JP2003005763A - Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine - Google Patents

Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine

Info

Publication number
JP2003005763A
JP2003005763A JP2001190364A JP2001190364A JP2003005763A JP 2003005763 A JP2003005763 A JP 2003005763A JP 2001190364 A JP2001190364 A JP 2001190364A JP 2001190364 A JP2001190364 A JP 2001190364A JP 2003005763 A JP2003005763 A JP 2003005763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lyrics
data
karaoke
internet
midi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001190364A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuya Shogawa
卓也 書川
Tsutomu Haruna
務 春名
Masayuki Sayama
正之 佐山
Sukenori Arai
祐紀 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP2001190364A priority Critical patent/JP2003005763A/en
Publication of JP2003005763A publication Critical patent/JP2003005763A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an Internet karaoke machine in which time from the read of musical composition data being lyric data until color change reproduction is shortened in carrying out color change of the lyric, and to provide a method for Internet karaoke. SOLUTION: In constructing the Internet karaoke machine, the lyric is displayed by color change by using MIDI(musical instruments digital interface) data that include a separator to change the color of the lyric to be displayed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットカ
ラオケ装置に関するものであり、特にWWWブラウザを
用いたインターネットカラオケ装置を含むカラオケ装置
において、歌詞の表示に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an internet karaoke device, and more particularly to displaying lyrics in a karaoke device including an internet karaoke device using a WWW browser.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネットカラオケ装置にお
いては、PC(パーソナルコンピュータ)にインターネ
ットに接続できる専用のカラオケソフトを起動させて、
インターネットから楽曲をダウンロードして、再生を行
っていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an Internet karaoke apparatus, a dedicated karaoke software which can be connected to the Internet is activated on a PC (personal computer),
I was downloading music from the internet and playing it.

【0003】インターネット上の情報を見るにはWWW
(World Wide Web)ブラウザというツールが必要であ
り、URL(Uniform Resource Locator)という情報の
所在地に相当する住所を指定していわゆるホームページ
を閲覧することができる。
To view information on the Internet, WWW
A tool called a (World Wide Web) browser is required, and a so-called home page can be browsed by designating an address corresponding to the location of information called URL (Uniform Resource Locator).

【0004】WWWブラウザは、HTML(Hyper Text
Markup Language)を使い所定の画像や音楽、ビデオなど
のデータをインターネット上のサーバから読み出して表
示並びに再生をすることができる。
A WWW browser is an HTML (Hyper Text
Markup Language) can be used to read data such as predetermined images, music, and videos from a server on the Internet for display and reproduction.

【0005】インターネットカラオケソフトは、表示や
機能などをカラオケ風に特化したWWWブラウザでもあ
る。WWWブラウザに画像や音を出すために専用のソフ
トを組み込んだり、また、PCで動作する専用のアプリ
ケーションとしている。
The Internet karaoke software is also a WWW browser specialized in karaoke style such as display and function. The WWW browser incorporates dedicated software for producing images and sounds, and is a dedicated application that runs on a PC.

【0006】従来のインターネットカラオケ装置では、
特開平10−63276号,特開平9−190189号
に示すように、楽曲に合った背景の画像と共に楽曲の音
を配信して、背景画像と共に歌詞を表示させていた。そ
して、色変わりの文字データも送るようにしていた。
In the conventional internet karaoke apparatus,
As shown in JP-A-10-63276 and JP-A-9-190189, the sound of the music is delivered together with the background image suitable for the music, and the lyrics are displayed together with the background image. Then, the character data in different colors was also sent.

【0007】図8は、従来のインターネットカラオケ装
置の表示を示す概略図である。クライアント端末20は
インターネットに接続しており、はじめにインターネッ
トカラオケ装置の専用ソフトをダウンロードし、プログ
ラムを起動するとクライアント端末であるPCは、イン
ターネット上にある楽曲データをダウンロードし、ダウ
ンロードした楽曲データをインターネットカラオケ装置
の専用ソフト21に読み込む。再生ボタン22が押され
て、楽曲の再生が開始される。楽曲の背景画像23の上
には、歌詞24が色変わりしながら表示される。
FIG. 8 is a schematic view showing a display of a conventional Internet karaoke apparatus. The client terminal 20 is connected to the Internet, first downloads the dedicated software of the Internet karaoke device, and when the program is started, the PC as the client terminal downloads the music data on the Internet, and downloads the music data to the Internet karaoke. It is read into the dedicated software 21 of the device. The play button 22 is pressed to start playing the music. The lyrics 24 are displayed in different colors on the background image 23 of the music.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来は
背景画像に組み込んで歌詞を表示させたり、画像データ
として歌詞の色変わり画像を送るようにしていたため、
歌詞の表示サイズを大きくしたりすると、データの容量
が大きくなり、低速のモデムなどを使ってインターネッ
トに接続しているクライアント端末20は、楽曲の画像
データを読み込み再生するまでに時間がかかった。
However, in the past, the lyrics were displayed by incorporating them in the background image, or the color-changed image of the lyrics was sent as image data.
When the lyrics display size is increased, the data capacity increases, and it took time for the client terminal 20 connected to the Internet using a low-speed modem or the like to read and reproduce the image data of the music.

【0009】低速でインターネットに接続されているク
ライアント端末20は大きな容量の画像データを読み込
むためにはダウンロードに要する時間がかかるため、歌
詞の表示領域が制限され、小さい表示となっていた。
Since the client terminal 20 connected to the Internet at low speed takes a long time to download in order to read a large amount of image data, the lyrics display area is limited and the display is small.

【0010】従来技術では、背景画像に歌詞を重畳し、
その歌詞を色変わりするよう画像処理を施しているた
め、演算処理速度が速いCPUが必要であった。
In the prior art, the lyrics are superimposed on the background image,
Since the image processing is performed to change the color of the lyrics, a CPU having a high calculation processing speed is required.

【0011】本発明は、かかる点に鑑みて、MIDIデ
ータを活用することによって、歌詞の色変わりをさせる
に当って、歌詞データを読み込み色変わり再生するまで
の時間を短かくしたインターネットカラオケ装置および
インターネットカラオケ方法を提供することを目的とす
る。
In view of the above point, the present invention utilizes the MIDI data to change the color of the lyrics, and in order to change the color of the lyrics, it is possible to shorten the time until the color data is read and the color is reproduced. The purpose is to provide a method.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は、歌詞を色変わ
りさせるためのセパレータ(印:例#)を歌詞データ中
に入れたMIDIデータを使用することを特徴とする。
尚、ここで、MIDIは、Musical Instruments Digita
l Interfaceの略である。
The present invention is characterized in that MIDI data in which a separator (mark: example #) for changing the color of the lyrics is inserted in the lyrics data is used.
In addition, MIDI is Musical Instruments Digita here.
l An abbreviation of Interface.

【0013】本発明は、上述したMIDIデータを用い
て歌詞を色変わり表示するインターネットカラオケ装置
を提供する。また、本発明は、画像の表示領域と歌詞の
表示領域を別に設けたことを1つの特徴とするインター
ネットカラオケ装置を提供する。
The present invention provides an internet karaoke device for displaying lyrics in different colors using the MIDI data described above. Further, the present invention provides an internet karaoke device, which is characterized in that an image display area and a lyrics display area are separately provided.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】図1は、インターネットカラオケ
装置の一実施例で、インターネットカラオケ装置の構成
を示したものである。図1において、PC(パソコン)
であるクライアント端末1は、LANやモデムによって
インターネット11を介してWWWサーバ2に接続され
ている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT FIG. 1 shows an embodiment of an Internet karaoke apparatus, which shows the structure of the Internet karaoke apparatus. In Figure 1, PC (personal computer)
The client terminal 1 is connected to the WWW server 2 via the Internet 11 by a LAN or a modem.

【0015】クライアント端末1のWWWブラウザ3に
は、MIDIの音源であるMIDIシーケンサーが組み
込まれており、HTMLとJava Script言語などでMI
DIデータを制御再生することができる。MIDIデー
タ4を再生させるためのMIDIシーケンサーは、ソフ
トウェア音源であってもハードウェア音源であっても良
い。WWWサーバ2は、MIDIデータ4の中に、歌詞
を色変わりさせるためのセパレータ(印として、例えば
#)を歌詞中に入れた歌詞データ4aを有する。WWW
ブラウザ3には、画像の表示領域である画像表示部6と
歌詞の表示領域である歌詞表示部9とを画面上に別々に
設けてある。画像表示部6,歌詞表示部9,再生ボタン
7,スピーカ8をコントロールするための処理装置(図
示せず)をクライアント端末1内に設けてある。この処
理装置は、色変わり表示処理手段を備える。
The WWW browser 3 of the client terminal 1 has a built-in MIDI sequencer, which is a MIDI sound source, and uses MIDI in HTML and Java Script language.
DI data can be controlled and reproduced. The MIDI sequencer for reproducing the MIDI data 4 may be a software sound source or a hardware sound source. The WWW server 2 has, in the MIDI data 4, lyrics data 4a in which a separator (for example, # as a mark) for changing the color of the lyrics is inserted in the lyrics. WWW
The browser 3 is separately provided with an image display section 6 which is an image display area and a lyrics display section 9 which is a lyrics display area on the screen. A processing device (not shown) for controlling the image display unit 6, the lyrics display unit 9, the reproduction button 7, and the speaker 8 is provided in the client terminal 1. This processing device includes a color change display processing means.

【0016】インターネットカラオケ装置のホームペー
ジのアドレスをWWWブラウザ3に入力(入力部は図示
せず)すると、WWWブラウザ3は、所定の楽曲のデー
タであるMIDIデータ4と画像データ5をWWWサー
バ2から読み出す。WWWブラウザ3は読み込んだ画像
データ5基づいた画像を、画像表示部6に表示し、再生
ボタン7が押されるとMIDIデータ4の音楽をスピー
カ8から再生しながら、MIDIデータ4に含まれる歌
詞データ4aが歌詞表示部9に表示する。この時に、歌
詞データ4a中に挿入したセパレータの作用によって、
後述するように、歌詞は色変わりされて歌詞表示部9に
表示されることになる。
When the home page address of the Internet karaoke device is input to the WWW browser 3 (the input section is not shown), the WWW browser 3 sends the MIDI data 4 and the image data 5 which are the data of the predetermined music from the WWW server 2. read out. The WWW browser 3 displays an image based on the read image data 5 on the image display unit 6, and when the reproduction button 7 is pressed, the music of the MIDI data 4 is reproduced from the speaker 8 while the lyrics data included in the MIDI data 4 is reproduced. 4a is displayed on the lyrics display section 9. At this time, due to the action of the separator inserted in the lyrics data 4a,
As will be described later, the lyrics are changed in color and displayed on the lyrics display section 9.

【0017】WWWとは、インターネット上にあるWW
Wプロトコル(HTTP:Hyper Text Transfer Protoc
ol)に対応したクライアント端末とサーバのネットワー
クのことで、WWWサーバ2とクライアント端末1は、
HTTPを使って情報がやりとりされる。クライアント
端末1の要求に応じてWWWサーバ2は、クライアント
端末1にテキストデータ,MIDIデータ,画像データ
など送出し、クライアント端末1では、WWWブラウザ
3にテキストデータ,画像データなどが表示され、MI
DIデータが再生される。本発明の実施例では、クライ
アント端末1がWWWサーバ2にあるデータを読み出し
再生するようにしているが、これらのMIDIデータを
カラオケ装置のクライアント端末1のローカルディスク
やメモリなどの格納手段に保存して読み出すようにして
も同様に表示,再生できる。
WWW is a WW on the Internet.
W protocol (HTTP: Hyper Text Transfer Protocol)
ol) is a network of client terminals and servers, and the WWW server 2 and client terminals 1 are
Information is exchanged using HTTP. In response to a request from the client terminal 1, the WWW server 2 sends text data, MIDI data, image data, etc. to the client terminal 1, and at the client terminal 1, the WWW browser 3 displays text data, image data, etc.
DI data is reproduced. In the embodiment of the present invention, the client terminal 1 reads and reproduces the data in the WWW server 2. However, these MIDI data are stored in a storage means such as a local disk or a memory of the client terminal 1 of the karaoke apparatus. Even if they are read out, they can be displayed and reproduced similarly.

【0018】WWWブラウザ3は、画像表示部6に画像
データ5に基づいた画像を表示して、インターネットカ
ラオケを再生できる状態となる。画像データ5は、1枚
の静止画像であってもよく、また、複数枚の静止画像
や、動画像であっても良い。また、画像を表示させなく
とも、MIDIデータの再生と歌詞の色変わりだけでも
カラオケの機能を果たすことができる。
The WWW browser 3 displays an image based on the image data 5 on the image display unit 6 and is in a state where Internet karaoke can be reproduced. The image data 5 may be a single still image, a plurality of still images, or a moving image. Further, even if the image is not displayed, the function of karaoke can be achieved only by reproducing the MIDI data and changing the color of the lyrics.

【0019】次に、本発明に用いるMIDIデータにつ
いて詳述する。一般にMIDIには、標準MIDIであ
るSMF(Standard MIDI Format)の規格があり、これら
の規格に則ってMIDIデータが再生される。SMFの
データの一つ一つは、イベントといわれ、MIDIイベ
ント,SysEx(システムエクスクルーシブ)イベン
ト,メタイベントで表される3つのイベントに分けられ
る。
Next, the MIDI data used in the present invention will be described in detail. In general, MIDI has SMF (Standard MIDI Format) standards, which are standard MIDI, and MIDI data is reproduced in accordance with these standards. Each piece of SMF data is called an event and is divided into three events represented by a MIDI event, a SysEx (system exclusive) event, and a meta event.

【0020】MIDIイベントは、演奏データのこと
で、システムエクスクルーシブイベントは、MIDIシ
ーケンサーなどを制御するためのイベントである。メタ
イベントは、MIDIイベント以外の付加情報を格納す
るところであり、拍子やテンポ,著作者情報や歌詞等の
情報が格納される。
The MIDI event is performance data, and the system exclusive event is an event for controlling a MIDI sequencer or the like. The meta event stores additional information other than the MIDI event, and stores information such as time signature, tempo, author information, and lyrics.

【0021】図2は、メタイベントの詳細を示す図であ
る。メタイベントには、楽曲の流れを示すシーケンス番
号と任意のテキスト文字列を記載するためのテキスト,
著作権者情報を記述する表示用の著作権表示,シーケン
ス/トラック名を記述するためのシーケンス/トラック
名,各チャンネルに対応する楽器名を記述する楽器名,
歌詞をテキスト文字列で記述するための歌詞,シーケン
ス内のポイント名をテキスト文字列で記述するためのマ
ーカ,ビデオなどに指示を出すためのキューポイント,
メタイベントやSysExイベントなどの属性を持たな
いイベントに対してチャンネル属性を持たせるためのM
IDIチャンネルプリフィックス,トラックの終了を示
すエンドオブトラック、一拍あたりの時間をテンポで表
すセットテンポ,トラックチャンクがスタートすべきS
MPTE(Society of Motion Pictures and Television
Engineers)時間を示すSMPTEオフセット等が含ま
れる。SMPTEとは、ビデオやテープレコーダーをシ
ンクロ動作させる際に基準となる制御信号である。拍
子,シャープフラットなどを表す調号,シーケンサ固有
のデータに使用されるシーケンサ固有のメタイベントが
ある。これらのフォーマットTYPEは16進数で規定
されている。
FIG. 2 is a diagram showing details of the meta event. In the meta event, a sequence number indicating the flow of the music and a text for describing an arbitrary text character string,
Copyright display for displaying copyright holder information, sequence / track name for describing sequence / track name, instrument name describing instrument name corresponding to each channel,
Lyrics for describing lyrics in text strings, markers for describing point names in the sequence as text strings, cue points for giving instructions to videos, etc.
M for giving channel attributes to events that do not have attributes such as meta events and SysEx events
IDI channel prefix, end of track indicating end of track, set tempo indicating tempo per beat by tempo, track chunk S to start
MPTE (Society of Motion Pictures and Television
Engineers) SMPTE offset indicating time etc. is included. SMPTE is a control signal that becomes a reference when synchronizing a video or tape recorder. There are time signatures, key signatures that represent sharp flats, and sequencer-specific meta-events used for sequencer-specific data. These formats TYPE are defined by hexadecimal numbers.

【0022】本発明の実施例では、メタイベントの歌詞
の項目に歌詞の色変わり位置を示すための印#をセパレ
ータ機能を行うものとして歌詞中に入れるようにしてい
る。
In the embodiment of the present invention, in the lyrics item of the meta event, a mark # for indicating the color change position of the lyrics is put in the lyrics as a separator function.

【0023】図3は、MIDIデータのシーケンスを示
す図である。何小節目にどういう拍子でどういう音符を
再生するのかなどが記載されている。例えば、小節:1
0,拍子:0,音符:2,イベント:メタイベント,タ
イプ:05で歌詞“バナナが一本ありました”が記載さ
れている。ノートには、どういえ楽器を使ってどういう
音を鳴らすのかなどが記載されている。
FIG. 3 is a diagram showing a sequence of MIDI data. At what measure, what kind of beat and what kind of note is to be reproduced, etc. are described. For example, bar: 1
0, time signature: 0, note: 2, event: meta event, type: 05, the lyrics "There was one banana" are described. The notes describe what kind of sound you can make using the instrument.

【0024】WWWブラウザ3の再生ボタン7が押され
ると、図3のMIDIシーケンスが上段から下段に向け
て一つ一つ実行され楽音が再生される。
When the play button 7 of the WWW browser 3 is pressed, the MIDI sequence of FIG. 3 is executed one by one from the upper stage to the lower stage to reproduce the musical sound.

【0025】図4は、歌詞を色変わりさせながら表示す
るためのフローチャートである。本発明の実施例を図4
のフローチャートを用いて説明する。S1では、WWW
ブラウザ3の再生ボタン7が押されると予め読み込まれ
たMIDIデータ4の再生を開始する。すると図3のM
IDIシーケンスが上段から下段に向けて一つ一つ実行
され楽音が再生される(S2)。
FIG. 4 is a flow chart for displaying the lyrics while changing the color. FIG. 4 shows an embodiment of the present invention.
This will be described with reference to the flowchart of. In S1, WWW
When the reproduction button 7 of the browser 3 is pressed, the reproduction of the MIDI data 4 previously read is started. Then M in Figure 3
The IDI sequence is executed one by one from the upper stage to the lower stage to reproduce musical tones (S2).

【0026】S3では、MIDIデータが最後まで演奏
されたかどうかを判断する。最後まで演奏されると終了
する。次にS4では、S3で、MIDIデータが最後ま
で演奏されてなければMIDIデータ中のイベントデー
タを監視し、メタイベントに歌詞データがあるときは、
WWWブラウザ3の歌詞表示部9に読み込まれた歌詞デ
ータを表示する(S5)。
In S3, it is determined whether the MIDI data has been played to the end. It ends when it is played to the end. Next, in S4, if the MIDI data is not played to the end in S3, the event data in the MIDI data is monitored, and if the meta event has lyrics data,
The lyrics data read in is displayed on the lyrics display section 9 of the WWW browser 3 (S5).

【0027】このとき、歌詞表示部9に表示される文字
列は、「バナナが一本ありました」である。そして、S
6で、歌詞データの中に含まれる#を読み出し、図5で
#よりも左側の文字列は、赤色で表示し、#よりも右側
の文字列は黒色で表示する。
At this time, the character string displayed on the lyrics display section 9 is "There was one banana". And S
In step 6, # included in the lyrics data is read out, and the character string on the left side of # in FIG. 5 is displayed in red and the character string on the right side of # is displayed in black.

【0028】次にS7で、メタイベントに空白のデータ
があるとき、歌詞表示部9に表示した歌詞をクリアし
(S8)、再びS2から再生が繰り返される。S7で、
メタイベントに空白のデータがないときは、歌詞表示部
9に表示した歌詞をクリアせずに、S2から再生が繰り
返される。
Next, in S7, when there is blank data in the meta event, the lyrics displayed in the lyrics display section 9 is cleared (S8), and the reproduction is repeated from S2. In S7,
If there is no blank data in the meta event, the lyrics displayed on the lyrics display section 9 are not cleared, and the reproduction is repeated from S2.

【0029】MIDIデータ中に楽曲の進行と共に歌詞
と歌詞の色変わりを示すデータを入れているため、楽音
と同期しながら色変わりしていくように表示される。
Since the MIDI data contains the lyrics and the data indicating the color change of the lyrics as the music progresses, it is displayed as if the color changes in synchronization with the musical tone.

【0030】図5は、歌詞の色変わりの変化を示した模
式図である。前述のS2からS7を繰り返し再生中、S
21では、セパレータ#よりも左側の歌詞が赤色、セパ
レータ#よりも右側の歌詞が黒色で表示されている。つ
まり、「バ」が赤色、「ナナが一本ありました」が黒色
である。他の色にしてもよい。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a change in color change of lyrics. During the repeated reproduction of S2 to S7, S
In FIG. 21, the lyrics on the left side of the separator # are displayed in red and the lyrics on the right side of the separator # are displayed in black. In other words, "ba" is red and "there was one Nana" is black. Other colors may be used.

【0031】次の歌詞が読み込まれるとS22で示すよ
うに、「バナ」が赤色「ナが一本ありました」が黒い色
で表示される。このようにしてS22からS25で示さ
れるように、セパレータ#を中心に左側の文字色(赤
色)の字数が増え、右側の文字色(黒色)の字数が減っ
て表示されるため、見かけ上黒色の文字を赤色の文字で
塗っていくように表示される。色変わり表示される。
When the next lyrics are read, "Bana" is displayed in red and "I had one na" is displayed in black, as shown in S22. In this way, as shown in S22 to S25, the number of characters of the character color (red) on the left side is increased and the number of characters of the character color (black color) on the right side is reduced with the separator # as the center, so that it is apparently black. The characters are displayed as if they were painted in red. It is displayed in different colors.

【0032】そして、「バナナが一本ありました」の文
字がすべて赤色になると、次の歌詞、例えば「青い南の
空の下」が読み込まれ、順次、文字色が変化していき、
歌詞の終了まで繰り返される。色変わりを判別するため
の文字列は、セパレータ#でなくても良く、歌詞とは明
確に識別できる文字列(例:$,&,%など)であれば
他の文字列,記号であっても良い。歌詞には含まれない
文字や記号であれば色変わりをさせることができる。
When all the letters "There was one banana" turn red, the following lyrics, for example, "Under the Blue South Sky" are read, and the color of the letters changes in sequence.
Repeated until the end of the lyrics. The character string for determining the color change does not have to be the separator #, and may be any other character string or symbol as long as it is a character string that can be clearly identified from the lyrics (eg, $, &,%, etc.). good. You can change the color of characters and symbols that are not included in the lyrics.

【0033】歌詞表示部9で表される歌詞データ4a
は、黒色の歌詞を赤色で変えていくようにしても良い
し、青色をオレンジ色に変えて表示していっても良く、
他の色であっても良い。WWWブラウザ3では、色変わ
りを識別する文字列だけを判別するようにしているた
め、文字の配色は、WWWブラウザ3側で決めることが
できる。
Lyrics data 4a shown in the lyrics display section 9
May change the black lyrics to red, or change blue to orange to display,
Other colors may be used. Since the WWW browser 3 discriminates only the character string for identifying the color change, the color arrangement of the characters can be decided on the WWW browser 3 side.

【0034】図6は、実際の表示を示す説明図である。
画像表示部6のすぐ下の歌詞表示部9に歌詞が表示され
る。MIDIのシーケンス途中、メタイベントの歌詞が
あるとその歌詞をWWWブラウザ3に読み込み歌詞表示
部9に歌詞を表示する。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an actual display.
Lyrics are displayed in the lyrics display section 9 immediately below the image display section 6. During the MIDI sequence, if there is a meta event lyrics, the lyrics are read into the WWW browser 3 and the lyrics are displayed on the lyrics display section 9.

【0035】歌詞は、画像の上であっても、左右であっ
ても良く、また、歌詞のみであっても良い。
The lyrics may be on the image, left and right, or may be only the lyrics.

【0036】歌詞表示部9において、“バナナ(赤色)
が、一本ありました(黒色)”(図6(1))が、“バ
ナナが一本(赤色)、ありました(黒色)”(図6
(2))になったことを示す。図6(3),(4)につ
いても同様である。
In the lyrics display section 9, "banana (red)"
There was one (black) ”(Fig. 6 (1)), but there was one banana (red), there was (black)” (Fig. 6)
(2)). The same applies to FIGS. 6 (3) and 6 (4).

【0037】歌詞の文字が大きいと、必然的に画面が大
きくなるため、画像データと共に歌詞を表示させる場合
は、データの容量も大きくなる。
When the lyrics are large, the screen inevitably becomes large. Therefore, when the lyrics are displayed together with the image data, the data capacity also becomes large.

【0038】本発明の実施例では、歌詞データを含む画
像データを送らずに、MIDIデータに含まれるテキス
トの歌詞データを用いて、WWWブラウザ3に表示させ
るようにしているため、表示文字の大きさはWWWブラ
ウザ3側で決めることができる。
In the embodiment of the present invention, since the lyrics data of the text included in the MIDI data is used for display on the WWW browser 3 without sending the image data including the lyrics data, the size of the display character is changed. The size can be determined on the WWW browser 3 side.

【0039】WWWブラウザ3が持つフォントで歌詞が
表示されるので、WWWブラウザ3の設定によって文字
の大きさを変えることができる。色の情報を送らずに歌
詞を色変わりさせるようにしているため、小さい容量の
データで、歌詞の色変わりをすることができる。
Since the lyrics are displayed in the font of the WWW browser 3, the size of the character can be changed by the setting of the WWW browser 3. Since the lyrics are changed in color without sending color information, the lyrics can be changed in color with a small amount of data.

【0040】低速でインターネットに接続しているよう
なクライアント端末と高速でインターネットに接続して
いるクライアント端末の両方に同じ大きさの歌詞表示し
ようとすると、低速でインターネットに接続されている
クライアント端末ではどうしても、表示までに時間がか
かってしまう。
When trying to display lyrics of the same size on both a client terminal that is connected to the Internet at a low speed and a client terminal that is connected to the Internet at a high speed, the client terminal that is connected to the Internet at a low speed cannot display the lyrics. Inevitably, it takes time to display.

【0041】低速で接続されているクライアント端末で
も無理なく転送できる容量の小さいテキストの歌詞デー
タを用いることによって、歌詞の色変わり表示をWWW
ブラウザのフォントを指定することによって大きくした
り小さくしたりできる。
By using the lyrics data of the text having a small capacity that can be transferred without difficulty even by the client terminal connected at a low speed, the lyrics color change display can be performed by WWW.
You can make it larger or smaller by specifying the font of the browser.

【0042】図7は、本発明の他の実施例を示す図で、
携帯電話機に適用したときの表示を示す概略図である。
インターネットカラオケに用いるインターネットに接続
されるクライアント端末としては、有線のパソコンであ
っても無線である携帯電話機であっても良い。本発明の
ようにMIDIデータを再生しながらMIDIデータの
歌詞テキストと色変わり文字列を送って、画像表示部3
3に画像を表示すると共に歌詞表示部34に歌詞を色変
わり表示させたりするインターネットカラオケは、特に
携帯電話機31に用いるWWWブラウザ32のように、
表示部が小さく、インターネットに接続する回線の速度
が遅い場合に適している。
FIG. 7 is a diagram showing another embodiment of the present invention.
It is a schematic diagram showing a display when applied to a mobile phone.
The client terminal connected to the Internet used for Internet karaoke may be a wired personal computer or a wireless mobile phone. While reproducing the MIDI data as in the present invention, the lyrics text and the color-changed character string of the MIDI data are sent, and the image display unit 3
Internet karaoke that displays an image on the screen 3 and displays the lyrics in different colors on the lyrics display section 34, like the WWW browser 32 used for the mobile phone 31,
Suitable for cases where the display is small and the speed of the line connecting to the Internet is slow.

【0043】[0043]

【発明の効果】本発明は、楽曲の歌詞の色変わり位置を
示すためのセパレータ(印:例えば#)を歌詞データ中
に入れたMIDIデータを用いているため、セパレータ
を使って、クライアント端末側のWWWブラウザで歌詞
を色変わりさせることができる。これによって、歌詞デ
ータを読み込み歌詞を色変わり表示するまでの時間を短
かくしたインターネットカラオケ装置およびインターネ
ットカラオケ方法を提供することができる。
Since the present invention uses MIDI data in which a separator (mark: for example, #) for indicating the color change position of the lyrics of the music is inserted in the lyrics data, the separator is used to display the data on the client terminal side. The lyrics can be changed in color with a WWW browser. As a result, it is possible to provide an internet karaoke device and an internet karaoke method in which the time until the lyrics data is read and the lyrics are displayed in different colors is shortened.

【0044】本発明は、上記したMIDIデータを用い
て歌詞を色変わり表示するようにしたため、歌詞を色変
わりさせる位置が判別できるようになり、文字の色デー
タは送ることなく、クライアント側のWWWブラウザで
指定した歌詞の文字色で表示させることができる。
According to the present invention, since the lyrics are displayed in different colors by using the above-mentioned MIDI data, the position where the lyrics are changed in color can be determined, and the WWW browser on the client side can be used without sending the character color data. It can be displayed in the character color of the specified lyrics.

【0045】本発明は、画像の表示領域と歌詞の表示領
域を別に設け、上記MIDIデータを用いるようにした
ため、歌詞はMIDIデータ中のテキストデータだけと
なり、WWWブラウザに歌詞の色変わりと共にWWWブ
ラウザ側のフォントで指定された文字の大きさで表示さ
せることができる。歌詞データと色変わりデータは、テ
キストデータであり、データ容量が小さいので、低速で
インターネットに接続しているユーザであっても歌詞の
表示領域を大きくして表示できる。
In the present invention, since the image display area and the lyrics display area are separately provided and the MIDI data is used, the lyrics are only the text data in the MIDI data, and the WWW browser side changes along with the lyrics color change. It can be displayed in the font size specified by the font. Since the lyrics data and the color change data are text data and have a small data capacity, even a user connected to the Internet at a low speed can display the lyrics in a large display area.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例であるインターネットカラオ
ケ装置の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an Internet karaoke device that is an embodiment of the present invention.

【図2】メタイベントの詳細な図である。FIG. 2 is a detailed diagram of a meta event.

【図3】MIDIデータのシーケンスを示す説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a sequence of MIDI data.

【図4】本発明の一実施例で、歌詞を色変わりさせなが
ら表示するためのフローチャート図である。
FIG. 4 is a flow chart for displaying lyrics while changing the color in one embodiment of the present invention.

【図5】歌詞の色変わりの変化を示した模式図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing changes in color change of lyrics.

【図6】実際の表示を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing an actual display.

【図7】本発明の他の実施例を示す図で、携帯電話に適
用したときの表示を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing another embodiment of the present invention and is a diagram showing a display when applied to a mobile phone.

【図8】従来のインターネットカラオケ装置を示す概略
図である。
FIG. 8 is a schematic view showing a conventional Internet karaoke device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,20…クライアント端末、2…WWWサーバ、3,
32…WWWブラウザ、4…MIDIデータ、4a…歌
詞データ、5…画像データ、6,33…画像表示部、
7,22…再生ボタン、8…スピーカ、9,34…歌詞
表示部、21…インターネットカラオケ専用ソフト、2
3…背景画像、24…歌詞、31…携帯電話機。
1, 20 ... Client terminal, 2 ... WWW server, 3,
32 ... WWW browser, 4 ... MIDI data, 4a ... Lyrics data, 5 ... Image data, 6, 33 ... Image display section,
7, 22 ... Play button, 8 ... Speaker, 9, 34 ... Lyrics display part, 21 ... Internet karaoke dedicated software, 2
3 ... Background image, 24 ... Lyrics, 31 ... Mobile phone.

フロントページの続き (72)発明者 佐山 正之 東京都港区赤坂四丁目14番14号 日本コロ ムビア株式会社内 (72)発明者 荒井 祐紀 東京都港区赤坂四丁目14番14号 日本コロ ムビア株式会社内 Fターム(参考) 5D108 BA34 BD13 BG06 BG10 5D378 MM97 Continued front page    (72) Inventor Masayuki Sayama             4-14-14 Akasaka, Minato-ku, Tokyo Japan Coro             Within Mubia Corporation (72) Inventor Yuki Arai             4-14-14 Akasaka, Minato-ku, Tokyo Japan Coro             Within Mubia Corporation F term (reference) 5D108 BA34 BD13 BG06 BG10                 5D378 MM97

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】画像データおよび歌詞データをインターネ
ットを介して、もしくは格納手段から取り込み、それぞ
れ画像表示部および歌詞表示部に表示するカラオケ装置
であって、表示される歌詞を色変わりさせるセパレータ
を歌詞データの中に入れたMIDIデータを用いて歌詞
を色変わり表示させるようにしたことを特徴とするカラ
オケ装置。
1. A karaoke device for fetching image data and lyrics data via the Internet or from a storage means and displaying them on an image display unit and a lyrics display unit, respectively. The karaoke device is characterized in that the lyrics are displayed in different colors by using the MIDI data contained in the karaoke.
【請求項2】請求項1において、画像データの表示に基
づく領域と歌詞データの表示に基づく歌詞領域を別に設
けたことを特徴とするカラオケ装置。
2. The karaoke apparatus according to claim 1, wherein an area based on display of image data and a lyrics area based on display of lyrics data are separately provided.
【請求項3】画像データおよび歌詞データをインターネ
ットを介して、もしくは格納手段から取り込み、それぞ
れ画像表示部および歌詞表示部に表示するカラオケ方法
であって、表示される歌詞を色変わりさせるセパレータ
を歌詞データの中に入れたMIDIデータを取り込み、
歌詞を色変わり表示させることを特徴とするカラオケ方
法。
3. A karaoke method in which image data and lyrics data are fetched via the Internet or from a storage means and displayed on the image display portion and the lyrics display portion, respectively. Take in the MIDI data you put in
A karaoke method characterized by displaying lyrics in different colors.
【請求項4】インターネットを介して送信する画像デー
タおよび歌詞データを格納するWWWサーバであって、
該WWWサーバは、歌詞を色変わりさせるセパレータを
歌詞データ中に入れたMIDIデータを格納することを
特徴とするインターネットカラオケ装置のためのWWW
サーバ。
4. A WWW server for storing image data and lyrics data transmitted via the Internet,
The WWW server stores MIDI data in which a lyrics color-changing separator is inserted in the lyrics data.
server.
JP2001190364A 2001-06-22 2001-06-22 Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine Pending JP2003005763A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190364A JP2003005763A (en) 2001-06-22 2001-06-22 Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001190364A JP2003005763A (en) 2001-06-22 2001-06-22 Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003005763A true JP2003005763A (en) 2003-01-08

Family

ID=19029143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001190364A Pending JP2003005763A (en) 2001-06-22 2001-06-22 Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003005763A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007140209A (en) * 2005-11-18 2007-06-07 Yamaha Corp Karaoke practice device and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007140209A (en) * 2005-11-18 2007-06-07 Yamaha Corp Karaoke practice device and program
JP4595791B2 (en) * 2005-11-18 2010-12-08 ヤマハ株式会社 Karaoke practice device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753007B2 (en) Performance support apparatus, performance support method, and storage medium
US6567983B1 (en) Electronic album producing and viewing system and method
KR100424231B1 (en) Data reproducing device, data reproducing method, and information terminal
US6975995B2 (en) Network based music playing/song accompanying service system and method
JP3801356B2 (en) Music information creation device with data, playback device, transmission / reception system, and recording medium
JP2003509729A (en) Method and apparatus for playing musical instruments based on digital music files
JP2003280644A (en) Session device and program for realizing control method therefor
US20030075036A1 (en) Electronic music apparatus that enables user to purchase music related product from server
KR100819775B1 (en) Network based music playing/song accompanying service apparatus, system method and computer recordable medium
JP2000039893A (en) Host apparatus constituting communicate karaoke sing- along system and communication karaoke sing-along playing terminal
KR20010109498A (en) Song accompanying and music playing service system and method using wireless terminal
JP3775271B2 (en) Automatic performance device, information distribution server device, and program used therefor
JP2003005763A (en) Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine
JP3977690B2 (en) A karaoke system that lets you select a song and choose from several karaoke video works prepared for that song
JP2003005765A (en) Karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine
CN115461809A (en) Information processing apparatus and information processing method
JP4321418B2 (en) Electronic music apparatus and program
KR20020016976A (en) Server, client and computer readable medium for on-line piano lesson using Internet
JP2008083297A (en) Music player and server device
JP2006106039A (en) Information processor
JP3621904B2 (en) Karaoke performance terminal that can select karaoke video works
KR20010026276A (en) Method and apparatus for playing music with animation
JP2003005764A (en) Internet karaoke machine, method for karaoke and www server for the machine
JP2004348012A (en) Karaoke system for portable terminal
JP3904977B2 (en) A karaoke device that selects a song and reserves a performance by selecting from a plurality of karaoke video works prepared for that song