JP2003044585A - Management apparatus for print composition, creation method and system for contents - Google Patents

Management apparatus for print composition, creation method and system for contents

Info

Publication number
JP2003044585A
JP2003044585A JP2001235887A JP2001235887A JP2003044585A JP 2003044585 A JP2003044585 A JP 2003044585A JP 2001235887 A JP2001235887 A JP 2001235887A JP 2001235887 A JP2001235887 A JP 2001235887A JP 2003044585 A JP2003044585 A JP 2003044585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
typesetting
data
information
designer
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001235887A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Iwata
敏 岩田
Nobuaki Usui
信昭 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001235887A priority Critical patent/JP2003044585A/en
Publication of JP2003044585A publication Critical patent/JP2003044585A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a creation system for contents for print and electronic delivery by editing document data materials, allowing a designer and a customer to directly involve in a process of a print composition. SOLUTION: A management apparatus for print composition 10, a client device 30 and a designer device 40 are connected via a network 60. The management apparatus 10 has a means 11 to separate print composition information and text information from document contents created by the designer device 40 and stores the separated information into a print composition data storage part 20. When receiving a request from the client device 30, the management apparatus 10 creates document contents by combining the selected print composition information and the data materials to transmit to the client device 30, and has designer registration information, so that when receiving a request for creation/correction of contents, makes a request for print composition design to the designer device 40 if necessary.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は,少なくとも画像情
報またはテキスト情報を有する素材データから,文書コ
ンテンツを制作するコンテンツ制作システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a content production system for producing document content from material data having at least image information or text information.

【0002】文書コンテンツを制作する場合に,レイア
ウト,色,文字のエッジ強調,画像,外字,フォント等
の編集は必要不可欠な要素である。本発明は,これらの
高精度な編集を行う組版を,紙だけではなく,様々なメ
ディア,ネットワークインフラ上で利用可能なシステム
を構築することを図ったものである。
When producing document contents, layout, color, edge enhancement of characters, editing of images, external characters, fonts, etc. are essential elements. The present invention is intended to construct a system in which these typesettings for highly accurate editing can be used not only on paper but also on various media and network infrastructures.

【0003】[0003]

【従来の技術】図28に,従来の文書コンテンツ制作シ
ステムの例を示す。従来方式では,顧客110である出
版社等が,印刷会社100に文書コンテンツ制作を依頼
し,印刷会社100では,組版,デザイン等を行い,製
本を行うことで,消費者120に本,雑誌,広告として
制作された文書コンテンツの提供を行っていた。顧客1
10から見て,印刷会社は,Turn−Key Bit
の関係にあり,制作依頼を行ってからコンテンツ制作完
了までは,顧客110は,制作には関与できなかった。
また,制作に係わる代価は,印刷会社100が,コンテ
ンツを完成させてはじめて支払われた。出版側の代価
は,コンテンツを消費者120に売ることで回収してい
た。
2. Description of the Related Art FIG. 28 shows an example of a conventional document content production system. In the conventional method, a publisher, etc., which is a customer 110, requests the printing company 100 to create document contents, and the printing company 100 performs typesetting, design, etc., and performs bookbinding, so that the consumer 120 can book, magazine, It provided document contents created as advertisements. Customer 1
From the viewpoint of 10, the printing company is the Turn-Key Bit.
Therefore, the customer 110 could not participate in the production from the production request to the content production completion.
In addition, the price for the production was paid only when the printing company 100 completed the content. The price on the publishing side was collected by selling the content to the consumer 120.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来,コンテンツを制
作する場合に必須の組版工程は,印刷会社100内でブ
ラックボックス化していた。すなわち,組版を修正する
場合には,顧客110は,印刷会社100に依頼をして
修正を行う必要があった。組版に基づく文書コンテンツ
をネットワーク上でより汎用的に利用しようとする場合
には,デザイナと顧客110は,紙媒体を扱う印刷会社
100を通さず,直接ビジネス関係を確立することが必
要であった。
Conventionally, the typesetting process indispensable for producing contents has been made into a black box in the printing company 100. That is, when correcting the typesetting, the customer 110 had to request the printing company 100 to make the correction. In order to use the document contents based on the typesetting more generally on the network, the designer and the customer 110 need to establish a direct business relationship without going through the printing company 100 that handles the paper medium. .

【0005】一方,印刷会社100にとっては,従来の
システムでは,デザインが顧客110の承認を得ない限
り,代価を支払われることがなく,そのため,代価回収
にリスクが伴っていた。
On the other hand, for the printing company 100, in the conventional system, the price is not paid unless the design is approved by the customer 110, and therefore, there is a risk in collecting the price.

【0006】消費者120にとっては,組版情報の入っ
た文書コンテンツを電子的に購入した場合には,デバイ
スに最適な組版を提供される保証がなかった。
[0006] The consumer 120 cannot guarantee that the optimum typesetting for the device will be provided when the document content containing the typesetting information is purchased electronically.

【0007】本発明は上記問題点の解決を図り,文書コ
ンテンツ制作のための組版,デザインの工程を,印刷会
社が行う制作工程から独立させ,文書コンテンツの早期
確認,組版情報の変換,修正を可能にし,組版情報の有
効活用を実現する手段を提供することを目的とする。
The present invention solves the above problems, and makes the process of typesetting and designing for producing document contents independent of the production process performed by a printing company, and enables early confirmation of document contents, conversion and correction of typesetting information. The purpose is to provide means for enabling effective use of typesetting information.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は,上記課題を解
決するため,節作された文書コンテンツの組版データか
ら,組版情報とテキスト情報とを分離し,組版情報を電
子データとして扱うことで,組版情報を外部から利用可
能とし,顧客が,組版の候補選択を行えるようにする。
また,顧客が,直接組版修正を行えるようにする。これ
により,組版デザイナと顧客が,直接組版工程に関与す
ることを可能にし,印刷会社を通さずに,組版コンテン
ツを作成することを可能にする。また,ネットワークを
介して組版修正が可能であり,工程の短縮が図られる。
さらに,文書コンテンツが,紙媒体と同様の情報として
提示できることから,例えば著作権に基づく印税収入を
電子データに付与することができる。
In order to solve the above problem, the present invention separates the typesetting information and the text information from the typesetting data of the distorted document contents, and handles the typesetting information as electronic data. , Make typesetting information available from the outside so that customers can select typesetting candidates.
In addition, enable the customer to directly correct the typesetting. This enables the typesetting designer and the customer to directly participate in the typesetting process, and allows the typesetting content to be created without going through the printing company. In addition, typesetting can be corrected via the network, which shortens the process.
Furthermore, since the document content can be presented as information similar to a paper medium, for example, royalty income based on copyright can be added to electronic data.

【0009】さらに,複数の表示デバイスに応じて組版
情報を変更し,各デバイスに適合したコンテンツを作成
する手段を有する。これにより,複数の表示デバイスで
同質の表示を提供可能となる。
Further, it has means for changing the typesetting information according to a plurality of display devices and creating contents suitable for each device. This makes it possible to provide the same quality of display on multiple display devices.

【0010】また,組版デザインの工程毎に課金を行う
手段を設ける。これにより,顧客が直接デザイナに対価
を払うことで,顧客の意向を反映しやすくなるととも
に,デザイナと顧客とのビジネス関係を簡単に確立する
ことが可能になる。
Further, means for charging for each process of typesetting design is provided. As a result, the customer directly pays the designer's consideration, which makes it easier to reflect the customer's intention and also makes it possible to easily establish a business relationship between the designer and the customer.

【0011】印刷相当のシミュレーション表示を行う表
示シミュレータを設けることもできる。これにより,簡
易かつ迅速な校正が可能になる。
It is also possible to provide a display simulator for performing a simulation display equivalent to printing. This enables simple and quick calibration.

【0012】また,例えば使用した組版情報履歴を管理
する手段を設けることにより,一定の品質の組版を利用
しやすくすることができる。また,過去に作成した文書
コンテンツから抽出した組版情報を,顧客のIDと関連
づけて保存しておくことにより,顧客毎に,過去に顧客
が使用した組版情報を優先して候補にする。これによ
り,顧客の独自性の表現が可能になる。顧客別の組版情
報の使用頻度を蓄積管理し,顧客別の使用頻度が高い組
版情報を優先的に候補として提示するようにしてもよ
い。
Further, for example, by providing a means for managing the used typesetting information history, it is possible to easily use the typesetting having a certain quality. Further, the typesetting information extracted from the document contents created in the past is stored in association with the customer ID, so that the typesetting information used by the customer in the past is given priority as a candidate for each customer. This makes it possible to express the uniqueness of the customer. The use frequency of the typesetting information for each customer may be accumulated and managed, and the typesetting information that is frequently used for each customer may be preferentially presented as a candidate.

【0013】また,文書コンテンツから抽出した組版情
報のデータをXML規格に準拠したタグ形式で保存す
る。これにより,組版情報を汎用データとして利用可能
になる。
Further, the data of the formatted information extracted from the document contents is saved in the tag format conforming to the XML standard. As a result, the typesetting information can be used as general-purpose data.

【0014】文書コンテンツのテキスト情報(画像情報
でもよい)などの素材データは,顧客が用意したものを
用いるほか,ネットワークを介してアクセス可能な外部
素材データベースを使用することもできる。これによ
り,コンテンツ作成が容易になる。
Material data such as text information (or image information) of the document content may be prepared by the customer, or an external material database accessible via a network may be used. This facilitates content creation.

【0015】顧客別のデザイナの使用頻度を蓄積し,顧
客に組版情報を選択させるために組版情報の候補を表示
する際に,使用頻度の高いデザイナから順に並べて表示
する。これにより,顧客に合った品質の高いデザイナを
見つけやすいシステムの提供が可能になる。
The frequency of use of designers for each customer is accumulated, and when the candidates of the typesetting information are displayed so that the customer can select the typesetting information, the designers are displayed in order from the designer having the highest frequency of use. This makes it possible to provide a system that makes it easy to find high-quality designers that suit customers.

【0016】また,あらかじめ登録されたデザイナに対
して,制作依頼を行うデータを送付し,制作可能な複数
のデザイナの中から制作を依頼するデザイナを選択でき
るようにする。これにより,顧客およびデザイナの双方
にとって有益なコンテンツ制作システムの実現が可能に
なる。
Further, data for making a production request is sent to a pre-registered designer so that a designer who requests production can be selected from a plurality of designers that can be produced. This makes it possible to realize a content production system that is beneficial to both customers and designers.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】図1は,本発明のシステム構成例
を示す。本システムは,顧客とデザイナと印刷会社との
仲介を行い,組版の管理を行う組版管理装置10と,出
版社,広告代理店,その他の一般顧客などが所有するク
ライアント装置30と,各デザイナが使用する端末であ
るデザイナ装置40a,40b,…と,各印刷会社で組
版された文書コンテンツを印刷する印刷会社装置50
a,50b,…と,これらを電子的に結合するネットワ
ーク60とからなる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an example of the system configuration of the present invention. This system includes a typesetting management device 10 that mediates between a customer, a designer, and a printing company and manages typesetting, a client device 30 owned by a publisher, an advertising agency, and other general customers, and each designer. Designer devices 40a, 40b, ... Which are terminals to be used, and a printing company device 50 for printing the document contents formatted by each printing company
a, 50b, ... And a network 60 that electronically connects these.

【0018】デザイナ装置40は,組版ルールに基づく
文書コンテンツを制作する組版ソフトウェアを少なくと
も有する。この組版ソフトウェアは,従来から一般に利
用されているものでよいので,ここでの詳細な説明は省
略する。組版された文書コンテンツは,ネットワーク6
0を介して組版管理装置10に供給される。
The designer device 40 has at least typesetting software for producing document contents based on the typesetting rules. Since this typesetting software may be one that has been generally used in the past, detailed description thereof is omitted here. The formatted document contents are available on the network 6
It is supplied to the typesetting management device 10 via 0.

【0019】組版管理装置10は,デザイナ装置40で
制作された文書コンテンツから,レイアウトデータ,色
データ,文字のエッジ強調データ,画像データ,外字デ
ータ,フォントデータの少なくとも一つの組版情報とテ
キスト情報とを分離する組版データ分離処理部11と,
組版変換テーブル21に従って組版データを変換する組
版データ変換処理部12と,組版情報と素材データとか
らコンテンツを作成するコンテンツ作成処理部13とを
持つ。また,デザイナの登録処理を行いデザイナ情報を
管理するデザイナ登録処理部14と,顧客からの要求に
よりデザイナ装置40に組版,デザインを依頼するデザ
イン依頼処理部15とを持つ。さらに,クライアント装
置30からの文書コンテンツの制作または修正の依頼に
対して,組版工程で発生する作業価格を計算し,クライ
アント装置30に提示する概算価格計算処理部16を持
つ。また,デザイナが作成した組版情報を,顧客が指示
した出力デバイスの仕様に合った組版情報に変換して提
示するデバイスシミュレータ17を持つ。
The typesetting management device 10 extracts at least one typesetting information of layout data, color data, character edge emphasis data, image data, external character data, and font data and text information from the document contents produced by the designer device 40. A typesetting data separation processing unit 11 for separating the
It has a typesetting data conversion processing unit 12 for converting the typesetting data according to the typesetting conversion table 21, and a content creation processing unit 13 for creating a content from the typesetting information and the material data. Further, it has a designer registration processing unit 14 that performs designer registration processing and manages designer information, and a design request processing unit 15 that requests the designer device 40 to perform typesetting and design at the request of the customer. Further, it has an approximate price calculation processing unit 16 which calculates a work price generated in the typesetting process in response to a request from the client device 30 to create or modify the document content and presents it to the client device 30. Further, it has a device simulator 17 which converts the typesetting information created by the designer into the typesetting information suitable for the specifications of the output device designated by the customer and presents it.

【0020】組版データ保存部20には,組版データ分
離処理部11によって分離された組版情報のデータが,
例えばXML規格に準拠したタグ形式で保存される。組
版変換テーブル21は,あらかじめ作成された複数の出
力デバイスに適合した組版情報と,各デザイナ装置40
で作成された組版情報との対応関係を記したテーブルで
ある。クライアント情報・履歴情報記憶部22は,各顧
客ごとに使用したデザイナや使用した組版情報の履歴や
使用頻度に関する情報を記憶する。
The typesetting data storage unit 20 stores the typesetting information data separated by the typesetting data separation processing unit 11.
For example, it is stored in a tag format conforming to the XML standard. The typesetting conversion table 21 includes typesetting information which is created in advance and is suitable for a plurality of output devices, and each designer device 40.
It is a table that describes the correspondence with the typesetting information created in. The client information / history information storage unit 22 stores the history of the designer used for each customer, the typesetting information used, and the frequency of use.

【0021】クライアント装置30は,組版コンテンツ
をディスプレイ装置37に表示するコンテンツ表示処理
部31,コンテンツ制作の工程にかかる概算費用の表示
を行う概算表示処理部32,組版情報の候補を表示する
組版情報表示処理部33,制作するコンテンツの素材デ
ータと組版情報とを選択するデータ素材選択処理部3
4,コンテンツを修正するためのコンテンツ修正処理部
35,文書コンテンツを表示したいデバイスの属性に合
致した属性で表示する表示シミュレータ36を持つ。素
材データ記憶部38は,コンテンツの素材となるテキス
ト情報などを保持する。
The client device 30 includes a content display processing section 31 for displaying the formatted content on the display device 37, an approximate display processing section 32 for displaying the estimated cost of the content production process, and typesetting information for displaying the typesetting information candidates. Display processing unit 33, data material selection processing unit 3 for selecting material data of content to be produced and typesetting information
4, a content modification processing unit 35 for modifying the content, and a display simulator 36 for displaying the document content with an attribute that matches the attribute of the device desired to be displayed. The material data storage unit 38 holds text information and the like as the material of the content.

【0022】図1に示す各処理部は,コンピュータとそ
のコンピュータが実行するソフトウェアプログラムとに
よって実現されることは言うまでもない。
Needless to say, each processing unit shown in FIG. 1 is realized by a computer and a software program executed by the computer.

【0023】図2は,クライアント装置30における表
示画面の例を示す。画面の左側が制作された文書コンテ
ンツを表示する部分であり,その上に,修正が必要な場
合に各種修正の指示を行うためのボタンが設けられてい
る。画面の右側には,組版情報の候補画面が表示されて
いる。さらにその下には,作業価格の概算表示が行われ
ている。顧客は,概算表示により,コンテンツ制作の工
程を進めるかどうかの判断を行うことができるようにな
っている。
FIG. 2 shows an example of a display screen on the client device 30. The left side of the screen is the part that displays the created document content, and buttons are provided on it for issuing various correction instructions when correction is required. A typesetting information candidate screen is displayed on the right side of the screen. Below that, an approximate display of the work price is displayed. The customer can determine whether or not to proceed with the content production process based on the approximate display.

【0024】図3は,本システムの処理概要を説明する
図である。クライアント装置30は,出版社,広告代理
店,一般顧客などのコンテンツの制作を依頼する顧客が
使用する端末である。クライアント装置30として,ネ
ットワークに接続可能な一般に使用されているパーソナ
ルコンピュータ(PC)を用いることができる。顧客
は,クライアント装置30から組版管理を行うサーバで
ある組版管理装置10にコンテンツ制作依頼を出す。組
版管理装置10は,この依頼に対し,あらかじめデザイ
ナが作成しておいたコンテンツから抽出した組版情報と
顧客が提示した素材データを用いて文書コンテンツ(初
稿)を作成する。
FIG. 3 is a diagram for explaining the outline of processing of this system. The client device 30 is a terminal used by a customer such as a publisher, an advertising agency, or a general customer who requests content production. As the client device 30, a generally used personal computer (PC) that can be connected to a network can be used. The customer issues a content production request from the client device 30 to the typesetting management device 10, which is a server that performs typesetting management. In response to this request, the typesetting management device 10 creates the document content (first draft) using the typesetting information extracted from the content created by the designer in advance and the material data presented by the customer.

【0025】顧客が初稿の文書コンテンツを修正する場
合,印刷会社を通さず,組版管理装置10を介してクラ
イアント装置30とデザイナ装置40との間で修正依頼
を送付する。これにより,文書コンテンツの組版情報を
修正し,文書コンテンツを完成させる。最終的に電子デ
ータとして,電子メディア上にコンテンツを作成する
か,または,印刷会社が持つ印刷会社装置50へ完成し
た文書コンテンツを送付し,印刷会社装置50によって
紙上に印刷する。
When the customer corrects the document content of the first draft, the correction request is sent between the client device 30 and the designer device 40 via the typesetting management device 10 without passing through the printing company. As a result, the formatting information of the document content is corrected and the document content is completed. Finally, as electronic data, a content is created on an electronic medium, or the completed document content is sent to the printing company device 50 of the printing company and printed on paper by the printing company device 50.

【0026】図4は,コンテンツ制作の流れを示してい
る。以下,図4に示す丸付き数字の順番に従って,コン
テンツ制作の流れの一例を説明する。
FIG. 4 shows the flow of content production. An example of the flow of content production will be described below in the order of the numbers with circles shown in FIG.

【0027】(1) まず,組版,デザインを業とするデザ
イナ(デザイン事務所を含む)は,あらかじめ自分が持
つデザイナ装置40a,40b,…から,組版管理装置
10に対して,所定の条件に応じてデザイン請負が可能
である旨の登録を行う。これによって,複数のデザイナ
が組版管理装置10に登録される。
(1) First, a designer (including a design office) that deals with typesetting and designing sets a predetermined condition for the typesetting management device 10 from its own designer devices 40a, 40b ,. According to the registration, it will be registered that the design contract is possible. As a result, a plurality of designers are registered in the typesetting management device 10.

【0028】(2) さらに登録したデザイナは,自分が制
作したサンプルコンテンツを組版管理装置10に送付
し,サンプルコンテンツを登録する。組版管理装置10
では,サンプルコンテンツから組版情報と素材データと
を分離する。例えば,組版編集が終了したデータをタグ
を用いた形式で表現する。これをXML準拠としてもよ
い。この場合,組版情報をタグ属性として記述すること
が可能である。こうすることで,このタグ記述を抽出す
ればテキスト情報と組版情報とを分離することが可能で
ある。
(2) Further, the registered designer sends the sample contents created by himself to the typesetting management device 10 to register the sample contents. Typesetting management device 10
Then, the typesetting information and the material data are separated from the sample content. For example, the data whose typesetting has been completed is expressed in a format using tags. This may be XML-compliant. In this case, the formatting information can be described as a tag attribute. By doing so, it is possible to separate the text information and the typesetting information by extracting this tag description.

【0029】(3) 〜(5) 顧客がクライアント装置30か
らコンテンツ作成依頼を行うと,組版管理装置10は,
サンプルコンテンツから抽出した組版候補を提示する。
クライアント装置30では組版候補を表示し,顧客が表
示された候補の中から選択を行うと,組版管理装置10
は,クライアント装置30から指定された素材データ
と,選択された組版情報とを合成することによりコンテ
ンツを作成し,クライアント装置30へ送付する。クラ
イアント装置30では,送付されたコンテンツを顧客に
提示する。
(3) to (5) When the customer requests the content creation from the client device 30, the typesetting management device 10
Present the typesetting candidates extracted from the sample contents.
The client device 30 displays typesetting candidates, and when the customer selects from the displayed candidates, the typesetting management device 10
Creates the content by synthesizing the material data designated by the client device 30 and the selected typesetting information, and sends the content to the client device 30. The client device 30 presents the sent contents to the customer.

【0030】(6) 〜(9) さらに顧客がクライアント装置
30から修正依頼を行うと,それに伴う価格を組版管理
装置10は提示する。これをもとに,顧客は実施確認
(承認)を行う。実施確認された場合には,顧客はデザ
イナに料金支払いを行う。なお,この例では料金支払い
をコンテンツ制作完了前に行っているが,この料金支払
いは,コンテンツ制作完了後でもよい。
(6) to (9) Further, when the customer makes a correction request from the client device 30, the typesetting management device 10 presents the price associated therewith. Based on this, the customer confirms (approves) the implementation. If the implementation is confirmed, the customer pays the fee to the designer. In this example, the fee payment is made before the content production is completed, but the fee payment may be made after the content production is completed.

【0031】(10)〜(12)デザイナは修正依頼を受け付
け,デザイナ装置40が持つ組版ソフトウェアを用いて
組版修正を行う。この修正依頼と組版修正を繰り返して
コンテンツを完成させる。完成したコンテンツは,電子
データとして直接,そのコンテンツの閲覧を希望するユ
ーザの消費者装置70へ有料または無料で送付すること
ができ,また印刷会社装置50へ完成したコンテンツの
電子データを送付し,通常の出版物と同様に印刷会社装
置50によって紙上に印刷することもできる。
(10) to (12) The designer accepts the correction request, and uses the typesetting software of the designer device 40 to perform the typesetting correction. The content is completed by repeating the correction request and the typesetting correction. The completed content can be sent as electronic data directly to the consumer device 70 of the user who desires to browse the content, for a fee or free of charge, and the electronic data of the completed content can be sent to the printing company device 50. It is also possible to print on paper by the printing company device 50 in the same manner as a normal publication.

【0032】図5は,コンテンツ制作の流れの第2の例
を示している。
FIG. 5 shows a second example of the flow of content production.

【0033】(1) 〜(8) デザイナの登録から,顧客がコ
ンテンツ作成依頼を行い,組版情報を選択し,その修正
依頼と実施確認(承認)までの処理の流れは,図4で説
明した(1) 〜(8) の流れと同様である。
(1) to (8) The flow of processing from the registration of the designer to the request for the content creation by the customer, the selection of the typesetting information, the request for the correction and the confirmation of the execution (approval) has been described with reference to FIG. It is similar to the flow of (1) to (8).

【0034】(9) 顧客がクライアント装置30からコン
テンツの修正依頼と,その修正の実施確認を行うと,組
版管理装置10は,決済依頼を決済代行会社の決済代行
装置80に送信し,決済代行会社の決済代行装置80か
ら,電子決済によりデザイナに対して料金支払いが行わ
れる。
(9) When the customer requests the correction of the contents from the client device 30 and confirms that the correction has been performed, the typesetting management device 10 transmits the settlement request to the settlement agent device 80 of the settlement agent company, and the settlement agent device acts. From the settlement agent device 80 of the company, the fee is paid to the designer by electronic settlement.

【0035】(10)〜(12)その後のデザイナによる組版修
正および完成したコンテンツの配布等の処理について
は,前述した図4と同様である。
(10) to (12) Subsequent processes such as correction of typesetting by the designer and distribution of the completed contents are the same as those in FIG. 4 described above.

【0036】図6は,コンテンツ制作の流れの第3の例
を示している。第3の例では,クライアント装置30が
作成依頼を行うデータを,顧客が指定する組版管理装置
10にあらかじめ登録されたデザイナ装置40の一つま
たはすべてに送付する手段を有し,また各デザイナ装置
40に,デザイナが恣意的に制作可否を選択し,制作可
能であれば,顧客に制作可能であることを通知する手段
を有している。これにより,デザイナは随時ビジネスチ
ャンスを得ることができる。
FIG. 6 shows a third example of the flow of content production. In the third example, the client device 30 has a means for sending the data requested to be created to one or all of the designer devices 40 pre-registered in the typesetting management device 10 designated by the customer, and each designer device is also provided. In FIG. 40, the designer has means for arbitrarily selecting whether production is possible and, if production is possible, notifying the customer that production is possible. This allows designers to obtain business opportunities at any time.

【0037】デザイナは,あらかじめデザイナ装置40
からデザイナ情報とサンプルコンテンツとを組版管理装
置10に登録しておく。
The designer is the designer device 40 beforehand.
The designer information and sample contents are registered in the typesetting management device 10 in advance.

【0038】(1) 〜(2) 顧客がクライアント装置30か
らコンテンツ作成依頼を行うと,組版管理装置10は,
顧客が作成依頼したデータをあらかじめ登録された各デ
ザイナのデザイナ装置40へ送付する。
(1)-(2) When the customer makes a content creation request from the client device 30, the typesetting management device 10
The data requested by the customer to be created is sent to the designer device 40 of each designer registered in advance.

【0039】(3) 〜(4) 作成依頼を受け取ったデザイナ
は,制作可否を判断し,制作可能であれば制作可のメッ
セージをデザイナ装置40から組版管理装置10へ返信
し,組版管理装置10は,制作可であるデザイナの情報
と組版候補の情報とを依頼元のクライアント装置30へ
通知する。
(3)-(4) The designer who receives the creation request judges whether the production is possible, and if the production is possible, returns a production acceptable message from the designer device 40 to the typesetting management device 10, and the typesetting management device 10 Notifies the requesting client device 30 of the information on the designers who can produce and the information on the typesetting candidates.

【0040】(5) 〜(12) 以降の流れは,前述した図4
または図5の流れと同様である。
The flow from (5) to (12) is as shown in FIG.
Alternatively, it is similar to the flow of FIG.

【0041】組版管理装置10に,デバイスシミュレー
タ17を設けることにより,デザイナが作成した組版情
報を,顧客が指示した出力デバイスの仕様に合った組版
情報に自動変換することができる図7は,組版管理装置
10の組版データ分離処理部11が行う処理の概要を説
明する図である。
By providing the device simulator 17 in the typesetting management device 10, the typesetting information created by the designer can be automatically converted into the typesetting information that matches the specifications of the output device designated by the customer. 3 is a diagram illustrating an outline of a process performed by a typesetting data separation processing unit 11 of the management device 10. FIG.

【0042】従来の組版ルールを用いたタグ(TAG)
形式の組版データは,図7(A)に示すように,文字ご
とにタグを付けていくため,文字(テキスト情報)とレ
イアウト(組版情報)との分離は不可能であった。しか
しながら,XML(extensible markup language)を用
いた組版表現では,文書構造によるタグ付けが可能であ
る。また,タグも自由に定義できるため,さまざまな組
版ルールに基づくタグ付けが可能になるとともに,タグ
を認識し,タグ内の情報を組版情報とし,それ以外をテ
キスト情報とすることで両者を分離することができる。
図7(B)に,本実施の形態で用いているXMLによる
組版表現と,それをテキスト情報とレイアウト(組版情
報)に分離した例を示す。
Tag (TAG) using conventional typesetting rules
As shown in FIG. 7 (A), since the formatted data in the format is tagged for each character, it is impossible to separate the character (text information) from the layout (formatted information). However, in the typesetting expression using XML (extensible markup language), tagging by the document structure is possible. In addition, since tags can be defined freely, tagging based on various formatting rules is possible, and the tags are recognized and the information in the tags is used as typesetting information, and the others are separated as text information to separate them. can do.
FIG. 7B shows a typesetting expression in XML used in the present embodiment and an example in which it is separated into text information and layout (typesetting information).

【0043】図7の(ホ)のように分離した組版情報
は,コンテンツレイアウト情報として組版データ保存部
20に保存する。例えば(ト)に示すような新テキスト
情報の新しいテキスト素材があった場合に,これを既存
の組版情報(タグ情報)に合成させることで,コンテン
ツ作成処理部13は,(チ)に示すような新しいコンテ
ンツを作成する。これを表示すると,図7の(リ)に示
すような表示になる。さらにカスタマイズ処理を行って
コンテンツ制作を完了する。
The typesetting information separated as shown in FIG. 7E is stored in the typesetting data storage unit 20 as content layout information. For example, when there is a new text material of the new text information as shown in (g), by combining this with the existing typesetting information (tag information), the content creation processing unit 13 causes the content as shown in (h). New content. When this is displayed, the display is as shown in FIG. Further customization processing is performed to complete the content production.

【0044】デバイスシミュレータ17は,あらかじめ
作成された複数の出力デバイスに適合した組版情報と,
各デザイナ装置40で作成された組版情報との対応関係
を記した組版変換テーブル21を用いて,顧客から要求
された出力デバイスに合うように,デザイナの作成した
文書コンテンツを変換する。クライアント装置30で,
変換された組版情報を受け取ることにより,その結果を
表示する。また,組版変換テーブル21は,組版データ
変換処理部12における組版データの変換にも用いられ
る。
The device simulator 17 has formatting information suitable for a plurality of output devices created in advance,
Using the typesetting conversion table 21 that describes the correspondence with the typesetting information created by each designer device 40, the document content created by the designer is converted so as to match the output device requested by the customer. On the client device 30,
The result is displayed by receiving the converted typesetting information. The typesetting conversion table 21 is also used for converting the typesetting data in the typesetting data conversion processing unit 12.

【0045】クライアント装置30に文書コンテンツの
組版情報を用いて紙同様の表示を行う表示シミュレータ
36を設ける。これにより,紙に印刷する場合の校正作
業を顧客で容易に行うことができる。
The client device 30 is provided with a display simulator 36 for displaying the same as paper using the formatting information of the document contents. This allows the customer to easily perform the proofreading work when printing on paper.

【0046】組版管理装置10は,デザイナ装置40で
過去に作成した文書コンテンツから組版情報を抽出し,
それを保存する組版データ保存部20を持つ。また,顧
客毎にその履歴を管理するクライアント情報・履歴情報
記憶部22を持つ。
The typesetting management device 10 extracts the typesetting information from the document contents created in the past by the designer device 40,
It has a typesetting data storage unit 20 for storing it. It also has a client information / history information storage unit 22 that manages the history of each customer.

【0047】さらに,組版管理装置10は,デザイナ装
置40で過去に作成した文書コンテンツから抽出した組
版情報を,顧客IDと関連づけて保存し,同一顧客用の
組版情報を優先して候補にする。クライアント情報・履
歴情報記憶部22は,このための顧客ID等を管理する
クライアント情報を記憶する。
Further, the typesetting management device 10 stores the typesetting information extracted from the document contents created in the past by the designer device 40 in association with the customer ID, and gives priority to the typesetting information for the same customer as a candidate. The client information / history information storage unit 22 stores client information for managing customer IDs for this purpose.

【0048】通常,文書コンテンツを構成するテキスト
情報などの素材データとしては,クライアント装置30
が持つ素材データ記憶部38に記憶されているデータが
用いられるが,外部にある素材データベース(図示省
略)にネットワーク60を介してアクセスし,それを利
用することもできる。クライアント装置30で組版情報
を選択した後,コンテンツに空きスペースがあった場合
に,外部の素材データベースから得た素材データを使用
する。
Normally, the client device 30 is used as material data such as text information constituting document contents.
Although the data stored in the material data storage unit 38 included therein is used, an external material database (not shown) can be accessed through the network 60 and used. After selecting the typesetting information on the client device 30, if there is an empty space in the content, the material data obtained from the external material database is used.

【0049】また,組版管理装置10は,顧客別の組版
情報の使用頻度をクライアント情報・履歴情報記憶部2
2に蓄積し,クライアント装置30における組版情報表
示処理部33で使用頻度の高いものから順に組版情報を
並べて表示できるようにする。また,組版管理装置10
において,顧客別のデザイナの使用頻度をクライアント
情報・履歴情報記憶部22に蓄積し,クライアント装置
30における組版情報表示処理部33で使用頻度の高い
ものから順にデザイナを並べて表示するようにしてもよ
い。
Further, the typesetting management device 10 uses the client information / history information storage unit 2 to determine the frequency of use of typesetting information for each customer.
2, so that the typesetting information display processing unit 33 in the client device 30 can display the typesetting information side by side in descending order of frequency of use. In addition, the typesetting management device 10
In the above, the usage frequency of the designer for each customer may be stored in the client information / history information storage unit 22, and the typesetting information display processing unit 33 in the client device 30 may display the designers in order from the one with the highest usage frequency. .

【0050】図8は,クライアント情報・履歴情報記憶
部22に蓄積されたクライアント情報・履歴情報の例を
示している。顧客IDは,各顧客(クライアント)に対
して一意に付与されている識別子であり,クライアント
情報・履歴情報記憶部22には,各顧客ごとに過去に使
用したデザイナと,作例の組版情報と,デザイナの使用
頻度の情報が記憶される。
FIG. 8 shows an example of the client information / history information stored in the client information / history information storage unit 22. The customer ID is an identifier uniquely given to each customer (client), and the client information / history information storage unit 22 includes a designer used in the past for each customer, and typesetting information of an example. Information on the frequency of use of the designer is stored.

【0051】印刷会社装置50は,組版ルールを用いて
作成された文書コンテンツを紙媒体に印刷する印刷装置
を持つ。
The printing company device 50 has a printing device for printing the document contents created using the typesetting rules on a paper medium.

【0052】以下では,図1に示す組版管理装置10と
クライアント装置30の各処理部が行う処理についてさ
らに詳しく説明する。
The processes performed by the processing units of the typesetting management device 10 and the client device 30 shown in FIG. 1 will be described in more detail below.

【0053】図9は,文書コンテンツを作成するための
素材データとしてのXMLデータ(組版情報なし)の例
を示している。これは,XMLによる書籍コンテンツの
例である。文書テキストデータは,例えば図9に示すよ
うなXMLデータで保存される。このフォーマットによ
れば,XML準拠のXMLパーサ(XML解析エンジ
ン)により,文書構造の把握が可能である。例えば,図
9に示すXMLデータ中,<bookinfo>のタグ内では,書
籍情報が定義されている。<body>のタグ内では,書籍の
中身のテキストデータが記述されている。
FIG. 9 shows an example of XML data (without typesetting information) as material data for creating document contents. This is an example of book content in XML. The document text data is saved as XML data as shown in FIG. 9, for example. According to this format, it is possible to grasp the document structure by an XML parser (XML analysis engine) conforming to XML. For example, in the XML data shown in FIG. 9, book information is defined within the <bookinfo> tag. The text data of the contents of the book is described in the <body> tag.

【0054】図10は,デザイナによって組版,デザイ
ンされた文書コンテンツのタグ付き組版データの例であ
る。各タグ内部において,組版情報(フォント,フォン
トサイズ,位置,カラー,文字飾り,段落レイウアト
等)が定義されている。RIP(ラスターイメージプロ
セサ)は,このタグ内の情報を用いて,テキスト情報を
画像情報に展開できる。ここで,組版情報とは,組版デ
ザインによって付加されたタグ部分に関する情報をい
う。
FIG. 10 shows an example of tagged formatted data of document contents formatted and designed by the designer. Formatting information (font, font size, position, color, character decoration, paragraph layout, etc.) is defined inside each tag. The RIP (Raster Image Processor) can use the information in this tag to develop text information into image information. Here, the typesetting information is information about the tag portion added by the typesetting design.

【0055】図11は,組版データ分離処理部11の処
理フローチャートである。組版データ分離処理部11
は,デザイナが制作した文書コンテンツのIDを入力す
る(ステップS1)。文書コンテンツのIDは,各文書
コンテンツに対して一意に付与された識別子であるが,
これはファイル名でもよい。文書コンテンツのIDが入
力されると,その文書コンテンツを読み出す(S2)。
次に,読み出した文書コンテンツ内を解析し,タグを抽
出する(S3)。抽出したタグを解析し,タグ内の属性
を認識する(S4)。その後,タグ部分とタグ外部分を
分離し,組版データを抽出する(S5)。分離したタグ
情報は,タグ外情報に例えば空白やあらかじめ設定した
文字コードを埋め込んで,コンテンツとして保存しても
よい。ここでは,この組版情報を含むタグ付きデータを
組版データという。この組版データを外部記憶装置の組
版データ保存部20に出力し保存する(S6)。
FIG. 11 is a processing flowchart of the typesetting data separation processing section 11. Typesetting data separation processing unit 11
Inputs the ID of the document content created by the designer (step S1). The document content ID is an identifier uniquely assigned to each document content.
This may be a file name. When the ID of the document content is input, the document content is read (S2).
Next, the inside of the read document content is analyzed and the tag is extracted (S3). The extracted tag is analyzed and the attribute in the tag is recognized (S4). After that, the tag portion and the portion outside the tag are separated, and the formatted data is extracted (S5). The separated tag information may be stored as content by embedding a blank or a preset character code in the non-tag information. Here, the tagged data including this typesetting information is called typesetting data. This typesetting data is output and stored in the typesetting data storage unit 20 of the external storage device (S6).

【0056】図11に示す組版データ分離処理部11に
よる処理により,例えば図10に示すような組版情報を
含む文書コンテンツから,図12に示すような組版デー
タが得られることになる。
By the processing by the typesetting data separation processing section 11 shown in FIG. 11, the typesetting data as shown in FIG. 12 is obtained from the document contents including the typesetting information as shown in FIG. 10, for example.

【0057】図13は,組版データ変換処理部12の処
理フローチャートである。図14は,組版データの変換
例を示す。例えば,図14(A)に示す組版データを変
換する指示があったとする。組版データ変換処理部12
は,その組版データを読み出した後(S10),変換を
指示された組版の属性テーブル(組版変換テーブル2
1)を読み出す(S11)。図14(B)は,組版変換
テーブル21の例を示す。組版データのタグを解析した
後(S12),例えば被変換コンテンツの<TITLEPAGE>
のtitle −フォント(FONT)属性と同じ属性が,この組版
変換テーブル21に記述されていれば,変換を行う(S
13)。この例では,フォントが変更されている。変換
した組版情報を組版データに書き出す(S14)。図1
4(C)に,変換された組版データの例を示す。
FIG. 13 is a processing flowchart of the formatted data conversion processing section 12. FIG. 14 shows an example of conversion of formatted data. For example, it is assumed that there is an instruction to convert the formatted data shown in FIG. Formatted data conversion processing unit 12
Reads the typesetting data (S10), and then the typesetting attribute table (typesetting conversion table 2
1) is read (S11). FIG. 14B shows an example of the typesetting conversion table 21. After analyzing the tags of the formatted data (S12), for example, <TITLEPAGE> of the converted content.
If the same attribute as the title-font (FONT) attribute is described in this typesetting conversion table 21, conversion is performed (S
13). In this example, the font has changed. The converted typesetting information is written in the typesetting data (S14). Figure 1
4 (C) shows an example of the converted typesetting data.

【0058】図15は,コンテンツ作成処理部13の処
理フローチャートである。コンテンツ作成処理部13が
行う処理は,例えば図12に示す組版データと,図9に
示すテキスト(XML)データとから,図10に示すよ
うな組版情報を含む文書コンテンツを作成する処理であ
る。
FIG. 15 is a processing flowchart of the content creation processing section 13. The process performed by the content creation processing unit 13 is, for example, a process of creating a document content including the typesetting information as shown in FIG. 10 from the typesetting data shown in FIG. 12 and the text (XML) data shown in FIG.

【0059】まず,コンテンツ作成処理部13は,使用
する組版データを読み出した後(S20),素材データ
として与えられたテキスト情報(XMLデータ)を読み
出す(S21)。その後,組版データとテキスト情報の
タグを解析し(S22),テキスト情報を組版データの
組版情報にマッチングさせる(S23)。このときに,
例えば図16に示すテキスト変換テーブルを用いる。テ
キスト変換テーブルは,XMLタグと,組版タグの相互
関係を示す。図16の例では,テキスト情報の本文body
中“章”を表す部分は,組版タグ付きコンテンツでは,
Main Subjectに対応することが示されている。この対応
関係を利用して,テキスト情報(XMLデータ)を組版
タグ付きコンテンツに変換し,それによって作成された
文書コンテンツを出力する(S24)。
First, the content creation processing unit 13 reads the typesetting data to be used (S20), and then reads the text information (XML data) given as the material data (S21). After that, the tags of the formatted data and the text information are analyzed (S22), and the text information is matched with the formatted information of the formatted data (S23). At this time,
For example, the text conversion table shown in FIG. 16 is used. The text conversion table shows the mutual relationship between the XML tag and the typesetting tag. In the example of FIG. 16, the body of the text information body
The part that represents the "chapter" is
It is indicated that it corresponds to the Main Subject. Using this correspondence, the text information (XML data) is converted into the content with the formatted tag, and the document content created by this is output (S24).

【0060】コンテンツ作成の一例として,図17
(A)に,文字数調整によるレイアウト合成の流れを示
す。この例では,図17(B)の組版情報と図17
(C)のテキスト情報とを組み合わせてコンテンツを作
成するものとする。組版情報,テキスト情報を入力した
あと(S30,S31),テキスト情報の各センテンス
における文字数を計算し,さらに文章の階層数を計算す
る(S32)。文字数をタグ内の文字数情報に当ては
め,階層数が,組版情報と一致する場合には,そのまま
テキストを当てはめ,そうでない場合には,テキストを
当てはめると同時にワーニング表示を行う(S33)。
最後にフォント調整,エッジ強調,スムージング,タグ
付加,タグ削除等のカスタマイズ処理を行い(S3
4),作成された文書コンテンツを出力する(S3
5)。この文書コンテンツを表示すれば,図17(D)
に示すような表示になる。
As an example of content creation, FIG.
(A) shows a flow of layout synthesis by adjusting the number of characters. In this example, the typesetting information of FIG.
Content is created by combining the text information of (C). After inputting the typesetting information and the text information (S30, S31), the number of characters in each sentence of the text information is calculated, and the number of layers of the sentence is further calculated (S32). The number of characters is applied to the information on the number of characters in the tag. If the number of layers matches the typesetting information, the text is applied as it is. If not, the text is applied and a warning is displayed (S33).
Finally, customization processing such as font adjustment, edge enhancement, smoothing, tag addition, and tag deletion is performed (S3
4) Output the created document content (S3)
5). If this document content is displayed, FIG. 17 (D)
The display is as shown in.

【0061】図18は,デザイナ登録処理部14の処理
フローチャートである。組版管理装置10のデザイナ登
録処理部14は,デザイナ装置40から登録依頼がある
と,必要に応じて資格チェック等を行い,登録依頼を受
け付ける(S40)。登録依頼の受け付けにより,組版
管理装置10のデザイナ登録データベース(図示省略)
に,デザイナ装置40から送られてきたデザイナ名,単
価,作例を登録する(S41)。
FIG. 18 is a processing flowchart of the designer registration processing section 14. When receiving a registration request from the designer device 40, the designer registration processing unit 14 of the typesetting management device 10 performs qualification check and the like as necessary and accepts the registration request (S40). Upon receipt of the registration request, the designer registration database (not shown) of the typesetting management device 10
Then, the designer name, unit price, and example sent from the designer device 40 are registered (S41).

【0062】図19は,デザイン依頼処理部15の処理
フローチャートである。クライアント装置30からデザ
イン依頼を受け付け(S50),さらにクライアント装
置30からデザイナ選択命令を受け付ける。または,組
版管理装置10で自動選択してもよい(S51)。選択
されたデザイナのデザイナ装置40にコンテンツ修正を
依頼する(S52)。
FIG. 19 is a processing flowchart of the design request processing section 15. A design request is accepted from the client device 30 (S50), and a designer selection command is accepted from the client device 30. Alternatively, it may be automatically selected by the typesetting management device 10 (S51). The designer device 40 of the selected designer is requested to correct the content (S52).

【0063】図20は,概算価格計算処理部の処理フロ
ーチャートである。コンテンツの修正依頼命令が,クラ
イアント装置30から発信されると(S60),デザイ
ナ登録データベースからデザイナ作業工程単価を読み込
む(S61)。もし,データベースに工程単価が登録さ
れていない場合には,工程単価をデザイナに問い合わせ
る(S62,S63)。得られた工程単価をもとに工程
価格の計算を行い(S64),同一業務について修正が
複数あれば,それらの工程価格を積算する(S65)。
最後に計算された工程価格を概算価格として出力する
(S66)。
FIG. 20 is a processing flowchart of the approximate price calculation processing section. When the content modification request command is transmitted from the client device 30 (S60), the designer work process unit price is read from the designer registration database (S61). If the process unit price is not registered in the database, the process unit price is inquired to the designer (S62, S63). A process price is calculated based on the obtained process unit price (S64), and if there are a plurality of corrections for the same work, those process prices are added up (S65).
The finally calculated process price is output as an approximate price (S66).

【0064】図21は,組版管理装置10におけるデバ
イスシミュレータ17の処理の流れを示す。ここでは,
プラズマディスプレイ(PDP)用に作られたコンテン
ツを,CRTディスプレイでシミュレートして表示する
例を説明する。コンテンツを読み込んだ後(S70),
コンテンツを表示したいデバイス(この例ではPDP)
を選択する(S71)。選択したデバイスと,クライア
ント装置30のデバイス(この例ではCRT)で,同一
視野角となるようにフォントサイズを調整する(S7
2)。次にCRTのマスク調整を行う(S73)。選択
したデバイスの色表現が行える色変換テーブルを用意
し,色変換を行う(S74)。さらにシャープネスの向
上を行い(S75),シミュレート処理を終了する。
FIG. 21 shows a processing flow of the device simulator 17 in the typesetting management device 10. here,
An example of simulating and displaying content created for a plasma display (PDP) on a CRT display will be described. After reading the content (S70),
The device you want to display content on (PDP in this example)
Is selected (S71). The font size is adjusted so that the selected device and the device of the client device 30 (CRT in this example) have the same viewing angle (S7).
2). Next, the mask of the CRT is adjusted (S73). A color conversion table capable of expressing colors of the selected device is prepared and color conversion is performed (S74). Further, the sharpness is improved (S75), and the simulation process ends.

【0065】デバイスシミュレータ17によるシミュレ
ートを,デバイスごとに変換用のテーブルを設けて実現
してもよいし,デバイスシミュレータ17をデバイスご
とに用意することによって実現してもよい。
The simulation by the device simulator 17 may be realized by providing a conversion table for each device, or may be realized by preparing the device simulator 17 for each device.

【0066】図22は,クライアント装置30における
コンテンツ表示処理部31の処理フローチャートであ
る。まず,組版管理装置10から作成コンテンツを受け
取る(S80)。タグを解析した後(S81),解析し
たタグに記述された表示属性をタグデータベース(図示
省略)から読み出す(S82)。タグデータベースに
は,タグに応じた表示属性の情報があらかじめ記憶され
ている。その読み出した表示属性を用いてコンテンツを
表示する(S83)。
FIG. 22 is a processing flowchart of the content display processing section 31 in the client device 30. First, the created content is received from the typesetting management device 10 (S80). After the tag is analyzed (S81), the display attributes described in the analyzed tag are read from the tag database (not shown) (S82). Information on display attributes according to tags is stored in advance in the tag database. The content is displayed using the read display attribute (S83).

【0067】図23は,概算表示処理部32の処理フロ
ーチャートである。概算表示処理部32は,組版管理装
置10で計算された概算価格を受け取り(S90),ク
ライアント装置30のディスプレイ装置37に表示する
(S91)。
FIG. 23 is a processing flowchart of the approximate display processing unit 32. The approximate display processing unit 32 receives the approximate price calculated by the typesetting management device 10 (S90) and displays it on the display device 37 of the client device 30 (S91).

【0068】図24は,組版情報表示処理部33の処理
フローチャートである。組版情報表示処理部33は,表
示が必要なレイウアトなどのデザイン,組版の複数の候
補を組版管理装置10に依頼する(S100)。組版管
理装置10では,組版情報に適当なテキスト情報をマッ
チングさせた後,作成したコンテンツをクライアント装
置30に送付する。クライアント装置30側では,組版
情報を含むコンテンツを受け取り(S101),顧客に
組版情報を選ばせるために,受け取ったコンテンツを組
版データのID情報とともに表示する(S102)。
FIG. 24 is a processing flowchart of the typesetting information display processing section 33. The typesetting information display processing unit 33 requests the typesetting management device 10 for a plurality of design and typesetting candidates such as layouts that need to be displayed (S100). The typesetting management device 10 matches the typesetting information with appropriate text information, and then sends the created content to the client device 30. The client device 30 receives the content including the typesetting information (S101), and displays the received content together with the ID information of the typesetting data in order to let the customer select the typesetting information (S102).

【0069】図25は,データ素材選択処理部34の処
理フローチャートである。クライアント装置30は,組
版管理装置10で利用可能な組版データのID情報を表
示し(S110),入力装置により,必要なデータを選
択させる。また,コンテンツを作成するための素材デー
タを素材データ記憶部38から選択させる(S11
1)。
FIG. 25 is a processing flowchart of the data material selection processing unit 34. The client device 30 displays the ID information of the typesetting data that can be used by the typesetting management device 10 (S110), and causes the input device to select the necessary data. Further, the material data for creating the content is selected from the material data storage unit 38 (S11).
1).

【0070】図26は,コンテンツ修正処理部35の処
理フローチャートである。コンテンツ修正処理部35
は,画面上にコンテンツを表示し,修正の指示を入力す
る(S120)。顧客は,例えばオーバーラッピングし
たデータ修正エリアにデータ修正指示を書き込む。他に
も種々の修正方法を用いることができる。この修正コン
テンツを組版管理装置10に送信する(S121)。
FIG. 26 is a processing flowchart of the content modification processing section 35. Content modification processing unit 35
Displays the content on the screen and inputs a correction instruction (S120). The customer writes a data correction instruction in the overlapping data correction area, for example. Other various correction methods can be used. This corrected content is transmitted to the typesetting management device 10 (S121).

【0071】図27は,表示シミュレータ36の処理フ
ローチャートである。まず,組版管理装置10からコン
テンツを取得する(S130)。表示可能なデバイスを
クライアント装置30側で表示し,必要なデバイスを選
択させる(S131)。選択されたデバイスのデバイス
属性(色特性,解像度など)を,あらかじめ組版管理装
置10またはクライアント装置30に備えられたデータ
ベースから取得し(S132),取得したデバイス属性
に合わせて表示を行う(S133)。
FIG. 27 is a processing flowchart of the display simulator 36. First, the content is acquired from the typesetting management device 10 (S130). Displayable devices are displayed on the client device 30 side, and a required device is selected (S131). The device attributes (color characteristics, resolution, etc.) of the selected device are acquired in advance from the database provided in the typesetting management device 10 or the client device 30 (S132), and display is performed according to the acquired device attributes (S133). .

【0072】以上説明した本発明の実施の形態の特徴
を,以下に列挙する。
The features of the embodiment of the present invention described above are listed below.

【0073】(付記1) 文書の素材データを顧客の要
求に応じて編集し,文書コンテンツを制作する組版管理
装置であって,該組版管理装置は,文書コンテンツをデ
ザインする1または複数のデザイナ装置と,文書コンテ
ンツの制作または修正を依頼するクライアント装置と,
それぞれネットワークで接続され,前記デザイナ装置で
制作された文書コンテンツから,レイアウトデータ,色
データ,文字のエッジ強調データ,画像データ,外字デ
ータ,フォントデータの少なくとも一つの組版情報とテ
キスト情報とを分離する手段と,前記文書コンテンツに
係るレイアウトデータ,色データ,文字のエッジ強調デ
ータ,画像データ,外字データ,フォントデータの少な
くとも一つの組版情報を含む組版データを保存する手段
と,前記クライアント装置からの要求に応じて,前記デ
ザイナ装置に組版デザインの依頼を出す手段と,前記組
版情報に基づいて素材データから文書コンテンツを作成
し,前記クライアント装置へ送信する手段とを有するこ
とを特徴とする組版管理装置。 (付記2) 付記1記載の組版管理装置において,前記
デザイナ装置で制作された文書コンテンツから分離した
組版情報を,再利用可能なフォーマットに変換する変換
手段を有することを特徴とする組版管理装置。 (付記3) 付記1または付記2記載の組版管理装置に
おいて,前記クライアント装置からの文書コンテンツの
制作または修正の依頼に対して,組版工程で発生する作
業価格を計算し,前記クライアント装置に提示する手段
を有することを特徴とする組版管理装置。 (付記4) 付記1から付記3までのいずれかに記載の
組版管理装置において,前記クライアント装置の指示し
た表示デバイスの仕様に合ったコンテンツ表示画像を作
成し,前記クライアント装置に送信するデバイスシミュ
レータと,複数の表示デバイスに適合した組版情報と,
前記各デザイナ装置の組版情報の対応関係を記したテー
ブルであって,前記デバイスシミュレータで作成する表
示デバイスに応じて選択される組版変換テーブルとを有
することを特徴とする組版管理装置。
(Supplementary Note 1) A typesetting management device that edits document material data according to a customer's request and creates document content, wherein the typesetting management device is one or more designer devices that design the document content. And a client device requesting the production or modification of the document content,
At least one typesetting information of layout data, color data, character edge enhancement data, image data, external character data, and font data and text information are separated from the document contents produced by the designer device, which are respectively connected by a network. Means, means for storing typesetting data including at least one typesetting information of layout data, color data, character edge emphasis data, image data, external character data, font data related to the document content, and a request from the client device In accordance with the above, the typesetting management device further comprises means for issuing a request for typesetting design to the designer device, and means for creating document content from material data based on the typesetting information and transmitting the document content to the client device. . (Supplementary Note 2) The typesetting management apparatus according to Supplementary Note 1, further comprising conversion means for converting the typesetting information separated from the document content produced by the designer apparatus into a reusable format. (Supplementary note 3) In the typesetting management apparatus according to supplementary note 1 or 2, in response to a request from the client device to create or modify document content, a work price generated in the typesetting process is calculated and presented to the client device. A typesetting management device having means. (Supplementary Note 4) In the typesetting management apparatus according to any one of Supplementary Notes 1 to 3, a device simulator that creates a content display image that meets the specifications of the display device instructed by the client device and sends the content display image to the client device. , Formatting information suitable for multiple display devices,
A typesetting management device, which is a table in which correspondences of typesetting information of each of the designer devices are described, and a typesetting conversion table selected according to a display device created by the device simulator.

【0074】(付記5) 付記1から付記4までのいず
れかに記載の組版管理装置において,決済代行装置を有
し,前記クライアント装置で前記決済代行装置による支
払い確認の表示を行い,確認の指示が押された場合に,
前記組版管理装置が指示された工程を行うことを特徴と
する組版管理装置。
(Supplementary Note 5) In the typesetting management device according to any one of Supplementary Notes 1 to 4, a settlement agent device is provided, and the client device displays a payment confirmation by the settlement agent device and issues a confirmation instruction. When is pressed,
A typesetting management device, wherein the typesetting management device performs a step instructed.

【0075】(付記6) 付記1から付記5までのいず
れかに記載の組版管理装置において,前記デザイナ装置
で過去に作成した文書コンテンツから組版情報を抽出
し,それを保存するデータベースを有し,その履歴を管
理することを特徴とする組版管理装置。
(Supplementary Note 6) In the typesetting management apparatus according to any one of Supplementary Notes 1 to 5, there is a database for extracting the typesetting information from the document contents created in the past by the designer apparatus and storing it. A typesetting management device characterized by managing the history.

【0076】(付記7) 付記1から付記6までのいず
れかに記載の組版管理装置において,前記デザイナ装置
で過去に作成した文書コンテンツから抽出した組版情報
を,顧客IDと関連づけて保存し,同一顧客用の組版情
報を優先して候補にすることを特徴とする組版管理装
置。
(Supplementary Note 7) In the typesetting management apparatus according to any one of Supplementary Notes 1 to 6, the typesetting information extracted from the document contents created in the past by the designer is stored in association with the customer ID, and the same. A typesetting management device characterized by giving priority to typesetting information for customers.

【0077】(付記8) 付記1から付記7までのいず
れかに記載の組版管理装置において,前記デザイナ装置
で制作された文書コンテンツから分離された組版情報の
データが,XML規格に準拠したタグ形式で保存される
ことを特徴とする組版管理装置。
(Additional remark 8) In the typesetting management device according to any one of the additional remarks 1 to 7, the data of the typesetting information separated from the document contents produced by the designer is a tag format in conformity with the XML standard. A typesetting device characterized by being stored in.

【0078】(付記9) それぞれネットワークで接続
可能なデザイナ装置,クライアント装置および組版管理
装置を有し,文書の素材データを顧客の要求に応じて編
集し,文書コンテンツを制作するシステムにおけるコン
テンツ制作方法であって,前記クライアント装置が素材
データの提供を行い,あらかじめ前記組版管理装置に登
録されたデザイナ装置が提示したコンテンツ例を参考
に,前記クライアント装置が所望の組版情報を選択し,
前記組版管理装置が素材データと組版情報とを合わせて
文書コンテンツを作成し,前記クライアント装置の要請
があれば,組版情報を1回以上修正することで文書コン
テンツを完成することを特徴とするコンテンツ制作方
法。 (付記10) それぞれネットワークで接続可能なデザ
イナ装置,クライアント装置および組版管理装置を有
し,文書の素材データを顧客の要求に応じて編集し,文
書コンテンツを制作するシステムにおけるコンテンツ制
作方法であって,前記デザイナ装置から前記組版管理装
置へデザインの請負が可能であることとサンプルコンテ
ンツとを登録する過程と,前記組版管理装置において前
記デザイナ装置で制作されたサンプルコンテンツまたは
他の文書コンテンツから,レイアウトデータ,色デー
タ,文字のエッジ強調データ,画像データ,外字デー
タ,フォントデータの少なくとも一つの組版情報とテキ
スト情報とを分離し,前記組版情報を保存する過程と,
前記クライアント装置から前記組版管理装置に対して文
書コンテンツの作成を依頼する過程と,前記文書コンテ
ンツの作成依頼に対して,前記組版管理装置から前記ク
ライアント装置へ組版情報の候補を送信し,該クライア
ント装置において組版情報の候補を表示する過程と,前
記クライアント装置において組版情報の候補の中から使
用する組版情報を選択する過程と,前記組版管理装置に
おいて前記クライアント装置が選択した組版情報と素材
データとから文書コンテンツを作成し,それを前記クラ
イアント装置へ送信する過程と,前記クライアント装置
で前記組版管理装置から送信された文書コンテンツを表
示する過程と,前記クライアント装置から必要であれば
文書コンテンツの修正を前記組版管理装置に対して依頼
する過程と,前記文書コンテンツの修正依頼に対して前
記組版管理装置から前記デザイナ装置へ修正を依頼する
過程とを有することを特徴とするコンテンツ制作方法。
(Supplementary Note 9) A content production method in a system that has a designer device, a client device, and a typesetting management device that can be respectively connected by a network, and edits material data of a document according to a customer's request to produce a document content. The client device provides material data, and the client device selects desired typesetting information with reference to a content example presented by a designer device registered in the typesetting management device in advance,
Content characterized in that the typesetting management device creates document content by combining material data and typesetting information, and, if requested by the client device, corrects the typesetting information one or more times to complete the document content. Production method. (Supplementary note 10) A content production method in a system which has a designer device, a client device, and a typesetting management device, each of which is connectable via a network, and which edits material data of a document in accordance with a customer's request to produce document content , A process of registering the sample contents with the design management device from the designer device and the layout of the sample contents or other document contents created by the designer device in the composition management device. A step of separating at least one typesetting information of data, color data, character edge enhancement data, image data, external character data, font data and text information, and storing the typesetting information;
A process in which the client apparatus requests the typesetting management apparatus to create document content, and in response to the document content creation request, the typesetting management apparatus transmits the typesetting information candidate to the client apparatus, and the client The step of displaying the typesetting information candidates in the apparatus, the step of selecting the typesetting information to be used from the typesetting information candidates in the client apparatus, the typesetting information and the material data selected by the client apparatus in the typesetting management apparatus, Creating document content from the client device, sending the document content to the client device, displaying the document content sent from the typesetting device on the client device, and modifying the document content from the client device if necessary. Requesting the typesetting management device to Content production method characterized by having the steps of requesting a modification to the designer device from the forme management device to the correction request book content.

【0079】(付記11) 文書の素材データを顧客の
要求に応じて編集し,文書コンテンツを制作するシステ
ムにおいて,少なくとも,それぞれネットワークで接続
可能なデザイナ装置,クライアント装置および組版管理
装置を有し,前記デザイナ装置は,組版ルールを用いて
文書コンテンツを作成する組版ソフトウェアと,前記組
版管理装置との通信手段とを有し,前記クライアント装
置は,前記組版管理装置で作成された文書コンテンツを
表示する手段と,前記組版管理装置から送信された一つ
または複数のデザイン情報候補である文書コンテンツま
たは組版情報を表示する手段と,素材データを選択する
手段と,表示された文書コンテンツを修正する手段とを
有し,前記組版管理装置は,前記デザイナ装置で制作さ
れた文書コンテンツから,レイアウトデータ,色デー
タ,文字のエッジ強調データ,画像データ,外字デー
タ,フォントデータの少なくとも一つの組版情報とテキ
スト情報とを分離する手段と,前記文書コンテンツに係
るレイアウトデータ,色データ,文字のエッジ強調デー
タ,画像データ,外字データ,フォントデータの少なく
とも一つの組版情報を含む組版データを保存する手段
と,組版情報を再利用可能なフォーマットに変換する変
換手段と,組版情報に基づいて素材データから文書コン
テンツを作成する手段と,前記クライアント装置からの
要求に応じて,前記デザイナ装置に組版デザインの依頼
を出す手段と,複数のデザイナ装置を登録管理する手段
とを有することを特徴とするコンテンツ制作システム。 (付記12) 付記11記載のコンテンツ制作システム
において,前記クライアント装置に,文書コンテンツを
紙に印刷した場合と同様の表示を行う表示シミュレータ
を有することを特徴とするコンテンツ制作システム。
(Supplementary Note 11) A system for editing document material data according to a customer's request and producing document contents has at least a designer device, a client device, and a typesetting management device which can be connected via a network, The designer device has typesetting software for creating document contents using a typesetting rule, and communication means for communicating with the typesetting management device, and the client device displays the document contents created by the typesetting management device. Means, means for displaying the document content or typesetting information that is one or more design information candidates transmitted from the typesetting management device, means for selecting material data, and means for correcting the displayed document content. The typesetting management device has a document content created by the designer device. From the layout data, color data, character edge enhancement data, image data, external character data, font data, and a means for separating the text information from the typesetting information, and the layout data, color data, and characters relating to the document content. Means for storing the typesetting data including at least one typesetting information of the edge emphasis data, the image data, the external character data, and the font data, the converting means for converting the typesetting information into a reusable format, and the material based on the typesetting information It is characterized by comprising means for creating document contents from data, means for issuing a request for typesetting design to the designer device in response to a request from the client device, and means for registering and managing a plurality of designer devices. Content production system. (Supplementary note 12) The content production system according to supplementary note 11, wherein the client device includes a display simulator that performs a display similar to that when the document content is printed on paper.

【0080】(付記13) 付記11または付記12記
載のコンテンツ制作システムにおいて,前記コンテンツ
制作システムと外部素材データベースとの接続機能を有
し,前記クライアント装置で組版情報選択後,コンテン
ツに空きスペースがあった場合に,外部データベースの
素材を使用することを特徴とするコンテンツ制作システ
ム。
(Supplementary note 13) In the content production system according to supplementary note 11 or supplementary note 12, there is a connection function between the content production system and an external material database, and there is an empty space in the content after selecting the typesetting information on the client device. A content production system characterized by using materials from an external database.

【0081】(付記14) 付記11から付記13まで
のいずれかに記載のコンテンツ制作システムにおいて,
前記組版管理装置で,顧客別の組版情報の使用頻度を蓄
積し,前記クライアント装置における組版情報表示で使
用頻度の高いものから順に組版情報を並べることを特徴
とするコンテンツ制作システム。
(Supplementary note 14) In the content production system according to any one of supplementary notes 11 to 13,
A content production system, wherein the typesetting management device accumulates the frequency of use of typesetting information for each customer, and arranges the typesetting information in descending order of frequency of use in displaying typesetting information on the client device.

【0082】(付記15) 付記11から付記14まで
のいずれかに記載のコンテンツ制作システムにおいて,
前記組版管理装置で,顧客別のデザイナの使用頻度を蓄
積し,前記クライアント装置における組版情報表示で使
用頻度の高いものから順にデザイナを並べることを特徴
とするコンテンツ制作システム。
(Additional remark 15) In the content production system according to any one of additional remarks 11 to 14,
A content production system characterized in that the typesetting management device accumulates the frequency of use of designers for each customer and arranges the designers in descending order of frequency of use in displaying typesetting information on the client device.

【0083】(付記16) 付記11から付記15まで
のいずれかに記載のコンテンツ制作システムにおいて,
前記組版管理装置は,ネットワークを介して印刷装置を
有する印刷会社装置に接続され,前記印刷会社装置は,
少なくとも組版ルールを用いて作成された文書コンテン
ツを紙媒体に印刷することを特徴とするコンテンツ制作
システム。
(Supplementary note 16) In the content production system according to any one of supplementary notes 11 to 15,
The typesetting management device is connected to a printing company device having a printing device via a network, and the printing company device is
A content production system characterized by printing a document content created using at least a typesetting rule on a paper medium.

【0084】(付記17) 付記11から付記16まで
のいずれかに記載のコンテンツ制作システムにおいて,
前記クライアント装置が制作依頼を行うデータを,前記
組版管理装置にあらかじめ登録されたデザイナ装置の一
つまたはすべてに送付し,送付されたデザイナが恣意的
に制作可否を選択し,制作可能であれば,顧客に制作可
能であることを通知する手段を有することを特徴とする
コンテンツ制作システム。
(Supplementary note 17) In the content production system according to any one of supplementary notes 11 to 16,
The data requested by the client device to be produced is sent to one or all of the designer devices registered in advance in the typesetting management device, and the sent designer arbitrarily selects whether or not to produce, and if the production is possible. , A content production system having means for notifying a customer that production is possible.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
文書データ素材を編集し印刷用,電子配信用のコンテン
ツを制作するシステムにおいて,コンテンツの組版情報
を分離することで,組版デザイナと顧客とが,直接組版
工程に関与することが可能になり,印刷会社を通さず
に,組版コンテンツ作成が可能になる。また,顧客から
デザイナへのコンテンツ制作,修正に関する対価支払い
を直接行うことができるようになる。
As described above, according to the present invention,
In a system that edits document data material and creates content for printing and electronic distribution, by separating the typesetting information of the content, the typesetting designer and customer can directly participate in the typesetting process, and printing It is possible to create formatted content without going through the company. In addition, customers will be able to pay the designer directly for content creation and modification.

【0086】また,ネットワークを介して組版修正がで
き,工程短縮が可能になる。組版情報は汎用データとし
て利用可能であり,コンテンツの作成が容易になる。こ
れにより,顧客にとって電子メディアや出版物の発行な
どを容易に行うことができるようになり,また,デザイ
ン産業の活性化が実現されるので,デザイナにとっても
大きなメリットがある。
Further, the typesetting can be corrected through the network, and the process can be shortened. Formatting information can be used as general-purpose data, making it easy to create content. As a result, it becomes possible for customers to easily issue electronic media and publications, and the activation of the design industry is realized, which is also a great merit for designers.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のシステム構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a system configuration example of the present invention.

【図2】クライアント装置における表示画面の例を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a display screen on a client device.

【図3】コンテンツ制作システムの処理概要を説明する
図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an outline of processing of a content production system.

【図4】コンテンツ制作の流れを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a flow of content production.

【図5】コンテンツ制作の流れの第2の例を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a second example of the flow of content production.

【図6】コンテンツ制作の流れの第3の例を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a third example of the flow of content production.

【図7】組版データ分離処理部が行う処理を説明する図
である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a process performed by a typesetting data separation processing unit.

【図8】クライアント情報・履歴情報記憶部に蓄積され
たクライアント情報・履歴情報の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of client information / history information stored in a client information / history information storage unit.

【図9】素材データとしてのXMLデータ(組版情報な
し)の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of XML data (without typesetting information) as material data.

【図10】組版情報を含む文書コンテンツのタグ付き組
版データの例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of tagged formatted data of document content including formatted information.

【図11】組版データ分離処理部の処理フローチャート
である。
FIG. 11 is a processing flowchart of a typesetting data separation processing unit.

【図12】組版データの例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of formatted data.

【図13】組版データ変換処理部の処理フローチャート
である。
FIG. 13 is a processing flowchart of a typesetting data conversion processing unit.

【図14】組版データの変換例を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an example of conversion of formatted data.

【図15】コンテンツ作成処理部の処理フローチャート
である。
FIG. 15 is a processing flowchart of a content creation processing unit.

【図16】テキスト変換テーブルの例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an example of a text conversion table.

【図17】文字数調整によるレイアウト合成の流れを示
す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a flow of layout synthesis by adjusting the number of characters.

【図18】デザイナ登録処理部の処理フローチャートで
ある。
FIG. 18 is a processing flowchart of a designer registration processing unit.

【図19】デザイン依頼処理部の処理フローチャートで
ある。
FIG. 19 is a processing flowchart of a design request processing unit.

【図20】概算価格計算処理部の処理フローチャートで
ある。
FIG. 20 is a processing flowchart of an approximate price calculation processing unit.

【図21】デバイスシミュレータの処理フローチャート
である。
FIG. 21 is a processing flowchart of the device simulator.

【図22】コンテンツ表示処理部の処理フローチャート
である。
FIG. 22 is a processing flowchart of a content display processing unit.

【図23】概算表示処理部の処理フローチャートであ
る。
FIG. 23 is a processing flowchart of an approximate display processing unit.

【図24】組版情報表示処理部の処理フローチャートで
ある。
FIG. 24 is a processing flowchart of a typesetting information display processing unit.

【図25】データ素材選択処理部の処理フローチャート
である。
FIG. 25 is a processing flowchart of a data material selection processing unit.

【図26】コンテンツ修正処理部の処理フローチャート
である。
FIG. 26 is a processing flowchart of a content correction processing unit.

【図27】表示シミュレータの処理フローチャートであ
る。
FIG. 27 is a processing flowchart of the display simulator.

【図28】従来の文書コンテンツ制作システムの例を示
す図である。
FIG. 28 is a diagram showing an example of a conventional document content production system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 組版管理装置 11 組版データ分離処理部 12 組版データ変換処理部 13 コンテンツ作成処理部 14 デザイナ登録処理部 15 デザイン依頼処理部 16 概算価格計算処理部 17 デバイスシミュレータ 20 組版データ保存部 21 組版変換テーブル 22 クライアント情報・履歴情報記憶部 30 クライアント装置 31 コンテンツ表示処理部 32 概算表示処理部 33 組版情報表示処理部 34 データ素材選択処理部 35 コンテンツ修正処理部 36 表示シミュレータ 37 ディスプレイ装置 38 素材データ記憶部 40 デザイナ装置 50 印刷会社装置 60 ネットワーク 10 Typesetting management device 11 Formatted data separation processing unit 12 Formatted data conversion processing unit 13 Content creation processing unit 14 Designer Registration Processing Department 15 Design Request Processing Department 16 Approximate price calculation processor 17 Device Simulator 20 Formatted data storage 21 Format conversion table 22 Client information / history information storage section 30 client devices 31 Content Display Processing Unit 32 Approximate display processing unit 33 Typesetting information display processing unit 34 Data Material Selection Processing Section 35 Content Modification Processing Section 36 Display Simulator 37 display device 38 Material data storage 40 Designer Device 50 Printing company equipment 60 network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/21 536 G06F 17/21 536 596 596A ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (51) Int.Cl. 7 Identification Code FI Theme Coat (reference) G06F 17/21 536 G06F 17/21 536 596 596A

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文書の素材データを顧客の要求に応じて
編集し,文書コンテンツを制作する組版管理装置であっ
て,該組版管理装置は,文書コンテンツをデザインする
1または複数のデザイナ装置と,文書コンテンツの制作
または修正を依頼するクライアント装置と,それぞれネ
ットワークで接続され,前記デザイナ装置で制作された
文書コンテンツから,レイアウトデータ,色データ,文
字のエッジ強調データ,画像データ,外字データ,フォ
ントデータの少なくとも一つの組版情報とテキスト情報
とを分離する手段と,前記文書コンテンツに係るレイア
ウトデータ,色データ,文字のエッジ強調データ,画像
データ,外字データ,フォントデータの少なくとも一つ
の組版情報を含む組版データを保存する手段と,前記ク
ライアント装置からの要求に応じて,前記デザイナ装置
に組版デザインの依頼を出す手段と,前記組版情報に基
づいて素材データから文書コンテンツを作成し,前記ク
ライアント装置へ送信する手段とを有することを特徴と
する組版管理装置。
1. A typesetting management apparatus for editing document material data according to a customer's request to produce a document content, the typesetting management apparatus including one or a plurality of designer apparatuses for designing the document content, Layout data, color data, character edge emphasis data, image data, external character data, font data are connected from a client device that requests creation or modification of document content to each other through a network and is created by the designer device. Means for separating at least one typesetting information from text information, and typesetting including at least one typesetting information of layout data, color data, edge enhancement data of characters, image data, external character data, and font data related to the document content. Means for storing data and from said client device In response to the request from the designer device, means for issuing a request for a typesetting design to the designer device, and means for creating document contents from material data based on the typesetting information and transmitting the document content to the client device. Management device.
【請求項2】 請求項1記載の組版管理装置において,
前記デザイナ装置で制作された文書コンテンツから分離
した組版情報を,再利用可能なフォーマットに変換する
変換手段を有することを特徴とする組版管理装置。
2. The typesetting management device according to claim 1,
A typesetting management device having a conversion means for converting the typesetting information separated from the document content produced by the designer device into a reusable format.
【請求項3】 請求項1または請求項2記載の組版管理
装置において,前記クライアント装置からの文書コンテ
ンツの制作または修正の依頼に対して,組版工程で発生
する作業価格を計算し,前記クライアント装置に提示す
る手段を有することを特徴とする組版管理装置。
3. The typesetting management device according to claim 1, wherein a work price generated in a typesetting process is calculated in response to a request from the client device to create or modify document content, and the client device is then processed. A typesetting management device having means for presenting to a.
【請求項4】 それぞれネットワークで接続可能なデザ
イナ装置,クライアント装置および組版管理装置を有
し,文書の素材データを顧客の要求に応じて編集し,文
書コンテンツを制作するシステムにおけるコンテンツ制
作方法であって,前記クライアント装置が素材データの
提供を行い,あらかじめ前記組版管理装置に登録された
デザイナ装置が提示したコンテンツ例を参考に,前記ク
ライアント装置が所望の組版情報を選択し,前記組版管
理装置が素材データと組版情報とを合わせて文書コンテ
ンツを作成し,前記クライアント装置の要請があれば,
組版情報を1回以上修正することで文書コンテンツを完
成することを特徴とするコンテンツ制作方法。
4. A content production method in a system, which has a designer device, a client device, and a typesetting management device, each of which is connectable via a network, and edits material data of a document according to a customer's request to produce a document content. Then, the client device selects the desired typesetting information with reference to the content example presented by the designer device registered in advance in the typesetting management device by the client device, and the typesetting management device Document content is created by combining material data and typesetting information, and if requested by the client device,
A content production method characterized in that the document content is completed by correcting the typesetting information one or more times.
【請求項5】 文書の素材データを顧客の要求に応じて
編集し,文書コンテンツを制作するシステムにおいて,
少なくとも,それぞれネットワークで接続可能なデザイ
ナ装置,クライアント装置および組版管理装置を有し,
前記デザイナ装置は,組版ルールを用いて文書コンテン
ツを作成する組版ソフトウェアと,前記組版管理装置と
の通信手段とを有し,前記クライアント装置は,前記組
版管理装置で作成された文書コンテンツを表示する手段
と,前記組版管理装置から送信された一つまたは複数の
デザイン情報候補である文書コンテンツまたは組版情報
を表示する手段と,素材データを選択する手段と,表示
された文書コンテンツを修正する手段とを有し,前記組
版管理装置は,前記デザイナ装置で制作された文書コン
テンツから,レイアウトデータ,色データ,文字のエッ
ジ強調データ,画像データ,外字データ,フォントデー
タの少なくとも一つの組版情報とテキスト情報とを分離
する手段と,前記文書コンテンツに係るレイアウトデー
タ,色データ,文字のエッジ強調データ,画像データ,
外字データ,フォントデータの少なくとも一つの組版情
報を含む組版データを保存する手段と,組版情報を再利
用可能なフォーマットに変換する変換手段と,組版情報
に基づいて素材データから文書コンテンツを作成する手
段と,前記クライアント装置からの要求に応じて,前記
デザイナ装置に組版デザインの依頼を出す手段と,複数
のデザイナ装置を登録管理する手段とを有することを特
徴とするコンテンツ制作システム。
5. A system for producing document contents by editing document material data according to a customer request,
At least, each has a designer device, client device and typesetting device that can be connected via a network,
The designer device has typesetting software for creating document contents using a typesetting rule, and communication means for communicating with the typesetting management device, and the client device displays the document contents created by the typesetting management device. Means, means for displaying the document content or typesetting information that is one or more design information candidates transmitted from the typesetting management device, means for selecting material data, and means for correcting the displayed document content. The typesetting management device includes at least one typesetting information and text information of layout data, color data, character edge emphasis data, image data, external character data, and font data from the document content created by the designer device. And a layout data, color data, and sentence related to the document content. Of edge enhancement data, image data,
A means for saving the typesetting data including at least one typesetting information of the external character data and the font data, a converting means for converting the typesetting information into a reusable format, and a means for creating the document content from the material data based on the typesetting information. And a means for issuing a typesetting design request to the designer device in response to a request from the client device, and a device for registering and managing a plurality of designer devices.
JP2001235887A 2001-08-03 2001-08-03 Management apparatus for print composition, creation method and system for contents Withdrawn JP2003044585A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001235887A JP2003044585A (en) 2001-08-03 2001-08-03 Management apparatus for print composition, creation method and system for contents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001235887A JP2003044585A (en) 2001-08-03 2001-08-03 Management apparatus for print composition, creation method and system for contents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003044585A true JP2003044585A (en) 2003-02-14

Family

ID=19067258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001235887A Withdrawn JP2003044585A (en) 2001-08-03 2001-08-03 Management apparatus for print composition, creation method and system for contents

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003044585A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159029A (en) * 2006-11-29 2008-07-10 Canon Inc Information processing system, information processor, and information processing method
CN100429643C (en) * 2005-12-07 2008-10-29 段君雷 Production of multi-media network electronic publication
JP2010033544A (en) * 2008-07-04 2010-02-12 Kyodo Printing Co Ltd Dtp data modification device and method thereof
JP2015087929A (en) * 2013-10-30 2015-05-07 株式会社ジェイ・キャスト Published matter editing system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100429643C (en) * 2005-12-07 2008-10-29 段君雷 Production of multi-media network electronic publication
JP2008159029A (en) * 2006-11-29 2008-07-10 Canon Inc Information processing system, information processor, and information processing method
JP2010033544A (en) * 2008-07-04 2010-02-12 Kyodo Printing Co Ltd Dtp data modification device and method thereof
JP2015087929A (en) * 2013-10-30 2015-05-07 株式会社ジェイ・キャスト Published matter editing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6931591B1 (en) Publishing layout wizard
US7716735B2 (en) Method for controlling brand integrity in a network environment
AU722766B2 (en) Proofing system utilizing dynamic PDF technology for the interface for templated printing
US6898601B2 (en) System and method for digital content processing and distribution
US6018338A (en) Desktop forms order system
EP0964304B1 (en) Order receiving method and apparatus for making sound-accompanying photographs
SE517132C2 (en) Procedure and system for creating a PDF document
US8132097B2 (en) Computer-implemented system for creating a publication and method thereof
JPWO2002029657A1 (en) Sales method and system for individual information display products
EP1279105A1 (en) Method and system for preparing printed matter
US20020083092A1 (en) Method and system for automated electronic document distribution
US6903839B1 (en) Apparatus for washing of graphic image files
US20060176508A1 (en) Communication apparatus
US20030038972A1 (en) Method and system for preparing printed matter
JP2001297083A (en) Method and device for producing document, recording medium with document production program stored therein and document production service providing system
JP2003044585A (en) Management apparatus for print composition, creation method and system for contents
JP3536616B2 (en) Catalog / flyer production support apparatus and method, and storage medium storing computer-readable program
JP2007219774A (en) Electronic form distribution system and distribution method
JPH10208071A (en) Variable print system
US20030050790A1 (en) Business card processing system and method
JP2003132078A (en) Database construction device, method therefor, program thereof and recording medium
JP2003187177A (en) Form input device and form input method
WO2000067153A1 (en) System and file structure for supplying to an internet customer both a preview and a final print from the same print specification file
JP2004178245A (en) Commodity information system
JP4192457B2 (en) Database construction apparatus, database construction method, database construction program, recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007