JP2003101768A - Image forming apparatus and application exchange system - Google Patents

Image forming apparatus and application exchange system

Info

Publication number
JP2003101768A
JP2003101768A JP2001290272A JP2001290272A JP2003101768A JP 2003101768 A JP2003101768 A JP 2003101768A JP 2001290272 A JP2001290272 A JP 2001290272A JP 2001290272 A JP2001290272 A JP 2001290272A JP 2003101768 A JP2003101768 A JP 2003101768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
image forming
forming apparatus
processing
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001290272A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3938857B2 (en
Inventor
Satoshi Tanaka
智 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001290272A priority Critical patent/JP3938857B2/en
Publication of JP2003101768A publication Critical patent/JP2003101768A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3938857B2 publication Critical patent/JP3938857B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new application which can operate on an image forming apparatus having a platform of software and, as a result, to relieve a labor accompanying the repair of an existing application. SOLUTION: A letter enlarging successive copying application, etc., can be separately added as an application which can operate on a composite machine having a platform 1020 while existing printer application 1011, copy application 1012, etc., are not repaired.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像形成処理に
係る各ユーザーサービスにそれぞれ固有の処理をおこな
うアプリケーションを複数搭載可能とし、アプリケーシ
ョンとハードウエア資源との間に介在し、ユーザーサー
ビスを提供する際にアプリケーションの少なくとも2つ
が共通的に必要とするハードウエア資源の管理、実行制
御並びに画像形成処理をおこなうプラットホームを備え
た画像形成装置および該アプリケーションの交換サービ
スをおこなうアプリ交換システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention makes it possible to mount a plurality of applications that perform unique processing on each user service related to image forming processing, and provides user services by interposing between the applications and hardware resources. The present invention relates to an image forming apparatus equipped with a platform for performing management, execution control, and image forming processing of hardware resources commonly required by at least two applications, and an application exchange system for performing an exchange service for the applications.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリンタ、コピー、ファクシミリ
などの機能を1つの筐体内に収納した画像形成装置(以
下「複合機」と言う)が知られており、この複合機は、
1つの筐体内に表示部、印刷部および撮像部などを設け
るとともに、プリンタ、コピーおよびファクリミリ装置
にそれぞれ対応する3種類のソフトウエアを設け、ソフ
トウエアの切り替えによって、該装置をプリンタ、コピ
ーまたはファクリミリ装置として動作させていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known an image forming apparatus (hereinafter referred to as a "multifunction machine") having functions such as a printer, a copy machine, and a facsimile machine housed in one housing.
A display unit, a printing unit, an image pickup unit, and the like are provided in one housing, and three types of software corresponding to the printer, the copy, and the facsimile machine are provided, and the device is switched to the printer, the copy or the facsimile machine by switching the software. It was operating as a device.

【0003】ところが、かかる複合機内にプリンタ、コ
ピーおよびファクリミリ装置に対応するソフトウエア
(専用OSを含む)をそれぞれ別個に設けることとした
のでは、各ソフトウエアの開発に多大の時間を要する。
このため、最近の複合機の中には、プリンタアプリ、コ
ピーアプリ、ファックスアプリの共通処理部分をプラッ
トホームとして括りだし、このプラットホーム上で各ア
プリケーションを実行する複合機も登場してきている。
However, if the software (including the dedicated OS) corresponding to the printer, the copying machine, and the facsimile machine is separately provided in such a complex machine, it takes a lot of time to develop each software.
For this reason, in recent multifunction devices, common processing parts of a printer application, a copy application, and a fax application are grouped together as a platform, and a multifunction device that executes each application on this platform has also appeared.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
プラットホームを有する複合機を用いたとしても、コピ
ーアプリに新機能を追加するソフトウエアの改修などを
頻繁におこなったのでは、結果的にコピーアプリが肥大
化し、ソフトウエアの開発効率が低下するという問題が
ある。この問題は、コピーアプリ以外の他のアプリケー
ションにも共通する問題である。
However, even if a multi-function peripheral having such a platform is used, if the software that frequently adds new functions to the copy application is frequently modified, the copy application will eventually become There is a problem that it becomes bloated and the development efficiency of software decreases. This problem is common to other applications besides the copy application.

【0005】たとえば、最近の複写機の中には、たとえ
ばA4サイズの原稿やページ記述言語で記述されたA4
サイズの印刷データを4枚のA4サイズの大きさに拡大
し、これを4枚のA4サイズの印刷用紙に分割して印刷
するいわゆる拡大連写機能と呼ばれる機能を持つものが
ある。しかし、入力対象が原稿やページ記述言語で記述
された印刷データに限定されているので、従来の複写機
では簡単に文字列を拡大連写することはできず、簡単な
文字列であってもプリンタで一旦印刷した後にこれを拡
大連写するという煩雑な処理を要する。かかる場合に、
コピーアプリを改修して文字列の拡大連写に対応しよう
とすると、コピーアプリの改修に多大の時間を要する結
果となる。
For example, in a recent copying machine, for example, an A4 size original or an A4 size described in a page description language is used.
There is a so-called enlargement continuous shooting function that enlarges print data of a size to four A4 size sheets and divides the print data into four A4 size print sheets for printing. However, since the input target is limited to the manuscript and the print data described in the page description language, it is not possible to easily enlarge and shoot a character string with a conventional copying machine, and even if it is a simple character string. A complicated process of once printing with a printer and then enlarging and continuous-shooting this is required. In such cases,
If the copy application is modified to cope with enlarged continuous shooting of character strings, it will take a lot of time to modify the copy application.

【0006】同様に、文字列のエッジのみを印刷しない
場合や、カレンダーを印刷したいような場合に、コピー
アプリ等のアプリケーションをその都度改修するのは効
率的ではない。
Similarly, when only the edge of the character string is not printed or when it is desired to print a calendar, it is not efficient to modify the application such as the copy application each time.

【0007】本発明は、上記従来技術による課題を解決
するためになされたものであって、ソフトウエアのプラ
ットホームを有する画像形成装置上で動作する新たなア
プリケーションを提供し、もって既存アプリケーション
の改修に伴う労力を軽減する画像形成装置およびアプリ
交換システムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems of the prior art, and provides a new application that operates on an image forming apparatus having a software platform, so that the existing application can be repaired. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus and an application exchange system that reduce the labor involved.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1の発明に係る画像形成装
置は、画像形成処理に係る各ユーザーサービスにそれぞ
れ固有の処理をおこなうアプリケーションを複数搭載可
能とし、前記アプリケーションとハードウエア資源との
間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する際に前記
アプリケーションの少なくとも2つが共通的に必要とす
る前記ハードウエア資源の管理、実行制御並びに画像形
成処理をおこなうプラットホームを備えた画像形成装置
であって、所定の操作部から入力された文字列を拡大す
るとともに、該拡大した文字列について一部を重ならせ
つつ複数の要素に分割し、該分割した各要素を複数枚の
印刷用紙にそれぞれ印刷する文字拡大連写アプリケーシ
ョンを前記複数のアプリケーションの一つとして搭載し
たことを特徴とする。
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the object, the image forming apparatus according to the invention of claim 1 can be equipped with a plurality of applications that perform processing unique to each user service related to the image forming processing, and between the applications and the hardware resources. An image forming apparatus provided with a platform for performing management, execution control and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the applications when interposing the user service. A character for enlarging a character string input from the operation unit of the above, dividing the expanded character string into a plurality of elements while partially overlapping each other, and printing each divided element on a plurality of printing sheets. An enlarged continuous shooting application is installed as one of the plurality of applications. .

【0009】この請求項1の発明によれば、所定の操作
部から入力された文字列を拡大するとともに、該拡大し
た文字列について一部を重ならせつつ複数の要素に分割
し、該分割した各要素を複数枚の印刷用紙にそれぞれ印
刷する文字拡大連写アプリケーションを設けることとし
たので、画像形成装置の既存のアプリケーションを改修
することなく、効率良く文字列の拡大連写をおこなうこ
とができる。
According to the invention of claim 1, the character string input from the predetermined operation unit is enlarged, and the enlarged character string is divided into a plurality of elements while partially overlapping each other, and the division is performed. Since a character enlargement continuous shooting application that prints each of these elements on multiple sheets of printing paper is provided, it is possible to efficiently perform continuous enlargement of character strings without modifying the existing application of the image forming apparatus. it can.

【0010】また、請求項2の発明に係る画像形成装置
は、画像形成処理に係る各ユーザーサービスにそれぞれ
固有の処理をおこなうアプリケーションを複数搭載可能
とし、前記アプリケーションとハードウエア資源との間
に介在し、前記ユーザーサービスを提供する際に前記ア
プリケーションの少なくとも2つが共通的に必要とする
前記ハードウエア資源の管理、実行制御並びに画像形成
処理をおこなうプラットホームを備えた画像形成装置で
あって、所定の操作部から入力された文字列のエッジを
抽出し、抽出したエッジを印刷するエッジ印刷アプリケ
ーションを前記複数のアプリケーションの一つとして搭
載したことを特徴とする。
Further, the image forming apparatus according to the second aspect of the present invention can mount a plurality of applications that perform processing unique to each user service related to the image forming processing, and intervenes between the applications and the hardware resources. However, an image forming apparatus having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the applications when providing the user service, An edge printing application for extracting an edge of a character string input from the operation unit and printing the extracted edge is installed as one of the plurality of applications.

【0011】この請求項2の発明によれば、所定の操作
部から入力された文字列のエッジを抽出し、抽出したエ
ッジを印刷するエッジ印刷アプリケーションを設けるこ
ととしたので、画像形成装置の既存のアプリケーション
を改修することなく、効率良く文字列のエッジを印刷す
ることができる。
According to the second aspect of the present invention, the edge printing application for extracting the edge of the character string input from the predetermined operation unit and printing the extracted edge is provided. Therefore, the existing image forming apparatus is provided. It is possible to print the edge of the character string efficiently without modifying the application.

【0012】また、請求項3の発明に係る画像形成装置
は、請求項2の発明において、前記エッジ印刷アプリケ
ーションにより印刷するエッジの濃度を設定する濃度設
定アプリケーションを前記複数のアプリケーションの一
つとしてさらに搭載したことを特徴とする。
Further, in the image forming apparatus according to the invention of claim 3, in the invention of claim 2, the density setting application for setting the density of the edge to be printed by the edge printing application is further defined as one of the plurality of applications. It is equipped with a feature.

【0013】この請求項3の発明によれば、エッジ印刷
アプリケーションにより印刷するエッジの濃度を設定す
る濃度設定アプリケーションを設けることとしたので、
印刷するエッジの濃淡を自在に変更することができる。
According to the invention of claim 3, since the density setting application for setting the density of the edge to be printed by the edge printing application is provided,
You can freely change the shade of the printed edge.

【0014】また、請求項4の発明に係る画像形成装置
は、画像形成処理に係る各ユーザーサービスにそれぞれ
固有の処理をおこなうアプリケーションを複数搭載可能
とし、前記アプリケーションとハードウエア資源との間
に介在し、前記ユーザーサービスを提供する際に前記ア
プリケーションの少なくとも2つが共通的に必要とする
前記ハードウエア資源の管理、実行制御並びに画像形成
処理をおこなうプラットホームを備えた画像形成装置で
あって、所定の操作部から入力された年月のカレンダー
を印刷するカレンダー印刷アプリケーションを前記複数
のアプリケーションの一つとして搭載したことを特徴と
する。
Further, the image forming apparatus according to the invention of claim 4 is capable of mounting a plurality of applications for carrying out processing unique to each user service relating to the image forming processing, and intervenes between the applications and the hardware resources. However, an image forming apparatus having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the applications when providing the user service, A calendar printing application for printing a calendar of the year and month input from the operation unit is installed as one of the plurality of applications.

【0015】この請求項4の発明によれば、所定の操作
部から入力された年月のカレンダーを印刷するカレンダ
ー印刷アプリケーションを設けることとしたので、画像
形成装置の既存のアプリケーションを改修することな
く、所望のカレンダーを直ちに印刷することができる。
According to the invention of claim 4, since the calendar printing application for printing the calendar of the year and month inputted from the predetermined operation unit is provided, the existing application of the image forming apparatus is not modified. , The desired calendar can be printed immediately.

【0016】また、請求項5の発明に係る画像形成装置
は、画像形成処理に係る各ユーザーサービスにそれぞれ
固有の処理をおこなうアプリケーションを複数搭載可能
とし、前記アプリケーションとハードウエア資源との間
に介在し、前記ユーザーサービスを提供する際に前記ア
プリケーションの少なくとも2つが共通的に必要とする
前記ハードウエア資源の管理、実行制御並びに画像形成
処理をおこなうプラットホームを備えた画像形成装置で
あって、所定の操作部から入力された年月のカレンダー
を拡大するとともに、該拡大したカレンダーについて一
部を重ならせつつ複数の要素に分割し、該分割した各要
素を複数枚の印刷用紙にそれぞれ印刷するカレンダー拡
大連写アプリケーションを前記複数のアプリケーション
の一つとして搭載したことを特徴とする。
Further, the image forming apparatus according to a fifth aspect of the present invention is capable of mounting a plurality of applications that perform processing unique to each user service related to the image forming processing, and intervenes between the applications and the hardware resources. However, an image forming apparatus having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the applications when providing the user service, A calendar that enlarges the calendar of the year and month input from the operation unit, divides the enlarged calendar into a plurality of elements while partially overlapping each other, and prints each of the divided elements on a plurality of printing sheets. Expanded continuous shooting application installed as one of the above multiple applications Characterized in that was.

【0017】この請求項5の発明によれば、所定の操作
部から入力された年月のカレンダーを拡大するととも
に、該拡大したカレンダーについて一部を重ならせつつ
複数の要素に分割し、該分割した各要素を複数枚の印刷
用紙にそれぞれ印刷するカレンダー拡大連写アプリケー
ションを設けることとしたので、画像形成装置の既存の
アプリケーションを改修することなく、カレンダーの拡
大連写をおこなうことができる。
According to the invention of claim 5, the calendar of the year and month input from the predetermined operation unit is enlarged, and the enlarged calendar is divided into a plurality of elements while partially overlapping each other. Since the calendar enlarged continuous shooting application for printing each divided element on each of a plurality of printing sheets is provided, the calendar enlarged continuous shooting can be performed without modifying the existing application of the image forming apparatus.

【0018】また、請求項6の発明に係る画像形成装置
は、請求項1〜5の発明において、前記アプリケーショ
ンは、画像形成装置が解釈実行可能なスプリクト言語に
より記述され、該アプリケーションをファイル転送によ
り受け付けて機能発揮可能状態にすることを特徴とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the first to fifth aspects of the invention, the application is described in a script language interpretable by the image forming apparatus, and the application is transmitted by file transfer. It is characterized in that it accepts and puts it into a state in which it can perform its functions.

【0019】この請求項6の発明によれば、アプリケー
ションは、画像形成装置が解釈実行可能なスプリクト言
語により記述され、該アプリケーションをファイル転送
により受け付けて機能発揮可能状態にすることとしたの
で、新たなアプリケーションをネットワークを介して授
受することができる。
According to the invention of claim 6, the application is described in a script language that can be interpreted and executed by the image forming apparatus, and the application is accepted by file transfer and brought into a function enabling state. Various applications can be sent and received via the network.

【0020】また、請求項7の発明に係るアプリ交換シ
ステムは、画像形成処理に係る各ユーザーサービスにそ
れぞれ固有の処理をおこなうアプリケーションを複数搭
載可能とし、前記アプリケーションとハードウエア資源
との間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する際に
前記アプリケーションの少なくとも2つが共通的に必要
とする前記ハードウエア資源の管理、実行制御並びに画
像形成処理をおこなうプラットホームを備えた画像形成
装置の各アプリケーションの交換サービスをインターネ
ットを介しておこなうアプリ交換システムであって、前
記インターネット上のホームページを閲覧可能なウエブ
ブラウザをそれぞれ有する複数の端末装置と、前記複数
の端末装置間での前記画像形成装置に係るアプリケーシ
ョンのインターネットを介した交換サービスをホームペ
ージを用いておこなうHTTPサーバと、を備えたこと
を特徴とする。
In the application exchange system according to the invention of claim 7, it is possible to install a plurality of applications for performing processing unique to each user service related to image forming processing, and to interpose between the applications and hardware resources. However, at the time of providing the user service, a service for exchanging each application of an image forming apparatus having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the applications. Is a system for exchanging applications via the Internet, wherein a plurality of terminal devices each having a web browser capable of browsing a home page on the Internet, and an internet connection of applications related to the image forming apparatus between the plurality of terminal devices are provided. And HTTP server for exchange service through the door with a website, and further comprising a.

【0021】この請求項7の発明によれば、インターネ
ット上のホームページを閲覧可能なウエブブラウザをそ
れぞれ有する複数の端末装置間で、画像形成装置に係る
アプリケーションのインターネット上での交換をHTT
Pサーバのホームページを介しておこなうこととしたの
で、新たなアプリケーションの有効活用を図ることがで
きる。
According to the seventh aspect of the present invention, the exchange of the application related to the image forming apparatus on the Internet between the plurality of terminal devices each having the web browser capable of browsing the home page on the Internet is performed by the HTT.
Since it is decided to perform it via the home page of the P server, it is possible to effectively utilize the new application.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明に係る画像形成装置およびアプリ交換システムの好
適な実施の形態を詳細に説明する。なお、本実施の形態
では、プリンタサービス、コピーサービス、ファクシミ
リサービスなどを提供する複合機に本発明を適用した場
合を示すこととする。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Preferred embodiments of an image forming apparatus and an application exchange system according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, the case where the present invention is applied to a multi-function peripheral that provides a printer service, a copy service, a facsimile service, and the like will be described.

【0023】(複合機のハードウエア構成および動作に
ついて)図1は、本実施の形態に係る複合機の全体構成
を示す図である。同図に示すように、この複合機は、コ
ントローラ101とエンジン部110とをPCI109
で接続した構成となる。コントローラ101は、プリン
タ全体の制御と描画、通信、操作部111からの入力を
制御するコントローラである。エンジン部110は、P
CIバスに接続可能なプリンタエンジンやスキャナエン
ジンなどであり、たとえば白黒プロッタ、1ドラムカラ
ープロッタ、4ドラムカラープロッタ、スキャナまたは
ファックスユニットなどである。このエンジン部110
には、プロッタなどのいわゆるエンジン部分に加えて、
誤差拡散やガンマ変換などの画像処理部分が含まれる。
(Hardware Configuration and Operation of Multifunction Peripheral) FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the multi function peripheral according to the present embodiment. As shown in the figure, in this multifunction device, the controller 101 and the engine unit 110 are connected to the PCI 109.
It will be connected by. The controller 101 is a controller that controls the entire printer and controls drawing, communication, and input from the operation unit 111. The engine unit 110 is P
A printer engine or a scanner engine that can be connected to the CI bus, such as a monochrome plotter, a one-drum color plotter, a four-drum color plotter, a scanner or a fax unit. This engine part 110
In addition to the so-called engine part such as plotter,
It includes image processing parts such as error diffusion and gamma conversion.

【0024】コントローラ101は、CPU102と、
ノースブリッジ(NB)103と、システムメモリ(M
EM−P)104と、サウスブリッジ(SB)105
と、ローカルメモリ(MEM−C)107と、ASIC
108と、操作部111と、ハードディスクドライブ
(HDD)112とを有し、ノースブリッジ(NB)1
03とASIC108との間をAGP(Accelerated Gr
aphics Port)106で接続した構成となる。
The controller 101 includes a CPU 102 and
North bridge (NB) 103 and system memory (M
EM-P) 104 and South Bridge (SB) 105
, Local memory (MEM-C) 107, and ASIC
108, an operation unit 111, and a hard disk drive (HDD) 112, the north bridge (NB) 1
03 and ASIC108 between AGP (Accelerated Gr
The configuration is such that an aphics port) 106 is used for connection.

【0025】CPU102は、プリンタの全体制御をお
こなうものであり、NB103、MEM−P104およ
びSB105からなるチップセットを有する。ここで、
このCPUのインターフェースは公開されておらず、チ
ップセットを介して他の機器を接続するものとする。
The CPU 102 controls the printer as a whole, and has a chip set including an NB 103, a MEM-P 104, and an SB 105. here,
The interface of this CPU is not open to the public, and other devices are to be connected via a chipset.

【0026】NB103は、CPU102とMEM−P
104、SB105、AGP106とを接続するための
ブリッジであり、MEM−P104は、プリンタの描画
用メモリなどとして用いるシステムメモリであり、SB
105は、NB103とROM、PCIデバイス、周辺
デバイスとを接続するためのブリッジである。
The NB 103 has a CPU 102 and a MEM-P.
104, SB 105, AGP 106, and MEM-P 104 is a system memory used as a drawing memory of the printer, SB
Reference numeral 105 is a bridge for connecting the NB 103 to the ROM, PCI device, and peripheral device.

【0027】MEM−C107は、コピー用画像バッフ
ァ、符号バッファとして用いるローカルメモリであり、
ASIC108は、画像処理用のハードウエア要素を有
する画像処理用途向けのICであり、AGP106、P
CI109、HDD112およびMEM−C107をそ
れぞれ接続するブリッジの役割も有する。
The MEM-C 107 is a local memory used as a copy image buffer and a code buffer,
The ASIC 108 is an IC for image processing applications having a hardware element for image processing.
It also has a role of a bridge that connects the CI 109, the HDD 112, and the MEM-C 107, respectively.

【0028】操作部111は、ユーザからの入力操作の
受け付け並びにユーザに向けた表示をおこなう操作部で
あり、HDD112は、画像データの蓄積、プログラム
の蓄積、フォントデータの蓄積、フォームの蓄積を行う
ためのストレージである。
The operation unit 111 is an operation unit that receives an input operation from the user and performs a display for the user. The HDD 112 stores image data, programs, font data, and forms. For storage.

【0029】AGP106は、グラフィック処理を高速
化するために提案されたグラフィックスアクセラレータ
ーカード用のバスインターフェースであり、システムメ
モリに高スループットで直接アクセスすることにより、
グラフィックスアクセラレーターカードを高速にするも
のである。
The AGP 106 is a bus interface for a graphics accelerator card proposed for accelerating graphic processing, and by directly accessing the system memory with high throughput,
It speeds up graphics accelerator cards.

【0030】このAGP106は、本来は3D(三次
元)画像をスムーズにディスプレイに表示する際に用い
られるものであるが、本実施の形態では、このAGP1
06を介してNB103とASIC108を接続してい
る。すなわち、低速なPCIバスを用いて両者を接続し
たのではパフォーマンスが低下するため、ここではAG
P106を拡張利用しているのである。
The AGP 106 is originally used to smoothly display a 3D (three-dimensional) image on the display, but in the present embodiment, the AGP 1 is used.
The NB 103 and the ASIC 108 are connected via 06. In other words, if the two are connected using a low-speed PCI bus, the performance will drop.
That is, P106 is extendedly used.

【0031】次に、図1に示したASIC108の構成
について説明する。図2は、図1に示したASIC10
8の構成を示すブロック図である。同図に示すように、
このASIC108は、AGPユニット201と、コン
フィグ(CONFIG)レジスタ202と、マスタ(MASTER)
ユニット203と、ターゲット(TARGET)ユニット20
4と、内部レジスタ205と、DMAコントローラ(DM
AC)206と、RAMコントローラ(RAMC)207と、
コンフィグ(CONFIG)レジスタ209と、マスタ(MAST
ER)ユニット210と、ターゲット(TARGET)ユニット
211と、PCIユニット212とを有する。
Next, the configuration of the ASIC 108 shown in FIG. 1 will be described. FIG. 2 shows the ASIC 10 shown in FIG.
8 is a block diagram showing a configuration of No. 8. As shown in the figure,
This ASIC 108 includes an AGP unit 201, a CONFIG register 202, and a master (MASTER).
Unit 203 and target (TARGET) unit 20
4, the internal register 205, the DMA controller (DM
AC) 206, RAM controller (RAMC) 207,
CONFIG register 209 and master (MAST
It has an ER) unit 210, a target (TARGET) unit 211, and a PCI unit 212.

【0032】AGPユニット201は、NB103と接
続するAGPバス106のバスプロトコルを実行するユ
ニット(チップセットインターフェース部)であり、CO
NFIG202は、AGPバス106のためのPCIのコン
フィグレジスタである。マスタ203は、AGPバス1
06のバスマスタ機能を実行するユニットであり、ター
ゲット204は、AGPバス106に包含されるPCI
のターゲット機能を実行するユニットである。
The AGP unit 201 is a unit (chipset interface section) that executes the bus protocol of the AGP bus 106 connected to the NB 103, and the CO
The NFIG 202 is a PCI configuration register for the AGP bus 106. The master 203 is the AGP bus 1
The target 204 is a unit that executes the bus master function of the AGP bus 106.
Is a unit that executes the target function of.

【0033】内部レジスタ205は、ASIC108の
各部が機能を発揮する際に必要となるレジスタであり、
DMAコントローラ206は、ローカルメモリMEM−
C107に対してDMA転送するためのDMAコントロ
ーラである。
The internal register 205 is a register that is required when each part of the ASIC 108 exerts its function.
The DMA controller 206 has a local memory MEM-
A DMA controller for performing DMA transfer to C107.

【0034】RAMコントローラ207は、ローカルメ
モリMEM−C107を制御するメモリコントローラで
あり、コンフィグ209は、PCIバス109のための
PCIのコンフィグレジスタであり、マスタ210は、
PCI109のバスマスタ機能を実行するユニットであ
り、ターゲット204は、PCI109に包含されるP
CIのターゲット機能を実行するユニットである。PC
Iユニット212は、PCI109のバスプロトコルを
実行するユニット(エンジンインターフェース部)であ
る。
The RAM controller 207 is a memory controller for controlling the local memory MEM-C 107, the config 209 is a PCI config register for the PCI bus 109, and the master 210 is
The target 204 is a unit that executes the bus master function of the PCI 109, and the target 204 is a P included in the PCI 109.
It is a unit that executes the target function of the CI. PC
The I unit 212 is a unit (engine interface unit) that executes the bus protocol of the PCI 109.

【0035】次に、図2に示したコンフィグ(CONFIG)
202の内部構造について説明する。図3は、図2に示
したコンフィグ202の内部構造を説明するための説明
図である。同図に示すように、ASIC108がもって
いるAGPバス106側のコンフィグレジスタであるコ
ンフィグ202は、BAR202aとBAR202bと
いう2つのベースアドレスレジスタを有する。
Next, the CONFIG (CONFIG) shown in FIG.
The internal structure of 202 will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the internal structure of the config 202 shown in FIG. As shown in the figure, a config 202 which is a config register on the AGP bus 106 side of the ASIC 108 has two base address registers BAR 202a and BAR 202b.

【0036】BAR202aは、ローカルメモリMEM
−C107をマッピングするためのベースアドレスレジ
スタであり、BAR202bは、内部レジスタ205、
PCIのメモリ空間、PCIのI/O空間をマッピング
するためのベースアドレスレジスタである。
The BAR 202a is a local memory MEM.
-A base address register for mapping C107, the BAR 202b is an internal register 205,
It is a base address register for mapping the PCI memory space and PCI I / O space.

【0037】次に、図2に示す内部レジスタ205上に
設けられるDMAC用の空間ベースレジスタについて説
明する。図4は、図2に示す内部レジスタ205上に設
けられるDMAC用の空間ベースレジスタを説明するた
めの説明図である。
Next, the space base register for the DMAC provided on the internal register 205 shown in FIG. 2 will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the space base register for DMAC provided on the internal register 205 shown in FIG.

【0038】同図に示すように、この内部レジスタ20
5の中には、AGPMEMBASEレジスタ205aと、LOCALMEM
BASEレジスタ205bとが存在する。このAGPMEMBASEレ
ジスタ205aは、NB103のAGP空間がマッピン
グされているベースアドレスを設定するレジスタであ
り、DMAC206にアクセス先を知らせるために設けられ
ている。LOCALMEMBASEレジスタ205bは、ASIC1
08のメモリ空間がマッピングされているベースアドレ
スを設定するレジスタであり、DMAC206にアクセス先
を知らせるために設けられている。
As shown in the figure, the internal register 20
5 includes AGPMEMBASE register 205a and LOCALMEM
There is a BASE register 205b. The AGPMEMBASE register 205a is a register for setting a base address to which the AGP space of the NB 103 is mapped, and is provided to notify the DMAC 206 of the access destination. The LOCALMEMBASE register 205b is the ASIC1
A register for setting a base address to which 08 memory space is mapped is provided to notify the DMAC 206 of the access destination.

【0039】次に、PCI109、ASIC108およ
びCPU102のメモリマップの相互関係について説明
する。図5は、PCI109、ASIC108およびC
PU102のメモリマップの相互関係を説明するための
説明図である。
Next, the mutual relationship of the memory maps of the PCI 109, ASIC 108 and CPU 102 will be described. FIG. 5 shows PCI 109, ASIC 108 and C.
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a mutual relationship of memory maps of PU 102.

【0040】同図に示すPCII/O空間501は、C
PU102に見えるASIC108のPCII/O空間
であり、PCIMEM空間502は、CPU102に見
えるASIC108のPCIMEM空間であり、内部レ
ジスタ空間503は、CPU102に見えるASIC1
08の内部レジスタ空間である。また、AGP504
は、NB103内で管理されているAGPバスプロトコ
ルでアクセス可能なメモリ空間であり、MEM−P50
5は、NB103に管理されているメモリ空間である。
The PCI I / O space 501 shown in FIG.
The PUII / O space of the ASIC 108 visible to the PU 102, the PCIMEM space 502 is the PCIMEM space of the ASIC 108 visible to the CPU 102, and the internal register space 503 is the ASIC1 visible to the CPU 102.
08 internal register space. In addition, AGP504
Is a memory space that can be accessed by the AGP bus protocol managed in the NB 103, and is a MEM-P50.
Reference numeral 5 is a memory space managed by the NB 103.

【0041】また、PCII/O空間506は、ASI
C108のPCII/O空間であり、PCIMEM空間
507は、ASIC108のPCIMEM空間であり、
内部レジスタ空間508は、ASIC108の内部レジ
スタ空間である。また、AGP509は、ASIC10
8からAGPバスプロトコルでアクセス可能なメモリ空
間であり、MEM−C510は、ASIC108が管理
しているメモリ空間である。なお、ベース511は、M
EM−C510の先頭アドレスであり、ベース512
は、AGP空間の先頭アドレスである。
The PCI I / O space 506 has an ASI
PCIIIO space of C108, PCIMEM space 507 is PCIMEM space of ASIC108,
The internal register space 508 is an internal register space of the ASIC 108. In addition, AGP509 is ASIC10
8 is a memory space accessible from the AGP bus protocol, and the MEM-C 510 is a memory space managed by the ASIC 108. The base 511 is M
The start address of the EM-C510 and the base 512
Is the start address of the AGP space.

【0042】さらに、MEM−C513は、エンジン部
110からアクセス可能なMEM−C107のメモリ空
間であり、AGP514は、エンジン部110からアク
セス可能なAGP空間であり、PCIMEM空間515
は、CPU102がASIC108を経由して、実際に
アクセスするPCIMEM空間であり、PCII/O空
間516は、CPU102がASIC108を経由し
て、実際にアクセスするPCII/O空間である。
Further, the MEM-C 513 is a memory space of the MEM-C 107 accessible from the engine unit 110, the AGP 514 is an AGP space accessible from the engine unit 110, and the PCIMEM space 515.
Is a PCIMEM space actually accessed by the CPU 102 via the ASIC 108, and a PCI I / O space 516 is a PCI II / O space actually accessed by the CPU 102 via the ASIC 108.

【0043】同図に示すように、PCII/O空間51
6、PCII/O空間506およびPCII/O空間5
01が相互に対応づけられ、PCIMEM空間515、
PCIMEM空間507、PCIMEM空間502が相
互に対応づけられる。また、内部レジスタ空間508お
よび内部レジスタ空間503が相互に対応づけられる。
As shown in the figure, the PCI I / O space 51
6, PCI I / O space 506 and PCI I / O space 5
01 is associated with each other, and PCIMEM space 515,
The PCIMEM space 507 and the PCIMEM space 502 are associated with each other. Further, the internal register space 508 and the internal register space 503 are associated with each other.

【0044】さらに、AGP514、AGP509、A
GP504が相互に対応づけられ、MEM−C513、
MEM−C510、MEM−P505が相互に対応付け
られる。なお、マッピングの詳細な説明については後述
する。
Furthermore, AGP514, AGP509, A
GP504 is associated with each other, MEM-C513,
The MEM-C510 and the MEM-P505 are associated with each other. A detailed description of mapping will be given later.

【0045】次に、図1に示した複合機の基本動作であ
る(1)初期化動作、(2)プリンタ動作、(3)コピ
ー動作についてそれぞれ説明する。
Next, (1) initialization operation, (2) printer operation, and (3) copy operation, which are the basic operations of the multifunction machine shown in FIG. 1, will be described respectively.

【0046】(1)初期化動作について 複合機の電源が投入されると、CPU102は、図示し
ないSB105の先のBIOSから起動を開始して、N
B103の初期化およびSB105の初期化をおこな
う。そして、この初期化の最中にAGP106を介して
ASIC108のコンフィグ202をアクセスし、図3
に示したBAR202aおよびBAR202bを設定
し、ASIC108のAGPデバイスとしての初期化を
完了する。
(1) Initialization operation When the multifunction peripheral is powered on, the CPU 102 starts booting from the BIOS ahead of the SB 105 (not shown)
Initialization of B103 and SB105 is performed. Then, during this initialization, the config 202 of the ASIC 108 is accessed via the AGP 106, and the configuration shown in FIG.
The BAR 202a and the BAR 202b shown in 1 are set, and the initialization of the ASIC 108 as an AGP device is completed.

【0047】このようにして、ASIC108のAGP
デバイスとしての初期化が完了すると、ASIC108
の内部レジスタ205をアクセスすることができる。具
体的には、この内部レジスタ205のAGPMEMBASEレジス
タ205aには、AGP空間がASIC108内のどの
アドレスにマッピングされるかが設定され、LOCALMEMBA
SEレジスタ205bには、ASIC108が直接管理し
ているローカルメモリMEM−C107をどこにマッピ
ングするかが設定される。
In this way, the AGP of the ASIC 108 is
When initialization as a device is completed, the ASIC 108
Can access the internal register 205. Specifically, the AGPMEMBASE register 205a of the internal register 205 is set to which address in the ASIC 108 the AGP space is mapped.
The SE register 205b is set to where the local memory MEM-C107 directly managed by the ASIC 108 is mapped.

【0048】すなわち、図4に示すAGPMEMBASEレジスタ
205aにはベース512のアドレスが設定され、LOCA
LMEMBASEレジスタ205bにはベース511のアドレス
が設定される。そしてマッピングをおこなうと、図5に
示すメモリマップが得られる。
That is, the address of the base 512 is set in the AGPMEMBASE register 205a shown in FIG.
The address of the base 511 is set in the LMEMBASE register 205b. Then, when the mapping is performed, the memory map shown in FIG. 5 is obtained.

【0049】これにより、CPU102から見た場合、
システムメモリはMEM−P505の位置に存在し、そ
の上にAGP空間504がマッピングされる。AGP空
間504の設定はNB103のレジスタに設定する。し
たがって、上位のアドレスにはPCI空間にマッピング
されたレジスタが見える。
As a result, when viewed from the CPU 102,
The system memory exists at the location of the MEM-P 505, and the AGP space 504 is mapped thereon. The setting of the AGP space 504 is set in the register of the NB 103. Therefore, the register mapped in the PCI space can be seen at the upper address.

【0050】内部レジスタ空間503、PCIMEM空
間502およびPCII/O空間501は、PCIのCO
NFIG202のBAR202aで設定される。ASIC1
08の管理下にあるメモリMEM−C107BAR20
2bで設定され、CPU102からPCI経由でアクセ
スすることができる。
The internal register space 503, PCIMEM space 502 and PCI I / O space 501 are the CO of PCI.
It is set by the BAR 202a of the NFIG202. ASIC1
08 memory under control MEM-C107BAR20
2b and can be accessed from the CPU 102 via PCI.

【0051】BAR202aに設定されるベースアドレ
スは内部レジスタ508の先頭を意味しており、PCI
MEM空間507とPCII/O空間506は、ベース
アドレスに対するオフセットで固定的に定義される。
The base address set in the BAR 202a means the beginning of the internal register 508, and the PCI address
The MEM space 507 and the PCI I / O space 506 are fixedly defined by an offset with respect to the base address.

【0052】PCIMEM空間507をCPU102が
アクセスするとそのライトアクセスはポストされ、CP
U102は解放されて、次の仕事にかかることができ
る。そのライトアクセスはPCI109の同じアドレス
のPCIMEM空間515にライトされる。PCII/
O空間506に対するライトアクセスも同様にPCI1
09のPCII/O空間16に対してライトされる。
When the CPU 102 accesses the PCIMEM space 507, the write access is posted, and the CP
U102 will be released and ready for the next task. The write access is written in the PCIMEM space 515 at the same address of the PCI 109. PCII /
Similarly, the write access to the O space 506 is PCI1.
It is written to the PCI I / O space 16 of 09.

【0053】また、CPU102がPCIMEM空間5
02をリードアクセスすると、そのアクセスはNB10
3でAGPアクセスに変換され、ASIC108のPC
IMEM空間507をリードアクセスする。
In addition, the CPU 102 uses the PCIMEM space 5
When 02 is read access, the access is NB10
Converted to AGP access in 3 and PC of ASIC108
Read access to the IMEM space 507.

【0054】ASIC108は、PCI109のPCI
MEM空間515をアクセスするがデータをリードする
までには時間がかかるので、いったん、CPU102か
らのAGPアクセスに対して、リトライを返す。NB1
03は、リトライ信号を受け取ると、リードアクセスを
繰り返す。ASIC108がPCI109からデータを
リードして、データが用意できると、データをNB10
3に返す。NB103はCPU102でデータを渡し
て、そのトランザクションは完了する。
The ASIC 108 is a PCI of the PCI 109.
Accessing the MEM space 515 takes time until the data is read, so a retry is once returned to the AGP access from the CPU 102. NB1
Upon receiving the retry signal, 03 repeats the read access. When the ASIC 108 reads the data from the PCI 109 and prepares the data, the data is transferred to the NB 10
Return to 3. The NB 103 transfers data with the CPU 102, and the transaction is completed.

【0055】PCI109に接続されるエンジン部11
0にはコンフィグレジスタが存在し、そのベースアドレ
スをPCIMEM空間515内のどこかにマッピングす
ることで、図6に示すエンジン部110のエンジンPC
Iレジスタ602をアクセスできるようになる。なお、
同図に示すPCIMEM空間601は、CPU102が
ASIC108を経由してアクセスできるPCIMEM
空間であり、エンジンPCI602は、CPU102が
ASICを経由してアクセスできるPCIMEM空間に
マッピングされたエンジンPCIレジスタである。
Engine unit 11 connected to PCI 109
0 has a config register, and its base address is mapped to somewhere in the PCIMEM space 515, so that the engine PC of the engine unit 110 shown in FIG.
The I register 602 can be accessed. In addition,
The PCIMEM space 601 shown in the figure is a PCIMEM that the CPU 102 can access via the ASIC 108.
The engine PCI 602 is a space, and is an engine PCI register mapped to a PCIMEM space that the CPU 102 can access via the ASIC.

【0056】エンジン部110からアクセスするため
に、ASIC108のPCI109側にもコンフィグレ
ジスタ209が存在する。具体的には、NB103のA
GP空間504をアクセスするためのベースレジスタ、
ASIC108の管理下のメモリMEM−C510をア
クセスするためのベースレジスタ、ASIC108の画
像入力用DMACの入力アドレスを設定するためのベースレ
ジスタ、ASIC108の画像出力用DMACの出力アドレ
スを設定するためのベースレジスタなどがある。かかる
作業は、すべて初期化のプロセスでおこなわれる。
A configuration register 209 also exists on the PCI 109 side of the ASIC 108 for access from the engine unit 110. Specifically, A of NB103
A base register for accessing the GP space 504,
A base register for accessing the memory MEM-C510 under the control of the ASIC 108, a base register for setting the input address of the image input DMAC of the ASIC 108, and a base register for setting the output address of the image output DMAC of the ASIC 108. and so on. All such work is performed in the initialization process.

【0057】マッピングが終了すると図5に示すような
メモリマップとなるので、CPU102はこのメモリマ
ップに従ってアクセスすることができるようなる。ま
た、エンジン部110は、図6に示すようなメモリマッ
プに従って、メモリをアクセスすることができるように
なる。このエンジン部110も、電源投入後に自己診断
などをおこない、CPU102によるマッピングを待っ
ている。このため、初期化終了とともにエンジン部11
0もCPU102と通信することが可能になる。
When the mapping is completed, a memory map as shown in FIG. 5 is obtained, so that the CPU 102 can access according to this memory map. Further, the engine unit 110 can access the memory according to the memory map as shown in FIG. The engine unit 110 also performs self-diagnosis after power-on and waits for mapping by the CPU 102. Therefore, when the initialization is completed, the engine unit 11
0 can also communicate with the CPU 102.

【0058】コントローラ101は、ソフトウエアの初
期化を完了すると、操作部111に対してプリント可能
である旨のメッセージを通知し、ホストからのデータ受
信に備えて待機状態となる。
When the initialization of the software is completed, the controller 101 notifies the operation unit 111 of a message indicating that printing is possible, and enters a standby state in preparation for receiving data from the host.

【0059】(2)プリンタ動作について ASIC108は、ネットワーク、IEEE1394、
USBなどのホストと接続するためのインターフェース
を保有し、データの受信が始まると送信データを順次解
釈し、MEM−P104上に描画を開始する。そして、
描画が完了するとエンジン部110にコマンドを送信し
て、描画した絵を取りにくるように指示を出す。
(2) Printer Operation The ASIC 108 uses the network, IEEE1394,
It has an interface for connecting to a host such as a USB, and when the reception of data starts, the transmission data is sequentially interpreted and drawing is started on the MEM-P 104. And
When the drawing is completed, a command is transmitted to the engine unit 110, and an instruction is issued to fetch the drawn picture.

【0060】CPU102は、MEM−P104のデー
タをAGP504の空間に見せるためにNB103の内
部レジスタを操作し、メモリ上のテーブルを書き換え
て、エンジン部110からAGP空間514に見えるよ
うに設定する。エンジン部110は描画された絵がある
バッファの先頭アドレスをもらい、エンジン部110内
部のDMACに起動をかけて、AGP514を通してMEM
−P505の絵を読み出す。このとき、ASIC108
は、PCI109に対してはターゲット動作をし、AG
P106を対してはマスターの動作をする。エンジン部
110は、内部で生成されるタイミングによって絵を読
み出す。
The CPU 102 operates the internal register of the NB 103 in order to make the data of the MEM-P 104 look like the space of the AGP 504, rewrites the table on the memory, and sets it so that the engine unit 110 can see it in the AGP space 514. The engine unit 110 receives the start address of the buffer with the drawn picture, activates the DMAC inside the engine unit 110, and executes the MEM through the AGP 514.
-Read out the picture on P505. At this time, the ASIC 108
Performs target operation for PCI109, and AG
For P106, it operates as a master. The engine unit 110 reads out a picture according to the internally generated timing.

【0061】ここで、図1に示したエンジン部110の
動作タイミングを図7を用いて説明する。同図に示す用
紙サイズ701は、主走査および副走査で決まる用紙サ
イズであり、FGATE702は、用紙の副走査の有効
範囲を示す信号であり、LGATE703は、用紙の主
走査の有効範囲を示す信号であり、LSYNC704
は、主走査の先頭でアサートされる同期信号である。
Here, the operation timing of the engine section 110 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. A sheet size 701 shown in the figure is a sheet size determined by main scanning and sub-scanning, FGATE 702 is a signal indicating the effective range of the sub-scanning of the sheet, and LGATE 703 is a signal indicating the effective range of the main scanning of the sheet. And LSYNC 704
Is a synchronization signal that is asserted at the beginning of main scanning.

【0062】このように、エンジン部110は、出力す
る用紙サイズ701に応じて、副走査方向の有効領域F
GATE702と、主走査方向の有効領域LGATE7
03と、各主走査ラインの先頭でラインの開始をあらわ
すLSYNC704とを用意する。
As described above, the engine unit 110, according to the output paper size 701, the effective area F in the sub-scanning direction.
GATE 702 and effective area LGATE7 in the main scanning direction
03 and an LSYNC 704 that represents the start of each main scanning line.

【0063】そして、エンジン部110が印字指令を受
けると、紙を搬送すると同時にFGATE702を作り
出して、このFGATE702がアサートされる数LS
YNC704時間前に絵を内部に持っているバッファに
読み込むために転送を開始する。
When the engine section 110 receives the print command, the paper is conveyed and at the same time an FGATE 702 is created, and the number LS at which the FGATE 702 is asserted.
Start transfer to read the picture into the internal buffer 704 hours before YNC.

【0064】図8は、PCI転送の基本タイミング信号
を説明するための説明図である。同図において、LSY
NC801はラインシンクであり、DREQ802はデ
ータリクエストであり、DATA803は1ライン分の
データ転送であり、XREQ804はPCIバスのバス
リクエスト信号であり、XGNT805はPCIバスの
バスグラント信号であり、TRANZ806はPCIバ
スのバストランザクションである。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the basic timing signal for PCI transfer. In the figure, LSY
The NC 801 is a line sync, the DREQ 802 is a data request, the DATA 803 is a data transfer for one line, the XREQ 804 is a bus request signal of the PCI bus, the XGNT 805 is a bus grant signal of the PCI bus, and the TRANZ 806 is a PCI. It is a bus transaction for a bus.

【0065】また、PCICLK807はPCIの基本
クロックであり、XFRAME808はPCIのFRA
ME信号であり、XDEVSEL809はPCIのDE
VSEL信号であり、XIRDY810はPCIのIR
DY信号であり、XTRDY811はPCIのTRDY
信号であり、AD[31:0]812はPCIのアドレ
ス/データバス信号であり、CBE[3:0]813は
PCIのコマンド/バイトイネーブル信号である。
PCICLK807 is the basic clock of PCI, and XFRAME808 is the FRA of PCI.
ME signal, XDEVSEL809 is PCI DE
VIR signal, XIRDY810 is the IR of PCI
DY signal, XTRDY811 is PCI TRDY
AD [31: 0] 812 is a PCI address / data bus signal, and CBE [3: 0] 813 is a PCI command / byte enable signal.

【0066】同図に示すように、LSYNC801の立
ち上がりのタイミングでデータ転送要求DREQ802
をアサートし、1ライン分のDATA803の転送を完
了する。各LSYNC801に同期して1ライン分のデ
ータ転送がおこなわれる。
As shown in the figure, the data transfer request DREQ 802 is generated at the rising timing of LSYNC 801.
Is asserted, and the transfer of DATA 803 for one line is completed. Data for one line is transferred in synchronization with each LSYNC 801.

【0067】PCI109上ではXREQ804がアサ
ートされ、バスの使用が許可されるとXGNT805が
アサートされ、PCIの1トランザクション806がお
こなわれる。PCIのトランザクションを繰り返して1
ライン分のデータ転送が完了する。PCIのトランザク
ション806はバースト転送である。
XREQ 804 is asserted on the PCI 109, XGNT 805 is asserted when the use of the bus is permitted, and one PCI transaction 806 is performed. Repeat the PCI transaction 1
The data transfer for the line is completed. The PCI transaction 806 is a burst transfer.

【0068】PCIの信号はPCICLK807の立ち
上がりに同期している。バスの使用許可がもらえるとバ
スマスターであるエンジン部110はXFRAME80
8をアサートし、同時にアドレスAD[31:0]81
2とコマンドCBE[3:0]813を発行する。AS
IC108は、自分のCONFIGのベースアドレスレジスタ
にエンジン部110が出したアドレスAD[31:0]
812がヒットするとXDEVSEL809をアサート
する。
The PCI signal is synchronized with the rising edge of PCICLK807. When the bus use permission is obtained, the engine unit 110, which is the bus master, is XFRAME80.
8 is asserted, and at the same time, the address AD [31: 0] 81
2 and the command CBE [3: 0] 813. AS
The IC 108 uses the address AD [31: 0] issued by the engine unit 110 in the base address register of its own CONFIG.
When 812 hits, XDEVSEL 809 is asserted.

【0069】もし、エンジン部110がデータを受け取
ることが可能であれば、XDEVSEL809のアサー
トを確認してから、XIRDY810をアサートし、デ
ータの受け取りが可能なことをターゲットであるASI
C108に教える。ASIC108は、コマンドCBE
[3:0]813に対してデータが用意できていれば、
XTRDY811をアサートしてデータをバスに乗せ
る。
If the engine unit 110 can receive the data, after confirming the assertion of the XDEVSEL 809, the XIRDY 810 is asserted and the target of receiving the data is ASI.
Teach C108. The ASIC 108 uses the command CBE
If data is prepared for [3: 0] 813,
Assert XTRDY811 to put data on the bus.

【0070】その後、PCICLK807に同期して、
データがあれば1クロックあたり1データを連続で転送
する。最後のデータの1クロック前にバスマスターであ
るエンジン部110はXFRAME808をネゲート
し、次のデータがこのトランザクションの最後のデータ
であることを示す。データ転送完了後、ASIC108
はXDEVSEL809とXTRDY811をネゲート
する。エンジン部110はXTRDY811をネゲート
して、トランザクションを完了する。
Then, in synchronization with PCICLK807,
If there is data, one data is continuously transferred per clock. One clock before the last data, the engine unit 110, which is the bus master, negates the XFRAME 808, indicating that the next data is the last data of this transaction. After data transfer is completed, ASIC108
Negates XDEVSEL 809 and XTRDY811. The engine unit 110 negates XTRDY811 to complete the transaction.

【0071】(3)コピー動作について 図1に示した複合機がコピー動作をおこなう場合には、
原稿画像を読み取るために、まず、ユーザは原稿を複合
機のエンジン部110のスキャナ部にセットする。
(3) Copy operation When the multifunction machine shown in FIG. 1 performs a copy operation,
To read a document image, the user first sets the document on the scanner unit of the engine unit 110 of the multifunction peripheral.

【0072】そして、操作部111から、コピー条件の
指示をしてスタートキーを押下すると、スキャン動作が
開始される。コピー開始の指示を受けたコントローラ1
01は、PCI109を経由してエンジン部110のス
キャナ部にスキャンを開始するように指示する。
When a copy condition is instructed from the operation unit 111 and the start key is pressed, the scanning operation is started. Controller 1 that received an instruction to start copying
01 instructs the scanner unit of the engine unit 110 via the PCI 109 to start scanning.

【0073】ここで、エンジン部110について説明す
る。図9は、図1のエンジン部110の構成を示す機能
ブロック図である。同図に示すように、このエンジン部
110は、CCD901、画像処理ユニット902、画
像シフトユニット903、変倍ユニット904、符号器
905、PCIユニット906、描画ユニット907、
画像処理ユニット908、画像シフトユニット909、
復号器910からなる。
Now, the engine section 110 will be described. FIG. 9 is a functional block diagram showing the configuration of the engine unit 110 of FIG. As shown in the figure, the engine unit 110 includes a CCD 901, an image processing unit 902, an image shift unit 903, a scaling unit 904, an encoder 905, a PCI unit 906, a drawing unit 907, and
An image processing unit 908, an image shift unit 909,
It consists of a decoder 910.

【0074】CCD901は、画像を読みとるための光
学的デバイスであり、 画像処理ユニット902は、C
CD901から読み込まれたアナログ信号をデジタルに
変換し、シェーディング補正、MTF補正、γ補正など
をおこなうユニットである。画像シフトユニット903
は、画像のシフトや切り出しをおこなうユニットであ
り、変倍ユニット904は、画像の拡大/縮小をおこな
うユニットであり、符号器905は、多値画像を符号に
変換するユニットである。これらのCCD901、画像
処理ユニット902、画像シフトユニット903、変倍
ユニット904および符号器905が上記スキャナ部に
対応する。
The CCD 901 is an optical device for reading an image, and the image processing unit 902 is a C device.
It is a unit that converts an analog signal read from the CD 901 into a digital signal and performs shading correction, MTF correction, γ correction, and the like. Image shift unit 903
Is a unit for shifting or clipping an image, a scaling unit 904 is a unit for enlarging / reducing an image, and an encoder 905 is a unit for converting a multi-valued image into a code. The CCD 901, the image processing unit 902, the image shift unit 903, the scaling unit 904, and the encoder 905 correspond to the scanner section.

【0075】PCIユニット906は、PCIのバスプ
ロトコルを実行する部分とDMACからなり、画像デー
タをコントローラ101に転送するとともに、コントロ
ーラ101からのコマンドをエンジン部110内の各ユ
ニットに伝えるユニットである。描画ユニット907
は、レーザーを発光してドラムに描画するユニットであ
り、画像処理ユニット908は、出力用のγ補正などを
おこなうユニットであり、画像シフトユニット909
は、画像出力時に画像をシフトするユニットであり、復
号器910は、符号を復号して元の画像データに戻すユ
ニットである。なお、紙搬送機構などは省略している。
The PCI unit 906 is composed of a portion for executing a PCI bus protocol and a DMAC, and is a unit for transferring image data to the controller 101 and transmitting a command from the controller 101 to each unit in the engine section 110. Drawing unit 907
Is a unit that emits a laser to draw on a drum, an image processing unit 908 is a unit that performs γ correction for output, and an image shift unit 909.
Is a unit that shifts an image when outputting an image, and the decoder 910 is a unit that decodes a code to restore the original image data. The paper transport mechanism and the like are omitted.

【0076】そして、原稿の画像をCCD901で読み
取り、読み取ったアナログ信号レベルをA/D変換して
から、入力用の画像処理ユニット1202を経由して、
画像シフトユニット903で主走査方向のシフト処理を
おこない、ユーザに指定された倍率で変倍処理をおこな
う変倍処理ユニット904を経由して、符号器905で
符号に変換され、PCIユニット906により、コント
ローラ101のASIC108を経由して、MEM−C
107に保存される。
Then, the image of the original is read by the CCD 901, the read analog signal level is A / D-converted, and then the image processing unit 1202 for input is used.
The image shift unit 903 performs shift processing in the main scanning direction, and the image is converted into a code by the encoder 905 via the scaling processing unit 904 that performs scaling processing at the magnification specified by the user. Via the ASIC 108 of the controller 101, the MEM-C
It is stored in 107.

【0077】また、プリントをおこなう場合には、ME
M−C107への画像の読み込みが終了すると、コント
ローラ101がはエンジン110に出力する指示を発行
する。エンジン110は、この指示にしたがってPCI
ユニット1206がPCIバス109を経由して、コン
トローラ101から画像データの読み込みをおこなう。
When printing is performed, the ME
When the reading of the image to the M-C 107 is completed, the controller 101 issues an instruction to output to the engine 110. The engine 110 follows the instruction and the PCI
The unit 1206 reads image data from the controller 101 via the PCI bus 109.

【0078】具体的には、エンジン110は、PCIの
リードトランザクションを発生し、ASIC109に対
してリード要求を出す。ASIC109は、このリード
要求に応じてMEM−C107から画像データを読み出
してエンジン110に渡す。
Specifically, the engine 110 generates a PCI read transaction and issues a read request to the ASIC 109. The ASIC 109 reads out the image data from the MEM-C 107 in response to the read request and passes it to the engine 110.

【0079】エンジン110のPCIユニット906が
コントローラ101から画像データを受け取ると、復号
器910で符号を伸長し、画像シフトユニット909で
画像出力のためのシフト処理をおこない、出力用の画像
処理ユニット908を経て描画ユニット907に画像デ
ータに出力され、感光体に描画するためのレーザードラ
イバボードへ最終段の画像データを渡し、転写、現像、
定着され、用紙に印字されて排出トレイに出力される。
When the PCI unit 906 of the engine 110 receives the image data from the controller 101, the decoder 910 decompresses the code, the image shift unit 909 performs shift processing for image output, and the output image processing unit 908. The image data is output to the drawing unit 907 via the image data, and the final stage image data is transferred to the laser driver board for drawing on the photoconductor to transfer, develop,
It is fixed, printed on paper, and output to the output tray.

【0080】(複合機のソフトウエア構成について)次
に、上記複合機のソフトウエア構成について説明する。
図10は、本実施の形態に係る複合機のソフトウエア構
成を示す機能ブロック図である。同図に示すように、こ
の複合機1000は、白黒ラインプリンタ(B&W LP)1
001、カラーラインプリンタ(Color LP)1002、
その他ハードウエアリソース1003などを有するとと
もに、ソフトウエア群1010は、プラットホーム10
20およびアプリケーション1030からなる。
(Regarding the Software Configuration of the Multi Function Peripheral) Next, the software configuration of the multi function peripheral will be described.
FIG. 10 is a functional block diagram showing the software configuration of the multi-function peripheral according to this embodiment. As shown in the figure, the multi-function peripheral 1000 is a monochrome line printer (B & W LP) 1
001, color line printer (Color LP) 1002,
In addition to having other hardware resources 1003, the software group 1010 is
20 and an application 1030.

【0081】プラットホーム1020は、アプリケーシ
ョン1030からの処理要求を解釈して、ハードウエア
資源の獲得要求を発生させる下記に示すコントロールサ
ービスと、一または複数のハードウエア資源の管理をお
こない、コントロールサービスからの獲得要求を調停す
るシステムリソースマネージャー(SRM(System Res
ource Manager)1023)と、汎用OS1021とを
有する。
The platform 1020 interprets a processing request from the application 1030 and manages one or a plurality of hardware resources, which is shown below, for generating a hardware resource acquisition request and managing one or a plurality of hardware resources. System resource manager (SRM) that arbitrates acquisition requests
ource Manager) 1023) and a general-purpose OS 1021.

【0082】このコントロールサービスは、複数のサー
ビスモジュールにより形成され、具体的には、SCS
(System Control Service)1022と、ECS(Engi
ne Control Service)1024と、MCS(Memory Con
trol Service)1025と、OCS(Operation panel
Control Service)1026と、FCS(FAX Control S
ervice)1027と、NCS(Network Control Servic
e)1028とがある。なお、このプラットホーム10
20は、あらかじめ定義された関数により前記アプリケ
ーションからの処理要求を受信可能とするアプリケーシ
ョンプログラムインターフェースを有する。
This control service is formed by a plurality of service modules. Specifically, the SCS
(System Control Service) 1022 and ECS (Engi
ne Control Service) 1024 and MCS (Memory Con
Control Service) 1025 and OCS (Operation panel)
Control Service) 1026 and FCS (FAX Control S)
ervice) 1027 and NCS (Network Control Servic
e) There is 1028. In addition, this platform 10
Reference numeral 20 has an application program interface capable of receiving a processing request from the application by a predefined function.

【0083】汎用OS1021は、UNIX(登録商
標)などの汎用オペレーティングシステムであり、プラ
ットホーム1020並びにアプリケーション1030の
各ソフトウエアをそれぞれプロセスとして並列実行す
る。オープンソースのUNIXを用いることにより、プ
ログラムの安全性を確保できるとともに、ネットワーク
対応可能となり、ソースコードの入手も容易となる。さ
らに、OS、TCP/IPのロイヤリティが不要であ
り、アウトソーシングも容易となる。
The general-purpose OS 1021 is a general-purpose operating system such as UNIX (registered trademark), and executes each software of the platform 1020 and the application 1030 as processes in parallel. By using the open source UNIX, the security of the program can be secured, the network can be supported, and the source code can be easily obtained. Further, royalties of OS and TCP / IP are not required, and outsourcing becomes easy.

【0084】SRM1023は、SCS1022ととも
にシステムの制御およびリソースの管理をおこなうもの
であり、スキャナやプロッタなどのエンジン部、メモ
リ、HDDファイル、ホストI/O(セントロI/F、
ネットワークI/F、IEEE1394I/F、RS2
32CI/Fなど)のハードウエア資源を利用する上位
層からの要求にしたがって調停をおこない、実行制御す
る。
The SRM 1023, together with the SCS 1022, controls the system and manages resources. The engine unit such as a scanner or plotter, memory, HDD file, host I / O (Centro I / F,
Network I / F, IEEE1394 I / F, RS2
32C I / F, etc.) performs arbitration according to a request from an upper layer that uses a hardware resource, and controls execution.

【0085】具体的には、このSRM1023は、要求
されたハードウエア資源が利用可能であるかどうか(他
の要求により利用されていないかどうか)を判断し、利
用可能であれば要求されたハードウエア資源が利用可能
である旨を上位層に伝える。また、上位層からの要求に
対してハードウエア資源の利用スケジューリングをおこ
ない、要求内容(たとえば、プリンタエンジンによる紙
搬送と作像動作、メモリ確保、ファイル生成など)を直
接実施するようにしてもよい。
Specifically, the SRM 1023 judges whether the requested hardware resource is available (whether it is not used by another request), and if it is available, the requested hardware resource is available. Tell upper layers that wear resources are available. In addition, hardware resource utilization scheduling may be performed in response to a request from an upper layer, and the request content (for example, paper conveyance and image forming operation by the printer engine, memory reservation, file generation, etc.) may be directly executed. .

【0086】SCS1022は、(1)アプリ管理、
(2)操作部制御、(3)システム画面表示(ジョブリ
スト画面、カウンタ表示画面など)、(4)LED表
示、(5)リソース管理、(6)割り込みアプリ制御を
おこなう。具体的には、(1)アプリ管理では、アプリ
の登録と、その情報を他のアプリに通知する処理をおこ
なう。登録されたアプリに対しては、システムの設定や
アプリからの要求設定に応じてエンジン部の状態を通知
する。また、登録済みのアプリに対しては、電力モード
移行の問い合わせ、割り込みモードなど、システムの状
態遷移のための可否問い合わせをおこなう。
The SCS 1022 includes (1) application management,
(2) Operation unit control, (3) system screen display (job list screen, counter display screen, etc.), (4) LED display, (5) resource management, and (6) interrupt application control. Specifically, in (1) application management, processing of registering an application and notifying other applications of the information is performed. With respect to the registered application, the state of the engine unit is notified according to the system setting and the request setting from the application. In addition, the registered applications are inquired as to whether or not the system is in a state transition such as a power mode transition inquiry and an interrupt mode.

【0087】また、(2)操作部制御では、アプリの操
作部使用権の排他制御をおこなう。そして、操作部の使
用権を持つアプリへ操作部ドライバ(OCS)からのキ
ー情報を排他的に通知する。このキー情報は、アプリ切
替中などのシステムの状態遷移に応じて一時的に通知を
停止するマスク制御をおこなう。
In (2) operation unit control, exclusive control of the operation unit use right of the application is performed. Then, the key information from the operation unit driver (OCS) is exclusively notified to the application having the right to use the operation unit. This key information performs mask control for temporarily stopping the notification in response to a system state transition such as application switching.

【0088】また、(3)システム画面表示では、操作
部使用権を持つアプリからの要求内容に応じて、エンジ
ン部の状態に対応する警告画面の表示をおこなう。これ
らのなかには、利用者制限画面などアプリの状態に応じ
て警告表示をオン/オフするものもある。エンジン部の
状態以外では、ジョブの予約・実行状況を表示するため
のジョブリスト画面、トータルカウンタ類を表示するた
めのカウンタ画面、CSSの通報中を示す画面の表示制
御をおこなう。これらのシステム画面表示に関しては、
アプリへ操作部使用権の解放を要求せず、アプリ画面を
覆うシステム画面として描画をおこなう。
Further, in (3) system screen display, a warning screen corresponding to the state of the engine unit is displayed in accordance with the content of the request from the application having the operation unit use right. Among these, there is one that turns on / off the warning display according to the state of the application such as the user restriction screen. In addition to the state of the engine section, display control of a job list screen for displaying the reservation / execution status of jobs, a counter screen for displaying total counters, and a screen indicating that CSS is being notified is performed. Regarding these system screen displays,
Drawing is performed as a system screen that covers the application screen without requesting the application to release the right to use the operation unit.

【0089】また、(4)LED表示では、警告LE
D、アプリキーなどのシステムLEDの表示制御をおこ
なう。アプリ固有のLEDについては、アプリが直接表
示用ドライバを使用して制御する。
In addition, (4) LED display shows a warning LE.
It controls the display of system LEDs such as D and application keys. The LED unique to the application is directly controlled by the application using the display driver.

【0090】また、(5)リソース管理では、アプリ
(ECS)がジョブを実行するにあたって、排他しなけ
ればならないエンジンリソース(スキャナ、ステープル
など)の排他制御のためのサービスをおこない、(6)
割り込みアプリ制御では、特定のアプリを優先動作せさ
るための制御・サービスをおこなう。
In the resource management (5), the application (ECS) provides a service for exclusive control of engine resources (scanner, staple, etc.) that must be excluded when executing the job, and (6)
In the interrupt application control, control and service are performed to prioritize the operation of a specific application.

【0091】ECS1024は、白黒ラインプリンタ
(B&W LP)1001、カラーラインプリンタ(Color L
P)1002、その他ハードウエアリソース1003な
どのエンジン部を制御するものであり、画像読み込みと
印刷動作、状態通知、ジャムリカバリなどをおこなう。
The ECS 1024 is a monochrome line printer (B & W LP) 1001 and a color line printer (Color L).
P) 1002 and other hardware resources 1003 for controlling the engine unit, and performs image reading and printing operations, status notification, jam recovery, and the like.

【0092】具体的には、アプリケーション1030か
ら受け取ったジョブモードの指定にしたがい、印刷要求
をSRM1023に順次発行していくことで、一連のコ
ピー/スキャン/印刷動作を実現する。このECS10
24が取り扱う対象のジョブは、画像入力デバイスにス
キャナ(SCANNER)が指定されているか、または、画像
出力デバイスにプロッタ(PLOTTER)が指定されている
ものとする。
Specifically, a series of copy / scan / print operations are realized by sequentially issuing print requests to the SRM 1023 according to the job mode designation received from the application 1030. This ECS10
The job to be handled by 24 is assumed to have a scanner (SCANNER) specified for the image input device or a plotter (PLOTTER) specified for the image output device.

【0093】たとえば、コピー動作の場合には「SCANNE
R → PLOTTER」と指定され、ファイル蓄積の場合には
「SCANNER → MEMORY」と指定され、ファクシミリ送信
の場合には「SCANNER → FAX-IN」と指定される。ま
た、蓄積ファイル印刷またはプリンタアプリ1211か
らの印刷の場合には「MEMORY → PLOTTER」と指定さ
れ、ファクシミリ受信の場合には「FAX-OUT → PLOTTE
R」と指定される。
For example, in the case of a copy operation, "SCANNE
“R → PLOTTER” is specified, “SCANNER → MEMORY” is specified for file accumulation, and “SCANNER → FAX-IN” is specified for facsimile transmission. When printing a stored file or printing from the printer application 1211, "MEMORY → PLOTTER" is specified, and when receiving a facsimile, "FAX-OUT → PLOTTE" is specified.
R "is designated.

【0094】なお、ジョブの定義はアプリケーションに
よって異なるが、ここでは利用者が取り扱う1セットの
画像群に対する処理動作を1ジョブと定義する。たとえ
ば、コピーのADF(Automatic Document Feeder)モ
ードの場合は、原稿台に置かれた1セットの原稿を読み
取る動作が1ジョブとなり、圧板モードは最終原稿が確
定するまでの読み取り動作が1ジョブとなる。また、コ
ピーアプリ1012の場合には、一束の原稿をコピーす
る動作が1ジョブとなり、ファックスアプリ1013の
場合には、1文書の送信動作または1文書の受信動作が
1ジョブとなり、プリンタアプリの場合には、1文書の
印刷動作が1ジョブとなる。
Although the definition of the job differs depending on the application, the processing operation for one set of images handled by the user is defined as one job here. For example, in the case of the copy ADF (Automatic Document Feeder) mode, one job is to read one set of documents placed on the platen, and the platen mode is one job to read the final document. . Further, in the case of the copy application 1012, the operation of copying a bundle of originals is one job, and in the case of the fax application 1013, the operation of transmitting one document or the operation of receiving one document is one job, and the operation of the printer application is performed. In this case, one document print operation is one job.

【0095】MCS105は、メモリ制御をおこなうも
のであり、具体的には、画像メモリの取得および開放、
ハードディスク装置(HDD)の利用、画像データの圧
縮および伸張などをおこなう。
The MCS 105 performs memory control, and specifically, acquires and releases the image memory,
It uses a hard disk drive (HDD) and compresses and decompresses image data.

【0096】ここで、ハードディスク装置に蓄積される
画像データファイルとして必要な情報を管理するために
必要な機能としては、(1)ファイルアクセス(生成/
削除/オープン/クローズ)機能(排他処理を含む)、
(2)ファイル名称/ID管理(ファイル/ユーザ)/
パスワード管理/蓄積時刻管理/ページ数/データフォ
ーマット(圧縮方式など)/アクセス制限/作成アプリ
/印刷条件管理などの各種ファイル属性管理(物理的な
ページ単位の画像データのファイルとしての管理)、
(3)ファイル単位およびページ単位での結合/挿入/
切断機能、(4)ファイルソート機能(蓄積時刻順/ユ
ーザID順など)、(5)全ファイル情報の通知(表示
/検索用)、(6)リカバリ機能(破損ファイルのファ
イル/ページ破棄)、(7)ファイルの自動削除機能な
どがある。
Here, the functions necessary for managing the information required as an image data file stored in the hard disk drive are (1) file access (generation / generation
Delete / Open / Close) function (including exclusive processing),
(2) File name / ID management (file / user) /
Various file attribute management such as password management / accumulation time management / page number / data format (compression method etc.) / Access restriction / creating application / printing condition management (management of image data file of physical page unit)
(3) Join / insert / on a file basis and page basis
Disconnection function, (4) file sorting function (accumulation time order / user ID order, etc.), (5) notification of all file information (for display / search), (6) recovery function (corrupted file / page discard), (7) There is an automatic file deletion function.

【0097】また、RAMなどのメモリへ画像データを
保持しアクセスするための機能としては、(1)アプリ
ケーション1230からのファイルおよびページ/バン
ド属性情報を取得する機能、(2)アプリケーション1
030からの画像データ領域の確保、解放、リード(Re
ad)、ライト(Write)機能などがある。
Further, the functions for holding and accessing the image data to the memory such as the RAM are (1) the function of acquiring the file and page / band attribute information from the application 1230, and (2) the application 1
030 image data area allocation, release, read (Re
ad), write (Write) function.

【0098】OCS1026は、オペレータと本体制御
間の情報伝達手段となる操作パネルを制御するモジュー
ルであり、オペレータのキー操作イベントを本体制御に
通知する処理、各アプリがGUIを構築するためのライ
ブラリ関数を提供する処理、構築されたGUI情報をア
プリ別に管理する処理、操作パネル上への表示反映処理
などをおこなう。
The OCS 1026 is a module for controlling the operation panel which is a means for transmitting information between the operator and the main body control, and is a process for notifying the main body control of an operator's key operation event, and a library function for each application to construct a GUI. Is provided, processing for managing the constructed GUI information for each application, display reflection processing on the operation panel, and the like are performed.

【0099】このOCS1026は、(1)GUI構築
のためのライブラリの提供機能、(2)操作部ハードウ
エア資源管理機能、(3)VRAM描画/LCD表示機
能(ハードウエア表示、表示アプリ切替、表示言語切
替、ウインドウ暗色表示、メッセージ/アイコンブリン
ク表示、メッセージの連結表示)、(4)ハードキー入
力検出機能、(5)タッチパネルキー入力検出機能、
(6)LED出力機能、(7)ブザー出力機能などを有
する。
The OCS 1026 is provided with (1) a library providing function for constructing a GUI, (2) operation unit hardware resource management function, (3) VRAM drawing / LCD display function (hardware display, display application switching, display). Language switching, window dark display, message / icon blink display, message concatenation display), (4) hard key input detection function, (5) touch panel key input detection function,
(6) LED output function and (7) buzzer output function.

【0100】FCS1027は、システムコントローラ
の各アプリ層からPSTN/ISDN網を使ったファク
シミリ送受信、BKM(バックアップSRAM)で管理
されている各種ファクシミリデータの登録/引用、ファ
クシミリ読み取り、ファクシミリ受信印刷、融合送受信
をおこなうためのAPIを提供するものである。
The FCS 1027 is used for facsimile transmission / reception from each application layer of the system controller using the PSTN / ISDN network, registration / citation of various facsimile data managed by BKM (backup SRAM), facsimile reading, facsimile reception printing, fusion transmission / reception. It provides an API for performing.

【0101】具体的には、このFCS1027は、
(1)アプリ層から送信依頼されたドキュメントをPS
TN/ISDN網を使ってファクシミリ受信機に送信を
おこなう送信機能、(2)PSTN/ISDN網から受
信したファクシミリ受信画面、各種レポート類を各アプ
リ層に転送、印刷をおこなう受信機能、(3)ファック
スボードに記憶されている電話帳、グループ情報などの
ファクシミリ管理項目の引用や登録をおこなう電話帳引
用・登録機能、(4)ファックスボードに搭載されてい
るBKMに記憶されている送受信結果履歴情報などを必
要としているアプリに通知するファックスログ通知機
能、(5)ファックスボードの状態変化があったときに
FCSに登録してあるアプリに変化のあったイベントを
通知するイベント通知機能などを有する。
Specifically, this FCS1027 is
(1) PS the document requested to be sent from the application layer
Sending function to send to a facsimile receiver using TN / ISDN network, (2) Fax receiving screen received from PSTN / ISDN network, receiving function to transfer and print various reports to each application layer, (3) Phonebook quotation / registration function for quoting and registering fax management items such as phonebook and group information stored in the fax board, (4) Transmission / reception result history information stored in the BKM mounted on the fax board It has a fax log notification function for notifying an application that requires such information, and (5) an event notification function for notifying an event of an application registered in the FCS when the status of the fax board changes.

【0102】NCS1028は、ネットワークI/Oを
必要とするアプリケーションに対して共通に利用できる
サービスを提供するためのモジュール群であり、ネット
ワーク側から各プロトコルによって受信したデータを各
アプリケーションに振り分けたり、アプリケーションか
らデータをネットワーク側に送信する際の仲介をおこな
う。具体的には、ftpd、httpd、lpd、snmpd、telnetd、
smtpdなどのサーバデーモンや、同プロトコルのクライ
アント機能などを有する。
The NCS 1028 is a module group for providing services that can be commonly used for applications that require network I / O. The NCS 1028 distributes data received by each protocol from the network side to each application, and Mediates when data is transmitted from the network to the network side. Specifically, ftpd, httpd, lpd, snmpd, telnetd,
It has a server daemon such as smtpd and a client function of the same protocol.

【0103】アプリケーション1030は、ページ記述
言語(PDL)、PCLおよびポストスクリプト(P
S)を有するプリンタ用のアプリケーションであるプリ
ンタアプリ1011と、コピー用アプリケーションであ
るコピーアプリ1012と、ファクシミリ用アプリケー
ションであるファックスアプリ1013と、スキャナ用
アプリケーションであるスキャナアプリ1014と、ネ
ットファイル用アプリケーションであるネットファイル
アプリ1015と、工程検査用アプリケーションである
工程検査アプリ1016とを有する。
The application 1030 is a page description language (PDL), PCL and postscript (PDL).
A printer application 1011 which is a printer application having S), a copy application 1012 which is a copy application, a fax application 1013 which is a facsimile application, a scanner application 1014 which is a scanner application, and a net file application. It has a certain net file application 1015 and a process inspection application 1016 which is a process inspection application.

【0104】各アプリケーション1011〜1016
は、プラットホーム1020上の各プロセスを利用して
動作実行し得るため、画面制御、キー操作制御およびジ
ョブ生成などをおこなう画面表示制御プログラムがその
主体となる。なお、NCS1028により接続されたネ
ットワークを介して新たなアプリケーションをネットワ
ーク経由で搭載することもできる。また、各アプリケー
ションはアプリケーションごとに追加または削除するこ
とができる。
Applications 1011 to 1016
Can be executed by using each process on the platform 1020, and therefore, a screen display control program that performs screen control, key operation control, job generation, and the like is the main component. Note that a new application can be installed via the network via the network connected by the NCS 1028. Further, each application can be added or deleted for each application.

【0105】このように、この複合機1000は、従来
の複合機のようにプリンタ、コピー、ファクシミリとい
った機能ごとにコントローラボードを設けたものではな
く、プリンタアプリ、コピーアプリ、ファクシミリアプ
リを単純に共通OS上で動作させるものでもない。すな
わち、この複合機1000は、各アプリで共通的に必要
となる処理をプラットホーム1020で一元的に処理す
ることにより、各アプリの開発効率を向上させるととも
に、装置全体の生産性を高めるものである。
As described above, the multi-function peripheral 1000 does not have a controller board for each function such as a printer, a copy, and a facsimile unlike the conventional multi-function peripheral, but simply shares a printer application, a copy application, and a facsimile application. It does not run on the OS. That is, the multi-function peripheral 1000 centrally performs the processing commonly required by each application on the platform 1020, thereby improving the development efficiency of each application and increasing the productivity of the entire apparatus. .

【0106】ところで、上記説明においては、複合機1
000の基本的にアプリケーションのみを示すこととし
たが、かかる複合機1000は、共通的な処理をプラッ
トホーム1020に担わせているため、新たなアプリケ
ーションの開発が容易になる。そこで、本実施の形態で
は、かかる新たなアプリケーションを生成することによ
り、既存アプリケーションの改修に伴う開発コストの増
大を防止している。
By the way, in the above description, the multifunction machine 1
Basically, only the application of 000 is shown, but in the multifunction peripheral 1000, the common processing is performed by the platform 1020, so that the development of a new application is facilitated. Therefore, in the present embodiment, by generating such a new application, an increase in development cost due to the modification of the existing application is prevented.

【0107】(新たなアプリケーションについて)以
下、新たなアプリケーションとして、文字拡大連写アプ
リ、エッジ印刷アプリ、濃度設定アプリ、カレンダー印
刷アプリおよびカレンダー拡大連写アプリについてそれ
ぞれ説明する。なお、すなわち既存のアプリケーション
と別個にアプリを形成するという基本的なアプリの考え
方や、アプリケーションの入力操作などはそれぞれ同様
のものとなるので、この点については文字拡大連写アプ
リを例にして詳細に説明することとする。
(Regarding New Application) As the new applications, the character enlargement continuous shooting application, the edge printing application, the density setting application, the calendar printing application, and the calendar enlargement continuous shooting application will be described below. In addition, since the basic idea of an application that an application is formed separately from an existing application and the input operation of the application are similar, this point is described in detail using the character expansion continuous shooting application as an example. I will explain to you.

【0108】(1)文字拡大連写アプリについて この文字拡大連写アプリとは、操作部から入力された文
字列を拡大するとともに、該拡大した文字列について一
部を重ならせつつ複数の要素に分割し、該分割した各要
素を複数枚の印刷用紙にそれぞれ印刷するアプリケーシ
ョンである。この文字拡大連写アプリは、従来の拡大連
写と異なり、単に原稿を拡大連写するのではなく文字列
の拡大連写を可能とするものである。
(1) About Character Enlarged Continuous Shooting Application This character enlarged continuous shooting application expands a character string input from the operation unit, and overlaps a part of the expanded character string with a plurality of elements. It is an application that divides each of the divided elements into a plurality of printing sheets and prints each divided element. This character expansion continuous shooting application, unlike the conventional expansion continuous shooting, enables expansion continuous shooting of a character string instead of simply performing continuous expansion of a document.

【0109】この文字拡大連写をおこなう際には、ユー
ザが操作部111に表示する図11に示すメニューの中
からユーザメニュー1101を選び、ボタン1102を
押下すると、図12に示すように文字拡大連写を選択可
能なサブメニュー1201が表示される。なお、このボ
タン1102には、サブメニュー1201がある旨を表
示すべく、下三角丸1103が表示されている。
When performing the character enlargement continuous shooting, when the user selects the user menu 1101 from the menus shown in FIG. 11 displayed on the operation unit 111 and presses the button 1102, the character enlargement is performed as shown in FIG. A submenu 1201 for selecting continuous shooting is displayed. A lower triangular circle 1103 is displayed on this button 1102 to display that there is a submenu 1201.

【0110】そして、このサブメニュー1201から文
字拡大連写を選択すると、文字拡大連写の対象となる文
字列を入力するための画面が表示されるので、ユーザが
任意の文字列(たとえば「運動会」)を入力する。ま
た、出力サイズのパラメータについても指定するが、こ
の出力サイズはA4の用紙4枚に1文字というように決
めておく。
When the character expansion continuous shooting is selected from this submenu 1201, a screen for inputting a character string to be subjected to the character expansion continuous shooting is displayed. )). Although the output size parameter is also designated, the output size is determined to be one character on four A4 sheets.

【0111】図13は、「運動会」という文字列を文字
拡大複写した印刷結果を示す図である。同図に示す各文
字はそれぞれA4用紙4枚からなり、図14に示すよう
に、文字「運」を4枚の用紙で形成する場合には、上下
のりしろ部分1401と左右のりしろ部分1402には
重なりを考慮して文字の一部を印字している。
FIG. 13 is a diagram showing a print result in which a character string "athletic meet" is enlarged and copied. Each character shown in the figure consists of four sheets of A4 paper. As shown in FIG. 14, when the character "luck" is formed on four sheets, the upper and lower margin portions 1401 and the left and right margin portions 1402 overlap each other. Considering that, some of the characters are printed.

【0112】図15は、文字「運」を4枚のA4用紙に
印刷する場合の各用紙の印字結果を示したものである。
同図に示すように、文字「運」の左上部分の用紙150
1には、右上部分の用紙1502および左下部分の用紙
1503との重なりを考慮して端面ぎりぎりまで印字し
ている。また、右上部分の用紙1502には、左上の用
紙をその上に貼りつける関係から左側にのりしろを持た
せ、下側は端面ぎりぎりまで印字している。
FIG. 15 shows the printing result of each sheet when the character "luck" is printed on four A4 sheets.
As shown in the figure, the paper 150 in the upper left portion of the character "luck"
1 is printed up to the edge of the sheet in consideration of the overlap with the upper right sheet 1502 and the lower left sheet 1503. Further, the upper right sheet 1502 is provided with a margin on the left side because the upper left sheet is stuck thereon, and the lower side is printed up to the end face.

【0113】また、左下部分の用紙1403には、用紙
1501を上側から張りつけられるので上部にのりしろ
を持たせ、右側は端面ぎりぎりまで印字している。さら
に、右下部分の用紙1504には、用紙1502および
1503を上から貼りつけられるので、左側および上側
にのりしろを持たせている。
Further, since the paper 1501 can be stuck from the upper side to the paper 1403 in the lower left portion, a margin is provided on the upper side, and the right side is printed up to the end face. Further, since the sheets 1502 and 1503 can be attached to the sheet 1504 in the lower right portion from above, a margin is provided on the left side and the upper side.

【0114】このように、この文字拡大連写アプリを用
いることにより、文字列を形成する各文字の拡大連写を
おこなうことができる。特に、コピーアプリやプリンタ
アプリなどの既存のアプリケーションとは別個に文字拡
大連写アプリを設けることとしたので、既存アプリの改
修をおこなう必要がなくなるので、アプリケーションの
開発効率を高めることができる。
As described above, by using this character expansion continuous shooting application, it is possible to perform expansion continuous shooting of each character forming a character string. In particular, since the character enlargement continuous shooting application is provided separately from the existing applications such as the copy application and the printer application, it is not necessary to modify the existing application, so that the application development efficiency can be improved.

【0115】(2)その他のアプリケーションについて まず、エッジ印刷アプリとは、操作部から入力された文
字列のエッジを抽出し、抽出したエッジを印刷するアプ
リケーションである。すなわち、印刷出力した用紙の用
途によっては後から色を塗りたい場合がある。たとえ
ば、幼稚園で園児に作業を手伝わせ、工作の時間を設け
る場合などである。このときは内部を黒にしてしまうと
色が塗れないのでエッジのみを印字することが望ましい
ので、このエッジ印刷アプリでは、図16(a)に示す
ように、文字のエッジのみを印刷することとしている。
(2) Other Applications First, the edge print application is an application that extracts the edge of the character string input from the operation unit and prints the extracted edge. That is, depending on the intended use of the printed sheet, it may be desired to apply color later. For example, in a kindergarten, there is a case where a child is given help to work and a working time is set up. At this time, if the inside is made black, the color cannot be painted, so it is desirable to print only the edges. Therefore, in this edge printing application, as shown in FIG. 16A, only the edges of characters are printed. There is.

【0116】なお、このエッジの印刷濃度を変更できれ
ば、さらに印刷結果を有効に利用できる場合がある。た
とえば、線で色を仕切らない色分け模様を形成したいよ
うな場合である。このため、エッジ印刷アプリにより印
刷するエッジの濃度を設定する濃度設定アプリをさらに
設け、図16(b)に示すようにエッジ濃度を薄くする
こともできる。
If the print density of the edge can be changed, the print result may be used more effectively. For example, there is a case where it is desired to form a color-coded pattern in which lines are not separated by color. For this reason, it is possible to further provide a density setting application for setting the density of the edge to be printed by the edge printing application to reduce the edge density as shown in FIG.

【0117】次に、カレンダー印刷アプリとは、操作部
から入力された年月のカレンダーを印刷するアプリケー
ションである。すなわち、このカレンダー印刷アプリ
は、一般に良く使われる月単位のカレンダーをメニュー
から選ぶことにより、図17に示すような月ごとのカレ
ンダーを出力できるようにしたものである。具体的に
は、図11に示したユーザメニュー1101のボタン1
102を押下して、図12に示したサブメニュー120
1を表示させ、カレンダーを指定することにより、かか
るカレンダー印刷アプリを実行することができる。な
お、カラー出力可能な複合機の場合には、土曜日を青く
し日曜日を赤くするようユーザが選べるようにすること
もできる。また、このカレンダー印刷アプリに拡大連写
機能を設けることによって、カレンダー拡大連写アプリ
を形成することもできる。
Next, the calendar print application is an application for printing the calendar of the year and month input from the operation unit. That is, this calendar print application is designed to output a monthly calendar as shown in FIG. 17 by selecting a commonly used monthly calendar from the menu. Specifically, the button 1 of the user menu 1101 shown in FIG.
By pressing 102, the submenu 120 shown in FIG.
By displaying 1 and designating a calendar, the calendar printing application can be executed. In the case of a multi-function peripheral capable of color output, the user can select blue for Saturday and red for Sunday. Further, by providing the calendar print application with a magnified continuous shooting function, it is possible to form a calendar magnified continuous shooting application.

【0118】このように、本実施の形態によれば、文字
拡大連写アプリなどの各種アプリケーションを提供する
わけであるが、これらのアプリケーションをジャバ(J
ava)やベーシック(Basic)言語などの複合機
で実行可能なスクリプト言語で作成し、ネットワークを
使ったftp(file transfer protocol)により転送す
ることができる。この場合は、複合機がftpサーバーと
しての機能を持っていることが前提となる。
As described above, according to the present embodiment, various applications such as the character enlargement continuous shooting application are provided.
It can be created in a script language that can be executed by a multi-function peripheral such as ava) or basic (Basic) language, and can be transferred by ftp (file transfer protocol) using a network. In this case, it is assumed that the multi-function device has the function as the ftp server.

【0119】ここで、ftpによるファイルの転送後、
ユーザがログアウトすると複合機は対象ディレクトリを
サーチして有効なファイルがあれば、メニューに自動追
加するよう構成することもできる。また、ユーザがログ
アウト後、複合機が対象ディレクトリをサーチしてファ
イルがなければ該当のメニューを削除するよう構成する
こともできる。
Now, after transferring the file by ftp,
When the user logs out, the MFP can be configured to search the target directory and automatically add a valid file to the menu. In addition, after the user logs out, the multi-function peripheral may search the target directory and delete the corresponding menu if there is no file.

【0120】たとえば、図18に示す基本タブ1801
と応用タブ1802を有するデフォルトメニューの基本
タブが表示されている場合に、カレンダー印刷アプリを
追加すると、図11および図12に示す表示内容に変更
される。
For example, the basic tab 1801 shown in FIG.
If the calendar print application is added when the basic tab of the default menu having the application tab 1802 is displayed, the display contents are changed to those shown in FIGS. 11 and 12.

【0121】また、アプリケーションの転送をおこなう
際に、ftpを用いるのではなく、ウエブ形式にして特
定のページでテキスト入力画面を用意しておき、そのウ
インドウへアプリケーションのテキストを流し込むこと
もできる。機能を削除する場合は、同じようにその機能
のページを開いて、テキストを流し込んだウインドウの
中のテキストを削除すればよい。この場合、複合機がウ
エブサーバーの機能をもっていることが前提となる。
Further, when transferring an application, it is possible to prepare a text input screen on a specific page in a web format instead of using ftp, and pour the text of the application into the window. To delete a function, open the page for that function and delete the text in the window in which the text was poured. In this case, it is premised that the multi-function peripheral has a web server function.

【0122】アプリケーションの内容を本文にもつメー
ルを複合機宛てに送ることにより、機能を追加すること
ができるようにする。この場合に、たとえば、"USERFUN
CTION_0001"というように、あらかじめ決められた所定
の名前がメールのタイトルである場合に、アプリケーシ
ョンの追加をおこなうようにする。また、機能を削除す
る場合は、本文に"delete"や"remove"というようなコマ
ンドを書いて送信することになる。
A function can be added by sending a mail having the contents of the application in the text to the multifunction peripheral. In this case, for example, "USERFUN
Add an application when a predetermined name such as "CTION_0001" is the title of the email. To delete a function, add "delete" or "remove" to the body. You would write such a command and send it.

【0123】アプリケーションすなわち機能の追加結果
はメールで返信することができる。この返信メールの内
容は、「USERFUNCTION_0001の追加は完了しまし
た。」、「USERFUNCTION_0001の追加に失敗しました。
エラー内容は文法エラーです。」などとすることができ
る。この場合には、複写機がメールサーバーの機能を持
つかネットワークで接続される別のメールサーバへ定期
的にメールの到着がないか聞きにいく機能を有すること
が前提となる。ユーザからのメールの送信は汎用のツー
ルを用いる。アプリケーション自体が巨大なファイルに
なってしまうと、この方法は適切ではないので、メール
のサイズで8Kバイト以下程度の場合におこなうことが
望ましい。また、メールの場合は同報通信が可能なの
で、ワークグループ内の複数の複合機に同じ機能を追加
するのに1通のメールでおこなうことができる。
The application or function addition result can be returned by mail. The contents of this reply mail are "Addition of USERFUNCTION_0001 completed.", "Addition of USERFUNCTION_0001 failed.
The error content is a syntax error. And so on. In this case, it is premised that the copying machine has the function of a mail server or the function of periodically listening to another mail server connected to the network for the arrival of mail. A general-purpose tool is used to send the email from the user. If the application itself becomes a huge file, this method is not suitable, so it is desirable to do it when the size of the mail is about 8 Kbytes or less. Also, in the case of mail, broadcast communication is possible, so one mail can be used to add the same function to multiple MFPs in a workgroup.

【0124】追加する機能もその複合機を保有するワー
クグループ共通のメニューへの追加と個人のメニューへ
の追加とをすることが可能で、個人のメニューへはID
の入力を要求し、IDに照合したユーザメニューを表示
するようにすると、メニューが煩雑にならず、ユーザに
とって利用しやすくなる。個人メニューに関しては、使
用されずに一定時間(たとえば1分)たつと画面から消
えるようにしておくと、次のユーザが個人メニューを開
くときに開きやすくなる。
With regard to the function to be added, it is possible to add to the menu common to the work groups possessing the multifunction machine and to the individual menu, and the ID to the individual menu is added.
Is requested and the user menu matched with the ID is displayed, the menu is not complicated and the user can easily use it. Regarding the personal menu, if the personal menu is not used and disappears from the screen after a certain period of time (for example, one minute), it becomes easier for the next user to open the personal menu.

【0125】機能の追加自体をどのユーザでも可能にす
ると機能追加の競合が発生する。そのため、個人メニュ
ーを設けて回避する。メールであれば発信もとのユーザ
名で管理することができる。ftpの場合はログイン名
で区別がつく。ウエブブラウザで追加する場合には、ロ
グイン画面を設けて、個人を区別することができる。
If any user can add a function itself, a conflict of function addition occurs. Therefore, a personal menu is provided to avoid it. If it is an email, it can be managed with the user name of the sender. In the case of ftp, it can be distinguished by the login name. When adding with a web browser, a login screen can be provided to distinguish individuals.

【0126】(アプリケーションの交換について)とこ
ろで、上記説明では複合機上で動作する新たなアプリケ
ーションについて説明したが、これらのアプリケーショ
ンをインターネットを介して交換できれば、アプリケー
ションがさらに有効利用できることになる。そこで、以
下ではアプリケーションの交換について説明する。
(Replacement of Applications) By the way, in the above description, new applications running on the multi-function peripheral have been described, but if these applications can be exchanged via the Internet, the applications can be used more effectively. Therefore, the exchange of applications will be described below.

【0127】上記アプリケーションプログラムをフリー
ソフトまたはシェアウエアソフトとして、インターネッ
トを使ってユーザ同士が交換するウエブサイトを、複合
機を利用しているユーザのみが使えるようにユーザID
とパスワードを発行し、ユーザ同士のアプリケーション
の交換の場を設けることにより、ユーザによる機能の開
発を促進し業務の改善を図ることができる。この場合、
ユーザIDを発行は、複合機を販売した会社あるいは管
理を委託された会社がおこなうことになる。
The above-mentioned application program is used as free software or shareware software, and a user ID is provided so that only a user using the multi-function peripheral can use the website exchanged by users over the Internet.
By issuing a password and a place for exchanging applications between users, it is possible to promote the development of functions by users and improve business. in this case,
The user ID is issued by the company that sells the multifunction device or the company that is entrusted with the management.

【0128】ここで、シェアウエアソフトとする場合
に、複合機にメニューを追加するだけでは料金は発生せ
ず、ある期間あるいはある枚数試用すると課金する旨を
表示し、ユーザが承知したら、コピー1枚ごとあるいは1
ジョブに対して付加価値何円と言う形でサービス料金を
課金する。ユーザが拒絶した場合は、メニューから削除
される。シェアウエアソフトであるアプリケーションの
作成者には複合機を販売した会社あるいは管理を委託さ
れた会社から回収されたシェアウエアソフトの使用料が
払い込まれる。
In the case of shareware software, adding a menu to the multi-function peripheral does not incur a charge, and a message is displayed indicating that a fee will be charged for a certain period or trial of a certain number of copies. Piece by piece or 1
The service fee is charged to the job in the form of a value added yen. If the user declines, it will be removed from the menu. The creator of the application, which is shareware software, is paid the usage fee of the shareware software collected from the company that sells the multifunction device or the company that is entrusted with the management.

【0129】作成者が、アプリケーションをフリーソフ
トとするかシェアウエアソフトとするかを選択すると、
一定の審査を経て登録され固有の番号がつけられる。こ
の場合、シェアウエアソフトはソースを公開せず暗号化
されたテキストで表現されることが望ましい。ただし、
複合機が暗号を複合する機能を有することが前提とな
る。複合機では、番号をもつシェアウエアソフトが管理
され、一度インストールされると課金時期になったかど
うかが判断され記録に残る。課金問い合わせに対して拒
絶した場合でもその情報は保存され、機能削除後に再度
機能追加した場合は、次にそのメニューが選ばれたとき
に、試用期間が終了していることを伝え、課金しても良
いか否かをユーザに報知する。
If the creator selects whether the application is free software or shareware software,
It is registered after a certain examination and given a unique number. In this case, it is desirable that the shareware software is expressed in encrypted text without disclosing the source. However,
It is premised that the multi-function peripheral has the function of decoding the encryption. In the multi-function peripheral, shareware software with a number is managed, and once installed, it is judged whether or not the billing period has come and it is recorded. Even if you reject the billing inquiry, that information will be saved, and if you add the function again after deleting the function, you will be notified that the trial period has ended the next time you select that menu, and you will be charged. The user is informed whether or not to accept.

【0130】上述してきたように、本実施の形態によれ
ば、プラットホーム1020を有する複合機上で動作す
るアプリケーションとして、既存のプリンタアプリ10
11、コピーアプリ1012などを改修することなく、
文字拡大連写アプリなどを別途追加できるようにしたの
で、アプリの開発効率を高めることができる。
As described above, according to the present embodiment, the existing printer application 10 is used as the application that operates on the multifunction machine having the platform 1020.
11, without modifying the copy application 1012,
Since it is possible to add a character expansion continuous shooting application etc. separately, it is possible to improve the development efficiency of the application.

【0131】なお、本実施の形態では、説明の便宜上S
CS1022、SRM1023、ECS1024、MC
S1025、OCS1026、FCS1027、NCS
1028によりプラットホーム1020を形成し、プリ
ンタアプリ1011、コピーアプリ1012、ファック
スアプリ1013、スキャナアプリ1014、ネットフ
ァイルアプリ1015、工程検査アプリ1016により
既存のアプリケーション1030を形成した場合を示し
たが、本発明はこれに限定されるものではない。
In the present embodiment, for convenience of explanation, S
CS1022, SRM1023, ECS1024, MC
S1025, OCS1026, FCS1027, NCS
Although the platform 1020 is formed by 1028, and the existing application 1030 is formed by the printer application 1011, the copy application 1012, the fax application 1013, the scanner application 1014, the net file application 1015, and the process inspection application 1016, the present invention is described. It is not limited to this.

【0132】[0132]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、所定の操作部から入力された文字列を拡大する
とともに、該拡大した文字列について一部を重ならせつ
つ複数の要素に分割し、該分割した各要素を複数枚の印
刷用紙にそれぞれ印刷する文字拡大連写アプリケーショ
ンを設けるよう構成したので、画像形成装置の既存のア
プリケーションを改修することなく、効率良く文字列の
拡大連写をおこなうことが可能な画像形成装置が得られ
るという効果を奏する。これまでは一旦、ワードプロセ
ッサなどで文書を作成し、プリントして、版下を作成し
てから、拡大連写機能のついた複写機でコピーする必要
があったが、本発明によれば操作部からすぐ指示ができ
るので、時間がかからず生産性の向上につながる。ま
た、版下が不要になり資源の無駄もなくなる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, a character string input from a predetermined operation unit is enlarged, and a plurality of enlarged character strings are overlapped while partially overlapping each other. Since the character enlargement continuous shooting application for dividing each element into each element and printing each of the divided elements on a plurality of printing sheets is provided, it is possible to efficiently perform the character string conversion without modifying the existing application of the image forming apparatus. An effect is obtained that an image forming apparatus capable of performing enlarged continuous shooting is obtained. In the past, it was necessary to once create a document with a word processor, print it, create a block copy, and then copy it with a copying machine equipped with an enlarged continuous shooting function. You can give instructions right away, which will improve productivity in less time. In addition, the artwork is unnecessary and resources are not wasted.

【0133】また、請求項2の発明によれば、所定の操
作部から入力された文字列のエッジを抽出し、抽出した
エッジを印刷するエッジ印刷アプリケーションを設ける
よう構成したので、画像形成装置の既存のアプリケーシ
ョンを改修することなく、効率良く文字列のエッジを印
刷することが可能な画像形成装置が得られるという効果
を奏する。特に、幼稚園、保育園、小学校のような環境
で先生方が手間をかけずとも看板のカラー文字の下書き
などをつくることができ、生産性があがる。
According to the second aspect of the invention, the edge printing application for extracting the edge of the character string input from the predetermined operation section and printing the extracted edge is provided. An effect is obtained that an image forming apparatus capable of efficiently printing the edge of a character string can be obtained without modifying an existing application. In particular, in environments such as kindergartens, nursery schools, and elementary schools, teachers can make drafts of color letters on signboards without the hassle, which increases productivity.

【0134】また、請求項3の発明によれば、エッジ印
刷アプリケーションにより印刷するエッジの濃度を設定
する濃度設定アプリケーションを設けるよう構成したの
で、印刷するエッジの濃淡を自在に変更することが可能
な画像形成装置が得られるという効果を奏する。特に、
幼稚園、保育園、小学校のような環境で先生方が手間を
かけずとも、園児/生徒たちが課題としてこなせるよう
な看板の下書きなどをつくる手間がかからず、生産性が
あがる。
According to the third aspect of the invention, since the density setting application for setting the density of the edge to be printed by the edge printing application is provided, it is possible to freely change the density of the edge to be printed. There is an effect that an image forming apparatus can be obtained. In particular,
In a kindergarten, nursery school, elementary school environment, the teachers do not have to spend time and effort, and it is easy to make a draft of a signboard that the children / students can complete as a task.

【0135】また、請求項4の発明によれば、所定の操
作部から入力された年月のカレンダーを印刷するカレン
ダー印刷アプリケーションを設けるよう構成したので、
画像形成装置の既存のアプリケーションを改修すること
なく、所望のカレンダーを直ちに印刷することが可能な
画像形成装置が得られるという効果を奏する。特に、ワ
ードプロセッサを使わなくても、いつでも必要なときに
カレンダーを引き出すことができ、学校のスケジュール
などを統一されたフォーマットで管理するのに役に立
つ。
Further, according to the invention of claim 4, since the calendar print application for printing the calendar of the year and month input from the predetermined operation unit is provided,
An effect is obtained that an image forming apparatus that can immediately print a desired calendar can be obtained without modifying the existing application of the image forming apparatus. In particular, even without using a word processor, you can pull out the calendar whenever you need, which is useful for managing school schedules in a unified format.

【0136】また、請求項5の発明によれば、所定の操
作部から入力された年月のカレンダーを拡大するととも
に、該拡大したカレンダーについて一部を重ならせつつ
複数の要素に分割し、該分割した各要素を複数枚の印刷
用紙にそれぞれ印刷するカレンダー拡大連写アプリケー
ションを設けるよう構成したので、画像形成装置の既存
のアプリケーションを改修することなく、カレンダーの
拡大連写をおこなうことが可能な画像形成装置が得られ
るという効果を奏する。特に、教育機関では掲示板に貼
り出すために大きなカレンダーが必要になるが、このよ
うな場合でもワードプロセッサを使わないで作成するこ
とができるので生産性があがり、かつ、版下が不要なの
で資源の無駄もない。
Further, according to the invention of claim 5, the calendar of the year and month input from the predetermined operation unit is enlarged, and the enlarged calendar is divided into a plurality of elements while partially overlapping each other. Since the calendar enlargement continuous shooting application for printing each of the divided elements on a plurality of printing sheets is provided, it is possible to perform the calendar continuous enlargement shooting without modifying the existing application of the image forming apparatus. There is an effect that a different image forming apparatus can be obtained. In particular, educational institutions require a large calendar to post on a bulletin board, but even in such a case, it can be created without using a word processor, resulting in increased productivity and waste of resources because no artwork is required. Nor.

【0137】また、請求項6の発明によれば、アプリケ
ーションは、画像形成装置が解釈実行可能なスプリクト
言語により記述され、該アプリケーションをファイル転
送により受け付けて機能発揮可能状態にするよう構成し
たので、新たなアプリケーションをネットワークを介し
て授受することが可能な画像形成装置が得られるという
効果を奏する。
Further, according to the invention of claim 6, the application is described in a script language that can be interpreted and executed by the image forming apparatus, and the application is configured to be accepted by file transfer and put into a function-executable state. An effect is obtained that an image forming apparatus capable of transmitting / receiving a new application via a network is obtained.

【0138】また、請求項7の発明によれば、インター
ネット上のホームページを閲覧可能なウエブブラウザを
それぞれ有する複数の端末装置間で、画像形成装置に係
るアプリケーションのインターネット上での交換をHT
TPサーバのホームページを介しておこなうよう構成し
たので、新たなアプリケーションの有効活用を図ること
が可能なアプリ交換システムが得られるという効果を奏
する。
Further, according to the invention of claim 7, between the plurality of terminal devices each having a web browser capable of browsing the home page on the Internet, the exchange of the application related to the image forming apparatus on the Internet is performed by the HT.
Since the configuration is performed via the home page of the TP server, there is an effect that an application exchange system capable of effectively utilizing a new application can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施の形態に係るプリンタの全体構
成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示したASICの構成を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the ASIC shown in FIG.

【図3】図2に示したCONFIGの内部構造を説明するため
の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an internal structure of CONFIG shown in FIG.

【図4】図2に示す内部レジスタ上に設けられるDMA
C用の空間ベースレジスタを説明するための説明図であ
る。
FIG. 4 is a DMA provided on the internal register shown in FIG.
It is an explanatory view for explaining a space base register for C.

【図5】PCI、ASICおよびCPUのメモリマップ
の相互関係を説明するための説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a mutual relationship of memory maps of PCI, ASIC, and CPU.

【図6】エンジン部のPCIMEM空間を説明するため
の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining a PCIMEM space of an engine unit.

【図7】図1に示したエンジン部の動作タイミングを説
明するための説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining an operation timing of the engine unit shown in FIG.

【図8】PCI転送の基本タイミング信号を説明するた
めの説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining a basic timing signal of PCI transfer.

【図9】図1に示したエンジン部の構成を示すブロック
図である。
9 is a block diagram showing a configuration of an engine unit shown in FIG.

【図10】本実施の形態に係る複合機のソフトウエア構
成を示す機能ブロック図である。
FIG. 10 is a functional block diagram showing a software configuration of the multifunction peripheral according to the present embodiment.

【図11】操作部に表示されるメニューの一例を示す図
である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a menu displayed on the operation unit.

【図12】文字拡大連写を選択可能なサブメニューの一
例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a submenu capable of selecting character expansion continuous shooting.

【図13】運動会という文字列の文字拡大連写結果を示
す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a character enlarged continuous shooting result of a character string of athletic meet.

【図14】運動会の文字「運」を4枚の用紙に文字拡大
連写する場合の説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of a case where the character “luck” of the athletic meet is continuously enlarged in characters on four sheets.

【図15】運動会の文字「運」を4枚の用紙に文字拡大
連写する場合の各用紙の印刷結果を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a printing result of each sheet when the characters “luck” of the athletic meet are continuously enlarged in characters on four sheets.

【図16】エッジ印刷アプリにより文字列のエッジのみ
を印刷する出力結果を説明するための説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating an output result of printing only edges of a character string by an edge printing application.

【図17】カレンダー印刷アプリにより印刷したカレン
ダーの一例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an example of a calendar printed by a calendar printing application.

【図18】操作部に表示する基本メニューの一例を示す
図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example of a basic menu displayed on the operation unit.

【符号の説明】 101 コントローラ 102 CPU 103 NB(ノースブリッジ) 104 MEM−P(システムメモリ) 105 SB(サウスブリッジ) 106 AGP 107 MEM−C(ローカルメモリ) 108 ASIC 109 PCI 110 エンジン部 1000 複合機 1001 B&W LP 1002 color LP 1003 その他ハードウエアリソース 1010 ソフトウエア群 1011 プリンタアプリ 1012 コピーアプリ 1013 ファックスアプリ 1014 スキャナアプリ 1015 ネットファイルアプリ 1016 工程検査アプリ 1020 プラットホーム 1021 汎用OS 1022 SCS 1023 SRM 1024 ECS 1025 MCS 1026 OCS 1027 FCS 1028 NCS 1030 アプリケーション[Explanation of symbols] 101 controller 102 CPU 103 NB (Northbridge) 104 MEM-P (system memory) 105 SB (South Bridge) 106 AGP 107 MEM-C (local memory) 108 ASIC 109 PCI 110 engine 1000 multifunction machine 1001 B & W LP 1002 color LP 1003 Other hardware resources 1010 software group 1011 Printer application 1012 copy app 1013 Fax application 1014 Scanner application 1015 Net File App 1016 Process inspection application 1020 platform 1021 general-purpose OS 1022 SCS 1023 SRM 1024 ECS 1025 MCS 1026 OCS 1027 FCS 1028 NCS 1030 application

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像形成処理に係る各ユーザーサービス
にそれぞれ固有の処理をおこなうアプリケーションを複
数搭載可能とし、前記アプリケーションとハードウエア
資源との間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する
際に前記アプリケーションの少なくとも2つが共通的に
必要とする前記ハードウエア資源の管理、実行制御並び
に画像形成処理をおこなうプラットホームを備えた画像
形成装置であって、 所定の操作部から入力された文字列を拡大するととも
に、該拡大した文字列について一部を重ならせつつ複数
の要素に分割し、該分割した各要素を複数枚の印刷用紙
にそれぞれ印刷する文字拡大連写アプリケーションを前
記複数のアプリケーションの一つとして搭載したことを
特徴とする画像形成装置。
1. An application capable of carrying out a processing unique to each user service related to image forming processing can be mounted, and the application is provided between the application and hardware resources to provide the user service. An image forming apparatus having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the above, and enlarging a character string input from a predetermined operation unit. , A character enlargement continuous shooting application that divides the enlarged character string into a plurality of elements while partially overlapping each other, and prints each of the divided elements on a plurality of printing sheets as one of the plurality of applications. An image forming apparatus characterized by being installed.
【請求項2】 画像形成処理に係る各ユーザーサービス
にそれぞれ固有の処理をおこなうアプリケーションを複
数搭載可能とし、前記アプリケーションとハードウエア
資源との間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する
際に前記アプリケーションの少なくとも2つが共通的に
必要とする前記ハードウエア資源の管理、実行制御並び
に画像形成処理をおこなうプラットホームを備えた画像
形成装置であって、 所定の操作部から入力された文字列のエッジを抽出し、
抽出したエッジを印刷するエッジ印刷アプリケーション
を前記複数のアプリケーションの一つとして搭載したこ
とを特徴とする画像形成装置。
2. An application capable of carrying out a processing unique to each user service relating to image forming processing can be mounted, and the application is provided between the application and the hardware resource when the user service is provided. An image forming apparatus having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the above, and extracting an edge of a character string input from a predetermined operation unit. Then
An image forming apparatus, comprising an edge printing application for printing an extracted edge as one of the plurality of applications.
【請求項3】 前記エッジ印刷アプリケーションにより
印刷するエッジの濃度を設定する濃度設定アプリケーシ
ョンを前記複数のアプリケーションの一つとしてさらに
搭載したことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装
置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, further comprising a density setting application for setting the density of an edge printed by the edge printing application as one of the plurality of applications.
【請求項4】 画像形成処理に係る各ユーザーサービス
にそれぞれ固有の処理をおこなうアプリケーションを複
数搭載可能とし、前記アプリケーションとハードウエア
資源との間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する
際に前記アプリケーションの少なくとも2つが共通的に
必要とする前記ハードウエア資源の管理、実行制御並び
に画像形成処理をおこなうプラットホームを備えた画像
形成装置であって、 所定の操作部から入力された年月のカレンダーを印刷す
るカレンダー印刷アプリケーションを前記複数のアプリ
ケーションの一つとして搭載したことを特徴とする画像
形成装置。
4. An application capable of carrying out a processing unique to each user service relating to image forming processing can be mounted, and the application is provided between the application and the hardware resource when the user service is provided. An image forming apparatus having a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the above, and printing a calendar of a year and month input from a predetermined operation unit. An image forming apparatus comprising a calendar printing application as one of the plurality of applications.
【請求項5】 画像形成処理に係る各ユーザーサービス
にそれぞれ固有の処理をおこなうアプリケーションを複
数搭載可能とし、前記アプリケーションとハードウエア
資源との間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する
際に前記アプリケーションの少なくとも2つが共通的に
必要とする前記ハードウエア資源の管理、実行制御並び
に画像形成処理をおこなうプラットホームを備えた画像
形成装置であって、 所定の操作部から入力された年月のカレンダーを拡大す
るとともに、該拡大したカレンダーについて一部を重な
らせつつ複数の要素に分割し、該分割した各要素を複数
枚の印刷用紙にそれぞれ印刷するカレンダー拡大連写ア
プリケーションを前記複数のアプリケーションの一つと
して搭載したことを特徴とする画像形成装置。
5. An application capable of carrying out a processing unique to each user service relating to image forming processing can be mounted, and the application is provided between the application and the hardware resource when the user service is provided. An image forming apparatus equipped with a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of the above, and enlarging a calendar of dates input from a predetermined operation unit. One of the plurality of applications is a calendar enlargement continuous shooting application that divides the enlarged calendar into a plurality of elements while partially overlapping them and prints each of the divided elements on a plurality of printing sheets. An image forming apparatus, which is installed as.
【請求項6】 前記アプリケーションは、画像形成装置
が解釈実行可能なスプリクト言語により記述され、該ア
プリケーションをファイル転送により受け付けて機能発
揮可能状態にすることを特徴とする請求項1〜5のいず
れか一つに記載の画像形成装置。
6. The application according to claim 1, wherein the application is written in a script language that can be interpreted and executed by the image forming apparatus, and the application is accepted by file transfer and brought into a function-executable state. The image forming apparatus according to one.
【請求項7】 画像形成処理に係る各ユーザーサービス
にそれぞれ固有の処理をおこなうアプリケーションを複
数搭載可能とし、前記アプリケーションとハードウエア
資源との間に介在し、前記ユーザーサービスを提供する
際に前記アプリケーションの少なくとも2つが共通的に
必要とする前記ハードウエア資源の管理、実行制御並び
に画像形成処理をおこなうプラットホームを備えた画像
形成装置の各アプリケーションの交換サービスをインタ
ーネットを介しておこなうアプリ交換システムであっ
て、 前記インターネット上のホームページを閲覧可能なウエ
ブブラウザをそれぞれ有する複数の端末装置と、 前記複数の端末装置間での前記画像形成装置に係るアプ
リケーションのインターネットを介した交換サービスを
ホームページを用いておこなうHTTPサーバと、 を備えたことを特徴とするアプリ交換システム。
7. An application capable of carrying out a processing unique to each user service relating to image forming processing can be mounted, and the application is provided between the application and the hardware resource when the user service is provided. Is an application exchange system for performing an exchange service of each application of an image forming apparatus equipped with a platform for performing management, execution control, and image forming processing of the hardware resources commonly required by at least two of , A plurality of terminal devices each having a web browser capable of browsing a home page on the Internet, and an exchange service of an application related to the image forming apparatus between the plurality of terminal devices via the Internet using the home page App switching system comprising: the clear screen HTTP server, the.
JP2001290272A 2001-09-21 2001-09-21 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP3938857B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290272A JP3938857B2 (en) 2001-09-21 2001-09-21 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290272A JP3938857B2 (en) 2001-09-21 2001-09-21 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003101768A true JP2003101768A (en) 2003-04-04
JP3938857B2 JP3938857B2 (en) 2007-06-27

Family

ID=19112610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001290272A Expired - Fee Related JP3938857B2 (en) 2001-09-21 2001-09-21 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938857B2 (en)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059360A (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Microsoft Corp Command user interface for displaying selectable software function control
JP2006059358A (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Microsoft Corp Improved user interface for displaying selectable software function control relevant to selected object
JP2010117905A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Fuji Xerox Co Ltd Information processing apparatus and program
US8117542B2 (en) 2004-08-16 2012-02-14 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US8146016B2 (en) 2004-08-16 2012-03-27 Microsoft Corporation User interface for displaying a gallery of formatting options applicable to a selected object
US8150930B2 (en) 2003-07-01 2012-04-03 Microsoft Corporation Automatic grouping of electronic mail
US8239882B2 (en) 2005-08-30 2012-08-07 Microsoft Corporation Markup based extensibility for user interfaces
US8402096B2 (en) 2008-06-24 2013-03-19 Microsoft Corporation Automatic conversation techniques
US8484578B2 (en) 2007-06-29 2013-07-09 Microsoft Corporation Communication between a document editor in-space user interface and a document editor out-space user interface
US8605090B2 (en) 2006-06-01 2013-12-10 Microsoft Corporation Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US8627222B2 (en) 2005-09-12 2014-01-07 Microsoft Corporation Expanded search and find user interface
US8689137B2 (en) 2005-09-07 2014-04-01 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable functionality controls in a database application
US8762880B2 (en) 2007-06-29 2014-06-24 Microsoft Corporation Exposing non-authoring features through document status information in an out-space user interface
US8799808B2 (en) 2003-07-01 2014-08-05 Microsoft Corporation Adaptive multi-line view user interface
US8839139B2 (en) 2004-09-30 2014-09-16 Microsoft Corporation User interface for providing task management and calendar information
US9015621B2 (en) 2004-08-16 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Command user interface for displaying multiple sections of software functionality controls
US9015624B2 (en) 2004-08-16 2015-04-21 Microsoft Corporation Floating command object
US9046983B2 (en) 2009-05-12 2015-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Hierarchically-organized control galleries
US9098837B2 (en) 2003-06-26 2015-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Side-by-side shared calendars
US9098473B2 (en) 2007-06-29 2015-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Accessing an out-space user interface for a document editor program
US9542667B2 (en) 2005-09-09 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigating messages within a thread
US9665850B2 (en) 2008-06-20 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronized conversation-centric message list and message reading pane
US9727989B2 (en) 2006-06-01 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US10445114B2 (en) 2008-03-31 2019-10-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Associating command surfaces with multiple active components
JP7331981B2 (en) 2018-09-28 2023-08-23 ブラザー工業株式会社 Image processing device

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9098837B2 (en) 2003-06-26 2015-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Side-by-side shared calendars
US9715678B2 (en) 2003-06-26 2017-07-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Side-by-side shared calendars
US8150930B2 (en) 2003-07-01 2012-04-03 Microsoft Corporation Automatic grouping of electronic mail
US8799808B2 (en) 2003-07-01 2014-08-05 Microsoft Corporation Adaptive multi-line view user interface
US10482429B2 (en) 2003-07-01 2019-11-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic grouping of electronic mail
JP2006059360A (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Microsoft Corp Command user interface for displaying selectable software function control
US9690450B2 (en) 2004-08-16 2017-06-27 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US9645698B2 (en) 2004-08-16 2017-05-09 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface for displaying a gallery of formatting options applicable to a selected object
US8255828B2 (en) 2004-08-16 2012-08-28 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US8117542B2 (en) 2004-08-16 2012-02-14 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US10437431B2 (en) 2004-08-16 2019-10-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US9223477B2 (en) 2004-08-16 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US9690448B2 (en) 2004-08-16 2017-06-27 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
JP2006059358A (en) * 2004-08-16 2006-03-02 Microsoft Corp Improved user interface for displaying selectable software function control relevant to selected object
US9864489B2 (en) 2004-08-16 2018-01-09 Microsoft Corporation Command user interface for displaying multiple sections of software functionality controls
US8146016B2 (en) 2004-08-16 2012-03-27 Microsoft Corporation User interface for displaying a gallery of formatting options applicable to a selected object
US10521081B2 (en) 2004-08-16 2019-12-31 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface for displaying a gallery of formatting options
US10635266B2 (en) 2004-08-16 2020-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US9015624B2 (en) 2004-08-16 2015-04-21 Microsoft Corporation Floating command object
US9015621B2 (en) 2004-08-16 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Command user interface for displaying multiple sections of software functionality controls
US8839139B2 (en) 2004-09-30 2014-09-16 Microsoft Corporation User interface for providing task management and calendar information
US8239882B2 (en) 2005-08-30 2012-08-07 Microsoft Corporation Markup based extensibility for user interfaces
US8689137B2 (en) 2005-09-07 2014-04-01 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable functionality controls in a database application
US9542667B2 (en) 2005-09-09 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigating messages within a thread
US8627222B2 (en) 2005-09-12 2014-01-07 Microsoft Corporation Expanded search and find user interface
US10248687B2 (en) 2005-09-12 2019-04-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Expanded search and find user interface
US9513781B2 (en) 2005-09-12 2016-12-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Expanded search and find user interface
US8605090B2 (en) 2006-06-01 2013-12-10 Microsoft Corporation Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US9727989B2 (en) 2006-06-01 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US10482637B2 (en) 2006-06-01 2019-11-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US8638333B2 (en) 2006-06-01 2014-01-28 Microsoft Corporation Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US10521073B2 (en) 2007-06-29 2019-12-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Exposing non-authoring features through document status information in an out-space user interface
US9619116B2 (en) 2007-06-29 2017-04-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Communication between a document editor in-space user interface and a document editor out-space user interface
US8762880B2 (en) 2007-06-29 2014-06-24 Microsoft Corporation Exposing non-authoring features through document status information in an out-space user interface
US9098473B2 (en) 2007-06-29 2015-08-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Accessing an out-space user interface for a document editor program
US8484578B2 (en) 2007-06-29 2013-07-09 Microsoft Corporation Communication between a document editor in-space user interface and a document editor out-space user interface
US10642927B2 (en) 2007-06-29 2020-05-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Transitions between user interfaces in a content editing application
US10592073B2 (en) 2007-06-29 2020-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Exposing non-authoring features through document status information in an out-space user interface
US10445114B2 (en) 2008-03-31 2019-10-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Associating command surfaces with multiple active components
US9665850B2 (en) 2008-06-20 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronized conversation-centric message list and message reading pane
US10997562B2 (en) 2008-06-20 2021-05-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronized conversation-centric message list and message reading pane
US9338114B2 (en) 2008-06-24 2016-05-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic conversation techniques
US8402096B2 (en) 2008-06-24 2013-03-19 Microsoft Corporation Automatic conversation techniques
JP4725635B2 (en) * 2008-11-13 2011-07-13 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program
US8330973B2 (en) 2008-11-13 2012-12-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processor and computer readable medium for executing an external application under control of an operating system
JP2010117905A (en) * 2008-11-13 2010-05-27 Fuji Xerox Co Ltd Information processing apparatus and program
US9046983B2 (en) 2009-05-12 2015-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Hierarchically-organized control galleries
US9875009B2 (en) 2009-05-12 2018-01-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Hierarchically-organized control galleries
JP7331981B2 (en) 2018-09-28 2023-08-23 ブラザー工業株式会社 Image processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938857B2 (en) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3938857B2 (en) Image forming apparatus
US8326090B2 (en) Search apparatus and search method
JP5199761B2 (en) Information processing apparatus, image input apparatus, document distribution system, and control method therefor
US10404785B2 (en) Method of controlling user information and information processing apparatus
US7760380B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, image forming system, and program
JP2005309933A (en) Enhancement control device, image processing system, method for displaying application icon, program, and storage medium
JP2007267362A (en) Printing device, printing method and program for printing
JP2005250783A (en) Material distribution device, material distribution method and computer program
US20050206913A1 (en) Image forming apparatus, job managing method, electronic device, job displaying method, and job displaying program
JP2008257338A (en) Information processing apparatus, function restriction method, storage medium and program
JP2003256216A (en) Software-incorporated electronic apparatus
US8095791B2 (en) Distributed processing system, distributed processing method and image processing apparatus
JP2008059332A (en) Multifunctional device and use condition setting program
JP4077958B2 (en) Data processing apparatus, method, and storage medium storing program
JP2000032203A (en) Parameter sharing method and system for image processor
JP4174506B2 (en) Data processing apparatus, method, and storage medium storing program
JP3957906B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH11196212A (en) Image processing unit and its control method
JP2004112067A (en) Parameter setter and setting method
JPH11136428A (en) Image processor and control method
JP2001339549A (en) Composite image processing unit and network transfer control method
JPH11134163A (en) Data processing device and method, and storage medium for storing program
JP2004303205A (en) Image forming apparatus with stored document information editable by external device, and document service providing method
JP2003087443A (en) Image processing integrated circuit and image forming apparatus
JP2003289412A (en) Image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees