JP2003134478A - Distribution contents-related information transmission format and data receiver for receiving and utilizing the same - Google Patents

Distribution contents-related information transmission format and data receiver for receiving and utilizing the same

Info

Publication number
JP2003134478A
JP2003134478A JP2001329145A JP2001329145A JP2003134478A JP 2003134478 A JP2003134478 A JP 2003134478A JP 2001329145 A JP2001329145 A JP 2001329145A JP 2001329145 A JP2001329145 A JP 2001329145A JP 2003134478 A JP2003134478 A JP 2003134478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
information
recipient
attribute
related information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001329145A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoyuki Ono
智之 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001329145A priority Critical patent/JP2003134478A/en
Publication of JP2003134478A publication Critical patent/JP2003134478A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a receiver side to automatically discriminate a program recommended by a broadcasting carrier side and notify a user that the program matches with the user's attribute if the program matches with or is close to the user's attribute. SOLUTION: This receiver comprises a means for receiving and decoding an SDT including a descriptor inserted with a viewer attribute intended by a program producer, a means for inputting and storing the attribute of the user himself/herself, a means for comparing the both attributes and notifying the results of the comparison and its related information, or the like.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、配信内容関連情報
伝送フォーマット、及びそれを受信し利用するデータ信
号受信装置に関し、特には、ディジタルTV放送で送信さ
れるSI(Service Information)、番組情報データ(EPG; E
lectronic Program Guide)に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a distribution content related information transmission format and a data signal receiving apparatus for receiving and using the same, and particularly to SI (Service Information) and program information data transmitted by digital TV broadcasting. (EPG; E
lectronic Program Guide).

【0002】[0002]

【従来の技術】現在行なわれている通信衛星(CS; Comm
unication Satellite)を用いたディジタル衛星TV放送に
おいては、視聴者サービスの一環として番組情報データ
(EPG;Electronic Program Guide)を他の映像データ等と
共に送信している。また、今後検討されている放送衛星
(BS; Broadcast Satellite)を用いたディジタル衛星TV
放送や、地上波ディジタル衛星放送においても、同様の
サービスが行なわれると考えられる。(以下、ディジタ
ル衛星TV放送、地上波ディジタル衛星放送を含め、単に
“ディジタルTV放送"とする)。
2. Description of the Related Art Communication satellites (CS; Comm
In digital satellite TV broadcasting using the unication satellite), program information data is part of the viewer service.
(EPG: Electronic Program Guide) is transmitted together with other video data. In addition, broadcasting satellites that are under consideration
Digital satellite TV using (BS: Broadcast Satellite)
Similar services are considered to be provided for broadcasting and terrestrial digital satellite broadcasting. (Hereinafter, it is simply referred to as "digital TV broadcasting" including digital satellite TV broadcasting and terrestrial digital satellite broadcasting).

【0003】このEPGデータは受信機により受信され、E
PGデータに係る番組情報は、表示部及び表示装置に表示
される。 EPGデータには、チャンネル名、番組名、放送
日時、番組内容等の情報が含まれ、ユーザーはそれらの
情報から番組の視聴価値を判断する事が出来る。
This EPG data is received by the receiver and
Program information related to PG data is displayed on the display unit and the display device. The EPG data includes information such as channel name, program name, broadcast date and time, program content, etc., and the user can judge the viewing value of the program from such information.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】以下、前記EPGを構成
する為に必要なデータのシンタックス構造(セクション)
とその記述内容に関しての説明を行なう。本説明は、社団
法人電波産業会標準規格(ARIB STD-B10)「ディジタル放
送に使用する番組配列情報」に記載されている内容に基
づいて行なうが、本発明を説明する為に必要な最低限の
データについての説明のみであり、前記規格中に記述さ
れている全データの構造の説明を行なっている訳ではな
い事に留意されたい。
[Problems to be Solved by the Invention] The syntax structure (section) of the data necessary for constructing the EPG will be described below.
And the description content. This explanation is based on the contents described in "Radio Industry Association Standards" (ARIB STD-B10) "Program arrangement information used for digital broadcasting", but it is the minimum necessary to explain the present invention. It should be noted that the above description only describes the data of the above, and does not describe the structure of all the data described in the standard.

【0005】図2に前記EPGを構成する為に必要とされ
るデータの一つであるサービス記述テーブル(SDT; Serv
ice Description Table)のデータ構造を示す。以下、SD
Tに記述される内容についての説明を行なう。サービス
とはチャンネルに相当する。
FIG. 2 shows a service description table (SDT; Serv) which is one of the data required to configure the EPG.
Data structure of ice description table) is shown. Below, SD
The contents described in T are explained. A service corresponds to a channel.

【0006】2-(1) table#id;種々のテーブルを識別す
る為に、各テーブル毎に個別に割り当てられる識別番号
であり、SDTにおいては、0x42,0x46が割り当てられて
いる。
2- (1) table # id; an identification number individually assigned to each table in order to identify various tables, and 0x42 and 0x46 are assigned in the SDT.

【0007】2-(2) section_syntax_indicator;常に
1が記述されている。
2- (2) section_syntax_indicator; 1 is always described.

【0008】2-(3) section_length;先頭2ビットは常
に「00」とされ、本フィールドの直後から後述のCRC32を
含むセクションの最後までのセクションのバイト数を規
定する。
2- (3) section_length; The first 2 bits are always "00", and specify the number of bytes of the section immediately after this field to the end of the section including CRC32 described later.

【0009】2-(4) transport_stream_id;SDTによっ
て記述されているサービスが伝送されているトランスポ
ートストリームを他のトランスポートストリームから識
別する為に割り当てられる識別番号。
2- (4) transport_stream_id; an identification number assigned to identify a transport stream in which the service described by SDT is transmitted from other transport streams.

【0010】2-(5) version_number; サブテーブルの
バージョン番号。SDT においてサブテーブルとは、同一
のtable_id,transport_stream_id,後述のoriginal_
network_id,及び本version_nunlberを有するセクショ
ンの集まりの事を言う。
2- (5) version_number; Version number of sub-table. In SDT, the same table_id, transport_stream_id, and original_ described later as the sub-table.
network_id, and refers to the collection of sections that have this version_nunlber.

【0011】2-(6) current_next_indicator; 1の場
合はサブテーブルが有効である事を示し、逆に0の場合
はまだ適用されるものではない事を示す。
2- (6) current_next_indicator; 1 indicates that the sub-table is valid, and conversely 0 indicates that it is not applied yet.

【0012】2-(7) section_number;セクションの番号
を示し、同一table_id,transport_stream_id,origi
nal_network_idを有するセクションの追加毎に1加算
される。
2- (7) section_number; indicates the section number, and the same table_id, transport_stream_id, origi
One is added for each addition of the section having nal_network_id.

【0013】2-(8) last_section_number;セクション
が属するサブテーブルの最後のセクション(すなわち、
最大のセクション番号を持つセクション)の番号。
2- (8) last_section_number; The last section of the sub-table to which the section belongs (ie,
The section with the highest section number).

【0014】2-(9) origina_network_id; SDTによっ
て記述されているサービスが伝送されているトランスポ
ートストリームを伝送している分配システムのネットワ
ークを識別する為に割り当てられる識別番号。
2- (9) origina_network_id; An identification number assigned to identify the network of the distribution system transmitting the transport stream in which the service described by SDT is transmitted.

【0015】2-(10) service_id;トランスポートスト
リーム内の他のサービスからこのサービスを識別する為
に割り当てられる識別番号。一般的には、service_id
=チャンネル番号。
2- (10) service_id; An identification number assigned to identify this service from other services in the transport stream. Generally, service_id
= Channel number.

【0016】2-(11) EIT_schedule_flag;後述のイベ
ント情報テーブル(EIT;Event_Information_Table)の
[スケジュール]情報が、現在のトランスポートストリー
ム内にあるかどうかを示すフラグ。
2- (11) EIT_schedule_flag; of the event information table (EIT; Event_Information_Table) described later.
A flag that indicates whether the Schedule information is in the current transport stream.

【0017】2-(12) EIT_present_following_flag;
後述のEITの[現在と次]情報が、現在のトランスポート
ストリーム内にあるかどうかを示すフラグ。
2- (12) EIT_present_following_flag;
A flag that indicates whether the EIT [current and next] information described below is in the current transport stream.

【0018】2-(13) running_status; この3ビットの
フィールドにより、本サービスが実行中であるのか、無
いのか、数秒以内に開始されるものなのか等、サービス
の状態を示す。
2- (13) running_status; This 3-bit field indicates the status of the service, such as whether the service is being executed, not present, or started within a few seconds.

【0019】2-(14) free_CA_mode; 1の場合は、ス
トリームヘのアクセスがCA(Conditional Access)システ
ムによって、制限、制御されている事を示し、0の場合
は、スクランブルされていない事を示す。
2- (14) free_CA_mode; When 1 indicates that access to the stream is restricted and controlled by the CA (Conditional Access) system, and when 0 indicates that it is not scrambled. .

【0020】2-(15) descriptors_loop_length; 後述
の後続するDescriptor(記述子)の全バイト長を規定す
る。
2- (15) descriptors_loop_length; Specifies the total byte length of the descriptors (descriptors) which will be described later.

【0021】2-(16) descriptor; 後述するservice_de
scriptor(サービス記述子),前記サービス記述子の替わ
りに使用され、他のサービスのタイムシフトされたコピ
ーのサービスを表わすtime_shifted_service_descri
ptor(タイムシフトサービス記述子)、限定受信システム
(CA_system)に関係しているかどうかを示すCA識別記述
子等を始めとする様々な記述子が記述されるフィール
ド。
2- (16) descriptor; service_de described later
scriptor (service descriptor), a time_shifted_service_descri used to replace the service descriptor and represents a time-shifted copy of another service
ptor (time shift service descriptor), conditional access system
A field in which various descriptors such as a CA identification descriptor indicating whether or not they are related to (CA_system) are described.

【0022】2-(17) CRC32; 本テーブルをデコードする
デコーダにおいて、セクション全体を処理した後にレジ
スタ出力がゼロになるようなCRC値を含む32ビットのフ
ィールド。
2- (17) CRC32; In the decoder for decoding this table, a 32-bit field containing a CRC value such that the register output becomes zero after processing the entire section.

【0023】図3に前述の記述子の一つであるservice
_descriptor(サービス記述子)の構造を示す。サービス
記述子は、編成チャンネル名とその放送事業者名等をサ
ービス形式記述と共に文字符号で表わしている。
FIG. 3 shows service, which is one of the descriptors described above.
The structure of _descriptor (service descriptor) is shown. The service descriptor represents the organization channel name, its broadcaster name, and the like, together with the service format description, in character code.

【0024】3-(1) descriptor_tag; 種々の記述子を
識別する為に、各記述子毎に個別に割り当てられる識別
番号(タグ値)であり、サービス記述子においては、0x48
が割り当てられている。
3- (1) descriptor_tag; An identification number (tag value) individually assigned to each descriptor to identify various descriptors, and 0x48 in the service descriptor.
Has been assigned.

【0025】3-(2) descriptor_length; このフィール
ドの直後に続く記述子のデータ部分の全バイト長を規定
する。
3- (2) descriptor_length; Specifies the total byte length of the data portion of the descriptor immediately following this field.

【0026】3-(3) service_type;サービスの種類を示
し、例えば、「ディジタルTVサービス」、「ディジタル音
声サービス」、「データサービス」等であるのかを規定す
る。
3- (3) service_type: Indicates the type of service, and defines whether it is, for example, "digital TV service", "digital voice service", "data service" or the like.

【0027】3-(4) service_provider_name_length;
このフィールドは、後述する後続の事業者名のバイト
長を表わす。
3- (4) service_provider_name_length;
This field represents the byte length of the business operator name which will be described later.

【0028】3-(5) char; 事業者名あるいはサービス名
を表わす、符号化された一連の文字情報フィールド。
3- (5) char; A series of encoded character information fields representing a business name or a service name.

【0029】3-(6) service_name_length; 後述する
後続のサービス名のバイト長を表わす。
3- (6) service_name_length; represents the byte length of the subsequent service name described later.

【0030】図4に前記EPGを構成する為に必要とされ
るデータの一つであるイベント情報テーブル(EIT; Eve
nt Information Table)のデータ構造を示す。以下、EI
Tに記述される内容についての説明を行なう。イベント
とは番組に相当する。
FIG. 4 shows an event information table (EIT; Eve) which is one of the data required to configure the EPG.
nt Information Table) data structure. Below, EI
The contents described in T are explained. An event corresponds to a program.

【0031】4-(1) table_id ; 種々のテーブルを識
別する為に、各テーブル毎に個別に割り当てられる識別
番号であり、EITにおいては、さらに4クラスに分けら
れ、本table_idで区別される。
4- (1) table_id; an identification number individually assigned to each table in order to identify various tables. In the EIT, it is further divided into 4 classes and distinguished by this table_id.

【0032】1)自トランスポートストリーム、現在と次
のイベント情報、table_id=0x4E 2)他トランスポートストリーム、現在と次のイベント情
報、table_id=0x4F 3)自トランスポートストリーム、スケジュール情報、ta
ble_id=0x50〜0x5F 4)他トランスポートストリーム、スケジュール情報、ta
ble_id=0x60〜0x6F 4-(2) section_syntax_indicator; 常に1が記述され
ている。
1) Own transport stream, current and next event information, table_id = 0x4E 2) Other transport stream, current and next event information, table_id = 0x4F 3) Own transport stream, schedule information, ta
ble_id = 0x50-0x5F 4) Other transport streams, schedule information, ta
ble_id = 0x60 to 0x6F 4- (2) section_syntax_indicator; 1 is always described.

【0033】4-(3) section_length; 先頭2ビットは
常に「00」とされ、本フィールドの直後から後述のCRC3
2を含むセクションの最後までのセクションのバイト数
を規定する。
4- (3) section_length; The first 2 bits are always "00", and CRC3, which will be described later, starts immediately after this field.
Specifies the number of bytes in the section up to the end of the section including 2.

【0034】4-(4) service_id; トランスポートスト
リーム内の他のサービスからこのサービスを識別する為
に割り当てられる識別番号。一般的には、service_id
=チャンネル番号。
4- (4) service_id; An identification number assigned to identify this service from other services in the transport stream. Generally, service_id
= Channel number.

【0035】4-(5) version_number; サブテーブルの
バージョン番号。EIT においてサブテーブルとは、同一
のtable_id,service_id,後述のtransport_stream_
id,original_network_id,及び本version_numberを
有するセクションの集まりの事を言う。
4- (5) version_number; Version number of sub-table. In the EIT, the sub table is the same table_id, service_id, and transport_stream_ described later.
Refers to a group of sections with id, original_network_id, and this version_number.

【0036】4-(6) current_next_indicator; 1の場
合はサブテーブルが有効である事を示し、逆に0の場合
はまだ適用されるものではない事を示す。
4- (6) current_next_indicator; A value of 1 indicates that the sub-table is valid, and a value of 0 indicates that the sub-table is not yet applied.

【0037】4-(7) section_number; セクションの番
号を示し、同一のtable_id,service_id,transport_
stream_id,original_network_idを有するセクション
の追加毎に1加算される。
4- (7) section_number; indicates the section number, and has the same table_id, service_id, transport_
One is added for each addition of a section having stream_id and original_network_id.

【0038】4-(8) last_section_number;セクション
が属するサブテーブルの最後のセクション(すなわち、
最大のセクション番号を持つセクション)の番号。
4- (8) last_section_number; The last section of the sub-table to which the section belongs (ie,
The section with the highest section number).

【0039】4-(9) transport_stream_id;EITによっ
て記述されているイベントが伝送されているトランスポ
ートストリームを他のトランスポートストリームから識
別する為に割り当てられる識別番号。
4- (9) transport_stream_id; An identification number assigned to identify the transport stream in which the event described by the EIT is transmitted from other transport streams.

【0040】4-(10) originalJetwork_id; EITによっ
て記述されているイベントが伝送されているトランスポ
ートストリームを伝送している分配システムのネットワ
ークを識別する為に割り当てられる識別番号。
4- (10) originalJetwork_id; The identification number assigned to identify the network of the distribution system transmitting the transport stream in which the event described by the EIT is transmitted.

【0041】4-(11) segment_last_section_uumber
; サブテーブルのこのセグメントの最後のセクション
の番号を規定する。セグメントとは、サブテーブルにお
ける複数のセクションの集合である。
4- (11) segment_last_section_uumber
Specifies the number of the last section of this segment of the subtable. A segment is a set of multiple sections in a sub table.

【0042】4-(12) last_table_id; 使用されている
最終のテーブルのtable_idを示す。
4- (12) last_table_id; Indicates the table_id of the last table used.

【0043】4-(13) event_id; 本テーブルに記載され
ているイベントの識別番号(1サービス内で一意的に割
り当てられる)を示す。
4- (13) event_id; Indicates the identification number of an event described in this table (uniquely assigned within one service).

【0044】4-(14) start_time; イベントの開始時間
を日本標準時(JST)と修正ユリウス日(MJD)で示す。
4- (14) start_time; The start time of the event is indicated by Japan Standard Time (JST) and Modified Julian Day (MJD).

【0045】4-(15) duration; イベントの継続時間を
時、分、秒で表わす。
4- (15) duration; The duration of the event is expressed in hours, minutes and seconds.

【0046】4-(16) running_status; この3ビットの
フィールドにより、本サービスが実行中であるのか、無
いのか、数秒以内に開始されるものなのか等、サービス
の状態を示す。
4- (16) running_status; This 3-bit field indicates the status of the service, such as whether the service is being executed, not present, or started within a few seconds.

【0047】4-(17) free_CA_mode; 1の場合は、ス
トリームヘのアクセスがCA(Conditional Access)システ
ムによって、制限、制御されている事を示し、0の場合
は、スクランブルされていない事を示す。
4- (17) free_CA_mode; When 1 indicates that access to the stream is restricted and controlled by the CA (Conditional Access) system, and when 0 indicates that it is not scrambled. .

【0048】4-(18) descriptors_loop_length; 後述
の後続するDescriptor(記述子)の全バイト長を規定す
る。
4- (18) descriptors_loop_length; Specifies the total byte length of the descriptors (descriptors) that will be described later.

【0049】4-(19) descriptor; 後述するcontent_de
scriptor(コンテント記述子),parental_rating_desc
riptor(パレンタルレート記述子),short_event_desc
riptor(短形式イベント記述子)等を始めとする様々な記
述子が記述されるフィールド。
4- (19) descriptor; content_de described later
scriptor (content descriptor), parental_rating_desc
riptor (parental rate descriptor), short_event_desc
A field that describes various descriptors such as riptor (short format event descriptor).

【0050】4-(20) CRC32; 本テーブルをデコードする
デコーダにおいて、セクション全体を処理した後にレジ
スタ出力がゼロになるようなCRC値を含む32ビットのフ
ィールド。
4- (20) CRC32; A 32-bit field containing a CRC value such that the register output becomes zero after the entire section is processed in the decoder for decoding this table.

【0051】図5に前述の記述子の一つであるcontent
_descriptor(コンテント記述子)の構造を示す。
In FIG. 5, content, which is one of the descriptors described above,
The structure of _descriptor (content descriptor) is shown.

【0052】コンテント記述子は、そのイベントのジャ
ンルを示している。
The content descriptor indicates the genre of the event.

【0053】5-(1) descriptor_tag; 種々の記述子を
識別する為に、各記述子毎に個別に割り当てられる識別
番号(タグ値)であり、コンテント記述子においては、0x
54が割り当てられている。
5- (1) descriptor_tag; An identification number (tag value) individually assigned to each descriptor to identify various descriptors, and 0x in the content descriptor.
54 is assigned.

【0054】5-(2) descriptor_length; このフィール
ドの直後に続く記述子のデータ部分の全バイト長を規定
する。
5- (2) descriptor_length; Specifies the total byte length of the data part of the descriptor immediately following this field.

【0055】5-(3) content_nibble_level_1; コン
テント識別の第一段階分類を表わすフィールド。
5- (3) content_nibble_level_1; field indicating the first stage classification of content identification.

【0056】5-(4) content_nibble_1eve_2; コンテ
ント識別の第二段階分類を表わすフィールド。
5- (4) content_nibble_1eve_2; A field representing the second stage classification of content identification.

【0057】5-(5) user_nibble; 放送事業者により定
義され、ユーザージャンルを表わすフィールド。
5- (5) user_nibble; A field defined by the broadcaster and representing a user genre.

【0058】図6に前述の記述子の一つであるparental
_rating_descriptor(パレンタルレート記述子)の構造
を示す。パレンタルレート記述子は、そのイベントの年
齢に基づいた視聴制限を表わしている。
FIG. 6 shows one of the descriptors, parental.
The structure of _rating_descriptor (parental rate descriptor) is shown. The parental rate descriptor represents the parental control based on the age of the event.

【0059】6-(1) descriptor_tag; 種々の記述子を
識別する為に、各記述子毎に個別に割り当てられる識別
番号(タグ値)であり、パレンタルレート記述子において
は、0x55が割り当てられている。
6- (1) descriptor_tag; This is an identification number (tag value) individually assigned to each descriptor to identify various descriptors, and 0x55 is assigned to the parental rate descriptor. ing.

【0060】6-(2) descriptor_length; このフィール
ドの直後に続く記述子のデータ部分の全バイト長を規定
する。
6- (2) descriptor_length; Specifies the total byte length of the data portion of the descriptor immediately following this field.

【0061】6-(3) country_code; ISO3166で規定され
るアルファベット3文字コードを使用して国名を表わ
す。
6- (3) country_code; A country name is represented using a three-letter alphabet code defined by ISO3166.

【0062】6-(4) rating;視聴者の推奨最低年齢を表
わす。
6- (4) rating; represents the recommended minimum age of the viewer.

【0063】図7に前述の記述子の一つであるshort_e
vent_descriptor(短形式イベント記述子)の構造を示
す。短形式イベント記述子は、イベント名及びそのイベ
ントの短い記述をテキスト形式で表わしている。
FIG. 7 shows one of the above descriptors, short_e
This shows the structure of vent_descriptor (short format event descriptor). The short format event descriptor represents the event name and a short description of the event in text format.

【0064】7-(1)descriptor_tag;種々の記述子を識
別する為に、各記述子毎に個別に割り当てられる識別番
号(タグ値)であり、短形式イベントレート記述子におい
ては、0x4Dが割り当てられている。
7- (1) descriptor_tag; Identification number (tag value) individually assigned to each descriptor to identify various descriptors. In short format event rate descriptor, 0x4D is assigned. Has been.

【0065】7-(2) descriptor_length; このフィー
ルドの直後に続く記述子のデータ部分の全バイト長を規
定する。
7- (2) descriptor_length; Specifies the total byte length of the data part of the descriptor immediately following this field.

【0066】7-(3)ISO_639_language_code; 後述す
る後続の文字情報フィールドの言語をIS0639-2に規定さ
れるアルファベット3文字コードで表わしている。
7- (3) ISO_639_language_code; The language of the subsequent character information field, which will be described later, is represented by the three-letter alphabet code defined in IS0639-2.

【0067】7-(4) event_name_length; 後述する後
続の番組名のバイト長を表わしている。
7- (4) event_name_length; It represents the byte length of the subsequent program name which will be described later.

【0068】7-(5) event_name_char; 番組名を示す
一連の文字情報フィールド。
7- (5) event_name_char; A series of character information fields indicating the program name.

【0069】7-(6) text_length;後述する後続の番組
記述のバイト長を表わしている。
7- (6) text_length; represents the byte length of the subsequent program description, which will be described later.

【0070】7-(7) text_char;番組の説明を記述して
いる一連の文字情報フィールド。
7- (7) text_char; A series of character information fields describing the description of the program.

【0071】図8に前記EPGを構成する為に必要とされ
るデータの一つである時刻日付テーブル(TDT;Time and
Date Table)のデータ構造を示す。以下、TDTに記述され
る内容についての説明を行なう。
FIG. 8 shows a time and date table (TDT; Time and Date) which is one of the data required to configure the EPG.
Data structure of Date Table) is shown. The contents described in the TDT will be described below.

【0072】8-(1) table_id; 種々のテーブルを識別
する為に、各テーブル毎に個別に割り当てられる識別番
号であり、TDTにおいては、table_id=0x70が割り当て
られている。
8- (1) table_id; an identification number individually assigned to each table in order to identify various tables, and table_id = 0x70 is assigned in the TDT.

【0073】8-(2) section_syntax_indicator;常に
1が記述されている。
8- (2) section_syntax_indicator; 1 is always described.

【0074】8-(3) section_length; 先頭2ビットは
常に「00」とされ、本フィールドの直後から後述のCRC32
を含むセクションの最後までのセクションのバイト数を
規定する。
8- (3) section_length; The first 2 bits are always "00", and the CRC32, which will be described later, starts immediately after this field.
Specifies the number of bytes in the section up to the end of the section including.

【0075】8-(4) JST_time; 日本標準時(JST)と修正
ユリウス日(MJD)による現在日付と現在時刻を表わして
いるフィールド。
8- (4) JST_time; A field representing the current date and time according to Japan Standard Time (JST) and Modified Julian Day (MJD).

【0076】尚、本項[発明が解決しようとしている課
題]の冒頭にも述べた通り、本項においては、前記規格
中に記述されている全テーブルのデータのシンタックス
構造について、説明を行なっていない。上述の他に放送
事業者より送出されるテーブルデータは、主に・PAT;Pr
ogram Association Table: 多重されている各サービス
に対応する後述のPMT;Program Map TableとNIT; Networ
k Information TableのPID;Packet Identifierを表わ
す。
As described at the beginning of this item [Problems to be solved by the invention], in this item, the syntax structure of the data of all tables described in the standard will be described. Not not. In addition to the above, table data sent from broadcasters is mainly ・ PAT; Pr
ogram Association Table: PMT; Program Map Table and NIT; Networ, which will be described later, corresponding to each multiplexed service.
k PID of Information Table; Packet Identifier.

【0077】・CAT;Conditional Access Table : 多重
されている各サービスの限定受信方式に関する情報を提
供している。
CAT; Conditional Access Table: Provides information on the conditional access system of each multiplexed service.

【0078】・PMT;Program Map Table : 各サービスを
構成するストリームのPID等を表わす。
PMT; Program Map Table: represents PIDs and the like of streams constituting each service.

【0079】・NIT;Network Information Table : 物理
的ネットワーク(衛星の位置、変調方法等)についての情
報を提供している。
NIT; Network Information Table: Provides information about the physical network (satellite position, modulation method, etc.).

【0080】等が存在するが、各々前述のtable_idに
よって識別される。 table_id=0x90〜0xBFは、事業者
の設定するテーブルのID値として選択可能な範囲とされ
ており、目的に応じたテーブルのデータのシンタックス
構造を規定する事で、EPG等に用いられる情報を拡張す
る事も可能である。
, Etc. exist, but each is identified by the above table_id. table_id = 0x90 to 0xBF is the range that can be selected as the ID value of the table set by the operator, and by defining the syntax structure of the table data according to the purpose, the information used for EPG, etc. can be specified. It can also be expanded.

【0081】また、上述した記述子についても同様に、
多種多様の記述子が前記規格中に記述されており、それ
らは全て前述のdescriptor_tagによって識別される。d
escriptor_tag=0x80〜0xBFは、事業者の設定する記述
子のタグ値として選択可能な範囲とされており、目的に
応じた記述子のシンタックス構造を規定する事で、EPG
等に用いられる情報を拡張する事も可能である。
Similarly, for the descriptors described above,
A wide variety of descriptors are described in the standard, all identified by the descriptor_tag mentioned above. d
escriptor_tag = 0x80 to 0xBF is the range that can be selected as the tag value of the descriptor set by the operator, and the EPG is defined by defining the syntax structure of the descriptor according to the purpose.
It is also possible to extend the information used for etc.

【0082】以上「ARIB STD-B10 ディジタル放送に使用
する番組配列情報」において記載されている事項を中心
に記述を行なったが、ヨーロッパにおけるディジタルTV
放送においても、ほぼ同様のデータ構造が用いられてお
り、それらは「ETS 300 468 Specification for Service
Information (SI)in DVB systems」に記載されている通
りである。
The description above has been centered on the matters described in "ARIB STD-B10 Program Sequence Information Used for Digital Broadcasting".
In broadcasting, almost the same data structure is used, and they are referred to as "ETS 300 468 Specification for Service".
Information (SI) in DVB systems ”.

【0083】図9において、以上に述べた各テーブルを
受信、デコードする事によって、受信機によって構成さ
れるEPG画面を、図10において、ユーザーがEPG画面操
作に用いるリモコンの各一例と受信機に備えられるであ
ろう操作パネルを示す。
In FIG. 9, by receiving and decoding the above-mentioned tables, an EPG screen constituted by the receiver is shown in FIG. 10 as an example of the remote controller used by the user to operate the EPG screen and the receiver. The operation panel which may be equipped is shown.

【0084】図9において符号が指し示すものは、サー
ビス(チャンネル)番号とサービス名901、イベント
(番組)名902、放送日時903、番組情報紹介欄90
4、現在の日時905、選択カーソル906、上移動矢
印907、下移動矢印908である。サービス番号とサ
ービス名901は各々、前述のSDTに記述されている2−
(11)service_id、及び3−(5)charの内容から表示が行
なわれる。イベント名902は前述のEITに記述されて
いる7−(5)event_name_charの内容から表示が行なわ
れる。放送日時903は前述のEITに記述されている4−
(14)start_time、4−(15)durationの内容から表示が行
なわれる。番組情報紹介欄904は各々、前述のEITに
記述されている7−(7)text_charの内容から番組内容紹
介が、5−(3),(4)content_nibble_levelの内容からジ
ャンルが、4−(17)free_CA_mode、6−(4)ratingの内
容から、PPV(Pay Per view :課金有料放送)であると
か、視聴年齢制限情報等の、その他情報の表示が行なわ
れる。
In FIG. 9, the reference numerals indicate the service (channel) number, service name 901, and event.
(Program) name 902, broadcast date / time 903, program information introduction column 90
4, a current date and time 905, a selection cursor 906, an up movement arrow 907, and a down movement arrow 908. The service number and service name 901 are respectively described in the above-mentioned SDT.
Display is performed based on the contents of (11) service_id and 3- (5) char. The event name 902 is displayed from the content of 7- (5) event_name_char described in the above EIT. The broadcast date and time 903 is described in the above EIT 4-
(14) start_time, 4- (15) duration is displayed. Each of the program information introduction columns 904 shows the program content introduction from the content of 7- (7) text_char described in the above EIT, and the genre from the content of 5- (3) and (4) content_nibble_level to 4- (17). ) From free_CA_mode, 6- (4) rating, other information such as PPV (Pay Per view: pay-per-view broadcasting) and viewing age restriction information is displayed.

【0085】図10において符号が指し示すものは、テ
ンキー1001、EPG 表示ボタン1002、カーソル移
動キー1003、決定ボタン1004である。
In FIG. 10, the reference numerals indicate a ten key 1001, an EPG display button 1002, a cursor movement key 1003, and an enter button 1004.

【0086】以下、図9,図10を用いて、ユーザーが
EPG画面表示を行なって、所望のチャンネルを選択する
為の操作についての説明を行なう。
Hereinafter, referring to FIGS. 9 and 10, the user
The operation for displaying the EPG screen and selecting a desired channel will be described.

【0087】まずユーザーは図10のEPG表示ボタン1
002を用いて、図9の如きEPG画面の表示を行なう。
ユーザーは、カーソル移動キー1003を操作しなが
ら、図9の選択カーソル906をEPG画面上において移
動させながら、所望の番組を番組情報紹介欄を参照し、
検索を行なう。
First, the user uses the EPG display button 1 shown in FIG.
002 is used to display the EPG screen as shown in FIG.
The user operates the cursor movement key 1003 and moves the selection cursor 906 of FIG. 9 on the EPG screen to refer to the program information introduction column for a desired program,
Perform a search.

【0088】もし表示画面中に、所望の番組が存在しな
い場合、移動矢印907,908部分にカーソルを合わ
せる事で、表示チャンネルを変更する事が可能となり、
上移動矢印907を選択すれば、例えば99chの番組表
が、下移動矢印908を選択すれば、例えば106chの番
組表が、表示される事となる。
If the desired program does not exist on the display screen, the display channel can be changed by moving the cursor to the moving arrows 907 and 908.
If the up move arrow 907 is selected, for example, the 99ch program guide is displayed, and if the down move arrow 908 is selected, the 106ch program guide is displayed.

【0089】もし表示画面中に、所望の番組が存在した
場合、例えば、図9中の「ドラマ1」を選択する場合
は、図に指し示すが如く、カーソルをドラマ1の部分に
合わせ、決定ボタン1004で示す決定ボタンを押す事
により、チャンネル選択が可能となる。
If a desired program exists on the display screen, for example, if "Drama 1" in FIG. 9 is selected, move the cursor to the drama 1 portion as shown in the figure and press the enter button. A channel can be selected by pressing the enter button 1004.

【0090】また、テンキー1001を用いて、チャン
ネル番号を直接入力し、決定ボタン1004を押す事
で、チャンネル選択を行なう事も可能である。
It is also possible to select the channel by directly inputting the channel number using the ten keys 1001 and pressing the enter button 1004.

【0091】ディジタルTV放送では、数百もの非常に多
くのチャンネル数を放送する為、EPG画面に表示される
情報量は莫大なものとなる。受信機では、その莫大な情
報を図9に示した如く、例えば、チャンネル、時間毎に
整理、分別し、ユーザーが見たい番組を見つけやすいよ
うに表示するようにしている。
In digital TV broadcasting, a very large number of hundreds of channels are broadcast, so that the amount of information displayed on the EPG screen becomes enormous. In the receiver, as shown in FIG. 9, the enormous amount of information is arranged and sorted according to, for example, channel and time, and displayed so that a user can easily find a desired program.

【0092】しかしながら最終的には、上述の如く、ユ
ーザ自身が煩雑な画面操作を行ない、提供される番組情
報等を見て、視聴したい番組を選別しなければならず、
ユーザー自身の嗜好に合った番組を探す事は、時間的に
も手間的にも非常に煩わしいという問題があった。
However, finally, as described above, the user himself / herself must perform a complicated screen operation, see the program information provided, etc., and select the program to be viewed,
Finding a program that suits the taste of the user is very troublesome both in terms of time and effort.

【0093】加えて、上述の如く、放送されている番組
数が膨大である為、ユーザーの嗜好に合致した番組が放
送されているにもかかわらず、番組情報を見つける事が
出来ずに、見逃してしまうなどという問題点があった。
In addition, as described above, since the number of programs being broadcast is huge, the program information cannot be found even though the programs that match the tastes of the user are being broadcast, and the program information can be overlooked. There was a problem that it would end up.

【0094】よって本発明は、前述の如き問題を解決す
る事を目的としている。
Therefore, the present invention aims to solve the above problems.

【0095】[0095]

【課題を解決するための手段】以上述べたような目的下
において、本件請求項に記載の配信内容関連情報伝送フ
ォーマット、及びそれを受信し利用するデータ信号受信
機においては、データ配信側における配信内容関連情報
伝送フォーマットにおいて、番組の製作者、又は配信者
側が意図した、又は推奨したデータ受信者の属性を記述
した情報を挿入し、受信機側においては、それらを受信
し、予め設定された受信機ユーザーの属性と比較し、そ
の結果をユーザーに通知する事により、容易にユーザー
自身の嗜好に合った番組を検索、検出する事が可能とな
る。
For the above-mentioned purpose, in the distribution content related information transmission format described in the present claims and the data signal receiver for receiving and using the same, the distribution on the data distribution side is performed. In the content-related information transmission format, the information describing the attributes of the data receiver intended or recommended by the producer or distributor of the program is inserted, and the receiver receives them and sets them in advance. By comparing with the attribute of the receiver user and notifying the user of the result, it becomes possible to easily search and detect a program that suits the user's own taste.

【0096】すなわち、本発明の技術内容は以下の構成
を備えることにより前記課題を解決できた。
That is, the technical contents of the present invention can solve the above problems by having the following constitutions.

【0097】(1)データ転送手段を介してデータ受信
側へ放送される各チャンネルに関するチャンネル情報
や、各番組に関連する番組関連情報を伝送するデータ配
信側における配信内容関連情報伝送フォーマットにおい
て、前記チャンネル情報内に、前記番組の製作者、又は
配信者側が意図した、又は推奨したデータ受信者の属性
を記述した情報を挿入した事を特徴とする配信内容関連
情報伝送フォーマット。
(1) In the distribution content related information transmission format on the data distribution side for transmitting the channel information on each channel broadcast to the data receiving side through the data transfer means and the program related information related to each program, A distribution content related information transmission format, wherein information describing attributes of a data receiver intended or recommended by the producer or distributor of the program is inserted into the channel information.

【0098】(2)前記番組関連情報は、「ETS 300 468
Specification for Service Information (SI)in DVB
systems」に記載されるSDT(Service Descript ion Tabl
e)であり、前記番組製作者及び配信者側が意図した、又
は推奨したデータ受信者の属性を記述した情報を前記SD
T内に記述する記述子(descriptor)として挿入する事を
特徴とする請求項1記載の配信内容関連情報伝送フォー
マット。
(2) The program-related information is "ETS 300 468
Specification for Service Information (SI) in DVB
SDT (Service Description Tabl
e), the information describing the attributes of the data receiver intended or recommended by the program producer and distributor is described in the SD.
The delivery content related information transmission format according to claim 1, which is inserted as a descriptor described in T.

【0099】(3)前記番組関連情報は、「ARIB STD-B1
0 ディジタル放送に使用する番組配列情報」に記載され
るサービス記述テーブル(SDT;Service Description Tab
le)であり、前記番組製作者及び配信者側が意図した、
又は推奨したデータ受信者の属性を記述した情報を前記
サービス記述テーブル内に記述する記述子(descriptor)
として挿入する事を特徴とする前記(1)記載の配信内
容関連情報伝送フォーマット。
(3) The program related information is "ARIB STD-B1
0 Service description table (SDT: Service Description Tab) described in "Program Arrangement Information Used for Digital Broadcasting"
le), which was intended by the program producer and distributor.
Or, a descriptor that describes information that describes the attributes of the recommended data receiver in the service description table
The delivery content related information transmission format according to (1) above, which is inserted as.

【0100】(4)前記サービス記述テーブル(SDT)に
おいて、前記番組関連情報との関連付けを行なう情報を
記述子(descriptor)として挿入する事を特徴とする前記
(1)乃至(3)いずれか記載の配信内容関連情報伝送
フォーマット。
(4) In the service description table (SDT), information to be associated with the program-related information is inserted as a descriptor (descriptor), according to any one of (1) to (3) above. Information transmission format related to delivery contents.

【0101】(5)前記番組関連情報は、「ETS 300 468
Specification for Service Information (SI)in DVB
systems」に記載されるEIT(Event Information Table)で
あり、前記関連付けを行なう情報とは、前記EITのsub_
tableに関する情報である事を特徴とする前記(1)乃
至(4)いずれか記載の配信内容関連情報伝送フォーマ
ット。
(5) The program-related information is “ETS 300 468
Specification for Service Information (SI) in DVB
is an EIT (Event Information Table) described in “systems”, and the information to be associated is the sub_of the EIT.
The delivery content related information transmission format according to any one of (1) to (4) above, which is information relating to a table.

【0102】(6)番組関連情報は、「ARIB STD-B10 デ
ィジタル放送に使用する番組配列情報」に記載されるイ
ベント情報テーブル(EIT; Event Information Table)で
あり、前記関連付けを行なう情報とは、前記EITのsub_
tableに関する情報である事を特徴とする前記(1)乃
至(4)いずれか記載の配信内容関連情報伝送フォーマ
ット。
(6) The program-related information is an event information table (EIT; Event Information Table) described in "ARIB STD-B10 Program Sequence Information Used for Digital Broadcasting". Sub_ of the EIT
The delivery content related information transmission format according to any one of (1) to (4) above, which is information relating to a table.

【0103】(7)前記受信者の属性とは、受信者の性
別である事を特徴とする前記(1)乃至(6)いずれか
記載の配信内容関連情報伝送フォーマット。
(7) The delivery content related information transmission format according to any one of (1) to (6), wherein the attribute of the recipient is the gender of the recipient.

【0104】(8)前記受信者の属性とは、受信者の年
齢、又は年齢層である事を特徴とする前記(1)乃至
(6)いずれか記載の配信内容関連情報伝送フォーマッ
ト。
(8) The delivery content related information transmission format according to any one of (1) to (6), wherein the attribute of the recipient is the age or age group of the recipient.

【0105】(9)前記受信者の属性とは、受信者の家
族における続柄である事を特徴とする前記(1)乃至
(6)いずれか記載の配信内容関連情報伝送フォーマッ
ト。
(9) The delivery content related information transmission format according to any one of (1) to (6), wherein the attribute of the recipient is a relationship in the family of the recipient.

【0106】(10)前記受信者の属性とは、受信者の
職業である事を特徴とする前記(1)乃至(6)いずれ
か記載の配信内容関連情報伝送フォーマット。
(10) The delivery content related information transmission format according to any one of (1) to (6), wherein the attribute of the recipient is the occupation of the recipient.

【0107】(11)前記受信者の属性とは、受信者の
職種である事を特徴とする前記(1)乃至(6)いずれ
か記載の配信内容関連情報伝送フォーマット。
(11) The delivery content related information transmission format according to any one of (1) to (6), wherein the attribute of the recipient is the job category of the recipient.

【0108】(12)予め設定されている受信者の属性
と、受信した前記記述子に記述されている情報の比較を
行ない、それらが合致した番組、又は番組の一部が存在
する場合、又はそれらが近しい番組、又は番組の一部が
存在する場合、それを受信者に知らしめる事を特徴とす
るデータ信号受信装置。
(12) A preset attribute of the receiver is compared with the information described in the received descriptor, and if there is a program or a part of the program that matches them, or A data signal receiving apparatus, which informs a receiver when a program or a part of a program which is close to them exists.

【0109】(13)予め設定されている受信者の属性
と、受信した前記記述子に記述されている情報の比較を
行ない、それらが合致した番組、又は番組の一部が存在
する場合、又はそれらが近しい番組、又は番組の一部が
存在する場合、それを受信者に知らしめると共に、前記
関連付けが行なわれた情報である、前記EITの各セクシ
ョンの情報を取得し、その中に記述されているその番組
の詳細情報を受信者に知らしめる事を特徴とするデータ
信号受信装置。
(13) The preset attribute of the receiver is compared with the information described in the received descriptor, and if there is a program or a part of the program that matches them, or If there is a program, or part of a program, that they are close to, inform the recipient and obtain the information of each section of the EIT, which is the information that the association is performed, and describe it. A data signal receiving device characterized in that it informs a receiver of detailed information of the program.

【0110】(14)前記受信者の属性とは、受信者の
性別である事を特徴とする前記(12)又は(13)記
載のデータ信号受信装置。
(14) The data signal receiving apparatus according to (12) or (13), wherein the attribute of the receiver is the gender of the receiver.

【0111】(15)前記受信者の属性とは、受信者の
年齢、又は年齢層である事を特徴とする前記(12)又
は(13)記載のデータ信号受信装置。
(15) The data signal receiving apparatus according to (12) or (13), wherein the attribute of the receiver is the age or age group of the receiver.

【0112】(16)前記受信者の属性とは、受信者の
家族における続柄である事を特徴とする前記(12)又
は(13)記載のデータ信号受信装置。
(16) The data signal receiving apparatus according to (12) or (13), wherein the attribute of the receiver is a relationship in the family of the receiver.

【0113】(17)前記受信者の属性とは、受信者の
職業である事を特徴とする前記(12)又は(13)記
載のデータ信号受信装置。
(17) The data signal receiving device according to (12) or (13), wherein the attribute of the receiver is the occupation of the receiver.

【0114】(18)前記受信者の属性とは、受信者の
職種である事を特徴とする前記(12)又は(13)記
載のデータ信号受信装置。
(18) The data signal receiving apparatus as described in (12) or (13) above, wherein the attribute of the receiver is the occupation of the receiver.

【0115】[0115]

【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
形態について詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0116】図1は第一の実施の形態として本発明が適
用されるディジタルTV放送受信装置の構成を示したブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a digital TV broadcast receiver to which the present invention is applied as the first embodiment.

【0117】図1において、不図示のアンテナにより受
信された信号は、チューナー部101に入力される。チ
ューナー部101は、入力された信号に対して、復調、
誤り訂正等の処理を施し、トランスポートストリームデ
ータを生成する。更に、生成したトランスポートストリ
ーム(TS)データをデスクランブラ102に出力する。
In FIG. 1, a signal received by an antenna (not shown) is input to tuner section 101. The tuner unit 101 demodulates an input signal,
Processing such as error correction is performed to generate transport stream data. Further, the generated transport stream (TS) data is output to the descrambler 102.

【0118】デスクランブラ102は、視聴制限の為の
スクランブルがかけられているTSデータがチューナー部
101より入力された場合、TSデータに含まれるデスク
ランブルの為の鍵情報とICカード制御部117より入力
される鍵情報に基づいて、スクランブル解除を行ない、
デマルチプレクサ103に出力する。
The descrambler 102 receives the key information for descramble included in the TS data and the IC card control unit 117 from the tuner unit 101 when the TS data scrambled for viewing restriction is input from the tuner unit 101. Descrambling is performed based on the entered key information,
Output to the demultiplexer 103.

【0119】ここで、ICカード制御部117は、ユーザ
ー契約情報及びTSデータに含まれるデスクランブルの為
の鍵情報を解く為の鍵情報が格納されているICカードを
含み、デスクランブラ102より人力されたデスクラン
ブルの為の鍵情報を解く為の鍵情報があった場合、その
鍵情報をデスクランブラ102に出力する。
Here, the IC card control unit 117 includes an IC card in which the key information for unlocking the user contract information and the key information for descrambling included in the TS data is stored. When there is the key information for unlocking the key information for the descrambled, the key information is output to the descrambler 102.

【0120】また、デスクランブラ102は、チューナ
ー部101よりスクランブルをかけられていないTSデー
タを入力した場合には、TSデータをそのまま、デマルチ
プレクサ103に出力する。
When the descrambler 102 receives TS data that has not been scrambled from the tuner section 101, it outputs the TS data as it is to the demultiplexer 103.

【0121】デマルチプレクサ103は、デスクランブ
ラ102より入力された複数チャンネル分の映像、音声
ータ、及びEPGデータ等が時分割多重されているTSデー
タの中から、操作部114、又はリモコン116の操作
により選択されたチャンネルにおいて現在放送中の番組
に係る映像データD1及び音声データD2を取り出し、
それぞれをビデオデコーダ104、オーディオデコーダ
105に出力する。また、デマルチプレクサ103は、
前述のTSデータよりEPGデータD3を取り出し、メモリ
107に出力する。メモリ107は、デマルチプレクサ
103よりのEPGデータD3を記憶する。
The demultiplexer 103 selects the operation unit 114 or the remote controller 116 from the TS data in which the video, audio data, EPG data and the like for a plurality of channels input from the descrambler 102 are time-division multiplexed. The video data D1 and the audio data D2 relating to the program currently being broadcast on the channel selected by the operation are taken out,
Each is output to the video decoder 104 and the audio decoder 105. In addition, the demultiplexer 103 is
The EPG data D3 is extracted from the above-mentioned TS data and output to the memory 107. The memory 107 stores the EPG data D3 from the demultiplexer 103.

【0122】ここで、図1に示すが如く、各ブロックは
共通のバス120に接続されている。
Here, as shown in FIG. 1, each block is connected to a common bus 120.

【0123】また、TSデータはバケット単位で伝送さ
れ、パケットの先頭部分には、PID(Packet Identifier)
が付加されている。デマルチプレクサ103は、このPI
Dを読み取る事で、映像データD1、音声データD2、E
PGデータD3の識別を行なう。
Also, the TS data is transmitted in bucket units, and a PID (Packet Identifier) is provided at the beginning of the packet.
Has been added. The demultiplexer 103 uses this PI
By reading D, video data D1, audio data D2, E
The PG data D3 is identified.

【0124】まず、映像データについて説明する。ビデ
オデコーダ104は、デマルチプレクサ103より入力
された映像データD1に対して、MPEG2等のデコード処
理を施し、復号した映像データを表示制御部109に出
力する。表示制御部109は、ビデオデコーダ104、
EPG画面構成部108、UI画面構成部111より入力さ
れた映像データを操作部114、又はリモコン116の
操作に応じて画面を切り替えたり、多重したりして画像
表示部112に表示させる。ここで、EPG画面構成部1
08、UI画面構成部111については後述する。又、画
像表示部112は、不図示のモニタ及び映像信号入力端
子を含む。
First, the video data will be described. The video decoder 104 performs decoding processing such as MPEG2 on the video data D1 input from the demultiplexer 103, and outputs the decoded video data to the display control unit 109. The display control unit 109 includes a video decoder 104,
The image data input from the EPG screen configuration unit 108 and the UI screen configuration unit 111 is displayed on the image display unit 112 by switching the screens or multiplexing them according to the operation of the operation unit 114 or the remote controller 116. Here, EPG screen configuration unit 1
08, the UI screen configuration unit 111 will be described later. The image display unit 112 also includes a monitor and a video signal input terminal (not shown).

【0125】次に、音声データについて説明する。オー
ディオデコーダ105は、デマルチプレクサ103より
入力された音声データD2に対して、MPEG1又はMPEG2等
のデコード処理を施し、復号した音声データをDAC11
0に出力する。 DAC110は、オーディオデコーダ10
5より入力された音声データに対して、D/A変換の処理
を施し、音声出力部113に出力する。また、音声出力
部113は、不図示のスピーカ及び音声信号入力端子を
含む。
Next, the audio data will be described. The audio decoder 105 performs a decoding process such as MPEG1 or MPEG2 on the audio data D2 input from the demultiplexer 103, and outputs the decoded audio data to the DAC 11
Output to 0. The DAC 110 is the audio decoder 10
The D / A conversion process is performed on the voice data input from the No. 5, and the voice data is output to the voice output unit 113. The audio output unit 113 also includes a speaker and an audio signal input terminal (not shown).

【0126】次に、EPGデータについて説明する。操作
部114又はリモコン116において、EPGを表示させ
る為の操作がなされると、操作部114からのEPG表示
指示、若しくは受光部115により受信したリモコン1
16からのEPG表示指示は、システム制御部118に入
力される。
Next, the EPG data will be described. When an operation for displaying an EPG is performed on the operation unit 114 or the remote controller 116, an EPG display instruction from the operation unit 114 or the remote controller 1 received by the light receiving unit 115.
The EPG display instruction from 16 is input to the system control unit 118.

【0127】システム制御部118は、操作部114、
若しくは受光部115からのEPG表示指示が入力された
場合に、メモリ107より必要な情報を読み出し、EPG
デコーダ106に出力する。
The system control unit 118 includes an operation unit 114,
Alternatively, when an EPG display instruction is input from the light receiving unit 115, necessary information is read from the memory 107, and EPG is displayed.
Output to the decoder 106.

【0128】ここで読み出される情報は、操作部114
若しくはリモコン116の操作に応じて、後述の如く選
択されたチャンネルにおける番組情報である。
The information read here is the operation unit 114.
Alternatively, it is the program information on the channel selected in accordance with the operation of the remote controller 116 as described later.

【0129】EPGデータD3には、前述の如くSDT、EI
T、TDT等のデータが含まれている。 EPGデコーダ106
は、まずTDTを読み出し、現在時刻の情報を取得すると
共に、システム制御部118に現在時刻の情報を出力す
る。システム制御部118は、現在時刻の情報を入力
し、現在時刻に対応したEPG表示の時間帯を判別し、適
当な時間帯情報をEPGデコーダ106に出力する。
The EPG data D3 contains SDT and EI as described above.
It includes data such as T and TDT. EPG decoder 106
First, the TDT is read, the information of the current time is acquired, and the information of the current time is output to the system control unit 118. The system control unit 118 inputs the information of the current time, determines the time zone of the EPG display corresponding to the current time, and outputs appropriate time zone information to the EPG decoder 106.

【0130】次に、システム制御部118より入力され
た時間帯情報に基づいて、メモリ107よりSDTを読み
出し、チャンネル名、チャンネル番号等の情報を取得す
る。
Next, based on the time zone information input from the system control unit 118, the SDT is read from the memory 107 and the information such as the channel name and the channel number is acquired.

【0131】更に、メモリ107よりEITを読み出し、
各チャンネルに含まれる番組の番組名、その開始時刻、
ジャンル、番組内容の説明等の情報を取得する。そし
て、EPGデコーダ106は、これらのメモリ107より
読み出されたEPGデータD3に対して、デコード処理を
施し、復号されたEPGデータD4をEPG画面構成部108
に出力する。
Further, the EIT is read from the memory 107,
The program name of the program included in each channel, its start time,
Information such as genre and explanation of program content is acquired. Then, the EPG decoder 106 performs a decoding process on the EPG data D3 read from these memories 107 and outputs the decoded EPG data D4 to the EPG screen configuration unit 108.
Output to.

【0132】EPG画面構成部108は、EPGデコーダ10
6より入力したEPGデータD4に基づいて、通常のEPG画
面を構成する為のキャラクタ信号を表示制御部109に
送出する。
The EPG screen construction unit 108 is used by the EPG decoder 10
A character signal for forming a normal EPG screen is sent to the display control unit 109 based on the EPG data D4 input from S6.

【0133】表示制御部109は、操作部114及びリ
モコン116の操作に応じて、ビデオデコーダ104か
ら出力される映像データに係る映像、EPG画面構成部1
18より出力されるキャラクタ信号に係る通常のEPG画
面、後述のUI画面構成部111より出力されるキャラク
タ信号に係るUI画面を切り替えて表示するように画像表
示部112に対して、映像信号を出力する。そして、操
作部114及びリモコン116において、通常のEPG画面
表示の指示操作があった場合は、EPG画面構成部108に
より出力されたキャラクタ信号を画像表示部112に出
力する。
The display control unit 109, in accordance with the operation of the operation unit 114 and the remote controller 116, displays the video data relating to the video data output from the video decoder 104, the EPG screen construction unit 1
A video signal is output to the image display unit 112 so that the normal EPG screen related to the character signal output from 18 and the UI screen related to the character signal output from the UI screen configuration unit 111 described later are switched and displayed. To do. When a normal EPG screen display instruction operation is performed on the operation unit 114 and the remote controller 116, the character signal output by the EPG screen configuration unit 108 is output to the image display unit 112.

【0134】次に本発明の第一の実施の形態を良く表わ
しているSDTに含まれる記述子である「推奨視聴者記述
子:recommended_audience_descriptor」、及び121で
示したユーザー情報判別部についての説明を行なう。
Next, the description of the “recommended viewer descriptor: recommended_audience_descriptor”, which is the descriptor included in the SDT that well represents the first embodiment of the present invention, and the user information discriminating unit 121 is described. To do.

【0135】図11に前記推奨視聴者記述子:recommend
ed_audience_descriptorのデータ構造を示す。以下、
recommended_audience_descriptorに記述される内容
についての説明を行なう。本記述子は、事業者の設定す
る記述子のタグ値として選択可能な範囲であるdescript
or_tag=0x80〜0xBFの内の一つを用いて、SDTの記述子
の一つとして送出される事を想定している。受信機側で
はその記述子を用いて、事業者側から送出される放送の
各番組や番組中のコーナーに対し、事業者側が意図した
(推奨する)視聴者の属性を判断して、それらが受信機
ユーザーの属性と合致した場合に、その番組、コーナー
の情報をユーザーに知らしめる事を目的としている。受
信機ユーザーの属性とは、例えば性別、年齢層、家族に
おける続柄、職業、職種等が挙げられる。
FIG. 11 shows the recommended viewer descriptor: recommend.
The data structure of ed_audience_descriptor is shown. Less than,
The contents described in recommended_audience_descriptor will be explained. This descriptor is a range that can be selected as the tag value of the descriptor set by the operator.
It is assumed that one of or_tag = 0x80 to 0xBF is used and sent as one of the SDT descriptors. The receiver side uses the descriptor to judge the viewer attributes intended (recommended) by the broadcaster for each program or corner in the program sent from the broadcaster, The purpose is to inform the user of the information on the program and corner when the receiver user attributes match. The attributes of the receiver user include, for example, sex, age group, family relationships, occupations, occupations, and the like.

【0136】11-(1) descriptor_tag; 種々の記述子を
識別する為に、各記述子毎に個別に割り当てられる識別
番号(タグ値)であり、ここでは上述の通りdescriptor_
tag=0x80〜0xBFの内の一つが割り当てられて使用され
る(例えば、descriptor_tag=0xAC等)。
11- (1) descriptor_tag; An identification number (tag value) individually assigned to each descriptor in order to identify various descriptors. Here, as described above, descriptor_tag
One of tag = 0x80 to 0xBF is assigned and used (for example, descriptor_tag = 0xAC).

【0137】11-(2) descriptors_length; このフィー
ルドの直後に続く記述子のデータ部分の全バイト長を規
定する。
11- (2) descriptors_length; Specifies the total byte length of the data portion of the descriptor immediately following this field.

【0138】11-(3) descriptors_inner_loop_lengt
h; このフィールドの直後に続く本記述子内の1つのル
ープ(1番組又は1コーナーを1ループとして記述する事
を想定)のバイト長を規定する。
11- (3) descriptors_inner_loop_lengt
h; Specifies the byte length of one loop (assuming one program or one corner is described as one loop) in this descriptor immediately following this field.

【0139】11-(4) event&corner_name_length; 後
続の番組や番組中のコーナー名のバイト長を表わしてい
る。
11- (4) event &corner_name_length; Indicates the byte length of the succeeding program or the corner name in the program.

【0140】11-(5) event&corner_name_char;推奨さ
れている番組や番組中のコーナー名称を表わす、符号化
された一連の文字情報フィールド。
11- (5) event &corner_name_char; A series of coded character information fields representing a recommended program and a corner name in the program.

【0141】11-(6) event_id; 上記推奨されている番
組や番組中のコーナーが含まれているイベントの識別番
号を示す。
11- (6) event_id; The identification number of the event including the recommended program or the corner in the program is shown.

【0142】11-(7) start_time; 上記推奨されている
番組、番組中のコーナーの開始時間を日本標準時(JST)
と修正ユリウス日(MJD)で示す。
11- (7) start_time; The start time of the recommended program and the corner in the program is set to Japan Standard Time (JST).
And modified Julian Day (MJD).

【0143】11-(8) duration; 上記推奨されている番
組、番組中のコーナーの継続時間を時、分、秒で表わ
す。
11- (8) duration; The recommended programs and the durations of the corners in the programs are expressed in hours, minutes, and seconds.

【0144】11-(9) eit_table_id; 上記推奨されて
いる番組、コーナーの場合はそのコーナーを含む番組に
関わるEITのtable_idを示す。
11- (9) eit_table_id; In the case of the recommended program or corner, the table_id of the EIT relating to the program including the corner is shown.

【0145】11-(10) eit_version_number ; 上記eit
_table_idで示されたEITのversion_numberを示す。
11- (10) eit_version_number; The above eit
Indicates the version_number of the EIT indicated by _table_id.

【0146】11-(11) first_section_number; 上記ei
t_table_idで示されたEITのsection_numberを示す。
これを記述する事で、上記推奨されている番組、番組中
のコーナーに関わる部分のみのEITの最初のsection番号
を識別する事が可能となる。
11- (11) first_section_number; above ei
Indicates the section_number of the EIT indicated by t_table_id.
By describing this, it is possible to identify the recommended section above and the first section number of the EIT only for the part related to the corners in the section.

【0147】11-(12) section_quantity; 上記推奨さ
れている番組、番組中のコーナーに関わる部分のみのEI
Tの必要section数を示す。上記first_section_number
で示されたsection番号から起算する。
11- (12) section_quantity; EI of only the part related to the recommended programs and corners in the program
Indicates the required section number of T. Above first_section_number
Calculate from the section number indicated by.

【0148】11-(13) sex_distinction; 放送事業者が
意図した視聴者の性別を示す。全2ビットの内、各1ビ
ットずつをMSB〜LSBの順番で男、女を割り当てる。
11- (13) sex_distinction; Indicates the gender of the viewer intended by the broadcaster. Of all 2 bits, 1 bit each is assigned to male and female in the order of MSB to LSB.

【0149】(例)sex_distinction=10の場合、推奨さ
れる視聴者の性別は、男性という事になる。
(Example) When sex_distinction = 10, the recommended gender of the viewer is male.

【0150】11-(14) minimum_age; 放送事業者が意図
した視聴者の最低年齢を示す。下記age_widthと共に用
いる事で、推奨視聴者の年齢層を表わす。
11- (14) minimum_age; Indicates the minimum age of the viewer intended by the broadcaster. When used together with age_width below, it indicates the age group of the recommended viewer.

【0151】11-(15) age_width; 視聴者の年齢幅を示
す。上記minimum_ageと組み合わせる事で、推奨視聴者
の年齢層を表わす。
11- (15) age_width; Indicates the age range of the viewer. When combined with the above minimum_age, it represents the age group of recommended viewers.

【0152】(例)minimum_ageで示される最小年齢=2
4歳(minimum_age=011000)、age_widthで示される年
齢幅=16歳(age_width=010000)の場合、推奨される
視聴者年齢層は24歳〜40歳であるという事となる。
(Example) Minimum age indicated by minimum_age = 2
In the case of 4 years old (minimum_age = 011000) and age range indicated by age_width = 16 years old (age_width = 010000), the recommended viewer age group is 24 to 40 years old.

【0153】11-(16) family_relationship; 推奨視聴
者の家族における続柄を示す。全8ビットの内、各1ビ
ットずつをMSB〜LSBの順番で祖父、祖母、父親、母親、
息子、娘を割り当てる。下位2ビットは、reservedビッ
トとする。
11- (16) family_relationship; Shows the family relationships of recommended viewers. Of the total 8 bits, 1 bit for each of the grandfather, grandmother, father, mother, in the order of MSB-LSB.
Assign sons and daughters. The lower 2 bits are reserved bits.

【0154】(例)family_relationship=00101000の場
合、推奨される視聴者の性別は、父親と息子であるとい
う事になる。
(Example) When family_relationship = 00101000, the recommended genders of the viewer are father and son.

【0155】11-(17) job; 推奨視聴者の職業を示す。
全8ビットの内、各1ビットずつをMSB〜LSBの順番で図
12に示すが如く割り当てる。
11- (17) job; Indicates the occupation of the recommended viewer.
Of the total 8 bits, 1 bit each is allocated in the order of MSB to LSB as shown in FIG.

【0156】(例)job=00110000の場合、推奨される視聴
者の職業は、サラリーマン、自営業であるという事にな
る。
(Example) When job = 00110000, it means that the recommended profession of the viewer is office worker and self-employed.

【0157】11-(18) occupationa1_category; 推奨視
聴者の職種を示す。全24ビットの内、各1ビットずつ
をMSB〜LSBの順番で図13に示すが如く割り当てる。
11- (18) occupationa1_category; Indicates the occupation type of the recommended viewer. Of the total 24 bits, 1 bit each is allocated in the order of MSB to LSB as shown in FIG.

【0158】(例)occupationa1_category=0x003050(he
x)の場合、推奨される視聴者の職種は、製造業・建設業
関係、学校・研究所関係、ソフトハウス関係という事に
なる。
(Example) occupationa1_category = 0x003050 (he
In the case of x), the recommended job categories of viewers are those related to manufacturing / construction, schools / labs, and soft houses.

【0159】次に図1の121で示したユーザー情報判
別郭についての説明を行なう。ユーザー情報判別部12
1は、事業者側から送出され、受信機側で受信、デコー
ドされた前記推奨視聴者記述子に含まれる受信機ユーザ
ーの属性を、予め入力されているユーザーの属性と比較
し、それらが合致した場合、あるいは非常に近しい場
合、それをユーザーに通知する機能を有する。前記推奨
視聴者記述子は、他の記述子同様、図1のEPGデコーダ
106において、デコードされ、ユーザー情報判別部1
21に送出される。
Next, the user information discriminating section shown at 121 in FIG. 1 will be described. User information determination unit 12
No. 1 compares the attributes of the receiver user included in the recommended viewer descriptor transmitted from the business side and received and decoded by the receiver side with the attributes of the user input in advance, and they match. If it does, or is very close, it has a function to notify the user. The recommended viewer descriptor is decoded by the EPG decoder 106 of FIG.
21.

【0160】図14に本実施例におけるユーザーが選
局、EPG画面操作、及び後述のユーザーインターフェイ
ス画面操作に用いるリモコン(図1のリモコン116に
相当)と操作パネル(図1の操作部114に相当)を示
す。同図において、符号が図10と同様のものは、従来
のものと同様の機能を有する。
FIG. 14 shows a remote controller (corresponding to the remote controller 116 in FIG. 1) and an operation panel (corresponding to the operation unit 114 in FIG. 1) used by the user for channel selection, EPG screen operation, and user interface screen operation to be described later in this embodiment. ) Is shown. In the figure, the same reference numerals as those in FIG. 10 have the same functions as those of the conventional one.

【0161】ユーザーはUI(User Interface)ボタン14
01を押下する事により、図15に示したメニュー画面
を表示する事が出来る。本メニュー画面は図1のUI画面
構成部111で構成される。図15において、1501
で示すものはユーザーの操作を支援する為に表示され
る、図1のリモコン116、又は操作部114の操作ガ
イド画面部、1502で示すものは、次操作選択候補の
機能の紹介を行なう機能紹介画面部、1503で示すも
のは、本メニュー画面から行なう事の出来る次の操作を
示している次操作選択候補画面部、1504で示すもの
は次操作を選択する為のカーソルである。ユーザーが自
分の属性を受信機に入力する操作を行なう場合には、操
作ガイド画面部1501の表示に従い、リモコン11
6、操作部114の操作を行ないながら、図15の15
04で示している「ユーザー個別設定」の位置にカーソル
を合わせ、図14の決定ボタン1004を押す事とな
る。上記操作を行なう事により、図16に示すユーザー
属性入力画面1が表示される。同画面は図1のUI画面構
成部111で構成される。ユーザーは図16の画面を見
ながら、リモコン116又は操作部114のテンキー及
びカーソルキーを用いて、例えば、使用ユーザーを識別
する為のユーザー1〜ユーザー10までの識別番号や、
自分の性別、年齢、家族における続柄の入力を行なう。
又、全ての項目において「無考慮」を選択する事により、
その項目を考慮しないように設定する事が出来る。図1
7にユーザー属性入力画面2を示す。本画面は前記ユー
ザー属性入力画面1の項目を入力した後、決定ボタンを
押下する事により表示され、本画面も図1のUI画面構成
部111で構成される。ユーザーは図17の画面を見な
がら、リモコン116又は操作部114のテンキー及び
カーソルキーを用いて、自分の職業と職種の入力を行な
う。又、全ての項目において「無考慮」を選択する事によ
り、その項目を考慮しないように設定する事が出来る。
前述の如く入力されたユーザーの属性は、一度、図1の
システム制御部を介した後、ユーザー識別番号と共に、
メモリ107に蓄積される。
The user has a UI (User Interface) button 14
By pressing 01, the menu screen shown in FIG. 15 can be displayed. This menu screen is configured by the UI screen configuration unit 111 of FIG. In FIG. 15, 1501
1 is displayed to support the user's operation, the remote control 116 in FIG. 1 or the operation guide screen of the operation unit 114, and 1502 is a function introduction for introducing the function of the next operation selection candidate. A screen portion 1503 is a next operation selection candidate screen portion showing the next operation that can be performed from this menu screen, and a reference numeral 1504 is a cursor for selecting the next operation. When the user performs an operation of inputting his / her own attribute to the receiver, the remote controller 11 is displayed according to the display on the operation guide screen 1501
6, while operating the operation unit 114, 15 of FIG.
The cursor is moved to the position of “user individual setting” indicated by 04, and the enter button 1004 of FIG. 14 is pressed. By performing the above operation, the user attribute input screen 1 shown in FIG. 16 is displayed. The screen is configured by the UI screen configuration unit 111 of FIG. The user uses the ten keys and the cursor keys of the remote control 116 or the operation unit 114 while looking at the screen of FIG.
Enter your gender, age, and family relationships.
Also, by selecting "no consideration" for all items,
It can be set not to consider that item. Figure 1
7 shows a user attribute input screen 2. This screen is displayed by pressing the enter button after inputting the items of the user attribute input screen 1, and this screen is also configured by the UI screen configuration unit 111 of FIG. While looking at the screen of FIG. 17, the user uses the ten keys and cursor keys of the remote controller 116 or the operation unit 114 to input his / her occupation and job category. Also, by selecting "no consideration" for all items, it is possible to set not to consider that item.
The attributes of the user input as described above are once passed through the system control unit of FIG. 1 and then, together with the user identification number,
It is stored in the memory 107.

【0162】図18に図1のユーザー情報判別部121
の機能ブロック図を示す。図1の符号と同様のものは、
前述と同様の機能を有する。記述子読込部1801は、
EPGデコーダ106より送出される前記推奨視聴者記述
子のデコード結果を読み込み、記述子記憶部1802に
記憶する。前述の如くメモリ107に記憶されたユーザ
ーの属性は、ユーザー属性読込部1804に取り込ま
れ、ユーザー属性比較部において、前記記述子記憶部1
802に蓄積された推奨視聴者情報との比較が行なわ
れ、両者が合致した場合、又は非常に近しい場合には、
推奨通知部1805を介して、その旨を記述子中に記述
されている番組、コーナーの情報と共に、EPG画面構成
部108に通知する。前記記述子中に記述されている番
組、コーナーの情報とは、前記recommended audience_
descriptor内に記述されていた11-(5)〜(8)の情報であ
る。その情報、通知を受けたEPG画面構成部は、図19
に示すようなEPG画面の表示を行ない、ユーザーに視聴
推奨番組がある旨を通知する。
FIG. 18 shows the user information discriminating unit 121 of FIG.
The functional block diagram of is shown. The same symbols as in FIG.
It has the same function as described above. The descriptor reading unit 1801
The decoding result of the recommended viewer descriptor sent from the EPG decoder 106 is read and stored in the descriptor storage unit 1802. The user attributes stored in the memory 107 as described above are fetched by the user attribute reading unit 1804, and the descriptor storage unit 1 is read by the user attribute comparing unit.
A comparison is made with the recommended viewer information stored in 802, and if they match or are very close,
Through the recommendation notifying unit 1805, the fact is notified to the EPG screen composing unit 108 together with the information on the program and the corner described in the descriptor. Information on programs and corners described in the descriptor is the recommended audience_
It is the information of 11- (5) to (8) described in the descriptor. The EPG screen configuration unit that received the information and the notification is shown in FIG.
The EPG screen is displayed as shown in and the user is notified that there is a recommended viewing program.

【0163】図19において1901で示すものは、番
組情報紹介欄において、ユーザーに対しその番組がユー
ザーに推奨されている番組である事を明示し、その内容
をユーザーに伝達する手段、1902で示すものはEPG
画面全体において、ユーザーに推奨されている番組が存
在する事を明示する手段(以後、推奨フラグと呼ぶ)であ
る。ユーザーはこのEPG画面上において、図1の操作部1
14、リモコン116のカーソルキーを用いて、図19
のカーソル906を移動させることで、他の推奨視聴番
組、例えば「スポーツ2」の情報を見る事も可能である。
そのEPG画面を図21に示す。本図は、「スポーツ2」の
番組全体が推奨視聴番組ではなく、その番組の一部分、
例えば、番組中の1コーナーが推奨されている場合の表
示例を示している。2001で示すものは、番組情報紹
介欄において、ユーザーに対しその番組の一部分が、ユ
ーザーに推奨されている番組である事を明示する手段で
ある。受信機側では、図11の11-(7)start_time、11-
(8)durationで示された開始時間と継続時間を把握し、
前記図21の2001で示した部分に表示を行なう。ユ
ーザーは、「スポーツ2」の番組継続時間と、お勤め時間
を読み取る事で、それらが異なる事が容易に判別できる
為、「スポーツ2」中の1コーナーが推奨されている事が
分かる。又、受信機側においても、EIT上に記述されて
いるstart_timeとduration(図4の4-(14)、4-(15))と
前記図11の11-(7)start_time、11-(8)duration とを
比較する事で、それらが合致しない場合は、番組全体が
視聴推奨されていない事が、容易に判別可能である。よ
って番組全体が推奨されている番組と、番組の一部分の
みが推奨されている番組に対し、例えば、前記図19、
20における推奨フラグ1902の表示の色を変える事
や、点滅表示させる事で、ユーザーに対し、番組全体が
推奨されているのか否かを通知する事も可能となる。
In FIG. 19, the reference numeral 1901 indicates a means 1902 for clearly indicating to the user that the program is a program recommended by the user in the program information introduction column and transmitting the content to the user. Things are EPG
This is a means for clearly indicating that a program recommended by the user exists on the entire screen (hereinafter referred to as a recommended flag). On this EPG screen, the user can operate
14, using the cursor keys on the remote control 116, FIG.
By moving the cursor 906 of, it is possible to see information on other recommended viewing programs, for example, "Sports 2".
The EPG screen is shown in FIG. This figure shows that the entire "Sports 2" program is not a recommended viewing program,
For example, a display example in the case where one corner in the program is recommended is shown. Reference numeral 2001 is a means for clearly indicating to the user that a part of the program is a program recommended by the user in the program information introduction section. On the receiver side, 11- (7) start_time, 11- of FIG.
(8) Grasp the start time and duration indicated by duration,
Display is performed in the portion indicated by reference numeral 2001 in FIG. The user can easily discern that they are different by reading the program duration of "Sports 2" and the working hours, and thus it can be seen that the 1st corner of "Sports 2" is recommended. Also, on the receiver side, start_time and duration (4- (14), 4- (15) in FIG. 4) described in the EIT and 11- (7) start_time, 11- (8 in FIG. 11 are described. ) By comparing with duration, if they do not match, it is easy to determine that the entire program is not recommended for viewing. Therefore, for a program in which the entire program is recommended and a program in which only a part of the program is recommended, for example, in FIG.
It is also possible to notify the user whether or not the entire program is recommended by changing the display color of the recommendation flag 1902 in 20 and displaying it in a blinking manner.

【0164】以上述べた通り、配信内容関連情報伝送フ
ォーマット、及びそれを受信し利用するデータ信号受信
機においては、データ配信側における配信内容関連情報
伝送フォーマットにおいて、番組の製作者、又は配信者
側が意図した、又は推奨したデータ受信者の属性を記述
した情報を挿入し、受信機側においては、それらを受信
し、予め設定された受信機ユーザーの属性と比較し、そ
の結果をユーザーに通知する事により、容易にユーザー
自身の嗜好に合った番組を検索、検出する事が可能とな
る。
As described above, in the distribution content related information transmission format and the data signal receiver which receives and uses the distribution content related information transmission format, in the distribution content related information transmission format on the data distribution side, the program producer or distributor side Insert information that describes the intended or recommended data receiver attributes, and at the receiver side, receive them, compare them with the preset receiver user attributes, and notify the user of the results. By doing so, it becomes possible to easily search and detect a program that suits the user's own taste.

【0165】[他の実施例1]以下、図面を用いて本発明
の第二の実施形態について、詳細に説明を行なう。
OTHER EXAMPLE 1 Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0166】図21は第二の実施の形態として本発明が
適用されるディジタルTV放送受信機の構成を示したブロ
ック図である。同図において符号が指し示すものが図1
と同等のものは、同等の機能を有するものである。また
ユーザー情報判別部2101、UI画面構成部2102に
関してもほぼ同等の機能を有している。
FIG. 21 is a block diagram showing the configuration of a digital TV broadcast receiver to which the present invention is applied as the second embodiment. In FIG. 1, what is indicated by the reference numeral is FIG.
The thing equivalent to has the same function. Further, the user information discriminating unit 2101 and the UI screen composing unit 2102 also have substantially the same functions.

【0167】図22に図21のユーザー情報判別部21
01の機能ブロック図を示す。記述子読込部2201
は、EPGデコーダ106より送出される前記推奨視聴者
記述子のデコード結果を読み込み、記述子記憶部220
2に記憶する。前述の如くメモリ107に記憶されたユ
ーザーの属性は、ユーザー属性読込部2204に取り込
まれ、ユーザー属性比較部において、前記記述子記憶部
2202に蓄積された推奨視聴者情報との比較が行なわ
れ、両者が合致した場合、又は非常に近しい場合には、
推奨通知部2205を介して、その旨をUI画面構成部2
102に通知する。又、その場合に記述子読込部220
1は、EITのリンク情報である前記recommended_audien
ce_descriptor内に記述されている図11の11-(9)〜(1
2)の情報やSDT中のtransport_stream_id、originaしn
etwork_id、service_id等を元に当該番組のEITの情報
(例えば、図5,6,7で示した記述子の内容)を読み込
み、記述子記憶部2202、推奨通知部2205を介し
て、前記比較結果と共にUI画面構成部2102に通知す
る。その情報、通知を受けたUI画面構成部2102は、
それをユーザーに知らしめる為の画面を構成し、図21
の表示制御部109に送出する。表示制御部109は、
前記UI画面構成部2102からの画面と共に、現在、ユ
ーザーが視聴中の画面に0SD表示を行なう事で、ユーザ
ーが別の番組を視聴中にも、推奨される番組が存在する
場合には、その旨をユーザーに知らしめる事が可能とな
る。
FIG. 22 shows the user information discriminating section 21 of FIG.
The functional block diagram of 01 is shown. Descriptor reading unit 2201
Reads the decoding result of the recommended viewer descriptor sent from the EPG decoder 106, and the descriptor storage unit 220
Store in 2. As described above, the user attribute stored in the memory 107 is fetched by the user attribute reading unit 2204, and the user attribute comparison unit compares it with the recommended viewer information stored in the descriptor storage unit 2202, If they match or are very close,
Through the recommendation notifying section 2205, a message to that effect is displayed on the UI screen configuration section 2
Notify 102. In that case, the descriptor reading unit 220
1 is the recommended_audien, which is the EIT link information.
11- (9) to (1 in FIG. 11 described in ce_descriptor
2) information and transport_stream_id in SDT, origin
EIT information of the program based on etwork_id, service_id, etc.
(For example, the contents of the descriptor shown in FIGS. 5, 6, and 7) are read, and the UI screen configuration unit 2102 is notified via the descriptor storage unit 2202 and the recommendation notifying unit 2205 together with the comparison result. The UI screen configuration unit 2102 that has received the information and the notification
Configure the screen to inform the user,
To the display control unit 109. The display control unit 109
By displaying 0SD on the screen currently being viewed by the user together with the screen from the UI screen configuration unit 2102, if there is a recommended program while the user is watching another program, It is possible to inform the user to that effect.

【0168】その画面表示の一例を図23に示す。本図
に示される画面は、前述のTDTで示される現在時刻に対
して、現在行なわれている番組について、推奨されてい
る番組を知らしめる画面である。同図中2301で示す
ものはユーザーが視聴中のテレビ画面、2302で示す
ものは前記UI画面構成部2102によって構成され、表
示制御部109によって0SD表示される推奨される番組
の番組内容紹介画面、前記番組内容紹介画面2302の
画面中、2303で示すものは、現在視聴中の番組から
推奨された番組に切り替えるかどうか、ユーザーに促す
表示である。本表示中のカーソルを図21の操作部11
4、又はリモコン116のカーソルキー等を操作する事
により、切り替えるかどうかを選択する事が可能とな
る。
FIG. 23 shows an example of the screen display. The screen shown in this figure is a screen for informing the recommended program of the programs currently being performed at the current time indicated by the above-mentioned TDT. In the figure, reference numeral 2301 indicates a television screen that the user is watching, reference numeral 2302 indicates a program content introduction screen of a recommended program which is configured by the UI screen configuration unit 2102 and is displayed by the display control unit 109 as 0SD. In the screen of the program content introduction screen 2302, what is indicated by 2303 is a display prompting the user to switch from the program currently being viewed to the recommended program. The cursor in this display is moved to the operation unit 11 in FIG.
4 or by operating a cursor key or the like of the remote controller 116, it is possible to select whether to switch.

【0169】また、前述のTDTで示される現在時刻に対
して、今後行なわれる予定の番組について、推奨されて
いる番組を知らしめる画面を図24に示す。同図中24
01で示すものは、推奨された番組に対して視聴予約を
行なうかどうか、ユーザーに促す表示である。本表示中
のカーソルを図21の操作部114、又はリモコン11
6のカーソルキー等を操作する事により、視聴予約を行
なうどうかを選択する事が可能となる。ここで、視聴予
約を行なえば、その視聴予約情報は、図21のメモリ1
07に蓄積され、前記TDTの示す時刻がその視聴予約さ
れた番組の開始時間と一致した場合に、システム制御部
118により自動的に画面表示が切り替えられる事とな
る。
Further, FIG. 24 shows a screen for informing a recommended program for a program to be performed in the future with respect to the current time indicated by the above-mentioned TDT. 24 in the figure
What is indicated by 01 is a display prompting the user to make a viewing reservation for the recommended program. The cursor in this display is moved to the operation unit 114 of FIG. 21 or the remote controller 11
By operating the cursor keys 6 and the like, it becomes possible to select whether or not to make a viewing reservation. Here, if the viewing reservation is made, the viewing reservation information is stored in the memory 1 of FIG.
When the time indicated by the TDT matches the start time of the program reserved for viewing, the system controller 118 automatically switches the screen display.

【0170】以上述べた通り、配信内容関連情報伝送フ
ォーマット、及びそれを受信し利用するデータ信号受信
機においては、データ配信側における配信内容関連情報
伝送フォーマットにおいて、番組の製作者、又は配信者
側が意図した、又は推奨したデータ受信者の属性を記述
した情報を挿入し、受信機側においては、それらを受信
し、予め設定された受信機ユーザーの属性と比較し、そ
の結果をユーザーに通知する事により、容易にユーザー
自身の嗜好に合った番組を検索、検出する事が可能とな
る。
As described above, in the distribution content related information transmission format and the data signal receiver that receives and uses the distribution content related information transmission format, in the distribution content related information transmission format on the data distribution side, the program producer or distributor side Insert information that describes the intended or recommended data receiver attributes, and at the receiver side, receive them, compare them with the preset receiver user attributes, and notify the user of the results. By doing so, it becomes possible to easily search and detect a program that suits the user's own taste.

【0171】[他の実施例2]図25にユーザーが別の
番組を視聴中にも、推奨される番組が存在する場合に
は、その旨をユーザーに知らしめる事が可能となる表示
画面のその他の例を示す。同図中2501で示すもの
は、ユーザー1に推奨番組が存在する事を知らしめる前
記UI画面構成部2102から表示制御部109を介して
の0SD表示である。この画面が表示された場合に、ユー
ザーが図21の操作部114又はリモコン116のEPG
表示ボタンを押下する事により、図19、図21で示し
た如きEPG画面が表示される構成としても良い。これに
よっても、前述の実施例、及び他の実施例と同様の効果
が得られる事は言うまでもない。
[Other Embodiment 2] FIG. 25 shows a display screen which allows the user to be informed that there is a recommended program even while the user is watching another program. Other examples are shown. In the figure, reference numeral 2501 indicates 0SD display from the UI screen configuration unit 2102 for notifying the user 1 that a recommended program exists, via the display control unit 109. When this screen is displayed, the user has the EPG of the operation unit 114 or the remote controller 116 of FIG.
The EPG screen as shown in FIGS. 19 and 21 may be displayed by pressing the display button. It goes without saying that the same effects as those of the above-described embodiment and other embodiments can be obtained also by this.

【0172】[0172]

【発明の効果】以上述べた通り、配信内容関連情報伝送
フォーマット、及びそれを受信し利用するデータ信号受
信機においては、データ配信側における配信内容関連情
報伝送フォーマットにおいて、番組の製作者、又は配信
者側が意図した、又は推奨したデータ受信者の属性を記
述した情報を挿入し、受信機側においては、それらを受
信し、予め設定された受信機ユーザーの属性と比較し、
その結果をユーザーに通知する事により、容易にユーザ
ー自身の嗜好に合った番組を検索、検出する事が可能と
なる。
As described above, in the distribution content related information transmission format and the data signal receiver for receiving and using the distribution content related information transmission format, in the distribution content related information transmission format on the data distribution side, the program producer or distribution By inserting information describing the attributes of the data receiver intended or recommended by the person side, the receiver side receives them and compares them with the preset attributes of the receiver user,
By notifying the user of the result, it becomes possible to easily search and detect a program that suits the user's own taste.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明によるディジタルTV放送受信装置の第
一の実施例を表わす構成ブロック図
FIG. 1 is a configuration block diagram showing a first embodiment of a digital TV broadcast receiving apparatus according to the present invention.

【図2】 サービス記述テーブルのシンタックス構造FIG. 2 Syntax structure of service description table

【図3】 サービス記述子のシンタックス構造[Fig. 3] Service descriptor syntax structure

【図4】 イベント情報テーブルのシンタックス構造[Fig. 4] Syntax structure of event information table

【図5】 コンテント記述子のシンタックス構造[Fig. 5] Content descriptor syntax structure

【図6】 パレンタルコード記述子のシンタックス構造Fig. 6 Syntax structure of parental code descriptor

【図7】 短形式記述子のシンタックス構造[Fig. 7] Syntax structure of short format descriptor

【図8】 時刻日付テーブルのシンタックス構造[Figure 8] Time date table syntax structure

【図9】 通常のEPG画面[Figure 9] Normal EPG screen

【図10】 リモコン及び操作パネルFIG. 10 Remote control and operation panel

【図11】 推奨視聴者記述子のシンタックス構造FIG. 11: Syntax structure of recommended viewer descriptor

【図12】 職業コードを表わす図FIG. 12 is a diagram showing occupation codes.

【図13】 職種コードを表わす図FIG. 13 is a diagram showing job codes.

【図14】 リモコン及び操作パネルFIG. 14 Remote control and operation panel

【図15】 メニユー画面[Figure 15] Menu screen

【図16】 ユーザー個別設定画面1[FIG. 16] User individual setting screen 1

【図17】 ユーザー個別設定画面2[FIG. 17] User individual setting screen 2

【図18】 第一の実施例によるユーザー情報判別部の
機能ブロック図
FIG. 18 is a functional block diagram of a user information discriminating unit according to the first embodiment.

【図19】 第一の実施例によるEPG画面1FIG. 19 is an EPG screen 1 according to the first embodiment.

【図20】 第一の実施例によるEPG画面2FIG. 20 EPG screen 2 according to the first embodiment

【図21】 本発明によるディジタルTV放送受信装置の
第二の実施例を表わす構成ブロック図
FIG. 21 is a configuration block diagram showing a second embodiment of the digital TV broadcast receiving apparatus according to the present invention.

【図22】 第二の実施例によるユーザー情報判別部の
機能ブロック図
FIG. 22 is a functional block diagram of a user information discriminating unit according to the second embodiment.

【図23】 推奨番組通知画面1[FIG. 23] Recommended program notification screen 1

【図24】 推奨番組通知画面2[Fig. 24] Recommended program notification screen 2

【図25】 推奨番組通知画面3[FIG. 25] Recommended program notification screen 3

【符号の説明】 101 チューナー部 102 デスクランブラ 103 デマルチプレクサ 104 ビデオデコーダ 105 オーディオデコーダ 106 EPGデコーダ 107 メモリ 108 EPG画面構成部 109 表示制御部 110 DAC 111 UI画面構成部 112 画像表示部 113 音声出力部 114 操作部 115 受光部 116 リモコン 117 ICカード制御部 118 システム制御部 119 カーソル制御部 120 システムバス[Explanation of symbols] 101 Tuner section 102 descrambler 103 Demultiplexer 104 video decoder 105 audio decoder 106 EPG decoder 107 memory 108 EPG screen component 109 display control unit 110 DAC 111 UI screen configuration unit 112 Image display section 113 voice output section 114 Operation part 115 Light receiving part 116 remote control 117 IC card controller 118 system control unit 119 Cursor control section 120 system bus

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/035 H04N 7/08 A 7/08 Z 7/081 7/173 630 640 Fターム(参考) 5C025 BA25 BA30 CA09 CB10 DA01 DA05 5C063 AA01 AB03 AB07 AC01 AC05 AC10 CA11 CA23 CA36 DA03 DA07 DA13 DB10 5C064 BA01 BB10 BC06 BC17 BC18 BC22 BC23 BD02 BD03 BD08 BD09 BD13 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 7/035 H04N 7/08 A 7/08 Z 7/081 7/173 630 640 F term (reference) 5C025 BA25 BA30 CA09 CB10 DA01 DA05 5C063 AA01 AB03 AB07 AC01 AC05 AC10 CA11 CA23 CA36 DA03 DA07 DA13 DB10 5C064 BA01 BB10 BC06 BC17 BC18 BC22 BC23 BD02 BD03 BD08 BD09 BD13

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ転送手段を介してデータ受信側へ
放送される各チャンネルに関するチャンネル情報や、各
番組に関連する番組関連情報を伝送するデータ配信側に
おける配信内容関連情報伝送フォーマットにおいて、前
記チャンネル情報内に、前記番組の製作者、又は配信者
側が意図した、又は推奨したデータ受信者の属性を記述
した情報を挿入した事を特徴とする配信内容関連情報伝
送フォーマット。
1. A distribution content related information transmission format on a data distribution side for transmitting channel information about each channel broadcast to a data receiving side through a data transfer means and program related information related to each program, wherein A distribution content related information transmission format characterized in that information describing attributes of a data receiver intended or recommended by the producer or distributor of the program is inserted in the information.
【請求項2】 前記番組関連情報は、「ETS 300 468 Spe
cification for Service Information (SI)in DVB syst
ems」に記載されるSDT(Service Descript ionTable)であ
り、前記番組製作者及び配信者側が意図した、又は推奨
したデータ受信者の属性を記述した情報を前記SDT内に
記述する記述子(descriptor)として挿入する事を特徴と
する請求項1記載の配信内容関連情報伝送フォーマッ
ト。
2. The program-related information is “ETS 300 468 Spe
cification for Service Information (SI) in DVB syst
SDT (Service Description Table) described in `` ems '', a descriptor (descriptor) that describes in the SDT the information that describes the attributes of the data receiver intended or recommended by the program producer and distributor. The delivery content related information transmission format according to claim 1, wherein the delivery content related information transmission format is inserted as.
【請求項3】 前記番組関連情報は、「ARIB STD-B10 デ
ィジタル放送に使用する番組配列情報」に記載されるサ
ービス記述テーブル(SDT;Service Description Table)
であり、前記番組製作者及び配信者側が意図した、又は
推奨したデータ受信者の属性を記述した情報を前記サー
ビス記述テーブル内に記述する記述子(descriptor)とし
て挿入する事を特徴とする請求項1記載の配信内容関連
情報伝送フォーマット。
3. The program description information is a service description table (SDT) described in "ARIB STD-B10 program arrangement information used for digital broadcasting".
The information describing the attribute of the data receiver intended or recommended by the program producer and the distributor side is inserted as a descriptor described in the service description table. The transmission content related information transmission format described in 1.
【請求項4】 前記サービス記述テーブル(SDT)におい
て、前記番組関連情報との関連付けを行なう情報を記述
子(descriptor)として挿入する事を特徴とする請求項1
乃至3いずれか記載の配信内容関連情報伝送フォーマッ
ト。
4. The service description table (SDT), wherein information for associating with the program related information is inserted as a descriptor.
3 to 3, the delivery content related information transmission format.
【請求項5】 前記番組関連情報は、「ETS 300 468 Spe
cification for Service Information (SI)in DVB syst
ems」に記載されるEIT(Event Information Table)であ
り、前記関連付けを行なう情報とは、前記EITのsub#tab
leに関する情報である事を特徴とする請求項1乃至4い
ずれか記載の配信内容関連情報伝送フォーマット。
5. The program-related information is “ETS 300 468 Spe
cification for Service Information (SI) in DVB syst
It is an EIT (Event Information Table) described in "ems", and the information to be associated is the sub # tab of the EIT.
The delivery content related information transmission format according to any one of claims 1 to 4, which is information regarding le.
【請求項6】 前記番組関連情報は、「ARIB STD-B10 デ
ィジタル放送に使用する番組配列情報」に記載されるイ
ベント情報テーブル(EIT; Event InformationTable)で
あり、前記関連付けを行なう情報とは、前記EITのsub#t
ableに関する情報である事を特徴とする請求項1乃至4
いずれか記載の配信内容関連情報伝送フォーマット。
6. The program-related information is an event information table (EIT; Event Information Table) described in “ARIB STD-B10 program arrangement information used for digital broadcasting”. EIT sub # t
5. The information according to claim 1, wherein the information is related to able.
The transmission format for the information related to the distribution content described in any of the above.
【請求項7】 前記受信者の属性とは、受信者の性別で
ある事を特徴とする請求項1乃至6いずれか記載の配信
内容関連情報伝送フォーマット。
7. The delivery content related information transmission format according to claim 1, wherein the attribute of the recipient is the gender of the recipient.
【請求項8】 前記受信者の属性とは、受信者の年齢、
又は年齢層である事を特徴とする請求項1乃至6いずれ
か記載の配信内容関連情報伝送フォーマット。
8. The attribute of the recipient is the age of the recipient,
7. The distribution content related information transmission format according to claim 1, wherein the transmission content related information transmission format is an age group.
【請求項9】 前記受信者の属性とは、受信者の家族に
おける続柄である事を特徴とする請求項1乃至6いずれ
か記載の配信内容関連情報伝送フォーマット。
9. The delivery content related information transmission format according to claim 1, wherein the attribute of the recipient is a relationship in the family of the recipient.
【請求項10】 前記受信者の属性とは、受信者の職業
である事を特徴とする請求項1乃至6いずれか記載の配
信内容関連情報伝送フォーマット。
10. The delivery content related information transmission format according to claim 1, wherein the attribute of the recipient is the occupation of the recipient.
【請求項11】 前記受信者の属性とは、受信者の職種
である事を特徴とする請求項1乃至6いずれか記載の配
信内容関連情報伝送フォーマット。
11. The delivery content related information transmission format according to claim 1, wherein the attribute of the recipient is a job category of the recipient.
【請求項12】 予め設定されている受信者の属性と、
受信した前記記述子に記述されている情報の比較を行な
い、それらが合致した番組、又は番組の一部が存在する
場合、又はそれらが近しい番組、又は番組の一部が存在
する場合、それを受信者に知らしめる事を特徴とするデ
ータ信号受信装置。
12. An attribute of a recipient set in advance,
The information described in the received descriptor is compared, and if there is a program or a part of the program to which they match, or if there is a program to which they are close, or a part of the program, it is detected. A data signal receiving device characterized by informing a receiver.
【請求項13】 予め設定されている受信者の属性と、
受信した前記記述子に記述されている情報の比較を行な
い、それらが合致した番組、又は番組の一部が存在する
場合、又はそれらが近しい番組、又は番組の一部が存在
する場合、それを受信者に知らしめると共に、前記関連
付けが行なわれた情報である、前記EITの各セクション
の情報を取得し、その中に記述されているその番組の詳
細情報を受信者に知らしめる事を特徴とするデータ信号
受信装置。
13. An attribute of a recipient set in advance,
The information described in the received descriptor is compared, and if there is a program or a part of the program to which they match, or if there is a program to which they are close, or a part of the program, it is detected. In addition to informing the receiver, the information of each section of the EIT, which is the information related to the association, is acquired, and the detailed information of the program described therein is notified to the receiver. Data signal receiving device.
【請求項14】 前記受信者の属性とは、受信者の性別
である事を特徴とする請求項12又は13記載のデータ
信号受信装置。
14. The data signal receiving apparatus according to claim 12, wherein the attribute of the receiver is the gender of the receiver.
【請求項15】 前記受信者の属性とは、受信者の年
齢、又は年齢層である事を特徴とする請求項12又は1
3記載のデータ信号受信装置。
15. The attribute of the recipient is the age or age group of the recipient.
3. The data signal receiving device according to 3.
【請求項16】 前記受信者の属性とは、受信者の家族
における続柄である事を特徴とする請求項12又は13
記載のデータ信号受信装置。
16. The attribute of the recipient is a relationship in the family of the recipient.
The data signal receiving device described.
【請求項17】 前記受信者の属性とは、受信者の職業
である事を特徴とする請求項12又は13記載のデータ
信号受信装置。
17. The data signal receiving apparatus according to claim 12, wherein the attribute of the receiver is the occupation of the receiver.
【請求項18】 前記受信者の属性とは、受信者の職種
である事を特徴とする請求項12又は13記載のデータ
信号受信装置。
18. The data signal receiving apparatus according to claim 12, wherein the attribute of the recipient is a job category of the recipient.
JP2001329145A 2001-10-26 2001-10-26 Distribution contents-related information transmission format and data receiver for receiving and utilizing the same Withdrawn JP2003134478A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001329145A JP2003134478A (en) 2001-10-26 2001-10-26 Distribution contents-related information transmission format and data receiver for receiving and utilizing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001329145A JP2003134478A (en) 2001-10-26 2001-10-26 Distribution contents-related information transmission format and data receiver for receiving and utilizing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003134478A true JP2003134478A (en) 2003-05-09

Family

ID=19145092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001329145A Withdrawn JP2003134478A (en) 2001-10-26 2001-10-26 Distribution contents-related information transmission format and data receiver for receiving and utilizing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003134478A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340111A (en) * 2005-06-02 2006-12-14 Sanyo Electric Co Ltd Digital broadcast receiving device
JP2007110319A (en) * 2005-10-12 2007-04-26 Sharp Corp Electronic equipment and attribute information setting system thereof
JP2007267093A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Sony Corp Information processing apparatus, method, and program
KR101227498B1 (en) 2006-04-28 2013-01-29 엘지전자 주식회사 Method and apparatus of processing digital broadcast signal
KR101227497B1 (en) 2006-04-28 2013-01-29 엘지전자 주식회사 Digital broadcast signal and apparatus and method of processing the signal
JP2013546266A (en) * 2010-11-10 2013-12-26 トムソン ライセンシング Individual program guide based on system and user constraints

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340111A (en) * 2005-06-02 2006-12-14 Sanyo Electric Co Ltd Digital broadcast receiving device
JP2007110319A (en) * 2005-10-12 2007-04-26 Sharp Corp Electronic equipment and attribute information setting system thereof
JP2007267093A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Sony Corp Information processing apparatus, method, and program
KR101227498B1 (en) 2006-04-28 2013-01-29 엘지전자 주식회사 Method and apparatus of processing digital broadcast signal
KR101227497B1 (en) 2006-04-28 2013-01-29 엘지전자 주식회사 Digital broadcast signal and apparatus and method of processing the signal
JP2013546266A (en) * 2010-11-10 2013-12-26 トムソン ライセンシング Individual program guide based on system and user constraints

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9088806B2 (en) Virtual channel table for a broadcast protocol and method of broadcasting and receiving broadcast signals using the same
US6978471B1 (en) System for acquiring and processing broadcast programs and program guide data
US6529526B1 (en) System for processing programs and program content rating information derived from multiple broadcast sources
US7024676B1 (en) System for acquiring and processing broadcast programs, program guide and channel identification data
JP3536948B2 (en) Electronic program guide display control apparatus and method
US7117515B2 (en) Method of transmitting/receiving additional information
JPH08289281A (en) Electronic program guide transmitter and method, shopping image transmitter and method, electronic program guide receiver and method and electronic shopping device and method
US20030154473A1 (en) Apparatus and method for controlling electronic program guide (EPG)
US20040163110A1 (en) Method of controlling ETT information display on electronic program guide screen of digital television
JP2005130085A (en) Broadcast receiver
JP2003134478A (en) Distribution contents-related information transmission format and data receiver for receiving and utilizing the same
US20110292284A1 (en) Display device and method for providing data broadcasting thereof
US20010016948A1 (en) Broadcast data system and apparatus
JP3579387B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus and electronic program guide display control apparatus
JPH10304320A (en) Digital broadcast receiver
JP2001157188A (en) Digital broadcasting receiver
JPH08289202A (en) Device and method for transmitting and receiving electronic program guide
JP2000174649A (en) Digital broadcasting receiver
KR100304884B1 (en) Apparatus for screen expressing of program guide information and method for the same
JPH10304332A (en) Digital broadcasting receiver
JPH10313431A (en) Digital broadcast receiver
WO2004100536A1 (en) Method and apparatus for enabling psip guide information from disparate sources
JPH10313434A (en) Digital broadcast receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104