JP2003008686A - Terminals, communication data reception method at terminals, and program for reception of communication data at terminals - Google Patents

Terminals, communication data reception method at terminals, and program for reception of communication data at terminals

Info

Publication number
JP2003008686A
JP2003008686A JP2001190911A JP2001190911A JP2003008686A JP 2003008686 A JP2003008686 A JP 2003008686A JP 2001190911 A JP2001190911 A JP 2001190911A JP 2001190911 A JP2001190911 A JP 2001190911A JP 2003008686 A JP2003008686 A JP 2003008686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mail
terminal
program
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001190911A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Nakai
行雄 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001190911A priority Critical patent/JP2003008686A/en
Publication of JP2003008686A publication Critical patent/JP2003008686A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To recognize a calling party without setting different ringer tone for each caller or confirming on a display unit by a called party of a mail. SOLUTION: A mail attached with melody data is transmitted from a cellular phone of a calling station. The mail reception method at a cellular phone of a called station includes: when mail reception is detected (YES at S100), a step for determining whether the received mail is attached with melody data or not (S104 and S106), a step for determining whether the attached data is set as incoming tones or not (S108), a step for reading melody data attached to the received mail (S110) and outputting it as the ringer tone (S112), if the received mail is attached with melody data and the attached data is set as ringer tones (YES at S104 and YES at S108).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、端末において情報
を受信する技術に関し、特に、情報を受信したことを携
帯電話のユーザに認知させる技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for receiving information at a terminal, and more particularly to a technique for making a user of a mobile phone recognize that the information has been received.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、携帯電話を用いて、ショートメッ
セージやメールを送受信できるシステムがある。このシ
ステムにおいて、メールサーバは、発信局の携帯電話か
らショートメッセージやメールを受信して、それらを、
発信局の携帯電話により指定された受信局の携帯電話に
送信する。また、メールサーバを介さずに、発信局の携
帯電話は、ショートメッセージを受信局の携帯電話に送
信する場合がある。いずれの場合であっても、受信局の
携帯電話においては、ショートメッセージやメールを受
信すると、受信したことをユーザに認知させるために、
メッセージ着信メロディやメール着信メロディを鳴らし
たり、携帯電話を振動させたり、携帯電話の表示部にメ
ッセージやメールを着信したことを表示したりする。
2. Description of the Related Art Recently, there is a system capable of transmitting and receiving short messages and mails using a mobile phone. In this system, the mail server receives short messages and mails from the mobile phone of the calling station and sends them to
Send to the mobile phone of the receiving station specified by the mobile phone of the transmitting station. In addition, the mobile phone of the transmitting station may send a short message to the mobile phone of the receiving station without going through the mail server. In any case, when receiving a short message or mail on the mobile phone of the receiving station, in order to make the user aware of the reception,
Sounds a message ringtone or a mail ringtone, vibrates the mobile phone, and displays that a message or mail has been received on the display section of the mobile phone.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
携帯電話は、ショートメッセージやメールが着信したこ
とを受信局の携帯電話のユーザに認知させるにすぎな
い。このユーザが誰からのショートメッセージやメール
であるのかを知るためには、携帯電話の表示部に表示さ
れた発信局の情報を見なければならない。
However, the conventional mobile phone only causes the user of the mobile phone of the receiving station to recognize that the short message or the mail has arrived. In order to know from whom this user is a short message or an e-mail, it is necessary to look at the information of the calling station displayed on the display unit of the mobile phone.

【0004】この問題点を解決するために、携帯電話に
複数の着信メロディを記憶しておき、電話帳データに登
録された発信局ごとに異なる着信メロディを設定するこ
とが考えられる。この方法により、予め設定された発信
局から、ショートメッセージやメールを着信すると、所
定の着信メロディを鳴らすことができる。
In order to solve this problem, it is conceivable to store a plurality of incoming melody in the mobile phone and set different incoming melody for each calling station registered in the telephone directory data. By this method, when a short message or a mail is received from a preset calling station, a predetermined incoming melody can be sounded.

【0005】しかしながら、受信局の携帯電話のユーザ
は、電話帳データに発信局ごとに異なる着信メロディを
設定しなければならない。さらに、発信局の携帯電話の
ユーザが要求する着信メロディを、受信局の携帯電話に
鳴らすことができない。
However, the user of the mobile phone of the receiving station must set a ringing melody different for each calling station in the telephone directory data. Furthermore, the ringing melody requested by the user of the mobile phone of the originating station cannot be played on the mobile phone of the receiving station.

【0006】本発明は、上述の課題を解決するためにな
されたものであって、受信者が、新たな設定をせず、か
つ表示部を確認することなく、ショートメッセージやメ
ールの着信時に、発信者を認知することができる、端
末、端末における通信データ受信方法および端末におい
て通信データを受信するためのプログラムを提供するこ
とである。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and the recipient can receive a short message or mail without receiving a new setting and checking the display section. It is an object of the present invention to provide a terminal, a communication data receiving method in the terminal, and a program for receiving communication data in the terminal, which can recognize the caller.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】第1の発明に係る端末
は、他の装置から通信データを受信するための受信手段
と、受信手段が受信した通信データが、音を発生させる
第1のデータを含むか否かを判断するための判断手段
と、第1のデータを含むと判断手段が判断すると、第1
のデータにより発生する音を、通信データの着信音とし
て出力するための出力手段とを含む。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a terminal for receiving communication data from another device, and communication data received by the receiving means is a first data for generating a sound. The determination means for determining whether or not the first data is included, and the determination means determines that the first data is included.
And an output unit for outputting a sound generated by the data as the incoming call sound of the communication data.

【0008】第1の発明によると、端末は、他の装置か
ら第1のデータを含む通信データを受信すると、その通
信データの着信音として、第1のデータにより発生する
音を出力する。これにより、送信者が、たとえばメール
にメロディデータを添付して送信すると、そのメールを
受信した端末は、そのメロディデータによるメロディを
着信音として出力する。メールの送信者が、同じメロデ
ィを添付してメールを送信することを繰返すと、受信者
は受信したメールの発信者を認知できるようになる。そ
の結果、受信者が、新たな設定をせず、かつ表示部を確
認することなく、発信者を認知することができる端末を
提供することができる。
According to the first aspect of the invention, when the terminal receives the communication data including the first data from the other device, the terminal outputs a sound generated by the first data as a ringing tone of the communication data. As a result, when the sender sends e-mail with melody data attached, the terminal receiving the e-mail outputs the melody based on the melody data as a ring tone. When the sender of the mail repeats sending the mail with the same melody attached, the receiver can recognize the sender of the received mail. As a result, it is possible to provide a terminal in which the receiver can recognize the sender without making new settings and checking the display unit.

【0009】第2の発明に係る端末は、第1の発明の構
成に加えて、第1のデータにより発生する音を、通信デ
ータの着信音として出力するように、端末のユーザが設
定するための設定手段と、設定手段により設定されるま
で、第1のデータを、通信データの着信音として出力す
ることを禁止するように、出力手段を制御するための制
御手段とをさらに含む。
In addition to the configuration of the first invention, the terminal according to the second invention is set by the user of the terminal so that the sound generated by the first data is output as the ringing tone of the communication data. And the control means for controlling the output means so as to prohibit the first data from being output as the ring tone of the communication data until it is set by the setting means.

【0010】第2の発明によると、メールの受信者が添
付データによる着信音の発生を設定するまでは、添付デ
ータによる着信音の発生が行なわれなくなる。これによ
り、発信者がメールに添付したメロディを、受信者が聞
きたくない場合に、メロディの出力を防ぐことができ
る。
According to the second aspect of the present invention, the ring tone is not generated by the attached data until the recipient of the mail sets the generation of the ring tone by the attached data. This can prevent the melody from being output when the recipient does not want to hear the melody attached to the mail by the sender.

【0011】第3の発明に係る端末は、第1または第2
の発明の構成に加えて、第1のデータは、端末におい
て、音楽を発生させるデータおよび前記他の装置のユー
ザの声を発生させるデータのいずれかである。
A terminal according to the third invention is the first or second terminal.
In addition to the configuration of the invention, the first data is either data for generating music or data for generating the voice of the user of the other device in the terminal.

【0012】第3の発明によると、メールに添付された
音楽データに基づいて、その音楽を、メールの着信音と
して使用できる。また、メールに添付された、発信者の
声を発生させるデータに基づいて、その声をメールの着
信音として使用できる。これにより、たとえば発信者が
自分の名前を言う声を発生させるデータを添付してメー
ルを送信すると、発信者の名前を言う発信者の声が着信
音として出力できる。その結果、容易にメールの送信者
を認知できる。
According to the third invention, based on the music data attached to the mail, the music can be used as the ring tone of the mail. In addition, based on the data attached to the mail to generate the voice of the caller, the voice can be used as a ring tone of the mail. As a result, for example, when a caller attaches data for generating a voice to say his / her name and sends a mail, the voice of the caller to say the name of the caller can be output as a ring tone. As a result, the sender of the email can be easily recognized.

【0013】第4の発明に係る端末は、第1〜第3のい
ずれかの発明の構成に加えて、データは、第1のデータ
に加えて、端末のユーザが視覚により認知可能な第2の
データを含み、端末は、第2のデータを表示するための
表示手段をさらに含む。
According to the terminal of the fourth invention, in addition to the configuration of any one of the first to third inventions, the data includes, in addition to the first data, the second data which can be visually recognized by the user of the terminal. Data, and the terminal further includes display means for displaying the second data.

【0014】第4の発明によると、端末は、メール本文
のテキストデータ、添付された画像データなどを表示手
段に表示することができる。
According to the fourth invention, the terminal can display the text data of the mail body, the attached image data and the like on the display means.

【0015】第5の発明に係る通信データ受信方法は、
他の装置から通信データを受信する受信ステップと、受
信ステップにて受信した通信データが、音を発生させる
第1のデータを含むか否かを判断する判断ステップと、
判断ステップにて第1のデータを含むと判断されると、
第1のデータにより発生する音を、通信データの着信音
として出力する出力ステップとを含む。
A communication data receiving method according to the fifth invention is
A receiving step of receiving communication data from another device, a determining step of determining whether or not the communication data received in the receiving step includes first data for generating a sound,
When it is determined that the first data is included in the determination step,
An output step of outputting a sound generated by the first data as a ringtone of the communication data.

【0016】第5の発明によると、通信データ受信方法
は、他の装置から第1のデータを含む通信データを受信
すると、その通信データの着信音として、第1のデータ
により発生する音を出力する。これにより、送信者が、
たとえばメールにメロディデータを添付して送信する
と、そのメールを受信した端末は、そのメロディデータ
によるメロディを着信音として出力する。メールの送信
者が、同じメロディを添付してメールを送信することを
繰返すと、受信者は受信したメールの発信者を認知でき
るようになる。その結果、受信者が、新たな設定をせ
ず、かつ表示部を確認することなく、発信者を認知する
ことができる通信データ受信方法を提供することができ
る。
According to the fifth aspect of the invention, in the communication data receiving method, when the communication data including the first data is received from another device, the sound generated by the first data is output as the ringing tone of the communication data. To do. This allows the sender to
For example, when melody data is attached to a mail and transmitted, the terminal receiving the mail outputs the melody based on the melody data as a ring tone. When the sender of the mail repeats sending the mail with the same melody attached, the receiver can recognize the sender of the received mail. As a result, it is possible to provide a communication data receiving method in which the receiver can recognize the sender without making new settings and checking the display unit.

【0017】第6の発明に係るプログラムは、コンピュ
ータを含む端末において通信データを受信するためのプ
ログラムである。プログラムはコンピュータに、他の装
置から通信データを受信する受信手順と、受信ステップ
にて受信した通信データが、音を発生させる第1のデー
タを含むか否かを判断する判断手順と、判断手順にて第
1のデータを含むと判断されると、第1のデータにより
発生する音を、通信データの着信音として出力する出力
手順とを実行させる。
A program according to the sixth aspect of the invention is a program for receiving communication data in a terminal including a computer. The program includes a receiving procedure for receiving communication data from another device in a computer, a determining procedure for determining whether the communication data received in the receiving step includes first data for generating sound, and a determining procedure. If it is determined that the first data is included, the output procedure of outputting the sound generated by the first data as the incoming call sound of the communication data is executed.

【0018】第6の発明によると、プログラムは、他の
装置から第1のデータを含む通信データを受信すると、
その通信データの着信音として、第1のデータにより発
生する音を出力する。これにより、送信者が、たとえば
メールにメロディデータを添付して送信すると、そのメ
ールを受信した端末は、そのメロディデータによるメロ
ディを着信音として出力する。メールの送信者が、同じ
メロディを添付してメールを送信することを繰返すと、
受信者は受信したメールの発信者を認知できるようにな
る。その結果、受信者が、新たな設定をせず、かつ表示
部を確認することなく、発信者を認知することができる
通信データを受信するためのプログラムを提供すること
ができる。
According to the sixth invention, when the program receives communication data including the first data from another device,
The sound generated by the first data is output as the ring tone of the communication data. As a result, when the sender sends e-mail with melody data attached, the terminal receiving the e-mail outputs the melody based on the melody data as a ring tone. If the sender of the email repeats sending the email with the same melody attached,
The recipient can recognize the sender of the received email. As a result, it is possible to provide a program for a recipient to receive communication data that can recognize the sender without making new settings and checking the display unit.

【0019】第7の発明に係るプログラムは、第6の発
明の構成に加えて、さらにコンピュータに、第1のデー
タにより発生する音を、通信データの着信音として出力
するように、端末のユーザが設定する設定手順と、設定
ステップにて設定されるまで、第1のデータを、通信デ
ータの着信音として出力することを禁止するように、出
力手順を制御する制御手順とを実行させる。
In addition to the configuration of the sixth invention, the program according to the seventh invention further outputs to the computer the sound generated by the first data as a ringtone of the communication data, and the user of the terminal. And the control procedure for controlling the output procedure so as to prohibit the first data from being output as the ring tone of the communication data until it is set in the setting step.

【0020】第7の発明によると、メールの受信者が添
付データによる着信音の発生を設定するまでは、添付デ
ータによる着信音の発生が行なわれなくなる。これによ
り、発信者がメールに添付したメロディを、受信者が聞
きたくない場合に、メロディの出力を防ぐことができ
る。
According to the seventh invention, the ring tone is not generated by the attached data until the recipient of the mail sets the generation of the ring tone by the attached data. This can prevent the melody from being output when the recipient does not want to hear the melody attached to the mail by the sender.

【0021】第8の発明に係るプログラムは、第6また
は第7の発明の構成に加えて、第1のデータは、端末に
おいて、音楽を発生させるデータおよび前記他の装置の
ユーザの声を発生させるデータのいずれかである。
In addition to the structure of the sixth or seventh invention, the program according to the eighth invention is such that the first data generates data for generating music and a voice of the user of the other device in the terminal. It is one of the data to be made.

【0022】第8の発明によると、メールに添付された
音楽データに基づいて、その音楽を、メールの着信音と
して使用できる。また、メールに添付された、発信者の
声を発生させるデータに基づいて、その声をメールの着
信音として使用できる。これにより、たとえば発信者の
名前を言う発信者の声が着信音として出力できる。その
結果、容易にメールの送信者を認知できる。
According to the eighth invention, based on the music data attached to the mail, the music can be used as the ring tone of the mail. In addition, based on the data attached to the mail to generate the voice of the caller, the voice can be used as a ring tone of the mail. Thereby, for example, the voice of the caller who says the name of the caller can be output as a ring tone. As a result, the sender of the email can be easily recognized.

【0023】第9の発明に係るプログラムは、第6〜第
8のいずれかの発明の構成に加えて、データは、第1の
データに加えて、端末のユーザが視覚により認知可能な
第2のデータを含み、プログラムは、さらにコンピュー
タに、第2のデータを表示する表示手順を実行させる。
According to a ninth aspect of the present invention, in addition to the configuration of any of the sixth to eighth aspects of the invention, in addition to the first data, the data includes a second data which can be visually recognized by the user of the terminal. The program further causes the computer to execute a display procedure for displaying the second data.

【0024】第9の発明によると、プログラムは、メー
ル本文のテキストデータ、添付された画像データなどを
端末に表示させることができる。
According to the ninth invention, the program can display the text data of the mail body, the attached image data, etc. on the terminal.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、本発明
の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一
の部品には同一の符号を付してある。それらの名称およ
び機能も同じである。したがってそれらについての詳細
な説明は繰返さない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts are designated by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

【0026】本発明の端末は、ショートメッセージやメ
ールの通信機能を有する携帯電話に限定されず、通信機
能を有するPDA(Personal Digital Assistant)など
の携帯端末、ショートメッセージやメールの通信機能を
有する固定電話でもよい。以下の説明では、端末を携帯
電話と想定する。
The terminal of the present invention is not limited to a mobile phone having a communication function for short messages and mails, but a mobile terminal such as a PDA (Personal Digital Assistant) having a communication function, and a fixed terminal having communication functions for short messages and mails. You can also call. In the following description, the terminal is assumed to be a mobile phone.

【0027】本実施の形態に係る携帯電話200が受信
するメールは、図1に示すメールシステムにより送受信
される。メールシステムは、携帯電話200やコンピュ
ータからのメールを受信して、携帯電話200に送信す
るメールサーバ100と、発信局および受信局の携帯電
話200と、携帯電話200の基地局300と、メール
サーバ100と携帯電話の基地局300とを接続するネ
ットワーク400とを含む。このメールシステムで送受
信される情報には、メールのみならず、キャラクタデー
タを送受信するためのショートメッセージを含む。ま
た、メールサーバ100を介さずに、発信局の携帯電話
200と受信局の携帯電話200とで直接送受信される
ショートメッセージやメールを含む。
The mail received by the mobile phone 200 according to this embodiment is transmitted and received by the mail system shown in FIG. The mail system receives a mail from a mobile phone 200 or a computer and sends the mail to the mobile phone 200, a mobile phone 200 as a transmitting station and a receiving station, a base station 300 of the mobile phone 200, and a mail server. It includes a network 400 connecting 100 and a base station 300 of a mobile phone. The information sent and received by this mail system includes not only mail but also short messages for sending and receiving character data. It also includes short messages and mails that are sent and received directly between the mobile phone 200 of the originating station and the mobile phone 200 of the receiving station without going through the mail server 100.

【0028】受信局の携帯電話200は、メールを受信
すると、ユーザにメールの発信局の携帯電話のユーザを
認知させる認知機能を有する。この認知機能は、携帯電
話200の表示部を用いることなく実現される。
When the mobile phone 200 of the receiving station receives the mail, it has a cognitive function of making the user recognize the user of the mobile phone of the sending station of the mail. This cognitive function is realized without using the display unit of the mobile phone 200.

【0029】図2を参照して、携帯電話200は、この
携帯電話200の全体を制御する制御部220と、メー
ルサーバ100および他の携帯電話200と通信するた
めの通信部230と、制御部220において実行される
プログラム、そのプログラムが実行されたときの中間デ
ータおよび通信部230を介して受信したデータを記憶
する記憶部240と、入出力部250とを含む。
Referring to FIG. 2, mobile phone 200 has a control unit 220 for controlling the entire mobile phone 200, a communication unit 230 for communicating with mail server 100 and another mobile phone 200, and a control unit. The storage unit 240 stores a program executed in 220, intermediate data when the program is executed, and data received via the communication unit 230, and an input / output unit 250.

【0030】入出力部250は、テンキーなどを含む操
作部252と、操作部252に入力された電話番号を表
示したり、受信したショートメッセージやメールを表示
したりするLCD(Liquid Crystal Display)を含む表
示部254と、音声を入力するマイクを含む音声入力部
256と、音声を出力するスピーカを含む音声出力部2
58とを含む。
The input / output unit 250 includes an operation unit 252 including a numeric keypad and an LCD (Liquid Crystal Display) for displaying a telephone number input to the operation unit 252 and for displaying a received short message or mail. A display unit 254 including the same, a voice input unit 256 including a microphone that inputs voice, and a voice output unit 2 including a speaker that outputs voice
58 and.

【0031】操作部252には、この携帯電話200の
ユーザにより、他の電話装置の電話番号が入力された
り、着信音の設定(種類、音量)が入力されたりする。
A user of the portable telephone 200 inputs a telephone number of another telephone device or a ring tone setting (type, volume) to the operation unit 252.

【0032】表示部254は、受信したメールに携帯電
話200に画像を表示させるデータが添付されている
と、以下のようにして画像を表示させる。添付されたデ
ータは、画像を表わす、圧縮符号化されたデジタルデー
タであると想定する。表示部254は、添付データに含
まれる、画像を表わす圧縮符号化されたデジタルデータ
を復号する。表示部254は、復号されたデジタルデー
タに基づいて、LCDに画像を表示させる。
The display unit 254 displays an image in the following manner when the received mail has data attached to display the image on the mobile phone 200. The attached data is assumed to be compression encoded digital data representing an image. The display unit 254 decodes the compression-coded digital data representing the image included in the attached data. The display unit 254 displays an image on the LCD based on the decoded digital data.

【0033】音声出力部258は、受信したメールに携
帯電話200に音を出力させるデータが添付されている
と、以下のようにして音を発生させる。添付されたデー
タは、音を表わす、圧縮符号化されたデジタルデータで
あると想定する。この音は、発信者の声などである。音
声出力部258は、添付データに含まれる、音を表わす
圧縮符号化されたデジタルデータを復号する。音声出力
部258は、復号されたデジタルデータをアナログデー
タに変換して、スピーカから音を出力させる。なお、メ
ロディデータ(テンポ、音符、休符)の場合には、圧縮
符号化されて発信局の携帯電話200から送信されな
い。このため、音声出力部258は、復号化処理を行な
うことなく、メロディデータに基づいて、スピーカから
メロディを出力させる。
The voice output unit 258 generates a sound as follows when the received mail has data attached to the mobile phone 200 for outputting a sound. The attached data is assumed to be compression encoded digital data representing a sound. This sound is, for example, the voice of the caller. The audio output unit 258 decodes the compression-coded digital data representing the sound included in the attached data. The audio output unit 258 converts the decoded digital data into analog data and outputs the sound from the speaker. Note that the melody data (tempo, note, rest) is compression-coded and not transmitted from the mobile phone 200 of the transmitting station. Therefore, the voice output unit 258 causes the speaker to output the melody based on the melody data without performing the decoding process.

【0034】記憶部240は、制御部220において実
行されるプログラムが記憶されている。既に述べた認知
機能は、携帯電話200のハードウェアと、制御部22
0により実行されるソフトウェアとにより実現される。
一般的にこうしたソフトウェアは、記憶部240にプロ
グラムとして記憶されて、必要に応じて、制御部220
が読み出して実行する。
The storage unit 240 stores a program executed by the control unit 220. The cognitive function already described is based on the hardware of the mobile phone 200 and the control unit 22.
It is realized by software executed by 0.
Generally, such software is stored as a program in the storage unit 240 and, if necessary, the control unit 220.
Read and execute.

【0035】これらの携帯電話200のハードウェア自
体は一般的なものである。携帯電話の制御部220は、
コンピュータにより実現され、CPUおよびOS(Oper
ating System)を含み、プログラムを実行する環境を備
えたものである。本発明のプログラムは、このようなコ
ンピュータに、認知機能を実現するプログラムである。
したがって本発明の最も本質的な部分は、各種のメモリ
などの記録媒体に記録されたプログラムである。
The hardware itself of these mobile phones 200 is general. The control unit 220 of the mobile phone is
Realized by computer, CPU and OS (Oper
ating System), including the environment to run the program. The program of the present invention is a program for realizing a cognitive function in such a computer.
Therefore, the most essential part of the present invention is a program recorded in a recording medium such as various memories.

【0036】図3を参照して、発信局の携帯電話200
からメールサーバ100へ、メールサーバ100から、
受信局の携帯電話200に送信されるメールデータにつ
いて説明する。メールデータは、このデータがメールデ
ータであることを示すフラグを含むヘッダと、受信局の
電話番号と、発信局の電話番号と、本文データ(テキス
トデータ)と、添付データとを含む。なお、添付データ
は、メールデータに含まれない場合がある。
Referring to FIG. 3, mobile phone 200 of the transmitting station
From the mail server 100 to the mail server 100,
The mail data transmitted to the mobile phone 200 of the receiving station will be described. The mail data includes a header including a flag indicating that this data is mail data, a telephone number of a receiving station, a telephone number of a transmitting station, text data (text data), and attached data. The attached data may not be included in the mail data.

【0037】図4を参照して、メールデータ(図3)の
添付データが、画像データである場合について説明す
る。添付データが画像データである場合、添付データ
は、識別子(1)と、画像データ(圧縮コード、圧縮画
像データ)とを含む。識別子(1)は、他の種類の添付
データと、画像データとを識別するための符号である。
A case where the attached data of the mail data (FIG. 3) is image data will be described with reference to FIG. When the attached data is image data, the attached data includes the identifier (1) and the image data (compression code, compressed image data). The identifier (1) is a code for distinguishing other types of attached data and image data.

【0038】図5を参照して、メールデータ(図3)の
添付データが、メロディデータである場合について説明
する。添付データがメロディデータである場合、添付デ
ータは、識別子(2)と、メロディデータ(テンポ、音
符、休符)とを含む。
A case where the attached data of the mail data (FIG. 3) is melody data will be described with reference to FIG. When the attached data is melody data, the attached data includes the identifier (2) and melody data (tempo, note, rest).

【0039】図6を参照して、メールデータ(図3)の
添付データが、音声データである場合について説明す
る。添付データが音声データである場合、添付データ
は、識別子(3)と、音声データ(圧縮コード、圧縮音
声データ)とを含む。
A case where the attached data of the mail data (FIG. 3) is voice data will be described with reference to FIG. When the attached data is voice data, the attached data includes the identifier (3) and voice data (compression code, compressed voice data).

【0040】図4〜図6に示すように、添付データの種
類は、それぞれの添付データに含まれる識別子の種類に
より判断することができる。
As shown in FIGS. 4 to 6, the type of attached data can be determined by the type of the identifier included in each attached data.

【0041】図7を参照して、携帯電話200で実行さ
れるプログラムは、着信処理に関し、以下のような制御
構造を有する。
Referring to FIG. 7, the program executed by mobile phone 200 has the following control structure for incoming call processing.

【0042】ステップ(以下ステップを、Sと略す。)
100にて、受信局の携帯電話200の制御部220
は、メールを受信したか否かを判断する。メールを受信
すると(S100にてYES)、処理はS102へ移さ
れる。もしそうでないと(S100にてNO)、処理は
S100へ戻され、発信局の携帯電話200からのメー
ルの受信を待つ。
Step (hereinafter, the step is abbreviated as S)
At 100, the control unit 220 of the mobile phone 200 of the receiving station
Determines whether an email has been received. When the mail is received (YES in S100), the process proceeds to S102. If not (NO in S100), the process returns to S100 and waits for reception of a mail from mobile phone 200 of the calling station.

【0043】S102にて、制御部220は、受信した
メールデータ(図3)を記憶部240に記憶する。S1
04にて、制御部220は、受信したメールデータに添
付データがあるか否かを判断する。この判断は、メール
データ(図3)のデータ構造に基づいて行なわれる。添
付データがある場合には(S104にてYES)、処理
はS106へ移される。もしそうでないと(S104に
てNO)、処理はS120へ移される。
At S102, control unit 220 stores the received mail data (FIG. 3) in storage unit 240. S1
At 04, control unit 220 determines whether or not the received mail data includes attached data. This judgment is made based on the data structure of the mail data (FIG. 3). If there is attached data (YES in S104), the process proceeds to S106. If not (NO in S104), the process proceeds to S120.

【0044】S106にて、制御部220は、添付デー
タの識別子が1であるか否かを判断する。添付データの
識別子が「1」であると(S106にてYES)、処理
はS120へ移される。もしそうでないと(S106に
てNO)、処理はS108へ移される。
At S106, control unit 220 determines whether or not the identifier of the attached data is 1. If the identifier of the attached data is "1" (YES in S106), the process proceeds to S120. If not (NO in S106), the process proceeds to S108.

【0045】S108にて、制御部220は、添付デー
タが着信音に設定されているか否かを判断する。この判
断は、予め受信局の携帯電話200のユーザにより設定
されて、記憶部240に記憶されている情報に基づいて
行なわれる。添付データが着信音に設定されていると
(S108にてYES)、処理はS110へ移される。
もしそうでないと(S108にてNO)、処理はS12
0へ移される。
At S108, control unit 220 determines whether the attached data is set as a ring tone. This determination is made based on the information previously set by the user of mobile phone 200 at the receiving station and stored in storage unit 240. If the attached data is set to the ring tone (YES in S108), the process proceeds to S110.
If not (NO in S108), the process is S12.
Moved to 0.

【0046】S110にて、制御部220は、メールデ
ータ(図3)の添付データを読出す。このとき読出され
る添付データは、メロディデータや音声データである。
S112にて、制御部120は、添付データを音声出力
部258から出力する。このとき、添付データがメロデ
ィデータである場合には、所定のテンポで、所定の音符
および休符がスピーカから出力される。また、添付デー
タが音声データである場合には、音声出力部258にて
圧縮音声データが復号されて復号されたデジタルデータ
がアナログデータに変換されてスピーカから出力され
る。
At S110, control unit 220 reads the attached data of the mail data (FIG. 3). The attached data read at this time is melody data or voice data.
In S112, control unit 120 outputs the attached data from audio output unit 258. At this time, if the attached data is melody data, predetermined notes and rests are output from the speaker at a predetermined tempo. When the attached data is audio data, the audio output unit 258 decodes the compressed audio data, and the decoded digital data is converted to analog data and output from the speaker.

【0047】S114にて、制御部220は、添付デー
タを出力してから予め定められた時間が経過したか否か
を判断する。予め定められた時間が経過すると(S11
4にてYES)、処理はS116へ移される。もしそう
でないと(S114にてNO)、処理はS112へ戻さ
れ、添付データの出力を続ける。S116にて、制御部
220は、添付データの出力を停止させる。
At S114, control unit 220 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the attached data was output. When a predetermined time has passed (S11
4), the process moves to S116. If not (NO in S114), the process returns to S112 to continue outputting the attached data. In S116, control unit 220 stops the output of the attached data.

【0048】S118にて、制御部220は、携帯電話
200の電源が切断されたか否かを判断する。携帯電話
200の電源が切断されると(S118にてYES)、
この処理を終了する。もしそうでないと(S118にて
NO)、処理はS100へ戻され、次のメールの受信を
待つ。
At S118, control unit 220 determines whether or not mobile phone 200 is powered off. When mobile phone 200 is powered off (YES in S118),
This process ends. If not (NO in S118), the process returns to S100 and waits for reception of the next mail.

【0049】S120にて、制御部220は、予め設定
されたメロディデータを記憶部240から読出す。受信
局の携帯電話200のユーザは、記憶部240に、メロ
ディデータと、メールを受信したときに発信者を区別す
ることなくそのメロディデータを出力するような設定と
を記憶させている。
At S120, control unit 220 reads preset melody data from storage unit 240. The user of the mobile phone 200 of the receiving station stores the melody data and the setting for outputting the melody data without distinguishing the sender when receiving the mail in the storage unit 240.

【0050】S122にて、制御部220は、設定され
たメロディデータを、音声出力部258から出力する。
S124にて、制御部220は、設定されたメロディデ
ータを出力してから予め定められた時間が経過したか否
かを判断する。予め定められた時間が経過すると(S1
24にてYES)、処理はS126へ移される。もしそ
うでないと(S124にてNO)、処理はS122へ戻
され、設定されたメロディデータの出力を続ける。
At S122, control unit 220 causes voice output unit 258 to output the set melody data.
At S124, control unit 220 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the set melody data was output. When a predetermined time has passed (S1
If YES in 24), the process proceeds to S126. If not (NO in S124), the process returns to S122 to continue outputting the set melody data.

【0051】S126にて、制御部220は、設定され
たメロディデータの出力を停止させる。このS126に
おける処理の後、処理はS118へ移される。
At S126, control unit 220 stops the output of the set melody data. After the processing in S126, the processing proceeds to S118.

【0052】なお、S114およびS124において、
着信音は予め定められた時間経過するまで出力されるも
のとして説明したが、これに限定されるものではない。
受信局の携帯電話200のユーザが停止入力を行なうま
で、着信音を鳴らすようにしてもよい。
In S114 and S124,
Although the ringtone has been described as being output until a predetermined time elapses, the ringtone is not limited to this.
The ring tone may be sounded until the user of the mobile phone 200 of the receiving station makes a stop input.

【0053】図8を参照して、本実施の形態に係る携帯
電話200で実行されるプログラムは、表示処理に関
し、以下のような制御構造を有する。
Referring to FIG. 8, the program executed by mobile phone 200 according to the present embodiment has the following control structure for display processing.

【0054】S200にて、制御部220は、表示部2
54に、受信メールの一覧を表示させる。S202に
て、制御部220は、操作部252からメールの表示要
求が入力されたか否かを判断する。メールの表示要求が
入力されると(S202にてYES)、処理はS204
へ移される。もしそうでないと(S202にてNO)、
処理はS200へ戻され、受信メールの一覧の表示を続
ける。
At S200, control unit 220 controls display unit 2
A list of received mails is displayed at 54. In S202, control unit 220 determines whether or not a mail display request has been input from operation unit 252. When the display request of the mail is input (YES in S202), the process is S204.
Is moved to. If not (NO in S202),
The process is returned to S200, and the display of the list of received mails is continued.

【0055】S204にて、制御部220は、表示が要
求されたメールの本文データを表示部254に表示させ
る。S206にて、制御部220は、操作部252か
ら、添付データの出力要求の入力を検知したか否かを判
断する。添付データの出力要求を検知すると(S206
にてYES)、処理はS208へ移される。もしそうで
ないと(S206にてNO)、処理はS218へ移され
る。
At S204, control unit 220 causes display unit 254 to display the body data of the mail requested to be displayed. In S206, control unit 220 determines whether an input of an output request for attached data is detected from operation unit 252. When an output request for attached data is detected (S206
YES), the process proceeds to S208. If not (NO in S206), the process proceeds to S218.

【0056】S208にて、制御部220は、出力要求
された添付データの識別子が「1」であるか否かを判断
する。識別子が「1」であると(S208にてYE
S)、処理はS216へ移される。もしそうでないと
(S208にてNO)、処理はS210へ移される。
At S208, control unit 220 determines whether or not the identifier of the attached data requested to be output is "1". If the identifier is "1" (YES in S208)
S), the process proceeds to S216. If not (NO in S208), the process proceeds to S210.

【0057】S210にて、制御部220は、出力要求
された添付データの識別子が「2」であるか否かを判断
する。識別子が「2」であると(S210にてYE
S)、処理はS212へ移される。もしそうでないと
(S210にてNO)、処理はS214へ移される。
At S210, control unit 220 determines whether or not the identifier of the attached data requested to be output is "2". If the identifier is "2" (YES in S210)
S), the process proceeds to S212. If not (NO in S210), the process proceeds to S214.

【0058】S212にて、制御部220は、図5に示
すメロディデータに従って、メロディを音声出力部25
8に出力させる。S214にて、制御部220は、図6
に示す音声データに従って、音声を音声出力部258に
出力させる。S216にて、制御部220は、図4に示
す画像データに従って、表示部254に画像データを出
力させる。
At S212, control unit 220 outputs the melody to voice output unit 25 in accordance with the melody data shown in FIG.
8 to output. In S214, control unit 220 causes control unit 220 in FIG.
The audio output section 258 is caused to output audio in accordance with the audio data indicated by. In S216, control unit 220 causes display unit 254 to output the image data according to the image data shown in FIG.

【0059】S218にて、制御部220は、受信局の
携帯電話200の電源が切断されたか否かを判断する。
携帯電話200の電源が切断されると(S208にてY
ES)、この表示処理を終了する。もしそうでないと
(S218にてNO)、処理はS210へ戻され、受信
メールの一覧を表示部254に表示させる。
At S218, control unit 220 determines whether or not the power supply of portable telephone 200 of the receiving station has been cut off.
When the mobile phone 200 is powered off (Y in S208
ES), the display processing is ended. If not (NO in S218), the process returns to S210 to display the list of received mails on display unit 254.

【0060】なお、添付されたメロディデータおよび音
声データが、着信音にのみ使用される場合、図8のS2
12およびS214にて行なわれる処理は行なわれな
い。
When the attached melody data and voice data are used only as a ring tone, S2 in FIG.
12 and the processing performed in S214 is not performed.

【0061】以上のような構造およびフローチャートに
基づく、携帯電話200の動作について説明する。
The operation of the mobile phone 200 based on the above structure and flowchart will be described.

【0062】[着信動作]発信局の携帯電話200のユ
ーザが、メールの本文データに、メロディデータまたは
音声データを添付データとして添付して送信した場合
の、受信局の携帯電話200の動作について説明する。
[Incoming Call Operation] The operation of the mobile phone 200 of the receiving station when the user of the mobile phone 200 of the sending station attaches the melody data or voice data as attached data to the text data of the mail and transmits the same will be described. To do.

【0063】受信局の携帯電話200は、メールを受信
したことを検知すると(S100にてYES)、受信し
たメールデータ(図3)を記憶部240に記憶する(S
102)。受信したメールデータ(図3)には、添付デ
ータが添付され(S104にYES)、識別子が「2」
または「3」であるため(S106にてNO)、添付デ
ータが着信音に設定されているか否かが判断される(S
108)。添付データが着信音に設定されていると(S
108にてYES)、受信したメールデータ(図3)の
添付データが読出され(S110)、予め定められた時
間が経過するまで(S114にてYES)、読出された
添付データ(メロディデータまたは音声データ)が音声
出力部258から呼出音として出力される。
When mobile phone 200 of the receiving station detects that a mail has been received (YES in S100), it stores the received mail data (FIG. 3) in storage unit 240 (S).
102). Attached data is attached to the received mail data (FIG. 3) (YES in S104), and the identifier is "2".
Alternatively, since it is "3" (NO in S106), it is determined whether or not the attached data is set as the ring tone (S).
108). If the attached data is set as the ring tone (S
(YES in 108), the attached data of the received mail data (FIG. 3) is read (S110), and the read attached data (melody data or voice) is read until a predetermined time has elapsed (YES in S114). (Data) is output from the voice output unit 258 as a ringing tone.

【0064】また、添付データが着信音に設定されてい
ない場合には(S108にてNO)、予めメールを受信
した際の着信音として設定されているメロディデータが
記憶部240から読出され(S120)、予め定められ
た時間が経過するまで(S124にてYES)、設定さ
れたメロディデータが出力される。
If the attached data is not set as the ring tone (NO in S108), the melody data set as the ring tone when the mail is received in advance is read from storage unit 240 (S120). ), The set melody data is output until a predetermined time has elapsed (YES in S124).

【0065】[表示動作]画像データ、メロディデータ
および音声データなどの添付データが添付されたメール
データが記憶部240に記憶されている場合の携帯電話
200の表示動作について説明する。
[Display Operation] The display operation of the mobile phone 200 when the mail data with attached data such as image data, melody data and voice data is stored in the storage unit 240 will be described.

【0066】受信メールの一覧が表示され(S20
0)、受信局の携帯電話200のユーザが、1つのメー
ルについての表示要求を操作部252から入力する(S
202にてYES)。受信局の携帯電話200のユーザ
により指定されたメールの本文データが表示部254に
表示される(S204)。
A list of received mails is displayed (S20
0), the user of the mobile phone 200 of the receiving station inputs a display request for one mail from the operation unit 252 (S).
Yes at 202). The text data of the mail designated by the user of the mobile phone 200 of the receiving station is displayed on the display unit 254 (S204).

【0067】受信局の携帯電話200のユーザが添付デ
ータの出力を要求すると(S206にてYES)、添付
されたデータが画像データである場合には(S208に
てYES)、添付された画像データに基づいて、表示部
254に画像が表示される(S216)。添付されたデ
ータがメロディデータである場合には(S208にてN
O、S210にてYES)、メロディデータに基づい
て、音声出力部258からメロディが出力される(S2
12)。添付されたデータが音声データである場合には
(S218にてNO、S210にてNO)、受信した音
声データに基づいて、音声が音声出力部258から出力
される(S214)。
When the user of mobile phone 200 of the receiving station requests the output of the attached data (YES in S206), if the attached data is image data (YES in S208), the attached image data Based on the above, the image is displayed on the display unit 254 (S216). If the attached data is melody data (N in S208,
O, YES in S210), the melody is output from the voice output unit 258 based on the melody data (S2).
12). If the attached data is voice data (NO in S218, NO in S210), voice is output from voice output unit 258 based on the received voice data (S214).

【0068】以上のようにして、本実施の形態に係る携
帯電話は、他の携帯電話からメロディデータまたは音声
データが添付されたメールデータを受信すると、そのメ
ールの着信音として、メロディデータまたは音声データ
に基づき発生するメロディまたは音声をスピーカから出
力する。これにより、発信局の携帯電話のユーザが、メ
ールにメロディデータまたは音声データを添付して送信
すると、受信局の携帯電話は、そのメロディデータによ
るメロディまたはその音声データによる音声を着信音と
して出力する。同じメロディを添付してメールを送信す
ることが繰返されると、受信局の携帯電話のユーザは、
表示部に表示される内容に基づかずに、受信したメール
の発信者を認知できるようになる。その結果、メールの
受信者が、新たな設定をせずかつ表示部を確認すること
なく、メールの発信者を認知することができる。
As described above, when the mobile phone according to the present embodiment receives mail data with melody data or voice data attached from another mobile phone, it receives the melody data or voice as the ring tone of the mail. The melody or voice generated based on the data is output from the speaker. As a result, when the user of the mobile phone of the originating station attaches the melody data or voice data to the mail and transmits it, the mobile phone of the receiving station outputs the melody of the melody data or the voice of the voice data as a ring tone. . When sending the e-mail with the same melody attached repeatedly, the mobile phone user of the receiving station
The sender of the received mail can be recognized regardless of the content displayed on the display unit. As a result, the recipient of the mail can recognize the sender of the mail without making new settings and checking the display unit.

【0069】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description but by the claims, and is intended to include meanings equivalent to the claims and all modifications within the scope.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本実施の形態に係るメールシステムの全体構
成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a mail system according to the present embodiment.

【図2】 携帯電話の制御ブロック図である。FIG. 2 is a control block diagram of a mobile phone.

【図3】 携帯電話からメールサーバ、メールサーバか
ら他の携帯電話に送信される、メールデータを示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram showing mail data transmitted from a mobile phone to a mail server and from the mail server to another mobile phone.

【図4】 メールデータに含まれる添付データ(その
1)を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing attached data (No. 1) included in mail data.

【図5】 メールデータに含まれる添付データ(その
2)を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing attached data (No. 2) included in the mail data.

【図6】 メールデータに含まれる添付データ(その
3)を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing attached data (No. 3) included in the mail data.

【図7】 本実施の形態における携帯電話の着信処理を
表わすフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an incoming call process of the mobile phone according to the present embodiment.

【図8】 本実施の形態における携帯電話の表示処理を
表わすフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a display process of the mobile phone according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 メールサーバ、200 携帯電話、220 制
御部、230 通信部、240 記憶部、250 入出
力部、252 操作部、254 表示部、256 音声
入力部、258 音声出力部、300 携帯電話基地
局、400 ネットワーク。
100 mail server, 200 mobile phone, 220 control unit, 230 communication unit, 240 storage unit, 250 input / output unit, 252 operation unit, 254 display unit, 256 voice input unit, 258 voice output unit, 300 mobile phone base station, 400 network.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 他の装置から通信データを受信するため
の受信手段と、 前記受信手段が受信した通信データが、音を発生させる
第1のデータを含むか否かを判断するための判断手段
と、 前記第1のデータを含むと前記判断手段が判断すると、
前記第1のデータにより発生する音を、前記通信データ
の着信音として出力するための出力手段とを含む、端
末。
1. Receiving means for receiving communication data from another device, and judging means for judging whether or not the communication data received by the receiving means includes first data for generating sound. And the determination means determines that the first data is included,
An output unit for outputting a sound generated by the first data as a ringtone of the communication data.
【請求項2】 前記端末は、 前記第1のデータにより発生する音を、前記通信データ
の着信音として出力するように、前記端末のユーザが設
定するための設定手段と、 前記設定手段により設定されるまで、前記第1のデータ
を、前記通信データの着信音として出力することを禁止
するように、前記出力手段を制御するための制御手段と
をさらに含む、請求項1に記載の端末。
2. The setting means for the user of the terminal to set the terminal to output the sound generated by the first data as a ringing tone of the communication data, and the setting means. The terminal according to claim 1, further comprising: control means for controlling the output means so as to prohibit outputting the first data as a ring tone of the communication data until the above.
【請求項3】 前記第1のデータは、前記端末におい
て、音楽を発生させるデータおよび前記他の装置のユー
ザの声を発生させるデータのいずれかである、請求項1
または2に記載の端末。
3. The first data is either data for generating music or data for generating a voice of a user of the other device in the terminal.
Or the terminal according to 2.
【請求項4】 前記データは、前記第1のデータに加え
て、前記端末のユーザが視覚により認知可能な第2のデ
ータを含み、 前記端末は、前記第2のデータを表示するための表示手
段をさらに含む、請求項1〜3のいずれかに記載の端
末。
4. The data includes, in addition to the first data, second data visually perceivable by a user of the terminal, and the terminal displays for displaying the second data. The terminal according to any one of claims 1 to 3, further comprising means.
【請求項5】 他の装置から通信データを受信する受信
ステップと、 前記受信ステップにて受信した通信データが、音を発生
させる第1のデータを含むか否かを判断する判断ステッ
プと、 前記判断ステップにて前記第1のデータを含むと判断さ
れると、前記第1のデータにより発生する音を、前記通
信データの着信音として出力する出力ステップとを含
む、端末における通信データ受信方法。
5. A receiving step of receiving communication data from another device, a determining step of determining whether or not the communication data received in the receiving step includes first data for generating a sound, And a step of outputting a sound generated by the first data as a ringing tone of the communication data when the judgment step determines that the communication data includes the first data.
【請求項6】 コンピュータを含む端末において通信デ
ータを受信するためのプログラムであって、前記プログ
ラムは前記コンピュータに、 他の装置から通信データを受信する受信手順と、 前記受信ステップにて受信した通信データが、音を発生
させる第1のデータを含むか否かを判断する判断手順
と、 前記判断手順にて前記第1のデータを含むと判断される
と、前記第1のデータにより発生する音を、前記通信デ
ータの着信音として出力する出力手順とを実行させる、
プログラム。
6. A program for receiving communication data in a terminal including a computer, the program comprising: a reception procedure for causing the computer to receive communication data from another device; and a communication received in the receiving step. A judgment procedure for judging whether or not the data includes first data for generating sound, and a sound generated by the first data when it is judged in the judgment procedure that the data includes the first data. , And an output procedure for outputting the communication data as a ring tone,
program.
【請求項7】 前記プログラムは、さらに前記コンピュ
ータに、 前記第1のデータにより発生する音を、前記通信データ
の着信音として出力するように、前記端末のユーザが設
定する設定手順と、 前記設定ステップにて設定されるまで、前記第1のデー
タを、前記通信データの着信音として出力することを禁
止するように、前記出力手順を制御する制御手順とを実
行させるプログラムを含む、請求項6に記載のプログラ
ム。
7. The program further includes a setting procedure set by a user of the terminal so that the sound generated by the first data is output to the computer as a ring tone of the communication data, and the setting is performed. 7. A program including a program for executing a control procedure for controlling the output procedure so as to prohibit outputting the first data as a ring tone of the communication data until it is set in step. The program described in.
【請求項8】 前記第1のデータは、前記端末におい
て、音楽を発生させるデータおよび前記他の装置のユー
ザの声を発生させるデータのいずれかである、請求項6
または7に記載のプログラム。
8. The first data is either data for generating music or data for generating a voice of a user of the other device in the terminal.
Or the program according to 7.
【請求項9】 前記データは、前記第1のデータに加え
て、前記端末のユーザが視覚により認知可能な第2のデ
ータを含み、 前記プログラムは、さらに前記コンピュータに、前記第
2のデータを表示する表示手順を実行させるプログラム
を含む、請求項6〜8のいずれかに記載のプログラム。
9. The data includes, in addition to the first data, second data visually recognizable by a user of the terminal, and the program further causes the computer to store the second data. The program according to any one of claims 6 to 8, including a program for executing a display procedure for displaying.
JP2001190911A 2001-06-25 2001-06-25 Terminals, communication data reception method at terminals, and program for reception of communication data at terminals Pending JP2003008686A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190911A JP2003008686A (en) 2001-06-25 2001-06-25 Terminals, communication data reception method at terminals, and program for reception of communication data at terminals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190911A JP2003008686A (en) 2001-06-25 2001-06-25 Terminals, communication data reception method at terminals, and program for reception of communication data at terminals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003008686A true JP2003008686A (en) 2003-01-10

Family

ID=19029609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001190911A Pending JP2003008686A (en) 2001-06-25 2001-06-25 Terminals, communication data reception method at terminals, and program for reception of communication data at terminals

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003008686A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023162120A1 (en) * 2022-02-25 2023-08-31 ビーサイズ株式会社 Information processing terminal, information processing device, information processing method, and information processing program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023162120A1 (en) * 2022-02-25 2023-08-31 ビーサイズ株式会社 Information processing terminal, information processing device, information processing method, and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100755168B1 (en) Informative vibrate mode
US20030032415A1 (en) Voice announced caller identification features and methods therefor
JP2008217731A (en) Mobile terminal device and its incoming call notifying method
JP2002247144A (en) Portable telephone system and its call receiving method
AU2009202640A1 (en) Telephone for sending voice and text messages
JPWO2003009632A1 (en) Wireless telephone and wireless telephone system
KR101365819B1 (en) Mobile terminal, mail notification method and computer readable recording medium having mail notification program
JP2007019600A (en) Telephone set and call termination notice method
JP2002209011A (en) Mobile terminal
US20110053563A1 (en) Portable handsfree device with local voicemail service for use with a mobile terminal
JP2003008686A (en) Terminals, communication data reception method at terminals, and program for reception of communication data at terminals
JP2007201755A (en) Cellular phone
JP3789274B2 (en) Mobile communication terminal
JP2002244980A (en) Method and device for notifying received mail in mobile body communicating terminal unit
KR20040033720A (en) Emergency message alarming method for mobile communication device
JP5179446B2 (en) Telephone
KR20060088776A (en) System and method for notifing a telephone call by using messenger
KR20020069987A (en) Mobile telecommunication terminal having function of personal assistant using short message service and implementing method
JP2007179305A (en) Message converting server and system, and information processor
JP2003078639A (en) Portable telephone set
JP2000151793A (en) Mobile communication terminal
KR101007080B1 (en) Status information service method in mobile phone
JP2010282632A (en) Receiving mail notification method and receiving mail notification device in mobile communication terminal
JP2006060431A (en) Mobile telephone terminal and mail reception notification method of mobile telephone terminal
KR20060009143A (en) Method of providing voice mail service using internet and telephone network interworking and recording medium therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070220