate) nickel (II), tris (glycinamide) nickel (II) tetraphenylborate, cobalt chloride (II), cobalt acetate (II) ), Cobalt thiocyanate (II), hexaamminecobalt (III) chloride, tris (ethylenediamine) cobalt (III) chloride, c
is-dichlorotetraamminecobalt (III) chloride, ammonium tetranitrodiaminecobalt (III) acid, potassium hexacyanocobaltate (III), copper (II) chloride, copper (II) sulfate, copper tetrafluoroborate (I
I), bis (ethylenediamine) copper (II) sulfate, rhodium (II) chloride, rhodium (II) sulfate, dirhodium tetraacetate (II), hexaammine rhodium (III) chloride, potassium hexacyanorhodate (III) , Ruthenium (III) bromide, hexaammine ruthenium (III) bromide,
Potassium hexacyanoruthenium (II), palladium (II) sulfate, ammonium tetrachloropalladium (II), tetraamminepalladium (II) chloride, tetraammineplatinum (II) chloride, bisethylenediamineplatinum (II) chloride, hexaammine Platinum (IV) chloride, tris (ethylenediamine) platinum (IV) chloride, and the like can be mentioned.

【0075】上述の一般式(16)で表せられる化合物
を含有するインクジェット記録液は、その含有量は0.1
〜40重量%が好ましく、より好ましくは1〜20重量%の
範囲である。このインクジェット記録液は、上述の有機
溶剤、界面活性剤、防腐剤、防黴剤、pH調整剤、粘度
調整剤等を必要に応じて添加することも可能である。
The ink jet recording liquid containing the compound represented by the above general formula (16) has a content of 0.1
-40% by weight is preferable, and more preferably 1-20% by weight. The above-mentioned organic solvent, surfactant, preservative, antifungal agent, pH adjusting agent, viscosity adjusting agent and the like can be added to the ink jet recording liquid as required.

【0076】本実施の形態例のインクジェット記録液の
飛翔時の粘度は40cps以下が好ましく、30cps以下である
ことがより好ましい。また飛翔時の表面張力としては20
dyn/cm以上が好ましく、25〜80dyn/cmであることがよ
り好ましい。
The flying viscosity of the ink jet recording liquid of the present embodiment is preferably 40 cps or less, more preferably 30 cps or less. The surface tension during flight is 20
It is preferably dyn / cm or more, more preferably 25 to 80 dyn / cm.

【0077】本実施の形態例における上記のようなイン
クジェット記録液を得るには全インクジェット記録液中
に10重量%以上の水を含有することがこのましい。これ
より少ない場合は、含有する水の性質が現れず、簡便に
使用できる水系インクジェット記録液とは言い難い。
In order to obtain the ink jet recording liquid as described above in the present embodiment, it is preferable that the whole ink jet recording liquid contains 10% by weight or more of water. If the amount is less than this, the properties of the contained water do not appear, and it cannot be said that the aqueous inkjet recording liquid can be used easily.

【0078】〈インクジェット記録媒体〉なお、上述し
た一般式(16)は記録用シートのインク受容層中に分
散することができる。以下、記録シートについて、図3
を参照して記述する。
<Inkjet recording medium> The above general formula (16) can be dispersed in the ink receiving layer of the recording sheet. Hereinafter, regarding the recording sheet, FIG.
Refer to and describe.

【0079】本実施の形態例で使用するインクジェット
記録媒体は、インクジェット記録液を用いて実質的に黒
色画像を描くことを特徴とする、角丸を4つの角にも
ち、75μm以上250μm以下の厚さを有する無色もしく
は青く着色した樹脂(透明支持体401)よりなる、少
なくとも1面に空隙型インク受容層402を少なくとも
1層有するインクジェット記録媒体である(図3(a)
参照)。
The ink jet recording medium used in this embodiment is characterized in that it draws a substantially black image using an ink jet recording liquid. It has four rounded corners and a thickness of 75 μm or more and 250 μm or less. An inkjet recording medium having at least one void-type ink receiving layer 402 on at least one surface, which is made of a colorless or blue colored resin (transparent support 401) having a thickness (FIG. 3A).
reference).

【0080】本実施の形態例に用いられるインクジェッ
ト記録媒体は15cm×10cm以上の面積をもつシート状であ
り、シートの角がとがっていると安全性に若干の問題を
有する可能性があるので、角丸を4つの角に持たせてい
る。また厚さが75μmより薄いとシートが垂れ曲がり取
り扱いが難しく、逆に250μmより厚くなると、重ねて
持ち歩く時など、かなりの重量となってしまう。従来用
いられているX線フィルムは無色透明もしくは青色着色
フィルムであるので、使用者が違和感をもたないように
無色もしくは青く着色した樹脂よりなるものが好まし
い。
The ink jet recording medium used in this embodiment is in the form of a sheet having an area of 15 cm × 10 cm or more, and if the corners of the sheet are sharp, there may be some safety problems. Rounded corners are attached to the four corners. If the thickness is less than 75 μm, the sheet sags and is difficult to handle. On the other hand, if the thickness is more than 250 μm, the sheet becomes heavy when carried in layers. Conventionally used X-ray films are colorless and transparent or blue colored films, and therefore preferably made of a colorless or blue colored resin so that the user does not feel uncomfortable.

【0081】またこのインクジェット記録媒体には少な
くとも1面に空隙型インク受容層を少なくとも1層有
し、そしてインク受容層を塗布していない面は、プリン
タでの機械搬送性や重ねて置いたときにフィルム同士が
互いにくっつかないようにするために、マット加工を施
す面としてのバッキング層403をもつことは好ましい
態様である。
Further, this ink jet recording medium has at least one void-type ink receiving layer on at least one side, and the side not coated with the ink receiving layer is mechanically transportable in a printer or when stacked. In order to prevent the films from sticking to each other, it is a preferred embodiment to have a backing layer 403 as a surface to be matted.

【0082】本実施の形態例で用いるインクジェット記
録媒体は、インク受容層402の空隙率をできるだけ大
きくし、また表面をマット加工などして凹凸を生じせし
めることにより達成できる。また酸化チタンや酸化鉛の
ような白色の金属酸化物をインク受容層内あるいはその
下部の層に添加することができる。またインク受容層の
ない裏側に層を設け、そこに酸化チタンや酸化鉛のよう
な金属酸化物を分散させること、またインク受容層40
2を支持体401の両面に設けることもできる。
The ink jet recording medium used in this embodiment can be achieved by increasing the porosity of the ink receiving layer 402 as much as possible, and by matting the surface to form irregularities. In addition, a white metal oxide such as titanium oxide or lead oxide can be added to the layer inside or under the ink receiving layer. In addition, a layer is provided on the back side having no ink receiving layer, and a metal oxide such as titanium oxide or lead oxide is dispersed therein, and the ink receiving layer 40
2 can be provided on both sides of the support 401.

【0083】このインクジェット記録媒体の支持体40
1の材質はポリエチレンフタレート等のポリエステル
類、ニトロセルロース、セルロースアセテート等のセル
ロースエステル類、さらにポリスルホン、ポリイミド、
ポリカーボネイド等を用いることができる。
Support 40 for this ink jet recording medium
The material of No. 1 is polyester such as polyethylene phthalate, cellulose ester such as nitrocellulose and cellulose acetate, polysulfone, polyimide,
Polycarbonate or the like can be used.

【0084】また、このシート状インクジェット記録媒
体は青色に着色されていることが好ましい。この青い着
色は、画像を透過光で観察するときに画像のない部分か
らの過剰な透過光で目を眩惑させないようにするため
や、黒い画像をより好ましくみえる効果も得られる。そ
してこのシート状インクジェット記録媒体の少なくとも
1面にインク受容層402を設ける必要がある。
The sheet-shaped ink jet recording medium is preferably colored blue. This blue coloring has the effect of preventing the eyes from being dazzled by excessive transmitted light from a portion without an image when observing the image with transmitted light, and also has the effect of making a black image look more preferable. Then, it is necessary to provide the ink receiving layer 402 on at least one surface of this sheet-shaped inkjet recording medium.

【0085】このために、インクジェット記録媒体の支
持体401はコロナ放電処理、火炎処理、紫外線照射処
理などを施して、インク受容層402の接着性を向上さ
せておく必要がある。
For this reason, it is necessary to improve the adhesiveness of the ink receiving layer 402 by subjecting the support 401 of the ink jet recording medium to corona discharge treatment, flame treatment, ultraviolet irradiation treatment and the like.

【0086】インク受容層402は空隙率40〜90%を有
する三次元網目構造の層である。その三次元網目構造
が、平均粒径が20nm以下のシリカ微粒子あるいは有機物
微粒子と水溶性樹脂とから形成されており、且つシリカ
微粒子あるいは有機物微粒子と水溶性樹脂との重量比が
1.2:1〜12:1の範囲であることがこのましい。三次元網
目構造の空隙を形成する細孔が5〜40nmの平均直径であ
り、空隙を形成する細孔が0.3〜1ml/gの細孔容量を有
する。シリカ微粒子が無機珪酸であり、その表面1nm
あたり2〜3個のシラロール基を有し、三次元網目構造
がシリカ微粒子が凝集した10〜100nmの粒径を有する二
次粒子の連結により形成される鎖からなることが好まし
い。ここでの微粒子は例えばコロイダルシリカ、珪酸カ
ルシウム、ゼオライト、カオリナイト、ハロサイト、白
雲母、タルク、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、酸化
アルミニウム等をあげることができる。水溶性樹脂がポ
リビニルアルコールであることが好ましい。好ましい水
溶性樹脂の例としては、ゼラチンほか特開平7-276789号
公報などに開示されている。インク受容層が50〜500m
/gの比表面積を有することがこのましい。インク吸収
量は20cc/m〜50cc/mが好ましい。またシートを重
ねた時にシートどうしがくっつかないようにするため
に、平均粒径が5〜100μmのマット粒子を表面に分散
することができる。そして帯電防止のために界面活性剤
を添加することもできる。
The ink receiving layer 402 has a porosity of 40 to 90%.
It is a layer of a three-dimensional mesh structure. Its three-dimensional mesh structure
However, silica fine particles with an average particle size of 20 nm or less or organic substances
Silica formed from fine particles and water-soluble resin
The weight ratio of the fine particles or organic fine particles to the water-soluble resin is
The preferred range is 1.2: 1 to 12: 1. Three-dimensional net
The pores that form the pores of the eye structure have an average diameter of 5-40 nm.
The pores that form the voids have a pore volume of 0.3-1 ml / g.
To do. Silica fine particles are inorganic silicic acid, the surface of which is 1 nmTwo
Has 2 to 3 silalol groups per 3D network structure
Has a particle size of 10 to 100 nm in which silica fine particles are aggregated.
Preferably consisting of chains formed by the joining of secondary particles
Yes. The fine particles here are, for example, colloidal silica and silica silicate.
Lucium, zeolite, kaolinite, halosite, white
Mica, talc, calcium carbonate, calcium sulfate, oxidation
Aluminum etc. can be mentioned. Water-soluble resin
Rivinyl alcohol is preferred. Preferred water
Examples of soluble resins include gelatin and JP-A-7-276789.
It is disclosed in the gazette and the like. Ink receiving layer is 50 ~ 500m Two
It is preferable to have a specific surface area of / g. Ink absorption
The amount is 20cc / mTwo~ 50cc / mTwoIs preferred. Again the sheet
To prevent sheets from sticking together
Disperse on the surface matte particles with an average particle size of 5-100 μm
can do. And a surfactant for antistatic
Can also be added.

【0087】インク受容層402のない面においては、
カールを防止するためにゼラチンほか水溶性樹脂を塗布
することができる。この層には帯電防止加工、くっつき
を防止するマット加工、青色に着色すること、また酸化
チタン粒子、酸化亜鉛粒子など酸化金属粒子を添加する
ことができる。
On the surface without the ink receiving layer 402,
In addition to gelatin, a water-soluble resin can be applied to prevent curling. To this layer, antistatic processing, mat processing for preventing sticking, coloring with blue, and metal oxide particles such as titanium oxide particles and zinc oxide particles can be added.

【0088】本実施の形態例のインクジェット記録用フ
ィルムの空隙層中には、画像の耐水性、耐滲み性を改良
する目的で、カチオン性ポリマーを含有させることが好
ましい。本実施の形態例に用いられるカチオン性ポリマ
ーとしては、例えば1級〜3級アミノ基及び4級アンモ
ニウム塩基を有するカチオン性ポリマーを用いることが
出来るが、画像保存中での変色や耐光性の劣化が少ない
こと、染料の定着性が高いこと等から、4級アンモニウ
ム塩基を有するカチオン性ポリマーが好ましい。
It is preferable that the void layer of the ink jet recording film of this embodiment contains a cationic polymer for the purpose of improving the water resistance and bleeding resistance of the image. As the cationic polymer used in the present embodiment, for example, a cationic polymer having a primary to tertiary amino group and a quaternary ammonium group can be used, but discoloration during image storage and deterioration of light resistance are possible. A cationic polymer having a quaternary ammonium salt group is preferred because it has a small amount of dye and a high dye fixing property.

【0089】さらに必要に応じて、特開昭57−366
92号公報の塩基性ラテックスポリマー、特公平4−1
5744号、特開昭61−58788号、同62−17
4184号等各公報記載のポリアリルアミン、特開昭6
1−47290号公報記載のアルカリ金属弱酸塩等を併
用することができる。本実施の形態例に好ましく用いら
れるカチオン性ポリマーは、以下のような4級アンモニ
ウム塩基を有するモノマーの単独重合体やその他のモノ
マーとの共重合体として得られる。次に好ましく用いら
れる4級アンモニウム塩基を有するモノマーの具体例を
挙げる
Further, if necessary, JP-A-57-366 can be used.
No. 92, Basic Latex Polymer, Japanese Patent Publication No. 4-1
No. 5744, JP-A Nos. 61-58788 and 62-17.
Polyallylamine described in Japanese Patent No. 4184, etc.
A weak alkali metal acid salt described in JP-A-1-47290 can be used in combination. The cationic polymer preferably used in this embodiment is obtained as a homopolymer of the following quaternary ammonium salt group-containing monomer or a copolymer with other monomers. Next, specific examples of monomers having a quaternary ammonium salt group that are preferably used will be given.

【0090】[0090]

【化9】 [Chemical 9]

【0091】[0091]

【化10】 [Chemical 10]

【0092】次に上記モノマーと共重合しうるモノマー
の具体例を挙げるが、本実施の形態例はこれらに限定さ
れるものではない。
Next, specific examples of the monomer copolymerizable with the above-mentioned monomer will be given, but the present embodiment is not limited to these.

【0093】[0093]

【化11】 [Chemical 11]

【0094】[0094]

【化12】 [Chemical 12]

【0095】以下に好ましく用いられる4級アンモニウ
ム塩基を有するカチオン性ポリマーの具体例を挙げる
が、本実施の形態例はこれらに限定されるものではな
い。数字はモノマーのモル百分率を示す。
Specific examples of the cationic polymer having a quaternary ammonium salt group which is preferably used are given below, but the present embodiment is not limited to these. The numbers indicate the mole percentage of monomer.

【0096】[0096]

【化13】 [Chemical 13]

【0097】[0097]

【化14】 [Chemical 14]

【0098】[0098]

【化15】 [Chemical 15]

【0099】カチオン性ポリマーは水溶性でも乳化重合
によるラテックス粒子でもよいが、本実施の形態例で
は、水溶性のカチオン性ポリマーを用いる方が好まし
い。また、水溶性カチオン性ポリマーの中でも、平均分
子量が5万以下であるカチオン性ポリマーが、無機微粒
子との凝集が少なく、光沢性が劣化しにくいため好まし
い。より好ましくは平均分子量が3万以下である。平均
分子量の下限は特に制約はないが、耐水性、耐湿性から
おおよそ2000以上である。ここでの平均分子量と
は、数平均分子量であり、ゲルパーミエーションクロマ
トグラフィーから求めたポリスチレン換算値をいう。上
記カチオンポリマーは記録層中に使用する親水性バイン
ダーに対し質量比で0.5倍以上であることが十分な耐
水性、耐湿性を得ることができる点で好ましい。また、
空隙層の造膜性等のために、2倍以下が好ましい。使用
量の上限は特に限定されないが、インクの吸収性や、記
録用フィルムのカール等の点から3g/m以下が好ま
しい。
The cationic polymer may be water-soluble or latex particles obtained by emulsion polymerization, but in the present embodiment, it is preferable to use a water-soluble cationic polymer. Further, among the water-soluble cationic polymers, a cationic polymer having an average molecular weight of 50,000 or less is preferable because it is less likely to aggregate with the inorganic fine particles and the glossiness is less likely to deteriorate. More preferably, the average molecular weight is 30,000 or less. The lower limit of the average molecular weight is not particularly limited, but is about 2000 or more in terms of water resistance and moisture resistance. The average molecular weight here is a number average molecular weight, and refers to a polystyrene conversion value determined by gel permeation chromatography. It is preferable that the above-mentioned cationic polymer is 0.5 times or more in mass ratio with respect to the hydrophilic binder used in the recording layer, since sufficient water resistance and moisture resistance can be obtained. Also,
Due to the film forming property of the void layer and the like, it is preferably 2 times or less. The upper limit of the amount used is not particularly limited, but is preferably 3 g / m 2 or less from the viewpoint of ink absorbency, curl of the recording film, and the like.

【0100】透過X線画像を読影するとき、短時間に多
数のフィルムを扱うことが多い。この時、画像の表裏が
一目でわかれば、煩雑さから開放される。このためには
例えばシート上右肩にノッチをいれて、表裏を簡単に識
別することができる。
When reading a transmission X-ray image, many films are often handled in a short time. At this time, if the front and back of the image can be seen at a glance, the complexity is released. For this purpose, for example, a notch may be placed on the right shoulder of the seat to easily identify the front and back.

【0101】本実施の形態例におけるインクジェット記
録媒体のインク受容層は、図3(b)に示す如く、受像
層402aと、溶媒吸収層402bとで構成することは
好ましい態様であり、さらにこの受像層402aの上に
インク滲み防止層402cを形成することは更に好まし
い態様である。
As shown in FIG. 3 (b), the ink receiving layer of the ink jet recording medium in this embodiment is preferably composed of an image receiving layer 402a and a solvent absorbing layer 402b, and this image receiving layer is also used. Forming the ink bleeding prevention layer 402c on the layer 402a is a further preferable embodiment.

【0102】受像層402aとは画像形成をする染料が
多く染着される層(インク吸収層、あるいは、染料吸収
層とも言う)であり、溶媒吸収層402bとは着弾した
インクの溶媒が選択的に吸蔵される層であって、この二
つの層が隣接して存在することによって、プリント記録
直後にインクジェット記録媒体内で染料とその溶媒を分
離するものである。この二つの層の構成は、使用する微
粒子の種類やその粒径、そしてカチオンポリマーなどの
媒染剤などの含有料をそれぞれ変えることにより実現す
ることができる。
The image receiving layer 402a is a layer (also referred to as an ink absorbing layer or dye absorbing layer) on which a large amount of dye for image formation is dyed, and the solvent absorbing layer 402b is a solvent of the landed ink selective. The layer which is occluded by the ink and the two layers which are adjacent to each other separate the dye and the solvent thereof in the ink jet recording medium immediately after printing and recording. The structure of these two layers can be realized by changing the type of fine particles used, the particle size thereof, and the content of a mordant such as a cationic polymer.

【0103】本実施の形態例においては、滲み防止層4
02cを有することは好ましい態様である。滲み防止層
402cは、水溶性高分子や非水溶性高分子バインダー
に吸水ゲルを分散させたもの、あるいは水溶性高分子と
インクの水分を吸収し乾燥を容易にするためのシリカ等
の充填剤を含有させたものが挙げられる。この滲み防止
層は受像層402aの上に塗布してインク着弾時の滲み
を防止するものである。
In this embodiment, the bleeding prevention layer 4 is used.
Having 02c is a preferred embodiment. The bleeding prevention layer 402c is a water-soluble polymer or a water-insoluble polymer binder in which a water-absorbing gel is dispersed, or a filler such as silica for absorbing the water-soluble polymer and the ink to facilitate drying. The thing containing is included. The bleeding prevention layer is applied on the image receiving layer 402a to prevent bleeding when the ink lands.

【0104】インク受容層402において一般式(1
6)で表す化合物を含有せしめることができる。この含
有量はついては、コロイダルシリカなどの微粒子の重量
に対してその5%〜100%を添加することができる。この
添加料が少ないときは、インクジェット記録液が水溶性
染料のみのとき、その発色濃度が充分に得ることができ
ない。また添加料が多すぎると金属イオンの色が顕在化
し不都合を生ずる。一般式(16)で示される化合物の
種類と該インクジェット記録システムの使用目的によっ
て、その添加料は最適化されるが、コロイダルシリカな
ど微粒子の重量に対して、20%から60%がより好ましい
範囲である。
In the ink receiving layer 402, the general formula (1
The compound represented by 6) may be contained. Regarding this content, 5% to 100% of the weight of fine particles such as colloidal silica can be added. When the amount of this additive is small, the color density cannot be sufficiently obtained when the ink jet recording liquid is a water-soluble dye only. On the other hand, if the amount of the additive is too large, the color of the metal ion becomes visible, which causes a problem. The additive is optimized depending on the kind of the compound represented by the general formula (16) and the purpose of use of the inkjet recording system, but 20% to 60% is more preferable range with respect to the weight of fine particles such as colloidal silica. Is.

【0105】本実施の形態例においてインク受容層40
2に添加する一般式(16)で表す化合物については、
1種類の単独使用でもよいし、また画像色調を考慮し
て、複数の化合物を混合して用いることができる。
Ink receiving layer 40 in this embodiment.
Regarding the compound represented by the general formula (16) to be added to 2,
One kind may be used alone, or a plurality of compounds may be mixed and used in consideration of the image color tone.

【0106】本実施の形態例で用いられるインクジェッ
ト記録液の染料は、数種類の組み合わせもしくは単独種
で黒色に発色するインクジェット記録液を調合すること
ができる。
With respect to the dye of the ink jet recording liquid used in this embodiment, it is possible to prepare an ink jet recording liquid which develops black with a combination of several kinds or a single kind.

【0107】本実施の形態例での黒色とは、従来の銀塩
写真のX線写真で通常見られる銀塩画像の黒色もしく
は、それに近い黒色である。すなわち、青色がかった冷
黒調色から、やや黄色がかった温黒調色などをふくみ、
かならずしも色味のない黒色である必要はない。少なく
とも濃度変化に対して、色調が変化しない黒色を呈する
単色画像が本実施の形態例で好ましい態様である。
The black color in the present embodiment is the black color of a silver salt image usually seen in the X-ray photographs of conventional silver salt photographs, or a black color close to it. In other words, from bluish cold black toning to slightly yellowish warm black toning,
It does not necessarily have to be a solid black color. A monochromatic image exhibiting a black color in which the color tone does not change at least with respect to the change in density is a preferable mode in the present embodiment.

【0108】本実施の形態例で使用するインクジェット
記録液の染料濃度の種類は、滑らかな画像の階調を得る
ために、3種類以上6種以下であることが好ましい。3
種類より少ないと、充分になめらかな濃度階調を得るこ
とが難しい。6種類を越えると、濃度階調の滑らかの向
上は少なくて却って装置が肥大化するなどの不具合が生
じる。ここで画像部分で滑らかな階調を持たすために、
たとえばこの部分で4種濃度のインクを用いるとき、最
低濃度の染料濃度で得られる画像濃度を1とすると1:
2:4:8あるいは1:1.5:3:9などの比率の画
像濃度が得られる染料濃度のインクジェット記録液を用
いることが好ましい。これらのインクを用いて画像階調
部では誤差拡散などの方法により、より滑らかな画像の
階調を得ることができる。
The kind of dye concentration of the ink jet recording liquid used in this embodiment is preferably 3 kinds or more and 6 kinds or less in order to obtain a smooth image gradation. Three
If the number is smaller than the number of types, it is difficult to obtain a sufficiently smooth density gradation. When the number of types exceeds 6, the improvement in smoothness of the density gradation is small and a problem such as enlargement of the apparatus occurs. Here, in order to have smooth gradation in the image part,
For example, when four kinds of density ink is used in this part, if the image density obtained with the lowest dye density is 1, then 1:
It is preferable to use an inkjet recording liquid having a dye concentration capable of obtaining an image density in a ratio of 2: 4: 8 or 1: 1.5: 3: 9. Using these inks, a smoother image gradation can be obtained in the image gradation portion by a method such as error diffusion.

【0109】本実施の形態例におけるインクジェット記
録システムで得られる画像最高濃度は2.60以上で4.00以
下である。これは通常の拡散濃度計で測定することがで
きる。医用診断画像で充分に広い階調を得るには、画像
の最高濃度は2.60を必要とする。診断すべき対象が1mm
以下の小さいものを識別するには、より広い階調が必要
となる。しかしながら、画像最高濃度を4.00より高くし
ても、いかに強い光の透過光で観察しても、その識別能
には限界があり、インクジェット記録システムに不必要
な負荷を与えるのみである。
The maximum image density obtained by the inkjet recording system in this embodiment is 2.60 or more and 4.00 or less. This can be measured with a conventional diffusion densitometer. In order to obtain a sufficiently wide gradation in a medical diagnostic image, the maximum density of the image needs to be 2.60. The object to be diagnosed is 1 mm
A wider gradation is required to identify the following smaller ones. However, even when the maximum image density is higher than 4.00, no matter how intensely transmitted light is observed, there is a limit in its discriminating ability, which only imposes an unnecessary load on the inkjet recording system.

【0110】本実施の形態例におけるインクジェット記
録方式としてはオンデマンド方式でもコンティニュアス
方式でも構わないが、オンデマンド方式のインクジェッ
ト記録方法をより好ましく用いることができる。
The ink jet recording method in this embodiment may be an on-demand method or a continuous method, but the on-demand method is more preferable.

【0111】インクの吐出方式としては、電気−機械変
換方式(例えば、シングルキャビティー型、ダブルキャ
ビティー型、ベンダー型、ピストン型、シェアーモード
型、シェアードウォール型等)、電気−熱変換方式(例
えば、サーマルインクジェット型、気泡形成の力を用い
たインクジェット型等)、静電吸引方式(例えば、電界
制御型、スリットジェット型等)及び放電方式(例え
ば、スパークジェット型等)などを具体的な例として挙
げることができる。ノズル数は64個以上512個程度が医
療用インクジェットとして適切である。インク滴速度は
2m/sより大きく20m/sが好ましい。射出1滴のイン
ク量は1ピコリットル〜50ピコリットルが適切である。
As the ink ejection method, an electro-mechanical conversion method (for example, a single cavity type, a double cavity type, a bender type, a piston type, a shear mode type, a shared wall type, etc.), an electro-thermal conversion method ( For example, a thermal inkjet type, an inkjet type using the force of bubble formation, etc., an electrostatic suction type (for example, electric field control type, slit jet type, etc.), and a discharge type (for example, spark jet type, etc.) As an example: About 64 to 512 nozzles are suitable for medical inkjet. The ink drop velocity is more than 2 m / s and preferably 20 m / s. The appropriate amount of ink ejected from one drop is 1 picoliter to 50 picoliters.

【0112】本実施の形態例で用いられるインクジェッ
ト記録システムにおいては、金属イオンと2座位以上で
配位結合可能な水溶性染料と金属イオンを含む化合物に
よって、黒色を呈する画像が形成される。このとき上記
染料と金属イオンが反応して、金属錯体色素が生ずる。
この化学反応は、常温でも瞬時に進行する。しかしなが
ら、画像濃度が非常に高い部分であるとか、またインク
ジェット記録液の噴出には若干のムラがある。また金属
イオンを含む化合物がインクジェット記録媒体に分散さ
れているとき、そのムラはないとは言えない。したがっ
て、金属錯体反応の進行を促進するために、画像形成後
に画像部分を加熱または加温することは好ましい態様で
ある(図4参照)。
In the ink jet recording system used in this embodiment, a black-colored image is formed by a compound containing a metal ion and a water-soluble dye capable of coordinate-bonding with a metal ion at two or more positions. At this time, the above dye reacts with the metal ion to produce a metal complex dye.
This chemical reaction instantly proceeds even at room temperature. However, there is some unevenness in the area where the image density is very high, and the ejection of the inkjet recording liquid is slightly uneven. Further, when the compound containing a metal ion is dispersed in the inkjet recording medium, it cannot be said that there is no unevenness. Therefore, in order to accelerate the progress of the metal complex reaction, it is a preferable embodiment to heat or heat the image portion after the image formation (see FIG. 4).

【0113】この加熱または加温する方法は、一般に熱
エネルギーの伝導型、放射型そして対流型がある。伝導
型とは、例えば熱せられたドラム(加熱ローラ133な
ど)に接触させることにより物質を加熱するものであ
る。放射型とは例えば、赤外ヒータ134などから遠赤
外光を照射することによって物質を加熱することであ
る。対流型とは物質に、空気ノズル135などから熱風
などを当てることによる加熱方式である。
This heating or heating method is generally of the thermal energy conduction type, radiation type or convection type. The conductive type is a type that heats a substance by bringing it into contact with, for example, a heated drum (a heating roller 133 or the like). The radiation type is, for example, heating a substance by irradiating far infrared light from an infrared heater 134 or the like. The convection type is a heating method in which hot air or the like is applied to a substance from an air nozzle 135 or the like.

【0114】本実施の形態例においては上記3種のどの
方式を用いても構わない。あるいは組み合わせることは
より好ましいことである。対流型では加熱された空気を
放出する必要がある。また伝導型は記録装置自体の温度
が上昇しやすい。放射型は部分的に過熱するには上記2
種の方法より容易であって、本実施の形態例では最も好
ましい加熱方法である。
In the present embodiment, any of the above three types may be used. Alternatively, the combination is more preferable. The convection type requires the release of heated air. Further, the conductivity type is likely to raise the temperature of the recording apparatus itself. For the radiant type, to partially overheat the above 2
The heating method is easier than the other methods and is the most preferable heating method in the present embodiment.

【0115】一方、インクヘッドは常にインクで満たさ
れている状態であって、このインクが乾いてしまうとイ
ンクヘッドの微細なノズルがふさがれてしまう不都合が
生ずる。したがって、この加熱機能のインクヘッドへの
影響を極力小さくせしめる必要がある。本実施の形態例
のインクジェット記録システムでは加熱機能で発する温
風や赤外光など、インクヘッドを乾燥せしめる要因を軽
減する機能を有することは好ましい態様である。これは
具体的には加熱機能とインクヘッドとの間に伝熱阻止手
段としての伝熱阻止ローラ132などを設けること、あ
るいは板などの壁を設けること、またエアーカーテンを
設けることなどによって実現される。
On the other hand, the ink head is always filled with ink, and if this ink dries, the fine nozzles of the ink head will be blocked. Therefore, it is necessary to minimize the influence of this heating function on the ink head. It is a preferable aspect that the inkjet recording system of the present embodiment has a function of reducing factors such as warm air and infrared light emitted by the heating function that cause the ink head to dry. Specifically, this is realized by providing a heat transfer blocking roller 132 or the like as a heat transfer blocking means between the heating function and the ink head, or by providing a wall such as a plate or an air curtain. It

【0116】さらにこうした乾燥を軽減するにはプリン
タ全体の温度上昇を防ぐ必要がある。そのために、本実
施の形態例ではプリント及び加熱の終了後に、制御手段
101などの制御により、設定した時間を経過すると乾
燥機能が自動的に停止することを特徴とする。即ち上記
の放射型では遠赤外発光を停止することにより実現でき
る。伝導型では例えば加熱ローラ133のヒータの電源
を切ることで実現できる。対流型では送風ファンの電源
を切ることにより実現することができる。これら機能停
止については手動で行うことができるが、また一定時間
経過後に機能を停止するように記録装置内に設定し、自
動的に作動させることができる。記録装置の取り巻く温
度が低い場合、記録装置に内蔵した温度センサで外温を
検知して、例えば加熱ローラの加温のみ継続して、遠赤
外ヒータ電源のみ切断するなど、加熱能力を最大限に引
き出すことは好ましい態様である。
Further, in order to reduce such drying, it is necessary to prevent the temperature of the entire printer from rising. Therefore, the present embodiment is characterized in that after the printing and heating are finished, the drying function is automatically stopped when a set time elapses under the control of the control means 101 or the like. That is, the above radiation type can be realized by stopping the far infrared emission. The conductive type can be realized by, for example, turning off the heater of the heating roller 133. The convection type can be realized by turning off the power of the blower fan. These functions can be stopped manually, or the functions can be set in the recording device so that the functions are stopped after a certain period of time, and the functions can be automatically activated. When the temperature surrounding the recording device is low, the temperature sensor built into the recording device detects the external temperature, and for example, only the heating of the heating roller is continued and only the far infrared heater power is cut off. It is a preferable embodiment to draw out to.

【0117】本実施の形態例におけるX線画像とは、通
常医療施設の放射線科でX線管を用いて撮影される胸
部、腹部、四肢骨などの、いわゆる単純撮影画像、そし
て拡大撮影、造影撮影、さらには立体撮影などである。
これらのX線画像は一旦スクリーン・フィルムシステム
で撮影した画像を、いわゆるフィルムデジタイザでデジ
タル画像信号として取りだし、本実施の形態例のインク
ジェット記録システムで画像を記録しなおすことができ
る。またコンピューテッドラジオグラフィやフラットパ
ネルX線ディテクターからの画像信号を記録すること
で、得ることができる。またインターネットなどを利用
して、離れた場所からデジタルX線画像信号を受けて、
その画像を得ることもできる。さらに、本システムで、
X線を用いない、マグネティック・レゾナンス・イメー
ジング(MRI)画像もX線画像と並べてプリントするこ
とができる。これら、プリントされた医用画像は、画像
診断、コンファランス、教育、そしてインフォームドコ
ンセント等に使用される。
The X-ray image in the present embodiment is a so-called simple radiographed image of the chest, abdomen, limbs, etc., which is usually photographed using an X-ray tube in the radiology department of a medical facility, and magnified radiographs and contrasts For example, shooting, and stereoscopic shooting.
For these X-ray images, an image once taken by the screen film system can be taken out as a digital image signal by a so-called film digitizer, and the image can be re-recorded by the inkjet recording system of the present embodiment. Further, it can be obtained by recording an image signal from a computed radiography or a flat panel X-ray detector. Also, using the Internet, etc., receive digital X-ray image signals from a remote location,
You can also get the image. Furthermore, with this system,
Magnetic resonance imaging (MRI) images that do not use X-rays can also be printed side by side with X-ray images. These printed medical images are used for image diagnosis, conferences, education, and informed consent.

【0118】[0118]

【実施例】以下、上述した実施の形態例についての具体
的な実施例について説明する。 〈1.インクジェット記録媒体の作成〉可視光濃度0.18
の青色に着色した厚さ175μmのポリエステルベースを
透明支持体401として、その両面にコロナ放電処理を
おこなった。まず、カーリング防止及び帯電防止のため
に、ゼラチン膜に界面活性剤を含有するバッキング層4
03を塗設した。そして以下に示す組成の液を用いて、
もう一方の支持体の面にインク受容層402を形成し
た。
EXAMPLES Specific examples of the above-described embodiment will be described below. <1. Preparation of inkjet recording medium> visible light density 0.18
A 175 μm thick polyester base colored in blue was used as a transparent support 401, and both surfaces thereof were subjected to corona discharge treatment. First, a backing layer 4 containing a surfactant in a gelatin film for preventing curling and antistatic.
03 was applied. And using the liquid of the following composition,
The ink receiving layer 402 was formed on the surface of the other support.

【0119】ここで、インク受容層の塗布液組成を以下
に示す。 〈1.1媒体試料〉 ・乾式シリカ微粒子(平均粒径:7nm、シラロール基2〜3
/nm:エアロジルA300)を1kg、 ・ポリビニルアルコール(鹸化度88%,重合度3500:PVA23
5 クラレ製)を0.5kg、用意する。上記組成を水15kg中
に添加して分散したあと、pHを4.0に調整して塗布液を
得た。
The composition of the coating liquid for the ink receiving layer is shown below. <1.1 Medium sample> ・ Dry silica fine particles (average particle size: 7 nm, silalol groups 2-3)
/ Nm 2 : 1 kg of Aerosil A300) ・ Polyvinyl alcohol (saponification degree 88%, degree of polymerization 3500: PVA23
5 kg of Kuraray) is prepared. After the above composition was added to and dispersed in 15 kg of water, the pH was adjusted to 4.0 to obtain a coating liquid.

【0120】そして上記フィルムに,湿潤膜厚350μで塗
布して乾燥後に媒体試料得た。 〈1.2媒体試料〉上記塗布組成液に塩化ニッケル0.
5kgを添加してインク受容層を形成した媒体試料を、
媒体試料と同様に塗布して得た。
Then, a medium sample was obtained after coating the above film with a wet film thickness of 350 μ and drying. <1.2 Medium sample> Nickel chloride was added to the above coating composition liquid.
A medium sample in which 5 kg was added to form an ink receiving layer,
It was obtained by coating in the same manner as the medium sample.

【0121】〈1.3媒体試料〉また次の組成の塗布
液を調製し、上記の青色透明ベースを用いて、湿潤膜厚
350μの塗布を行ない、乾燥後に媒体試料を得た。 ・塩化ニッケルを0.5kg、 ・アルミナ微粒子(平均粒径:13nm, Aluminum Oxide
C)を1kg、 ・ポリビニルアルコール(鹸化度88%,重合度3500:PVA23
5 クラレ製)を0.5kg、用意する。
<1.3 Medium Sample> Further, a coating solution having the following composition was prepared, and the above blue transparent base was used to prepare a wet film thickness.
A coating of 350 μm was applied, and a medium sample was obtained after drying.・ 0.5kg of nickel chloride ・ Alumina fine particles (average particle size: 13nm, Aluminum Oxide
C) 1kg, polyvinyl alcohol (saponification degree 88%, degree of polymerization 3500: PVA23
5 kg of Kuraray) is prepared.

【0122】上記組成を水14kg中に添加し、分散したあ
とpHを4.0に調整して塗布液を得た。 〈1.4媒体試
料〉 ・乾式シリカ微粒子(平均粒径:7nm、シラロール基2〜3
/nm:エアロジルA300)を1kg、 ・ポリビニルアルコール(鹸化度88%,重合度3500:PVA23
5 クラレ製)を0.5kg、用意する。
The above composition was added to 14 kg of water and dispersed, and then the pH was adjusted to 4.0 to obtain a coating solution. <1.4 medium sample> ・ Dry silica fine particles (average particle size: 7 nm, silalol groups 2-3)
/ Nm 2 : 1 kg of Aerosil A300) ・ Polyvinyl alcohol (saponification degree 88%, degree of polymerization 3500: PVA23
5 kg of Kuraray) is prepared.

【0123】上記の組成を水15kg中に添加して分散した
あと、pHを4.0に調整して塗布液Aを得た。 ・乾式シリカ微粒子(平均粒径:7nm、シラロール基2〜3
/nm:エアロジルA300)を1kg、 ・ポリビニルアルコール(鹸化度88%,重合度3500:PVA23
5 クラレ製)を0.5kg、・Mor-1(東京化成製)を0.2kg、 用意する。
After the above composition was added to and dispersed in 15 kg of water, the pH was adjusted to 4.0 to obtain a coating liquid A.・ Dry silica fine particles (average particle size: 7 nm, silalol groups 2-3)
/ Nm 2 : 1 kg of Aerosil A300) ・ Polyvinyl alcohol (saponification degree 88%, degree of polymerization 3500: PVA23
5 Prepare 0.5 kg of Kuraray and 0.2 kg of Mor-1 (Tokyo Kasei).

【0124】上記組成を水15kg中に添加して分散したあ
と、pHを4.0に調整して塗布液Bを得た。塗布液Aをバッ
キング層塗布済みの青色ベース支持体に湿潤膜厚200μ
塗布・乾燥を行ない、さらにその上に塗布液Bを湿潤膜
厚150μ塗布し乾燥させ、インク受容層と溶媒吸収層の
2層構造の媒体試料を得た。
After the above composition was added to 15 kg of water and dispersed therein, the pH was adjusted to 4.0 to obtain a coating liquid B. Coating solution A is applied to a blue base support that has been coated with a backing layer and a wet film thickness of 200μ
After coating and drying, a coating solution B having a wet film thickness of 150 μ was further applied and dried to obtain a medium sample having a two-layer structure of an ink receiving layer and a solvent absorbing layer.

【0125】上記のインクジェット記録媒体の吸水量は
35g/mであった。これはバッキング層を剥ぎ取ったイ
ンク受容層のみの媒体を約15℃の水に浸漬し、1分後に
引き上げ、その浸漬前後の重さから、吸水量を求めた。
The water absorption of the above ink jet recording medium is
It was 35 g / m 2 . In this, the medium having only the ink receiving layer from which the backing layer was peeled off was dipped in water at about 15 ° C., pulled up after 1 minute, and the water absorption amount was determined from the weight before and after the immersion.

【0126】〈2.インクの作製〉 〈2.1インク〉C.I.フードブラックを240g、グ
リセリンを250g、エマルゲン911(花王株式会社製)を
3g、をイオン交換水で1000g仕上げ、 上記インク組成の染料を添加しない液で希釈して5%の
の濃度の黒色インクを濃度比1の基準とした。この濃度
を基準として各種濃度のインクを作製し,インクを得
た。
<2. Preparation of ink><2.1Ink> 240 g of CI Food Black, 250 g of glycerin, 3 g of Emulgen 911 (manufactured by Kao Corporation), 1000 g of ion-exchanged water, diluted with a liquid containing no dye of the above ink composition Then, a black ink having a density of 5% was used as a reference for a density ratio of 1. Inks of various densities were prepared based on this density to obtain inks.

【0127】〈2.2インク〉塩化ニッケルを50g、
トリエチレングリコールを150g、イソプロパノールを10
0g、をイオン交換水で1000g仕上げ、 上記インク組成のインクを得た。
<2.2 Ink> 50 g of nickel chloride,
150 g of triethylene glycol and 10 g of isopropanol
0 g of the ink was finished with 1000 g of ion-exchanged water to obtain an ink having the above ink composition.

【0128】〈2.3インク〉染料[D-1]を8g、染料
[D-8]を8g、染料[D-13]を8g、染料[D-5]を6g、トリエチ
レングリコールを200g、イソプロパノ‐ルを20g、トリ
エタノールアミンを1g、をイオン交換水で1000g仕上
げ、 上記インク組成の染料を添加しない液で希釈して5%の
の濃度の黒色インクを濃度比1の基準とした。この濃度
を基準として各種濃度のインクを作製し,インクを得
た。尚、ここで得られたインクは、不快な臭いは感じな
かった。
<2.3 Ink> 8 g of dye [D-1], dye
8 g of [D-8], 8 g of dye [D-13], 6 g of dye [D-5], 200 g of triethylene glycol, 20 g of isopropanol, 1 g of triethanolamine, 1000 g of ion-exchanged water Finishing, a black ink having a concentration of 5%, which was diluted with a liquid containing no dye of the above ink composition, was used as a standard for a concentration ratio of 1. Inks of various densities were prepared based on this density to obtain inks. The ink obtained here did not have an unpleasant odor.

【0129】〈3.インクジェット記録装置(プリン
タ)〉ノズル孔径が24μmで256個ノズルヘッドを用
い、駆動周波数12kHzでインク射出速度6m/sec,7ピコ
リットル液滴、360ドット/25.4mmのオンデマンド型イ
ンクジェットプリンタを使用した。また、このプリン
タに、プリント後に表面温度が最高温度50℃に2秒間な
るように赤外ヒータを設置したプリンタも用いた。こ
のインクヘッドは画像濃度部インク用に使用した。画像
階調部分については誤差拡散法を用いた。
<3. Inkjet recording device (printer)> An on-demand inkjet printer with a nozzle hole diameter of 24 μm, 256 nozzle heads, a drive frequency of 12 kHz, an ink ejection speed of 6 m / sec, 7 picoliter droplets, and 360 dots / 25.4 mm was used. . Further, a printer in which an infrared heater was installed so that the maximum surface temperature after printing was 50 ° C. for 2 seconds was also used. This ink head was used for ink in the image density area. The error diffusion method was used for the image gradation part.

【0130】〈4.テスト画像の撮影〉回転アノードが
タングステンである株式会社東芝製X線管球DRX-29031H
Dを用いて、焦点サイズ2mm、X管電圧125kV設定で、京
都科学製胸部ファントムを用いて撮影を行った。コニカ
株式会社製Regius150を用いて撮影後に、読取サイズ175
μmで画像信号を読み取った。画像に適した階調補正を
おこなった後、この12ビット階調の画像信号を得た。
<4. Taking a test image> Toshiba Corporation X-ray tube DRX-29031H whose rotating anode is tungsten
An image was taken using a chest phantom made by Kyoto Kagaku Co., Ltd. with a focus size of 2 mm and an X tube voltage of 125 kV. Read size 175 after shooting with Konica's Regius 150
The image signal was read in μm. After performing gradation correction suitable for the image, this 12-bit gradation image signal was obtained.

【0131】〈5.医用画像のプリント〉上記プリンタ
と、インク〜、そしてインクジェット記録媒体
〜を用いて、上記画像信号をプリンタに入力してテ
スト画像No.1〜16の胸部モノクロ画像を得た。肺野
部の画像濃度は1.5であり、非画像部での最高濃度は2.8
が得られた。また、得られた画像から、とくに臭いを感
じることはなかった。
<5. Printing of medical image> The above image signals were input to the printer using the printer, the ink, and the ink jet recording medium to obtain the chest monochrome images of test images Nos. 1 to 16. The image density in the lung field is 1.5, and the maximum density in the non-image area is 2.8.
was gotten. Moreover, no particular odor was felt from the obtained image.

【0132】〈6.テスト画像プリント試料の画像保存
性の評価〉上記プリント画像2組を作製した。一組は21
±2℃で30±5%RHの環境で保存した。この環境は2、3
ヶ月では一般に画像に滲みが殆ど発生しない条件であ
る。もう一組については、80±2℃で70±5%RHで7日間
保存し、画像の滲み発生をテストした。通常では、こう
した画像保存条件は殆どない。この条件が実際の時間経
過との対応は科学的に明確にはなってないが、滲み発生
の加速テストとして用いられる条件である。
<6. Evaluation of image storability of test image print sample> Two sets of the above print images were prepared. 21 pairs
It was stored at ± 2 ° C and 30 ± 5% RH. This environment is a few
In general, the condition is such that blurring does not substantially occur in the image for months. The other set was stored at 80 ± 2 ° C. and 70 ± 5% RH for 7 days to test for image bleeding. Normally, there are almost no such image storage conditions. Although it is not scientifically clear that this condition corresponds to the actual passage of time, it is a condition used as an accelerated test for bleeding occurrence.

【0133】7日間の上記2つの条件下で保存した試料
の左肺野上部の模擬血管像を中心に画像滲みに起因する
画像のボケを観察した。その結果を以下の表1に示す。
21℃保存のものを基準として80℃保存の画像の比較で、
画像のボケ(画像の滲み)が全くなく2者同等のものを
◎、ややボケが生じている感じではあるが、すぐには気
付かないものを〇、少しボケが始まるが、画像の劣化と
は感じさせないものを△、画像の劣化のボケが明瞭なも
のを×とした。観察は8000lxの明るさを有するライトボ
ックス上で行なわれた。
Image blurring due to image bleeding was observed centering on the simulated blood vessel image in the upper left lung field of the sample stored under the above two conditions for 7 days. The results are shown in Table 1 below.
Comparison of images stored at 80 ° C based on those stored at 21 ° C.
There is no image blur (image blurring) and the equivalent of the two is ◎, although it seems that there is some blurring, but something that you do not notice immediately 〇, some blurring starts, but image deterioration is The one that was not felt was evaluated as Δ, and the one where the blur of the image deterioration was clear was evaluated as X. The observations were made on a light box with a brightness of 8000 lx.

【0134】[0134]

【表1】 [Table 1]

【0135】この表1に示したように、比較例に比べ
て、本発明の実施例により良好な結果を得ることができ
た。
As shown in Table 1, better results could be obtained in the examples of the present invention than in the comparative examples.

【0136】[0136]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、医療、特
に、X線画像を診断目的にプリントするに適したインク
ジェット記録システムおよびインクジェット記録液なら
びにインクジェット記録媒体を実現できる。
As described in detail above, it is possible to realize an ink jet recording system, an ink jet recording liquid, and an ink jet recording medium suitable for medical treatment, particularly for printing X-ray images for diagnostic purposes.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態のインクジェット記録シス
テムを構成するインクジェット記録装置の電気的構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of an inkjet recording apparatus that constitutes an inkjet recording system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態例のインクジェット記録シ
ステムの一例を示すシステム説明図である。
FIG. 2 is a system explanatory diagram showing an example of an inkjet recording system according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態例のインクジェット記録シ
ステムを構成するインクジェット記録媒体の構成を示す
構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram showing a configuration of an inkjet recording medium that constitutes an inkjet recording system according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態例のインクジェット記録シ
ステムを構成するインクジェット記録媒体の加熱の様子
を示す構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram showing how an inkjet recording medium constituting the inkjet recording system according to the embodiment of the present invention is heated.

【図5】医用デジタル画像診断システムのシステム構成
を示す構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram showing a system configuration of a medical digital image diagnostic system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4 インクジェット記録媒体 100 医用インクジェット記録装置 101 制御手段 110 画像処理手段 120 記録ヘッドユニット 131 搬送ローラ 132 伝熱阻止手段(伝熱阻止ローラ) 133 加熱ローラ 4 Inkjet recording medium 100 Medical inkjet recording device 101 control means 110 image processing means 120 recording head unit 131 Conveyor roller 132 Heat transfer prevention means (heat transfer prevention roller) 133 heating roller

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B41J 3/04 101Z Fターム(参考) 2C056 EA05 ED07 FC01 FC06 HA46 HA47 2H086 BA02 BA05 BA14 BA15 BA24 BA31 BA53 BA56 BA59 BA62 4J039 BA39 BC05 BC06 BC12 BC19 BC33 BC34 BC40 BC44 BC50 BC51 BC54 BC55 BC59 BC65 BC73 BC75 BC79 BE06 CA03 EA19 EA44 EA47 GA24 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) B41J 3/04 101Z F term (reference) 2C056 EA05 ED07 FC01 FC06 HA46 HA47 2H086 BA02 BA05 BA14 BA15 BA24 BA31 BA53 BA56 BA59 BA62 4J039 BA39 BC05 BC06 BC12 BC19 BC33 BC34 BC40 BC44 BC50 BC51 BC54 BC55 BC59 BC65 BC73 BC75 BC79 BE06 CA03 EA19 EA44 EA47 GA24

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インクジェット記録媒体に対してインク
ジェット記録液をノズルより噴出させてインクジェット
記録を行うインクジェット記録システムであって、 前記インクジェット記録液は、金属イオンと2座以上で
配位結合可能な水溶性染料を含有するものであり、 前記インクジェット記録媒体は、前記水溶性染料染料と
反応して黒色を呈する錯体形成可能な金属イオンを含有
する透明シートである、ことを特徴とするインクジェッ
ト記録システム。
1. An inkjet recording system for performing inkjet recording by ejecting an inkjet recording liquid onto an inkjet recording medium from a nozzle, wherein the inkjet recording liquid is an aqueous solution capable of coordinate-bonding with a metal ion in two or more positions. Inkjet recording medium, which contains a functional dye, wherein the inkjet recording medium is a transparent sheet containing a complex-forming metal ion that reacts with the water-soluble dye to form a black color.
【請求項2】 インクジェット記録媒体に対してインク
ジェット記録液をノズルより噴出させてインクジェット
記録を行うインクジェット記録システムであって、 前記インクジェット記録液として、金属イオンと2座以
上で配位結合可能な水溶性染料を含有する第1のインク
ジェット記録液と、染料と反応して黒色を呈する錯体形
成可能な金属イオンを含有化合物を含有する第2のイン
クジェット記録液と、 前記インクジェット記録液を前記ノズルから噴出させる
制御を行う制御手段と、を備え、 前記制御手段は、前記インクジェット記録媒体に対して
前記第1のインクジェット記録液を噴出させた後に、前
記インクジェット記録媒体の少なくとも画像形成領域に
前記第2のインクジェット記録液を噴出させる、ことを
特徴とするインクジェット記録システム。
2. An ink jet recording system for ejecting ink jet recording liquid onto an ink jet recording medium from a nozzle to perform ink jet recording, wherein the ink jet recording liquid is water-soluble which can coordinate-bond with metal ions at two or more sites. Inkjet recording liquid containing a reactive dye, a second inkjet recording liquid containing a compound containing a metal ion capable of forming a complex that exhibits a black color by reacting with the dye, and the inkjet recording liquid is ejected from the nozzle. And a control means for performing control for causing the first inkjet recording liquid to be ejected onto the inkjet recording medium, and then the second control means for ejecting the first inkjet recording liquid onto at least an image forming area of the inkjet recording medium. An inkjet printer characterized by ejecting an inkjet recording liquid. Recording system.
【請求項3】 前記水溶性染料は、下記一般式(1)〜(6)
で示される染料である、ことを特徴とする請求項1また
は請求項2のいずれかに記載のインクジェット記録シス
テム。 【化1】 〔一般式(1)〜(5)の式中X1、X2は共役系を介し
て色素を形成する基を有し、少なくとも2座のキレート
形成可能な基または原子の集まりを表し、Yは5員もし
くは6員の芳香族炭素環または複素環を形成する原子の
集まりを表す。一般式(6)の式中R1,R2,R3は水
素原子、ハロゲン原子又は1価の置換基を表し、nは
0、1又は2を表す。〕
3. The water-soluble dye is represented by the following general formulas (1) to (6).
3. The inkjet recording system according to claim 1, wherein the inkjet recording system is a dye represented by [Chemical 1] [In the formulas (1) to (5), X1 and X2 each have a group that forms a dye through a conjugated system, and represent at least a bidentate chelate-forming group or an atom group, and Y is 5 Represents a group of atoms forming a six-membered or six-membered aromatic carbocycle or heterocycle. In the formula (6), R1, R2 and R3 each represent a hydrogen atom, a halogen atom or a monovalent substituent, and n represents 0, 1 or 2. ]
【請求項4】 前記金属イオンは、遷移金属イオン含有
化合物である、ことを特徴とする請求項1乃至請求項3
のいずれかに記載のインクジェット記録システム。
4. The metal ion according to claim 1, wherein the metal ion is a transition metal ion-containing compound.
The inkjet recording system according to any one of 1.
【請求項5】 前記インクジェット記録液は、10重量
%以上の水を含有する水系インクジェット記録液であ
る、ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか
に記載のインクジェット記録システム。
5. The inkjet recording system according to claim 1, wherein the inkjet recording liquid is an aqueous inkjet recording liquid containing 10% by weight or more of water.
【請求項6】 前記インクジェット記録媒体に前記イン
クジェット記録液を噴出せしめた後に、該インクジェッ
ト記録媒体を加熱する加熱手段を有する、ことを特徴と
する請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のインクジ
ェット記録システム。
6. The inkjet recording medium according to claim 1, further comprising heating means for heating the inkjet recording medium after ejecting the inkjet recording liquid onto the inkjet recording medium. Inkjet recording system.
【請求項7】 前記インクジェット記録液を噴出する記
録ヘッドおよび前記インクジェット記録液を供給する手
段に対して、前記加熱手段から発生する熱エネルギーの
伝達を阻止するための伝熱阻止手段を有する、ことを特
徴とする請求項6記載のインクジェット記録システム。
7. A heat transfer inhibiting means for inhibiting transfer of thermal energy generated from the heating means to a recording head for ejecting the inkjet recording liquid and a means for supplying the inkjet recording liquid. 7. The inkjet recording system according to claim 6, wherein:
【請求項8】 透過画像最高濃度が2.60以上4.0
0以下のモノクロ画像を記録する、ことを特徴とする請
求項1乃至請求項7のいずれかに記載のインクジェット
記録システム。
8. The maximum density of a transmission image is 2.60 or more and 4.0.
The inkjet recording system according to any one of claims 1 to 7, wherein a monochrome image of 0 or less is recorded.
【請求項9】 使用するインクジェット記録液の水溶性
染料の濃度の種類が、3種類以上6種類以下である、こ
とを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれかに記載
のインクジェット記録システム。
9. The inkjet recording system according to any one of claims 1 to 8, wherein the type of concentration of the water-soluble dye in the inkjet recording liquid used is 3 or more and 6 or less. .
【請求項10】 X線画像の形成に用いられる、ことを
特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載のイ
ンクジェット記録システム。
10. The ink jet recording system according to claim 1, which is used for forming an X-ray image.
【請求項11】 請求項1乃至請求項9に記載のインク
ジェット記録システムに使用されるインクジェット記録
液であって、 前記インクジェット記録液は、金属イオンと2座以上で
配位結合可能な水溶性染料を含有するものである、こと
を特徴とするインクジェット記録液。
11. An inkjet recording liquid for use in the inkjet recording system according to claim 1, wherein the inkjet recording liquid is a water-soluble dye capable of coordinate-bonding with a metal ion in two or more positions. An ink jet recording liquid comprising:
【請求項12】 前記水溶性染料は、下記一般式(1)
〜(6)で示される染料である、ことを特徴とする請求
項11記載のインクジェット記録液。 【化2】 〔一般式(1)(1)〜(5)の式中X1、X2は共役系
を介して色素を形成する基を有し、少なくとも2座のキ
レート形成可能な基または原子の集まりを表し、Yは5
員もしくは6員の芳香族炭素環または複素環を形成する
原子の集まりを表す。一般式(6)の式中R1,R2,R
3は水素原子、ハロゲン原子又は1価の置換基を表し、n
は0、1又は2を表す。〕
12. The water-soluble dye is represented by the following general formula (1):
The inkjet recording liquid according to claim 11, which is a dye represented by any one of (6) to (6). [Chemical 2] [In the formulas (1), (1) to (5), X1 and X2 each have a group that forms a dye through a conjugated system, and represent at least a bidentate chelate-forming group or a group of atoms, Y is 5
Represents a group of atoms forming a six-membered or six-membered aromatic carbocycle or heterocycle. In the formula (6), R1, R2, R
3 represents a hydrogen atom, a halogen atom or a monovalent substituent, and n
Represents 0, 1 or 2. ]
【請求項13】 前記インクジェット記録液は、10重
量%以上の水を含有する水系インクジェット記録液であ
る、ことを特徴とする請求項11乃至請求項12のいず
れかに記載のインクジェット記録液。
13. The inkjet recording liquid according to claim 11, wherein the inkjet recording liquid is a water-based inkjet recording liquid containing 10% by weight or more of water.
【請求項14】 請求項1乃至請求項9に記載のインク
ジェット記録システムに使用されるインクジェット記録
媒体であって、 前記インクジェット記録媒体は、透明な樹脂で構成され
た支持体を有し、前記支持体の非記録面には微粒子を分
散させたバッキング層が形成され、前記支持体の記録面
には空隙を有するインク受容層が形成されている、こと
を特徴とするインクジェット記録媒体。
14. The inkjet recording medium used in the inkjet recording system according to claim 1, wherein the inkjet recording medium has a support made of a transparent resin, An ink jet recording medium, wherein a backing layer having fine particles dispersed therein is formed on a non-recording surface of the body, and an ink receiving layer having voids is formed on the recording surface of the support.
【請求項15】 前記インク受容層は、像を担持するた
めの受像層と、インクジェット記録液の溶媒を吸収する
ための溶媒吸収層と、で構成される、ことを特徴とする
請求項14記載のインクジェット記録媒体。
15. The ink receiving layer comprises an image receiving layer for carrying an image and a solvent absorbing layer for absorbing a solvent of an inkjet recording liquid. Inkjet recording medium.
【請求項16】 前記インク受容層に、水溶性染料と反
応して錯体形成可能な金属イオン含有化合物を含有す
る、ことを特徴とする請求項14または請求項15のい
ずれかに記載のインクジェット記録媒体。
16. The ink jet recording according to claim 14 or 15, wherein the ink receiving layer contains a metal ion-containing compound capable of forming a complex by reacting with a water-soluble dye. Medium.
【請求項17】 角丸を4つの角にもち、75μm以上
250μm以下の厚さを有する無色もしくは青く着色し
た樹脂よりなり、少なくとも1面に空隙型インク受容層
を少なくとも1層有する、ことを特徴とする請求項14
乃至請求項16のいずれかに記載のインクジェット記録
媒体。
17. A colorless or blue-colored resin having rounded corners at four corners and having a thickness of 75 μm or more and 250 μm or less, and at least one surface having at least one void type ink receiving layer. Claim 14
The inkjet recording medium according to claim 16.
JP2001340743A 2001-11-06 2001-11-06 Ink jet recording system, ink jet recording liquid, and ink jet recording medium Pending JP2003136832A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340743A JP2003136832A (en) 2001-11-06 2001-11-06 Ink jet recording system, ink jet recording liquid, and ink jet recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340743A JP2003136832A (en) 2001-11-06 2001-11-06 Ink jet recording system, ink jet recording liquid, and ink jet recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003136832A true JP2003136832A (en) 2003-05-14

Family

ID=19154892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001340743A Pending JP2003136832A (en) 2001-11-06 2001-11-06 Ink jet recording system, ink jet recording liquid, and ink jet recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003136832A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014500143A (en) * 2010-12-07 2014-01-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア Method of coating the surface of a support with a porous metal organic structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014500143A (en) * 2010-12-07 2014-01-09 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア Method of coating the surface of a support with a porous metal organic structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003136832A (en) Ink jet recording system, ink jet recording liquid, and ink jet recording medium
JPH11129613A (en) Print
JP2003145915A (en) Ink jet recording system, ink jet recording liquid and ink jet recording medium
JP2003153865A (en) Image recorder, medical image recorder, and medical image system
JP2003107626A (en) Processing member, image forming method and method for creating image information
JP2003171581A (en) Inkjet recording system and inkjet recording medium
JP3982280B2 (en) Medical image recording system
JP4045790B2 (en) Inkjet recording system and inkjet recording medium
JPH10315445A (en) Equipment and method for forming medical image and film and ink for forming medical image being used therefor
JP2003025558A (en) Ink jet recorder, ink jet recording medium and ink jet recording image
JP3744225B2 (en) Inkjet image forming system
JP2003253165A (en) Ink-jet recording ink, ink-jet recording ink set, and method for ink-jet recording
JPH10315447A (en) Equipment and method for forming medical image and film and ink for forming medical image being used therefor
JPH10264414A (en) Method and system for forming medical image, and film and ink for forming the medical image
JP2002060660A (en) Inkjet recording ink and inkjet recording method
JP4203715B2 (en) Medical image recording system
JP2010083129A (en) Sublimation type thermal transfer ribbon
JP2003313461A (en) Ink for inkjet recording, ink set for inkjet recording, and inkjet recording method
JP2002321346A (en) Ink jet printer system, medium used for it, and image elements to be formed
JP2003200653A (en) Inkjet recording sheet and image forming method
JP2003118228A (en) Recorded matter, its manufacturing method, method for improving image fastness, image fastness improver, image fastness improving kit, dispenser, and applicator
JP2002341505A (en) Image forming method for silver halide color photographic sensitive material and development processing equipment
DE69814545T2 (en) Binder for thermographic materials
JP2003231833A (en) Ink for ink jet recording, ink set for ink jet recording and ink jet recording method
JP2003183554A (en) Ink for inkjet recording and method for inkjet recording using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070123