JP2003125098A - Content receiver - Google Patents

Content receiver

Info

Publication number
JP2003125098A
JP2003125098A JP2001320894A JP2001320894A JP2003125098A JP 2003125098 A JP2003125098 A JP 2003125098A JP 2001320894 A JP2001320894 A JP 2001320894A JP 2001320894 A JP2001320894 A JP 2001320894A JP 2003125098 A JP2003125098 A JP 2003125098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
list
melody
user
content
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001320894A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Koga
一彦 古賀
Masami Yoshioka
正巳 吉岡
Takashi Iwamatsu
隆 岩松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASHIGUCHI DENKI KK
Original Assignee
HASHIGUCHI DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASHIGUCHI DENKI KK filed Critical HASHIGUCHI DENKI KK
Priority to JP2001320894A priority Critical patent/JP2003125098A/en
Publication of JP2003125098A publication Critical patent/JP2003125098A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content receiver capable of easily receiving content for customizing a terminal, such as cellular telephones. SOLUTION: A user scrolls a list of melodies, while searching a melody which suits his/her taste. A key for 'Others' is displayed at the bottom of the list. The user clicks the key of 'Others' (step 103). In this way, a cellular telephone 10 is connected to the Internet for downloading the list of incoming call melodies (step 104). Upon downloading the list of incoming melodies, the telephone 10 displays titles of the downloaded list following to the list of the incoming call melodies (step 105). The user feels as though the list have been stored in a ROM of the cellular telephone from the beginning without special operations being conducted, and can select a melody without being subjected to stresses.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話等の端末
をカスタマイズするためのコンテンツを受信するコンテ
ンツ受信装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content receiving device for receiving content for customizing a terminal such as a mobile phone.

【0002】[0002]

【従来の技術】携帯電話機の電話の着信を知らせる手段
として、トーンによる着信音によるものが従来より一般
的であったが、近年、利用者が予め設定した着信メロデ
ィ(いわゆる着メロ)によって着信を知らせる方法等が
普及している。
2. Description of the Related Art As a means for notifying an incoming call of a mobile phone, a tone ring tone has been more popular than before, but in recent years, an incoming call melody (a so-called ringtone) is preset by the user to notify the incoming call. Methods etc. are widespread.

【0003】これは携帯電話機に備わっているメロディ
再生機能を利用して様々な着信音を設定することができ
るようになっている。しかしながら、この従来技術にお
ける着信メロディの選定は、あらかじめ記憶されている
メロディの中から選択すると、同じ着信メロディを他の
利用者も選択した場合には、他の利用者の着信と区別し
にくく、また、既製のメロディのためすぐ利用者は飽き
がちで、没個性であってファッション性に乏しいという
問題がある。
This allows various ring tones to be set by utilizing the melody reproduction function provided in the mobile phone. However, in the selection of the ringing melody in this conventional technology, if the user selects the same ringing melody from other stored melodies, it is difficult to distinguish the ringing melody from other users when the same ringing melody is selected. In addition, since the melody is a ready-made melody, the user tends to get tired of it immediately, and there is a problem that it has a poor individuality and lacks fashion.

【0004】この他、携帯電話用の待受画像、ゲームな
どもあらかじめ携帯電話に記憶されているものの中から
選択すると、既製のものであるがゆえに、また選択でき
るコンテンツの数が限られているため、利用者がすぐに
飽きてしまう傾向がある。このような問題を解決する方
法として、着信メロディなどをインターネット等のネッ
トワークを通じて携帯電話にダウンロードし、これを着
信時に再生されるように設定する方法がある。この方法
によれば、自分の好みのメロディを着信用に設定するこ
とができるため、飽きにくく、個性を表現することもで
きる。
In addition, when the standby image for the mobile phone, the game, etc. are selected from those stored in advance in the mobile phone, the number of selectable contents is limited because they are ready-made products. Therefore, the user tends to get tired immediately. As a method of solving such a problem, there is a method of downloading a ringing melody or the like to a mobile phone through a network such as the Internet and setting it to be played when a call arrives. According to this method, it is possible to set the melody of one's liking for the incoming call, so that it is hard to get tired and the individuality can be expressed.

【0005】設定されたメロディに飽きた場合は、新た
なメロディをダウンロードすればよい。インターネット
のサイトに登録された着信メロディは常に最新の楽曲が
更新されており、流行に敏感な利用者が好んでダウンロ
ードする傾向がある。この他、携帯電話用の待受画像、
ゲームなどもインターネットを通じてダウンロードすれ
ば、利用者は飽きにくく、個性表現を楽しむことができ
る。
If the user is tired of the set melody, a new melody may be downloaded. The latest tunes of the ringtones registered on the Internet sites are constantly updated, and there is a tendency for trend-sensitive users to download them. In addition to this, a standby image for mobile phones,
By downloading games, etc. through the Internet, users will not get tired and will be able to enjoy individual expression.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】着信メロディをダウン
ロードする方法によれば、例えば、利用者が着信メロデ
ィをダウンロードしようとすると、まず携帯電話をイン
ターネットに接続し、最初に着信メロディ提供サイトA
のURLを入力し、着信メロディ提供サイトAにアクセ
スし、提供される楽曲の一覧を表示させる。
According to the method of downloading a ringing melody, for example, when a user tries to download a ringing melody, the mobile phone is first connected to the Internet, and the ringing melody providing site A is first connected.
Enter the URL to access the ringtone melody providing site A, and display a list of songs provided.

【0007】もしそこに所望するメロディがあればよい
が、それがないときは、着信メロディ提供サイトBのU
RLを入力し、着信メロディ提供サイトBにアクセス
し、提供される楽曲の一覧を表示させる。ここで、希望
するメロディが見つかったときは、これをダウンロード
する。次に、ダウンロードしたメロディを自己の携帯電
話の着信メロディとして設定登録をする。
[0007] If there is a desired melody there, if there is not, there is a ringing melody providing site B U
By inputting RL, the ringtone melody providing site B is accessed to display a list of songs provided. If you find the desired melody, download it. Next, the downloaded melody is set and registered as an incoming melody of the own mobile phone.

【0008】このように、着信メロディ、待受画像、ゲ
ーム等のコンテンツは、企業や個人によって運営される
別々のインターネットサイトに散在しており、希望する
メロディが見つかるまで、個々のサイトを次々と巡回し
ていかなければならず、時間も手間もかかり、通信費も
かさむという問題があった。また、コンテンツが別々の
サイトで管理されているため(一元的に管理されていな
いため)、ユーザがコンテンツを閲覧又は受信するため
に異なった操作をしなければならず、操作がわずらわし
いという問題があった。
As described above, contents such as ringtones, standby images, and games are scattered on different Internet sites operated by companies and individuals, and individual sites are successively searched until the desired melody is found. There was a problem that it had to go around, it took time and labor, and communication costs were high. In addition, since the content is managed by different sites (because it is not managed centrally), the user has to perform different operations to view or receive the content, which is a troublesome operation. there were.

【0009】また、メロディの一覧を表示させ、一つを
選択し、これをダウンロードする手順は、インターネッ
トサイトごとに異なっており、インターネットと携帯電
話の操作に習熟した者でなければ、一連の設定操作は難
しい。結果として、初心者では好みのメロディをインタ
ーネットサイトから探し当てることが困難であり、好み
のメロディを設定することができないという問題があっ
た。また、新しいコンテンツ(例えば、人気アーチスト
の新曲)が別々のサイトから提供されるため、ネットワ
ークリソースのむだ使いにもつながっていた。
Also, the procedure for displaying a list of melodies, selecting one, and downloading it is different for each Internet site. Unless you are familiar with the operation of the Internet and mobile phones, a series of settings will be made. The operation is difficult. As a result, there is a problem that it is difficult for a beginner to find a desired melody from an internet site, and it is impossible to set a favorite melody. In addition, new content (for example, new songs by popular artists) is provided from different sites, leading to waste of network resources.

【0010】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、携帯電話等の端末をカスタマイズす
るためのコンテンツをきわめて容易に受信できるコンテ
ンツ受信装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a content receiving apparatus which can very easily receive content for customizing a terminal such as a mobile phone.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、第1の発明は、ユーザ端末にディジタルコンテン
ツを受信するコンテンツ受信装置であって、ディジタル
コンテンツのリストをネットワークを通じて受信するリ
スト受信手段(ステップ104,204)と、前記ユー
ザ端末に保存されているディジタルコンテンツの一覧を
表示し、さらにその一覧の後に続けて前記リストを表示
する一覧表示手段(ステップ105,205)と、前記
リストから選択されたディジタルコンテンツを受信する
コンテンツ受信手段(ステップ107、207)とを備
えたことを特徴とする。
In order to solve the above problems, a first aspect of the present invention is a content receiving apparatus for receiving digital content in a user terminal, the list receiving for receiving a list of digital content through a network. Means (steps 104, 204), a list display means (steps 105, 205) for displaying a list of digital contents stored in the user terminal, and further displaying the list after the list, and the list. Content receiving means (steps 107 and 207) for receiving the digital content selected from the above.

【0012】ディジタルコンテンツのリストをダウンロ
ードした端末は、ユーザ端末に保存されていたディジタ
ルコンテンツの一覧の下に続けて、ダウンロードしたリ
ストのタイトルを続けて表示する。このとき、ネットワ
ークへの接続は短時間で行われ、また近年インターネッ
トの通信速度は高速化が著しいため、リストが表示され
るまでの時間はきわめて短時間である。リストが文字デ
ータのみであるときは、転送時間がきわめて短くてす
む。
The terminal that has downloaded the list of digital contents continuously displays the title of the downloaded list continuously below the list of digital contents stored in the user terminal. At this time, the connection to the network is performed in a short time, and since the communication speed of the Internet has been remarkably increased in recent years, the time until the list is displayed is extremely short. When the list is only character data, the transfer time is extremely short.

【0013】したがって、出荷時に記録されていたディ
ジタルコンテンツの一覧にスムーズに連続して、ダウン
ロードされたリストに載っているコンテンツのタイトル
が表示される。ユーザは特別な操作をせずに、あたかも
それが最初からユーザ端末に記憶されていたかのように
感じる。したがって、操作の違和感がない。
Therefore, the titles of the contents on the downloaded list are displayed smoothly and continuously in the list of digital contents recorded at the time of shipment. The user feels as if it had been stored in the user terminal from the beginning without any special operation. Therefore, there is no discomfort in the operation.

【0014】ユーザは特別な操作をせず、ユーザ端末の
ROMに記録されていた着信メロディを選択するのと全
く同じ手順で、自分が気に入った最新のメロディを自己
の携帯電話の着信音として設定することができる。
The user sets the latest melody he / she likes as the ring tone of his / her mobile phone by the same procedure as selecting the ringing melody recorded in the ROM of the user terminal without any special operation. can do.

【0015】第2の発明は、前記ユーザ端末を過去にカ
スタマイズした履歴を示すカスタマイズ履歴情報又は個
人情報を送信する情報送信手段(ステップ203A)を
さらに備え、前記リスト受信手段は、前記カスタマイズ
履歴情報又は個人情報に基づき、ユーザの嗜好を反映し
た前記ディジタルコンテンツのリストをダウンロードす
ることを特徴とする。
A second aspect of the invention further comprises an information transmitting means (step 203A) for transmitting the customized history information or the personal information indicating the history of customization of the user terminal in the past, and the list receiving means comprises the customized history information. Alternatively, the list of the digital contents reflecting the user's preference is downloaded based on the personal information.

【0016】第2の発明によれば、無数にある楽曲の中
からユーザが好むであろうメロディが優先的に表示され
るので、ユーザが容易に気に入ったメロディを見つける
ことができる。なお、ユーザ端末が携帯用機器であると
きは、ディスプレイは小型であるため、一度に表示でき
るタイトルはせいぜい数個である。
According to the second invention, the melody which the user may like is preferentially displayed among the innumerable pieces of music, so that the user can easily find the melody he / she likes. When the user terminal is a portable device, the display is small, and therefore, at most several titles can be displayed at one time.

【0017】スクロールを続けても、ユーザが操作に飽
きてしまわないためには、数回のスクロール以内に好み
のメロディがでてくることが好ましい。第2の発明では
このようなニーズに応えることができ、ユーザが簡易な
操作で着信メロディを設定することができる。
In order for the user not to get tired of the operation even if the scroll is continued, it is preferable that the desired melody appears within a few times of the scroll. The second invention can meet such needs, and the user can set the incoming melody with a simple operation.

【0018】第3の発明は、前記ユーザ端末は携帯電話
であることを特徴とする。携帯電話は特にユーザがカス
タマイズを好む携帯用機器であるため、そのような機器
に本発明を組み込むことにより、一層効果が高まる。
The third invention is characterized in that the user terminal is a mobile phone. Since a mobile phone is a portable device that users particularly prefer to customize, incorporating the present invention into such a device further enhances the effect.

【0019】第4の発明は、前記ディジタルコンテンツ
は、着信メロディ、待受画像、ゲーム、アプリケーショ
ン、ヘルプファイル、メールテンプレート、ユーザ情
報、動画、音楽、カラオケのいずれか一つであることを
特徴とする。携帯電話に関して、着信メロディ、待受画
像、又はゲームについてはカスタマイズの要求が強いた
め、そのようなコンテンツを対象とすることにより、一
層効果が高まる。
The fourth invention is characterized in that the digital content is any one of an incoming melody, a standby image, a game, an application, a help file, a mail template, user information, a moving image, music and karaoke. To do. With regard to mobile phones, there is a strong demand for customization of ringing melodies, standby images, or games, and the effect is further enhanced by targeting such contents.

【0020】第5の発明は、前記ディジタルコンテンツ
により前記ユーザ端末をカスタマイズするカスタマイズ
設定手段を備えたことを特徴とする。
A fifth aspect of the invention is characterized by comprising customization setting means for customizing the user terminal with the digital content.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について説明する。 [第1の実施形態]図1において、携帯電話10と、コ
ンテンツサーバ11と、Aサイト12と、Bサイト13
とは、インターネット20を通じて接続されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. [First Embodiment] In FIG. 1, a mobile phone 10, a content server 11, an A site 12, and a B site 13 are shown.
Are connected through the Internet 20.

【0022】携帯電話(コンテンツ受信装置を含む)1
0はユーザにより所有され、携帯されているものであ
る。携帯電話10はディジタルコンテンツ(着信メロデ
ィ、待受画像、ゲーム等)についてカスタマイズ(ユー
ザの好みに合わせて個性化する)ことが可能である。図
示しないが、携帯電話はROMを備え、ここに既製の着
信メロディ、待受画像、ゲーム等を記録している。その
他、携帯電話はRAMを備えており、ここにインターネ
ットを通じてダウンロードしたコンテンツを記録してお
くことができる。
Mobile phone (including content receiving device) 1
0 is owned and carried by the user. The mobile phone 10 can be customized (individualized according to a user's preference) with respect to digital contents (incoming melody, standby image, game, etc.). Although not shown, the mobile phone has a ROM in which ready-made incoming melody, standby image, game, etc. are recorded. In addition, the mobile phone is equipped with a RAM, in which contents downloaded via the Internet can be recorded.

【0023】コンテンツサーバ11には、Aサイト12
及びBサイト13に記録されているコンテンツ、例えば
着信メロディの曲目、アーチスト名、記録されている場
所等のリストを格納している。本発明による着信メロデ
ィの設定方法を図2のフローチャート及び図3の画面表
示例により説明する。
The content server 11 has an A site 12
Also, a list of contents recorded in the B site 13, for example, a song of an incoming melody, an artist name, a recorded place, etc. is stored. A method of setting an incoming melody according to the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. 2 and the screen display example of FIG.

【0024】ユーザは携帯電話のディスプレイのメニュ
ーから「設定」を選択し、「音」という項目を選択する
(ステップ101)。すると、図3Aに示す画面が表示
され、「着信音選択」と現在設定されている着信メロデ
ィのタイトル「オモチャの兵隊」が表示される。
The user selects "setting" from the menu on the display of the mobile phone and selects the item "sound" (step 101). Then, the screen shown in FIG. 3A is displayed, and "Ringtone selection" and the title of the currently set incoming melody "Toy soldiers" are displayed.

【0025】ユーザは着信メロディを「オモチャの兵
隊」から別のメロディに変更したいとする。そこで、ユ
ーザは「着信音選択」を選択する(ステップ102)。
すると、図3Bに示すように、着信メロディとして設定
可能なメロディのタイトルが一覧として表示される。こ
こに列挙されているメロディは、出荷時から携帯電話の
ROMの中にあらかじめ記憶されていたものである。
The user wants to change the incoming melody from "Toy soldiers" to another melody. Then, the user selects "select ringtone" (step 102).
Then, as shown in FIG. 3B, a list of melody titles that can be set as the incoming melody is displayed. The melodies listed here are those stored in advance in the ROM of the mobile phone from the time of shipment.

【0026】ユーザは図3Cの画面から自分の好みにあ
ったメロディを探しながら、この一覧をスクロールさせ
る。この一覧にはユーザの気に入ったメロディがないと
する。すると、図3Dに示すようにリストの一番最後に
「その他」というボタンが表示されている。ユーザは
「その他」ボタンを押す(ステップ103)。
The user scrolls this list while searching for a melody that suits his or her preference on the screen of FIG. 3C. It is assumed that there is no melody that the user likes in this list. Then, as shown in FIG. 3D, the button "Other" is displayed at the end of the list. The user presses the "other" button (step 103).

【0027】これによって、携帯電話10はインターネ
ット20への接続を開始する。インターネット20への
接続が完了すると、コンテンツサーバ11にアクセス
し、そこに格納されていた着信メロディリストをダウン
ロードする(ステップ104)。なお、このとき着信メ
ロディ自体はダウンロードしない。ダウンロードするの
はあくまでリストのみである。このリストは、最新の新
曲のメロディ、ヒット中のメロディ等のユーザが好むと
考えられるメロディが常に更新されているものである。
As a result, the mobile phone 10 starts connecting to the Internet 20. When the connection to the Internet 20 is completed, the content server 11 is accessed to download the incoming melody list stored therein (step 104). At this time, the incoming melody itself is not downloaded. Only the list is downloaded. In this list, the melody of the latest new song, the melody that is hitting, and the like considered to be the user's favorite are constantly updated.

【0028】着信メロディリストをダウンロードした携
帯電話10は、図3Eに示すように、先ほどの着信メロ
ディの一覧の下に続けて、ダウンロードしたリストのタ
イトルを続けて表示する(ステップ105)。このと
き、インターネットへの接続は短時間で行われ、また近
年インターネットの通信速度は高速化が著しいため、
「その他」のボタンを押してから、メロディリストが表
示されるまでの時間はきわめて短時間であり、ユーザは
全くストレスを感じることはない。さらに、リストが文
字データのみであるときは、転送時間が短くてすむ。
As shown in FIG. 3E, the mobile phone 10 having downloaded the ringing melody list continuously displays the titles of the downloaded list continuously under the list of ringing melody as described above (step 105). At this time, the connection to the Internet is made in a short time, and since the communication speed of the Internet has been remarkably increased in recent years,
The time from pressing the "Other" button until the melody list is displayed is extremely short, and the user does not feel any stress. Furthermore, when the list is only character data, the transfer time is short.

【0029】したがって、出荷時に記録されていた着信
メロディの一覧にスムーズに連続して、ダウンロードさ
れたリストに載っているメロディのタイトルが表示され
る。ユーザは特別な操作をせずに、あたかもそれが最初
から携帯電話のROMに記憶されていたかのように感じ
る。したがって、操作の違和感がない。
Therefore, the titles of the melodies included in the downloaded list are displayed smoothly and continuously in the list of incoming melodies recorded at the time of shipment. The user feels as if it was stored in the ROM of the mobile phone from the beginning without any special operation. Therefore, there is no discomfort in the operation.

【0030】ユーザはそのリストの中で気に入ったメロ
ディを選択する(ステップ106)。これに対して、携
帯電話10はダウンロードしたリストにしたがい、その
メロディが格納されている場所にアクセスする。例え
ば、そのメロディがAサイト12に記録されているとす
る。携帯電話10はインターネット20を通じてAサイ
ト12にアクセスし、このメロディのデータをダウンロ
ードする(ステップ107)。メロディのダウンロード
が完了すると、そのメロディが着信のときに再生される
音として設定される(ステップ108)。
The user selects a favorite melody in the list (step 106). On the other hand, the mobile phone 10 accesses the place where the melody is stored according to the downloaded list. For example, it is assumed that the melody is recorded on the A site 12. The mobile phone 10 accesses the A site 12 through the Internet 20 and downloads this melody data (step 107). When the download of the melody is completed, the melody is set as a sound to be played when an incoming call arrives (step 108).

【0031】この方法によれば、ユーザは特別な操作を
せず、携帯電話のROMに記録されていた着信メロディ
を選択するのと全く同じ手順で、自分が気に入った最新
のメロディを自己の携帯電話の着信音として設定するこ
とができる。従来のように、自分でインターネットサイ
トにアクセスし、マニュアル操作でメロディをダウンロ
ードする従来の手法に比較して、飛躍的に操作が容易で
あり、初心者であっても簡単に好みのメロディを探し、
設定することができる。
According to this method, the user can carry the latest melody he / she likes with his / her own mobile phone by the same procedure as selecting the ringing melody recorded in the ROM of the mobile phone without any special operation. It can be set as a phone ringtone. Compared to the conventional method of manually accessing the internet site and manually downloading the melody as in the past, it is dramatically easier to operate, and even beginners can easily find their favorite melody,
Can be set.

【0032】本発明によれば、携帯電話のメモリは限り
があるものの、インターネットを通じて入手可能なメロ
ディリストをダウンロードすることによって、擬似的に
メモリを拡張し、メモリの限界をユーザが意識すること
がなく、ユーザのストレスが著しく軽減される。
According to the present invention, although the memory of the mobile phone is limited, the memory can be artificially expanded by downloading the melody list available through the Internet, and the user can be aware of the memory limit. In addition, the user's stress is significantly reduced.

【0033】また、ダウンロードされたメロディリスト
はそのまま携帯電話10のRAMに記憶されている。し
たがって、ユーザが着信メロディの設定直後に、別のメ
ロディを試してみたいときには、メロディリストはダウ
ンロードせず、メロディのデータのみをダウンロード
し、着信音として設定する。
The downloaded melody list is stored in the RAM of the mobile phone 10 as it is. Therefore, when the user wants to try another melody immediately after setting the ringing melody, the melody list is not downloaded but only the melody data is downloaded and set as the ring tone.

【0034】したがって、2回目以降の着信音の選択操
作では、メロディリストをダウンロードしないため、操
作が軽快になる。なお、メロディリストのダウンロード
から長時間(例えば、1日以上)経過すると、メロディ
リストに最新のメロディが追加され、全体として更新さ
れていることがあるので、この場合はメロディリストを
コンテンツサーバ11からダウンロードする。これによ
って、ユーザは常に最新のメロディリストの中から自分
の好みのメロディを選択することができる。
Therefore, since the melody list is not downloaded in the second and subsequent ring tone selection operations, the operation becomes light. If a long time (for example, one day or more) has passed since the melody list was downloaded, the latest melody may be added to the melody list and updated as a whole. In this case, the melody list is downloaded from the content server 11. to download. As a result, the user can always select his or her favorite melody from the latest melody list.

【0035】[第2の実施形態]続いて、本発明の第2
の実施形態について説明する。第2の実施形態も、図1
に示す携帯電話10、コンテンツサーバ11、Aサイト
12、Bサイト13をインターネット20で接続する環
境で利用される。これらの構成は第1の実施形態と同様
である。
[Second Embodiment] Next, the second embodiment of the present invention will be described.
Will be described. The second embodiment is also shown in FIG.
It is used in an environment in which the mobile phone 10, the content server 11, the A site 12, and the B site 13 shown in FIG. These configurations are similar to those of the first embodiment.

【0036】第2の実施形態による着信メロディの設定
方法を図4のフローチャート及び図3の画面表示例によ
り説明する。ステップ201〜203までは、第1の実
施形態のステップ101〜103と同一である。すなわ
ち、図3Aに示すように、ユーザは携帯電話のディスプ
レイのメニューから「設定」を選択し、「音」という項
目を選択する(ステップ201)。次に、図3Bに示す
ように、ユーザは「着信音選択」を選択し、図3Cに示
すように、出荷時から携帯電話のROMの中にあらかじ
め記憶されていたメロディの一覧を表示させる(ステッ
プ202)。ユーザはこの一覧をスクロールさせて、ユ
ーザの気に入ったメロディがないと、図3Dに示すよう
に、リストの一番最後の「その他」を押す(ステップ2
03)。
A method of setting an incoming melody according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. 4 and the screen display example of FIG. Steps 201 to 203 are the same as steps 101 to 103 of the first embodiment. That is, as shown in FIG. 3A, the user selects "setting" from the menu of the display of the mobile phone and selects the item "sound" (step 201). Next, as shown in FIG. 3B, the user selects “select ringtone”, and as shown in FIG. 3C, displays a list of melodies stored in advance in the ROM of the mobile phone at the time of shipment ( Step 202). The user scrolls through this list, and if there is no melody that the user likes, as shown in FIG. 3D, the user presses "other" at the end of the list (step 2).
03).

【0037】ステップ203Aは第1の実施形態と異な
る。これによって、携帯電話10はインターネット20
への接続を開始する。インターネット20への接続が完
了すると、携帯電話10はカスタマイズ履歴情報をコン
テンツサーバ11に発信する。
Step 203A is different from the first embodiment. This allows the mobile phone 10 to access the Internet 20.
To connect to. When the connection to the Internet 20 is completed, the mobile phone 10 sends the customization history information to the content server 11.

【0038】このカスタマイズ履歴情報には、ユーザが
過去にその携帯電話に設定した着信メロディのタイト
ル、創作者名、ジャンル、設定した期間等が含まれてい
る。カスタマイズ履歴情報を受け取ったコンテンツサー
バ11はこの情報に基づいて、そのユーザが嗜好してい
ると思われるメロディリストを携帯電話10に送信す
る。また、カスタマイズ履歴情報に加え、又はカスタマ
イズ情報に代えて、個人情報も送信する。個人情報に
は、ユーザの氏名、住所、国籍、年齢、職業、性別など
が含まれる。
The customization history information includes the title of the incoming melody, the name of the creator, the genre, the set period, etc. of the incoming melody that the user has set in the mobile phone in the past. The content server 11, which has received the customization history information, transmits to the mobile phone 10 a melody list that the user seems to like based on this information. In addition to the customization history information or in place of the customization information, personal information is also transmitted. The personal information includes the user's name, address, nationality, age, occupation, sex and the like.

【0039】例えば、カスタマイズ履歴情報によれば、
ユーザがある特定の音楽分野、例えばクラシックばかり
を着信メロディとして設定していると判断された場合に
は、その同じ分野の楽曲を上位に優先してリストアップ
する。また、ユーザがある特定のアーチストのメロディ
ばかりを着信メロディとして設定している場合には、そ
のアーチストの最新曲やヒット曲を上位に優先してリス
トアップする。また、ユーザが最新曲ばかりを着信メロ
ディとして設定している場合には、最新曲を上位に優先
してリストアップする。
For example, according to the customization history information,
When it is determined that the user has set a specific music field, for example, only classical music as a ringing melody, the songs in the same field are listed in a higher priority. Also, when the user sets only the melody of a certain artist as the incoming melody, the latest song or hit song of the artist is prioritized and listed. When the user sets only the latest song as the incoming melody, the latest song is prioritized and listed up.

【0040】一方、ユーザが着信メロディに設定したも
のの、短期間で別のメロディに変更しているときは、こ
のメロディはリストの下位に順位が落とされる。きわめ
て短時間で変更された着信メロディはリストから除外さ
れる。このメロディリストはコンテンツサーバ11がカ
スタマイズ履歴情報を受け取るたびに生成してもよい
が、あらかじめその個人ユーザ専用のメロディリストを
生成しておき、カスタマイズ履歴情報が送信されるたび
に、メロディリストもそれに応じた変更を加えて、携帯
電話10に送信するようにする。
On the other hand, when the user has set a melody as an incoming melody but has changed it to another melody in a short period of time, this melody is ranked lower in the list. Ringtones that have changed in a very short time are removed from the list. This melody list may be generated each time the content server 11 receives the customization history information. However, a melody list dedicated to the individual user is generated in advance, and the melody list is added to the melody list each time the customization history information is transmitted. The corresponding change is made and the data is transmitted to the mobile phone 10.

【0041】あるいは、いくつかの典型的なメロディリ
ストを作成しておき、携帯電話10から送信されたカス
タマイズ履歴情報に基づいてユーザに合ったメロディリ
ストを送信するようにすれば、ある程度はユーザに嗜好
に対応できるとともに、コンテンツサーバ11側の処理
の負担を軽減することができる。
Alternatively, if some typical melody lists are created and a melody list suitable for the user is transmitted based on the customization history information transmitted from the mobile phone 10, the melody list can be transmitted to the user to some extent. It is possible to deal with the taste and reduce the processing load on the content server 11 side.

【0042】こうして、個人のカスタマイズ履歴情報に
基づく着信メロディリストをダウンロードする(ステッ
プ204)。着信メロディリストをダウンロードした携
帯電話10は、図3Eに示すように、先ほどの着信メロ
ディの一覧の下に続けて、ダウンロードしたリストのタ
イトルを続けて表示する(ステップ205)。また、個
人情報に基づいて、例えばユーザが若年層であれば、若
年層が好むメロディを優先的にリストの上位に掲載す
る。
Thus, the ringtone melody list based on the personalized history information of the individual is downloaded (step 204). As shown in FIG. 3E, the mobile phone 10 that has downloaded the ringing melody list continuously displays the titles of the downloaded list continuously below the list of ringing melody as described above (step 205). Further, based on the personal information, for example, if the user is young, the melody preferred by the young is preferentially placed at the top of the list.

【0043】これによって、無数にある楽曲の中からユ
ーザが好むであろうメロディが優先的に表示されるの
で、ユーザが容易に気に入ったメロディを見つけること
ができる。なお、携帯電話10のディスプレイは小型で
あるため、一度に表示できるメロディリストはせいぜい
数曲である。スクロールを続けても、ユーザが操作に飽
きてしまわないためには、数回のスクロール以内に好み
のメロディがでてくることが好ましい。第2の実施形態
ではこのようなニーズに応えることができ、ユーザが簡
易な操作で着信メロディを設定することができる。
As a result, the melody which the user may like is preferentially displayed from among the innumerable pieces of music, so that the user can easily find the melody he / she likes. Since the display of the mobile phone 10 is small, the melody list that can be displayed at one time is several songs at most. In order for the user not to get tired of the operation even if the scrolling is continued, it is preferable that the desired melody comes out within a few times of scrolling. The second embodiment can meet such needs, and the user can set an incoming melody with a simple operation.

【0044】ステップ206以降の処理は第1の実施の
形態と同様である。すなわち、ユーザはそのリストの中
で気に入ったメロディを選択する(ステップ206)。
携帯電話10はサイトにアクセスし、このメロディのデ
ータをダウンロードする(ステップ207)。そして、
そのメロディが着信のときに再生される音として設定さ
れる(ステップ208)。
The processing after step 206 is similar to that of the first embodiment. That is, the user selects a favorite melody in the list (step 206).
The mobile phone 10 accesses the site and downloads the data of this melody (step 207). And
The melody is set as a sound to be played when a call arrives (step 208).

【0045】第2の実施形態によれば、ユーザの好みに
合ったメロディリストが表示されるので、無数にある楽
曲の中からユーザが好むであろうメロディが優先的に表
示されるので、ユーザが容易に気に入ったメロディを見
つけることができる。また、携帯電話のROMに記録さ
れていた着信メロディを選択するのと全く同じ手順で、
自分が気に入った最新のメロディを自己の携帯電話の着
信音として設定することができるという効果は第1の実
施形態と同様である。
According to the second embodiment, since the melody list that suits the user's preference is displayed, the melody that the user may prefer from among a myriad of songs is preferentially displayed. You can easily find the melody you like. In addition, the procedure is exactly the same as selecting the ringing melody recorded in the ROM of the mobile phone,
The effect that the latest melody that one likes can be set as the ring tone of his mobile phone is the same as that of the first embodiment.

【0046】また、インターネットを通じて入手可能な
メロディリストをダウンロードすることによって、擬似
的にメモリを拡張し、メモリの限界をユーザが意識する
ことがなく、ユーザのストレスが著しく軽減されるとい
う効果も第1の実施形態と同様である。
Further, by downloading a melody list available through the Internet, the memory is artificially expanded, the user is not conscious of the limit of the memory, and the stress of the user is significantly reduced. It is similar to the first embodiment.

【0047】また、第1の実施形態と同様に、ダウンロ
ードされたメロディリストはそのまま携帯電話10のR
AMに記憶されている。したがって、ユーザが着信メロ
ディの設定直後に、別のメロディを試してみたいときに
は、メロディリストはダウンロードせず、メロディのデ
ータのみをダウンロードし、着信音として設定する。
Further, as in the first embodiment, the downloaded melody list is stored in the R of the mobile phone 10 as it is.
It is stored in AM. Therefore, when the user wants to try another melody immediately after setting the ringing melody, the melody list is not downloaded but only the melody data is downloaded and set as the ring tone.

【0048】したがって、2回目以降の着信音の選択操
作では、メロディリストをダウンロードしないため、操
作が軽快になる。なお、メロディリストのダウンロード
から長時間(1日以上)経過すると、メロディリストに
最新のメロディが追加され、全体として更新されている
ことがあるので、この場合はメロディリストをコンテン
ツサーバ11からダウンロードする。これによって、ユ
ーザは常に最新のメロディリストの中から自分の好みの
メロディを選択することができる。
Therefore, in the second and subsequent selection operations of the ring tone, the melody list is not downloaded, so the operation becomes light. If a long time (one day or more) has passed since the melody list was downloaded, the latest melody may be added to the melody list and updated as a whole. In this case, the melody list is downloaded from the content server 11. . As a result, the user can always select his or her favorite melody from the latest melody list.

【0049】[第3の実施形態]続いて、本発明の第3
の実施形態について説明する。第3の実施形態も、図1
に示す携帯電話10、コンテンツサーバ11、Aサイト
12、Bサイト13をインターネット20で接続する環
境で利用される。これらの構成は第1の実施形態と同様
である。ただし、携帯電話10はUIMカード(user i
dentity module card)を格納するスロットを備えてい
る。このUIMカードは携帯電話に差し込んで利用者の
識別に利用される。電話加入者情報以外に、電話帳など
のプライベートな情報や、クレジット決済用の個人識別
情報などを暗号化して登録されている。さらに、このU
IMカードには、携帯電話をカスタマイズしたときの履
歴などの嗜好情報が登録されている。このUIMカード
を別の携帯電話に挿入すれば、電話加入者本人の認証が
可能になり、自己の電話としてすぐに使用できる。ま
た、携帯電話10とコンテンツサーバ11は、インター
ネットでも接続可能であるが、ブルートゥース(Blue-t
ooth)により接続することも可能である。
[Third Embodiment] Next, a third embodiment of the present invention will be described.
Will be described. The third embodiment is also shown in FIG.
It is used in an environment in which the mobile phone 10, the content server 11, the A site 12, and the B site 13 shown in FIG. These configurations are similar to those of the first embodiment. However, the mobile phone 10 has a UIM card (user i
dentity module card) has a slot to store. This UIM card is inserted into a mobile phone and used to identify the user. In addition to telephone subscriber information, private information such as a telephone directory and personal identification information for credit settlement are encrypted and registered. Furthermore, this U
In the IM card, preference information such as a history when the mobile phone is customized is registered. If this UIM card is inserted into another mobile phone, the phone subscriber can be authenticated and can be used immediately as his / her own phone. The mobile phone 10 and the content server 11 can be connected to the Internet, but Bluetooth (Blue-t
It is also possible to connect by ooth).

【0050】第3の実施形態による着信メロディの設定
方法を図5のフローチャート及び図3の画面表示例によ
り説明する。まず、ブルートゥースによりコンテンツサ
ーバ11とワイヤレスにより接続する(ステップ301
A)。ステップ301〜303までは、第1の実施形態
のステップ101〜103と同一である。すなわち、図
3Aに示すように、ユーザは携帯電話のディスプレイの
メニューから「設定」を選択し、「音」という項目を選
択する(ステップ301)。次に、図3Bに示すよう
に、ユーザは「着信音選択」を選択し、図3Cに示すよ
うに、出荷時から携帯電話のROMの中にあらかじめ記
憶されていたメロディの一覧を表示させる(ステップ3
02)。ユーザはこの一覧をスクロールさせて、ユーザ
の気に入ったメロディがないと、図3Dに示すように、
リストの一番最後の「その他」を押す(ステップ30
3)。
A method of setting an incoming melody according to the third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. 5 and the screen display example of FIG. First, the content server 11 is wirelessly connected via Bluetooth (step 301).
A). Steps 301 to 303 are the same as steps 101 to 103 of the first embodiment. That is, as shown in FIG. 3A, the user selects "setting" from the menu of the display of the mobile phone and selects the item "sound" (step 301). Next, as shown in FIG. 3B, the user selects “select ringtone”, and as shown in FIG. 3C, displays a list of melodies stored in advance in the ROM of the mobile phone at the time of shipment ( Step 3
02). The user scrolls through this list, and if there is no melody that the user likes, as shown in FIG. 3D,
Press "Other" at the end of the list (step 30
3).

【0051】ステップ303Aは第1の実施形態と異な
る。これによって、携帯電話10は機種情報とUIMカ
ードに登録された個人嗜好情報をコンテンツサーバ11
に発信する。
Step 303A is different from that of the first embodiment. As a result, the mobile phone 10 displays the model information and the personal preference information registered in the UIM card in the content server 11
Call.

【0052】機種情報は、現在ユーザが現在使用してい
る携帯電話の機種名を含んでいる。また、個人嗜好情報
には、ユーザが過去にその携帯電話に設定した着信メロ
ディのタイトル、創作者名、ジャンル、設定した期間等
が含まれている。機種情報と個人嗜好情報を受け取った
コンテンツサーバ11はこの情報に基づいて、その機種
に適合し、かつユーザが嗜好していると思われるメロデ
ィリストを携帯電話10に送信する。
The model information includes the model name of the mobile phone currently used by the user. In addition, the personal preference information includes the title of the incoming melody that the user has set in the mobile phone in the past, the creator's name, the genre, the set period, and the like. Based on this information, the content server 11 that has received the model information and personal preference information transmits to the mobile phone 10 a melody list that is suitable for the model and that the user seems to like.

【0053】例えば、機種の音声再生機能に応じて、再
生に適したフォーマットのメロディのみをリストアップ
する。また、個人嗜好情報に応じて、第2の実施形態と
同様に、特定の音楽分野、特定のアーチスト、又は最新
曲を優先して上位にリストアップする。また、携帯電話
10がワイヤレスで接続しているコンテンツサーバ11
の特有のメロディをリストアップする。例えば、ユーザ
がアミューズメントパークにいる間は、携帯電話10は
そのパークのコンテンツサーバ11に接続し、そのパー
クを象徴するキャラクター音楽のメロディを上位にリス
トアップする。このメロディリストは、第2の実施形態
と同様に、その都度生成してもよいし、あらかじめ用意
された典型的なメロディリストのうち最適なものを送信
するようにしてもよい。
For example, only the melody in a format suitable for reproduction is listed according to the voice reproduction function of the model. Further, according to the personal preference information, as in the second embodiment, a specific music field, a specific artist, or the latest song is prioritized and listed up. In addition, the content server 11 to which the mobile phone 10 is wirelessly connected
List the unique melodies of. For example, while the user is in the amusement park, the mobile phone 10 connects to the content server 11 of the park and lists the melody of the character music symbolizing the park in the upper rank. Similar to the second embodiment, this melody list may be generated each time, or the most suitable typical melody list prepared in advance may be transmitted.

【0054】こうして、着信メロディリストをダウンロ
ードする(ステップ304)。着信メロディリストをダ
ウンロードした携帯電話10は、図3Eに示すように、
先ほどの着信メロディの一覧の下に続けて、ダウンロー
ドしたリストのタイトルを続けて表示する(ステップ3
05)。
Thus, the incoming melody list is downloaded (step 304). As shown in FIG. 3E, the mobile phone 10 which has downloaded the ringtone melody list,
The titles of the downloaded list are continuously displayed below the list of ringtones (step 3).
05).

【0055】これによって、無数にある楽曲の中からユ
ーザが好むであろうメロディが優先的に表示されるの
で、ユーザが容易に気に入ったメロディを見つけること
ができる。また、再生に適したフォーマットのメロディ
のみが表示されるため、機種とフォーマットの不一致か
ら再生不能という問題を回避することができる。また、
UIMカードを別の携帯電話に差し替えた場合も、同じ
個人嗜好情報が送信されるため、機種を変更しても、容
易に以前のカスタマイズ状態を再現することができる。
また、ユーザがアミューズメントパークにいるときは、
そのキャラクター音楽のメロディが優先してリストアッ
プされるため、携帯電話10を気分に合わせてカスタマ
イズを楽しむことができる。
As a result, the melody that the user may like is preferentially displayed from among the innumerable pieces of music, so that the user can easily find the melody that he likes. Further, since only the melody in the format suitable for reproduction is displayed, it is possible to avoid the problem that reproduction is impossible due to the mismatch of the model and the format. Also,
Even when the UIM card is replaced with another mobile phone, the same personal preference information is transmitted, so that the previous customized state can be easily reproduced even if the model is changed.
Also, when the user is in the amusement park,
Since the melody of the character music is preferentially listed, the mobile phone 10 can be customized to suit the mood.

【0056】ステップ306以降の処理は第1の実施の
形態と同様である。すなわち、ユーザはそのリストの中
で気に入ったメロディを選択する(ステップ306)。
携帯電話10はサイトにアクセスし、このメロディのデ
ータをダウンロードする(ステップ307)。そして、
そのメロディが着信のときに再生される音として自動的
に設定される(ステップ308)。
The processes after step 306 are the same as those in the first embodiment. That is, the user selects a favorite melody in the list (step 306).
The mobile phone 10 accesses the site and downloads the data of this melody (step 307). And
The melody is automatically set as a sound to be played when an incoming call arrives (step 308).

【0057】第2の実施形態によれば、ユーザの好みに
合ったメロディリストが表示されるので、無数にある楽
曲の中からユーザが好むであろうメロディが優先的に表
示されるので、ユーザが容易に気に入ったメロディを見
つけることができる。また、携帯電話のROMに記録さ
れていた着信メロディを選択するのと全く同じ手順で、
自分が気に入った最新のメロディを自己の携帯電話の着
信音として設定することができるという効果は第1の実
施形態と同様である。
According to the second embodiment, since the melody list that suits the user's preference is displayed, the melody that the user may prefer is displayed preferentially among the innumerable pieces of music. You can easily find the melody you like. In addition, the procedure is exactly the same as selecting the ringing melody recorded in the ROM of the mobile phone,
The effect that the latest melody that one likes can be set as the ring tone of his mobile phone is the same as that of the first embodiment.

【0058】また、インターネットを通じて入手可能な
メロディリストをダウンロードすることによって、擬似
的にメモリを拡張し、メモリの限界をユーザが意識する
ことがなく、ユーザのストレスが著しく軽減されるとい
う効果も第1の実施形態と同様である。
Further, by downloading the melody list available through the Internet, the memory is expanded in a pseudo manner, the user does not have to be aware of the limit of the memory, and the stress of the user is remarkably reduced. It is similar to the first embodiment.

【0059】また、第1の実施形態と同様に、ダウンロ
ードされたメロディリストはそのまま携帯電話10のR
AMに記憶されている。したがって、ユーザが着信メロ
ディの設定直後に、別のメロディを試してみたいときに
は、メロディリストはダウンロードせず、メロディのデ
ータのみをダウンロードし、着信音として設定する。
Further, as in the first embodiment, the downloaded melody list is used as it is in the R of the mobile phone 10.
It is stored in AM. Therefore, when the user wants to try another melody immediately after setting the ringing melody, the melody list is not downloaded but only the melody data is downloaded and set as the ring tone.

【0060】したがって、2回目以降の着信音の選択操
作では、メロディリストをダウンロードしないため、操
作が軽快になる。なお、メロディリストのダウンロード
から長時間(1日以上)経過すると、メロディリストに
最新のメロディが追加され、全体として更新されている
ことがあるので、この場合はメロディリストをコンテン
ツサーバ11からダウンロードする。これによって、ユ
ーザは常に最新のメロディリストの中から自分の好みの
メロディを選択することができる。
Therefore, since the melody list is not downloaded in the second and subsequent ring tone selection operations, the operation becomes light. If a long time (one day or more) has passed since the melody list was downloaded, the latest melody may be added to the melody list and updated as a whole. In this case, the melody list is downloaded from the content server 11. . As a result, the user can always select his or her favorite melody from the latest melody list.

【0061】なお、第1〜3の実施形態では、着信メロ
ディを設定する場合を例に説明したが、ダウンロードす
るコンテンツは待受画像、ゲーム、アプリケーション、
ヘルプファイル、メールテンプレート(フレームテンプ
レート、文字テンプレート、添付音楽テンプレート、添
付画像テンプレート)、ユーザ情報(メールアドレス
等)、動画コンテンツ、音楽コンテンツ、カラオケコン
テンツを含む。
In the first to third embodiments, the case of setting a ringing melody has been described as an example, but the contents to be downloaded are standby images, games, applications,
It includes a help file, a mail template (frame template, character template, attached music template, attached image template), user information (email address, etc.), moving image content, music content, and karaoke content.

【0062】なお、第1〜3の実施形態では、携帯電話
を利用する場合を例に説明したが、他の端末、例えばパ
ーソナルコンピュータ、ネットワーク機能を備えた音楽
又は動画再生装置(ラジカセ、ビデオプレーヤ)、PD
A、販売店に設置されたネットワーク端末、ネットワー
クに接続された家庭電化製品、カーナビゲーション等を
含む。また、第1〜3の実施形態では、リストとコンテ
ンツをダウンロードするものであったが、リストを単に
受信するだけの方式にも適用できる。
In the first to third embodiments, the case of using a mobile phone has been described as an example, but other terminals, for example, a personal computer, a music or moving image reproducing apparatus having a network function (radio cassette player, video player). ), PD
A, including network terminals installed at retail stores, home appliances connected to the network, car navigation systems, etc. Further, in the first to third embodiments, the list and the content are downloaded, but the method of simply receiving the list can be applied.

【0063】[0063]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザは特別な操作を
せず、ユーザ端末に記録されていたコンテンツを選択す
るのと全く同じ手順で、自分が気に入った最新のコンテ
ンツを選択し、設定することができる。従来のように、
自分でインターネットサイトにアクセスし、マニュアル
操作でコンテンツをダウンロードする従来の手法に比較
して、飛躍的に操作が容易であり、初心者であっても簡
単に好みのメロディを探し、設定することができる。
According to the present invention, the user does not perform any special operation and selects and sets the latest content he / she likes, in exactly the same procedure as selecting the content recorded in the user terminal. can do. As before,
Compared with the conventional method of manually accessing the Internet site and downloading contents manually, it is dramatically easier to operate, and even beginners can easily find and set their favorite melody. .

【0064】本発明によれば、携帯電話のメモリは限り
があるものの、インターネットを通じて入手可能なメロ
ディリストをダウンロードすることによって、擬似的に
メモリを拡張し、メモリの限界をユーザが意識すること
がなく、ユーザのストレスが著しく軽減される。
According to the present invention, although the memory of the mobile phone is limited, the memory can be artificially expanded by downloading the melody list available through the Internet, and the user can be aware of the memory limit. In addition, the user's stress is significantly reduced.

【0065】また、カスタマイズ履歴情報に基づいたリ
ストをダウンロードすれば、ユーザの好みに合ったリス
トが表示されるので、無数にあるコンテンツの中からユ
ーザが好むであろうコンテンツが優先的に表示されるの
で、ユーザが容易に気に入ったコンテンツを見つけるこ
とができる。
Further, if the list based on the customized history information is downloaded, the list that suits the user's preference is displayed, so that the content which the user may like is preferentially displayed among the innumerable contents. As a result, the user can easily find the favorite content.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明のコンテンツ受信装置を利用したシ
ステムの概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of a system using a content receiving device of the present invention.

【図2】 本発明の第1の実施形態であるコンテンツ
受信装置の動作を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation of the content receiving device according to the first embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の第1の実施形態であるコンテンツ
受信装置による画面表示を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a screen display by the content receiving device according to the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第2の実施形態であるコンテンツ
受信装置の動作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the content receiving device according to the second embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の第3の実施形態であるコンテンツ
受信装置の動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of the content receiving device according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 携帯電話 11 コンテンツサーバ 12 Aサイト 13 Bサイト 20 インターネット 10 mobile phones 11 Content server 12 A site 13 B site 20 Internet

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 H04M 1/00 H04M 1/00 B 1/725 1/725 (72)発明者 岩松 隆 佐賀県佐賀市高木瀬町大字東高木223番地 1 橋口電機株式会社内 Fターム(参考) 5B075 ND16 PQ46 5K027 AA11 FF03 FF22 FF25 5K101 KK02 KK18 LL12 NN07 NN12 NN21 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 17/60 506 G06F 17/60 506 H04M 1/00 H04M 1/00 B 1/725 1/725 (72 ) Inventor Takashi Iwamatsu 223, Higashitakagi, Takagase-cho, Saga-shi, Saga 1 F-term inside Hashiguchi Electric Co., Ltd. (reference) 5B075 ND16 PQ46 5K027 AA11 FF03 FF22 FF25 5K101 KK02 KK18 LL12 NN07 NN12 NN21

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザ端末にディジタルコンテンツを
受信するコンテンツ受信装置であって、 ディジタルコンテンツのリストをネットワークを通じて
受信するリスト受信手段と、 前記ユーザ端末に保存されているディジタルコンテンツ
の一覧を表示し、さらにその一覧の後に続けて前記リス
トを表示する一覧表示手段と、 前記リストから選択されたディジタルコンテンツを受信
するコンテンツ受信手段とを備えたコンテンツ受信装
置。
1. A content receiving device for receiving digital content in a user terminal, wherein list receiving means for receiving a list of digital content through a network, and a list of digital content stored in the user terminal are displayed. A content receiving device further comprising list display means for displaying the list after the list and content receiving means for receiving the digital content selected from the list.
【請求項2】 前記ユーザ端末を過去にカスタマイズ
した履歴を示すカスタマイズ履歴情報又は個人情報を送
信する情報送信手段をさらに備え、 前記リスト受信手段は、前記個人情報又はカスタマイズ
履歴情報に基づき、ユーザの嗜好を反映した前記ディジ
タルコンテンツのリストを受信することを特徴とする請
求項1記載のコンテンツ受信装置。
2. The apparatus further comprises: information transmission means for transmitting customization history information or personal information indicating a history of customization of the user terminal in the past, wherein the list reception means is based on the personal information or customization history information. The content receiving apparatus according to claim 1, wherein the content receiving apparatus receives the list of the digital contents reflecting the taste.
【請求項3】 前記ユーザ端末は携帯電話であること
を特徴とする請求項1記載のコンテンツ受信装置。
3. The content receiving apparatus according to claim 1, wherein the user terminal is a mobile phone.
【請求項4】 前記ディジタルコンテンツは、着信メ
ロディ、待受画像、ゲーム、アプリケーション、ヘルプ
ファイル、メールテンプレート、ユーザ情報、動画、音
楽、カラオケのいずれか一つであることを特徴とする請
求項3記載のコンテンツ受信装置。
4. The digital content is any one of an incoming melody, a standby image, a game, an application, a help file, a mail template, user information, a moving image, music, and karaoke. The described content receiving device.
【請求項5】 前記ディジタルコンテンツにより前記
ユーザ端末をカスタマイズするカスタマイズ設定手段を
備えた請求項1記載のコンテンツ受信装置。
5. The content receiving apparatus according to claim 1, further comprising customization setting means for customizing the user terminal with the digital content.
JP2001320894A 2001-10-18 2001-10-18 Content receiver Pending JP2003125098A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001320894A JP2003125098A (en) 2001-10-18 2001-10-18 Content receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001320894A JP2003125098A (en) 2001-10-18 2001-10-18 Content receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003125098A true JP2003125098A (en) 2003-04-25

Family

ID=19138209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001320894A Pending JP2003125098A (en) 2001-10-18 2001-10-18 Content receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003125098A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231176B2 (en) 2004-02-06 2007-06-12 Jeffrey Levy Methods and system for retrieving music information from wireless telecommunication devices
JP2008078863A (en) * 2006-09-20 2008-04-03 Ntt Docomo Inc User interface setting system, analysis device, mobile station, program, and the user interface setting assistant method
JP2010503321A (en) * 2006-09-11 2010-01-28 ティヴォ インク Personal content distribution network
JP2011527848A (en) * 2008-07-10 2011-11-04 エスケーテレコム株式会社 Smart card-based personalization service system and method, and smart card applied thereto
JP2012501486A (en) * 2008-08-28 2012-01-19 エスケーテレコム株式会社 Advertisement service system and method based on smart card, and smart card applied thereto
US9554161B2 (en) 2008-08-13 2017-01-24 Tivo Inc. Timepoint correlation system

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231176B2 (en) 2004-02-06 2007-06-12 Jeffrey Levy Methods and system for retrieving music information from wireless telecommunication devices
US10097885B2 (en) 2006-09-11 2018-10-09 Tivo Solutions Inc. Personal content distribution network
JP2010503321A (en) * 2006-09-11 2010-01-28 ティヴォ インク Personal content distribution network
US9100702B2 (en) 2006-09-11 2015-08-04 Tivo Inc. Personal content distribution network
JP2008078863A (en) * 2006-09-20 2008-04-03 Ntt Docomo Inc User interface setting system, analysis device, mobile station, program, and the user interface setting assistant method
JP2011527848A (en) * 2008-07-10 2011-11-04 エスケーテレコム株式会社 Smart card-based personalization service system and method, and smart card applied thereto
US8504685B2 (en) 2008-07-10 2013-08-06 SK Planet Co., Ltd Personalized service system based on smart card and method thereof, and smart card applied to the same
US11985366B2 (en) 2008-08-13 2024-05-14 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US9554161B2 (en) 2008-08-13 2017-01-24 Tivo Inc. Timepoint correlation system
US11778245B2 (en) 2008-08-13 2023-10-03 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server over the internet
US11778248B2 (en) 2008-08-13 2023-10-03 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11070853B2 (en) 2008-08-13 2021-07-20 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11317126B1 (en) 2008-08-13 2022-04-26 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11330308B1 (en) 2008-08-13 2022-05-10 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
US11350141B2 (en) 2008-08-13 2022-05-31 Tivo Solutions Inc. Interrupting presentation of content data to present additional content in response to reaching a timepoint relating to the content data and notifying a server
JP2012501486A (en) * 2008-08-28 2012-01-19 エスケーテレコム株式会社 Advertisement service system and method based on smart card, and smart card applied thereto
US10664871B2 (en) 2008-08-28 2020-05-26 Sk Planet Co., Ltd. Advertisement system based on smart card, a method thereof, and smart card applied to the same
US9569783B2 (en) 2008-08-28 2017-02-14 Sk Planet Co., Ltd. Advertisement system based on smart card, a method thereof, and smart card applied to the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5734816B2 (en) Personalize your phone
CN100488208C (en) Method and system for storaging and reproducing bell music of mobile telephone
US8015261B2 (en) Information processing apparatus with first and second sending/receiving units
KR100742705B1 (en) Method and communication terminal for handling payment of downloadable content
US20100087140A1 (en) Method for Enhancing Communication, a Terminal and a Telecommunication System
US6700049B2 (en) Music data providing apparatus, music data receiving apparatus, music data reproducing apparatus, and music data providing method
JP2000504542A (en) Telecommunication device and method for providing call information
US20050163300A1 (en) Call control system, method for controlling call, and call control program
JP2002006869A (en) Method for functioning personal portable information terminal, such as portable telephone, as tool for utilizing karaoke sing-along machine and karaoke sing- along machine applying this method
JP3509617B2 (en) Information service method by combination of karaoke device and mobile phone
JP2003125098A (en) Content receiver
JP2006261975A (en) Content distribution system, communication terminal device and server device
JP2004342044A (en) Customizing system for portable terminal, management server, portable terminal and program for portable terminal
JP2008052693A (en) Content reproducing method and communication terminal device
US20060205439A1 (en) System and method for background sound scan element of a user interface
KR20020057926A (en) Ring-tone composing and editing method about portable mobile phones
JP2003317002A (en) Advertisement system for mobile terminal
JP2002142044A (en) Ringer melody download system
JP2004193840A (en) Ringer tone providing system
KR20030095683A (en) Digital contents download system for use in a mobile communication terminal
JP2005352601A (en) Data providing method, system, device, and computer program
KR20020079660A (en) Method for downloading icon in form of avarta on mobile phone
RU2342797C1 (en) Method of guidance of services of service centre in communication system and device for its realisation
JP4209074B2 (en) Method of ringing music on mobile terminal
JP2003345351A (en) Method and system for editing digital content

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041221