JP2003087278A - System and method for setting cross connect - Google Patents
System and method for setting cross connectInfo
- Publication number
- JP2003087278A JP2003087278A JP2001278741A JP2001278741A JP2003087278A JP 2003087278 A JP2003087278 A JP 2003087278A JP 2001278741 A JP2001278741 A JP 2001278741A JP 2001278741 A JP2001278741 A JP 2001278741A JP 2003087278 A JP2003087278 A JP 2003087278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cross
- connect
- speed
- node
- address information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、クロスコネクト設
定システムおよび同方法に関し、より詳細には、SDH
(Synchronous Digital Hierarchy /同期デジタルハイ
アラキー)リングシステムにおいて、高次群パスVC
(virtual containe/仮想回線)をSDHフレームのタ
イムスロットに割り当ててリング内の経路設定を行うク
ロスコネクト設定システムおよび同方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cross-connect setting system and method, and more particularly to SDH.
(Synchronous Digital Hierarchy) Ring system with high-order group path VC
The present invention relates to a cross-connect setting system and method for allocating (virtual containe / virtual line) to a time slot of an SDH frame to set a route in a ring.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、クロスコネクト設定システムおよ
び同方法は、例えば、ノードがネットワークで接続され
高速SDH(Synchronous Digital Hierarchy /同期デ
ジタルハイアラキー)ネットワークシステムとして構築
される。2. Description of the Related Art Conventionally, a cross-connect setting system and the same method are constructed as a high-speed SDH (Synchronous Digital Hierarchy) network system in which nodes are connected by a network.
【0003】図10は、従来のクロスコネクト設定方法
を説明するための図である。図10に示すように、従来
は、各ノードに対してクロスコネクト情報そのものの設
定を行っていた。FIG. 10 is a diagram for explaining a conventional cross-connect setting method. As shown in FIG. 10, conventionally, the cross-connect information itself is set for each node.
【0004】上記従来のクロスコネクト設定手順の内容
を、本発明の実施形態を示す図2と従来例の図10との
対比において説明する。従来のクロスコネクト設定手順
は、ノードA21からノードC23へのパス経路を設定
する場合において、送信ノードとなるノードA21に対
しては低速から高速へのアド設定、中継ノードとなるノ
ードB22、ノードD24に対しては高速から高速への
スルー設定、受信ノードとなるノードC23に対しては
高速から低速へのドロップ設定を行う。The contents of the conventional cross-connect setting procedure will be described with reference to FIG. 2 showing an embodiment of the present invention and FIG. 10 showing a conventional example. In the conventional cross-connect setting procedure, when setting a path route from the node A21 to the node C23, a low-speed to high-speed add setting is performed for the node A21 that is a transmission node, and a node B22 and a node D24 that are relay nodes. Is set to high speed to high speed, and drop setting is set to high speed from low speed to the node C23 which is the receiving node.
【0005】本発明と技術分野の類似する先願発明例1
として、特開2000−341309号公報の「SDH
伝送ネットワーク」がある。本先願発明例1において
は、簡易にクロスコネクト情報の設定変更ができ、かつ
クロスコネクト情報の設定変更が回線サービスに問題を
生じさせないようにすることを課題としている。この課
題において、各ネットワークエレメントが、セクション
オーバヘッドの予め決められた領域に設定されているフ
ラグ情報をモニタし、フラグ情報が自装置に対するもの
であって、新たなクロスコネクト情報の設定を指示して
いる場合には指示に応じてクロスコネクト情報を設定
し、フラグ情報が自装置に対するものでない場合には、
フラグ情報を隣接するネットワークエレメントにバイパ
スする。Prior invention example 1 similar in technical field to the present invention
As an example of "SDH" in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-341309
There is a transmission network. In the first invention example of the prior application, it is an object to easily change the setting of the cross-connect information and prevent the setting change of the cross-connect information from causing a problem in the line service. In this problem, each network element monitors the flag information set in a predetermined area of the section overhead, and the flag information is for its own device, and instructs the setting of new cross-connect information. If the flag information is not for its own device, set the cross connect information according to the instruction if
Bypass flag information to adjacent network elements.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術のネットワーク管理システムにおいては、各ノ
ードのクロスコネクトマップの情報まで管理する必要が
ある。そのため、クロスコネクト情報の設定変更におい
て、リングネットワークを構成するノード数が増加する
につれその情報量も大きくなり、かつパス経路設定にお
いても多くの時間を必要とするという問題点を伴う。However, in the above-mentioned conventional network management system, it is necessary to manage even the information of the cross-connect map of each node. Therefore, when the setting of the cross-connect information is changed, the amount of information increases as the number of nodes forming the ring network increases, and it takes a lot of time to set the path route.
【0007】本発明は、ノード数が増加してもクロスコ
ネクト設定に弊害を生じさせないクロスコネクト設定シ
ステムおよび同方法を提供することを目的とする。It is an object of the present invention to provide a cross-connect setting system and method that do not cause adverse effects on cross-connect setting even if the number of nodes increases.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、請求項1記載のクロスコネクト設定システムは、複
数のノード間がリング状に連結され構築された高速SD
Hネットワークリンクと、複数のノードの各々と接続さ
れ、高速SDHネットワークリンクのクロスコネクト処
理の管理を行うクロスコネクト管理装置とを有して構成
され、クロスコネクト管理装置から複数のノードのいず
れかの送信ノードにのみクロスコネクト処理の設定を行
うことを特徴とする。In order to achieve the above object, a cross-connect setting system according to claim 1 is a high-speed SD constructed by connecting a plurality of nodes in a ring shape.
An H network link and a cross-connect management device that is connected to each of the plurality of nodes and manages the cross-connect processing of the high-speed SDH network link. A feature of the present invention is that cross-connect processing is set only in the transmitting node.
【0009】また、上記ノードは、伝送信号の宛先を示
すアドレス情報を終端する機能ブロックのアドレス情報
終端部と、高速信号への多重や低速信号への分離を行う
機能ブロックのクロスコネクト部と、伝送信号を挿入す
る機能ブロックのアドレス情報挿入部とをそれぞれ有し
て構成する。Further, the node includes an address information terminating portion of a functional block that terminates address information indicating a destination of a transmission signal, and a cross-connect portion of a functional block that multiplexes into a high speed signal and separates into a low speed signal. And an address information insertion unit of a functional block for inserting a transmission signal.
【0010】さらに、上記の送信ノードは、高速信号の
任意のタイムスロットにマッピング処理することによ
り、高速信号を処理する中継ノードと、高速信号をドロ
ップ処理する受信ノードとを管理し、クロスコネクト処
理とは、受信した低速および高速SDHフレーム内の高
次群パス信号を、送信側の低速および高速SDHフレー
ム内の指定のチャンネルに割り当てる処理であるとよ
い。Further, the transmitting node manages a relay node that processes a high-speed signal and a receiving node that processes a high-speed signal by performing a mapping process on an arbitrary time slot of the high-speed signal, and performs a cross-connect process. The process may be a process of allocating a high-order group path signal in the received low speed and high speed SDH frames to a designated channel in the low speed and high speed SDH frames on the transmission side.
【0011】請求項5記載の発明は、複数のノード間を
リング状に連結して高速SDHネットワークリンクを構
築し、複数のノードの各々と、高速SDHネットワーク
リンクのクロスコネクト処理の管理を行うクロスコネク
ト管理装置との間を接続し、クロスコネクト管理装置か
ら複数のノードのいずれかの送信ノードにのみクロスコ
ネクト処理の設定を行うことを特徴とする。According to a fifth aspect of the present invention, a cross-link for connecting a plurality of nodes in a ring shape to construct a high-speed SDH network link, and managing cross-connect processing of the high-speed SDH network link with each of the plurality of nodes. The connection management device is connected, and the cross connection management device sets the cross connection process only to any one of the transmission nodes of the plurality of nodes.
【0012】また、上記の送信ノードは、高速信号の任
意のタイムスロットにマッピング処理することにより、
高速信号を中継ノードで処理し、高速信号を受信ノード
がドロップ処理して管理し、クロスコネクト処理とは、
受信した低速および高速SDHフレーム内の高次群パス
信号を、送信側の低速および高速SDHフレーム内の指
定のチャンネルに割り当てる処理であるとよい。Further, the above-mentioned transmitting node performs mapping processing on an arbitrary time slot of a high speed signal,
The high-speed signal is processed by the relay node, and the high-speed signal is dropped and managed by the receiving node.
It is preferable that the high-order group path signal in the received low-speed and high-speed SDH frames is assigned to a designated channel in the low-speed and high-speed SDH frames on the transmission side.
【0013】[0013]
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照して本発明
によるクロスコネクト設定システムおよび同方法の実施
の形態を詳細に説明する。図1から図9に、本発明のク
ロスコネクト設定システムおよび同方法の一実施形態を
示す。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, embodiments of the cross-connect setting system and method according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 1 to 9 show an embodiment of the cross-connect setting system and method of the present invention.
【0014】図1は、本実施形態のクロスコネクト設定
システムのブロック構成図を示す。図1のクロスコネク
ト設定システムは、パス経路管理装置10、送信ノード
11、中継ノード12、受信ノード13を有して構成さ
れる。本構成のクロスコネクト設定システムは、送信ノ
ード11から高次群パス信号を高速で伝送するネットワ
ークを介して、受信ノード13に伝送する伝送システム
の構成図である。FIG. 1 shows a block diagram of the cross-connect setting system of this embodiment. The cross-connect setting system in FIG. 1 is configured to include a path route management device 10, a transmission node 11, a relay node 12, and a reception node 13. The cross-connect setting system of this configuration is a configuration diagram of a transmission system that transmits a high-order group path signal from a transmission node 11 to a reception node 13 via a network that transmits at high speed.
【0015】図1において、本実施形態のクロスコネク
ト設定システムは、送信ノード11、中継ノード12、
受信ノード13およびパス経路管理装置10を有して構
成される。本構成の送信ノード11、中継ノード12、
受信ノード13の各々は、アドレス情報終端部1、4、
7、アドレス情報挿入部2、5、8、クロスコネクト部
3、6、9、を有している。Referring to FIG. 1, the cross-connect setting system of this embodiment has a transmitting node 11, a relay node 12,
The reception node 13 and the path route management device 10 are included in the configuration. The transmitting node 11, the relay node 12, and the
Each of the receiving nodes 13 has an address information termination unit 1, 4,
7, address information insertion units 2, 5, 8 and cross-connect units 3, 6, 9.
【0016】上記の構成において、送信ノード11から
受信ノード13へデータ転送する場合、送信ノード11
で高速信号の任意のタイムスロットにマッピングする処
理、中継ノード12でその信号を中継する処理、受信ノ
ード13でその信号をドロップする処理が必要になる。
つまり各ノード11、12、13でクロスコネクト処理
が必要となる。なお、本実施形態の特徴は、このクロス
コネクト処理の管理を図1のパス経路管理装置10、ま
たは図2のネットワーク管理システム(NMS)25の
クロスコネクト管理装置で行い、このクロスコネクト管
理装置からのクロスコネクト処理の設定を、送信ノード
(図2のノードAからノードDのいずれか)に対しての
み行うことを特徴とする。以下にこの内容を詳述する。In the above structure, when data is transferred from the transmitting node 11 to the receiving node 13, the transmitting node 11
Therefore, a process of mapping the high-speed signal to an arbitrary time slot, a process of relaying the signal at the relay node 12, and a process of dropping the signal at the receiving node 13 are required.
That is, each node 11, 12, 13 needs cross-connect processing. The feature of this embodiment is that the management of this cross-connect processing is performed by the path route management device 10 of FIG. 1 or the cross-connect management device of the network management system (NMS) 25 of FIG. The cross-connect process is set only for the transmitting node (any one of the nodes A to D in FIG. 2). The details will be described below.
【0017】このクロスコネクト処理実現の手法とし
て、各ノード11、12、13の高速信号への多重や低
速信号への分離を行う機能ブロック(クロスコネクト部
3、6、9)の前後に、伝送信号の宛先を示すアドレス
情報を終端する機能ブロック(アドレス情報終端部1、
4、7)および伝送信号を挿入する機能ブロック(アド
レス情報挿入部2、5、8)を持たせる。この機能に基
づき送信ノード11において、低速信号を高速信号に多
重するようなクロスコネクト処理を行うと共に、アドレ
ス情報挿入部2でアドレス情報を付加する。As a method for realizing this cross-connect processing, transmission is performed before and after the functional blocks (cross-connect units 3, 6, 9) for multiplexing each node 11, 12, 13 into a high-speed signal and demultiplexing into a low-speed signal. A functional block that terminates address information indicating a signal destination (address information termination unit 1,
4, 7) and functional blocks for inserting transmission signals (address information insertion units 2, 5, 8). Based on this function, the transmission node 11 performs cross-connect processing such that a low speed signal is multiplexed with a high speed signal, and the address information insertion unit 2 adds address information.
【0018】このアドレス情報は、送信先のノードを示
すものであり、この情報を受信したノードでは自ノード
でドロップする情報か転送する情報かを判断することが
できる。よって、中継ノード12において、この情報を
アドレス情報終端部4で自ノードでドロップする主信号
でないことを解釈し、クロスコネクト部6で高速信号へ
マッピングして次ノードへ主信号を転送する。This address information indicates the destination node, and the node receiving this information can determine whether it is the information to be dropped or the information to be transferred at its own node. Therefore, in the relay node 12, the address information terminating unit 4 interprets that this information is not the main signal to be dropped at its own node, and the cross-connect unit 6 maps it to a high-speed signal and transfers the main signal to the next node.
【0019】受信ノード13では、情報をアドレス情報
終端部7の自ノードでドロップする主信号であることを
解釈し、その主信号をクロスコネクト部9でドロップす
る。なお、アドレス情報挿入部2にて挿入するアドレス
情報は、パス経路管理装置10により一元管理および設
定される。The receiving node 13 interprets that the information is the main signal to be dropped at its own node of the address information termination unit 7, and drops the main signal at the cross-connect unit 9. The address information inserted by the address information insertion unit 2 is centrally managed and set by the path route management device 10.
【0020】図2は、図1のノードの構成に対し実際の
運用例を示している。以下の説明において、図2のノー
ドA、ノードB、ノードCはそれぞれ、送信ノード、中
継ノード、受信ノードとしての役割が設定された場合を
想定している。また、図2は、SDH伝送装置による
2.4Gbit/sの伝送が可能なリング型ネットワークシス
テムの構成例である。このリングネットワークシステム
において、リング内では高速(2.4Gb/s)のSDHフ
レーム伝送を行っており、高次群パスVCの3単位で4
8chの伝送が可能である。ネットワーク外では低速S
DHフレーム伝送を行っており、この低速SDHフレー
ム内の高次群パス信号を最大48chまで高速SDHフ
レームに多重することにより、リングネットワークを介
して伝送することができる。FIG. 2 shows an example of actual operation for the configuration of the node shown in FIG. In the following description, it is assumed that the node A, the node B, and the node C in FIG. 2 are set as the transmitting node, the relay node, and the receiving node, respectively. Further, FIG. 2 is a configuration example of a ring network system capable of transmitting 2.4 Gbit / s by the SDH transmission device. In this ring network system, high-speed (2.4 Gb / s) SDH frame transmission is performed within the ring, and 4 units per 3 units of the high-order group path VC.
8ch transmission is possible. Low speed S outside the network
DH frame transmission is performed, and by multiplexing the high-order group path signals in the low-speed SDH frame up to 48 ch in the high-speed SDH frame, the signals can be transmitted via the ring network.
【0021】図2において、ネットワーク管理システム
(NMS)25がリング内の高次群パスの経路を管理
し、各々のノードA21、ノードB22、ノードC2
3、ノードD24に対してクロスコネクト処理内容を設
定する。このことにより、パス経路を確立する。ここで
クロスコネクト処理とは、図3に示すように、受信した
低速および高速SDHフレーム内の高次群パス信号を、
送信側の低速および高速SDHフレーム内の指定のチャ
ンネルに割り当てる処理をいう。なお、クロスコネクト
処理において、低速SDHフレームから高速SDHフレ
ームのチャンネルに割り当てることをアド設定、高速
SDHフレームから高速SDHフレームのチャンネルに
割り当てることをスルー設定、高速SDHフレームか
ら低速SDHフレームのチャンネルへ割り当てることを
ドロップ設定と呼ぶこととする。In FIG. 2, a network management system (NMS) 25 manages the paths of higher-order paths in the ring, and each node A21, node B22, node C2.
3. Set the cross-connect processing content for node D24. This establishes a path route. Here, the cross-connect processing means that the high-order group path signals in the received low-speed and high-speed SDH frames, as shown in FIG.
This is a process of allocating to a designated channel in the low speed and high speed SDH frames on the transmitting side. In the cross-connect processing, allocation is assigned to channels of low-speed SDH frames to high-speed SDH frames, add setting is assigned to channels of high-speed SDH frames to high-speed SDH frames, and allocation is set to channels of high-speed SDH frames to low-speed SDH frames. This is called drop setting.
【0022】パス経路を確立するための各ノードでのク
ロスコネクト管理の方法として、高速SDHフレームの
SOH(section overhead/ セクションオーバーヘッ
ド)の空きバイトを利用する。このSOH(セクション
オーバーヘッド)は、高次群パスVC単位の伝送を行う
ためにSDHフレームのヘッダー情報として付加される
ものであり、同期処理やエラー検出を行うバイトが定義
されている。しかし、未定義のバイトについても利用可
能である。A free byte of SOH (section overhead) of a high-speed SDH frame is used as a method of cross-connect management in each node for establishing a path route. This SOH (section overhead) is added as header information of the SDH frame for transmission in units of higher-order path VC, and bytes for synchronization processing and error detection are defined. However, it is also possible to use undefined bytes.
【0023】図4に示すアドレス情報バイトを、SOH
に定義する。アドレス情報バイトは、送出先を示すノー
ド名およびチャンネルで構成される。ノード名とは、リ
ングネットワークを構成する各ノードの識別名であり、
ネットワーク管理システム(NMS)25が管理し、リ
ング構成の時にネットワーク管理システム(NMS)2
5により各ノードに設定されているものである。上記各
ノードとは、ここではノードA21、ノードB22、ノ
ードC23、ノードD24を言う。これらの各ノード2
1、22、23、24はリングネットワーク内外を高次
群パス信号を伝送するための高速および低速のSDHイ
ンタフェースを複数もつ。The address information byte shown in FIG.
Define to. The address information byte is composed of a node name and a channel indicating the transmission destination. The node name is the identification name of each node that makes up the ring network,
The network management system (NMS) 25 manages the network management system (NMS) 2 in the ring configuration.
5 is set in each node. The above-mentioned nodes refer to the node A21, the node B22, the node C23, and the node D24 here. Each of these nodes 2
1, 22, 23, and 24 have a plurality of high-speed and low-speed SDH interfaces for transmitting high-order group path signals inside and outside the ring network.
【0024】またチャンネルとは、そのSDHフレーム
内の高次群パス信号単位のタイムスロットを一意に区別
するための管理番号である。アドレス情報バイトは、伝
送する高次群パス信号単位に付加されるもので、高速S
DHフレームのチャンネル数分(48ch)を用意す
る。このアドレス情報を用いてクロスコネクト処理設定
を行う機能を、各ノード21、22、23、24に用意
する。その機能ブロック構成例を図5に示す。なお、図
5のネットワーク管理システム(NMS)25は、高次
群パス信号のパス経路を管理するシステムである。The channel is a management number for uniquely distinguishing the time slot of the higher-order group path signal unit in the SDH frame. The address information byte is added to the high-order group path signal unit to be transmitted, and the high-speed S
Prepare DH frames for the number of channels (48 ch). Each node 21, 22, 23, 24 is provided with a function for performing cross-connect processing setting using this address information. An example of the functional block configuration is shown in FIG. The network management system (NMS) 25 in FIG. 5 is a system for managing the path route of the high-order group path signal.
【0025】図5に示すネットワーク管理システム(N
MS)25とノードとにより構成されるシステムにおい
て、各ノード内のクロスコネクト処理は、パス信号の送
信先を示すアドレス情報を高速SDHフレームのSOH
(セクションオーバーヘッド)に挿入するアドレス情報
バイト挿入部52と、受信した高速SDHフレームのS
OH内のアドレス情報を終端するアドレス情報バイト処
理部51と、その終端したアドレス情報を処理して、高
次群パスVC信号を送信側のチャンネルにクロスコネク
トするクロスコネクト部53とにより実行される。The network management system (N
In the system configured by the MS) 25 and the node, the cross-connect process in each node uses the address information indicating the destination of the path signal as the SOH of the high-speed SDH frame.
Address information byte insertion section 52 to be inserted in (section overhead) and S of the received high speed SDH frame.
It is executed by an address information byte processing unit 51 that terminates the address information in the OH and a cross-connect unit 53 that processes the terminated address information and cross-connects the higher-order path VC signal to the channel on the transmission side.
【0026】上記構成のクロスコネクト部53およびア
ドレス情報バイト挿入部52は、ネットワーク管理シス
テム(NMS)25により設定された情報とアドレス情
報バイト処理部51で受信したアドレス情報とに基づ
き、図6のフローチャートの手順に従い処理する。この
処理手順例を以下に説明する。The cross-connect unit 53 and the address information byte insertion unit 52 having the above-mentioned configuration are shown in FIG. 6 based on the information set by the network management system (NMS) 25 and the address information received by the address information byte processing unit 51. Process according to the procedure of the flowchart. An example of this processing procedure will be described below.
【0027】図2のリングネットワークを介して伝送を
行う場合の、各ノードでのクロスコネクト処理動作例に
ついて説明する。説明のため、ノードAのチャンネルX
からノードCのチャンネルYまでのパス経路設定を例に
とる。An example of cross-connect processing operation at each node when transmission is performed via the ring network of FIG. 2 will be described. For explanation, channel X of node A
To the channel Y of the node C are taken as an example.
【0028】図5および図6において、ネットワーク管
理システム(NMS)25は、図7に示すノードAのチ
ャンネルXからノードCのチャンネルYまでのパス経路
を行うよう、ノードAに対して設定を実行する(ステッ
プS1)。なお、図7のクロスコネクト処理部23は、
図5のクロスコネクト部53の適用例を示す。これより
ノードAにおけるクロスコネクト部53およびアドレス
情報バイト挿入部52は、図6のフローチャートに従
い、図7に示す送信ノード(ノードA)のチャンネルX
を高速SDHフレームの空きチャンネルにクロスコネク
ト(アド設定)する。これとともに、「送信先ノード
(ノードC)のチャンネルY」を示すアドレス情報バイ
トをSOHに挿入する(ステップS2)。In FIGS. 5 and 6, the network management system (NMS) 25 executes the setting for the node A so as to perform the path route from the channel X of the node A to the channel Y of the node C shown in FIG. Yes (step S1). The cross-connect processing unit 23 of FIG.
An application example of the cross-connect unit 53 of FIG. 5 is shown. From this, the cross-connect unit 53 and the address information byte insertion unit 52 in the node A follow the flowchart of FIG. 6 and follow the channel X of the transmitting node (node A) shown in FIG.
Is cross-connected (add setting) to an empty channel of the high-speed SDH frame. At the same time, an address information byte indicating "channel Y of destination node (node C)" is inserted into SOH (step S2).
【0029】中継ノードであるノードBまたはノードD
は、アドレス情報バイト処理部51においてそのアドレ
ス情報を受信し(ステップS5)、図6のフローチャー
トに従い、クロスコネクト部53で高次群パス信号を中
継するためのクロスコネクトマップの設定(スルー設
定)を行い、アドレス情報バイト処理部51で受信した
アドレス情報バイトと同じ情報、つまり「送信先ノード
CのチャンネルY」をアドレス情報バイト挿入部52で
挿入する(ステップS7)。Node B or D which is a relay node
Receives the address information in the address information byte processing unit 51 (step S5), and sets the cross-connect map for relaying the high-order group path signal (through setting) in the cross-connect unit 53 according to the flowchart of FIG. The same information as the address information byte received by the address information byte processing unit 51, that is, "channel Y of the destination node C" is inserted by the address information byte insertion unit 52 (step S7).
【0030】受信ノードとなるノードCでは、このアド
レス情報バイトをアドレス情報バイト処理部51で受信
すると(ステップS5)、図6のフローチャートに従
い、図7に示す低速側のチャンネルYへクロスコネクト
マップの設定(ドロップ設定)することになる(ステッ
プS8)。以上により、ノードAのチャンネルXからノ
ードCのチャンネルYへのパス経路設定が、図7のよう
に設定されたことになる。In the node C which is the receiving node, when the address information byte processing unit 51 receives this address information byte (step S5), the low-speed side channel Y shown in FIG. The setting (drop setting) is made (step S8). As described above, the path route setting from the channel X of the node A to the channel Y of the node C is set as shown in FIG.
【0031】本実施形態のクロスコネクト設定システム
および同方法では、上位ネットワーク管理システムのパ
スルート設定時のクロスコネクト処理の負荷低減化を図
る。この目的においてクロスコネクト設定システムおよ
び同方法は、SDH(Synchronous Digital Hierarchy
/同期デジタルハイアラキー)リングシステムにおい
て、高次群パスVC(virtual container /仮想回線)
をSDHフレームのタイムスロットに割り当て、リング
内の経路設定を行う。なお、同期デジタルハイアラキー
(SDH/Synchronous Digital Hierarchy )リングシ
ステムは、光ファイバによるデジタル通信の信号の多重
化に際し、階層的にチャネルを多重化するための規定で
ある。In the cross-connect setting system and method of this embodiment, the load of the cross-connect process at the time of setting the path route of the host network management system is reduced. For this purpose, a cross-connect setting system and method are provided in SDH (Synchronous Digital Hierarchy).
/ Synchronous Digital Hierarchy) ring system, high-order group path VC (virtual container)
Is assigned to the time slot of the SDH frame, and the route in the ring is set. The synchronous digital hierarchy (SDH / Synchronous Digital Hierarchy) ring system is a rule for hierarchically multiplexing channels when multiplexing signals for digital communication using optical fibers.
【0032】上記の実施形態によれば、各ノードでのク
ロスコネクト処理を、送信ノードに対してのネットワー
ク管理システムからのアドレス情報バイトの設定要求の
みで行うことができる。このため、パス経路を設定する
時間が短縮できる。また、複数のパス経路の管理を行う
ネットワーク管理システムの管理情報が、送信先ノード
およびチャンネル情報のみであればよい。このため、管
理するデータ量が少なくてすむ。According to the above-described embodiment, the cross-connect process in each node can be performed only by the request for setting the address information byte from the network management system to the transmitting node. Therefore, the time for setting the path route can be shortened. Further, the management information of the network management system that manages a plurality of path routes need only be the destination node and channel information. Therefore, the amount of data to be managed can be small.
【0033】実施例2の機能ブロック構成例を図8に示
す。なお、図8において、ネットワーク管理システム2
5は、図5と同様に高次群パス信号のパス経路を管理す
るシステムである。FIG. 8 shows a functional block configuration example of the second embodiment. In FIG. 8, the network management system 2
Reference numeral 5 is a system for managing the path route of the high-order group path signal similarly to FIG.
【0034】図8に示す本システムは、ネットワーク管
理システム25とノードとから成る。ノードは、アドレ
ス情報バイト(POH/Pass Overhead)モニタ部71
と、アドレス情報バイト(POH/Pass Overhead)挿入
部72と、クロスコネクト部73とからなり、高速SD
Hフレームと低速SDHフレームを受信すると共に、ネ
ットワーク管理システム25からアドレス情報を受信す
る。The system shown in FIG. 8 comprises a network management system 25 and nodes. The node is an address information byte (POH / Pass Overhead) monitor unit 71.
And a high-speed SD including an address information byte (POH / Pass Overhead) insertion unit 72 and a cross-connect unit 73.
The H frame and the low speed SDH frame are received, and the address information is received from the network management system 25.
【0035】上記のアドレス情報バイト(POH)モニ
タ部71は、高速SDHフレーム情報からアドレス情報
をモニタする。アドレス情報バイト(POH)挿入部7
2は、クロスコネクトする低速SDHフレーム情報に対
して、アドレス情報バイトをネットワーク情報システム
25の設定情報に従い、アドレス情報バイトに挿入す
る。クロスコネクト部73は、アドレス情報バイト(P
OH)モニタ部71によるモニタの結果に基づき高速S
DHフレーム送信か低速SDHフレーム送信かの識別を
行い、送信側のチャンネルにクロスコネクトする。The address information byte (POH) monitor unit 71 monitors the address information from the high speed SDH frame information. Address information byte (POH) insertion part 7
2 inserts the address information byte into the address information byte according to the setting information of the network information system 25 for the low speed SDH frame information to be cross-connected. The cross connect unit 73 uses the address information byte (P
OH) The high speed S based on the result of monitoring by the monitor unit 71.
The DH frame transmission or the low-speed SDH frame transmission is identified and cross-connected to the channel on the transmission side.
【0036】上記構成のクロスコネクト部73およびア
ドレス情報バイト(POH)挿入部72は、ネットワー
ク管理システム25により設定されたアドレス情報によ
り、図9のフローチャートに従い処理を行う。The cross-connect unit 73 and the address information byte (POH) insertion unit 72 having the above-mentioned configuration perform processing according to the flowchart of FIG. 9 according to the address information set by the network management system 25.
【0037】本実施例2では、アドレス情報バイトを送
出する手段として、高次群パス信号のPOH内の空きバ
イトにアドレス情報を定義する。図8に示すように、ア
ドレス情報バイト(POH)の空きバイトを使用した、
アドレス情報バイトによる各ノードでのクロスコネクト
処理の仕組みとして、クロスコネクト部73の前段にお
いて、低速側にアドレス情報バイト(POH)挿入部7
2、高速側にアドレス情報バイト(POH)モニタ部7
1を用意する。なお、ネットワーク管理システム25に
より設定された情報によるアドレス情報バイト(PO
H)挿入部72の処理、および、アドレス情報バイト
(POH)モニタ部71で受信したアドレス情報による
クロスコネクト部73の処理手順は、図9のフローチャ
ートに従う。In the second embodiment, as means for transmitting the address information byte, the address information is defined in the empty byte in the POH of the high order group path signal. As shown in FIG. 8, the empty byte of the address information byte (POH) is used,
As a mechanism of cross-connect processing in each node by the address information byte, the address information byte (POH) insertion unit 7 is provided on the low speed side in the preceding stage of the cross-connect unit 73.
2. Address information byte (POH) monitor 7 on the high speed side
Prepare 1. The address information byte (PO
H) The processing of the inserting unit 72 and the processing procedure of the cross connect unit 73 based on the address information received by the address information byte (POH) monitor unit 71 follow the flowchart of FIG.
【0038】図2のリングネットワークを介して伝送を
行う場合の、各ノードでのクロスコネクト処理動作につ
いて説明する。説明のために、ノードAのチャンネルX
からノードCのチャンネルYまでのパス経路設定を例に
とる。The cross-connect processing operation at each node when transmission is performed via the ring network of FIG. 2 will be described. For the sake of explanation, channel X of node A
To the channel Y of the node C are taken as an example.
【0039】ネットワーク管理システム25は、ノード
AのチャンネルXからノードCのチャンネルYまでのパ
ス経路を行うようノードAに対して設定を行う(ステッ
プS11)。これよりノードAにおけるクロスコネクト
部73およびアドレス情報バイト(POH)挿入部72
は、図9のフローチャートに従い、「送信先ノードCの
チャンネルY」を示すアドレス情報バイトをPOHに挿
入する(ステップS12)。The network management system 25 sets the node A so that a path route from the channel X of the node A to the channel Y of the node C is established (step S11). From this, the cross-connect unit 73 and the address information byte (POH) insertion unit 72 in the node A are provided.
Inserts the address information byte indicating "Channel Y of the destination node C" into the POH according to the flowchart of FIG. 9 (step S12).
【0040】中継ノードであるノードBまたはノードD
は、アドレス情報バイト(POH)モニタ部71におい
てそのアドレス情報を受信し(ステップS15)、図9
のフローチャートに従い、クロスコネクト部73で高次
群パス信号中継するためのクロスコネクトマップの設定
(スルー設定)を行う(ステップS17)。アドレス情
報バイト(POH)モニタ部71で受信したアドレス情
報バイトと同じ情報つまり「送信先ノードCのチャンネ
ルY」をアドレス情報バイト(POH)挿入部72で挿
入する(ステップS18)。Node B or D which is a relay node
9 receives the address information in the address information byte (POH) monitor unit 71 (step S15), and FIG.
In accordance with the flowchart of FIG. 7, the cross-connect unit 73 sets the cross-connect map for relaying the high-order group path signals (through setting) (step S17). The same information as the address information byte received by the address information byte (POH) monitoring unit 71, that is, "channel Y of the destination node C" is inserted by the address information byte (POH) inserting unit 72 (step S18).
【0041】受信ノードとなるノードCでは、このアド
レス情報バイトをアドレス情報バイト(POH)モニタ
部71でモニタし(ステップS15)、このモニタ結果
に基づきクロスコネクト部73が、図9のフローチャー
トに従い、低速側のチャンネルYへクロスコネクトマッ
プの設定(ドロップ設定)することになる(ステップS
18)。In the node C which is the receiving node, the address information byte (POH) monitor unit 71 monitors this address information byte (step S15), and based on this monitor result, the cross-connect unit 73 follows the flowchart of FIG. The cross connect map will be set (drop set) to the channel Y on the low speed side (step S).
18).
【0042】本実施例2の基本的な動作としては、上記
の実施例1と同様であるが、POHがノードにおいて終
端されない。このため、アドレス情報バイトは、送信ノ
ードでPOHに挿入された後、受信ノードまでスルー転
送されることに違いがある。The basic operation of the second embodiment is similar to that of the first embodiment, but the POH is not terminated at the node. Therefore, the difference is that the address information byte is inserted into the POH at the transmitting node and then transferred through to the receiving node.
【0043】なお、上述の実施形態は本発明の好適な実
施の一例である。ただし、これに限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変形
実施が可能である。The above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
【0044】[0044]
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
のクロスコネクト設定システムおよび同方法は、複数の
ノード間をリング状に連結して高速SDHネットワーク
リンクを構築し、複数のノードの各々と、高速SDHネ
ットワークリンクのクロスコネクト処理の管理を行うク
ロスコネクト管理装置との間を接続し、クロスコネクト
管理装置から複数のノードのいずれかの送信ノードにの
みクロスコネクト処理の設定を行う。このため、パス経
路を設定する時間が短縮でき、複数のパス経路の管理を
行う管理情報が送信先ノードおよびチャンネル情報のみ
でよく、管理するデータ量が少なくてすむ。As is apparent from the above description, the cross-connect setting system and the method of the present invention construct a high-speed SDH network link by connecting a plurality of nodes in a ring shape, and connect each of the plurality of nodes. And a cross-connect management apparatus that manages the cross-connect processing of the high-speed SDH network link, and the cross-connect management apparatus sets the cross-connect processing only for any of the transmitting nodes of the plurality of nodes. Therefore, the time for setting the path route can be shortened, and the management information for managing the plurality of path routes is only the destination node and channel information, and the amount of data to be managed can be small.
【図1】本発明のクロスコネクト設定システムの実施形
態のブロック構成図である。FIG. 1 is a block configuration diagram of an embodiment of a cross-connect setting system of the present invention.
【図2】SDH伝送装置によるリング型ネットワークシ
ステムの構成例である。FIG. 2 is a configuration example of a ring network system using an SDH transmission device.
【図3】送信側の低速および高速SDHフレーム内の指
定チャンネルへの割り当て処理手順例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of an allocation processing procedure to a designated channel in low-speed and high-speed SDH frames on the transmission side.
【図4】SOH挿入アドレス情報の定義例を示す図であ
る。FIG. 4 is a diagram showing a definition example of SOH insertion address information.
【図5】ノードに用意する機能ブロック構成例を示す図
である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a functional block configuration prepared for a node.
【図6】実施例1の処理手順例を示すフローチャートで
ある。FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure example of the first embodiment.
【図7】ノードAのチャンネルXからノードCのチャン
ネルYまでのパス経路の設定例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of setting a path route from channel X of node A to channel Y of node C.
【図8】実施例2の機能ブロック構成例を示す図であ
る。FIG. 8 is a diagram illustrating a functional block configuration example of a second embodiment.
【図9】実施例2の処理手順例を示すフローチャートで
ある。FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing procedure example of the second embodiment.
【図10】従来のクロスコネクト設定方法を説明するた
めの図である。FIG. 10 is a diagram for explaining a conventional cross-connect setting method.
1、4、7 アドレス情報終端部
2、5、8 アドレス情報挿入部
3、6、9 クロスコネクト部
10 パス経路管理装置
11 送信ノード
12 中継ノード
13 受信ノード
21 ノードA
22 ノードB
23 ノードC
24 ノードD
25 ネットワーク管理システム(NMS)
51 アドレス情報バイト処理部
52 アドレス情報バイト挿入部
53 クロスコネクト部
71 アドレス情報バイト(POH/Pass Overhead)モ
ニタ部
72 アドレス情報バイト(POH/Pass Overhead)挿
入部
73 クロスコネクト部
スルー設定
アド設定
ドロップ設定1, 4, 7 Address information termination unit 2, 5, 8 Address information insertion unit 3, 6, 9 Cross-connect unit 10 Path route management device 11 Transmission node 12 Relay node 13 Reception node 21 Node A 22 Node B 23 Node C 24 Node D 25 Network management system (NMS) 51 Address information byte processing unit 52 Address information byte insertion unit 53 Cross-connect unit 71 Address information byte (POH / Pass Overhead) monitor unit 72 Address information byte (POH / Pass Overhead) insertion unit 73 Cross-connect part Through setting Add setting Drop setting
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新谷 和則 宮城県黒川郡大和町吉岡字雷神2番地 宮 城日本電気株式会社内 Fターム(参考) 5K030 JA10 JA12 JL10 LB07 5K031 AA01 AA14 CA08 CB12 DA12 DA19 DB14 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page (72) Inventor Kazunori Shintani Miyagi Prefecture Kurokawa-gun Yamato-cho Yoshioka character Raijin 2 shrine Inside NEC Corporation F-term (reference) 5K030 JA10 JA12 JL10 LB07 5K031 AA01 AA14 CA08 CB12 DA12 DA19 DB14
Claims (7)
築された高速SDHネットワークリンクと、 前記複数のノードの各々と接続され、前記高速SDHネ
ットワークリンクのクロスコネクト処理の管理を行うク
ロスコネクト管理装置とを有して構成され、 前記クロスコネクト管理装置から前記複数のノードのい
ずれかの送信ノードにのみ前記クロスコネクト処理の設
定を行うことを特徴とするクロスコネクト設定システ
ム。1. A high-speed SDH network link constructed by connecting a plurality of nodes in a ring shape, and a cross-connect management that is connected to each of the plurality of nodes and manages cross-connect processing of the high-speed SDH network link. A cross-connect setting system comprising: a device, and setting the cross-connect process from the cross-connect management device to only one of the transmission nodes of the plurality of nodes.
ドレス情報を終端する機能ブロックのアドレス情報終端
部と、高速信号への多重や低速信号への分離を行う機能
ブロックのクロスコネクト部と、前記伝送信号を挿入す
る機能ブロックのアドレス情報挿入部とを有して構成さ
れたことを特徴とする請求項1記載のクロスコネクト設
定システム。2. The node comprises an address information terminating portion of a functional block that terminates address information indicating a destination of a transmission signal, and a cross-connect portion of a functional block that multiplexes into a high speed signal and separates into a low speed signal. The cross-connect setting system according to claim 1, further comprising: an address information insertion unit of a functional block into which the transmission signal is inserted.
意のタイムスロットにマッピング処理することにより、
前記高速信号を中継処理する中継ノードと、前記高速信
号をドロップ処理する受信ノードとを管理することを特
徴とする請求項1または2記載のクロスコネクト設定シ
ステム。3. The transmitting node performs mapping processing on an arbitrary time slot in a high speed signal,
The cross-connect setting system according to claim 1 or 2, wherein a relay node that relays the high-speed signal and a reception node that drops the high-speed signal are managed.
速および高速SDHフレーム内の高次群パス信号を、送
信側の低速および高速SDHフレーム内の指定のチャン
ネルに割り当てる処理であることを特徴とする請求項1
から3のいずれかに記載のクロスコネクト設定システ
ム。4. The cross-connect process is a process for allocating a high-order group path signal in a received low-speed and high-speed SDH frame to a designated channel in the low-speed and high-speed SDH frame on the transmission side. 1
The cross-connect setting system according to any one of 1 to 3.
速SDHネットワークリンクを構築し、 前記複数のノードの各々と、前記高速SDHネットワー
クリンクのクロスコネクト処理の管理を行うクロスコネ
クト管理装置との間を接続し、 前記クロスコネクト管理装置から前記複数のノードのい
ずれかの送信ノードにのみ前記クロスコネクト処理の設
定を行うことを特徴とするクロスコネクト設定方法。5. A high-speed SDH network link is constructed by connecting a plurality of nodes in a ring shape, and a cross-connect management device that manages each of the plurality of nodes and a cross-connect process of the high-speed SDH network link. A cross-connect setting method is characterized in that the cross-connect management device sets the cross-connect process only to one of the transmission nodes of the plurality of nodes.
イムスロットにマッピング処理することにより、前記高
速信号を中継ノードで処理し、前記高速信号を受信ノー
ドがドロップ処理して、管理することを特徴とする請求
項5記載のクロスコネクト設定方法。6. The transmitting node processes the high-speed signal at a relay node by performing mapping processing on an arbitrary time slot of the high-speed signal, and the receiving node drops the high-speed signal for management. The cross-connect setting method according to claim 5.
低速および高速SDHフレーム内の高次群パス信号を、
送信側の低速および高速SDHフレーム内の指定のチャ
ンネルに割り当てる処理であることを特徴とする請求項
5または6に記載のクロスコネクト設定方法。7. The cross-connect process is a process for receiving a high-order group path signal in a received low-speed and high-speed SDH frame,
7. The cross-connect setting method according to claim 5, which is a process of allocating to a designated channel in the low-speed and high-speed SDH frames on the transmission side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001278741A JP2003087278A (en) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | System and method for setting cross connect |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001278741A JP2003087278A (en) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | System and method for setting cross connect |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003087278A true JP2003087278A (en) | 2003-03-20 |
Family
ID=19103060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001278741A Pending JP2003087278A (en) | 2001-09-13 | 2001-09-13 | System and method for setting cross connect |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003087278A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007243954A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Harris Corp | Sonet management and control channel improvement |
JP2009182551A (en) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Nec Corp | Radio transmitting apparatus, radio transmitting method, and control program |
-
2001
- 2001-09-13 JP JP2001278741A patent/JP2003087278A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007243954A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Harris Corp | Sonet management and control channel improvement |
JP4691053B2 (en) * | 2006-03-07 | 2011-06-01 | ハリス コーポレイション | SONET management and control channel improvements |
JP2009182551A (en) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Nec Corp | Radio transmitting apparatus, radio transmitting method, and control program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5537393A (en) | BLSR network having path-AIS generation function | |
JP3195465B2 (en) | Bidirectional multiplex section switching ring transmission system and communication signal transfer method | |
US6477566B1 (en) | Method and system of providing improved network management data between a plurality of network elements and a management system for increasing a flow and decreasing an amount of data transfer | |
CA1333925C (en) | Communication system for forming different networks on the same ring transmission line | |
JP3390705B2 (en) | Reverse compatible fault recovery in bidirectional multisection switched ring transmission systems | |
EP1305883B1 (en) | Transparent transport overhead mapping | |
US20110249972A1 (en) | Frame transmission method | |
JP2002111741A (en) | Method and system for transferring information in optical communication network | |
US20010012141A1 (en) | Optical path managing device in an optical transmission network and a method thereof | |
EP1574108B1 (en) | System, method and device for time slot status messaging among sonet nodes | |
US5570344A (en) | Synchronous digital hierarchy transmission device and method for exchanging synchronous digital hierarchy transmission device units | |
WO2005083913A1 (en) | A processing method for multiplexing segment ring link in automatic exchange optical network | |
US20020018261A1 (en) | Transmission system | |
JP2000269911A (en) | Transmission terminal equipment and network system | |
US20030152079A1 (en) | Method and apparatus for transporting a SDH/SONET client signal as a service | |
US7116642B2 (en) | SONET/SDH data link administration and management | |
EP1372288B1 (en) | Tandem connection activation/deactivation | |
JP2003087278A (en) | System and method for setting cross connect | |
US9143252B2 (en) | Transmission apparatus and data communication channel processing method | |
EP1217789B1 (en) | Self-relief method and re-estabishing method for traffic | |
US9521092B2 (en) | Transport system and transport method | |
JPH0918516A (en) | Node device number counting method and terminal connection table preparing method of network system | |
EP0923269A2 (en) | Capability modeling using templates in network management system | |
CN100441053C (en) | Communications network | |
JP3437334B2 (en) | Connection information registration method in network system and network system using the connection information registration method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041012 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050222 |