JP2003070620A - 傘立兼用の傘収納箱 - Google Patents

傘立兼用の傘収納箱

Info

Publication number
JP2003070620A
JP2003070620A JP2001266632A JP2001266632A JP2003070620A JP 2003070620 A JP2003070620 A JP 2003070620A JP 2001266632 A JP2001266632 A JP 2001266632A JP 2001266632 A JP2001266632 A JP 2001266632A JP 2003070620 A JP2003070620 A JP 2003070620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
storage box
opening
closing lid
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001266632A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Uko
淳子 宇高
Junichi Uko
純一 宇高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001266632A priority Critical patent/JP2003070620A/ja
Publication of JP2003070620A publication Critical patent/JP2003070620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の傘立専用の機能にそのまま傘を保管で
きるように傘立てと傘収納とを兼用にした傘収納箱を提
供する。 【解決手段】 蓋の内側に傘収納ケースを備えた開閉蓋
と該開閉蓋を開閉自在に取付けた傘収納ケースとからな
る傘収納箱本体を設け、該傘収納箱本体を玄関などの下
駄箱と隣接させてセットすることを特徴とする傘立兼用
の傘収納箱の提供にあり、更に傘収納ケースに数個の傘
収納部を一列若しくは数列成形してなり、また開閉蓋と
収納ボックスとに摺動式保持具とマグネットとを付設し
かつ開閉蓋に取付けた把手部を介して開閉してなる傘立
兼用の傘収納箱の提供。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は傘立に関するが、詳
しくは住居・店舗・事務所等の玄関若しくは出入口付近
の下駄箱と隣接させて置く傘立兼用の傘収納箱に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】傘立ては住居・店舗・事務所等すべての
建物において必要となるものであり、一般的には出入り
口付近の片隅に置いている。このように出入り口付近に
置いておく傘立てには、さまざまな形態のものが知られ
ており特にマンション等では玄関キャビネットに傘立て
を組み込んだものなどがある。
【0003】しかし、最近では入口の収納場所や装飾な
どの関係で種々のものが開発されている。例えば、特開
平11−244124号で開示されている傘立がある。
この従来の傘立ては、出り口付近が狭い住居・店舗・事
務所等においても邪魔になるようなことがない傘立てを
提供するものであり、その特徴は傘立てて収納する函体
の一部又は全部が壁体内に収容されるように設置されて
いる。そして函体の下部において壁体の壁面とほぼ平行
で水平な軸線回りに回動可能に指示され、その上部を屋
内側に傾けるようにして引き出すことができるようにな
っている。また、函体の底部には収納した傘から垂れ落
ちる雨水を排出する排水口が設けられている。
【0004】すなわち、従来公知の傘立ては図6に示す
ように、函体33は全体が上記凹部34に収まり函体3
3の全面33aが壁面32aと同一面上となる形状及び
寸法を有し、高さは凹部34の高よりも低く設定され該
凹部34内で函体33の上部に空間が形成されるように
設置されている。この函体33は、その下部の前面付近
で壁面と平行かつ水平な軸線回りに回動可能となるよう
に蝶着されており、図6に示されるように上記凹部34
に収納された状態から、該函体33を前方に傾けて引き
出すことができるようになっている。そして、函体33
が凹部34から引き出され傾斜した状態で静止させるた
めに函体にはストッパー40が取り付けられている。こ
のストッパー40は、連結軸40aとガイド部材40b
とからなり連結軸40aの一端が函体33の側面の上部
に回動可能に取り付けられ、他端が凹部34内の側面の
上部に取り付けられたガイド部材40bの溝に回動ピン
40cによって係止されている。この回動ピン40c
は、上記溝に沿って上下に移動可能となっており上記函
体33を前方に引き出したときには、回動ピン40cが
ガイド部材40bの下端に位置し函体33を前方に傾け
た位置で支持する。そして、函体33が凹部34に収納
されるときには回動ピン40cがガイド部材40bの溝
に沿って上方に移動するようになっている。また、函体
33の底部には金属の薄板からなる受水皿39が設けら
れ、排水口37から凹部34の直下の壁体32内に埋設
された排水管38を経て傘50から垂れ落ちる雨水等を
排出することができるようになっている。この排水管3
8は、凹部4の下面から壁体32内を通って屋外へ開口
している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来公知の傘立
ては、あくまでも雨傘として使用された直後の傘をその
まま傘立てに立てるのが目的である。したがって、玄関
などの入口に傘を立てるスペースが必要であり、更に傘
を立てた状態が外部に見えるので外観的にも問題があっ
た。このような問題点を解決するところに本発明の解決
しようとする課題を有している。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の如き課題
を解決するために開発したものであって、蓋の内側に傘
収納ケースを備えた開閉蓋と該開閉蓋を開閉自在に取付
けた傘収納ケースとからなる傘収納箱本体を設け、該傘
収納箱本体を玄関などの下駄箱と隣接させてセットする
ことを特徴とする傘立兼用の傘収納箱の提供にあり、ま
た前記の開閉蓋に取付られている傘収納ケースに数個の
傘収納部を一列若しくは数列成形してなる傘立兼用の傘
収納箱の提供にあり、また前記の傘収納箱において開閉
蓋と収納ボックスとに摺動式保持具とマグネットとを付
設しかつ開閉蓋に取付けた把手部を介して開閉してなる
傘立兼用の傘収納箱の提供にあり、更に前記の傘収納箱
において蓋の内側に上段と下段に傘収納用の固定具を取
付けかつ上段固定部に摺動保持具を付設し該摺動保持具
を介して傘立ての位置を自在して傘をに収納する傘立兼
用の傘収納箱の提供にある。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態は、蓋の内側に
傘収納ケースを備えた開閉蓋と該開閉蓋を開閉自在に取
付けた傘収納ケースとからなる傘収納箱本体を設け、該
傘収納箱本体を玄関などの下駄箱と隣接させてセットす
ることを特徴とする傘立兼用の傘収納箱であり、また前
記の開閉蓋に取付られている傘収納ケースに数個の傘収
納部を一列若しくは数列成形してなる傘立兼用の傘収納
箱であり、また前記の傘収納箱において開閉蓋と収納ボ
ックスとに摺動式保持具とマグネットとを付設しかつ開
閉蓋に取付けた把手部を介して開閉してなる傘立兼用の
傘収納箱であるから、従来の傘立て専用の傘立てよりも
傘の収納箱を兼ねているので設置場所も自在であり外観
的にも優れている。
【0008】また本発明の実施形態は、前記の傘収納箱
において蓋の内側に上段と下段に傘収納用の固定具を取
付けかつ上段固定部に摺動保持具を付設し、該摺動保持
具を介して傘立ての位置を自在にして傘を収納する傘立
兼用の傘収納箱であるから、前記の箱体式の収納箱より
も構造がシンプの収納箱を提供することができる。
【0009】
【実施例】以下、図面によって本発明の実施例について
説明する。図1から図3までは、本発明の傘立兼用の傘
収納箱を示したものであり、1はその傘収納箱本体であ
る。傘収納箱本体1は、収納ボックス2と開閉蓋3とか
ら構成されている。収納ボックス2の上方部にはマグネ
ット8、8が取り付けてあり、下方部には水滴受トレー
6が形成されている。一方、開閉蓋3の内側には数個の
傘収納部5を有する傘収納ケース4が取付けられてい
る。この開閉蓋3は係止具7を介して収納ボックス2に
開閉自在となるように係止されている。また、開閉蓋3
の上方部には収納ボックス2のマグネット8、8と対応
するマグネット8、8が取付けてある。更に、開閉蓋3
の上部中央部には開閉蓋3をワンタッチで開閉できる把
手部9が取付けてある。このように構成されている開閉
蓋3の傘収納ケース4には、図3に示すように傘Aが傘
収納部5に1本づつ収納されており、一方傘掛具10に
は折畳式傘Bが吊り下げられている。
【0010】次に、本発明の傘立兼用の傘収納箱の使用
方法について説明すれば、まず傘収納箱本体1の把手部
9を手前に引いて開閉蓋3を開けて使用後の雨傘Aを傘
収納ケース4に差し込み開閉蓋3を閉じる。これを順次
繰り返すことによって、傘Aを傘収納ケース4の傘収納
部5に収納することができる。なお、折畳式傘Bは傘掛
具10に吊り下げればよい。このように使用後の雨傘A
を開閉蓋3の傘収納部5に差し込めば、傘Aの先端から
落ちこぼれる水滴は水滴受トレー6に集められ日々が経
過することによって自然乾燥される。この状態のままで
長期保管が可能となり、その状態は傘立ての状態ではな
く下駄箱と同様に傘を納める収納箱の状態で使用するこ
とができる。すなわち、本発明による傘立兼用の傘収納
箱を玄関や入口付近に置ければ下駄箱とセットで置くこ
とができる。
【0011】図4は図1に示した他の実施例であり、傘
収納ケースの傘収納部分を一列状態ではなく数本の傘を
収納できるように構成したものである。すなわち、傘収
納ケース4の傘収納5を長方形状に数本形成し、1個の
傘収納部5に数本の傘Aが収納できるようにしたもので
ある。図5は本発明の他の実施例であり、図1と図4に
示した傘収納ケースの部分を改良したものである。本図
からも明らかのように、開閉蓋3の内側に上段固定具1
4と下段固定具16とを取付け、更に上段固定具14の
間に摺動保持具15が取付けてある。この上下段固定具
14、16と手動保持具15はスチールパイプ管のもの
を用いてあり、摺動保持具15は傘Aの本数に合せて左
右にスライドできるように構成されている。
【0012】このように構成されている本発明の傘立兼
用の傘収納箱は、機能的には傘立てと傘収納箱とを兼用
されており、一方外観的には下駄箱と見ばえが同じであ
るから装飾的な機能も有している。
【0013】
【発明の効果】本発明は蓋の内側に傘収納ケースを備え
た開閉蓋と該開閉蓋を開閉自在に取付けた傘収納ケース
とからなる傘収納箱本体を設け、該傘収納箱本体を玄関
などの下駄箱と隣接させてセットすることを特徴とする
傘立兼用の傘収納箱であり、また前記の開閉蓋に取付ら
れている傘収納ケースに数個の傘収納部を一列若しくは
数列成形してなる傘立兼用の傘収納箱であり、また前記
の傘収納箱において開閉蓋と収納ボックスとに摺動式保
持具とマグネットとを付設しかつ開閉蓋に取付けた把手
部を介して開閉してなる傘立兼用の傘収納箱であり、更
に前記の傘収納箱において蓋の内側に上段と下段に傘収
納用の固定具を取付けかつ上段固定部に摺動保持具を付
設し該摺動保持具を介して傘立ての位置を自在にして傘
を収納する傘立兼用の傘収納箱であるから、次のような
多くの効果を有する。 ア、本発明は従来の傘立て専用の傘立てと傘を保管する
ための収納箱とを兼ね備えた箱体であるから、玄関や入
口部分に下駄箱とセットでおくことがきる。その結果、
使用直後の雨傘をそのまま収納しておけば長期的な保管
をすることができるとともに、外観的には見ばえがよく
玄関の装飾品としても利用することができる。 イ、開閉蓋の開閉にマグネットを使用しているので把手
部を持ってワンタッチで開閉蓋を開閉することができ
る。 ウ、傘収納箱本体の素材に木材以外の古新聞・古雑誌な
どの廃紙類を再利用することによって、低コストで軽量
な製品を大量に製産することができるのでリサイクル産
業から見ても優れている製品といえる。 エ、また、プラスチック素材を一体成型することによっ
て、安価な価格で市場化を図ることができるので、経済
性と実用性に富んだ製品を大量に市場に出すことも可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の傘立兼用の傘収納箱を示した斜視図。
【図2】図1に示した傘収納箱の要部を示した説明図。
【図3】図2に示した傘収納箱の使用状態図。
【図4】本発明の他の実施例を示した斜視図。
【図5】本発明の他の実施例を示した斜視図。
【図6】従来の傘立てを示した説明図。
【符号の説明】
1、11 収納箱本体 2、12 収納ボックス 3、13 開閉蓋 4 傘収納ケース 5 傘収納部 6 水滴受トレー 7、17 係止具 8、18 マグネット 9、19 把手部 10 傘掛具 14 上段固定具 15 摺動保持具 16 下段固定具 81 傘立て 32 壁体 33 函体 34 凹部 35 手摺 36 開閉部 37 排水口 38 排水管 39 受水皿 40 ストッパー 42 仕切り部材 50 傘 A 傘 B 折畳式傘
フロントページの続き Fターム(参考) 3K099 AA24 BA06 BA16 CA27 CB01 CB06 EA14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋の内側に傘収納ケースを備えた開閉蓋
    と該開閉蓋を開閉自在に取付けた傘収納ケースとからな
    る傘収納箱本体を設け、該傘収納箱本体を玄関などの下
    駄箱と隣接させてセットすることを特徴とする傘立兼用
    の傘収納箱。
  2. 【請求項2】 前項の開閉蓋に取付られている傘収納ケ
    ースに数個の傘収納部を一列若しくは数列成形してなる
    請求項1記載の傘立兼用の傘収納箱。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の傘収納箱において、開閉
    蓋と収納ボックスとに摺動式保持具とマグネットとを付
    設し、かつ開閉蓋に取付けた把手部を介して開閉してな
    る請求項1記載の傘立兼用の傘収納箱。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の傘収納箱において、蓋の
    内側に上段と下段に傘収納用の固定具を取付けかつ上段
    固定部に摺動保持具を付設し、該摺動保持具を介して傘
    立ての位置を自在にして傘を収納する請求項1及び3記
    載の傘立兼用の傘収納箱。
JP2001266632A 2001-09-04 2001-09-04 傘立兼用の傘収納箱 Pending JP2003070620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001266632A JP2003070620A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 傘立兼用の傘収納箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001266632A JP2003070620A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 傘立兼用の傘収納箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003070620A true JP2003070620A (ja) 2003-03-11

Family

ID=19092890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001266632A Pending JP2003070620A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 傘立兼用の傘収納箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003070620A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090074455A (ko) * 2008-01-02 2009-07-07 황용안 우산 수납함
KR101157585B1 (ko) 2011-12-23 2012-06-18 김수정 자동차용 우산 보관 장치 및 이를 포함하는 자동차
JP2012165835A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Nikken Kogyo Kk 収納具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090074455A (ko) * 2008-01-02 2009-07-07 황용안 우산 수납함
JP2012165835A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Nikken Kogyo Kk 収納具
KR101157585B1 (ko) 2011-12-23 2012-06-18 김수정 자동차용 우산 보관 장치 및 이를 포함하는 자동차

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7588209B2 (en) Multiple-roll toilet tissue holder and dispenser
US20140132131A1 (en) Fashion Accessory Internal Door Storage Cavity
US6109429A (en) Apparatus for storing toiletries
US5924566A (en) Plunger caddy
US5862540A (en) Portable kitchen, toilet and shower unit
US5934499A (en) Locker box
MX2007010176A (es) Montaje de almacenamiento para puerta de ducha.
US20040188275A1 (en) Hidden compartment jewelry box
KR20160065780A (ko) 우산 보관대
JP2003070620A (ja) 傘立兼用の傘収納箱
US5458287A (en) Prefabricated bay window conservatory enclosure for recyclable waste receptacles
US10083566B1 (en) Towel dispenser
US20060206999A1 (en) Toilet seat cover with secure compartmented internal storage
US4962973A (en) Portable recycle container assembly
US8827105B1 (en) Plastic bag storage and dispensing container
KR100956514B1 (ko) 보관함
KR100798847B1 (ko) 휴대용 우산지지장치
KR200334983Y1 (ko) 신발 수납장의 슬라이딩 인출식 다기능 우산보관구조
KR101054006B1 (ko) 신발장
KR200436036Y1 (ko) 회전식 수납구조
JPH048877Y2 (ja)
CN210354456U (zh) 一种浴室边柜
CN206745272U (zh) 一种多功能浴室柜
US11213122B1 (en) Storage cabinet assembly
US10143299B1 (en) Closet add-on armoire conversion system