JP2003078884A - Disk reproducing device - Google Patents

Disk reproducing device

Info

Publication number
JP2003078884A
JP2003078884A JP2001268540A JP2001268540A JP2003078884A JP 2003078884 A JP2003078884 A JP 2003078884A JP 2001268540 A JP2001268540 A JP 2001268540A JP 2001268540 A JP2001268540 A JP 2001268540A JP 2003078884 A JP2003078884 A JP 2003078884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
audio
native language
setting
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001268540A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4209099B2 (en
Inventor
Masanori Kushibe
匡則 櫛部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2001268540A priority Critical patent/JP4209099B2/en
Publication of JP2003078884A publication Critical patent/JP2003078884A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4209099B2 publication Critical patent/JP4209099B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a disk reproducing device the operability of which can be enhanced by decreasing the number of operation times. SOLUTION: When a user makes an operation of selecting a language of voice, a system controller 60 controls reproduction of voice in a language designated by the user. Further, the system controller 60 determines whether or not the language of voice designated by the user is a mother language of the user on the basis of data stored in a RAM 62. When the designated language is the mother language of the user, the system controller 60 sets a caption to a non-display state. When the designated language is not the mother language of the user, the system controller 60 sets a caption to a display state.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルバーサタ
イルディスク(DVD)等に記録されている映画等の再
生を行うディスク再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disc reproducing apparatus for reproducing a movie recorded on a digital versatile disc (DVD) or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ディスク型記録媒体としてDVD
が広く普及している。このDVDは、直径が12cmで
厚さが1.2mmであり、CD(コンパクトディスク)
と同じ形状ながら、記録密度を上げることにより単層で
4.7GB、2層で8.5GBの記憶容量を実現してい
る。
2. Description of the Related Art In recent years, DVD has been used as a disk type recording medium.
Is widespread. This DVD has a diameter of 12 cm and a thickness of 1.2 mm, and is a CD (compact disc).
Despite having the same shape as the above, by increasing the recording density, a storage capacity of 4.7 GB in a single layer and 8.5 GB in a double layer is realized.

【0003】DVDには、MPEG2等による画像デー
タ圧縮技術やオーディオデータ圧縮技術の採用により、
様々な種類のデータが混在して格納されているととも
に、各種の機能を実現するための制御データが格納され
ている。DVDに映画を記録する場合を考えると、ビデ
オデータの他に、複数の言語に対応するオーディオデー
タと字幕データを格納しておくことにより、利用者が選
択した言語による音声出力や字幕表示を行うことが可能
となる。例えば、日本人の利用者が英語圏の国で製作さ
れた映画を鑑賞する場合であれば、(1)音声を英語に
して日本語による字幕を表示する、(2)音声を日本語
にして字幕を非表示にする、(3)音声を英語にして字
幕を非表示とする、など音声の言語と字幕の表示状態を
所望の組み合わせに設定することができる。
The DVD uses image data compression technology such as MPEG2 and audio data compression technology.
Various types of data are stored in a mixed manner, and control data for realizing various functions are also stored. Considering the case of recording a movie on a DVD, by storing audio data and subtitle data corresponding to a plurality of languages in addition to the video data, audio output and subtitle display in the language selected by the user are performed. It becomes possible. For example, if a Japanese user wants to watch a movie made in an English-speaking country, (1) change the voice to English and display subtitles in Japanese, (2) change the voice to Japanese. It is possible to set the language of the audio and the display state of the subtitle to a desired combination, such as hiding the subtitle, (3) setting the audio to English to hide the subtitle.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のディ
スク再生装置では、音声に関する設定と字幕に関する設
定とを別々に行っているため、以下のような不都合を生
じていた。例えば、日本人の利用者が「音声が英語、字
幕が日本語」という設定を行って映画等の再生を行って
おり、再生途中で音声を日本語(利用者の母国語)に切
り替えた場合を考える。この場合に、字幕表示を必要と
しない利用者は、音声の切り替え操作に加えて、字幕の
設定を“非表示状態”に変更する操作を行う必要がある
ので操作回数が多くなり、操作性が悪いという問題があ
った。また、映画等の再生開始前に音声と字幕の設定を
行う場合も同様であり、音声に関する設定と字幕に関す
る設定を別々に行う必要があることから操作回数が多く
なり、操作性が悪いという問題があった。
By the way, in the conventional disc reproducing apparatus, since the setting relating to the sound and the setting relating to the subtitle are separately performed, the following inconveniences occur. For example, if a Japanese user is playing a movie, etc. with the setting "audio is English, subtitle is Japanese", and the sound is switched to Japanese (user's native language) during playback. think of. In this case, a user who does not need to display subtitles needs to perform an operation of changing the subtitle setting to “non-display state” in addition to the operation of switching the audio, which increases the number of operations, resulting in operability. There was a problem of being bad. In addition, the same is true when the audio and subtitles are set before the start of playback of a movie or the like, and since it is necessary to set the audio-related settings and the subtitle-related settings separately, the number of operations increases and the operability is poor was there.

【0005】本発明は、このような点に鑑みて創作され
たものであり、その目的は、操作回数を少なくすること
により操作性を向上させることができるディスク再生装
置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to provide a disc reproducing apparatus capable of improving operability by reducing the number of operations.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明のディスク再生装置は、映像再生手段に
より、ディスク型記録媒体に記録されている情報を読み
出して映像を再生しており、この再生対象となっている
映像に対応する音声および字幕の再生を補助再生手段に
より行っている。そして、特定言語の音声が選択された
ときに、補助再生手段に対して、この選択された音声の
内容を設定するとともに字幕を非表示状態に設定する指
示を音声・字幕設定手段により行っている。特定言語の
音声が選択されたときに、自動的に字幕を非表示状態に
設定しているので、字幕を非表示状態に切り替える操作
が不要となり、操作回数を少なくして操作性を向上させ
ることができる。
In order to solve the above-mentioned problems, the disc reproducing apparatus of the present invention reproduces an image by reading the information recorded on the disc type recording medium by the image reproducing means. The audio and subtitles corresponding to the video to be reproduced are reproduced by the auxiliary reproducing means. Then, when the sound of the specific language is selected, the audio / caption setting means instructs the auxiliary reproduction means to set the content of the selected sound and to set the subtitle to the non-display state. . When the audio of a specific language is selected, the subtitles are automatically set to the non-display state, so the operation to switch the subtitles to the non-display state is unnecessary, and the number of operations can be reduced to improve operability. You can

【0007】また、上述した特定言語を利用者の母国語
としておき、この母国語の音声が補助再生手段によって
再生されているときに、字幕を非表示状態に設定するこ
とが望ましい。一般に利用者は、母国語の音声を選択す
るときには字幕を非表示状態に設定したいと考える場合
が多い。したがって、母国語による音声再生時には字幕
を非表示状態とすることにより、利用者の操作回数を少
なくして操作性を向上させることができる。
Further, it is desirable that the above-mentioned specific language is set as the user's native language and the subtitles are set to the non-display state while the audio of the native language is being reproduced by the auxiliary reproducing means. In general, the user often wants to set the subtitles to the non-display state when selecting the sound of the native language. Therefore, when the sound is reproduced in the native language, the subtitles are hidden so that the number of operations by the user can be reduced and the operability can be improved.

【0008】また、母国語に対応する音声および字幕の
設定を指示する特定操作を受け付ける操作手段をさらに
備えておき、この操作手段を用いて特定操作がなされた
ときに、音声・字幕設定手段によって、母国語に対応す
る音声の設定と字幕の非表示設定を行うことが望まし
い。これにより、母国語の音声が設定された場合に字幕
を非表示状態に設定する処理を自動的に行うか否かにつ
いて、利用者が自分の意思に沿って選択することができ
る。
Further, operating means for accepting a specific operation for instructing the setting of the voice and subtitle corresponding to the mother tongue is further provided, and when the specific operation is performed by using this operating means, the voice / caption setting means is operated. , It is desirable to set the audio settings for the native language and hide subtitles. With this, the user can select whether or not to automatically perform the process of setting the subtitles to the non-display state when the sound of the native language is set, in accordance with the user's intention.

【0009】また、利用者の操作に応じて、母国語に対
応する言語を登録する母国語登録手段をさらに備えてお
くことが望ましい。これにより、母国語とする言語を利
用者が自由に登録することができる。上述した音声・字
幕設定手段は、映像再生手段による映像の再生が開始さ
れたときに、母国語に対応する音声および字幕の設定を
優先的に行うことが望ましい。これにより、所定期間に
ついての音声と字幕の内容が強制的に設定されている場
合には、その音声・字幕の強制的な設定が解除された後
に母国語設定が自動的に行われ、音声等の内容の強制的
な設定が存在しない場合には再生開始時から母国語設定
が自動的に行われるので、煩雑な操作が不要であり、さ
らに操作性を向上させることができる。
Further, it is desirable to further include a native language registration means for registering a language corresponding to the native language according to the operation of the user. As a result, the user can freely register the native language. It is desirable that the above-mentioned audio / caption setting means preferentially sets the audio and caption corresponding to the native language when the video reproduction by the video reproduction means is started. As a result, if the content of the audio and subtitles for a given period is forcibly set, the native language setting is automatically performed after the forcible setting of the audio and subtitles is released, and the audio etc. When there is no compulsory setting for the content of, the native language setting is automatically performed from the start of reproduction, so that no complicated operation is required and the operability can be further improved.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明を適用した一実施形
態のDVD再生装置について図面を参照しながら説明す
る。図1は、本発明を適用した一実施形態のDVD再生
装置の構成を示す図である。図1に示すDVD再生装置
100は、スピンドルモータ12、光ピックアップ1
4、送りモータ16、サーボ制御部18、RFアンプ2
2、デジタル信号処理部24、4個のバッファ用RAM
26、34、38、42、ストリーム分離部30、オー
ディオデコーダ32、ビデオデコーダ36、サブピクチ
ャデコーダ40、ビデオプロセッサ44、ビデオエンコ
ーダ46、ディスプレイ装置47、デジタル−アナログ
(D/A)変換器48、スピーカ49、操作部58、シ
ステムコントローラ60、RAM62を含んで構成され
ている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A DVD reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a DVD reproducing apparatus of an embodiment to which the present invention is applied. The DVD reproducing apparatus 100 shown in FIG. 1 includes a spindle motor 12 and an optical pickup 1.
4, feed motor 16, servo controller 18, RF amplifier 2
2, digital signal processor 24, four buffer RAMs
26, 34, 38, 42, stream separation unit 30, audio decoder 32, video decoder 36, sub-picture decoder 40, video processor 44, video encoder 46, display device 47, digital-analog (D / A) converter 48, The speaker 49, the operation unit 58, the system controller 60, and the RAM 62 are included.

【0011】スピンドルモータ12は、DVD10を所
定速度で回転させる。光ピックアップ14は、DVD1
0に記録されたデータを検出するものであり、例えば半
導体レーザとホトダイオードとが内蔵されている。送り
モータ16は、光ピックアップ14をDVD10の径方
向に移動させる。
The spindle motor 12 rotates the DVD 10 at a predetermined speed. The optical pickup 14 is the DVD 1
The data recorded in 0 is detected. For example, a semiconductor laser and a photodiode are built in. The feed motor 16 moves the optical pickup 14 in the radial direction of the DVD 10.

【0012】サーボ制御部18は、システムコントロー
ラ60の指示に応じて、上述したスピンドルモータ12
および送りモータ16を駆動するとともに、光ピックア
ップ14に内蔵された対物レンズ(図示せず)を動かす
ことにより、半導体レーザの焦点位置をDVD10の記
録面と垂直方向および水平方向に移動させる。また、サ
ーボ制御部18は、DVD10からのデータの読み取り
に必要な各種のサーボ(フォーカスサーボ、トラッキン
グサーボ、回転サーボ)制御を行う。
The servo control section 18 is responsive to an instruction from the system controller 60 to drive the spindle motor 12 described above.
The focus position of the semiconductor laser is moved vertically and horizontally with respect to the recording surface of the DVD 10 by driving the feed motor 16 and moving an objective lens (not shown) built in the optical pickup 14. Further, the servo control unit 18 controls various servos (focus servo, tracking servo, rotation servo) necessary for reading data from the DVD 10.

【0013】RFアンプ22は、光ピックアップ14に
内蔵されたホトダイオードから出力される電気信号を増
幅する。デジタル信号処理部24は、RFアンプ22か
ら出力される信号に対して、デジタルデータに変換した
後にDVD10のデータフォーマットに応じた信号復調
処理(8−16復調処理)と誤り訂正処理を行い、RA
M26に格納する。そして、デジタル信号処理部24
は、システムコントローラ60の指示に応じて、RAM
26から制御用データを抽出してシステムコントローラ
60に出力するとともに、VOBU(ビデオ・オブジェ
クト・ユニット)を抽出してストリーム分離部30に出
力する。
The RF amplifier 22 amplifies the electric signal output from the photodiode incorporated in the optical pickup 14. The digital signal processing unit 24 performs signal demodulation processing (8-16 demodulation processing) and error correction processing according to the data format of the DVD 10 on the signal output from the RF amplifier 22, after converting the digital data, RA
Store in M26. Then, the digital signal processing unit 24
RAM in response to an instruction from the system controller 60.
The control data is extracted from 26 and output to the system controller 60, and the VOBU (video object unit) is extracted and output to the stream separation unit 30.

【0014】図2は、VOBUのデータ構造を示す図で
ある。図2に示すように、VOBUには、データの再生
順序を規定しているNV_PCK(ナビゲーションパッ
ク)と、音声を再生するためのオーディオデータとして
のA_PCK(オーディオパック)と、映像を再生する
ためのビデオデータとしてのV_PCK(ビデオパッ
ク)と、字幕等を再生するためのサブピクチャデータと
してのSP_PCK(サブピクチャパック)のそれぞれ
が混在して含まれている。
FIG. 2 is a diagram showing a data structure of VOBU. As shown in FIG. 2, in the VOBU, NV_PCK (navigation pack) that defines the reproduction order of data, A_PCK (audio pack) as audio data for reproducing audio, and video for reproducing video. V_PCK (video pack) as video data and SP_PCK (sub-picture pack) as sub-picture data for reproducing subtitles and the like are mixed and included.

【0015】ストリーム分離部30は、システムコント
ローラ60の指示に応じて、デジタル信号処理部24か
ら出力されるVOBUに含まれているNV_PCK、A
_PCK、V_PCK、SP_PCKのそれぞれを分離
し、各デコーダに振り分けて出力する。具体的には、A
_PCKはオーディオデコーダ32に出力され、V_P
CKはビデオデコーダ36に出力され、SP_PCKは
サブピクチャデコーダ40に出力され、NV_PCKは
システムコントローラ60に転送される。
The stream separation unit 30 receives NV_PCK, A included in the VOBU output from the digital signal processing unit 24 in response to an instruction from the system controller 60.
_PCK, V_PCK, and SP_PCK are separated, distributed to each decoder, and output. Specifically, A
_PCK is output to the audio decoder 32 and V_P
CK is output to the video decoder 36, SP_PCK is output to the sub-picture decoder 40, and NV_PCK is transferred to the system controller 60.

【0016】オーディオデコーダ32は、ストリーム分
離部30から出力されるA_PCKに対して所定のデコ
ード処理を行ってオーディオデータを出力する。ビデオ
デコーダ36は、ストリーム分離部30から出力される
V_PCKに対して所定のデコード処理を行ってビデオ
データを出力する。サブピクチャデコーダ40は、スト
リーム分離部30から出力されるSP_PCKに対して
所定のデコード処理を行ってサブピクチャデータを出力
する。
The audio decoder 32 performs a predetermined decoding process on A_PCK output from the stream separation section 30 and outputs audio data. The video decoder 36 performs a predetermined decoding process on V_PCK output from the stream separation unit 30 and outputs video data. The sub-picture decoder 40 performs a predetermined decoding process on SP_PCK output from the stream separation unit 30 and outputs sub-picture data.

【0017】ビデオプロセッサ44は、システムコント
ローラ60の指示に応じて、ビデオデコーダ36から出
力されるビデオデータとサブピクチャデコーダ40から
出力されるサブピクチャデータとを合成した画像データ
を生成し、ビデオエンコーダ46に出力する。
In response to an instruction from the system controller 60, the video processor 44 generates image data by synthesizing the video data output from the video decoder 36 and the sub-picture data output from the sub-picture decoder 40, and the video encoder Output to 46.

【0018】ビデオエンコーダ46は、ビデオプロセッ
サ44から出力される画像データを表示用の画像信号に
変換する。この画像信号がディスプレイ装置47に出力
されることによって、画像が表示される。D/A変換器
48は、オーディオデコーダ32から出力されるオーデ
ィオデータをアナログのオーディオ信号に変換する。こ
のオーディオ信号がスピーカ49に出力されることによ
って、オーディオ音の再生が行われる。
The video encoder 46 converts the image data output from the video processor 44 into an image signal for display. An image is displayed by outputting this image signal to the display device 47. The D / A converter 48 converts the audio data output from the audio decoder 32 into an analog audio signal. By outputting this audio signal to the speaker 49, the audio sound is reproduced.

【0019】操作部58は、再生キー、停止キー、一時
停止キー、左右上下のカーソルキー、表示画面上のカー
ソル位置にある項目の確定を行う設定キー等の各種操作
キーを備えており、キーの操作状態に応じた信号をシス
テムコントローラ60に向けて出力する。この操作部5
8を用いて、音声の言語設定の切り替えなど各種の操作
指示が行われるシステムコントローラ60は、各種のサ
ーボ指令をサーボ制御部18に出力したり、利用者の操
作指示に応じた画像生成指示をビデオプロセッサ44に
出力する等、全機能ブロックの制御を行う。具体的に
は、システムコントローラ60は、デジタル信号処理部
24から出力されるデータに含まれる制御用データや、
ストリーム分離部30から出力されるNV_PCKを受
け取って、これらに含まれるナビゲーションコマンドを
実行することにより、各種のサーボ指令をサーボ制御部
18に出力したり、利用者の操作指示に応じた画像生成
指示をビデオプロセッサ44に出力する等、再生動作に
必要な各種の制御を行う。
The operation section 58 is provided with various operation keys such as a reproduction key, a stop key, a pause key, left / right and up / down cursor keys, and a setting key for confirming the item at the cursor position on the display screen. A signal corresponding to the operation state of is output to the system controller 60. This operation part 5
The system controller 60, which uses 8 to issue various operation instructions such as switching of voice language settings, outputs various servo commands to the servo control unit 18 and issues image generation instructions in response to user operation instructions. It controls all functional blocks such as outputting to the video processor 44. Specifically, the system controller 60 controls the control data included in the data output from the digital signal processing unit 24,
By receiving the NV_PCK output from the stream separation unit 30 and executing the navigation commands included in these, the various servo commands are output to the servo control unit 18, and an image generation instruction according to the user's operation instruction is issued. Is output to the video processor 44, and various controls necessary for the reproduction operation are performed.

【0020】また、システムコントローラ60は、利用
者が母国語として用いる一の言語(例えば、日本人の利
用者であれば「日本語」)が指定された場合に、指定さ
れた母国語をRAM62に記憶させる。なお、RAM6
2は、不揮発性メモリであり、DVD再生装置100の
電源が落とされた場合にも、格納しているデータをその
まま保持するものとする。
Further, the system controller 60, when a user designates one language to be used as a mother tongue (for example, "Japanese" for a Japanese user), the designated mother tongue is RAM 62. To memorize. RAM6
Reference numeral 2 denotes a non-volatile memory, which retains the stored data as it is even when the power of the DVD reproducing apparatus 100 is turned off.

【0021】上述したDVD再生装置100の全体が映
像再生手段および補助再生手段に、システムコントロー
ラ60が音声・字幕設定手段に、操作部58が操作手段
に、システムコントローラ60、RAM62が母国語登
録手段にそれぞれ対応している。
The entire DVD reproducing apparatus 100 described above serves as video reproducing means and auxiliary reproducing means, the system controller 60 serves as audio / caption setting means, the operating section 58 serves as operating means, and the system controller 60 and the RAM 62 serve as native language registering means. It corresponds to each.

【0022】次に、DVD再生装置100の動作につい
て説明する。(a)母国語を登録する際の動作 図3は、母国語とする言語の登録を行う際のDVD再生
装置100の動作手順を示す流れ図である。
Next, the operation of the DVD reproducing apparatus 100 will be described. (A) Operation when registering a mother tongue FIG. 3 is a flowchart showing an operation procedure of the DVD reproducing device 100 when registering a language to be a mother tongue.

【0023】母国語を登録する旨の操作指示が利用者に
より行われると、システムコントローラ60は、所定の
母国語登録画面をディスプレイ装置47に表示する(ス
テップ100)。具体的には、システムコントローラ6
0は、母国語登録画面を表示するための画像データを生
成し、ビデオプロセッサ44に出力する。この画像デー
タがビデオエンコーダ46によって表示用の画像信号に
変換されてディスプレイ装置47に出力されることによ
り、母国語登録画面が表示される。
When the user gives an operation instruction to register a native language, the system controller 60 displays a predetermined native language registration screen on the display device 47 (step 100). Specifically, the system controller 6
0 generates image data for displaying the native language registration screen and outputs it to the video processor 44. The image data is converted into an image signal for display by the video encoder 46 and output to the display device 47, so that the native language registration screen is displayed.

【0024】図4は、母国語登録画面の具体例を示す図
である。図4に示すように、日本語、英語、フランス
語、…などの複数の言語が一覧リストとして表示され
る。そして、操作部58を用いて、反転表示(図中では
ハッチングにより表現)の位置を上下に移動させること
により言語を選択し、その後に所定キー(例えば「決定
キー」)を押下することにより、所望の言語を母国語と
して登録することができるようになっている。
FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the native language registration screen. As shown in FIG. 4, a plurality of languages such as Japanese, English, French, ... Are displayed as a list. Then, by using the operation unit 58, the position of reverse display (represented by hatching in the drawing) is moved up and down to select a language, and then a predetermined key (for example, “enter key”) is pressed, A desired language can be registered as a native language.

【0025】母国語登録画面を表示すると、システムコ
ントローラ60は、母国語として登録する一の言語が指
定されたか否かを判定する(ステップ101)。母国語
が指定されない間は否定判断が行われ、ステップ101
の判定が繰り返される。一の言語が指定されると、ステ
ップ101で肯定判断が行われ、システムコントローラ
60は、利用者によって指定された言語を母国語として
RAM62に記憶させる(ステップ102)。
When the native language registration screen is displayed, the system controller 60 determines whether or not one language to be registered as the native language has been designated (step 101). While the native language is not specified, a negative judgment is made, and step 101
The determination of is repeated. When one language is designated, an affirmative decision is made in step 101, and the system controller 60 stores the language designated by the user in the RAM 62 as the mother tongue (step 102).

【0026】(b)再生開始時の動作 図5は、装填されたDVD10の再生を開始する際のD
VD再生装置100の動作手順を示す流れ図である。シ
ステムコントローラ60は、再生対象となるDVD10
が装填されたか否かを判定し(ステップ200)、装填
された場合には肯定判断を行い、DVD10に記録され
た映像等の再生を開始する(ステップ201)。
(B) Operation at Start of Playback FIG. 5 shows D when starting playback of the loaded DVD 10.
7 is a flowchart showing an operation procedure of the VD playback device 100. The system controller 60 controls the DVD 10 to be played back.
It is determined whether or not is loaded (step 200), and if it is loaded, an affirmative determination is made, and reproduction of the video or the like recorded on the DVD 10 is started (step 201).

【0027】次にシステムコントローラ60は、音声や
字幕の再生状態に関する強制的な設定がDVD10に含
まれているか否かを判定する(ステップ202)。具体
的には、DVDによっては、所定の再生区間について音
声の言語や字幕の表示状態が予め強制的に規定されてい
る場合がある。システムコントローラ60は、このよう
な規定を示すデータが記録されているか否かを調べるこ
とにより、強制的な設定が存在するか否かを判定する。
Next, the system controller 60 determines whether or not the DVD 10 includes a compulsory setting relating to the reproduction state of audio and subtitles (step 202). Specifically, depending on the DVD, the audio language and the display state of subtitles may be forcibly prescribed in advance for a predetermined reproduction section. The system controller 60 determines whether or not the compulsory setting exists by checking whether or not the data indicating such a regulation is recorded.

【0028】音声等に関する強制的な設定が存在する場
合には、ステップ202で肯定判断がなされ、システム
コントローラ60は、所定の再生動作(例えば、オープ
ニング画面の再生など)を継続し、この動作と並行し
て、強制的な設定が解除されたか否かを判定する(ステ
ップ203)。強制的な設定が解除されない間は否定判
断がなされ、ステップ203の判定処理が繰り返され
る。
If there is a compulsory setting relating to voice, etc., an affirmative decision is made in step 202, and the system controller 60 continues a predetermined reproduction operation (for example, reproduction of the opening screen) and In parallel, it is determined whether the forced setting has been canceled (step 203). While the forced setting is not released, a negative determination is made and the determination process of step 203 is repeated.

【0029】強制的な設定が解除された場合(ステップ
203で肯定判断)、または強制的な設定が存在しない
場合(ステップ202で否定判断)に、システムコント
ローラ60は、音声および字幕の再生状態が「母国語優
先」に設定されているか否かを判定する(ステップ20
4)。
When the forced setting is released (Yes at step 203) or when the forced setting does not exist (No at step 202), the system controller 60 determines that the audio and subtitle reproduction states are It is determined whether or not "mother tongue priority" is set (step 20).
4).

【0030】図6は、音声および字幕の再生状態を設定
する画面の表示例を示す図である。本実施形態では、操
作部58に備わった所定の操作キーが押下された場合
に、図6(A)に示すような所定の設定画面が表示さ
れ、利用者が自分の意思に沿って音声や字幕の再生状態
に関する設定を行うことができるようになっている。こ
の音声等の再生状態に関する設定は、例えば、再生開始
時に行われる。なお、この設定は再生途中など任意のタ
イミングにおいても行うことができるものとする。
FIG. 6 is a diagram showing a display example of a screen for setting the reproduction state of audio and subtitles. In the present embodiment, when a predetermined operation key provided in the operation unit 58 is pressed, a predetermined setting screen as shown in FIG. 6A is displayed, and the user can make a voice or voice according to his or her intention. It is possible to set the subtitle playback status. The setting relating to the reproduction state of the sound or the like is performed, for example, at the start of reproduction. It should be noted that this setting can be performed at any timing such as during reproduction.

【0031】また図6(B)は、音声および字幕に関す
る再生状態として指定可能な選択肢の一例を示してい
る。図6(B)に示すように、本実施形態では、英語、
日本語、フランス語、…、という複数の言語に加えて、
「母国語優先」という選択肢を指定することができるよ
うになっている。そして、「母国語優先」を指定した場
合には、母国語の音声が設定されたときに自動的に字幕
を非表示状態に設定する処理が行われ、「母国語優先」
以外を指定した場合には、それぞれ指定された言語によ
り音声と字幕の再生が行われる。
Further, FIG. 6B shows an example of options that can be designated as a reproduction state regarding audio and subtitles. As shown in FIG. 6B, in the present embodiment, English,
In addition to multiple languages such as Japanese, French, ...
It is possible to specify the option of "mother tongue priority". When "Mother tongue priority" is specified, the process of automatically setting the subtitles to non-display state is performed when the mother tongue sound is set, and "Mother tongue priority" is set.
When other than is specified, the audio and subtitles are reproduced in the specified languages.

【0032】図6(A)では、音声および字幕の再生状
態について、それぞれ「母国語優先」が設定されてい
る。なお、本実施形態では、音声と字幕のいずれか一方
において「母国語優先」が設定された場合には、自動的
に他方も「母国語優先」に設定される。これにより、
「母国語優先」を設定する場合には、音声と字幕のいず
れか一方を指定するだけで済むので、操作回数を少なく
することができる。なお、この「母国語優先」を指定す
る操作が特定操作に対応している。
In FIG. 6A, "native language priority" is set for each of the reproduction states of audio and subtitles. In the present embodiment, when "mother tongue priority" is set for either the audio or subtitle, the other is automatically set to "mother tongue priority". This allows
In the case of setting "mother tongue priority", only one of the voice and the subtitle needs to be designated, so that the number of operations can be reduced. The operation of designating "priority to mother tongue" corresponds to the specific operation.

【0033】音声等の再生状態が「母国語優先」に設定
されている場合には、ステップ204で肯定判断がなさ
れ、システムコントローラ60は、母国語の音声を再生
する制御を行う(ステップ205)。また、システムコ
ントローラ60は、字幕を非表示状態に設定する(ステ
ップ206)。
When the reproduction state of the voice or the like is set to "mother tongue priority", an affirmative decision is made in step 204, and the system controller 60 controls to reproduce the voice in the mother tongue (step 205). . Further, the system controller 60 sets the subtitles to the non-display state (step 206).

【0034】ステップ206に示した処理を行うと、あ
るいは音声等の再生状態が「母国語優先」に設定されて
いない場合(ステップ204で否定判断)に、システム
コントローラ60は、DVD10に記録された情報を読
み出して映像や音声などを再生する所定の再生動作を継
続する(ステップ207)。
When the processing shown in step 206 is performed, or when the reproduction state of the sound or the like is not set to "mother tongue priority" (negative determination in step 204), the system controller 60 is recorded on the DVD 10. A predetermined reproduction operation for reading out information and reproducing video and audio is continued (step 207).

【0035】その後、システムコントローラ60は、D
VD10の再生が終了したか否かを判定する(ステップ
208)。再生が終了しない間は、ステップ208で否
定判断がなされ、システムコントローラ60は、ステッ
プ207に戻って所定の再生動作を継続する。また、再
生が終了した場合には、ステップ208で肯定判断がな
され、一連の再生動作が終了する。
After that, the system controller 60 sets D
It is determined whether or not the reproduction of the VD 10 is completed (step 208). While the reproduction is not completed, a negative determination is made in step 208, and the system controller 60 returns to step 207 and continues the predetermined reproduction operation. When the reproduction is completed, an affirmative decision is made in step 208, and the series of reproduction operations is completed.

【0036】このように本実施形態では、「母国語優
先」の設定が行われている場合には、再生開始時におい
て、母国語に対応する音声および字幕の設定を優先的に
行っている。そして、所定期間についての音声と字幕の
内容が強制的に設定されている場合には、その音声・字
幕の強制的な設定が解除された後に母国語設定を自動的
に行っており、音声等の内容の強制的な設定が存在しな
い場合には再生開始時から母国語設定を自動的に行って
いるので、煩雑な操作が不要であり、さらに操作性を向
上させることができる。
As described above, in the present embodiment, when the "mother tongue priority" is set, the sound and subtitles corresponding to the mother tongue are preferentially set at the start of reproduction. When the content of the audio and subtitles for a predetermined period is forcibly set, the native language setting is automatically performed after the forcible setting of the audio and subtitles is canceled, and the audio etc. If there is no compulsory setting for the content, the native language setting is automatically performed from the start of reproduction, so that no complicated operation is required and the operability can be further improved.

【0037】(c)再生中に音声等の言語設定を切り替
える際の動作 図7は、再生中に音声等の言語設定を切り替える際のD
VD再生装置100の動作手順を示す流れ図である。シ
ステムコントローラ60は、音声の言語を切り替える旨
の操作(切替操作)が行われたか否かを判定する(ステ
ップ300)。音声の切替操作が行われない間は否定判
断がなされ、ステップ300の判定が繰り返される。
(C) Switching language settings such as voice during playback
FIG. 7 shows the operation when switching language settings such as voice during playback.
7 is a flowchart showing an operation procedure of the VD playback device 100. The system controller 60 determines whether or not an operation (switch operation) for switching the voice language has been performed (step 300). A negative determination is made while the voice switching operation is not performed, and the determination of step 300 is repeated.

【0038】音声の切替操作が行われると、ステップ3
00で肯定判断がなされ、システムコントローラ60
は、指定された言語の音声を再生する制御を行う(ステ
ップ301)。次にシステムコントローラ60は、RA
M62に記憶されたデータに基づいて、切替操作によっ
て指定された音声の言語が利用者の母国語であるか否か
を判定する(ステップ302)。
When a voice switching operation is performed, step 3
A positive determination is made at 00, and the system controller 60
Controls to reproduce the voice of the designated language (step 301). Next, the system controller 60 changes the RA
Based on the data stored in M62, it is determined whether the language of the voice designated by the switching operation is the user's native language (step 302).

【0039】指定された言語が利用者の母国語である場
合には、ステップ302で肯定判断がなされ、システム
コントローラ60は、字幕を非表示状態に設定する(ス
テップ303)。また、指定された言語が利用者の母国
語でない場合には、ステップ302で否定判断がなさ
れ、システムコントローラ60は、字幕を表示状態に設
定する(ステップ304)。
If the designated language is the user's native language, an affirmative decision is made in step 302, and the system controller 60 sets the subtitles to a non-display state (step 303). If the designated language is not the user's native language, a negative determination is made in step 302, and the system controller 60 sets the subtitles to the display state (step 304).

【0040】このように、本実施形態のDVD再生装置
100は、利用者の母国語を予め登録しており、DVD
10に記録された映像の再生を行うときに、利用者の母
国語に対応する音声が選択された場合には、自動的に字
幕を非表示状態に設定しているので、字幕を非表示状態
に切り替える操作を利用者が行う必要がなく、操作回数
を少なくして操作性を向上させることができる。
As described above, the DVD reproducing apparatus 100 of the present embodiment registers the user's native language in advance, and
When the audio corresponding to the user's native language is selected when the video recorded in 10 is played, the subtitles are automatically set to the non-display state. The user does not need to perform the operation of switching to, and the operability can be improved by reducing the number of operations.

【0041】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施
が可能である。例えば、上述した実施形態では、DVD
再生装置100は、利用者により指定された言語を母国
語としてRAM62に記憶しておき、この記憶した母国
語の音声が再生されているときに字幕を非表示状態に設
定していたが、DVD再生装置100に装填されるDV
D10自体に母国語を特定するデータを記録しておくよ
うにしてもよく、この母国語を特定したデータを再生開
始時に読み出し、その内容に応じて、音声の言語設定や
字幕の表示/非表示を自動的に設定するようにすればよ
い。例えば、日本国内で販売されるDVD10の場合に
は、母国語を日本語と特定するデータを記録しておき、
DVD再生装置100は、このDVD10が日本語の音
声で再生されているときには字幕を非表示とする。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention. For example, in the above-described embodiment, the DVD
The playback device 100 stores the language designated by the user in the RAM 62 as the native language, and sets the subtitles to the non-display state while the stored voice in the native language is being played. DV loaded in the playback device 100
The data specifying the native language may be recorded in D10 itself, and the data specifying the native language is read at the start of reproduction, and the language setting of the sound and the display / non-display of the subtitles are performed according to the contents. Should be set automatically. For example, in the case of a DVD 10 sold in Japan, data that identifies the native language as Japanese is recorded,
The DVD playback device 100 hides subtitles when the DVD 10 is played back in Japanese sound.

【0042】また、上述した実施形態では、母国語の設
定を利用者の手動によって行っていたが、DVD再生装
置100の販売地域に対応した言語を母国語として予め
設定し、RAM62に記憶しておくようにしてもよい。
例えば、DVD再生装置100の販売地域が「日本」で
あれば、初期設定として、母国語を日本語に設定してこ
のDVD装置100のRAM62に記憶しておけばよ
い。
In the above-described embodiment, the native language is set manually by the user, but a language corresponding to the sales area of the DVD reproducing apparatus 100 is preset as the native language and stored in the RAM 62. You may leave it.
For example, if the sales area of the DVD reproducing device 100 is “Japan”, the mother tongue may be set to Japanese and stored in the RAM 62 of the DVD device 100 as an initial setting.

【0043】また、上述した実施形態では、利用者の母
国語に対応する音声が選択された場合に字幕を非表示状
態に設定していたが、字幕の表示状態を変更する際の判
断基準となる特定言語は、母国語に限定されるものでは
なく他の言語に設定することもできる。例えば、母国語
は日本語であるが、英語の音声を再生する際には字幕を
非表示状態にしたいという利用者の場合には、字幕を非
表示状態にする特定言語として「英語」を設定してお
き、英語に対応する音声が再生されているか否かに応じ
て、字幕の表示状態を自動的に変更すればよい。
Further, in the above-described embodiment, the subtitle is set to the non-display state when the voice corresponding to the user's native language is selected. The specific language is not limited to the native language and can be set to another language. For example, if the user's native language is Japanese but wants to hide the subtitles when playing English audio, set "English" as the specific language to hide the subtitles. Then, the display state of the subtitles may be automatically changed according to whether or not the sound corresponding to English is being reproduced.

【0044】また上述した実施形態では、ディスク型記
録媒体として読み出し専用のDVDを想定して説明を行
っていたが、ディスク型記録媒体の種別はこれに限定さ
れるものではなく、種々の変形例が考えられる。例え
ば、データ書き換えが可能なDVD−RAMなどのディ
スク型記録媒体を用いて記録された映像等を再生する場
合であっても本発明を適用することができる。
Further, in the above-described embodiment, the description has been made assuming that the read-only DVD is used as the disc type recording medium, but the type of the disc type recording medium is not limited to this, and various modifications are possible. Can be considered. For example, the present invention can be applied even in the case of reproducing an image recorded using a disc-type recording medium such as a data-rewritable DVD-RAM.

【0045】[0045]

【発明の効果】上述したように、本発明によれば、特定
言語の音声が選択されたときに、自動的に字幕が非表示
状態に設定されるので、字幕を非表示状態に切り替える
操作が不要となり、操作回数を少なくして操作性を向上
させることができる。
As described above, according to the present invention, when the sound of the specific language is selected, the subtitles are automatically set to the non-display state, so that the operation for switching the subtitles to the non-display state can be performed. It becomes unnecessary, and the number of operations can be reduced to improve operability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】一実施形態のDVD再生装置の構成を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a DVD reproducing device according to an embodiment.

【図2】VOBUのデータ構造を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a data structure of VOBU.

【図3】母国語とする言語の登録を行う際のDVD再生
装置の動作手順を示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation procedure of the DVD reproducing device when registering a language as a mother tongue.

【図4】母国語登録画面の具体例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a specific example of a native language registration screen.

【図5】装填されたDVDの再生を開始する際のDVD
再生装置の動作手順を示す流れ図である。
FIG. 5: DVD when starting playback of loaded DVD
6 is a flowchart showing an operation procedure of the playback device.

【図6】音声および字幕の再生状態を設定する画面の表
示例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a display example of a screen for setting the reproduction state of audio and subtitles.

【図7】再生中に音声等の言語設定を切り替える際のD
VD再生装置の動作手順を示す流れ図である。
FIG. 7: D when switching language settings such as voice during playback
It is a flow chart which shows the operation procedure of a VD reproducing device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 DVD 12 スピンドルモータ 14 光ピックアップ 16 送りモータ 18 サーボ制御部 22 RFアンプ 24 デジタル信号処理部 30 ストリーム分離部 32 オーディオデコーダ 36 ビデオデコーダ 40 サブピクチャデコーダ 44 ビデオプロセッサ 46 ビデオエンコーダ 47 ディスプレイ装置 48 デジタル−アナログ(D/A)変換器 49 スピーカ 58 操作部 60 システムコントローラ 62 RAM 10 DVD 12 Spindle motor 14 Optical pickup 16 Feed motor 18 Servo controller 22 RF amplifier 24 Digital signal processor 30 stream separation unit 32 audio decoder 36 Video Decoder 40 sub-picture decoder 44 video processor 46 video encoder 47 display device 48 Digital-Analog (D / A) Converter 49 speakers 58 Operation part 60 system controller 62 RAM

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/85 G10L 5/02 J Fターム(参考) 5C052 AA04 AB03 AB04 CC06 DD04 DD06 5C053 FA24 FA29 GB06 GB11 GB12 JA03 JA12 KA05 KA24 LA06 5D044 AB05 AB07 AB09 BC03 CC06 DE49 FG18 FG23 GK08 GK12 5D077 AA23 DC40 DE20 HA07 Front page continuation (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 5/85 G10L 5/02 J F term (reference) 5C052 AA04 AB03 AB04 CC06 DD04 DD06 5C053 FA24 FA29 GB06 GB11 GB12 JA03 JA12 KA05 KA24 LA06 5D044 AB05 AB07 AB09 BC03 CC06 DE49 FG18 FG23 GK08 GK12 5D077 AA23 DC40 DE20 HA07

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク型記録媒体に記録されている情
報を読み出して映像を再生する映像再生手段と、 再生対象となっている前記映像に対応する音声および字
幕の再生を行う補助再生手段と、 特定言語の音声が選択されたときに、前記補助再生手段
に対して、この選択された音声の内容を設定するととも
に字幕を非表示状態に設定する指示を行う音声・字幕設
定手段と、 を備えることを特徴とするディスク再生装置。
1. A video reproducing means for reproducing information by reading information recorded on a disk type recording medium, and an auxiliary reproducing means for reproducing audio and subtitles corresponding to the video to be reproduced. A voice / caption setting means for instructing the auxiliary reproducing means to set the content of the selected sound and to set the caption to a non-display state when the sound of a specific language is selected, A disk reproducing device characterized by the above.
【請求項2】 請求項1において、 前記特定言語は、利用者の母国語であり、 前記補助再生手段によって前記母国語の音声が再生され
ているときに、前記字幕を非表示状態にすることを特徴
とするディスク再生装置。
2. The subtitle according to claim 1, wherein the specific language is a user's native language, and the subtitles are in a non-display state when the audio of the native language is being played back by the auxiliary playback means. A disc reproducing device characterized by.
【請求項3】 請求項2において、 前記母国語に対応する音声および字幕の設定を指示する
特定操作を受け付ける操作手段をさらに備え、 前記音声・字幕設定手段は、前記操作手段を用いて前記
特定操作がなされたときに、前記母国語に対応する音声
の設定と字幕の非表示設定を行うことを特徴とするディ
スク再生装置。
3. The operation system according to claim 2, further comprising operation means for accepting a specific operation instructing setting of audio and subtitles corresponding to the native language, wherein the audio / caption setting means uses the operation means to perform the identification. A disc reproducing apparatus, characterized in that when an operation is performed, a sound setting corresponding to the native language and a subtitle non-display setting are performed.
【請求項4】 請求項2または3において、 利用者の操作に応じて、前記母国語に対応する言語を登
録する母国語登録手段をさらに備えることを特徴とする
ディスク再生装置。
4. The disc reproducing apparatus according to claim 2, further comprising a native language registration unit that registers a language corresponding to the native language in response to a user operation.
【請求項5】 請求項2〜4のいずれかにおいて、 前記音声・字幕設定手段は、前記映像再生手段による映
像の再生が開始されたときに、前記母国語に対応する音
声および字幕の設定を優先的に行うことを特徴とするデ
ィスク再生装置。
5. The audio / caption setting means according to claim 2, wherein the audio / caption setting means sets the audio and caption corresponding to the native language when the reproduction of the video by the video reproduction means is started. A disk reproducing device characterized by being preferentially performed.
JP2001268540A 2001-09-05 2001-09-05 Disc player Expired - Fee Related JP4209099B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268540A JP4209099B2 (en) 2001-09-05 2001-09-05 Disc player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268540A JP4209099B2 (en) 2001-09-05 2001-09-05 Disc player

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003078884A true JP2003078884A (en) 2003-03-14
JP4209099B2 JP4209099B2 (en) 2009-01-14

Family

ID=19094507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001268540A Expired - Fee Related JP4209099B2 (en) 2001-09-05 2001-09-05 Disc player

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4209099B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7467088B2 (en) 2003-08-15 2008-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Closed caption control apparatus and method therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7467088B2 (en) 2003-08-15 2008-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Closed caption control apparatus and method therefor
US7925509B2 (en) 2003-08-15 2011-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Closed caption control apparatus and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4209099B2 (en) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003101925A (en) Disk player
JP3832666B2 (en) Disc player
JPH113561A (en) Disk reproducing device and medium whereon control program of reproducing device is recorded
JP2000299836A (en) Disk reproducing device
JP2000149514A (en) Disk reproducing apparatus
US20040102955A1 (en) DVD driver for language study and method of processing audio streams thereof
JP2002124069A (en) Disk reproducing method
US7474835B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
JP4209099B2 (en) Disc player
JP2002223411A (en) Disk reproducing device
JP2000298918A (en) Disk reproducing device
JP2007179592A (en) Information reproducing device
JP2001307412A (en) Optical disk reproducing device
JP3855273B2 (en) Optical disk playback device
JP2000163933A (en) Disk-reproducing device
JP2003077222A (en) Disk reproducing device
EP1791129A2 (en) Optical disk reproducing device
JP2005252432A (en) Method and device for switching language at dvd reproduction
JP3092607U (en) Video / audio playback device
JP3959721B2 (en) Optical disk playback device
JP4341481B2 (en) Disc player
JP5095383B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
JP3322811B2 (en) Optical disk drive
JP2002290898A (en) Dvd player
JP2006024315A (en) Optical disk reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees