JP2003109778A - Remote monitor control system - Google Patents

Remote monitor control system

Info

Publication number
JP2003109778A
JP2003109778A JP2001302785A JP2001302785A JP2003109778A JP 2003109778 A JP2003109778 A JP 2003109778A JP 2001302785 A JP2001302785 A JP 2001302785A JP 2001302785 A JP2001302785 A JP 2001302785A JP 2003109778 A JP2003109778 A JP 2003109778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
control
data memory
dimming level
lighting load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001302785A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3988423B2 (en
Inventor
Shinji Sakasegawa
伸二 酒瀬川
Mototsugu Kawamata
基嗣 川又
Toshiaki Tokizane
敏昭 時実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2001302785A priority Critical patent/JP3988423B2/en
Publication of JP2003109778A publication Critical patent/JP2003109778A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3988423B2 publication Critical patent/JP3988423B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a remote monitor control system enabling to set the dimmer control in a batch control. SOLUTION: A selector switch 1 setting data about a batch control, and a dimmer terminal to control and adjust light with illumination load as a terminal, are connected to a transmission unit through a signal wire. The selector switch 1 is equipped with a plurality of selection keys K17 equivalent to the switch in the number of addresses dealt by the transmission unit, and an arrow key K13 to set the dimmer level of illumination load corresponding to the selecting keys K17. Illumination load on-off keying and the dimmer level corresponding with addresses allocated to each selecting key K17 are stored in a data memory, and data stored in the data memory is enabled to be transmitted to the transmission unit.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、照明負荷を遠方か
ら監視制御する遠隔監視制御システム、とくに複数個の
照明負荷を1個のスイッチで一括して制御することを可
能とした遠隔監視制御システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a remote monitoring control system for monitoring and controlling a lighting load from a distance, and more particularly to a remote monitoring control system capable of collectively controlling a plurality of lighting loads with one switch. It is about.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、図16に示すように、伝送ユ
ニット41に2線式の信号線44を介して複数個の端末
器42,43を接続し、端末器(以下では、操作端末器
という)42に設けたスイッチSWの操作に応じて端末
器(以下では、制御端末器という)43に設けたリレー
45を介して照明負荷Lを制御するようにした遠隔監視
制御システムが提供されている。操作端末器42および
制御端末器43にはそれぞれアドレスが設定され、スイ
ッチSWの操作による監視データが操作端末器42に入
力されると伝送ユニット41に監視データが伝送され、
伝送ユニット41では監視データを受け取ると、アドレ
スによって操作端末器42との対応関係が設定された制
御端末器43に対して監視データに対応した制御データ
を伝送し、制御端末器43を介して照明負荷Lを制御す
る。伝送ユニット41、操作端末器42、制御端末器4
3はいずれもマイクロプロセッサを主構成としている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG. 16, a plurality of terminals 42, 43 are connected to a transmission unit 41 via a two-wire type signal line 44, and a terminal (hereinafter, operation terminal) is connected. A remote monitoring control system is provided which controls a lighting load L via a relay 45 provided in a terminal device (hereinafter, referred to as a control terminal device) 43 in response to an operation of a switch SW provided in the device 42. There is. Addresses are respectively set in the operation terminal device 42 and the control terminal device 43, and when the monitoring data by the operation of the switch SW is input to the operation terminal device 42, the monitoring data is transmitted to the transmission unit 41,
When the transmission unit 41 receives the monitoring data, it transmits the control data corresponding to the monitoring data to the control terminal 43 in which the correspondence with the operation terminal 42 is set by the address, and the lighting is performed via the control terminal 43. Control the load L. Transmission unit 41, operation terminal 42, control terminal 4
All 3 are mainly composed of a microprocessor.

【0003】また、信号線44には、外部インターフェ
ース端末器47およびパターン設定用端末器48が接続
されている。ここで、外部インターフェース端末器47
は、外部制御装置47aとの間でデータ伝送を行う端末
器であり、パターン設定端末器48は、データ入力部4
8aから入力されるパターン制御データを伝送ユニット
41に転送する端末器である。なお、分電盤46あるい
はリレー制御盤46a内に配設される操作端末器42お
よび制御端末器43は、分電盤協約寸法となっている。
An external interface terminal 47 and a pattern setting terminal 48 are connected to the signal line 44. Here, the external interface terminal device 47
Is a terminal device that performs data transmission with the external control device 47a, and the pattern setting terminal device 48 is a data input unit 4
8a is a terminal device that transfers the pattern control data input from 8a to the transmission unit 41. The operation terminal 42 and the control terminal 43 arranged in the distribution board 46 or the relay control board 46a have a distribution board agreement size.

【0004】伝送ユニット41は信号線44に対して、
図17(a)(b)のような形式の伝送信号Vsを送出
する。すなわち、伝送信号Vsは、信号送出開始を示す
スタートパルス信号SY、信号モードを示すモードデー
タ信号MD、操作端末器42や制御端末器43を各別に
呼び出すためのアドレスデータを伝送するアドレスデー
タ信号AD、負荷を制御するための制御データを伝送す
る制御データ信号CD、伝送エラーを検出するためのチ
ェックサムデータ信号CS、操作端末器42や制御端末
器43からの返送信号を受信するタイムスロットである
信号返送期間WTよりなる複極(±24V)の時分割多
重信号であり、パルス幅変調によってデータが伝送され
るようになっている。
The transmission unit 41 is connected to the signal line 44 by
A transmission signal Vs having a format as shown in FIGS. 17A and 17B is transmitted. That is, the transmission signal Vs is a start pulse signal SY indicating the start of signal transmission, a mode data signal MD indicating the signal mode, and an address data signal AD for transmitting address data for individually calling the operation terminal 42 and the control terminal 43. , A control data signal CD for transmitting control data for controlling the load, a checksum data signal CS for detecting a transmission error, and a time slot for receiving a return signal from the operation terminal 42 or the control terminal 43. It is a multi-pole (± 24 V) time division multiplexed signal having a signal return period WT, and data is transmitted by pulse width modulation.

【0005】各操作端末器42および各制御端末器43
では、信号線44を介して受信した伝送信号Vsのアド
レスデータがそれぞれに設定されているアドレスデータ
に一致すると、伝送信号Vsから制御データを取り込む
とともに、伝送信号Vsの信号返送期間WTに同期して
監視データを電流モードの信号(信号線44を適当な低
インピーダンスを介して短絡することにより送出される
信号)として返送する。
Each operation terminal 42 and each control terminal 43
Then, when the address data of the transmission signal Vs received through the signal line 44 coincides with the address data set for each, the control data is fetched from the transmission signal Vs and is synchronized with the signal return period WT of the transmission signal Vs. And sends back the monitoring data as a current mode signal (a signal sent by short-circuiting the signal line 44 through an appropriate low impedance).

【0006】また、伝送ユニット41は、常時は伝送信
号Vsに含まれるアドレスデータをサイクリックに変化
させて操作端末器42および制御端末器43を順次アク
セスする常時ポーリングを行う常時ポーリング手段が設
けられる。常時ポーリングの際には、伝送信号Vsに含
まれるアドレスデータが一致した操作端末器42または
制御端末器43では、伝送信号Vsに含まれる制御デー
タを取り込むことになる。一方、伝送ユニット41に
は、いずれかの操作端末器42から発生した図17
(c)のような割込信号Viを受信したときに割込信号
を発生した操作端末器42を検出した後、その操作端末
器42にアクセスして監視データを返送させる割込ポー
リング手段も設けられている。
Further, the transmission unit 41 is provided with a constant polling means for constantly changing the address data included in the transmission signal Vs to sequentially access the operation terminal device 42 and the control terminal device 43 for constant polling. . At the time of constant polling, the operation terminal 42 or the control terminal 43 in which the address data included in the transmission signal Vs match the control data included in the transmission signal Vs. On the other hand, in the transmission unit 41, one of the operation terminals 42 generated in FIG.
Also provided is an interrupt polling means for detecting the operation terminal device 42 that generated the interrupt signal when receiving the interrupt signal Vi as shown in (c) and then accessing the operation terminal device 42 to return the monitoring data. Has been.

【0007】すなわち、伝送ユニット41では、常時は
常時ポーリング手段によってアドレスデータをサイクリ
ックに変更した伝送信号Vsを信号線44に送出してお
り、操作端末器42から発生した割込信号Viを伝送信
号Vsのスタートパルス信号SYに同期して検出する
と、割込ポーリング手段によって伝送ユニット41から
モードデータ信号MDを割込ポーリングモードとした伝
送信号Vsを送出する。割込信号Viを発生した操作端
末器42は、割込ポーリングモードの伝送信号Vsのア
ドレスデータの上位ビットが一致していると、その伝送
信号Vsの信号返送期間WTに同期して操作端末器42
に設定されているアドレスデータの下位ビットを返信デ
ータとして返送する。このようにして伝送ユニット41
では割込信号Viを発生した操作端末器42のアドレス
を獲得し、獲得したアドレスを用いて操作端末器42を
アクセスすることによって、操作端末器42に接続され
たスイッチSWの操作状態に対応した操作データを返信
データとして受け取る。また、伝送ユニット41におけ
る割込ポーリング手段では、割込信号Viを発生した操
作端末器42から下位アドレスが返送されなければ、上
位アドレスを変更して割込ポーリングモードの伝送信号
Vsを再送する。
That is, in the transmission unit 41, the transmission signal Vs in which the address data is cyclically changed by the polling means is always sent to the signal line 44, and the interrupt signal Vi generated from the operation terminal device 42 is transmitted. When it is detected in synchronization with the start pulse signal SY of the signal Vs, the transmission signal Vs in which the mode data signal MD is in the interrupt polling mode is sent from the transmission unit 41 by the interrupt polling means. When the upper bits of the address data of the transmission signal Vs in the interrupt polling mode match, the operation terminal device 42 that has generated the interrupt signal Vi synchronizes with the signal return period WT of the transmission signal Vs. 42
The lower bits of the address data set in are returned as reply data. In this way, the transmission unit 41
Then, the address of the operation terminal device 42 that generated the interrupt signal Vi is acquired, and the operation terminal device 42 is accessed using the acquired address, so as to correspond to the operation state of the switch SW connected to the operation terminal device 42. Receive operation data as reply data. Further, in the interrupt polling means in the transmission unit 41, if the lower address is not returned from the operation terminal device 42 that has generated the interrupt signal Vi, the upper address is changed and the transmission signal Vs in the interrupt polling mode is retransmitted.

【0008】このようにして、割込信号Viを発生した
操作端末器42のアドレスを伝送ユニット41が獲得す
ると、伝送ユニット41では操作端末器42に対して監
視データの返送を要求する伝送信号Vsを送出し、操作
端末器42はスイッチSWの操作に対応した監視データ
を伝送ユニット41に返送する。監視データを受け取っ
た伝送ユニット41は、アドレスの対応関係によって操
作端末器42に予め対応付けられている制御端末器43
に対する制御データを生成し、この制御データを含む伝
送信号Vsを信号線44に送出して制御端末器43を通
して照明負荷Lを制御する。ここで、操作端末器42と
制御端末器43とのアドレスは、端末器を識別するチャ
ンネルと、スイッチSWおよび照明負荷Lの回路を識別
する負荷番号とからなり、現状の製品ではチャンネルは
64チャンネル、負荷番号は各チャンネルごとに4回路
ずつが設定される。つまり、各操作端末器42および各
制御端末器43ごとにチャンネルが設定され、各操作端
末器42には最大で4個のスイッチSWが接続可能であ
り、各各制御端末器43には最大で4個の照明負荷Lが
接続可能になっている。したがって、合計256回路の
照明負荷Lが制御可能である。ここに、スイッチSWと
照明負荷Lとの回路とは、アドレスの対応関係によって
関係付けられたスイッチSWと照明負荷Lとの組を意味
し、スイッチSWの操作に対応して制御される照明負荷
Lが1つの回路を構成する。
In this way, when the transmission unit 41 acquires the address of the operation terminal device 42 which has generated the interrupt signal Vi, the transmission unit 41 requests the operation terminal device 42 to send back the monitoring data to the transmission signal Vs. The operation terminal unit 42 sends back the monitoring data corresponding to the operation of the switch SW to the transmission unit 41. The transmission unit 41, which has received the monitoring data, controls the control terminal 43, which is associated in advance with the operation terminal 42 according to the address correspondence.
Control data is generated, a transmission signal Vs including this control data is sent to the signal line 44, and the lighting load L is controlled through the control terminal 43. Here, the addresses of the operation terminal 42 and the control terminal 43 consist of a channel for identifying the terminal and a load number for identifying the circuit of the switch SW and the circuit of the lighting load L. In the current product, the channel is 64 channels. , 4 load circuits are set for each channel. That is, a channel is set for each operation terminal device 42 and each control terminal device 43, a maximum of four switches SW can be connected to each operation terminal device 42, and a maximum of four switches SW can be connected to each control terminal device 43. Four lighting loads L can be connected. Therefore, the lighting load L of 256 circuits in total can be controlled. Here, the circuit of the switch SW and the lighting load L means a set of the switch SW and the lighting load L related by the correspondence relationship of the addresses, and the lighting load controlled in accordance with the operation of the switch SW. L constitutes one circuit.

【0009】ところで、この種の遠隔監視制御システム
では、スイッチSWと照明負荷Lとを一対一に対応させ
る個別制御と、1つのスイッチSWに複数の照明負荷L
を対応付けて1つのスイッチSWの操作で複数の照明負
荷Lを一括して制御する一括制御との制御が可能であ
る。また、制御端末器43が照明負荷Lを調光制御でき
るように構成されている場合には、操作端末器42の操
作により照明負荷Lを調光制御することができる。一括
制御については、複数の照明負荷Lを同じ状態に制御す
るグループ制御と、複数の照明負荷Lを各別に予め設定
した制御状態にするパターン制御とが可能になってい
る。このように、各スイッチSWは、個別制御、グルー
プ制御、パターン制御、調光制御のいずれかの制御方法
で照明負荷Lを制御することになる。操作端末器42と
制御端末器43とについてアドレス(チャンネル+負荷
番号)の対応関係は、個別制御では一対一対応になり、
グループ制御やパターン制御では一対多対応になる。ま
た、調光制御は個別制御の場合と一括制御の場合とがあ
る。
By the way, in this type of remote monitoring control system, individual control for making the switch SW and the lighting load L correspond one-to-one, and a plurality of lighting loads L for one switch SW.
Can be associated with each other and collectively controlled to collectively control a plurality of lighting loads L by operating one switch SW. When the control terminal 43 is configured to control the lighting load L by dimming, the lighting load L can be controlled by operating the operation terminal 42. As for the collective control, it is possible to perform group control for controlling the plurality of lighting loads L to the same state and pattern control for setting the plurality of lighting loads L individually in a preset control state. In this way, each switch SW controls the lighting load L by any one of the individual control, group control, pattern control, and dimming control methods. The correspondence relationship of the address (channel + load number) between the operation terminal 42 and the control terminal 43 is one-to-one correspondence in the individual control,
Group control and pattern control have a one-to-many correspondence. Further, the dimming control may be an individual control or a collective control.

【0010】上述のような個別制御や一括制御における
スイッチSWと照明負荷Lとの対応関係は、伝送ユニッ
ト41のメモリに設けた関係データ記憶部に設定され
る。すなわち、施工時には、各操作端末器42および各
制御端末器43へのアドレスの設定が終了した後、スイ
ッチSWと照明負荷Lとの対応関係を関係データ記憶部
に設定することによって、スイッチSWの操作に対して
所望の照明負荷Lを制御することが可能になる。ここ
で、個別制御におけるスイッチSWと照明負荷Lとの対
応関係は同アドレスが対応するようにしてあり、操作端
末器42および制御端末器43にアドレスを設定すれば
スイッチSWと照明負荷Lとの対応関係は自動的に設定
されるようになっている。ただし、操作端末器42と制
御端末器43とは端末器種別のデータによって区別され
る。一方、一括制御におけるスイッチSWと照明負荷L
との対応関係を設定する作業は、スイッチSWを用いて
行うと煩雑になるから、一括制御におけるスイッチSW
と照明負荷Lとの対応関係を関係データ記憶部に設定す
る作業を容易にするために、従来から図18に示す構成
のセレクタスイッチ50が提供されている。
The correspondence between the switch SW and the lighting load L in the individual control or the collective control as described above is set in the relation data storage section provided in the memory of the transmission unit 41. That is, at the time of construction, after setting the addresses to the operation terminals 42 and the control terminals 43, by setting the correspondence relationship between the switch SW and the lighting load L in the relational data storage unit, It is possible to control the desired lighting load L for the operation. Here, the correspondence between the switch SW and the lighting load L in the individual control is such that the same addresses correspond to each other. If addresses are set in the operation terminal 42 and the control terminal 43, the switch SW and the lighting load L are set. Correspondence is set automatically. However, the operation terminal device 42 and the control terminal device 43 are distinguished by the terminal device type data. On the other hand, the switch SW and the lighting load L in the collective control
The work of setting the correspondence relationship with the switch becomes complicated if the switch SW is used.
In order to facilitate the work of setting the correspondence relationship between the lighting load L and the lighting load L in the relationship data storage unit, a selector switch 50 having the configuration shown in FIG. 18 has been provided conventionally.

【0011】図示するセレクタスイッチ50は、伝送ユ
ニット41によって管理可能な(つまり関係データ記憶
部に登録可能な)回路数分のスイッチSWに割り当てる
ことができる選択スイッチSSを備える。ただし、上述
したように伝送ユニット41では256回路のスイッチ
SWに対応可能であるから、256個の選択スイッチS
Sを設けるとセレクタスイッチ50が非常に大型化する
ことになる。そこで、図示するセレクタスイッチ50で
は、1チャンネル当たり4個の選択スイッチSSとし
て、16チャンネル分で64個の選択スイッチSSを設
け、各選択スイッチSSをそれぞれ4チャンネルに対応
付けている。各選択スイッチSSには、2個の発光ダイ
オードLD1,LD2からなる動作表示部51がそれぞ
れ対応付けられている。また、1チャンネル分の4個の
選択スイッチSSごとにそれぞれ1つのチャンネル表示
部52が設けられている。各チャンネル表示部52に
は、それぞれ4個の数字が表記され、そのうちの1個ず
つが択一的に点灯表示されるようになっている。ここ
で、チャンネル表示部52は各数字に対応した複数個の
面発光ダイオードにより構成されている。このようにし
て1つの選択スイッチSSを4チャンネルに対応させて
いる。各選択スイッチSSに4チャンネルのうちのどの
チャンネルを対応させるかは、セレクタスイッチ50の
器体60の前面側に設けた扉61内に配置されているチ
ャンネル切換スイッチS21により選択される。つま
り、チャンネル切換スイッチS21を1回押操作するた
びに、0〜15、16〜31、32〜47、48〜63
の数字がチャンネル表示部52に順に点灯表示される。
このような構成によって64個の選択スイッチSSで2
56回路分のスイッチSWに相当する機能を実現するこ
とができる。
The illustrated selector switch 50 includes selection switches SS that can be assigned to as many switches SW as the number of circuits that can be managed by the transmission unit 41 (that is, can be registered in the relational data storage section). However, as described above, since the transmission unit 41 can support the switch SW of 256 circuits, 256 selection switches S
If S is provided, the selector switch 50 becomes very large. Therefore, in the illustrated selector switch 50, 64 selection switches SS for 16 channels are provided as 4 selection switches SS per channel, and each selection switch SS is associated with 4 channels. An operation display section 51 including two light emitting diodes LD1 and LD2 is associated with each selection switch SS. Further, one channel display section 52 is provided for each of the four selection switches SS for one channel. Four numbers are written on each channel display section 52, and one of them is selectively lit up and displayed. Here, the channel display unit 52 is composed of a plurality of surface emitting diodes corresponding to the respective numbers. In this way, one selection switch SS corresponds to four channels. Which of the four channels is associated with each selection switch SS is selected by the channel changeover switch S21 arranged in the door 61 provided on the front side of the body 60 of the selector switch 50. That is, each time the channel changeover switch S21 is pressed once, 0-15, 16-31, 32-47, 48-63
The numbers are displayed in turn on the channel display section 52.
With such a configuration, two of the 64 selection switches SS can be used.
It is possible to realize a function corresponding to the switch SW for 56 circuits.

【0012】セレクタスイッチ50における選択スイッ
チSSはすべてが個別制御用のスイッチSWに相当し、
選択スイッチSSを用いてもパターン制御やグループ制
御のような一括制御を行うことはできない。つまり、パ
ターン制御やグループ制御に用いるスイッチSWには、
信号線44に接続された操作端末器42に監視データを
与えるスイッチSWを用いる。そこで、どのスイッチS
Wをパターン制御用やグループ制御用とするかを選択す
るために、器体60の扉61内にアドレス選択スイッチ
S22が配置されている。アドレス選択スイッチS22
は、3桁のアドレスを各桁ごとに選択し、選択されたア
ドレスは7セグメントの発光ダイオードからなる表示部
53に表示される。
The selection switches SS in the selector switch 50 all correspond to the individual control switch SW,
Even if the selection switch SS is used, collective control such as pattern control and group control cannot be performed. That is, the switch SW used for pattern control or group control includes
A switch SW that gives monitoring data to the operation terminal 42 connected to the signal line 44 is used. So which switch S
An address selection switch S22 is arranged in the door 61 of the body 60 in order to select whether W is used for pattern control or group control. Address selection switch S22
Selects a 3-digit address for each digit, and the selected address is displayed on the display unit 53 including a 7-segment light emitting diode.

【0013】また、パターン制御にするかグループ制御
にするかは、パターン選択スイッチS23、グループ選
択スイッチS24のいずれかを操作することにより選択
される。すなわち、パターン制御やグループ制御におい
て一括制御する照明負荷LをスイッチSWに対応付ける
には、まずパターン制御かグループ制御かの別をパター
ン選択スイッチS23とグループ選択スイッチS24と
の一方を操作することによって選択し、さらにパターン
アドレスまたはグループアドレスを設定するためにアド
レス選択スイッチS22によりアドレスを選択する。そ
の後、選択スイッチSSなどを用いて一括制御すべき照
明負荷Lを選択するのである。
Further, whether to use pattern control or group control is selected by operating either the pattern selection switch S23 or the group selection switch S24. That is, in order to associate the lighting load L that is collectively controlled in the pattern control or the group control with the switch SW, whether the pattern control or the group control is selected is selected by operating one of the pattern selection switch S23 and the group selection switch S24. Then, the address is selected by the address selection switch S22 in order to set the pattern address or the group address. After that, the lighting load L to be collectively controlled is selected by using the selection switch SS or the like.

【0014】セレクタスイッチ50には、オールオンス
イッチS12、オールオフスイッチS13、オールエリ
ア外スイッチS14も設けられている。オールオンスイ
ッチS12はすべての照明負荷Lをオンにする機能を有
する。したがって、パターン制御の設定の際にオンにす
る照明負荷Lが多いときには、オールオンスイッチS1
2の操作後にオフにすべき照明負荷Lについてのみ選択
スイッチSSで選択することによって、選択スイッチS
Sの操作回数を少なくすることができる。オールオンス
イッチS12はグループ制御の設定の際にも用いること
ができる。また、オールオフスイッチS13はすべての
照明負荷Lをオフにする機能を有し、パターン制御の設
定の際にオフにする照明負荷Lが多いときに利用するこ
とができる。オールエリア外スイッチS14はグループ
制御の設定の際にすべての照明負荷Lをグループ制御の
制御対象から除外するものである。
The selector switch 50 is also provided with an all-on switch S12, an all-off switch S13, and an all-area outside switch S14. The all-on switch S12 has a function of turning on all the lighting loads L. Therefore, when the lighting load L to be turned on is large when setting the pattern control, the all-on switch S1
By selecting with the selection switch SS only the lighting load L that should be turned off after the operation of 2, the selection switch S
The number of S operations can be reduced. The all-on switch S12 can also be used when setting group control. Further, the all-off switch S13 has a function of turning off all the illumination loads L, and can be used when there are many illumination loads L to be turned off when setting the pattern control. The all-area outside switch S14 excludes all the lighting loads L from the group control target when setting the group control.

【0015】セレクタスイッチ50は上述のように一括
制御の設定を行うほか、選択スイッチSSを個別制御の
際の制御用としても用いることが可能である。設定用と
するか制御用とするかの切換は、スライドスイッチから
なるモード切換スイッチS26により行う。
The selector switch 50 can be used for the collective control setting as described above, and the selection switch SS can also be used for control during individual control. Switching between setting mode and control mode is performed by a mode switch S26 which is a slide switch.

【0016】セレクタスイッチ50によって設定された
一括制御の内容はセレクタスイッチ50に設けたメモリ
に一旦格納されるが、実際に照明負荷Lの制御に用いる
には伝送ユニット41の関係データ記憶部に転送しなけ
ればならない。そこで、セレクタスイッチ50には設定
したデータを伝送ユニット41に伝送するように指示す
る出力スイッチS27が設けられる。また、関係データ
記憶部の設定内容を変更するような場合には、伝送ユニ
ット41の関係データ記憶部に設定されているデータを
取り込んで修正すれば設定作業が容易になるから、関係
データ記憶部からセレクタスイッチ50にデータの転送
を指示するための入力スイッチS28も設けられる。さ
らに、接続ミスや操作ミスによって表示部53にエラー
が表示される場合には、リセットスイッチS29を操作
してセレクタスイッチ50の内部状態を初期化すること
ができる。
The contents of the collective control set by the selector switch 50 are temporarily stored in the memory provided in the selector switch 50, but are transferred to the relational data storage section of the transmission unit 41 for actual control of the lighting load L. Must. Therefore, the selector switch 50 is provided with an output switch S27 for instructing the transmission unit 41 to transmit the set data. Further, in the case of changing the setting contents of the relational data storage unit, the setting work can be facilitated by taking in and correcting the data set in the relational data storage unit of the transmission unit 41. An input switch S28 for instructing the selector switch 50 to transfer data is also provided. Further, when an error is displayed on the display unit 53 due to a connection error or an operation error, the reset switch S29 can be operated to initialize the internal state of the selector switch 50.

【0017】上述したパターン選択スイッチS23、グ
ループ選択スイッチS24、出力スイッチS27、入力
スイッチS28には、操作時に点灯する発光ダイオード
からなる表示部54が付設され、操作によって選択され
た状態が継続していることを示すようになっている。
The pattern selection switch S23, the group selection switch S24, the output switch S27, and the input switch S28 described above are provided with a display section 54 made of a light emitting diode which is turned on at the time of operation, and the state selected by the operation continues. To indicate that there is.

【0018】[0018]

【発明が解決しようとする課題】上述したセレクタスイ
ッチ50は、壁等に固定された形で用いられる据置型で
あり、器体60の前面が大型で多数の選択スイッチSS
のほか、動作表示部51やチャンネル表示部52も多数
個配列できるから、パターン制御やグループ制御におけ
る全体の設定状態の確認が容易になっている。一方、最
近では室内の照明環境をより快適にしたり照明によって
室内の雰囲気を変えたりするために、照明負荷Lの光出
力を調節可能にすることへの需要が高まってきている。
したがって、パターン制御やグループ制御に際しても照
明負荷Lのオン・オフだけではなく調光レベルを合わせ
て設定して制御することが要求されてきている。
The selector switch 50 described above is of a stationary type used in a state of being fixed to a wall or the like, and has a large front surface of the body 60 and a large number of selection switches SS.
Besides, since a large number of operation display sections 51 and channel display sections 52 can be arranged, it is easy to confirm the overall setting state in pattern control and group control. On the other hand, recently, in order to make the indoor lighting environment more comfortable and change the atmosphere in the room by lighting, there is an increasing demand for adjusting the light output of the lighting load L.
Therefore, in pattern control and group control, it is required to set and control not only the lighting load L on / off but also the dimming level.

【0019】しかしながら、上述したセレクタスイッチ
50では個々の選択スイッチSSが各回路(アドレス)
ごとのスイッチSWとしての機能しか持たないものであ
るから、調光レベルを設定することはできず、調光制御
を含むパターン制御やグループ制御には対応できていな
いのが現状である。
However, in the above-described selector switch 50, each selection switch SS has each circuit (address).
Since it has only the function as the switch SW for each of the above, it is not possible to set the dimming level, and it is not possible to cope with the pattern control including the dimming control or the group control.

【0020】本発明は上記事由に鑑みて為されたもので
あり、その目的は、1台のセレクタスイッチによって調
光制御を含む一括制御の設定を可能とした遠隔監視制御
システムを提供することである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a remote monitoring control system capable of setting collective control including dimming control by one selector switch. is there.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、それ
ぞれアドレスを備える複数台の端末器が信号線に接続さ
れるとともに、信号線に接続された伝送ユニットと前記
各端末器との間で時分割多重伝送方式により伝送信号が
授受され、伝送ユニットにおいてアドレスの対応関係を
設定した関係データを用いていずれかの端末器における
スイッチの操作に対応させて他の端末器により照明負荷
を制御する遠隔監視制御システムであって、前記端末器
として照明負荷を調光制御する調光端末器を備えるとと
もに、信号線に接続され1個のスイッチの操作により複
数個の照明負荷を一括して制御する一括制御用の前記関
係データを設定するとともに設定した関係データを伝送
ユニットに転送するセレクタスイッチを備え、前記セレ
クタスイッチが、前記伝送ユニットが扱うアドレス数分
のスイッチと等価な複数個の選択部を備えた第1の操作
手段と、1つのスイッチと複数の照明負荷との対応付け
に用いる機能を選択する第2の操作手段と、第1の操作
手段の各選択部に対応付けて照明負荷の調光レベルを設
定する第3の操作手段と、第1の操作手段の各選択部に
割り付けたアドレスに対応する照明負荷のオン・オフお
よび調光レベルを各選択部に関連付けて表示可能とした
表示手段と、第1の操作手段により設定された各照明負
荷のオン・オフと第3の操作手段により設定された各照
明負荷の調光レベルとを各選択部に割り付けたアドレス
に対応付けて格納するデータメモリと、前記データメモ
リに格納されているデータを伝送ユニットに転送する通
信手段とを有することを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, a plurality of terminals each having an address are connected to a signal line, and between the transmission unit connected to the signal line and each of the terminals. The transmission signal is transmitted and received by the time-division multiplex transmission method, and the lighting load is controlled by the other terminals in response to the switch operation in any one of the terminals using the relational data in which the correspondence of the addresses is set in the transmission unit. In the remote monitoring control system, a dimming terminal device for dimming a lighting load is provided as the terminal device, and a plurality of lighting loads are collectively controlled by operating one switch connected to a signal line. A selector switch configured to set the relational data for collective control and transfer the set relational data to a transmission unit, wherein the selector switch is A second operation for selecting a function used for associating one switch with a plurality of lighting loads, the first operation means having a plurality of selectors equivalent to the number of addresses handled by the transmission unit. Means, a third operating means for setting the dimming level of the lighting load in association with each selection part of the first operating means, and a lighting load corresponding to the address assigned to each selection part of the first operating means. Display means capable of displaying on / off and dimming level of each of the light sources in association with each selection part, on / off of each lighting load set by the first operation means, and each set by the third operation means. It is characterized by having a data memory for storing the dimming level of the lighting load in association with the addresses assigned to the respective selection sections, and a communication means for transferring the data stored in the data memory to the transmission unit.

【0022】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記第3の操作手段では調光レベルを複数段階に設
定可能であって、調光レベルの1段階は前記照明負荷の
光出力の変化が視覚的に認識できる程度に設定されてい
ることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the dimming level can be set in a plurality of stages by the third operating means, and one stage of the dimming level is the light output of the illumination load. It is characterized in that the change of is set to such a degree that it can be visually recognized.

【0023】請求項3の発明は、請求項1の発明におい
て、前記通信手段では前記伝送ユニットから前記調光端
末器に伝送される伝送信号に含まれる調光レベルを受け
取り、前記調光端末器のアドレスとともに前記データメ
モリに格納することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the communication means receives a dimming level included in a transmission signal transmitted from the transmission unit to the dimming terminal, and the dimming terminal is provided. The data is stored in the data memory together with the address.

【0024】請求項4の発明は、請求項3の発明におい
て、前記データメモリに一括して制御する照明負荷を設
定するとともに前記伝送信号によって照明負荷の調光レ
ベルを制御している状態で、前記データメモリにおいて
オンに設定された照明負荷に関する調光レベルを前記伝
送信号から獲得してデータメモリに設定するシーン記憶
手段が付加されていることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the lighting load to be collectively controlled is set in the data memory, and the dimming level of the lighting load is controlled by the transmission signal. It is characterized in that scene storage means for adding a dimming level relating to an illumination load set to ON in the data memory to the data memory and setting the dimming level in the data memory is added.

【0025】請求項5の発明は、請求項4の発明におい
て、前記シーン記憶手段では、前記伝送ユニットにおい
て扱うことができるが非使用であるアドレスについては
前記データメモリのデータとして無効扱いにすることを
特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the fourth aspect of the present invention, the scene storage means treats an address that can be handled in the transmission unit but is unused as invalid data as data in the data memory. Is characterized by.

【0026】請求項6の発明は、請求項3の発明におい
て、一括して制御する照明負荷を前記第1の操作手段に
より選択するとともに前記伝送信号によって照明負荷の
調光レベルを制御している状態で、前記第1の操作手段
により選択された照明負荷のオン・オフと調光レベルと
を伝送信号から獲得してデータメモリに設定するシーン
記憶手段が付加されていることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the lighting load to be collectively controlled is selected by the first operating means, and the dimming level of the lighting load is controlled by the transmission signal. In this state, scene storage means for adding on / off and the dimming level of the lighting load selected by the first operation means from the transmission signal and setting it in the data memory is added.

【0027】請求項7の発明は、請求項6の発明におい
て、前記シーン記憶手段では、前記伝送ユニットにおい
て扱うことができるが非使用であるアドレスについては
前記データメモリのデータとして無効扱いにすることを
特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect of the invention, the scene storage means treats an address that can be handled in the transmission unit but is unused as invalid data as data in the data memory. Is characterized by.

【0028】請求項8の発明は、請求項1の発明におい
て、前記第2の操作手段では時間経過に伴って照明負荷
の光出力を時間経過に伴って増減させるフェードの機能
が選択可能であって、前記データメモリには一括して制
御する照明負荷の組にフェードを行う時間を対応付ける
領域が設けられていることを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the second operating means can select a fade function for increasing or decreasing the light output of the illumination load with time. In addition, the data memory is provided with an area for associating a fade time with a group of lighting loads that are collectively controlled.

【0029】請求項9の発明は、請求項1の発明におい
て、前記データメモリとの間でデータの読出および書込
が可能なメインプロセッサと、前記メインプロセッサに
接続され前記データメモリのデータと汎用形式の信号と
を双方向に変換する変換回路と、前記汎用形式の信号を
送受可能な外部装置を前記変換回路に着脱自在に接続す
る通信用コネクタ部とを備えることを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, a main processor capable of reading and writing data from and to the data memory; and data and general-purpose data of the data memory connected to the main processor. It is characterized by comprising a conversion circuit for bidirectionally converting a format signal and a communication connector section for detachably connecting an external device capable of transmitting and receiving the general-purpose format signal to the conversion circuit.

【0030】請求項10の発明は、請求項9の発明にお
いて、前記汎用形式の信号がRS232C規格に適合す
る信号であって、前記変換回路と前記外部装置との間で
データがシリアル通信されることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the invention, in the invention of the ninth aspect, the signal of the general-purpose format is a signal conforming to the RS232C standard, and data is serially communicated between the conversion circuit and the external device. It is characterized by

【0031】請求項11の発明は、請求項9の発明にお
いて、前記メインプロセッサが前記データメモリからデ
ータを読み出して前記変換回路に転送する範囲を指定す
るデータ出力範囲指定手段を備えることを特徴とする。
The invention of claim 11 is characterized in that, in the invention of claim 9, the main processor comprises data output range designating means for designating a range in which data is read from the data memory and transferred to the conversion circuit. To do.

【0032】請求項12の発明は、請求項1の発明にお
いて、前記データメモリとの間でデータの読出および書
込が可能なメインプロセッサと、記憶媒体が着脱自在に
装着される記憶媒体用コネクタ部と、前記メインプロセ
ッサと前記記憶媒体用コネクタ部との間に挿入され前記
データメモリのデータと前記記憶媒体の規格に適合した
記録信号とを双方向に変換する変換回路とを備えること
を特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, a main processor capable of reading and writing data with the data memory, and a storage medium connector to which a storage medium is detachably mounted And a conversion circuit which is inserted between the main processor and the storage medium connector section and which bidirectionally converts data of the data memory and a recording signal conforming to the standard of the storage medium. And

【0033】請求項13の発明は、請求項12の発明に
おいて、前記メインプロセッサが前記データメモリから
データを読み出して前記変換回路に転送する範囲を指定
するデータ出力範囲指定手段を備えることを特徴とす
る。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the twelfth aspect of the present invention, the main processor further comprises data output range designation means for designating a range for reading data from the data memory and transferring the data to the conversion circuit. To do.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0035】(第1実施形態)まず、本発明における遠
隔監視制御システムで用いるセレクタスイッチ1の構成
について説明する。セレクタスイッチ1は、図1に示す
ように、従来構成のセレクタスイッチ50において扉6
1内に配置されていた各種スイッチに対応する表示部
(表示部53、表示部54)の表示内容を液晶表示器か
らなる1つの表示器11に表示するとともに、従来構成
における動作表示部51およびチャンネル表示部52の
表示内容を液晶表示器からなる表示器12に表示するよ
うにしたものである。ここで、表示器12はチャンネル
ごとに設けてあり、合計16個の表示器12が設けられ
ている。また、表示器11,12にはともにドットマト
リクス型のものを用いている。本実施形態では、オール
オンスイッチS12、オールオフスイッチS13、オー
ルエリア外スイッチS14、出力スイッチS27、入力
スイッチS28、リセットスイッチS29は設けず、ア
ドレス選択スイッチS22に代えてテンキーK11を設
けてある。さらに、モード切換スイッチS26はスライ
ドスイッチに代えて押操作されるモードキーK12とし
てある。オールオンスイッチS12、オールオフスイッ
チS13、オールエリア外スイッチS14、出力スイッ
チS27、入力スイッチS28で実現されていた機能は
表示器11の画面上で選択可能としてあり、表示器11
の画面上では従来構成では実現されていなかった機能も
選択可能になっている。さらに、本実施形態では調光制
御を行う制御端末器43である調光端末器にも対応可能
としてある。
(First Embodiment) First, the configuration of the selector switch 1 used in the remote monitoring control system of the present invention will be described. As shown in FIG. 1, the selector switch 1 includes a door 6 in a selector switch 50 having a conventional configuration.
The display contents of the display units (display unit 53, display unit 54) corresponding to the various switches arranged in 1 are displayed on one display unit 11 which is a liquid crystal display, and the operation display unit 51 and The display content of the channel display section 52 is displayed on the display 12 which is a liquid crystal display. Here, the display device 12 is provided for each channel, and a total of 16 display devices 12 are provided. Further, the display devices 11 and 12 are both of dot matrix type. In this embodiment, the all-on switch S12, the all-off switch S13, the all-area outside switch S14, the output switch S27, the input switch S28, and the reset switch S29 are not provided, and the ten key K11 is provided instead of the address selection switch S22. Further, the mode changeover switch S26 is a mode key K12 which is pressed in place of the slide switch. The functions realized by the all-on switch S12, the all-off switch S13, the all-area outside switch S14, the output switch S27, and the input switch S28 can be selected on the screen of the display unit 11.
On the screen, you can select functions that were not realized with the conventional configuration. Further, in the present embodiment, a dimming terminal device, which is the control terminal device 43 that performs dimming control, can also be supported.

【0036】モードキーK12を押操作すれば、複数の
選択肢が表示器11に循環的に表示される。ここで、選
択肢のうちの1つは反転表示される。表示器11の側方
には上下の矢印キーK13が設けられており、矢印キー
K13を押操作すれば選択肢の反転表示の位置が上下に
移動する。表示器11の側方には戻りキーK14および
実行キーK15も配置され、所望の選択肢が反転表示さ
れている状態で実行キーK15を押操作すれば、反転表
示されていた選択肢の内容が選択される。パターン制御
ないしグループ制御の設定を行う機能は1つの画面にま
とめられており、その画面では、テンキーK11の上に
配列してある機能選択キーK16を用いて、従来構成に
おけるパターン選択スイッチS23、グループ選択スイ
ッチS24などの機能を実現し、またテンキーK11を
用いて従来構成のアドレス選択スイッチS22に相当す
る機能を実現する。機能選択キーK16にはパターン制
御、グループ制御の選択のほか、個別制御、調光制御の
選択を可能にするキーも設けられている。また、別の画
面上では、「オールオン」「オールオフ」「オールエリ
ア外」等を選択することができ、この画面によって、オ
ールオンスイッチS12、オールオフスイッチS13、
オールエリア外スイッチS14の機能が実現される。表
示器11の画面内容は階層化されており、戻りキーK1
4の押操作毎に1つ上の階層の画面に戻ることが可能に
なっている。つまり、キーK11〜K16は第1の操作
手段および第3の操作手段として機能する。
When the mode key K12 is pressed, a plurality of options are cyclically displayed on the display unit 11. Here, one of the options is highlighted. Up and down arrow keys K13 are provided on the side of the display unit 11. When the arrow key K13 is pressed, the highlighted position of the option moves up and down. A return key K14 and an execute key K15 are also arranged on the side of the display unit 11. If the execute key K15 is pressed while the desired option is highlighted, the content of the option that was highlighted is selected. It The functions for setting the pattern control or the group control are grouped in one screen. On that screen, the pattern selection switch S23 and the group selection switch S23 in the conventional configuration are used by using the function selection key K16 arranged on the ten-key K11. The functions such as the selection switch S24 are realized, and the functions corresponding to the address selection switch S22 of the conventional configuration are realized by using the ten-key K11. The function selection key K16 is provided with keys that enable selection of pattern control and group control, as well as individual control and dimming control. Further, on another screen, "all on", "all off", "outside all area", etc. can be selected, and this screen allows the all on switch S12, all off switch S13,
The function of the all-area switch S14 is realized. The screen contents of the display 11 are hierarchized, and the return key K1
It is possible to return to the screen one level higher with each pressing operation of 4. That is, the keys K11 to K16 function as the first operating means and the third operating means.

【0037】一方、各表示器12には4個ずつの選択キ
ーK17が対応付けられており、表示器12には4個1
組の選択キーK17に対応するチャンネルを表示するこ
とができる。選択キーK17は第1の操作手段の選択部
として機能し従来構成における選択スイッチSSに相当
する。表示器12は16個であるが64チャンネルまで
対応可能とするために、各表示器12には4個のチャン
ネルを択一的に表示する。器体60の前面において表示
器12が配列されている領域の下部には、各表示器12
に表示する4個のチャンネルを選択するためのページキ
ーK18が設けられている。つまり、ページキーK18
を押操作することによって、表示器12に表示されるチ
ャンネルを切り換えることができる。表示器12には4
個の選択キーK17に対応して「○」と「×」との記号
を表示する領域が設けられ、「○」により負荷のオンを
示し、「×」により負荷のオフを示す。つまり、これら
の記号は従来構成における動作表示部51の機能を実現
している。このように、表示器12によって従来構成に
おける動作表示部51とチャンネル表示部52との機能
が実現される。つまり、表示器11,12は表示手段と
して機能する。
On the other hand, each display device 12 is associated with four selection keys K17, and the display device 12 has four selection keys K17.
The channel corresponding to the set of selection keys K17 can be displayed. The selection key K17 functions as a selection unit of the first operating means and corresponds to the selection switch SS in the conventional configuration. Although the number of the display devices 12 is 16, but in order to support up to 64 channels, each display device 12 selectively displays 4 channels. In the lower part of the area where the indicators 12 are arranged on the front surface of the body 60, the indicators 12 are arranged.
A page key K18 for selecting four channels to be displayed on the screen is provided. That is, page key K18
By pressing, the channel displayed on the display 12 can be switched. 4 on the display 12
An area for displaying the symbols "○" and "x" is provided corresponding to each selection key K17. "○" indicates that the load is on, and "x" indicates that the load is off. That is, these symbols realize the function of the operation display unit 51 in the conventional configuration. In this way, the display unit 12 realizes the functions of the operation display unit 51 and the channel display unit 52 in the conventional configuration. That is, the indicators 11 and 12 function as display means.

【0038】図から明らかなように、本実施形態では選
択キーK17を横方向の一直線上に配列するのではな
く、左右に隣り合う選択キーK17が上下にずれて位置
するように配列してある。つまり、左端の選択キーK1
7に対してその右隣りの選択キーK17は上側に配置さ
れ、さらに右隣りの選択キーK17は左端の選択キーK
17と同じ上下位置に配置され、右端の選択キーK17
は左端の選択キーK17の上側に配置されることにな
る。言い換えると、選択キーK17は千鳥状に配列され
ている。このような配置を採用したことによって、選択
キーK17を左右方向の一直線上に配列する場合に比較
すると、左右方向の幅を変えることなく隣り合う選択キ
ーK17の間の距離を大きくすることができ、左右方向
の限られた寸法内に選択キーK17を配置する場合でも
押し間違える可能性を低減することができる。また、選
択キーK17の間隔を大きくするために、選択キーK1
7の面積を小さくする必要もない。
As is apparent from the drawing, in the present embodiment, the selection keys K17 are not arranged in a straight line in the lateral direction, but the selection keys K17 adjacent to the left and right are arranged vertically offset. . That is, the leftmost selection key K1
The selection key K17 adjacent to the right of 7 is arranged on the upper side, and the selection key K17 adjacent to the right is the selection key K at the left end.
It is arranged in the same vertical position as 17 and the selection key K17 at the right end
Will be arranged above the leftmost selection key K17. In other words, the selection keys K17 are arranged in a staggered pattern. By adopting such an arrangement, the distance between the adjacent selection keys K17 can be increased without changing the width in the left-right direction as compared with the case where the selection keys K17 are arranged on a straight line in the left-right direction. Even when the selection key K17 is arranged within the limited size in the left-right direction, it is possible to reduce the possibility of pressing the wrong key. In addition, in order to increase the interval of the selection key K17, the selection key K1
It is not necessary to reduce the area of 7.

【0039】本実施形態において用いる各種キーK11
〜K18は、銘板として器体60のカバーの前面に貼着
されるメンブレンシートに一体に設けられている。すな
わち、合成樹脂シートからなるメンブレンシートの一部
に前方へ突出する膨出部を形成し、膨出部に対応させて
スイッチの接点となる電極を設けている。メンブレンシ
ートは2枚のシートを重ね合わせて形成され、一方のシ
ートに不連続部分を有する固定側の電極を設け、他方の
シートに設けた膨出部に可動側の電極を設け、膨出部を
押下したときに可動側の電極が固定側の電極の不連続部
分に跨るように接触して固定側の電極を導通させる構造
としてある。以下では、キーK11〜K18を備えるメ
ンブレンシートをメンブレンスイッチ30と呼ぶ。
Various keys K11 used in this embodiment
The K18 to K18 are integrally provided as a name plate on the membrane sheet attached to the front surface of the cover of the body 60. That is, a bulging portion protruding forward is formed on a part of a membrane sheet made of a synthetic resin sheet, and an electrode serving as a contact point of a switch is provided corresponding to the bulging portion. The membrane sheet is formed by stacking two sheets, one of which is provided with a fixed-side electrode having a discontinuous portion, and the other sheet is provided with a movable-side electrode and a swelled portion. When is pressed, the movable side electrode contacts the discontinuous portion of the fixed side electrode so that the fixed side electrode is electrically connected. Hereinafter, the membrane sheet including the keys K11 to K18 is referred to as a membrane switch 30.

【0040】器体60の背面には、図2に示すように、
通信用コネクタとしてのRS232C規格のコネクタ2
が設けられ、さらに、商用電源に接続される電源端子3
と、信号線44に接続される信号端子4とが設けられて
いる。
On the back surface of the body 60, as shown in FIG.
RS232C standard connector 2 as a communication connector
And a power supply terminal 3 connected to a commercial power supply.
And a signal terminal 4 connected to the signal line 44.

【0041】セレクタスイッチ1の内部回路は図3に示
すように構成され、基本的には、上述した機能を実現す
るためのメインプロセッサとしてのプロセッサ71と、
信号線44に接続されて伝送ユニット41との間で伝送
信号Vsを授受する通信手段として機能するプロセッサ
72とを備え、両プロセッサ71,72の間でデータを
共有するためにデュアルポートメモリ(RAM)73を
設けてある。これらはデータバスDBおよびアドレスバ
スARを介して接続される。プロセッサ72は伝送ユニ
ット41との間で伝送信号Vsを授受するために信号端
子4を介して信号線44に接続される送受信回路74を
備える。また、プロセッサ72が作業用に用いるRAM
75およびクロック信号を発生する発振回路76も設け
られる。プロセッサ71にはリセット回路77、クロッ
ク信号を発生する発振回路78が設けられる。セレクタ
スイッチ1への電源は商用電源から上述した電源端子3
を介して供給され、商用電源をトランス79で降圧し、
電源回路70で安定化することにより内部電源を得てい
る。
The internal circuit of the selector switch 1 is constructed as shown in FIG. 3, and basically, a processor 71 as a main processor for realizing the above-mentioned functions,
A processor 72 that is connected to the signal line 44 and functions as a communication unit that transmits and receives the transmission signal Vs to and from the transmission unit 41, and uses a dual port memory (RAM) to share data between the processors 71 and 72. ) 73 is provided. These are connected via a data bus DB and an address bus AR. The processor 72 includes a transmission / reception circuit 74 connected to the signal line 44 via the signal terminal 4 for exchanging the transmission signal Vs with the transmission unit 41. A RAM used by the processor 72 for work
There is also provided 75 and an oscillator circuit 76 for generating a clock signal. The processor 71 is provided with a reset circuit 77 and an oscillation circuit 78 that generates a clock signal. The power supply to the selector switch 1 is from the commercial power supply and the power supply terminal 3 described above.
Is supplied via the
An internal power source is obtained by stabilizing the power source circuit 70.

【0042】上述した表示器11,12はプロセッサ7
1にLCDドライバ回路31,32を介して接続されて
おり、メンブレンスイッチ30の操作はスイッチ入力回
路34を通してプロセッサ71に入力される。プロセッ
サ71の動作を決めるプログラムはフラッシュメモリか
らなるプログラムメモリ35に格納され、作成したデー
タはフラッシュメモリからなるデータメモリ36に格納
される。また、プロセッサ71には作業用としてのRA
M37も接続される。さらに、キーK11〜K18の操
作時における操作音を発生させる際などに用いる圧電ブ
ザー38および圧電ブザー38を駆動するブザー回路3
8aと、パーソナルコンピュータのような外部装置との
間でデータメモリ36に格納されているデータを双方向
に伝送することが可能な変換回路としてのRS232C
ドライバ回路39bと、外部装置を着脱自在に接続する
ための通信用コネクタ部であるRS232Cコネクタ3
9aとがプロセッサ71に接続される。RS232Cド
ライバ回路39bはシリアル通信の汎用信号であるRS
232C規格の信号とデータメモリのデータとを双方向
に変換する機能を有する。
The indicators 11 and 12 described above are the processor 7
1 through the LCD driver circuits 31 and 32, and the operation of the membrane switch 30 is input to the processor 71 through the switch input circuit 34. The program that determines the operation of the processor 71 is stored in the program memory 35 that is a flash memory, and the created data is stored in the data memory 36 that is a flash memory. Further, the processor 71 has an RA for work.
M37 is also connected. Further, the buzzer circuit 3 for driving the piezoelectric buzzer 38 and the piezoelectric buzzer 38 used when generating an operation sound when the keys K11 to K18 are operated.
RS232C as a conversion circuit capable of bidirectionally transmitting the data stored in the data memory 36 between the 8a and an external device such as a personal computer.
RS232C connector 3 which is a communication connector portion for detachably connecting the driver circuit 39b and an external device.
9a is connected to the processor 71. The RS232C driver circuit 39b is an RS that is a general-purpose signal for serial communication.
It has a function of bidirectionally converting a signal of the 232C standard and the data of the data memory.

【0043】ところで、本発明の特徴は、多回路の状態
を一覧可能としたセレクタスイッチ1において調光レベ
ルの設定を可能とした点にあり、そのため、データメモ
リ36には、図4に示すように、各回路ごとに選択キー
K17により設定される照明負荷Lのオン・オフの別を
格納するオンオフデータ格納領域D1だけではなく、各
回路ごとに調光レベルを格納するレベルデータ格納領域
D2も設けてある。つまり、各回路ごとにオン・オフデ
ータとレベルデータとが設定可能になっている。回路数
は上述のように256回路であり、各回路のレベルデー
タは128段階に設定可能になっている。
By the way, the feature of the present invention resides in that the dimming level can be set in the selector switch 1 capable of listing the states of multiple circuits. Therefore, as shown in FIG. In addition to the on / off data storage area D1 that stores the on / off state of the lighting load L set by the selection key K17 for each circuit, there is also the level data storage area D2 that stores the dimming level for each circuit. It is provided. That is, on / off data and level data can be set for each circuit. The number of circuits is 256 as described above, and the level data of each circuit can be set in 128 steps.

【0044】次に、セレクタスイッチ1における設定操
作について説明する。一括制御において照明負荷の各回
路ごとの調光レベルを設定するには、以下のような操作
を行う。まず、一括制御の種類を機能選択キーK16に
より選択し、テンキーK11によりパターン番号ないし
グループ番号を入力する。その後、所望の回路に対応す
る選択キーK17を押操作することによって当該回路の
照明負荷Lをオンまたはオフに設定する。ここで、調光
制御の可能な回路のうちオンに設定した回路は調光レベ
ルの設定が可能であるから、調光レベルを設定するため
に機能選択キーK16から調光制御を選択し、矢印キー
K13の操作によって表示器12に所望の調光レベルを
表示させる。つまり、上述の操作を行うことによって、
表示器12において選択キーK17でオンを選択した回
路に対応する部位に調光レベルが表示される。ここで、
矢印キーK13はアップキーとダウンキーとの2個のキ
ーからなり、アップキーを1回押操作すればレベルデー
タが1段階上昇し、ダウンキーを1回押操作すればレベ
ルデータが1段階下降する。また、この種の操作を行う
際に広く採用されているように、アップキーとダウンキ
ーとは、一定時間(数秒)以上押し続けるとレベルデー
タが連続的に変化するようにしてある。調光レベルを数
値で入力できるときにはテンキーK11を用いてもよ
い。このようにして各選択キー17に対応付けて調光レ
ベルを設定した後に、実行キーK15を押操作すれば、
データメモリ36にオン・オフデータおよびレベルデー
タが格納される。なお、キーの操作は一例であって、調
光制御を頻繁に行うのであれば、操作性を向上させるた
めに、調光レベルの設定を指示するキーや調光レベルを
変更するキーを、機能選択キーK16や矢印キーK13
とは別に設けるようにしてもよい。
Next, the setting operation of the selector switch 1 will be described. In collective control, the following operations are performed to set the dimming level for each circuit of the lighting load. First, the type of collective control is selected by the function selection key K16, and the pattern number or group number is input by the ten keys K11. Then, by pressing the selection key K17 corresponding to the desired circuit, the lighting load L of the circuit is set to ON or OFF. Here, among the circuits capable of dimming control, the circuit set to ON can set the dimming level. Therefore, in order to set the dimming level, the dimming control is selected from the function selection key K16 and the arrow A desired dimming level is displayed on the display 12 by operating the key K13. In other words, by performing the above operation,
On the display 12, the dimming level is displayed on the part corresponding to the circuit for which ON is selected by the selection key K17. here,
The arrow key K13 is composed of two keys, an up key and a down key. When the up key is pressed once, the level data increases by one step, and when the down key is pressed once, the level data decreases by one step. To do. Further, as widely used when performing this kind of operation, the up key and the down key are designed to continuously change the level data when they are pressed for a certain time (several seconds) or more. When the dimming level can be input numerically, the ten key K11 may be used. After setting the dimming level in association with each of the selection keys 17 in this way, if the execute key K15 is pressed,
On / off data and level data are stored in the data memory 36. Note that the operation of the keys is an example, and if the dimming control is frequently performed, in order to improve the operability, the key for instructing the setting of the dimming level and the key for changing the dimming level are Select key K16 and arrow key K13
It may be provided separately from.

【0045】ところで、上述したように調光レベルは各
回路で128段階に設定可能ではあるが、照明負荷の調
光範囲を128段階に分割すると、1段階に対応する光
出力の変化の幅は視覚的にはほとんど認識できない程度
になる。このように調光レベルを多段階に設定できるよ
うにすれば、フェードインやフェードアウトのように照
明負荷の光出力を時間経過に伴って連続的に変化させる
場合には各段階での光出力の変化を意識させずに変化が
連続しているかのように認識させることが可能になるの
であるが、光出力を時間経過に伴って連続的に変化させ
る必要がなければ、これほど多段階に光出力を設定する
必要はない。そこで、このような場合には、視覚的に認
識できる程度の変化幅が得られる程度の少ない段数で調
光レベルを変化させるのが望ましい。たとえば、図5に
示すように128段階に分割されている調光レベルを7
段階に対応付け、矢印キーK13を用いる場合には調光
レベルを7段階に変化させるようにすれば、調光レベル
の設定に要する操作回数が低減するとともに、視覚特性
から見て実用的な調光レベルの設定が可能になる。ここ
で、128段階から7段階への対応付けは変化幅を均等
にしてもよいが(つまり、128段階に分割されている
調光レベルの18段階分を7段階に分割する際の1段階
分に対応付ける)、視覚特性を考慮して不均等に対応付
けるようにし、7段階に分割したときの1段階ごとの光
出力の変化が視覚的にはほぼ均等に認識されるような対
応付けとすればよい。
By the way, although the dimming level can be set to 128 steps in each circuit as described above, if the dimming range of the illumination load is divided into 128 steps, the range of change in the light output corresponding to one step becomes. It becomes almost unrecognizable visually. If the dimming level can be set in multiple stages in this way, when the light output of the lighting load is changed continuously with the passage of time, such as fade-in or fade-out, the light output of each stage is changed. It is possible to recognize as if the change is continuous without being aware of the change, but if it is not necessary to continuously change the light output with the passage of time, it is possible to use the light in such multiple stages. You do not need to set the output. Therefore, in such a case, it is desirable to change the dimming level with a small number of steps that provides a visually recognizable change width. For example, as shown in FIG. 5, the dimming level divided into 128 steps is set to 7
If the arrow keys K13 are used in association with the steps, the dimming level can be changed in seven steps to reduce the number of operations required to set the dimming level, and to achieve a practical dimming in view of visual characteristics. The light level can be set. Here, although the range of change from 128 steps to 7 steps may be made to have the same change width (that is, 18 steps of the dimming level divided into 128 steps are divided into 7 steps by 1 step). If the correspondence is such that the changes in the light output for each step when divided into 7 steps are visually recognized substantially evenly, the visual characteristics are considered. Good.

【0046】パターン制御やグループ制御のような一括
制御においても上述の手順によって調光レベルの設定が
可能になるのであるが、設定時に調光レベルを入力して
も設定されたデータが伝送ユニット41に転送された後
でなければ、照明負荷の光出力に反映されないから、設
定された調光レベルが実際にはどの程度の明るさになる
のかを設定時に知ることはできない。そこで、調光レベ
ルに対応する明るさを確認した上で調光レベルを設定す
る技術について以下に説明する。
Even in collective control such as pattern control or group control, it is possible to set the dimming level by the above-mentioned procedure. However, even if the dimming level is input at the time of setting, the set data is the transmission unit 41. Since the light output of the lighting load is not reflected until after the transfer, the brightness of the set dimming level cannot be known at the time of setting. Therefore, a technique for setting the dimming level after confirming the brightness corresponding to the dimming level will be described below.

【0047】ここでは、照明負荷Lの調光制御を可能と
する制御端末器43である調光端末器に対して伝送ユニ
ット41が伝送信号Vsによって各回路の照明負荷のオ
ンオフの情報および調光レベルを伝送していることを利
用し、伝送信号Vsから調光レベルを受け取って現状の
照明負荷の調光レベルと調光端末器のアドレスとをその
まま利用して一括制御の際の調光レベルをデータメモリ
36に設定し、このことによって照明負荷の実際の明る
さを確認して調光レベルを設定できるようにしている。
ここにおいて、伝送信号Vsに含まれるオンオフおよび
調光レベルのデータを合わせて以下では「回路状態デー
タ」と呼ぶ。また、以下ではパターン制御の設定につい
て説明するが、グループ制御の設定についても同様の技
術を適用できる。ただし、グループ制御においてはすべ
ての照明負荷の調光レベルが等しくなるから、パターン
制御の設定に比較すると容易である。伝送信号Vsから
回路状態データを受け取ってパターン制御の設定を行う
技術には具体的には以下の2種類がある。
In this example, the transmission unit 41 transmits information Vs to the dimming terminal, which is the control terminal 43 that enables dimming control of the lighting load L, on / off information and dimming of the lighting load of each circuit. Using the level transmission, the dimming level is received from the transmission signal Vs, and the dimming level of the current lighting load and the address of the dimming terminal device are used as they are for the dimming level in collective control. Is set in the data memory 36, whereby the actual brightness of the lighting load can be confirmed and the dimming level can be set.
Here, the on / off and dimming level data included in the transmission signal Vs are collectively referred to as “circuit state data” below. Further, although the pattern control setting will be described below, the same technique can be applied to the group control setting. However, in the group control, the dimming levels of all the illumination loads become equal, so it is easier to compare with the setting of the pattern control. Specifically, there are the following two types of techniques for receiving circuit state data from the transmission signal Vs and setting the pattern control.

【0048】第1の技術では、パターン制御の設定時に
まず選択キーK17を用いて各回路ごとのオンとオフと
を設定する。このとき、図6(a)のように各回路ごと
にオン、オフ、エリア外の情報が設定される。図におい
て調光レベルが設定されているが、ここでは調光レベル
はどのような値でもよい。パターン制御においてどの照
明負荷をオンにするかのデータを設定した後に、このデ
ータを伝送ユニット41に転送してパターン制御を行
う。この段階では、伝送ユニット41から調光端末器に
対して伝送信号Vsによって図6(b)のような照明負
荷の調光レベルを含む回路状態データが伝送される。
In the first technique, at the time of setting the pattern control, first, the selection key K17 is used to set ON and OFF for each circuit. At this time, as shown in FIG. 6A, on / off and out-of-area information is set for each circuit. Although the dimming level is set in the figure, the dimming level may be any value here. After setting data of which lighting load is to be turned on in the pattern control, this data is transferred to the transmission unit 41 to perform the pattern control. At this stage, the circuit state data including the dimming level of the illumination load as shown in FIG. 6B is transmitted from the transmission unit 41 to the dimming terminal device by the transmission signal Vs.

【0049】次に、調光制御用の壁スイッチを用いた
り、上述した調光レベルの設定と同様の操作(選択キー
K17で選択し、機能選択キーK16で調光制御を選択
し、矢印キーK13で調光レベルを設定する操作)を行
うことで、照明負荷の調光レベルを設定し、照明負荷の
実際の明るさを変化させる。このとき、伝送ユニット4
1から調光端末器に対して伝送信号Vsによって図6
(c)のような照明負荷の調光レベルを含む回路状態デ
ータが転送されることになる。そこで、所望の照明負荷
が所望の明るさになった状態で、表示器11を用いて
「シーン記憶」の動作を選択すると(つまり、表示器1
1に表示された選択肢を選択することがシーン記憶手段
に相当する)、パターン制御に用いた各照明負荷のオン
オフに関するデータと、伝送ユニット41が各調光端末
器に伝送した回路状態データとが突き合わせられ、図6
(d)のように、パターン制御のデータにおいてオンが
選択されている回路について(図6(a))、回路状態
データから調光レベルが抽出され(図6(c))、両者
を合わせることによってパターン制御のデータが作成さ
れる。こうして作成されたパターン制御のデータには、
元のパターン制御のデータ(図6(a)のデータ)と同
じパターン番号が付与され(つまり上書きされ)、デー
タメモリ36に格納される。このような手順によってパ
ターン制御における調光レベルを設定すれば、調光レベ
ルに対応する明るさを確認した上でパターン制御のデー
タを設定することができる。
Next, a wall switch for dimming control is used, or an operation similar to the above-described dimming level setting (selection with the selection key K17, selection of dimming control with the function selection key K16, and arrow keys). By performing the operation of setting the dimming level in K13), the dimming level of the lighting load is set and the actual brightness of the lighting load is changed. At this time, the transmission unit 4
1 to the dimming terminal according to the transmission signal Vs.
The circuit state data including the dimming level of the illumination load as shown in (c) is transferred. Therefore, when the operation of "scene storage" is selected using the display device 11 in a state where the desired lighting load becomes the desired brightness (that is, the display device 1
The selection of the option displayed in 1 corresponds to the scene storage means), the data on and off of each lighting load used for pattern control, and the circuit state data transmitted by the transmission unit 41 to each dimming terminal. Butt, Figure 6
As shown in FIG. 6D, for the circuit whose ON is selected in the pattern control data (FIG. 6A), the dimming level is extracted from the circuit state data (FIG. 6C), and both are matched. The pattern control data is created by. The pattern control data created in this way contains
The same pattern number as the original pattern control data (data in FIG. 6A) is given (that is, overwritten) and stored in the data memory 36. If the dimming level in the pattern control is set by such a procedure, it is possible to set the pattern control data after confirming the brightness corresponding to the dimming level.

【0050】第2の技術では、第1の技術のようにパタ
ーン制御の設定を行うのではなく、まず図7(a)のよ
うに、選択キーK17を用いて各回路ごとに「選択」と
「非選択」との別を指定する。つまり、伝送信号Vsの
回路状態データをパターン制御のデータとして用いるか
否かを指定する。要するに、各回路をパターン制御の対
象とするか否かを選択する。この場合、選択キーK17
の操作を上述の「選択」と「非選択」とに対応させるた
めに、予め表示器11の画面内からモードを選択してお
く。選択キーK17による指定が終了すれば、図7
(b)のように伝送信号Vsから回路状態データを取得
することによって、「選択」した回路についての照明負
荷の現状のオンオフと調光レベルとを知ることができ
る。つまり、壁スイッチなどを用いて所望の照明負荷を
所望の明るさにした状態で照明負荷のオンオフや調光レ
ベルのデータをセレクタスイッチ1に取り込むことがで
きる。ここで、表示器11を用いて「シーン記憶」の動
作を選択すると、図7(c)のように、「選択」された
回路について伝送信号Vsに含まれる回路状態データが
抽出されてパターン制御のデータが作成される。このよ
うな手順によってパターン制御における調光レベルを設
定すれば、調光レベルに対応する明るさを確認した上で
パターン制御のデータを設定することができる。
In the second technique, the pattern control is not set as in the first technique, but first, as shown in FIG. 7A, the selection key K17 is used to select "select" for each circuit. Specify different from "non-selected". That is, it is designated whether or not the circuit state data of the transmission signal Vs is used as pattern control data. In short, it is selected whether or not each circuit is the target of pattern control. In this case, select key K17
In order to correspond the above operation to “selection” and “non-selection”, a mode is selected in advance from the screen of the display unit 11. When the designation with the selection key K17 is completed, FIG.
By obtaining the circuit state data from the transmission signal Vs as shown in (b), it is possible to know the current on / off state and dimming level of the illumination load for the “selected” circuit. That is, it is possible to load the data of the lighting load ON / OFF and the dimming level into the selector switch 1 in a state where the desired lighting load is set to the desired brightness by using a wall switch or the like. Here, when the operation of "scene storage" is selected using the display device 11, the circuit state data included in the transmission signal Vs is extracted for the circuit selected as shown in FIG. 7C, and the pattern control is performed. Data is created. If the dimming level in the pattern control is set by such a procedure, it is possible to set the pattern control data after confirming the brightness corresponding to the dimming level.

【0051】上述のようにして伝送信号Vsから回路状
態データを受け取ってパターン制御(あるいはグループ
制御)の設定を行うようにすれば、常時ポーリングの期
間に使用されていないアドレスを知ることができる。セ
レクタスイッチ1において論理的には設定可能なアドレ
スであっても、実際には未使用になっているアドレスに
ついては、データメモリ36にデータを設定したとして
照明負荷Lを制御することができないから無駄なデータ
になる。セレクタスイッチ1においては、このような無
駄なデータであっても設定可能であり、無駄なデータが
設定されるとセレクタスイッチ1から後述のように伝送
ユニット41にデータを転送するときや伝送ユニット4
1により照明負荷Lを制御するときに、無駄なデータが
信号線44に送出されることになる。とくに、存在しな
い回路にデータが設定されると照明負荷Lの制御の際
に、制御を指示しても応答が得られないために、伝送ユ
ニット41では同じ伝送信号Vsを繰り返して再送する
ことがあり、時間を無駄に使うことになる。
By receiving the circuit state data from the transmission signal Vs and setting the pattern control (or group control) as described above, it is possible to know the address which is not used during the constant polling period. Even if the address can be set logically in the selector switch 1, the address that is actually unused is not useful because the lighting load L cannot be controlled because the data is set in the data memory 36. It becomes the data. In the selector switch 1, even such useless data can be set, and when the useless data is set, when data is transferred from the selector switch 1 to the transmission unit 41 or the transmission unit 4 as described later.
When the lighting load L is controlled by 1, useless data is sent to the signal line 44. In particular, when data is set in a circuit that does not exist, no response can be obtained even when instructing control when controlling the lighting load L. Therefore, the transmission unit 41 can repeatedly retransmit the same transmission signal Vs. Yes, it wastes time.

【0052】そこで、本実施形態では存在しないアドレ
スについては、データメモリ36に設定されたデータか
らエリア外の扱い(無効扱い)として制御には用いない
ようにする。データメモリ36に設定されたデータのう
ちエリア外の扱いとなった部分は伝送ユニット1には転
送されず、照明負荷Lの制御のために選択キーK17を
操作しても無効になる。また、存在しないアドレスにつ
いてはパターン制御やグループ制御のためのデータの設
定の際に選択されないようにしてある。このように、非
使用であるアドレスをデータメモリ36のデータとして
は無効扱いにするから、伝送ユニット1に対して無効な
関係データを転送するための無駄な時間を使ったり、非
使用のアドレスに対して伝送ユニット1から伝送信号V
sを送出するために無駄な時間を使ったりすることがな
く、とくにパターン制御やグループ制御の際には、一括
制御の対象となっているアドレス以外の未使用のアドレ
スに対して伝送信号Vsを伝送することによる時間遅れ
を防止することができる。
Therefore, addresses that do not exist in the present embodiment are treated as outside the area (invalid treatment) from the data set in the data memory 36 and are not used for control. The portion of the data set in the data memory 36 which is handled outside the area is not transferred to the transmission unit 1 and becomes invalid even if the selection key K17 is operated for controlling the illumination load L. In addition, addresses that do not exist are not selected when setting data for pattern control or group control. In this way, since the unused address is treated as invalid in the data of the data memory 36, a wasteful time for transferring invalid relational data to the transmission unit 1 is used, and an unused address is used. In contrast, the transmission signal V from the transmission unit 1
There is no waste of time for sending s, and especially when performing pattern control or group control, the transmission signal Vs is sent to an unused address other than the address subject to collective control. It is possible to prevent a time delay due to transmission.

【0053】ところで、調光制御を行う場合に、フェー
ドイン(時間経過に伴って光出力を増加させる動作)
や、フェードアウト(時間経過に伴って光出力を減少さ
せる動作)を行う場合がある。以下では、フェードイン
とフェードアウトとを合わせてフェードと呼ぶ。フェー
ドは、伝送ユニット41に設定されるオン・オフの情報
によって光出力の変化方向が決まり、伝送ユニット41
に設定されるフェード時間によって変化させる時間が決
まる。フェード時間は光出力の時間軸に対する傾斜に対
応する。つまり、フェード時間を変化させると光出力の
変化率が変化することになる。一括制御においては個々
の照明負荷のフェード時間が異なることはなく、一括制
御の対象となる照明負荷は同じフェード時間になるか
ら、一括制御を行う際には照明負荷の個数にかかわらず
フェード時間は1つだけ決めればよいこのようなフェー
ドの機能をセレクタスイッチ1から指定可能とするため
に、本実施形態ではデータメモリ36において図8に示
すように、フェード時間データを記憶するフェード時間
格納領域D3を付加してある。
By the way, when the dimming control is performed, the fade-in (the operation of increasing the light output with the passage of time)
In some cases, fade-out (an operation of decreasing the light output over time) is performed. Below, fade-in and fade-out are collectively called a fade. In the fade, the change direction of the optical output is determined by the on / off information set in the transmission unit 41,
The time to change is determined by the fade time set to. The fade time corresponds to the slope of the light output with respect to the time axis. That is, when the fade time is changed, the change rate of the light output changes. In collective control, the fade times of individual lighting loads do not differ, and the lighting loads subject to collective control have the same fade time.Therefore, when performing collective control, the fade time does not depend on the number of lighting loads. In order to make it possible to specify such a fade function from the selector switch 1 by only determining one, in the present embodiment, as shown in FIG. 8, in the data memory 36, the fade time storage area D3 for storing the fade time data is stored. Is added.

【0054】しかして、フェードの制御を行う場合に
は、上述した手順によって一括制御のデータとしてオン
・オフデータおよびレベルデータを設定し、その後、表
示器11の画面からフェードの機能を用いることを選択
し、フェード時間を入力することでフェード時間格納領
域D3にフェード時間データを設定することができる。
ここで、フェード時間の入力にはテンキーK11を用い
てもよいが、表示器11によりフェードを選択すると、
フェード時間についての複数の選択肢が表示器11に表
示されるようにし、選択肢の中からフェード時間を選択
するようにするのが望ましい。
Therefore, when performing the fade control, it is necessary to set on / off data and level data as collective control data by the above-described procedure, and then use the fade function from the screen of the display unit 11. By selecting and inputting the fade time, the fade time data can be set in the fade time storage area D3.
Here, the numeric keypad K11 may be used to input the fade time, but if the fade is selected on the display unit 11,
It is desirable to display a plurality of options for the fade time on the display unit 11 and select the fade time from the options.

【0055】次に、セレクタスイッチ1から伝送ユニッ
ト41にデータを転送する動作を説明する。上述のよう
にしてセレクタスイッチ1のデータメモリ36に一括制
御に用いるデータが設定されると、このデータは以下の
ような手順で伝送ユニット41に転送される。ここで、
伝送ユニット41へのデータの転送時には、信号線44
に接続されている操作端末器42と同様に割込信号Vi
を出力して伝送ユニット41に認識させる。つまり、セ
レクタスイッチ1から伝送ユニット41へのデータの転
送には、特別なモードを設定するのではなく、照明負荷
Lを制御している通常の動作の中での空き時間を利用す
る。
Next, the operation of transferring data from the selector switch 1 to the transmission unit 41 will be described. When data used for collective control is set in the data memory 36 of the selector switch 1 as described above, this data is transferred to the transmission unit 41 by the following procedure. here,
When transferring data to the transmission unit 41, the signal line 44
The interrupt signal Vi as well as the operation terminal 42 connected to
Is output to the transmission unit 41 for recognition. In other words, for the data transfer from the selector switch 1 to the transmission unit 41, the idle time in the normal operation for controlling the lighting load L is used instead of setting the special mode.

【0056】このため、データの転送には前処理と転送
処理と後処理との3段階の処理を行う。図9に示すよう
に伝送ユニット41では、電源投入時にまずデータの転
送状態を「なし」として初期化し、次に前処理として、
割込信号Viの有無を検出し(S2)、割込信号Viが
あれば通常の割込ポーリングと同様にしてセレクタスイ
ッチ1からの割込信号Viか否かを判定し(S3)、一
括制御のためのデータの転送要求か否かを判定する(S
4)。ここで、データの転送要求であれば「要求あり」
とし、データの送受信のためにメモリに256バイトを
確保する(S5)。ここで、本実施形態では256バイ
トをデータを保持する単位としており(256回路
分)、256バイトを1ページとして扱う。こうして1
ページが確保できれば、セレクタスイッチ1に通知し、
データの送信を開始させる。なお、データの転送要求で
なければ、通常の操作端末器42からの割込信号Viと
みなして負荷制御を行う(S6)。
For this reason, data transfer is performed in three stages of preprocessing, transfer processing, and postprocessing. As shown in FIG. 9, in the transmission unit 41, when the power is turned on, the data transfer state is first initialized to “none”, and then as preprocessing
The presence or absence of the interrupt signal Vi is detected (S2), and if there is the interrupt signal Vi, it is determined whether or not it is the interrupt signal Vi from the selector switch 1 in the same manner as normal interrupt polling (S3), and collective control is performed. For data transfer request for
4). Here, if there is a data transfer request, there is a request.
Then, 256 bytes are secured in the memory for data transmission / reception (S5). Here, in the present embodiment, 256 bytes are a unit for holding data (for 256 circuits), and 256 bytes are treated as one page. Thus 1
If the page can be secured, notify the selector switch 1,
Start sending data. If it is not a data transfer request, it is regarded as an interrupt signal Vi from the normal operation terminal device 42 and load control is performed (S6).

【0057】ところで、セレクタスイッチ1から伝送ユ
ニット41にデータを転送する際に用いる信号のデータ
フォーマットは、図10のようにしてある。BCは転送
データ数を表すバイトカウンタ、HDはデータ識別用の
データであるヘッダ、SAは送信先アドレスを表すソー
スアドレス、DAは送信元アドレスを示すディスティネ
ーションアドレス、DT1〜DTnは転送すべきデー
タ、SUMは伝送誤りをチェックするチェックサムであ
る。データは1バイトを1データとしてあり、先頭側が
下位アドレスのデータに対応する。
By the way, the data format of the signal used when data is transferred from the selector switch 1 to the transmission unit 41 is as shown in FIG. BC is a byte counter indicating the number of transferred data, HD is a header for data identification, SA is a source address indicating a destination address, DA is a destination address indicating a source address, and DT1 to DTn are data to be transferred. , SUM is a checksum for checking a transmission error. The data has 1 byte as 1 data, and the head side corresponds to the data of the lower address.

【0058】したがって、転送処理では、図9にステッ
プS7で示すように、転送されたデータを1ステップ
(1バイト)ずつ処理し(S6)、メモリに格納するの
である。こうしてデータの転送が終了すれば(S8)、
データの転送状態を「なし」にする(S9)。データの
転送中には(S10)上述のようにデータを1バイトず
つに区切って登録する処理を行う。また、セレクタスイ
ッチ1から伝送ユニット41に対して1回の転送ではデ
ータの転送が終了しないときには、セレクタスイッチ1
が割込信号Viを再度発生して同様の処理を行う。この
ようにしてデータの転送が終了すれば、常時ポーリング
に移行する(S11)。ここで、ステップS8,S9は
後処理になる。
Therefore, in the transfer process, as shown in step S7 in FIG. 9, the transferred data is processed step by step (1 byte) (S6) and stored in the memory. When the data transfer is completed (S8),
The data transfer state is set to "none" (S9). During the data transfer (S10), the data is divided into 1-byte units and registered as described above. Further, when the data transfer is not completed in one transfer from the selector switch 1 to the transmission unit 41, the selector switch 1
Generates the interrupt signal Vi again and performs the same processing. When the data transfer is completed in this way, the routine shifts to constant polling (S11). Here, steps S8 and S9 are post-processing.

【0059】上述の処理におけるデータの流れを図11
に示す。以上の動作によって、一括制御のためのデータ
を伝送ユニット41に転送する処理を、動作を切り換え
ることなく照明負荷を制御する処理の空き時間に行うこ
とができる。ここで、セレクタスイッチ1から伝送ユニ
ット41に転送するデータ量が多い場合には、信号線L
sのトラフィックが増加して照明負荷の制御に支障をき
たすことが考えられるが、転送するデータを適宜に分割
して複数回で転送することにより、この種の問題が生じ
ないようにデータの転送を行うことができる。また、こ
の場合に、データの転送の処理は、照明負荷の制御の処
理よりも優先度を低くしておき、照明負荷の制御に関す
る割込信号Viが生じたときには、照明負荷の制御を優
先させるようにする。
FIG. 11 shows the flow of data in the above processing.
Shown in. By the above operation, the processing for transferring the data for collective control to the transmission unit 41 can be performed in the idle time of the processing for controlling the lighting load without switching the operation. Here, when the amount of data transferred from the selector switch 1 to the transmission unit 41 is large, the signal line L
It is possible that the traffic of s will increase and it will hinder the control of the lighting load. However, by dividing the data to be transferred appropriately and transferring it at multiple times, the transfer of data will be prevented so that this kind of problem does not occur. It can be performed. In this case, the data transfer process has a lower priority than the lighting load control process, and when the interrupt signal Vi relating to the lighting load control is generated, the lighting load control is prioritized. To do so.

【0060】ところで、従来構成のセレクタスイッチ5
0にはプリンタを接続する機能があり、パターン制御や
グループ制御の設定内容を示すデータを印刷することに
よりすべての設定内容を一括して紙に出力することが可
能になっていた。つまり、書類として保存しておくこと
によって、データが消失しても入力し直すことができ、
また他のセレクタスイッチ50にデータを入力すること
によってデータの流用が可能になっていた。一方、本実
施形態のセレクタスイッチ1のように、個別制御だけで
はなくパターン制御やグループ制御に際しても照明負荷
の調光レベルを設定可能としている場合には、設定され
るデータがより複雑でデータの容量がより大きくなるか
ら、データの破損時にデータを改めて設定し直したり他
のセレクタスイッチ1においてデータを流用する場合
に、書類を参照して手入力するとすれば多大な時間を浪
費することになる。そこで、本実施形態では外部装置に
対してデータを転送可能としているのであって、データ
メモリ36に設定されたデータを紙に出力することなく
加工したり保存することを可能として、従来構成の問題
点を解決しているのである。
By the way, the conventional selector switch 5
0 has a function of connecting a printer, and by printing data indicating the setting contents of pattern control and group control, it was possible to output all the setting contents collectively on paper. In other words, by saving it as a document, you can re-enter it even if the data is lost.
Moreover, the data can be diverted by inputting the data to the other selector switch 50. On the other hand, when the dimming level of the lighting load can be set not only in the individual control but also in the pattern control and the group control as in the selector switch 1 of the present embodiment, the set data is more complicated and the data Since the capacity becomes larger, if the data is reset and the data is reused in another selector switch 1 if the data is manually input with reference to the document, a great amount of time is wasted. . Therefore, in the present embodiment, the data can be transferred to the external device, so that the data set in the data memory 36 can be processed or stored without being output to paper, which is a problem of the conventional configuration. The point is solved.

【0061】すなわち、本実施形態のセレクタスイッチ
1は、データメモリ36に設定された一括制御に用いる
データをパーソナルコンピュータのような外部装置との
間でシリアル通信により伝送することが可能になってい
る。外部装置との間でシリアル通信を行う際には、プロ
セッサ71は、データメモリ36に記憶されたデータ
(たとえば調光レベルを含んだパターン制御やグループ
制御に関するパターングループ設定データ)を読み出し
て、RS232Cドライバ回路39bにこのデータを伝
送する。RS232Cドライバ回路39bでは、プロセ
ッサ71から受け取ったデータをRS232C規格に適
合した信号に変換した後にRS232Cコネクタ39a
を通して外部装置に送信する。データを受け取った外部
装置では、データの形式に対応した適宜のアプリケーシ
ョンプログラムを用いてデータのフォーマットを加工す
ることが可能になり、必要に応じた書類や資料を作成す
ることが可能になる。また、外部装置では受け取ったデ
ータを保存することができ、かつ外部装置からRS23
2Cドライバ回路39bを通してデータメモリ36にデ
ータを転送することができるから、外部装置をデータメ
モリ36のデータのバックアップのために用いることも
可能である。
That is, the selector switch 1 of the present embodiment is capable of transmitting the data set in the data memory 36 and used for collective control by serial communication with an external device such as a personal computer. . When performing serial communication with an external device, the processor 71 reads the data stored in the data memory 36 (for example, pattern group setting data including pattern control including the dimming level and group control), and the RS232C. This data is transmitted to the driver circuit 39b. The RS232C driver circuit 39b converts the data received from the processor 71 into a signal conforming to the RS232C standard, and then the RS232C connector 39a.
Through an external device. The external device that receives the data can process the data format using an appropriate application program corresponding to the data format, and can create documents and materials as needed. In addition, the external device can save the received data, and the RS23 from the external device can be stored.
Since the data can be transferred to the data memory 36 through the 2C driver circuit 39b, it is possible to use an external device for backing up the data in the data memory 36.

【0062】セレクタスイッチ1には、データ出力範囲
指定手段として外部装置へ転送するデータの出力範囲を
指定する機能も備えている。すなわち、モードキーK1
2を押操作することにより、通常モード、パターングル
ープモード、特別モードの選択肢を持つモード種別の中
から特別モードを選択し、アドレス範囲指定、全パター
ン指定、全グループ指定、全データ指定のいずれかを選
択する。たとえば、パターン制御についてデータの範囲
を指定して出力する場合には、アドレス範囲指定を選択
し、出力しようとするパターン番号の範囲を入力した
後、実行キーK15を押操作すれば、指定された範囲に
相当するデータを外部装置に転送することができる。こ
のように、データメモリ36に設定されたデータの中か
ら一部のデータのみを外部装置に転送することができる
から、外部装置との間の通信時間を短縮することができ
る上に外部装置において扱うデータ量を小さくすること
ができる。つまり、従来構成のようにすべてのデータを
紙に出力していた場合と比較すると、データメモリ36
に保存されたデータのうち必要な部分だけを外部装置に
引き渡すことによって出力すべきデータ量が低減される
ことになり、印刷を必要としないことと相まってデータ
の転送に要する時間を短縮することができる。
The selector switch 1 also has a function of designating an output range of data to be transferred to an external device as a data output range designating means. That is, the mode key K1
By pressing 2, select a special mode from the mode types that have choices of normal mode, pattern group mode, and special mode, and select either address range specification, all pattern specification, all group specification, or all data specification. Select. For example, in the case of specifying and outputting a data range for pattern control, selecting the address range specification, inputting the range of pattern numbers to be output, and pressing the execution key K15 will perform the specified operation. Data corresponding to the range can be transferred to an external device. As described above, since only a part of the data set in the data memory 36 can be transferred to the external device, the communication time with the external device can be shortened and the external device can The amount of data to be handled can be reduced. That is, compared with the case where all the data is output on paper as in the conventional configuration, the data memory 36
By passing only the necessary part of the data stored in the external device to the external device, the amount of data to be output will be reduced, and the time required for data transfer can be shortened together with the fact that printing is not required. it can.

【0063】次に、上述したセレクタスイッチ1を用い
て調光端末器を制御する際の動作について図12に基づ
いて説明する。1回路の照明負荷について調光制御を行
うには、セレクタスイッチ1から伝送ユニット41に調
光レベル制御要求を行う。つまり、まずモードキーK1
2により通常モードを選択し、上下の矢印キーK13に
より個別制御、調光制御、グループ制御を選択肢とする
制御種別の中から個別制御を選択する。次に、選択キー
K17により制御する照明負荷の回路を選択し、再び上
下の矢印キーK13により調光レベルを入力するのであ
る。ここで、矢印キーK13は押操作の間に調光レベル
の設定値が変化し、上向きの矢印キーK13を押操作す
る間には調光レベルを増加(アップ)させるように要求
され、下向きの矢印キーK13を押操作している間は調
光レベルを減少(ダウン)させるように要求される。調
光レベル制御要求を受けた伝送ユニット41は、アドレ
スの関係によってあらかじめ対応付けられている制御先
の調光端末器の状態を確認した後、この調光端末器に照
明負荷の調光レベルを変化させるように調光レベル変化
制御の指示を伝送し、この指示を受けた調光端末器は指
示に従って調光レベルを変化させる。また、伝送ユニッ
ト41は、セレクタスイッチ1に調光レベルの表示を変
化させるように調光レベル変化表示の指示を伝送して、
調光レベルを変化させた照明負荷の現状の調光レベルを
表示部11に表示させる。
Next, the operation of controlling the dimming terminal using the selector switch 1 described above will be described with reference to FIG. To perform the dimming control for the lighting load of one circuit, the selector switch 1 issues a dimming level control request to the transmission unit 41. That is, first, the mode key K1
The normal mode is selected by 2 and the individual control is selected from the control types having the options of individual control, dimming control, and group control with the up and down arrow keys K13. Next, the circuit of the lighting load to be controlled is selected by the selection key K17, and the dimming level is input again by the up and down arrow keys K13. Here, the arrow key K13 changes the set value of the dimming level during the pressing operation, and is required to increase (up) the dimming level during the pressing operation of the upward arrow key K13. While pressing the arrow key K13, it is required to decrease (down) the dimming level. The transmission unit 41, which has received the dimming level control request, confirms the state of the dimming terminal of the control destination that is associated in advance by the relationship of the addresses, and then sets the dimming level of the lighting load to this dimming terminal. A dimming level change control instruction is transmitted to change the dimming level, and the dimming terminal device receiving this instruction changes the dimming level according to the instruction. Further, the transmission unit 41 transmits a dimming level change display instruction to the selector switch 1 so as to change the dimming level display,
The current dimming level of the lighting load with the dimming level changed is displayed on the display unit 11.

【0064】一方、セレクタスイッチ1の操作者が調光
制御されている照明負荷を目視しながら調光レベルを変
化させる操作を行い、照明負荷が所望の調光レベルにな
ったことを確認した時点で押操作していた矢印キーK1
3を放すと、セレクタスイッチ1では照明負荷の調光レ
ベルの変化を停止させるように伝送ユニット41に対し
て停止制御要求を行う。調光レベル停止制御要求を受け
た伝送ユニット41は、調光レベル変化制御の指示を伝
送していた調光端末器に調光レベル変化停止制御の指示
を伝送するとともに、セレクタスイッチ1に対してレベ
ル変化表示の指示を停止する。その後、伝送ユニット4
1は、照明負荷の調光制御を行った調光端末器の状態を
確認して、照明負荷の現状の調光レベルを表示器11に
表示させる。
On the other hand, when the operator of the selector switch 1 performs an operation of changing the dimming level while observing the lighting load under dimming control, and confirms that the lighting load has reached the desired dimming level. Arrow key K1 that was pressed with
When 3 is released, the selector switch 1 makes a stop control request to the transmission unit 41 so as to stop the change of the dimming level of the illumination load. The transmission unit 41, which has received the dimming level stop control request, transmits the dimming level change stop control instruction to the dimming terminal device which has transmitted the dimming level change control instruction, and sends it to the selector switch 1. Stop the level change display instruction. Then the transmission unit 4
1 confirms the state of the dimming terminal device that has performed the dimming control of the lighting load, and causes the display 11 to display the current dimming level of the lighting load.

【0065】ところで、複数回路の照明負荷について一
括して調光制御を行う場合は、図13に示す動作にな
る。この場合も1回路の照明負荷について調光制御を行
う場合と同様に、まずセレクタスイッチ1から伝送ユニ
ット41に調光レベル制御要求を行う。つまり、モード
キーK12により通常モードを選択し、上下の矢印キー
K13により個別制御、調光制御、グループ制御を選択
肢とする制御種別の中からグループ制御を選択した後、
一括制御の種類を機能選択キーK16により選択し、テ
ンキーK11によりグループ番号を入力する。次に、上
下の矢印キーK13の押操作により調光レベルの増加ま
たは減少を指示する制御要求を行う。調光レベル制御要
求を受けた伝送ユニット41は、アドレスの関係によっ
てあらかじめグループ制御を行うように対応付けられて
いる制御先の複数台の調光端末器に調光レベル変化制御
の指示を伝送し、この指示を受けた各調光端末器は指示
に従って照明負荷の調光レベルを一括して変化させるの
である。また、伝送ユニット41は、セレクタスイッチ
1にレベル変化表示の指示を伝送して、グループ制御が
行われた照明負荷の現状の調光レベルを表示部11に表
示する。以上のようにして、個別制御ないしグループ制
御における調光制御の設定および制御が可能となる。ま
た、1台のセレクタスイッチ1により多回路の照明負荷
の調光レベルを制御することができるので、設定内容の
動作確認を行う場合に便利である。
By the way, when the dimming control is performed collectively for the illumination loads of a plurality of circuits, the operation shown in FIG. 13 is performed. Also in this case, similarly to the case of performing the dimming control for the illumination load of one circuit, first, the selector switch 1 issues a dimming level control request to the transmission unit 41. That is, after selecting the normal mode with the mode key K12 and selecting the group control from the control types having the options of individual control, dimming control, and group control with the up and down arrow keys K13,
The type of collective control is selected by the function selection key K16, and the group number is input by the ten keys K11. Next, a control request is issued to instruct increase or decrease of the dimming level by pressing the up and down arrow keys K13. Upon receiving the dimming level control request, the transmission unit 41 transmits a dimming level change control instruction to a plurality of dimming terminals that are control destinations that are associated in advance to perform group control according to the address relationship. Receiving this instruction, each dimming terminal collectively changes the dimming level of the lighting load according to the instruction. The transmission unit 41 also transmits a level change display instruction to the selector switch 1 to display the current dimming level of the lighting load under group control on the display unit 11. As described above, it is possible to set and control the dimming control in the individual control or the group control. Moreover, since the dimming level of the illumination load of the multi-circuit can be controlled by one selector switch 1, it is convenient for confirming the operation of the set contents.

【0066】なお、本実施形態ではセレクタスイッチ1
を用いてすべての照明負荷を制御する例を示したが、本
発明はこれに限定されるものではなく、セレクタスイッ
チ1は設定内容の動作確認を行う場合にだけ使用し、通
常使用する場合は個別制御用、パターン制御用、グルー
プ制御用の各スイッチを別途に壁などに設けて照明負荷
を制御してもよい。
In this embodiment, the selector switch 1
However, the present invention is not limited to this, and the selector switch 1 is used only when confirming the operation of the setting contents, and when normally used. The illumination load may be controlled by separately providing switches for individual control, pattern control, and group control on a wall or the like.

【0067】(第2実施形態)本実施形態で用いるセレ
クタスイッチ1は、図14および図15に示すように、
第1実施形態におけるRS232Cコネクタ39aおよ
びRS232Cドライバ回路39bに代えて、データメ
モリ36に格納したデータのバックアップに用いる記憶
媒体としてのPCカード6を接続するための記憶媒体用
コネクタであるPCカードコネクタ7および変換回路と
してのPCカードドライバ回路8を設けたものである。
PCカードコネクタ7は器体60の前面の右側下部に設
けたカードスロット9に対応する部位に配設され、カー
ドスロット9にPCカード6が挿入されるとPCカード
6がPCカードコネクタ7に接続される。また、PCカ
ードドライバ回路8は、データメモリ36に格納された
データとPCカード6の規格に適合するデータとの間で
双方向の変換を行う。
(Second Embodiment) As shown in FIGS. 14 and 15, the selector switch 1 used in this embodiment is as follows.
Instead of the RS232C connector 39a and the RS232C driver circuit 39b in the first embodiment, a PC card connector 7 which is a storage medium connector for connecting a PC card 6 as a storage medium used for backing up data stored in the data memory 36. And a PC card driver circuit 8 as a conversion circuit.
The PC card connector 7 is arranged at a portion corresponding to the card slot 9 provided on the lower right side of the front surface of the body 60, and when the PC card 6 is inserted into the card slot 9, the PC card 6 is connected to the PC card connector 7. To be done. The PC card driver circuit 8 also performs bidirectional conversion between the data stored in the data memory 36 and the data conforming to the standard of the PC card 6.

【0068】図示するセレクタスイッチ1では、PCカ
ードコネクタ7にPCカード6を接続した状態におい
て、データメモリ36からPCカード6にデータを転送
する際には、まずプロセッサ71がデータメモリ36に
記憶されたデータを読み出してPCカードドライバ回路
8に伝送する。PCカードドライバ回路8では、このデ
ータをPCカード規格に適合した信号に変換しPCカー
ド6にデータを書き込むのである。逆に、データが書き
込まれたPCカード6をカードスロット9に装着してP
Cカード6からデータメモリ36にデータを転送すると
きには、プロセッサ71がPCカード6のデータをPC
カードドライバ回路8を通して読み込み、読み込んだデ
ータをデータメモリ36に書き込むのである。
In the selector switch 1 shown, when data is transferred from the data memory 36 to the PC card 6 with the PC card 6 connected to the PC card connector 7, the processor 71 is first stored in the data memory 36. The read data is read and transmitted to the PC card driver circuit 8. The PC card driver circuit 8 converts this data into a signal conforming to the PC card standard and writes the data in the PC card 6. On the contrary, the PC card 6 in which the data is written is inserted into the card slot 9 and P
When transferring data from the C card 6 to the data memory 36, the processor 71 transfers the data in the PC card 6 to the PC.
The data is read through the card driver circuit 8 and the read data is written in the data memory 36.

【0069】本実施形態の構成では、データメモリ36
のデータをPCカード6に書き込むことができるから、
PCカード6に書き込まれたデータを外部装置であるパ
ーソナルコンピュータに取り込むことにより、データの
フォーマットを加工したり、データを保存したりするこ
とが可能になる。したがって、第1実施形態と同様に、
データメモリ36に設定したデータに関する書類や資料
を作成することが可能になる。また、データメモリ36
に設定したデータを外部装置に取り込む際にケーブルが
不要であるから、セレクタスイッチ1を設置した場所と
は異なる場所においてデータを外部装置に取り込むこと
が可能になる。
In the configuration of this embodiment, the data memory 36
Since the data of can be written in the PC card 6,
By loading the data written in the PC card 6 into a personal computer as an external device, it becomes possible to process the data format and save the data. Therefore, as in the first embodiment,
It becomes possible to create documents and materials relating to the data set in the data memory 36. In addition, the data memory 36
Since a cable is not required when fetching the data set to 1 to the external device, it is possible to fetch the data to the external device at a place different from the place where the selector switch 1 is installed.

【0070】[0070]

【発明の効果】請求項1の発明は、それぞれアドレスを
備える複数台の端末器が信号線に接続されるとともに、
信号線に接続された伝送ユニットと前記各端末器との間
で時分割多重伝送方式により伝送信号が授受され、伝送
ユニットにおいてアドレスの対応関係を設定した関係デ
ータを用いていずれかの端末器におけるスイッチの操作
に対応させて他の端末器により照明負荷を制御する遠隔
監視制御システムであって、前記端末器として照明負荷
を調光制御する調光端末器を備えるとともに、信号線に
接続され1個のスイッチの操作により複数個の照明負荷
を一括して制御する一括制御用の前記関係データを設定
するとともに設定した関係データを伝送ユニットに転送
するセレクタスイッチを備え、前記セレクタスイッチ
が、前記伝送ユニットが扱うアドレス数分のスイッチと
等価な複数個の選択部を備えた第1の操作手段と、1つ
のスイッチと複数の照明負荷との対応付けに用いる機能
を選択する第2の操作手段と、第1の操作手段の各選択
部に対応付けて照明負荷の調光レベルを設定する第3の
操作手段と、第1の操作手段の各選択部に割り付けたア
ドレスに対応する照明負荷のオン・オフおよび調光レベ
ルを各選択部に関連付けて表示可能とした表示手段と、
第1の操作手段により設定された各照明負荷のオン・オ
フと第3の操作手段により設定された各照明負荷の調光
レベルとを各選択部に割り付けたアドレスに対応付けて
格納するデータメモリと、前記データメモリに格納され
ているデータを伝送ユニットに転送する通信手段とを有
するものであり、照明負荷の調光レベルを第1の操作手
段の各選択部に対応付けて設定可能とする第3の操作手
段を備えるとともに、調光レベルをアドレスに対応付け
たデータをデータメモリに格納するから、1台のセレク
タスイッチを用いるだけで従来は照明負荷のオン・オフ
の設定しかできなかった一括制御に際しても照明負荷の
調光レベルを設定することが可能になる。
According to the invention of claim 1, a plurality of terminals each having an address are connected to the signal line, and
A transmission signal is transmitted and received by a time division multiplex transmission method between the transmission unit connected to the signal line and each of the terminals, and the relation data in which the correspondence relationship of the addresses is set in the transmission unit is used in any one of the terminals. A remote monitoring control system for controlling a lighting load by another terminal device in response to a switch operation, which includes a dimming terminal device for dimming the lighting load as the terminal device and is connected to a signal line. A selector switch for setting the relational data for collective control for collectively controlling a plurality of lighting loads by operating a plurality of switches and transferring the set relational data to a transmission unit, wherein the selector switch is used for the transmission A first operating means having a plurality of selectors equivalent to the number of switches handled by the unit, one switch and a plurality of selectors. Second operation means for selecting a function used for associating with a light load, third operation means for setting a dimming level of the illumination load in association with each selection section of the first operation means, and first A display means capable of displaying on / off of the lighting load and the dimming level corresponding to the address assigned to each selection part of the operation means in association with each selection part;
A data memory for storing on / off of each lighting load set by the first operating means and dimming level of each lighting load set by the third operating means in association with the address assigned to each selection section And a communication unit for transferring the data stored in the data memory to the transmission unit, and the dimming level of the lighting load can be set in association with each selection unit of the first operation unit. Since the third operation means is provided and the data in which the dimming level is associated with the address is stored in the data memory, conventionally, only one selector switch can be used to set ON / OFF of the lighting load. It is possible to set the dimming level of the lighting load even in collective control.

【0071】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、前記第3の操作手段では調光レベルを複数段階に設
定可能であって、調光レベルの1段階は前記照明負荷の
光出力の変化が視覚的に認識できる程度に設定されてい
るものであり、調光レベルの設定時に必要以上に多段階
に切り換える必要がなく、視覚的に認識できる程度に粗
く調光レベルを設定することができるから実用的であ
り、かつ調光レベルの設定操作が容易になる。とくに、
調光レベルの設定に1回の押操作毎に調光レベルが1段
階変化するような操作手段を用いる場合には、多段階で
あると所望の調光レベルに達するまでに手間がかかる
が、調光レベルを設定する段階を少なくすることによ
り、所望の調光レベルが得られるまでの手間が少なくな
る。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the dimming level can be set in a plurality of stages by the third operating means, and one stage of the dimming level is the light output of the illumination load. Change is set to such a degree that it can be visually recognized, and it is not necessary to switch in multiple steps more than necessary when setting the dimming level, and the dimming level should be set roughly to such a degree that it can be visually recognized. This is practical because it enables the setting of the dimming level. Especially,
In the case of using an operating means for setting the dimming level so that the dimming level changes by one step for each pressing operation, it takes time to reach the desired dimming level if there are multiple steps. By reducing the number of steps for setting the dimming level, it is possible to reduce the trouble until the desired dimming level is obtained.

【0072】請求項3の発明は、請求項1の発明におい
て、前記通信手段では前記伝送ユニットから前記調光端
末器に伝送される伝送信号に含まれる調光レベルを受け
取り、前記調光端末器のアドレスとともに前記データメ
モリに格納するものであり、伝送ユニットから制御端末
器に伝送される伝送信号に含まれる調光レベルのデータ
をデータメモリに格納するから、負荷の実際の光出力を
確認して調光レベルを設定することができる。
According to the invention of claim 3, in the invention of claim 1, the communication means receives a dimming level included in a transmission signal transmitted from the transmission unit to the dimming terminal, and the dimming terminal is provided. The data of the dimming level included in the transmission signal transmitted from the transmission unit to the control terminal is stored in the data memory together with the address of, and the actual light output of the load is confirmed. You can set the dimming level.

【0073】請求項4の発明は、請求項3の発明におい
て、前記データメモリに一括して制御する照明負荷を設
定するとともに前記伝送信号によって照明負荷の調光レ
ベルを制御している状態で、前記データメモリにおいて
オンに設定された照明負荷に関する調光レベルを前記伝
送信号から獲得してデータメモリに設定するシーン記憶
手段が付加されたものであり、一括制御する対象のオン
・オフを決めておき、オンにした負荷の光出力を実際に
調節した後に、オンである負荷の調光レベルを伝送信号
から獲得してデータメモリに設定するから、実際の明る
さを確認した上で調光制御を含む一括制御のためのデー
タを作成することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the lighting load to be collectively controlled is set in the data memory, and the dimming level of the lighting load is controlled by the transmission signal. Scene storage means for acquiring the dimming level related to the lighting load set to ON in the data memory from the transmission signal and setting it in the data memory is added, and ON / OFF of the target to be collectively controlled is determined. After adjusting the light output of the load that was turned on, the dimming level of the load that is turned on is acquired from the transmission signal and set in the data memory, so the dimming control is performed after confirming the actual brightness. Data for collective control including can be created.

【0074】請求項5の発明は、請求項4の発明におい
て、前記シーン記憶手段では、前記伝送ユニットにおい
て扱うことができるが非使用であるアドレスについては
前記データメモリのデータとして無効扱いにするもので
あり、伝送ユニットに対して無効な関係データを転送す
るために無駄な時間を使うことがなく、また、非使用の
アドレスに対して伝送ユニットから伝送信号を送出する
ために無駄な時間を使うことがない。その結果、一括制
御の際に制御対象となっているアドレス以外の未使用の
アドレスに対して伝送信号を伝送することによる照明負
荷の制御の時間遅れを防止することができる。
According to a fifth aspect of the invention, in the fourth aspect of the invention, the scene storage means treats an address that can be handled in the transmission unit but is unused as invalid data as data in the data memory. Therefore, no wasteful time is used for transferring invalid relational data to the transmission unit, and wasteful time is used for transmitting a transmission signal from the transmission unit to an unused address. Never. As a result, it is possible to prevent the time delay of the control of the lighting load due to the transmission of the transmission signal to an unused address other than the address to be controlled during the collective control.

【0075】請求項6の発明は、請求項3の発明におい
て、一括して制御する照明負荷を前記第1の操作手段に
より選択するとともに前記伝送信号によって照明負荷の
調光レベルを制御している状態で、前記第1の操作手段
により選択された照明負荷のオン・オフと調光レベルと
を伝送信号から獲得してデータメモリに設定するシーン
記憶手段が付加されたものであり、一括制御する対象の
負荷を決めておき、実際に各負荷をオン・オフさせたり
光出力を調節したりした後に、制御対象の負荷について
のみ負荷のオン・オフと調光レベルとを伝送信号から獲
得してデータメモリに設定するから、制御内容を実際に
確認した上で調光制御を含む一括制御のためのデータを
作成することができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the lighting load to be collectively controlled is selected by the first operating means, and the dimming level of the lighting load is controlled by the transmission signal. In this state, scene storage means for acquiring on / off and dimming level of the lighting load selected by the first operation means from the transmission signal and setting it in the data memory is added and collectively controlled. After determining the target load and actually turning each load on and off and adjusting the optical output, the load on / off and dimming level are obtained from the transmission signal only for the controlled load. Since the data is set in the data memory, it is possible to create data for collective control including dimming control after actually confirming the control content.

【0076】請求項7の発明は、請求項6の発明におい
て、前記シーン記憶手段では、前記伝送ユニットにおい
て扱うことができるが非使用であるアドレスについては
前記データメモリのデータとして無効扱いにするもので
あり、伝送ユニットに対して無効な関係データを転送す
るために無駄な時間を使うことがなく、また、非使用の
アドレスに対して伝送ユニットから伝送信号を送出する
ために無駄な時間を使うことがない。その結果、一括制
御の際に制御対象となっているアドレス以外の未使用の
アドレスに対して伝送信号を伝送することによる照明負
荷の制御の時間遅れを防止することができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the sixth aspect of the invention, the scene storage means treats an address that can be handled in the transmission unit but is unused as invalid data as data in the data memory. Therefore, no wasteful time is used for transferring invalid relational data to the transmission unit, and wasteful time is used for transmitting a transmission signal from the transmission unit to an unused address. Never. As a result, it is possible to prevent the time delay of the control of the lighting load due to the transmission of the transmission signal to an unused address other than the address to be controlled during the collective control.

【0077】請求項8の発明は、請求項1の発明におい
て、前記第2の操作手段では時間経過に伴って照明負荷
の光出力を時間経過に伴って増減させるフェードの機能
が選択可能であって、前記データメモリには一括して制
御する照明負荷の組にフェードを行う時間を対応付ける
領域が設けられているので、一括制御において調光制御
が可能になるだけではなくフェードの制御も含めた一括
制御が可能になる。
According to an eighth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the second operation means can select a fade function for increasing or decreasing the light output of the illumination load with time. In addition, since the data memory has an area for associating a fade time with a group of lighting loads to be collectively controlled, not only the dimming control is possible in the collective control but also the fade control is included. Collective control is possible.

【0078】請求項9の発明は、請求項1の発明におい
て、前記データメモリとの間でデータの読出および書込
が可能なメインプロセッサと、前記メインプロセッサに
接続され前記データメモリのデータと汎用形式の信号と
を双方向に変換する変換回路と、前記汎用形式の信号を
送受可能な外部装置を前記変換回路に着脱自在に接続す
る通信用コネクタ部とを備えるものであり、通信用コネ
クタに外部装置を接続すれば外部装置との間でデータメ
モリのデータを授受することができ、データメモリのデ
ータを外部装置を用いて加工することにより所要の書類
や資料を作成したり、データメモリのデータを外部装置
に保存してバックアップをとることが可能になる。
According to a ninth aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, a main processor capable of reading and writing data from and to the data memory, and data and general-purpose data of the data memory connected to the main processor. A conversion circuit for bidirectionally converting a format signal, and a communication connector section for detachably connecting an external device capable of transmitting and receiving the general-purpose format signal to the conversion circuit. If you connect an external device, you can send and receive data in the data memory to and from the external device.By processing the data in the data memory using the external device, you can create the required documents and materials, Data can be stored in an external device and backed up.

【0079】請求項10の発明は、請求項9の発明にお
いて、前記汎用形式の信号がRS232C規格に適合す
る信号であって、前記変換回路と前記外部装置との間で
データがシリアル通信されるものであり、外部装置との
間でRS232C規格に適合する信号を用いてシリアル
通信を行うから汎用のパーソナルコンピュータを外部装
置に用いることが可能である。
According to a tenth aspect of the invention, in the ninth aspect of the invention, the general-purpose signal is a signal conforming to the RS232C standard, and data is serially communicated between the conversion circuit and the external device. Since a serial communication is performed with an external device using a signal conforming to the RS232C standard, a general-purpose personal computer can be used as the external device.

【0080】請求項11の発明は、請求項9の発明にお
いて、前記メインプロセッサが前記データメモリからデ
ータを読み出して前記変換回路に転送する範囲を指定す
るデータ出力範囲指定手段を備えるものであり、データ
メモリのデータのうち外部装置や記憶媒体に出力する範
囲を指定することができるから、必要なデータのみを外
部に出力することになり、データの出力に要する時間を
比較的短くすることができる上に、外部に取り出すデー
タ量を比較的小さくすることができる。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the ninth aspect of the present invention, the main processor is provided with data output range designation means for designating a range for reading data from the data memory and transferring the data to the conversion circuit. Since the range of the data in the data memory to be output to the external device or the storage medium can be specified, only the necessary data is output to the outside, and the time required to output the data can be relatively shortened. In addition, the amount of data to be taken out can be made relatively small.

【0081】請求項12の発明は、請求項1の発明にお
いて、前記データメモリとの間でデータの読出および書
込が可能なメインプロセッサと、記憶媒体が着脱自在に
装着される記憶媒体用コネクタ部と、前記メインプロセ
ッサと前記記憶媒体用コネクタ部との間に挿入され前記
データメモリのデータと前記記憶媒体の規格に適合した
記録信号とを双方向に変換する変換回路とを備えるもの
であり、データメモリのデータを記憶媒体に保存するこ
とによってバックアップをとることができる。また、デ
ータメモリのデータの加工や保存が可能な外部装置によ
って記憶媒体にデータの読出を可能としている場合に
は、データメモリのデータを外部装置に取り込む際にセ
レクタスイッチと外部装置とをケーブルによって接続す
る必要がなく、セレクタスイッチとは別の場所に設置し
た外部装置を用いてデータの加工などの作業が可能にな
る。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, a main processor capable of reading and writing data with the data memory, and a storage medium connector to which a storage medium is detachably mounted And a conversion circuit which is inserted between the main processor and the storage medium connector section and which bidirectionally converts data of the data memory and a recording signal conforming to the standard of the storage medium. The data can be backed up by storing the data in the data memory in a storage medium. Further, when the data in the data memory can be read and written to the storage medium by an external device capable of processing and storing the data, the selector switch and the external device are connected by a cable when the data in the data memory is taken into the external device. There is no need to connect, and work such as data processing can be performed using an external device installed in a place different from the selector switch.

【0082】請求項13の発明は、請求項12の発明に
おいて、前記メインプロセッサが前記データメモリから
データを読み出して前記変換回路に転送する範囲を指定
するデータ出力範囲指定手段を備えるものであり、デー
タメモリのデータのうち外部装置や記憶媒体に出力する
範囲を指定することができるから、必要なデータのみを
外部に出力することになり、データの出力に要する時間
を比較的短くすることができる上に、外部に取り出すデ
ータ量を比較的小さくすることができる。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the twelfth aspect of the present invention, the main processor includes data output range designation means for designating a range in which data is read from the data memory and transferred to the conversion circuit. Since the range of the data in the data memory to be output to the external device or the storage medium can be specified, only the necessary data is output to the outside, and the time required to output the data can be relatively shortened. In addition, the amount of data to be taken out can be made relatively small.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に用いるセレクタスイッ
チを示す正面図である。
FIG. 1 is a front view showing a selector switch used in a first embodiment of the present invention.

【図2】同上に用いるセレクタスイッチを示す背面図で
ある。
FIG. 2 is a rear view showing a selector switch used in the above.

【図3】同上に用いるセレクタスイッチを示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a selector switch used in the above.

【図4】同上に用いるセレクタスイッチにおけるデータ
メモリの概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram of a data memory in the selector switch used in the above.

【図5】同上に用いるセレクタスイッチにおける調光レ
ベルの概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram of a dimming level in a selector switch used in the above.

【図6】同上に用いるセレクタスイッチの動作説明図で
ある。
FIG. 6 is an operation explanatory view of a selector switch used in the above.

【図7】同上に用いるセレクタスイッチの動作説明図で
ある。
FIG. 7 is an operation explanatory diagram of a selector switch used in the above.

【図8】同上に用いるセレクタスイッチにおけるデータ
メモリの概念図である。
FIG. 8 is a conceptual diagram of a data memory in the selector switch used above.

【図9】同上に用いるセレクタスイッチの動作説明図で
ある。
FIG. 9 is an operation explanatory diagram of a selector switch used in the above.

【図10】同上に用いるセレクタスイッチにおける信号
のデータフォーマットを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a data format of a signal in a selector switch used in the above.

【図11】同上に用いるセレクタスイッチの動作説明図
である。
FIG. 11 is an operation explanatory view of the selector switch used in the above.

【図12】同上の調光制御の一動作例を示す動作説明図
である。
FIG. 12 is an operation explanatory view showing an example of operation of the above dimming control.

【図13】同上の調光制御の他の動作例を示す動作説明
図である。
FIG. 13 is an operation explanatory diagram showing another operation example of the above dimming control.

【図14】本発明の第2実施形態に用いるセレクタスイ
ッチを示す正面図である。
FIG. 14 is a front view showing a selector switch used in the second embodiment of the present invention.

【図15】同上に用いるセレクタスイッチを示すブロッ
ク図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a selector switch used in the above.

【図16】遠隔監視制御システムの構成例を示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram showing a configuration example of a remote monitoring control system.

【図17】同上の動作説明図である。FIG. 17 is an explanatory diagram of the same operation as above.

【図18】同上に用いるセレクタスイッチの従来例を示
す正面図である。
FIG. 18 is a front view showing a conventional example of a selector switch used in the above.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 セレクタスイッチ 6 PCカード 7 PCカードコネクタ 8 PCカードドライバ回路 11,12 表示器 36 データメモリ 39a RS232Cコネクタ 39b RS232Cドライバ回路 41 伝送ユニット 44 信号線 D1 オンオフデータ格納領域 D2 レベルデータ格納領域 D3 フェード時間格納領域 K11 テンキー K12 モードキー K13 矢印キー K14 戻りキー K15 実行キー K16 機能選択キー K17 選択キー(選択部) K18 ページキー 1 selector switch 6 PC card 7 PC card connector 8 PC card driver circuit 11,12 Display 36 data memory 39a RS232C connector 39b RS232C driver circuit 41 Transmission unit 44 signal line D1 on-off data storage area D2 level data storage area D3 fade time storage area K11 numeric keypad K12 mode key K13 arrow keys K14 Return key K15 Enter key K16 Function selection key K17 selection key (selection section) K18 page key

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 時実 敏昭 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 Fターム(参考) 3K073 AA39 AA46 AA54 AA60 AA62 AA74 AA75 BA28 CA01 CA03 CA05 CB04 CB05 CC08 CC12 CC16 CD01 CE09 CE12 CE14 CE16 CH24 CJ01 5K048 AA04 BA07 CA03 CA08 CB01 DA05 DC04 EA11 EB02 EB12 FB03 FB05 FC01 HA01 HA02   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Toshiaki Tokimi             1048, Kadoma, Kadoma-shi, Osaka Matsushita Electric Works Co., Ltd.             Inside the company F term (reference) 3K073 AA39 AA46 AA54 AA60 AA62                       AA74 AA75 BA28 CA01 CA03                       CA05 CB04 CB05 CC08 CC12                       CC16 CD01 CE09 CE12 CE14                       CE16 CH24 CJ01                 5K048 AA04 BA07 CA03 CA08 CB01                       DA05 DC04 EA11 EB02 EB12                       FB03 FB05 FC01 HA01 HA02

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 それぞれアドレスを備える複数台の端末
器が信号線に接続されるとともに、信号線に接続された
伝送ユニットと前記各端末器との間で時分割多重伝送方
式により伝送信号が授受され、伝送ユニットにおいてア
ドレスの対応関係を設定した関係データを用いていずれ
かの端末器におけるスイッチの操作に対応させて他の端
末器により照明負荷を制御する遠隔監視制御システムで
あって、前記端末器として照明負荷を調光制御する調光
端末器を備えるとともに、信号線に接続され1個のスイ
ッチの操作により複数個の照明負荷を一括して制御する
一括制御用の前記関係データを設定するとともに設定し
た関係データを伝送ユニットに転送するセレクタスイッ
チを備え、前記セレクタスイッチが、前記伝送ユニット
が扱うアドレス数分のスイッチと等価な複数個の選択部
を備えた第1の操作手段と、1つのスイッチと複数の照
明負荷との対応付けに用いる機能を選択する第2の操作
手段と、第1の操作手段の各選択部に対応付けて照明負
荷の調光レベルを設定する第3の操作手段と、第1の操
作手段の各選択部に割り付けたアドレスに対応する照明
負荷のオン・オフおよび調光レベルを各選択部に関連付
けて表示可能とした表示手段と、第1の操作手段により
設定された各照明負荷のオン・オフと第3の操作手段に
より設定された各照明負荷の調光レベルとを各選択部に
割り付けたアドレスに対応付けて格納するデータメモリ
と、前記データメモリに格納されているデータを伝送ユ
ニットに転送する通信手段とを有することを特徴とする
遠隔監視制御システム。
1. A plurality of terminals each having an address are connected to a signal line, and a transmission signal is transmitted and received between a transmission unit connected to the signal line and each terminal by a time division multiplex transmission method. A remote monitoring control system for controlling a lighting load by another terminal device in response to a switch operation in any one of the terminal devices by using the relational data in which the correspondence relation of the address is set in the transmission unit, A dimming terminal device for dimming control of the lighting load is provided as a device, and the related data for collective control for collectively controlling a plurality of lighting loads by operating one switch connected to a signal line is set. A selector switch for transferring the related data set together with it to the transmission unit is provided, and the selector switch corresponds to the number of addresses handled by the transmission unit. First operating means having a plurality of selection units equivalent to the switches, second operating means for selecting a function used for associating one switch with a plurality of lighting loads, and first operating means. Third operating means for setting the dimming level of the lighting load in association with each selection part of the above, and on / off and dimming level of the lighting load corresponding to the address assigned to each selection part of the first operating means. Is displayed in association with each selection unit, ON / OFF of each lighting load set by the first operating means, and the dimming level of each lighting load set by the third operating means. A remote monitoring and control system comprising: a data memory that stores the data in association with an address assigned to each selection unit; and a communication unit that transfers the data stored in the data memory to a transmission unit.
【請求項2】 前記第3の操作手段では調光レベルを複
数段階に設定可能であって、調光レベルの1段階は前記
照明負荷の光出力の変化が視覚的に認識できる程度に設
定されていることを特徴とする請求項1記載の遠隔監視
制御システム。
2. The third operating means can set the dimming level in a plurality of steps, and one step of the dimming level is set to such an extent that a change in the light output of the lighting load can be visually recognized. The remote monitoring and control system according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記通信手段では前記伝送ユニットから
前記調光端末器に伝送される伝送信号に含まれる調光レ
ベルを受け取り、前記調光端末器のアドレスとともに前
記データメモリに格納することを特徴とする請求項1記
載の遠隔監視制御システム。
3. The communication means receives a dimming level included in a transmission signal transmitted to the dimming terminal from the transmission unit, and stores the dimming level in the data memory together with an address of the dimming terminal. The remote monitoring and control system according to claim 1.
【請求項4】 前記データメモリに一括して制御する照
明負荷を設定するとともに前記伝送信号によって照明負
荷の調光レベルを制御している状態で、前記データメモ
リにおいてオンに設定された照明負荷に関する調光レベ
ルを前記伝送信号から獲得してデータメモリに設定する
シーン記憶手段が付加されていることを特徴とする請求
項3記載の遠隔監視制御システム。
4. A lighting load that is turned on in the data memory in a state where a lighting load to be controlled collectively is set in the data memory and the dimming level of the lighting load is controlled by the transmission signal. 4. The remote monitoring control system according to claim 3, further comprising scene storage means for acquiring a dimming level from the transmission signal and setting it in a data memory.
【請求項5】 前記シーン記憶手段では、前記伝送ユニ
ットにおいて扱うことができるが非使用であるアドレス
については前記データメモリのデータとして無効扱いに
することを特徴とする請求項4記載の遠隔監視制御シス
テム。
5. The remote monitoring control according to claim 4, wherein the scene storage means invalidates addresses that can be handled in the transmission unit but are not used as data in the data memory. system.
【請求項6】 一括して制御する照明負荷を前記第1の
操作手段により選択するとともに前記伝送信号によって
照明負荷の調光レベルを制御している状態で、前記第1
の操作手段により選択された照明負荷のオン・オフと調
光レベルとを伝送信号から獲得してデータメモリに設定
するシーン記憶手段が付加されていることを特徴とする
請求項3記載の遠隔監視制御システム。
6. The lighting load to be collectively controlled is selected by the first operation means, and the dimming level of the lighting load is controlled by the transmission signal.
4. The remote monitoring according to claim 3, further comprising scene storage means for acquiring on / off of the lighting load and dimming level selected from the operation means from the transmission signal and setting the same in a data memory. Control system.
【請求項7】 前記シーン記憶手段では、前記伝送ユニ
ットにおいて扱うことができるが非使用であるアドレス
については前記データメモリのデータとして無効扱いに
することを特徴とする請求項6記載の遠隔監視制御シス
テム。
7. The remote monitoring control according to claim 6, wherein in the scene storage means, an address that can be handled in the transmission unit but is not used is invalidated as data in the data memory. system.
【請求項8】 前記第2の操作手段では時間経過に伴っ
て照明負荷の光出力を時間経過に伴って増減させるフェ
ードの機能が選択可能であって、前記データメモリには
一括して制御する照明負荷の組にフェードを行う時間を
対応付ける領域が設けられていることを特徴とする請求
項1記載の遠隔監視制御システム。
8. The second operation means is capable of selecting a fade function for increasing or decreasing the light output of the illumination load with time, and the data memory is collectively controlled. 2. The remote monitoring and controlling system according to claim 1, further comprising an area for associating a time for fading with a set of lighting loads.
【請求項9】 前記データメモリとの間でデータの読出
および書込が可能なメインプロセッサと、前記メインプ
ロセッサに接続され前記データメモリのデータと汎用形
式の信号とを双方向に変換する変換回路と、前記汎用形
式の信号を送受可能な外部装置を前記変換回路に着脱自
在に接続する通信用コネクタ部とを備えることを特徴と
する請求項1記載の遠隔監視制御システム。
9. A main processor capable of reading and writing data to and from the data memory, and a conversion circuit connected to the main processor for bidirectionally converting data in the data memory and a general-purpose signal. 2. The remote monitoring control system according to claim 1, further comprising: a communication connector unit that detachably connects an external device capable of transmitting and receiving the general-purpose signal to the conversion circuit.
【請求項10】 前記汎用形式の信号がRS232C規
格に適合する信号であって、前記変換回路と前記外部装
置との間でデータがシリアル通信されることを特徴とす
る請求項9記載の遠隔監視制御システム。
10. The remote monitoring according to claim 9, wherein the signal of the general-purpose format is a signal conforming to the RS232C standard, and data is serially communicated between the conversion circuit and the external device. Control system.
【請求項11】 前記メインプロセッサが前記データメ
モリからデータを読み出して前記変換回路に転送する範
囲を指定するデータ出力範囲指定手段を備えることを特
徴とする請求項9記載の遠隔監視制御システム。
11. The remote monitoring control system according to claim 9, further comprising data output range designating means for designating a range in which the main processor reads data from the data memory and transfers the data to the conversion circuit.
【請求項12】 前記データメモリとの間でデータの読
出および書込が可能なメインプロセッサと、記憶媒体が
着脱自在に装着される記憶媒体用コネクタ部と、前記メ
インプロセッサと前記記憶媒体用コネクタ部との間に挿
入され前記データメモリのデータと前記記憶媒体の規格
に適合した記録信号とを双方向に変換する変換回路とを
備えることを特徴とする請求項1記載の遠隔監視制御シ
ステム。
12. A main processor capable of reading and writing data to and from the data memory, a storage medium connector part to which a storage medium is detachably mounted, the main processor and the storage medium connector. 2. The remote monitoring control system according to claim 1, further comprising: a conversion circuit that is inserted between the data memory and the unit to bidirectionally convert the data of the data memory and the recording signal conforming to the standard of the storage medium.
【請求項13】 前記メインプロセッサが前記データメ
モリからデータを読み出して前記変換回路に転送する範
囲を指定するデータ出力範囲指定手段を備えることを特
徴とする請求項12記載の遠隔監視制御システム。
13. The remote monitoring control system according to claim 12, further comprising data output range designating means for designating a range in which the main processor reads data from the data memory and transfers the data to the conversion circuit.
JP2001302785A 2001-09-28 2001-09-28 Remote monitoring and control system Expired - Lifetime JP3988423B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001302785A JP3988423B2 (en) 2001-09-28 2001-09-28 Remote monitoring and control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001302785A JP3988423B2 (en) 2001-09-28 2001-09-28 Remote monitoring and control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003109778A true JP2003109778A (en) 2003-04-11
JP3988423B2 JP3988423B2 (en) 2007-10-10

Family

ID=19122971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001302785A Expired - Lifetime JP3988423B2 (en) 2001-09-28 2001-09-28 Remote monitoring and control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3988423B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277972A (en) * 2005-03-28 2006-10-12 Doshisha Illumination setting device and illumination setting method
CN104955241A (en) * 2015-07-08 2015-09-30 乐鑫信息科技(上海)有限公司 Method and device for pairing lighting equipment and switches without wires in IoT (Internet of Things)
US10693714B2 (en) 2015-05-29 2020-06-23 Espressif Systems (Shanghai) Pte Ltd Communication method for Wi-Fi internet of things equipment and Wi-Fi internet of things system
US10756964B2 (en) 2015-05-29 2020-08-25 Espressif Systems (Shanghai) Co., Ltd. Internet of things configuration method and system for secure low-power-consumption proxy device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006277972A (en) * 2005-03-28 2006-10-12 Doshisha Illumination setting device and illumination setting method
JP4686731B2 (en) * 2005-03-28 2011-05-25 学校法人同志社 Illumination setting device and illumination setting method
US10693714B2 (en) 2015-05-29 2020-06-23 Espressif Systems (Shanghai) Pte Ltd Communication method for Wi-Fi internet of things equipment and Wi-Fi internet of things system
US10756964B2 (en) 2015-05-29 2020-08-25 Espressif Systems (Shanghai) Co., Ltd. Internet of things configuration method and system for secure low-power-consumption proxy device
CN104955241A (en) * 2015-07-08 2015-09-30 乐鑫信息科技(上海)有限公司 Method and device for pairing lighting equipment and switches without wires in IoT (Internet of Things)
CN104955241B (en) * 2015-07-08 2018-05-01 乐鑫信息科技(上海)有限公司 Internet of Things intraoral illumination equipment and the method and device exempted from wiring pairing and set of switch

Also Published As

Publication number Publication date
JP3988423B2 (en) 2007-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002289368A (en) Remote surveillance control system
JP2003109778A (en) Remote monitor control system
JP3988372B2 (en) Selector switch for remote monitoring and control system
JP2002289376A (en) Selector switch of remote surveillance control system
JPH08251675A (en) Centralized operation device in load control system
JPH0311995Y2 (en)
JP3496579B2 (en) Setting device for remote monitoring and control system
US20030020630A1 (en) Selector switch for supervisory remote control system
JP3496574B2 (en) Remote control terminal
JP3261163B2 (en) Operation display device of lighting control system
JP2000316008A (en) Atm bus system to which power is feedable and branching device used for the atm bus system
JP3669121B2 (en) Remote monitoring and control system
JP2549402B2 (en) Terminal for remote monitoring and control system
JP3180045B2 (en) Lighting control device
JP4858120B2 (en) Remote control system
JP3666417B2 (en) Remote monitoring control system control content switching unit
JP2793814B2 (en) Remote monitoring and control system
JP2005244374A (en) Remote control monitoring system
JP2005217541A (en) Remote monitoring control system
JP2002289366A (en) Remote surveillance control system
JP2000083289A (en) Remote control system
JPH08140169A (en) Wireless address setter
JP2952859B2 (en) Remote monitoring and control system
JP2001086256A (en) Remote control system and remote controller
JP3069379B2 (en) Remote monitoring and control system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3988423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6