JP2003031382A - Lamp lighting device - Google Patents

Lamp lighting device

Info

Publication number
JP2003031382A
JP2003031382A JP2001212874A JP2001212874A JP2003031382A JP 2003031382 A JP2003031382 A JP 2003031382A JP 2001212874 A JP2001212874 A JP 2001212874A JP 2001212874 A JP2001212874 A JP 2001212874A JP 2003031382 A JP2003031382 A JP 2003031382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
switching
switching element
voltage
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001212874A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshio Suzuki
敏夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001212874A priority Critical patent/JP2003031382A/en
Publication of JP2003031382A publication Critical patent/JP2003031382A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To light an alternating current lamp and a direct current lamp with simple constitution. SOLUTION: This lamp lighting device is provided with a bridge circuit 6 composed of a first switching element 13a for switching connection between a plus input terminal on the DC power supply 4 side and a first output terminal on the lamp 2 side, a second switching element 13b for switching connection between a minus input terminal on the DC power supply 4 side and the first output terminal on the lamp 2 side, a third switching element, 13c for switching connection between the plus input terminal on the DC power supply 4 side and a second output terminal on the lamp 2 side, and a fourth switching element 13d for switching connection between the minus input terminal on the DC power supply 4 side and the second output terminal on the lamp 2 side; and a switching control means 7 for controlling the on/off switching of the first to fourth switching elements 13a-13d constituting the bridge circuit 6. AC voltage or DC voltage is outputted to the lamp 2 side by controlling the switching of the bridge circuit by the switching control means 7.

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、例えば液晶プロジ
ェクタ等に使用されるランプを点灯するためのランプ点
灯装置に関する。 【0002】 【従来の技術】例えば、液晶を用いて映像を表示する液
晶プロジェクタがある。この液晶プロジェクタでは、で
きる限り照明を明るくすることにより、より鮮明な映像
をスクリーンに表示することができる。このため、液晶
プロジェクタでは、光源として、例えばハロゲンランプ
や、メタルハライドランプ、キセノンランプ等の高輝度
な放電ランプが使用されている。また、液晶プロジェク
タは、このような放電ランプを点灯するためのランプ点
灯装置を備えている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した液
晶プロジェクタでは、光源として、AC(交流)ランプ
を使用するものと、DC(直流)ランプを使用するもの
とがあり、それぞれ使用するランプに対応したランプ点
灯装置を用意する必要があった。 【0004】このため、従来のランプ点灯装置では、使
用するランプによる制限が大きく、ACランプかDCラ
ンプかによって、同じランプ出力であっても、それぞれ
別個のサービスパーツ等を用意しておく必要があり、パ
ーツ管理が複雑になってしまうといった問題があった。 【0005】また、従来のランプ点灯装置では、ACラ
ンプとDCランプとの流用が不可能であるため、何れか
一方のランプに不具合や納品不足等が生じた場合に、市
場の要求に応えることができず、液晶プロジェクタ等の
セット生産が制限されてしまうといった問題があった。 【0006】そこで、本発明はこのような従来の事情に
鑑みて提案されたものであり、簡便な構成によって交流
ランプと直流ランプとを点灯可能としたランプ点灯装置
を提供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】この目的を達成する本発
明に係るランプ点灯装置は、交流ランプ又は直流ランプ
を点灯するためのものであって、直流電源側のプラス入
力端子とランプ側の第1の出力端子との間の接続を切り
換える第1のスイッチング素子と、直流電源側のマイナ
ス入力端子とランプ側の第1の出力端子との間の接続を
切り換える第2のスイッチング素子と、直流電源側のプ
ラス入力端子とランプ側の第2の出力端子との間の接続
を切り換える第3のスイッチング素子と、直流電源側の
マイナス入力端子とランプ側の第2の出力端子との間の
接続を切り換える第4のスイッチング素子とを有するブ
リッジ回路と、ブリッジ回路の第1のスイッチング素子
乃至第4のスイッチング素子を切換制御する切換制御手
段とを備える。そして、交流ランプを点灯するとき、切
換制御手段が、第1のスイッチング素子及び第4のスイ
ッチング素子をオンとし、第2のスイッチング素子及び
第3のスイッチング素子をオフとする第1の切換モード
と、第1のスイッチング素子及び第4のスイッチング素
子をオフとし、第2のスイッチング素子及び第3のスイ
ッチング素子をオンとする第2の切換モードとを交互に
繰り返す制御を行い、直流ランプを点灯するとき、切換
制御手段が、第1の切換モードと第2の切換モードのう
ち、何れか一方の切換モードに固定する制御を行うこと
を特徴としている。 【0008】以上のように本発明に係るランプ点灯装置
において、交流ランプを点灯するときには、切換制御手
段が、第1のスイッチング素子及び第4のスイッチング
素子をオンとし、第2のスイッチング素子及び第3のス
イッチング素子をオフとする第1の切換モードと、第1
のスイッチング素子及び第4のスイッチング素子をオフ
とし、第2のスイッチング素子及び第3のスイッチング
素子をオンとする第2の切換モードとを交互に繰り返す
制御を行うことから、直流電源側から入力された直流電
圧を交流電圧に変換してランプ側に出力することができ
る。また、直流ランプを点灯するときには、切換制御手
段が、第1の切換モードと第2の切換モードのうち、何
れか一方の切換モードに固定する制御を行うことから、
直流電源側から入力された直流電圧をランプ側に出力す
ることができる。したがって、このランプ点灯装置で
は、簡便な構成によって交流ランプと直流ランプとを点
灯させることができる。 【0009】 【発明の実施の形態】以下、本発明を適用したランプ点
灯装置について図面を参照して詳細に説明する。 【0010】図1に示す本発明を適用したランプ点灯装
置1は、例えば液晶プロジェクタに使用される放電ラン
プ2を点灯するためのものである。液晶プロジェクタ
は、光源である放電ランプ2を点灯させることにより、
液晶表示パネル(LCD)に表示された映像を投影レン
ズへと投影し、この投影レンズを通して拡大された映像
をスクリーンに表示する。 【0011】また、放電ランプ2としては、例えばハロ
ゲンランプや、メタルハライドランプ、キセノンラン
プ、高圧水銀ランプ等の高輝度な放電ランプが使用され
ており、これらの放電ランプ2の中には、AC(交流)
ランプとDC(直流)ランプとがある。 【0012】本発明を適用したランプ点灯装置1は、簡
便な構成によって、これらACランプとDCランプとを
点灯可能とするものである。 【0013】具体的に、このランプ点灯装置1は、商用
電源3から供給されるAC電流を整流してDC電流に変
換するDC電源回路4と、DC電源回路4から入力され
るDC電圧を降圧するダウンコンバータ5と、ダウンコ
ンバータ5から安定化したDC電圧が入力されるフルブ
リッジ回路6と、フルブリッジ回路6の切換制御を行う
スイッチング制御回路7と、放電ランプ2を始動させる
イグナイタ8と、フルブリッジ回路6からイグナイタ8
に印加される電圧を検出する電圧検出部9と、フルブリ
ッジ回路6からイグナイタ8に供給される電流を検出す
る電流検出部10と、フルブリッジ回路6からイグナイ
タ8に供給される電力を検出する電力検出部11と、ダ
ウンコンバータ5をPWM(Pulse Width Modulation:
パルス幅変調)制御するPWMコントローラ12とを備
えている。 【0014】DC電源回路4は、例えばアクティブフィ
ルタ等で構成されており、商用電源3から入力されたA
C電流を整流してDC電流に変換してから、上述したダ
ウンコンバータ5に出力する。なお、このとき出力され
るDC電圧は、例えば300V〜400V程度である。 【0015】ダウンコンバータ5は、DC電源回路4か
ら入力されたDC電圧を50〜100kHz程度でスイ
ッチングし、放電ランプ2を点灯するのに必要な50〜
100V程度のDC電圧に変換する。 【0016】フルブリッジ回路6は、図1及び図2に示
すように、スイッチング素子として、ダウンコンバータ
5側のプラス入力端子(+)とイグナイタ8側の第1の
出力端子(S1)との間の接続を切り換える第1のトラ
ンジスタ13aと、ダウンコンバータ5側のマイナス入
力端子(−)とイグナイタ8側の第1の出力端子(S
1)との間の接続を切り換える第2のトランジスタ13
bと、ダウンコンバータ5側のプラス入力端子(+)と
イグナイタ8側の第2の出力端子(S2)との間の接続
を切り換える第3のトランジスタ13cと、ダウンコン
バータ5側のマイナス入力端子(−)とイグナイタ8側
の第2の出力端子(S2)との間の接続を切り換える第
4のトランジスタ13dとを備えて構成される。 【0017】また、このフルブリッジ回路6を構成する
第1乃至第4のトランジスタ13a〜13dは、スイッ
チング制御回路7とそれぞれ接続されており、このスイ
ッチング制御回路7からの制御信号に基づいて、そのO
N/OFFの切換が制御される。 【0018】なお、フルブリッジ回路6を構成するスイ
ッチング素子としては、上述した第1乃至第4のトラン
ジスタ13a〜13dに限定されず、例えばFET(Fie
ld Effect Transistor:電界効果トランジスタ)等を用
いることも可能である。 【0019】スイッチング制御回路7は、放電ランプ2
としてACランプを点灯するとき、フルブリッジ回路6
に対して、第1のトランジスタ13a及び第4のトラン
ジスタ13dをオン(ON)とし、第2のトランジスタ
13b及び第3のトランジスタ13cをオフ(OFF)
とする第1の切換モードと、第1のトランジスタ13a
及び第4のトランジスタ13dをオフ(OFF)とし、
第2のトランジスタ13b及び第3のトランジスタ13
cをオン(ON)とする第2の切換モードとを所定のス
イッチング周波数で交互に繰り返す制御を行う。 【0020】また、スイッチング制御回路7は、放電ラ
ンプ2としてDCランプを点灯するとき、フルブリッジ
回路6に対して、上述した第1の切換モードと第2の切
換モードとのうち、何れか一方の切換モードに固定する
制御を行う。 【0021】イグナイタ8は、ランプ始動時に5〜20
kV程度のパルス電圧を放電ランプ2に印加することに
より、放電ランプ2を点灯させる。そして、ランプ点灯
後は、上述したフルブリッジ回路6から50〜100V
程度の電圧がイグナイタ8を介して放電ランプ2に印加
される。これにより、放電ランプ2の点灯が維持され
る。 【0022】電圧検出部9は、フルブリッジ回路6から
イグナイタ8に印加される電圧値を測定し、この測定結
果を電力検出部11に出力する。 【0023】電流検出部10は、フルブリッジ回路6か
らイグナイタ8に印加される電圧値を測定し、この測定
結果を電力検出部11に出力する。 【0024】電力検出部11は、電圧検出部9及び電流
検出部10により測定された電圧値及び電流値から電力
値を算出し、この算出結果をPWMコントローラ12に
出力する。 【0025】PWMコントローラ12は、電力検出部1
1により算出された電力値に基づいて、一定の電力を保
つようにダウンコンバータ5をPWM制御する。 【0026】以上のように構成されるランプ点灯装置1
では、放電ランプ2としてACランプを点灯するとき、
スイッチング制御回路7からの制御信号に基づいて、第
1のトランジスタ13a及び第4のトランジスタ13d
をONとし、第2のトランジスタ13b及び第3のトラ
ンジスタ13cをOFFとする第1の切換モードと、第
1のトランジスタ13a及び第4のトランジスタ13d
をOFFとし、且つ、第2のトランジスタ13b及び第
3のトランジスタ13cをONとする第2の切換モード
とを所定のスイッチング周波数で交互に繰り返す制御が
行われる。 【0027】この場合、第1の切換モードでは、第1の
トランジスタ13aを介してダウンコンバータ5側のプ
ラス入力端子(+)からイグナイタ8側の第1の出力端
子(S1)にDC電圧が入力され、第4のトランジスタ
13dを介してイグナイタ8側の第2の出力端子(S
2)からダウンコンバータ5側のマイナス入力端子
(−)にDC電圧が出力される。 【0028】一方、第2の切換モードでは、第3のトラ
ンジスタ13cを介してダウンコンバータ5側のプラス
入力端子(+)からイグナイタ8側の第2の出力端子
(S2)にDC電圧が入力され、第2のトランジスタ1
3bを介してイグナイタ8側の第1の出力端子(S1)
からダウンコンバータ5側のマイナス入力端子(−)に
DC電圧が出力される。 【0029】そして、これら第1の切換モードと第2の
切換モードとを所定のスイッチング周波数で交互に繰り
返すことによって、ダウンコンバータ5から入力された
DC電圧を90〜600サイクル程度のAC電圧に変換
し、イグナイタ8へと出力することができる。これによ
り、ACランプを点灯することができる。 【0030】また、このランプ点灯装置1では、放電ラ
ンプ2としてDCランプを点灯するとき、スイッチング
制御回路7からの制御信号に基づいて、上述した第1の
切換モードと第2の切換モードとのうち、何れか一方の
切換モードに固定する制御が行われる。 【0031】この場合、ダウンコンバータ5から入力さ
れたDC電圧をイグナイタ8へと出力することができ
る。これにより、DCランプを点灯することができる。 【0032】このように、ランプ点灯装置1では、簡便
な構成によってACランプとDCランプとを点灯させる
ことが可能となっている。すなわち、このランプ点灯装
置1では、通常はDC電源回路4から供給されるDC電
圧をAC電圧に変換して放電ランプ2に出力し、放電ラ
ンプ2であるACランプを点灯する構成となっている
が、スイッチング制御回路7がフルブリッジ回路6に対
して、上述した第1の切換モードと第2の切換モードと
のうち、何れか一方の切換モードに固定する制御を行う
ことによって、DC電圧をそのまま放電ランプ2に出力
し、放電ランプ2であるDCランプを点灯することが可
能となっている。 【0033】また、ランプ点灯装置1では、使用される
放電ランプ2がACランプかDCランプかによって、放
電ランプ2に出力されるAC電圧とDC電圧との切換を
容易且つ短時間に行うことが可能である。 【0034】ここで、ACランプの始動時には、ACラ
ンプの点灯が安定するまでDC電圧を印加することが望
ましい。この場合、ランプ点灯装置1では、上述したス
イッチング制御回路7によって、ACランプの始動時に
DC電圧を印加し、ランプ点灯後はAC電圧を印加する
といったモード切換を適切且つ短時間に行うことが可能
となる。 【0035】また、このランプ点灯装置1では、ACラ
ンプとDCランプとの流用が可能であるため、使用され
る放電ランプ2がACランプかDCランプかによって、
それぞれ別個のサービスパーツ等を用意するといった必
要がなく、パーツ管理が複雑になってしまうといった問
題を解決することが可能である。具体的には、使用され
る放電ランプ2がACランプかDCランプかによらず、
共通の基板マウントチェッカーを使用することが可能で
ある。これにより、従来よりも生産コスト等を削減する
ことが可能となる。 【0036】また、このランプ点灯装置1では、ACラ
ンプとDCランプとの何れか一方の放電ランプ2に不具
合や納品不足等が生じた場合であっても、他方の放電ラ
ンプ2への流用が可能であるため、上述した液晶プロジ
ェクタ等の製品においてセット生産が制限されてしまう
といった問題を解決することが可能である。 【0037】なお、このランプ点灯装置1が搭載される
液晶プロジェクタ等の電子機器においては、使用される
放電ランプ2がACランプかDCランプかを判別し、こ
の判別結果に基づいて、上述したスイッチング制御回路
7によるモード切換、すなわち放電ランプ2に出力され
るAC電圧とDC電圧との切換が行われる。 【0038】なお、使用される放電ランプ2がACラン
プかDCランプかを判別する方法としては、電子機器に
取り付けられる放電ランプ2の種類によって、放電ラン
プ2の取付形状(ランプホルダーの形状)等を異ならせ
て、このような形状の違いを検知する方法等がある。 【0039】また、このランプ点灯装置1では、上述し
たスイッチング制御回路7のような電気回路的な切換制
御手段に限らず、機械的な切換制御手段として、例えば
図3に示すようなリレー14を用いた構成とすることも
可能である。 【0040】この場合、ランプ点灯装置1では、上述し
たスイッチング制御回路7の代わりに、リレー14によ
ってフルブリッジ回路6を構成する第1乃至第4のトラ
ンジスタ13a〜13dとの接点を切り換えることで、
放電ランプ2に出力されるAC電圧とDC電圧との切換
を容易且つ短時間に行うことが可能である。 【0041】 【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るランプ点灯装置によれば、簡便な構成によって、交流
ランプと直流ランプとを点灯させることが可能であり、
ランプ側に出力される交流電圧と直流電圧との切換を容
易且つ短時間に行うことが可能である。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a lamp lighting device for lighting a lamp used in, for example, a liquid crystal projector. 2. Description of the Related Art For example, there is a liquid crystal projector for displaying an image using liquid crystal. In this liquid crystal projector, clearer images can be displayed on the screen by making the illumination as bright as possible. For this reason, in a liquid crystal projector, a high-intensity discharge lamp such as a halogen lamp, a metal halide lamp, or a xenon lamp is used as a light source. Further, the liquid crystal projector includes a lamp lighting device for lighting such a discharge lamp. In the above-mentioned liquid crystal projectors, there are a light source using an AC (alternating current) lamp and a light source using a DC (direct current) lamp as a light source. It was necessary to prepare a lamp lighting device corresponding to the lamp. For this reason, the conventional lamp lighting device is largely limited by the lamp used, and it is necessary to prepare separate service parts for the same lamp output depending on whether the lamp is an AC lamp or a DC lamp. There was a problem that parts management became complicated. Further, in the conventional lamp lighting device, since it is impossible to use the AC lamp and the DC lamp, it is necessary to meet the demands of the market in the event that one of the lamps has a problem or shortage of delivery. However, there is a problem that set production of a liquid crystal projector or the like is restricted. Accordingly, the present invention has been proposed in view of such conventional circumstances, and has as its object to provide a lamp lighting device capable of lighting an AC lamp and a DC lamp with a simple configuration. . A lamp lighting device according to the present invention for attaining this object is for lighting an AC lamp or a DC lamp, and includes a positive input terminal on the DC power supply side and a lamp. A first switching element for switching a connection between the first output terminal on the DC side and a second switching element for switching a connection between a negative input terminal on the DC power supply side and a first output terminal on the lamp side. A third switching element for switching the connection between the positive input terminal on the DC power supply side and the second output terminal on the lamp side, and between the negative input terminal on the DC power supply side and the second output terminal on the lamp side A bridge circuit having a fourth switching element for switching the connection between the first and second switching elements, and switching control means for switching and controlling the first to fourth switching elements of the bridge circuit. Is provided. When the AC lamp is turned on, the switching control means turns on the first switching element and the fourth switching element and turns off the second switching element and the third switching element. , The first switching element and the fourth switching element are turned off, and the second switching mode in which the second switching element and the third switching element are turned on is alternately repeated, and the DC lamp is turned on. At this time, the switching control means performs control for fixing the switching mode to one of the first switching mode and the second switching mode. As described above, in the lamp lighting device according to the present invention, when lighting the AC lamp, the switching control means turns on the first switching element and the fourth switching element, and switches the second switching element and the fourth switching element. A first switching mode in which the third switching element is turned off;
And the fourth switching element are turned off, and the second switching mode in which the second switching element and the third switching element are turned on is alternately repeated. The DC voltage can be converted to an AC voltage and output to the lamp side. When the DC lamp is turned on, the switching control means performs control to fix the switching mode to one of the first switching mode and the second switching mode.
The DC voltage input from the DC power supply can be output to the lamp. Therefore, in this lamp lighting device, the AC lamp and the DC lamp can be lighted with a simple configuration. DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a lamp lighting device to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. A lamp lighting apparatus 1 according to the present invention shown in FIG. 1 is for lighting a discharge lamp 2 used for a liquid crystal projector, for example. The liquid crystal projector turns on the discharge lamp 2 as a light source,
An image displayed on a liquid crystal display panel (LCD) is projected onto a projection lens, and an enlarged image is displayed on a screen through the projection lens. As the discharge lamp 2, for example, a high-intensity discharge lamp such as a halogen lamp, a metal halide lamp, a xenon lamp, or a high-pressure mercury lamp is used. Alternating current)
There are lamps and DC (direct current) lamps. The lamp lighting device 1 to which the present invention is applied is capable of lighting these AC lamps and DC lamps with a simple configuration. Specifically, the lamp lighting device 1 includes a DC power supply circuit 4 that rectifies an AC current supplied from a commercial power supply 3 and converts the AC current into a DC current, and a step-down DC voltage input from the DC power supply circuit 4. A full-bridge circuit 6 to which a stabilized DC voltage is input from the down-converter 5, a switching control circuit 7 for controlling switching of the full-bridge circuit 6, and an igniter 8 for starting the discharge lamp 2; Full bridge circuit 6 to igniter 8
, A voltage detector 9 for detecting a current supplied from the full bridge circuit 6 to the igniter 8, and a power detector for detecting a current supplied from the full bridge circuit 6 to the igniter 8. The power detector 11 and the down converter 5 are connected to a PWM (Pulse Width Modulation:
And a PWM controller 12 for controlling (pulse width modulation). The DC power supply circuit 4 is composed of, for example, an active filter and the like.
After the C current is rectified and converted into a DC current, the DC current is output to the down converter 5 described above. The DC voltage output at this time is, for example, about 300 V to 400 V. The down-converter 5 switches the DC voltage input from the DC power supply circuit 4 at about 50 to 100 kHz, and switches the DC voltage required for lighting the discharge lamp 2 to 50 to 100 kHz.
Convert to a DC voltage of about 100V. As shown in FIGS. 1 and 2, the full bridge circuit 6 serves as a switching element between the plus input terminal (+) on the down converter 5 side and the first output terminal (S1) on the igniter 8 side. , A negative input terminal (-) on the down converter 5 side, and a first output terminal (S) on the igniter 8 side.
A second transistor 13 for switching the connection between 1)
b, a third transistor 13c for switching connection between a plus input terminal (+) on the down converter 5 side and a second output terminal (S2) on the igniter 8 side, and a minus input terminal ( -) And a fourth transistor 13d for switching the connection between the igniter 8 side second output terminal (S2). The first to fourth transistors 13a to 13d constituting the full bridge circuit 6 are respectively connected to a switching control circuit 7, and based on a control signal from the switching control circuit 7, O
N / OFF switching is controlled. The switching elements constituting the full bridge circuit 6 are not limited to the above-described first to fourth transistors 13a to 13d.
It is also possible to use an ld Effect Transistor (field effect transistor) or the like. The switching control circuit 7 includes the discharge lamp 2
When turning on the AC lamp, the full bridge circuit 6
On the other hand, the first transistor 13a and the fourth transistor 13d are turned on (ON), and the second transistor 13b and the third transistor 13c are turned off (OFF).
A first switching mode, and a first transistor 13a
And turning off the fourth transistor 13d,
Second transistor 13b and third transistor 13
Control is performed to alternately repeat the second switching mode in which c is turned on (ON) at a predetermined switching frequency. When the DC lamp is turned on as the discharge lamp 2, the switching control circuit 7 controls the full bridge circuit 6 to perform one of the first switching mode and the second switching mode. Control to fix the switching mode. The igniter 8 is operated when the lamp is started.
The discharge lamp 2 is turned on by applying a pulse voltage of about kV to the discharge lamp 2. After the lamp is turned on, 50 to 100 V is applied from the full bridge circuit 6 described above.
A voltage of the order is applied to the discharge lamp 2 through the igniter 8. Thereby, the lighting of the discharge lamp 2 is maintained. The voltage detector 9 measures a voltage value applied from the full bridge circuit 6 to the igniter 8 and outputs the measurement result to the power detector 11. The current detector 10 measures a voltage value applied from the full bridge circuit 6 to the igniter 8 and outputs the measurement result to the power detector 11. The power detection unit 11 calculates a power value from the voltage value and the current value measured by the voltage detection unit 9 and the current detection unit 10, and outputs the calculation result to the PWM controller 12. The PWM controller 12 includes the power detector 1
Based on the power value calculated in step 1, the down converter 5 is subjected to PWM control so as to maintain a constant power. The lamp lighting device 1 configured as described above
Then, when lighting the AC lamp as the discharge lamp 2,
Based on a control signal from the switching control circuit 7, the first transistor 13a and the fourth transistor 13d
In a first switching mode in which the second transistor 13b and the third transistor 13c are turned off, and a first transistor 13a and a fourth transistor 13d.
Is turned off and the second switching mode in which the second transistor 13b and the third transistor 13c are turned on is alternately repeated at a predetermined switching frequency. In this case, in the first switching mode, a DC voltage is input from the plus input terminal (+) of the down converter 5 to the first output terminal (S1) of the igniter 8 via the first transistor 13a. Then, the second output terminal (S) on the igniter 8 side via the fourth transistor 13d
From 2), a DC voltage is output to the negative input terminal (-) of the down converter 5 side. On the other hand, in the second switching mode, a DC voltage is input from the plus input terminal (+) on the down converter 5 side to the second output terminal (S2) on the igniter 8 side via the third transistor 13c. , The second transistor 1
3b, a first output terminal (S1) on the igniter 8 side
Outputs a DC voltage to the negative input terminal (−) of the down converter 5. By alternately repeating the first switching mode and the second switching mode at a predetermined switching frequency, the DC voltage input from the down converter 5 is converted into an AC voltage of about 90 to 600 cycles. Then, it can be output to the igniter 8. Thus, the AC lamp can be turned on. In the lamp lighting device 1, when the DC lamp is turned on as the discharge lamp 2, the first switching mode and the second switching mode are switched based on a control signal from the switching control circuit 7. Among them, control for fixing to one of the switching modes is performed. In this case, the DC voltage input from the down converter 5 can be output to the igniter 8. Thus, the DC lamp can be turned on. As described above, in the lamp lighting device 1, it is possible to light the AC lamp and the DC lamp with a simple configuration. That is, the lamp lighting device 1 is configured to convert a DC voltage normally supplied from the DC power supply circuit 4 into an AC voltage, output the AC voltage to the discharge lamp 2, and light the AC lamp as the discharge lamp 2. However, the switching control circuit 7 controls the full bridge circuit 6 so as to fix the switching mode to one of the first switching mode and the second switching mode, thereby reducing the DC voltage. It is possible to output to the discharge lamp 2 as it is and to turn on the DC lamp which is the discharge lamp 2. Further, in the lamp lighting device 1, the switching between the AC voltage and the DC voltage output to the discharge lamp 2 can be easily and quickly performed depending on whether the discharge lamp 2 to be used is an AC lamp or a DC lamp. It is possible. Here, when starting the AC lamp, it is desirable to apply a DC voltage until the lighting of the AC lamp is stabilized. In this case, in the lamp lighting device 1, the switching control circuit 7 described above can appropriately and quickly perform the mode switching in which the DC voltage is applied at the time of starting the AC lamp and the AC voltage is applied after the lamp is turned on. It becomes. Further, in this lamp lighting device 1, since an AC lamp and a DC lamp can be used, it is possible to use the discharge lamp 2 depending on whether the discharge lamp 2 is an AC lamp or a DC lamp.
There is no need to prepare separate service parts and the like, and it is possible to solve the problem that parts management becomes complicated. Specifically, regardless of whether the discharge lamp 2 used is an AC lamp or a DC lamp,
It is possible to use a common board mount checker. This makes it possible to reduce the production cost and the like as compared with the related art. Further, in the lamp lighting device 1, even if a failure or a shortage of delivery occurs in one of the discharge lamps 2 of the AC lamp and the DC lamp, the lamp can be diverted to the other discharge lamp 2. Since it is possible, it is possible to solve the problem that set production is limited in products such as the liquid crystal projector described above. In an electronic apparatus such as a liquid crystal projector on which the lamp lighting device 1 is mounted, whether the discharge lamp 2 to be used is an AC lamp or a DC lamp is determined, and based on the determination result, the above-described switching is performed. Mode switching by the control circuit 7, that is, switching between the AC voltage and the DC voltage output to the discharge lamp 2 is performed. As a method of determining whether the discharge lamp 2 to be used is an AC lamp or a DC lamp, the shape of the discharge lamp 2 (shape of the lamp holder) or the like depends on the type of the discharge lamp 2 to be mounted on the electronic device. And a method of detecting such a difference in shape. Further, in the lamp lighting device 1, not only an electric circuit switching control means such as the switching control circuit 7 described above, but also a relay 14 as shown in FIG. It is also possible to adopt the configuration used. In this case, in the lamp lighting device 1, instead of the switching control circuit 7 described above, the relays 14 are used to switch the contacts with the first to fourth transistors 13 a to 13 d constituting the full bridge circuit 6.
Switching between the AC voltage and the DC voltage output to the discharge lamp 2 can be performed easily and in a short time. As described in detail above, according to the lamp lighting device of the present invention, it is possible to light an AC lamp and a DC lamp with a simple configuration.
It is possible to easily and quickly switch between the AC voltage and the DC voltage output to the lamp side.

【図面の簡単な説明】 【図1】本発明を適用したランプ点灯装置の一構成例を
示すブロック図である。 【図2】上記ランプ点灯装置のフルブリッジ回路の構成
を示す要部ブロック図である。 【図3】上記ランプ点灯装置の変形例を示す要部ブロッ
ク図である。 【符号の説明】 1 ランプ点灯装置、2 放電ランプ、3 商用電源、
4 DC電源回路、5ダウンコンバータ、6 フルブリ
ッジ回路、7 スイッチング制御回路、8イグナイタ、
9 電圧検出部、10 電流検出部、11 電力検出
部、12 PWMコントローラ、13a 第1のトラン
ジスタ、13b 第2のトランジスタ、13c 第3の
トランジスタ、13d 第4のトランジスタ、14 リ
レー
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing one configuration example of a lamp lighting device to which the present invention is applied. FIG. 2 is a main block diagram showing a configuration of a full bridge circuit of the lamp lighting device. FIG. 3 is a main block diagram showing a modification of the lamp lighting device. [Description of Signs] 1 lamp lighting device, 2 discharge lamp, 3 commercial power supply,
4 DC power supply circuit, 5 down converter, 6 full bridge circuit, 7 switching control circuit, 8 igniter,
Reference Signs List 9 voltage detector, 10 current detector, 11 power detector, 12 PWM controller, 13a first transistor, 13b second transistor, 13c third transistor, 13d fourth transistor, 14 relay

Claims (1)

【特許請求の範囲】 【請求項1】 交流ランプ又は直流ランプを点灯するた
めのランプ点灯装置であって、 直流電源側のプラス入力端子とランプ側の第1の出力端
子との間の接続を切り換える第1のスイッチング素子
と、直流電源側のマイナス入力端子と上記ランプ側の第
1の出力端子との間の接続を切り換える第2のスイッチ
ング素子と、上記直流電源側のプラス入力端子とランプ
側の第2の出力端子との間の接続を切り換える第3のス
イッチング素子と、上記直流電源側のマイナス入力端子
と上記ランプ側の第2の出力端子との間の接続を切り換
える第4のスイッチング素子とを有するブリッジ回路
と、 上記ブリッジ回路の第1のスイッチング素子乃至第4の
スイッチング素子を切換制御する切換制御手段とを備
え、 上記交流ランプを点灯するとき、上記切換制御手段が、
上記第1のスイッチング素子及び上記第4のスイッチン
グ素子をオンとし、上記第2のスイッチング素子及び上
記第3のスイッチング素子をオフとする第1の切換モー
ドと、上記第1のスイッチング素子及び上記第4のスイ
ッチング素子をオフとし、上記第2のスイッチング素子
及び上記第3のスイッチング素子をオンとする第2の切
換モードとを交互に繰り返す制御を行い、 上記直流ランプを点灯するとき、上記切換制御手段が、
上記第1の切換モードと上記第2の切換モードのうち、
何れか一方の切換モードに固定する制御を行うことを特
徴とするランプ点灯装置。
Claims 1. A lamp lighting device for lighting an AC lamp or a DC lamp, wherein a connection between a positive input terminal on the DC power supply side and a first output terminal on the lamp side is provided. A first switching element for switching, a second switching element for switching connection between a negative input terminal on the DC power supply side and a first output terminal on the lamp side, a positive input terminal on the DC power supply side and a lamp side And a fourth switching element for switching the connection between the negative input terminal on the DC power supply side and the second output terminal on the lamp side. And a switching control means for switching and controlling the first to fourth switching elements of the bridge circuit. When you light, the above-mentioned switching control means,
A first switching mode in which the first switching element and the fourth switching element are turned on and the second switching element and the third switching element are turned off; and a first switching mode in which the first switching element and the fourth switching element are turned off. And a second switching mode in which the second switching element and the third switching element are turned on and the second switching mode is turned on alternately. When the DC lamp is turned on, the switching control is performed. The means
Of the first switching mode and the second switching mode,
A lamp lighting device that performs control for fixing the switching mode to one of the switching modes.
JP2001212874A 2001-07-12 2001-07-12 Lamp lighting device Withdrawn JP2003031382A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212874A JP2003031382A (en) 2001-07-12 2001-07-12 Lamp lighting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212874A JP2003031382A (en) 2001-07-12 2001-07-12 Lamp lighting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003031382A true JP2003031382A (en) 2003-01-31

Family

ID=19047956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001212874A Withdrawn JP2003031382A (en) 2001-07-12 2001-07-12 Lamp lighting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003031382A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019192497A (en) * 2018-04-25 2019-10-31 株式会社オーク製作所 Light source unit and exposure apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019192497A (en) * 2018-04-25 2019-10-31 株式会社オーク製作所 Light source unit and exposure apparatus
JP7045919B2 (en) 2018-04-25 2022-04-01 株式会社オーク製作所 Light source unit and exposure equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4239818B2 (en) Discharge lamp lighting device and projector device
JP4876677B2 (en) High pressure discharge lamp lighting device
CN101223829B (en) High voltage discharge lamp operation method, operation device, light source device, and projection type image display device
JPH11143443A (en) Display device
US7067990B2 (en) Projection type video display
JP4582036B2 (en) Discharge lamp lighting device and projector
JP2003031382A (en) Lamp lighting device
JP4956201B2 (en) High pressure discharge lamp lighting device, light source lighting device for projector
JP3792997B2 (en) Light source device
JP2003203792A (en) Lamp driving device and projection type display device
JP2009087549A (en) Lamp lighting device, and liquid crystal projector
JPH06231889A (en) Discharge lamp lighting device and image display device using the lighting device
JP4692675B2 (en) Discharge lamp lighting device and projector
JP2003031391A (en) Lamp lighting device
JP2007148003A (en) Discharge lamp lighting system
JP2003195418A (en) Lamp lighting device and projection type display device
KR960013012A (en) Lamp replacement timing detection device and method of liquid crystal projector
JP2010205601A (en) Image display device, and driving method of discharge lamp
JP2000195693A (en) Discharge lamp lighting device, lighting system and projector device
JP5534269B2 (en) Projector and lighting method of light source of projector
JPH10228984A (en) Device and system for detecting lamp failure
JP2022073096A (en) Projector, and sensor unit for detecting suspended state of projector
JP2008300052A (en) Discharge lamp lighting device, and image projecting device
JPH0736131U (en) LCD projector
JP2002260890A (en) Discharge lamp lighting device and image display device using this discharge lamp lighting device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007