JP2002542762A - peptide - Google Patents

peptide

Info

Publication number
JP2002542762A
JP2002542762A JP2000598537A JP2000598537A JP2002542762A JP 2002542762 A JP2002542762 A JP 2002542762A JP 2000598537 A JP2000598537 A JP 2000598537A JP 2000598537 A JP2000598537 A JP 2000598537A JP 2002542762 A JP2002542762 A JP 2002542762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trp
nucleotide sequence
cells
angiogenesis
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000598537A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
マザラキス,ニコラス
マーティン‐レンドン,エンカ
キングズマン,スーザン・メアリ
Original Assignee
オックスフォード バイオメディカ(ユーケイ)リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オックスフォード バイオメディカ(ユーケイ)リミテッド filed Critical オックスフォード バイオメディカ(ユーケイ)リミテッド
Publication of JP2002542762A publication Critical patent/JP2002542762A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/78Connective tissue peptides, e.g. collagen, elastin, laminin, fibronectin, vitronectin, cold insoluble globulin [CIG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2799/00Uses of viruses
    • C12N2799/02Uses of viruses as vector
    • C12N2799/021Uses of viruses as vector for the expression of a heterologous nucleic acid

Abstract

(57)【要約】 非天然型タイプ1反復ペプチド(Type I Repeat Peptide; TRP)およびその発現方法。   (57) [Summary] Non-natural type I repeat peptide (TRP) and its expression method.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 本発明は、内皮細胞の増殖および移動を抑制することができるタイプ1反復ペ
プチド(Type I Repeat Peptides; TRP)に関する。より詳細には、本発明は
、TRPのインビトロおよびインビボにおける発現、および疾病、すなわち血管
形成および/または癌に関連する状態の予防および/または治療におけるそれら
の使用に関する。
The present invention relates to a Type I Repeat Peptides (TRP) that can suppress endothelial cell proliferation and migration. More particularly, the present invention relates to the expression of TRP in vitro and in vivo, and their use in preventing and / or treating diseases, ie, conditions associated with angiogenesis and / or cancer.

【0002】 血管形成は、転移経路の必須要素である。大多数の充実性腫瘍は、増殖の際、
新しい血管を生み出すので、よく血管形成されている。多くの腫瘍に関して、高
血管化腫瘍が低血管化腫瘍より高い転移発生率を有するといった転移の潜在性に
ついての予後徴候指標を血管密度から得ることができる。腫瘍血管形成は、血管
形成活性化剤および抑制剤の生成によって調節される(Zetter,BR 1
998 Annu,Rev.Med.,49:407−24を参照のこと)。
[0002] Angiogenesis is an essential component of the metastatic pathway. Most solid tumors, when growing,
It produces new blood vessels, so it is well formed. For many tumors, a prognostic indicator for metastatic potential, such as a hypervascularized tumor having a higher metastatic incidence than a hypovascularized tumor, can be obtained from the vessel density. Tumor angiogenesis is regulated by the production of angiogenic activators and inhibitors (Zetter, BR 1
998 Annu, Rev. Med. , 49: 407-24).

【0003】 調節された血管形成も未調節の血管形成も類似の方法で生じると考えられる。
基底膜に包囲された内皮細胞および周皮細胞は、毛細血管を形成する。血管形成
は、内皮細胞および白血球によって放出される酵素による基底膜の浸食から始ま
る。そして、血管内腔を満たす内皮細胞は、基底膜を通して押出される。一定の
病理学では、異常細胞増殖は、血管形成の増進によって増殖し続けることができ
る因子の局所的な生成をもたらす。一例として、血管内皮増殖因子(vascular e
ndothelial growth factor; VEGF)、PDGFおよびbFGF(Kuwab
araらPNAS 1995 92 4606)などの血管形成刺激剤は、内皮
細胞を浸食された基底膜を通して移動するように誘導することができる。細胞移
動によって、内皮細胞が細胞分裂して増殖する親血管から「芽」が形成される。
内皮の芽は互いにとけ込んで毛細血管係蹄を形成し、故に、新しい血管が生み出
される。
It is believed that both regulated and unregulated angiogenesis occurs in a similar manner.
Endothelial cells and pericytes surrounded by the basement membrane form capillaries. Angiogenesis begins with erosion of the basement membrane by enzymes released by endothelial cells and leukocytes. The endothelial cells filling the vessel lumen are then extruded through the basement membrane. In certain pathologies, abnormal cell growth results in the local production of factors that can continue to grow by promoting angiogenesis. As an example, vascular endothelial growth factor (vascular e
ndothelial growth factor; VEGF), PDGF and bFGF (Kuwab)
Angiogenic stimulants such as ara et al. PNAS 1995 92 4606) can induce endothelial cells to migrate through the eroded basement membrane. Cell migration results in the formation of "buds" from the parent vessels where endothelial cells divide and proliferate.
The endothelial sprouts merge with each other to form a capillary loop and thus create new blood vessels.

【0004】 血管形成が癌の転移において主要な役割を果たすことは明らかである。癌、お
よび特に癌腫の成長には、増殖を継続させるために血管形成が求められる。癌に
おける疾病の進行を抑制するようなアプローチの一つは、新生血管形成プロセス
を制限することである。この血管形成活性を抑制または除去することができなた
らば、癌が存在したとしても、増殖することはないであろう。他の疾病状態では
、血管形成の防止によって、新しい微小血管系の侵入に起因する損傷を防ぐこと
ができるであろう。このように、血管形成プロセスの調節に照準を合わせた治療
によって、これらの疾病を緩和することができる。
It is clear that angiogenesis plays a major role in cancer metastasis. The growth of cancer, and especially carcinomas, requires angiogenesis to continue growth. One approach to controlling disease progression in cancer is to limit the neovascularization process. If this angiogenic activity could not be suppressed or eliminated, cancer would not proliferate, even if present. In other disease states, prevention of angiogenesis could prevent damage due to invasion of new microvasculature. Thus, these diseases can be alleviated by treatments aimed at regulating the angiogenic process.

【0005】 組織増殖は、栄養供給量によって制限される。増殖の間、血管増殖は、組織増
殖のペースを維持して、細胞が適切なレベルの酸素投与および栄養供給量を確実
に受けることができるようにする。細胞増殖が血管供給量を上回ると、細胞は、
酸素が制限されることとなる。低酸素性ストレスと呼ばれるこの酸素制限は、遺
伝子発現に変化をもたらす。これらの変化の多くが、無気呼吸することができる
解糖に関係するものであるが、血管形成/脈管形成を促進する因子も含む遺伝子
の発現の増加を伴う。
[0005] Tissue growth is limited by nutrient supply. During growth, vascular growth maintains the pace of tissue growth to ensure that cells receive adequate levels of oxygenation and nutrient supply. When cell growth exceeds the vascular supply, cells become
Oxygen will be limited. This oxygen limitation, called hypoxic stress, results in changes in gene expression. Many of these changes are related to glycolysis, which is capable of atelectasis, but is accompanied by increased expression of genes that also include factors that promote angiogenesis / angiogenesis.

【0006】 一例として、VEGF転写は、HIF−1転写因子の安定性増大および結果と
して生じるこの転写因子のエンハンサー、VEGF遺伝子の5’UTRにある低
酸素応答要素(HRE)への結合による低酸素によって誘導される(Forsy
theらMCB 1996 16 4604,MaxwellらPNAS 19
97 94 8104)。その他の例には、PDGFおよびbFGFも挙げられ
る(KuwabaraらPNAS 1995 92 4606)。遺伝子発現に
これらの変化をもたらすシグナルメカニズムに関して多少の情報はあるが、この
プロセスは、まだ十分にわかっていない。
As an example, VEGF transcription is associated with increased stability of the HIF-1 transcription factor and the resulting enhancer of this transcription factor, hypoxia by binding to the hypoxia responsive element (HRE) in the 5′UTR of the VEGF gene. (Forsy
the et al. MCB 1996 16 4604, Maxwell et al. PNAS 19
97 94 8104). Other examples also include PDGF and bFGF (Kuwabara et al. PNAS 1995 92 4606). Although there is some information about the signaling mechanisms that effect these changes in gene expression, this process is not yet fully understood.

【0007】 従って、必要なことは、血管の望ましくない増殖、特に腫瘍となることを抑制
する方法である。これは、プロ血管形成因子の抑制剤を用いることにより直接的
に、またはこうした因子の誘導を抑制することができる化合物/小分子を同定す
ることにより間接的に発生し得る。これには、転移前の腫瘍における内在性の増
殖因子(例えば、αFGF、βFGF、VEGF、IL−8、GM−CSF)の
活性を克服する方法が含まれ、腫瘍における毛細血管の形成を防止し、それによ
って腫瘍の増殖を抑制するはずである。これには、創傷治癒および再生などのそ
の他の血管形成プロセスにおける毛細血管形成を調節する方法も含まれるはずで
ある。
[0007] Therefore, what is needed is a method of controlling the unwanted growth of blood vessels, especially the formation of tumors. This can occur directly by using inhibitors of pro-angiogenic factors or indirectly by identifying compounds / small molecules that can inhibit the induction of such factors. This includes methods to overcome the activity of endogenous growth factors (eg, αFGF, βFGF, VEGF, IL-8, GM-CSF) in pre-metastatic tumors and prevent capillary formation in tumors. , Thereby inhibiting tumor growth. This would also include methods of regulating capillary formation in other angiogenic processes such as wound healing and regeneration.

【0008】 細胞外基質分子トロンボスポンジンの抗血管形成性に関して、相当な量の研究
が行われてきた。トロンボスポンジン(thrombospondin; TSP)は、外皮細胞
の増殖、運動性および形態形成の抑制剤であることが確認されている(Baga
vandoss and Wilks 1990 Biochem Bioph
ys Res Commun 170:867−72;Vogelら、1993
J Cell Biochem 53:74−84;Iruela−Aris
peら、1991 Proc Natl Acad Sci 88:5026−
30)。TSPの発現は、p53発現に対して、およびヒト膀胱癌(Gross
feldら、1997:J.Natl.Cancer Inst.89:219
)および神経膠腫における血管形成に対して反比例することが示されている。
[0008] A considerable amount of research has been done on the anti-angiogenic properties of the extracellular matrix molecule thrombospondin. Thrombospondin (TSP) has been identified as an inhibitor of keratinocyte proliferation, motility and morphogenesis (Baga).
bandos and Wilks 1990 Biochem Bioph
ys Res Commun 170: 867-72; Vogel et al., 1993.
J Cell Biochem 53: 74-84; Iruela-Aris.
Pe et al., 1991 Proc Natl Acad Sci 88: 5026.
30). Expression of TSP was dependent on p53 expression and on human bladder cancer (Gross
Feld et al., 1997: J. Am. Natl. Cancer Inst. 89: 219
) And angiogenesis in gliomas.

【0009】 ヒトTSP−1のタイプ1反復(TRP)にマップされた内部ペプチドは、細
胞増殖および外皮細胞移動を低下させることが報告されているが(Tolsma
ら、1993 J Cell Biol 122:497−511)、cDNA
からのこれらのペプチドの発現および遺伝子療法におけるこうしたcDNAの使
用は報告されていない。
[0009] Although internal peptides mapped to the type 1 repeat (TRP) of human TSP-1 have been reported to reduce cell proliferation and integument cell migration (Tolsma).
Et al., 1993 J Cell Biol 122: 497-511), cDNA
Expression of these peptides from E. coli and the use of such cDNAs in gene therapy has not been reported.

【0010】 本発明は、インビトロおよびインビボにおける条件のもとで発現することがで
き、血管形成および/または癌の予防および/または治療に用いることができる
抗血管形成活性を有するTRPを提供しようと努めている。
The present invention seeks to provide TRPs that can be expressed under in vitro and in vivo conditions and have anti-angiogenic activity that can be used for the prevention and / or treatment of angiogenesis and / or cancer. Strive.

【0011】 本発明の側面は、上述の特許請求の範囲および以下の説明の中で紹介する。[0011] Aspects of the present invention are introduced in the following claims and the following description.

【0012】 従って、一つの側面において、本発明は、非天然型タイプ1反復ペプチド(T
RP)を提供する。
Thus, in one aspect, the invention relates to non-natural type 1 repeat peptides (T
RP).

【0013】 本明細書中で用いられる用語「タイプ1反復ペプチド(TRP)」は、TRP
含有タンパク質における一つ以上のコピー(TRP配列)中に存在するタイプ1
反復を含む内部ペプチドを意味する。本発明によると、「TRP」は、それ自体
がペプチドであってもよいし、また融合タンパク質の一部であってもよい。
As used herein, the term “type 1 repeat peptide (TRP)” refers to TRP
Type 1 present in one or more copies (TRP sequence) in the containing protein
Means an internal peptide containing repeats. According to the present invention, "TRP" may itself be a peptide or may be part of a fusion protein.

【0014】 本発明による用語「非天然型」TRPは、それがその天然の環境にあるとき、
およびヌクレオチド配列が、これもその天然環境にあるその天然プロモーターに
よる制御下にあるとき、天然ヌクレオチドコード配列によっては発現されないT
RPを意味する。
The term “unnatural” TRP according to the present invention means that when it is in its natural environment,
And when the nucleotide sequence is under the control of its native promoter, also in its native environment, T
Means RP.

【0015】 従って、本発明は、それがその天然環境にある時、およびそれが、これもその
天然環境にある天然ヌクレオチドコード配列によって発現された時、ならびにそ
のヌクレオチド配列が、これもその天然環境にあるその天然プロモーターの制御
下にある時の本発明による天然TRPを含まない。
Thus, the present invention relates to the invention when it is in its natural environment, and when it is expressed by a native nucleotide coding sequence also in its natural environment, and when the nucleotide sequence is also in its natural environment. Does not include the native TRP according to the invention when under the control of its natural promoter.

【0016】 好ましくは、TRPは、単離TRPおよび/または精製TRPである。[0016] Preferably, the TRP is an isolated TRP and / or a purified TRP.

【0017】 TRPは、天然であろうとなかろうと、あらゆる適した源から得ることができ
るか、または生成することができる。すなわち、TRPは、合成TRPであって
もよいし、半合成TRPであってもよいし、誘導TRPであってもよいし、組換
えTRPであってもよい。好ましくは、非天然TRPは、少なくともその一部が
組換えDNA技術によって調製されたTRP、または化学合成技術によって製造
したTRP、またはそれらの混合物を含む。
[0017] TRP, whether natural or not, can be obtained or produced from any suitable source. That is, TRP may be a synthetic TRP, a semi-synthetic TRP, an induced TRP, or a recombinant TRP. Preferably, the non-natural TRP comprises a TRP at least in part prepared by recombinant DNA technology, or a TRP produced by chemical synthesis technology, or a mixture thereof.

【0018】 さらに好ましくは、非天然TRPは、組換え技術の使用によって調製されたも
のである。
[0018] More preferably, the non-natural TRP has been prepared by the use of recombinant technology.

【0019】 本明細書中で用いられる用語「誘導体」は、TRPの化学修飾を包含する。こ
うした修飾の例として、アルキル、アシルまたはアミノ基による水素の置換が挙
げられる。
The term “derivative” as used herein encompasses chemical modifications of TRP. Examples of such modifications include replacement of hydrogen by an alkyl, acyl or amino group.

【0020】 本発明のTRPの配列は、天然のものと同じであってもよいし、またはその変
異体、相同体、断片または誘導体であってもよい。
[0020] The sequence of the TRP of the present invention may be the same as the natural one, or may be a mutant, homologue, fragment or derivative thereof.

【0021】 本明細書中で用いられる「アミノ酸配列」とは、ペプチド、ポリペプチドもし
くはタンパク質配列またはそれらの部分を指す。
As used herein, “amino acid sequence” refers to a peptide, polypeptide or protein sequence or a portion thereof.

【0022】 一つの好ましい側面において、本発明は、本質的にTRPから成るポリペプチ
ドを提供する。
[0022] In one preferred aspect, the invention provides a polypeptide consisting essentially of TRP.

【0023】 本発明は、本発明のTRPをコードするヌクレオチド配列(複数を含む)も包
含する。本発明のヌクレオチド配列は、非天然型である。従って、本発明は、そ
の天然環境にある本発明による天然ヌクレオチドコード配列を、それが、これも
その天然環境にある天然プロモーターの制御下にある時には包含しない。
The present invention also includes the nucleotide sequence (s) encoding the TRPs of the present invention. The nucleotide sequences of the present invention are non-natural. Accordingly, the present invention does not include a native nucleotide coding sequence according to the present invention in its natural environment when it is under the control of a native promoter, which is also in its natural environment.

【0024】 TRPをコードするヌクレオチド配列の配列は、天然型と同じであってもよい
し、またはその変異体、相同体または誘導体である。好ましくは、TRPをコー
ドする配列は、単離されたTRPコード配列および/または精製されたTRPコ
ード配列である。TRPコード配列は、天然あろうとなかろうと、あらゆる適切
な源から得ることができるかまたは生成することができ、すなわち合成、半合成
または組換えであってもよい。
The sequence of the nucleotide sequence encoding TRP may be the same as the native form, or may be a variant, homolog or derivative thereof. Preferably, the sequence encoding TRP is an isolated TRP coding sequence and / or a purified TRP coding sequence. A TRP coding sequence, whether natural or non-natural, can be obtained or produced from any suitable source, ie, it can be synthetic, semi-synthetic, or recombinant.

【0025】 本明細書中で用いられる用語「ヌクレオチド配列」は、オリゴヌクレオチド配
列またはポリヌクレオチド配列、およびそれらの変異体、相同体、断片および誘
導体(それらの一部)を指す。ヌクレオチド配列は、二重鎖であってもよく、ま
たは、センス鎖を表しても、アンチセンス鎖を表しても、単一鎖でもよい、ゲノ
ムまたは合成または組換え由来のDNAまたはRNAであることができる。ヌク
レオチド配列は、必ずしも完全に天然のDNA配列である必要なない。従って、
DNA配列は、例えば、合成DNA配列、組換えDNA配列(すなわち、組換え
DNA技術の使用によって調製される)、cDNA配列または部分ゲノムDNA
であり、それらの組合わせを含むこともできる。DNA配列は、コード領域であ
る必要はない。それがコード領域である場合、全てコード領域である必要はない
。加えて、DNA配列は、センスの向きであることも可能であるし、またはアン
チセンスの向きであることも可能である。好ましくは、DNA配列は、センスの
向きである。好ましくは、DNAは、cDNAであるか、cDNAを含む。
As used herein, the term “nucleotide sequence” refers to oligonucleotide or polynucleotide sequences, and variants, homologues, fragments and derivatives thereof (parts thereof). The nucleotide sequence may be double-stranded or represent a sense strand, an antisense strand, or a single strand, and may be DNA or RNA of genomic or synthetic or recombinant origin. Can be. The nucleotide sequence need not be a completely natural DNA sequence. Therefore,
The DNA sequence can be, for example, a synthetic DNA sequence, a recombinant DNA sequence (ie, prepared by use of recombinant DNA technology), a cDNA sequence or a partial genomic DNA.
, And may include combinations thereof. The DNA sequence need not be a coding region. If it is a code area, it need not be all the code area. In addition, the DNA sequence can be in a sense orientation or an antisense orientation. Preferably, the DNA sequence is in the sense orientation. Preferably, the DNA is or comprises cDNA.

【0026】 好ましくは、用語「ヌクレオチド配列」はDNAを意味する。さらに好ましく
は、用語「ヌクレオチド配列」は、組換えDNA技術の使用によって調製される
DNA(すなわち、組換えDNA)を意味する。従って、好ましくは、本発明は
、TRPをコードするDNA配列(好ましくは、cDNA配列)に関する。詳細
には、本発明は、TRPをコードするcDNA配列に関する。
Preferably, the term “nucleotide sequence” means DNA. More preferably, the term "nucleotide sequence" refers to DNA prepared by the use of recombinant DNA technology (ie, recombinant DNA). Thus, preferably, the invention relates to a DNA sequence (preferably a cDNA sequence) encoding TRP. In particular, the present invention relates to cDNA sequences encoding TRP.

【0027】 一つの好ましい側面において、本発明は、TRPをコードする配列から本質的
に成るヌクレオチド配列を提供する。
In one preferred aspect, the invention provides a nucleotide sequence consisting essentially of a sequence encoding TRP.

【0028】 用語「組換えタイプ1反復ペプチド(TRP)」は、組換えDNA技術の使用
によって調製されるTRPを意味する。
The term “recombinant type 1 repeat peptide (TRP)” means a TRP prepared by the use of recombinant DNA technology.

【0029】 本発明に従って用いることができる修飾TRPをコードするポリヌクレオチド
配列は、異なるヌクレオチド残基を含むことができ、その結果、同じTRP、ま
たはTRP中に欠失、挿入または置換があってもよい機能的に等価のTRPをコ
ードするポリヌクレオチドを生じる。
A polynucleotide sequence encoding a modified TRP that can be used in accordance with the present invention can include different nucleotide residues so that, even if there is a deletion, insertion or substitution in the same TRP or TRP. A good functionally equivalent polynucleotide encoding TRP results.

【0030】 本明細書中で用いられる「欠失」は、一つ以上のヌクレオチドまたはアミノ酸
残基が、それぞれ不在であるヌクレオチドまたはアミノ酸配列のいずれかにおけ
る変化として定義される。
As used herein, “deletion” is defined as a change in either the nucleotide or amino acid sequence in which one or more nucleotides or amino acid residues are absent, respectively.

【0031】 本明細書中で用いられる「挿入」または「付加」とは、自然発生TRP、すな
わちTRPをコードするヌクレオチド配列と比較して、一つ以上のヌクレオチド
またはアミノ酸残基、それぞれの付加をもたらすヌクレオチドまたはアミノ酸配
列における変化である。
As used herein, “insertion” or “addition” refers to the addition of one or more nucleotides or amino acid residues, each, as compared to a naturally occurring TRP, ie, the nucleotide sequence encoding TRP. A change in the nucleotide or amino acid sequence that results.

【0032】 本明細書中で用いられる「置換」は、異なるヌクレオチドまたはアミノ酸、そ
れぞれによる一つ以上のヌクレオチドまたはアミノ酸の置き換えの結果として生
じる。
As used herein, a “substitution” results from the replacement of one or more nucleotides or amino acids by different nucleotides or amino acids, respectively.

【0033】 TRPの対立遺伝子は、本発明の範囲内に包含される。本明細書中で用いられ
る「対立遺伝子」または「対立遺伝子配列」は、TRPの別の型である。対立遺
伝子は、突然変異、すなわちヌクレオチド配列における変化の結果として生じ、
および一般には、構造または機能が修飾されていてもよいし、されていなくても
よい修飾mRNAまたはポリペプチドを生じる。所定の遺伝子が全くなくてもよ
いし、一つまたは多くの対立遺伝子型を有してもよい。対立遺伝子を生じさせる
通常の突然変異性変化は、一般に、アミノ酸の欠失、付加または置換に起因する
。これらのタイプの変化は、それぞれ単独で発生してもよいし、他のものと併せ
て発生してもよいし、所定の順序で一回以上発生してもよい。
[0033] Alleles of TRP are included within the scope of the present invention. “Allele” or “allelic sequence” as used herein is another type of TRP. The allele results from a mutation, i.e., a change in the nucleotide sequence,
And generally results in a modified mRNA or polypeptide that may or may not be modified in structure or function. A given gene may be completely absent or have one or many allele types. The usual mutagenic changes that give rise to alleles generally result from amino acid deletions, additions or substitutions. Each of these types of changes may occur alone, may occur in conjunction with others, or may occur one or more times in a predetermined order.

【0034】 本発明は、配列番号1のDNA配列またはこうした配列の対立遺伝子変異体を
含むDNA断片にも関する。
The present invention also relates to a DNA sequence comprising the DNA sequence of SEQ ID NO: 1 or an allelic variant of such a sequence.

【0035】 本発明の非常に好ましい側面は、配列番号2のアミノ酸配列を含むTRPに関
する。例えば、本発明は、配列番号2のアミノ酸配列を含む単離TRPに関する
A very preferred aspect of the present invention relates to a TRP comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 2. For example, the present invention relates to an isolated TRP comprising the amino acid sequence of SEQ ID NO: 2.

【0036】 本発明は、配列番号1のDNA配列またはその対立遺伝子変異体を含むDNA
にも関する。
The present invention provides a DNA comprising the DNA sequence of SEQ ID NO: 1 or an allelic variant thereof.
Related to

【0037】 本発明は、配列番号1のDNA配列またはその対立遺伝子変異体を含む非天然
DNAにも関する。
The present invention also relates to a non-natural DNA comprising the DNA sequence of SEQ ID NO: 1 or an allelic variant thereof.

【0038】 本発明の非常に好ましい側面は、配列番号1のDNA配列またはその対立遺伝
子変異体を含む組換えDNAに関する。
A very preferred aspect of the present invention relates to a recombinant DNA comprising the DNA sequence of SEQ ID NO: 1 or an allelic variant thereof.

【0039】 本明細書中で用いられる「免疫学的活性」は、天然、組換えまたは合成TRP
またはそれらのあらゆる断片が、適切な動物または細胞において特異的な免疫応
答を誘導する能力および/または特異的な抗体と結合する能力として定義される
As used herein, “immunological activity” refers to natural, recombinant or synthetic TRP.
Or any fragment thereof is defined as the ability to induce a specific immune response in the appropriate animal or cell and / or to bind to a specific antibody.

【0040】 一つの好ましい実施態様において、ヌクレオチド配列および/またはそれらの
TRPは、単離型および/または精製型である。
[0040] In one preferred embodiment, the nucleotide sequences and / or their TRPs are in isolated and / or purified form.

【0041】 本明細書中で用いられる用語「単離された」および「精製された」は、天然環
境から移され、および/または単離され、および/またはそれらが天然に関係す
る少なくとも一つの他の成分から分離された分子、核酸またはアミノ酸配列のい
ずれかを指す。
As used herein, the terms “isolated” and “purified” refer to at least one of the species that has been removed from the natural environment and / or isolated, and / or to which they are naturally associated. Refers to any molecule, nucleic acid or amino acid sequence that has been separated from other components.

【0042】 本発明のTRPは、患者の血清、腹水または尿などの体液から単離することが
でき、あるいは本TRPは、通常の当業者によく知られている組換えDNA法ま
たは合成ペプチド化学法によって製造することができる。タンパク質精製法も当
該技術分野においてよく知られている。
The TRPs of the present invention can be isolated from body fluids such as serum, ascites or urine of a patient, or the TRPs can be prepared using recombinant DNA methods or synthetic peptide chemistry well known to those of ordinary skill in the art. It can be manufactured by a method. Protein purification methods are also well known in the art.

【0043】 本発明は、前述のDNA配列またはそれらの変異体を組込んだ形質転換宿主細
胞において発現することによって製造されるTRPにも関する。
The present invention also relates to a TRP produced by expressing in a transformed host cell an integrated DNA sequence as described above or a variant thereof.

【0044】 用語「ベクター」は、発現ベクターおよび形質転換ベクターを包含する。The term “vector” includes expression vectors and transformation vectors.

【0045】 用語「発現ベクター」は、インビボまたはインビトロでの発現が可能なカセッ
トを意味する。
The term “expression vector” refers to a cassette capable of expression in vivo or in vitro.

【0046】 用語「形質転換ベクター」は、一つの種から別の種へ転換され得るカセットを
意味する。
The term “transformation vector” refers to a cassette that can be converted from one species to another.

【0047】 本発明に従って用いるために好ましいベクターは、組換えウイルスベクター、
詳細には、レンチウイルスベクター、アデノウイルスベクターなどの組換えレト
ロウイルスベクター(RRV)であり、これにはレトロウイルスベクターの組合
わせが含まれる。
Preferred vectors for use in accordance with the present invention are recombinant viral vectors,
Specifically, it is a recombinant retrovirus vector (RRV) such as a lentivirus vector or an adenovirus vector, which includes a combination of retrovirus vectors.

【0048】 用語「組み合えレトロウイルスベクター」(recombinant retroviral vector;
RRV)は、RNAゲノムのパッケージングを、パッケージング成分の存在の
もとで、標的細胞に感染することができるウイルス粒子に取り入れることを可能
にするために十分なレトロウイルス遺伝情報を有するベクターを指す。標的細胞
の感染には、逆転写および標的細胞ゲノムへの組込みが含まれる。RRVは、ベ
クターによって標的細胞に送達されるであろう非ウイルス性コード配列を保持し
ている。RRVでは、独立した複製が最終標的細胞内に感染性レトロウイルス粒
子を生産することはできない。通常、RRVは、本質的に複製のための機能性g
ag−polおよび/またはenν遺伝子を欠く。
The term “recombinant retroviral vector”
(RRV) is a vector that has sufficient retroviral genetic information to allow packaging of the RNA genome into viral particles capable of infecting target cells in the presence of the packaging components. Point. Infection of target cells includes reverse transcription and integration into the target cell genome. RRV carries non-viral coding sequences that will be delivered to target cells by the vector. In RRV, independent replication cannot produce infectious retroviral particles in the final target cell. Usually, RRV is essentially a functional g for replication g
Lack of ag-pol and / or env genes.

【0049】 さらに広い側面において、本発明は、インビボ遺伝子送達のためのハイブリッ
ドウイルスベクター系を提供する。この系は、2次ウイルスベクターをコードす
る一つ以上の1次ウイルスベクターを含み、1次ベクターまたは複数の1次ベク
ターは、第一標的細胞を感染して、その中に2次ウイルスベクターを発現するこ
とができ、この2次ベクターは、第二標的細胞を形質導入することができる。
In a broader aspect, the invention provides a hybrid viral vector system for in vivo gene delivery. The system includes one or more primary viral vectors encoding a secondary viral vector, wherein the primary vector or multiple primary vectors infect a first target cell and contain a secondary viral vector therein. Can be expressed, and the secondary vector is capable of transducing a second target cell.

【0050】 好ましくは、1次ベクターは、アデノウイルスベクターから得ることができる
かまたはそれに基づくものであり、および/または2次ウイルスベクターは、レ
トロウイルスベクター、好ましくはレンチウイルスベクターから得ることができ
るかそれに基づくものである。
Preferably, the primary vector can be obtained from or based on an adenoviral vector, and / or the secondary viral vector can be obtained from a retroviral vector, preferably a lentiviral vector. Or based on it.

【0051】 用語「標的ベクター」は、細胞を感染させる/トランスフェクトする/形質導
入する能力、または標的細胞において発現される能力が、宿主生物体内、通常、
一般的なまたは類似の表現型を有する細胞内における一定の細胞型に限定される
ベクターを指す。
The term “targeting vector” refers to the ability to infect / transfect / transduce a cell or to be expressed in a target cell, usually within a host organism.
Refers to a vector that is restricted to certain cell types within cells with a common or similar phenotype.

【0052】 好ましくは、本発明のヌクレオチド配列は、転写単位に作動可能に結合してい
る。
[0052] Preferably, the nucleotide sequence of the present invention is operably linked to a transcription unit.

【0053】 本明細書に記載の用語「転写単位(複数を含む)」は、その他あらゆるコード
配列を独自に有するこれらのコード配列の発現するを達成するためのコード配列
およびシグナルを含有する核酸領域である。従って、各転写単位は、一般に少な
くともプロモーター、任意のエンハンサー及びポリアリデニル化シグナルを含む
As used herein, the term “transcription unit (s)” refers to a nucleic acid region containing coding sequences and signals to achieve expression of those coding sequences that have all other coding sequences uniquely. It is. Thus, each transcription unit generally includes at least a promoter, any enhancers, and a polyarydenylation signal.

【0054】 用語「プロモーター」は、当該技術分野において標準的な意味で用いられる、
例えば、RNAポリメラーゼ結合部位である。プロモーターは、エンハンサーを
含有してもよい。
The term “promoter” is used in the standard sense in the art,
For example, an RNA polymerase binding site. The promoter may contain an enhancer.

【0055】 用語「エンハンサー」には、転写開始複合体の他のタンパク質成分に結合する
DNA配列が含まれ、従って、その関連するプロモーターによって指示される転
写の開始を助長する。
The term “enhancer” includes a DNA sequence that binds to other protein components of the transcription initiation complex and thus facilitates the initiation of transcription as directed by its associated promoter.

【0056】 用語「細胞」には、あらゆる適切な生物体が含まれる。好ましい実施態様にお
いて、細胞は哺乳動物細胞である。非常に好ましい実施態様において、細胞はヒ
ト細胞である。
The term “cell” includes any suitable organism. In a preferred embodiment, the cells are mammalian cells. In a highly preferred embodiment, the cells are human cells.

【0057】 用語「形質転換細胞」は、修飾された遺伝子構造を有する細胞を意味する。本
発明に関して、細胞は、本発明によるベクターが細胞に導入された時に修飾され
た遺伝子構造を有する。
The term “transformed cell” refers to a cell that has a modified genetic structure. In the context of the present invention, a cell has a modified genetic structure when the vector according to the invention is introduced into the cell.

【0058】 用語「生物体」には、あらゆる適切な生物体が含まれる。好ましい実施態様に
おいて、生物体は哺乳動物である。非常に好ましい実施態様において、生物体は
ヒトである。
The term “organism” includes any suitable organism. In a preferred embodiment, the organism is a mammal. In a highly preferred embodiment, the organism is a human.

【0059】 本明細書において、用語「トランスジェニック生物体」は、修飾された遺伝子
構造を含む生物体を意味する。本発明に関して、生物体は、本発明によるベクタ
ーが生物体に導入されて以来、修飾された遺伝子構造を有する。
As used herein, the term “transgenic organism” refers to an organism that contains a modified genetic structure. In the context of the present invention, the organism has a modified genetic structure since the vector according to the invention was introduced into the organism.

【0060】 本発明は、宿主細胞を本発明のヌクレオチド配列を用いて形質転換することを
含む方法も提供する。
[0060] The invention also provides a method comprising transforming a host cell with a nucleotide sequence of the invention.

【0061】 本発明は、形質転換宿主細胞−この細胞は、本発明によるヌクレオチド配列を
用いて、前記ヌクレオチド配列によってコードされるTRPの発現のために適切
な条件のもとで形質転換されている−を培養することを含む方法も提供する。
The invention relates to a transformed host cell-the cell has been transformed with a nucleotide sequence according to the invention under conditions suitable for the expression of the TRP encoded by said nucleotide sequence. A method comprising culturing-is also provided.

【0062】 本発明は、形質転換宿主細胞−この細胞は、本発明によるヌクレオチド配列、
またはその誘導体、相同体、変異体を用いて形質転換されている−を、前記ヌク
レオチド配列によってコードされるTRPの発現のために適切な条件のもとで培
養するステップと、そして次に、形質転換宿主細胞から前記TRPを回収するス
テップを含む方法も提供する。
The present invention relates to a transformed host cell-which comprises a nucleotide sequence according to the invention,
Or a derivative thereof, a homologue, or a mutant thereof,-culturing under conditions suitable for the expression of the TRP encoded by the nucleotide sequence; and Also provided is a method comprising recovering said TRP from a transformed host cell.

【0063】 本発明は、TRPを製造するための方法も提供し、その方法は、a)本発明に
よるヌクレオチド配列またはそれらの誘導体、相同体、変異体もしくは断片を用
いて宿主細胞を形質転換するステップと、b)前記TRPの製造するために適切
な条件のもとで形質転換宿主細胞を培養するステップと、c)宿主細胞培養から
前記TRPを回収するステップとを含む。
The present invention also provides a method for producing TRP, comprising: a) transforming a host cell with a nucleotide sequence according to the invention or a derivative, homologue, variant or fragment thereof. And b) culturing the transformed host cells under conditions suitable for producing the TRP; and c) recovering the TRP from the host cell culture.

【0064】 本発明のヌクレオチド配列に関する用語「変異体」、「相同体」、「誘導体」
または「断片」には、一つ(またはそれ以上)の核酸の、その配列からのまたは
その配列へのあらゆる置換、変異、修飾、置換、欠失、または付加が含まれるが
、但し、得られたヌクレオチド配列の発現生成物が、内皮細胞増殖抑制活性およ
び移動抑制活性を有し、好ましくは、配列番号1(図1)によってカバーされる
配列の発現生成物と少なくとも同じ内皮細胞増殖抑制活性および移動抑制活性を
有することを条件とする。
The terms “variant”, “homolog”, “derivative” with respect to the nucleotide sequence of the present invention
Or "fragment" includes any substitution, mutation, modification, substitution, deletion, or addition of one (or more) nucleic acids from or to that sequence, provided that the resulting The expression product of the nucleotide sequence has endothelial cell growth inhibitory activity and migration inhibitory activity, and is preferably at least the same as the expression product of the sequence covered by SEQ ID NO: 1 (FIG. 1). It is required to have the activity of inhibiting movement.

【0065】 詳細には、用語「相同体」は、得られたヌクレオチド配列の発現生成物が内皮
細胞増殖抑制活性および移動抑制活性を有することを条件とする構造および/ま
たは機能に関する同一性を包含する。配列同一性(すなわち、類似性)に関して
、好ましくは、少なくとも75%、好ましくは少なくとも85%、さらに好まし
くは少なくとも90%の配列同一性がある。さらに好ましくは、少なくとも95
%、さらに好ましくは少なくとも98%の配列同一性がある。これらの用語は、
配列の対立遺伝子変異体も包含する。
In particular, the term “homolog” encompasses structural and / or functional identity, provided that the expression product of the resulting nucleotide sequence has endothelial cell growth inhibitory activity and migration inhibitory activity. I do. With respect to sequence identity (ie, similarity), there is preferably at least 75%, preferably at least 85%, more preferably at least 90% sequence identity. More preferably, at least 95
%, More preferably at least 98% sequence identity. These terms are
Allelic variants of the sequence are also included.

【0066】 配列番号1に関する配列同一性は、いずれかの一つ以上の配列と別の配列とを
単純に「肉眼」比較(すなわち、厳密な比較)して、その他の配列が、例えば、
配列(複数を含む)に対して少なくとも75%の配列同一性を有するかを検分す
ることによって決定することができる。相対的な配列同一性は、同一性を決定す
るためのいずれかの適切なアルゴリズムを用いて、例えば、デフォルトパラメー
ターを用いて、二つ以上の配列間の同一性%を計算することができる市販のコン
ピュータープログラムによって決定することもできる。こうしたコンピューター
プログラムの典型的な例は、CLUSTALである。デフォルト値にセットした
パラメーターを用いて、BLASTアルゴリズムを用いると有利である。BLA
STアルゴリズムは、http://www.ncbi.nih.gov/BL
AST/blast_help.htmlにおいて詳細に説明されており、この
説明は、参照することによって本明細書に組み込まれるものとする。検索パラメ
ーターは、以下のように規定し、規定のディフォルトパラメーターに有利にセッ
トすることができる。
The sequence identity with respect to SEQ ID NO: 1 is a simple “visual” comparison (ie, a strict comparison) of any one or more sequences with another sequence such that the other sequence
It can be determined by examining for at least 75% sequence identity to the sequence (s). Relative sequence identity can be calculated using any suitable algorithm for determining identity, for example, using the default parameters, to calculate the percent identity between two or more sequences. Can also be determined by a computer program. A typical example of such a computer program is CLUSTAL. It is advantageous to use the BLAST algorithm with parameters set to default values. BLA
The ST algorithm is available at http: // www. ncbi. nih. gov / BL
AST / blast_help. html, which description is incorporated herein by reference. The search parameters are defined as follows and can be advantageously set to the defined default parameters.

【0067】 BLASTによって評価した時の「実質的な同一性」が、少なくとも約7、好
ましくは少なくとも約9、さらに好ましくは10以上のEXPECT値に適合す
る配列に等しいと有利である。BLAST検索におけるEXPECTについての
デフォルトしきい値は、通常、10である。
It is advantageous if the “substantial identity” as assessed by BLAST is equal to a sequence that meets EXPECT values of at least about 7, preferably at least about 9, more preferably 10 or more. The default threshold value for EXPECT in a BLAST search is typically 10.

【0068】 BLAST(ベイシック・ローカル・アラインメント・サーチ・ツール)は、
プログラムblastp、blastn、blastx、tblastnおよび
tblastxによって用いられる発見的探索アルゴリズムである。これらのプ
ログラムの有意性は、数箇所改良したKarlinおよびAltschulの統
計的方法(http://www.ncbi.nih.gov/BLAST/b
last_help.htmlを参照のこと)を用いるそれらの調査結果に帰す
る。BLASTプログラムは、配列類似性検索、例えば、照会配列に対する相同
体を同定するために製作された。配列データベースの類似性検索における基本的
な問題点の議論のために、Altschul et al(1994)Natu
re Genetics 6:119−129を参照のこと。
BLAST (Basic Local Alignment Search Tool)
It is a heuristic search algorithm used by the programs blastp, blastn, blastx, tblastn and tblastx. The significance of these programs was determined by the statistical method of Karlin and Altschul (http://www.ncbi.nih.gov/BLAST/b) with several refinements.
last_help. html). The BLAST program was created to search for sequence similarity, eg, to identify homologs to a query sequence. For a discussion of basic issues in similarity searching of sequence databases, see Altschul et al (1994) Natu.
See re Genetics 6: 119-129.

【0069】 http://www.ncbi.nlm.nih.govにおいて入手可能
な5つのBLASTプログラムによって、以下のタスクを実行した。
[0069] http: // www. ncbi. nlm. nih. The following tasks were performed by the five BLAST programs available on gov.

【0070】 blastp−アミノ酸照会配列をタンパク質配列データベースと突き合わせ
て比較する。
Blastp-Compare amino acid query sequences against protein sequence databases.

【0071】 blastn−ヌクレオチド照会配列をヌクレオチド配列データベースと突き
合わせて比較する。
Blastn—compares nucleotide query sequences against nucleotide sequence databases.

【0072】 blastx−ヌクレオチド照会配列(両鎖)の6枠概念翻訳製品をタンパク
質配列データベースと突き合わせて比較する。
Blastx—compares six-frame concept translation products of nucleotide query sequences (both strands) against a protein sequence database.

【0073】 tblastn−タンパク質照会配列を、6つすべてのリーディングフレーム
(両鎖)においてダイナミックに翻訳されるヌクレオチド配列データベースと突
き合わせて比較する。
[0073] The tblastn-protein query sequence is compared against a nucleotide sequence database that is dynamically translated in all six reading frames (both strands).

【0074】 tblastx−ヌクレオチド照会配列をの6枠翻訳をヌクレオチド配列デー
タベースの6枠翻訳と突き合わせて比較する。
Tblastx—compares a six-frame translation of a nucleotide query sequence with a six-frame translation of a nucleotide sequence database.

【0075】 BLASTは、以下の検索パラメータを使用する。 HISTOGRAM−各検索についてのスコアのヒストグラムを表示する。デ
ィフォルトはイエス(マニュアルページにおけるパラメータHを参照のこと)。
BLAST uses the following search parameters: HISTOGRAM—displays a histogram of scores for each search. Default is yes (see parameter H in the manual page).

【0076】 DESCRIPTIONS−報告されるマッチング配列の短い記述の数を、指
定された数に制限する。デフォルト限界は、100記述である(マニュアルペー
ジのパラメータVを参照のこと)。
DESCRIPTIONS—Restricts the number of short descriptions of matching sequences reported to the specified number. The default limit is 100 descriptions (see parameter V on the manual page).

【0077】 EXPECT−データベース配列に対するマッチングを報告するための統計有
効しきい値。デフォルト値は10であり、KarlinおよびAltschul
の確立モデル(1990)によると、10のマッチングは、単に偶然に見出され
ることが期待されるといったものである。マッチングによる統計有効しきい値が
EXPECTしきい値より大きい場合には、マッチングは報告されないであろう
。EXPECTしきい値が低いほど、より厳しく、報告されるであろうマッチン
グの機会はより少なくなるであろう。分数値は許容可能である。(BLASTマ
ニュアルのパラメータEを参照のこと)。
EXPECT—Statistically valid threshold for reporting matches against database sequences. Default value is 10, Karlin and Altschul
According to the Probability Model (1990), a match of 10 is simply expected to be found by chance. If the statistical validity threshold by matching is greater than the EXPECT threshold, no match will be reported. The lower the EXPECT threshold, the more severe and the fewer chances of a match that will be reported. Fractional values are acceptable. (See parameter E in the BLAST manual).

【0078】 CUTOFF−高スコアのセグメント対を報告するためのカットオフスコア。
デフォルト値は、EXPECT値(上記参照)から計算する。HSPは、それら
による統計有効しきい値が、CUTOFF値と等しいスコアを有する孤立HSP
によるもとの少なくとも同じくらい高い場合のみ、データベース配列に対する報
告をする。CUTOFF値が高いほど、より厳しく、報告されるであろうマッチ
ングの機会はより少なくなる。(BLASTマニュアルのパラメータSを参照の
こと)。典型的に、有効しきい値は、EXPECTを用いてより直感的に扱われ
る。
CUTOFF—Cutoff score for reporting high-scoring segment pairs.
The default value is calculated from the EXPECT value (see above). HSPs are isolated HSPs whose statistical validity threshold has a score equal to the CUTOFF value.
Only report against database sequences if at least as high as the original. The higher the CUTOFF value, the harsher and the fewer opportunities for matching that will be reported. (See parameter S in the BLAST manual). Typically, effective thresholds are handled more intuitively using EXPECT.

【0079】 ALIGNMENTS−高スコアリングセグメント対(HSP)を報告するた
めに指定される数へのデータベース配列を限定する。デフォルト限度は50であ
る。これより多くのデータベース配列が、報告用の統計有効しきい値をたまたま
満たす場合(下のEXPECTおよびCUTOFFを参照のこと)にのみ、最大
統計有効しきい値によるマッチングが報告される。(BLASTマニュアルのパ
ラメータBを参照のこと)。
ALIGNMENTS—Restricts database sequences to the number specified to report high scoring segment pairs (HSPs). The default limit is 50. Only if more database sequences happen to meet the statistical validity threshold for reporting (see EXPECT and CUTOFF below), a match with the maximum statistical validity threshold is reported. (See parameter B in the BLAST manual).

【0080】 MATRIX−BLASTP、BLASTX、TBLASTNおよびTBLA
STXに関する代替スコアリングマトリックスを規定する。デフォルトマトリッ
クスは、BLOSUM62(Henikoff & Henikoff,199
2)である。有効な代替選択には、PAM40、PAM120、PAM250お
よびIDENTITYが挙げられる。BLASTNでは、利用可能な代替スコア
リングのマッチングはない。BLASTNにおけるMATRIX指示を同定する
には、エラー応答の返答が必要である。
MATRIX-BLASTP, BLASTX, TBLASTN and TBLA
Defines an alternative scoring matrix for STX. The default matrix is BLOSUM62 (Henikoff & Henikoff, 199).
2). Valid alternative choices include PAM40, PAM120, PAM250 and IDENTITY. In BLASTN, there is no matching alternative scoring available. To identify the MATRIX indication in BLASTN, an error response must be returned.

【0081】 STRAND−TBLASTN検索をデータベース配列のまさに最初または最
後の鎖に限定するか、あるいはBLASTN、BLASTXまたはTBLAST
X検索を照会配列の最初または最後の鎖におけるまさにリーディングフレームに
、限定する。
Restrict the STRAND-TBLASTN search to the very first or last strand of the database sequence, or BLASTN, BLASTX or TBLAST
Limit the X search to just the reading frame in the first or last strand of the query sequence.

【0082】 FILTER−Wootton & FederhenのSEGプログラム(
1993)Computer and Chemistry 17:149−1
63によって決定される組成の複雑性が低い対照配列のセグメント、あるいはC
laverie & States(1993)Computers and
Chemistry 17:191−201のXNUプログラムによって、また
はBLASTNに関しては、Tatusov and LipmanのDUST
プログラム(http://www.ncbi.nln.nih.govを参照
のこと)によって決定される短周期性内部反復から成るセグメントをマスクして
除外する。フィルタリングは、ブラストのアウトプットから、統計上有効である
が、生物学的に関心のない報告(例えば、一般的な酸性、塩基性またはプロリン
が豊富な領域に対するヒット)を削除して、データベース配列に対する同定のマ
ッチングについて利用可能な照会配列のより生物学的に関心のある領域をもたら
す。
The FILTER-Wooton & Federhen SEG program (
1993) Computer and Chemistry 17: 149-1
A segment of the control sequence of low compositional complexity as determined by 63, or C
laverie & States (1993) Computers and
Chemistry 17: 191-201 by the XNU program, or for BLASTN, the DUST of Tatusov and Lipman
Mask out segments consisting of short-period internal repeats determined by the program (see http://www.ncbi.nln.nih.gov). Filtering removes statistically valid but not biologically interesting reports (eg, hits for common acidic, basic or proline-rich regions) from the output of the blast and removes the database sequence Resulting in a more biologically interesting region of the query sequence available for matching the identity to

【0083】 フィルタープログラムによって見出される複雑性が低い配列は、ヌクレオチド
配列では文字「N」を用いて置き換えられ(例えば、「NNNNNNNNNNN
NN」)、タンパク質配列では文字「X」を用いて置き換えられる(例えば、「
XXXXXXXXX」)。
The low complexity sequences found by the filter program are replaced with the letter “N” in the nucleotide sequence (eg, “NNNNNNNNNNNNNN”).
NN "), replaced in the protein sequence with the letter" X "(eg,"
XXXXXXXXXX ").

【0084】 フィルタリングは、照会配列(またはその翻訳結果)に対してのみならず、デ
ータベース配列にも適用される。デフォルトフィルタリングには、BLASTN
にはDUST、他のプログラムにはSEGがある。
The filtering is applied not only to the query sequence (or its translation result) but also to the database sequence. The default filtering is BLASTN
Has DUST, and the other programs have SEG.

【0085】 SWISS−PROTにおける配列に適用する時、SEG、XNU、またはそ
れら両方によってマスクされるものが全くないことは珍しいことではないので、
フィルタリングが常に効果を生じることを期待すべきではない。さらに、場合に
よっては、配列全体がマスクされることから、フィルタリングされていない照会
配列に対して報告されるあらゆるマッチングの統計的有効性を疑うべきであるこ
とが示唆される。
When applied to sequences in SWISS-PROT, it is not uncommon for none to be masked by SEG, XNU, or both,
You should not expect filtering to always have an effect. Further, in some cases, the entire sequence is masked, suggesting that the statistical validity of any matches reported for the unfiltered query sequence should be doubted.

【0086】 NCBI−gi−NCBI gi識別子がアウトプット中で示されるようにし
、さらに、受入れおよび/または遺伝子座名が示されるようにする。
The NCBI-gi-NCBI gi identifier is indicated in the output, and the acceptance and / or locus name is indicated.

【0087】 最も好ましくは、http://www.ncbi.nlm.nih.gov
/BLASTにおいて提供される単純BLAST検索アルゴリズムを用いて配列
比較を行う。
Most preferably, http: // www. ncbi. nlm. nih. gov
Perform a sequence comparison using the simple BLAST search algorithm provided in / BLAST.

【0088】 二つの配列間の同一性および類似性を決定するためのその他のコンピュータプ
ログラム法には、GCGプログラム(Devereuxら1984 Nucle
ic Acid Research 12:387)およびFASTA(Ats
chulら1990 J Molec Biol 403−410)が挙げられ
るが、それらに限定されない。
Other computer programming methods for determining identity and similarity between two sequences include the GCG program (Devereux et al. 1984 Nucle
ic Acid Research 12: 387) and FASTA (Ats).
Chul et al., 1990 J Molec Biol 403-410).

【0089】 本発明の一部の側面において、配列同一性を決定する時にギャップペナルティ
ーを用いない。
In some aspects of the invention, no gap penalties are used when determining sequence identity.

【0090】 本発明は、本明細書中でとして示される配列に対して相補的なヌクレオチド配
列、またはそれらのあらゆる断片または誘導体も包含する。配列がそれらの断片
に対して相補的であるある場合、配列は、他の生物体内の類似プロモーター配列
を同定するプローブとして用いることができる。
The present invention also encompasses nucleotide sequences complementary to the sequences set forth herein, or any fragments or derivatives thereof. If the sequences are complementary to their fragments, the sequences can be used as probes to identify similar promoter sequences in other organisms.

【0091】 本発明は、本明細書中でとして示される配列にハイブリダイズすることができ
るヌクレオチド配列、またはそれらのあらゆる断片または誘導体も包含する。
The present invention also encompasses nucleotide sequences capable of hybridizing to the sequences set forth herein, or any fragments or derivatives thereof.

【0092】 ハイブリダイゼーションは、「核酸の鎖が塩基対通して相補鎖と結合すること
による方法」(Coombs J (1994) Dictionary of
Biotechnology,Stockton Press,New Yo
rk NY)、ならびにDieffenbach CW およびGS Dvek
sler(1995,PCR Primer,a Laboratory Ma
nual,Cold Spring Harbor Press,Plainv
iew NY)に記載されているようなポリメラーゼ鎖反応技術において行われ
るような増幅の方法を意味する。
Hybridization is based on “a method in which a nucleic acid strand binds to a complementary strand through base pairing” (Coombs J (1994) Dictionary of).
Biotechnology, Stockton Press, New Yo
rk NY), and Dieffenbach CW and GS Dvek
sler (1995, PCR Primer, a Laboratory Ma)
Nual, Cold Spring Harbor Press, Plainv
view NY) means a method of amplification as performed in the polymerase chain reaction technique.

【0093】 最大ストリンジェンシーに対して中間的な条件のもとで、本明細書中でとして
示されるヌクレオチド配列にハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列
も本発明の範囲に包含される。ハイブリダイゼーション条件は、Bergerお
よびKimmel(1987,Guide to Molecular Clo
ning Techniques,Methods in Enzymolog
y,Vol 152,Academic Press,San Diego C
A)に教示されているように複合体に結合した核酸の融点(Tm)を基準とし、
下に説明する定義された「ストリンジェンシー(厳密性)」を与えるものである
[0093] Nucleotide sequences capable of hybridizing to the nucleotide sequences set forth herein under conditions intermediate to maximum stringency are also within the scope of the invention. Hybridization conditions were determined by Berger and Kimmel (1987, Guide to Molecular Cloth).
Ning Technologies, Methods in Enzymolog
y, Vol 152, Academic Press, San Diego C
Based on the melting point (Tm) of the nucleic acid bound to the complex as taught in A),
It provides the defined "stringency" described below.

【0094】 典型的には、最大ストレンジェンシーは、約Tm−5℃(プローブのTmより
5℃下)で発生し、高ストレンジェンシーは、Tmの約5℃〜10℃下で発生し
、中間ストレンジェンシーは、Tmの約10℃〜20℃下で発生し、低ストレン
ジェンシーは、Tmの約20℃〜25℃下で発生する。当業者に理解されるよう
に、最大ストレンジェンシーのハイブリダイゼーションが同一のヌクレオチド配
列を同定するかまたは検出するために用いることができる一方で、中間(または
低)ストレンジェンシーのハイブリダイゼーションは、類似または関連ヌクレオ
チド配列を同定するか検出するために用いることができる。
Typically, maximum stringency occurs at about Tm-5 ° C (5 ° C below the Tm of the probe), high stringency occurs at about 5-10 ° C below the Tm, Strength occurs at about 10 ° C to 20 ° C below Tm, and low stringency occurs at about 20 ° C to 25 ° C below Tm. As will be appreciated by one of skill in the art, maximum stringency hybridization can be used to identify or detect identical nucleotide sequences, while intermediate (or low) stringency hybridization is similar or similar. It can be used to identify or detect related nucleotide sequences.

【0095】 好ましい側面において、本発明は、ストリンジェントな条件(例えば、65℃
で0.1×SSC)のもとで、本発明のヌクレオチド配列にハイブリダイズする
ことができるヌクレオチド配列を包含する。
[0095] In a preferred aspect, the present invention relates to a method wherein stringent conditions (eg, 65 ° C)
Under 0.1 × SSC) inclusive of nucleotide sequences capable of hybridizing to the nucleotide sequences of the present invention.

【0096】 本発明は、本明細書中でとして示される配列に対して相補的な配列にハイブリ
ダイズすることができるヌクレオチド配列、またはそれらのあたゆる断片または
誘導体も包含する。同様に、本発明は、本発明の配列にハイブリダイズすること
ができる配列に対して相補的なヌクレオチド配列を包含する。これらのタイプの
ヌクレオチド配列は、変異体ヌクレオチド配列の例である。
The present invention also encompasses any nucleotide sequence capable of hybridizing to a sequence complementary to the sequence set forth herein, or any fragment or derivative thereof. Similarly, the invention includes nucleotide sequences complementary to sequences capable of hybridizing to the sequences of the invention. These types of nucleotide sequences are examples of variant nucleotide sequences.

【0097】 この点に関して、用語「変異体」は、本明細書中でとして示されるヌクレオチ
ド配列にハイブリダイズすることができる配列に対して相補的な配列を包含する
。しかし、好ましくは、用語「変異体」は、ストリンジェントな条件(例えば、
65℃で0.1×SSC{1×SSC=0.15M NaCl、0.015Na 3 シトレート pH7.0})のもとで、本明細書中でとして示されるヌクレオ
チド配列にハイブリダイズすることができる配列に対して相補的な配列を包含す
る。
In this regard, the term “variant” refers to a nucleotidic designated herein as
Sequence complementary to a sequence that can hybridize to the
. However, preferably, the term “variant” is used under stringent conditions (eg,
0.1 × SSC {1 × SSC = 0.15 M NaCl, 0.015Na at 65 ° C. Three Citrate pH 7.0 °), the nucleoside designated herein as
Includes a sequence that is complementary to a sequence capable of hybridizing to the peptide sequence
You.

【0098】 本発明は、TRPがインビトロおよびインビボでの条件のもとで発現すること
ができることを実証する。TRPがインビトロおよびインビボでの条件のもとで
の本発明のTRPの発現は、TRPが、 (i) 抗血管形成治療として担癌ヒトまたは動物に投与することができるため
、 (ii) 予後徴候マーカとしてヒトまたは動物の血清、尿または組織内をモニ
ターすることができるため、 (iii) 癌患者の血清および尿を類似の抗血管形成分子について分析するた
めの基剤として用いることができるため、 (iv) 血管形成および/または癌の治療において、単独で、または治療に有
用な薬剤と併用して用いることができるため、 に有利である。
[0098] The present invention demonstrates that TRP can be expressed under in vitro and in vivo conditions. Expression of the TRPs of the present invention under conditions where TRP is in vitro and in vivo indicates that TRP can be administered to cancer-bearing humans or animals as an anti-angiogenic therapy, and (ii) prognostic signs (Iii) Serum and urine of cancer patients can be used as a base for analysis of similar anti-angiogenic molecules, as markers can be monitored in human, animal serum, urine or tissues. (Iv) In the treatment of angiogenesis and / or cancer, it can be used alone or in combination with an agent useful for the treatment, which is particularly advantageous.

【0099】 本発明は、内皮細胞増殖活性および移動活性を抑制することができるTRPを
含む脳血管形成抑制剤(Brain Angiogenesis Inhibi
tor(BAI))3の新規イソ型の驚くべき発見も実証する。
The present invention relates to a cerebral angiogenesis inhibitor (Brain Angiogenesis Inhibi) containing TRP capable of suppressing endothelial cell proliferation activity and migration activity.
The surprising discovery of a new isoform of tor (BAI) 3 is also demonstrated.

【0100】 用語「血管形成」は、組織または器官内における新しい血管の生成を意味する
。正常な生理学的条件のもとでは、ヒトまたは動物は、非常に特異的な限られた
状況においてのみ血管形成を経験する。例えば、血管形成は、黄体、子宮内膜お
よび胎盤の創傷治癒、胎児/胚の発育および形成において通常観察される。
The term “angiogenesis” refers to the creation of new blood vessels in a tissue or organ. Under normal physiological conditions, humans or animals undergo angiogenesis only in very specific and limited situations. For example, angiogenesis is commonly observed in wound healing of the corpus luteum, endometrium and placenta, fetal / embryonic development and formation.

【0101】 用語「血管形成抑制剤」は、非血管化または血管化腫瘍などの組織中への血管
の増殖を防止することができるあらゆる薬剤を説明するために用いられる。この
用語は、一般に、分子が、血管形成を抑制する能力、および例えば、血管形成刺
激剤の存在のもとで培養中のウシおよび/またはヒト毛細血管内皮細胞の増殖を
抑制する能力を説明することができる。この用語には、細胞外基質を減成するこ
とができるため、血管形成および腫瘍転移の両方の抑制剤を自然に発生する基質
メタロプロテイナーゼ(MMP)などの薬剤が含まれる。
The term “angiogenesis inhibitor” is used to describe any agent that can prevent the growth of blood vessels into tissues, such as non-vascularized or vascularized tumors. The term generally describes the ability of the molecule to inhibit angiogenesis and, for example, the growth of bovine and / or human capillary endothelial cells in culture in the presence of an angiogenic stimulant. be able to. The term includes agents such as substrate metalloproteinases (MMPs) that are able to degrade extracellular matrix and thus naturally generate inhibitors of both angiogenesis and tumor metastasis.

【0102】 用語「内皮」は、漿液腔、リンパ管および血管を裏打ちする平坦な上皮細胞の
薄層を意味する。
The term “endothelium” refers to a thin layer of flat epithelial cells lining serous cavities, lymph vessels and blood vessels.

【0103】 用語「血管生成刺激剤」には、内皮細胞増殖および移動を刺激することができ
る血管内皮増殖因子(VEGF)、PDGFおよびbGFG(Kuwabara
らPNAS 1995 92 4606)などの因子が挙げられるが、それらに
限定されない。用語「血管形成刺激剤」は、用語「プロ血管形成因子」に置き換
えて用いることができる。
The term “angiogenesis stimulating agent” includes vascular endothelial growth factor (VEGF), PDGF and bGFG (Kuwabara) that can stimulate endothelial cell proliferation and migration.
PNAS 1995 92 4606), but are not limited thereto. The term "angiogenesis stimulating agent" can be used interchangeably with the term "pro-angiogenic factor".

【0104】 本発明のヌクレオチド配列は、遺伝子産物のクローニング、加工および/また
は発現を改良する交代(これに限定されない)を含む種々の理由のため、TRP
をコードするヌクレオチド配列を修飾するために設計することができる。例えば
、当該技術分野においてよく知られている技術、例えば、新たな制限部位を挿入
するための部位特異的突然変異、を用いて突然変異を先導して、グリコシレーシ
ョンパターンを修飾するか、またはコドン選好を変化させることができる。
The nucleotide sequences of the present invention may be used for various reasons including, but not limited to, alterations to improve cloning, processing and / or expression of the gene product.
Can be designed to modify the nucleotide sequence encoding For example, to modify the glycosylation pattern using techniques well known in the art, such as site-directed mutagenesis to insert new restriction sites, leading to the mutation, or Codon preferences can be changed.

【0105】 本発明のもう一つの実施態様において、TRPの天然、修飾または組換え型を
コードするヌクレオチド配列は、異種配列にライゲートして、融合タンパク質を
コードすることができる。例えば、TRP活性の抑制剤用のペプチドライブラリ
ーをスクリーニングするために、市販の抗体によって識別される異種エピトープ
を発現するキメラTRPをコードすることが有用である場合もある。
In another embodiment of the present invention, a nucleotide sequence encoding a native, modified or recombinant form of TRP can be ligated to a heterologous sequence to encode a fusion protein. For example, to screen a peptide library for inhibitors of TRP activity, it may be useful to encode a chimeric TRP that expresses a heterologous epitope identified by a commercially available antibody.

【0106】 本発明は、TRP、またはグルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)
、ビオチン、His6、c−mycタグ(Emrichら1993 Bioce
m Biophys Res Commun 197(1):214−220参
照のこと)、赤血球凝集素(HA)(Wilson et al(1984)C
ell 37 767に記載されている)またはFLAGエピトープ(Ford
ら1991 Protein Expr Purif Apr;2(2):95
−107)などの親和性タグに結合したそれらの酵素活性断片または誘導体を含
む融合タンパク質の使用も包含する。
The present invention relates to TRP, or glutathione-S-transferase (GST)
, Biotin, His6, c-myc tag (Emrich et al. 1993 Bioce
m Biophys Res Commun 197 (1): 214-220), hemagglutinin (HA) (Wilson et al (1984) C
cell 37 767) or the FLAG epitope (Ford
1991 Protein Expr Purif Apr; 2 (2): 95.
Also encompasses the use of fusion proteins comprising their enzymatically active fragments or derivatives attached to an affinity tag such as -107).

【0107】 もう一つの好ましい側面において、融合組換えタンパク質は、可溶化し、それ
らの生産および精製を助長する、GST、β−ガラクトシダーゼ、または比較的
大きな補助タンパク質であるインフルエンザ菌(Haemophilus in
fluenzae)からのリポタンパク質Dなどの抗原性補助タンパク質を含む
。あるいは、融合タンパク質は、ウシ血清アルブミン(BSA)またはキーホー
ルリンペットヘモシアニン(KLH)などのキャリアタンパク質を含んでもよい
。本発明の一定の実施形態において、マーカー配列は、pQEベクター(Qia
gen Inc)において提供され、Gentz et al(1989 PN
AS 86:821−824)に記載されているような、ヘキサヒスチジンペプ
チドである。こうした融合タンパク質は、イースト培養におて容易に発現するこ
とができ(Mitchellら1993 Yeast 5:715−723)、
およびアフィニティークロマトグラフィーによって容易に精製される。融合タン
パク質は、TRPを異種部分から分割し、精製して取り除くことができるように
、TRPをコードするヌクレオチド配列と異種タンパク質配列との間に位置する
分割部位を含むように設計することもできる。もう一つの実施態様において、標
的タンパク質についての分析は、全結合タンパク質を用いて行うことができる。
あるいは、補助タンパク質は、免疫系の全身性刺激を提供するという意味で、ア
ジュバントとして作用することができる。補助タンパク質は、第一タンパク質の
アミノ末端またはカルボキシ末端のいずれかに結合することができる。
In another preferred aspect, the fusion recombinant proteins are GST, β-galactosidase, or a relatively large accessory protein, Haemophilus insolubilized, which facilitates their production and purification.
fluenzae). Alternatively, the fusion protein may include a carrier protein such as bovine serum albumin (BSA) or keyhole limpet hemocyanin (KLH). In certain embodiments of the invention, the marker sequence is a pQE vector (Qia
gen Inc) and Gentz et al (1989 PN
AS 86: 821-824). Such fusion proteins can be readily expressed in yeast cultures (Mitchell et al. 1993 Yeast 5: 715-723),
And easily purified by affinity chromatography. The fusion protein can also be designed to include a cleavage site located between the nucleotide sequence encoding TRP and the heterologous protein sequence so that the TRP can be cleaved from the heterologous moiety and purified away. In another embodiment, analysis for the target protein can be performed using total binding protein.
Alternatively, accessory proteins can act as adjuvants in the sense of providing a systemic stimulation of the immune system. The auxiliary protein can be linked to either the amino or carboxy terminus of the first protein.

【0108】 マーカー遺伝子発現の存在/不存在は、ヌクレオチド配列および/またはその
TPRも存在することを示唆するが、その存在および発現を確認すべきである。
例えば、TRPをコードするヌクレオチド配列をマーカー遺伝子配列内に挿入す
る場合、TRPのコード領域を含む組換え細胞は、マーカー遺伝子機能の存在に
よって同定することができる。あるいは、マーカー遺伝子は、単一プロモーター
の制御下で、TRPをコードするヌクレオチド配列と平行して配置することがで
きる。誘導または選択に応じてマーカー遺伝子の発現は、通常、TRPの発現も
示す。
The presence / absence of marker gene expression suggests that the nucleotide sequence and / or its TPR is also present, but its presence and expression should be confirmed.
For example, if a nucleotide sequence encoding TRP is inserted within a marker gene sequence, recombinant cells containing the coding region for TRP can be identified by the presence of marker gene function. Alternatively, the marker gene can be placed in parallel with the nucleotide sequence encoding TRP under the control of a single promoter. Expression of the marker gene in response to induction or selection usually also indicates expression of TRP.

【0109】 同定の分子の発現を定量するためのさらなる方法には、放射線標識化(Mel
by PCら1993 J Immunol Methods 159:235
−44)またはビオチニル化(Duplaa Cら1993 Anal Bio
chem 229−36)ヌクレオチド、対照核酸の共増幅、および実験結果を
書き込んだ標準曲線などが挙げられる。対象のTRPが多様な希釈度で存在し、
分光器によるまたは熱量計による応答が迅速な定量化をもたらすELISAフォ
ーマットで分析を行うことによって、複数のサンプルの定量をスピードアップす
ることができる。
Additional methods for quantifying the expression of an identified molecule include radiolabeling (Mel
by PC et al. 1993 J Immunol Methods 159: 235
-44) or biotinylation (Duplaa C et al. 1993 Anal Bio
chem 229-36) nucleotides, co-amplification of control nucleic acids, and standard curves with experimental results. The TRP of interest is present at various dilutions,
Quantitation of multiple samples can be speeded up by performing the analysis in an ELISA format where a spectroscopic or calorimetric response provides rapid quantification.

【0110】 本発明は、TRP発現または活性に作用することができる薬剤をスクリーニン
グする目的で、発現ベクター、およびTRPをコードするヌクレオチド配列また
はTRPをインビボまたはインビトロ生成するためのそれらの変異体、相同体、
断片または誘導体を含む形質転換宿主細胞にも関する。
The present invention relates to expression vectors and nucleotide sequences encoding TRP or variants thereof for generating TRP in vivo or in vitro, homologues, for the purpose of screening for agents capable of affecting TRP expression or activity. body,
It also relates to a transformed host cell containing the fragment or derivative.

【0111】 本発明に従って、TRPをコードするヌクレオチド配列、TRP断片、融合タ
ンパク質またはそれらと機能的に等価のものを用いて、適切な宿主細胞における
それらの発現を指示する組換えDNA分子を生じることができる。本発明の一つ
の実施態様において、本発明のTRPをコードするヌクレオチド配列は、適切な
宿主細胞におけるTRPをコードするヌクレオチド配列の発現を指示することが
できるプロモーター配列に作動可能に結合される。宿主細胞に挿入される時、形
質転換宿主細胞は、細胞を溶解してTRPを単離した後にTRPが十分なレベル
に達するまで、適切な条件のもとで培養することができる。
In accordance with the present invention, using a nucleotide sequence encoding TRP, a TRP fragment, a fusion protein or a functional equivalent thereof to produce recombinant DNA molecules that direct their expression in a suitable host cell. Can be. In one embodiment of the invention, the nucleotide sequence encoding TRP of the invention is operably linked to a promoter sequence capable of directing the expression of the nucleotide sequence encoding TRP in a suitable host cell. When inserted into a host cell, the transformed host cell can be cultured under suitable conditions until the TRP reaches a sufficient level after lysing the cell and isolating TRP.

【0112】 TRPをコードするヌクレオチド配列自体は、既知の標的配列、または標的配
列と実質的に相同な配列を有する疑いのある配列を同定するためのオリゴヌクレ
オチドプローブおよびPCR増幅技術の使用を含む、遺伝物質の切断および配列
分析のためのよく知られている技術を用いて、細胞から単離することができる。
The nucleotide sequence encoding TRP itself includes the use of oligonucleotide probes and PCR amplification techniques to identify known target sequences, or sequences suspected of having substantially homologous sequences to the target sequence. Genetic material can be isolated from cells using well-known techniques for cleavage and sequence analysis.

【0113】 組換えDNA技術を用いてTRPを製造するための方法の一例は、(1)トロ
ンボスポンジン(TSP)などのタンパク質を含有するTRPを同定し、精製す
るステップと、(2)TRP配列用の5’および3’DNAオリゴヌクレオチド
プライマーを合成して生じるステップと、(3)ポリメラーゼを用いてTRPヌ
クレオチド配列を増幅するステップと、(4)発現ベクターなどの適切なベクタ
ー中にヌクレオチド配列をコードする増幅TRPを挿入するステップと、(5)
TRPをコードするヌクレオチド配列を発現することができる微生物またはその
他の発現系中に、TRPをコードするヌクレオチド配列を含有するベクターを挿
入するステップと、および(7)組換えによって製造されたTRPを単離するス
テップとを必要とする。上記技術は、「Molecular Cloning:
A Laboratory Manual」 Second Edition
by Sambrookら、Cold Spring Harbor Pres
s,1989などの実験マニュアルにより完全に説明されている。
One example of a method for producing TRP using recombinant DNA technology includes: (1) identifying and purifying a TRP containing a protein such as thrombospondin (TSP); and (2) TRP. Synthesizing 5 ′ and 3 ′ DNA oligonucleotide primers for the sequence, (3) amplifying the TRP nucleotide sequence using a polymerase, and (4) nucleotide sequence in a suitable vector such as an expression vector. Inserting an amplified TRP encoding
Inserting the vector containing the nucleotide sequence encoding TRP into a microorganism or other expression system capable of expressing the nucleotide sequence encoding TRP; and (7) simply recombining the recombinantly produced TRP. Release step. The above technology is described in "Molecular Cloning:
A Laboratory Manual "Second Edition
by Sambrook et al., Cold Spring Harbor Pres.
s, 1989.

【0114】 TRPヌクレオチド配列は、(1)組織からメッセンジャーRNAを単離し、
(2)逆転写酵素を用いて対応するDNA配列を生じさせ、そしてその後、(3
)適切なプライマーを用いるPCRを用いて、TRPをコードするヌクレオチド
配列を増幅することによって高レベルのTRPを発現する細胞または組織(腫瘍
細胞などの)から単離することもできる。
The TRP nucleotide sequence can be used to (1) isolate messenger RNA from tissue,
(2) using reverse transcriptase to generate the corresponding DNA sequence, and then (3
A) PCR using appropriate primers can also be used to isolate from cells or tissues that express high levels of TRP (such as tumor cells) by amplifying the nucleotide sequence encoding TRP.

【0115】 TRPまたはその生物学的活性断片を製造するさらにもう一つの方法は、ベプ
チド合成によるものである。以下により完全に説明する分析システムを用いてT
RPの生物学的活性断片を見出せば、例えば、自動ペプチド配列決定法によって
配列決定することができる。あるいは、上記の方法によってそのTRPをコード
するヌクレオチド配列を単離すると、DNA配列を決定することができ、その結
果として、アミノ酸配列に関する情報が提供される。従って、生物学的活性断片
が、トリプシン消化法などの同定の方法によって生成される場合、または断片が
N末端配列決定される場合、残りのアミノ酸配列は、対応するDNA配列から決
定することができる。
[0115] Yet another method for producing TRP or a biologically active fragment thereof is by way of peptide synthesis. Using an analysis system described more fully below, T
Once a biologically active fragment of RP has been found, it can be sequenced, for example, by automated peptide sequencing. Alternatively, isolating the nucleotide sequence encoding the TRP by the method described above allows the DNA sequence to be determined, thereby providing information about the amino acid sequence. Thus, if the biologically active fragment is produced by a method of identification, such as trypsin digestion, or if the fragment is N-terminally sequenced, the remaining amino acid sequence can be determined from the corresponding DNA sequence. .

【0116】 本発明に従って用いることができる修飾TRPヌクレオチド配列には、異なる
ヌクレオチド残基の欠失、挿入または置換が含まれ、結果として、同じまたは機
能的に等価のTRPをコードするヌクレオチド配列を生じる。
[0116] Modified TRP nucleotide sequences that can be used in accordance with the present invention include deletions, insertions or substitutions of different nucleotide residues, resulting in a nucleotide sequence encoding the same or a functionally equivalent TRP. .

【0117】 わずかな変化を生じ、結果的として機能的に等価のTRPを生じるアミノ酸残
基の欠失、挿入または置換がタンパク質にあってもよい。TRPの生物学的活性
が維持される限り、残基の極性、電荷、溶解度、疎水性、親水性、および/また
は両親媒性の類似性に基づいて、計画的にアミノ酸置換を行うことができる。例
えば、負電荷のアミノ酸には、リジンおよびアルギニンが挙げられ、類似の親水
性値を有する非荷電極性先端基を有するアミノ酸には、ロイシン、イソロイシン
、バリン、グリシン、アラニン、アスパラギン、グルタミン、セリン、トレオニ
ン、フェニルアラニン、およびチロシンが挙げられる。
[0117] Proteins may have deletions, insertions or substitutions of amino acid residues that produce minor changes and result in a functionally equivalent TRP. Amino acid substitutions can be made deliberately based on the polarity, charge, solubility, hydrophobicity, hydrophilicity, and / or amphipathic similarity of residues, as long as the biological activity of TRP is maintained. . For example, negatively charged amino acids include lysine and arginine, and amino acids with uncharged polar head groups having similar hydrophilicity values include leucine, isoleucine, valine, glycine, alanine, asparagine, glutamine, serine, Threonine, phenylalanine, and tyrosine.

【0118】 TRPは、タンパク質の精製を助長するために添加される一つ以上の追加のポ
リペプチド領域を有する組換えタンパク質として発現することもできる。こうし
た精製助長領域には、固定化金属を用いて精製することができるヒスチジン−ト
リプトファン基本単位(Porath J (1992)Protein Ex
pr Purif 3−26328 1)などの金属キレートペプチド、固定化
免疫グロブリンを用いて精製することができるプロテインA領域、およびFLA
GS拡張/親和性精製システム(Immunex Corp,Seattle,
WA)において用いられる領域が挙げられるが、それらに限定されない。精製領
域とTRPの間に、XA因子またはエンテロキナーゼ(Invitrogen,
San Diego,CA)などの分割可能なリンカー配列を含むことは、精製
を助長するために有用である。
[0118] TRP can also be expressed as a recombinant protein with one or more additional polypeptide regions added to facilitate protein purification. In such a purification promoting region, a histidine-tryptophan basic unit (porath J (1992) Protein Ex) which can be purified using an immobilized metal is provided.
metal chelating peptides such as pr Purif 3-26328 1), protein A regions that can be purified using immobilized immunoglobulins, and FLA
GS extension / affinity purification system (Immunex Corp, Seattle,
Areas used in WA) include, but are not limited to. Between the purified region and TRP, factor XA or enterokinase (Invitrogen,
Inclusion of a splittable linker sequence (San Diego, CA) is useful to facilitate purification.

【0119】 TRPをコードするヌクレオチド配列を用いて形質転換した宿主細胞は、発現
および細胞培養からのTRPの回収に適切な条件のもとで培養することができる
。組換え細胞によって生産されるタンパク質は、配列および/または用いられる
ベクター次第で、分泌されてもよいし、細胞内に含有されてもよい。当業者に理
解されるように、TRPをコードするヌクレオチド配列を含有する発現ベクター
は、同定の原核または真核細胞膜を通したTRPをコードするヌクレオチド配列
の分泌を指示するシグナル配列を用いて設計することができる。その他の組換え
構造は、TRPをコードするヌクレオチド配列を、可溶性タンパク質の精製を助
長するであろうポリペプチド領域をコードするヌクレオチド配列に結合させるこ
とができる(Kroll DJ et al(1993)DNA Cell B
iol 12:441−53、融合タンパク質を含有するベクターに関する上の
論議も参照のこと)。
[0119] Host cells transformed with a nucleotide sequence encoding TRP can be cultured under conditions suitable for expression and recovery of TRP from cell culture. The protein produced by the recombinant cell may be secreted or contained intracellularly, depending on the sequence and / or the vector used. As will be appreciated by those skilled in the art, expression vectors containing a nucleotide sequence encoding TRP are designed with a signal sequence that directs secretion of the nucleotide sequence encoding TRP through the identified prokaryotic or eukaryotic cell membrane. be able to. Other recombination structures allow the nucleotide sequence encoding TRP to be joined to a nucleotide sequence encoding a polypeptide region that will facilitate purification of soluble proteins (Kroll DJ et al (1993) DNA Cell B).
iol 12: 441-53, see also discussion above on vectors containing fusion proteins).

【0120】 TRPのアミノ酸配列がわかると、当該技術分野においてよく知られている技
術、例えば、“Solid Phase Peptide Synthesis
:A Practical Approach” E.Atherton an
d R.C.Sheppard,IRL Press,Oxford Engl
andによって断片を合成することができる。同様に、複数の断片を合成し、そ
の後、互いに結合させて、より大きな断片を生成することができる。これらの合
成ペプチド断片は、インビトロおよびインビボでのアゴニストおよびアンタゴニ
スト活性について試験するために、同定の位置でのアミノ酸置換を用いて製造す
ることもできる。組織に結合する高い親和性を有するペプチド断片を用いて、ア
フィニティカラムによりTRPレセプターを単離することができる。
Once the amino acid sequence of TRP is known, techniques well known in the art, for example, “Solid Phase Peptide Synthesis”
: A Practical Approach "E. Atherton an
dR. C. Shoppard, IRL Press, Oxford Engl
and can synthesize the fragment. Similarly, multiple fragments can be synthesized and subsequently ligated together to produce larger fragments. These synthetic peptide fragments can also be prepared using amino acid substitutions at identified positions for testing for agonist and antagonist activity in vitro and in vivo. TRP receptors can be isolated by affinity columns using peptide fragments with high affinity to bind tissue.

【0121】 TRPレセプターの単離および精製は、TRPの作用のメカニズムを解明する
ための有用なステップである。TRPレセプターの単離によって、ヌクレオチド
プローブの構造は、in situハイブリダイゼーションおよび溶液ハイブリダイゼ
ーション技術を用いてレセプターの位置および合成をモニターすることができる
The isolation and purification of the TRP receptor is a useful step to elucidate the mechanism of action of TRP. By isolating the TRP receptor, the structure of the nucleotide probe allows the location and synthesis of the receptor to be monitored using in situ and solution hybridization techniques.

【0122】 本発明は、内皮細胞増殖および移動抑制活性を有するあらゆるTRP誘導体を
包含する。本発明は、全TRP、TRP誘導体および生物学的活性TRP断片を
包含する。これらは、アミノ酸置換を有するか、またはアミノ酸官能基に結合し
た糖もしくはその他の分子を有する内皮細胞増殖抑制および移動活性のTRPを
包含する。本発明は、TRPおよびTRPレセプターをコードするヌクレオチド
配列、およびこれらのヌクレオチド配列によって発現されるTRPも包含する。
The present invention includes any TRP derivative having endothelial cell proliferation and migration inhibitory activity. The present invention includes all TRPs, TRP derivatives and biologically active TRP fragments. These include TRPs with endothelial cell growth inhibition and migration activity having amino acid substitutions or sugars or other molecules attached to amino acid functional groups. The invention also encompasses nucleotide sequences encoding TRP and TRP receptor, and TRP expressed by these nucleotide sequences.

【0123】 異なるTRP断片をいくつかの用途に用いるために合成することができる。こ
れらの用途には、同定の抗血清を開発するための抗原としての用途、TRP結合
部位において活性なアゴニストおよびアンタゴニストとしての用途、TRPに結
合する細胞を標的にして殺すための細胞毒薬に結合したペプチドとしての用途が
挙げられるが、それらに限定されない。これらのペプチドを含むアミノ酸配列は
、分子の外部領域におけるそれらの位置に基づき選択され、抗血清への結合に対
してアクセスできる。チロシンまたはリジンは、これらの残基を有さない断片に
追加して、ペプチドにおける反応性アミノおよびヒドロキシル基の標識化を助長
する。GenBank、Brookhaven Protein、SWISS−
PROT、およびPIRデータベースを用いてこれらのペプチド配列を既知の配
列と比較して、潜在的な配列の相同性を決定する。この情報は、他の分子に対し
て高い配列相同性度を示す配列の削除を容易にし、その結果、TRPに対する抗
血清、アゴニストおよびアンタゴニストの開発における高い特異性の可能性が増
す。
Different TRP fragments can be synthesized for use in some applications. These uses include use as antigens to develop identified antisera, use as agonists and antagonists active at the TRP binding site, and binding to cytotoxic drugs to target and kill cells that bind to TRP. Uses include, but are not limited to, peptides. The amino acid sequences containing these peptides are selected based on their position in the outer regions of the molecule and are accessible for binding to antisera. Tyrosine or lysine, in addition to fragments without these residues, facilitates the labeling of reactive amino and hydroxyl groups on the peptide. GenBank, Brookhaven Protein, SWISS-
These peptide sequences are compared to known sequences using the PROT and PIR databases to determine potential sequence homology. This information facilitates the deletion of sequences that exhibit high degrees of sequence homology to other molecules, thereby increasing the potential for high specificity in developing antisera, agonists and antagonists to TRP.

【0124】 TRPまたはTRP断片は、標準的な微量化学施設において合成することがで
き、HPLCおよび質量分光測光法を用いて純度を確認することができる。ペプ
チド合成の方法、HPLC精製および質量分光測光法は、一般に、当業者に知ら
れている。
[0124] TRP or TRP fragments can be synthesized in standard microchemical facilities, and purity can be confirmed using HPLC and mass spectrometry. Methods of peptide synthesis, HPLC purification and mass spectrometry are generally known to those skilled in the art.

【0125】 TRPおよびTRP断片は、組換え大腸菌またはイースト発現系において生成
され、カラムクロマトグラフィーを用いて精製することができる。
TRP and TRP fragments are produced in recombinant E. coli or yeast expression systems and can be purified using column chromatography.

【0126】 TRPおよびTRP断片は、標準的な方法を用いて他の分子にカップリングす
ることができる。TRPのアミノおよびカルボキシル末端は、多くの技術、例え
ば、通常法を用いる放射線標識化によって、同位体および非同位体標識すること
ができる(チロシン残基−クロラミンT、ヨードゲン、ラクトペルオキシダーゼ
;リジン残基−ボールトン−ハンター試薬)。これらのカップリング技術は、当
業者によく知られている。カップリング技術は、アミノ基上の利用可能な官能基
に基づき選択され、前記アミノ基には、アミノ、スルフヒドラル、カルボキシル
、アミド、フェノール、およびイミダゾールが挙げられるが、これらに限定され
ない。これらのカップリングを達成するために用いられる種々の試薬には、特に
、グルタルアルデヒド、ジアゾ化ベンジジン、カルボジイミド、およびp−ベン
ゾキノンが挙げられる。
TRP and TRP fragments can be coupled to other molecules using standard methods. The amino and carboxyl termini of TRP can be isotopically and non-isotopically labeled by a number of techniques, for example radiolabeling using conventional methods (tyrosine residues-chloramine T, iodogen, lactoperoxidase; lysine residues). -Boulton-Hunter reagent). These coupling techniques are well known to those skilled in the art. Coupling techniques are selected based on available functional groups on the amino group, which include, but are not limited to, amino, sulfhydral, carboxyl, amide, phenol, and imidazole. The various reagents used to achieve these couplings include glutaraldehyde, diazotized benzidine, carbodiimide, and p-benzoquinone, among others.

【0127】 TRPおよびTRP断片は、種々の用途のために、同位体、酵素、キャリアー
タンパク質、細胞毒薬、蛍光分子、放射性ヌクレオチドおよびその他の化合物に
化学的に結合される。カップリング反応効率は、同定の反応に適切な異なる技術
を用いて決定される。例えば、125Iを用いるTRPペプチドの放射線標識化は
、高い比放射能のクロラミンTおよびNa125Iを用いて達成される。反応をメ
タ重亜硫酸ナトリウムを用いて停止し、その混合物をディスポーザブルカラムを
用いて脱塩する。標識ペプチドをカラムから溶離し、画分を回収する。各画分か
ら一定量を取出し、γカウンターにおいて放射能を測定する。こうした方法で、
未反応Na125Iを標識TRPペプチドから分離する。高い比放射能を有するペ
プチド画分は、TRP抗血清への結合能の分析などの後の使用のために保管する
TRP and TRP fragments are chemically conjugated to isotopes, enzymes, carrier proteins, cytotoxic agents, fluorescent molecules, radionucleotides and other compounds for various uses. Coupling reaction efficiencies are determined using different techniques appropriate to the reaction of identification. For example, radiolabeled of TRP peptides using 125 I is accomplished using chloramine T and Na 125 I of high specific activity. The reaction is stopped with sodium metabisulfite and the mixture is desalted using a disposable column. The labeled peptide is eluted from the column and the fraction is collected. A fixed amount is taken from each fraction, and the radioactivity is measured in a γ counter. In this way,
Unreacted Na 125 I is separated from the labeled TRP peptide. The peptide fraction with the higher specific activity is stored for later use, such as analysis of the ability to bind to TRP antiserum.

【0128】 TRPおよびTRP断片は、培養腫瘍細胞からTRPレセプターを単離するた
めのアフィにティカラムを開発するために利用される。TRPレセプターの単離
および精製に続いて、アミノ酸配列を決定する。次に、レセプターの発現のため
にベクターに挿入するためのヌクレオチドプローブを創り出す。これらの技術は
、当業者によく知られている。TRPレセプターの腫瘍細胞へのトランスフェク
ションによってこれらの細胞の内在性または外在性TRPへの応答性を向上させ
、その結果、転移性増殖率を低下させる。
[0128] TRP and TRP fragments are utilized to develop tee columns for the isolation of TRP receptors from cultured tumor cells. Following isolation and purification of the TRP receptor, the amino acid sequence is determined. Next, a nucleotide probe is created for insertion into a vector for expression of the receptor. These techniques are well-known to those skilled in the art. Transfection of TRP receptors into tumor cells increases the responsiveness of these cells to endogenous or exogenous TRP, thereby reducing the rate of metastatic growth.

【0129】 合成TRP断片は、多様な用途を有する。高い特異性および結合力を有するT
RPレセプターに結合するTRPまたはTRP断片を放射線標識し、オートラジ
オグラフおよび膜結合技術を用いて結合部位の視覚化および定量に利用する。こ
の用途は、重要な診断および研究ツールを提供する。TRPレセプターの結合性
の知識によって、レセプターに関連する形質導入メカニズムの調査が容易になる
[0129] Synthetic TRP fragments have a variety of uses. T with high specificity and avidity
The TRP or TRP fragment that binds to the RP receptor is radiolabeled and used for visualization and quantification of the binding site using autoradiography and membrane binding techniques. This application provides important diagnostic and research tools. Knowledge of TRP receptor binding facilitates investigation of the transduction mechanism associated with the receptor.

【0130】 さらに、これらのペプチドを短寿命同位体で標識化すると、陽電子射出断層撮
影法またはその他の最新の放射線撮影技術を用いてレセプター結合部位をインビ
ボで視覚化し、TRP結合部位を用いて腫瘍の位置を捜し当てることができる。
In addition, labeling these peptides with short-lived isotopes makes it possible to visualize the receptor binding site in vivo using positron emission tomography or other state-of-the-art radiography techniques, and use the TRP binding site to generate tumors. Can be located.

【0131】 これらの合成ペプチド内のアミノ酸の系統的な置換は、そのレセプターへのT
RP結合を増加させるまたは低減するTRPレセプタに対する高親和性ペプチド
アゴニストおよびアンタゴニストを生じる。こうしたアゴニストを用いて微小転
移の広がりを抑制し、その結果、癌の進展を制限する。TRPに対するアンタゴ
ニストは、不適当な血管化の状況において適用され、TRPの抑制効果を阻害し
、血管形成を可能的に促進する。この治療は、糖尿病患者の創傷治癒を促進する
治療効果を有する。
[0131] Systematic substitution of amino acids in these synthetic peptides will result in T
This results in high affinity peptide agonists and antagonists to the TRP receptor that increase or decrease RP binding. Such agonists are used to suppress the spread of micrometastases and, consequently, limit cancer development. Antagonists to TRP are applied in the context of inappropriate vascularization, inhibiting the suppressive effect of TRP and possibly promoting angiogenesis. This treatment has the therapeutic effect of promoting wound healing in diabetic patients.

【0132】 ペプチド抱合のもう一つの用途は、ポリクローナル抗血清の生産用である。例
えば、リジン残基を含有するTRPまたはTRP断片は、グルタルアルデヒドを
用いて精製ウシ血清アルブミンに結合する。反応効率は、放射線標識ペプチドの
取り込みを測定することによって決定される。未反応グルタルアルデヒドおよび
ペプチドは透析によって分離する。抱合体は、後の使用のために保管する。
Another use for peptide conjugation is for the production of polyclonal antisera. For example, TRP or a TRP fragment containing a lysine residue binds to purified bovine serum albumin using glutaraldehyde. Reaction efficiency is determined by measuring the uptake of the radiolabeled peptide. Unreacted glutaraldehyde and peptides are separated by dialysis. The conjugate is stored for later use.

【0133】 本発明のTRPまたはTRP断片を用いて、TRPに対して特異的である抗体
を生成することもできる。抗体は、ポリクローナル抗体であることもできるし、
モノクロナール抗体であることもできる。TRPまたはTRPレセプターに特異
的に結合するこれらの抗体は、通常の当業者によく知られている診断法および診
断キットに用いて、その存在を検出するか、または体液または組織中のTRPま
たはTRPレセプターを定量化することができる。これらの試験からの結果を用
いて、癌またはその他の血管形成媒介疾病の発生または再発を診断または予測す
ることができる。
The TRP or TRP fragment of the present invention can also be used to generate antibodies specific for TRP. Antibodies can be polyclonal antibodies,
It can also be a monoclonal antibody. These antibodies, which specifically bind to TRP or TRP receptor, can be used in diagnostic methods and kits well known to those of ordinary skill in the art to detect their presence or to detect TRP or TRP in body fluids or tissues. Receptors can be quantified. The results from these tests can be used to diagnose or predict the occurrence or recurrence of cancer or other angiogenesis-mediated diseases.

【0134】 TRPに対する抗血清を生成することができる。ペプチドを合成し、生成した
後、当業者に知られている既成の技術を用いて、モノクローナルおよびポリクロ
ーナル抗血清の両方を生じる。例えば、ポリクローナル抗血清は、ウサギ、ヒツ
ジ、ヤギまたはその他の動物の体内で増加させることができる。ウシ血清アルブ
ミンなどのキャリアー分子に抱合されたTRP、またはTRP自体は、アジュバ
ント混合物と混合し、乳化して、背部、頚部、側腹部、および時として足部の複
数部位に皮下注射する。ブースター注射は、2〜4週間おきなどの規則正しい間
隔で行う。血液サンプルは、静脈穿刺によって、例えば、各注射後約7〜10日
の拡張後の耳周辺静脈を用いて得られる。血液サンプルを一晩4℃で凝固させ、
約2400回g、4℃で30分間遠心分離する。血清を取出し、分取して、すぐ
使用するために4℃で保管するか、または後の分析用に−20℃〜−90℃で保
管する。
[0134] Antisera to TRP can be generated. After peptide synthesis and production, both monoclonal and polyclonal antisera are generated using off-the-shelf techniques known to those skilled in the art. For example, polyclonal antisera can be raised in rabbits, sheep, goats, or other animals. TRP conjugated to a carrier molecule such as bovine serum albumin, or TRP itself, is mixed with an adjuvant mixture, emulsified, and injected subcutaneously at multiple sites on the back, neck, flank, and sometimes feet. Booster injections are given at regular intervals, such as every 2-4 weeks. Blood samples are obtained by venipuncture, for example, using a periaural vein after dilation about 7-10 days after each injection. Blood samples were allowed to clot overnight at 4 ° C.
Centrifuge for about 2400 times at 4 ° C. for 30 minutes. Serum is removed, aliquoted and stored at 4 ° C for immediate use or stored at -20 ° C to -90 ° C for later analysis.

【0135】 ポリクローナル抗血清生産による血清サンプルまたはモノクローナル抗血清生
産による媒質サンプル、すべてを力価を決定するために分析した。力価は、いく
つかの方法によって、例えば、ドットブロットおよび密度分析を用いて、またプ
ロテインA、2次抗血清、冷エタノールまたはチャコールデキストランを用いて
放射線標識ペプチド−抗体複合体を沈殿析出させ、その後、γカウンターで放射
能測定することによって設定する。最高力価の抗血清も市販のアフィにティカラ
ムを用いて精製する。TRPは、アフィニティーカラム内のゲルに結合する。抗
血清サンプルはカラムを通過し、抗TRP抗体はカラムに結合して残る。その後
、これらの抗体を溶離し、回収して、力価および特異性を決定するために評価す
る。
[0135] Serum samples from polyclonal antiserum production or media samples from monoclonal antiserum production were all analyzed to determine titer. The titer can be determined by several methods, such as using dot blot and density analysis, and using Protein A, secondary antiserum, cold ethanol or charcoal dextran to precipitate the radiolabeled peptide-antibody complex, Then, it is set by measuring the radioactivity with a γ counter. The highest titer antiserum is also purified using a commercial Affi-Tee column. TRP binds to the gel in the affinity column. The antiserum sample passes through the column, and the anti-TRP antibody remains bound to the column. These antibodies are then eluted, collected and evaluated to determine titer and specificity.

【0136】 最高力価TRP抗血清を試験して、a)抗原の最高特異的結合および最低非特
異的結合のための最適な抗血清希釈度、b)標準置換曲線におけるTRP量を増
加させる結合能、c)プラスミノゲンおよび関連種のTRPも含む関連ペプチド
およびタンパク質との潜在的交差反応性、d)血漿、尿、組織の抽出物中、およ
び細胞培養液中のTRPを検出する能力を設定する。
The highest titer TRP antiserum was tested to: a) optimal antiserum dilution for highest specific and lowest non-specific binding of the antigen; b) binding to increase the amount of TRP in the standard displacement curve. C) potential cross-reactivity with related peptides and proteins, including also plasminogen and related species of TRP, d) the ability to detect TRP in plasma, urine, tissue extracts, and cell cultures .

【0137】 特異的にTRPを結合する抗体を用いる受動抗体療法を用いて、再生、発生、
および創傷治癒および組織修復などの血管形成依存性プロセスを調節することが
できる。さらに、TRP抗体のFab領域に関する抗血清を投与して、内在性T
RP抗血清がTRPに結合する能力を阻害することができる。
Using passive antibody therapy with antibodies that specifically bind TRP, regeneration, development,
And modulate angiogenesis-dependent processes such as wound healing and tissue repair. In addition, an antiserum for the Fab region of the TRP antibody is administered to allow the endogenous T
RP antisera can inhibit the ability to bind to TRP.

【0138】 本発明は、生物学的液体および組織中のTRPを検出し、測定するため、およ
び組織中のTRPの位置を突きとめるための診断法およびキットも包含する。
The present invention also includes diagnostic methods and kits for detecting and measuring TRP in biological fluids and tissues, and for locating TRP in tissues.

【0139】 診療法およびキットにTRPを用いて、TRPを結合することができる抗体を
検出し、定量することができる。これらのキットによって、in situでの1次腫
瘍によって分泌されるTRPの存在のもとでの微小転移の広がりを示す循環TR
P抗体の検出が可能である。こうした循環抗TRP抗体を有する患者は、腫瘍お
よび癌を発生させる見込みがより大きいであろうし、治療または寛解期の後に発
生させる見込みがより大きいであろう。これらの抗TRP抗体のFeb断片を抗
原として用いて抗TRP Feb断片抗血清を生成することができ、この抗血清
用いて抗TRP抗体による循環TRPの取出しを中和することができる。
[0139] TRP can be used in diagnostics and kits to detect and quantify antibodies capable of binding TRP. With these kits, circulating TRs showing the spread of micrometastases in the presence of TRP secreted by the primary tumor in situ
Detection of P antibody is possible. Patients with such circulating anti-TRP antibodies will be more likely to develop tumors and cancer, and will develop after treatment or remission. The anti-TRP Feb fragment antiserum can be generated using the Fab fragments of these anti-TRP antibodies as antigens, and the antiserum can be used to neutralize the removal of circulating TRP by the anti-TRP antibodies.

【0140】 TRPの測定用キットも本発明の一部として包含する。最高力価および特異性
を有し、血漿、尿、組織の抽出物中および細胞培養液中のTRPを検出すること
ができる抗血清は、TRPの迅速で信頼性があり特異的な測定および位置決定の
ためのキットの使いやすさを確立するために、さらに試験される。これらの分析
キットには、以下の技術、すなわち、競合および非競合測定法、放射性同位元素
標識免疫測定法、生物発光および化学発光分析、蛍光分析、サンドイッチ分析、
免疫放射定量測定法、ドットブロット、ELISAを含む酵素結合検査法、微量
定量プレート、尿または血液を迅速にモニターするための抗体被覆ストリップま
たはディップスティック、および免疫細胞化学が挙げられるが、それらに限定さ
れない。各キットについて、分析の範囲、感度、精密度、信頼性、特異性および
再現精度を設定する。イントラアッセイおよびインターアッセイの変動値は、置
換または活性の標準曲線上、20%、50%および80%地点で設定する。
A kit for measuring TRP is also included as a part of the present invention. An antiserum with the highest titer and specificity and capable of detecting TRP in plasma, urine, tissue extracts and cell cultures is a fast, reliable and specific measurement and location of TRP Further testing will be done to establish the ease of use of the kit for the determination. These assay kits include the following technologies: competitive and non-competitive assays, radiolabeled immunoassays, bioluminescence and chemiluminescence assays, fluorescence assays, sandwich assays,
Include, but are not limited to, immunoradiometric assays, dot blots, enzyme-linked assays including ELISA, microtiter plates, antibody-coated strips or dipsticks for rapid monitoring of urine or blood, and immunocytochemistry Not done. For each kit, set the range, sensitivity, precision, reliability, specificity and reproducibility of the analysis. Intraassay and interassay variation values are set at 20%, 50% and 80% points on the standard curve of displacement or activity.

【0141】 研究におよび診療所で通常用いられる分析キットの一つの例は、放射性同位元
素標識免疫測定(RIA)キットである。TRPまたはTRP断片の放射性ヨウ
素化および精製を成功させた後、最高力価を有する抗血清は、いくつかの希釈度
で、適切な緩衝系中に比較的一定量(10,000cpmなど)の放射能を有す
る試験管に添加する。他の試験管に緩衝液または免疫前血清を収容して、非特異
性結合を決定する。4℃で24時間インキュベートした後、プロテインAを添加
し、試験管を渦動させて、室温で90分間インキュベートし、約2000〜25
00回g、4℃で遠心分離して、標識抗原に結合した抗体の複合体を沈殿させる
。上澄み液を吸引によって取出し、ペレット中の放射能をγカウンターでカウン
トする。非特異性結合を減算した後の約10〜40%の標識TRPまたはTRP
断片に結合する抗血清希釈溶液の特性をさらに決定する。
One example of an analysis kit commonly used in research and in clinics is a radiolabeled immunoassay (RIA) kit. After successful radioiodination and purification of TRP or a TRP fragment, the antiserum with the highest titer, at several dilutions, emits a relatively constant amount of radiation (eg, 10,000 cpm) in a suitable buffer system. Add to a functional test tube. Other tubes contain buffer or pre-immune serum to determine non-specific binding. After incubation at 4 ° C. for 24 hours, protein A is added, the tubes are vortexed and incubated at room temperature for 90 minutes, about 2000-25
Centrifugation at g for 4 times at 4 ° C. precipitates the antibody complex bound to the labeled antigen. The supernatant is removed by suction, and the radioactivity in the pellet is counted with a gamma counter. About 10-40% of labeled TRP or TRP after subtraction of non-specific binding
The properties of the diluted antiserum solution that bind to the fragments are further determined.

【0142】 次に、希釈範囲(約0.1pg〜10ng)の抗血清の発生のために用いるT
RPまたはTRP断片を、既知量のペプチドを放射線標識ペプチドおよび抗血清
を収容する試験管に添加することによって評価する。さらなるインキュベート期
間、例えば、24〜48時間の後、プロテインAを添加し、試験管を遠心分離し
て、上澄み液を取出し、ペレット中の放射能をカウントする。放射線標識TRP
またはTRP断片の結合を未標識TRPまたはTRP断片(標準物質)により置
換することによって、標準曲線を生じる。いくつかの濃度の他のTRP断片、異
なる種からのTRP、および同種ペプチドを分析用試験管に添加して、TRP抗
血清の特異性の特徴を決定する。
Next, the T used for the generation of a dilution range (about 0.1 pg to 10 ng) of antiserum was
The RP or TRP fragment is evaluated by adding a known amount of peptide to a tube containing radiolabeled peptide and antiserum. After a further incubation period, for example 24-48 hours, Protein A is added, the tubes are centrifuged, the supernatant is removed and the radioactivity in the pellet is counted. Radioactive sign TRP
Alternatively, displacing the binding of the TRP fragment with unlabeled TRP or a TRP fragment (standard) generates a standard curve. Several concentrations of other TRP fragments, TRP from different species, and homologous peptides are added to analytical tubes to characterize the specificity of the TRP antiserum.

【0143】 本発明のもう一つの側面は、過剰の内在性TRPの作用を阻害する方法である
。これは、身体内の望ましくないTRPに特異的な抗体を用いてヒトまたは動物
を受動的に免疫することによって行うことができる。この処置は、異常排卵、月
経および胎盤形成、および脈管形成の治療に重要であり得る。これは、転移プロ
セスに対するTRP除去の影響を試験するために有用なツールを提供する。TR
P抗体のFab断片は、TRPの結合部位を有する。この断片は、当業者に知ら
れている技術を用いてTRP抗体から単離される。TRP抗血清のFab断片は
、抗Fab断片血清の生産を発生させる抗原として用いられる。治療上の利点は
、抗TRPのFab断片へのTRPの結合を阻害することにより、内在性抗TR
P抗体を無力化することによって得られる。この処置の最終的な効果は、標的細
胞に達する内在性循環TRPの能力を助長し、その結果、転移の広がりを低減す
ることである。
Another aspect of the invention is a method of inhibiting the action of excess endogenous TRP. This can be done by passively immunizing a human or animal with an antibody specific for the unwanted TRP in the body. This treatment may be important in treating abnormal ovulation, menstruation and placentation, and angiogenesis. This provides a useful tool to test the effect of TRP removal on the metastatic process. TR
The Fab fragment of the P antibody has a TRP binding site. This fragment is isolated from the TRP antibody using techniques known to those skilled in the art. The Fab fragment of the TRP antiserum is used as an antigen to generate anti-Fab fragment serum production. Therapeutic benefit is that by inhibiting the binding of TRP to the Fab fragment of anti-TRP, endogenous anti-TR
Obtained by neutralizing the P antibody. The net effect of this treatment is to promote the ability of endogenous circulating TRP to reach the target cells, and thus reduce the spread of metastases.

【0144】 もう一つのキットは、組織および細胞中のTRPの位置決めに用いられる。こ
のTRP免疫組織化学キットは、インストラクション、TRP抗血清、およびフ
ルオレセインイソチオシアネートなどの蛍光化合物に、または1次抗血清を視覚
化するために用いられるその他一部の試薬に結合する血清および2次抗血清を可
能的に阻害することを提供する。このTRP免疫組織化学キットは、組織セクシ
ョンおよび培養細胞中のTRPの位置を光学および電子顕微鏡の両方を用いて確
認することができる。これは、研究および臨床目的の両方に用いられる。例えば
、腫瘍に生検を実施し、回収して、組織セクションをマイクロトームを用いて切
断し、TRP産物の部位を検査する。こうした情報は、癌の検出および治療にお
ける診療および可能的治療目的に有用である。
Another kit is used for locating TRP in tissues and cells. The TRP immunohistochemistry kit includes serum and secondary antibodies that bind to instructions, TRP antisera, and fluorescent compounds such as fluorescein isothiocyanate, or some other reagents used to visualize primary antisera. Provide for potentially inhibiting serum. This TRP immunohistochemistry kit can confirm the location of TRP in tissue sections and cultured cells using both light and electron microscopy. It is used for both research and clinical purposes. For example, a biopsy is performed on the tumor, harvested, a tissue section is cut using a microtome, and the site of the TRP product is examined. Such information is useful for clinical and potential therapeutic purposes in detecting and treating cancer.

【0145】 本発明は、TRPをコードするヌクレオチド配列をインビボで調節する遺伝子
療法も包含する。例えば、発現の調節は、TRPをコードするヌクレオチド配列
に結合する化合物、またはTRPをコードするヌクレオチド配列に関連する調節
領域、または転写率または翻訳率を改良するためのその対応するRNA転写を適
用することによって達成することができる。
The invention also encompasses gene therapy in which the nucleotide sequence encoding TRP is modulated in vivo. For example, modulation of expression applies a compound that binds to the nucleotide sequence encoding TRP, or a regulatory region associated with the nucleotide sequence encoding TRP, or its corresponding RNA transcript to improve transcription or translation rate. Can be achieved by:

【0146】 一例として、本発明のTRPをコードするヌクレオチド配列は、発現調節要素
、通常はプロモーターまたはプロマモーターとエンハンサーによる発現制御下に
ある場合もある。エンハンサーおよび/またはプロモーターは、TRPをコード
するヌクレオチド配列が腫瘍、虚血の関節またはその他の部位といった環境にあ
るものなど対象となる同定の組織の中で優先的に発現されるように、低酸素また
は虚血または低グルコース環境で優先的に作用することができる。従って、TR
Pをコードするヌクレオチド配列の治療されるべき個体へのあらゆる生物学的影
響または有害な影響を低減または排除することができる。同様に、または加えて
、エンハンサーおよび/またはプロモーターは、一つ以上の特異的細胞型、例え
ば、いずれか一つまたはそれ以上のマクロファージ、内皮細胞またはそれらの組
合わせなどにおいて優先的に作用することができる。さらに、例には、呼吸気道
上皮細胞、肝細胞、筋細胞、心筋細胞、滑膜細胞、1次乳上皮細胞、およびマク
ロファージニューロンなどの分裂終了最終分化非複製細胞が挙げられる。
As an example, the nucleotide sequence encoding the TRP of the present invention may be under the control of expression by an expression control element, usually a promoter or promoter and enhancer. The enhancer and / or promoter may be hypoxic, such that the nucleotide sequence encoding TRP is preferentially expressed in the identified tissue of interest, such as those in the environment such as a tumor, ischemic joint or other site. Or it can act preferentially in an ischemic or low glucose environment. Therefore, TR
Any biological or detrimental effects of the nucleotide sequence encoding P on the individual to be treated can be reduced or eliminated. Similarly, or in addition, the enhancer and / or promoter may preferentially act on one or more specific cell types, such as any one or more macrophages, endothelial cells or a combination thereof. Can be. Additionally, examples include terminally terminally differentiated non-replicating cells such as respiratory airway epithelial cells, hepatocytes, myocytes, cardiomyocytes, synovial cells, primary breast epithelial cells, and macrophage neurons.

【0147】 プロモーターおよび/またはエンハンサーは構造的に有効であってもよいし、
組織、すなわちそれらの活性を一時的に制限される組織であってもよい。適切な
組織制限プロモータ/エンハンサーの例には、MUC1遺伝子、CEA遺伝子ま
たは5T4抗原遺伝子からのプロモーター/エンハンサーなどの腫瘍細胞におい
て非常に活性なものがある。一時的に制限されるプロモーター/エンハンサーの
例には、低酸素応答要素またはgrp78またはgrp94遺伝子からのプロモ
ーター/エンハンサーなどの虚血および/または低酸素に反応を示すものがある
。α−フェトプロテイン(AFP)プロモータも腫瘍特異性プロモーターである
。一つの好ましいプロモーター−エンハンサーの組合わせは、ヒトサイトメガロ
ウイルス(hCMV)主即効早期(MIE)プロモーター/エンハンサーの組合
わせである。
The promoter and / or enhancer may be structurally effective,
It may be a tissue, ie a tissue whose activity is temporarily restricted. Examples of suitable tissue-restricted promoters / enhancers are those that are highly active in tumor cells, such as promoters / enhancers from the MUC1 gene, the CEA gene or the 5T4 antigen gene. Examples of temporally restricted promoters / enhancers are those that respond to ischemia and / or hypoxia, such as hypoxia response elements or promoters / enhancers from the grp78 or grp94 genes. The α-fetoprotein (AFP) promoter is also a tumor-specific promoter. One preferred promoter-enhancer combination is the human cytomegalovirus (hCMV) primary immediate early (MIE) promoter / enhancer combination.

【0148】 好ましくは、本発明のプロモーターは組織特異性である。すなわち、本プロモ
ーターは、他の組織型内では主として「沈黙」を保ちながら、一つの組織内でT
RPをコードするヌクレオチド配列を転写させることができる。
Preferably, the promoter of the invention is tissue-specific. In other words, the promoter maintains T silence in one tissue while maintaining “silence” mainly in other tissue types.
The nucleotide sequence encoding RP can be transcribed.

【0149】 用語「組織特異性」は、活性を単一組織型に制限しないが、それにもかかわら
ず、それらが一つの組織群において活性であり、別の群においてはあまり活性で
ないか沈黙するといった選択性を示すプロモーターを意味する。本発明のプロモ
ーターの望ましい特性は、本プロモーターが活性化低酸素調節性エンハンサー要
素の存在のもとで、たとえ標的組成内にあっても比較的低い活性を有することで
ある。これを達成する一つの手段は、低酸素ではない状態で選択されたプロモー
ターの活性を抑制する「サイレンサー」要素を用いることである。
The term “tissue specificity” does not limit activity to a single tissue type, but nevertheless, they are active in one group of tissues and less active or silent in another group It means a promoter showing selectivity. A desirable property of the promoter of the present invention is that it has relatively low activity in the presence of an activated hypoxia-regulated enhancer element, even within the target composition. One means of accomplishing this is to use a "silencer" element that suppresses the activity of the selected promoter under non-hypoxic conditions.

【0150】 用語「低酸素」は、同定の器官または組織が酸素の不十分な供給を受ける状態
を意味する。
The term “hypoxia” refers to a condition in which an identified organ or tissue receives an insufficient supply of oxygen.

【0151】 同定のプロモーターの制御下でのTRPをコードするヌクレオチド配列の発現
レベルは、プロモーター領域を操作することによって調節することができる。例
えば、プロモーター領域内の異なるドメインは、異なる遺伝子調節活性を有する
ことができる。典型的には、これらの異なる領域の役割は、欠失した同定の領域
を有するプロモーターの異なる変異体を有するベクター構成を用いて分析する(
すなわち、欠失分析)。このアプローチを用いて、例えば、組織特異性を与える
ことができる最小領域または低酸素感受性を与える最小領域を同定することがで
きる。
[0151] The expression level of a nucleotide sequence encoding TRP under the control of the identified promoter can be regulated by manipulating the promoter region. For example, different domains within a promoter region can have different gene regulatory activities. Typically, the role of these different regions is analyzed using vector constructs with different variants of the promoter with the identified region deleted.
Ie, deletion analysis). Using this approach, for example, the smallest region that can confer tissue specificity or the smallest region that confer hypoxia sensitivity can be identified.

【0152】 多数の上記組織特異的プロモーターは、本発明の実施に特に有利であろう。最
も多くの場合、これらのプロモーターは、選択されたベクターに関するクローニ
ングに適切な便利な制限消化断片として単離することができる。あるいは、プロ
モーター断片は、ポリメラーゼ連鎖反応を用いて単離することができる。増幅断
片のクローニングは、プライマーの5’末端に制限部位を組込むことによって助
長することができる。
A number of the above-described tissue-specific promoters will be particularly advantageous in the practice of the present invention. Most often, these promoters can be isolated as convenient restriction digest fragments suitable for cloning on the selected vector. Alternatively, the promoter fragment can be isolated using the polymerase chain reaction. Cloning of the amplified fragment can be facilitated by incorporating a restriction site at the 5 'end of the primer.

【0153】 TRPまたはTRP断片は、疾病を治療するためのその他の組成物および手順
と組合わせて用いることができる。一例として、TRPまたはTRP断片は、プ
ロ血管形成因子(血管形成刺激剤)の抑制剤またはこうした因子の誘導を抑制す
ることができる化合物/小分子のいずれかと組合わせて用いることができる。す
でに述べたように、これらのプロ血管形成因子/血管形成刺激剤の一部の発現は
低酸素によって誘導される。一例として、VEGF転写は、HIF−1転写因子
の増大した安定性および結果として生じるこの転写因子のエンハンサー要素への
結合、VEGF遺伝子の5’UTRに存する低酸素応答性要素(HRE)のため
に、低酸素によって誘導される(ForsytheらMCB 1996 16
4604,MaxwellらPNAS 1997 94 8104)。HIF/
HREシグナル経路の潜在的なアンタゴニストは、血管形成因子の低酸素媒介誘
導を抑制することが期待され、従って、腫瘍血管新生の抑制剤となるであろう。
一連のレポーター構造はHREに結合し、種々のベクター主鎖および種々の細胞
型において機能することがわかっている(PCT/GB98/02885を参照
のこと)。これらのレポーター構造を小分子スクリーン用に改造して、本発明の
TRPおよびTRP断片と都合よく混合することができるアンタゴニストを見つ
けることができる。
[0153] TRP or TRP fragments can be used in combination with other compositions and procedures for treating disease. As an example, TRP or a TRP fragment can be used in combination with either an inhibitor of a pro-angiogenic factor (angiogenesis stimulating agent) or a compound / small molecule capable of inhibiting the induction of such factor. As already mentioned, the expression of some of these pro-angiogenic factors / angiogenic stimulants is induced by hypoxia. As an example, VEGF transcription is due to the increased stability of the HIF-1 transcription factor and the resulting binding of this transcription factor to enhancer elements, a hypoxia responsive element (HRE) in the 5′UTR of the VEGF gene. , Induced by hypoxia (Forsythe et al. MCB 1996 16
4604, Maxwell et al., PNAS 1997 94 8104). HIF /
Potential antagonists of the HRE signaling pathway are expected to suppress hypoxia-mediated induction of angiogenic factors and will therefore be inhibitors of tumor angiogenesis.
A series of reporter structures have been found to bind to the HRE and function in different vector backbones and different cell types (see PCT / GB98 / 02885). These reporter structures can be adapted for small molecule screens to find antagonists that can be conveniently mixed with the TRPs and TRP fragments of the present invention.

【0154】 TRPおよびTRP断片は、疾病の通常の治療と組合わせて用いることもでき
る。一例として、腫瘍は、外科手術、放射線または化学療法と併せてTRPまた
はTRP断片を用いて従来的に治療してもよいし、あるいはTRPまたはTRP
断片を患者に後で投与して、微小転移を活動停止させ、一切の残存1次腫瘍を安
定させてもよい。
TRP and TRP fragments can also be used in combination with the usual treatment of disease. As an example, tumors may be treated conventionally with TRP or TRP fragments in conjunction with surgery, radiation or chemotherapy, or TRP or TRP
The fragments may be administered to the patient at a later time to silence micrometastases and stabilize any remaining primary tumor.

【0155】 TRPは、同じ瞬間、同じ部位に治療に有効な薬剤と共に送達することができ
る。あるいは、TRPおよび治療に有効な薬剤を異なる時、異なる部位に送達す
ることもできる。TRPおよび治療に有効な薬剤は、血管形成および/または癌
の予防および/または治療用の同じ送達ビヒクル中で送達することさえできる。
TRP can be delivered at the same moment, at the same site, with a therapeutically effective agent. Alternatively, the TRP and therapeutically effective agent can be delivered at different times and to different sites. The TRP and the therapeutically effective agent can even be delivered in the same delivery vehicle for the prevention and / or treatment of angiogenesis and / or cancer.

【0156】 TRPまたはTRP断片は、血管形成および/または癌の予防および/または
治療用の細胞毒薬と組合わせて使用することができる。TRP、高親和性TRP
断片、TRP抗血清、TRPレセプターアゴニストおよびアンタゴニストに結合
したリシンなどの細胞毒薬は、TRPを結合する細胞を破壊するためのツールを
提供する。これらの細胞は、それらに限定されないが、微小転移および1次腫瘍
を含む多くの部位で見つけることができる。
The TRP or TRP fragment can be used in combination with a cytotoxic agent for the prevention and / or treatment of angiogenesis and / or cancer. TRP, high affinity TRP
Fragments, TRP antisera, cytotoxic agents such as ricin conjugated to TRP receptor agonists and antagonists provide tools for destroying cells that bind TRP. These cells can be found at many sites, including but not limited to micrometastases and primary tumors.

【0157】 TRPまたはTRP断片は、遺伝子療法においてプロドラッグ酵素と組合わせ
て用いることができる。標的細胞において選択的に発現される代わりに、または
それと併せて、TRPまたはTRP断片は、別の対象ヌクレオチド配列(NOI
)、あるいは個体が、酵素または複数の酵素が作用ししだい一つ以上のプロドラ
ッグを用いて治療されるまで、有意な作用も有害な作用も及ぼさないプロドラッ
グ活性化酵素または複数の酵素をコードするNOIと組合わせて用いることがで
きる。活性NOIの存在のもとでの適切なプロドラッグを用いる個体の治療は、
腫瘍の増殖または生存の低減を強める。
[0157] TRP or a TRP fragment can be used in gene therapy in combination with a prodrug enzyme. Instead of, or in conjunction with, selective expression in a target cell, TRP or a TRP fragment may comprise another nucleotide sequence of interest (NOI
) Or encodes a prodrug activating enzyme or enzymes that have no significant or detrimental effect until the individual is treated with one or more prodrugs once the enzyme or enzymes are acted upon It can be used in combination with the NOI. Treatment of an individual with an appropriate prodrug in the presence of active NOI
Intensifies the reduction of tumor growth or survival.

【0158】 プロドラッグ活性化酵素は、癌の治療のために腫瘍部位に送達することができ
る。それぞれの場合に適切なプロドラッグを、適切なプロドラッグ活性化酵素と
組合わせて患者の治療に用いる。適切なプロドラッグをベクターと共に投与する
。プロドラッグの例には、エトポシドホスフェート(アルカリホスファターゼと
共に、Senterら1988 Proc Natl Acad Sci 85
:4842−4846);5−フルオロシトシン(シトシンデアミナーゼと共に
、Mullenら1994 Cancer Res 54:1503−1506
);ドキソルビシン−N−p−ヒドロキシフェノキシアセトアミド(ペニシリン
−V−アミダーゼと共に、Kerrら1990 Cancer Immunol
Immunother 31:202−206);パラ−N−ビス(2−クロ
ロエチル)アミノベンゾイルグルタメート(カルボキシペプチダーゼG2と共に
);セファロスポリンナイトロジェンマスタードカルバメート(β−ラクタマー
ゼと共に);SR4233(P450レダクターゼと共に);ガンシクロビア(
HSVチミジンキナーゼと共に、Borrelliら1988 Proc Na
tl Acad Sci 85:7572−7576);ニトロレダクターゼと
共にマスタードプロドラッグ(Friedlosら1997 J Med Ch
em 40:1270−1275)およびシクロホスファミド(P450と共に
、Chenら1996 Cancer Res 56:1331−1340)が
挙げられる。
[0158] Prodrug activating enzymes can be delivered to a tumor site for the treatment of cancer. The appropriate prodrug in each case is used for treating the patient in combination with the appropriate prodrug activating enzyme. The appropriate prodrug is administered with the vector. Examples of prodrugs include etoposide phosphate (along with alkaline phosphatase, Center et al. 1988 Proc Natl Acad Sci 85
: 4842-4846); 5-fluorocytosine (along with cytosine deaminase, Mullen et al. 1994 Cancer Res 54: 1503-1506).
); Doxorubicin-Np-hydroxyphenoxyacetamide (along with Penicillin-V-amidase, Kerr et al. 1990 Cancer Immunol)
Immunother 31: 202-206); para-N-bis (2-chloroethyl) aminobenzoylglutamate (with carboxypeptidase G2); cephalosporin nitrogen mustard carbamate (with β-lactamase); SR4233 (with P450 reductase); (
Borrelli et al. 1988 Proc Na with HSV thymidine kinase.
tl Acad Sci 85: 7572-7576); mustard prodrug with nitroreductase (Friedlos et al. 1997 J Med Ch).
em 40: 1270-1275) and cyclophosphamide (along with P450, Chen et al. 1996 Cancer Res 56: 1331-1340).

【0159】 本発明に用いるための適切なプロドラッグ活性化酵素の例には、5−フルオロ
ウラシルプロドラッグカプセタビンおよびフルツロンを活性化するチミジンホス
ホリラーゼ;ガンシクロビアを活性化する単純ヘルペスウイルスからのチミジン
キナーゼ;シクロホスファミドなどのプロドラッグを活性化してDNA損傷剤に
するチトクロームP450;5−フルオロシトシンを活性化するシトシンデアミ
ナーゼが挙げられる。好ましくは、ヒト由来の酵素を用いる。
Examples of suitable prodrug activating enzymes for use in the present invention include thymidine phosphorylase, which activates the 5-fluorouracil prodrug capsetabin and furturon; thymidine kinase from herpes simplex virus, which activates ganciclobia; Cytochrome P450, which activates prodrugs such as cyclophosphamide to be DNA damaging agents; and cytosine deaminase, which activates 5-fluorocytosine. Preferably, a human-derived enzyme is used.

【0160】 本発明に用いるためのその他の適切なNOI配列には、サイトカイン、ケモカ
イン、ホルモン、抗体、特別設計免疫グロブリン様分子、単鎖抗体、融合タンパ
ク質、酵素、免疫共刺激性分子、免疫調節分子、アンチセンスRNA、標的タン
パク質のトランスドミナントネガティブ変異体、毒素、条件毒素、抗原、腫瘍抑
制タンパク質および増殖因子、膜タンパク質、血管活性タンパク質およびペプチ
ド、抗ウイルスタンパク質およびリボザイム、おおびそれらの誘導体(関連レポ
ーター群などと共に)をコードする配列など(これらに限定されない)の治療お
よび/または診断用途のものが挙げられる。こうしたコード配列を挙げるとき、
これらは、典型的に、適切なプロモーターに作動可能に結合することができる。
適切なプロモーターは、リボザイム(複数を含む)を発現させるプロモーターで
あってもよいし、一つ以上の特異的細胞型などの異なるプロモーターまたは複数
のプロモーターであってもよい。
Other suitable NOI sequences for use in the present invention include cytokines, chemokines, hormones, antibodies, specially designed immunoglobulin-like molecules, single-chain antibodies, fusion proteins, enzymes, immune co-stimulatory molecules, immunomodulators. Molecules, antisense RNAs, transdominant negative mutants of target proteins, toxins, conditional toxins, antigens, tumor suppressor proteins and growth factors, membrane proteins, vasoactive proteins and peptides, antiviral proteins and ribozymes, and their derivatives ( (Including but not limited to, related reporters, etc.) for therapeutic and / or diagnostic uses. When listing such a code sequence,
These can typically be operably linked to a suitable promoter.
Suitable promoters may be those that express the ribozyme (s), may be different promoters, such as one or more specific cell types, or multiple promoters.

【0161】 NOIによってコードされる発現産物は、細胞から分泌されるタンパク質であ
ってもよい。あるいは、NOI発現産物は、分泌されず、細胞内で活性である。
どちらの場合も、NOI発現産物が第三者エフェクターまたは第三者的遠隔作用
示すこと、すなわち、一つの細胞内の発現産物の生産が、通常の表現型を有する
、隣接しているか遠隔(例えば、転移の)の別の関連細胞の殺傷をもたらすこと
が好ましい。
[0161] The expression product encoded by the NOI may be a protein secreted from the cell. Alternatively, the NOI expression product is not secreted and is active in the cell.
In both cases, the NOI expression product exhibits a third-party effector or third-party distant effect, ie, the production of the expression product in one cell is contiguous or remote (eg, Preferably, it results in the killing of another related cell (of the metastasis).

【0162】 癌の治療および予防に関する本発明において用いるために適切なNOIには、
標的細胞を破壊する(例えば、リボソーム毒素);腫瘍抑制剤(野生型p53)
、抗腫瘍免疫メカニズムの活性化剤(サイトカイン、共刺激性分子および免疫グ
ロブリンなど)、血管形成の抑制剤として作用する;あるいは薬物感受性の強化
をもたらす(プロドラッグ活性化酵素);天然エフェクター細胞による標的細胞
の破壊を非直接的に刺激する(例えば、プロドラッグ活性化酵素)タンパク質を
コードするNOIが挙げられる。コードタンパク質も第三者腫瘍細胞を破壊し(
例えば、分泌抗腫瘍抗体−リボソーム毒素融合タンパク質と共に)、第三者腫瘍
細胞(例えば、局所血管閉塞の原因となる免疫系またはプロコアギュラントタン
パク質を刺激するサイトカイン)の破壊を非直接的に刺激し、または前駆物質を
第三者腫瘍細胞(例えば、プロドラッグを活性化して拡散性薬剤にする酵素)を
破壊する毒素物質に変える。
Suitable NOIs for use in the present invention for treating and preventing cancer include:
Destroys target cells (eg, ribosomal toxin); tumor suppressor (wild-type p53)
Activators of anti-tumor immune mechanisms (such as cytokines, costimulatory molecules and immunoglobulins), act as inhibitors of angiogenesis; or result in enhanced drug sensitivity (prodrug activating enzymes); by natural effector cells NOIs that encode proteins that indirectly stimulate the destruction of target cells (eg, prodrug activating enzymes). The encoded protein also destroys third-party tumor cells (
For example, indirectly stimulates the destruction of third-party tumor cells (eg, cytokines that stimulate the immune system or procoagulant proteins that cause local vascular occlusion), along with secreted anti-tumor antibody-ribosome toxin fusion proteins. Alternatively, the precursor is changed to a toxin substance that destroys third-party tumor cells (eg, an enzyme that activates a prodrug into a diffusible drug).

【0163】 また、腫瘍残存に関する細胞遺伝子の発現に干渉する(例えば、バーキットリ
ンパ腫における異所myc転写に対して、または慢性骨髄性白血病におけるbc
r−abl転写に対して)アンチセンス転写体またはリボザイムをコードするN
OIの送達。このようなNOIの組み合わせの使用も想定されている。
It also interferes with the expression of cellular genes for tumor survival (eg, for ectopic myc transcription in Burkitt's lymphoma or for bc in chronic myeloid leukemia).
N encoding antisense transcript or ribozyme (for r-abl transcription)
Delivery of OI. Use of such a combination of NOIs is also envisioned.

【0164】 虚血性心疾患の治療または予防に用いるために適切なNOIは、プラスミノゲ
ンアクチベーターをコードするNOIを包含する。慢性関節リウマチまたは大脳
マラリアの治療および予防のために適切なNOIには、抗炎症性タンパク質、腫
瘍壊死因子(TNF)αに指示する抗体、抗接着分子(接着分子に対して特異的
な抗体分子またはレセプターなど)をコードする遺伝子が含まれる。
[0164] Suitable NOIs for use in treating or preventing ischemic heart disease include NOIs that encode plasminogen activators. Suitable NOIs for the treatment and prevention of rheumatoid arthritis or cerebral malaria include anti-inflammatory proteins, antibodies directed to tumor necrosis factor (TNF) α, anti-adhesion molecules (antibody molecules specific for adhesion molecules). Or a gene encoding a receptor or the like).

【0165】 低酸素調節性治療NOIの例は、PCT/GB95/00322(WO−A−
95/21927)の中で見いだすことができる。
An example of a hypoxia-regulated therapeutic NOI is PCT / GB95 / 00322 (WO-A-
95/21927).

【0166】 当該技術分野においてよく知られているように、ベクターは、一つの環境から
別の環境への実体の伝達を可能にするかまたは助長するツールである。本発明に
従って、また一例として、組換えDNA技術に用いられる一部のベクターによっ
て、DNA断片などの(異種DNAセグメントなどの、異種cDNAなどの)実
体を標的細胞に伝達することができる。任意に、一旦、標的細胞内に入ると、ベ
クターは、細胞内に異種DNAを維持することに役立ち、DNA複製の単位とし
ての役割を果たすことができる。組換えDNA技術に用いられるベクターの例に
は、プラスミド、染色体、人工染色体またはウイルスが挙げられる。
As is well known in the art, a vector is a tool that allows or facilitates the transfer of an entity from one environment to another. In accordance with the present invention, and by way of example, some vectors used in recombinant DNA technology can transfer an entity (eg, a heterologous DNA segment, such as a heterologous cDNA) to a target cell, such as a DNA fragment. Optionally, once inside the target cell, the vector helps maintain heterologous DNA within the cell and can serve as a unit of DNA replication. Examples of vectors used for recombinant DNA technology include plasmids, chromosomes, artificial chromosomes or viruses.

【0167】 ベクターは、ウイルスまたは非ウイルス技術によって送達することができる。[0167] Vectors can be delivered by viral or non-viral techniques.

【0168】 非ウイルス送達系には、DNAトランスフェクション法が挙げられるが、これ
に限定されない。ここで、トランスフェクションには、非ウイルスベクターを用
いて遺伝子を標的哺乳動物細胞に送達する方法が含まれる。
[0168] Non-viral delivery systems include, but are not limited to, DNA transfection methods. Here, transfection includes a method of delivering a gene to a target mammalian cell using a non-viral vector.

【0169】 典型的なトランスフェクション法には、エレクトロポレーション、DNAバイ
オリスティック、脂質媒介トランスフェクション、コンパクト化DNA媒介トラ
ンスフェクション、リポソーム、免疫リポソーム、リポフェクチン、カチオン系
薬剤媒介、カチオン系フェイシャル両親媒性物質(CFA)、(Nature
Biotechnology 1996 14;556)、スペルミンなどの多
価カチオン、カチオン脂質またはポリリジン、1,2−ビス(オレオイロキシ)
−3−(トリメチルアミノ)プロパン(DOTAP)−コレステロール複合体(
Wolff and Trubetskoy 1998 Nature Bio
technology 16:421)およびそれらの併用が挙げられる。
Typical transfection methods include electroporation, DNA biolistics, lipid-mediated transfection, compacted DNA-mediated transfection, liposomes, immunoliposomes, lipofectin, cationic drug-mediated, cationic facial amphipathic Substance (CFA), (Nature
Biotechnology 1996 14; 556), polyvalent cations such as spermine, cationic lipids or polylysine, 1,2-bis (oleoyloxy).
-3- (trimethylamino) propane (DOTAP) -cholesterol complex (
Wolff and Truvetskay 1998 Nature Bio
technology 16: 421) and combinations thereof.

【0170】 ウイルス送達システムには、アデノウイルスベクター、アデノ随伴ウイルス(
AAV)ベクター、ヘルペスウイルスベクター、レトロウイルスベクター、レン
チウイルスベクターまたはバキュロウイルスベクターを挙げることができるが、
それらに限定されない。
[0170] Viral delivery systems include adenovirus vectors, adeno-associated viruses (
AAV), herpesvirus, retrovirus, lentivirus or baculovirus vectors,
Not limited to them.

【0171】 レトロウイルスの例には、マウス白血病ウイルス(MLV)、ヒト免疫不全ウ
イルス(HIV)、ウマ伝染性貧血ウイルス(EIAV)、マウス乳腺癌ウイル
ス(MMTV)、ラウス肉腫ウイルス(RSV)、フジナミ肉腫ウイルス(Fu
SV)、モロニーマウス白血病ウイルス(Mo−MLV)、FBRマウス骨肉腫
ウイルス(FBR MSV)、モロニーマウス肉腫ウイルス(Mo−MSV)、
アベルソンマウス白血病ウイルス(A−MLV)、鳥骨髄性細胞種病ウイルス−
29(MC29)、および鳥赤芽球症ウイルス(AEV)が挙げられるが、それ
らに限定されない。
Examples of retroviruses include mouse leukemia virus (MLV), human immunodeficiency virus (HIV), equine infectious anemia virus (EIAV), mouse mammary adenocarcinoma virus (MMTV), Rous sarcoma virus (RSV), Fujinami Sarcoma virus (Fu
SV), Moloney murine leukemia virus (Mo-MLV), FBR mouse osteosarcoma virus (FBR MSV), Moloney mouse sarcoma virus (Mo-MSV),
Abelson mouse leukemia virus (A-MLV), avian myeloid cell virus
29 (MC29), and avian erythroblastosis virus (AEV).

【0172】 レトロウイルスの詳細なリストは、Coffin et al(“Retor
oviruse”1997 Cold Spring Harbour Lab
oratory Press Eds:JM Coffin,SM Hughe
s,HE Varmus pp 758−763)で見つけることができる。
A detailed list of retroviruses can be found in Coffin et al (“Retor
ovirense "1997 Cold Spring Harbor Lab
laboratory Press Eds: JM Coffin, SM Hughe
s, HE Varmus pp 758-763).

【0173】 レンチウイルスは、霊長類グループと非霊長類グループに分けることができる
。霊長類レンチウイルスの例には、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、ヒト自己
免疫不全症候群(AIDS)の原因物質、およびサル免疫不全ウイルス(SIV
)が挙げられるが、それらに限定されない。非霊長類レンチウイルスグループに
は、原型「スローウイルス」ビスナ/マエディウイルス(VMV)、ならびに関
連ヤギ関節炎−脳炎ウイルス(CAEV)、ヤギ伝染性貧血ウイルス(EIAV
)、およびつい最近説明されたネコ免疫不全ウイルス(FIV)およびウシメン
エキフゼンウイルス(BIV)が挙げられる。
[0173] Lentiviruses can be divided into primate and non-primate groups. Examples of primate lentiviruses include human immunodeficiency virus (HIV), the causative agent of human autoimmune deficiency syndrome (AIDS), and simian immunodeficiency virus (SIV
), But are not limited thereto. The non-primate lentivirus group includes the prototype "slow virus" visna / maedivirus (VMV), and related goat arthritis-encephalitis virus (CAEV), goat infectious anemia virus (EIAV)
), And the feline immunodeficiency virus (FIV) and bovine menequisen virus (BIV) that have been described more recently.

【0174】 レンチウイルス系列と他のタイプのレトロウイルスとの間の相違は、レンチウ
イルスが分裂細胞と非分裂細胞の両方を感染させる能力を有することである(L
ewisら1992 EMBO.J 11:3053−3058;Lewis
and Emerman 1994 J.Virol.68:510−516)
。対照的に、その他のレトロウイルス−MLVなど− は、例えば、筋肉、脳、
肺および肝組織を造るものなどのの非分割細胞を感染させることができない。
The difference between the lentivirus lineage and other types of retroviruses is that the lentivirus has the ability to infect both dividing and non-dividing cells (L
ewis et al. 1992 EMBO. J 11: 3053-3058; Lewis
and Emerman 1994 J.M. Virol. 68: 510-516).
. In contrast, other retroviruses-such as MLV-are, for example, muscle, brain,
Unable to infect non-dividing cells, such as those that make lung and liver tissue.

【0175】 ベクターのその他の例には、それらに限定されないが、エレクトロポレーショ
ン、DNAバイオリスティック、脂質媒介トランスフェクション、コンパクト化
DNA媒介トランスフェクションなどのDNAトランスフェクション法を含む半
ヴィヴォ送達系が挙げられる。
Other examples of vectors include semi-vivo delivery systems, including, but not limited to, electroporation, DNA biolistics, lipid-mediated transfection, and DNA transfection methods such as compacted DNA-mediated transfection. Can be

【0176】 ベクターは、プラスミドDNAベクターであってもよい。あるいは、ベクター
は組換えウイルスベクターであってもよい。適切な組換えウイルスベクターには
、アデノウイルスベクター、アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター、ヘルペス
ウイルスベクター、または好ましいレトロウイルスベクターが挙げられる。ウイ
ルスベクターの場合、遺伝子送達は、標的細胞のウイルス感染によって媒介され
る。
[0176] The vector may be a plasmid DNA vector. Alternatively, the vector may be a recombinant viral vector. Suitable recombinant viral vectors include adenovirus vectors, adeno-associated virus (AAV) vectors, herpes virus vectors, or preferred retroviral vectors. In the case of viral vectors, gene delivery is mediated by viral infection of target cells.

【0177】 本発明のベクターは、分割イントロンベクターとして形成される。分割イント
ロンベクターは、PCT特許出願GB98/02885(WO099/1568
4)およびGB/98/02867(WO99/15638)に記載されている
[0177] The vectors of the present invention are formed as split intron vectors. Split intron vectors are described in PCT Patent Application GB98 / 02885 (WO99 / 1568).
4) and GB / 98/02867 (WO 99/15638).

【0178】 アデノウイルスの特徴をレトロウイルス/レンチウイルスの遺伝子安定性と併
用する場合には、本質的に、アデノウイルスを用いて、隣接細胞を安定的に感染
させることができる一過性レトロウイルス生産細胞となる標的細胞を形質導入す
る。本発明のTRPおよび/またはNOI(複数を含む)を発現するように造ら
れたこうしたレトロウイルス生産細胞は、血管形成および/または癌の治療に用
いるために動物またはヒトなどの生物体に移植することができる。
When the characteristics of adenovirus are used in combination with the genetic stability of retrovirus / lentivirus, essentially a transient retrovirus that can stably infect adjacent cells using adenovirus Transduce target cells to be production cells. Such retroviral producer cells engineered to express the TRP and / or NOI (s) of the invention are implanted into an organism such as an animal or human for use in treating angiogenesis and / or cancer. be able to.

【0179】 本発明のTRPの投与量は、治療すべき疾病の状態または状況、および体重、
ヒトおよび動物の容態および化合物の投与経路などのその他の臨床因子に依存す
るであろう。同定の動物およびヒトにおけるTRPの半減期によって、TRPは
、1日数回から週1回の間で投与することができる。本発明がヒトおよび獣医学
使用の両方の用途を有することは理解されよう。本発明の方法は、一斉に、また
は長期にわたって投与するされるような単一ならびに複数の投与について考慮し
ている。
The dosage of the TRP of the present invention will depend on the condition or condition of the disease to be treated and the body weight,
It will depend on other clinical factors such as the condition of the human and animal and the route of administration of the compound. Depending on the half-life of TRP in the animals and humans identified, TRP can be administered between several times a day and once a week. It will be appreciated that the present invention has both human and veterinary use applications. The method of the present invention contemplates single as well as multiple administrations, which may be administered simultaneously or over time.

【0180】 非経口投与に適切な製剤には、酸化防止剤、緩衝液、静菌薬、および製剤を目
的宿主の血液と等浸透圧にする溶質を含有する水性および非水滅菌注射溶液;な
らびに懸濁剤および増粘剤を含むことができる水性および非水滅菌懸濁液が挙げ
られる。製剤は、単一服用量または複数服用量コンテナー、例えば、密閉アンプ
ルおよびバイアルで提供してもよいし、滅菌液体キャリヤー、例えば注射用の水
の添加のみが必要とされる場合には、使用の直前までフリーズドライ(冷凍乾燥
)状態で保管してもよい。即時注射溶液および懸濁液は、前に記載した種類の滅
菌粉末、顆粒、およびタブレットから調製することができる。
Formulations suitable for parenteral administration include aqueous and non-aqueous sterile injectable solutions containing antioxidants, buffers, bacteriostats and solutes that render the formulation isotonic with the blood of the intended host; Aqueous and non-aqueous sterile suspensions can include suspending agents and thickening agents. The formulations may be presented in single or multi-dose containers, for example, sealed ampules and vials, or may be used in sterile liquid carriers, for example, if only addition of water for injection is required. It may be stored in a freeze-dried (freeze-dried) state until immediately before. Extemporaneous injection solutions and suspensions can be prepared from sterile powders, granules, and tablets of the kind previously described.

【0181】 TRPは、血管形成によって媒介されるか、血管形成を伴う疾病または過程の
治療に有効である。本発明は、有効量のTRPまたはTRPアゴニストおよび/
またはアンタゴニストを用いて血管形成媒介疾病を治療する方法も包含する。T
RPおよびTRP断片は、通常の当業者に知られている製剤法を用いて、医薬品
として許容可能な組成物中の単離、実質的には精製タンパク質およびタンパク質
断片として提供することができる。これらには、経口、直腸内、眼(生体内また
は眼内を含む)、鼻、局所(口内および舌下を含む)、子宮内、膣、または非経
口(皮下、腹膜内、筋肉内、静脈内、皮内、頭蓋内、気管内、および硬膜外を含
む)、経皮、腹膜内、頭蓋内、脳室内、大脳内、膣内、子宮内、または非経口(
例えば、静脈内、髄腔内、皮下または筋肉内)経路が挙げられるが、それらに限
定されない。
TRP is mediated by angiogenesis or is effective in treating diseases or processes involving angiogenesis. The present invention relates to an effective amount of TRP or TRP agonist and / or
Alternatively, a method of treating an angiogenesis-mediated disease using an antagonist is also included. T
The RP and TRP fragments can be provided as isolated, substantially purified proteins and protein fragments in pharmaceutically acceptable compositions using conventional formulation methods known to those skilled in the art. These include oral, rectal, ocular (including in vivo or intraocular), nasal, topical (including buccal and sublingual), intrauterine, vaginal, or parenteral (subcutaneous, intraperitoneal, intramuscular, intravenous) (Including intra, intradermal, intracranial, intratracheal, and epidural), transdermal, intraperitoneal, intracranial, intraventricular, intracerebral, intravaginal, intrauterine, or parenteral (
(Intravenous, intrathecal, subcutaneous or intramuscular) routes include, but are not limited to.

【0182】 TRP製剤は単位剤形で便利に提供することができるし、通常の製薬技術によ
って調製することもできる。こうした技術は、有効成分と製薬用キャリヤー(複
数を含む)または賦形剤(複数を含む)を関連させる段階を含む。一般に、製剤
は、有効成分を液体キャリヤーまたは微細分割固体キャリヤーまたはその両方と
均一に、密接に関連させ、その後、必要な場合には、生成物を成形することによ
って調製する。
The TRP formulations can be conveniently presented in unit dosage form and can be prepared by conventional pharmaceutical techniques. Such techniques include the step of bringing into association the active ingredient with the pharmaceutical carrier (s) or excipient (s). In general, the formulations are prepared by uniformly and intimately bringing into association the active ingredient with liquid carriers or finely divided solid carriers or both, and then, if necessary, shaping the product.

【0183】 さらに、本発明のTRPは、化合物が持続的に放出されるようにする生物分解
性ポリマーに配合してもよく、この場合、このポリマーは、薬剤送達が望まれる
場所、例えば、腫瘍部位付近に移植されるか、またはTRPが全身にゆっくりと
放出されるように移植される。生物分解性ポリマーおよびそれらの使用は、例え
ば、Bremら、J.Neurosurg 74:441−446(1991)
に詳細に記載されている。浸透圧ミニポンプを用いて、高濃度のTRPをカニュ
ーレを通して対象部位に、例えば、転移増殖部位にまたはその腫瘍を供給する血
管に直接、制御送達することができる。
In addition, the TRPs of the present invention may be formulated with a biodegradable polymer that allows for sustained release of the compound, wherein the polymer is used where drug delivery is desired, such as a tumor. Implanted near the site or implanted so that TRP is slowly released throughout the body. Biodegradable polymers and their uses are described, for example, in Brem et al. Neurosurg 74: 441-446 (1991)
In more detail. Using an osmotic minipump, high concentrations of TRP can be controlledly delivered through a cannula to a site of interest, for example, to the site of metastatic growth or directly to the blood vessels supplying the tumor.

【0184】 細胞毒薬に結合するペプチドは、所望の部位への送達を最大化するよう設計さ
れた方式で注入される。例えば、リシン結合高親和性TRP断片は、カニューレ
を通して標的部位を満たす血管に、または標的に直接送達される。こうした薬剤
も注入カニューレに結合した浸透圧ポンプをとおして、制御された方式で送達さ
れる。
The peptides that bind to the cytotoxic agent are infused in a manner designed to maximize delivery to the desired site. For example, a ricin-binding high-affinity TRP fragment is delivered through a cannula to a vessel filling the target site or directly to the target. These agents are also delivered in a controlled manner through an osmotic pump coupled to an infusion cannula.

【0185】 好ましい単位服用量製剤は、投与される成分の1日分の投与量または単位、本
明細書中で上に挙げたような1日の副投与量、またはそれらの適切な割合を含有
するものである。上で特に述べた成分への追加に関して、本発明の製剤が、問題
となるタイプの製剤に対するリガンドを有する当該技術分野において一般的なそ
の他の薬剤を含むことができることは、ご理解いただけよう。
Preferred unit dosage formulations contain a daily dose or unit of the component to be administered, a daily sub-dose as recited herein above, or an appropriate proportion thereof. Is what you do. It will be appreciated that, with respect to additions to the components specifically mentioned above, the formulations of the present invention may include other agents common in the art that have ligands for the type of formulation in question.

【0186】 有効量のTRP発現産物または本発明のTRPをコードするヌクレオチド配列
を含む医薬組成物は、血管形成および/または癌の治療に用いることができる。
持続性で無秩序な血管形成は、非常に多数の疾病部位、腫瘍転移および内皮細胞
による異常増殖において発生し、これらの状態で見られる病理学的障害を支持す
る。無秩序な血管形成が存在する多様な病理学的疾病は、血管形成介在疾病とし
てひとまとめにされる。血管形成が介在する疾病には、充実性腫瘍;白血病など
の血液媒介腫瘍;腫瘍転移;良性腫瘍、例えば、血管腫、聴神経腫、神経繊維腫
、トラコーマおよび化膿性肉芽腫;リウマチ性関節炎;乾癬;眼血管形成性疾病
、例えば、糖尿病性網膜症、未熟児網膜症、黄斑変性、角膜移植後拒絶反応、血
管新生緑内障、水晶体後方繊維増殖、ルベオシス;オスラー−ウェバー症候群;
心筋血管形成;プラーク血管新生;毛細血管拡張症;血友病関節症;血管繊維腫
;創傷肉芽;冠状側枝;大脳側枝;動静脈奇形;虚血性四肢血管形成;血管新生
緑内障;水晶体後方繊維増殖;糖尿病性血管新生;ヘリオバクター関連疾病、骨
折、脈管形成、造血、排卵、月経および胎盤形成が挙げられるが、それらに限定
されない。
A pharmaceutical composition comprising an effective amount of a TRP expression product or a nucleotide sequence encoding a TRP of the present invention can be used for the treatment of angiogenesis and / or cancer.
Persistent and unregulated angiogenesis occurs in a large number of disease sites, tumor metastases and abnormal growth by endothelial cells, supporting the pathological disorders seen in these conditions. A variety of pathological diseases in which unregulated angiogenesis exists are grouped together as angiogenesis-mediated diseases. Diseases mediated by angiogenesis include solid tumors; blood-borne tumors such as leukemia; tumor metastases; benign tumors such as hemangiomas, acoustic neuromas, neurofibromas, trachoma and purulent granulomas; rheumatoid arthritis; Ocular angiogenic diseases, such as diabetic retinopathy, retinopathy of prematurity, macular degeneration, post-corneal transplant rejection, neovascular glaucoma, retro lens fibrosis, rubeosis; Osler-Weber syndrome;
Myocardial angiogenesis; plaque angiogenesis; telangiectasia; haemophilia arthropathy; angiofibroma; wound granulation; coronal side branch; cerebral side branch; arteriovenous malformation; Diabetic angiogenesis; including, but not limited to, helioobacter-related diseases, fractures, angiogenesis, hematopoiesis, ovulation, menstruation and placenta formation.

【0187】 TRPは、内皮細胞の過剰または異常刺激に関する疾病の治療に有用である。
これらの疾病には、腸管癒着症、アテローム性動脈硬化症、強皮症、および肥厚
症瘢痕、すなわちケロイドが挙げられるが、それらに限定されない。TRPは、
着床に必要な血管新生を防止することから産児制限薬として用いることができる
。TRPは、猫ひっかき病(Rochele minalia quintos
a)および潰瘍(Helobacter pylori)などの病理学的結果と
して血管形成を有する疾病の治療に有用である。
TRP is useful for treating diseases involving excessive or abnormal stimulation of endothelial cells.
These diseases include, but are not limited to, intestinal adhesions, atherosclerosis, scleroderma, and hypertrophic scars, ie, keloids. TRP is
It can be used as a birth control drug because it prevents angiogenesis necessary for implantation. TRP is cat scratch disease (Rochele minalia quintos)
It is useful in the treatment of diseases having angiogenesis as a pathological result, such as a) and ulcers (Helobacter pylori).

【0188】 ここで、以下に参照されるものをほんの一例として、本発明をさらに説明しよ
う。
The present invention will now be further described, by way of example only, by reference to the following.

【0189】 実施例 例1−タイプ1反復断片をコードする発現ベクターの作製 オープンリーディングフレーム(図2)を有するヒトトロンボスポンジン1(
TSP−1)のTRPに対応するcDNAをヒトポリA+mRNAから増幅する
。最初に、逆転写酵素(RT)を用いてmRNAをcDNAに逆転写し、次に、
ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によってこのcDNAを増幅するRT−PCR
によって、増幅を行う。この反応に用いる同定のプライマー(図3)は、5’末
端に市販ベクターpSecTag2.A(Invitrogen、図4)のHi
ndIII部位を有するようフレーム内に、および3’末端に同じベクターのN
otI部位を有するようインフレームで設計した。生じたプラスミドをpSec
Tag2−TRP1と呼ぶ。
EXAMPLES Example 1-Construction of Expression Vector Encoding Type 1 Repeat Fragment Human thrombospondin 1 with open reading frame (FIG. 2)
A cDNA corresponding to TRP of TSP-1) is amplified from human poly A + mRNA. First, mRNA is reverse transcribed into cDNA using reverse transcriptase (RT), and then
RT-PCR to amplify this cDNA by polymerase chain reaction (PCR)
Performs amplification. The primer used for this reaction (FIG. 3) was a commercially available vector pSecTag2. Hi of A (Invitrogen, FIG. 4)
In frame with an ndIII site and at the 3 'end the N of the same vector
Designed in-frame to have an otI site. The resulting plasmid is called pSec.
Called Tag2-TRP1.

【0190】 5’HindIII XXA AGC TTX 3’NotI XGC GGC CGC5 'HindIII XXA AGC TTX 3'NotI XGC GGC CGC

【0191】 ヒトTSP−1(図2)のC末端部に対応する血管不安定性調節ペプチド(ま
たはペプチドを含む非TRP)も同じフレーム内にクローニングして、上記のベ
クターにする。対照ペプチドをコードする4つの合成オリゴヌクレオチドから成
る一組を設計し(図5)、酵素HindIIIおよびNotIを用いて消化した
pSecTag.2A中にクローニングして(図4)、pSecTag2−TR
P2を生じる。
A vascular instability regulatory peptide (or non-TRP containing peptide) corresponding to the C-terminal of human TSP-1 (FIG. 2) is also cloned in the same frame into the above vector. A set of four synthetic oligonucleotides encoding the control peptide was designed (FIG. 5) and digested with the enzymes HindIII and NotI in pSecTag. Cloning into 2A (FIG. 4), pSecTag2-TR
This produces P2.

【0192】 ベクターpSecTag2は、TRPの分泌を可能にするマウスIgκ鎖リー
ダー配列を含む。このベクターは、TRPのC末端に組込まれるc−mycエピ
トープも含む。これによって、抗c−myc抗体を用いて融合タンパク質を検出
することができる。最後に、pSecTag2は、融合タンパク質を容易に精製
するためにNi2+キレート樹脂に結合する高い親和性を助長するc−mycエ
ピトープの下流側に6×ヒスチジン標識を含む。これらの構造によって、初期遺
伝子プロモーター−エンハンサーに隣接するヒトCMVから、組換えポリペプチ
ドがを有効、高レベルで発現することができる。
The vector pSecTag2 contains a mouse Igκ chain leader sequence that allows for secretion of TRP. This vector also contains a c-myc epitope that is integrated at the C-terminus of TRP. Thereby, the fusion protein can be detected using the anti-c-myc antibody. Finally, pSecTag2 contains a 6x histidine tag downstream of the c-myc epitope, which facilitates high affinity binding to Ni2 + chelating resins for easy purification of the fusion protein. These structures allow efficient and high level expression of recombinant polypeptides from human CMV adjacent to the early gene promoter-enhancer.

【0193】 プラスミドは、標準的な方法(すなわち、リン酸カルシウム)によって293
T細胞にトランスフェクトし、トランスフェクト細胞内の融合ポリペプチドの発
現をウエスタンブロット法によって確認する。前立腺特異抗原(PSA)発現プ
ラスミド、pSecTag2.Aに基づくpSecTag2/PSA(Invi
trogen)を対照として用いる。トランスフェクト細胞を増殖する媒質をポ
アサイズ0.45ミクロンのフィルター(Millipore Inc.)を通
して濾過し、分泌融合タンパク質について分析する。20ulの調節媒質のアリ
クォットを10〜12%SDS/PAGE上に流し込む。ゲルをイモビロン膜(
Millipore Inc.)上へ電気ブロットする。1:1000の希釈度
のc−mycマウスモノクロナール抗体(Boehringer)および1/2
000の希釈度のウサギHRP抱合抗マウスIgG(Dako)を用いてウエス
タンブロット分析を行う。化学発光による検出は、ECLキット(Amersh
am International,UK)を用いて行う。トランスフェクト細
胞の全タンパク質抽出物の中の組換え融合タンパク質の生成量も調査する。トラ
ンスフェクト細胞をPBS中で洗浄し、1mMの新しく調製したPMSFを含有
するRIPA緩衝液に溶解して、BradfordのBioRad試薬(Bio
Rad)を用い、製造業者の仕様書に従って、全タンパク質濃度を決定する。細
胞溶解物(全タンパク質の20〜50ug)を10〜12%SDS/ポリアクリ
ルアミドゲル上に流し込む。タンパク質をイモビロン膜に移送し、上記ウエスタ
ンブロットを行う。
[0193] Plasmids are isolated by standard methods (ie, calcium phosphate) at 293.
T cells are transfected and the expression of the fusion polypeptide in the transfected cells is confirmed by Western blotting. Prostate specific antigen (PSA) expression plasmid, pSecTag2. A based on pSecTag2 / PSA (Invi
trogen) is used as a control. The medium in which the transfected cells are grown is filtered through a 0.45 micron pore size filter (Millipore Inc.) and analyzed for secreted fusion proteins. An aliquot of 20 ul of control medium is poured on 10-12% SDS / PAGE. Gel is immobilon membrane (
Millipore Inc. ) Electroblot up. C-myc mouse monoclonal antibody (Boehringer) at 1: 1000 dilution and 1/2
Western blot analysis is performed using rabbit HRP-conjugated anti-mouse IgG (Dako) at a dilution of 000. Detection by chemiluminescence is performed using an ECL kit (Amersh).
am International, UK). The amount of recombinant fusion protein produced in the total protein extract of transfected cells is also investigated. Transfected cells were washed in PBS, dissolved in RIPA buffer containing 1 mM freshly prepared PMSF, and Bradford's BioRad reagent (Bio
Determine total protein concentration using Rad) according to the manufacturer's specifications. Run cell lysate (20-50 ug of total protein) on a 10-12% SDS / polyacrylamide gel. The protein is transferred to Immobilon membrane and the above Western blot is performed.

【0194】 例2−インビトロ内皮細胞増殖分析 異なる組換えTRPの抗血管形成作用を、内皮細胞増殖分析によってインビト
ロで決定する。エンドスタチン、血管形成の内在性抑制剤(O’Reillyら
1997 Cell 88:1)またはインターロイキン4(Volpertら
1998 J Exp Med 188:1039−1046)などの抗血管形
成因子に関する類似の方法は、以前に説明されている。
Example 2 In Vitro Endothelial Cell Proliferation Assay The anti-angiogenic effect of different recombinant TRPs is determined in vitro by an endothelial cell proliferation assay. Similar methods for anti-angiogenic factors such as endostatin, endogenous inhibitors of angiogenesis (O'Reilly et al. 1997 Cell 88: 1) or interleukin 4 (Volpert et al. 1998 J Exp Med 188: 1039-1046) As previously described.

【0195】 ベクターを発現するpSecTRPを用いて高レベルの分泌組換えTRPを生
産するために、ヒト腎細胞株、293Tを用いる。リン酸カルシウム法によって
、10cm2組織培養あたり20ugの各ベクターを293T細胞に一時的にト
ランスフェクトする。48時間トランスフェクションした後、トランスフェクト
細胞からの媒質をポアサイズ0.45ミクロンのフィルター(Millipor
e)を通して濾過して、内皮細胞に添加する。本発明のインビトロ内皮細胞増殖
分析に含めるための内皮細胞には、ヒト臍静脈内皮細胞(HUVEC)、ヒト皮
膚微小血管内皮細胞(HDMVEC)、およびウシ副腎毛細血管内皮細胞(BA
CE)が挙げられるが、それらに限定されない。増殖分析のために、内皮細胞を
PBS中で洗浄し、0.05%トリプシン溶液に分散する。10%のウシ腓血清
を含有する適切な内皮細胞媒質を用いて、細胞懸濁液(25,000細胞/ml
)を造り、ゼラチンで覆った24ウェルの組織培養皿にプレーティングして(0
.5mL/ウェル)、24時間増殖させる。適切な増殖因子の存在のもとで、2
93Tトランスフェクト細胞からの調節媒質または塩基媒質の系列希釈液0.5
mLに媒質を置換する。内皮細胞は、72時間増殖させた後、トリプシンに拡散
させて、Hematall(Fisher Scientific,Pitts
burgh,PA)に再懸濁させる。コールターカウンターを用いて細胞をカウ
ントする。
A human kidney cell line, 293T, is used to produce high levels of secreted recombinant TRP using the vector expressing pSecTRP. 293T cells are transiently transfected with 20 ug of each vector per 10 cm 2 tissue culture by the calcium phosphate method. After transfection for 48 hours, the medium from the transfected cells was filtered with a 0.45 micron pore size filter (Millipore).
e) Filter through and add to endothelial cells. Endothelial cells for inclusion in the in vitro endothelial cell proliferation assay of the present invention include human umbilical vein endothelial cells (HUVEC), human dermal microvascular endothelial cells (HDMVEC), and bovine adrenal capillary endothelial cells (BA
CE), but are not limited thereto. For proliferation analysis, the endothelial cells are washed in PBS and dispersed in a 0.05% trypsin solution. Cell suspension (25,000 cells / ml) using appropriate endothelial cell medium containing 10% bovine calf serum.
) And plated in 24-well tissue culture dishes covered with gelatin (0
. 5 mL / well) and grow for 24 hours. In the presence of appropriate growth factors, 2
Serial dilution of control or base medium from 93T transfected cells 0.5
Replace the medium with mL. The endothelial cells were grown for 72 hours and then diffused into trypsin to obtain Hematall (Fisher Scientific, Pitts).
(Burgh, PA). Count the cells using a Coulter counter.

【0196】 例3−インビトロ内皮細胞移動分析 この実施例は、異なる組換えTRPが、インビトロで内皮細胞移動を抑制する
ことによる抗血管形成作用を有するかを決定するものである。異なる血管内皮細
胞型の移動は、組換えTRPを培養内皮細胞、すなわち、ウシ副腎毛細血管内皮
細胞(BACE)、HUVE細胞およびHDMVE細胞に添加することによって
決定する。
Example 3 In Vitro Endothelial Cell Migration Assay This example determines whether different recombinant TRPs have anti-angiogenic effects by inhibiting endothelial cell migration in vitro. Migration of different vascular endothelial cell types is determined by adding recombinant TRP to cultured endothelial cells, ie, bovine adrenal capillary endothelial cells (BACE), HUVE cells and HDMVE cells.

【0197】 例2で概説したものに類似したプロトコルを用いて、組換えTRPをヒト肝細
胞株、293T内で生成する。トランスフェクトされた細胞からの媒質をポアサ
イズ0.45ミクロンのフィルター(Millipore)を通して濾過して、
内皮細胞に添加する。内皮細胞は、反転させた改良ボイデンチャンバー内で、ゼ
ラチンで覆ったヌクレオポア膜(BACEにはポアサイズ5ミクロン、その他の
ものにはポアサイズ8ミクロン)上にプレーティングする。2時間後、チャンバ
ーを再び反転させて、試験物質を各ウェルの上に添加する。詳しくは、細胞集団
は、培養液のみ(対照)、10ng/mLのbFGFを含有する培養液(基礎線
維芽細胞増殖因子)、または増加濃度の組換えTRPと10ng/bFGFを含
有する培養液のいずれかにさらす。細胞を放置して、3〜4時間移動させる。こ
の後、膜を固定して、染色し、移動した細胞の数をカウントする。
Using a protocol similar to that outlined in Example 2, recombinant TRP is produced in a human hepatocyte cell line, 293T. The medium from the transfected cells was filtered through a 0.45 micron pore size filter (Millipore)
Add to endothelial cells. Endothelial cells are plated on gelatin-coated nucleopore membranes (5 micron pore size for BACE, 8 micron pore size for others) in an inverted modified Boyden chamber. After 2 hours, the chamber is inverted again and the test substance is added above each well. Specifically, the cell population was either culture medium alone (control), culture medium containing 10 ng / mL bFGF (basal fibroblast growth factor), or culture medium containing increasing concentrations of recombinant TRP and 10 ng / bFGF. Expose one. The cells are allowed to move for 3-4 hours. Thereafter, the membrane is fixed, stained, and the number of migrated cells is counted.

【0198】 例4−タイプ1反復ペプチドの同定 hTSP−1のタイプ1反復の3番目のアミノ酸配列を用いて、配列分析を行
った。検索は、国立バイオテクノロジー・インフォメーション・センター(NC
BI)で、Advanced BLAST 2.0 ネットワークサービス(A
ltschulら、1997 Nucleic Acids Res.25,3
389−3402)を用いて行った。アラインメントはnrデータベースを用い
て行われた。このデータベースでは、配ヌクレオチドデータベースからの配列を
概念翻訳することによって配列を誘導する。
Example 4 Identification of Type 1 Repeat Peptides Sequence analysis was performed using the third amino acid sequence of the type 1 repeat of hTSP-1. Search the National Biotechnology Information Center (NC)
BI) Advanced BLAST 2.0 Network Service (A
ltschul et al., 1997 Nucleic Acids Res. 25,3
389-3402). Alignment was performed using the nr database. In this database, sequences are derived by conceptually translating sequences from the nucleotide sequence database.

【0199】 TSP−1 TRPを用いて行ったBLAST検索(図6)は、異なる種およ
びTSP関連タンパク質からヒトTSP−1、TSP−1前駆体との一致を示し
ている。この検索は、ヒトセマフォリンF同族体、Sco−スポンディン(Bo
staurus)およびF−スポンディンとの相同性も示しており、これらのす
べてが中枢神経において発現するタンパク質であり、軸索誘導の原因となること
が示されている。TSP−1 TRPも、脳血管形成抑制剤(BAI)1、2お
よび3タンパク質、ならびに二つの新規ヒトタンパク質、KIAA0550およ
びKIAA0688タンパク質(図7)との相同性を示しており、これらのすべ
てが脳組織内で発現される。
A BLAST search performed using TSP-1 TRP (FIG. 6) shows agreement with human TSP-1, a TSP-1 precursor from different species and TSP-related proteins. This search is based on the human semaphorin F homolog, Sco-spondin (Bo
staurus) and F-spondin, all of which have been shown to be proteins expressed in the central nervous system and responsible for axonal guidance. TSP-1 TRP also shows homology to cerebral angiogenesis inhibitor (BAI) 1, 2 and 3 proteins and two novel human proteins, KIAA0550 and KIAA0688 proteins (FIG. 7), all of which are Expressed in tissue.

【0200】 例5−タイプ1反復ペプチドのさらなる同定 BAI 1遺伝子の分子クローニングおよび特徴付けは、以前に説明されてい
る(Nishimoriら、1997 Oncogene,15,2145−2
150)。BAI 1は、脳内で特異的に発現することが示されており、ラット
角膜モデルにおいて実験的血管形成を抑制する。BAI 1遺伝子の発現は、神
経グリア芽細胞種細胞株内に存在しないか、または有意に減少する。つい先頃、
この系統の他の二つの遺伝子のクローニングおよび特徴づけが報告され、BAI
2およびBAI3(Shiratsuchi et al、1997 Cyto
genet Cell Genet,79,103−108)、後者は、いくつ
かの神経グリア芽細胞種細胞株内には存在しなかった。
Example 5 Further Identification of Type 1 Repeat Peptides The molecular cloning and characterization of the BAI 1 gene has been described previously (Nishimori et al., 1997 Oncogene, 15, 2145-2).
150). BAI 1 has been shown to be specifically expressed in the brain and suppresses experimental angiogenesis in a rat corneal model. The expression of the BAI1 gene is absent or significantly reduced in the neuroglioblastoma cell line. Just recently,
The cloning and characterization of two other genes in this line have been reported, and BAI
2 and BAI3 (Shiratsuchi et al, 1997 Cyto)
(Genet Cell Genet, 79, 103-108), the latter not being present in some neuroglioblast cell lines.

【0201】 第二配列の分析およびアラインメントは、NCBIで、同じBLASTネット
ワークシステムを用い、KIAA0550タンパク質(受入れ番号AB0111
22)またはKIAA0688(受入れ番号AB014588)を用いて行った
。KIAA0688を用いて行った分析は、TSP−1タイプ1反復を有する分
泌タンパク質との一致、および細胞表面抗原MS2およびメタロプロテイナーゼ
と相同性の領域を示している(図8)。基質メタロプロテイナーゼ(MMP)は
、細胞外基質を減成することができるため、血管形成および腫瘍転移の両方の抑
制剤を自然発生する別の例(Powell WC and Matrisian
LM 1996 CUrr Top Microbiol Immunol
213:1−21)の構成要素となる。
Analysis and alignment of the second sequence was performed using the same BLAST network system at NCBI, using the KIAA0550 protein (accession number AB0111).
22) or KIAA0688 (accession number AB014588). Analysis performed with KIAA0688 shows agreement with secreted proteins with TSP-1 type 1 repeats and regions of homology with cell surface antigens MS2 and metalloproteinases (FIG. 8). Substrate metalloproteinases (MMPs) are capable of degrading extracellular matrix and thus naturally occur inhibitors of both angiogenesis and tumor metastasis (Powell WC and Matrisian)
LM 1996 CUrr Top Microbiol Immunol
213: 1-21).

【0202】 意外にも、KIAA0550を用いて行った分析は、BAI3、BAI2およ
びBAI1タンパク質との一致を示した(図9)。KIAA0550(985a
a)タンパク質とBAI3(1523aa)タンパク質との間の比較は、これら
2つのタンパク質が高い配列一致度を示すことを示している(図10)。KIA
A0550は、両方のタンパク質の最初の967のアミノ酸にわたる約3分の2
のBAI3を表わし、同一のタイプ1反復を有する。しかし、BAI3は、タイ
プ1反復の下流に22のアミノ酸の挿入を有する。BAI3は、C−末端ドメイ
ンにおいても異なり、ここで、BAI3はさらに536のアミノ酸を拡張する。
これらの観察は、BAI3およびKIAA0550が、同じRNA転写のオルタ
ナティブスプライシングによって生じた同じタンパク質の二つのイソ型である可
能性を示唆している。
Unexpectedly, analysis performed with KIAA0550 showed agreement with the BAI3, BAI2 and BAI1 proteins (FIG. 9). KIAA0550 (985a
a) Comparison between the protein and the BAI3 (1523aa) protein shows that these two proteins show high sequence identity (FIG. 10). KIA
A0550 has about two-thirds spanning the first 967 amino acids of both proteins.
BAI3 and have the same type 1 repeat. However, BAI3 has a 22 amino acid insertion downstream of the type 1 repeat. BAI3 also differs in the C-terminal domain, where BAI3 extends an additional 536 amino acids.
These observations suggest that BAI3 and KIAA0550 may be two isoforms of the same protein resulting from alternative splicing of the same RNA transcript.

【0203】 例6−タイプ1反復断片の送達のためのウイルスベクターの構成 MLV系ベクター MLV系レトロウイルスベクターは、NcoI−PmeI断片としてpSec
TRPからの組換えTRPをOBM80にクローニングすることによって構成す
る(図11)。TRPをコードするヌクレオチド配列をヒトチトクロームP45
0の代わりにOBM80に挿入する。このベクターによって、形質導入細胞中の
MLV LVRプロモーターから組換えTRPを発現させることができる。ベク
ターゲノムは、IRESおよび細菌性LacZ遺伝子を含む単一転写単位として
造られる。β−ガラクトシダーゼの発現は、形質導入の対照として用いる。
Example 6 Construction of Viral Vectors for Delivery of Type 1 Repeat Fragments MLV-Based Vectors The MLV-based retroviral vectors are pSec as NcoI-PmeI fragments.
Constructed by cloning recombinant TRP from TRP into OBM80 (FIG. 11). The nucleotide sequence encoding TRP was replaced with human cytochrome P45.
Insert into OBM 80 instead of 0. This vector allows expression of recombinant TRP from the MLV LVR promoter in transduced cells. The vector genome is constructed as a single transcription unit containing the IRES and the bacterial LacZ gene. β-galactosidase expression is used as a control for transduction.

【0204】 以下の例のすべてにおいて、以前に説明されている三つのプラスミドトランス
フェクション法(Soneokaら、1995 Nucl.Acids.Res
.,23:628)を用いて、VSV−Gシュードタイプベクターを生じる。こ
の実験で用いるプラスミドは以下のとおりである。pHIT60およびpRV6
7は、MLV gag−polヌクレオチドコード配列およびVSV−Gエンベ
ロープ(env)グリコプロテインヌクレオチドコード配列をそれぞれコードす
る(Soneokaら、1995 ibid)。最初の実験において、8ugの
OBM80−TRPベクターゲノムに、6ウェルの組織培養皿あたり各8ugの
pHIT60およびpRV67を共にトランスフェクトする。
In all of the following examples, the three plasmid transfection methods described previously (Soneoka et al., 1995 Nucl. Acids. Res.
. , 23: 628) to generate a VSV-G pseudotyped vector. The plasmids used in this experiment are as follows. pHIT60 and pRV6
7 encodes the MLV gag-pol nucleotide coding sequence and the VSV-G envelope (env) glycoprotein nucleotide coding sequence, respectively (Soneoka et al., 1995 ibid). In a first experiment, 8 ug of the OBM80-TRP vector genome is co-transfected with 8 ug of each of pHIT60 and pRV67 per 6-well tissue culture dish.

【0205】 以前に説明されているように(Soneokaら、1995 ibid)ヒト
腎細胞株293Tにおいてトランスフェクションを行って、ベクター粒子を生じ
る。培養の上澄みをトランスフェクションの36時間後に回収し、ポアサイズ0
.45ミクロンのフィルター(Millipore Inc.)を通して濾過す
る。2つの細胞株(HT1080細胞およびD17細胞を用いる)およびイヌ黒
色腫細胞株を用いて、VSV−Gのシュードタイプレトロウイルスベクターの力
価を決定する。
Transfection is performed in the human kidney cell line 293T as described previously (Soneoka et al., 1995 ibid) to generate vector particles. Culture supernatant was harvested 36 hours after transfection and
. Filter through a 45 micron filter (Millipore Inc.). Two cell lines (using HT1080 and D17 cells) and a canine melanoma cell line are used to determine the titer of a pseudotyped retroviral vector of VSV-G.

【0206】 細胞は、感染の1日前、1ウェルあたり細胞3×105で、6ウェルの組織培
養プレートに接種する。適切なプラスミドを有する293T細胞をシュードタイ
プMLV−TRPベクターにトランスフェクトすることによって調製したウイル
スの上澄みをこれらの細胞に添加する。ポリブレン(8ug/mL)をトランス
フェクションと同時に各ウェルに添加して、感染に用いる1mlの培養上澄みを
造る。感染12時間後、培養上澄みを新しい媒質に置換する。ウイルス力価を測
定するために、細胞を洗浄し、固定して、感染後48時間染色する。ウイルス力
価は、β−ガラクトシダーゼポジティブコロニーの数から概算する。
Cells are seeded in 6-well tissue culture plates at 3 × 10 5 cells per well one day prior to infection. The supernatant of the virus, prepared by transfecting 293T cells with the appropriate plasmid into the pseudotype MLV-TRP vector, is added to these cells. Polybrene (8 ug / mL) is added to each well simultaneously with transfection to make 1 ml of culture supernatant used for infection. Twelve hours after infection, the culture supernatant is replaced with fresh medium. Cells are washed, fixed and stained for 48 hours post-infection to determine virus titer. Virus titers are estimated from the number of β-galactosidase positive colonies.

【0207】 アデノウイルスベクター 第1代組換えアデノウイルスベクターは、通常、左逆方向末端反復配列(IT
R)に隣接するウイルスの左腕に異種DNAを挿入することができるウイルスの
E1およびE3領域の欠失から成る。ウイルスのパッケージングシグナル(18
4〜358nt)は、Elaエンハンサーと重なり、それ故、大部分のE1欠失
ベクター中に存在する。この配列をウイルスゲノムの右末端に転座することがで
きる(Hearing and Shenk,1983,Cell 33,69
5)。従って、E1欠失ベクターでは、3.2kbを欠失させることができる(
358〜3525nt)。
Adenovirus Vectors The primary recombinant adenovirus vector is usually a left inverted terminal repeat (IT
It consists of a deletion of the E1 and E3 regions of the virus, which allows the insertion of heterologous DNA into the left arm of the virus adjacent to R). Viral packaging signal (18
4-358 nt) overlaps with the Ela enhancer and is therefore present in most El deleted vectors. This sequence can be translocated to the right end of the viral genome (Heering and Shenk, 1983, Cell 33, 69).
5). Therefore, in the E1 deletion vector, 3.2 kb can be deleted (
358-3525 nt).

【0208】 アデノウイルスは、長さ105%のゲノムにパッケージすることができ、故に
、さらに2.1kbを追加することができる。従って、E1/E3欠失ウイルス
ベクターにおけるクローニング容量は、7〜8kbとなる。組換えアデノウイル
スは、必須E1初期遺伝子を欠くため、非E1相補細胞株において複製すること
はできない。293細胞株は、Graham et al(1977,J Ge
n Virol 36,59)によって増殖され、ITR、パッケージングシグ
ナル、E1a、E1bおよびpIXを含むAd5ゲノムの左端から約4kbを含
む。細胞は、安定的にE1aおよびE1b遺伝子産物を発現するが、たとえpI
X配列がE1b内にあったとしても、後期タンパク質は発現しない。非相補細胞
において、E1欠失ウイルスは細胞を形質導入し、細胞核に輸送されるが、E1
欠失ゲノムからの発現はない。
[0208] Adenovirus can be packaged into a 105% long genome, thus adding an additional 2.1 kb. Therefore, the cloning capacity of the E1 / E3-deleted virus vector is 7 to 8 kb. Recombinant adenoviruses cannot replicate in non-E1 complementing cell lines because they lack the essential E1 early gene. The 293 cell line was obtained from Graham et al (1977, J Ge
nVirol 36, 59) and contains about 4 kb from the left end of the Ad5 genome, including the ITRs, packaging signals, E1a, E1b and pIX. The cells stably express the E1a and E1b gene products, even if the pI
Even if the X sequence is within Elb, late proteins are not expressed. In non-complementing cells, the E1-deleted virus transduces the cell and is transported to the cell nucleus.
There is no expression from the deleted genome.

【0209】 図12の図式は、Microbix Biosystem−NBL Gene
Scienceシステムを用いて組換えアデノウイルスを生じるために用いる
一般戦略を示す。
[0209] The scheme of FIG. 12 is the Microbix Biosystem-NBL Gene.
1 shows a general strategy used to generate recombinant adenovirus using the Science system.

【0210】 この一般戦略には、異種DNAをE1シャトルベクターにクローニングする、
この場合、E1領域(402〜3328bp)を異種DNAカセットに置き換え
ることが含まれる。その後、組換えプラスミドをpJM17プラスミドと共に2
93細胞中にトランスフェクトする。pJM17は、E3領域が欠失しており、
原核pBRXベクター(アンピシリン耐性および細菌性ori配列を有する)が
3.7地図単位のE1領域に挿入されている。従って、この40kbプラスミド
は、大きすぎてアデノヌクレオキャプシドにパッケージングすることはできない
が、バクテリアにはパッケージングすることができる。293細胞における細胞
内組換えによって、amprおよびori配列が異種DNAの挿入物に置換され
る。
This general strategy involves cloning the heterologous DNA into an E1 shuttle vector.
In this case, replacement of the E1 region (402 to 3328 bp) with a heterologous DNA cassette is included. Thereafter, the recombinant plasmid was added together with the pJM17 plasmid for 2 hours.
Transfect into 93 cells. pJM17 has the E3 region deleted,
A prokaryotic pBRX vector (with ampicillin resistance and bacterial ori sequences) has been inserted into the E1 region of 3.7 map units. Thus, this 40 kb plasmid is too large to be packaged in an adenonucleocapsid, but can be packaged in bacteria. Intracellular recombination in 293 cells replaces the ampr and ori sequences with inserts of heterologous DNA.

【0211】 本明細書に引用する例では、2つのトランスファーベクターを用いた。Mic
robixから得た最初のものをpE1sp1Aと呼び、Qquantum B
iotechnologiesから得た2番目のものをpADBNと呼ぶ。pA
DBNプラスミドは、異種DNAをいずれの方向にも挿入することができるとい
う利点を有する。両方の場合、第二DNAは、プラスミド(例えば、pJM17
)としても、ウイルスDNAの一部(例えば、Ad5の右腕)としてもアデノウ
イルスの欠陥バージョンである。相同的組換えは、最終遺伝子トランスファーベ
クターを生じる。
In the examples cited herein, two transfer vectors were used. Mic
The first one obtained from Robix is called pE1sp1A and Qquantum B
The second one from iotechnologies is called pADBN. pA
DBN plasmids have the advantage that heterologous DNA can be inserted in either direction. In both cases, the second DNA is a plasmid (eg, pJM17
) As well as a portion of the viral DNA (eg, the right arm of Ad5) is a defective version of the adenovirus. Homologous recombination results in the final gene transfer vector.

【0212】 治療用遺伝子およびレポーター遺伝子を含む単一転写単位は、以下の構造を有
する:CMVなどの構成プロモーターによって作動するTRP−IRES−La
cZ。これらの構造をpADBNトランスファーベクター(Quantum B
iotechnologies)に挿入して、AdeOBTRP−1、−2、−
3および−4を生じる。組換えAdeOBTRPトランスファーベクターを鎖状
にし(Asel)、Ad5ウイルスの精製右腕(ClaI部位)と共に293細
胞にトランスフェクトすることによって、インビボで相同的組換えを発生させて
、結果的に、所望の組換えアデノウイルスを形成する。ウイルス力価は、Lac
Zを発現する標的細胞の数によって決定する。これらの構造が異なるレポーター
遺伝子またはLacZに代わる別の治療用遺伝子を有することは除外しない。
A single transcription unit containing a therapeutic gene and a reporter gene has the following structure: TRP-IRES-La driven by a constitutive promoter such as CMV
cZ. These structures were converted into a pADBN transfer vector (Quantum B
iotechnologies), and AdeOBRP-1, -2,-
Yields 3 and -4. Homologous recombination is generated in vivo by linearizing the recombinant AdeOBRP transfer vector (Asel) and transfecting 293 cells with the purified right arm of the Ad5 virus (ClaI site), resulting in the desired set Form a recombinant adenovirus. The virus titer is Lac
Determined by the number of target cells expressing Z. It does not exclude that these structures have a different reporter gene or another therapeutic gene in place of LacZ.

【0213】 レンチウイルスベクター TRPは、EIAVレンチウイルスベクター、2つの遺伝子が単一転写単位と
して発現されるpONY4(図13)および関連ベクターpONY2.1(図1
4)に配列することができる。両方とも感染性プロウイルスEIAVクローンp
SPEIAV19(Payneら1998,J.Virol 72,483)か
ら誘導される。シグナル転写単位は、次の構造、TRP−IRES−LacZを
有する。第二治療用遺伝子をLacZに替えて含む代わりに、レンチウイルスが
レポーター遺伝子を含むということは、必須ではない。pONY−TPRを含む
ウイルス粒子は、上記の一時的に3つのプラスミド系(Soneokaら、19
95 ibid)において生成する。VSV−GシュードタイプEIAVベクタ
ーは、D17細胞を用いて力価を決定する。ウイルス力価は、β−ガラクトシダ
ーゼについてポジティブなコロニーの数から概算する。
The lentiviral vector TRP is an EIAV lentiviral vector, pONY4 in which the two genes are expressed as a single transcription unit (FIG. 13) and the related vector pONY2.1 (FIG. 1).
4). Both are infectious provirus EIAV clones p
SPEIAV19 (Payne et al. 1998, J. Virol 72, 483). The signal transcription unit has the following structure, TRP-IRES-LacZ. It is not essential that the lentivirus contains a reporter gene instead of including the second therapeutic gene in place of LacZ. Viral particles containing pONY-TPR were transfected with the transient three plasmid system described above (Soneoka et al., 19
95 ibid). The VSV-G pseudotype EIAV vector is titered using D17 cells. Virus titers are estimated from the number of colonies positive for β-galactosidase.

【0214】 調節ウイルスベクター 本発明は、抗血管形成TRPを送達するための調節ウイルスベクターの使用を
包含する。例えば、ヌクレオチド配列をコードするNOIおよびTRPは、調節
プロモーターOBHREIの制御下で発現される。Xia−Gen−P450ベ
クターゲノムを出発分子として用いる。TRPをP450(図15)の代わりに
Xia−Gen−P450中にクローンニングする。この構造によって、形質導
入細胞中、HREの制御下でTRPを発現することができる。RRVもレポータ
ー遺伝子(LacZまたはGFP)、および選択性マーカー(ネオマイシン耐性
遺伝子)を含む。ウイルス粒子は、上記に概説したように生成し、形質導入D1
7細胞に用いる。形質導入細胞集団を分割し、一晩、酸素正常状態(酸素21%
)および低酸素(酸素0.1%)でインキュベートする。細胞をX−gal組織
化学によって染色し、終点力価を計算する。力価は、β−ガラクトシダーゼ遺伝
子発現に関して測定され、低酸素および正常酸素状態のもとでの細胞集団間の遺
伝子発現の変化を反映する。
Regulatory Viral Vectors The present invention encompasses the use of regulatory viral vectors to deliver anti-angiogenic TRP. For example, NOI and TRP encoding nucleotide sequences are expressed under the control of a regulatable promoter OBHREI. The Xia-Gen-P450 vector genome is used as a starting molecule. TRP is cloned into Xia-Gen-P450 instead of P450 (FIG. 15). This structure allows for the expression of TRP in transduced cells under the control of HRE. RRV also contains a reporter gene (LacZ or GFP), and a selectable marker (neomycin resistance gene). Viral particles were generated as outlined above and transduced D1
Use for 7 cells. The transduced cell population was split and left overnight in normoxia (21% oxygen).
) And hypoxia (0.1% oxygen). Cells are stained by X-gal histochemistry and endpoint titers are calculated. Titers are measured for β-galactosidase gene expression and reflect changes in gene expression between cell populations under hypoxic and normoxic conditions.

【0215】 例7−プロドラッグ活性化酵素と併せてTRPをコードするウイルスベクターの
構成 本発明は、TRPをコードするウイルスベクターの生成に限定されない。TR
Pのプロドラッグ活性化酵素との組合わせをこえらのベクターちゅうに形成する
ことができる。Xia−Gen−P450(図15)は、抗癌化合物シクロホス
ファミドを活性化するヒトチトクロームP450用の治療用遺伝子を含む。CY
P2B6遺伝子は、CMVプロモーターによって作動する。治療用遺伝子は、T
RPがIRESの下流でクローニングされ、LacZ遺伝子と置き換わる単一転
写単位として発現される。従って、構造は、P450−IRES−TRPである
。その他のあらゆるプロドラッグ活性化酵素をこの構造に用いることができる。
構成プロモーターの使用は、本発明の中では任意である。別の構造には、上述の
単一転写単位を発現させることができる低酸素調節プロモーターHREが含まれ
る。
Example 7-Construction of a viral vector encoding TRP in conjunction with a prodrug activating enzyme The invention is not limited to the generation of a viral vector encoding TRP. TR
Combinations of P with prodrug activating enzymes can be formed in these vectors. Xia-Gen-P450 (FIG. 15) contains a therapeutic gene for human cytochrome P450 that activates the anticancer compound cyclophosphamide. CY
The P2B6 gene is driven by the CMV promoter. The therapeutic gene is T
RP is cloned downstream of the IRES and expressed as a single transcription unit replacing the LacZ gene. Thus, the structure is P450-IRES-TRP. Any other prodrug activating enzyme can be used for this structure.
The use of a constitutive promoter is optional within the present invention. Another structure includes the hypoxia-regulated promoter HRE capable of expressing the single transcription unit described above.

【0216】 例8−グリオーム細胞株のインビトロ形質導入 a) 組換えウイルスベクターによるグリオーム細胞株の形質導入 ヒトグリオーム細胞株U87MGは、本発明のTRPまたはヒトチトクローム
P450のいずれか、またはそれら両方を発現する組換えウイルスベクターによ
り形質導入する。105U87MG細胞を6ウェルの皿に接種し、ウイルス粒子
を上述のように生成して、24〜48時間にわたって細胞に添加する。安定な変
換細胞をジェネスチン400mg/mLの存在のもとで2週間選択する。安定な
G418耐性クローン中のTRPおよび/またはP450の発現をノーザンブロ
ットおよびウエスタンブロット法によって決定し、最も高く発現している細胞株
を選択して、後の実験に用いる。
Example 8 In Vitro Transduction of Glioma Cell Line a) Transduction of Glioma Cell Line with Recombinant Viral Vector The human glioma cell line U87MG expresses either TRP or human cytochrome P450 of the invention, or both. Transduce with a recombinant viral vector. 10 5 U87MG cells are seeded into 6-well dishes and virus particles are generated as described above and added to the cells over 24-48 hours. Stable transformed cells are selected for 2 weeks in the presence of Genestin 400 mg / mL. Expression of TRP and / or P450 in stable G418 resistant clones is determined by Northern and Western blots, and the highest expressing cell line is selected for use in subsequent experiments.

【0217】 b) インビトロ内皮細胞増殖分析 HUVEC細胞(105)を6ウェルのプレートにプレーティングし、安定的
にグリオーム細胞に形質導入したU87MG、U87MG−neo、U87MG
−TRP、U87MG−P450およびU87MG−TRP/P450を1mL
の規定HUVE細胞培養液に添加する。3日後、HUVE細胞を2mCiの[3
H]チミジンで標識して、この化合物のDNAへの組込みをシンチレーションカ
ウント法によって定量した。
B) In Vitro Endothelial Cell Proliferation Assay HUVEC cells (10 5 ) were plated in 6-well plates and stably transduced into glioma cells U87MG, U87MG-neo, U87MG
1 mL of TRP, U87MG-P450 and U87MG-TRP / P450
To the specified HUVE cell culture. Three days later, HUVE cells were transformed with 2 mCi of [ 3
[H] thymidine, and the incorporation of this compound into DNA was quantified by scintillation counting.

【0218】 共培養分析において、同じグリオーム細胞(2×105)は、細胞培養挿入物
の上のチャンバー内にプレーティングし、またHUVE(105)細胞は、下の
チャンバーにプレーティング内にプレーティングする。3日後、HUVE細胞を
上述のように標識し、増殖率を決定する。
In the co-culture analysis, the same glioma cells (2 × 10 5 ) were plated in the upper chamber of the cell culture insert and HUVE (10 5 ) cells were plated in the lower chamber. Plate. After 3 days, HUVE cells are labeled as described above and the rate of proliferation determined.

【0219】 c) シクロホスファミド(CPA)に対するU87MGのインビトロ感受性 安定的にグリオーム細胞(5×103)に形質導入したU87MG、U87M
G−neo、U87MG−TRP、U87MG−P450およびU87MG−T
RP/P450をマイクロウェル皿に接種し、24時間後、多様な量のCPA(
0〜1000mM)を用いて24時間処理する。その後、細胞を洗浄し、新しい
媒質を添加する。48時間後、トリパンブルー排除分析によって細胞死を評価す
る。
C) In vitro sensitivity of U87MG to cyclophosphamide (CPA) U87MG, U87M stably transduced into glioma cells (5 × 10 3 )
G-neo, U87MG-TRP, U87MG-P450 and U87MG-T
RP / P450 is inoculated into microwell dishes and 24 hours later, various amounts of CPA (
(0-1000 mM) for 24 hours. Thereafter, the cells are washed and fresh medium is added. After 48 hours, cell death is assessed by trypan blue exclusion analysis.

【0220】 例9−腫瘍における血管形成のインビトロ抑制 a) TRPをコードするベクターを用いた脳内腫瘍の形質導入 a.1) 皮下腫瘍の移植 100mLのHBBSに再懸濁させたU87MG、U87MG−TRP、U8
7MG−P450およびU87MG−TRP/P450グリオーム細胞(106
)をBalb C ヌードマウス(Nu/Nu)の右側腹部に皮内注射する。移
植の20日後、マウスを犠牲にし、以下の式そ用いて腫瘍体積を決定する。腫瘍
体積(mm3)=長さ[mm]×(幅[mm])2×1/2。
Example 9 In Vitro Inhibition of Angiogenesis in Tumors a) Transduction of tumors in the brain with vectors encoding TRP a. 1) Transplantation of subcutaneous tumor U87MG, U87MG-TRP, U8 resuspended in 100 mL of HBBS
7MG-P450 and U87MG-TRP / P450 glioma cells (10 6
) Is injected intradermally into the right flank of Balb C nude mice (Nu / Nu). Twenty days after implantation, mice are sacrificed and tumor volume is determined using the following formula. Tumor volume (mm 3 ) = length [mm] × (width [mm]) 2 × 1/2.

【0221】 a.2) 副腎腫瘍の移植 Balb C ヌードマウス(Nu/Nu)をハイポノーム腹腔内注射で麻酔
し、100mLのHBBSに再懸濁させたU87MG、U87MG−TRP、ま
たはU87MG−P450またはU87MG−TRP/P450グリオーム細胞
のいすれか106を左腎臓の副腎皮質内に注射する。20日後、マウスを犠牲に
し、両方の肝臓を取出して、腫瘍の体積、重量および血管分布を決定する。腫瘍
の血管分布は、因子VIII関連抗原(フォン−ウィルブランド因子)に対する
抗体と反応させたパラホルムアルデヒド固定セクションにおいて決定し、ビオチ
ニル化第二およびABCによって視覚化する。以下のヘマトキシリン対比染色微
細血管は、最高密度の血管染色の腫瘍領域において視野200倍で光学顕微鏡を
用いてカウントする。
A. 2) Transplantation of Adrenal Tumor Balb C nude mice (Nu / Nu) were anesthetized by intraperitoneal injection of hyponome and resuspended in 100 mL HBBS U87MG, U87MG-TRP, or U87MG-P450 or U87MG-TRP / P450 glioma. Inject 10 6 of the cells into the adrenal cortex of the left kidney. Twenty days later, mice are sacrificed and both livers are removed to determine tumor volume, weight and vascularity. Tumor vascularity is determined in paraformaldehyde fixed sections reacted with antibodies to factor VIII-related antigen (von Willebrand factor) and visualized by biotinylated secondary and ABC. The following hematoxylin counterstained microvessels are counted using a light microscope with a visual field of 200x in the tumor region with the highest density vascular staining.

【0222】 a.3) 脳内腫瘍の移植 Balb C ヌードマウス(Nu/Nu)を低位置固定注射装置内のハイポ
ノームおよびハイポノベルを用いて麻酔し、10mLのHBBSに再懸濁させた
U87MGグリオーム細胞(5×103)を座標:フレグマ、硬膜から2.25
mm側方、2.5mm垂直、を用いて小頭蓋骨孔を通して右尾状核に注射する。
注射は、ハミルトン注射器を用いて5分間かけて行い、緩慢な退縮を示す前に左
適所にさらに5分間行う。
A. 3) Transplantation of brain tumors Balb C nude mice (Nu / Nu) were anesthetized using hyponom and hyponovel in a low-position fixed injection device, and U87MG glioma cells (5 × 10 3) resuspended in 10 mL of HBBS ) Coordinates: Fregma, 2.25 from dura
Inject into the right caudate nucleus through the foramen of the skull using 2.5 mm lateral, 2.5 mm vertical.
Injections are made using a Hamilton syringe over a 5 minute period, with an additional 5 minutes in place on the left before showing slow regression.

【0223】 b) 血管安定性ポリペプチドと共にP450B6をコードするベクターを用
いる脳内腫瘍のトランスフェクションおよびCPAによる治療 マウスは、10mLの(1)neoまたは(2)TRPまたは(3)P450
または(4)TRP/P450のいずれかをコードする組換えウイルス(108
粒子またはLFU/mL)の腫瘍内注射を、同じ頭蓋骨孔および定位座標を用い
て受けた4日後に5つの異なるグループに分ける。グループ(3)および(4)
の動物の半分は、2〜4日後、CPA(100mg/kg)の腹腔内注射も受け
る。これらの動物の生存を確認し、急性のまたは後発の死後、すべてのグループ
に関して腫瘍の検査を組織学的に行う。異なるグループ間の統計的優意性は、K
aplan−Meier生存曲線の長ランク分析を用いて評価する。
B) Transfection of brain tumors with a vector encoding P450B6 together with a vaso-stable polypeptide and treatment with CPA. Mice receive 10 mL of (1) neo or (2) TRP or (3) P450
Or (4) a recombinant virus (10 8 ) encoding any of TRP / P450
Particles or LFU / mL) are divided into five different groups four days after receiving the same skull tunnel and stereotactic coordinates. Groups (3) and (4)
Half of the animals also receive an intraperitoneal injection of CPA (100 mg / kg) 2-4 days later. The survival of these animals is confirmed, and after acute or late death, all groups are examined histologically for tumors. The statistical advantage between the different groups is K
Evaluate using aplan-Meier survival curve long rank analysis.

【0224】 例10−プロ血管形成因子を抑制することができる薬剤、または本発明のTRP
断片のTRPと組合わせることができるこうした因子の導入を抑制することがで
きる薬剤の同定 1.図16に概説したような転写に依存してHREを増加させるかまたは干渉
する薬剤をスクリーニングための指示細胞株の選択。指示細胞株は、以下の要項
を満たすように選択する。
Example 10 Agents that Can Inhibit Pro-Angiogenic Factors, or TRPs of the Invention
Identification of agents that can suppress the introduction of such factors that can be combined with the fragment TRP Selection of indicator cell lines for screening for agents that increase or interfere with transcription depending on HRE as outlined in FIG. The indicator cell line is selected to satisfy the following requirements.

【0225】 (i) 最適な指示細胞株は、低酸素刺激に対する強い応答を媒介することが
でき、適切なレポーターの上流の転写カッセットの安定的な組込みを必要とする
(分析リードアウト)。この転写単位は、細胞株の固有特性と共働して、低酸素
刺激のもとで高い誘導レポーター活性を示しながら、正常酸素分圧において低い
基礎活性を示すことができる。このことによって、スクリーニングする予定化合
物/小分子の存在のもとで転写応答の変化を評価するために適切な使用範囲がも
たらされる。一例として、転写対照要素OB HRE1(PCT/GB98/0
2885(WO99/15684)を参照のこと)の特性は、この要件に合うで
あろう。
(I) Optimal indicator cell lines are capable of mediating strong responses to hypoxic stimuli and require stable integration of a transcriptional cassette upstream of a suitable reporter (analytical readout). This transcription unit, in conjunction with the intrinsic properties of the cell line, can exhibit low basal activity at normoxia while exhibiting high inducible reporter activity under hypoxic stimulation. This provides an appropriate range of uses to assess changes in transcriptional response in the presence of the compound / small molecule to be screened. As an example, the transcription control element OB HRE1 (PCT / GB98 / 0
The properties of 2885 (see WO 99/15684) would meet this requirement.

【0226】 (ii) 好ましい標的細胞は、好ましくは、低酸素刺激に対して高い応答性
を示す。これは、一時的トランスフェクション分析、またはバンドシフト分析ま
たはウエスタン分析によって規定されるようなbHLH−PAS系統のもの、例
えば、HIF1α、HIF2α、HIF3αによって特徴付けられるような内在
性レベルの低酸素応答性転移因子によって最初に規定することができる。
(Ii) Preferred target cells preferably show high responsiveness to hypoxic stimulation. This is due to transient transfection analysis, or endogenous levels of hypoxia responsiveness as defined by band shift analysis or western analysis of the bHLH-PAS line, eg, HIF1α, HIF2α, HIF3α. It can be defined first by the transposable element.

【0227】 (iii) 細胞株は、好ましくは、培養パラメーターに関して容易な生産パ
ラメータで分析再現性を保証するように、生物学的に安定である。さらに、細胞
株は、好ましくは、その臨床的標的組織が、幅広い用途および適用範囲のベンチ
マーク細胞株として認識されることに適切なように選択する。レポーターカセッ
トの導入には、低酸素応答性制御要素を損なわずに保つような方法で行うことが
必要である。結果として、複数のコピーおよびランダムな組換えを許す標準的な
トランスフェクション技術は、適切でないと考えられる。こうした転写カセット
を導入する好ましい方法は、単一コピーレトロウイルス形質導入による目標を定
めた組込みによるものである。単一コピー組込みは、親細胞株の形質導入が低い
感染多重度(MOI)で行われる場合に選択することができる。
(Iii) The cell line is preferably biologically stable so as to ensure analytical reproducibility with easy production parameters with respect to culture parameters. In addition, the cell line is preferably selected such that its clinical target tissue is appropriate to be recognized as a benchmark cell line for a wide range of applications and applications. It is necessary to introduce the reporter cassette in such a way that the hypoxia-responsive control element is kept intact. As a result, standard transfection techniques that allow multiple copies and random recombination may not be appropriate. A preferred method of introducing such a transcription cassette is by targeted integration by single copy retroviral transduction. Single copy integration can be selected if transduction of the parent cell line is performed at a low multiplicity of infection (MOI).

【0228】 上で概説したような特性を有するクローンの単離: 選択マーカーの組込みは、上で概説したような特性を有するクローンの単離を
助長する。選択マーカーは、抗生物質抵抗性マーカー、例えば、ネオマイシンで
あることができ、この場合、クローンはG418における培養によって選択する
ことができる。さらに好ましくは、マーカーは、FACS技術、例えば、GFP
またはLacZ(FDG基質を用いる)を用いて選別することができるものであ
る。理想的には、選択マーカーは、分析のためにレポーターと同じ方法で制御さ
れる。この調節は、IRES配列を用いて共調節ビシストロンメッセージを生じ
ることを助長することができる。
Isolation of clones with characteristics as outlined above: Incorporation of a selectable marker facilitates isolation of clones with characteristics as outlined above. The selectable marker can be an antibiotic resistance marker, for example, neomycin, in which case clones can be selected by culture in G418. More preferably, the marker is a FACS technology, eg, GFP
Alternatively, it can be selected using LacZ (using an FDG substrate). Ideally, the selectable marker is controlled in the same way as the reporter for analysis. This regulation can help generate a co-regulated bicistronic message using the IRES sequence.

【0229】 FACS選別することができるマーカーを用いることによって、低酸素誘導の
もとで高レベルの発現を、および酸素正常状態で低基礎活性を示すクローンを迅
速に選択することができる。ポジティブ選択とネガティブ選択の巡回は、低基礎
活性および高誘導活性を示すことができる細胞プールの生産を助長する。こうし
た細胞プールから単一クローンを単離し、最終選択を展開する。クローニングは
、細胞に基づく分析スクリーンに要求される条件である。
By using FACS selectable markers, clones that exhibit high levels of expression under hypoxia induction and low basal activity under normoxia can be rapidly selected. A round of positive and negative selection facilitates the production of a pool of cells that can exhibit low basal and high inducing activity. A single clone is isolated from these cell pools and the final selection is developed. Cloning is a condition required for cell-based analytical screens.

【0230】 低酸素調節レトロウイルスの構成 ウイルスの調製および形質導入方法論は、一般的である(PCT/GB98/
02885(WO99/15684)を参照のこと)。形質導入に用いるゲノム
構造を図17に示す。 宿主分析細胞として用いるために適切な細胞株には、T47D細胞株(PCT
/GB98/02885(WO99/15684)を参照のこと)マウス骨格筋
細胞株C2C12およびラット筋細胞株H9C2が挙げられるが、それらに限定
されない。
Construction of hypoxia-regulated retrovirus The preparation and transduction methodology of the virus is general (PCT / GB98 /
02885 (WO 99/15684)). FIG. 17 shows the genome structure used for transduction. Suitable cell lines for use as host analysis cells include the T47D cell line (PCT
/ GB98 / 02885 (WO 99/15684)) including but not limited to the mouse skeletal muscle cell line C2C12 and the rat muscle cell line H9C2.

【0231】 適切な組込みHRE調節レトロウイルスゲノムの選択 良好な低酸素調節を示す細胞は、LacZの発現を用いるFACS選別によっ
て選択する。簡単に述べると、一晩、低酸素状態(0.1%)で培養することに
よって、形質導入細胞を誘導する。この刺激に応答する反応は、LacZを発現
する(図17参照)。LacZ発現は、製造業者のプロトコルに従ってFluo
reporter lac Z フローサイトメトリー染色キット(Molec
ular Probes)を用いるFACSによって検出することができる。最
高レベルの発現を示す細胞を単離し、その後、ポジティブFACS選択のさらな
る巡回を展開する。正常酸素状態および低酸素状態の選別細胞のXゲル染色は、
選択をモニターすることに役立つ。これは、厳重な調節を示す異種系統をもたら
す。単一細胞クローニングによって、同種細胞集団を誘導することができる。こ
れは、分析精度および系統安定性を確保するために必要である。
Selection of an Appropriate Integrated HRE-regulated Retroviral Genome Cells showing good hypoxia regulation are selected by FACS sorting using LacZ expression. Briefly, transduced cells are induced by culturing overnight in hypoxia (0.1%). The response to this stimulus expresses LacZ (see FIG. 17). LacZ expression was determined by Fluo according to the manufacturer's protocol.
reporter lac Z flow cytometry staining kit (Molec
(Ultra Probes). The cells showing the highest level of expression are isolated, after which a further round of positive FACS selection is developed. X-gel staining of sorted cells in normoxic and hypoxic conditions,
Help monitor your choices. This results in a heterologous line showing tight regulation. Allogeneic cell populations can be derived by single cell cloning. This is necessary to ensure analysis accuracy and system stability.

【0232】 スクリーニング分析 LacZ調節の選択よっても、ゲノム構造の結果としてルシフェラーゼを同様
に調節する細胞が単離される。ルシフェラーゼマイクロタイタルミノメトリーア
ッセイ(PCT/GB98/02885)を用いるルシファーゼ発現の分析読取
り検出は、以下のように行う:
Screening Analysis Depending on the choice of LacZ regulation, cells that also regulate luciferase as a result of genomic structure are isolated. Analytical readout detection of luciferase expression using the luciferase microtiterminometry assay (PCT / GB98 / 02885) is performed as follows:

【0233】 簡単に述べると、「指示細胞」は、24〜48時間プレーティングした後、細
胞が70%融合性であるように、96ウェルのプレートに1ウェルあたり細胞約
104個(これは細胞型に依存する)でプレーティングする。標的化合物を関連
対照(化合物緩衝液)と共に同型ウェル(×4またはそれ以上多く)に添加する
。プレートを二つ準備して、一方は正常酸素状態で一晩(例えば、18時間)イ
ンキュベートし、もう一方は低酸素状態で一晩インキュベートする。ルシフェラ
ーゼ分析溶解緩衝液を添加することによって細胞をin situで溶解し(製造業者
のプロトコルに概説)、その後ルシフェラーゼ活性について分析する。
[0233] Briefly, "indicator cells" were plated at about 10 4 cells per well in a 96-well plate such that the cells were 70% confluent after plating for 24-48 hours. (Depending on cell type). The target compound is added to the homogenous well (x4 or more) along with the relevant control (compound buffer). Two plates are prepared, one incubated overnight under normoxic conditions (eg, 18 hours), and the other incubated overnight under hypoxic conditions. Cells are lysed in situ by adding luciferase assay lysis buffer (reviewed in the manufacturer's protocol) and then analyzed for luciferase activity.

【0234】 正常酸状態および低酸素状態のプレートから得られたデータは、対照(化合物
無添加または対照緩衝液の添加)と比較すると、低酸素誘導の調節を示している
Data obtained from normoxic and hypoxic plates show a modulation of hypoxia induction when compared to controls (no compound added or control buffer added).

【0235】 結果 低酸素応答性遺伝子発現の抑制 図16に示したようなHIF/HREシグナル経路を阻止することができる分
子の迅速なスクリーニングが可能な高処理分析を計画した。この分析は、遺伝子
によるHREの転写に干渉することによる癌などの新血管形成による疾病の治療
に用いるための候補化合物を同定することができる。これらの分子は、血管形成
および/または癌の治療のための本発明のTRPまたはTRP断片と組合わせて
用いることができる。
Results Suppression of Hypoxia-Responsive Gene Expression A high-throughput assay was designed that allows rapid screening for molecules capable of blocking the HIF / HRE signaling pathway as shown in FIG. This analysis can identify candidate compounds for use in treating neovascularization diseases, such as cancer, by interfering with HRE transcription by the gene. These molecules can be used in combination with the TRPs or TRP fragments of the invention for the treatment of angiogenesis and / or cancer.

【0236】 この分析は、一部を図16に概説するその他の治療目的経路において、アゴニ
ストまたはアンタゴニスト(すなわち、モジュレーター)としての役割を果たす
ことができる化合物を同定するために適用することができる。これらの治療目的
経路には、ユビキチン化、タンパク質分解、キナーゼ/ホスファーゼ、2量化、
DNA結合、転写複合体の形成、p300との相互作用、タンパク質含有ヘムを
用いる酸素センサー分析、レドックス反応および/またはキナーゼシグナル経路
が挙げられるが、それらに限定されない。
This analysis can be applied to identify compounds that can act as agonists or antagonists (ie, modulators) in other therapeutic pathways, some of which are outlined in FIG. These therapeutic pathways include ubiquitination, proteolysis, kinase / phosphase, dimerization,
DNA binding, formation of transcription complexes, interaction with p300, oxygen sensor analysis using protein-containing heme, redox reactions and / or kinase signaling pathways.

【0237】 配列表 配列番号1は、図1に示すヒトTSP−1をコードするヌクレオチド配列であ
る。
Sequence Listing SEQ ID NO: 1 is the nucleotide sequence encoding human TSP-1 shown in FIG.

【0238】 配列番号2は、図7に示すコンセンサスTRPアミノ酸配列を示す。コンセン
サスアミノ酸配列(配列番号2)は、容易にまた明確に位置合わせされる同じ長
さの20の異なるTRP配列から誘導した。
SEQ ID NO: 2 shows the consensus TRP amino acid sequence shown in FIG. The consensus amino acid sequence (SEQ ID NO: 2) was derived from 20 different TRP sequences of the same length that were easily and clearly aligned.

【0239】 配列番号3、配列番号4および配列番号5も図7に示す。 上の明細書中で言及したすべての出版物は、参照することによって本明細書に
組み込むものとする。本発明の範囲および精神を逸脱しない、説明した本明細書
の方法およびシステムの多様な改造および変型は、当業者には明らかであろう。
同定の好ましい実施態様に関連して本発明を説明したが、特許請求の範囲に記載
の本発明がこうした同定の実施態様に不当に限定されるはずがないことは、ご理
解いただけよう。むしろ、分子生物学または関連分野における当業者には明らか
である、本発明を実施するために説明した方法に関する多様な改造は、以下の特
許請求の範囲内にあると解釈する。
[0239] SEQ ID NO: 3, SEQ ID NO: 4 and SEQ ID NO: 5 are also shown in FIG. All publications mentioned in the above specification are herein incorporated by reference. Various modifications and variations of the described method and system herein without departing from the scope and spirit of the invention will be apparent to those skilled in the art.
Although the invention has been described in connection with a preferred embodiment of identification, it will be understood that the invention as claimed should not be unduly limited to such an embodiment of identification. Rather, various modifications of the described methods for carrying out the invention that are obvious to those skilled in molecular biology or related fields are intended to be within the scope of the following claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 配列番号1として示されるhTSP−1遺伝子からのタイプ1反
復のヌクレオチド配列である。HindIIおよびNotI制限をPCRによっ
て添加して、これらの断片の哺乳動物発現ベクターへのクローニングを助長する
FIG. 1 is the nucleotide sequence of a type 1 repeat from the hTSP-1 gene shown as SEQ ID NO: 1. HindII and NotI restriction are added by PCR to facilitate cloning of these fragments into a mammalian expression vector.

【図2】 ヒト−トロンボスポンジン1(hTSP−1)タイプ1反復ペプチド(TRP
)である。
FIG. 2. Human-thrombospondin 1 (hTSP-1) type 1 repeat peptide (TRP)
).

【図3】 hTSP−1 TRPの増幅に用いられるプライマーを示す。FIG. 3 shows primers used for amplification of hTSP-1 TRP.

【図4】 プラスミドpSecTag.2Aの代表図を示す。このプラスミドは、リーダ
ー配列およびc−mycエピトープタグを含む。
FIG. 4. Plasmid pSecTag. 2A shows a representative diagram. This plasmid contains a leader sequence and a c-myc epitope tag.

【図5】 hTSP−1調節ペプチドの増幅に用いられるプライマーを示す。FIG. 5 shows primers used for amplification of a hTSP-1 regulatory peptide.

【図6】 TSPのタイプ1反復の3番目を用いたBLAST検索結果を示す。FIG. 6 shows a BLAST search result using the third type 1 repeat of TSP.

【図7】 配列番号2として示されるコンセンサスTRPアミノ酸配列を示す。ヒトTS
P−1(配列番号3)、KIAA0550(配列番号4)、およびKIAA06
88(配列番号5)も示す。
FIG. 7 shows the consensus TRP amino acid sequence shown as SEQ ID NO: 2. Human TS
P-1 (SEQ ID NO: 3), KIAA0550 (SEQ ID NO: 4), and KIAA06
88 (SEQ ID NO: 5) is also shown.

【図8】 KIAA0688タンパク質を用いたBLAST検索結果を示す。FIG. 8 shows a BLAST search result using KIAA0688 protein.

【図9】 KIAA0550タンパク質を用いたBLAST検索結果を示す。FIG. 9 shows a BLAST search result using KIAA0550 protein.

【図10】 KIAA0550タンパク質とBAI3タンパク質との比較図を示す。FIG. 10 shows a comparison diagram between KIAA0550 protein and BAI3 protein.

【図11】 レトロウイルスベクターゲノムにおけるプラスミドOB80の構造の代表図で
ある・
FIG. 11 is a representation of the structure of plasmid OB80 in the retroviral vector genome.

【図12】 組換えアデノウイルスベクターを造るための略図である。一例として、アデノ
PGKLacZは、Microbix伝達ベクターpE1sp1Aに挿入される
OB37プラスミドからのOBHRELacZカセットである。
FIG. 12 is a schematic diagram for creating a recombinant adenovirus vector. As an example, adeno PGKLacZ is an OBHRELacZ cassette from the OB37 plasmid inserted into the Microbix transfer vector pE1sp1A.

【図13】 プラスミドpONY4レンチウイルスベクターゲノムの代表図を示す。FIG. 13 shows a representative diagram of the plasmid pONY4 lentiviral vector genome.

【図14】 プラスミドpONY2.1レンチウイルスベクターgag−pol発現カッセ
ットの代表図である。
FIG. 14 is a representative drawing of a plasmid pONY2.1 lentiviral vector gag-pol expression cassette.

【図15】 OBHREプロモーターの制御下の治療用遺伝子を含むレトロウイルスXia
Gen−P450ベクターの地図を示す。
FIG. 15. Retrovirus Xia containing a therapeutic gene under the control of the OBHRE promoter
1 shows a map of the Gen-P450 vector.

【図16】 HIF/HREシグナル経路を示す。FIG. 16 shows the HIF / HRE signaling pathway.

【図17】 クローン選択に対する分析用レポーターおよびマーカーを含む組込み転写カセ
ットの構造を示す。
FIG. 17 shows the structure of the integrated transcription cassette containing the reporter and marker for analysis for clone selection.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07K 14/47 C12N 1/19 4C084 19/00 1/21 4H045 C12N 1/15 C12P 21/02 C 1/19 C12Q 1/02 1/21 G01N 33/15 Z 5/10 33/50 Z C12P 21/02 33/68 C12Q 1/02 C12N 15/00 ZNAA G01N 33/15 5/00 A 33/50 A61K 37/02 33/68 37/48 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 マーティン‐レンドン,エンカ イギリス国、オーエックス4 4エスディ ー オクソン、サンドフォード‐オン‐テ ームズ、バックラー・プレイス 4 (72)発明者 キングズマン,スーザン・メアリ イギリス国、オーエックス13 5ピーピー オクソン、アップルトン、オークスミ ア、キーパーズ・ハウス(番地なし) Fターム(参考) 2G045 AA40 CA25 CA26 CB01 CB03 DA36 FB03 4B024 AA01 CA02 CA04 EA04 GA11 HA03 4B063 QA18 QR72 QS12 QX07 4B064 AG01 CA19 DA01 4B065 AB01 BA02 CA44 4C084 AA01 MA02 NA14 NA15 ZB26 4H045 AA10 AA20 AA30 BA41 EA28 FA74 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) C07K 14/47 C12N 1/19 4C084 19/00 1/21 4H045 C12N 1/15 C12P 21/02 C 1 / 19 C12Q 1/02 1/21 G01N 33/15 Z 5/10 33/50 Z C12P 21/02 33/68 C12Q 1/02 C12N 15/00 ZNAA G01N 33/15 5/00 A 33/50 A61K 37 / 02 33/68 37/48 (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ , UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA , CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE , SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Martin-Lendon, Enca UK, OEX 44 ES Oxon, Sandford-on-Thames , Buckler Place 4 (72) Inventors Kingsman, Susan Mary United Kingdom, OEX 135 Peep Oxon, Appleton, Oaksmere, Keepers House (No address) F-term (reference) 2G045 AA40 CA25 CA26 CB01 CB03 DA36 FB03 4B024 AA01 CA02 CA04 EA04 GA11 HA03 4B063 QA18 QR72 QS12 QX07 4B064 AG01 CA19 DA01 4B065 AB01 BA02 CA44 4C084 AA01 MA02 NA14 NA15 ZB26 4H045 AA10 AA20 AA30 BA41 EA28 FA74

Claims (38)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 非天然型タイプ1反復ペプチト(TRP)。1. Non-natural type 1 repeat peptide (TRP). 【請求項2】 配列番号2として示されるアミノ酸配列またはその変異体、
相同体、断片または誘導体を少なくとも含む請求項1に記載のTRP。
2. An amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 2 or a variant thereof,
2. The TRP of claim 1, comprising at least a homolog, fragment or derivative.
【請求項3】 TRPが配列番号2として示される配列を含む請求項2に記
載のTRP。
3. The TRP of claim 2, wherein the TRP comprises the sequence shown as SEQ ID NO: 2.
【請求項4】 配列番号3として示されるアミノ酸配列またはその変異体、
相同体、断片または誘導体を含む請求項1に記載のTRP。
4. An amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 3 or a variant thereof,
2. The TRP of claim 1 comprising a homolog, fragment or derivative.
【請求項5】 TRPが配列番号4として示されるアミノ酸配列またはその
変異体、相同体、断片または誘導体を含む請求項1から3のいずれか一項に記載
のTRP。
5. The TRP according to any one of claims 1 to 3, wherein the TRP comprises the amino acid sequence shown as SEQ ID NO: 4 or a mutant, homolog, fragment or derivative thereof.
【請求項6】 TRPが配列番号5として示されるアミノ酸配列またはその
変異体、相同体、断片または誘導体を含む請求項1から3のいずれか一項に記載
のTRP。
6. The TRP according to claim 1, wherein the TRP comprises the amino acid sequence shown as SEQ ID NO: 5 or a mutant, homolog, fragment or derivative thereof.
【請求項7】 請求項1から6のいずれか一項に記載のTRPをコードする
ヌクレオチド配列。
7. A nucleotide sequence encoding the TRP according to any one of claims 1 to 6.
【請求項8】 配列番号1として示される配列またはその変異体、相同体、
断片または誘導体をを含む、TRPをコードするヌクレオチド配列。
8. The sequence shown as SEQ ID NO: 1 or a mutant or homolog thereof,
Nucleotide sequence encoding TRP, including fragments or derivatives.
【請求項9】 配列番号1として示される配列を含む、TRPをコードする
ヌクレオチド配列。
9. A nucleotide sequence encoding TRP, comprising the sequence shown as SEQ ID NO: 1.
【請求項10】 請求項7から9のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列
にハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列、またはハイブリダイズす
ることができるヌクレオチド配列に対して相補的な配列。
10. A nucleotide sequence capable of hybridizing to the nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 9, or a sequence complementary to a nucleotide sequence capable of hybridizing.
【請求項11】 ヌクレオチド配列がプロモーターに作動可能に結合される
、請求項7から10のいずれか一項に記載のヌクレオチド配列。
11. The nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 10, wherein the nucleotide sequence is operably linked to a promoter.
【請求項12】 請求項7から11のいずれか一項に記載のヌクレオチド配
列を含む構築物。
12. A construct comprising a nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 11.
【請求項13】 請求項7から11のいずれか一項に記載のヌクレオチド配
列を含むベクター。
13. A vector comprising the nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 11.
【請求項14】 請求項7から11のいずれか一項に記載のヌクレオチド配
列を含むプラスミド。
14. A plasmid comprising the nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 11.
【請求項15】 請求項7から11のいずれか一項に記載のヌクレオチド配
列を含む宿主細胞。
15. A host cell comprising a nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 11.
【請求項16】 請求項7から11のいずれか一項に記載のヌクレオチド配
列を含む宿主生物体。
A host organism comprising a nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 11.
【請求項17】 請求項7から11のいずれか一項に記載のヌクレオチド配
列を発現することを含むか、または請求項12から13のいずれか一項の発明が
あるときに任意選択的にTRPを単離および/または精製することを含む、請求
項1から6のいずれか一項に記載のTRPを調製する方法。
17. TRP comprising expressing a nucleotide sequence according to any one of claims 7 to 11, or optionally in the presence of an invention according to any one of claims 12 to 13. A method for preparing TRP according to any one of claims 1 to 6, comprising isolating and / or purifying TRP.
【請求項18】 請求項17に記載の方法によって生成されるTRP。18. A TRP produced by the method of claim 17. 【請求項19】 請求項1から6または請求項18のいずれか一項に記載の
精製TRPに対して産生された抗体と免疫学的に反応するTRP。
19. A TRP that immunologically reacts with an antibody produced against the purified TRP according to any one of claims 1 to 6 or 18.
【請求項20】 物質がTRPであるかを同定するための分析方法であって
、 (a)内皮細胞が培養液中で長い対数増殖期に入ることができる条件の下で、
十分な時間、内皮細胞をインキュベートするステップと、 (b)血管形成刺激剤を培養液に導入して、内皮細胞増殖および移動を誘導す
るステップと、 (c)物質を導入するステップと、 (d)前記物質が、インビトロで内皮細胞の増殖抑制および移動活性の抑制に
よりその物質がTRPであることを示されるように、インビトロで内皮細胞の増
殖を抑制および移動活性を抑制できるかどうかを決定するステップと を含む方法。
20. An analytical method for identifying whether a substance is TRP, comprising: (a) under conditions that endothelial cells can enter a long logarithmic growth phase in culture;
Incubating endothelial cells for a sufficient time; (b) introducing an angiogenic stimulant into the culture to induce endothelial cell proliferation and migration; (c) introducing a substance; 2.) Determine if the substance can inhibit endothelial cell proliferation and inhibit migratory activity in vitro, as indicated by inhibition of endothelial cell proliferation and migration activity in vitro, indicating that the substance is a TRP. A method comprising steps and.
【請求項21】 分析が、血管形成および/または癌の治療に有用なTRP
についてスクリーニングすることである請求項20に記載の分析方法。
21. A TRP useful for treating angiogenesis and / or cancer
21. The analysis method according to claim 20, wherein the screening is performed.
【請求項22】 (a)請求項20または請求項21に記載の分析を実施す
るステップと、 (b)インビトロで内皮細胞増殖の抑制および移動活性を抑制することができ
る一つ以上のTRPを同定するステップと、 (c)こうして同定された一つ以上のTRPの量を調製するステップと を含む方法。
22. (a) performing the assay of claim 20 or 21; and (b) providing one or more TRPs capable of inhibiting endothelial cell proliferation and migratory activity in vitro. Identifying; and (c) preparing an amount of the one or more TRPs thus identified.
【請求項23】 (a)請求項20または請求項21に記載の分析を実施す
るステップと、 (b)インビトロで内皮細胞の増殖抑制および移動活性を抑制することができ
る一つ以上のTRPを同定するステップと、 (c)これらの一つ以上の同定されたTRPを含む医薬組成物を調製するステ
ップと を含む方法。
23. (a) carrying out the analysis according to claim 20 or 21; and (b) providing one or more TRPs capable of suppressing endothelial cell proliferation and migration activity in vitro. Identifying; and (c) preparing a pharmaceutical composition comprising one or more of these identified TRPs.
【請求項24】 (a) 請求項20または請求項21に記載の分析を実施
するステップと、 (b)インビトロで内皮細胞の増殖抑制および移動活性を抑制することができ
る一つ以上のTRPを同定するステップと、 (c)インビトロで内皮細胞の増殖抑制および移動活性を抑制することができ
る一つ以上の同定されたTRPを修飾するステップと、 (d)これらの一つ以上の修飾されたTRPを含む医薬組成物を調製するステ
ップと を含む方法。
24. (a) performing the assay of claim 20 or 21; and (b) providing one or more TRPs capable of inhibiting endothelial cell growth inhibition and migration activity in vitro. (C) modifying one or more identified TRPs capable of inhibiting endothelial cell proliferation and migration activity in vitro; and (d) one or more of these modified TRPs. Preparing a pharmaceutical composition comprising TRP.
【請求項25】 請求項20または請求項21に記載の分析方法によって同
定されるTRP。
25. A TRP identified by the analysis method according to claim 20 or 21.
【請求項26】 TRPが、(ヒトトロンボスポンジン1、脳血管形成抑制
剤1、脳血管形成抑制剤2および脳血管形成抑制剤3のような)血管形成抑制タ
ンパク質である請求項1から6または請求項18または請求項19または請求項
25のいずれか一項に記載のTRP。
26. The TRP is an angiogenesis inhibitory protein (such as human thrombospondin 1, cerebral angiogenesis inhibitor 1, cerebral angiogenesis inhibitor 2, and cerebral angiogenesis inhibitor 3). Or a TRP according to any one of claims 18 or 19 or 25.
【請求項27】 脳血管形成抑制剤が脳血管形成抑制剤3のイソ型である請
求項26に記載のTRP。
27. The TRP according to claim 26, wherein the cerebral angiogenesis inhibitor is an isoform of the cerebral angiogenesis inhibitor 3.
【請求項28】 インビボでの血管形成および/または癌にTRPを作用さ
せる方法であって、TRPが、インビトロでの分析方法において内皮細胞の増殖
を抑制および移動活性を抑制することができ、前記インビトロでの分析方法が請
求項20または請求項21において定義した分析方法であることを特徴とする方
法。
28. A method of causing TRP to act on angiogenesis and / or cancer in vivo, wherein TRP can suppress endothelial cell proliferation and suppress migration activity in an in vitro assay method. A method characterized in that the in vitro analysis method is the analysis method defined in claim 20 or 21.
【請求項29】 医薬組成物を調製するための、請求項1から6または請求
項18または請求項19または請求項25から請求項27のいずれか一項に記載
のTRPの使用。
29. Use of a TRP according to any one of claims 1 to 6 or 18 or 19 or 25 to 27 for preparing a pharmaceutical composition.
【請求項30】 TRPおよび治療に有用な別の薬剤を含む医薬組成物。30. A pharmaceutical composition comprising TRP and another therapeutically useful agent. 【請求項31】 治療に有用な別の薬剤がプロドラッグ活性化酵素である請
求項30に記載の医薬組成物。
31. The pharmaceutical composition according to claim 30, wherein the other therapeutically useful agent is a prodrug activating enzyme.
【請求項32】 治療に有用な別の薬剤がプロ血管形成因子の抑制またはこ
のような因子の誘導を抑制することができる薬剤である、請求項31に記載の医
薬組成物。
32. The pharmaceutical composition according to claim 31, wherein the other therapeutically useful agent is an agent capable of inhibiting pro-angiogenic factors or inhibiting the induction of such factors.
【請求項33】 TRPが請求項1から6または請求項18または請求項1
9または請求項25から請求項27のいずれか一項に記載のTRPである請求項
29または請求項30に記載の医薬組成物。
33. A TRP according to claim 1 to claim 6, claim 18, or claim 1.
29. The pharmaceutical composition according to claim 29 or claim 30, which is the TRP according to any one of claims 25 to 27.
【請求項34】 プロドラッグ活性化酵素、またはプロドラッグ活性化酵素
をコードする対象ヌクレオチド配列(NOI)、または血管形成および/または
癌に関連する状態の治療のためにプロ血管形成因子の抑制またはこうした因子の
誘導を抑制することができる薬剤と組み合わせたTRPの使用。
34. A prodrug-activating enzyme, or a nucleotide sequence of interest (NOI) encoding a prodrug-activating enzyme, or a pro-angiogenic factor for the treatment of a condition associated with angiogenesis and / or cancer. Use of TRP in combination with an agent capable of inhibiting the induction of such factors.
【請求項35】 血管形成および/または癌に関連する状態の治療のための
請求項29または請求項33に記載の医薬組成物の調製におけるTRPの使用。
35. Use of TRP in the preparation of a pharmaceutical composition according to claim 29 or 33 for the treatment of a condition associated with angiogenesis and / or cancer.
【請求項36】 TRPがトロンボスポンジン(TSP)TRPではない、
TRP含有タンパク質から得ることができるTRP。
36. The TRP is not thrombospondin (TSP) TRP,
TRP obtainable from a TRP-containing protein.
【請求項37】 TRPを含む融合タンパク質。37. A fusion protein comprising TRP. 【請求項38】 実質的に本明細書中に、および添付の図面を参照して説明
したようなTRP。
38. A TRP substantially as herein described and with reference to the accompanying drawings.
JP2000598537A 1999-02-15 2000-02-15 peptide Pending JP2002542762A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9903408.4A GB9903408D0 (en) 1999-02-15 1999-02-15 Peptides
GB9903408.4 1999-02-15
PCT/GB2000/000520 WO2000047622A2 (en) 1999-02-15 2000-02-15 Peptides with anti-angiogenic activity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002542762A true JP2002542762A (en) 2002-12-17

Family

ID=10847793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000598537A Pending JP2002542762A (en) 1999-02-15 2000-02-15 peptide

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1161454A2 (en)
JP (1) JP2002542762A (en)
KR (1) KR20010092800A (en)
CN (1) CN1340059A (en)
AU (1) AU2559600A (en)
CA (1) CA2359750A1 (en)
GB (2) GB9903408D0 (en)
IL (1) IL144376A0 (en)
NO (1) NO20013933L (en)
WO (1) WO2000047622A2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7696307B2 (en) * 2004-04-12 2010-04-13 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Function and regulation of ADAMTS-1
CA2688145C (en) * 2007-06-19 2016-10-04 Emory University A method of treating abnormal angiogenesis via the bai family of proteins and their protein fragments
EP2340034B2 (en) * 2008-08-07 2019-02-13 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department of Health and Human Services Radioprotectants targeting thrombospondin-1 and cd47
CN110227159B (en) * 2018-03-05 2021-09-21 义慧科技(深圳)有限公司 Medicine for improving drug resistance of solid tumor to anti-vascular drugs and application of CPT1a inhibitor in medicine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491130A (en) * 1992-11-10 1996-02-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Peptide inhibitors of fibronectin and related collagen-binding proteins
WO1996037621A2 (en) * 1995-05-23 1996-11-28 Morphosys Gesellschaft Für Proteinoptimierung Mbh Multimeric proteins

Also Published As

Publication number Publication date
NO20013933D0 (en) 2001-08-13
WO2000047622A3 (en) 2001-01-11
GB0120713D0 (en) 2001-10-17
WO2000047622A2 (en) 2000-08-17
AU2559600A (en) 2000-08-29
CN1340059A (en) 2002-03-13
NO20013933L (en) 2001-10-15
IL144376A0 (en) 2002-05-23
CA2359750A1 (en) 2000-08-17
GB2362887A (en) 2001-12-05
EP1161454A2 (en) 2001-12-12
KR20010092800A (en) 2001-10-27
GB9903408D0 (en) 1999-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Inoue et al. Wilms' tumor gene (WT1) competes with differentiation-inducing signal in hematopoietic progenitor cells
Millauer et al. Glioblastoma growth inhibited in vivo by a dominant-negative Flk-1 mutant
AU1748200A (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization
CA2361849A1 (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization
JP2003531811A5 (en)
WO2000053752A2 (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization
Irifune et al. Aberrant laminin beta-3 isoforms downstream of EWS-ETS fusion genes in ewing family tumors
Martin et al. Hepatocyte growth factor and its receptor signalling complex as targets in cancer therapy
US6800604B2 (en) Polypeptides that inhibit human serum-induced cleavage of hepatocyte growth factor
JP2002542762A (en) peptide
WO1999032517A1 (en) Molecules associated with the human suppressor of fused gene
US6723561B2 (en) Materials and methods relating to the transfer of nucleic acid into quiescent cells
AU2011247465A1 (en) Detection and modulation of Slit and Roundabount (Robo) mediated lymph vessel formation and uses thereof
US20140341914A1 (en) Isolated mcpip and methods of use
CA2376116A1 (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization
US7667028B2 (en) Compositions and methods for angiogenesis-related molecules and treatments
US6982148B2 (en) Progressive elevated gene-3 (PEG-3) induces aggressive cancer phenotype and regulates angiogenesis
JP3979939B2 (en) Radiosensitizer for cancer radiotherapy, and radiosensitivity enhancing nucleic acid and protein
AU2005270734B2 (en) Compositions and methods for angiogenesis-related molecules and treatments
Shelburne Kit expression in mastocytomas and neurofibrosarcomas
WO2001019987A1 (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization
NZ532803A (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization
ZA200105990B (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization.
NZ535590A (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization
NZ540754A (en) Promotion or inhibition of angiogenesis and cardiovascularization