JP2003030146A - Network system with terminal authenticating function, and terminal authenticating method and authentication control program used for the same system - Google Patents

Network system with terminal authenticating function, and terminal authenticating method and authentication control program used for the same system

Info

Publication number
JP2003030146A
JP2003030146A JP2001217376A JP2001217376A JP2003030146A JP 2003030146 A JP2003030146 A JP 2003030146A JP 2001217376 A JP2001217376 A JP 2001217376A JP 2001217376 A JP2001217376 A JP 2001217376A JP 2003030146 A JP2003030146 A JP 2003030146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
user terminal
terminal
network address
content provider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001217376A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Uejima
良之 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001217376A priority Critical patent/JP2003030146A/en
Publication of JP2003030146A publication Critical patent/JP2003030146A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network system with a terminal authenticating function which can perform authentication with high security through easy operation. SOLUTION: A user calls a contents provider 90 through a user terminal 80. The contents provider 90 recognizes the telephone number E of the mobile terminal 80 which has made the call and confirms that the mobile terminal 80 is registered as a member by performing retrieval from a database 94, and then send mail K including a password for allowing access to the telephone number E. The mobile terminal 80 accesses a Web server 98 by using a URL with a one-time password, so a user who is not allowed to access the Web server 98 is unable to access the server and the security can be made high.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、端末認証機能を
有するネットワークシステム、該システムに用いられる
端末認証方法及び認証制御プログラムに係り、特に、高
度のセキュリティを必要とする場合に用いて好適な端末
認証機能を有するネットワークシステム、該システムに
用いられる端末認証方法及び認証制御プログラムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network system having a terminal authentication function, a terminal authentication method and an authentication control program used in the system, and particularly to a terminal suitable for use when high security is required. The present invention relates to a network system having an authentication function, a terminal authentication method and an authentication control program used in the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】携帯電話機などのユーザ端末をLAN
(ローカル・エリア・ネットワーク)やインターネット
などを介してコンテンツプロバイダに接続する場合、従
来の端末認証方法では、ユーザ端末から電話番号を含む
発呼信号が出力されたとき、この電話番号がユーザID
に変換され、同ユーザIDが予め登録されたものと一致
したときに接続が許可されるようになっている。
2. Description of the Related Art A user terminal such as a mobile phone is connected to a LAN.
When connecting to a content provider via a (local area network) or the Internet, in the conventional terminal authentication method, when a call signal including a telephone number is output from the user terminal, this telephone number is used as the user ID.
The connection is permitted when the user ID matches the one registered in advance.

【0003】この種の端末認証方法に用いるネットワー
クシステムは、従来では例えば図5に示すように、モバ
イル端末10と、通信キャリア20と、コンテンツプロ
バイダ30とで構成されている。モバイル端末10は、
例えば携帯電話機などのユーザ端末であり、ユーザの操
作に基づいて電話番号を含む発呼信号Aを生成する。通
信キャリア20は、発呼信号Aに含まれた電話番号をユ
ーザID情報Bに変換する変換サーバ21を有すると共
に、コンテンツプロバイダ30から提供されたコンテン
ツCをモバイル端末10へ送信する。コンテンツプロバ
イダ30は、コンテンツサーバ31を有し、ユーザID
情報Bを入力して予め登録されたIDと比較することに
よりモバイル端末10を認証し、この認証後にコンテン
ツCを出力する。
A network system used for this type of terminal authentication method is conventionally composed of a mobile terminal 10, a communication carrier 20, and a content provider 30, as shown in FIG. The mobile terminal 10
For example, it is a user terminal such as a mobile phone and generates a calling signal A including a telephone number based on a user operation. The communication carrier 20 has a conversion server 21 that converts the telephone number included in the calling signal A into the user ID information B, and transmits the content C provided by the content provider 30 to the mobile terminal 10. The content provider 30 has a content server 31 and has a user ID
The mobile terminal 10 is authenticated by inputting the information B and comparing it with the ID registered in advance, and the content C is output after this authentication.

【0004】このネットワークシステムでは、モバイル
端末10から発呼信号Aが出力され、同発呼信号Aに含
まれた電話番号が変換サーバ21でユーザID情報Bに
変換される。ユーザID情報Bは、コンテンツサーバ3
1に入力されて予め登録されたIDと比較され、一致し
たときにモバイル端末10の接続が許可される。その
後、モバイル端末10から要求されたコンテンツCが通
信キャリア20を経て同モバイル端末10へ送信され
る。
In this network system, a calling signal A is output from the mobile terminal 10, and the telephone number included in the calling signal A is converted into user ID information B by the conversion server 21. The user ID information B is the content server 3
1 is compared with the ID registered in advance and registered, and when they match, the connection of the mobile terminal 10 is permitted. After that, the content C requested by the mobile terminal 10 is transmitted to the mobile terminal 10 via the communication carrier 20.

【0005】ところが、何らかの方法でユーザID情報
Bが第三者に入手された場合、同第三者がユーザ本人に
なりすましてモバイル端末10をコンテンツプロバイダ
30に容易に接続できるという問題があった。
However, when the user ID information B is obtained by a third party by some method, there is a problem that the third person can impersonate the user and easily connect the mobile terminal 10 to the content provider 30.

【0006】この問題を解決するために、例えば、文
献;特開2001-45562号公報に記載された端末認証システ
ムが提案されている。図6は、前記文献に記載された端
末認証システムの構成図である。この端末認証システム
は、同図に示すように、携帯電話機41と、固定電話機
42と、ファクシミリ(以下、「FAX」という)43
と、ページャ44と、パーソナルコンピュータ45と、
携帯電話通信網46と、公衆回線網47と、無線呼出網
48と、インターネット49と、公衆回線網接続部50
と、データベース60と、メールサーバ71と、パスワ
ード発行部72と、パスワード管理部73と、ネットワ
ーク74と、認証システム部75とで構成されている。
In order to solve this problem, for example, the terminal authentication system described in the document; Japanese Patent Laid-Open No. 2001-45562 has been proposed. FIG. 6 is a configuration diagram of the terminal authentication system described in the above document. As shown in the figure, this terminal authentication system includes a mobile phone 41, a fixed phone 42, and a facsimile (hereinafter referred to as “FAX”) 43.
, A pager 44, a personal computer 45,
Mobile phone communication network 46, public line network 47, radio calling network 48, Internet 49, public line network connection unit 50
The database 60, the mail server 71, the password issuing unit 72, the password management unit 73, the network 74, and the authentication system unit 75.

【0007】この端末認証システムでは、ユーザUは、
携帯電話機41又は固定電話機42を用いてパスワード
の発行及び送信をパスワード発行部72に要求する。こ
のように、ユーザUがパスワードの発行を要求するとき
に用いる電話機をパスワード発行要求端末という。パス
ワード発行要求端末として使用できる端末は、端末自体
が電話番号を有するものであり、携帯電話機41、固定
電話機42の他、PHS(Personal Handy phone Syste
m )端末、FAXに付属の電話機、電話機能を備える携
帯情報端末(Personal Digital Assistants 、PD
A)、及びモデムやターミナルアダプタが接続されたパ
ーソナルコンピュータなどがある。
In this terminal authentication system, the user U
The password issuing unit 72 is requested to issue and transmit a password using the mobile phone 41 or the fixed phone 42. The telephone used when the user U requests the issuance of the password is called a password issuance request terminal. The terminal that can be used as the password issuance request terminal has a telephone number, and in addition to the mobile phone 41, the fixed phone 42, a PHS (Personal Handy phone Syste
m) terminals, telephones attached to FAX, personal digital assistants with PD function (Personal Digital Assistants, PDs)
A), and a personal computer to which a modem and a terminal adapter are connected.

【0008】一方、ユーザUがパスワード発行部72か
らパスワードを受け取る場合、携帯電話機41や固定電
話機42を介して音声情報としてで受け取るが、同携帯
電話機41や同固定電話機42に画像表示部があれば、
同画像表示部に文字情報で表示して受け取っても良い。
又、パスワードは、ファクシミリ装置43、ページャ4
4、パーソナルコンピュータ45で受信することもでき
る。このように、ユーザUがパスワードを受信するため
に用いる端末を、パスワード受信端末という。認証シス
テム部75には、パスワード発行部72からパスワード
が送出されて保持されている。ユーザUは、パスワード
受信端末で受信したパスワードを携帯電話機41や固定
電話機42(パスワード発行要求端末)を介して認証シ
ステム部75に入力する。そして、認証システム部75
で、ユーザUがパスワード発行部72から受け取ったパ
スワードと、同認証システム部75が同パスワード発行
部72から受け取ったパスワードとが比較されて最終的
に認証が行われる。
On the other hand, when the user U receives the password from the password issuing unit 72, the password is received as voice information via the mobile telephone 41 or the fixed telephone 42, and the mobile telephone 41 or the fixed telephone 42 has an image display unit. If
It may be displayed as text information on the image display unit and received.
Also, the password is the facsimile device 43, pager 4
4. The personal computer 45 can also receive the data. The terminal used by the user U to receive the password is called a password receiving terminal. The password is sent from the password issuing unit 72 to the authentication system unit 75 and is stored therein. The user U inputs the password received by the password receiving terminal into the authentication system unit 75 via the mobile phone 41 or the fixed phone 42 (password issuance request terminal). And the authentication system section 75
Then, the password received by the user U from the password issuing unit 72 is compared with the password received by the authentication system unit 75 from the password issuing unit 72, and finally authentication is performed.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
記載された端末認証システムでは、次のような問題点が
あった。すなわち、ユーザUは、携帯電話機41、固定
電話機42、FAX43、ページャ44、パーソナルコ
ンピュータ45などを利用して、テキスト、バイナリ、
音声、画像などの形式でパスワードを入手することがで
きるが、パスワード発行要求端末とパスワード受信端末
とが異なる場合、受け取ったパスワードをパスワード発
行要求端末に入力する過程で、パスワードの漏洩など、
セキュリティ上の問題が発生する。又、パスワード発行
要求端末とパスワード受信端末とが同一のものである場
合でも、パスワードを入力し直す必要があるので、ユー
ザにとって利便性が悪いという問題があった。
However, the terminal authentication system shown in FIG. 6 has the following problems. That is, the user U uses the mobile phone 41, the fixed phone 42, the FAX 43, the pager 44, the personal computer 45, etc.
You can obtain the password in the form of voice, image, etc., but if the password issuance request terminal and the password receiving terminal are different, in the process of entering the received password into the password issuance request terminal, password leakage, etc.
A security problem occurs. Further, even if the password issuance request terminal and the password reception terminal are the same, it is necessary to re-enter the password, which is not convenient for the user.

【0010】この発明は、上述の事情に鑑みてなされた
もので、ユーザの操作が簡単で、かつセキュリティの高
い認証ができる端末認証機能を有するネットワークシス
テム、該システムに用いられる端末認証方法及び認証制
御プログラムを提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and is a network system having a terminal authentication function that enables a user operation to be performed easily and has high security, a terminal authentication method and authentication used in the system. It is intended to provide a control program.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、端末認証方法に係り、ユー
ザ端末と、コンテンツプロバイダとを備えてなるネット
ワークシステムにおいて、前記ユーザ端末が自端末の第
1のネットワークアドレスを含む発呼信号を生成して前
記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、前記コンテ
ンツプロバイダからメールを受信して該メールに含まれ
たパスワードを用いて前記コンテンツプロバイダにアク
セスを行い、前記コンテンツプロバイダが前記発呼信号
を受信して該発呼信号に含まれる前記第1のネットワー
クアドレスを抽出し、契約しているユーザの第2のネッ
トワークアドレスと前記第1のネットワークアドレスと
を比較して前記ユーザ端末を認証したとき、パスワード
を生成して登録すると共に該パスワードを含むURL
(Uniform Resource Locator)を記述したメールを前記
第1のネットワークアドレスを用いて前記ユーザ端末へ
送信し、前記ユーザ端末から前記URLを含むアクセス
要求情報を受信したとき、該URLに含まれた前記パス
ワードを前記登録されているパスワードと比較し、一致
しているときに前記ユーザ端末に対してアクセスを許可
して所定のコンテンツを供給することを特徴としてい
る。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 relates to a terminal authentication method, and in a network system comprising a user terminal and a content provider, the user terminal is A call signal including the first network address of the terminal itself is generated and transmitted to the content provider, and an email is received from the content provider to access the content provider using the password included in the email. Then, the content provider receives the call signal, extracts the first network address included in the call signal, and obtains the second network address of the contracting user and the first network address. When the user terminal is authenticated by comparing the above, a password is generated and registered. URL containing the password along with the
When a mail describing (Uniform Resource Locator) is transmitted to the user terminal by using the first network address and the access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL Is compared with the registered password, and when they match, the user terminal is allowed to access and the predetermined content is supplied.

【0012】請求項2記載の発明は、端末認証方法に係
り、ユーザ端末と、コンテンツプロバイダとを備えてな
るネットワークシステムにおいて、前記ユーザ端末が自
端末の第1のネットワークアドレスを含む発呼信号を生
成して前記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、前
記コンテンツプロバイダからメールを受信して該メール
に含まれたパスワードを用いて前記コンテンツプロバイ
ダにアクセスを行い、前記コンテンツプロバイダが、前
記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1の
ネットワークアドレスを抽出する応答処理と、契約して
いるユーザの第2のネットワークアドレスと前記第1の
ネットワークアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認
証したとき、パスワード生成指示信号及びメール送信指
示信号を生成する指示信号生成処理と、前記パスワード
生成指示信号に基づいてパスワードを生成するパスワー
ド生成処理と、前記メール送信指示信号に基づいて前記
パスワードを含むURLを記述したメールを前記第1の
ネットワークアドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信す
るメール送信処理と、前記パスワード生成処理で生成さ
れた前記パスワードを登録すると共に、前記ユーザ端末
から前記URLを含むアクセス要求情報を受信したと
き、該URLに含まれた前記パスワードを前記登録され
ているパスワードと比較し、一致しているときに前記ユ
ーザ端末に対してアクセスを許可して所定のコンテンツ
を供給するアクセス許可処理とを行うことを特徴として
いる。
The present invention according to claim 2 relates to a terminal authentication method, wherein in a network system including a user terminal and a content provider, the user terminal transmits a call signal including a first network address of the terminal itself. Generate and send to the content provider, receive an email from the content provider and access the content provider using the password included in the email, and the content provider receives the call signal. The response processing for extracting the first network address included in the call signal and the second network address of the contracting user and the first network address are compared to authenticate the user terminal. At this time, a password generation instruction signal and a mail transmission instruction signal are generated. Indicating the URL including the password based on the mail transmission instruction signal, and using the first network address. When the mail transmission process for transmitting to the user terminal and the password generated in the password generation process are registered and the access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL Is compared with the registered password, and when they match, an access permission process of permitting access to the user terminal and supplying a predetermined content is performed.

【0013】請求項3記載の発明は、端末認証方法に係
り、ユーザ端末と、コンテンツプロバイダとを備えてな
るネットワークシステムにおいて、前記ユーザ端末が自
端末の第1のネットワークアドレスを含む発呼信号を生
成して前記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、前
記コンテンツプロバイダからメールを受信して該メール
に含まれたパスワードを用いて前記コンテンツプロバイ
ダにアクセスを行い、前記コンテンツプロバイダが前記
発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1のネ
ットワークアドレスを抽出し、契約しているユーザの第
2のネットワークアドレスと前記第1のネットワークア
ドレスとを比較して前記ユーザ端末を認証したとき、パ
スワードを生成して登録すると共に該パスワードを含む
URLを記述したメールを前記第1のネットワークアド
レスを用いて前記ユーザ端末へ送信し、前記ユーザ端末
から前記URLを含むアクセス要求情報を受信したと
き、該URLに含まれた前記パスワードを前記登録され
ているパスワードと比較し、一致しているときに前記ユ
ーザ端末に固有の端末符号を送信し、該端末符号と前記
ユーザ端末から送信された端末符号とを比較し、一致し
ているときに前記ユーザ端末に対してアクセスを許可し
て所定のコンテンツを供給することを特徴としている。
The present invention according to claim 3 relates to a terminal authentication method, wherein in a network system comprising a user terminal and a content provider, the user terminal transmits a call signal including a first network address of the terminal itself. Generate and send to the content provider, receive an email from the content provider and access the content provider using the password included in the email, and the content provider receives the call signal. When the first network address included in the call signal is extracted and the second network address of the contracting user is compared with the first network address to authenticate the user terminal, a password is input. Generated and registered, and described URL including the password Information is transmitted to the user terminal by using the first network address and access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is registered in the password. When compared, the terminal code unique to the user terminal is transmitted when they match, the terminal code and the terminal code transmitted from the user terminal are compared, and when they match, the user code is transmitted to the user terminal. It is characterized in that access is permitted and predetermined contents are supplied.

【0014】請求項4記載の発明は、端末認証方法に係
り、ユーザ端末と、コンテンツプロバイダとを備えてな
るネットワークシステムにおいて、前記ユーザ端末が自
端末の第1のネットワークアドレスを含む発呼信号を生
成して前記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、前
記コンテンツプロバイダからメールを受信して該メール
に含まれたパスワードを用いて前記コンテンツプロバイ
ダにアクセスを行い、前記コンテンツプロバイダが、前
記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1の
ネットワークアドレスを抽出する応答処理と、契約して
いるユーザの第2のネットワークアドレスと前記第1の
ネットワークアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認
証したとき、パスワード生成指示信号及びメール送信指
示信号を生成する指示信号生成処理と、前記パスワード
生成指示信号に基づいてパスワードを生成するパスワー
ド生成処理と、前記メール送信指示信号に基づいて前記
パスワードを含むURLを記述したメールを前記第1の
ネットワークアドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信す
るメール送信処理と、前記ユーザ端末毎に固有の端末符
号を生成する端末符号生成処理と、前記パスワード生成
処理で生成された前記パスワードを登録すると共に、前
記ユーザ端末から前記URLを含むアクセス要求情報を
受信したとき、該URLに含まれた前記パスワードを前
記登録されているパスワードと比較し、一致していると
きに前記ユーザ端末に該当の前記端末符号を送信し、該
端末符号と前記ユーザ端末から送信された端末符号とを
比較し、一致しているときに前記ユーザ端末に対してア
クセスを許可して所定のコンテンツを供給するアクセス
許可処理とを行うことを特徴としている。
The invention according to claim 4 relates to a terminal authentication method, wherein in a network system comprising a user terminal and a content provider, the user terminal sends a call signal including a first network address of the terminal itself. Generate and send to the content provider, receive an email from the content provider and access the content provider using the password included in the email, and the content provider receives the call signal. The response processing for extracting the first network address included in the call signal and the second network address of the contracting user and the first network address are compared to authenticate the user terminal. At this time, a password generation instruction signal and a mail transmission instruction signal are generated. Indicating the URL including the password based on the mail transmission instruction signal, and using the first network address. The mail transmission process for transmitting to the user terminal, the terminal code generation process for generating a unique terminal code for each user terminal, the password generated by the password generation process is registered, and the URL is transmitted from the user terminal. When the access request information including the password is received, the password included in the URL is compared with the registered password, and when they match, the corresponding terminal code is transmitted to the user terminal, The code is compared with the terminal code transmitted from the user terminal, and when they match, the user code is compared. Allow access to The terminal is characterized by performing the access permission process for supplying a predetermined content.

【0015】請求項5記載の発明は、請求項1、2、3
又は4記載の端末認証方法に係り、前記パスワードは、
ワンタイムパスワードであることを特徴としている。
The invention as claimed in claim 5 is as follows.
Or according to the terminal authentication method described in 4, the password is
It is characterized by a one-time password.

【0016】請求項6記載の発明は、請求項1、2、
3、4又は5記載の端末認証方法に係り、前記第1のネ
ットワークアドレスは、前記ユーザ端末の電話番号であ
ることを特徴としている。
The invention according to claim 6 is the invention according to claims 1, 2 and
According to the terminal authentication method described in 3, 4, or 5, the first network address is a telephone number of the user terminal.

【0017】請求項7記載の発明は、ユーザ端末と、コ
ンテンツプロバイダとを備え、端末認証機能を有するネ
ットワークシステムに係り、前記ユーザ端末は、自端末
の第1のネットワークアドレスを含む発呼信号を生成し
て前記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、前記コ
ンテンツプロバイダからメールを受信して該メールに含
まれたパスワードを用いて前記コンテンツプロバイダに
アクセスを行う構成とされ、前記コンテンツプロバイダ
は、前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記
第1のネットワークアドレスを抽出し、契約しているユ
ーザの第2のネットワークアドレスと前記第1のネット
ワークアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認証した
とき、パスワードを生成して登録すると共に該パスワー
ドを含むURLを記述したメールを前記第1のネットワ
ークアドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信し、前記ユ
ーザ端末から前記URLを含むアクセス要求情報を受信
したとき、該URLに含まれた前記パスワードを前記登
録されているパスワードと比較し、一致しているときに
前記ユーザ端末に対してアクセスを許可して所定のコン
テンツを供給する構成とされていることを特徴としてい
る。
The invention according to claim 7 relates to a network system comprising a user terminal and a content provider and having a terminal authentication function, wherein the user terminal transmits a call signal including a first network address of the terminal itself. It is configured to generate and send to the content provider, to receive an email from the content provider, and to access the content provider using a password included in the email. Is received, the first network address included in the call signal is extracted, and the user terminal is authenticated by comparing the second network address of the contracting user with the first network address. At this time, generate a password, register it, and enter the URL containing the password. When the above-mentioned mail is transmitted to the user terminal using the first network address and the access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is registered. The password is compared with the password, and when the passwords match, the access is granted to the user terminal and the predetermined content is supplied.

【0018】請求項8記載の発明は、請求項7記載のネ
ットワークシステムに係り、前記コンテンツプロバイダ
は、前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記
第1のネットワークアドレスを抽出する応答装置と、契
約しているユーザの第2のネットワークアドレスを予め
保持するデータベースと、前記第1のネットワークアド
レスと前記第2のネットワークアドレスとを比較して前
記ユーザ端末を認証したとき、パスワード生成指示信号
及びメール送信指示信号を生成するアクセスポイントサ
ーバと、前記パスワード生成指示信号に基づいてパスワ
ードを生成するパスワード生成装置と、前記メール送信
指示信号に基づいて前記パスワードを含むURLを記述
したメールを前記第1のネットワークアドレスを用いて
前記ユーザ端末へ送信するメールサーバと、前記パスワ
ード生成装置で生成された前記パスワードを登録すると
共に、前記ユーザ端末から前記URLを含むアクセス要
求情報を受信したとき、該URLに含まれた前記パスワ
ードを前記登録されているパスワードと比較し、一致し
ているときに前記ユーザ端末に対してアクセスを許可し
て所定のコンテンツを供給するコンテンツサーバとで構
成されていることを特徴としている。
The invention according to claim 8 relates to the network system according to claim 7, wherein the content provider receives the call signal and extracts the first network address included in the call signal. Password generation when the user terminal is authenticated by comparing the first network address and the second network address with a response device and a database holding in advance the second network address of the contracting user An access point server that generates an instruction signal and a mail transmission instruction signal, a password generation device that generates a password based on the password generation instruction signal, and a mail that describes a URL including the password based on the mail transmission instruction signal. To the user terminal using the first network address When the access request information including the URL is received from the user terminal while registering the trusted mail server and the password generated by the password generation device, the password included in the URL is registered. It is characterized by being configured with a content server which compares the password with the existing password and permits access to the user terminal and supplies predetermined content when the passwords match.

【0019】請求項9記載の発明は、ユーザ端末と、コ
ンテンツプロバイダとを備え、端末認証機能を有するネ
ットワークシステムに係り、前記ユーザ端末は、自端末
の第1のネットワークアドレスを含む発呼信号を生成し
て前記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、前記コ
ンテンツプロバイダからメールを受信して該メールに含
まれたパスワードを用いて前記コンテンツプロバイダに
アクセスを行う構成とされ、前記コンテンツプロバイダ
は、前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記
第1のネットワークアドレスを抽出し、契約しているユ
ーザの第2のネットワークアドレスと前記第1のネット
ワークアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認証した
とき、パスワードを生成して登録すると共に該パスワー
ドを含むURLを記述したメールを前記第1のネットワ
ークアドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信し、前記ユ
ーザ端末から前記URLを含むアクセス要求情報を受信
したとき、該URLに含まれた前記パスワードを前記登
録されているパスワードと比較し、一致しているときに
前記ユーザ端末に固有の端末符号を送信し、該端末符号
と前記ユーザ端末から送信された端末符号とを比較し、
一致しているときに前記ユーザ端末に対してアクセスを
許可して所定のコンテンツを供給する構成とされている
ことを特徴としている。
The invention according to claim 9 relates to a network system having a user terminal and a content provider and having a terminal authentication function, wherein the user terminal transmits a call signal including a first network address of the own terminal. It is configured to generate and send to the content provider, to receive an email from the content provider, and to access the content provider using a password included in the email. Is received, the first network address included in the call signal is extracted, and the user terminal is authenticated by comparing the second network address of the contracting user with the first network address. At this time, generate a password, register it, and enter the URL containing the password. When the above-mentioned mail is transmitted to the user terminal using the first network address and the access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is registered. Compared with the password, when matching, transmits a terminal code unique to the user terminal, and compares the terminal code and the terminal code transmitted from the user terminal,
When they match, it is configured to permit access to the user terminal and supply predetermined content.

【0020】請求項10記載の発明は、請求項9記載の
ネットワークシステムに係り、前記コンテンツプロバイ
ダは、前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前
記第1のネットワークアドレスを抽出する応答装置と、
契約しているユーザの第2のネットワークアドレスを予
め保持するデータベースと、前記第1のネットワークア
ドレスと前記第2のネットワークアドレスとを比較して
前記ユーザ端末を認証したとき、パスワード生成指示信
号及びメール送信指示信号を生成するアクセスポイント
サーバと、前記パスワード生成指示信号に基づいてパス
ワードを生成するパスワード生成装置と、前記メール送
信指示信号に基づいて前記パスワードを含むURLを記
述したメールを前記第1のネットワークアドレスを用い
て前記ユーザ端末へ送信するメールサーバと、前記ユー
ザ端末毎に固有の端末符号を生成する端末符号生成装置
と、前記パスワード生成装置で生成された前記パスワー
ドを登録すると共に、前記ユーザ端末から前記URLを
含むアクセス要求情報を受信したとき、該URLに含ま
れた前記パスワードを前記登録されているパスワードと
比較し、一致しているときに前記ユーザ端末に該当の前
記端末符号を送信し、該端末符号と前記ユーザ端末から
送信された端末符号とを比較し、一致しているときに前
記ユーザ端末に対してアクセスを許可して所定のコンテ
ンツを供給するコンテンツサーバとで構成されているこ
とを特徴としている。
The invention according to claim 10 relates to the network system according to claim 9, wherein the content provider receives the calling signal and extracts the first network address included in the calling signal. A response device,
When the user terminal is authenticated by comparing the database holding the second network address of the contracted user in advance with the first network address and the second network address, a password generation instruction signal and mail An access point server that generates a transmission instruction signal, a password generation device that generates a password based on the password generation instruction signal, and a mail that describes a URL including the password based on the mail transmission instruction signal. A mail server that transmits to the user terminal using a network address, a terminal code generation device that generates a unique terminal code for each user terminal, the password generated by the password generation device, and the user Access request including the URL from the terminal When the information is received, the password included in the URL is compared with the registered password, and when they match, the corresponding terminal code is transmitted to the user terminal. The terminal code transmitted from the terminal is compared with each other, and when they match each other, the content server is configured to allow access to the user terminal and supply a predetermined content.

【0021】請求項11記載の発明は、請求項7、8、
9又は10記載のネットワークシステムに係り、前記パ
スワードは、ワンタイムパスワードであることを特徴と
している。
The invention described in claim 11 is,
The network system according to 9 or 10 is characterized in that the password is a one-time password.

【0022】請求項12記載の発明は、請求項7、8、
9、10又は11記載のネットワークシステムに係り、
前記第1のネットワークアドレスは、前記ユーザ端末の
電話番号であることを特徴としている。
The invention described in claim 12 is,
In connection with the network system according to 9, 10 or 11,
The first network address is a telephone number of the user terminal.

【0023】請求項13記載の発明は、認証制御プログ
ラムに係り、コンピュータに請求項7、8、9、10、
11又は12記載のネットワークシステムの機能を実現
させることを特徴としている。
The invention according to claim 13 relates to an authentication control program, wherein the computer is set forth in claim 7, 8, 9, 10,
It is characterized by realizing the function of the network system described in 11 or 12.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。第1の実施形態 図1は、この発明の第1の実施形態である端末認証方法
を実施するためのネットワークシステムの構成を示すブ
ロック図である。この形態のネットワークシステムは、
同図に示すように、モバイル端末(即ち、ユーザ端末)
80と、コンテンツプロバイダ90とで構成されてい
る。モバイル端末80は、例えば携帯電話機などで構成
され、自端末の電話番号(即ち、第1のネットワークア
ドレス)を含む発呼信号Dを生成してコンテンツプロバ
イダ90へ送信すると共に、同コンテンツプロバイダか
らメールKを受信して同メールKに含まれたパスワード
を用いて同コンテンツプロバイダ90にアクセスを行
う。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention will now be described with reference to the drawings.
The embodiment will be described.First embodiment FIG. 1 is a terminal authentication method according to a first embodiment of the present invention.
To show the configuration of the network system for implementing
It is a lock figure. This form of network system
As shown in the figure, a mobile terminal (that is, a user terminal)
80 and a content provider 90
It The mobile terminal 80 is composed of, for example, a mobile phone.
The telephone number of the terminal (that is, the first network
A calling signal D including a
Send to Ida 90, and if the same content provider
Received e-mail K and the password included in the e-mail K
To access the same content provider 90 using
U

【0025】コンテンツプロバイダ90は、例えば、コ
ンテンツ供給企業などに設置されている情報処理装置で
あり、同コンテンツプロバイダ90全体を制御する中央
処理装置(以下、「CPU」という)91及び同CPU
91を動作させるための認証制御プログラムが記録され
た記録媒体(例えば、リード・オンリ・メモリ、以下、
「ROM」という)92を有している。さらに、コンテ
ンツプロバイダ90は、電話応答装置(即ち、応答装
置)93と、データベース94と、アクセスポイントサ
ーバ(以下、「APサーバ」という)95と、パスワー
ド生成装置96と、メールサーバ97と、Webサーバ
(即ち、コンテンツサーバ)98とを備えている。電話
応答装置93は、携帯電話網NWを介して発呼信号Dを
受信して同発呼信号Dに含まれる電話番号Eを抽出し、
同携帯電話網NWと接続状態を遮断する。
The content provider 90 is, for example, an information processing apparatus installed in a content supply company or the like, and a central processing unit (hereinafter referred to as “CPU”) 91 and a CPU for controlling the entire content provider 90.
A recording medium on which an authentication control program for operating 91 is recorded (for example, a read only memory, hereinafter,
It has a (ROM) 92. Further, the content provider 90 includes a telephone response device (that is, a response device) 93, a database 94, an access point server (hereinafter referred to as “AP server”) 95, a password generation device 96, a mail server 97, and a Web. A server (that is, a content server) 98. The telephone response device 93 receives the calling signal D via the mobile telephone network NW and extracts the telephone number E included in the calling signal D,
The connection state with the mobile phone network NW is cut off.

【0026】データベース94は、契約しているユーザ
の電話番号(即ち、第2のネットワークアドレス)Fを
予め保持する。APサーバ95は、電話番号Eと電話番
号Fとを比較してモバイル端末80を認証したとき、パ
スワード生成指示信号G及びメール送信指示信号Jを生
成する。パスワード生成装置96は、パスワード生成指
示信号Gに基づいて、パスワードHを生成する。パスワ
ードHは、Webサーバ98に対してアクセスが1回の
み可能なワンタイムパスワードである。メールサーバ9
7は、メール送信指示信号Jに基づいて、パスワードH
を含むURLを記述したメールKを電話番号Eを用いて
モバイル端末80へ送信する。このメールKに記述され
たURLは、例えば、 http://Webサーバのアドレス/index.htm?passwd=xxxxxx
xx で表される。パスワード“xxxxxxxx”の部分は、パスワ
ード生成装置96によって生成されたパスワードHであ
る。
The database 94 holds in advance the telephone number (that is, the second network address) F of the contracting user. When the AP server 95 authenticates the mobile terminal 80 by comparing the telephone number E and the telephone number F, it generates a password generation instruction signal G and a mail transmission instruction signal J. The password generation device 96 generates the password H based on the password generation instruction signal G. The password H is a one-time password that can access the Web server 98 only once. Mail server 9
7 is the password H based on the mail transmission instruction signal J.
A mail K describing a URL including is sent to the mobile terminal 80 using the telephone number E. The URL described in this email K is, for example, http: // Web server address / index.htm? Passwd = xxxxxx
It is represented by xx. The part of the password “xxxxxxxx” is the password H generated by the password generation device 96.

【0027】Webサーバ98は、パスワードHを登録
すると共に、モバイル端末80から前記URLを含むア
クセス要求情報Nを受信したとき、同URLに含まれた
パスワードHを同Webサーバ98に登録されているパ
スワードと比較し、一致しているときにモバイル端末8
0に対してアクセスを許可して同モバイル端末80から
要求されたコンテンツMを供給する。また、Webサー
バ98は、URLにパスワードが含まれていない場合、
含まれているパスワードが1度使用されている場合、又
は含まれているパスワードが誤っている場合には、モバ
イル端末80に対してアクセスを許可しない。さらに、
Webサーバ98は、モバイル端末80からURLを受
信し、このURLが指定するWeb画面データを同モバ
イル端末80に送信する。また、Webサーバ98は、
Web画面データの中にあるリンク先のURL全てにパ
スワード生成装置96で生成されたパスワードHを付加
した形で、Web画面データを生成する。
The Web server 98 registers the password H, and when the access request information N including the URL is received from the mobile terminal 80, the password H included in the URL is registered in the Web server 98. Compare with the password, and if they match, the mobile terminal 8
0 is granted access and the content M requested by the mobile terminal 80 is supplied. If the URL does not include the password, the Web server 98
If the included password is used once, or if the included password is incorrect, the mobile terminal 80 is not permitted to access. further,
The web server 98 receives the URL from the mobile terminal 80 and transmits the web screen data designated by the URL to the mobile terminal 80. Also, the Web server 98
The web screen data is generated in a form in which the password H generated by the password generation device 96 is added to all the URLs of the link destinations in the web screen data.

【0028】また、モバイル端末80は、ユーザを限定
したWebサーバ98へアクセスするとき、電話番号を
通知する方法で電話をかけ、同Webサーバ98に対す
るアクセスを許可するパスワード付きのURLを受け取
るとき、電話番号を利用したメールアドレス(例えば、
“090xxxxxxxx@xxxxxx.ne.jp”)宛のメールを受信し、
指定された同パスワード付きのURLでWebサーバ9
8にアクセスを行う。
When the mobile terminal 80 accesses the Web server 98 with limited users, it makes a call by notifying the telephone number and receives a URL with a password for permitting access to the Web server 98, Email address using phone number (for example,
Receive the email addressed to “090xxxxxxxx@xxxxxx.ne.jp”),
Web server 9 with the specified URL with the same password
8 access.

【0029】図2及び図3は、図1のネットワークシス
テムの動作を説明するためのフローチャートである。こ
れらの図2及び図3を参照して、この形態の端末認証方
法の処理内容について説明する。ユーザの操作に基づい
てモバイル端末80から電話応答装置93に対して発呼
が行われる(ステップA1)。電話応答装置93は、着
呼に対して自動応答し(ステップA2、応答処理)、着
呼時に通知される電話番号Eを受信し(ステップA
3)、携帯電話網NWと遮断する(ステップA4)。電
話応答装置93は、電話番号EをAPサーバ95へ通知
する(ステップA5)。APサーバ95は、データベー
ス94にアクセスし、モバイル端末80のユーザを検索
する(ステップA6)。次に、APサーバ95は、電話
応答装置93から得た電話番号Eとデータベース94の
情報(即ち、電話番号F)との比較を行う(ステップA
7)。比較の結果、モバイル端末80の電話番号Eがデ
ータベース94に予め登録されているユーザの電話番号
Fと一致しない場合(NG)、処理が終了する。
2 and 3 are flow charts for explaining the operation of the network system of FIG. The processing contents of the terminal authentication method of this embodiment will be described with reference to FIGS. 2 and 3. A call is made from the mobile terminal 80 to the telephone response device 93 based on a user operation (step A1). The telephone answering device 93 automatically answers the incoming call (step A2, response processing), and receives the telephone number E notified at the time of the incoming call (step A2).
3) The mobile telephone network NW is cut off (step A4). The telephone response device 93 notifies the telephone number E to the AP server 95 (step A5). The AP server 95 accesses the database 94 and searches for the user of the mobile terminal 80 (step A6). Next, the AP server 95 compares the telephone number E obtained from the telephone response device 93 with the information in the database 94 (that is, the telephone number F) (step A).
7). As a result of the comparison, if the telephone number E of the mobile terminal 80 does not match the telephone number F of the user registered in the database 94 in advance (NG), the process ends.

【0030】一方、電話をかけてきたモバイル端末80
の電話番号Eが登録されていることが確認された場合
(OK)、APサーバ95は、パスワード生成装置96
にパスワード生成指示信号Gを送出する(指示信号生成
処理)。パスワード生成装置96は、1回だけ使用する
ことが有効なパスワードH(ワンタイムパスワード)を
生成し(ステップA8、パスワード生成処理)、APサ
ーバ95とWebサーバ98とに同パスワードHのデー
タを送出する。APサーバ95は、パスワードHのデー
タを受け取り、メールサーバ97にメール送信指示信号
Jを送出する(ステップA9)。このとき、APサーバ
95からメールサーバ97には、メールの送信先となる
電話番号、メールの本文に記述されるパスワード、We
bサーバ98へアクセスするためのURLが通知され
る。
On the other hand, the mobile terminal 80 that has called
If it is confirmed that the telephone number E is registered (OK), the AP server 95 determines that the password generation device 96
The password generation instruction signal G is sent to (instruction signal generation processing). The password generation device 96 generates a password H (one-time password) that is valid for use only once (step A8, password generation processing), and sends the data of the password H to the AP server 95 and the Web server 98. To do. The AP server 95 receives the data of the password H and sends a mail transmission instruction signal J to the mail server 97 (step A9). At this time, from the AP server 95 to the mail server 97, a telephone number to be the destination of the mail, a password described in the text of the mail, We
The URL for accessing the b server 98 is notified.

【0031】メールサーバ97は、メール送信指示信号
Jを受け取り、APサーバ95より受け取った電話番
号、パスワード、URLの情報をもとにメールを組み立
て、電話番号をメールアドレスとする宛先にURLとパ
スワードを組み合わせたWebサーバ98へのアクセス
先を本文に記述し、モバイル端末80に対してメールK
を送信する(ステップA10、メール送信処理)。モバ
イル端末80は、メールKを受信する(ステップA1
1)。受信したメールKには、Webサーバ98へアク
セスするためのURLが記述されているので、モバイル
端末80は、このURLを利用してWebサーバ98へ
アクセス要求情報Nを送出してアクセス要求を行う(ス
テップA12)。一般的に、Webサーバ98へアクセ
ス可能な携帯電話機などでは、メールの本文に記述され
たURL部分を選択した状態にして実行することによ
り、容易に同Webサーバ98へのアクセスが実行され
る。
The mail server 97 receives the mail transmission instruction signal J, assembles a mail based on the information of the telephone number, password, and URL received from the AP server 95, and sets the URL and password to the destination whose telephone number is the mail address. The access destination to the Web server 98 that is a combination of
Is transmitted (step A10, mail transmission processing). The mobile terminal 80 receives the mail K (step A1).
1). Since the URL for accessing the Web server 98 is described in the received mail K, the mobile terminal 80 uses this URL to send the access request information N to the Web server 98 to make an access request. (Step A12). Generally, in a mobile phone or the like that can access the Web server 98, the URL portion described in the body of the mail is selected and executed to easily access the Web server 98.

【0032】Webサーバ98は、アクセス要求情報N
を受け取り、URLに付加されているパスワードHを抽
出し(ステップA13)、アクセスを許可するか否かの
判定を行う(ステップA14)。判定の結果、URLに
パスワードが付加されていない場合、付加されているパ
スワードが1度使用されている場合、及び付加されてい
るパスワードが誤っている場合には、Webサーバ98
へのアクセスは許可せずに、アクセス拒否のWeb画面
をモバイル端末80に送信し、処理を終了する(EN
D)。
The Web server 98 uses the access request information N
Is received, the password H added to the URL is extracted (step A13), and it is determined whether or not access is permitted (step A14). As a result of the determination, if the password is not added to the URL, if the added password is used once, and if the added password is incorrect, the Web server 98
Access to the mobile terminal 80, and the process ends.
D).

【0033】一方、Webサーバ98は、モバイル端末
80から送られてきたパスワードが、パスワード生成装
置96から通知されたパスワードHと一致していること
を確認した場合、Webサーバ98へのアクセスを許可
する(OK、アクセス許可処理)。Webサーバ98
は、アクセスを許可した場合、モバイル端末80に対し
て送信するWeb画面データのリンク先のURL全て
に、パスワード生成装置96が生成したパスワードHを
付加してWeb画面データを生成する(ステップA1
5)。Webサーバ98は、生成したWeb画面データ
をモバイル端末80に送信する(ステップA16)。
On the other hand, when the Web server 98 confirms that the password sent from the mobile terminal 80 matches the password H notified from the password generation device 96, the Web server 98 permits access to the Web server 98. Yes (OK, access permission processing). Web server 98
When the access is permitted, the password H generated by the password generation device 96 is added to all URLs of the link destinations of the web screen data transmitted to the mobile terminal 80 to generate the web screen data (step A1).
5). The web server 98 transmits the generated web screen data to the mobile terminal 80 (step A16).

【0034】モバイル端末80は、Webサーバ98か
ら送信されたWeb画面データを受信すると、同Web
画面データをもとに画面を表示する(ステップA1
7)。モバイル端末80は、画面に表示されているリン
ク先のURLを使って再度Webサーバ98にアクセス
するとき、リンク先のURLにパスワードHが付加され
ているので、パスワード付きのURLをWebサーバ9
8に送信する(ステップA18)。以後、Webサーバ
98は、モバイル端末80から受信したURLに付加さ
れているパスワードを判定し、パスワードが正しければ
Web画面データを送信する処理を繰り返す。また、W
ebサーバ98は、モバイル端末80の要求に基づいて
コンテンツMを供給する。
Upon receiving the Web screen data transmitted from the Web server 98, the mobile terminal 80 receives the Web screen data.
Display the screen based on the screen data (step A1)
7). When the mobile terminal 80 accesses the Web server 98 again using the URL of the link destination displayed on the screen, the password H is added to the URL of the link destination.
8 (step A18). After that, the Web server 98 determines the password added to the URL received from the mobile terminal 80, and if the password is correct, repeats the process of transmitting the Web screen data. Also, W
The eb server 98 supplies the content M based on the request from the mobile terminal 80.

【0035】以上のように、この第1の実施形態では、
ユーザは、モバイル端末80からユーザIDやパスワー
ドを入力する必要がなく、電話をかける操作のみを行え
ば良いので、同ユーザの操作が簡単になる。さらに、コ
ンテンツプロバイダ90は、電話をかけてきたモバイル
端末80の電話番号Eを認識し、ユーザ登録されている
ことを確認した後、電話番号E宛にアクセスを許可する
ためのパスワードを含むメールKを送信するので、ユー
ザ端末を円滑に特定できる。その上、モバイル端末80
は、Webサーバ98に対してワンタイムパスワード付
きのURLを用いてアクセスを行うので、アクセスを許
可されていないユーザが同Webサーバ98にアクセス
することは不可能であり、セキュリティを高くすること
ができる。
As described above, in the first embodiment,
The user does not need to input the user ID or the password from the mobile terminal 80, and only needs to perform the operation of making a call, and thus the operation of the user is simplified. Further, the content provider 90 recognizes the telephone number E of the mobile terminal 80 making a call, confirms that the user number is registered, and then sends a mail K including a password for permitting access to the telephone number E. Is transmitted, the user terminal can be specified smoothly. Moreover, the mobile terminal 80
Accesses the Web server 98 using a URL with a one-time password, it is impossible for a user who is not allowed to access the Web server 98, and security can be improved. it can.

【0036】第2の実施形態 図4は、この発明の第2の実施形態である端末認証方法
を実施するためのネットワークシステムの構成を示すブ
ロック図であり、第1の実施形態を示す図1中の要素と
共通の要素には共通の符号が付されている。この形態の
ネットワークシステムでは、同図に示すように、図1中
のコンテンツプロバイダ90に代えて、新たな機能が付
加されたコンテンツプロバイダ90Aが設けられてい
る。コンテンツプロバイダ90Aでは、コンテンツプロ
バイダ90の構成に加え、端末符号生成装置99が新た
に設けられると共に、図1中のWebサーバ98に代え
て、新たな機能が付加されたWebサーバ98Aが設け
られている。端末符号生成装置99は、コンテンツプロ
バイダ90Aに携帯電話網NWなどネットワークを介し
て接続されたモバイル端末80などのユーザ端末毎に、
固有の端末符号Nを生成する。
[0036]Second embodiment FIG. 4 is a terminal authentication method according to the second embodiment of the present invention.
To show the configuration of the network system for implementing
FIG. 2 is a lock diagram showing elements in FIG. 1 showing the first embodiment;
Common elements are given common reference numerals. Of this form
In the network system, as shown in FIG.
New functions are added in place of the content provider 90 of
Added content provider 90A
It The content provider 90A
In addition to the configuration of the binder 90, the terminal code generation device 99 has a new
And is replaced by the Web server 98 in FIG.
A web server 98A with new functions added.
Has been. The terminal code generation device 99 is
Via the network such as the mobile phone network NW to the divider 90A
For each user terminal such as the mobile terminal 80 connected by
Generate a unique terminal code N.

【0037】Webサーバ98Aは、パスワード生成装
置96で生成されたパスワードHを登録すると共に、モ
バイル端末80などのユーザ端末からURLを含むアク
セス要求情報を受信したとき、同URLに含まれたパス
ワードHをWebサーバ98Aに登録されているパスワ
ードと比較し、一致しているときに同ユーザ端末に該当
の端末符号NをURLの末尾に付加した形式でページを
生成して送信し、同端末符号Nと同ユーザ端末から送信
された端末符号とを比較し、一致しているときに同ユー
ザ端末に対してアクセスを許可して同モバイル端末80
から要求されたコンテンツMを供給する。他は、図1と
同様の構成である。
The Web server 98A registers the password H generated by the password generation device 96 and, when receiving the access request information including the URL from the user terminal such as the mobile terminal 80, the password H included in the URL. Is compared with the password registered in the Web server 98A, and when they match, a page is generated and transmitted to the user terminal in a format in which the corresponding terminal code N is added to the end of the URL. Is compared with the terminal code transmitted from the same user terminal, and when the two match, the access is permitted to the same user terminal and the mobile terminal 80
The content M requested by the user is supplied. Others are the same as that of FIG.

【0038】この形態の端末認証方法では、次の点が第
1の実施形態の処理内容と異なっている。すなわち、モ
バイル端末80がパスワードHによって認証された後
(図3中のステップA14)、Webサーバ98Aは、
端末符号生成装置99で生成された端末符号NをURL
の末尾に付加した形式でユーザ毎にぺージを生成し、モ
バイル端末80にWebページデータを送信する。モバ
イル端末80は、このWebページデータを、第三者に
読み出しが不可能な形式(例えば、i−mode(登録
商標)の画面メモ)で記録する。この場合、例えば、ブ
ックマーク(Bookmark)などのように、アドレスが直接
表示されたり、第三者によって読み出しができるような
形式は、記録したページのアドレスが読み出されるの
で、使用できない。
The terminal authentication method of this embodiment differs from the processing contents of the first embodiment in the following points. That is, after the mobile terminal 80 is authenticated by the password H (step A14 in FIG. 3), the Web server 98A
URL of the terminal code N generated by the terminal code generation device 99
A page is generated for each user in the format added to the end of the, and the web page data is transmitted to the mobile terminal 80. The mobile terminal 80 records the Web page data in a format that cannot be read by a third party (for example, a screen memo of i-mode (registered trademark)). In this case, for example, a format such as a bookmark in which the address is directly displayed or can be read by a third party cannot be used because the address of the recorded page is read.

【0039】Webページデータがモバイル端末80に
記録された後、同モバイル端末80は、記録したページ
ヘアクセスする。このとき、Webサーバ98Aに送信
されるアドレスには、端末符号Nが付加されている。W
ebサーバ98Aは、この端末符号Nを用いてモバイル
端末80の認証を行い、アクセスの可否を判定する。モ
バイル端末80からWebサーバ98Aへ電話をかけて
パスワードHを得るアクセスは、初回のみで良く、2回
目以降のアクセスは、画面メモなどに記録されたページ
を読み出すことによって行われる。
After the Web page data is recorded in the mobile terminal 80, the mobile terminal 80 accesses the recorded page. At this time, the terminal code N is added to the address transmitted to the Web server 98A. W
The eb server 98A authenticates the mobile terminal 80 using this terminal code N, and determines whether access is possible. The access from the mobile terminal 80 to the Web server 98A to obtain the password H can be made only for the first time, and the second and subsequent accesses are made by reading the page recorded in the screen memo or the like.

【0040】以上のように、この第2の実施形態では、
Webサーバ98Aは、端末符号Nを用いてモバイル端
末80を認証し、かつ同モバイル端末80は、自端末に
記録したページヘアクセスするのみでWebサーバ98
Aを利用できるので、第1の実施形態の利点に加え、さ
らに簡単な操作でアクセスが行われると共に、セキュリ
ティを高めることができる。
As described above, in the second embodiment,
The web server 98A authenticates the mobile terminal 80 by using the terminal code N, and the mobile terminal 80 only accesses the page recorded in the mobile terminal 80 to access the web server 98.
Since A can be used, in addition to the advantages of the first embodiment, access can be performed by a simpler operation and security can be enhanced.

【0041】以上、この発明の実施形態を図面により詳
述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られる
ものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計
の変更などがあってもこの発明に含まれる。例えば、図
1及び図4では、APサーバ95、メールサーバ97、
データベース94、パスワード生成装置96、Webサ
ーバ98,98A、及び端末符号生成装置99は、分割
されたブロックで構成されているが、1台から複数台の
ハードウェアで構成することが可能である。また、図1
及び図4では、モバイル端末80とコンテンツプロバイ
ダ90,90Aとは、携帯電話網NWを介して接続され
ているが、携帯電話網NWに限らず、例えば、LAN
(ローカル・エリア・ネットワーク)やインターネット
など、任意の通信回線で良い。
The embodiment of the present invention has been described in detail above with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and there are design changes and the like within the scope not departing from the gist of the present invention. Also included in the present invention. For example, in FIGS. 1 and 4, the AP server 95, the mail server 97,
The database 94, the password generation device 96, the Web servers 98 and 98A, and the terminal code generation device 99 are composed of divided blocks, but can be composed of one to a plurality of pieces of hardware. Also, FIG.
4 and FIG. 4, the mobile terminal 80 and the content providers 90 and 90A are connected via the mobile phone network NW, but not limited to the mobile phone network NW, for example, LAN
Any communication line such as (local area network) or the Internet may be used.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したように、この発明の構成に
よれば、ユーザは、ユーザ端末からユーザIDやパスワ
ードを入力する必要がなく、電話をかける操作のみを行
えば良いので、同ユーザの操作を簡単にできる。さら
に、コンテンツプロバイダは、電話をかけてきたユーザ
端末の電話番号を認識し、ユーザ登録されていることを
確認した後、同電話番号のユーザ端末宛にアクセスを許
可するためのパスワードを含むメールを送信するので、
ユーザ端末を円滑に特定できる。その上、ユーザ端末
は、コンテンツサーバに対してワンタイムパスワード付
きのURLを用いてアクセスを行うので、アクセスを許
可されていないユーザが同コンテンツサーバにアクセス
することは不可能であり、セキュリティを高くすること
ができる。また、コンテンツサーバは、端末符号を用い
てユーザ端末を認証し、かつ同ユーザ端末は、自端末に
記録したページヘアクセスするのみでコンテンツサーバ
を利用できるので、さらに簡単な操作でアクセスが行わ
れると共に、セキュリティを高めることができる。
As described above, according to the configuration of the present invention, the user does not need to input the user ID or the password from the user terminal, and only needs to make a telephone call operation. Easy to operate. Further, the content provider recognizes the telephone number of the user terminal making the call, confirms that the user terminal is registered, and then sends an email containing a password for permitting access to the user terminal of the same telephone number. I will send it
The user terminal can be specified smoothly. In addition, since the user terminal accesses the content server by using the URL with the one-time password, it is impossible for a user who is not permitted to access the content server to access the content server, which increases security. can do. In addition, the content server authenticates the user terminal using the terminal code, and the user terminal can use the content server only by accessing the page recorded in its own terminal, so that the access can be performed by a simpler operation. , Can increase security.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の第1の実施形態である端末認証方法
を実施するためのネットワークシステムの構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network system for implementing a terminal authentication method according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のネットワークシステムの動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the network system of FIG.

【図3】図1のネットワークシステムの動作を説明する
ためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the network system of FIG.

【図4】この発明の第2の実施形態である端末認証方法
を実施するためのネットワークシステムの構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a network system for carrying out a terminal authentication method according to a second embodiment of the present invention.

【図5】従来の端末認証方法に用いるネットワークシス
テムの構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a network system used in a conventional terminal authentication method.

【図6】従来の端末認証システムの構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a conventional terminal authentication system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

80 モバイル端末(ユーザ端末) 90,90A コンテンツプロバイダ 92 ROM 93 電話応答装置(応答装置) 94 データベース 95 APサーバ(アクセスポイントサーバ) 96 パスワード生成装置 97 メールサーバ 98 Webサーバ(コンテンツサーバ) 99 端末符号生成装置 80 Mobile terminal (user terminal) 90,90A Content Provider 92 ROM 93 Telephone answering machine (answering machine) 94 Database 95 AP server (access point server) 96 password generator 97 Mail server 98 Web server (content server) 99 terminal code generation device

フロントページの続き Fターム(参考) 5B085 AE02 AE03 BC02 5J104 AA07 AA16 EA01 EA03 EA16 KA02 KA21 NA05 PA07 5K067 AA30 AA34 BB04 DD16 DD17 EE02 EE10 EE16 HH22 HH23 KK13 KK15 Continued front page    F-term (reference) 5B085 AE02 AE03 BC02                 5J104 AA07 AA16 EA01 EA03 EA16                       KA02 KA21 NA05 PA07                 5K067 AA30 AA34 BB04 DD16 DD17                       EE02 EE10 EE16 HH22 HH23                       KK13 KK15

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ユーザ端末と、コンテンツプロバイダと
を備えてなるネットワークシステムにおいて、 前記ユーザ端末が自端末の第1のネットワークアドレス
を含む発呼信号を生成して前記コンテンツプロバイダへ
送信すると共に、前記コンテンツプロバイダからメール
を受信して該メールに含まれたパスワードを用いて前記
コンテンツプロバイダにアクセスを行い、 前記コンテンツプロバイダが前記発呼信号を受信して該
発呼信号に含まれる前記第1のネットワークアドレスを
抽出し、契約しているユーザの第2のネットワークアド
レスと前記第1のネットワークアドレスとを比較して前
記ユーザ端末を認証したとき、パスワードを生成して登
録すると共に該パスワードを含むURL(Uniform Reso
urce Locator)を記述したメールを前記第1のネットワ
ークアドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信し、前記ユ
ーザ端末から前記URLを含むアクセス要求情報を受信
したとき、該URLに含まれた前記パスワードを前記登
録されているパスワードと比較し、一致しているときに
前記ユーザ端末に対してアクセスを許可して所定のコン
テンツを供給することを特徴とする端末認証方法。
1. A network system comprising a user terminal and a content provider, wherein the user terminal generates a call signal including a first network address of the own terminal and transmits the call signal to the content provider. The first network included in the call signal received by the content provider by receiving the call signal from the content provider by using the password included in the mail to access the content provider; When the user terminal is authenticated by extracting the address and comparing the second network address of the contracted user with the first network address, a password is generated and registered, and a URL (including the password) is registered. Uniform Reso
urce Locator) is transmitted to the user terminal using the first network address, and when access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is A terminal authentication method characterized by comparing with a registered password and permitting access to the user terminal and supplying predetermined content when the passwords match.
【請求項2】 ユーザ端末と、コンテンツプロバイダと
を備えてなるネットワークシステムにおいて、 前記ユーザ端末が自端末の第1のネットワークアドレス
を含む発呼信号を生成して前記コンテンツプロバイダへ
送信すると共に、前記コンテンツプロバイダからメール
を受信して該メールに含まれたパスワードを用いて前記
コンテンツプロバイダにアクセスを行い、 前記コンテンツプロバイダが、 前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1
のネットワークアドレスを抽出する応答処理と、 契約しているユーザの第2のネットワークアドレスと前
記第1のネットワークアドレスとを比較して前記ユーザ
端末を認証したとき、パスワード生成指示信号及びメー
ル送信指示信号を生成する指示信号生成処理と、 前記パスワード生成指示信号に基づいてパスワードを生
成するパスワード生成処理と、 前記メール送信指示信号に基づいて前記パスワードを含
むURLを記述したメールを前記第1のネットワークア
ドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信するメール送信処
理と、 前記パスワード生成処理で生成された前記パスワードを
登録すると共に、前記ユーザ端末から前記URLを含む
アクセス要求情報を受信したとき、該URLに含まれた
前記パスワードを前記登録されているパスワードと比較
し、一致しているときに前記ユーザ端末に対してアクセ
スを許可して所定のコンテンツを供給するアクセス許可
処理とを行うことを特徴とする端末認証方法。
2. A network system comprising a user terminal and a content provider, wherein the user terminal generates a call signal including a first network address of the terminal itself and transmits the call signal to the content provider. The mail is received from the content provider, the content provider is accessed using the password included in the mail, and the content provider receives the call signal and includes the first signal included in the call signal.
When the user terminal is authenticated by comparing the second network address of the contracted user with the first network address, the password generation instruction signal and the mail transmission instruction signal An instruction signal generation process for generating a password, a password generation process for generating a password based on the password generation instruction signal, and a mail describing a URL including the password based on the mail transmission instruction signal to the first network address. When the access request information including the URL is received from the user terminal while registering the password generated in the password generation processing and the mail transmission process for transmitting to the user terminal by using the The password is the registered password. And an access permission process of permitting access to the user terminal and supplying a predetermined content when they match each other.
【請求項3】 ユーザ端末と、コンテンツプロバイダと
を備えてなるネットワークシステムにおいて、 前記ユーザ端末が自端末の第1のネットワークアドレス
を含む発呼信号を生成して前記コンテンツプロバイダへ
送信すると共に、前記コンテンツプロバイダからメール
を受信して該メールに含まれたパスワードを用いて前記
コンテンツプロバイダにアクセスを行い、 前記コンテンツプロバイダが前記発呼信号を受信して該
発呼信号に含まれる前記第1のネットワークアドレスを
抽出し、契約しているユーザの第2のネットワークアド
レスと前記第1のネットワークアドレスとを比較して前
記ユーザ端末を認証したとき、パスワードを生成して登
録すると共に該パスワードを含むURLを記述したメー
ルを前記第1のネットワークアドレスを用いて前記ユー
ザ端末へ送信し、前記ユーザ端末から前記URLを含む
アクセス要求情報を受信したとき、該URLに含まれた
前記パスワードを前記登録されているパスワードと比較
し、一致しているときに前記ユーザ端末に固有の端末符
号を送信し、該端末符号と前記ユーザ端末から送信され
た端末符号とを比較し、一致しているときに前記ユーザ
端末に対してアクセスを許可して所定のコンテンツを供
給することを特徴とする端末認証方法。
3. A network system comprising a user terminal and a content provider, wherein the user terminal generates a call signal including a first network address of the own terminal and transmits the call signal to the content provider. The first network included in the call signal received by the content provider by receiving the call signal from the content provider by using the password included in the mail to access the content provider; When the user terminal is authenticated by extracting the address and comparing the second network address of the contracted user with the first network address, a password is generated and registered, and a URL including the password is registered. Write the described email with the first network address When the access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is compared with the registered password. A terminal code unique to the user terminal is transmitted, the terminal code is compared with the terminal code transmitted from the user terminal, and when they match, the user terminal is permitted to access and a predetermined content is displayed. A terminal authentication method characterized by supplying.
【請求項4】 ユーザ端末と、コンテンツプロバイダと
を備えてなるネットワークシステムにおいて、 前記ユーザ端末が自端末の第1のネットワークアドレス
を含む発呼信号を生成して前記コンテンツプロバイダへ
送信すると共に、前記コンテンツプロバイダからメール
を受信して該メールに含まれたパスワードを用いて前記
コンテンツプロバイダにアクセスを行い、 前記コンテンツプロバイダが、 前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1
のネットワークアドレスを抽出する応答処理と、 契約しているユーザの第2のネットワークアドレスと前
記第1のネットワークアドレスとを比較して前記ユーザ
端末を認証したとき、パスワード生成指示信号及びメー
ル送信指示信号を生成する指示信号生成処理と、 前記パスワード生成指示信号に基づいてパスワードを生
成するパスワード生成処理と、 前記メール送信指示信号に基づいて前記パスワードを含
むURLを記述したメールを前記第1のネットワークア
ドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信するメール送信処
理と、 前記ユーザ端末毎に固有の端末符号を生成する端末符号
生成処理と、 前記パスワード生成処理で生成された前記パスワードを
登録すると共に、前記ユーザ端末から前記URLを含む
アクセス要求情報を受信したとき、該URLに含まれた
前記パスワードを前記登録されているパスワードと比較
し、一致しているときに前記ユーザ端末に該当の前記端
末符号を送信し、該端末符号と前記ユーザ端末から送信
された端末符号とを比較し、一致しているときに前記ユ
ーザ端末に対してアクセスを許可して所定のコンテンツ
を供給するアクセス許可処理とを行うことを特徴とする
端末認証方法。
4. A network system comprising a user terminal and a content provider, wherein the user terminal generates a call signal including a first network address of its own terminal and transmits the call signal to the content provider. The mail is received from the content provider, the content provider is accessed using the password included in the mail, and the content provider receives the call signal and includes the first signal included in the call signal.
When the user terminal is authenticated by comparing the second network address of the contracted user with the first network address, the password generation instruction signal and the mail transmission instruction signal An instruction signal generation process for generating a password, a password generation process for generating a password based on the password generation instruction signal, and a mail describing a URL including the password based on the mail transmission instruction signal to the first network address. A mail transmission process for transmitting to the user terminal using, a terminal code generation process for generating a unique terminal code for each user terminal, and registering the password generated by the password generation process, and the user terminal When the access request information including the URL is received from , The password included in the URL is compared with the registered password, and when the passwords match, the corresponding terminal code is transmitted to the user terminal, and the terminal code and the user terminal are transmitted. A terminal authentication method comprising: comparing with a terminal code, and performing access permission processing for permitting access to the user terminal and supplying a predetermined content when they match.
【請求項5】 前記パスワードは、ワンタイムパスワー
ドであることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載
の端末認証方法。
5. The terminal authentication method according to claim 1, wherein the password is a one-time password.
【請求項6】 前記第1のネットワークアドレスは、 前記ユーザ端末の電話番号であることを特徴とする請求
項1、2、3、4又は5記載の端末認証方法。
6. The terminal authentication method according to claim 1, wherein the first network address is a telephone number of the user terminal.
【請求項7】 ユーザ端末と、コンテンツプロバイダと
を備え、端末認証機能を有するネットワークシステムで
あって、 前記ユーザ端末は、 自端末の第1のネットワークアドレスを含む発呼信号を
生成して前記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、
前記コンテンツプロバイダからメールを受信して該メー
ルに含まれたパスワードを用いて前記コンテンツプロバ
イダにアクセスを行う構成とされ、 前記コンテンツプロバイダは、 前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1
のネットワークアドレスを抽出し、契約しているユーザ
の第2のネットワークアドレスと前記第1のネットワー
クアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認証したと
き、パスワードを生成して登録すると共に該パスワード
を含むURLを記述したメールを前記第1のネットワー
クアドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信し、前記ユー
ザ端末から前記URLを含むアクセス要求情報を受信し
たとき、該URLに含まれた前記パスワードを前記登録
されているパスワードと比較し、一致しているときに前
記ユーザ端末に対してアクセスを許可して所定のコンテ
ンツを供給する構成とされていることを特徴とするネッ
トワークシステム。
7. A network system comprising a user terminal and a content provider and having a terminal authentication function, wherein the user terminal generates a calling signal including a first network address of the own terminal to generate the content. While sending to the provider,
It is configured to receive an email from the content provider and access the content provider using a password included in the email, wherein the content provider receives the call signal and is included in the call signal. The first
When the user terminal is authenticated by comparing the second network address of the contracted user with the first network address, a password is generated and registered, and the password is included. When an e-mail describing a URL is transmitted to the user terminal using the first network address, and access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is registered. The network system is configured to allow access to the user terminal and supply predetermined content when the passwords are compared with each other and match the password.
【請求項8】 前記コンテンツプロバイダは、 前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1
のネットワークアドレスを抽出する応答装置と、 契約しているユーザの第2のネットワークアドレスを予
め保持するデータベースと、 前記第1のネットワークアドレスと前記第2のネットワ
ークアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認証したと
き、パスワード生成指示信号及びメール送信指示信号を
生成するアクセスポイントサーバと、 前記パスワード生成指示信号に基づいてパスワードを生
成するパスワード生成装置と、 前記メール送信指示信号に基づいて前記パスワードを含
むURLを記述したメールを前記第1のネットワークア
ドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信するメールサーバ
と、 前記パスワード生成装置で生成された前記パスワードを
登録すると共に、前記ユーザ端末から前記URLを含む
アクセス要求情報を受信したとき、該URLに含まれた
前記パスワードを前記登録されているパスワードと比較
し、一致しているときに前記ユーザ端末に対してアクセ
スを許可して所定のコンテンツを供給するコンテンツサ
ーバとで構成されていることを特徴とする請求項7記載
のネットワークシステム。
8. The content provider receives the call signal and includes the first signal included in the call signal.
Responding device that extracts the network address of the user, a database that holds in advance the second network address of the contracted user, and the user terminal by comparing the first network address and the second network address. An access point server that generates a password generation instruction signal and a mail transmission instruction signal when authenticated, a password generation device that generates a password based on the password generation instruction signal, and the password based on the mail transmission instruction signal A mail server that sends a mail describing a URL to the user terminal by using the first network address, an access request including the URL from the user terminal while registering the password generated by the password generation device Received information When the password contained in the URL is compared with the registered password and the passwords match, the content server is configured to allow access to the user terminal and supply predetermined content. The network system according to claim 7, wherein the network system comprises:
【請求項9】 ユーザ端末と、コンテンツプロバイダと
を備え、端末認証機能を有するネットワークシステムで
あって、 前記ユーザ端末は、 自端末の第1のネットワークアドレスを含む発呼信号を
生成して前記コンテンツプロバイダへ送信すると共に、
前記コンテンツプロバイダからメールを受信して該メー
ルに含まれたパスワードを用いて前記コンテンツプロバ
イダにアクセスを行う構成とされ、 前記コンテンツプロバイダは、 前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1
のネットワークアドレスを抽出し、契約しているユーザ
の第2のネットワークアドレスと前記第1のネットワー
クアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認証したと
き、パスワードを生成して登録すると共に該パスワード
を含むURLを記述したメールを前記第1のネットワー
クアドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信し、前記ユー
ザ端末から前記URLを含むアクセス要求情報を受信し
たとき、該URLに含まれた前記パスワードを前記登録
されているパスワードと比較し、一致しているときに前
記ユーザ端末に固有の端末符号を送信し、該端末符号と
前記ユーザ端末から送信された端末符号とを比較し、一
致しているときに前記ユーザ端末に対してアクセスを許
可して所定のコンテンツを供給する構成とされているこ
とを特徴とするネットワークシステム。
9. A network system comprising a user terminal and a content provider and having a terminal authentication function, wherein the user terminal generates a calling signal including a first network address of the own terminal to generate the content. While sending to the provider,
It is configured to receive an email from the content provider and access the content provider using a password included in the email, wherein the content provider receives the call signal and is included in the call signal. The first
When the user terminal is authenticated by comparing the second network address of the contracted user with the first network address, a password is generated and registered, and the password is included. When an e-mail describing a URL is transmitted to the user terminal using the first network address, and access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is registered. When the passwords are compared, the terminal code unique to the user terminal is transmitted when they match, the terminal code and the terminal code transmitted from the user terminal are compared, and when they match, the A network characterized by being configured to permit access to a user terminal and supply predetermined content. Work system.
【請求項10】 前記コンテンツプロバイダは、 前記発呼信号を受信して該発呼信号に含まれる前記第1
のネットワークアドレスを抽出する応答装置と、 契約しているユーザの第2のネットワークアドレスを予
め保持するデータベースと、 前記第1のネットワークアドレスと前記第2のネットワ
ークアドレスとを比較して前記ユーザ端末を認証したと
き、パスワード生成指示信号及びメール送信指示信号を
生成するアクセスポイントサーバと、 前記パスワード生成指示信号に基づいてパスワードを生
成するパスワード生成装置と、 前記メール送信指示信号に基づいて前記パスワードを含
むURLを記述したメールを前記第1のネットワークア
ドレスを用いて前記ユーザ端末へ送信するメールサーバ
と、 前記ユーザ端末毎に固有の端末符号を生成する端末符号
生成装置と、 前記パスワード生成装置で生成された前記パスワードを
登録すると共に、前記ユーザ端末から前記URLを含む
アクセス要求情報を受信したとき、該URLに含まれた
前記パスワードを前記登録されているパスワードと比較
し、一致しているときに前記ユーザ端末に該当の前記端
末符号を送信し、該端末符号と前記ユーザ端末から送信
された端末符号とを比較し、一致しているときに前記ユ
ーザ端末に対してアクセスを許可して所定のコンテンツ
を供給するコンテンツサーバとで構成されていることを
特徴とする請求項9記載のネットワークシステム。
10. The content provider receives the call signal and includes the first signal included in the call signal.
Responding device that extracts the network address of the user, a database that holds in advance the second network address of the contracted user, and the user terminal by comparing the first network address and the second network address. An access point server that generates a password generation instruction signal and a mail transmission instruction signal when authenticated, a password generation device that generates a password based on the password generation instruction signal, and the password based on the mail transmission instruction signal A mail server that sends a mail describing a URL to the user terminal using the first network address, a terminal code generation device that generates a unique terminal code for each user terminal, and a password generation device that generates the terminal code. And register the password When the access request information including the URL is received from the user terminal, the password included in the URL is compared with the registered password, and when they match, the terminal code corresponding to the user terminal And the terminal code transmitted from the user terminal are compared with each other, and when they match, the content server is configured to allow access to the user terminal and supply predetermined content. The network system according to claim 9, which is provided.
【請求項11】 前記パスワードは、ワンタイムパスワ
ードであることを特徴とする請求項7、8、9又は10
記載のネットワークシステム。
11. The password is a one-time password, and the password is a one-time password.
The described network system.
【請求項12】 前記第1のネットワークアドレスは、 前記ユーザ端末の電話番号であることを特徴とする請求
項7、8、9、10又は11記載のネットワークシステ
ム。
12. The network system according to claim 7, 8, 9, 10 or 11, wherein the first network address is a telephone number of the user terminal.
【請求項13】 コンピュータに請求項7、8、9、1
0、11又は12記載のネットワークシステムの機能を
実現させるための認証制御プログラム。
13. The computer according to claim 7, 8, 9, 1
An authentication control program for realizing the function of the network system described in 0, 11 or 12.
JP2001217376A 2001-07-17 2001-07-17 Network system with terminal authenticating function, and terminal authenticating method and authentication control program used for the same system Pending JP2003030146A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001217376A JP2003030146A (en) 2001-07-17 2001-07-17 Network system with terminal authenticating function, and terminal authenticating method and authentication control program used for the same system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001217376A JP2003030146A (en) 2001-07-17 2001-07-17 Network system with terminal authenticating function, and terminal authenticating method and authentication control program used for the same system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030146A true JP2003030146A (en) 2003-01-31

Family

ID=19051711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001217376A Pending JP2003030146A (en) 2001-07-17 2001-07-17 Network system with terminal authenticating function, and terminal authenticating method and authentication control program used for the same system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030146A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005001107A1 (en) * 2005-01-08 2006-07-20 Deutsche Telekom Ag Access connection`s secured configuration providing method for Internet service provider network, involves transferring authentication protocol with access data to network for configuration of access connection to network
JPWO2004105333A1 (en) * 2003-05-22 2006-07-20 富士通株式会社 Secure virtual private network
JP2006268641A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Nec Corp Authentication method and authentication system
JP2007036562A (en) * 2005-07-26 2007-02-08 Nec Corp Telephone number registration/authentication system, method, authentication server, and program
WO2007066542A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Hitachi Software Engineering, Co., Ltd. Authentication system and authentication method
JP2007519303A (en) * 2003-10-22 2007-07-12 ヤフー! インコーポレイテッド System and method for controlling access to digital content, including streaming media
JP2007199913A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Oki Electric Ind Co Ltd Monitor system
JP2010073100A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Nec Corp Distribution server, content distribution method, and program
JP2011505100A (en) * 2007-11-27 2011-02-17 アリババ グループ ホールディング リミテッド User ID authentication using reverse caller ID process
JP2011150446A (en) * 2010-01-20 2011-08-04 Fujitsu Ltd Program, device and method for accessing server
JP2013213880A (en) * 2012-03-31 2013-10-17 Daiichikosho Co Ltd Karaoke log-in system using personal portable terminal
JP2014206806A (en) * 2013-04-11 2014-10-30 Kddi株式会社 Management server, communication terminal, user registration system, and user registration method
JP2020077345A (en) * 2018-11-09 2020-05-21 株式会社クボタ Notification device, method for notification, and notification program

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004105333A1 (en) * 2003-05-22 2006-07-20 富士通株式会社 Secure virtual private network
US7856023B2 (en) 2003-05-22 2010-12-21 Fujitsu Limited Secure virtual private network having a gateway for managing global ip address and identification of devices
JP2007519303A (en) * 2003-10-22 2007-07-12 ヤフー! インコーポレイテッド System and method for controlling access to digital content, including streaming media
DE102005001107A1 (en) * 2005-01-08 2006-07-20 Deutsche Telekom Ag Access connection`s secured configuration providing method for Internet service provider network, involves transferring authentication protocol with access data to network for configuration of access connection to network
JP2006268641A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Nec Corp Authentication method and authentication system
JP4552797B2 (en) * 2005-07-26 2010-09-29 日本電気株式会社 Telephone number registration / authentication system, method, authentication server and program
JP2007036562A (en) * 2005-07-26 2007-02-08 Nec Corp Telephone number registration/authentication system, method, authentication server, and program
JP4681010B2 (en) * 2005-12-09 2011-05-11 株式会社日立ソリューションズ Authentication system and authentication method
JP2008146669A (en) * 2005-12-09 2008-06-26 Hitachi Software Eng Co Ltd Authentication system and authentication method
WO2007066542A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Hitachi Software Engineering, Co., Ltd. Authentication system and authentication method
US8181234B2 (en) 2005-12-09 2012-05-15 Hitachi Software Engineering Co., Ltd. Authentication system in client/server system and authentication method thereof
JP2007199913A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Oki Electric Ind Co Ltd Monitor system
JP2011505100A (en) * 2007-11-27 2011-02-17 アリババ グループ ホールディング リミテッド User ID authentication using reverse caller ID process
JP2010073100A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Nec Corp Distribution server, content distribution method, and program
JP2011150446A (en) * 2010-01-20 2011-08-04 Fujitsu Ltd Program, device and method for accessing server
JP2013213880A (en) * 2012-03-31 2013-10-17 Daiichikosho Co Ltd Karaoke log-in system using personal portable terminal
JP2014206806A (en) * 2013-04-11 2014-10-30 Kddi株式会社 Management server, communication terminal, user registration system, and user registration method
JP2020077345A (en) * 2018-11-09 2020-05-21 株式会社クボタ Notification device, method for notification, and notification program
JP7157633B2 (en) 2018-11-09 2022-10-20 株式会社クボタ Notification device, notification method, and notification program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8484316B2 (en) Methods and apparatus for providing access to content
US6731731B1 (en) Authentication method, authentication system and recording medium
JP3610341B2 (en) Network device and remote control relay server
JP2000092236A (en) Information providing system
EP1301006A1 (en) Granular authorization for network user sessions
JP2007102777A (en) User authentication system and method therefor
JP2003030146A (en) Network system with terminal authenticating function, and terminal authenticating method and authentication control program used for the same system
KR100554436B1 (en) Web access providing system
US20090117884A1 (en) Method and telephone for use of telephone book data stored in a telephone book data bank of a server
JP2001282742A (en) Method and system for authentication service
JP4552797B2 (en) Telephone number registration / authentication system, method, authentication server and program
US20040250135A1 (en) Method of authenticating a log-on request and related apparatus
JP2013141066A (en) Call center operation system and call center operation method
JP3882269B2 (en) Caller authentication method in communication network system
KR20140140319A (en) Method of transmitting e-card usnig smart-phone
JP2004070733A (en) Authentication system, authentication method, authentication program, and computer-readable storage medium
JP2002229952A (en) User authentication system and user authentication method
JPH1127750A (en) Access authentication method, connection controller and communication system
JP4571596B2 (en) Telephone terminal control device
JP2009017212A (en) Telephone number authentication registering apparatus
JP2004173129A (en) Number information change notification system for communication terminal, center device, method and program thereof, and program recording medium
JP2000242444A (en) Print system
JP2021136611A (en) System, portable speech terminal, program, and management server
JP2004118464A (en) Data communication device
JP4407350B2 (en) Network authentication system, method, program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051101