JP2003073092A - Reach forklift - Google Patents

Reach forklift

Info

Publication number
JP2003073092A
JP2003073092A JP2001270639A JP2001270639A JP2003073092A JP 2003073092 A JP2003073092 A JP 2003073092A JP 2001270639 A JP2001270639 A JP 2001270639A JP 2001270639 A JP2001270639 A JP 2001270639A JP 2003073092 A JP2003073092 A JP 2003073092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
reach
oil
type forklift
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001270639A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigetaka Tsuri
滋孝 釣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yusoki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yusoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yusoki Co Ltd filed Critical Nippon Yusoki Co Ltd
Priority to JP2001270639A priority Critical patent/JP2003073092A/en
Publication of JP2003073092A publication Critical patent/JP2003073092A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reach forklift capable of expanding a driver's seat and shortening a high-pressure hose to be a feed pipe of operating oil. SOLUTION: This reach forklift is provided with a pair of straddle arms extended frontward in the lower part of a vehicle body 2, a mast carriage 4 reciprocatingly mounted on the straddle arms, and a hydraulic device 31 for cargo handling work. This reach forklift is characterized in that the hydraulic device is mounted in a space part in the lower part of the mast carriage.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、荷役作業用の油圧
装置を備えたリーチ型フォークリフトに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a reach type forklift having a hydraulic device for cargo handling work.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、リーチ型フォークリフトとして、
図8ないし図11に示す構造のものが知られている。こ
れらの図において符号1で示すリーチ型フォークリフト
は、車輌本体を構成する車体フレーム2と、この車体フ
レーム2の下部前方に延設された左右一対のストラドル
アーム3と、これらのストラドルアーム3間に、車輌の
前後方向に移動可能に装着されたマストキャリッジ4
と、このマストキャリッジ4の前部上方に立設された左
右一対のマスト5と、これらのマスト5間に昇降可能に
装着されたフォーク6とを備えている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a reach type forklift,
The structure shown in FIGS. 8 to 11 is known. A reach-type forklift denoted by reference numeral 1 in these drawings is a vehicle body frame 2 that constitutes a vehicle body, a pair of left and right straddle arms 3 that extend forward from a lower portion of the vehicle body frame 2, and between these straddle arms 3. , A mast carriage 4 mounted so as to be movable in the front-back direction of the vehicle.
And a pair of left and right masts 5 standing upright on the front of the mast carriage 4, and a fork 6 mounted between the masts 5 so as to be movable up and down.

【0003】また、前記マストキャリッジ4上には、油
圧によって作動させられて、前記フォーク6の昇降を行
う一対のリフトシリンダ7が上記マスト5のそれぞれ内
側寄り位置に合計2本設けられ、また、前記車体フレー
ム2の下方には、この車体フレーム2の後端部と前記マ
ストキャリッジ4との間に架設され、このマストキャリ
ッジ4のリーチイン・リーチアウトを行う、油圧によっ
て作動させられるリーチシリンダ8が設けられている。
更に図11に示すように、上記マスト5に沿って昇降す
るフォーク6は、該マスト5に対し上下に摺動するスラ
イドブラケット41に軸42によってリフトブラケット
43とフォーク6とが支持されるようになっており、上
記スライドブラケット41に設けられたティルトシリン
ダ40によってフォーク6がマストに対し前後方向に傾
動されるようになっている。
On the mast carriage 4, a pair of lift cylinders 7 which are hydraulically actuated to move the forks 6 up and down are provided at a position closer to the inside of the mast 5 in total. Below the vehicle body frame 2, a reach cylinder 8 that is installed between the rear end portion of the vehicle body frame 2 and the mast carriage 4 and that performs reach-in / reach-out of the mast carriage 4 and that is operated by hydraulic pressure is provided. It is provided.
Further, as shown in FIG. 11, the fork 6 that moves up and down along the mast 5 is configured so that the lift bracket 43 and the fork 6 are supported by the shaft 42 on the slide bracket 41 that slides up and down with respect to the mast 5. The tilt cylinder 40 provided on the slide bracket 41 tilts the fork 6 in the front-rear direction with respect to the mast.

【0004】また、前記車体フレーム2上には、前記リ
フトシリンダ7やリーチシリンダ8、ティルトシリンダ
40等に作動油を供給するための油圧装置9が設けられ
ているとともに、この油圧装置9を覆ってサイドカバー
10が設けられ、また、このサイドカバー10の上方を
覆うようにトップカバー11が設けられている。
A hydraulic device 9 for supplying hydraulic oil to the lift cylinder 7, the reach cylinder 8, the tilt cylinder 40 and the like is provided on the vehicle body frame 2 and covers the hydraulic device 9. Is provided with a side cover 10, and a top cover 11 is provided so as to cover the side cover 10 from above.

【0005】前記油圧装置9は、作動油が貯留されるオ
イルタンク12と、このオイルタンク12から作動油を
吸引して加圧するオイルポンプ13と、このオイルポン
プ13の駆動をなすモータ(電動モータ)14と、前記
作動油の供給を制御する制御バルブ15とによって構成
されている。
The hydraulic device 9 includes an oil tank 12 for storing hydraulic oil, an oil pump 13 for sucking and pressurizing the hydraulic oil from the oil tank 12, and a motor (electric motor) for driving the oil pump 13. ) 14 and a control valve 15 that controls the supply of the hydraulic oil.

【0006】そして、前記オイルタンク12は、車体フ
レーム2の左側部に設置され、前記オイルポンプ13と
モータ14が一体化されて、前記車体フレーム2の略中
央部に配設され、さらに、前記制御バルブ15は、前記
車体フレーム2の前部上方に配設されている。
The oil tank 12 is installed on the left side portion of the vehicle body frame 2, the oil pump 13 and the motor 14 are integrated with each other, and the oil tank 12 is disposed substantially in the center portion of the vehicle body frame 2. The control valve 15 is arranged above the front portion of the vehicle body frame 2.

【0007】さらに、前記車体フレーム2の、前記モー
タ14の右側部が運転席16となされ、前記トップカバ
ー11の上部で、前記運転席16の左側には、車輌の操
舵をなすステアリングハンドル17が設けられ、また、
前記トップカバー11の、前記運転席16の前方には、
前記制御バルブ15の操作をなす各種操作レバー18が
設けられている。
Further, the right side portion of the motor 14 of the vehicle body frame 2 serves as a driver's seat 16, and a steering handle 17 for steering the vehicle is provided above the top cover 11 and on the left side of the driver's seat 16. Provided, also
In front of the driver's seat 16 of the top cover 11,
Various operation levers 18 for operating the control valve 15 are provided.

【0008】一方、前記制御バルブ15と、前記リフト
シリンダ7やリーチシリンダ8の間には、前記作動油の
供給および回収を行う高圧ホース19・20が設けら
れ、、制御バルブ15とティルトシリンダ40との間に
も、図示しない高圧ホースが設けられている。
On the other hand, high pressure hoses 19 and 20 for supplying and recovering the working oil are provided between the control valve 15 and the lift cylinder 7 and the reach cylinder 8, and the control valve 15 and the tilt cylinder 40 are provided. A high pressure hose (not shown) is also provided between and.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来のリーチ型フォークリフト1にあっては、前述した
ように、前記油圧装置9を構成するオイルタンク12や
オイルポンプ12、および、電動モータ14が、前記運
転席16の側部に設置されていることから、この運転席
16を広くとれないといった問題点を有している。
In the conventional reach type forklift 1 as described above, as described above, the oil tank 12, the oil pump 12, and the electric motor 14 which constitute the hydraulic device 9 are provided. However, since it is installed on the side of the driver's seat 16, the driver's seat 16 cannot be wide.

【0010】また、特に、前記リフトシリンダ7が、前
記フォーク6のリーチアウトとともに、車輌の前方に移
動させられるために、このリフトシリンダ7に接続され
る高圧ホース19等の長さを、前記リフトシリンダ7の
移動量を見込んだ長さに設定しなければならず、配管費
用が嵩むといった問題点もある。
Further, in particular, since the lift cylinder 7 is moved to the front of the vehicle together with the reach out of the fork 6, the length of the high pressure hose 19 and the like connected to the lift cylinder 7 is set to the lift. The length of the cylinder 7 must be set in consideration of the amount of movement, which causes a problem of increased piping cost.

【0011】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたもので、油圧装置のレイアウトに改良を加え
ることにより、運転席の拡大を可能にするとともに、作
動油の供給管となる高圧ホースを短くすることの可能な
リーチ型フォークリフトを提供することを目的とする。
また同時に、このような目的を達成するうえで予想され
る様々な問題点をも解決することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and by improving the layout of the hydraulic system, the driver's seat can be enlarged and the hydraulic oil supply pipe can be provided. An object of the present invention is to provide a reach type forklift capable of shortening the high pressure hose.
At the same time, it aims to solve various problems that may be expected in achieving such an objective.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
のリーチ型フォークリフトは、前述した目的を達成する
ために、車輌本体の下部前方に延設された一対のストラ
ドルアームと、該ストラドルアームに前後進可能に装着
されたマストキャリッジと、該マストキャリッジに立設
された一対のマストに沿って昇降するフォークと、該フ
ォークを油圧により昇降又は傾動駆動する油圧シリンダ
と、該油圧シリンダに作動油を供給する油圧装置とを備
えたリーチ型フォークリフトであって、上記油圧装置が
上記マストキャリッジ内に配設されていることを特徴と
する。
In order to achieve the above-mentioned object, a reach type forklift according to a first aspect of the present invention is provided with a pair of straddle arms extending forward of a lower portion of a vehicle body and the straddle arms. A mast carriage mounted on an arm so that it can move forward and backward, a fork that moves up and down along a pair of masts that are erected on the mast carriage, a hydraulic cylinder that lifts or tilts the fork by hydraulic pressure, and a hydraulic cylinder. A reach-type forklift having a hydraulic device that supplies hydraulic oil, wherein the hydraulic device is disposed in the mast carriage.

【0013】この請求項1に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、油圧装置がマストキャリッジ内に配設さ
れるため、車体側にオイルタンク12やオイルポンプ1
2、電動モータ1等が配設することがなく、運転席16
が広くなるうえ、車体側とマストキャリッジ側とを結ぶ
上記ホース類がなくなる、という効果がある。
According to the reach type forklift according to the first aspect, since the hydraulic device is arranged in the mast carriage, the oil tank 12 and the oil pump 1 are provided on the vehicle body side.
2, the electric motor 1 and the like are not installed, and the driver's seat 16
And the hose connecting the vehicle body side and the mast carriage side is eliminated.

【0014】本発明の請求項2に記載のリーチ型フォー
クリフトは、請求項1に記載の油圧装置が、作動油が貯
留されたオイルタンクと、このオイルタンクから前記作
動油を吸引して加圧するオイルポンプと、このオイルポ
ンプを駆動するモータと、前記作動油の供給制御を行う
制御バルブとを備え、これらの少なくとも一部は前記マ
ストの間に配設されていることを特徴とする。
In a reach type forklift according to a second aspect of the present invention, the hydraulic device according to the first aspect includes an oil tank in which hydraulic oil is stored, and the hydraulic oil is sucked and pressurized from the oil tank. An oil pump, a motor for driving the oil pump, and a control valve for controlling the supply of the hydraulic oil are provided, and at least a part of them is arranged between the masts.

【0015】この請求項2に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、油圧装置のうち少なくとも一部がマスト
の間にまで延出されて配設されているので、マストキャ
リッジの内部空間を無駄なく活用でき、油圧装置のレイ
アウトが容易となる効果がある。
According to the reach type forklift according to the second aspect, at least a part of the hydraulic device is provided so as to extend to the space between the masts, so that the internal space of the mast carriage can be utilized without waste. This has the effect of facilitating the layout of the hydraulic system.

【0016】本発明の請求項3に記載のリーチ型フォー
クリフトは、請求項2に記載の、フォークを油圧により
昇降駆動する油圧シリンダが、前記マストのそれぞれ内
側に2本設けられ、前記油圧装置の少なくとも一部は上
記油圧シリンダの間に配設されていることを特徴とす
る。
In the reach type forklift according to claim 3 of the present invention, two hydraulic cylinders for raising and lowering the fork by hydraulic pressure according to claim 2 are provided inside each of the masts. At least a part is arranged between the hydraulic cylinders.

【0017】この請求項3に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、マストのそれぞれ内側にフォーク昇降用
のシリンダが2本設けられている場合、そのシリンダの
間に油圧装置を排泄することにより、該油圧装置のレイ
アウトが更に容易となる効果がある。
According to the reach type forklift of the third aspect, when two cylinders for raising and lowering a fork are provided inside each of the masts, the hydraulic device is discharged between the cylinders to discharge the fork. This has the effect of further simplifying the layout of the hydraulic device.

【0018】本発明の請求項4に記載のリーチ型フォー
クリフトは、請求項1乃至3に記載の油圧装置が、作動
油が貯留されたオイルタンクと、このオイルタンクから
前記作動油を吸引して加圧するオイルポンプと、このオ
イルポンプを駆動するモータと、前記作動油の供給制御
を行う制御バルブとを備え、これらの少なくとも一部は
弾性を有する緩衝材を介して前記マストキャリッジ内に
配設されていることを特徴とする。
In a reach type forklift according to a fourth aspect of the present invention, the hydraulic device according to the first to third aspects includes an oil tank in which hydraulic oil is stored, and the hydraulic oil is sucked from the oil tank. An oil pump for pressurizing, a motor for driving the oil pump, and a control valve for controlling the supply of the hydraulic oil are provided, at least a part of which is disposed in the mast carriage via a cushioning material having elasticity. It is characterized by being.

【0019】この請求項4に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、油圧装置の少なくとも一部が弾性を有す
る緩衝材を介して前記マストキャリッジ内に配設されて
いるので、マストのリーチイン、リーチアウトに伴う衝
撃によって油圧装置が損傷することを防止できる効果が
ある。なお、この緩衝材はゴム、スポンジ等でも良く、
あるいはスプリングを用いることも可能である。
According to the reach type forklift according to the fourth aspect, at least a part of the hydraulic device is disposed in the mast carriage via the buffer material having elasticity, so that the reach-in and reach-out of the mast are performed. This is effective in preventing the hydraulic system from being damaged by the impact caused by. The cushioning material may be rubber, sponge, etc.
Alternatively, a spring can be used.

【0020】本発明の請求項5に記載のリーチ型フォー
クリフトは、請求項1乃至4に記載の油圧装置が、作動
油が貯留されたオイルタンクと、このオイルタンクから
前記作動油を吸引して加圧するオイルポンプと、このオ
イルポンプを駆動するモータと、前記作動油の供給制御
を行う制御バルブとを備え、これらの少なくとも一部は
開閉可能なケースに収納された状態で配設されているこ
とを特徴とする。
In the reach type forklift according to claim 5 of the present invention, the hydraulic device according to any one of claims 1 to 4 is provided with an oil tank in which hydraulic oil is stored, and the hydraulic oil is sucked from the oil tank. An oil pump for pressurizing, a motor for driving the oil pump, and a control valve for controlling the supply of the hydraulic oil are provided, and at least a part of them is arranged in a state that can be opened and closed. It is characterized by

【0021】この請求項5に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、油圧装置の少なくとも一部がケースに収
納された状態で配設されているので、該油圧装置が車両
周囲の塵埃に直接さらされることがなく、従って汚損に
よる故障の可能性を低減することができる。また上記ケ
ースが開閉可能となっているため、メンテナンスも容易
に行える効果がある。
According to the reach type forklift according to the present invention, since at least a part of the hydraulic device is arranged in a case, the hydraulic device is directly exposed to dust around the vehicle. Therefore, the possibility of failure due to contamination can be reduced. Further, since the case can be opened and closed, there is an effect that maintenance can be easily performed.

【0022】本発明の請求項6に記載のリーチ型フォー
クリフトは、請求項2乃至5に記載のモータが、その回
転軸を水平とした状態で前記マストキャリッジ内に配設
されていることを特徴とする。
A reach-type forklift according to a sixth aspect of the present invention is characterized in that the motor according to the second to fifth aspects is arranged in the mast carriage with its rotation axis being horizontal. And

【0023】この請求項6に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、モータが、その回転軸を水平とした状態
で前記マストキャリッジ内に配設されているので、該モ
ータの高さを低く抑えることが可能であり、従ってリー
チイン時にマストキャリッジが車体の下側に入り込む
際、上記モータが車体に当接干渉するといった問題を解
消できる効果がある。
According to the reach type forklift according to the sixth aspect, since the motor is arranged in the mast carriage with its rotating shaft being horizontal, the height of the motor can be kept low. Therefore, when the mast carriage enters the lower side of the vehicle body at the time of reach-in, the problem that the motor abuts and interferes with the vehicle body can be solved.

【0024】本発明の請求項7に記載のリーチ型フォー
クリフトは、請求項2乃至6に記載の、制御バルブを制
御操作するための操作レバーが、車体の運転席に配設さ
れ、該レバーと上記制御バルブを接続する電気配線が前
記ストラドルアーム内に配設されていることを特徴とす
る。
In the reach type forklift according to claim 7 of the present invention, the operating lever for controlling and operating the control valve according to any one of claims 2 to 6 is arranged in the driver's seat of the vehicle body, and Electrical wiring for connecting the control valve is arranged in the straddle arm.

【0025】この請求項7に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、操作レバーと制御バルブとを接続する電
気配線がストラドルアーム内に収納されるので、フォー
クリフト全体の見栄えを向上できる効果がある。
According to the reach type forklift according to the seventh aspect, the electric wiring for connecting the operation lever and the control valve is housed in the straddle arm, so that the appearance of the forklift as a whole can be improved.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て、図1ないし図6を参照して説明する。なお、以下の
説明中、リーチ型フォークリフトの主要構成部材につい
ては、図8ないし図11と共通することから、これらの
主要構成部材については同一符号を用いて説明を簡略化
する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. Note that, in the following description, the main constituent members of the reach type forklift are common to those in FIGS. 8 to 11, and therefore, the same reference numerals are used for these main constituent members to simplify the description.

【0027】これらの図1において、符号30は、本実
施形態に係わるリーチ型フォークリフトを示し、車輌本
体を構成する車体フレーム2の下部前方に延設された一
対のストラドルアーム3と、これらのストラドルアーム
3間に前後進可能に装着されたマストキャリッジ4と、
荷役作業用の油圧装置31を備え、この油圧装置31
が、前記マストキャリッジ4の下部空間部に装着された
基本構成となっている。
In FIG. 1, reference numeral 30 denotes a reach type forklift according to the present embodiment, which includes a pair of straddle arms 3 extending in front of a lower portion of a vehicle body frame 2 which constitutes a vehicle body, and these straddle arms 3. A mast carriage 4 mounted between the arms 3 so as to be able to move forward and backward,
A hydraulic device 31 for cargo handling work is provided.
However, it has a basic structure mounted in the lower space of the mast carriage 4.

【0028】ついで、これらの詳細について説明すれ
ば、本実施形態においては、前記油圧装置31が、作動
油が貯留されたオイルタンク32と、このオイルタンク
32から前記作動油を吸引して加圧するオイルポンプ3
3と、このオイルポンプ33の駆動をなすモータ(電動
モータ)34と、前記作動油の供給制御を行う制御バル
ブ35とを備えている。
Next, in detail, in the present embodiment, the hydraulic device 31 sucks and pressurizes the hydraulic oil from the oil tank 32 in which the hydraulic oil is stored and the oil tank 32. Oil pump 3
3, a motor (electric motor) 34 that drives the oil pump 33, and a control valve 35 that controls the supply of the hydraulic oil.

【0029】そして、これらのオイルタンク32、オイ
ルポンプ33、および、モータ34は、図2に示すよう
に、特にモータ34はその回転軸を水平に設定すること
により、前記マストキャリッジ4の高さよりも低く設置
され、このマストキャリッジ4によって形成される空間
部内に収納されている。
As shown in FIG. 2, the oil tank 32, the oil pump 33, and the motor 34, in particular, the motor 34 has its rotation axis set horizontally so that the height of the mast carriage 4 is increased. Is installed low and is housed in the space formed by the mast carriage 4.

【0030】また、前記制御バルブ35は、本実施形態
においては、前記マストキャリッジ4の空間部から前記
マスト5の間、かつリフトシリンダ7の間に延設するよ
うに設置されている。
Further, in the present embodiment, the control valve 35 is installed so as to extend from the space portion of the mast carriage 4 between the mast 5 and the lift cylinder 7.

【0031】一方、前記制御バルブ35は、本実施形態
においては、電磁弁が用いられており、この制御バルブ
35の駆動を制御する制御ユニット36が、図1に示す
ように、前記車体フレーム2の上部に設置され、前記制
御ユニット36と前記制御バルブ35とが、信号線37
によって接続されている。
On the other hand, as the control valve 35, an electromagnetic valve is used in the present embodiment, and the control unit 36 for controlling the drive of the control valve 35, as shown in FIG. The control unit 36 and the control valve 35 are installed on the signal line 37.
Connected by.

【0032】また、リーチシリンダ8は、図4に示すよ
うに、そのボディ8a側が、前記マストキャリッジ4に
固定され、ロッド8b側が、前記車体フレーム2に固定
されている。
As shown in FIG. 4, the reach cylinder 8 has its body 8a side fixed to the mast carriage 4 and its rod 8b side fixed to the vehicle body frame 2.

【0033】そして、前記オイルタンク32とオイルポ
ンプ33との間、前記オイルポンプ33と制御バルブ3
5との間、この制御バルブ35と前記リフトシリンダ7
やリーチシリンダ8との間が、図4に示すように、高圧
ホース38によって接続されている。なお、図11に示
したティルトシリンダ40についても、上記リフトシリ
ンダ7やリーチシリンダ8の場合と同様であり、図示し
ない高圧ホースによって上記制御バルブ35と接続され
ている。
Then, between the oil tank 32 and the oil pump 33, between the oil pump 33 and the control valve 3
5, the control valve 35 and the lift cylinder 7
As shown in FIG. 4, the high pressure hose 38 is connected between the high pressure hose 38 and the reach cylinder 8. The tilt cylinder 40 shown in FIG. 11 is similar to the lift cylinder 7 and the reach cylinder 8, and is connected to the control valve 35 by a high pressure hose (not shown).

【0034】このように構成された本実施形態に係わる
リーチ型フォークリフト30にあっては、リーチインの
際に、前記マストキャリッジ4が、図1に示すように、
前記車体フレーム2の下部内側に引き込まれ、これに伴
って、前記マストキャリッジ4の下部空間部に配設され
たオイルタンク32、オイルポンプ33、および、モー
タ34が、前記車体フレーム2内に引き込まれる。ここ
で、前記制御バルブ35は、前記両マスト5間に位置さ
せられているが、このマスト5に対して、車輌の前後方
向に突出しないように設置されていることから、前記マ
スト5が車体フレーム2の至近距離まで引き込まれる。
In the reach-type forklift 30 according to the present embodiment having the above-described structure, the mast carriage 4 is moved to the reach-in position as shown in FIG.
The oil tank 32, the oil pump 33, and the motor 34 arranged in the lower space of the mast carriage 4 are drawn into the inside of the body frame 2 by being drawn inside the lower portion of the body frame 2. Be done. Here, the control valve 35 is located between the both masts 5, but since the control valve 35 is installed so as not to project in the front-rear direction of the vehicle with respect to the masts 5, the mast 5 is mounted on the vehicle body. It is pulled up to the close range of the frame 2.

【0035】これに伴って、前記油圧装置31の主要部
が、前記車体フレーム2の内側で、前記運転席16の下
方に収納されることなり、この結果、前記運転席16の
側部に設置される構成部材を少なくすることができるの
で、その分、図6に示すように、前記運転席16の幅を
大きくすることができる。
Accordingly, the main part of the hydraulic device 31 is housed inside the vehicle body frame 2 and below the driver's seat 16. As a result, the hydraulic device 31 is installed on the side of the driver's seat 16. Since the number of constituent members required can be reduced, the width of the driver's seat 16 can be correspondingly increased as shown in FIG.

【0036】一方、前記油圧装置31が、リフトシリン
ダ7やリーチシリンダ8とともに、マストキャリッジ4
上に装着されていることにより、それぞれの相対位置が
前記マストキャリッジ4上で固定され、これに伴い、前
記油圧装置31とリフトシリンダ7やリーチシリンダ8
とを接続する高圧ホース38の長さも一定長にすること
ができるとともに、その長さを最短長に設定することが
できる。したがって、その配管作業を簡便なものとする
ことができるとともに、配管コストを低減することがで
きる。
On the other hand, the hydraulic system 31 works together with the lift cylinder 7 and the reach cylinder 8 together with the mast carriage 4.
By being mounted on the mast carriage 4, the relative positions thereof are fixed, and accordingly, the hydraulic device 31, the lift cylinder 7 and the reach cylinder 8 are accompanied.
The length of the high-pressure hose 38 that connects to and can be set to a fixed length, and the length can be set to the shortest length. Therefore, the piping work can be simplified and the piping cost can be reduced.

【0037】また、前記制御ユニット36と制御バルブ
35との間に、これらを電気的に接続する信号線37が
設けられており、この信号線37を、前述したリーチイ
ン・リーチアウト時における制御ユニット36と制御バ
ルブ35との相対移動を許容する長さに設定する必要が
あるが、前記信号線37は十分な可撓性を有しているこ
とから、その配線が容易であり、かつ、高圧ホース38
に比して安価であることから、この信号線37を長くと
ったとしても、コスト的には問題ない。なお、図示はし
ないが、この信号線37をストラドルアーム内に配置さ
せることにより、それが車体外部から容易に視認できな
いようにし、見栄えの向上を図ることもできる。
Further, a signal line 37 for electrically connecting the control unit 36 and the control valve 35 is provided between the control unit 36 and the control valve 35, and the signal line 37 is used for the above-described reach-in / reach-out control unit. It is necessary to set the length to allow relative movement between the control valve 36 and the control valve 35. However, since the signal line 37 has sufficient flexibility, its wiring is easy and the high voltage is high. Hose 38
Since it is cheaper than the above, there is no cost problem even if the signal line 37 is long. Although not shown, by arranging the signal line 37 in the straddle arm, the signal line 37 cannot be easily visually recognized from the outside of the vehicle body, and the appearance can be improved.

【0038】さらに、重量物である油圧装置31を、低
い位置にあるマストキャリッジ4内に収納したことによ
り、リーチ型フォークリフト30の低重心化が図られ、
この結果、その安定性を向上させることができる。
Further, since the hydraulic device 31, which is a heavy object, is housed in the mast carriage 4 at a low position, the reach-type forklift 30 has a low center of gravity,
As a result, the stability can be improved.

【0039】一方、前記油圧装置31は、前記マストキ
ャリッジ4をリーチアウト位置に移動させた状態におい
て、図5に示すように、前記サイドカバー10の前方に
位置されるとともに、このサイドカバー10と前記マス
ト5との間において上方が開放されることとなる。
On the other hand, the hydraulic device 31 is located in front of the side cover 10 as shown in FIG. 5 in the state where the mast carriage 4 is moved to the reach-out position, and the side cover 10 and The upper part of the mast 5 is opened.

【0040】したがって、油圧装置31の点検や作動油
の補給等を行う場合に、容易に油圧装置31を露出させ
ることができるとともに、これらの作業が低位置での作
業となることから、その作業を簡便なものとすることが
できる。
Therefore, when the hydraulic device 31 is inspected or the hydraulic oil is replenished, the hydraulic device 31 can be easily exposed and the work is performed at a low position. Can be simple.

【0041】なお、図12に示すように、油圧装置31
の一部、例えばオイルポンプ33、モータ34、およ
び、制御バルブ35等を箱状のケース45内に収納し、
このケース45を蓋46で覆うと共に該二6をネジ47
でケース45に密閉固着するようにしても良い。こうす
ることにより、車両周囲の塵埃が上記制御バルブ35等
に容易に付着することを防止でき、その故障の可能性を
低減することができる。上記ネジ47を着脱することに
よってケース45は容易にその上面が開閉できるので、
制御バルブ35等のメンテナンスも容易に行うことがで
きる。
As shown in FIG. 12, the hydraulic device 31
Of the oil pump 33, the motor 34, the control valve 35, and the like are housed in a box-shaped case 45.
The case 45 is covered with a lid 46, and the case 26 is screwed 47.
Alternatively, the case 45 may be hermetically fixed. By doing so, it is possible to prevent dust around the vehicle from easily adhering to the control valve 35 or the like, and reduce the possibility of failure thereof. The upper surface of the case 45 can be easily opened and closed by attaching and detaching the screw 47.
Maintenance of the control valve 35 and the like can be easily performed.

【0042】更に図12に示すように、ケース45とマ
ストキャリッジ4との間にゴムあるいはスポンジ等のよ
うな弾性力を有する緩衝材48を介在させることによ
り、これら制御バルブ35等をリーチイン・リーチアウ
トに伴う衝撃から効果的に守るとができ、その故障・損
傷を低減できる。なお、この緩衝材48はスプリング等
を用いても良く、制御バルブ35等とケース45との間
に設けても良く、または制御バルブ35等とマストキャ
リッジ4との間に直接介在させるようにしても良い。
Further, as shown in FIG. 12, a cushioning material 48 having elasticity such as rubber or sponge is interposed between the case 45 and the mast carriage 4, so that the control valves 35 and the like are reach-in / reach. It is possible to effectively protect from the shock caused by out and reduce its failure and damage. The cushioning member 48 may be a spring or the like, may be provided between the control valve 35 or the like and the case 45, or may be directly interposed between the control valve 35 or the like and the mast carriage 4. Is also good.

【0043】なお、前記実施形態において示した各構成
部材の諸形状や寸法等は一例であって、設計要求等に基
づき種々変更可能である。たとえば、前記油圧装置31
を構成するオイルタンク32、オイルポンプ33、モー
タ34、および、制御バルブ35等を一つにユニット化
しておき、このユニット化された油圧装置31を前記マ
ストキャリッジ4内に装着するようにしてもよい。
The shapes, sizes, etc. of the respective constituent members shown in the above embodiment are examples, and can be variously changed based on design requirements and the like. For example, the hydraulic device 31
The oil tank 32, the oil pump 33, the motor 34, the control valve 35, etc. constituting the above are unitized into one unit, and the unitized hydraulic device 31 is mounted in the mast carriage 4. Good.

【0044】また、図7に示すように、前記制御バルブ
35とオイルタンク32との装着位置を入れ替えること
も可能である。
Further, as shown in FIG. 7, the mounting positions of the control valve 35 and the oil tank 32 can be exchanged.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
に記載のリーチ型フォークリフトによれば、前記油圧装
置をマストキャリッジの下方に収納し、これによって、
運転席の側部に設置される構成部材を少なくして、その
分、運転席の幅を大きくすることができる。さらに、重
量物である油圧装置を、車輌の低い位置にあるマストキ
ャリッジ内に収納したことにより、リーチ型フォークリ
フトの低重心化を図ることができ、その安定性を向上さ
せることができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention.
According to the reach type forklift described in (1), the hydraulic device is stored below the mast carriage, and
The width of the driver's seat can be correspondingly increased by reducing the number of constituent members installed on the side of the driver's seat. Further, since the hydraulic device, which is a heavy load, is housed in the mast carriage at a low position of the vehicle, the reach-type forklift truck can have a low center of gravity and its stability can be improved.

【0046】また請求項2に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、油圧装置のうち少なくとも一部がマスト
の間にまで延出されて配設されているので、マストキャ
リッジの内部空間を無駄なく活用でき、油圧装置のレイ
アウトが容易となる効果がある。
Further, according to the reach type forklift according to the second aspect, at least a part of the hydraulic device is provided so as to extend to the space between the masts, so that the internal space of the mast carriage can be utilized without waste. This has the effect of facilitating the layout of the hydraulic system.

【0047】また請求項3に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、マストのそれぞれ内側にフォーク昇降用
のシリンダが2本設けられている場合、そのシリンダの
間に油圧装置を排泄することにより、該油圧装置のレイ
アウトが更に容易となる効果がある。
According to the reach type forklift of the third aspect, when two cylinders for raising and lowering a fork are provided inside each of the masts, the hydraulic device is discharged between the cylinders to remove the fork. This has the effect of further simplifying the layout of the hydraulic device.

【0048】また請求項4に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、油圧装置の少なくとも一部が弾性を有す
る緩衝材を介して前記マストキャリッジ内に配設されて
いるので、マストのリーチイン、リーチアウトに伴う衝
撃によって油圧装置が損傷することを防止できる効果が
ある。なお、この緩衝材はゴム、スポンジ等でも良く、
あるいはスプリングを用いることも可能である。
Further, according to the reach type forklift according to the fourth aspect, since at least a part of the hydraulic device is arranged in the mast carriage through the cushioning material having elasticity, the reach-in and reach-out of the mast are performed. This is effective in preventing the hydraulic system from being damaged by the impact caused by. The cushioning material may be rubber, sponge, etc.
Alternatively, a spring can be used.

【0049】この請求項5に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、油圧装置の少なくとも一部がケースに収
納された状態で配設されているので、該油圧装置が車両
周囲の塵埃に直接さらされることがなく、従って汚損に
よる故障の可能性を低減することができる。また上記ケ
ースが開閉可能となっているため、メンテナンスも容易
に行える効果がある。
According to the reach type forklift according to the present invention, since at least a part of the hydraulic device is accommodated in the case, the hydraulic device is directly exposed to dust around the vehicle. Therefore, the possibility of failure due to contamination can be reduced. Further, since the case can be opened and closed, there is an effect that maintenance can be easily performed.

【0050】また請求項6に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、モータが、その回転軸を水平とした状態
で前記マストキャリッジ内に配設されているので、該モ
ータの高さを低く抑えることが可能であり、従ってリー
チイン時にマストキャリッジが車体の下側に入り込む
際、上記モータが車体に当接干渉するといった問題を解
消できる効果がある。
Further, according to the reach type forklift according to the sixth aspect, since the motor is arranged in the mast carriage with the rotation axis thereof being horizontal, the height of the motor is kept low. Therefore, when the mast carriage enters the lower side of the vehicle body at the time of reach-in, the problem that the motor abuts and interferes with the vehicle body can be solved.

【0051】また請求項7に記載のリーチ型フォークリ
フトによれば、操作レバーと制御バルブとを接続する電
気配線がストラドルアーム内に収納されるので、フォー
クリフト全体の見栄えを向上できる効果がある。
Further, according to the reach type forklift according to the seventh aspect, since the electric wiring for connecting the operation lever and the control valve is housed in the straddle arm, the appearance of the forklift as a whole can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示す側面図である。FIG. 1 is a side view showing an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態を示すもので、要部を車輌
の後方から見た図である。
FIG. 2 shows an embodiment of the present invention, and is a view of the main part as seen from the rear of the vehicle.

【図3】本発明の一実施形態を示す要部の斜視図であ
る。
FIG. 3 is a perspective view of a main part showing an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施形態を示す要部の平面図であ
る。
FIG. 4 is a plan view of a main part showing an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施形態示すもので、作用を説明す
るための側面図である。
FIG. 5 is a side view for explaining the operation according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施形態を示すもので、車輌を後方
から見た図である。
FIG. 6 shows an embodiment of the present invention and is a view of the vehicle as viewed from the rear.

【図7】本発明の他の実施形態を示す要部の斜視図であ
る。
FIG. 7 is a perspective view of a main part showing another embodiment of the present invention.

【図8】一従来例を示すもので、車輌を後方から見た図
である。
FIG. 8 shows a conventional example, and is a view of the vehicle as viewed from the rear.

【図9】一従来例を示すもので、一部を省略した平面図
である。
FIG. 9 is a plan view showing a conventional example with a part omitted.

【図10】一従来例を示す側面図である。FIG. 10 is a side view showing a conventional example.

【図11】従来例及び本発明の実施形態に共に用いられ
るフォーク周囲の構成を示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing a configuration around a fork used in both the conventional example and the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の他の実施形態に係るマストキャリッ
ジの断面図である。
FIG. 12 is a sectional view of a mast carriage according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 リーチ型フォークリフト 2 車体フレーム(車輌本体) 3 ストラドルアーム 4 マストキャリッジ 5 マスト 6 フォーク 7 リフトシリンダ 8 リーチシリンダ 9 油圧装置 10 サイドカバー 11 トップカバー 12 オイルタンク 13 オイルポンプ 14 電動モータ 15 制御バルブ 16 運転席 17 ステアリングハンドル 18 操作レバー 19 高圧ホース 20 高圧ホース 30 リーチ型フォークリフト 31 油圧装置 32 オイルタンク 33 オイルポンプ 34 モータ 35 制御バルブ 36 制御ユニット 37 信号線 38 高圧ホース 1 Reach type forklift 2 Body frame (vehicle body) 3 straddle arms 4 mast carriage 5 masts 6 forks 7 Lift cylinder 8 reach cylinder 9 Hydraulic system 10 Side cover 11 top cover 12 oil tank 13 Oil pump 14 Electric motor 15 Control valve 16 Driver's seat 17 Steering handle 18 Operation lever 19 High pressure hose 20 high pressure hose 30 Reach type forklift 31 Hydraulic system 32 oil tank 33 Oil pump 34 motor 35 Control valve 36 control unit 37 signal line 38 High pressure hose

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車輌本体の下部前方に延設された一対の
ストラドルアームと、該ストラドルアームに前後進可能
に装着されたマストキャリッジと、該マストキャリッジ
に立設された一対のマストに沿って昇降するフォーク
と、該フォークを油圧により昇降又は傾動駆動する油圧
シリンダと、該油圧シリンダに作動油を供給する油圧装
置とを備えたリーチ型フォークリフトであって、上記油
圧装置が上記マストキャリッジ内に配設されていること
を特徴とするリーチ型フォークリフト。
1. A pair of straddle arms extending forward from the lower part of the vehicle body, a mast carriage attached to the straddle arm so as to be able to move forward and backward, and a pair of masts provided upright on the mast carriage. A reach-type forklift having a fork that moves up and down, a hydraulic cylinder that lifts or tilts the fork hydraulically, and a hydraulic device that supplies hydraulic oil to the hydraulic cylinder, wherein the hydraulic device is provided in the mast carriage. A reach-type forklift that is provided.
【請求項2】 前記油圧装置が、作動油が貯留されたオ
イルタンクと、このオイルタンクから前記作動油を吸引
して加圧するオイルポンプと、このオイルポンプを駆動
するモータと、前記作動油の供給制御を行う制御バルブ
とを備え、これらの少なくとも一部は前記マストの間に
配設されていることを特徴とする請求項1に記載のリー
チ型フォークリフト。
2. The hydraulic system comprises: an oil tank in which hydraulic oil is stored; an oil pump that sucks and pressurizes the hydraulic oil from the oil tank; a motor that drives the oil pump; The reach-type forklift according to claim 1, further comprising a control valve that controls supply, at least a part of which is disposed between the masts.
【請求項3】 前記フォークを油圧により昇降駆動する
油圧シリンダが前記マストのそれぞれ内側に2本設けら
れ、前記油圧装置の少なくとも一部は上記油圧シリンダ
の間に配設されていることを特徴とする請求項2に記載
のリーチ型フォークリフト。
3. A hydraulic cylinder for vertically moving the fork is provided inside each of the masts, and at least a part of the hydraulic device is arranged between the hydraulic cylinders. The reach-type forklift according to claim 2.
【請求項4】 前記油圧装置が、作動油が貯留されたオ
イルタンクと、このオイルタンクから前記作動油を吸引
して加圧するオイルポンプと、このオイルポンプを駆動
するモータと、前記作動油の供給制御を行う制御バルブ
とを備え、これらの少なくとも一部は弾性を有する緩衝
材を介して前記マストキャリッジ内に配設されているこ
とを特徴とする請求項1乃至3に記載のリーチ型フォー
クリフト。
4. An oil tank in which hydraulic oil is stored, an oil pump that sucks and pressurizes the hydraulic oil from the oil tank, a motor that drives the oil pump, and The reach type forklift according to any one of claims 1 to 3, further comprising a control valve for performing supply control, at least a part of which is disposed in the mast carriage via an elastic cushioning material. .
【請求項5】 前記油圧装置が、作動油が貯留されたオ
イルタンクと、このオイルタンクから前記作動油を吸引
して加圧するオイルポンプと、このオイルポンプを駆動
するモータと、前記作動油の供給制御を行う制御バルブ
とを備え、これらの少なくとも一部は開閉可能なケース
に収納された状態で配設されていることを特徴とする請
求項1乃至4に記載のリーチ型フォークリフト。
5. The hydraulic system comprises: an oil tank in which hydraulic oil is stored; an oil pump that sucks and pressurizes the hydraulic oil from the oil tank; a motor that drives the oil pump; The reach-type forklift according to any one of claims 1 to 4, further comprising a control valve for performing supply control, at least a part of which is disposed in a state in which the case can be opened and closed.
【請求項6】 前記モータが、その回転軸を水平とした
状態で前記マストキャリッジ内に配設されていることを
特徴とする請求項2乃至5に記載のリーチ型フォークリ
フト。
6. The reach type forklift according to any one of claims 2 to 5, wherein the motor is arranged in the mast carriage with its rotation axis being horizontal.
【請求項7】 前記制御バルブを制御操作するための操
作レバーが車体の運転席に配設され、該レバーと上記制
御バルブを接続する電気配線が前記ストラドルアーム内
に配設されていることを特徴とする請求項2乃至6に記
載のリーチ型フォークリフト。
7. An operation lever for controlling and operating the control valve is provided in a driver's seat of a vehicle body, and an electric wire connecting the lever and the control valve is provided in the straddle arm. The reach type forklift according to any one of claims 2 to 6.
JP2001270639A 2001-09-06 2001-09-06 Reach forklift Pending JP2003073092A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270639A JP2003073092A (en) 2001-09-06 2001-09-06 Reach forklift

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270639A JP2003073092A (en) 2001-09-06 2001-09-06 Reach forklift

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003073092A true JP2003073092A (en) 2003-03-12

Family

ID=19096266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001270639A Pending JP2003073092A (en) 2001-09-06 2001-09-06 Reach forklift

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003073092A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067562A (en) * 2007-09-14 2009-04-02 Komatsu Utility Co Ltd Working vehicle
JP2009083986A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Komatsu Utility Co Ltd Working vehicle
JP2012144333A (en) * 2011-01-12 2012-08-02 Sumitomonacco Materials Handling Co Ltd Forklift

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067562A (en) * 2007-09-14 2009-04-02 Komatsu Utility Co Ltd Working vehicle
JP2009083986A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Komatsu Utility Co Ltd Working vehicle
JP2012144333A (en) * 2011-01-12 2012-08-02 Sumitomonacco Materials Handling Co Ltd Forklift

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1414733B1 (en) Multipurpose machine
JP2007154519A (en) Working vehicle and skid steering loader
AU2002329704A1 (en) Multipurpose machine
JP4462633B2 (en) Pallet truck
JP4648963B2 (en) Working unit structure
JP2003073092A (en) Reach forklift
JP4494287B2 (en) Generator-equipped work machine
WO2004083099A1 (en) Self-propelled working machine
JP4746642B2 (en) Working unit structure
JPH0551888U (en) Aerial work vehicle
JP2005350197A (en) Frame structure for battery forklift truck
JP2553222B2 (en) Auxiliary wheel lifting device for three-wheel reach type forklift
JP4648962B2 (en) Working unit structure
JP4704409B2 (en) Loading platform lifting device
JP2526814Y2 (en) Working device mounting structure
JP3718946B2 (en) Battery-powered forklift
JP2002255015A (en) Vehicle for working
JP4863142B2 (en) Work vehicle
JP5202908B2 (en) Loading platform lifting device
EP4273021A2 (en) Pallet truck
JPH0541074Y2 (en)
JP2003146595A (en) Low lifting type pick up lift
JP4863143B2 (en) Work vehicle
JP6115957B2 (en) Loading platform lifting device
JP6289959B2 (en) Power unit and load receiving device lifting device equipped with power unit

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060703