JP2003122651A - Communication terminal equipment and method for managing its capability information - Google Patents

Communication terminal equipment and method for managing its capability information

Info

Publication number
JP2003122651A
JP2003122651A JP2001319093A JP2001319093A JP2003122651A JP 2003122651 A JP2003122651 A JP 2003122651A JP 2001319093 A JP2001319093 A JP 2001319093A JP 2001319093 A JP2001319093 A JP 2001319093A JP 2003122651 A JP2003122651 A JP 2003122651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capability information
capability
communication terminal
terminal device
scl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001319093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaaki Isotsu
政明 礒津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001319093A priority Critical patent/JP2003122651A/en
Publication of JP2003122651A publication Critical patent/JP2003122651A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make easily acquirable the capability information of communication terminal equipment necessary for an application. SOLUTION: This terminal detects the capability of hardware 500 and software 600 by a capability detecting demon 10 when the terminal is started. The detected capability is transmitted to an SCL preparing demon 200. The SCL preparing demon 200 prepares a SCL (service capability list) described in XML based on the capability information from the capability detecting demon 100, and preserves it in an SCL data base 400. An application 601 requests terminal capability information to an SCL manager 310 when the terminal capability is necessary. The SCL manager 310 acquires the pertinent SCL from an SCL data base 400, and analyzes the SCL by an SCL purser 320 as necessary, and returns the terminal capability information to the application 601.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は通信端末装置及びそ
の能力情報管理方法に関し、特にネットワークに接続し
て所定のサービスを提供する通信端末装置及びその能力
情報管理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal device and a capability information management method therefor, and more particularly to a communication terminal device that provides a predetermined service by connecting to a network and a capability information management method therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】演算装置や記憶装置、あるいは入出力装
置を持ち、通信が可能な通信端末装置のアプリケーショ
ンにおいては、相手側の通信端末装置と相互にデータ交
換を行なうために、相手や自分自身の能力を知る必要が
ある。
2. Description of the Related Art In an application of a communication terminal device that has an arithmetic unit, a storage device, or an input / output device and is capable of communication, in order to exchange data with the communication terminal device on the other side, Need to know their abilities.

【0003】従来、このようなデータ交換を行なう通信
端末装置間では、発呼側と着呼側で使用するサービスが
予め知られていた。例えば、ファクシミリ装置では、発
呼側と着呼側との間でファクシミリ画像情報を交換して
おり、通信が想定されるデータの種類が決まっている。
そして、データ送信を開始する前に、装置間で能力情報
の交換を行ない、能力情報の交換の結果に応じてデータ
送信の条件を合わせている。しかしながら、近年、ファ
クシミリ画像情報とともに他の形式、例えばファイルの
通信が可能なファクシミリ装置もある。このようなファ
クシミリ装置では、形式の異なる情報データ、それぞれ
に適した処理を行なわなければならない。例えば特開平
10−4430号公報に記載されているファクシミリ蓄
積交換装置の場合、装置内にはファクシミリ画像処理手
段とファイル処理手段とが設けられ、データ転送前にデ
ータ種別を判定し、データ種別に適した処理手段に処理
手順を切り替えている。
Conventionally, services used by a calling side and a called side have been known in advance between communication terminal devices that perform such data exchange. For example, in a facsimile machine, facsimile image information is exchanged between a calling side and a called side, and the type of data assumed for communication is determined.
Before the data transmission is started, the capability information is exchanged between the devices, and the data transmission condition is adjusted according to the result of the capability information exchange. However, in recent years, there have been facsimile machines capable of communicating other formats, such as files, with the facsimile image information. In such a facsimile machine, it is necessary to perform processing suitable for information data of different formats. For example, in the case of the facsimile storage and exchange apparatus described in Japanese Patent Laid-Open No. 10-4430, a facsimile image processing means and a file processing means are provided in the apparatus, and the data type is determined before the data transfer and the data type is determined. The processing procedure is switched to an appropriate processing means.

【0004】さらに複数の情報データ、例えば、音声情
報と動画情報の他に文字情報やデータ情報をも通信可能
な複合通信端末装置にあっては、各情報データを処理す
るアプリケーションにおいて、相手や自分自身の能力を
知る必要がある。このため、装置の能力を記述して保存
しておく必要が生じた。従来、このように相手や自分自
身の能力を記述する必要があった場合、SDP(Sessio
n Description Protocol)RFC2327によって、扱
えるメディアフォーマットを記述していた。
Further, in a compound communication terminal device capable of communicating a plurality of information data, for example, character information and data information in addition to voice information and moving picture information, in the application for processing each information data, You need to know your abilities. For this reason, it became necessary to describe and save the capability of the device. Conventionally, when it was necessary to describe the ability of the other party or oneself in this way, SDP (Sessio
n Description Protocol) RFC2327 describes a media format that can be handled.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の通信端
末装置のアプリケーションにおいて、相手や自分自身の
能力に関して必要な情報を取得することが容易ではない
という問題がある。
However, in the application of the conventional communication terminal device, there is a problem that it is not easy to acquire necessary information regarding the capabilities of the other party and the self.

【0006】例えば、上記説明のファクシミリ蓄積交換
装置の場合、データ送信を開始する前に送受信される情
報は、情報のデータ種別と、ファイルのフォーマットを
識別する情報とであり、このようなメディアフォーマッ
トに関する情報しか提供されない。
For example, in the case of the above-mentioned facsimile storage / exchange apparatus, the information transmitted and received before starting the data transmission is the data type of the information and the information for identifying the file format. Information only.

【0007】また、上記説明のSDPの場合も同様に、
記述できる能力はメディアフォーマットのみに限定され
る。しかし、実際に通信を行なうアプリケーションで
は、メディアフォーマット以外の能力に関する情報も必
要となってくる。また、単純にメディアフォーマットに
関するSDPのみで処理が可能である場合に限定したと
しても、双方向の通信においては、入力(デコード)と
出力(エンコード)で異なるフォーマットを用いたい場
合がある。また、同じメディアフォーマットであっても
詳細なパラメータを設定した場合もある。しかしなが
ら、SDPでは、通信端末装置の能力そのものを柔軟に
記述することはできないため、これらに対応することは
難しい。
Further, in the case of the SDP described above, similarly,
The ability to describe is limited to media formats only. However, in an actual communication application, information about capabilities other than the media format is needed. Further, even if the processing is simply limited to the case where only the SDP related to the media format can be processed, it may be desired to use different formats for input (decoding) and output (encoding) in bidirectional communication. In addition, detailed parameters may be set even for the same media format. However, in SDP, it is difficult to flexibly describe the capability itself of the communication terminal device, and thus it is difficult to support them.

【0008】このため、例えば、インターネット上でテ
レビ電話や音声電話等のサービスを利用する場合、アプ
リケーションを起動してからサービス内容を指定し、相
手の通信端末装置に合わせて設定を変更する等、サービ
ス利用時の操作が煩雑となっていた。
Therefore, for example, when using a service such as a videophone or a voice call on the Internet, after starting the application, the service content is designated and the setting is changed according to the communication terminal device of the other party. The operation when using the service was complicated.

【0009】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、アプリケーションにおいて必要となる通信端
末装置の能力に関する情報を簡単に取得することが可能
な通信端末装置及びその能力情報管理方法を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a communication terminal device and a capability information management method therefor capable of easily acquiring information on the capability of the communication terminal device necessary for an application. The purpose is to provide.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、ネットワークに接続して所定のサービス
を提供する通信端末装置において、前記通信端末装置を
構成するハードウェア及びソフトウェアの備える能力を
検出する能力検出手段と、検出された前記通信端末装置
の能力をリスト化して端末能力情報ファイルを作成する
能力情報作成手段と、作成された前記端末能力情報ファ
イルを記憶する能力情報記憶手段と、前記端末能力情報
ファイルを管理するとともに、必要に応じて前記端末能
力情報ファイルあるいは前記端末能力情報ファイルに記
述された任意の情報を引き出す能力情報管理手段と、を
有することを特徴とする通信端末装置、が提供される。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, in a communication terminal device which connects to a network and provides a predetermined service, the capability of the hardware and software constituting the communication terminal device is provided. A capability detecting means for detecting the above, a capability information creating means for creating a terminal capability information file by listing the detected capabilities of the communication terminal device, and a capability information storing means for storing the created terminal capability information file. And a capability information management unit that manages the terminal capability information file and withdraws the terminal capability information file or arbitrary information described in the terminal capability information file as necessary. A device is provided.

【0011】このような構成の通信端末装置では、能力
検出手段は、通信端末装置を構成するハードウェア及び
ソフトウェアの備える能力を検出し、能力情報作成手段
へ送る。能力情報作成手段は、取得した通信端末装置の
能力をリスト化した端末能力情報ファイルを作成し、能
力情報記憶手段に記憶する。能力情報管理手段は、能力
情報記憶手段に記憶された端末能力情報ファイルを管理
するとともに、所定のサービスの実行時等、必要に応じ
て能力情報記憶手段に記憶された端末能力情報ファイ
ル、あるいは端末能力情報ファイルに記述された通信端
末装置に関する情報を引き出す。
In the communication terminal device having such a configuration, the capability detecting means detects the capability of the hardware and software constituting the communication terminal device and sends it to the capability information creating means. The capability information creating means creates a terminal capability information file that lists the acquired capabilities of the communication terminal devices, and stores the file in the capability information storage means. The capability information management unit manages the terminal capability information file stored in the capability information storage unit and also stores the terminal capability information file stored in the capability information storage unit or the terminal as required when executing a predetermined service. Information about the communication terminal device described in the capability information file is retrieved.

【0012】また、上記課題を解決するために、ネット
ワークに接続して所定のサービスを提供する通信端末装
置の能力情報管理方法において、必要に応じて前記通信
端末装置を構成するハードウェア及びソフトウェアの備
える能力を検出するステップと、検出された前記通信端
末装置の能力をリスト化した端末能力情報ファイルを作
成し、所定の記憶手段に記憶して管理するステップと、
必要に応じて前記所定の記憶手段に記憶された前記端末
能力情報ファイルあるいは前記端末能力情報ファイルに
記述された任意の情報を引き出すステップと、を有する
ことを特徴とする能力情報管理方法、が提供される。
In order to solve the above-mentioned problems, in a capability information management method of a communication terminal device which connects to a network and provides a predetermined service, hardware and software of the communication terminal device are configured as necessary. A step of detecting a capability provided, a step of creating a terminal capability information file listing the detected capabilities of the communication terminal device, and storing and managing the file in a predetermined storage means,
A capability information management method, which comprises, if necessary, extracting the terminal capability information file stored in the predetermined storage means or arbitrary information described in the terminal capability information file. To be done.

【0013】このような手順の能力情報管理方法では、
通信端末装置の能力の変化時等、必要に応じて、通信端
末装置を構成するハードウェア及びソフトウェアの備え
る能力を検出する。続いて、検出された通信端末装置の
能力をリスト化した端末能力情報ファイルを作成し、所
定の記憶手段に記憶して管理する。所定のサービス提供
時等には、必要に応じて、所定の記憶手段に記憶された
端末能力情報ファイルあるいは端末能力情報ファイルに
記述された通信端末装置に関する情報を引き出して使用
する。
In the ability information management method of such a procedure,
The capabilities of the hardware and software that make up the communication terminal device are detected as necessary, such as when the capabilities of the communication terminal device change. Then, a terminal capability information file that lists the detected capabilities of the communication terminal device is created, stored in a predetermined storage means, and managed. At the time of providing a predetermined service or the like, the terminal capability information file stored in a predetermined storage unit or the information about the communication terminal device described in the terminal capability information file is extracted and used as necessary.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。以下では、双方向のコミュニケー
ション(例えば、テレビ電話)を行なうことができる通
信端末装置(以下、端末とする)を例にとって説明す
る。端末は、ネットワークインタフェースを持ち、外部
との通信が行なえるものとし、ソフトウェアとしてテレ
ビ電話のためのアプリケーションが組み込まれているも
のとする。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Hereinafter, a communication terminal device (hereinafter, referred to as a terminal) capable of bidirectional communication (for example, a videophone) will be described as an example. It is assumed that the terminal has a network interface, can communicate with the outside, and has an application for a videophone as a software.

【0015】図1は、本発明の一実施の形態である端末
の構成図である。本発明に係る端末は、ハードウェア5
00及び複数のアプリケーション601を有するソフト
ウェア600から構成されており、ハードウェア500
及びソフトウェア600の備える能力を検出する能力検
出手段である能力検出デーモン100、検出された能力
より端末能力情報ファイルを作成する能力情報作成手段
であるSCL作成デーモン200、端末能力情報ファイ
ルを管理する能力情報管理手段300、及び端末能力情
報ファイルを記憶する能力情報記憶手段であるSCLデ
ータベース400とを備えている。
FIG. 1 is a block diagram of a terminal which is an embodiment of the present invention. The terminal according to the present invention is hardware 5
00 and software 600 having a plurality of applications 601 and hardware 500.
And a capability detecting daemon 100 which is a capability detecting means for detecting the capability of the software 600, an SCL creating daemon 200 which is a capability information creating means for creating a terminal capability information file from the detected capability, and a capability for managing the terminal capability information file. It is provided with an information management means 300 and an SCL database 400 which is a capability information storage means for storing a terminal capability information file.

【0016】能力検出デーモン100は、システム上に
常駐するプログラムで、特定の条件が満たされると起動
して、ハードウェア500やソフトウェア600等、端
末の能力を検出する能力検出手段を実現する。能力検出
デーモン100は、端末の起動時、ハードウェアあるい
はソフトウェアに動的な変化が生じた場合、すなわち、
起動中にハードウェアに変更が加わる場合や、ソフトウ
ェアがインストールされた場合等、あるいはユーザから
の要求時等に動作を開始する。例えば、携帯型の端末に
おいては、PCカードの抜き差し等、起動中にハードウ
ェア500に変更が加わる可能性があるため、変更があ
った場合に能力の検出を行なう。このため、変更を検出
するプログラムも常駐させておく必要がある。ソフトウ
ェア600の機能はインストール時に確定することが多
いため、通常はインストール時に1度だけ能力を検出す
ればよい。また、ユーザが通信を開始する際に、リアル
タイムな端末情報が必要となる場合もあるので、ユーザ
からの要求により能力を検出する。検出された端末の能
力は、SCL作成デーモン200へ送られる。
The capability detection daemon 100 is a program resident on the system and is activated when a specific condition is satisfied, and implements capability detection means for detecting the capability of the terminal such as the hardware 500 and the software 600. The capability detection daemon 100 uses the function when the hardware or software dynamically changes when the terminal starts up, that is,
The operation is started when the hardware is changed during the startup, the software is installed, or when the user requests it. For example, in a portable terminal, there is a possibility that the hardware 500 will be changed during startup, such as the insertion / removal of a PC card. Therefore, if there is a change, the capability is detected. Therefore, it is necessary to make the program for detecting the change resident. Since the function of the software 600 is often fixed at the time of installation, it is usually necessary to detect the capability only once at the time of installation. In addition, since the real-time terminal information may be required when the user starts communication, the ability is detected according to the request from the user. The detected terminal capabilities are sent to the SCL creation daemon 200.

【0017】SCL作成デーモン200は、能力検出デ
ーモン100が端末の能力を検出すると起動されるプロ
グラムで、能力検出デーモン100が検出した端末の能
力を汎用的なフォーマットでリスト化して端末能力情報
ファイルを作成する能力情報作成手段を実現する。端末
の能力は、例えば、XMLのツリー構造を用いてリスト
化して記述する。XMLは、記述言語HTMLの仕様を
ベースにし、構造化文書を記述できるように仕様を拡張
した記述言語である。文書の論理構造や構成要素の意味
を定義できるようにHTMLの仕様を拡張した。例え
ば、XMLではHTMLのタグを拡張子、タグの中にユ
ーザが定義した任意の用語を使えるようにしており、文
書を構成する要素の意味の指定が可能となった。また、
DTD(文書型定義;Document Type Definition)を使
って入れ子構造を指定することにより、ツリー形式で文
書構成要素間の関係を定義することができる。本発明で
は、XMLを用いてリスト化した端末能力記述を、Se
rvice Capability List(以下、
SCLとする)と呼ぶことにする。作成したSCLは、
SCLデータベース400に保存する。このとき、ID
として外部から参照可能な識別符号、すなわちグローバ
ルでユニークなもの(例えば、IPv6アドレス)を割
り当てる。これにより、ネットワーク上でのSCLの相
互運用性を高めることが可能となる。1つのSCLに
は、最低限IDのみが記述されればよい。
The SCL creation daemon 200 is a program that is started when the capability detection daemon 100 detects the capability of a terminal, and lists the capability of the terminal detected by the capability detection daemon 100 in a general-purpose format to create a terminal capability information file. Ability information creation means to be created is realized. The capabilities of the terminal are described as a list using, for example, an XML tree structure. XML is a description language which is based on the specification of the description language HTML and whose specifications are extended so that a structured document can be described. The HTML specification has been extended so that the logical structure of documents and the meaning of constituent elements can be defined. For example, in XML, an HTML tag is used as an extension and an arbitrary term defined by the user can be used in the tag, so that it is possible to specify the meaning of an element forming a document. Also,
By specifying a nested structure using DTD (Document Type Definition), it is possible to define the relationship between the document components in a tree format. In the present invention, the terminal capability description listed by using XML is Se
rvice Capability List (hereinafter,
SCL). The created SCL is
Save in SCL database 400. At this time, ID
An identification code that can be referred to from the outside, that is, a globally unique identification code (for example, an IPv6 address) is assigned. This makes it possible to improve the interoperability of SCL on the network. Only a minimum ID needs to be described in one SCL.

【0018】ハードウェア500、ソフトウェア600
の能力、機能をXMLで記述したSCLの一例を示す。
図2は、SCLによって記述した端末能力の一例であ
る。ここでは、端末名(terminal name)VAIO−C
1をルートとして、ハードウェア(hardware)と、ソフ
トウェア(software)が部分木を構成してそれぞれの能
力をリスト化している。例えば、ハードウェアでは、入
出力ユニット(io-unit)として、CPU(cpu)、表示
装置(display)及びネットワークインタフェース(net
workinterface)それぞれの能力がツリー構造で記述さ
れており、構成要素間の関係を把握することができる。
ソフトウェアも同様に、アプリケーション名(applicat
ion name)、ポート番号(port no)、送信メディア(s
endmedia)及び受信メディア(recvmedia)がツリー構
造で記述されている。
Hardware 500, software 600
An example of SCL in which the capabilities and functions of are described in XML is shown.
FIG. 2 is an example of the terminal capability described by SCL. Here, the terminal name VAIO-C
With 1 as the root, hardware and software form a subtree to list the respective capabilities. For example, in hardware, a CPU (cpu), a display device (display), and a network interface (net) are used as input / output units (io-units).
work interface) Each capability is described in a tree structure, and it is possible to grasp the relationship between the constituent elements.
Similarly for software, the application name (applicat
ion name), port number (port no), transmission medium (s
endmedia) and reception media (recvmedia) are described in a tree structure.

【0019】図1に戻って説明する。能力情報管理手段
300は、SCLデータベース400に保存されたSC
Lを管理し、アプリケーション601からの要求に応じ
てSCLデータベース400に保存されたSCL、ある
いは、SCLで記述された端末の能力に関する任意の情
報を検索・抽出し、アプリケーション601に返す。さ
らに、アプリケーション601からの要求に応じて、能
力検出デーモン100にSCL作成の依頼を行なう。能
力情報管理手段300は、アプリケーション601の要
求を処理するSCLマネージャ310と、XMLで記述
されたSCLの構文解釈を行ない必要な情報を抽出する
情報抽出手段であるSCLパーサ320と、から構成さ
れる。
Returning to FIG. 1, description will be made. The capability information managing means 300 is an SC stored in the SCL database 400.
It manages L, retrieves / extracts SCL stored in the SCL database 400 in response to a request from the application 601, or arbitrary information described in SCL regarding the capability of the terminal, and returns it to the application 601. Further, in response to a request from the application 601, the capability detection daemon 100 is requested to create an SCL. The capability information management means 300 is composed of an SCL manager 310 that processes requests from the application 601, and an SCL parser 320 that is information extraction means that performs syntax interpretation of SCL described in XML and extracts necessary information. .

【0020】SCLマネージャ310は、アプリケーシ
ョン601から要求を取得し、SCLの作成や、SCL
からの情報取得を行なう。アプリケーション601がS
CLそのものを必要としている場合には、該当するSC
Lを検索し、直接SCLそのものをアプリケーション6
01に返す。また、アプリケーション601がSCLの
中の個々の情報を必要としている場合には、SCLパー
サ320を介して所望の端末能力情報を取得する。
The SCL manager 310 acquires a request from the application 601, creates an SCL, and
Get information from. Application 601 is S
If the CL itself is required, the corresponding SC
Search for L and directly use SCL itself as application 6
Return to 01. When the application 601 needs the individual information in the SCL, it acquires the desired terminal capability information via the SCL parser 320.

【0021】SCLパーサ320は、XMLで記述され
たSCLをパースして、必要な情報を取得するプログラ
ムであって、情報抽出手段を実現する。例えば、API
(Application Program Interface)を用いて、SCL
パーサ320に必要な情報が渡される。SCLパーサ3
20は、これに基づいて個々の能力情報を取得し、SC
Lマネージャ310に返す。
The SCL parser 320 is a program that parses SCL described in XML and acquires necessary information, and realizes information extracting means. For example, API
SCL using (Application Program Interface)
The necessary information is passed to the parser 320. SCL parser 3
20 acquires the individual capability information based on this, and SC
Return to L manager 310.

【0022】SCLデータベース400は、SCL作成
デーモン200が作成したSCLを保存するデータベー
スであり、1つ、もしくはそれ以上のSCLファイルか
ら構成される。各端末内に存在し、最低限自身のSCL
のエントリーを持つ。必要ならば、他の端末のSCLを
キャッシュしておく。
The SCL database 400 is a database for storing the SCL created by the SCL creation daemon 200, and is composed of one or more SCL files. It exists in each terminal and has at least its own SCL
Has an entry of. If necessary, the SCLs of other terminals are cached.

【0023】ハードウェア500は、入出力装置、記憶
装置、演算装置及び表示装置等の端末を構成する機器の
総称である。それぞれの機器が有する能力は、能力検出
デーモン100によって検出される。例えば、UNIX
(登録商標)系のOSでは、dmesgコマンドにより
出力される。
The hardware 500 is a general term for equipment constituting terminals such as an input / output device, a storage device, a computing device and a display device. The capability of each device is detected by the capability detection daemon 100. For example, UNIX
In the (registered trademark) type OS, it is output by the dmesg command.

【0024】ソフトウェア600は、コンピュータが実
行する処理手順を記述したプログラム等で、それぞれの
機能を実現する複数のアプリケーション601より構成
される。ソフトウェア600の機能はインストール時に
確定することが多いため、通常はインストール時に1度
だけSCLが生成される。
The software 600 is a program or the like that describes a processing procedure to be executed by a computer, and is composed of a plurality of applications 601 that realize respective functions. Since the function of the software 600 is often fixed at the time of installation, the SCL is normally generated only once at the time of installation.

【0025】このような構成の端末の動作について説明
する。端末は、端末起動時、ハードウェア500の変更
時、ソフトウェア600のインストール時、及びアプリ
ケーション601やユーザからの要求時に、能力検出デ
ーモン100によってハードウェア500とソフトウェ
ア600の能力を検出する。検出された能力は、SCL
作成デーモン200に送られる。SCL作成デーモン2
00では、能力検出デーモン100からの能力情報を基
に、XMLで記述されたSCLを作成し、SCLデータ
ベース400に保存する。アプリケーション601は、
端末能力が必要な場合には、SCLマネージャ310に
端末能力情報の要求を行なう。SCLマネージャ310
は、SCLデータベース400から該当するSCLを取
得し、必要ならばSCLパーサ320でSCLを解析し
て、アプリケーション601に端末能力情報を返す。
The operation of the terminal thus configured will be described. The terminal detects the capabilities of the hardware 500 and the software 600 by the capability detection daemon 100 when the terminal is activated, when the hardware 500 is changed, when the software 600 is installed, and when the application 601 or the user requests. The detected ability is SCL
It is sent to the creation daemon 200. SCL creation daemon 2
At 00, the SCL described in XML is created based on the capability information from the capability detection daemon 100, and is saved in the SCL database 400. The application 601 is
When the terminal capability is required, the SCL manager 310 is requested for the terminal capability information. SCL manager 310
Acquires the corresponding SCL from the SCL database 400, analyzes the SCL with the SCL parser 320 if necessary, and returns the terminal capability information to the application 601.

【0026】このように、予め、あるいは必要に応じ
て、端末能力を自動的に検出し、汎用的なフォーマット
でリスト化して記述しておくことにより、自身の端末能
力情報を取得することができるようになる。また、通信
相手とも端末能力情報を簡単に交換することができるよ
うになる。この結果、最初にサービス内容を指定するだ
けで自動的にアプリケーションを設定して、サービスを
開始することが可能になるので、ユーザの利便性が向上
する。
As described above, the terminal capability information can be acquired by automatically detecting the terminal capability in advance or when necessary and listing and describing it in a general-purpose format. Like Also, it becomes possible to easily exchange the terminal capability information with the communication partner. As a result, it is possible to automatically set the application and start the service only by first designating the service content, which improves the convenience of the user.

【0027】次に、本発明に係る端末の能力情報管理方
法について説明する。まず、SCLの作成から登録まで
の手順を説明する。図3は、本発明の一実施の形態であ
る端末における能力情報の作成と登録手順のフローチャ
ートである。
Next, a terminal capability information management method according to the present invention will be described. First, the procedure from SCL creation to registration will be described. FIG. 3 is a flowchart of a procedure for creating and registering capability information in the terminal which is an embodiment of the present invention.

【0028】端末では、所定の事象、ここでは、ハード
ウェアの起動(C01)、ハードウェアの変更(C0
2)、ソフトウェアのインストール(C03)及びユー
ザの要求(C04)の4つの事象のうち、少なくとも1
つが発生した場合に、端末能力の検出が行なわれる(S
01)。この処理は、能力検出デーモン100により行
なわれる。ハードウェアの起動時、例えば、パーソナル
コンピュータ(以下、PCとする)等の起動時には、通
常マシンそのものの性能や接続されている機器の情報が
リストアップされる。例えば、UNIX系のOSでは、
dmesgコマンドにより出力される。また、ソフトウ
ェアを新規にインストールしたり、ハードウェアに変更
が加わったりした場合、例えば、PCカードを差した場
合等は、機器の情報を変更する必要があるため、端末能
力の検出が行なわれる。さらに、リアルタイム性を必要
とする端末能力の検出が必要となった場合に、ユーザの
要求により端末能力を検出できるようにする。
At the terminal, a predetermined event, here, hardware startup (C01), hardware change (C0)
2), at least one of the four events of software installation (C03) and user request (C04)
If one occurs, the terminal capability is detected (S
01). This processing is performed by the capability detection daemon 100. When the hardware is started up, for example, when a personal computer (hereinafter referred to as a PC) is started up, the performance of the normal machine itself and information about connected devices are listed. For example, in UNIX OS,
It is output by the dmesg command. Further, when software is newly installed or hardware is changed, for example, when a PC card is inserted, it is necessary to change the device information, and thus the terminal capability is detected. Further, when it is necessary to detect the terminal capability that requires real-time property, the terminal capability can be detected at the request of the user.

【0029】続いて、検出された端末の能力情報に基づ
いて、SCLの作成が行なわれる(S02)。ハードウ
ェアやソフトウェアの端末能力に関する情報データは、
OSによって出力形式に差があるので、汎用的なフォー
マット、ここではXMLのツリー構造となるように適宜
変換し、SCLを作成する。
Then, SCL is created based on the detected capability information of the terminal (S02). Information data about the terminal capabilities of hardware and software
Since there is a difference in the output format depending on the OS, the SCL is created by appropriately converting it into a general-purpose format, here an XML tree structure.

【0030】続いて、作成されたSCLは、端末内にあ
るSCLデータベース400に登録する(S03)。こ
のとき、IDとして、グローバルでユニークなもの(例
えば、ネットワークインタフェースのIPv6アドレ
ス)を振ることで、ネットワーク上でのSCLの相互運
用性を高める。以上の処理は、SCL作成デーモン20
0により行なわれる。
Then, the created SCL is registered in the SCL database 400 in the terminal (S03). At this time, by assigning a globally unique ID (for example, the IPv6 address of the network interface) as the ID, the interoperability of the SCL on the network is enhanced. The above processing is performed by the SCL creation daemon 20
Performed by 0.

【0031】具体的な例で説明する。まず、端末能力の
検出(S01)によって、端末能力がプレインテキスト
で出力される。図4は、UNIXのdmesgコマンド
によって出力された端末能力の記述の一例である。図か
ら明らかなように、端末能力の各要素がプレインテキス
トの形式で羅列されている。また、図5は、能力検出デ
ーモンが検出したハードウェア記述の一例である。これ
も同様に、端末能力の各要素が羅列されているだけであ
る。このデータは、SCLに変換するための中間言語と
しての役割を果たすが、実際にはメモリ上に格納されて
いるだけである。
A specific example will be described. First, by detecting the terminal capability (S01), the terminal capability is output in plain text. FIG. 4 is an example of the description of the terminal capability output by the UNIX dmesg command. As is clear from the figure, each element of the terminal capability is listed in the form of plain text. FIG. 5 is an example of the hardware description detected by the capability detection daemon. Similarly, each element of the terminal capability is also listed. This data serves as an intermediate language for converting to SCL, but is actually only stored in memory.

【0032】SCLの作成(S02)では、上記説明の
ように端末能力の各要素が羅列された端末能力の記述
を、XMLのツリー構造に変換する。ここでは、ある一
定のポリシーに基づき、変換を行なうが、その変換ポリ
シーは予めシステムに組み込まれているものとする。図
6は、SCL作成デーモンが変換したSCLによるハー
ドウェア能力記述の一例である。各構成部を表すタグ、
例えば、CPU(cpu)、メモリ(memory)、表示装置
(display)、ネットワークインタフェース(networkin
terface)と、その能力を示す要素と、がハードウェア
(hardware)をルートとするツリー構造で記述されてい
る。また、図7は、SCL作成デーモンが変換したSC
Lによるソフトウェア能力記述の一例である。同様に、
ソフトウェア(software)をルートとて、アプリケーシ
ョン名(application name)、送信メディア(sendmedi
a)、受信メディア(recvmedia)等のタグと、その能力
を示す要素とがツリー構造で記述されている。これは、
双方向テレビ電話のソフトウェアの能力として、インス
トール時に渡された情報に基づいて作成されたものであ
る。双方向テレビ電話のソフトウェア能力として、送受
信できるメディアフォーマット、サイズ、色数、受信に
利用するポート番号等が記述されている。
In the creation of SCL (S02), the description of the terminal capability in which each element of the terminal capability is listed as described above is converted into an XML tree structure. Here, the conversion is performed based on a certain policy, but the conversion policy is assumed to be built in the system in advance. FIG. 6 is an example of the hardware capability description by SCL converted by the SCL creation daemon. Tags that represent each component,
For example, CPU (cpu), memory (memory), display device (display), network interface (networkin)
terface) and an element indicating its capability are described in a tree structure whose root is hardware. Moreover, FIG. 7 shows the SC converted by the SCL creation daemon.
It is an example of the software capability description by L. Similarly,
Software (root), application name (application name), send media (sendmedi)
a), tags such as receiving media (recvmedia), and elements indicating their capabilities are described in a tree structure. this is,
The ability of the interactive videophone software was created based on the information passed during installation. As the software capability of the two-way videophone, the media format that can be transmitted and received, the size, the number of colors, the port number used for reception, etc. are described.

【0033】このようにXMLツリー構造の汎用的なフ
ォーマットで端末能力情報を記述することにより、自身
の端末能力を容易に引き出すことができるばかりでな
く、通信相手の端末能力に関する情報を容易に取得する
ことができるようになる。また、文書は階層構造をとっ
ているため、必要な任意の情報を検索し抽出することが
簡単にできる。
By describing the terminal capability information in a general-purpose format of the XML tree structure as described above, not only the terminal capability of the terminal itself can be easily derived, but also the information regarding the terminal capability of the communication partner can be easily acquired. You will be able to. Further, since the document has a hierarchical structure, it is possible to easily search for and extract any necessary information.

【0034】次に、SCLの検索から情報の抽出までの
手順を説明する。図8は、本発明の一実施の形態である
端末における能力情報の検索と抽出手順のフローチャー
トである。
Next, the procedure from SCL search to information extraction will be described. FIG. 8 is a flowchart of a procedure for searching and extracting capability information in the terminal which is an embodiment of the present invention.

【0035】アプリケーションからSCL取得要求が発
生し(S11)、SCLの検索が行なわれる(S1
2)。通常は、データベースには自身のSCLを1つの
み登録してあるので、特別な検索をする必要がないが、
通信相手のSCLをキャッシュしてある場合等は、SC
LのIDをキーにして検索する。SCLデータベースに
は、1端末を1SCLとしていくつかのエントリーが存
在する。以上の処理は、SCLマネージャ310によっ
て行なわれる。
An SCL acquisition request is issued from the application (S11), and the SCL is searched (S1).
2). Normally, only one SCL of its own is registered in the database, so no special search is required,
If SCL of the communication partner is cached, SC
Search using the ID of L as a key. There are several entries in the SCL database, where one terminal is 1 SCL. The above processing is performed by the SCL manager 310.

【0036】続いて、必要に応じて検索したSCLのパ
ースが行なわれる(S13)。SCLパーサ320に
は、SCLと必要な情報のリスト(例えば、端末の表示
能力等)を引数として渡す。図9は、SCLパーサのA
PIの一例である。ここでは、双方向テレビ電話のアプ
リケーションで必要な受信メディアのフォーマット(re
cvmedia_format)、色数(recvmedia_color)及び解
像度(recvmedia_resolution)が引数として渡されて
いる。ここで、get_scl_paramは、SCLパーサ32
0でパースした結果から能力情報を取り出す関数であ
る。
Subsequently, the searched SCL is parsed if necessary (S13). To the SCL parser 320, the SCL and a list of necessary information (for example, the display capability of the terminal) are passed as arguments. Figure 9 shows the SCL parser A
It is an example of PI. Here, the receiving media format (re
cvmedia_format), the number of colors (recvmedia_color), and the resolution (recvmedia_resolution) are passed as arguments. Here, get_scl_param is the SCL parser 32
This is a function that extracts ability information from the result of parsing with 0.

【0037】SCLパーサ320により抽出された情報
(例えば、表示能力が1024×480)は、アプリケ
ーションに返される。図8に戻って説明する。アプリケ
ーションでは、端末能力情報を取得し(S14)、これ
を利用した処理を行なう。例えば、自身で送信できるメ
ディア等の端末能力情報を取得し、それを通信相手に伝
え、互いに扱えるメディアフォーマットをネゴシエーシ
ョンする。ネゴシエーションが完了すると、通信開始と
なる。
The information extracted by the SCL parser 320 (eg, display capability 1024 × 480) is returned to the application. Returning to FIG. 8, description will be made. The application acquires the terminal capability information (S14), and performs the process using this. For example, the terminal capability information such as the media that can be transmitted by itself is acquired, the information is transmitted to the communication partner, and the media formats that can be handled by each other are negotiated. When the negotiation is completed, communication starts.

【0038】このように、アプリケーションが端末能力
を自動的に取得し、設定やネゴシエーション等の処理を
行なうことができるようになるため、ユーザの利便性を
向上させることが可能となる。
As described above, the application can automatically acquire the terminal capability and perform the processing such as setting and negotiation, so that the convenience of the user can be improved.

【0039】上記の説明では、PCについて説明を行な
ったが、本発明の方法はPCのみならず、演算装置、記
憶装置、入出力装置を持つような端末ならば、全て応用
できることは明らかである。
In the above description, the PC has been explained, but it is clear that the method of the present invention can be applied not only to the PC but also to any terminal having an arithmetic unit, a storage unit and an input / output unit. .

【0040】なお、上記説明のように、本発明の通信端
末装置の機能は、コンピュータによって実現することが
できる。その場合、通信端末装置が有すべき機能の処理
内容を記述したプログラムが提供される。そのプログラ
ムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能
がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプ
ログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に
記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可
能な記録媒体としては、磁気記録装置、光ディスク、光
磁気記録媒体、半導体メモリなどがある。磁気記録装置
には、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルデ
ィスク(FD)、磁気テープなどがある。光ディスクに
は、DVD(Digital Versatile Disc)、DVD−RAM
(RandomAccess Memory)、CD−ROM(Compact Disc R
ead Only Memory)、CD−R(Recordable)/RW(ReWri
table)などがある。光磁気記録媒体には、MO(Magneto
-Optical disk)などがある。
As described above, the functions of the communication terminal device of the present invention can be realized by a computer. In that case, a program describing the processing contents of the function that the communication terminal device should have is provided. By executing the program on a computer, the above processing functions are realized on the computer. The program describing the processing content can be recorded in a computer-readable recording medium. Computer-readable recording media include magnetic recording devices, optical disks, magneto-optical recording media, semiconductor memories, and the like. The magnetic recording device includes a hard disk device (HDD), a flexible disk (FD), a magnetic tape, and the like. Optical discs include DVD (Digital Versatile Disc) and DVD-RAM
(Random Access Memory), CD-ROM (Compact Disc R
ead Only Memory), CD-R (Recordable) / RW (ReWri
table) etc. Magneto-optical recording media include MO (Magneto
-Optical disk).

【0041】プログラムを流通させる場合には、たとえ
ば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROM
などの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラム
をサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネッ
トワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピ
ュータにそのプログラムを転送することもできる。
When the program is distributed, for example, a DVD or a CD-ROM in which the program is recorded.
Portable recording media such as. It is also possible to store the program in the storage device of the server computer and transfer the program from the server computer to another computer via the network.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したように本発明の通信端末装
置では、装置を構成するハードウェア及びソフトウェア
の備える能力を検出し、これをリスト化した端末能力情
報ファイルを作成し、保存しておく。所定のサービスの
実行時等、必要に応じて保存された端末能力情報ファイ
ル、あるいは端末能力情報ファイルに記述された通信端
末装置に関する情報を引き出す。
As described above, in the communication terminal device of the present invention, the capabilities of the hardware and software constituting the device are detected, and a terminal capability information file listing these is created and stored. . When the predetermined service is executed, the terminal capability information file saved as necessary or the information about the communication terminal device described in the terminal capability information file is retrieved.

【0043】このように、端末能力を自動的に検出し、
リスト化して記述しておくことにより、自身あるいは通
信相手の端末能力情報を簡単に取得することができるよ
うになる。この結果、アプリケーションで必要な設定を
自動的に行なうことが可能になる等、通信端末装置のユ
ーザの利便性が向上する。
In this way, the terminal capability is automatically detected,
By making a list and describing it, it becomes possible to easily acquire the terminal capability information of itself or the communication partner. As a result, the convenience of the user of the communication terminal device is improved, for example, the necessary settings can be automatically made by the application.

【0044】また、本発明の通信端末装置の能力情報管
理方法では、通信端末装置の能力の変化時等、必要に応
じて、通信端末装置を構成するハードウェア及びソフト
ウェアの備える能力を検出し、これをリスト化した端末
能力情報ファイルを作成して保存する。所定のサービス
提供時等に、保存された端末能力情報ファイルあるいは
その一部を引き出して使用する。
In the communication terminal device capability information management method of the present invention, the capability of the hardware and software constituting the communication terminal device is detected as necessary, such as when the capability of the communication terminal device changes. A terminal capability information file listing these is created and saved. At the time of providing a predetermined service, the saved terminal capability information file or a part thereof is retrieved and used.

【0045】このように、端末能力を自動的に検出して
リスト化して記述しておくため、自身あるいは通信相手
の端末能力情報を必要な時に容易に取得することができ
る。この結果、自身の端末能力情報の利用が容易になる
ばかりでなく、通信相手の端末能力情報の利用が容易に
なり、利便性が向上する。
As described above, since the terminal capabilities are automatically detected and listed and described, it is possible to easily obtain the terminal capability information of the communication partner or the communication partner when necessary. As a result, not only is it easy to use the terminal capability information of its own, but it is also easy to use the terminal capability information of the communication partner, and convenience is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態である端末の構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram of a terminal which is an embodiment of the present invention.

【図2】SCLによって記述した端末能力の一例であ
る。
FIG. 2 is an example of a terminal capability described by SCL.

【図3】本発明の一実施の形態である端末における能力
情報の作成と登録手順のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a procedure for creating and registering capability information in a terminal which is an embodiment of the present invention.

【図4】UNIXのdmesgコマンドによって出力さ
れた端末能力の記述の一例である。
FIG. 4 is an example of a description of a terminal capability output by a UNIX dmesg command.

【図5】能力検出デーモンが検出したハードウェア記述
の一例である。
FIG. 5 is an example of a hardware description detected by a capability detection daemon.

【図6】SCL作成デーモンが変換したSCLによるハ
ードウェア能力記述の一例である。
FIG. 6 is an example of a hardware capability description in SCL converted by an SCL creation daemon.

【図7】SCL作成デーモンが変換したSCLによるソ
フトウェア能力記述の一例である。
FIG. 7 is an example of a software capability description in SCL converted by an SCL creation daemon.

【図8】本発明の一実施の形態である端末における能力
情報の検索と抽出手順のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of a procedure for searching and extracting capability information in the terminal which is an embodiment of the present invention.

【図9】SCLパーサのAPIの一例である。FIG. 9 is an example of an API of an SCL parser.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100・・・能力検出デーモン、200・・・SCL作成デー
モン、300・・・能力情報管理手段、310・・・SCLマ
ネージャ、320・・・SCLパーサ、400・・・SCLデ
ータベース、500・・・ハードウェア、600・・・ソフト
ウェア、601・・・アプリケーション
100 ... Capability detection daemon, 200 ... SCL creation daemon, 300 ... Capability information management means, 310 ... SCL manager, 320 ... SCL parser, 400 ... SCL database, 500 ... Hardware, 600 ... Software, 601 ... Application

フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 JA35 KA01 KB06 KC15 KC53 5C062 AA05 AA13 AA29 AB42 AC42 AF13 AF14 5C075 AB90 CD07 EE02 FF02 5K034 AA19 EE11 FF13 5K101 KK01 KK02 KK04 KK16 KK20 LL00 NN21 PP03 PP05 UU20Continued front page    F term (reference) 5B089 JA35 KA01 KB06 KC15 KC53                 5C062 AA05 AA13 AA29 AB42 AC42                       AF13 AF14                 5C075 AB90 CD07 EE02 FF02                 5K034 AA19 EE11 FF13                 5K101 KK01 KK02 KK04 KK16 KK20                       LL00 NN21 PP03 PP05 UU20

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークに接続して所定のサービス
を提供する通信端末装置において、 前記通信端末装置を構成するハードウェア及びソフトウ
ェアの備える能力を検出する能力検出手段と、 検出された前記通信端末装置の能力をリスト化して端末
能力情報ファイルを作成する能力情報作成手段と、 作成された前記端末能力情報ファイルを記憶する能力情
報記憶手段と、 前記端末能力情報ファイルを管理するとともに、必要に
応じて前記端末能力情報ファイルあるいは前記端末能力
情報ファイルに記述された任意の情報を引き出す能力情
報管理手段と、 を有することを特徴とする通信端末装置。
1. A communication terminal device for connecting to a network and providing a predetermined service, and a capability detecting means for detecting a capability of hardware and software constituting the communication terminal device, and the detected communication terminal device. Capability information creating means for creating a terminal capability information file by listing the capabilities of the device, capability information storing means for storing the created terminal capability information file, managing the terminal capability information file, and if necessary, A communication terminal device, comprising: the terminal capability information file or capability information management means for deriving arbitrary information described in the terminal capability information file.
【請求項2】 前記能力情報作成手段は、前記通信端末
装置の能力を汎用的なフォーマットでリスト化して記述
することを特徴とする請求項1記載の通信端末装置。
2. The communication terminal device according to claim 1, wherein the capability information creating means lists and describes the capabilities of the communication terminal device in a general-purpose format.
【請求項3】 前記能力情報作成手段は、XML(Exte
nsible Markup Language)のツリー構造を用いて前記通
信端末装置の能力を記述することを特徴とする請求項2
記載の通信端末装置。
3. The capability information creating means is XML (Exte
3. The capability of the communication terminal device is described using a tree structure of nsible Markup Language).
The communication terminal device described.
【請求項4】 前記能力情報作成手段は、作成した前記
端末能力情報ファイルに対して外部から参照可能な識別
符号を割り当てることを特徴とする請求項1記載の通信
端末装置。
4. The communication terminal device according to claim 1, wherein the capability information creating means assigns an identification code that can be referenced from the outside to the created terminal capability information file.
【請求項5】 前記能力情報作成手段が前記端末能力情
報ファイルに対して割り当てる識別符号は、IPv6
(Internet Protocol version 6)アドレスであること
を特徴とする請求項4記載の通信端末装置。
5. The identification code assigned by the capability information creating means to the terminal capability information file is IPv6.
5. The communication terminal device according to claim 4, wherein the communication terminal device is an (Internet Protocol version 6) address.
【請求項6】 前記能力検出手段は、前記通信端末装置
の起動時、前記ハードウェアあるいは前記ソフトウェア
に動的な変化が生じた場合に、あるいは要求に応じて、
前記ハードウェアあるいは前記ソフトウェアの備える能
力を検出することを特徴とする請求項1記載の通信端末
装置。
6. The capability detecting means, when starting the communication terminal device, when a dynamic change occurs in the hardware or the software, or in response to a request.
The communication terminal device according to claim 1, wherein the capability of the hardware or the software is detected.
【請求項7】 前記能力情報管理手段は、前記端末能力
情報ファイルの記述の構文解釈を行ない必要な情報を抽
出する情報抽出手段を有することを特徴とする請求項1
記載の通信端末装置。
7. The capability information managing means comprises information extracting means for performing syntax interpretation of the description of the terminal capability information file and extracting necessary information.
The communication terminal device described.
【請求項8】 ネットワークに接続して所定のサービス
を提供する通信端末装置の能力情報管理方法において、 必要に応じて前記通信端末装置を構成するハードウェア
及びソフトウェアの備える能力を検出するステップと、 検出された前記通信端末装置の能力をリスト化した端末
能力情報ファイルを作成し、所定の記憶手段に記憶して
管理するステップと、 必要に応じて前記所定の記憶手段に記憶された前記端末
能力情報ファイルあるいは前記端末能力情報ファイルに
記述された任意の情報を引き出すステップと、 を有することを特徴とする能力情報管理方法。
8. A method of managing capability information of a communication terminal device for connecting to a network and providing a predetermined service, detecting the capability of hardware and software constituting the communication terminal device, if necessary. A step of creating a terminal capability information file listing the detected capabilities of the communication terminal device and storing and managing the terminal capability information file in a predetermined storage means; and, if necessary, the terminal capability stored in the predetermined storage means. And a step of extracting any information described in the information file or the terminal capability information file.
【請求項9】 コンピュータにネットワークに接続して
所定のサービスを提供する通信端末装置の能力情報管理
を実行させるためのプログラムにおいて、 コンピュータに、 必要に応じて前記通信端末装置を構成するハードウェア
及びソフトウェアの備える能力を検出するステップと、 検出された前記通信端末装置の能力をリスト化した端末
能力情報ファイルを作成し、所定の記憶手段に記憶して
管理するステップと、 必要に応じて前記所定の記憶手段に記憶された前記端末
能力情報ファイルあるいは前記端末能力情報ファイルに
記述された任意の情報を引き出すステップと、 を実行させるためのプログラム。
9. A program for causing a computer to execute capability information management of a communication terminal device that provides a predetermined service by connecting to a network, the computer comprising hardware for configuring the communication terminal device as necessary. Detecting the capability of the software, creating a terminal capability information file listing the detected capabilities of the communication terminal device, storing the file in a predetermined storage means, and managing it; And a step of extracting the terminal capability information file stored in the storage means or any information described in the terminal capability information file.
JP2001319093A 2001-10-17 2001-10-17 Communication terminal equipment and method for managing its capability information Pending JP2003122651A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001319093A JP2003122651A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Communication terminal equipment and method for managing its capability information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001319093A JP2003122651A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Communication terminal equipment and method for managing its capability information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003122651A true JP2003122651A (en) 2003-04-25

Family

ID=19136692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001319093A Pending JP2003122651A (en) 2001-10-17 2001-10-17 Communication terminal equipment and method for managing its capability information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003122651A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005025202A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Image communication control method, image communication control program, and image communication apparatus
WO2007091829A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for using information on malicious application behaviors among devices
JP2009277092A (en) * 2008-05-15 2009-11-26 Canon Inc Image processing device, image processing method, and program which performs image processing method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005025202A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Image communication control method, image communication control program, and image communication apparatus
US7791748B2 (en) 2003-09-02 2010-09-07 Canon Kabushiki Kaisha Image communication control method, image communication control program, and image communication apparatus
WO2007091829A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for using information on malicious application behaviors among devices
KR100791290B1 (en) * 2006-02-10 2008-01-04 삼성전자주식회사 Apparatus and method for using information of malicious application's behavior across devices
US8640240B2 (en) 2006-02-10 2014-01-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for using information on malicious application behaviors among devices
JP2009277092A (en) * 2008-05-15 2009-11-26 Canon Inc Image processing device, image processing method, and program which performs image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190222637A1 (en) Service providing method, service provider apparatus, information processing method and apparatus and computer-readable storage medium
US7188307B2 (en) Access system
US8205212B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, alternate response apparatus, response method, control program, and network system
US7290262B2 (en) Method and apparatus for dynamically determining information for deploying a web service
JP2018205931A (en) Information processing apparatus, information system, and program
EP2093675B1 (en) Document base system and method for extending the function of the document base system
US20110320522A1 (en) Context-specific network resource addressing model for distributed services
EP1872200A2 (en) Efficiently describing relationships between resources
US7251602B2 (en) Voice browser system
US8073872B2 (en) Information processing apparatus
US8239862B2 (en) Apparatus, method, and computer program product for processing information
CN113709187B (en) Multi-server data request method, device, equipment and storage medium
KR101503268B1 (en) Symantic client, symantic information management server, method for generaing symantic information, method for searching symantic information and computer program recording medium for performing the methods
JPH1115723A (en) Multimedia data supplying method and multimedia data server
CN109462649B (en) Remote file analysis method, device and system and storage medium thereof
JP2003122651A (en) Communication terminal equipment and method for managing its capability information
JPH1065853A (en) Facsimile equipment
JPH10171727A (en) Method and device for repeating and converting information
JP2002244946A (en) Contents acquisition method and contents providing method, contents acquisition device and contents providing device, and contents acquisition program and contents providing program
JP5502021B2 (en) Directory information providing apparatus, information processing system, directory information providing method, and program
US6829767B2 (en) Method to control alternative application operation based on results of an ordered application execution attempt
CN113542706B (en) Screen throwing method, device and equipment of running machine and storage medium
JP2006146932A (en) Image server and its operation control method
JP2002229892A (en) Contents acquiring method, contents providing method, client terminal, contents providing device, contents related information providing device, contents acquiring program and storage medium storing contents acquiring program
JP2002358255A (en) Method of converting bar code into url, and system