JP2003127491A - Print terminal - Google Patents

Print terminal

Info

Publication number
JP2003127491A
JP2003127491A JP2001330176A JP2001330176A JP2003127491A JP 2003127491 A JP2003127491 A JP 2003127491A JP 2001330176 A JP2001330176 A JP 2001330176A JP 2001330176 A JP2001330176 A JP 2001330176A JP 2003127491 A JP2003127491 A JP 2003127491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
postcard
data
image
print
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001330176A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Suzuki
伸一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001330176A priority Critical patent/JP2003127491A/en
Publication of JP2003127491A publication Critical patent/JP2003127491A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a print terminal which can print different kinds of image on the opposite sides of a post card or the like. SOLUTION: When a user or a client simply selects a plurality of pieces of data including the address and name data using a liquid crystal display 101, the address, name, zip code, and the like, are printed on the surface of a post card and the image of an object, a greeting sentence, and the like, corresponding to the destination are printed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、はがきのプリント
等を作成可能なプリント端末に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print terminal capable of producing prints for postcards.

【0002】[0002]

【従来の技術】被写体の画像や挨拶文などを年賀はがき
などの裏面にプリントするサービスが知られている。か
かるサービスによれば、顧客が被写体を撮影したネガフ
ィルムや被写体の画像データを記憶したメディアなどを
ラボなどに持参し、且つ挨拶文などを指定しプリント注
文を行うことにより、後日、プリントされた年賀はがき
を受け取ることができる。
2. Description of the Related Art A service is known in which an image of a subject, greetings, etc. are printed on the back surface of a New Year's postcard. According to such a service, the customer brought a negative film for photographing a subject or a medium storing image data of the subject to a laboratory or the like, and specified a greeting or the like to place a print order, which was printed at a later date. You can receive New Year's postcards.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
サービスにおける一つの問題は、一つの注文では、単一
種類の被写体画像と挨拶文の組み合わせしかプリントで
きないことである。顧客にしてみれば、例えば目上の人
に出すはがきと、友達に出すはがきとで被写体画像や挨
拶文の内容を変えたい場合もある。そのように2種類の
はがきを所望した場合、顧客は2つの注文を行わなくて
はならず、基本料金が2倍になるため顧客の負担が増大
するという問題がある。又、被写体画像と挨拶文の組み
合わせを細かく変えて注文した場合、注文票を書く手間
がかかると共に、プリント作業者のミスを招く恐れもあ
る。
By the way, one problem with such a service is that a single order can print only a combination of a single type of subject image and a greeting. For the customer, for example, there are cases in which it is desired to change the content of the subject image or the greeting text depending on whether the postcard is sent to a superior person or a friend. When two kinds of postcards are desired, the customer has to make two orders, and the basic charge is doubled, which increases the burden on the customer. In addition, if the combination of the subject image and the greeting is finely changed and the order is placed, it takes time and effort to write the order slip, and there is a risk that the printing operator may make a mistake.

【0004】又、上述したサービスでは、はがきの表面
に宛先の住所・氏名をプリントすることは行っていない
が、顧客にしてみれば、宛先の住所・氏名までプリント
が行われれば、自分で宛先を書く手間が省け便利であ
る。
In the above-mentioned service, the address and name of the destination are not printed on the surface of the postcard. However, for the customer, if the address and name of the destination are printed, the address and name will be printed on their own. It is convenient and convenient to write.

【0005】一方、例えば自宅のパソコンなどで被写体
画像と挨拶文の異なる組み合わせを作成し、それぞれを
所望の枚数だけ家庭用プリンタではがきの裏面にプリン
トすることは可能である。又、宛先の住所・氏名を含ん
だデータベースに基づいて、被写体画像と挨拶文の異な
る組み合わせに適した宛先の住所・氏名を自ら指定する
ことで、指定した住所・氏名を家庭用プリンタでプリン
トすることも可能である。しかしながら、これらの作業
を全て自らの手で行うとなると時間がかかり、その割に
は仕上がり状態に必ずしも満足できないという場合もあ
る。又、家庭用プリンタは、一般的には高画質な画像を
プリントすると時間がかかり、大量のプリントには向か
ないということもある。
On the other hand, it is possible to create different combinations of subject images and greetings on a personal computer at home, for example, and print a desired number of each on the back side of a postcard with a home printer. Also, based on the database containing the address and name of the destination, by specifying the address and name of the destination suitable for different combinations of the subject image and the greeting, the specified address and name are printed on the home printer. It is also possible. However, if all these operations are performed by one's own hands, it takes time, and in some cases, the finished state is not always satisfactory. Further, a home printer generally takes time to print a high-quality image, and may not be suitable for printing a large amount.

【0006】本発明は、かかる従来技術の問題点に鑑み
てなされたものであり、はがき等の両面に異なる種類の
画像をプリント可能なプリント端末を提供することを目
的とする。
The present invention has been made in view of the above problems of the prior art, and an object thereof is to provide a print terminal capable of printing different kinds of images on both sides of a postcard or the like.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】第1の本発明のプリント
端末は、はがきのプリントを作成するプリント端末であ
って、送り先の住所・氏名データを含む複数のデータを
選択する選択手段と、前記選択手段により選択された前
記送り先の住所・氏名データに基づいて、前記はがきの
表面に画像を形成し、前記選択手段により選択された、
前記送り先の住所・氏名データ以外のデータに基づい
て、前記はがきの裏面に画像を形成するプリンタ手段
と、を有するので、ユーザすなわち顧客は、前記選択手
段を用いて、送り先(宛先ともいう)の住所・氏名デー
タを含む複数のデータを選択する(指定するともいう)
のみで、前記はがきの表面には住所・氏名・郵便番号等
がプリントされ、前記はがきの裏面には、送り先に対応
した被写体画像や挨拶文などがプリントされることとな
る。ここで、「送り先の住所・氏名データ」には、住
所、氏名、郵便番号等のデータを含む。「送り先の住所
・氏名データ以外のデータ」には、被写体を撮影した画
像データ、挨拶文、イラスト、送り元の住所、氏名、郵
便番号、電話番号、FAX番号、Eメールアドレスなど
の文字データなどが含まれる。
A print terminal according to a first aspect of the present invention is a print terminal for creating prints of postcards, and a selecting means for selecting a plurality of data including address / name data of a destination. Based on the address / name data of the destination selected by the selection means, an image is formed on the surface of the postcard, and selected by the selection means,
Since it has a printer unit for forming an image on the back surface of the postcard based on data other than the address / name data of the destination, the user, that is, the customer, uses the selecting unit to specify the destination (also called the destination). Select multiple data including address / name data (also called specifying)
In this case, the address, name, zip code, etc. are printed on the front surface of the postcard, and the subject image, greetings, etc. corresponding to the destination are printed on the back surface of the postcard. Here, "address / name data of destination" includes data such as address, name, and zip code. "Data other than destination address / name data" includes image data of the subject, greetings, illustrations, source address, name, postal code, telephone number, fax number, e-mail address, and other character data. Is included.

【0008】更に、前記複数のデータを記憶するメモリ
を有すると、かかるメモリからデータを読み出すこと
で、ユーザすなわち顧客が入力する手間が省けるため好
ましい。
Further, it is preferable to have a memory for storing the plurality of data, since the user, that is, the customer, can save the time and effort to input the data by reading the data from the memory.

【0009】又、前記はがきの表面に形成される画像の
レイアウトと、前記はがきの裏面に形成される画像のレ
イアウトの少なくとも一方を、プリント前に表示する表
示手段を有すると、かかる表示によりプリント前の確認
を行えるので便利である。
Further, if a display means for displaying, before printing, at least one of the layout of the image formed on the front surface of the postcard and the layout of the image formed on the back surface of the postcard is provided, the display means provides such a display before printing. It is convenient because you can check.

【0010】更に、前記プリンタ手段は、前記はがきの
上下方向を検出し、それにより前記はがきに形成される
文字の方向を決定すると、前記はがきの搬送方向に関わ
らず、上下方向を正しくしたプリントが可能となる。
Further, when the printer means detects the vertical direction of the postcard and determines the direction of the characters formed on the postcard, the printer means prints in the correct vertical direction regardless of the conveying direction of the postcard. It will be possible.

【0011】第2の本発明のプリント端末は、画像デー
タに基づいて媒体に画像を形成するプリント手段と、装
填された媒体の種類を検出する検出手段と、を有し、前
記プリント手段は、装填された媒体に応じて画像を形成
する態様を変更するようになっているので、例えば前記
検出手段が装填された媒体として、はがきか通常用紙か
いずれかの種類を検出できる場合、検出された媒体が通
常用紙である場合には、通常のプリントを行うが、検出
された媒体がはがきである場合には、その表面ではなく
裏面に、被写体画像や挨拶文などをプリントするよう
に、画像を形成する態様を自動的に変更するので、媒体
の装填を誤った場合でも、適切なプリントを行うことが
できる。
The printing terminal of the second aspect of the present invention comprises a printing means for forming an image on a medium based on image data, and a detection means for detecting the type of the loaded medium, the printing means comprising: Since the mode of forming an image is changed according to the loaded medium, for example, when the detection means can detect either a postcard or a normal paper, it is detected. If the medium is normal paper, normal printing is performed, but if the detected medium is a postcard, the image is printed so that the subject image or greeting text is printed on the back side instead of the front side. Since the mode of forming is automatically changed, proper printing can be performed even if the medium is loaded incorrectly.

【0012】すなわち、前記検出手段が、装填された媒
体ははがきであることを検出した場合、前記プリント手
段は、前記はがきの裏面に画像を形成するので、媒体の
表裏面を誤って装填した場合でも、適切なプリントを行
うことができるのである。
That is, when the detection means detects that the loaded medium is a postcard, the printing means forms an image on the back surface of the postcard, so that the front and back surfaces of the medium are loaded by mistake. However, it is possible to print appropriately.

【0013】更に、前記検出手段は、装填されたはがき
の上下方向を検出し、前記プリント手段は、前記はがき
の裏面に所定の方向で画像を形成するので、媒体の装填
を方向を誤った場合でも、適切なプリントを行うことが
できる。
Further, since the detecting means detects the vertical direction of the loaded postcard and the printing means forms an image on the back surface of the postcard in a predetermined direction, when the medium is loaded in the wrong direction. However, it is possible to print properly.

【0014】又、前記検出手段は、装填された媒体の表
面に掲載された文字、符号、記号、図形の少なくとも一
つに基づいて、はがきであることを検出すると好まし
い。ここで、文字、符号、記号、図形の少なくとも一つ
とは、郵便番号欄、官製はがきを示すマーク、お年玉く
じ番号、かもメールくじ番号などをいうが、それに限ら
れない。
Further, it is preferable that the detecting means detects a postcard based on at least one of a character, a code, a symbol and a graphic posted on the surface of the loaded medium. Here, at least one of the characters, codes, symbols, and figures refers to a postal code field, a mark indicating a postcard manufactured by a government official, a lottery lottery number, a mail lottery number, etc., but is not limited thereto.

【0015】本明細書中、画像データとは、一般的には
デジタル化された画像データをいい、具体的にはネガフ
ィルムやポジフィルム等の透過原稿、印画紙、印刷物な
どの反射原稿のようなアナログで記憶された情報を量子
化してデジタル化したデータや、デジタルカメラのよう
に直接的にデジタル情報として記憶されたデータ、顧客
がコンピュータ上で任意に作図した画像データ(―般的
にはCG)などをいい、それに基づきプリントされた結
果が、文字である場合も含む。
In the present specification, the image data generally means digitized image data, specifically, a transparent original such as a negative film or a positive film, a reflective original such as photographic paper or a printed matter. Data that is quantized and digitized from information stored in analog, data that is directly stored as digital information, such as a digital camera, image data that a customer arbitrarily draws on a computer (--typically CG), etc., and includes a case where the printed result based on it is a character.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態を参照して本発
明を説明する。図1は、本実施の形態にかかるインクジ
ェットプリンタであるプリント端末の斜視図である。図
2は、図1のプリント端末を水平に切断して上方から見
た図である。プリント端末100は、街中や、テーマパ
ーク、観光地などの無人ボックスに置かれると好ましい
が、コンビニエンスストアの店内等に設置されてもかま
わない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described below with reference to the embodiments. FIG. 1 is a perspective view of a print terminal that is an inkjet printer according to this embodiment. FIG. 2 is a view of the print terminal of FIG. 1 cut horizontally and viewed from above. The print terminal 100 is preferably placed in an unmanned box in a city, a theme park, a tourist spot, or the like, but may be placed in a convenience store or the like.

【0017】図1において、プリント端末100は、筐
体100Aによって囲われており、正面に液晶ディスプ
レイ101を備え、その上方にコイン投入口102及び
コイン返却口102aと、手差し用の用紙受け口100
Bを配置し、液晶ディスプレイ101の側方に、キー操
作部103,プリント取り出し口104,及び異なるメ
ディアに対応する複数の挿入口105を備えている。表
示手段及び入力手段としての液晶ディスプレイ101
は、タッチパネル式であり、画面上を押すことで任意の
入力を行える。
In FIG. 1, a print terminal 100 is surrounded by a housing 100A, has a liquid crystal display 101 on the front, and has a coin insertion slot 102 and a coin return slot 102a above it, and a manual paper feed slot 100.
B is arranged, and a key operation unit 103, a print outlet 104, and a plurality of insertion openings 105 corresponding to different media are provided on the side of the liquid crystal display 101. Liquid crystal display 101 as display means and input means
Is a touch panel type, and any input can be performed by pressing on the screen.

【0018】図2において、プリント端末100の筐体
100A内部には、背面側(図2で上方)に、媒体とし
ての用紙の貯蔵部107が配置され、そこから正面側及
び側方側に、用紙を搬送するための搬送部108Aが延
在している。また、搬送部108Bは、図1の用紙受け
口100Bから延在し、搬送部108Aに接続されてい
る。搬送部108Aの末端近傍には、用紙にプリントを
行うインクジェット式のプリンタユニット109が配置
されている。プリンタユニット109は、搬送されてき
た用紙の両面に印刷できるよう、2セットのヘッド(不
図示)が用紙の両面に対峙している。但し、用紙を表裏
反転する機構を設ければ、1セットのヘッドで両面プリ
ントが可能となる。プリンタユニット109に隣接し
て、用紙をカットするためのカッタ119が配置されて
いる。カッタ119によりカットされたプリントされた
用紙は、保存部106に保存される。保存部106は、
適宜プリント取り出し口104に接近することで、そこ
を介してユーザがプリントを取り出すことができるよう
になっている。図に示すように、メディア読取部105
Aは、挿入口105の奥にそれぞれ配置されている。
In FIG. 2, inside the housing 100A of the print terminal 100, a paper storage unit 107 as a medium is arranged on the back side (upper side in FIG. 2), and from there, on the front side and side sides. A transport unit 108A for transporting the sheet extends. The transport unit 108B extends from the sheet receiving port 100B in FIG. 1 and is connected to the transport unit 108A. An inkjet printer unit 109 that prints on paper is disposed near the end of the transport unit 108A. In the printer unit 109, two sets of heads (not shown) face both sides of the paper so that printing can be performed on both sides of the conveyed paper. However, if a mechanism for reversing the paper is provided, double-sided printing is possible with one set of heads. A cutter 119 for cutting a sheet is arranged adjacent to the printer unit 109. The printed paper cut by the cutter 119 is stored in the storage unit 106. The storage unit 106
By appropriately approaching the print take-out port 104, the user can take out the print through the print take-out port 104. As shown in the figure, the media reading unit 105
A is arranged at the back of the insertion opening 105.

【0019】更に、プリント端末100の筐体100A
内部には、制御部110が配置されている。プリント端
末100の制御ブロック図である図3に示すように、制
御部110は、プリンタユニット109,搬送部108
A,108B,メディア読取部105A,液晶ディスプ
レイ101,保存部106、媒体の種類や向きを検出す
るセンサ111(用紙受け口100Bに配置されると好
ましい)、メモリ112に接続され、これらを制御する
ようになっている。又、制御装置である制御部110
は、通信手段であるルータRに接続されており、ネット
ワークWANを介して、管理者が管理するサーバSに情
報伝達可能に接続されている。
Further, the casing 100A of the print terminal 100
A control unit 110 is arranged inside. As shown in FIG. 3, which is a control block diagram of the print terminal 100, the control unit 110 includes a printer unit 109 and a conveyance unit 108.
A, 108B, media reading section 105A, liquid crystal display 101, storage section 106, sensor 111 for detecting the type and direction of the medium (preferably located in sheet receiving slot 100B), and memory 112 are connected to control these. It has become. In addition, the control unit 110 which is a control device
Is connected to a router R which is a communication means, and is connected via a network WAN to a server S managed by an administrator so that information can be transmitted.

【0020】次に、本実施の形態にかかるプリント端末
100の動作について説明する。図4は、プリント端末
100の制御動作を示すフローチャート図であり、選択
手段としての液晶ディスプレイ101を介して行うユー
ザの指定により、制御部110がプリント注文データを
作成してプリントを実行するまでを示している。プリン
ト端末100を用いてプリントを行おうとするユーザ
は、デジタルスチルカメラの撮影などで取得した画像デ
ータ(及びはがきのプリントを所望する場合は、予め作
成した住所録データ)を記憶したメディアを持参し、そ
れをプリント端末100のメディア挿入口105のいず
れかに装填する準備を行う。
Next, the operation of the print terminal 100 according to this embodiment will be described. FIG. 4 is a flow chart showing the control operation of the print terminal 100. The process until the control unit 110 creates print order data and executes printing according to the user's designation through the liquid crystal display 101 as the selection means. Shows. A user who intends to print using the printing terminal 100 brings with him a medium that stores image data (and preliminarily created address book data when printing a postcard is desired) acquired by photographing with a digital still camera. , And prepare to load it into any of the media insertion openings 105 of the print terminal 100.

【0021】ここで、ユーザが、まず規定の料金(例え
ば500円)を投入すると(図4のステップS10
1)、制御部110は、ユーザがプリント注文を行おう
としていると判断し、ステップS102でセンサ111
からの信号を待ち、ユーザが用紙受け口111Bに装填
した用紙をチェックする。ステップS103で、ユーザ
が用紙を装填しなかったと判断した場合、或いは装填し
た用紙がはがきではなかったと判断した場合、制御部1
10は、通常プリントモードを実行する(ステップS1
04)。その後、メディア挿入口105にメディアが装
填されると、それに応じてメディア読取部105Aが画
像データの読み取りを開始する。
Here, when the user first inputs a prescribed fee (for example, 500 yen) (step S10 in FIG. 4).
1), the control unit 110 determines that the user is going to place a print order, and the sensor 111 is determined in step S102.
The user waits for a signal from and checks the paper loaded in the paper receiving port 111B by the user. When it is determined in step S103 that the user has not loaded the paper, or when it is determined that the loaded paper is not a postcard, the control unit 1
10 executes the normal print mode (step S1)
04). Then, when a medium is loaded into the medium insertion port 105, the medium reading unit 105A starts reading the image data accordingly.

【0022】通常プリントモードにおいては、図5に示
すように、メディアから読み出された画像データに基づ
いて、ここでは5枚のサムネール画像G1〜G5とし
て、液晶ディスプレイ101に表示される。また、デフ
ォルト値として、「プリント枚数:1,プリントサイ
ズ:L(版)」の情報が、サムネール画像G1〜G5の
下に、それぞれ表示される。ここで、ユーザがプリント
枚数またはプリントサイズを変更したい場合、画像選択
キーK1により、いずれかの画像を指定し、且つ変更キ
ーK2により、所望のプリント枚数またはプリントサイ
ズに変更できる。プリントが不要であれば、プリント枚
数をゼロとすればよい。所望のプリント枚数及びサイズ
を設定した後、確定キーK3を押すことで、制御部11
0は、プリントデータを作成してプリント注文の受付を
完了する。ステップS117でプリンタユニット109
によりプリント作成を実行し、ステップS118で精算
を行う。
In the normal print mode, as shown in FIG. 5, based on the image data read from the medium, five thumbnail images G1 to G5 are displayed on the liquid crystal display 101 in this case. Further, as a default value, information of “the number of prints: 1, print size: L (plate)” is displayed below each of the thumbnail images G1 to G5. Here, when the user wants to change the number of prints or the print size, any image can be designated by the image selection key K1, and the desired number of prints or print size can be changed by the change key K2. If printing is unnecessary, the number of prints may be set to zero. After the desired number of prints and size have been set, pressing the enter key K3 causes the control unit 11
0 creates print data and completes the acceptance of the print order. In step S117, the printer unit 109
The print creation is executed by, and the settlement is performed in step S118.

【0023】これに対し、ステップS103で、例えば
郵便番号欄の特有な形状・サイズを検出したセンサ11
1からの信号に基づいて、ユーザがはがきを装填したと
判断した場合、制御部110は、ステップS104で、
メディア挿入口105にメディアが装填されると、それ
に応じてメディア読取部105Aが、画像データ及び住
所録データ(宛先の住所・氏名・郵便番号を含む)の読
み取りを開始する。かかるデータのフォーマットは、予
め決められていると好ましい。
On the other hand, in step S103, for example, the sensor 11 that has detected the unique shape and size of the postal code column
If it is determined that the user has loaded the postcard based on the signal from 1, the control unit 110 determines in step S104 that
When the medium is loaded in the medium insertion slot 105, the medium reading unit 105A starts reading the image data and the address book data (including the address, name and zip code of the destination) accordingly. The format of such data is preferably predetermined.

【0024】更に、ステップS106で、制御部110
は、液晶ディスプレイ101に、図6に示す画面を表示
させ、宛先を手書きするかプリントするかユーザに選択
させる。ユーザが宛先の手書きを指定して確認キーK1
を押すと、制御部110は、液晶ディスプレイ101
に、直ちに図7に示す画面を表示させる。尚、かかる場
合、後述するプリントにおいて、はがきの住所・氏名・
郵便番号はプリントされないので、ユーザ自身が宛先を
書き込むことが必要となる。一方、ユーザが宛先のプリ
ントを指定した場合、制御部110は、読み込んだ住所
録データに基づいて、液晶ディスプレイ101の同じ画
面内に住所・氏名等のリストを表示し、ユーザの指定を
待つ。ユーザが宛先の住所・氏名等を指定して確認キー
K1を押すと、制御部110は、液晶ディスプレイ10
1に、図7に示す画面を表示させる。尚、宛先のプリン
トを指定した場合、オプションとして、文字のフォント
やサイズなども指定できるようにしてもよい。
Further, in step S106, the controller 110
Displays the screen shown in FIG. 6 on the liquid crystal display 101, and prompts the user to handwrite or print the destination. The user specifies the handwriting of the address and confirm key K1
When is pressed, the control unit 110 causes the liquid crystal display 101
Promptly displays the screen shown in FIG. In such a case, the postcard address, name, and
The zip code is not printed, so the user must write the address himself. On the other hand, when the user specifies the print of the destination, the control unit 110 displays a list of addresses, names, etc. in the same screen of the liquid crystal display 101 based on the read address book data, and waits for the user's specification. When the user specifies the address, name, etc. of the destination and presses the confirmation key K1, the control unit 110 causes the liquid crystal display 10
1, the screen shown in FIG. 7 is displayed. When the print of the destination is designated, the font and size of the character may be optionally designated.

【0025】図7に示す画面には、メモリ112に記憶
されたデータに基づいて、はがきの裏面のレイアウト例
が表示されている。ユーザは、かかる表示を見て、所望
のレイアウトを指定することができる。尚、画像と挨拶
文のレイアウトだけでなく、挨拶文の配置に関しても、
例えば縦書き、横書きなど数多くのレイアウトを記憶
し、液晶ディスプレイ101を用いて、ユーザが任意に
指定できるようにすると好ましい。ステップS108
で、ユーザが宛先の住所・氏名等を指定して確認キーM
1を押すと、制御部110は、液晶ディスプレイ101
に、図8に示す画面を表示させる。
On the screen shown in FIG. 7, an example of the layout of the back surface of the postcard is displayed based on the data stored in the memory 112. The user can specify a desired layout by viewing the display. In addition to the layout of images and greetings,
For example, it is preferable to store many layouts such as vertical writing and horizontal writing so that the user can arbitrarily specify by using the liquid crystal display 101. Step S108
Then, the user specifies the address, name, etc. of the destination and confirm key M
When 1 is pressed, the control unit 110 causes the liquid crystal display 101
, The screen shown in FIG. 8 is displayed.

【0026】図8に示す画面には、メモリ112に記憶
されたデータに基づいて、はがきの裏面にプリントすべ
き挨拶文例が表示されている。ここで、ユーザは、はが
きの目的として「年賀状」を指定すると、年賀状に通常
記載される一般的な挨拶文例が表示されるので、その中
から所望の挨拶文を選択できる。尚、「暑中見舞い」を
指定すると、暑中見舞いに通常記載される一般的な挨拶
文例が表示されるようになっている。挨拶文は複数(例
えば「謹賀新年」と「今年もよろしく」など)組み合わ
せて選択することができる。ステップS109で、かか
る表示を見て、所望の挨拶文を指定したユーザが確認キ
ーN1を押すと、制御部110は、液晶ディスプレイ1
01に、図9に示す画面を表示させる。
On the screen shown in FIG. 8, based on the data stored in the memory 112, an example greeting message to be printed on the back surface of the postcard is displayed. Here, when the user designates "New Year's card" as the purpose of the postcard, a general greeting sentence example usually written in the New Year's card is displayed, and a desired greeting sentence can be selected from them. Incidentally, when the "summer greeting" is designated, a general greeting example that is usually described in the summer greeting is displayed. A plurality of greetings (for example, "Happy New Year" and "Thank you for this year") can be combined and selected. In step S109, when the user who has specified the desired greeting message presses the confirmation key N1 while seeing such a display, the control unit 110 causes the liquid crystal display 1 to display.
In 01, the screen shown in FIG. 9 is displayed.

【0027】図9に示す画面には、はがきの裏面にプリ
ントすべき画像例が表示されている。ここで、ユーザ
は、「メディア」を指定すると、装填したメディアから
読み出した画像データに基づく画像が表示されるので、
その中から所望の画像を指定することができる。尚、メ
ディア内の画像が気に入らない場合、「メディア」の代
わりに、「キャラクタ」もしくは「干支」を指定すれ
ば、制御部110は、メモリ112に予め記憶されてい
る画像データに基づく画像を、液晶ディスプレイ101
に表示するため、ユーザはその中から所望の画像を選択
することもできる。ステップS110で、ユーザが所望
の画像を指定して確認キーO1を押すと、制御部110
は、表示手段としての液晶ディスプレイ101に、図1
0に示す画面を表示させる。
On the screen shown in FIG. 9, an image example to be printed on the back surface of the postcard is displayed. Here, if the user specifies "media", an image based on the image data read from the loaded medium is displayed.
A desired image can be designated from among them. If you do not like the image in the media, you can specify “character” or “zodiac” instead of “media”, and the control unit 110 will display the image based on the image data stored in advance in the memory 112. Liquid crystal display 101
Since it is displayed on the screen, the user can also select a desired image from among them. In step S110, when the user specifies a desired image and presses the confirmation key O1, the control unit 110
Is displayed on the liquid crystal display 101 as a display means.
The screen shown in 0 is displayed.

【0028】図10に示す画面には、先に指定した宛先
の住所・氏名・郵便番号が配置されたはがきの表面と、
先に指定した挨拶文及び画像が配置されたはがきの裏面
とが表示されており、プリント仕上がり状態を示してい
る。ここでは、裏面にプリントされるユーザの住所・氏
名は、予めメディアに記憶したものを用いてもよいし、
プリント端末100に対してユーザが手入力してもよ
い。
On the screen shown in FIG. 10, the front surface of the postcard on which the address, name, and zip code of the destination specified earlier are arranged,
The back side of the postcard on which the greeting message and the image designated previously are arranged is displayed, showing the finished print state. Here, the address and name of the user printed on the back side may be those stored in advance in the medium,
The user may manually enter the print terminal 100.

【0029】ユーザが、かかる表示を見て、内容的に不
満足であれば、キャンセルキーP2を押すことで、フロ
ーはステップS106へと戻り、再度指定のし直しを行
うことができる。一方、表示された内容に満足したユー
ザが確認キーP1を押せば、制御部110は、指定され
た内容でプリント注文データを作成し、これを記憶す
る。その後、ステップS114で、制御部110は、液
晶ディスプレイ101に、図11に示す画面を表示させ
る。
If the user sees such a display and is unsatisfied with the contents, he or she presses the cancel key P2, the flow returns to step S106, and the designation can be performed again. On the other hand, when the user who is satisfied with the displayed contents presses the confirmation key P1, the control unit 110 creates the print order data with the specified contents and stores it. Thereafter, in step S114, control unit 110 causes liquid crystal display 101 to display the screen shown in FIG.

【0030】図11に示す画面では、はがきの裏面のプ
リント内容を変更することなく、ユーザに宛先のみを変
更するか否かを確認している。ユーザが、かかる表示を
見て、裏面のプリント内容も変更したいと所望すれば、
キーQ2を押すことで、フローはステップS106へと
戻る。一方、宛先のみ変更することを所望するユーザ
が、キーQ1を押すと、同じ表示画面中に宛先の住所・
氏名・郵便番号のリストが表示され、変更したい宛先を
指定することができる。その後、制御部110は、ステ
ップS113で、宛先のみを変更したプリントデータを
作成し記憶する。尚、かかるリストの表示では、すでに
指定された宛先は除外され、同じ宛先をプリントすると
いうミスを防止できる。
On the screen shown in FIG. 11, the user is asked whether or not to change only the destination without changing the print contents on the back surface of the postcard. If the user sees such a display and desires to change the print content on the back side,
By pressing the key Q2, the flow returns to step S106. On the other hand, when the user who desires to change only the destination presses the key Q1, the address / address of the destination is displayed on the same display screen.
A list of names and postal codes is displayed, and you can specify the destination you want to change. Thereafter, in step S113, control unit 110 creates and stores print data in which only the destination has been changed. In addition, in the display of the list, the destinations already specified are excluded, and the mistake of printing the same destination can be prevented.

【0031】ステップS116で、制御部110は、プ
リント注文終了か否かを確認する画面(不図示)を液晶
ディスプレイ101に表示させ、ユーザから確認が得ら
れなければ、フローをステップS106に戻し、確認が
得られれば、ステップS117で、記憶したプリント注
文データに基づきプリントを行う。
In step S116, control unit 110 causes liquid crystal display 101 to display a screen (not shown) for confirming whether or not the print order is completed. If the user does not confirm, the flow returns to step S106. If the confirmation is obtained, in step S117, printing is performed based on the stored print order data.

【0032】本実施の形態によれば、はがきへのプリン
トは、上述したように、はがきの表裏面及び上下方向
を、郵便番号欄で確認しているため、搬送部108Aに
おいて搬送される面及び方向に関わらず、図10に示す
ように、表面のプリント及び裏面のプリントは、表裏が
逆とならず又天地が逆とならないよう適切に行えるよう
になっている。制御部110は、ステップS118で精
算と引き替えに、ユーザにプリントを引き渡す。
According to the present embodiment, as described above, when printing on a postcard, the front and back surfaces of the postcard and the vertical direction are confirmed in the zip code column, so that the surface to be transported by the transport unit 108A and Regardless of the direction, as shown in FIG. 10, the printing on the front surface and the printing on the back surface can be appropriately performed so that the front and back are not reversed and the top and bottom are not reversed. The control unit 110 delivers the print to the user in exchange for the settlement in step S118.

【0033】尚、以上のプリント注文データ(指定され
た宛先のデータ、挨拶文のデータ、画像のデータ、ユー
ザの住所・氏名データ等を含む)を、ユーザが持参した
メディアに書き込むサービスも考えられる。かかるサー
ビスによれば、プリント注文データを書き込んだメディ
アを、メディア挿入口105に挿入すると、メディア読
取部105Aがプリント注文データを読み出して、図1
0に示す画面を直ちに表示する。ユーザがキャンセルキ
ーP2を押すことで、プリント注文データに含まれる宛
先のデータ、挨拶文のデータ、画像のデータなどを任意
に変えられる。
A service for writing the above print order data (including designated destination data, greeting text data, image data, user's address / name data, etc.) into a medium brought by the user is also conceivable. . According to this service, when the medium in which the print order data is written is inserted into the medium insertion slot 105, the media reading unit 105A reads the print order data and
Immediately display the screen shown in 0. When the user presses the cancel key P2, the destination data, the greeting data, the image data, etc. included in the print order data can be arbitrarily changed.

【0034】以上述べた実施の形態では、画像と挨拶文
のレイアウトや、キャラクターや干支の画像データなど
は、ルータRを介して外部のサーバSから定期的もしく
は不定期にプリント端末100のメモリ112へとダウ
ンロードすることができ、それにより季節や流行に応じ
たはがきのプリントが可能となる。
In the embodiment described above, the layout of images and greetings, image data of characters and zodiac signs, etc. are periodically or irregularly sent from the external server S via the router R to the memory 112 of the print terminal 100. Can be downloaded to, which allows you to print postcards according to the season and fashion.

【0035】又、プリント端末100の動作状況に関す
る情報が、制御部110からルータRを介してサーバS
に送信され、サーバS側では、プリント端末100の動
作状況を逐次監視できるようになっていると好ましい。
Information regarding the operating status of the print terminal 100 is sent from the control unit 110 via the router R to the server S.
It is preferable that the operation status of the print terminal 100 can be sequentially monitored on the server S side.

【0036】[0036]

【発明の効果】本発明によれば、はがき等の両面に異な
る種類の画像をプリント可能なプリント端末を提供する
ことができる。
According to the present invention, it is possible to provide a print terminal capable of printing different types of images on both sides of a postcard or the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施の形態にかかるプリント端末の斜視図で
ある。
FIG. 1 is a perspective view of a print terminal according to the present embodiment.

【図2】図1のプリント端末を水平に切断して上方から
見た図である。
FIG. 2 is a view of the print terminal of FIG. 1 cut horizontally and viewed from above.

【図3】プリント端末100の制御ブロック図である。FIG. 3 is a control block diagram of the print terminal 100.

【図4】制御部110の制御動作を示すフローチャート
図である。
FIG. 4 is a flowchart showing a control operation of control unit 110.

【図5】液晶ディスプレイ101によるプリント注文画
面の表示例である。
5 is a display example of a print order screen on the liquid crystal display 101. FIG.

【図6】液晶ディスプレイ101による宛先プリント選
択画面の表示例である。
FIG. 6 is a display example of a destination print selection screen on the liquid crystal display 101.

【図7】液晶ディスプレイ101による画像レイアウト
選択画面の表示例である。
7 is a display example of an image layout selection screen on the liquid crystal display 101. FIG.

【図8】液晶ディスプレイ101による挨拶文選択画面
の表示例である。
FIG. 8 is a display example of a greeting message selection screen on the liquid crystal display 101.

【図9】液晶ディスプレイ101による画像選択画面の
表示例である。
9 is a display example of an image selection screen on the liquid crystal display 101. FIG.

【図10】液晶ディスプレイ101によるプリント仕上
がり状態を示す画面の表示例である。
10 is a display example of a screen showing a print finish state on the liquid crystal display 101. FIG.

【図11】液晶ディスプレイ101による宛先変更選択
画面の表示例である。
11 is a display example of a destination change selection screen on the liquid crystal display 101. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 プリント端末 100A 筐体 100B 用紙受け口 101 液晶ディスプレイ 102 コイン投入口 103 キー操作部 104 プリント取り出し口 105 メディア挿入口 105A メディア読取部 106 保存部 107 貯蔵部 108 搬送部 109 プリンタユニット 110 制御部 111 センサ 112 メモリ 100 printing terminal 100A housing 100B paper receptacle 101 LCD display 102 coin slot 103 key operation part 104 Print outlet 105 Media insertion slot 105A Media reading unit 106 Storage 107 Storage 108 transport section 109 printer unit 110 control unit 111 sensor 112 memory

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 はがきのプリントを作成するプリント端
末であって、 送り先の住所・氏名データを含む複数のデータを選択す
る選択手段と、 前記選択手段により選択された前記送り先の住所・氏名
データに基づいて、前記はがきの表面に画像を形成し、
前記選択手段により選択された、前記送り先の住所・氏
名データ以外のデータに基づいて、前記はがきの裏面に
画像を形成するプリンタ手段と、を有することを特徴と
するプリント端末。
1. A printing terminal for creating prints of postcards, comprising: selecting means for selecting a plurality of data including address / name data of a destination; and address / name data of the destination selected by the selecting means. Based on the image of the surface of the postcard,
A printer terminal for forming an image on the back surface of the postcard based on data other than the address / name data of the destination selected by the selecting means.
【請求項2】 前記送り先の住所・氏名データ以外のデ
ータは、被写体を撮影した画像データを含むことを特徴
とする請求項1に記載のプリント端末。
2. The print terminal according to claim 1, wherein the data other than the address / name data of the destination includes image data of a subject.
【請求項3】 前記送り先の住所・氏名データ以外のデ
ータは、文字データを含むことを特徴とする請求項1又
は2に記載のプリント端末。
3. The print terminal according to claim 1, wherein the data other than the address / name data of the destination includes character data.
【請求項4】 前記複数のデータを記憶するメモリを有
することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載
のプリント端末。
4. The print terminal according to claim 1, further comprising a memory that stores the plurality of data.
【請求項5】 前記はがきの表面に形成される画像のレ
イアウトと、前記はがきの裏面に形成される画像のレイ
アウトの少なくとも一方を、プリント前に表示する表示
手段を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれ
かに記載のプリント端末。
5. A display means for displaying at least one of a layout of an image formed on the front surface of the postcard and a layout of an image formed on the back surface of the postcard before printing. The printing terminal according to any one of 1 to 4.
【請求項6】 前記プリンタ手段は、前記はがきの上下
方向を検出し、それにより前記はがきに形成される文字
の方向を決定することを特徴とする請求項1乃至5のい
ずれかに記載のプリント端末。
6. The print according to claim 1, wherein the printer means detects a vertical direction of the postcard, and thereby determines a direction of a character formed on the postcard. Terminal.
【請求項7】 画像データに基づいて媒体に画像を形成
するプリント手段と、 装填された媒体の種類を検出する検出手段と、を有し、 前記プリント手段は、装填された媒体に応じて画像を形
成する態様を変更するようになっていることを特徴とす
るプリント端末。
7. A printing unit that forms an image on a medium based on image data, and a detection unit that detects the type of the loaded medium, wherein the printing unit prints an image according to the loaded medium. A printing terminal configured to change a mode of forming a print terminal.
【請求項8】 前記検出手段が、装填された媒体ははが
きであることを検出した場合、前記プリント手段は、前
記はがきの裏面に画像を形成することを特徴とする請求
項7に記載のプリント端末。
8. The print according to claim 7, wherein when the detecting unit detects that the loaded medium is a postcard, the printing unit forms an image on the back surface of the postcard. Terminal.
【請求項9】 前記検出手段は、装填されたはがきの上
下方向を検出し、前記プリント手段は、前記はがきの裏
面に所定の方向で画像を形成することを特徴とする請求
項8に記載のプリント端末。
9. The method according to claim 8, wherein the detection unit detects the vertical direction of the loaded postcard, and the printing unit forms an image on the back surface of the postcard in a predetermined direction. Printing terminal.
【請求項10】 前記検出手段は、装填された媒体の表
面に掲載された文字、符号、記号、図形の少なくとも一
つに基づいて、はがきであることを検出する請求項8又
は9に記載のプリント端末。
10. The postcard according to claim 8, wherein the detection means detects a postcard based on at least one of a character, a code, a symbol, and a graphic posted on the surface of the loaded medium. Printing terminal.
JP2001330176A 2001-10-29 2001-10-29 Print terminal Pending JP2003127491A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001330176A JP2003127491A (en) 2001-10-29 2001-10-29 Print terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001330176A JP2003127491A (en) 2001-10-29 2001-10-29 Print terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003127491A true JP2003127491A (en) 2003-05-08

Family

ID=19145942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001330176A Pending JP2003127491A (en) 2001-10-29 2001-10-29 Print terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003127491A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004357874A (en) * 2003-06-03 2004-12-24 Sankyo Kk Game system
WO2008099640A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-21 Konica Minolta Holdings, Inc. Postcard manufacturing system, and postcard having images outputted to its both sides

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004357874A (en) * 2003-06-03 2004-12-24 Sankyo Kk Game system
WO2008099640A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-21 Konica Minolta Holdings, Inc. Postcard manufacturing system, and postcard having images outputted to its both sides

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7751069B2 (en) Manufacturing system and process for personalized greeting cards
US20030140017A1 (en) System for customizing and ordering personalized postage stamps
TW518474B (en) Receiver printing method and device, and receiver sticker making method and device for paper tape printing device
US7251044B1 (en) Image printing method and apparatus
US6367991B1 (en) Processing of developing film and sending reprints
JP2005063006A (en) System and method for print order approval
JP2003127491A (en) Print terminal
JP2006313401A (en) Print preparation processor and method, and print distribution processing system and method
WO2001095269A2 (en) Digital vending apparatus
JP2001338046A (en) Printing system and printing managing device
JP2001118003A (en) System for customizing and ordering personalized postage stamps
JP2003094733A (en) Printing terminal, printing order system having the same, method of ordering printing, and method for printing order service
US20080213015A1 (en) Order Separator for Photographic Order Fulfillment
JP2012208626A (en) Post card creation system
JP2003151031A (en) Print terminal
JPH06235978A (en) Character print generator
US6885475B1 (en) Name card creating apparatus
JP4142684B2 (en) Document creation / delivery system and document creation / delivery program
JP2003266376A (en) Card forming method, postcard forming method, form postcard forming device, and computer-readable storage medium with form postcard forming program stored therein
JP2000356818A (en) Method, system and device for producing print
JPH07160945A (en) Automatic card generating/vending machine
JP2002358171A (en) Ordering program, computer readable storage medium and order data preparing device
JP2003114928A (en) Order receiving device for digital print
JP2003099699A (en) Print generating system and order form
JPH09297355A (en) Small-sized printed matter with photograph