JP2003030529A - Information distribution system - Google Patents

Information distribution system

Info

Publication number
JP2003030529A
JP2003030529A JP2001214112A JP2001214112A JP2003030529A JP 2003030529 A JP2003030529 A JP 2003030529A JP 2001214112 A JP2001214112 A JP 2001214112A JP 2001214112 A JP2001214112 A JP 2001214112A JP 2003030529 A JP2003030529 A JP 2003030529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
providing
distribution system
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001214112A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideki Yasuda
秀樹 安田
Makoto Kishi
マコト 貴志
Tatsuro Kaneko
達郎 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP2001214112A priority Critical patent/JP2003030529A/en
Publication of JP2003030529A publication Critical patent/JP2003030529A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information distributing system capable of realizing the unitary management of the personal information of each information distributor through the Internet by a server even when the information is distributed from a plurality of information distributors to terminal equipment. SOLUTION: This information distributing system is constituted of PC (information providing and distributing means) 30, 38 for distributing information, MODEM 31 and 39 for modulating the information into analog signals, and for demodulating the analog signals into digital signals, the Internet 32 to which the MODEM 31 and 39 are connected, a server 33 for managing the information of the PC 30 and 38 as clients, a public line 34 for transmitting the analog signals worked by the server 33, a DOCOMO (registered trademark) pocket bell network 35 for providing a quick cast service, a judging part for judging a pocket bell(not shown in a figure) and the personal address, and terminal equipment 36 and 37 constituted of display units for displaying the contents of the information.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報配信システム
に関し、さらに詳しくは、PCから配信する情報をサー
バが保持、管理して端末器に配信する情報配信システム
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information distribution system, and more particularly to an information distribution system in which a server holds and manages information distributed by a PC and distributes the information to terminals.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、パーソナルコンピュータ(P
C)、カーナビゲーションシステム、携帯端末のような
様々な情報提示装置が利用されており、それらの中に
は、情報の提示方法が工夫されているものもある。例え
ば、特開平9−81099号公報には、情報に優先度を
付加する手段やユーザの興味に合わせた重要度判定手段
等を持ち、これらの情報により、情報を表示する順序や
個々の情報の詳細度を決定して、情報を表示している。
また、ネットワークからの情報収集のタイミングを制御
する手段についても開示されている。また、大量の情報
から適切な情報を取得する技術として、以下のようなも
のが挙げられる。(1)Push技術:サーバからユー
ザの嗜好に合った情報を送る技術。(2)情報フィルタ
リング:送られてきた情報の中から、ユーザの嗜好に合
った情報を選択する技術。(3)エージェント技術:ユ
ーザの嗜好に合わせて、ネットワークから情報を収集す
る技術である。これらの技術は、ユーザの嗜好とキーワ
ードとの相関情報等をもとに、情報を選択する技術であ
る。さらに、ポケットベル(クイックキャスト:NTT
ドコモの登録商標)を利用して情報を配信するシステム
が存在する。図6は、ポケットベルを使用した従来例の
情報配信システムの構成図である。PC等から情報を配
信する配信者1と、その情報をアナログ信号に変調ある
いは、アナログ信号からデジタル信号に復調するモデム
2と、モデム2で変調されたアナログ信号を伝送する公
衆回線3と、クイックキャストのサービスを提供するド
コモ・ポケベル・ネットワーク4と、ポケベル(PB)
5aと情報の内容を表示する表示器5bから構成される
#1端末器5、同じくポケベル6aと情報の内容を表示
する表示器6bから構成される#2端末器6(この例で
は2つだが、いくつでも構わない)により構成される。
2. Description of the Related Art Currently, personal computers (P
Various information presentation devices such as C), car navigation systems, and mobile terminals are used, and some of them are devised in information presentation methods. For example, Japanese Laid-Open Patent Publication No. 9-81099 has means for adding priority to information, importance determining means according to user's interest, and the like, and the order in which information is displayed and individual information The level of detail is determined and information is displayed.
It also discloses means for controlling the timing of collecting information from the network. In addition, the following techniques can be given as techniques for obtaining appropriate information from a large amount of information. (1) Push technology: A technology for sending information matching the user's taste from a server. (2) Information filtering: A technique for selecting information that matches the taste of the user from the information sent. (3) Agent technology: A technology for collecting information from the network according to the taste of the user. These techniques are techniques for selecting information based on correlation information between a user's preference and a keyword. Furthermore, pager (quick cast: NTT
There is a system for distributing information using Docomo's registered trademark). FIG. 6 is a configuration diagram of a conventional information distribution system using a pager. A distributor 1 that distributes information from a PC or the like, a modem 2 that modulates the information into an analog signal or demodulates the analog signal into a digital signal, a public line 3 that transmits the analog signal modulated by the modem 2, and a quick Docomo Pager Network 4, which provides casting services, and Pager (PB)
5a and a display device 5b for displaying the content of the information # 1 terminal device 5, and a pager 6a and a display device 6b for displaying the content of the information device # 2 terminal device 6 (two in this example. , Any number).

【0003】次に、この構成による情報配信システムの
動作について説明する。まず、配信者1はメッセージ
(文字列)を送信先(#1端末器5若しくは#2端末器
6)のポケベル(PB)5a、6aに対して送信する。
PBと表示器からなる端末器5若しくは6は店頭やビル
壁面などに取り付けられる(広告配信や自治体情報配信
など)。配信者1(PC)には、メッセージ送信用ソフ
トウェアがインストールされる。配信者1はこのソフト
を介して目的のPBに対してメッセージを送信する。メ
ッセージは、図示しない端末機のメモリ等に保持・蓄積
され、所定の順序で表示器に繰り返し表示される。この
場合、NTTドコモ社と各PBについて個別配信契約
(Aコール契約)をすることになる。また、NTTドコ
モ社では、この他に同報配信契約(Bコール契約)と呼
ばれる1回のコールで複数台のPBに同一のメッセージ
を送信可能とするサービスも提供している。図7は、同
報配信契約(Bコール契約)による従来例の情報配信シ
ステムの構成図である。同じ構成要素には同じ参照番号
が付せられているので、重複する説明は省略する。図6
の個別配信契約(Aコール契約)と異なる点は、同一メ
ッセージを1回のコールで全ての端末器に一斉配信でき
る点である。図8は、特願2000−048361の情
報配信システムの構成図である。同じ構成要素には同じ
参照番号が付せられているので、重複する説明は省略す
る。図8が図7と異なる点は、文字情報に個別アドレス
を付加し、複数の端末器の中から特定の端末器を選択す
る機能を追加した点と、各端末器に前記個別アドレスを
判定する判定部を追加した点である。
Next, the operation of the information distribution system having this configuration will be described. First, the distributor 1 transmits a message (character string) to the pager (PB) 5a, 6a of the destination (# 1 terminal device 5 or # 2 terminal device 6).
The terminal device 5 or 6 including the PB and the display device is attached to a shop front, a building wall surface, or the like (advertisement delivery, municipal information delivery, etc.). Message transmitting software is installed in the distributor 1 (PC). The distributor 1 sends a message to the target PB via this software. The message is stored / stored in a memory of a terminal device (not shown) and repeatedly displayed on the display device in a predetermined order. In this case, an individual distribution contract (A call contract) will be made for each PB with NTT Docomo. In addition to this, NTT Docomo also provides a service called a broadcast distribution contract (B call contract) that allows the same message to be sent to a plurality of PBs with one call. FIG. 7 is a block diagram of a conventional information distribution system based on a broadcast distribution contract (B call contract). The same components are given the same reference numerals, and a duplicate description will be omitted. Figure 6
The point different from the individual distribution contract (A call contract) is that the same message can be simultaneously distributed to all terminals by one call. FIG. 8 is a block diagram of the information distribution system of Japanese Patent Application No. 2000-048361. The same components are given the same reference numerals, and a duplicate description will be omitted. 8 is different from FIG. 7 in that an individual address is added to character information and a function of selecting a specific terminal from a plurality of terminals is added, and the individual address is determined for each terminal. This is the point where a judgment unit is added.

【0004】次に、この構成による情報配信システムの
動作について説明する。配信者1から配信された情報は
Bコール契約として常に一斉配信される。ただし、送信
フォーマットは通常図8(a)で、ヘッダ部と文字情報
部から構成されているが、図8(b)のように文字情報
部の一部を個別アドレス部として用いる。そして、#1
端末器53には判定部5cを設け、#n端末器54には
判定部6cを設ける。判定部5c、6cはPB5a、6
aが受けたメッセージに、自局の個別アドレスが含まれ
ているか否かを判定する。例えば、#1端末器53宛て
なら表示器5bにて表示して、自局宛てでなければ表示
しない。また、個別アドレスに一斉配信を示すアドレス
が書き込まれていると、#1端末器53〜#n端末器5
4全てに同一の情報を表示する。これにより、Bコール
契約のみで一斉配信と個別配信が実現できる。また、グ
ループIDを個別アドレスとして使用すれば、グループ
配信も容易に可能となる。図9は、他の構成による従来
例の情報配信サービスの構成図である。NTTドコモネ
ットワーク63に、例えば、A通信社からのニュースを
格納するデータベース(DB)60と、気象庁からの気
象情報を格納するデータベース61と、その他各種デー
タベース62が備えられ、PB毎にデータベース情報配
信契約をしておくと、最新ニュースなどが自動配信され
る。これを先のシステムに組み入れ、配信者のオリジナ
ルメッセージの合間に、こうした情報を表示させること
ができる。
Next, the operation of the information distribution system having this configuration will be described. The information distributed by the distributor 1 is always distributed as a B call contract. However, although the transmission format is normally composed of a header part and a character information part in FIG. 8A, a part of the character information part is used as an individual address part as shown in FIG. 8B. And # 1
The terminal device 53 is provided with the determination unit 5c, and the #n terminal device 54 is provided with the determination unit 6c. The determination units 5c and 6c are PBs 5a and 6
It is determined whether or not the message received by a includes the individual address of its own station. For example, if it is addressed to the # 1 terminal device 53, it is displayed on the display device 5b, and if it is not addressed to its own station, it is not displayed. If an address indicating simultaneous distribution is written in the individual address, the # 1 terminal device 53 to the #n terminal device 5
The same information is displayed on all four. As a result, simultaneous distribution and individual distribution can be realized only with a B call contract. Also, if the group ID is used as an individual address, group distribution can be easily performed. FIG. 9 is a configuration diagram of a conventional information distribution service having another configuration. The NTT Docomo network 63 is provided with, for example, a database (DB) 60 that stores news from A news agency, a database 61 that stores weather information from the Meteorological Agency, and other various databases 62, and database information distribution for each PB If you make a contract, the latest news will be delivered automatically. It can be incorporated into earlier systems to display such information between the broadcaster's original messages.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6の
個別配信契約の場合、NTTドコモ社と個別配信契約し
ているので、同一メッセージを多数の端末器に送る時、
1台ずつメッセージを送る作業が必要であり(多数回コ
ールをし直すことになる)、異なるメッセージを個別に
配信する用途には向いているが、同一メッセージを多数
台に配信するには向いていない。また、図7の同報配信
契約の場合、端末器に個別にメッセージを送信したくて
もできない。両方の配信サービスについて契約して使い
分けをすればよいが、2つの契約によりコストがかか
る。例えば、N個の端末が有るとき#1〜10はメッセ
ージX、#11〜30はメッセージY、#31〜Nはメ
ッセージZというように、グループ別にメッセージを送
る時、結局個別配信で多数回コールすることになる。
However, in the case of the individual distribution contract of FIG. 6, since the individual distribution contract is made with NTT Docomo, when sending the same message to a large number of terminals,
It is necessary to send messages one by one (recalling many times) and is suitable for the purpose of distributing different messages individually, but is suitable for distributing the same message to multiple machines. Absent. Further, in the case of the broadcast distribution contract of FIG. 7, it is not possible to individually send a message to the terminal device. It is only necessary to make a contract for both distribution services and use them separately, but the cost will be higher due to the two contracts. For example, when there are N terminals, # 1-10 is message X, # 11-30 is message Y, # 31-N is message Z, etc. When sending messages by group, after all, multiple calls are made by individual distribution. Will be done.

【0006】さらに、前記図6、図7のシステムにして
も、図8の特願2000−048361出願にしても下
記のような問題がある。配信者であるPCに専用ソフト
を入れて、宛先を正しく指定すれば複数のPCからメッ
セージを端末器に表示させることができ、専用ソフトに
よりどの端末器に、どういうメッセージを送信したかを
管理することは可能であるが、図10のように、例え
ば、大阪と東京にそれぞれPC10、20があり、双方
からこのシステムを利用してメッセージを配信した時、
大阪のPC10は、専用ソフト11によりメッセージA
〜Cを自PCでは管理されているものの、東京のPC2
0にはその情報は伝わらない。逆も同じように、東京の
PC20の専用ソフト21によるメッセージa〜cは大
阪には伝わらない。つまり、一方でメッセージ内容を更
新した時、その内容をいちいち他方のPCに電話あるい
はFAX等で知らせなければ一元管理できない。また、
ポケベルは一方通行なので、ポケベルから現在の自局の
表示内容をフィードバックしてもらうことができない。
そのため、重複投稿などが発生しやすい。図9の情報配
信サービスでは、PB毎のNTTドコモ社との個別契約
が必要であり、また、サービスのメニューが少ない。本
発明は、かかる課題に鑑み、複数の情報配信者から個別
の情報が端末器に配信されても、インターネットを介し
てサーバにより管理できるようにして、各情報提供配信
手段の情報を一元管理できる情報配信システムを提供す
ることを目的とする。また、他の目的は、サーバにデー
タベースを備え、サーバの提供する情報を各情報提供配
信手段が、Webページで選択して配信できる情報配信
システムを提供することである。
Further, even in the system shown in FIGS. 6 and 7, or the Japanese Patent Application No. 2000-048361 applied in FIG. 8, there are the following problems. If you put the dedicated software in the PC that is the distributor and specify the destination correctly, you can display messages from multiple PCs on the terminal device, and manage the message sent to which terminal device with the dedicated software Although it is possible, as shown in FIG. 10, for example, when there are PCs 10 and 20 in Osaka and Tokyo, respectively, and both parties use this system to deliver a message,
PC10 in Osaka uses Message A with dedicated software 11
~ C is managed by own PC, but PC2 in Tokyo
The information is not transmitted to 0. Similarly, messages a to c by the dedicated software 21 of the PC 20 in Tokyo are not transmitted to Osaka. That is, when the content of the message is updated, the content cannot be centrally managed unless the content is notified to the other PC by phone or FAX. Also,
Since the pager is a one-way street, it is not possible for the pager to give feedback on the current display contents of its own station.
Therefore, duplicate postings are likely to occur. The information distribution service of FIG. 9 requires an individual contract with NTT Docomo, Inc. for each PB, and the service menu is small. In view of such a problem, the present invention enables centralized management of information of each information providing / delivering means by enabling management by a server via the Internet even when individual information is distributed to a terminal device from a plurality of information distributors. The purpose is to provide an information distribution system. Another object of the present invention is to provide an information distribution system in which a server is provided with a database and information provided by the server can be distributed by each information providing distribution means by selecting it on a Web page.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明はかかる課題を解
決するために、請求項1の発明は、情報を提供する情報
提供配信手段から公衆回線を介してネットワーク上に接
続された端末器に情報を配信する情報配信システムにお
いて、インターネット上で使われる通信手順を用いて得
たWebページを介して、前記情報提供配信手段からの
情報を受け付け、該情報を前記端末器に配信するサーバ
を備え、該サーバは、配信先の前記端末器毎に配信した
情報を記憶する記憶手段を有し、前記情報提供配信手段
の要求に応じて前記記憶手段にて記憶した情報を前記W
ebページにて提供することを特徴とする。インターネ
ットにより結ばれた各情報提供配信手段(PC)から送
信および受信する全てのデータはサーバにより管理され
ている。しかし、サーバは管理した情報を各端末器毎に
識別できるように保持しなくてはならない。その一つの
方法として、各情報端末器毎にその情報の内容を、テー
ブルとしてメモリに保管する方法が有効である。また、
メモリに保管された情報は一定不変ではなく、各情報提
供配信手段の要求により、変更あるいは更新されること
がある。その場合、各情報提供配信手段からの要求に対
して、即座に間違いなくメモリに保管された情報を取り
出し、提供する必要がある。かかる発明によれば、全て
のデータはサーバにより管理されているので、専用ソフ
トをPCにインストールしなくてもよい。また、どこか
らアクセスしても現在の端末器に配信済みのメッセージ
が確認できる。また、更新した内容はすぐに配信され
る。それにより、重複投稿が防止でき、各情報提供配信
手段間の連絡が不要となる。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above problems, the present invention provides a terminal device connected to a network via a public line from an information providing / delivering means for providing information. An information distribution system for distributing information, comprising a server that receives information from the information providing and distributing means via a Web page obtained using a communication procedure used on the Internet and distributes the information to the terminal device. The server has a storage unit for storing information distributed for each of the distribution destination terminals, and the information stored in the storage unit is stored in the W in response to a request from the information providing distribution unit.
It is provided on the eb page. All data transmitted and received from each information providing / delivering means (PC) connected via the Internet is managed by the server. However, the server must hold the managed information so that it can be identified for each terminal. As one of the methods, a method of storing the content of the information for each information terminal device in a memory as a table is effective. Also,
The information stored in the memory is not constant and may be changed or updated at the request of each information providing / delivering means. In that case, in response to a request from each information providing / delivering means, it is necessary to immediately and surely retrieve and provide the information stored in the memory. According to this invention, since all the data is managed by the server, it is not necessary to install the dedicated software on the PC. Also, no matter where you access it, you can check the messages that have been delivered to the current terminal. The updated contents will be delivered immediately. As a result, duplicate posting can be prevented, and communication between the respective information providing / delivering means becomes unnecessary.

【0008】また、請求項2の発明は、前記サーバは、
前記記憶手段にて記憶した情報の内容を、前記情報提供
配信手段の要求に応じて更新する更新手段を有し、該更
新手段により更新された情報を前記端末器毎に管理する
ことも本発明の有効な手段である。サーバは、あくまで
も情報提供配信手段からの情報を正確に、迅速にメモリ
に記憶し、情報提供配信手段からの要求に対して可能な
限り応える必要がある。例えば、ある情報提供配信手段
から配信された情報を、更新する場合、まず、情報提供
配信手段がサーバにアクセスして、サーバは、サーバ内
のテーブルから該当する情報を検索し、その情報をWe
bページ上に表示する。このときは、既に送信済みのメ
ッセージの内容が表示される。その後、更新したいメッ
セージと送信先を入力して送信する。すると、サーバ
は、送られてきた内容に基づいてテーブルを更新すると
共にメッセージを端末器に送信する。かかる技術手段に
よれば、プラウザ上に投稿用Webページが表示される
ので、現在表示されている内容が即座に確認でき、その
内容により更新の必要性が判明し、さらに重複投稿が防
げる。
According to a second aspect of the invention, the server is
It is also possible to have an updating unit that updates the content of the information stored in the storage unit in response to a request from the information providing / delivering unit, and manage the information updated by the updating unit for each terminal device. Is an effective means. The server needs to store the information from the information providing and delivering means accurately and promptly in the memory and respond to the request from the information providing and delivering means as much as possible. For example, when updating the information distributed from a certain information providing / delivering means, first, the information providing / delivering means accesses the server, and the server searches the table in the server for the corresponding information, and the information is We.
Display on page b. At this time, the content of the already transmitted message is displayed. After that, enter the message you want to update and the destination and send. Then, the server updates the table based on the sent contents and sends the message to the terminal. According to such a technical means, since the posting Web page is displayed on the browser, the contents currently displayed can be immediately confirmed, the necessity of updating is found from the contents, and further duplicate posting can be prevented.

【0009】また、請求項3の発明は、情報を提供する
情報提供配信手段から公衆回線を介してネットワーク上
に接続された端末器に情報を配信する情報配信システム
において、インターネット上で使われる通信手順を用い
て得たWebページを介して、前記情報提供配信手段か
らの情報を受け付け、該情報を前記端末器に配信するサ
ーバを備え、該サーバは情報配信用のデータベースを有
し、前記情報提供配信手段が前記Webページ上で所望
の前記データベースに蓄積されたサービス情報を選択可
能とし、前記サーバは前記情報提供配信手段が選択した
前記サービス情報を前記端末器に配信することを特徴と
する。端末器を設置する場所とその目的はさまざまであ
る。例えば、銀行の場合は、本店からのメッセージや経
済情報等であり、一般公共施設であれば、ニュースや芸
能情報であり、タクシー内であれば、会社のコマーシャ
ル等である。このようなニーズに応えるためには、でき
るだけ多くのジャンルの情報が必要である。それらの情
報は、やはり、専門的なメディアに頼るのが得策であ
り、また、早道である。それには、各メディアからの情
報を蓄積しておくデータベースが必要となる。しかし、
これらのデータベースの情報量は膨大となり、各情報配
信者のPCで格納するには無理があり、また効率が悪
い。そこで、サーバ内のメモリに格納する方法が最も有
効である。かかる発明によれば、各情報配信者は面倒な
契約をすることなく、オンラインで多数の情報から必要
なサービスを簡単に選択して配信できる。
Further, the invention of claim 3 is an information distribution system for distributing information from an information providing and distributing means for providing information to a terminal connected to a network through a public line, the communication used on the Internet. A server that receives information from the information providing / delivering means and delivers the information to the terminal device via a Web page obtained by using the procedure, the server having a database for information delivery, and the information The providing / delivering means enables selection of service information stored in the desired database on the Web page, and the server delivers the service information selected by the information providing / delivering means to the terminal device. . There are various places and purposes for installing terminals. For example, in the case of a bank, it is a message from the head office, economic information, etc., in general public facilities, it is news and entertainment information, and in a taxi, it is a commercial of the company, etc. In order to meet such needs, information on as many genres as possible is needed. After all, it is good and quick to rely on specialized media for such information. For that, a database that stores information from each medium is required. But,
The amount of information in these databases is enormous, and it is not possible to store it on each information distributor's PC, and it is inefficient. Therefore, the method of storing in the memory in the server is the most effective. According to this invention, each information distributor can easily select and distribute a necessary service online from a large amount of information without making a troublesome contract.

【0010】また、請求項4の発明は、前記サーバは、
前記サービス情報を前記端末器に配信した配信履歴を管
理する履歴管理手段を有し、該履歴管理手段から得られ
る課金情報により前記情報提供配信手段に課金処理する
ことも本発明の有効な手段である。情報を得るには、一
部を除いて一般的に有料である。サーバは、前記情報提
供配信手段がWebページ上から、オリジナルメッセー
ジと任意に選択した配信サービス情報を取得して配信す
るため、端末器にどのようなメッセージを配信したかの
配信履歴(ログ情報)を残しておくことが重要である。
その配信履歴(ログ情報)から、定期的に(一般的には
1ヶ月単位)課金計算して情報提供配信手段に請求され
る。かかる技術手段によれば、履歴管理手段により課金
情報が計算されるため、情報配信者の操作を煩わすこと
なく、正確に課金できる。
According to the invention of claim 4, the server is
It is also an effective means of the present invention to have a history management means for managing a distribution history of distributing the service information to the terminal device, and to charge the information providing and distributing means with the charging information obtained from the history management means. is there. Except for some information, it is generally charged for information. The server acquires and distributes the original message and the distribution service information arbitrarily selected from the Web page by the information providing and distributing means, so that the distribution history (log information) of what message is distributed to the terminal device. It is important to leave.
From the distribution history (log information), the information providing and distributing means is billed on a regular basis (generally on a monthly basis). According to this technical means, since the charge information is calculated by the history management means, it is possible to accurately charge the information distributor without annoying the operation.

【0011】また、請求項5の発明は、前記情報配信用
のデータベースの情報提供手段は、インターネットを介
して前記サーバにアクセスし、前記情報配信用のデータ
ベースの内容を変更可能としたことも本発明の有効な手
段である。データベースの内容は常に更新されるのが普
通である。また、新たな情報提供者と契約することもあ
る。そのため、情報提供者は、容易にデータベースにア
クセスできることが要求される。かかる技術手段によれ
ば、情報提供者は、インターネットを介してアクセスで
きるので、最新のデータに容易に更新することができ
る。また、請求項6の発明は、前記サービス情報の内容
が追加若しくは変更された場合、前記サーバは、該追加
若しくは変更の内容をメールで前記情報提供配信手段に
送信することも本発明の有効な手段である。前記サービ
ス情報の提供者は、サービスの内容に変更が生じた場
合、データベースの内容を変更できる。しかし、そのサ
ービス情報を使用するユーザが、その内容を知らないで
いた場合、端末器側に対して間違った情報を流す恐れが
ある。かかる技術手段によれば、変更の内容をメールで
連絡されるので、端末器側に常に最新の情報を流すこと
ができる。
Further, in the invention of claim 5, the information providing means of the information distribution database can change the contents of the information distribution database by accessing the server via the Internet. It is an effective means of the invention. The contents of the database are usually constantly updated. We may also contract with new information providers. Therefore, the information provider is required to be able to easily access the database. According to this technical means, the information provider can access it via the Internet, so that the latest data can be easily updated. Further, in the invention of claim 6, when the content of the service information is added or changed, the server transmits the content of the addition or change to the information providing / delivering means by mail, which is also effective in the present invention. It is a means. The service information provider can change the contents of the database when the contents of the service are changed. However, if the user who uses the service information does not know the content, there is a risk that incorrect information will be sent to the terminal side. According to such a technical means, since the contents of the change are notified by e-mail, the latest information can always be sent to the terminal side.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図に示した実施形
態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載
される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配
置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそ
れのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎな
い。図1は、本発明の第1の実施形態の情報配信システ
ムの構成図である。この構成は、情報を配信するPC
(情報提供配信手段)30、38と、その情報をアナロ
グ信号に変調したり、アナログ信号からデジタル信号に
復調するモデム31、39と、モデム31、39が接続
されたインターネット32と、クライアントとしてのP
C30、38の情報を管理するサーバ33と、このサー
バ33により加工処理されたアナログ信号を伝送する公
衆回線34と、クイックキャストのサービスを提供する
ドコモ・ポケベル・ネットワーク35と、図示しないポ
ケベルと個別アドレスを判定する判定部と情報の内容を
表示する表示器とから構成される#1端末器36〜#N
端末器37により構成される。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described in detail below with reference to the embodiments shown in the drawings. However, the constituent elements, types, combinations, shapes, relative arrangements, and the like described in this embodiment are merely explanatory examples, not the gist of limiting the scope of the present invention thereto, unless specifically stated. .. FIG. 1 is a configuration diagram of an information distribution system according to the first embodiment of this invention. This configuration is a PC that delivers information
(Information providing and distributing means) 30, 38, modems 31 and 39 for modulating the information into analog signals or demodulating analog signals into digital signals, the Internet 32 to which the modems 31 and 39 are connected, and clients as clients. P
A server 33 that manages the information of C30 and C38, a public line 34 that transmits an analog signal processed by this server 33, a docomo pager network 35 that provides a quickcast service, and a pager (not shown) # 1 terminal device 36 to #N including a determination unit for determining an address and a display device for displaying the content of information
The terminal device 37 is used.

【0013】次に、この構成による情報配信システムの
動作について図1〜図3を併せて参照して説明する。ま
ず、サーバ33はPC30、38にメッセージ投稿用の
Webページを提供する。サーバは前記図7で説明した
同報配信契約(Bコール契約)をしている。また、サー
バ33はPC30、38からの配信要求に基づき、前記
で説明した図8の判定部により個別アドレスを判定し
て、自局のアドレスであれば表示する方式で配信する
(ここまでは実施済み)。次に、配信するPCはサーバ
33にアクセスする。するとPCは投稿用Webページ
をプラウザ上に表示する。図2は、その表示画面の一例
である。図2(a)画面は、同報配信を希望する時は
「一斉」ボタン2aを選択し、個別配信を希望する時は
「個別」ボタン2bを選択する。そのときは宛先のID
を「宛先のIDを記入」2cの欄に記入する。また、配
信するメッセージを予め見たい時は、「プレビュー」2
dを選択するとそのメッセージが画面2hで確認でき
る。もし、これでよければ「決定」2eを選択し、中止
したい場合は、「中止」2fを選択するとキャンセルさ
れる。また、各端末器に配信済みのメッセージの内容を
確認する時は、「最新メッセージ確認画面へ」2gを選
択する。そのときの画面を図2(b)に示す。最新メッ
セージを確認する場合、個別配信の時は、「宛先IDを
記入」20a欄に確認したい端末のIDを記入して、
「OK」20bを押す。すると画面領域20dにメッセ
ージ内容が表示される。最新メッセージ確認画面から投
稿ページに戻るには「投稿ページへ」20cを選択する
と、投稿ページに戻る。
Next, the operation of the information distribution system having this configuration will be described with reference to FIGS. First, the server 33 provides the PCs 30 and 38 with a Web page for posting a message. The server has the broadcast distribution contract (B call contract) described in FIG. Further, the server 33 determines the individual address by the determination unit of FIG. 8 described above based on the distribution request from the PCs 30 and 38, and if it is the address of its own station, distributes it by the display method (up to this point Already). Next, the distributing PC accesses the server 33. Then, the PC displays the posting Web page on the browser. FIG. 2 is an example of the display screen. In the screen shown in FIG. 2A, the "simultaneous" button 2a is selected when the broadcast distribution is desired, and the "individual" button 2b is selected when the individual distribution is desired. In that case, the ID of the destination
In the field of "Enter destination ID" 2c. Also, if you want to see the message to be delivered in advance, "Preview" 2
When d is selected, the message can be confirmed on the screen 2h. If this is all right, select "OK" 2e, and if you want to cancel, select "Cancel" 2f to cancel. Moreover, when confirming the content of the message which has been delivered to each terminal, select "to latest message confirmation screen" 2g. The screen at that time is shown in FIG. When confirming the latest message, in the case of individual distribution, enter the ID of the terminal you want to confirm in the "Enter destination ID" 20a column,
Press "OK" 20b. Then, the message content is displayed in the screen area 20d. To return to the posting page from the latest message confirmation screen, select "Go to posting page" 20c to return to the posting page.

【0014】図3は、図2の投稿ページ画面の一例であ
る。投稿したメッセージをプレビューすると、端末器の
表示部で表示される内容と同じように、プレビュー表示
部70に表示される。この画面で入力する項目は、投稿
者名(所属部署名等)、投稿者ID(所属部署のID;
課金時に必要)、優先度(優先度を数字で表示する)、
配信日(年、月、日)、時刻(表示する時間)、表示方
法(例えば、単独右から左へスクロール)、表示速度
(スクロールの速度を3段階;速い、普通、遅いで指
定)、お客様連絡先E−Mailアドレス(お客様のE
−Mailアドレスを入力する)、Password
(パスワードを入力する)、有効期限日(この表示内容
の有効期限を年、月、日で入力)、時刻(有効期限の時
間)、文字色(表示文字の色を指定)、背景色(表示器
の背景の色を指定)、さらに、投稿メッセージ71の欄
に、全角40文字、半角80文字までの限度でメッセー
ジを記入する。「プレビュー」72を押すと前記で設定
した条件で、投稿メッセージ71の欄の内容がプレビュ
ー表示部70に表示される。その結果これでよければ、
「決定」73を押すと投稿データが配信センターへ送信
される。中止する場合は、「中止」74を押せばすべて
がキャンセルされる。サーバ33はメッセージの内容を
テーブルとしてメモリに保持して端末器毎に管理する。
そして、メッセージを公衆回線34を介してドコモ・ポ
ケベル・ネットワーク35により、各端末器36、37
に一斉同報配信される。各端末器36、37は、その中
に持つ判定部により個別アドレスを判定し、自局のアド
レスであれば、その内容を表示器で表示する。以上の構
成により、専用ソフトをPC30、38にインストール
しなくてもよく、どこからアクセスしても現在の端末器
に配信済みのメッセージが確認でき、更新した内容はす
ぐに配信されので、重複投稿が防止できる。さらに、各
PC30、38間の連絡が不要となる。ここで、本実施
形態ではPCを2端末の場合として説明したが、何台あ
っても構わない。
FIG. 3 is an example of the posting page screen of FIG. When the posted message is previewed, it is displayed on the preview display unit 70 in the same manner as the content displayed on the display unit of the terminal. The items to be entered on this screen are the contributor name (affiliation department name, etc.), contributor ID (ID of the department to which they belong;
(Required for billing), priority (priority is displayed as a number),
Delivery date (year, month, day), time (display time), display method (for example, scrolling from right to left independently), display speed (three scroll speeds; fast, normal, or slow), customer Contact E-Mail address (your E-mail address
-Enter the mail address), Password
(Enter password), Expiration date (Enter the expiration date of this display by year, month, day), time (expiration time), text color (specify display text color), background color (display) (Specify the background color of the container), and enter a message in the column of posted message 71 within a limit of 40 full-pitch characters and 80 half-pitch characters. When the "preview" 72 is pressed, the content of the column of the posted message 71 is displayed on the preview display section 70 under the conditions set above. As a result, if this is okay,
When “decide” 73 is pressed, the posted data is transmitted to the distribution center. If the user wants to cancel, pressing "Cancel" 74 cancels everything. The server 33 holds the content of the message as a table in the memory and manages it for each terminal.
Then, the message is transmitted via the public line 34 to the respective terminal devices 36, 37 by the docomo pager network 35.
Will be broadcast simultaneously. Each terminal device 36, 37 determines the individual address by the determination unit provided therein, and if it is the address of its own station, displays the content on the display device. With the above configuration, it is not necessary to install the dedicated software on the PCs 30 and 38, you can check the message that has been delivered to the current terminal device no matter where you access it, and the updated content will be delivered immediately. It can be prevented. Further, the communication between the PCs 30 and 38 becomes unnecessary. In the present embodiment, the PC has been described as having two terminals, but any number of PCs may be used.

【0015】図4は、本発明の第2の実施形態の情報配
信システムの構成図である。この構成は、情報を配信す
るPC(情報提供配信手段)40と、その情報をアナロ
グ信号に変調したり、アナログ信号からデジタル信号に
復調するモデム41と、モデム41が接続されたインタ
ーネット44と、そのインターネット44に接続されニ
ュース等の情報を提供するニュース提供者(情報提供手
段)42と、気象情報を提供する気象情報提供者(情報
提供手段)43と、クライアントとしてのPC40、お
よび情報提供手段42、43の情報を管理するサーバ4
5と、このサーバ45が管理、保有する情報配信用デー
タベース46と、このサーバ33により加工処理された
アナログ信号を伝送する公衆回線47と、クイックキャ
ストのサービスを提供するドコモ・ポケベル・ネットワ
ーク48と、図示しないポケベルと個別アドレスを判定
する判定部と、情報の内容を表示する表示器を有する#
1端末器49〜#N端末器50により構成される。ま
た、情報配信用データベース46は、例えば、ニュース
46a、気象46b、占い46c、競馬46d、宝くじ
46e等の各種データベースを有している。
FIG. 4 is a block diagram of an information distribution system according to the second embodiment of the present invention. This configuration has a PC (information providing and delivering means) 40 that delivers information, a modem 41 that modulates the information into an analog signal or demodulates the analog signal into a digital signal, and the Internet 44 to which the modem 41 is connected. A news provider (information providing means) 42 that is connected to the Internet 44 and provides information such as news, a weather information provider (information providing means) 43 that provides weather information, a PC 40 as a client, and an information providing means. Server 4 that manages information of 42 and 43
5, a database 46 for information distribution managed and held by the server 45, a public line 47 for transmitting an analog signal processed by the server 33, and a docomo pager network 48 for providing a quickcast service. , Having a pager (not shown) and a determination unit for determining an individual address and a display for displaying the content of information #
1 terminal 49 to #N terminal 50. The information distribution database 46 has various databases such as news 46a, weather 46b, fortune telling 46c, horse racing 46d, and lottery 46e.

【0016】次に、この構成による情報配信システムの
動作について、図4と図5を併せて参照しながら説明す
る。ニュース提供者42や気象情報提供者43は、イン
ターネット44に接続されているので、いつでもサーバ
45をアクセスして情報配信用データベース46の情報
を更新あるいは追加が可能である。そのときは当然各ジ
ャンル毎に記憶するエリアを専用にもち、各情報提供者
に対応してデータベースが構築される。まず、配信する
PCはサーバ33にアクセスする。するとPCは投稿用
Webページをプラウザ上に表示する。図5は、そのと
きの画面の一例である。画面の左側はオリジナルメッセ
ージの投稿画面52であり、前記第1の実施形態で説明
した通りの手順により操作される。本実施形態は、画面
の右側の情報サービスメニュー51が特徴である。そこ
には、ニュース、芸能、スポーツ、天気、占い、宝く
じ、競馬等のジャンル別にメニューを選択するラジオボ
タンが並んでいる。各PCは、この画面から任意のメニ
ューを選択する。すると、サーバ45は情報配信用デー
タベース46から選択されたデータベースの情報を読み
出し、その情報を配信する。ここで、一旦、画面上に表
示してから配信するようにしてもよい。このようにし
て、サーバは、配信した各情報サービスの配信履歴(ロ
グ情報)を管理し、その情報に基づいて各PCに対して
課金処理を行う。これにより、各PCは面倒な契約をす
ることなく、オンラインで多数の情報から必要なサービ
スを簡単に選択して配信できる。また、履歴管理手段に
より課金情報が計算されるため、情報配信者の操作を煩
わすことなく、正確に課金できる。
Next, the operation of the information distribution system having this configuration will be described with reference to FIGS. Since the news provider 42 and the weather information provider 43 are connected to the Internet 44, they can access the server 45 at any time to update or add information in the information distribution database 46. In that case, naturally, each genre has a dedicated area for storage, and a database is constructed corresponding to each information provider. First, the distributing PC accesses the server 33. Then, the PC displays the posting Web page on the browser. FIG. 5 is an example of the screen at that time. On the left side of the screen is an original message posting screen 52, which is operated by the procedure as described in the first embodiment. This embodiment is characterized by the information service menu 51 on the right side of the screen. There are radio buttons for selecting menus by genre such as news, entertainment, sports, weather, fortune telling, lottery, and horse racing. Each PC selects an arbitrary menu from this screen. Then, the server 45 reads the information of the selected database from the information distribution database 46 and distributes the information. Here, the content may be once displayed on the screen and then delivered. In this way, the server manages the distribution history (log information) of each distributed information service, and charges each PC based on the information. As a result, each PC can easily select and deliver a required service from a large amount of information online without making a troublesome contract. Further, since the charge information is calculated by the history management means, the charge can be made accurately without bothering the information distributor.

【0017】次に、前記第2の実施形態の情報配信シス
テムの変形例として、情報サービスの選択内容が追加、
変更されると、サーバ45は自動的に変更内容をメール
で各PCに通知し確認をとる。なお、メールを見て各P
Cが誤りを見つけた場合は、一定期間内は無償でキャン
セル(変更)できるようにしてもよい。
Next, as a modified example of the information distribution system of the second embodiment, selection contents of information service are added,
When the change is made, the server 45 automatically notifies each PC by mail of the change and confirms the change. In addition, looking at the mail, each P
If C finds an error, it may be canceled (changed) free of charge within a certain period.

【0018】[0018]

【発明の効果】以上記載のごとく本発明によれば、請求
項1は、全てのデータはサーバにより管理されているの
で、専用ソフトをPCにインストールしなくてもよい。
また、どこからアクセスしても現在の端末器に配信済み
のメッセージが確認できる。また、更新した内容はすぐ
に配信される。それにより、重複投稿が防止でき、各P
C間の連絡が不要となる。請求項2は、プラウザ上に投
稿用Webページが表示されるので、現在表示されてい
る内容が即座に確認でき、その内容により更新の必要性
が判明し、さらに重複投稿が防げる。請求項3は、各情
報配信者は面倒な契約することなく、オンラインで多数
の情報から必要なサービスを簡単に選択して配信でき
る。請求項4は、履歴管理手段により課金情報が計算さ
れるため、情報配信者の操作を煩わすことなく、正確に
課金できる。請求項5は、情報提供者は、インターネッ
トを介してアクセスできるので、最新のデータに容易に
更新することができる。請求項6は、変更の内容をメー
ルで連絡されるので、端末器側に常に最新の情報を流す
ことができる。
As described above, according to the present invention, in claim 1, since all the data is managed by the server, the dedicated software need not be installed in the PC.
Also, no matter where you access it, you can check the messages that have been delivered to the current terminal. The updated contents will be delivered immediately. By doing so, duplicate postings can be prevented and each P
Communication between C becomes unnecessary. According to the second aspect, since the posting Web page is displayed on the browser, the contents currently displayed can be immediately confirmed, the necessity of updating is found from the contents, and duplicate posting can be prevented. According to claim 3, each information distributor can easily select and distribute a necessary service online from a large amount of information without making a troublesome contract. According to the fourth aspect, since the charge information is calculated by the history management means, the charge can be made accurately without bothering the information distributor. According to claim 5, the information provider can access to the latest data easily because the information provider can access it via the Internet. According to the sixth aspect, since the contents of the change are notified by mail, the latest information can always be sent to the terminal side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態の情報配信システムの
構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an information distribution system according to a first embodiment of this invention.

【図2】本発明の第1の実施形態の情報配信システムの
表示画面の図である。
FIG. 2 is a diagram of a display screen of the information distribution system according to the first embodiment of this invention.

【図3】本発明の第1の実施形態の情報配信システムの
投稿ページの画面である。
FIG. 3 is a screen of a posting page of the information distribution system according to the first embodiment of this invention.

【図4】本発明の第2の実施形態の情報配信システムの
構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of an information distribution system according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第2の実施形態の情報配信システムの
表示画面の図である。
FIG. 5 is a diagram showing a display screen of the information distribution system according to the second embodiment of the present invention.

【図6】第1の従来例の情報配信システムの構成図であ
る。
FIG. 6 is a configuration diagram of an information distribution system of a first conventional example.

【図7】第2の従来例の情報配信システムの構成図であ
る。
FIG. 7 is a configuration diagram of a second conventional information distribution system.

【図8】第3の従来例の情報配信システムの構成図とデ
ータフォーマット図である。
FIG. 8 is a configuration diagram and a data format diagram of an information distribution system of a third conventional example.

【図9】第4の従来例の情報配信システムの構成図であ
る。
FIG. 9 is a configuration diagram of an information distribution system of a fourth conventional example.

【図10】従来例の課題を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining a problem of a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

30、38 PC(情報提供配信手段) 31、39 モデム 32 インターネット 33 サーバ 34 公衆回線 35 ドコモ・ポケベル・ネットワーク 36、37 端末器 30, 38 PC (information provision and distribution means) 31, 39 modem 32 Internet 33 servers 34 Public line 35 Docomo Pager Network 36, 37 Terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 達郎 神奈川県高座郡寒川町小谷二丁目1番1号 東洋通信機株式会社内 Fターム(参考) 5B075 KK07    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Tatsuro Kaneko             2-1-1 Kotani, Samukawa-cho, Takaza-gun, Kanagawa Prefecture               Toyo Communication Equipment Co., Ltd. F term (reference) 5B075 KK07

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報を提供する情報提供配信手段から公
衆回線を介してネットワーク上に接続された端末器に情
報を配信する情報配信システムにおいて、 インターネット上で使われる通信手順を用いて得たWe
bページを介して前記情報提供配信手段からの情報を受
け付けて該情報を前記端末器に配信するサーバを備え、
該サーバは、配信先の前記端末器毎に配信した情報を記
憶する記憶手段を有し、前記情報提供配信手段の要求に
応じて前記記憶手段にて記憶した情報を前記Webペー
ジにて提供することを特徴とする情報配信システム。
1. In an information distribution system for distributing information from an information providing and distributing means for providing information to a terminal connected to a network via a public line, We obtained using a communication procedure used on the Internet.
a server for receiving information from the information providing / delivering means via page b and delivering the information to the terminal device;
The server has a storage unit that stores information distributed to each of the distribution destination terminals, and provides the information stored in the storage unit on the Web page in response to a request from the information provision distribution unit. An information distribution system characterized by that.
【請求項2】 前記サーバは、前記記憶手段にて記憶し
た情報の内容を前記情報提供配信手段の要求に応じて更
新する更新手段を有し、該更新手段により更新された情
報を前記端末器毎に管理することを特徴とする請求項1
記載の情報配信システム。
2. The server has updating means for updating the content of the information stored in the storage means in response to a request from the information providing and delivering means, and the information updated by the updating means is provided in the terminal device. It manages for every, Claim 1 characterized by the above-mentioned.
Information distribution system described.
【請求項3】 情報を提供する情報提供配信手段から公
衆回線を介してネットワーク上に接続された端末器に情
報を配信する情報配信システムにおいて、 インターネット上で使われる通信手順を用いて得たWe
bページを介して前記情報提供配信手段からの情報を受
け付けて該情報を前記端末器に配信するサーバを備え、
該サーバは情報配信用のデータベースを有し、前記情報
提供配信手段が前記Webページ上で所望の前記データ
ベースに蓄積されたサービス情報を選択可能とし、前記
サーバは前記情報提供配信手段が選択した前記サービス
情報を前記端末器に配信することを特徴とする情報配信
システム。
3. An information distribution system that distributes information from an information distribution means for providing information to a terminal connected to a network via a public line, We obtained by using a communication procedure used on the Internet.
a server for receiving information from the information providing / delivering means via page b and delivering the information to the terminal device;
The server has a database for information delivery, the information providing delivery means enables selection of service information accumulated in the desired database on the Web page, and the server selects the service information selected by the information providing delivery means. An information distribution system for distributing service information to the terminal device.
【請求項4】 前記サーバは、前記サービス情報を前記
端末器に配信した配信履歴を管理する履歴管理手段を有
し、該履歴管理手段から得られる課金情報により前記情
報提供配信手段に課金処理することを特徴とする請求項
3記載の情報配信システム。
4. The server has a history management means for managing a distribution history of distributing the service information to the terminal device, and charges the information providing and distributing means with charging information obtained from the history management means. The information distribution system according to claim 3, characterized in that.
【請求項5】 前記情報配信用のデータベースの情報提
供手段は、インターネットを介して前記サーバにアクセ
スし、前記情報配信用のデータベースの内容を変更可能
としたことを特徴とする請求項3記載の情報配信システ
ム。
5. The information providing means of the information distribution database can access the server via the Internet to change the contents of the information distribution database. Information distribution system.
【請求項6】 前記サービス情報の内容が追加若しくは
変更された場合、前記サーバは、該追加若しくは変更の
内容をメールで前記情報提供配信手段に送信することを
特徴とする請求項3〜5記載の情報配信システム。
6. The server according to claim 3, wherein when the content of the service information is added or changed, the server sends the content of the addition or change to the information providing / delivering means by mail. Information distribution system.
JP2001214112A 2001-07-13 2001-07-13 Information distribution system Pending JP2003030529A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214112A JP2003030529A (en) 2001-07-13 2001-07-13 Information distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214112A JP2003030529A (en) 2001-07-13 2001-07-13 Information distribution system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030529A true JP2003030529A (en) 2003-01-31

Family

ID=19048986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214112A Pending JP2003030529A (en) 2001-07-13 2001-07-13 Information distribution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030529A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234062A (en) * 2007-03-16 2008-10-02 Toshiba Corp Information retrieval device and information retrieval system
JP2011013753A (en) * 2009-06-30 2011-01-20 Geosphere Environmental Technology Corp Distribution service system for stream regime prediction or the like of surface water and underground water based on open geosphere model

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234062A (en) * 2007-03-16 2008-10-02 Toshiba Corp Information retrieval device and information retrieval system
JP2011013753A (en) * 2009-06-30 2011-01-20 Geosphere Environmental Technology Corp Distribution service system for stream regime prediction or the like of surface water and underground water based on open geosphere model

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU680266B2 (en) Display based marketing message control system and method
CA2251676C (en) Electronic mail system with advertising
US8311520B2 (en) System and method for providing user-customized mobile advertising service
US5873068A (en) Display based marketing message control system and method
US6393421B1 (en) Communication method and system utilizing a specific communication code uniquely assigned to the data record
US7155477B2 (en) Method and system for continuous interactive communication in an electronic network
US20020026361A1 (en) Position-based advertisement broker
US20140351060A1 (en) Contextual information
US20010041561A1 (en) System and method for location-based stimuli motivated information delivery
US20070192409A1 (en) Advertising based on location behavior
US20060167753A1 (en) Information and promotional offer management and distribution systems and methods
US20020099769A1 (en) Server system for distributing information to portable mobile information terminal in specific area
US20080194272A1 (en) Neighborhood Level Information Delivery
US20070149174A1 (en) Service trial system and method for individuals and communities
US20050228754A1 (en) Marketing method
JP2004029753A (en) Method and apparatus for transmitting and displaying information between network of remote place and local computer
US6647414B1 (en) Method for automatic information transmission in an IP network
US20070041363A1 (en) Search and navigation method within voice over internet protocol (VOIP) advertisements player
JP2002261933A (en) Communication method, method for controlling distribution of traffic in communication network, information distribution system, and information communication terminal
US7203295B2 (en) Virtual telecommunication messaging service system and method
JP2003030529A (en) Information distribution system
US20070061193A1 (en) Advertisement on demand service
JP2003069983A (en) Image distribution system, image distributor, and program
JP2000278414A (en) Method for outputting and also reading advertisement
JP2002041960A (en) Retrieval and alert system for portable terminal having e-mail receiving function