JP2003069552A - 配信コンテンツの暗号化、復号化方式、及び装置 - Google Patents

配信コンテンツの暗号化、復号化方式、及び装置

Info

Publication number
JP2003069552A
JP2003069552A JP2001292542A JP2001292542A JP2003069552A JP 2003069552 A JP2003069552 A JP 2003069552A JP 2001292542 A JP2001292542 A JP 2001292542A JP 2001292542 A JP2001292542 A JP 2001292542A JP 2003069552 A JP2003069552 A JP 2003069552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
key
encryption
client
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001292542A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Oida
光司 大井田
Katsuharu Tsukamoto
克治 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001292542A priority Critical patent/JP2003069552A/ja
Publication of JP2003069552A publication Critical patent/JP2003069552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】著作権の考慮とユーザーの利便を確立するコン
テンツの暗号化、復号化システムを提供する。 【解決手段】 本発明は、配信コンテンツ等の著作権保
護情報を暗号化する場合において、使用する鍵をコンテ
ンツ購入における課金の徴収を行う先の口座、カード等
に基づいて作成すること、及び同一口座、同一カード等
を課金徴収先として登録した端末での使用環境を確保す
る手段によって解決を図る。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明に属する技術分野】本発明は、著作権を考慮した
コンテンツ配信方法、正当なユーザーが使用する上での
利便の良さを確保する方法、配信コンテンツの暗号化、
復号化の方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】現在、インターネット等のネットワーク
や、衛星を利用してコンテンツデータを配信するサービ
スが出現している。コンテンツデータは端末固有の鍵に
より暗号化されており、受信端末のみで使用できるシス
テムとなっている。(特開2000−90039) 【0003】コンテンツ配信システムの一例として、音
楽配信がある。音楽配信においては、配信要求を出す端
末、若しくは、記録媒体固有の暗号化、複合化鍵が作成
され、コンテンツが暗号化されている。暗号化されたコ
ンテンツは、コンテンツをダウンロードした端末若しく
は、記録媒体上でのみ使用が可能である。 【0004】 【発明が、解決しようとする課題】現在の著作権保護を
考慮したコンテンツ配信においては、以下のような課題
が生じている。 (イ) コンテンツの暗号化において、ユーザー端末
固有のIDに従って鍵が生成されているため、ダウンロ
ードしたパーソナルコンピューターでしか使用出来な
い。 (ロ) 現在のパーソナルコンピューターの普及率は
日々増加し、2台以上のパーソナルコンピューターを有
する家庭が多くなっている。それに伴い、ユーザーが家
庭内の他のパソコンに移動したときにコンテンツを楽し
むことが出来ない事態を発生させている。 (ハ) 家のパーソナルコンピューターと、仕事場の
パーソナルコンピューターなど使用端末が離れている状
況が存在するが、正当なユーザーが移動しても、双方で
使用できないため、正当なユーザーの利便が保たれてい
ない。 (ニ) 正当なユーザーが何時でも何処でもどんなデ
バイスでも使用できるようなコンテンツ暗号システムが
ない。 (ホ) 著作権を保護するために、正当なユーザーの
使用に制限を与え、物流におけるコンテンツの使用以上
に使用範囲が狭まってしまうという問題が生じている。 (ヘ) 著作権保護を目的とした記録媒体は価格が
高いという問題など、著作権保護システムの導入におけ
る経済的負担が、違法ユーザーにはかからず、正当なユ
ーザーにかかってきているという問題を引き起こしてい
る。 (ト) 著作権保護に対して配慮がされたコンテンツ
配信方法、再生装置及び再生方法、送信装置及び送信方
法、暗号方法が確立していない。 本発明は上記課題の欠点を解決するためになされたもの
である。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明は、配信コンテン
ツ等の著作権保護情報を暗号化する場合において、使用
する鍵をコンテンツ購入における課金の徴収を行う先の
口座、カード等に基づいて作成すること、及び同一口
座、同一カード等を課金徴収先として登録した端末での
使用環境を確保する手段によって解決を図る。 【0006】課金徴収先の口座、カードに基づいて作成
される鍵は、共通鍵も可能であるが、公開鍵暗号を利用
し、公開鍵と秘密鍵の2つの鍵を作成することが効果的
である。 【0007】課金徴収先に基づいて作成される鍵を使用
できる端末の固有のIDを管理することで、コンテンツ
を使用できる端末数を管理する。 【0008】口座、カードの照合を行う際に、口座、カ
ード固有の識別子を暗号化した、暗号化識別子を使用す
ることによって、口座、カード情報の漏洩防止を考慮す
る。 【0009】 【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の一形態につ
いて、図1にもとづいて説明する。 【0010】コンテンツサーバ6とクライアント2、ク
ライアント3、クライアント4、クライアント5がイン
ターネット1に接続される。クライアント2において、
口座若しくは、カードなど、課金徴収先の固有のIDに
基づき公開鍵8及び秘密鍵9が作成される。周知のよう
に、公開鍵8は配信コンテンツ等の著作権保護情報を暗
号化する鍵であり、秘密鍵9は暗号化された情報を解読
する鍵である。 【0011】公開鍵8は暗号化を行うサーバ6に送られ
る。データベース7には課金徴収先の情報と、クライア
ントの固有のID、公開鍵が登録される。秘密鍵9は暗
号化された情報を受け取るクライアント側で保存され
る。クライアント2からサーバ6に対して、コンテンツ
のダウンロード要求がなされる。ダウンロード要求を受
けたコンテンツ等の著作権保護情報は登録された公開鍵
8で暗号化が施される。 【0012】暗号化された情報がクライアント2に送信
され、使用装置に保存される。公開鍵8で作成された情
報は、対応する秘密鍵9でのみ解読できる。使用時に
は、秘密鍵9で情報が復号化され使用される。 【0013】クライアント3が新たに同一課金徴収先を
指定して端末を登録する場合、クライアント3はサーバ
6に対してクライアントの追加要求を出す。サーバ6は
データベース7を参照し、同一課金徴収先を指定するク
ライアントリストに新規クライアント3を加える。これ
により、正規ユーザーはクライアント2でダウンロード
したコンテンツをクライアント3に移動させて楽しむこ
とが可能となる。クライアント4、クライアント5の追
加も同様に行う。 【0014】クライアントを追加する場合、クライアン
トはサーバ6に対し、同一課金徴収先のIDと暗証番号
を送る必要があり、さらにはデータベース7に存在する
課金徴収先と一致する必要があるため、違法ユーザーが
クライアントを追加することを防ぎうる。 【0015】同一課金徴収先として登録できるクライア
ント数をサーバ6で制限し、データベース7において同
一課金徴収先を指定して登録できるクライアントを管理
することによって、使用範囲を制限することが可能とな
り、著作権を考慮することが可能となる。 【0016】クライアント4がポータブルプレイヤー等
の非インターネット接続端末である場合において、ダウ
ンロードコンテンツを使用するときの一例を以下に示
す。ポータブルプレイヤーをインターネット接続端末で
あるクライアント3を通じて、同一課金徴収先として登
録することにより、使用が可能となる。 【0017】また、別の例として、ポータブルプレイヤ
ーにクライアント3で作成した秘密鍵9をクライアント
3とクライアント4の間で排他的に使用することによっ
て、ポータブルプレイヤー4での使用を可能にすると共
に、使用端末を制限することが可能となる。 【0018】 【発明の効果】本発明の暗号システムによれば、以下の
ような効能が得られる。 【0019】配信コンテンツの暗号化において、ユーザ
ー端末固有のIDに従って鍵が生成されているため、例
えば、パーソナルコンピューターにおいては、ダウンロ
ードしたパーソナルコンピューター上での専用ソフトで
しか使用出来ないという現状があったが、本発明におけ
る、暗号化システムにより、正当なユーザーが、複数の
正規使用装置において使用すること可能となる。これ
は、今まで不可能であった、同一使用環境において、正
当なユーザーの使用環境と、第三者ユーザーの使用環境
を区別することが可能となる。 【0020】現在のパーソナルコンピューター普及率は
日々増加し、2台以上のパーソナルコンピューターを有
する家庭が多くなっている。しかし、それは、ノート型
であったり、スキャナを保有していたり、プリンターが
つながっていたり、補助記録装置がつながっていたり
と、個々に特徴を持ったものが殆どである。そのような
環境において、家族がパーソナルコンピューターの交換
を要求してくることが頻繁に起こることが予想される。
このとき、今までは、ユーザーが移動した先のパーソナ
ルコンピューターでは使用出来なかったが、本発明によ
り、移動した先のパーソナルコンピューターにおいて
も、同一課金引き落とし先を指定しているパーソナルコ
ンピューターであれば、使用できるため、正当なユーザ
ーでありながら、使用環境が一つに限定され、個人で使
用する上での自由度が与えられていないという状態を改
善し、登録した複数の端末での使用が可能となる。 【0021】本暗号システムによれば、鍵とコンテンツ
を別々に管理することが可能となり、高価なセキュア記
録媒体を使用しなくても、データ量の大きいコンテンツ
は安い大容量記録媒体で保存し、鍵は高いセキュア記録
媒体を使用することが可能となる。これにより、著作権
を違法ユーザーから守るために、正当なユーザーが、経
済的出資をしている現状を回避することが可能となる。 【0022】コンテンツの鍵を別々に管理することが可
能となることにより、コンテンツの利用数を本発明の暗
号化、複合化方式によって管理することが可能となるた
め、コンテンツのコピーにより、同一コンテンツが複数
存在する環境においても、その使用を制限することが可
能となり、著作権を考慮することが可能となる。 【0023】複数の同一コンテンツの利用数を制御する
ことが可能であることを使用し、同一コンテンツが複数
存在する事を認めることにより、正規ユーザーは自由に
バックアップを取ることが可能となる。例えば、お気に
入り集と、ジャンル別集の中に同一コンテンツを含むこ
とが可能となり、正当なユーザーが自分の好みに即した
整理や、使用計画の作成が可能となる。 【0024】
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明における実施例を示す図である。 【図2】本発明における鍵作成に関するフローチャート
である。 【図3】本発明におけるデータベースを示す図である。 【符号の説明】 1 インターネット 2 クライアント 3 クライアント 4 クライアント 5 クライアント 6 サーバ 7 データベース 8 公開鍵 9 秘密鍵
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】 【提出日】平成13年8月23日(2001.8.2
3) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】請求項1 【補正方法】変更 【補正内容】 【請求項1】端末装置から配信を要求されたコンテンツ
等の著作権保護情報を暗号化する場合において、課金の
徴収を行う先を単位とし、暗号化及び、複号化を行う鍵
を作成する機能と、同じ徴収先として登録された端末装
置において、前記機能で暗号化された情報を復号化出来
る機能を有することを特徴とするコンテンツ暗号化、復
号化システム。 【手続補正2】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0003 【補正方法】変更 【補正内容】 【0003】コンテンツ配信システムの一例として、音
楽配信がある。音楽配信においては、配信要求を出す端
末、若しくは、記録媒体固有の暗号化、複号化鍵が作成
され、コンテンツが暗号化されている。暗号化されたコ
ンテンツは、コンテンツをダウンロードした端末若しく
は、記録媒体上でのみ使用が可能である。 【手続補正3】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0022 【補正方法】変更 【補正内容】 【0022】コンテンツの鍵を別々に管理することが可
能となることにより、コンテンツの利用数を本発明の暗
号化、複号化方式によって管理することが可能となるた
め、コンテンツのコピーにより、同一コンテンツが複数
存在する環境においても、その使用を制限することが可
能となり、著作権を考慮することが可能となる。 【手続補正書】 【提出日】平成13年9月19日(2001.9.1
9) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】請求項1 【補正方法】変更 【補正内容】 【請求項1】端末装置から配信を要求されたコンテンツ
等の著作権保護情報を暗号化する場合において、課金の
徴収を行う先を単位とし、暗号化及び、復号化を行う鍵
を作成する機能と、同じ徴収先として登録された端末装
置において、前記機能で暗号化された情報を復号化出来
る機能を有することを特徴とするコンテンツ暗号化、復
号化システム。 【手続補正2】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0003 【補正方法】変更 【補正内容】 【0003】コンテンツ配信システムの一例として、音
楽配信がある。音楽配信においては、配信要求を出す端
末、若しくは、記録媒体固有の暗号化、復号化鍵が作成
され、コンテンツが暗号化されている。暗号化されたコ
ンテンツは、コンテンツをダウンロードした端末若しく
は、記録媒体上でのみ使用が可能である。 【手続補正3】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0022 【補正方法】変更 【補正内容】 【0022】コンテンツと鍵を別々に管理することが可
能となることにより、コンテンツの利用数を本発明の暗
号化、復号化方式によって管理することが可能となるた
め、コンテンツのコピーにより、同一コンテンツが複数
存在する環境においても、その使用を制限することが可
能となり、著作権を考慮することが可能となる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】端末装置から配信を要求されたコンテンツ
    等の著作権保護情報を暗号化する場合において、課金の
    徴収を行う先を単位とし、暗号化及び、複合化を行う鍵
    を作成する機能と、同じ徴収先として登録された端末装
    置において、前記機能で暗号化された情報を復号化出来
    る機能を有することを特徴とするコンテンツ暗号化、復
    号化システム
JP2001292542A 2001-08-22 2001-08-22 配信コンテンツの暗号化、復号化方式、及び装置 Pending JP2003069552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001292542A JP2003069552A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 配信コンテンツの暗号化、復号化方式、及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001292542A JP2003069552A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 配信コンテンツの暗号化、復号化方式、及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003069552A true JP2003069552A (ja) 2003-03-07

Family

ID=19114483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001292542A Pending JP2003069552A (ja) 2001-08-22 2001-08-22 配信コンテンツの暗号化、復号化方式、及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003069552A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010016163A1 (ja) * 2008-08-07 2010-02-11 株式会社Icon 一括停止処理/決済代行処理サーバ装置及びプログラム
US8607329B2 (en) 2007-12-19 2013-12-10 Icon Corp. Server device, information providing method and information succession system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8607329B2 (en) 2007-12-19 2013-12-10 Icon Corp. Server device, information providing method and information succession system
WO2010016163A1 (ja) * 2008-08-07 2010-02-11 株式会社Icon 一括停止処理/決済代行処理サーバ装置及びプログラム
JP4981972B2 (ja) * 2008-08-07 2012-07-25 株式会社Icon 一括停止処理/決済代行処理サーバ装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2004200468B2 (en) A method, system and computer-readable storage for a licensor to issue a digital license to a requestor
KR100971854B1 (ko) 보안 서버 키 동작을 제공하기 위한 시스템 및 방법
JP4418648B2 (ja) デジタルコンテンツとサービスの使用ライセンスを発行するためのシステムおよびその方法
AU2004200471B2 (en) Publishing digital content within a defined universe such as an organization in accordance with a digital rights management (DRM) system
JP4750352B2 (ja) デジタルコンテンツに対応するデジタルライセンスを取得する方法
EP1376980B1 (en) Secure server plug-in architecture for digital rights management systems
US7734917B2 (en) Method for sharing rights objects between users
US7549060B2 (en) Using a rights template to obtain a signed rights label (SRL) for digital content in a digital rights management system
US20060080529A1 (en) Digital rights management conversion method and apparatus
US20100098248A1 (en) Device and method of generating and distributing access permission to digital object
EP1775672A1 (en) Method and system for providing DRM license
JP2005526320A (ja) デジタル著作権管理における安全なコンテンツの共有
EP2065828B1 (en) Media storage structures for storing content, devices for using such structures, systems for distributing such structures
US20070260548A1 (en) Device-independent management of cryptographic information
JP2005129058A (ja) 携帯用保存装置を用いたデジタル著作権の管理方法及び装置
CN101501724A (zh) 用于流式多媒体内容的权限管理系统
JP2002033724A (ja) コンテンツ配信システム
JP2003069552A (ja) 配信コンテンツの暗号化、復号化方式、及び装置
KR100619387B1 (ko) 디피-헬만 방식을 이용한 디지털 콘텐츠 암호키 공유drm 시스템 및 방법
JP2002314523A (ja) ピア・ツー・ピアネットワークを利用した広告を含む流通コンテンツの提供方法ならびにその管理サーバ、および利用者端末装置
JP2004164534A (ja) コンテンツ配信システム、および同システムにおける著作権管理方法、ならびに端末プログラム
WO2006080650A1 (en) Digital rights management conversion method and apparatus
Server 2. DESIGN GOALS AND SYSTEM ARCHITECTURE OF PCMHoDC
JP2006201986A (ja) デジタルコンテンツのコピー制御方法および管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818