JP2003030043A - Memory managing method - Google Patents

Memory managing method

Info

Publication number
JP2003030043A
JP2003030043A JP2001210696A JP2001210696A JP2003030043A JP 2003030043 A JP2003030043 A JP 2003030043A JP 2001210696 A JP2001210696 A JP 2001210696A JP 2001210696 A JP2001210696 A JP 2001210696A JP 2003030043 A JP2003030043 A JP 2003030043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
control unit
display
application processing
memory capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001210696A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryuichi Toma
龍一 東馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysmex Corp
Original Assignee
Sysmex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysmex Corp filed Critical Sysmex Corp
Priority to JP2001210696A priority Critical patent/JP2003030043A/en
Publication of JP2003030043A publication Critical patent/JP2003030043A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a memory managing method to prevent the occurrence of an abnormal operation due to the shortage of memory capacity during display processing. SOLUTION: The memory managing method of a controller includes an application processing part consisting of a program to execute prescribed functions, a graph control part to calculate the memory capacity required for display, a storage part to store data for the application processing part and plotting control, and a storage control part to perform processing to secure an operation memory area to the storage part. The graph control part calculates the memory capacity required for displaying a prescribed picture and returns the memory capacity to the application processing part after the application processing part transmits a display instruction to request the display of the prescribed picture to the graph control part, the application processing part transmits an instruction to secure a memory area equivalent to the memory capacity to the storage control part, and the storage control part secures the memory area requested by the securing instruction in the storage part.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、メモリ管理方法
に関し、特に、画面表示をする際に、所定のメモリ容量
を超えることのないように、画面表示のために使用する
メモリ容量を確保するメモリ管理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a memory management method, and more particularly to a memory that secures a memory capacity used for screen display so as not to exceed a predetermined memory capacity when displaying a screen. Regarding management method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、医療機器にもマイクロコンピ
ュータが組み込まれ、所定の専用アプリケーションプロ
グラムに基づいて、医療に関する分析,治療,測定,機
器制御などが行われている。このような専用アプリケー
ションプログラムを作る場合、機器制御,入出力,表
示,印刷,分析などの各機能を実現するためのプログラ
ムモジュールをすべて独自に開発して機器に組み込む場
合があった。しかし、今日では、高度なGUI機能を持
つWindows(登録商標)などの市販OSを容易に
利用することができるようになったため、このような市
販のOSを搭載し、市販のOSの持つ入出力機能モジュ
ール,表示機能モジュール,印刷機能モジュール等を利
用して、専用アプリケーションプログラムを開発するこ
とが行われつつある。
2. Description of the Related Art Conventionally, a microcomputer is also incorporated in a medical device, and analysis, treatment, measurement, device control, etc. relating to medical care are performed based on a predetermined dedicated application program. In the case of creating such a dedicated application program, there is a case where all program modules for realizing each function of device control, input / output, display, printing, analysis, etc. are independently developed and incorporated into the device. However, nowadays, it is possible to easily use a commercially available OS such as Windows (registered trademark) having an advanced GUI function. A dedicated application program is being developed using a function module, a display function module, a print function module, and the like.

【0003】このようなOSに備えられた既存の機能モ
ジュールを利用すれば、医療機器の制御,操作や分析結
果の表示のための専用アプリケーションプログラムの作
成,デバッグ及び変更が容易に短時間で可能となるから
である。
By using the existing functional modules provided in such an OS, it is possible to easily create, debug and change a dedicated application program for controlling medical devices, operating and displaying analysis results. It is because

【0004】一方、医療機器は、人間の治療を対象とす
るものもあり、医療機器を使用しての治療中は、誤動
作,動作不良,機能停止などの異常動作は許されず、一
度医療機器制御用の専用アプリケーションプログラムを
組み込んだ後は、そのプログラム自体を改良することは
あっても、別の機能を実行するプログラムを組み込むこ
とはないという特殊性を有する。
On the other hand, some medical devices are intended for human treatment, and during the treatment using the medical devices, abnormal operations such as malfunction, malfunction, and function stop are not allowed, and once the medical device is controlled. It has the peculiarity of not incorporating a program that executes another function, although it may improve the program itself after incorporating the dedicated application program for.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、Window
sなどの市販のOSは、あらゆるユーザの要求に答える
ため、多くのアプリケーションプログラムをいつ組み込
んでも対応できるように、多くの機能モジュールが提供
されている。たとえば機能モジュールとして複数のプロ
グラムを並行に処理することができるようにするタスク
制御プログラムや、1つの画面上に複数のウィンドウを
グラフィカルに表示させるGUI描画制御プログラムが
提供されている。ユーザは、これらのプログラムを利用
して、医療機器制御用のアプリケーションプログラムを
開発することになる。
However, Windows
In order to meet the demands of all users, commercially available OSs such as s are provided with many functional modules so that many application programs can be incorporated at any time. For example, a task control program that allows a plurality of programs to be processed in parallel as a functional module and a GUI drawing control program that graphically displays a plurality of windows on one screen are provided. The user develops an application program for controlling a medical device by using these programs.

【0006】図7に、従来のプログラム構成の概略説明
図を示す。一般に、プログラムは、BIOS1,OS
2,APLI3の3つの階層に分けられる。BIOS1
には直接ハードウェア10を制御するハードウェア制御
プログラム11が含まれ、OS2には、マルチタスクな
どを実現するタスク制御プログラム21,表示制御のた
めのGUI描画制御プログラム22,表示用ハードウェ
アデバイスなどを制御するためのデバイスドライバ23
が含まれる。APLI3には、たとえば医療機器制御用
のアプリケーションプログラム31が含まれる。
FIG. 7 shows a schematic explanatory diagram of a conventional program configuration. Generally, the program is BIOS1, OS
2, APLI3 is divided into three layers. BIOS1
Includes a hardware control program 11 for directly controlling the hardware 10. The OS 2 includes a task control program 21 for realizing multitasking, a GUI drawing control program 22 for display control, a display hardware device, etc. Device driver 23 for controlling
Is included. The APLI 3 includes, for example, an application program 31 for controlling medical equipment.

【0007】これらのプログラムは、相互に関係しあっ
て、たとえばアプリケーションプログラム31が要求す
るグラフィックの表示が行われる。図7において、一般
にデバイスドライバプログラム23及びハードウェア制
御プログラム11は、ハードウェア提供メーカが作成
し、タスク制御プログラム21及びGUI描画制御プロ
グラム22はOS提供メーカが作成し、アプリケーショ
ンプログラム31は、アプリケーション提供者、言いか
えれば市販のOSを利用してアプリケーションを開発す
るユーザが作成する。たとえば、アプリケーションプロ
グラム31が医療機器制御用アプリケーションプログラ
ムである場合には、医療機器メーカがアプリケーション
プログラムを開発するユーザとなる。
These programs are related to each other and, for example, the graphic display required by the application program 31 is displayed. In FIG. 7, generally, the device driver program 23 and the hardware control program 11 are created by the hardware providing manufacturer, the task control program 21 and the GUI drawing control program 22 are created by the OS providing manufacturer, and the application program 31 is provided by the application providing program. Created by a person who develops an application using a commercially available OS. For example, when the application program 31 is a medical device control application program, the medical device manufacturer is a user who develops the application program.

【0008】市販のOSが提供する機能モジュールは、
すべて公開されているわけではなく、その内容は秘密と
され、第三者が変更することができないものもある。た
とえば、市販のOSが提供するGUI描画制御プログラ
ム22は、新しいウィンドウを表示する場合に、ユーザ
が開発時に想定していたメモリ容量を超える容量のメモ
リ領域を確保しようとする場合もある。
The functional module provided by the commercially available OS is
Not all have been made public and the content is confidential and some may not be modified by a third party. For example, the GUI drawing control program 22 provided by a commercially available OS may try to secure a memory area having a capacity exceeding the memory capacity assumed by the user when developing a new window.

【0009】そこで、ユーザが、所定のルールに従って
このような秘密の部分を含む機能モジュールを利用した
アプリケーションプログラムを作り、誤動作のないよう
十分にデバッグをして開発をしたとしても、残念ながら
秘密部分があるために、あらゆる異常事態を想定して開
発をすることはできない。したがって、市販されたアプ
リケーションソフトの中には、メモリ不足や、書き込み
禁止違反などの不測の異常状態が発生するものがある。
Therefore, even if a user creates an application program using a functional module including such a secret part according to a predetermined rule and sufficiently debugs it so as to prevent malfunction, the secret part is unfortunately unsuccessful. Therefore, it is not possible to develop in anticipation of any abnormal situation. Therefore, some commercially available application software may have an unexpected abnormal state such as a memory shortage or a write-protection violation.

【0010】たとえば、OSが提供するGUI描画制御
プログラム22は、ウィンドウの表示をするために、そ
の表示用メモリとして必要なメモリ容量を確保しようと
するが、どれだけのメモリ容量を確保しようとするのか
は、アプリケーションプログラムを作成するユーザは正
確に知ることができない。すなわち、ユーザが十分に注
意してアプリケーションプログラムを作ったとしても、
確保されるメモリ容量の上限値を正確に特定することが
できないため、メモリ不足による異常動作を防ぐことは
できなかった。
For example, the GUI drawing control program 22 provided by the OS tries to secure the memory capacity necessary as the display memory for displaying the window, but tries to secure how much memory capacity. The user who creates the application program cannot know exactly. In other words, even if the user creates an application program with great care,
Since the upper limit value of the secured memory capacity cannot be specified accurately, the abnormal operation due to insufficient memory could not be prevented.

【0011】また、このようなメモリ不足状態が起こら
ないようにするためには、考えられる必要メモリ容量よ
りも十分に大きな容量を持つメモリを搭載することが考
えられる。しかし、大容量のメモリを搭載することによ
り、実質的にメモリ不足という状態を回避可能かもしれ
ないが、メモリ確保容量が正確にはわからない以上、開
発時において、完全に不測の状態を回避することは不可
能である。また、必要以上の大容量メモリを搭載するこ
とは、コストアップの要因となり経済上好ましくない。
In order to prevent such a memory shortage condition, it is conceivable to mount a memory having a capacity sufficiently larger than the required memory capacity. However, by installing a large amount of memory, it may be possible to avoid a situation where the memory is actually insufficient, but as the memory allocation capacity is not known exactly, it is necessary to avoid an unexpected situation at the time of development. Is impossible. In addition, it is economically unfavorable to install a large-capacity memory more than necessary because it causes a cost increase.

【0012】以上より、誤動作等が人命に影響を与える
医療機器制御用などのアプリケーションプログラムで
は、異常動作は許されず、GUI描画制御プログラム2
2による表示処理中に、メモリ不足による異常動作が実
用上たとえ1%程度以下であったとしても、異常動作が
生じる可能性がある場合には、そのアプリケーションプ
ログラムは、市場に提供することはできない。
From the above, an abnormal operation is not allowed in an application program for controlling medical equipment in which malfunctions affect human life, and the GUI drawing control program 2
Even if the abnormal operation due to the memory shortage is practically less than about 1% during the display processing of 2, even if the abnormal operation may occur, the application program cannot be provided to the market. .

【0013】そこで、この発明は、以上のような事情を
考慮してなされたものであり、開発時に計算された必要
最小限のメモリ容量しか搭載していない装置であって
も、表示制御の際にメモリ不足による異常動作を起こす
ことがないようにしたメモリ管理方法を提供することを
課題とする。
Therefore, the present invention has been made in consideration of the above-mentioned circumstances, and even in the case of a device having only the minimum necessary memory capacity calculated at the time of development, the display control is not necessary. It is an object of the present invention to provide a memory management method that prevents abnormal operation due to lack of memory.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この発明は、所定の機能
を実行するためのプログラムからなる応用処理部と、ユ
ーザが作成し、表示のために必要なメモリ容量を計算す
るグラフ制御部と、応用処理部及び描画制御のためのデ
ータを記憶する記憶部と、前記記憶部に対して動作メモ
リ領域を確保する処理を行う記憶制御部とを含む制御装
置のメモリ管理方法であって、前記応用処理部が、所定
の画面を表示することを要求する表示命令をグラフ制御
部に送信した後、グラフ制御部は、前記所定の画面を表
示するために必要なメモリ容量を計算し、かつこのメモ
リ容量を応用処理部に返信し、応用処理部はこのメモリ
容量に相当するメモリ領域を確保する命令を記憶制御部
に送信し、記憶制御部は、前記確保命令で要求されたメ
モリ領域を前記記憶部に対して確保することを特徴とす
るメモリ管理方法を提供するものである。
According to the present invention, there is provided an application processing section comprising a program for executing a predetermined function, a graph control section which is created by a user and which calculates a memory capacity required for display. A memory management method for a control device, comprising: an application processing unit; a storage unit that stores data for drawing control; and a storage control unit that performs a process of securing an operation memory area for the storage unit. After the processing unit transmits a display command requesting to display a predetermined screen to the graph control unit, the graph control unit calculates the memory capacity required to display the predetermined screen, and The capacity is returned to the application processing unit, the application processing unit sends an instruction to secure a memory area corresponding to this memory capacity to the storage control unit, and the storage control unit writes the memory area requested by the securing instruction as described above. There is provided a memory management method, characterized in that securing against parts.

【0015】これによれば、設計時に表示処理に必要な
メモリ容量がわかるので、搭載するメモリ容量を最小限
に抑えることができ、コストダウンと、メモリ不足によ
る異常動作を起こすことのないメモリ管理方法を提供で
きる。
According to this, since the memory capacity required for the display processing can be known at the time of design, the mounted memory capacity can be minimized, the cost can be reduced, and the memory management which does not cause the abnormal operation due to the memory shortage. A method can be provided.

【0016】ここで、前記応用処理部が送信する表示命
令が、表示する画面の画面サイズと色数を含み、前記グ
ラフ制御部が、画面サイズと色数を用いて、表示する画
面のために必要なメモリ容量を計算するようにしてもよ
い。また、前記グラフ制御部によって計算されたメモリ
容量を上限として、前記記憶制御部がメモリ領域を確保
し、前記応用処理部が、このメモリ容量の範囲内で画面
の表示に必要な処理を行うようにしてもよい。さらに、
この発明は、前記したようなメモリ管理方法を備えた医
療機器制御装置を提供するものである。
Here, the display command transmitted by the application processing unit includes the screen size and the number of colors of the screen to be displayed, and the graph control unit uses the screen size and the number of colors to display the screen. The required memory capacity may be calculated. Further, the memory control unit secures a memory area with the memory capacity calculated by the graph control unit as an upper limit, and the application processing unit performs processing necessary for displaying a screen within the range of the memory capacity. You may further,
The present invention provides a medical device control apparatus including the memory management method as described above.

【0017】この発明において、応用処理部とは、主と
してコンピュータによって実現される機能ブロックであ
り、コンピュータに所定の機能を実現させるためのユー
ザが作成したアプリケーションプログラムを意味する。
また、応用処理部は、CPU,ROM,RAMなどのハ
ードウェアと、これらのハードウェアを動作させるため
のハードウェア制御プログラムとユーザが作成したアプ
リケーションプログラムを含むソフトウェアの両方から
なるコンピュータシステムを意味する場合もある。
In the present invention, the application processing section is a functional block realized mainly by a computer, and means an application program created by a user for causing the computer to realize a predetermined function.
Further, the application processing unit means a computer system including both hardware such as CPU, ROM and RAM, and a hardware control program for operating these hardware and software including an application program created by a user. In some cases.

【0018】グラフ制御部とは、主としてコンピュータ
によって実現される機能ブロックであり、ユーザが作成
したプログラムから構成される。応用処理部とグラフ制
御部の機能は、たとえばCPU,ROM,RAM,I/
Oコントローラ,タイマーなどからなるマイクロコンピ
ュータが、ROM等に記憶されたプログラムに基づいて
動作することにより実現される。
The graph control unit is a functional block realized mainly by a computer, and is composed of a program created by the user. The functions of the application processing unit and the graph control unit are, for example, CPU, ROM, RAM, and I / O.
It is realized by a microcomputer including an O controller, a timer, etc., which operates based on a program stored in a ROM or the like.

【0019】記憶部は、RAMなどの書込み読出し可能
な半導体メモリの他、ハードディスクなどを用いること
ができる。ただし、この発明においてこの記憶部はいわ
ゆる主記憶装置に相当する部分であり、プログラム自体
や描画制御のためのデータを記憶するものであるので、
読み書きの高速性が要求されるため、DRAMを用いる
ことが好ましい。
The storage unit may be a writable / readable semiconductor memory such as a RAM or a hard disk. However, in the present invention, since this storage unit corresponds to a so-called main storage device and stores the program itself and data for drawing control,
It is preferable to use the DRAM because high-speed reading and writing is required.

【0020】記憶制御部は、記憶部に対して読み出し,
書込み,メモリ領域確保などの処理を行う部分であり、
OSが搭載されるコンピュータでは、OSの機能の一つ
として準備されているものであり、主としてOS提供者
が作成したプログラムで実現される。また、この発明に
おいて、応用処理部とグラフ制御部の機能を実現するプ
ログラムは、前記したようにユーザが作成したものであ
り、そのプログラム設計時において、所定の画面を表示
するための必要メモリ容量は、そのユーザ自身が認識で
きる。ここでユーザとは、アプリケーションプログラム
の開発者であり、アプリケーションプログラムが組み込
まれる制御機器などの提供者を意味する。ただし、アプ
リケーションプログラムが行う表示のために最小限必要
なメモリ容量がユーザに予めわかっているような場合
は、グラフ制御部のプログラム作成者は、このようなユ
ーザに限られるものではない。
The storage control unit reads from the storage unit,
It is a part that performs processing such as writing and securing memory area,
A computer equipped with an OS is prepared as one of the functions of the OS, and is mainly realized by a program created by the OS provider. Further, in the present invention, the program that realizes the functions of the application processing unit and the graph control unit is created by the user as described above, and at the time of designing the program, the required memory capacity for displaying a predetermined screen. Can be recognized by the user himself. Here, the user means a developer of an application program and a provider of a control device or the like in which the application program is incorporated. However, if the user knows in advance the minimum memory capacity required for the display performed by the application program, the program creator of the graph control unit is not limited to such a user.

【0021】また、この発明においては、ユーザが、キ
ーボードなどの入力装置に対する入出力制御プログラ
ム,表示装置に対する表示制御プログラムなどについて
も、自身で作成したものを使用してもよいが、市販のO
Sを搭載し、予めOSに備えられた機能、たとえば入出
力制御機能,タスク管理機能,主記憶に対する記憶制御
機能などを利用してもよい。
In the present invention, the user may use the input / output control program for the input device such as the keyboard, the display control program for the display device, and the like, which are commercially available.
It is also possible to install S and use the functions provided in the OS in advance, such as the input / output control function, the task management function, and the storage control function for the main memory.

【0022】この発明のメモリ管理方法を実現する種々
のプログラムは、RAM,ROMなどの半導体メモリに
保存されることが好ましいが、ハードディスクの他、F
D,CD−ROM,MO,CD−R,CD−RW,DV
Dなどの可搬型の記録媒体やLANなどの通信回線を介
して接続されたサーバの記憶装置などに記憶された形態
で提供され、実行時に、主記憶等に読み込まれるもので
あってもよい。
Various programs for implementing the memory management method of the present invention are preferably stored in a semiconductor memory such as a RAM or a ROM.
D, CD-ROM, MO, CD-R, CD-RW, DV
It may be provided in a form stored in a portable recording medium such as D or a storage device of a server connected via a communication line such as a LAN, and read into a main memory or the like at the time of execution.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態に基
づいてこの発明を詳述する。なお、これによってこの発
明が限定されるものではない。図1に、この発明のプロ
グラム構成の機能モジュールの概略説明図を示す。この
発明では、図7に示した従来の構成とは異なり、新た
に、APLI3としてGUI描画制御プログラム32を
設ける。そして、この発明では、OSが提供していたG
UI描画制御プログラム22は使用しない。タスク制御
プログラム21,デバイスドライバプログラム23は、
OSが提供するプログラムを使用するものとする。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described in detail below based on the embodiments shown in the drawings. The present invention is not limited to this. FIG. 1 shows a schematic explanatory diagram of the functional modules of the program structure of the present invention. In the present invention, unlike the conventional configuration shown in FIG. 7, a GUI drawing control program 32 is newly provided as APLI3. In this invention, G provided by the OS
The UI drawing control program 22 is not used. The task control program 21 and the device driver program 23 are
The program provided by the OS is used.

【0024】アプリケーションプログラム31からの描
画命令は、すべてGUI描画制御プログラム32(以
下、グラフ制御部ともいう)に与えられ、このGUI描
画制御プログラム32が、デバイスドライバプログラム
23(以下、描画制御部ともいう)に対して表示命令を
出す。デバイスドライバプログラム23,ハードウェア
制御プログラム11は、従来と同様の処理を行い、たと
えばハードウェア10の一つである表示装置の画面上へ
の表示を行うために機能する。
All drawing commands from the application program 31 are given to a GUI drawing control program 32 (hereinafter, also referred to as a graph control unit), and this GUI drawing control program 32 is used by the device driver program 23 (hereinafter, also called a drawing control unit). I say) to issue a display command. The device driver program 23 and the hardware control program 11 perform the same processing as the conventional one, and function to display on the screen of the display device, which is one of the hardware 10, for example.

【0025】また、以下に示すこの発明の実施例では、
装置に組み込まれるアプリケーションは一つの機能を実
現するアプリケーションであり、一旦組み込まれた後
は、その機能の変更があったとしても、新たな機能を持
つ他のアプリケーションプログラムは組み込まないよう
な装置を適用対象とするものとする。
In the embodiment of the present invention shown below,
The application installed in the device is an application that realizes one function, and once installed, even if the function is changed, a device that does not install other application programs with new functions is applied. It shall be the target.

【0026】たとえば、血球計数装置などの医療機器や
自動操縦装置を対象とし、これらの装置本来の単一の機
能を実現するためのアプリケーションプログラム(たと
えば医療機器制御用アプリケーションプログラム)が組
込まれるものとし、新たなウィンドウを表示することが
必要となるような他の入力処理プログラムや出力処理プ
ログラムなどは、その後には組み込まないものとする。
したがって、設計時に表示するウィンドウの枚数や色,
各ウィンドウの表示に必要なメモリ容量は、プログラム
設計者自身が予め認識している場合を対象とする。
For example, it is assumed that an application program (for example, an application program for controlling a medical device) for implementing a single function inherent in these devices is incorporated into a medical device such as a blood cell counter or an automatic pilot device. Other input processing programs, output processing programs, etc. that require the display of a new window will not be incorporated thereafter.
Therefore, the number and color of windows displayed at the time of design,
The memory capacity required to display each window is for the case where the program designer himself has already recognized it.

【0027】図2に、主として表示及び表示メモリ管理
に関係するこの発明の機能ブロック図を示す。図2にお
いて、主記憶制御部5,入力制御部6,描画制御部23
は、主としてプログラムにより実現されるが、既存のO
Sに本来搭載されているプログラムを利用する。
FIG. 2 shows a functional block diagram of the present invention mainly related to display and display memory management. In FIG. 2, the main memory controller 5, the input controller 6, and the drawing controller 23
Is mainly implemented by a program, but existing O
Use the program originally installed in S.

【0028】主記憶装置4,入力装置7,表示用記録装
置8,表示装置9は、パソコンなどで通常使用されてい
る装置であり、特にこの発明でのみ使用されるものでは
ない。アプリケーションプログラム31,グラフ制御部
32は図1に示したのと同じものであり、これらはユー
ザであるプログラム開発者が作成するものである。図2
に示したこれらの機能ブロックは、図示しないCPU
が、いわゆるOS自体の機能に基づいて処理を実行し、
各機能ブロックに相当するプログラムが実行されること
により動作する。
The main storage device 4, the input device 7, the display recording device 8 and the display device 9 are devices usually used in personal computers and the like, and are not particularly used only in the present invention. The application program 31 and the graph control unit 32 are the same as those shown in FIG. 1, and these are created by the program developer who is the user. Figure 2
These functional blocks shown in FIG.
Executes the processing based on the function of the so-called OS itself,
It operates by executing a program corresponding to each functional block.

【0029】入力装置7は、キーボード,マウス,タッ
チパネルなどのポインティングデバイスを用いることが
できる。入力制御部6は、入力装置7から入力された信
号を、グラフ制御部32やCPU等に与えるものであ
る。表示装置9は、CRT,LCD,ELなどを用いる
ことができる。表示用記憶装置8は、いわゆるVRAM
と呼ばれているものであり、表示データが展開されるメ
モリである。描画制御部23は、表示用記憶装置8に対
して表示データの書込み等の処理を行うものである。
The input device 7 may be a pointing device such as a keyboard, a mouse or a touch panel. The input control unit 6 supplies the signal input from the input device 7 to the graph control unit 32, the CPU, and the like. As the display device 9, a CRT, LCD, EL or the like can be used. The display storage device 8 is a so-called VRAM.
Is a memory in which display data is expanded. The drawing control unit 23 performs processing such as writing display data to the display storage device 8.

【0030】主記憶制御部5は、アプリケーションプロ
グラム31などが動作する場合に必要なメモリ領域を主
記憶装置4の中に確保したり、ハードディスクなどの外
部記憶装置と主記憶装置4との間のデータの読み書きを
制御するものである。
The main memory control unit 5 secures a memory area necessary for the application program 31 and the like to operate in the main memory device 4, and between the external memory device such as a hard disk and the main memory device 4. It controls the reading and writing of data.

【0031】主記憶装置4は、実行中のアプリケーショ
ンプログラム自体や、そのプログラム実行中に必要なデ
ータを記憶しておくメモリであり、特に、この発明に関
するものとして、アプリケーションプログラム31が使
用するデータを記憶しておく領域(アプリケーション領
域41),描画制御部23が使用する領域42などがあ
る。アプリケーション領域41の中には、アプリケーシ
ョンプログラム31で使用されるウィンドウを描画する
ために、アプリケーションプログラム31が確保するメ
モリ領域であるグラフ制御領域43や、アプリケーショ
ンプログラム自体が記憶される領域44が含まれる。
The main storage device 4 is a memory for storing the application program itself being executed and the data required during the execution of the program. Particularly, as to the present invention, the data used by the application program 31 is stored. There are an area (application area 41) to be stored, an area 42 used by the drawing control unit 23, and the like. The application area 41 includes a graph control area 43 which is a memory area secured by the application program 31 for drawing a window used by the application program 31, and an area 44 in which the application program itself is stored. .

【0032】このグラフ制御領域43の容量は、後述す
るようにグラフ制御部32でウィンドウごとに計算され
たメモリ容量である。また、この領域43の最大容量M
maxは、予め設計された所定のウィンドウ枚数分のメ
モリ容量を合計したものであり、アプリケーションプロ
グラム31を設計した者は設計時にその最大容量Mma
xを知っているものとする。
The capacity of the graph control area 43 is a memory capacity calculated for each window by the graph control unit 32 as described later. Also, the maximum capacity M of this area 43
max is the sum of the memory capacities of a predetermined number of windows designed in advance, and the person who designed the application program 31 has the maximum capacity Mma at the time of designing.
Let us know x.

【0033】次に、この発明のアプリケーションプログ
ラム31が、ウィンドウにグラフィックデータを表示す
るために、グラフ制御領域43を確保する処理について
説明する。図3に、この発明のメモリ管理方法におい
て、グラフ制御領域を確保する一実施例のフローチャー
トを示す。ここで、市販のOSの制御のもとで、アプリ
ケーションプログラム31とグラフ制御部32とは別タ
スクとして独立して動作しているが、アプリケーション
プログラム31の処理a1〜a4と、グラフ制御部32
の処理b1〜b3とは関連性を持って進行する。
Next, the process by which the application program 31 of the present invention secures the graph control area 43 in order to display the graphic data in the window will be described. FIG. 3 shows a flowchart of an embodiment for securing a graph control area in the memory management method of the present invention. Here, under the control of a commercially available OS, the application program 31 and the graph control unit 32 operate independently as separate tasks, but the processes a1 to a4 of the application program 31 and the graph control unit 32 are performed.
The processes b1 to b3 described in (1) and (2) are related to each other.

【0034】この実施例において、アプリケーションプ
ログラム31はアプリケーション領域41として、アプ
リケーションプログラム31自身のために、3Mバイト
(=M1)の容量を確保し、さらにグラフィックAを1
枚とグラフィックBを2枚を表示するための容量(=M
2)を持つグラフ制御領域43を確保するものとする。
In this embodiment, the application program 31 secures a capacity of 3 Mbytes (= M 1 ) for the application program 31 itself as the application area 41, and further the graphic A is set to 1
Capacity for displaying one image and two graphics B (= M
The graph control area 43 having 2 ) is reserved.

【0035】この確保するメモリ容量M1は、アプリケ
ーションプログラム31の設計時にユーザが設定する固
定値であり、アプリケーションプログラム自身のために
これを上回るメモリ容量が確保されることはない。ま
た、前記した3枚のグラフィックを表示装置9の画面に
表示することは、アプリケーションプログラム31の設
計時にユーザが設定したものであり、アプリケーション
プログラム31が動作しているときは、他のグラフィッ
クが表示されることがあっても、前記した3枚のグラフ
ィックが表示される場合に確保されるグラフ制御領域4
3の容量M2が最大のメモリ容量であるとする。
The memory capacity M 1 to be secured is a fixed value set by the user at the time of designing the application program 31, and the memory capacity exceeding the memory capacity cannot be secured for the application program itself. Displaying the three graphics on the screen of the display device 9 is set by the user when designing the application program 31, and other graphics are displayed when the application program 31 is operating. The graph control area 4 secured when the above-mentioned three graphics are displayed
It is assumed that the capacity M 2 of 3 is the maximum memory capacity.

【0036】すなわち、アプリケーションプログラム3
1が動作中において、アプリケーションプログラム31
によって主記憶装置4内に確保されるメモリ容量の最大
値は、M1+M2の容量であるとし、このM1+M2のメモ
リ容量は、アプリケーションプログラム設計時にその設
計者にはすでに計算によりわかっているものとする。
That is, the application program 3
1 is operating, the application program 31
Maximum memory capacity is secured in the main storage device 4 may be, and the capacitance of M 1 + M 2, the memory capacity of the M 1 + M 2 is found by previously calculated for the designer when the application program design It is assumed that

【0037】また、グラフ制御領域43のメモリ容量M
2は、図1及び図2に示したGUI描画制御プログラム
(グラフ制御部)32によって、予め組み込まれた所定
の計算式により計算されるものとする。GUI描画制御
プログラム32自体もアプリケーションプログラム31
と同じ設計者によって作成されるので、このメモリ容量
2の値は、実際にプログラムを動作させる前に定めら
れる固定値である。
Further, the memory capacity M of the graph control area 43
2 is calculated by the GUI drawing control program (graph control unit) 32 shown in FIGS. 1 and 2 according to a predetermined calculation formula incorporated in advance. The GUI drawing control program 32 itself is also the application program 31.
Since it is created by the same designer as above, the value of the memory capacity M 2 is a fixed value determined before actually operating the program.

【0038】従来のOSに備えられていたGUI描画制
御プログラム22を利用した場合は、同じグラフィック
Aを1枚とグラフィックBを2枚表示する際に、プログ
ラムを動作させる前にどれだけの容量が確保されるかは
不明であったため、グラフ制御領域43の最大容量を見
積もることは不可能であったが、この発明では、ユーザ
が作成したGUI描画制御プログラム32を用いるの
で、これらのグラフィックを表示するのに必要な最大容
量を決めることができる。
If the GUI drawing control program 22 provided in the conventional OS is used, when displaying one graphic A and two graphic B, how much capacity is required before the program is operated. It was not possible to estimate the maximum capacity of the graph control area 43 because it was unclear whether or not to secure it. However, in the present invention, since the GUI drawing control program 32 created by the user is used, these graphics are displayed. You can determine the maximum capacity needed to do this.

【0039】すなわち、メモリ不足とならないようにす
るためには、従来の場合には、前記したメモリ容量M2
の最大値をプログラム設計者が予測できなかったため、
搭載すべき主記憶としてかなり大きな容量を搭載してお
く必要があったが、この発明では、アプリケーションプ
ログラム31の動作のために必要な最大容量がM1+M2
という固定値としてわかっているので、少なくともこの
最大容量M1+M2を確保できる容量の主記憶を搭載すれ
ばよい。
That is, in order to prevent the memory shortage, in the conventional case, the above-mentioned memory capacity M 2
Since the program designer could not predict the maximum value of
It was necessary to mount a considerably large capacity as the main memory to be mounted, but in the present invention, the maximum capacity required for the operation of the application program 31 is M 1 + M 2
Since it is known as a fixed value, it suffices to mount a main memory having a capacity that can secure at least this maximum capacity M 1 + M 2 .

【0040】したがって、実際にアプリケーションプロ
グラムを動作させる前に設計段階で、確保すべきメモリ
容量に対して適切な最小限のメモリ容量を持つ主記憶を
見積もることができるので、コストアップとならず、ア
プリケーションプログラム31による表示が行われた場
合に決してメモリ不足となることはないような装置を実
現できる。
Therefore, at the design stage before actually operating the application program, it is possible to estimate the main memory having an appropriate minimum memory capacity with respect to the memory capacity to be secured, so that the cost does not increase. It is possible to realize a device that never runs out of memory when the display is performed by the application program 31.

【0041】図3のフローチャートにおいて、アプリケ
ーションプログラム31は、グラフィックAを1枚、グ
ラフィックBを2枚、表示装置の画面上に表示すべき旨
の表示命令を、グラフ制御部32に送り(ステップa
1)、その命令に対する返信が来るのを待つ。グラフ制
御部32は、上記命令を受け取ると、グラフィックAを
1枚と、グラフィックBを2枚表示するのに必要なメモ
リ容量を計算する(ステップb1)。ここで計算された
メモリ容量をM2とする。この計算内容については、後
述する。グラフ制御部32は、このM2をアプリケーシ
ョンプログラム31へ返信する(ステップb2)。この
後、グラフ制御部32は、アプリケーションプログラム
31からの通知待ち状態となる。
In the flowchart of FIG. 3, the application program 31 sends a display command to the graph controller 32 to display one graphic A, two graphic B, and the graphic on the screen of the display device (step a).
1) Wait for a reply to the command. Upon receiving the command, the graph control unit 32 calculates the memory capacity required to display one graphic A and two graphic B (step b1). The memory capacity calculated here is M 2 . The details of this calculation will be described later. The graph control unit 32 returns this M 2 to the application program 31 (step b2). After that, the graph control unit 32 is in a state of waiting for a notification from the application program 31.

【0042】アプリケーションプログラム31は、グラ
フ制御部32からメモリ容量M2の返信を受け取ると
(ステップa2)、メモリ容量M1+M2を確保する処理
をする(ステップa3)。このメモリ容量の確保処理
は、主記憶制御部5を介して行われ、主記憶装置4のア
プリケーション領域41の中に、アプリケーションプロ
グラム31自体を格納する領域44の容量M1と、グラ
フ領域43の容量M2とが確保される。
When the application program 31 receives the reply of the memory capacity M 2 from the graph control unit 32 (step a2), the application program 31 performs a process of securing the memory capacity M 1 + M 2 (step a3). This memory capacity securing process is performed via the main memory control unit 5, and in the application area 41 of the main memory 4, the capacity M 1 of the area 44 for storing the application program 31 itself and the graph area 43 are stored. The capacity M 2 is secured.

【0043】次に、アプリケーションプログラム31
は、グラフ制御部32にグラフィックA及びBの表示の
ためにメモリ容量M2を確保した旨の通知をする(ステ
ップa4)。グラフ制御部32は、このM2を確保した
旨の通知を受け取ると(ステップb3)、描画制御部2
3に対してグラフィックA及びBの表示をするように命
令を出す(ステップb4)。
Next, the application program 31
Notifies the graph control unit 32 that the memory capacity M 2 is reserved for displaying the graphics A and B (step a4). When the graph control unit 32 receives the notification that the M 2 has been secured (step b3), the drawing control unit 2
A command is issued to display the graphics A and B on the screen 3 (step b4).

【0044】以上が、この発明のグラフ制御領域43の
メモリ確保のための処理であり、以後の処理は、従来と
同様の表示制御処理により、グラフィックA及びBの表
示装置9への表示を行う。
The above is the process for allocating the memory of the graph control area 43 of the present invention. In the subsequent processes, the display control process similar to the conventional one displays the graphics A and B on the display device 9. .

【0045】次に、前記したステップb1で行うメモリ
容量の計算の一実施例について説明する。一般に、1つ
のウィンドウに表示するグラフィックのメモリ容量は、
表示する画面のサイズ(縦ドット数,横ドット数)と、
表示する色の数で決定される。たとえば、表示するグラ
フィックAの画面のサイズが縦ドット数=640ドッ
ト,横ドット数=480ドットであり、その色数が25
6色であったとすると、そのメモリ容量は300Kバイ
ト程度必要であると計算できる。
Next, an embodiment of the calculation of the memory capacity performed in the above step b1 will be described. Generally, the memory capacity of graphics displayed in one window is
The size of the screen to display (number of vertical dots, number of horizontal dots),
It is determined by the number of colors displayed. For example, the size of the screen of the displayed graphic A is 640 vertical dots and 480 horizontal dots, and the number of colors is 25.
If there are 6 colors, it can be calculated that the memory capacity is required to be about 300 Kbytes.

【0046】そこで、このメモリ容量の計算をするため
に、図3のフローチャートのステップa1において、グ
ラフィックを表示する旨をグラフ制御部32に送信する
際、アプリケーションプログラム31は「画面のサイ
ズ」と「色数」とを与えるようにする。また、この「画
面のサイズ」と「色数」の数値は、予め入力装置7から
ユーザによって与えるようにするか、アプリケーション
プログラム31の設計時に所定の定数として予め組み込
んでおくようにすればよい。そして、ステップb1で
は、この与えられた「画面のサイズ」と「色数」とを利
用して、所定の計算式により、1つのグラフィックごと
に必要なメモリ容量を計算する。
In order to calculate the memory capacity, the application program 31 sends "screen size" and "screen size" to the graphic control unit 32 in step a1 of the flowchart of FIG. And the number of colors ". Further, the numerical values of the “screen size” and the “number of colors” may be given by the user from the input device 7 in advance, or may be incorporated in advance as a predetermined constant when the application program 31 is designed. Then, in step b1, the given "screen size" and "color number" are used to calculate the required memory capacity for each graphic by a predetermined calculation formula.

【0047】ここで、所定の計算式としては、たとえば
次の基本式((横ドット数+7)/8)×縦ドット数×
色数に、余白部分等のドット数を考慮した式が用いられ
る。ただし、実際に用いられる計算式は、使用するOS
及び表示装置のハードウェアの設計仕様によって異な
る。
Here, as the predetermined calculation formula, for example, the following basic formula ((horizontal dot number + 7) / 8) × vertical dot number ×
An expression that considers the number of dots such as a blank area is used as the number of colors. However, the calculation formula actually used is the OS used.
And the display device hardware design specifications.

【0048】図3に示したステップb1においては、グ
ラフィックAの1枚分の表示をするのに必要なメモリ容
量Maと、グラフィックBの2枚分の表示をするのに必
要なメモリ容量Mbとが別々に計算され、M2=Ma+
Mbとして求められる。ここで、計算されたメモリ容量
2は固定値であり、ステップa3では、このメモリ容
量M2をもとにアプリケーションプログラム31に必要
なメモリ容量が確保される。
In step b1 shown in FIG. 3, the memory capacity Ma required to display one graphic A and the memory capacity Mb required to display two graphic B are shown. Are calculated separately, and M 2 = Ma +
It is calculated as Mb. Here, the calculated memory capacity M 2 is a fixed value, and in step a3, the memory capacity required for the application program 31 is secured based on this memory capacity M 2 .

【0049】次に、図4,図5,図6に、この発明で必
要となる表示処理,初期化処理及び入力処理の概略フロ
ーチャートを示す。図4の表示処理において、まず、ア
プリケーションプログラム31が、グラフ制御部32に
対して、ウィンドウ描画命令を送信する(ステップC
1)。このウィンドウ描画命令の一連の処理は、前記し
た図3のフローである。
Next, FIGS. 4, 5 and 6 are schematic flow charts of the display process, the initialization process and the input process required in the present invention. In the display process of FIG. 4, first, the application program 31 transmits a window drawing command to the graph control unit 32 (step C).
1). A series of processes of this window drawing command is the flow of FIG. 3 described above.

【0050】ステップC2に示した、「グラフ制御部3
2が描画制御部23へ表示命令を通知」する処理は、図
3のステップb4と同じものである。その後、描画制御
部23は、動作メモリ要求を、主記憶制御部5へ送信す
る(ステップC3)。次に、主記憶制御部5は、主記憶
装置4に対して必要な記憶領域を確保し、その確保した
割当て領域を描画制御部23に通知する(ステップC
4)。この通知を受けた描画制御部23は、表示用記憶
装置8に、描画制御命令を送信する(ステップC5)。
そして、表示用記憶装置8には、表示すべき内容のデー
タが格納され、このデータに基づいて表示装置9に表示
が行われる(ステップC6)。
In the step C2, the "graph control unit 3
The process in which "2 notifies the drawing control unit 23 of the display command" is the same as step b4 in FIG. After that, the drawing control unit 23 transmits an operation memory request to the main memory control unit 5 (step C3). Next, the main memory control unit 5 secures a necessary storage area for the main storage device 4, and notifies the drawing control unit 23 of the secured allocation area (step C
4). Upon receiving this notification, the drawing control unit 23 transmits a drawing control command to the display storage device 8 (step C5).
Then, the display storage device 8 stores the data of the content to be displayed, and the display device 9 displays the data based on this data (step C6).

【0051】図7に示したように従来のOSに搭載され
たGUI描画制御プログラム22を使用していた場合
は、このGUI描画制御プログラム22自身が決定した
メモリ領域を確保するために、ステップC1のすぐ後
に、GUI描画制御プログラム22が主記憶制御部5に
動作メモリ要求を送信していたが、この発明では、この
処理は行われない。すなわち、GUI描画制御プログラ
ム22は表示処理には、関与しない。
When the GUI drawing control program 22 installed in the conventional OS is used as shown in FIG. 7, in order to secure the memory area determined by the GUI drawing control program 22 itself, step C1 Immediately after that, the GUI drawing control program 22 transmitted the operation memory request to the main memory control unit 5, but this process is not performed in the present invention. That is, the GUI drawing control program 22 does not participate in the display process.

【0052】次に、図5の初期化処理について説明す
る。初期化処理は、予めOSに備えられているプログラ
ムにより実行される処理であり、ここでは、アプリケー
ションプログラム31に関するもののみ示す。
Next, the initialization process of FIG. 5 will be described. The initialization process is a process executed by a program included in the OS in advance, and only the process related to the application program 31 is shown here.

【0053】まず、アプリケーションプログラム31を
起動する(ステップd1)。次に、アプリケーションプ
ログラム31が、そのアプリケーションの処理のために
必要な動作メモリを確保するために、アプリケーション
領域41のメモリ確保要求を、主記憶制御部5へ送信す
る(ステップd2)。
First, the application program 31 is activated (step d1). Next, the application program 31 transmits a memory reservation request for the application area 41 to the main memory control unit 5 in order to reserve an operation memory necessary for processing the application (step d2).

【0054】主記憶制御部5では、このメモリ確保要求
を受けると、主記憶装置4上に、アプリケーション領域
41を確保し、その割当て結果を、アプリケーションプ
ログラム31に通知し(ステップd3)、初期化処理を
終了する。ここで割当て結果とは、たとえば確保された
記憶領域の先頭アドレス、記憶容量などから構成され
る。
When the main memory control unit 5 receives this memory allocation request, it reserves the application area 41 in the main memory 4 and notifies the application program 31 of the allocation result (step d3) for initialization. The process ends. Here, the allocation result includes, for example, the start address of the secured storage area, the storage capacity, and the like.

【0055】次に、図6の入力処理について説明する。
まず、入力装置7において、ユーザがキーボードなどを
用いて入力情報を入力したとする(ステップe1)。こ
の入力により入力装置7から、入力制御部6に、その入
力情報に対応する入力値が通知される(ステップe
2)。次に、入力制御部6は、グラフ制御部32に、こ
の入力値を通知する(ステップe3)。グラフ制御部3
2は、アプリケーションプログラム31に、この入力値
を通知する(ステップe4)。
Next, the input processing of FIG. 6 will be described.
First, it is assumed that the user inputs input information using the keyboard or the like in the input device 7 (step e1). By this input, the input device 7 notifies the input control unit 6 of the input value corresponding to the input information (step e).
2). Next, the input control unit 6 notifies the graph control unit 32 of this input value (step e3). Graph control unit 3
2 notifies the application program 31 of this input value (step e4).

【0056】このような入力装置において、たとえば、
アプリケーションプログラムで表示されるグラフィック
Aの画面サイズが、ステップe1で入力されたとする
と、この画面サイズに対応する入力値が、上記フローに
従って、アプリケーションプログラム31に通知される
ことになる。ここで、入力値とは、たとえば、画面サイ
ズ(縦ドット数,横ドット数)などがある。
In such an input device, for example,
If the screen size of the graphic A displayed by the application program is input in step e1, the input value corresponding to this screen size will be notified to the application program 31 according to the above flow. Here, the input value includes, for example, the screen size (the number of vertical dots, the number of horizontal dots) and the like.

【0057】この発明は、以上のようなメモリ管理方法
を提供するものであるが、このメモリ管理方法は、特
に、新たな機能を実行するための他のアプリケーション
プログラムを追加されることはなく、稼働時に、メモリ
不足による異常動作が許されないような機器に組み込ま
れることが好ましく、たとえば、医療機器制御装置,自
動操縦装置などに利用することができる。
The present invention provides the memory management method as described above. However, this memory management method does not add any other application program for executing a new function. It is preferably incorporated in a device that does not allow abnormal operation due to lack of memory during operation, and can be used, for example, in a medical device control device, an autopilot device, or the like.

【0058】[0058]

【発明の効果】この発明によれば、アプリケーションプ
ログラムが表示の際に確保するメモリ容量が設計時に計
算によってわかるので、必要最小限のメモリ容量を持つ
記憶部を搭載でき、不必要な大容量のメモリを搭載する
ことによるコストアップを防ぎ、表示処理によってメモ
リ容量不足による異常動作を起こすことがないメモリ管
理方法を提供することができる。
According to the present invention, the memory capacity to be secured by the application program at the time of display can be found by calculation at the time of designing, so that a storage unit having a necessary minimum memory capacity can be mounted and an unnecessary large capacity can be achieved. It is possible to provide a memory management method that prevents an increase in cost due to mounting a memory and prevents an abnormal operation due to a memory capacity shortage due to display processing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明のプログラム構成の概略説明図であ
る。
FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of a program configuration of the present invention.

【図2】この発明において、表示に関係する機能ブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a functional block diagram relating to display in the present invention.

【図3】この発明のグラフ制御領域確保処理の一実施例
のフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of an embodiment of a graph control area securing process according to the present invention.

【図4】この発明の表示処理の一実施例のフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart of an embodiment of a display process of the present invention.

【図5】この発明の初期化処理の一実施例のフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart of an embodiment of the initialization process of the present invention.

【図6】この発明の入力処理の一実施例のフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flow chart of an embodiment of input processing of the present invention.

【図7】従来のプログラム構成の概略説明図である。FIG. 7 is a schematic explanatory diagram of a conventional program configuration.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 BIOS 2 OS 3 APLI 4 主記憶装置 5 主記憶制御部 6 入力制御部 7 入力装置 8 表示用記憶装置 9 表示装置 10 ハードウェア 11 ハードウェア制御プログラム 21 タスク制御プログラム 22 GUI描画制御プログラム 23 デバイスドライバプログラム 31 アプリケーションプログラム 32 GUI描画制御プログラム(グラフ制御部) 41 アプリケーション領域 42 描画制御領域 43 グラフ制御領域M2 44 アプリケーションプログラム領域M1 1 BIOS 2 OS 3 APLI 4 Main Storage Device 5 Main Storage Control Unit 6 Input Control Unit 7 Input Device 8 Display Storage Device 9 Display Device 10 Hardware 11 Hardware Control Program 21 Task Control Program 22 GUI Drawing Control Program 23 Device Driver Program 31 Application program 32 GUI drawing control program (graph control unit) 41 Application area 42 Drawing control area 43 Graph control area M 2 44 Application program area M 1

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の機能を実行するためのプログラム
からなる応用処理部と、表示のために必要なメモリ容量
を計算するグラフ制御部と、応用処理部及び描画制御の
ためのデータを記憶する記憶部と、前記記憶部に対して
動作メモリ領域を確保する処理を行う記憶制御部とを含
む制御装置のメモリ管理方法であって、前記応用処理部
が、所定の画面を表示することを要求する表示命令をグ
ラフ制御部に送信した後、グラフ制御部は、前記所定の
画面を表示するために必要なメモリ容量を計算し、かつ
このメモリ容量を応用処理部に返信し、応用処理部はこ
のメモリ容量に相当するメモリ領域を確保する命令を記
憶制御部に送信し、記憶制御部は、前記確保命令で要求
されたメモリ領域を前記記憶部に対して確保することを
特徴とするメモリ管理方法。
1. An application processing unit including a program for executing a predetermined function, a graph control unit for calculating a memory capacity required for display, and an application processing unit and data for drawing control are stored. What is claimed is: 1. A memory management method for a control device, comprising: a storage unit; and a storage control unit that performs a process of securing an operation memory area for the storage unit, wherein the application processing unit requests a predetermined screen to be displayed. After sending the display command to the graph control unit, the graph control unit calculates the memory capacity required to display the predetermined screen, and returns this memory capacity to the application processing unit, and the application processing unit A memory management device characterized in that a command for allocating a memory area corresponding to this memory capacity is transmitted to the memory control unit, and the memory control unit allocates the memory region requested by the memory reservation command to the memory unit. Reasoning method.
【請求項2】 前記応用処理部が送信する表示命令が、
表示する画面の画面サイズと色数を含み、前記グラフ制
御部が、画面サイズと色数を用いて、表示する画面のた
めに必要なメモリ容量を計算することを特徴とする請求
項1記載のメモリ管理方法。
2. The display command transmitted by the application processing unit comprises:
The screen size and the number of colors of the screen to be displayed are included, and the graph control unit uses the screen size and the number of colors to calculate the memory capacity necessary for the screen to be displayed. Memory management method.
【請求項3】 前記グラフ制御部によって計算されたメ
モリ容量を上限として、前記記憶制御部がメモリ領域を
確保し、前記応用処理部が、このメモリ容量の範囲内で
画面の表示に必要な処理を行うことを特徴とする請求項
2記載のメモリ管理方法。
3. The memory control unit secures a memory area with the memory capacity calculated by the graph control unit as an upper limit, and the application processing unit performs processing necessary for displaying a screen within the range of the memory capacity. 3. The memory management method according to claim 2, further comprising:
【請求項4】 前記請求項1乃至請求項3に記載された
メモリ管理方法を備えた医療機器制御装置。
4. A medical device control apparatus comprising the memory management method according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 所定の機能を実行するためのプログラム
からなる応用処理部と、表示のために必要なメモリ容量
を計算するグラフ制御部と、応用処理部及び描画制御の
ためのデータを記憶する記憶部と、前記記憶部に対して
動作メモリ領域を確保する処理を行う記憶制御部とを含
む制御装置のメモリ管理機能を実現させるためのプログ
ラムであって、前記応用処理部が、所定の画面を表示す
ることを要求する表示命令をグラフ制御部に送信した
後、グラフ制御部が、前記所定の画面を表示するために
必要なメモリ容量を計算しかつこのメモリ容量を応用処
理部に返信し、応用処理部はこのメモリ容量に相当する
メモリ領域を確保する命令を記憶制御部に送信し、記憶
制御部が、前記確保命令で要求されたメモリ領域を前記
記憶部に対して確保する機能を、コンピュータに実現さ
せるためのプログラム。
5. An application processing unit comprising a program for executing a predetermined function, a graph control unit for calculating a memory capacity required for display, and an application processing unit and data for drawing control are stored. A program for realizing a memory management function of a control device including a storage unit and a storage control unit that performs a process of securing an operation memory area for the storage unit, wherein the application processing unit has a predetermined screen. After sending a display command requesting to display, to the graph control unit, the graph control unit calculates the memory capacity required to display the predetermined screen and returns this memory capacity to the application processing unit. The application processing unit transmits an instruction to secure a memory area corresponding to the memory capacity to the storage control unit, and the storage control unit secures the memory area requested by the securing instruction to the storage unit. A program that causes a computer to realize the functions described below.
JP2001210696A 2001-07-11 2001-07-11 Memory managing method Pending JP2003030043A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210696A JP2003030043A (en) 2001-07-11 2001-07-11 Memory managing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210696A JP2003030043A (en) 2001-07-11 2001-07-11 Memory managing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030043A true JP2003030043A (en) 2003-01-31

Family

ID=19046120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001210696A Pending JP2003030043A (en) 2001-07-11 2001-07-11 Memory managing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030043A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100456988B1 (en) * 2001-11-02 2004-11-10 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 Data storage device and data erasing method
JP2009245152A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Aisin Aw Co Ltd Map update system and program
JP2010184117A (en) * 2003-07-09 2010-08-26 Panasonic Corp Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnostic method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100456988B1 (en) * 2001-11-02 2004-11-10 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 Data storage device and data erasing method
JP2010184117A (en) * 2003-07-09 2010-08-26 Panasonic Corp Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic diagnostic method
JP2009245152A (en) * 2008-03-31 2009-10-22 Aisin Aw Co Ltd Map update system and program
US8769237B2 (en) 2008-03-31 2014-07-01 Aisin Aw Co., Ltd. Map updating system and map updating program using dynamic cache memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5630148A (en) Dynamic processor performance and power management in a computer system
TWI480803B (en) Shared file system management between independent operating systems
US6028585A (en) Screen display control method and a screen display control apparatus
US7562362B1 (en) User control of task priority
US7185211B2 (en) Power management in computing applications
JP5125659B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
EP1054322B1 (en) Computer system with multiple operating system operation
US5999730A (en) Generation of firmware code using a graphic representation
US6457099B1 (en) Programmable dedicated application card
US5925134A (en) Method and apparatus for power management
US5581766A (en) Selectable video driver system
US20050235221A1 (en) Computer, display device setting method, and program
JPH07261963A (en) Method and system for operation of graphical object
JPH0785217B2 (en) Method and apparatus for supporting window display and removal
US6925546B2 (en) Memory pool configuration system
JP2002529807A (en) Method and apparatus for providing intelligent power management
JP2011134293A (en) Data control device and program
US9811347B2 (en) Managing dependencies for human interface infrastructure (HII) devices
JP5015330B2 (en) BIOS graphic engine that provides a unified look and feel
JP3927535B2 (en) Method, data processing system, and program for managing power consumption
JP2003030043A (en) Memory managing method
KR20180135645A (en) Apparatus and method for integrated operation of virtual desktop
JP2002007316A (en) Low power consumption computer system
JP3733290B2 (en) Print control apparatus, print control method, and storage medium
CN117251103B (en) Memory device for low latency entry into deep low power consumption state and method therefor