JP2003030459A - Method for totalizing contents recording results, method for distributing contents use charge and device therefor - Google Patents

Method for totalizing contents recording results, method for distributing contents use charge and device therefor

Info

Publication number
JP2003030459A
JP2003030459A JP2001216347A JP2001216347A JP2003030459A JP 2003030459 A JP2003030459 A JP 2003030459A JP 2001216347 A JP2001216347 A JP 2001216347A JP 2001216347 A JP2001216347 A JP 2001216347A JP 2003030459 A JP2003030459 A JP 2003030459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
identification information
recording
recording medium
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001216347A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Matsuura
聰 松浦
Jun Ozawa
順 小澤
Kenya Uomori
謙也 魚森
Takeshi Imanaka
今中  武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001216347A priority Critical patent/JP2003030459A/en
Publication of JP2003030459A publication Critical patent/JP2003030459A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To propose a method for distributing a contents use charge to a contents provider in accordance with contents recording capacity by including the contents use charge in a recording medium in advance. SOLUTION: A contents managing company 110 preliminarily collects the contents use charge by including the contents use charge in a storage medium 106 to sell the storage medium 106 to a retail store 108. Furthermore, the contents managing company 110 distributes contents use charge to a contents provider in accordance with recording capacity by managing identification information of contents data recorded by an information terminal 104 with a server device 109 through a network 112.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、有料コンテンツデ
ータの配信において、記録媒体へのデータ記録回数に応
じて利用料金をコンテンツデータ提供者に配分する方法
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of distributing a usage fee to content data providers according to the number of times data is recorded on a recording medium in the distribution of pay content data.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ブラウザ付き電話器やBSデジタ
ル放送の受信端末などの普及により、情報サービスやコ
ンテンツの利用者が一般家庭に広まりつつある。このよ
うな背景の下で、情報サービスやコンテンツ利用に対す
る各種の課金方法が提案されている。例えば、特開20
01−60286の発明は、コンテンツ利用料金の前払
い額に応じて料金残高情報を所定の領域に書き込んだ記
憶媒体に関するものであり、前記記憶媒体にコンテンツ
を書き込む際にコンテンツ利用料金に相当する金額分を
前記料金残高情報から減額することにより課金を行う方
法を提案している。
2. Description of the Related Art In recent years, users of information services and contents have been spreading to general households due to the spread of telephones with browsers and receiving terminals for BS digital broadcasting. Against this background, various charging methods for information services and content use have been proposed. For example, JP 20
The invention of 01-60286 relates to a storage medium in which fee balance information is written in a predetermined area in accordance with a prepaid amount of a content usage fee, and an amount equivalent to a content usage fee when writing content in the storage medium. It proposes a method of charging by subtracting from the charge balance information.

【0003】また、音楽著作権保護を目的としたものと
して、オーディオ用CD-Rの例がある。オーディオ用CD-R
には、データ用CD-Rと区別するための特殊な識別情報が
記録されるとともに、私的録音に対する補償金の加算が
行われている。この保証金は(社)私的録音保証金管理
協会などの指定団体によって、権利者に対して配分され
ている。
An example of an audio CD-R is intended to protect the copyright of music. CD-R for audio
The CD contains special identification information to distinguish it from the data CD-R, and compensation is added to private recordings. This deposit is distributed to the right holders by a designated organization such as the Private Recording Deposit Management Association.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
11−327862の発明では、記録媒体に余裕がある
のに料金残高が0であったり、料金残高に余裕があるの
に記録可能な残り容量が少なかったりと記録可能な残り
容量と料金残高との間に不整合が起こるという問題があ
る。もちろん、新たにお金を支払うことにより料金残高
を追加したり、新しい記憶媒体に料金残高を繰り入れた
りする方法も考えられるが、ユーザの利便性を考えると
あまり好ましい方法ではない。また、記録媒体の料金残
高が書き換え可能であるため、根本的な問題として記憶
媒体の残高を改竄される恐れがある。
However, in the invention of Japanese Patent Laid-Open No. 11-327862, the charge balance is 0 even if the recording medium has a margin, or the recordable remaining capacity is present even if the charge balance has a margin. There is a problem that there is a discrepancy between the recordable remaining capacity and the charge balance even if it is small. Of course, it is possible to add a charge balance by paying new money or to transfer the charge balance to a new storage medium, but this is not a preferable method considering the convenience of the user. Further, since the charge balance of the recording medium can be rewritten, there is a possibility that the balance of the storage medium may be tampered with as a fundamental problem.

【0005】また、オーディオCD-Rと同様の方法では、
どのコンテンツデータが何回記録されたかという情報を
集める手段がないため、コンテンツデータの記録容量や
記録回数に応じてコンテンツ提供者にコンテンツ利用料
金を分配することができないという問題がある。
Further, in the same method as the audio CD-R,
Since there is no means for collecting information about which content data was recorded and how many times, there is a problem that the content usage fee cannot be distributed to the content providers according to the recording capacity and the number of recordings of the content data.

【0006】そこで、本発明では容量に応じたコンテン
ツ利用料金を専用の記録媒体に予め上乗せしておき、ユ
ーザが記録したコンテンツの識別情報をネットワーク上
のサーバで管理し、ユーザが記録媒体に記録した容量に
応じて、コンテンツ提供者にコンテンツ利用料金を配分
する方法を提案する。この方法では、記録可能な残り容
量と残高が一致するため上述した不整合が起こらない。
また、コンテンツを記録する端末側で料金の残高を管理
する必要がないなど、システムを簡素化できるメリット
がある。
Therefore, in the present invention, a content usage fee corresponding to the capacity is added to a dedicated recording medium in advance, the identification information of the content recorded by the user is managed by the server on the network, and the user records it in the recording medium. We propose a method of allocating content usage fees to content providers according to the capacity. In this method, the above-mentioned inconsistency does not occur because the recordable remaining capacity and the balance match.
In addition, there is an advantage that the system can be simplified, for example, there is no need to manage the charge balance on the terminal side that records the content.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の有料コン
テンツダウンロード方法は、コンテンツ提供者の有料コ
ンテンツをサーバ装置に登録するステップと、前記記録
媒体を購入したユーザが利用する情報端末が前記識別情
報をサーバ装置に通知するステップと、サーバ装置が前
記通知された識別情報が前記登録された識別情報と合致
するかどうかを判定するステップと、前記識別情報が合
致した場合にサーバ装置が情報端末に有料コンテンツの
ダウンロードを許可するステップと、サーバ装置が前記
有料コンテンツのダウンロード回数をカウントするステ
ップと、サーバ装置が前記ダウンロード回数に応じて前
記コンテンツ提供者への配分金を決定するステップから
なることを特徴とする。これにより、ユーザはコンテン
ツ利用ごとに支払いが不必要になり、コンテンツ提供者
はユーザとの個別の契約が不必要になるなどのメリット
がある。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a method of downloading paid contents, wherein the paid contents of a contents provider are registered in a server device, and the information terminal used by a user who purchases the recording medium identifies the contents. A step of notifying the server device of information; a step of the server device determining whether or not the notified identification information matches the registered identification information; and To allow the download of the paid content to the server, the server device counts the number of times of downloading the paid content, and the server device determines a distribution amount to the content provider according to the number of downloads. Is characterized by. This has the advantage that the user does not need to pay for each use of the content, and the content provider does not need an individual contract with the user.

【0008】請求項3記載のプログラムは、通信手段を
用いて有料コンテンツ手段をユーザに配信するサーバ装
置を、コンテンツ利用料金を含む価格で販売する記録媒
体に付与された固有の識別情報を登録する手段と、コン
テンツ提供者の有料コンテンツを登録する手段と、前記
記録媒体を購入したユーザが使用する情報端末から前記
識別情報を受信する手段と、前記有料コンテンツのダウ
ンロード回数をカウントする手段と、前記ダウンロード
回数に応じて前記コンテンツ提供者への配分金を決定す
る手段として機能させることを特徴とする。これによ
り、どのコンテンツがどれだけ記録されたかの統計情報
をネットワークを介したサーバ装置で把握することがで
き、コンテンツ提供者への公正な料金配分を行うことが
できる。
According to a third aspect of the present invention, a server device that distributes pay content means to a user by using communication means registers unique identification information attached to a recording medium that is sold at a price including a content usage fee. Means, means for registering paid content from a content provider, means for receiving the identification information from an information terminal used by a user who purchased the recording medium, means for counting the number of downloads of the paid content, It is characterized by causing it to function as a means for deciding the distribution money to the content provider according to the number of downloads. As a result, the server device via the network can grasp the statistical information of what content is recorded and how much is recorded, and the fair charge can be distributed to the content providers.

【0009】請求項4記載の記録媒体は、記録媒体サー
バ装置に事前に登録され、有料コンテンツの情報端末へ
のダウンロード、あるいは記録媒体への記録を許可する
かどうかの判断に用いるコンテンツ記録装置から読み出
し可能な識別情報を備えることを特徴とする。これによ
り、コンテンツ利用料金が含まれない不正な記憶媒体が
利用されるのを抑制することができる。
The recording medium according to claim 4 is registered in advance in the recording medium server device, and is used by the content recording device for determining whether or not to permit the download of the pay content to the information terminal or the recording of the pay medium into the recording medium. It is characterized by having readable identification information. As a result, it is possible to suppress the use of an unauthorized storage medium that does not include the content usage fee.

【0010】請求項5記載の識別情報読み出し装置は、
サーバ装置に事前に登録され、有料コンテンツの情報端
末へのダウンロード、あるいは記録媒体への記録を許可
するかどうかの判断に用いる識別情報を具備する記録媒
体から、前記識別情報を読み出すことを特徴とする。こ
れにより、有料コンテンツを書き込みする直前に、記録
媒体の識別情報を読み出すことができる。
The identification information reading device according to claim 5 is
The identification information is read from a recording medium that is registered in advance in the server device and that has identification information used to determine whether to permit the download of the pay content to the information terminal or the recording on the recording medium. To do. As a result, the identification information of the recording medium can be read out immediately before writing the pay content.

【0011】請求項6記載のコンテンツ記録装置は、サ
ーバ装置に事前に登録された識別情報を具備する記録媒
体から、前記識別情報を読み出す識別情報読み出し手段
と、サーバ装置での前記識別情報の照合結果を受け付け
て、有料コンテンツの記録を許可する記録許可手段を備
えることを特徴とする。これにより、端末に既にダウン
ロード、あるいは蓄積されている有料コンテンツに対し
ても、記録を行う時点で記録媒体を確認して記録するか
どうかを判断することができる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the content recording apparatus, the identification information reading means for reading the identification information from the recording medium having the identification information registered in advance in the server apparatus and the collation of the identification information in the server apparatus. It is characterized by comprising a recording permission means for receiving the result and permitting the recording of the pay content. As a result, it is possible to check the recording medium at the time of recording and determine whether or not to record the paid content already downloaded or accumulated in the terminal.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明における一実施例について
図面を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0013】図1は本実施形態の全体の構成を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of this embodiment.

【0014】図1において、101は音楽や映像などの
各種コンテンツを提供するコンテンツ提供者、102は
コンテンツ提供者が保有するコンテンツを格納したコン
テンツDB、103はコンテンツDB102のデータを
コンテンツ管理会社のサーバ装置に登録するコンテンツ
登録端末、104はユーザからの操作入力を受け付けて
コンテンツの表示、および記録制御を行う携帯電話やデ
ジタルSTBなどの情報端末、105は情報端末104
に接続してコンテンツの記録を行うコンテンツ記録装
置、106はコンテンツ記録装置105で使用する専用
記録媒体、107は専用記録媒体106を製造する記録
媒体製造メーカ、108は前記専用記録媒体106を各
家庭のユーザに販売する小売店、109はコンテンツ登
録端末103から登録されたコンテンツに個別の識別情
報を付与して配信するとともに、各家庭のコンテンツ記
録装置105で前記コンテンツを記録した場合に、情報
端末104から送信される前記コンテンツの識別情報と
記録枚数の情報を受信して管理するサーバ装置、110
はサーバ装置109を運営するコンテンツ管理会社、1
11はコンテンツ登録端末103とサーバ装置109と
の通信に用いるネットワーク、112は情報端末104
とサーバ装置109との通信に用いるネットワークであ
る。なお、それぞれのネットワークは、専用回線の他、
ISDNやアナログの公衆回線網などどんなものであっても
良いことは言うまでもない。また、ネットワーク上で情
報をやり取りするプロトコルについてもBASIC手順やイ
ンターネットプロトコルの他、独自のものであっても良
い。また、記録媒体製造メーカ107、小売店108、
コンテンツ管理会社109は必ずしも独立した事業体で
なくても良いことは言うまでもない。
In FIG. 1, 101 is a content provider that provides various contents such as music and video, 102 is a content DB that stores the content owned by the content provider, and 103 is the data of the content DB 102, which is a server of a content management company. A content registration terminal to be registered in the apparatus, 104 is an information terminal such as a mobile phone or a digital STB that receives an operation input from a user to display and control the content, and 105 is an information terminal 104.
A content recording device for recording content by connecting to the recording medium, 106 a dedicated recording medium used in the content recording device 105, 107 a recording medium manufacturer that manufactures the dedicated recording medium 106, 108 a dedicated recording medium 106 for each home A retail store for sale to the user of 109, the content registered from the content registration terminal 103 is added with individual identification information and distributed, and when the content is recorded by the content recording device 105 of each home, the information terminal A server device that receives and manages the identification information of the content and the information of the number of recorded sheets transmitted from 104;
Is a content management company that operates the server device 109, 1
Reference numeral 11 is a network used for communication between the content registration terminal 103 and the server device 109, and 112 is an information terminal 104.
And a server device 109 for communication. Each network has a dedicated line,
It goes without saying that any type of ISDN or analog public line network may be used. Also, the protocol for exchanging information on the network may be a BASIC procedure or an internet protocol, or may be an original protocol. In addition, the recording medium manufacturer 107, the retail store 108,
It goes without saying that the content management company 109 does not necessarily have to be an independent business entity.

【0015】(コンテンツ利用料金の集金方法)コンテ
ンツポータル会社109は、次に示す手続きで専用記録
媒体に上乗せしたコンテンツ利用料金(単価c円)を集
金する。
(Content Usage Fee Collection Method) The content portal company 109 collects the content usage fee (unit price c yen) added to the dedicated recording medium by the following procedure.

【0016】(1)コンテンツポータル会社109は、
専用記録媒体106の製造を単価a円で記録媒体製造メ
ーカ107に発注する。
(1) The content portal company 109
The production of the dedicated recording medium 106 is ordered from the recording medium manufacturer 107 at a unit price of a yen.

【0017】(2)コンテンツポータル会社109は、
記録媒体製造メーカ107から受け取った専用記録媒体
106を、コンテンツ利用料金c円とサーバ運営費用b円
と記録媒体の製造単価a円を含む単価a+b+c円で小売店に
卸販売する。
(2) The content portal company 109
The dedicated recording medium 106 received from the recording medium manufacturer 107 is wholesale-sold to a retail store at a unit price a + b + c yen including the content usage fee c yen, the server operation cost b yen, and the recording medium manufacturing unit price a yen.

【0018】このようにして、コンテンツ利用料金をあ
らかじめ専用記録媒体に含めておくことで、コンテンツ
管理会社はコンテンツ利用料金を一括して管理し、コン
テンツ提供者101に配分できる。
By including the content usage fee in the dedicated recording medium in advance, the content management company can collectively manage the content usage fee and distribute it to the content provider 101.

【0019】例えば、600MBのCD-Rに1200円のコ
ンテンツ利用料金を上乗せして販売し、サーバ装置10
9から50MBの音楽コンテンツをダウンロードして、こ
のCD-Rに書き込んだとすると、1200円×(50MB/
600MB)=100円がコンテンツ提供者に支払うコン
テンツ利用料金となる。CD-Rはアプリケーションコード
をブランクディスクに記録することによって、オーディ
オ用、写真用、PC用などの区別をしている。したがっ
て、コンテンツ料金を上乗せしたCD-R向けに専用のアプ
リケーションコードを設け、これを識別情報として利用
することができる。なお、対応するCD-Rレコーダは、CD
-Rに記録された専用のアプリケーションコードを確認し
て動作するものとし、それ以外のアプリケーションコー
ドが記録されたCD-Rに対してはデータの書き込み動作が
実行されないことを保証するものとする。
For example, a 600 MB CD-R is sold with a content usage fee of 1200 yen added to it for sale.
If you download 9 to 50MB of music content and write it to this CD-R, it costs 1200 yen x (50MB /
600 MB) = 100 yen is the content usage fee paid to the content provider. By recording the application code on a blank disc, the CD-R distinguishes between audio, photo, and PC. Therefore, it is possible to provide a dedicated application code for the CD-R with the added content fee and use this as the identification information. The corresponding CD-R recorder is a CD
-The dedicated application code recorded in -R shall be confirmed to operate, and it shall be guaranteed that the data write operation is not executed for a CD-R in which any other application code is recorded.

【0020】(コンテンツ登録方法)次にコンテンツ提
供者101がサーバ装置109にコンテンツを登録する
手続きを図2のフローチャートを用いて説明する。
(Content Registration Method) Next, a procedure for the content provider 101 to register content in the server device 109 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0021】<ステップa1>コンテンツ提供者101
は、コンテンツ登録端末を利用してサーバ装置109に
アクセスする。
<Step a1> Content Provider 101
Accesses the server device 109 using the content registration terminal.

【0022】<ステップa2>サーバ装置109に対して
コンテンツ提供者識別情報とパスワードを入力する。
<Step a2> The content provider identification information and password are input to the server device 109.

【0023】<ステップa3>入力されたパスワードが正
しければ、ログインしステップa4に進む。そうでない場
合は、ステップを終了する。
<Step a3> If the entered password is correct, the user logs in and proceeds to step a4. If not, end the step.

【0024】<ステップa4>コンテンツ提供者101
は、コンテンツDB102の中から登録したいコンテンツ
のファイル名をコンテンツ登録端末103を利用して指
定する。なお、複数のファイルから構成されるHTMLのよ
うなコンテンツの場合は、複数のファイルが入ったフォ
ルダを指定しても良い。フォルダを指定した場合は、フ
ォルダ内のすべてのファイルに対してステップa5の操作
を繰り返す。
<Step a4> Content Provider 101
Uses the content registration terminal 103 to specify the file name of the content to be registered from the content DB 102. In the case of content such as HTML composed of multiple files, a folder containing multiple files may be specified. If you specify a folder, repeat step a5 for all files in the folder.

【0025】<ステップa5>ステップa4で選択されたフ
ァイルをサーバ装置109に送信する。サーバ装置10
9は受信したファイルとともに、図3に示すコンテンツ
管理テーブルに、新しく付与されたコンテンツ識別情
報、ファイル名、現在ログインしているコンテンツ提供
者の識別情報を組みにして記憶する。
<Step a5> The file selected in step a4 is transmitted to the server device 109. Server device 10
9 stores the received file together with the newly added content identification information, file name, and identification information of the currently logged-in content provider in the content management table shown in FIG.

【0026】<ステップa6>ほかに登録すべきコンテン
ツがある場合はステップa4に進む。そうでない場合はス
テップを終了する。
<Step a6> If there are other contents to be registered, the process proceeds to step a4. If not, end the step.

【0027】以上のステップにより、コンテンツ提供者
101はネットワークを通じて、サーバ装置109にコ
ンテンツデータを登録することができる。
Through the above steps, the content provider 101 can register the content data in the server device 109 through the network.

【0028】(実施の形態1)まず、情報端末104と
して携帯電話などネットワークを介してコンテンツデー
タの取得を行う機器、記録媒体106としてCD-Rを利用
して、ユーザが記録したコンテンツの識別情報をネット
ワーク上のサーバで管理する例について図を用いて説明
する。携帯電話(情報端末104)とCD-Rレコーダ(コ
ンテンツ記録装置105)を接続して、サーバ装置10
9のコンテンツを記録する場合のシステム構成図を図4
に示す。図4において、201はネットワークを介して
データの送受信を行う通信制御部、202はコンテンツ
提供者から登録されたコンテンツデータを図3に示すコ
ンテンツ管理テーブルの形式で蓄積するコンテンツデー
タ蓄積部、203は情報端末104に対してコンテンツ
データ蓄積部202のコンテンツデータを送信するコン
テンツデータ送信部、204はコンテンツデータの表示
や記録の実行などのユーザからの操作入力を受け付ける
ユーザ操作入力部、205はコンテンツデータ送信部2
03から送信されるコンテンツデータを受信するコンテ
ンツデータ受信部、206はコンテンツデータ受信部2
05で受信したコンテンツデータを記憶するコンテンツ
データ記憶部、207はユーザ操作入力部からの操作入
力に応じてコンテンツデータ記憶部206からコンテン
ツデータを取り出して処理するコンテンツデータ処理
部、208はコンテンツデータ処理部で処理されたデー
タをビットマップに展開する表示制御部、209は表示
制御部208で展開されたビットマップを表示する液晶
表示部、210はコンテンツデータ処理部で処理された
データをコンテンツ記録装置に出力する制御命令を生成
してコンテンツ記録装置105に送信するとともに、コ
ンテンツ記録装置105からの情報を受信する記録制御
部、211は記録制御部210からの制御命令を受信し
て記録部214を制御するとともに、コンテンツ記録装
置105の動作状態などの内部情報を記録制御部210
に通知する記録被制御部、212は記録媒体106に、
例えば図5に示すようにCD-Rにアプリケーションコード
として埋め込まれた記録媒体識別情報、213は記録媒
体識別情報記憶212から記録媒体の識別情報を読み出
して記録被制御部に内部情報として通知する記録媒体識
別情報読み取り部、215はコンテンツ記録装置105
が接続された場合や専用記録媒体106が交換された場
合に記録制御部210から記録媒体識別情報を取得し、
サーバ装置109に通知する記録媒体識別情報通知部、
216はコンテンツ記録装置105によるコンテンツデ
ータの記録を許可する記録媒体識別情報(64ビットの
アプリケーションコード)のリストを記憶した記録媒体
識別情報DB、217は情報端末104から送信される
記録媒体識別情報を受信し、記録媒体識別情報DB21
6に登録された識別情報と照合する記録媒体識別情報確
認部、218は記録制御部210からコンテンツ記録装
置105の記録完了のタイミングを検出し、記録したコ
ンテンツのコンテンツ識別情報を記録実績としてサーバ
装置109に通知する記録実績通知部、219は図6の
ようにコンテンツ識別情報と記録回数を組にして記憶す
る記録実績DB、220は情報端末104から送信され
るコンテンツ識別情報と記録枚数からなる記録実績を受
信し記録実績DBを更新する記録実績更新部である。な
お、記録媒体識別情報212はCD-Rの場合はアプリケー
ションコード、DVD-Rの場合はバーストカッティング領
域に記録することができる。また、記録媒体識別情報2
12を専用のバーコードにして所定の位置に付与した
り、DVD-RAMのようにジャケットに入った記録媒体の場
合は、ICメモリをジャケット部分に取り付ける方法でも
もちろん構わない。なお、記録媒体としては、記録媒体
識別情報を付与できるものであれば、光ディスクや光磁
気ディスクのほかに半導体メモリやハードディスクを用
いても構わない。
(Embodiment 1) First, by using a device such as a mobile phone as the information terminal 104 for acquiring content data via a network and a CD-R as a recording medium 106, identification information of the content recorded by the user. An example in which a server on the network is managed will be described with reference to the drawings. Connect the mobile phone (information terminal 104) and the CD-R recorder (content recording device 105) to the server device 10
FIG. 4 is a system configuration diagram when recording the contents of FIG.
Shown in. 4, 201 is a communication control unit that transmits and receives data via a network, 202 is a content data storage unit that stores content data registered by a content provider in the format of the content management table shown in FIG. 3, and 203 is A content data transmission unit that transmits the content data of the content data storage unit 202 to the information terminal 104, 204 is a user operation input unit that receives an operation input from the user such as execution of display and recording of the content data, and 205 is content data Transmitter 2
03 is a content data receiving unit for receiving the content data transmitted from 03, and 206 is a content data receiving unit 2.
A content data storage unit that stores the content data received in 05, a content data processing unit 207 that retrieves and processes content data from the content data storage unit 206 in response to an operation input from a user operation input unit, and a content data processing unit 208. A display control unit that expands the data processed by the unit into a bitmap, a liquid crystal display unit 209 that displays the bitmap expanded by the display control unit 208, and a content recording device 210 that stores the data processed by the content data processing unit. A recording control unit that generates a control command to be output to the content recording device 105 and transmits the control command to the content recording device 105, and receives information from the content recording device 105. Controlling and operating state of the content recording device 105 Which internal information recording control unit 210
The recording controlled unit 212 notifies the recording medium 106,
For example, as shown in FIG. 5, the recording medium identification information 213 embedded as an application code in the CD-R is a record for reading the identification information of the recording medium from the recording medium identification information storage 212 and notifying the controlled unit as internal information. The medium identification information reading unit 215 is the content recording device 105.
When the recording medium is connected or when the dedicated recording medium 106 is replaced, the recording medium identification information is acquired from the recording control unit 210,
A recording medium identification information notification unit for notifying the server device 109,
Reference numeral 216 is a recording medium identification information DB that stores a list of recording medium identification information (64-bit application code) that permits the content recording device 105 to record the content data. Reference numeral 217 is recording medium identification information transmitted from the information terminal 104. Receiving and recording medium identification information DB21
The recording medium identification information confirming unit 218 that collates with the identification information registered in No. 6 detects the timing of recording completion of the content recording apparatus 105 from the recording control unit 210, and the content identification information of the recorded content is recorded as the record record in the server apparatus. A record performance notifying unit for notifying 109, 219 is a record performance DB that stores content identification information and the number of recordings as a set as shown in FIG. 6, and 220 is a record composed of content identification information transmitted from the information terminal 104 and the number of records. It is a record result update unit that receives a result and updates the record result DB. The recording medium identification information 212 can be recorded in the application code in the case of CD-R and in the burst cutting area in the case of DVD-R. Also, the recording medium identification information 2
Of course, 12 may be provided as a dedicated bar code and given at a predetermined position, or in the case of a recording medium such as a DVD-RAM which is contained in a jacket, the IC memory may be attached to the jacket portion. As the recording medium, a semiconductor memory or a hard disk may be used in addition to the optical disc and the magneto-optical disc as long as the recording medium identification information can be added.

【0029】以下にサーバ装置109から携帯電話で取
得したコンテンツをコンテンツ記録装置に記録する場合
の記録実績の管理手続きを図7に示すフローチャートを
用いて説明する。
The procedure for managing the record performance when recording the content acquired from the server device 109 by the mobile phone in the content recording device will be described below with reference to the flowchart shown in FIG.

【0030】<ステップb1>ユーザは携帯電話(情報端
末104)の十字キーと決定キー(ユーザ操作入力部2
04)を利用して表示するコンテンツを指定する。携帯
電話の画面イメージを図8(a)に示す。
<Step b1> The user selects the cross key and the enter key (user operation input unit 2) of the mobile phone (information terminal 104).
04) is used to specify the content to be displayed. A screen image of the mobile phone is shown in FIG.

【0031】<ステップb2>携帯電話からネットワーク
を介してサーバ装置109にアクセスし、コンテンツデ
ータ蓄積部202からステップb1で指定されたコンテン
ツデータを取得する。携帯電話の画面イメージを図8
(b)に示す。
<Step b2> The server device 109 is accessed from the mobile phone via the network, and the content data designated in step b1 is acquired from the content data storage unit 202. Figure 8 shows the screen image of a mobile phone
Shown in (b).

【0032】<ステップb3>携帯電話のサブメニューを
選択し、十字キーと決定キーにより記録を選択する。
<Step b3> Select the submenu of the mobile phone, and select the recording with the cross key and the decision key.

【0033】携帯電話の画面イメージを図8(c)に示
す。
A screen image of the mobile phone is shown in FIG. 8 (c).

【0034】<ステップb4>携帯電話の記録制御部21
0でコンテンツを記録するための制御命令を生成し、コ
ンテンツ記録装置105に出力する。携帯電話の画面イ
メージを図8(d)に示す。
<Step b4> Recording control unit 21 of mobile phone
At 0, a control command for recording the content is generated and output to the content recording device 105. A screen image of the mobile phone is shown in FIG.

【0035】<ステップb5>携帯電話の記録制御部21
0は、コンテンツ記録装置105の記録が完了したかど
うかを調べる。記録が完了した場合にはステップb6に進
む。
<Step b5> Recording control unit 21 of mobile phone
0 checks whether the content recording device 105 has completed recording. When recording is completed, the process proceeds to step b6.

【0036】<ステップb6>記録したコンテンツの識別
情報を記録実績としてサーバ装置109に通知する。
<Step b6> The identification information of the recorded content is notified to the server device 109 as a record record.

【0037】<ステップb7>サーバ装置109の記録
実績更新部219でステップb6で送信された記録実績を
受信し、記録実績DBを検索して該当するコンテンツ識
別情報のレコードの記録回数属性の値を1つ増やしてス
テップを終了する。
<Step b7> The record result update unit 219 of the server device 109 receives the record result transmitted in step b6, searches the record result DB, and sets the value of the record count attribute of the record of the corresponding content identification information. Add one and finish the step.

【0038】なお、コンテンツデータはサーバ装置10
9にアクセスしてインタラクティブに選択してダウンロ
ードするようにしても良いし、電子メールの添付ファイ
ルのように配信されるものであっても良い。
The content data is the server device 10.
9 may be accessed and interactively selected and downloaded, or may be delivered as an attached file of an electronic mail.

【0039】以上のようにして、サーバ装置109の記
録実績DB220に記録されたコンテンツごとの記録回
数のテーブル(図6)とコンテンツデータ蓄積部のテー
ブル(図3)から、コンテンツ提供者ごとのコンテンツ
データ記録サイズの合計を得ることができる。このコン
テンツ提供者ごとの記録サイズの合計に応じて、あらか
じめコンテンツ管理会社110が専用記録媒体106に
上乗せして徴収した料金から、コンテンツ提供者にコン
テンツ利用料金を配分できる。この方法によれば、コン
テンツを記録するごとにユーザに個別の課金をすること
なく、コンテンツ提供者はコンテンツ利用料金を集金す
ることができる。また、音楽データを配信する場合は、
記録媒体としてCD-RやDVD-Rを利用して所定のフォーマ
ットでデータを記録することにより、記録したコンテン
ツデータを市販のオ−ディオCDプレーヤやDVDプレーヤ
で聴くことができる。
As described above, from the table of the number of recordings for each content recorded in the recording result DB 220 of the server device 109 (FIG. 6) and the table of the content data storage unit (FIG. 3), the content for each content provider can be obtained. The total data recording size can be obtained. Depending on the total recording size of each content provider, the content usage fee can be distributed to the content providers from the fees collected by the content management company 110 in advance on the dedicated recording medium 106. According to this method, the content provider can collect the content usage fee without individually charging the user each time the content is recorded. When distributing music data,
By recording data in a predetermined format using CD-R or DVD-R as a recording medium, the recorded content data can be listened to by a commercially available audio CD player or DVD player.

【0040】従来、携帯電話に接続して利用できる半導
体メモリなど外部にコンテンツデータを出力する機器が
提供されていない1つの理由にコンテンツ提供者の著作
権保護がある。本発明の方法を用いれば、コンテンツ提
供者に対して一律のコンテンツ利用料金を著作権料とし
て支払うことも可能であり、携帯電話の利便性を拡大す
ることができる。
The copyright protection of the content provider is one of the reasons that there has not been provided a device for outputting content data to the outside such as a semiconductor memory which can be used by connecting to a mobile phone. By using the method of the present invention, it is possible to pay a uniform content usage fee to the content provider as a copyright fee, and the convenience of the mobile phone can be expanded.

【0041】専用記録媒体106の不正利用を抑制する
方法として、サーバ装置109で記録媒体識別情報21
2を確認する方法を提案する。ここでは、携帯電話に接
続されたコンテンツ記録装置105に新しい専用記憶媒
体106を挿入した場合の携帯電話の動作を例に挙げ
て、記録媒体識別情報212をサーバ装置109で確認
する方法を図9のフローチャートを用いて説明する。
As a method of suppressing the unauthorized use of the dedicated recording medium 106, the recording medium identification information 21 is stored in the server device 109.
We propose a method to check 2. Here, a method of confirming the recording medium identification information 212 in the server device 109 will be described with reference to an example of the operation of the mobile phone when a new dedicated storage medium 106 is inserted in the content recording device 105 connected to the mobile phone. This will be described with reference to the flowchart of.

【0042】<ステップc1>携帯電話(情報端末10
4)は、コンテンツ記録装置105に記録媒体がセット
されているかどうかを調べる。記録媒体がセットされて
いることを検出した場合はステップc2に進む。そうで
ない場合は、記録媒体の検出を継続する。
<Step c1> Mobile phone (information terminal 10
In step 4), it is checked whether or not a recording medium is set in the content recording device 105. When it is detected that the recording medium is set, the process proceeds to step c2. If not, detection of the recording medium is continued.

【0043】<ステップc2>携帯電話は、コンテンツ
記録装置105に制御命令を送信して記録媒体識別情報
212を読み出す。
<Step c2> The mobile phone transmits a control command to the content recording device 105 to read the recording medium identification information 212.

【0044】<ステップc3>ステップc2で記録媒体識
別情報を読み出せないか、あるいは読み出した記録媒体
識別情報が所定の書式に従わないものであった場合はス
テップc7に進む。そうでない場合は、ステップc4に進
む。
<Step c3> If the recording medium identification information cannot be read in step c2 or the read recording medium identification information does not follow a predetermined format, the process proceeds to step c7. If not, proceed to step c4.

【0045】<ステップc4>携帯電話は、サーバ装置
109にアクセスし、ステップc2で読み出した記録媒
体識別情報を通知する。
<Step c4> The mobile phone accesses the server device 109 and notifies the recording medium identification information read in step c2.

【0046】<ステップc5>サーバ装置109は、携
帯電話から受信した記録媒体識別情報が、記録媒体識別
情報DB215に登録されているものかどうかを調べる。
登録されている場合はステップc6に進む。そうでない
場合はステップc7に進む。
<Step c5> The server device 109 checks whether or not the recording medium identification information received from the mobile phone is registered in the recording medium identification information DB 215.
If registered, proceed to step c6. If not, proceed to step c7.

【0047】<ステップc6>サーバ装置109は、携
帯電話に記録許可のメッセージを送信してステップを終
了する。
<Step c6> The server device 109 transmits a recording permission message to the mobile phone and ends the step.

【0048】<ステップc7>携帯電話に記録禁止のメ
ッセージを送信するとともに、記録媒体に不具合がある
ことを携帯電話の画面に表示する。携帯電話の画面例を
図10に示す。
<Step c7> A message indicating that recording is prohibited is sent to the mobile phone, and the fact that the recording medium is defective is displayed on the screen of the mobile phone. An example of a screen of a mobile phone is shown in FIG.

【0049】以上の手続きにより、サーバ装置側で専用
の記録媒体が用いられているかどうかを確認することが
できる。これにより、専用記録媒体以外の記録媒体の利
用をサーバ装置側で検出し、利用を禁止することが可能
となる。なお、上記の手続きではコンテンツ記録装置1
05に記録媒体がセットされたことを自動的に検出して
識別情報を確認する方法を示したが、携帯電話から記録
媒体への記録を実行したときに、識別情報を確認するよ
うにしても良いことは言うまでもない。
By the above procedure, it is possible to confirm whether or not a dedicated recording medium is used on the server device side. This makes it possible to detect the use of a recording medium other than the dedicated recording medium on the server device side and prohibit the use. In the above procedure, the content recording device 1
Although the method of automatically detecting that the recording medium is set and confirming the identification information is shown in 05, the identification information may be confirmed when the recording is performed from the mobile phone to the recording medium. Not to mention good things.

【0050】(実施の形態2)次に、情報端末104と
してデジタルCS放送のSTBなど放送波を介してコン
テンツデータの取得を行う機器(以下デジタルSTB)を
利用した場合の例について説明する。デジタルSTB
(情報端末104)にコンテンツ記録装置105を接続
して、サーバ装置109のコンテンツを記録する場合の
システム構成図を図11に示す。なお、図11は図4と
同一の構成要素を含んでおり、同一の構成要素には同一
の番号を付与して説明を省略する。図11において、3
01は、チャネルコーデックや変調などの所定の処理を
行うコンテンツデータ送出部、302は、コンテンツデ
ータ送出部301からの出力を所定の高い周波数に変換
するアップコンバータ、303は通信衛星30にアップ
コンバータから出力を送出する送信アンテナ、305は
通信衛星304からコンテンツデータを受信する受信ア
ンテナ、306は受信アンテナ305で受信した衛星波
を所定の低い周波数に変換するダウンコンバータ、30
7はダウンコンバータ306の出力からコンテンツデー
タを取り出すデジタルCSチューナ、309は記録制御部
210からの記録実績を一時記憶しておく記録実績一時
記憶部、310は記録実績一時記憶部309に記憶され
た記録実績をサーバ装置109に通知する周期を管理
し、記録実績通知部に通知するタイミングを知らせる記
録実績通知周期管理部、311は表示制御部208から
の映像信号を画面出力するTVモニターである。なお、デ
ジタルCS放送の代わりにデジタルBS放送やデジタル地上
波放送、その他アナログ放送をコンテンツデータ送信の
媒体として利用しても構わないことは言うまでもない。
(Second Embodiment) Next, an example will be described in which a device (hereinafter, digital STB) that acquires content data via a broadcast wave such as STB of digital CS broadcast is used as the information terminal 104. Digital STB
FIG. 11 shows a system configuration diagram when the content recording device 105 is connected to the (information terminal 104) and the content of the server device 109 is recorded. Note that FIG. 11 includes the same components as in FIG. 4, and the same components are assigned the same numbers and their explanations are omitted. In FIG. 11, 3
Reference numeral 01 is a content data transmission unit that performs predetermined processing such as channel codec and modulation, 302 is an up converter that converts the output from the content data transmission unit 301 into a predetermined high frequency, and 303 is an up converter for the communication satellite 30. A transmitting antenna that outputs an output, 305 is a receiving antenna that receives content data from the communication satellite 304, 306 is a down converter that converts the satellite wave received by the receiving antenna 305 into a predetermined low frequency, 30
Reference numeral 7 is a digital CS tuner for extracting content data from the output of the down converter 306, 309 is a recording result temporary storage unit for temporarily storing the recording result from the recording control unit 210, and 310 is stored in the recording result temporary storage unit 309. A record result notification period management unit 311 that manages a period for notifying the server device 109 of the record result and notifies a timing for notifying the record result notification unit 311 is a TV monitor that outputs a video signal from the display control unit 208 on the screen. It goes without saying that instead of digital CS broadcasting, digital BS broadcasting, digital terrestrial broadcasting, or other analog broadcasting may be used as a medium for content data transmission.

【0051】以下にサーバ装置109からデジタルSTB
で取得したコンテンツをコンテンツ記録装置105に記
録する場合の手続きを図12に示すフローチャートを用
いて説明する。
From the server device 109 to the digital STB
A procedure for recording the content acquired in step 1 in the content recording device 105 will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0052】<ステップd1からステップd5>ステップb1
からステップb5と同様の処理を行うため説明を省略す
る。記録を実行する画面のイメージを図13に示す。図
13は、1日デートプラン情報を情報端末104で閲覧
しており、一日のドライブコースとおすすめスポットの
地図情報を専用ディスクに記録する例を示している。
<Step d1 to Step d5> Step b1
Since the same processing as from step b5 is performed, the description will be omitted. FIG. 13 shows an image of a screen for executing recording. FIG. 13 shows an example in which one-day date plan information is browsed by the information terminal 104 and the one-day drive course and recommended spot map information are recorded in a dedicated disc.

【0053】<ステップd6>デジタルSTB(情報端末1
04)は、記録実績を一旦記録実績記憶部309に記憶
する。
<Step d6> Digital STB (information terminal 1
In 04), the record record is temporarily stored in the record record storage unit 309.

【0054】<ステップd7>デジタルSTBは、記録実績
通知周期管理部310で記録実績の通知日時になったか
どうかを調べる。現在の日時が記録実績の通知日時を超
えている場合は、ステップd8に進む。それ以外の場合
は、ステップd7を継続する。
<Step d7> In the digital STB, the recording result notification cycle management unit 310 checks whether or not the notification date and time of the recording result has come. If the current date and time exceeds the notification date and time of the record result, the process proceeds to step d8. Otherwise, step d7 is continued.

【0055】<ステップd8>記録実績記憶部309に
記憶されている記録実績をサーバ装置109に通知す
る。
<Step d8> The recording result stored in the recording result storage unit 309 is notified to the server device 109.

【0056】<ステップd9>サーバ装置109の記録
実績更新部219でステップd8で送信された記録実績
を受信し、記録実績DBを検索して該当するコンテンツ
識別情報のレコードの記録回数属性の値を1つ増やして
ステップを終了する。
<Step d9> The record result update unit 219 of the server device 109 receives the record result transmitted in step d8, searches the record result DB, and sets the value of the record count attribute of the record of the corresponding content identification information. Add one and finish the step.

【0057】以上のようにして、情報端末104が放送
波を介してコンテンツデータの取得を行う機器の場合で
もサーバ装置109の記録実績DB220にコンテンツ
ごとの記録回数のデータを記録することができる。一般
にデジタルSTBはネットワークには常時接続されておら
ず、サーバ装置109に接続が必要な場合にダイアルア
ップによって接続する場合が多い。したがって、記録実
績を記録実績一時記憶部309に一旦蓄積し、ある一定
の周期でまとめてサーバ装置109に送信することで、
デジタルSTBからの発信回数を削減することができる。
この方法は、通信料金の削減と電話などの他の通信との
競合を避けるのに非常に有効である。なお、実施例では
所定の周期で記録実績の通知をする方法について説明し
たが、情報端末104が関連情報の取得や課金情報のや
り取り等のためにサーバ109にアクセスしたついでに
記録実績を通知するようにしても良い。
As described above, even when the information terminal 104 is a device that acquires content data via a broadcast wave, it is possible to record the data of the number of times of recording for each content in the recording record DB 220 of the server device 109. Generally, the digital STB is not always connected to the network, and is often connected by dial-up when it is necessary to connect to the server device 109. Therefore, by temporarily accumulating the record results in the record result temporary storage unit 309 and collectively transmitting them to the server device 109 at a certain fixed period,
It is possible to reduce the number of calls from the digital STB.
This method is very effective in reducing communication charges and avoiding competition with other communication such as telephone. In the embodiment, the method of notifying the recording record at a predetermined cycle has been described. However, the recording record is notified after the information terminal 104 accesses the server 109 for acquisition of related information and exchange of billing information. You can

【0058】なお、専用記録装置の設置場所としては、
コンビニエンスストアや楽器店などでも良い。例えば、
コンビニエンスストアでCD-Rを販売し、店内の端末にCD
-Rを挿入して、画面を見ながら好きなコンテンツを記録
媒体に書き込むコンテンツの販売形式をとることができ
る。この販売方法では、複数のCDシングルから自由に曲
を選んで1枚のオリジナルCD-Rを作成したりすること
が、店頭で簡単にできる。
The installation location of the dedicated recording device is as follows.
It may be a convenience store or a musical instrument store. For example,
Sell the CD-R at a convenience store and put the CD on the terminal in the store.
-By inserting R, you can take the sales format of the content that you write your favorite content on the recording medium while watching the screen. With this selling method, you can easily select songs from multiple CD singles and create one original CD-R at the store.

【0059】(実施の形態3)次に、携帯電話などネッ
トワークを介してコンテンツデータの取得を行う機器を
情報端末104として利用して、コンテンツ識別情報と
あわせてユーザ識別情報をネットワーク上のサーバで管
理し、どのコンテンツをどんなユーザが利用しているか
の統計情報を獲得する例について説明する。図14に、
携帯電話(情報端末104)とコンテンツ記録装置10
5を接続して、サーバ装置109のコンテンツを記録す
る場合のシステム構成図を示す。なお、図14は図4と
同一の構成要素を含んでおり、同一の構成要素には同一
の番号を付与して説明を省略する。図14において、4
01は携帯電話の利用者識別情報を記録するユーザID記
憶部、402は図15のようにコンテンツ識別情報とユ
ーザIDと記録回数を組にして記憶するユーザ記録実績D
B、403は携帯電話から送信されるコンテンツ識別情
報とユーザIDと記録回数からなる記録実績を受信し記録
実績DBを更新する記録実績更新部404はユーザIDと
居住地区、年齢、性別などのプロファイルデータを関連
づけて記憶するユーザ属性DB、405はユーザ記録実績
DB402とユーザ属性DB404から所定の検索式を用い
て、定期的に図17に示すようにユーザのプロファイル
ごとの記録回数のテーブルを生成する利用実態記録部、
406は利用実態記録部405で生成されたテーブルを
記憶する利用実態DBである。
(Embodiment 3) Next, a device such as a mobile phone that acquires content data via a network is used as the information terminal 104, and the user identification information together with the content identification information is stored in a server on the network. An example of managing and acquiring statistical information about which content is used by which user will be described. In Figure 14,
Mobile phone (information terminal 104) and content recording device 10
5 shows a system configuration diagram when 5 is connected and the content of the server device 109 is recorded. Note that FIG. 14 includes the same components as in FIG. 4, and the same numbers are given to the same components and the description thereof is omitted. In FIG. 14, 4
Reference numeral 01 is a user ID storage unit for recording the user identification information of the mobile phone, and 402 is a user record record D for storing the content identification information, the user ID and the number of recordings as a set as shown in FIG.
Reference numerals B and 403 denote a record ID update unit 404 that receives content identification information transmitted from a mobile phone, a user ID, and a record record including a record count and updates the record record DB. User attribute DB that stores data in association with each other, 405 is a user record record
A usage status recording unit that periodically generates a table of the number of recordings for each user profile as shown in FIG. 17 using a predetermined search expression from the DB 402 and the user attribute DB 404,
Reference numeral 406 is a usage status DB that stores the table generated by the usage status recording unit 405.

【0060】サーバ装置109から携帯電話で取得した
コンテンツをコンテンツ記録装置に記録する場合の記録
実績の管理手続きについては、実施の形態1で示した図
7に示すフローチャートとほぼ同一の処理となり、ステ
ップb6とステップb7においてコンテンツの識別情報に
加えて、ユーザIDが送受信される部分が異なる。
When the content obtained from the server device 109 by the mobile phone is recorded in the content recording device, the recording result management procedure is almost the same as the flowchart shown in FIG. 7 in the first embodiment. In step b6 and step b7, in addition to the content identification information, the part where the user ID is transmitted and received is different.

【0061】なお、本実施例では、あらかじめ利用実態
記録部405に指定した所定の検索式を用いて利用実態
記録を行ったが、サーバ装置109に接続されたコンソ
ールを用いて、任意の検索条件を入力して利用実態のデ
ータを取得できるようにしても良い。
In the present embodiment, the actual usage record is performed by using the predetermined search expression designated in advance in the actual usage record section 405. However, by using the console connected to the server device 109, an arbitrary search condition is set. You may make it possible to acquire the actual usage data by inputting.

【0062】例えば上記の方法を利用することにより、
コンテンツ利用料金分を利用実態調査費用と相殺するこ
とが可能である。例えば、音楽アーティストのプロモー
ションのためのサンプルビデオなどを配布して、事前に
ユーザの人気を調査したい場合などに、システム開発な
どの投資をすることなくコンテンツ管理会社110に提
供するだけで簡単に実施することができる。なお、利用
実態調査費用については、利用実態の2次利用権をコン
テンツ管理会社110に譲渡するかどうか、利用実態の
検索条件の種類などの各種利用条件に応じて、コンテン
ツ提供者から追加料金をもらうなど柔軟に決めても良い
ことは言うまでもない。
By using the above method, for example,
It is possible to offset the content usage fee with the usage survey cost. For example, if you want to distribute sample videos for the promotion of music artists and want to investigate the popularity of users in advance, you can simply provide it to the content management company 110 without investing in system development or other means. can do. Regarding the usage status survey cost, an additional fee will be charged by the content provider according to various usage conditions such as whether or not to transfer the secondary usage right of the usage status to the content management company 110 and the type of search conditions of the usage status. It goes without saying that you can flexibly decide to receive the information.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上のように、記憶媒体に予め上乗せし
てコンテンツ料金を集金し、ユーザが記録したコンテン
ツの識別情報をネットワーク上のサーバで管理すること
により、ユーザが記録した容量に応じてコンテンツ提供
者にコンテンツ利用料金を配分することができる。
As described above, the contents fee is collected in advance on the storage medium, and the identification information of the contents recorded by the user is managed by the server on the network. Content usage fees can be distributed to content providers.

【0064】また、ユーザがコンテンツを記録した場合
に、コンテンツ識別情報とあわせてユーザ識別情報をネ
ットワークのサーバで管理することにより、コンテンツ
提供者が個別にユーザ情報を管理するシステムを用意す
ることなく、ユーザ識別情報から居住地区、年齢、性別
などがあらかじめ登録されたデータベースを参照して、
どのコンテンツをどんなユーザが利用しているかの統計
情報を獲得することができる。
Further, when the user records the content, by managing the user identification information together with the content identification information in the network server, the content provider does not have to prepare a system for individually managing the user information. , Referring to the database in which the residence area, age, gender, etc. are registered in advance from the user identification information,
It is possible to obtain statistical information about which content is used by which user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のすべての実施形態に共通する全体構成
を示す図
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration common to all embodiments of the present invention.

【図2】本発明のすべての実施形態に共通するコンテン
ツデータ登録手順の一例を示すフローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing an example of a content data registration procedure common to all the embodiments of the present invention.

【図3】本発明の実施形態に共通するコンテンツデータ
蓄積部のデータを示す図
FIG. 3 is a diagram showing data in a content data storage unit common to the embodiments of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施形態におけるシステム構成
FIG. 4 is a system configuration diagram according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施形態における専用記録媒体
の構造を示す図
FIG. 5 is a diagram showing a structure of a dedicated recording medium according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施形態における記録実績DBの
テーブルを示す図
FIG. 6 is a diagram showing a record record DB table according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施形態における記録実績管理
の手順を示すフローチャート
FIG. 7 is a flowchart showing a procedure of recording record management in the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1の実施形態における携帯電話の画
面フローの一例を示す図
FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen flow of the mobile phone according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1の実施形態における専用記録媒体
管理の手順を示すフローチャート
FIG. 9 is a flowchart showing a procedure of dedicated recording medium management according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第1の実施形態における携帯電話の
メッセージ画面の一例を示す図
FIG. 10 is a diagram showing an example of a message screen of the mobile phone according to the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第2の実施形態におけるシステム構
成図
FIG. 11 is a system configuration diagram according to the second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第2の実施形態における記録実績管
理の手順を示すフローチャート
FIG. 12 is a flowchart showing a procedure of recording record management in the second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第2の実施形態における携帯電話の
画面フローの一例を示す図
FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen flow of a mobile phone according to the second embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第3の実施形態におけるシステム構
成図
FIG. 14 is a system configuration diagram according to a third embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第3の実施形態におけるユーザ属性
DBのテーブルを示す図
FIG. 15 is a user attribute according to the third embodiment of the present invention.
Diagram showing DB table

【図16】本発明の第3の実施形態におけるユーザ記録
実績DBのテーブルを示す図
FIG. 16 is a diagram showing a table of a user recording result DB according to the third embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第3の実施形態における利用実態DB
のテーブルを示す図
FIG. 17 is a usage status DB according to the third embodiment of this invention.
Figure showing a table

【符号の説明】 101 コンテンツ提供者 102 コンテンツDB 103 コンテンツ登録端末 104 情報端末 105 コンテンツ記録装置 106 専用記録媒体 107 記録媒体製造メーカ 108 小売店 109 サーバ装置 110 コンテンツ管理会社 111,112 ネットワーク 201 通信制御部 202 コンテンツデータ蓄積部 203 コンテンツデータ送信部 204 ユーザ操作入力部 205 コンテンツデータ受信部 206 コンテンツデータ記憶部 207 コンテンツデータ処理部 208 表示制御部 209 液晶表示部 210 記録制御部 211 記録被制御部 212 記録媒体識別情報記憶部 213 記録媒体識別情報読取部 214 記録部 215 記録媒体識別情報通知部 216 記録媒体識別情報DB 217 記録媒体識別情報確認部 218 記録実績通知部 219 記録実績DB 220 記録実績更新部 301 コンテンツデータ送出部 302 アップコンバータ 303 送信アンテナ 304 通信衛星 305 受信アンテナ 306 ダウンコンバータ 307 デジタルCSチューナ 309 記録実績一時記憶部 310 記録実績通知周期管理部 311 モニター 401 ユーザID記憶部 402 ユーザ記録実績DB 403 ユーザ記録実績記憶部 404 ユーザ属性DB 405 利用実態記録部 406 利用実態DB[Explanation of symbols] 101 Content Provider 102 content DB 103 content registration terminal 104 information terminal 105 content recording device 106 dedicated recording medium 107 recording medium manufacturer 108 retail stores 109 server device 110 Content management company 111,112 network 201 Communication control unit 202 Content data storage unit 203 Content data transmission unit 204 User operation input section 205 Content data receiver 206 Content data storage unit 207 Content data processing unit 208 display control unit 209 LCD display 210 recording control unit 211 Recording controlled part 212 recording medium identification information storage unit 213 Recording medium identification information reading unit 214 recording section 215 Recording medium identification information notification unit 216 Recording medium identification information DB 217 Recording medium identification information confirmation unit 218 Record performance notification section 219 Record database 220 Record performance update section 301 Content data transmission unit 302 upconverter 303 transmitting antenna 304 communication satellite 305 Receiving antenna 306 Down Converter 307 Digital CS Tuner 309 record record temporary storage unit 310 Record performance notification cycle management unit 311 monitor 401 user ID storage unit 402 user record achievement DB 403 User record performance storage unit 404 User attribute DB 405 Usage record section 406 Usage DB

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 13/00 540 G06F 13/00 540R (72)発明者 魚森 謙也 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 今中 武 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5B082 HA05 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme Coat (reference) G06F 13/00 540 G06F 13/00 540R (72) Inventor Kenya Uomori 1006 Kadoma, Kadoma, Osaka Prefecture Matsushita Denki Sangyo Co., Ltd. (72) Inventor Takeshi Imanaka 1006 Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. F-term (reference) 5B082 HA05

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体に固有の識別情報をサーバ装置
に事前に登録し、前記識別情報が付与された記録媒体を
コンテンツ利用料金を含む価格で販売し、通信手段を用
いてサーバ装置から有料コンテンツを情報端末にダウン
ロードし、情報端末に具備、または接続された記録装置
により前記記録媒体に有料コンテンツを記録する方法で
あって、 サーバ装置がコンテンツ提供者の有料コンテンツを登録
するステップと、前記記録媒体を購入したユーザが利用
する情報端末が前記識別情報をサーバ装置に通知するス
テップと、サーバ装置が前記通知された識別情報が前記
登録された識別情報と合致するかどうかを判定するステ
ップと、前記識別情報が合致した場合にサーバ装置が情
報端末に有料コンテンツのダウンロードを許可するステ
ップと、サーバ装置が前記有料コンテンツのダウンロー
ド回数をカウントするステップと、サーバ装置が前記ダ
ウンロード回数に応じて前記コンテンツ提供者への配分
金を決定するステップからなる有料コンテンツダウンロ
ード方法。
1. Identification information unique to a recording medium is registered in advance in a server device, the recording medium provided with the identification information is sold at a price including a content usage fee, and the server device is charged using a communication means. A method of downloading content to an information terminal and recording the pay content to the recording medium by a recording device provided in or connected to the information terminal, wherein the server device registers the pay content of the content provider, An information terminal used by a user who purchases a recording medium notifies the server device of the identification information, and the server device determines whether the notified identification information matches the registered identification information. A step of allowing the server device to download the paid content to the information terminal when the identification information matches, Steps and, paid content download method server device comprises the step of determining the distribution paid to the content provider in response to the download count for over server device counts the number of times downloading of the paid content.
【請求項2】 サーバ装置から情報端末へダウンロード
された有料コンテンツのコンテンツ記録装置による記録
媒体への記録は、固有の識別情報がサーバ装置に事前に
登録されている記録媒体を使用する場合にのみ許可され
ることを特徴とする請求項1記載の有料コンテンツダウ
ンロード方法。
2. The recording of the paid content downloaded from the server device to the information terminal on the recording medium by the content recording device is performed only when the recording medium in which the unique identification information is registered in advance in the server device is used. The pay content download method according to claim 1, wherein the pay content is permitted.
【請求項3】 通信手段を用いて有料コンテンツ手段を
ユーザに配信するサーバ装置を、コンテンツ利用料金を
含む価格で販売する記録媒体に付与された固有の識別情
報を登録する手段と、コンテンツ提供者の有料コンテン
ツを登録する手段と、前記記録媒体を購入したユーザが
使用する情報端末から前記識別情報を受信する手段と、
前記有料コンテンツのダウンロード回数をカウントする
手段と、前記ダウンロード回数に応じて前記コンテンツ
提供者への配分金を決定する手段として機能させるプロ
グラム。
3. A means for registering unique identification information attached to a recording medium for selling a server device for distributing pay content means to a user using a communication means at a price including a content usage fee, and a content provider. Means for registering the paid content, and means for receiving the identification information from an information terminal used by a user who purchased the recording medium,
A program that functions as a unit that counts the number of times of downloading the paid content and a unit that determines a distribution amount to the content provider according to the number of times of downloading.
【請求項4】 サーバ装置から通信手段を用いて配信さ
れる有料コンテンツを記録する記録媒体であって、サー
バ装置に事前に登録され、有料コンテンツの情報端末へ
のダウンロード、あるいは記録媒体への記録を許可する
かどうかの判断に用いるコンテンツ記録装置から読み出
し可能な識別情報を備えることを特徴とする記録媒体。
4. A recording medium for recording pay contents distributed from a server device using a communication means, which is registered in advance in the server device, and downloads the pay contents to an information terminal or records the pay contents on the recording medium. A recording medium comprising identification information that can be read from a content recording device used for determining whether or not to permit.
【請求項5】 サーバ装置に事前に登録され、有料コン
テンツの情報端末へのダウンロード、あるいは記録媒体
への記録を許可するかどうかの判断に用いる識別情報を
具備する記録媒体から、前記識別情報を読み出すことを
特徴とした識別情報読み出し装置。
5. The identification information is recorded from a recording medium which is registered in advance in the server device and which has identification information used for determining whether or not to allow the pay content to be downloaded to the information terminal or to be recorded on the recording medium. An identification information reading device characterized by reading.
【請求項6】 コンテンツ記録装置であって、サーバ装
置に事前に登録された識別情報を具備する記録媒体か
ら、前記識別情報を読み出す識別情報読み出し手段と、
サーバ装置での前記識別情報の照合結果を受け付けて、
有料コンテンツの記録を許可する記録許可手段を備える
ことを特徴としたコンテンツ記録装置。
6. A content recording device, identification information reading means for reading the identification information from a recording medium having the identification information registered in advance in the server device,
Accept the collation result of the identification information in the server device,
A content recording apparatus comprising a recording permission unit for permitting recording of pay content.
JP2001216347A 2001-07-17 2001-07-17 Method for totalizing contents recording results, method for distributing contents use charge and device therefor Pending JP2003030459A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001216347A JP2003030459A (en) 2001-07-17 2001-07-17 Method for totalizing contents recording results, method for distributing contents use charge and device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001216347A JP2003030459A (en) 2001-07-17 2001-07-17 Method for totalizing contents recording results, method for distributing contents use charge and device therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030459A true JP2003030459A (en) 2003-01-31

Family

ID=19050833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001216347A Pending JP2003030459A (en) 2001-07-17 2001-07-17 Method for totalizing contents recording results, method for distributing contents use charge and device therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030459A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3619427B2 (en) Information display device
US7209893B2 (en) Method of and a system for distributing electronic content
US20090030841A1 (en) Content delivering method, content delivering system, and content delivering program
US20020082917A1 (en) Content program distribution and returning system, management apparatus, rental terminal, returning terminal and content programs rental method
CN105512928A (en) Downloading of content
KR20040037070A (en) Devices, appliances and methods for the diffusion, billing, payment and playback of digital media contents
CN111279710A (en) Video stream playing system and method
JP2002163571A (en) Electronic contents trading method and its system
US7552194B2 (en) Content delivery system and content delivery apparatus
JP2000357191A (en) Method and system for providing service of electronic map
JP3895358B2 (en) System for preventing unauthorized use of digital content, playback apparatus, and method for preventing unauthorized playback of digital content
KR20040069053A (en) DVD lending service method and apparatus therefor
JP2001319164A (en) Rental system, rental method and recording medium having rental program recorded thereon
US20020049745A1 (en) Maintaining most current client version
JP2003263563A (en) Insurance management system, insurance management method, and program
JP3890945B2 (en) Information providing server, information providing method, terminal, program, and information registration terminal
JP2003030459A (en) Method for totalizing contents recording results, method for distributing contents use charge and device therefor
EP1933268A2 (en) Content reproduction and settlement
KR100777990B1 (en) Data processing method, system for preventing the illegal use of encrypted data, and data reading device used therein
JP2003228657A (en) Distribution system, terminal equipment, distribution method, its program and storage medium
JP2002042234A (en) Rental system and charging method
JP3917959B2 (en) System, information display device, and method
JP2002006857A (en) Music delivery method and intermediary method
JP2002207491A (en) Contents data distribution system, downloading terminal device, and portable telephone set
JP3784245B2 (en) Receiver