JP2002542038A - Stamping methods and stamping tools, especially their application to stamping benches, stamping products, in particular benches obtained by the methods and tools - Google Patents

Stamping methods and stamping tools, especially their application to stamping benches, stamping products, in particular benches obtained by the methods and tools

Info

Publication number
JP2002542038A
JP2002542038A JP2000613590A JP2000613590A JP2002542038A JP 2002542038 A JP2002542038 A JP 2002542038A JP 2000613590 A JP2000613590 A JP 2000613590A JP 2000613590 A JP2000613590 A JP 2000613590A JP 2002542038 A JP2002542038 A JP 2002542038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrinkle
punch
tool
seats
embossing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000613590A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
フローデ,フィリップ
Original Assignee
セリノックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セリノックス filed Critical セリノックス
Publication of JP2002542038A publication Critical patent/JP2002542038A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C5/00Chairs of special materials
    • A47C5/04Metal chairs, e.g. tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/20Deep-drawing
    • B21D22/22Deep-drawing with devices for holding the edge of the blanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 前方しわ押さえ(AV)と後方しわ押さえ(AR)とによって挟まれたマトリックス10とポンチ4との間で板Tが型押しされる形式の型押し方法であって、しわ押えAR20が、従来技術の寸法よりも後方に延びており、ポンチ4(に隣接する先端すなわち、後方しわ寄せの前端AV)上に、湾曲した形状、すなわち、従来技術のしわ押えのように直角ではなく、しわ押えのより大きな長さに渡って、板の深い部分の徐々での変形を可能にする形状、を有することを特徴とする。 (57) [Summary] This is an embossing method in which a plate T is embossed between a matrix 10 and a punch 4 sandwiched between a front wrinkle holder (AV) and a rear wrinkle holder (AR). A presser foot AR20 extends rearwardly from the prior art dimensions and has a curved shape, i.e., a right angle as in the prior art wrinkle presser, on the punch 4 (tip adjacent thereto, i.e., the front end AV of rear wrinkle). Rather, it has a shape that allows for the gradual deformation of deeper parts of the plate over a greater length of the wrinkle retainer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 本発明は、板の型押の技術的分野及びそれによって得られる製品に関するもの
である。
The present invention relates to the technical field of plate embossing and the products obtained thereby.

【0002】 一般に、型押は、プレスを用いて、特定の正確な型または形状を有する板また
は製品に加工する作業である。 このようなプレスの原理は図9に表されている。
[0002] In general, embossing is the process of using a press to process a plate or product having a specific, precise mold or shape. The principle of such a press is illustrated in FIG.

【0003】 概略的に添付の図1に表されているように、型押しされる板Tは、前方AVと
後方AR(AVとARは、添付の図面に示されているように、板の進行方向−板
は、プレスの下の入口を示す《AV》部分から、プレスの下の板の出口を示す《
AR》に向って進行し、このようにして、プレスまたは工具の各エレメントは、
以下においては、同じ取決めにしたがって、AV部分とAR部分によって識別さ
れる。添付図参照−を指しており、たとえば全長がプレスの幅よりはるかに大き
い、型押成形部分の反復列を形成するために、同じ板に数回の連続型打ちを行う
場合、その幅は、当然、コストという明白な理由から、随意に大きくすることが
できない)の対称形の2つの部分の(以下分かりやすくするために《2つのしわ
押え》という)で構成されるしわ押え3の間で保持されるポンチ4の上方に置か
れ、このポンチ4は、板内に雄の押型を成形する雌の形状または図形を有してい
て、プレス台1とマトリックス2と雄の成形部分または形状5を有する工具10
が下げられて、ポンチに板を押し付け、さらにプレスが下がり続けるとその成形
部分または形状5に従って板を変形させることができる。
[0003] As schematically represented in the accompanying Figure 1, the embossed plate T comprises a front AV and a rear AR (AV and AR, as shown in the accompanying drawings, of the plate). The direction of travel—the plate indicates the exit of the plate below the press from the “AV” part indicating the entrance below the press.
AR >>, and thus each element of the press or tool is
In the following, according to the same convention, it is identified by the AV part and the AR part. See attached drawing-for example, if several consecutive stampings are made on the same plate to form a repetitive row of stamped parts, the total length of which is much larger than the width of the press, the width is: Of course, for obvious reasons of cost, it cannot be increased arbitrarily) and between the wrinkle press 3, which consists of two parts of a symmetrical form (hereinafter referred to as "two wrinkle presses" for clarity). Placed above the punch 4 to be held, this punch 4 has a female shape or figure for forming a male stamp in a plate, and comprises a press table 1, a matrix 2 and a male molded part or shape 5. Tool 10 having
Is lowered, pressing the plate against the punch, and as the press continues to lower, the plate can be deformed according to its molded part or shape 5.

【0004】 当業者によって、プレスが下降して板Tと接触すると、プレスは、地の下側表
面7としわ押えの上面8との間で、最初に板を変形させることなく締め付ける方
法が知られている。
[0004] It is known by those skilled in the art that when the press descends and comes into contact with the plate T, the press clamps between the lower surface 7 of the ground and the upper surface 8 of the wrinkle retainer without first deforming the plate. Have been.

【0005】 次に、プレスが下降し続けると、板は特に、しわ押えの正面のゾーン9及び9
’による挟み込み箇所で締め付けられる。したがって、鋼板の下降は、面7(9
)と8(9’)との間で完全に締め付けられる前に、鋼板が少しスリップしてし
まい、さらに鋼板は並進においてブロックされ、クランプの空間によって画定さ
れた間隔ではもはや変形されなくなってしまう。
[0005] Then, as the press continues to descend, the plates are notably in zones 9 and 9 in front of the wrinkle presser.
'Is tightened at the pinch point. Therefore, the lowering of the steel plate is caused by the surface 7 (9
) And 8 (9 '), before the plate is completely tightened, the plate slips a little, and furthermore the plate is blocked in translation and can no longer be deformed at the distance defined by the space of the clamp.

【0006】 こうして鋼板は成形部分5とぴったり一致するまで伸ばされて、薄くなってし
まい、さらに特に稜部9、9’の部位の変形が引き起こされることが、当業者に
よって知られている。
[0006] It is known by those skilled in the art that the steel sheet is thus stretched until it exactly matches the forming part 5 and becomes thinner, in particular causing deformation of the ridges 9, 9 '.

【0007】 鋼板の最初の平面に形状5が十分に型押しされると、鋼板のゾーン9、9’内
に、一方では稜部9、9’の押しに起因する締付けの型跡が生じ、それらの型跡
のいずれか一つは完成品の可視側に露出したままとなり、他方では、カールや軽
いしわのような、伸びと変形が同時に起こることに起因する欠陥が生じることは
不可避である。 このような型跡は、完成品としては、特に保護または装飾用被覆のために追加
固着段階が行なわれない完成品としては、ほとんど受入れられない。
When the shape 5 is sufficiently embossed in the first plane of the steel sheet, a stamping pattern is created in the zones 9, 9 ′ of the steel sheet, on the one hand, due to the pressing of the ridges 9, 9 ′, Either one of those impressions will remain exposed on the visible side of the finished product, while on the other hand it is inevitable that defects such as curls and light wrinkles result from simultaneous stretching and deformation. . Such impressions are largely unacceptable as a finished product, especially as a finished product in which no additional fixing step is performed for protective or decorative coating.

【0008】 ところで、非常に数多くの技術分野における型押しの利点は、追加段階、すな
わち追加費用のかかるその後の処理を行うことなく、直接完成品が得られるよう
に鋼板に行うことができる点である。
By the way, the advantage of embossing in a very large number of technical fields is that it can be performed directly on the steel sheet so as to obtain a finished product without an additional step, ie an additional costly subsequent treatment. is there.

【0009】 ステンレス鋼は、鋼鉄より型押しが難しいことで知られている点に留意された
い。したがって、型押しより大きなリスクをともなう、より力強い締付けが必要
とされる。ところで、ステンレス鋼は、当然のことながら、一般に旅行者や待合
室のためのベンチを含む、非常に数多くの設備にとって最適の材料である。
It should be noted that stainless steel is known to be more difficult to emboss than steel. Therefore, stronger tightening is required with greater risk than embossing. By the way, stainless steel is, of course, the material of choice for a large number of installations, including benches for travelers and waiting rooms in general.

【0010】 したがって本発明によって解決する課題は、鋼板の当初の平面に対してポンチ
の形状に従って鋼板の型押しを行う《型押しされた》際における、締付けの型跡
及び変形によるカールまたはしわを排除することにある。
[0010] Therefore, the problem to be solved by the present invention is to curl or wrinkle due to the trace of deformation and deformation when clamping the steel sheet according to the shape of the punch with respect to the original plane of the steel sheet. Is to eliminate.

【0011】 《型押しされた》とは、ここでは、大きな変形及び/または互いに接近した変
形を強いることを意味する。型押しの大半の作業がこれに該当する。
“Embossed” here means to impose large deformations and / or deformations close to each other. This is the case for most stamping operations.

【0012】 そうした問題がとりわけ深刻である特別な場合としては、決して限定的なもの
ではないが、列車、待合室、空港、《地下鉄》及び同類のものにおける乗客の座
席用ベンチを成形するための鋼板の型押しが挙げられる。
[0012] In particular, but not by way of limitation, special cases where such problems are particularly acute, steel plates for forming passenger seating benches in trains, waiting rooms, airports, subways and the like. Embossing.

【0013】 このようなベンチは、添付の図2に示されている。鋼板Tは、間隔iをあけて
、窪んだ座席の成形部分または押し型11、12…が得られるように型押しされ
る。従来の技術では、このタイプのベンチを型押しによって製造しても窪んだ成
形部分は付いておらず、その結果、乗客が前方または側方に滑ってしまうという
大きな欠点があった。さらに、こうしたベンチを型押しによって窪みのある成形
部分を付けて製造するようにはなったが、押し型と押し型の間隔があまりに大き
すぎたり、また、以下に説明するように、その間隔を狭めようとして、しわや、
肩入れやカールが生じてしまうという欠点があった。
Such a bench is shown in FIG. 2 of the accompanying drawings. The steel sheet T is stamped at intervals i so as to obtain a recessed seat molding or stamping dies 11, 12,. In the prior art, this type of bench was manufactured by embossing without a depressed molded part, which had the major drawback that passengers could slide forward or sideways. In addition, such benches have been manufactured with embossed molded parts by embossing.However, the distance between the press dies is too large, and as described below, Trying to narrow, wrinkles,
There was a drawback that shouldering and curling occurred.

【0014】 この種の技術の利点は、限定的なものではないが、2、3、4、5、6、7さ
らにはそれ以上の着座部分のある、あらゆるタイプのベンチの型押し品を型押し
によって成形できる点にある。このようなベンチは、厳密には、連続的な型押し
を必要とする。
The advantages of this type of technology include, but are not limited to, embossing of any type of bench with 2, 3, 4, 5, 6, 7 or more seats. It can be molded by pressing. Such benches strictly require continuous embossing.

【0015】 型押しによって製造されるこのようなベンチは、プラスチック材で成形された
ベンチよりコストが安く抑えられる。以下に説明するように、本発明はまた、プ
ラスチック材または混合材を型押しすることもできる。
[0015] Such a bench manufactured by embossing is less expensive than a bench formed of plastic material. As described below, the present invention can also emboss plastics or blends.

【0016】 当然のことながら、窪んだ成形部分はなだらかなものであり、ベンチの成形部
分全体は、添付の図3に示されているように、着座したときの快適さのために程
よく湾曲している。これらの成形部分は、当然のことながら、ポンチ4及び対応
する工具の正確な形状5によって得られる。間隔iは、図3により詳しく示され
ており、このiは2つの凹部(または丸み)115及び116を隔てる平らな部
分の長さを示している。
It will be appreciated that the recessed molding is gradual and that the entire molding of the bench is moderately curved for comfort when seated, as shown in FIG. 3 of the accompanying drawings. ing. These moldings are of course obtained by the exact shape 5 of the punch 4 and the corresponding tool. The spacing i is shown in more detail in FIG. 3, where i indicates the length of the flat part separating the two recesses (or roundings) 115 and 116.

【0017】 iがあまりに小さい場合には、型押しの従来の工程においては、すなわち従来
の工具では、上述の締付け及び変形による型跡が生じてしまう。ところが、最小
の長さに最大数の乗客を座らせようとするためには、間隔iを狭めることが必要
となる。とりわけ、その長さは、車両や車両列のサイズによって決定する。多く
の場合、要求される間隔iは、従来のバイトでは上述の型跡を残してしまう。
If i is too small, in the conventional step of embossing, that is, in the conventional tool, a mold mark due to the above-described tightening and deformation occurs. However, in order to allow the maximum number of passengers to sit at the minimum length, it is necessary to reduce the interval i. In particular, its length is determined by the size of the vehicle or vehicle row. In many cases, the required interval i will leave the pattern described above with conventional bytes.

【0018】 さらに、使用される鋼板Tは、好ましくは最終的な型押し前に被覆材で覆われ
る鋼板であり、したがってその場合、後になってからそれらの痕跡を消すことは
不可能である。 本発明は、それらの不都合を解決することを目的とする。
Furthermore, the steel sheet T used is preferably a steel sheet which is covered with a coating before the final embossing, so that it is not possible to erase their traces later. The present invention aims to solve those disadvantages.

【0019】 添付の図面を参照して、以下に説明することで、本発明のその他の特徴及び利
点が明らかになるだろう。 図1〜図9に示された例は、当然のことながら、限定的なものではない。
[0019] Other features and advantages of the present invention will become apparent from the following description, taken in conjunction with the accompanying drawings. The examples shown in FIGS. 1 to 9 are, of course, not limiting.

【0020】 図4に見られるように、本発明は、非常に一般的には、しわ押えのAV部分上
にポンチ4によってつくりだされた形状の少なくとも一部を再現するために、後
方しわ押え(AR)20が後方に向って延びて、幾何学的にゾーン14のレベル
に適合するような、すなわち、好ましくは、ポンチに隣接するゾーンに適合する
ような型押し方法に関するものである。
As can be seen in FIG. 4, the present invention very generally relates to a posterior wrinkle holder to reproduce at least part of the shape created by the punch 4 on the AV part of the wrinkle holder. It concerns an embossing method in which the (AR) 20 extends rearward and conforms geometrically to the level of the zone 14, ie preferably to the zone adjacent to the punch.

【0021】 しわ押えARはまた、好ましくは、ポンチの成形部分AVの半分、またはポン
チによって成形される成形部分の半分以上、さらには全体まで再現することがで
きるが、全体の成形は、以下に説明する連続段階による方法においては、無駄に
コストが高くなり、その取扱いもより面倒になる。
The wrinkle retainer AR can also preferably be reproduced in more than half of the molded part AV of the punch, or more than half of the molded part formed by the punch, and even to the whole, but the whole molding is The described continuous-stage method is wasteful and costly to handle.

【0022】 同様に、しわ押えAV30は、ポンチの方向に鋼板の変形部が移行するのを促
進するわずかに湾曲した表面または輪郭8を有することができる。このことは、
特定の用途において利点を有することができる。
Similarly, the wrinkle presser AV30 can have a slightly curved surface or contour 8 that facilitates the transfer of the deformation of the steel sheet in the direction of the punch. This means
It can have advantages in certain applications.

【0023】 本発明の最も一般的な実施形態によれば、後方しわ押えAR20は、従来技術
の寸法よりも後方に向って延び、従来技術のしわ押えの直角に代わって、しわ押
えがより大きな長さに渡って、ポンチに隣接する先端(すなわち後方しわ押えの
前端)に、湾曲する形状、すなわち、鋼板の深い部分のなだらかな変形を可能に
する形状を有する。
In accordance with the most general embodiment of the present invention, the rear wrinkle retainer AR20 extends rearwardly over prior art dimensions and has a greater wrinkle retainer than the right angle of the prior art wrinkle retainer. Over the length, the tip adjacent to the punch (ie, the front end of the rear wrinkle retainer) has a curved shape, ie, a shape that allows for gentle deformation of deep portions of the steel plate.

【0024】 必須ではないが、非常に好ましくは、前方しわ押え(AV)30もまた、延ば
されるが(前方に向けて)、その形状の適合を必要としない、すなわち、その表
面8は平らなままであり、従来技術の通常の寸法よりも前方に向って延びている
Although not required, and very preferably, the front wrinkle presser (AV) 30 is also elongated (towards the front), but does not require a conformation of its shape, ie its surface 8 is flat And extends forward beyond the usual dimensions of the prior art.

【0025】 出願者は何らかの理論によって限定されることは望まないが、しわ押えARを
、しわ押えのAV部分においてポンチによって成形された成形部分の形状の少な
くとも一部に適合させることから、時間的と同時に表面という意味において、鋼
板にプレスの応力をよりよく配分しながらも、締付けをよりゆるやかなものにす
ることができる。したがって、鋼板は、応力へのより大きな適合力を有し、上述
のような《型押しされた》形状の成形部分の場合であっても、締付けの型跡もカ
ールもしわも生じることなく変形される。
While applicants do not wish to be limited by any theory, time adaptation of the blank holder AR to at least a portion of the shape of the molded portion formed by the punch in the AV portion of the blank holder is not possible. At the same time, in terms of surface, the tightening can be made more gentle, while better distributing the stress of the press to the steel plate. Thus, the steel sheet has a greater adaptation to stress and can be deformed without forming any traces of clamping, curling or wrinkling, even in the case of «embossed» shaped parts as described above. Is done.

【0026】 しわ押えAV30の延長は、締付け応力、さらに変形応力をよりよく配分する
という配慮に応えるものである。しわ押えAV30のこの延長部分は、後方しわ
押えAR20の適合ほど重大なものではないが、本発明の好ましい実施形態によ
れば有利な特徴を有する。
The extension of the wrinkle presser AV30 responds to consideration for better distribution of the tightening stress and the deformation stress. This extension of wrinkle retainer AV30 is not as critical as the fit of rear wrinkle retainer AR20, but has advantageous features in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【0027】 締付けの型跡及びしわやカールの消滅に加えて、最初に提起した技術的課題の
一部ではないが、明らかになった本発明の利点は、プレスによって加えられなけ
ればならない圧力を著しく減少させることができるという点である。
In addition to the traces of clamping and the disappearance of wrinkles and curls, although not part of the technical problem originally posed, the advantages of the present invention that have become apparent are that the pressure that must be applied by the press is reduced. The point is that it can be significantly reduced.

【0028】 型押しされた同じ製品について、特に以下に説明するような6座席付きベンチ
については、従来技術ではおよそ500tの力が利用されるが、本発明は、同鋼
板のために、150〜300、または350tを使用しさえすればよい。 当業者には、特に投資という意味で、この点の工業的に大きなメリットが評価
されるであろう。
For the same embossed product, in particular for a bench with 6 seats as described below, a force of approximately 500 t is used in the prior art, but the present invention uses 150 to It is only necessary to use 300 or 350t. Those skilled in the art will appreciate the great industrial advantage in this regard, especially in terms of investment.

【0029】 本発明のとりわけ好ましい形態によれば、しわ押えARの形状の適合は、その
AV部分においてポンチ4によってつくられた成形部分の半分を占めている。
According to a particularly preferred form of the invention, the adaptation of the shape of the blank holder AR occupies half of the molded part made by the punch 4 in its AV part.

【0030】 図6及び7は、複数の座席、特に2〜6以上の席を有するベンチの型押しによ
る製造に適合した、本発明の限定的でない実施形態である。 図6には、しわ押えAR100が、この限定的でない特定の実施形態によって
、そのAV部分内でポンチ120によって成形される着座用成形部分の半分を再
現することが、斜視図として表されている。しかしながら、図6ほどには好まし
くない変形実施形態によれば、しわ押え100は、半分未満のポンチの着座用形
状の一部のみを再現することもできるだろう。
FIGS. 6 and 7 are non-limiting embodiments of the present invention adapted for stamping manufacture of a bench having a plurality of seats, especially two to six or more seats. FIG. 6 is a perspective view showing that the wrinkle retainer AR100 reproduces, according to this non-limiting specific embodiment, half of the seating molded part molded by the punch 120 in its AV part. . However, according to a variant embodiment which is less preferred than in FIG. 6, the wrinkle foot 100 could also reproduce only a part of the seating shape of the punch, which is less than half.

【0031】 本発明による一般的方法の範囲内において、しわ押えARは、ポンチによって
成形される成形部分の半分以上、さらには全体を再現することもできるが、全体
の場合には無駄にコストがかかり、以下に説明する連続段階による方法における
その取扱いも容易ではない。
Within the scope of the general method according to the invention, the wrinkle holder AR can reproduce more than half, or even the whole, of the part formed by the punch, but in the case of the whole, costs are wasted. Therefore, its handling in the continuous step method described below is not easy.

【0032】 しわ押えARとポンチ120との間には、2つの連続する着座用成形部分の間
に存在しなければならないものとして形成される間隔iの望ましい形態を再現す
るのに適合した形状を有するゾーンが存在する。
Between the wrinkle retainer AR and the punch 120, a shape adapted to reproduce the desired form of the spacing i formed as having to exist between two successive seating molding parts. There are zones that have

【0033】 しわ押えAV110は、強制的でないオプションによって、上述したように前
方に向って延ばされるが、この実施形態においてはその輪郭8は水平なままであ
ることが理解されよう。
The wrinkle presser AV 110 is extended forward, as described above, with a non-compulsory option, but it will be appreciated that in this embodiment, its contour 8 remains horizontal.

【0034】 図7は、本発明による方法を示している。 鋼板Tは、型押しの最初の成形部分を成形することができるように配置される
ことが理解されよう。次に、この最初の型押しが行なわれた鋼板を「後方に」向
って移動させ、しわ押えAR100のゾーン130の上に最初の成形部分を置き
、それから第2の型押しを行い、このようにしてたとえば6つの押し型を成形す
るまで続ける。
FIG. 7 shows a method according to the invention. It will be appreciated that the steel sheet T is arranged so that the first formed part of the embossing can be formed. Next, the steel sheet on which the first embossing was performed is moved "backward", and the first formed part is placed on the zone 130 of the wrinkle retainer AR100, and then the second embossing is performed. And continue until, for example, six stamping dies are formed.

【0035】 図7では、しわ押えAR100が、そのAV部分内のポンチ120の成形部分
の半分Aに等しい、着座用押し型の半分をB部分内で再現することが理解される
であろうが、矢印は鋼板のピッチごとの移動の方向を示している。
In FIG. 7, it will be understood that the wrinkle retainer AR 100 reproduces in the B part a half of the seating die, equal to half A of the molded part of the punch 120 in its AV part. , Arrows indicate the direction of movement of the steel plate at each pitch.

【0036】 さらに、工具は、しわ押えAR100とポンチ120との間に、2つの連続す
る着座用押し型間に存在しなければならない間隔iを再現するショルダ部分15
0を有する点が注目される。
In addition, the tool has a shoulder portion 15 that reproduces the distance i that must be present between two successive seating dies between the blank holder AR 100 and the punch 120.
Note that it has a zero.

【0037】 当業者には、本発明のあらゆる利点を得ることができるのはこのところである
ことが理解されるであろう。特に、しわ押えAR100の半押し型の曲面は、鋼
板が受ける応力(さらに型押しの圧力)を小さくすることを可能にし、全体では
、15/10mmの鋼板または12/10mm、さらには、10/10、8/1
0、または6/10mmの鋼板について、およそ1から3cm、または5cmと
いう小さな値にまで間隔iを減少させることができるが、従来技術においては、
これを型跡やしわやカールを生じさせずに行うことは不可能であった。従来の技
術では、すなわち図1に示されているような工具では、製作することができる最
小の間隔iは、上述の欠点を解消できずに、15/10mmの鋼板については3
から10cm、12/10mmの鋼板については5から12cmである。
It will now be appreciated by those skilled in the art that all the advantages of the present invention can be obtained. In particular, the half-pressed curved surface of the wrinkle retainer AR100 makes it possible to reduce the stress (further the embossing pressure) applied to the steel sheet, and as a whole, a steel sheet of 15/10 mm or 12/10 mm, and furthermore, 10, 8/1
For a steel plate of 0 or 6/10 mm, the spacing i can be reduced to a small value of approximately 1 to 3 cm or 5 cm, but in the prior art,
It was not possible to do this without producing marks, wrinkles or curls. In the prior art, i.e. with the tool as shown in FIG. 1, the minimum spacing i that can be produced is 3 for a 15/10 mm steel plate, without the disadvantages mentioned above not being overcome.
To 10 cm and 12/10 mm for steel plates 5 to 12 cm.

【0038】 したがって、本発明は、注文された同じ間隔iについて、より薄い鋼板を使用
することができ、材料費の大きな節約をもたらす。 鋼板の厚みが同じである場合には、本発明はまた、すでに見てきたように、間
隔を狭めることができる。
Thus, for the same spacing i ordered, the present invention allows the use of thinner steel plates, resulting in a large savings in material costs. If the thicknesses of the steel sheets are the same, the invention can also reduce the spacing, as has already been seen.

【0039】 本発明による他の利点は、間隔のところでわずかに湾曲した成形部分を得るこ
とができることにある。従来技術ではこの場所は常に平らなゾーンであった。 本発明によれば、しわや型跡やカールを生じずに、間隔iをゼロにまで小さく
ことも可能である。こうすると、凹型湾曲部分115、116はまさしく隣接し
、その結果、各成形部分、たとえばベンチが対象となる場合には、着座用の各成
形部分11、12の間に平らな部分117をもたない丸み部分が形成される。
Another advantage of the present invention is that a slightly curved molding at the spacing can be obtained. In the prior art, this location was always a flat zone. According to the present invention, the interval i can be reduced to zero without causing wrinkles, traces or curls. In this way, the concave curved portions 115, 116 are exactly adjacent, so that there is a flat portion 117 between the respective molded parts, for example, if the bench is of interest, between the respective molded parts 11, 12 for seating. No rounded parts are formed.

【0040】 したがって、本発明によって、当業者は、顧客の注文に一層応えるために、間
隔と厚みというこれら2つのパラメータに働きかけることができる。 鋼板は、最初の成形後、型打押しするたびに、しわ押え100のB部分(ここ
では部分Bは半成形部分となっている)上に置かれることが重要である。鋼板が
このサポート上に置かれない場合には、鋼板の進行中また連続型押しの最中に鋼
板が曲げ加工される。
Thus, the present invention allows those skilled in the art to work on these two parameters, spacing and thickness, to better meet customer orders. It is important that the steel sheet is placed on part B of the wrinkle presser 100 (here, part B is a semi-formed part) each time the steel sheet is stamped after the first forming. If the steel sheet is not placed on this support, the steel sheet is bent during the progress of the steel sheet and during the continuous embossing.

【0041】 当業者には、サポート部分Bの少なくとも一部を、他のサポート手段、たとえ
ば回転ローラ等に置き換えることもできるが、本発明の利点がすべて得られるの
は、しわ押えAR100が、ポンチ120の押し型の少なくとも一部分(図7で
は半分)を再現しているときであることが理解されよう。
Those skilled in the art will recognize that at least a portion of the support portion B can be replaced by other support means, such as a rotating roller, etc., however, the advantage of the present invention is fully obtained only when the wrinkle retainer AR100 has a punch. It will be appreciated that this is when at least a portion (half in FIG. 7) of the 120 mold is being reproduced.

【0042】 非常に好ましい実施形態によれば、この型押し法は、図5に示されているよう
に鋼板の予備成形段階を有する。 ここでは、工具、ポンチ4、マトリックス10、さらに鋼板Tが横断面図で示
されている。
According to a highly preferred embodiment, the embossing method comprises a preforming step of the steel sheet, as shown in FIG. Here, the tool, the punch 4, the matrix 10 and the steel plate T are shown in a cross-sectional view.

【0043】 本発明の最良の実施形態によれば、例示的なものとして利用されるベンチ製造
の限定的でない実施例において、鋼板は、曲げ加工機を用いて予備成形される。 しかしながら、本発明は、従来技術において必須であった予備成形物よりも簡
略化された予備成形物を使用することができる。
According to a preferred embodiment of the present invention, in a non-limiting example of bench making used as an example, the steel sheet is preformed using a bending machine. However, the present invention can use a simplified preform than was necessary in the prior art.

【0044】 予備成形物の第1の実施形態によれば、鋼板は、ラインa、b、cそして丸み
を付けた区分d、e、fに沿って予備成形される。曲面dを除くあらゆる区分は
、直線的である。 従来技術では、座席の曲率に従って鋼板を予備成形することが必要であり、こ
こで選択されたベンチの例では、曲げ加工機で84回の作業が行われていた。
According to a first embodiment of the preform, the steel sheet is preformed along lines a, b, c and rounded sections d, e, f. Every section except the curved surface d is linear. In the prior art, it was necessary to preform the steel sheet according to the curvature of the seat, and in the example of the bench selected here, the bending machine performed 84 operations.

【0045】 本発明によれば、主に、直線部分a、b、c、e、f及び丸みの付いた唯一の
部分dを有する予備成形物を使用することが可能であり、全体で、84回の代わ
りに19回だけの折り曲げですむ。 目安として、bからc区分の間の折り目だけで14回作業される。
According to the invention, it is possible to use preforms having mainly straight sections a, b, c, e, f and only one rounded section d, for a total of 84 Only 19 bends are required instead of bends. As a guide, work is performed 14 times only at the folds between sections b to c.

【0046】 本発明は、予備成形物が、a、b、c、d、g(直線部)区分で形成される第
一の変形実施形態も対象とする。 本発明はまた、予備成形物が、a、h(直線部)、d、e、f区分で形成され
る第2の変形実施形態も対象とする。 本発明はさらに、予備成形物が、a、h(直線部)、d、g(直線部)区分で
形成される第3の変形実施形態も対象とする。
The present invention is also directed to a first variant embodiment in which the preform is formed in a, b, c, d, g (straight line) sections. The invention is also directed to a second variant embodiment in which the preform is formed in sections a, h (straight part), d, e, f. The invention is further directed to a third variant embodiment in which the preform is formed in a, h (straight line), d, g (straight line) sections.

【0047】 以上見てきたように、これら3つの変形実施形態は、曲げ加工作業の数をさら
に減らすことができる、すなわちコストを節約することができる。
As has been seen above, these three alternative embodiments can further reduce the number of bending operations, ie save costs.

【0048】 本発明によれば、鋼板は、ポンチ及びマトリックスと垂直に並べるという配慮
をせずに、(図7に示されているように)鋼板を位置決めすることができる。鋼
板は、垂直列に対してたとえば距離mだけずらすことができる。次に、プレスを
ゆっくりと下げ、鋼板自体を工具上に芯合わせする。
According to the present invention, the steel sheet can be positioned (as shown in FIG. 7) without taking into account that the steel sheet is vertically aligned with the punch and the matrix. The steel sheet can be shifted with respect to the vertical rows, for example, by a distance m. Next, the press is slowly lowered, and the steel plate itself is centered on the tool.

【0049】 本発明は最初に提起した技術課題とは別の可能性、すなわち、工具によって要
求される「ピッチ」を変えるという画期的な可能性を開くことができる。 従来技術において、たとえば、種々の寸法を要求される恐れがある、異なる顧
客からの注文に、同タイプの製品を適合させるために、型押しのピッチを変更し
ようとする場合には、工具全体を分解し、新しい工具に付け替えるという手だて
しかなかった。したがって、異なるピッチと同じ数だけ工具が必要となり、すべ
ての工具を取扱わなければならなくなる。
The present invention opens up another possibility from the technical problem initially posed, namely the possibility of changing the “pitch” required by the tool. In the prior art, for example, when trying to change the embossing pitch in order to adapt the same type of product to orders from different customers, which may require different dimensions, the entire tool must be The only way was to disassemble and replace with a new tool. Therefore, as many tools as different pitches are required, and all tools must be handled.

【0050】 反対に、本発明のしわ押えARとポンチとマトリックスのアッセンブリの独自
の設計によって、図8に示されているように、横方向(すなわち、鋼板の進行方
向に垂直な)の切断によって2つの部分に分離された工具を設計し、こうして最
小ピッチの基本工具を形成し、それから、ピッチの変更についての望ましい値E
の分だけ、工具の前記切断によって形成された2つの部分を遠ざけ、マトリック
ス460、ポンチ480、しわ押え490及び420の楔と呼ばれる、分解可能
な4つの部品の適切な一式を隔たりE内に挿入することによって、ピッチを随意
に変更することができる。 これらの部品は、ボルト締めなどのような何らかの機械的手段によって固定す
ることができる。
Conversely, due to the unique design of the wrinkle retainer AR, punch and matrix assembly of the present invention, as shown in FIG. 8, by cutting transversely (ie, perpendicular to the direction of travel of the steel sheet). Design a tool separated into two parts, thus forming the basic tool with the minimum pitch, and then the desired value E for the change in pitch
The two parts formed by said cutting of the tool are separated and inserted into E by a suitable set of four disassemblable parts, called wedges of the matrix 460, punch 480, wrinkle retainers 490 and 420. By doing so, the pitch can be changed at will. These parts can be secured by some mechanical means such as bolting or the like.

【0051】 このオプションの利点は、ただ1つの工具及び1セットまたは数セットの楔に
よって、工具全体を取り替える代わりに、ターゲットとなる販売市場の実際の規
格や慣例の一つ一つに適合させることが可能な点である。
The advantage of this option is that instead of having to replace the entire tool with just one tool and one or several sets of wedges, it is adapted to each of the actual standards and practices of the target sales market. Is possible.

【0052】 本発明はまた、間隔iによって隔てられた、連続する複数の着座用成形部分ま
たは押し型11、12を必要とする複数の座席、特に2から6つ、または8つ、
さらにそれ以上の数の座席を持つベンチの製造に適合する、上述したような工具
であって、型打ちピッチが随意に変更でき、工具は、ポンチの真ん中(4、12
0)の箇所で横方向(すなわち鋼板の進行方向に垂直な)切断によって分離され
た2つの部分で設計され、その結果最小ピッチで基本的工具が形成され、それら
2つの部分は、ピッチの変更の望ましい値Eで互いに隔てることができ、さらに
、望ましい遊びとともに隙間Eの中に挿入されるために適合される、マトリック
ス460、しわ押え490及び420の楔と呼ばれる、分解可能な4つの部品を
1または数セット有することを特徴とする工具を対象とする。
The invention also relates to a plurality of seats, in particular two to six or eight, requiring a plurality of successive seating moldings or dies 11, 12, separated by a distance i.
A tool as described above, suitable for the manufacture of benches with a further larger number of seats, wherein the stamping pitch can be changed at will and the tool is located in the middle of the punch (4, 12).
0) is designed with two parts separated by a transverse (ie perpendicular to the direction of travel of the steel sheet) cut, so that a basic tool is formed with a minimum pitch, the two parts being changed in pitch Of the matrix 460, wedges 490 and 420, which can be separated from each other by a desired value E of A tool characterized in that it has one or several sets.

【0053】 とりわけ、本発明は、上記の実施例に類似したあらゆる部品の型押し、特に接
近した反復押し型を有するあらゆる部品に適用されるが、さらに、型跡及びしわ
またはカールといった問題が生じる非反復形状を有する薄い鋼板の部品の型押し
にも適用される。
In particular, the invention applies to the embossing of any part similar to the above-described embodiment, in particular to any part having a close repeated stamping die, but also causes problems such as stamping and wrinkling or curling. It is also applicable to embossing of thin steel plate parts having non-repetitive shapes.

【0054】 さらに、特に、ポンチの正面に位置するマトリックス10の底面に適合した押
し型によって、雨水を排出するために、ベンチの「底面」に、すなわちベンチの
ゾーン10と11の間に孔を直接つくりだすことが可能である。
Furthermore, a hole is formed in the “bottom” of the bench, ie between the zones 10 and 11 of the bench, in order to drain the rainwater, in particular by means of a stamping tool adapted to the bottom of the matrix 10 located in front of the punch. It can be created directly.

【0055】 本発明は、すでに説明したように、一般に、従来の力のおよそ半分という非常
に小さなプレスの力を利用することによって、通常のさまざまな厚みの鋼板を型
押ししたり、一時的な、仮のまたは最終的な被覆層または仕上げ層を施された、
通常の種々の鋼材またはステンレス鋼、あるいは通常の種々の合金でできた板を
型押ししたり、あるいはまたプラスチック材やあらゆるタイプの混合材でできた
プレートの型押しを行うことができる。 処理する材料に応じて、プレスと工具は、加熱プレスとすることもできる。
The present invention, as already explained, generally embosses or temporarily transforms steel plates of various thicknesses by utilizing very small press forces, approximately half the conventional force. , With a temporary or final coating or finishing layer,
It is possible to emboss plates made of various conventional steels or stainless steels or of various conventional alloys, or alternatively to emboss plates made of plastic material or any type of mixture. Depending on the material to be processed, the press and the tool can also be hot presses.

【0056】 本発明は、上述した型押し方法と、対応する工具及び対応する予備成形物、さ
らにこのようにして得られた商品及び製品を対象とする。 本発明はまた、当業者による従来の方法によって、本明細書の説明と矛盾しな
いあらゆる形状の製品及び商品の型押しに適合される、上述した型押し方法と、
対応する工具及び対応する予備成形物、さらにこのようにして得られた商品及び
製品を対象とする。
The present invention is directed to the above-described embossing method, corresponding tools and corresponding preforms, and also the products and products thus obtained. The present invention also provides the above-described embossing method, which is adapted by conventional methods by those skilled in the art to emboss products and goods of any shape not inconsistent with the description herein;
The corresponding tools and the corresponding preforms, as well as the products and products thus obtained, are covered.

【0057】 当業者は、本発明に直接属する、また本発明の対象となる変形実施形態及びオ
プションに本発明を適合させることができるであろう。
Those skilled in the art will be able to adapt the invention to the variant embodiments and options which belong directly to and are the subject of the invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 従来の技術による型押し用プレスと工具を概略的に示す図である。FIG. 1 is a view schematically showing a stamping press and a tool according to a conventional technique.

【図2】 本発明の限定的でない適用の一例を示す、型押しされた鋼板でできたベンチの
一般的形状を概略的に示す図である。
FIG. 2 schematically shows the general shape of a bench made of stamped steel, showing an example of a non-limiting application of the invention.

【図3】 得られるべきベンチの曲面の概略的断面図である。FIG. 3 is a schematic sectional view of a curved surface of a bench to be obtained.

【図4】 本発明の全体的な原理を示す、ポンチとAV及びARしわ押えのアッセンブリ
の横断面図である。
FIG. 4 is a cross-sectional view of a punch and AV and AR wrinkle retainer assembly illustrating the general principles of the present invention.

【図5】 狭い間隔iで、窪んだ快適な着座部分を有するベンチの型押しによる製造に対
して、図4による本発明の全体的原理を適合させる方法を示す、型押しプレス及
び工具の左から右への(G−D)横断面図である。
5 shows the method of adapting the general principle of the invention according to FIG. 4 to the production by embossing of a bench with a comfortable seating part with a recessed comfort at a narrow spacing i, the left of an embossing press and a tool. It is a (GD) cross sectional view from right to left.

【図6】 複数の座席、特に6座席付きのベンチの製造に適合した、しわ押えAV及びA
Rと、ポンチのアッセンブリの輪郭を示す斜視図である。
FIG. 6: Wrinkle holders AV and A adapted for the production of benches with a plurality of seats, in particular with 6 seats.
It is a perspective view which shows the outline of R and the assembly of a punch.

【図7】 複数の座席、特に6座席付きのベンチの製造に適合した、しわ押えAV及びA
Rとポンチのアッセンブリへの本発明の限定的でない適用例を示す側断面図であ
る。
FIG. 7: Wrinkle holders AV and A adapted for the production of benches with multiple seats, in particular with 6 seats
FIG. 7 is a side cross-sectional view showing a non-limiting application of the present invention to an assembly of R and a punch.

【図8】 複数の座席付き、特に6つの座席付きのベンチの製造に適合した、しわ押えA
V及びARとポンチのアッセンブリへ本発明を適用した限定的でない一例を示す
斜視図であり、図8a(マトリックス)と図8b(ポンチ)とで構成され、有利
な変形形態によれば、型押しの《ピッチ》を変更することができるマトリックス
としわ押えARとポンチからなる部材のアッセンブリを有する。
FIG. 8: Wrinkle foot A adapted for the manufacture of a bench with multiple seats, in particular with 6 seats
FIG. 9 is a perspective view of one non-limiting example of applying the present invention to an assembly of V and AR and a punch, comprising FIGS. 8a (matrix) and 8b (punch), according to an advantageous variant, embossing; And an assembly of a member including a wrinkle presser AR and a punch.

【図9】 本発明によって利用できる従来技術の型押しプレスの原理を適切な工具ととも
に示す側方向断面図である。この従来のプレスにおいては、600はスライダ装
置、900はマトリックス、700はポンチ、950はしわ押え、800は台(
固定)、980は支柱、F1とF2はすでに知られている相対的運動を示してい
る。
FIG. 9 is a cross-sectional side view showing the principles of a prior art embossing press that can be utilized in accordance with the present invention, with suitable tools. In this conventional press, 600 is a slider device, 900 is a matrix, 700 is a punch, 950 is a blank holder, and 800 is a table (
Fixed), 980 indicates struts, F1 and F2 indicate already known relative movements.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AG,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,DZ,EE,ES,FI,GB ,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL, IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,L C,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG ,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,T J,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN ,YU,ZA,ZW──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL , IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW

Claims (33)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 前方しわ押え(AV)と後方しわ押え(AR)とによって挟
まれたマトリックス10とポンチ4との間で板Tが型押しされる形式の型押し方
法であって、しわ押えAR20が、従来技術の寸法よりも後方に延びていて、ポ
ンチ4に隣接する先端(すなわち、後方しわ押えARの前端AV)上に、湾曲し
た形状、すなわち、従来技術のしわ押えのように直角ではなく、しわ押えのより
大きな長さに渡って板の深い部分の緩やかな変形を可能にする形状、を有するこ
とを特徴とする型押し方法。
An embossing method in which a plate (T) is embossed between a matrix (10) and a punch (4) sandwiched between a front wrinkle presser (AV) and a rear wrinkle presser (AR). AR20 extends posterior to the prior art dimensions and has a curved shape on its tip adjacent the punch 4 (ie, the front end AV of the rear wrinkle retainer AR), ie, a right angle as in the prior art wrinkle retainer. Rather, the embossing method has a shape that allows gradual deformation of the deep part of the plate over a greater length of the wrinkle retainer.
【請求項2】 しわ押えのAV部分内にポンチ4によって成形される成形部
分の少なくとも一部を再現する、またはポンチ4によって成形される成形部分の
ちょうど半分または半分以上、さらには全体までをも再現するために、後方しわ
押え(AR)20が後方に向って延びており、ポンチ4に隣接するゾーン14の
部位に適合されることを特徴とする請求項1に記載の前方しわ押え(AV)と後
方しわ押え(AR)によって締付けられたマトリックス10とポンチ4との間で
鋼板Tを型押しする形式の型打ち方法。
2. Reproducing at least a part of the molded part formed by the punch 4 in the AV part of the wrinkle retainer, or just half or more than half, and even the whole of the molded part formed by the punch 4 2. A front wrinkle press (AV) according to claim 1, characterized in that, for reproduction, a rear wrinkle press (AR) 20 extends rearward and is adapted to the area of the zone 14 adjacent to the punch 4. ) And a stamping method in which the steel sheet T is stamped between the matrix 10 and the punch 4 clamped by the rear wrinkle retainer (AR).
【請求項3】 前方しわ押え(AV)30がまた(前方に向って)延びてい
ることを特徴とする請求項1または2に記載の型押し方法。
3. The embossing method according to claim 1, wherein the front wrinkle presser (AV) 30 also extends (toward the front).
【請求項4】 しわ押えARの幾何学的適合部が、そのAV部分内において
ポンチ4によって形成される形状の半分を占めることを特徴とする請求項1〜3
のいずれか一項に記載の型押し方法。
4. The wrinkle retainer AR according to claim 1, wherein the geometrically fitting part occupies half of the shape formed by the punch in its AV part.
The embossing method according to any one of the above.
【請求項5】 間隔iによって隔てられた連続する複数の着座用成形部分ま
たは押し型を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または8つあるいはそ
れ以上の座席を有するベンチの製造に適合した方法であって、しわ押えAR10
0(そのB部分内)が、そのAV部分内にポンチ120によって形成される着座
用成形部分11、12の少なくとも一部、好ましくはまさしく半分(A)を再現
でき、またはポンチによって形成される成形部分の半分以上、さらに全体までも
再現できる工具を使用することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載
の型押し方法。
5. Manufacture of a bench having a plurality of seats, in particular two to six, or eight or more seats, requiring a plurality of successive seating moldings or dies separated by a distance i. A method suitable for wrinkle retainers AR10
0 (in its B part) can reproduce at least a part, preferably just half (A), of the seating molding part 11, 12 formed by the punch 120 in its AV part, or the molding formed by the punch The embossing method according to any one of claims 1 to 4, wherein a tool capable of reproducing half or more of the part and even the entire part is used.
【請求項6】 間隔iによって隔てられた連続する複数の着座用成形部分ま
たは押し型を必要とする、複数の座席、特に2から6、または8つあるいはそれ
以上の座席を有するベンチの製造に適合した方法であって、2つの連続する着座
用成形部分11,12の間に存在しなければならないものとして規定された間隔
iの望ましい形状を再現するように形状が適合されたゾーン150がしわ押えA
R100とポンチ120との間に存在することを特徴とする請求項5に記載の型
押し方法。
6. The manufacture of a bench having a plurality of seats, in particular from 2 to 6, or 8 or more seats, requiring a plurality of successive seating moldings or dies separated by a distance i. In an adapted manner, the zone 150, which has been adapted to reproduce the desired shape at a spacing i defined as having to lie between two consecutive seating moldings 11, 12, is wrinkled. Presser A
The embossing method according to claim 5, wherein the embossing method is provided between the R100 and the punch 120.
【請求項7】 間隔iによって隔てられた連続する複数の着座用成形部分ま
たは押し型11,12を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または8つ
あるいはそれ以上の座席を有するベンチの製造に適合した方法であって、しわ押
えAV110が前方に向って延びていることを特徴とする請求項5または6に記
載の型押し方法。
7. Having a plurality of seats, in particular from 2 to 6, or 8 or more seats, requiring successive seating moldings or dies 11, 12 separated by a distance i. The method according to claim 5 or 6, wherein the method is adapted to the manufacture of a bench, and the wrinkle retainer (AV110) extends forward.
【請求項8】 間隔iによって隔てられた連続する複数の着座用成形部分ま
たは押し型11、12を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または8つ
あるいはそれ以上の座席を有するベンチの製造に適合した方法であって、しわ押
えAVの輪郭が水平なままであることを特徴とする請求項5〜7のいずれか一項
に記載の型押し方法。
8. It has a plurality of seats, in particular from 2 to 6, or 8 or more seats, requiring successive seating moldings or dies 11, 12 separated by a distance i. The method according to any one of claims 5 to 7, wherein the method is suitable for manufacturing a bench, and wherein the contour of the wrinkle presser AV remains horizontal.
【請求項9】 しわ押えAV110が、ポンチに向う板の変形の転位を促進
するわずかに湾曲した表面または輪郭8を有し得ることを特徴とする請求項5〜
7のいずれか一項に記載の型押し方法。
9. The wrinkle presser AV110 may have a slightly curved surface or contour 8 to promote the displacement of the deformation of the plate towards the punch.
8. The embossing method according to claim 7.
【請求項10】 最初の型押し成形部分を形成できるように鋼板Tを置き、
次に、その最初の型押しが行なわれた板を後方に移動させ、その成形部分をしわ
押えAR100のAVゾーン130上に置き、さらに、第2の型押しを行い、そ
のようにして、2、3、4、5、6、7回またはそれ以上の型押しが行なわれる
まで続けていくことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の型押し方
法。
10. A steel sheet T is placed so as to form a first embossed part,
Next, the plate on which the first embossing has been performed is moved backward, and the molded portion is placed on the AV zone 130 of the wrinkle retainer AR100, and a second embossing is performed. The embossing method according to any one of claims 1 to 9, wherein the embossing is continued until 3, 4, 5, 6, 7 or more times of embossing are performed.
【請求項11】 しわ押えAR100が、そのB部分に、ポンチ120のA
V部分の成形部の半分に等しい、着座用押し型の半分を再現していることを特徴
とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の型押し方法。
11. A wrinkle presser AR100 is provided with a punch A
The embossing method according to any one of claims 1 to 10, wherein a half of the seating embossing die, which is equal to half of the molding portion of the V portion, is reproduced.
【請求項12】 工具が、しわ押えAR100とポンチ120との間に、2
つの連続する着座用押し型間に存在しなければならない間隔iを再現するショル
ダ部分150を有することを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の
型押し方法。
12. A tool is provided between the wrinkle retainer AR100 and the punch 120.
The method according to any of the preceding claims, comprising a shoulder portion (150) that reproduces the spacing (i) that must be present between two successive seating dies.
【請求項13】 15/10mmまたは12/10mmまたは10/10、
8/10あるいは6/10mmの板のためにおよそ150から300t、または
350tのプレス力が使用されることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一
項に記載の型押し方法。
13. 15/10 mm or 12/10 mm or 10/10,
13. The embossing method according to claim 1, wherein a pressing force of approximately 150 to 300 t or 350 t is used for 8/10 or 6/10 mm plates.
【請求項14】 間隔iを形成するショルダ部150が、15/10mmま
たは12/10mm、あるいはまた10/10、8/10、6/10mmの板に
ついておよそ1〜3、または5cmの値まで、さらに好ましくはi=0の値まで
小さくされることを特徴とする請求項1〜13のいずれか一項に記載の型押し方
法。
14. The shoulder 150 forming the distance i may be 15/10 mm or 12/10 mm, or alternatively up to a value of about 1-3, or 5 cm for a 10/10, 8/10, 6/10 mm plate. The embossing method according to any one of claims 1 to 13, wherein the value is more preferably reduced to a value of i = 0.
【請求項15】 しわ押えARのサポート部分Bの少なくとも一部を、回転
ローラ等のような他のサポート手段に置き換えることを特徴とする請求項1〜1
4に記載の型押し方法。
15. The apparatus according to claim 1, wherein at least a part of the support portion B of the wrinkle retainer AR is replaced with another support means such as a rotating roller.
5. The embossing method according to 4.
【請求項16】 当該型押し方法が、好ましくは曲げ加工機を用いた板の予
備成形段階を有することを特徴とする請求項1から15のいずれか一項に記載の
型押し方法。
16. The embossing method according to claim 1, wherein the embossing method comprises a preforming step of the plate, preferably using a bending machine.
【請求項17】 板がラインa、b、c、丸められた部分d、e、fによっ
て予備成形され、あらゆる区分は、湾曲部dを除いてまっすぐであり、あるいは
また予備成形物が区分a、b、c、d、g(直線部)によって形成され、あるい
はまた予備成形物がa、h(直線部)、d、e、fで形成され、あるいはまた、
予備成形物が、区分a、h(直線部)、d、g(直線部)で成形されることを特
徴とする請求項16に記載の型押し方法。
17. The plate is preformed by lines a, b, c, rounded parts d, e, f, every section being straight except for the curvature d, or alternatively the preform is , B, c, d, g (straight lines) or alternatively the preform is formed of a, h (straight lines), d, e, f, or
The embossing method according to claim 16, wherein the preform is formed in sections a, h (straight section), d, g (straight section).
【請求項18】 ポンチ4及びマトリックス10を垂直に並べる配慮をせず
に板Tを位置決めし、板は、たとえば垂直整合列に対して、たとえば距離mだけ
ずらすことができ、次にプレスをゆっくりと下ろして、板自体が工具上で芯合わ
せされることを特徴とする、請求項1〜17のいずれか一項に記載の型押し方法
18. Positioning the plate T without regard to vertically aligning the punch 4 and the matrix 10, the plate can be shifted, for example, by a distance m, for example with respect to the vertical alignment row, and then the press can be slowed down. The embossing method according to any one of claims 1 to 17, wherein the plate itself is centered on a tool.
【請求項19】 前方しわ押え(AV)と後方しわ押え(AR)によって挟
まれたマトリックス10とポンチ4を有し、しわ押えAR20は、従来技術によ
る寸法よりも後方に延びており、従来技術によるしわ押えのような直角位置では
なくて、しわ押えのより大きい長さにわたって、ポンチ4に隣接する先端(すな
わち後方しわ押えの前端)上に、湾曲した形状、すなわち、板の深い部分の徐々
な湾曲を可能にする形状、を有することを特徴とする請求項1〜18のいずれか
一項に記載の型押し方法を実施するための工具。
19. A wrinkle retainer AR20 having a matrix 10 and a punch 4 sandwiched between a front wrinkle retainer (AV) and a rear wrinkle retainer (AR), wherein the wrinkle retainer AR20 extends rearwardly from prior art dimensions. Over the longer length of the wrinkle foot, rather than at a right angle position like a wrinkle foot, on the tip adjacent to the punch 4 (i.e., the front end of the rear wrinkle foot), i.e. gradually the deep part of the plate. The tool for performing the embossing method according to any one of claims 1 to 18, wherein the tool has a shape capable of performing a curved shape.
【請求項20】 しわ押えのAV部分内にポンチ4によって形成される成形
部分の少なくとも一部、またはポンチによって形成される形状の半分あるいはま
た半分以上、さらには全体を再現するために、しわ押え(AR)20が後方に向
って延びていて、ポンチに隣接するゾーン14の部位に幾何学的に適合されるこ
とを特徴とする請求項19に記載の工具。
20. A wrinkle presser for reproducing at least a part of a molding portion formed by a punch 4 in an AV portion of the wrinkle presser, or half or more than half or even the whole of a shape formed by a punch. 20. The tool according to claim 19, wherein the (AR) 20 extends rearward and is geometrically adapted to a portion of the zone 14 adjacent the punch.
【請求項21】 前方しわ押え(AV)30もまた(前方に向って)延びて
いることを特徴とする請求項19または20に記載の工具。
21. Tool according to claim 19, wherein the front wrinkle presser (AV) 30 also extends (forward).
【請求項22】 しわ押えARの幾何学的適合部が、そのB部分内に、AV
部分内のポンチによって形成された形状の半分Aを再現することを特徴とする請
求項19〜21のいずれか一項に記載の工具。
22. A wrinkle retainer AR having a geometrically fitting portion having an AV
22. A tool as claimed in any one of claims 19 to 21, reproducing a half A of the shape formed by the punches in the part.
【請求項23】 間隔iによって隔てられた、連続する複数の着座用押し型
または成形部分11、12を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または
8つ、あるいはそれ以上の座席を有するベンチを製造するために適合した工具で
あって、しわ押えAR100が、そのAV部分内のポンチ120によって形成さ
れた着座用成形部分11、12の少なくとも一部、好ましくはその半分を再現す
る、あるいは、ポンチによって形成された成形部分の半分、さらには全体までも
再現することを特徴とする請求項19〜22のいずれか一項に記載の工具。
23. A plurality of seats, in particular two to six, or eight or more seats, requiring a plurality of successive seating dies or moldings 11, 12, separated by a distance i. Tool for producing a bench having a wrinkle retainer AR100 reproduces at least a part, preferably half, of the seating molding parts 11, 12 formed by the punch 120 in its AV part. 23. A tool according to any one of claims 19 to 22, wherein the tool reproduces half or even the entire molded part formed by the punch.
【請求項24】 間隔iによって隔てられ、連続する複数の着座用押し型1
1、12または成形部分を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または8
つ、あるいはそれ以上の座席を有するベンチを製造するために適合した工具であ
って、2つの着座用連続成形部分間に存在しなければならないものとして規定さ
れた間隔iの望ましい形状を再現するために適合した形状を有するゾーン150
が、しわ押えARとポンチ120との間に存在し、iは場合によっては0になる
ことを特徴とする請求項19〜23のいずれか一項に記載の工具。
24. A plurality of continuous seating dies 1 separated by an interval i.
Multiple seats, especially 2 to 6, or 8 requiring 1, 12 or molded parts
A tool adapted to produce a bench having one or more seats, to reproduce the desired shape of the spacing i defined as having to be between two seating continuous molding parts 150 having a shape adapted to
The tool according to any one of claims 19 to 23, wherein is present between the wrinkle retainer AR and the punch 120, and i becomes 0 in some cases.
【請求項25】 間隔iによって隔てられた連続する複数の着座用押し型1
1、12または成形部分を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または8
つ、あるいはそれ以上の座席を有するベンチを製造するために適合した工具であ
って、しわ押えAV110が前方に向って延びていることを特徴とする請求項1
9〜24のいずれか一項に記載の工具。
25. A plurality of successive seating dies 1 separated by an interval i.
Multiple seats, especially 2 to 6, or 8 requiring 1, 12 or molded parts
2. A tool adapted to manufacture a bench having one or more seats, wherein the wrinkle foot AV110 extends forward.
25. The tool according to any one of 9 to 24.
【請求項26】 間隔iによって隔てられた、連続する複数の着座用押し型
11、12または成形部分を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または
8つ、あるいはそれ以上の座席を有するベンチを製造するために適合した工具で
あって、工具が、しわ押えAV100とポンチ120との間で、2つの連続する
着座用押し型間に存在しなければならない間隔を再現するショルダ150を有す
ることを特徴とする請求項19〜25のいずれか一項に記載の工具。
26. A plurality of seats, in particular 2 to 6, or 8 or more seats, requiring a plurality of successive seating dies 11, 12 or molded parts, separated by a distance i. Tool for producing a bench having a shoulder 150, which reproduces the distance between the blank presser AV 100 and the punch 120 that must be present between two successive seating dies. The tool according to any one of claims 19 to 25, comprising:
【請求項27】 型押しのピッチが随意に変更できるように、工具が、ポン
チ(4、120)の真ん中の部位で、横方向の切断によって(すなわち、鋼板の
進行方向に垂直に)分離された2つの部分で構成されていて、ピッチの変更の望
ましい値E分だけ互いに隔てることができる、最小ピッチの基本工具を形成でき
、さらに工具は、適切な遊びを有する隙間Eの中に挿入されるように適合した、
しわ押え490及び420、ポンチ480及びマトリックス460の楔と呼ばれ
る分解可能な1組または複数組のの4つの部品を有することを特徴とする請求項
19〜26のいずれか一項に記載の工具。
27. The tool is separated by a transverse cut (ie perpendicular to the direction of travel of the steel sheet) at the center of the punch (4, 120) so that the pitch of the embossing can be changed at will. A basic tool of minimum pitch, which is composed of two parts and can be separated from one another by the desired value E of the change in pitch, and the tool is inserted into the gap E with suitable play Adapted to
27. A tool as claimed in any one of claims 19 to 26, comprising one or more sets of four parts that can be disassembled, called wedges of wrinkle retainers 490 and 420, punch 480 and matrix 460.
【請求項28】 間隔iによって隔てられた、連続する複数の着座用押し型
または成形部分11、12を必要とする、複数の座席、特に2から6つ、または
8つの座席を有するベンチを製造するために適合していることを特徴とする請求
項27に記載の工具。
28. Manufacture of a bench having a plurality of seats, in particular from 2 to 6, or 8 seats, requiring a plurality of successive seating dies or moldings 11, 12, separated by a distance i. 28. The tool according to claim 27, adapted to:
【請求項29】 マトリックス460とポンチ480としわ押え490及び
420の前記楔が、ボルト締めのような何らかの機械的手段によって固定されう
ることを特徴とする請求項26または27に記載の工具。
29. A tool according to claim 26 or 27, wherein the wedges of the matrix 460, the punch 480 and the wrinkle retainers 490 and 420 can be fixed by any mechanical means such as bolting.
【請求項30】 請求項19〜29のいずれか一項に記載の工具を備えた型
押しプレス。
30. An embossing press provided with the tool according to claim 19.
【請求項31】 特に反復連続押し型を有し、押し型が接近しており、ある
いは完全に隣接している(i=0)型押しされた商品及び製品、特に複数、特に
6つまたはそれ以上の座席を有するベンチであって、請求項1〜18のいずれか
一項に記載の方法で、さらに請求項19〜29のいずれか一項に記載の工具によ
って、あるいは請求項30によるプレスを用いて製造されることを特徴とする型
押し製品。
31. Stamped goods and products, in particular having repeated continuous stamps, wherein the stamps are close or completely adjacent (i = 0), in particular a plurality, in particular six or more, A bench having the above seats, wherein the press according to any one of claims 1 to 18 and the tool according to any one of claims 19 to 29, or a press according to claim 30. An embossed product characterized by being manufactured using.
【請求項32】、通常の種々の鋼材またはステンレス鋼、または一時的、仮
のまたは最終的な被覆層あるいは仕上げ層を施された通常の種々の合金でできた
、 通常の種々の厚み、特に15/10、12/10または10/10mmの鋼
板、あるいはまたプラスチック材またはあらゆるタイプの混合材でできたプレー
トで製作されることを特徴とする請求項31に記載の製品。
32. Normal thicknesses, usually of various steel or stainless steel, or of various conventional alloys provided with a temporary, temporary or final coating or finishing layer. 32. The product according to claim 31, characterized in that it is made of 15/10, 12/10 or 10/10 mm steel plates or alternatively plates made of plastic material or of any type of mixture.
【請求項33】 請求項27に記載されたマトリックス460、ポンチ480
、しわ押え490及び420の楔の組。
33. The matrix 460, punch 480 according to claim 27.
, Wedge sets of wrinkle retainers 490 and 420.
JP2000613590A 1999-04-21 2000-04-14 Stamping methods and stamping tools, especially their application to stamping benches, stamping products, in particular benches obtained by the methods and tools Pending JP2002542038A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9905220A FR2792558B1 (en) 1999-04-21 1999-04-21 METHOD AND TOOLS FOR STAMPING, APPLICATIONS IN PARTICULAR FOR STAMPING BANQUETTES, AND MOUTHPIECES, ESPECIALLY BANQUETTES THUS OBTAINED
FR99/05220 1999-04-21
PCT/FR2000/000995 WO2000064607A1 (en) 1999-04-21 2000-04-14 Die-stamping method and tools, use thereof for stamping benches and stamped articles such as benches thus obtained

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002542038A true JP2002542038A (en) 2002-12-10

Family

ID=9544827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000613590A Pending JP2002542038A (en) 1999-04-21 2000-04-14 Stamping methods and stamping tools, especially their application to stamping benches, stamping products, in particular benches obtained by the methods and tools

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1173298B1 (en)
JP (1) JP2002542038A (en)
KR (1) KR20020012545A (en)
CN (1) CN1255230C (en)
AU (1) AU4125400A (en)
DE (1) DE60021550D1 (en)
FR (1) FR2792558B1 (en)
WO (1) WO2000064607A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104154837A (en) * 2014-09-04 2014-11-19 中国工程物理研究院机械制造工艺研究所 Four-pole assembly assembling device based on standard mandrel

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111182979A (en) * 2017-10-06 2020-05-19 蒂森克虏伯钢铁欧洲股份公司 Method and device for producing a profiled sheet metal component by means of a preform component
CN115179042A (en) * 2022-08-29 2022-10-14 如皋市宏茂重型锻压有限公司 Stamping forging fold clearing device of casting dish

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2339032A (en) * 1941-06-25 1944-01-11 Schlenxig Benhardt Forming die
JPS5897429A (en) * 1981-12-07 1983-06-09 Nissan Motor Co Ltd Press die for drawing
JPS5987925A (en) * 1982-11-12 1984-05-21 Toyota Motor Corp Drawing method by press
JPS60166127A (en) * 1984-02-10 1985-08-29 Nissan Motor Co Ltd Press forming method of panel
JPS61103627A (en) * 1984-10-27 1986-05-22 Toyota Motor Corp Press forming method of automatic progressive die
DE9420200U1 (en) * 1994-12-07 1995-02-02 Weiler Nikolaus Shaped body for seating furniture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104154837A (en) * 2014-09-04 2014-11-19 中国工程物理研究院机械制造工艺研究所 Four-pole assembly assembling device based on standard mandrel

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000064607A1 (en) 2000-11-02
KR20020012545A (en) 2002-02-16
CN1255230C (en) 2006-05-10
EP1173298A1 (en) 2002-01-23
AU4125400A (en) 2000-11-10
EP1173298B1 (en) 2005-07-27
CN1352580A (en) 2002-06-05
FR2792558B1 (en) 2002-01-18
DE60021550D1 (en) 2005-09-01
FR2792558A1 (en) 2000-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101868309B (en) Press-processing method, and press-processing apparatus
CN105324192B (en) Punch forming device and impact forming method
CN101448686B (en) Tongue, and its manufacturing method
JP2006218489A (en) Forming apparatus of notch for headrest stay
US4759815A (en) Forming thermoplastic laminates into major sections
JPS62134122A (en) Method and device for press-molding sheet-shaped material
CN111036723A (en) Production process of edge-curling decorative tail pipe
JP2002542038A (en) Stamping methods and stamping tools, especially their application to stamping benches, stamping products, in particular benches obtained by the methods and tools
US5237846A (en) Method and apparatus for forming metal roll-formed parts
CN205289299U (en) Gold goods sclerosis former
US3852870A (en) Method of producing articles from sheet-like material
JP3640807B2 (en) Press forming method
JP2003530220A (en) Parts manufacturing method
US5632178A (en) Method and apparatus for forming a T-shaped slot in a sheet material
CN214349051U (en) Drawing and stamping die and shaping die for automobile central channel
CN214349063U (en) Double-material heat shield stretching die for automobile exhaust system
CN212884292U (en) Bending die for rolled profile of automobile window frame
JPS59220215A (en) Press working method
CN204486590U (en) A kind of Z-type crimp structure Bending Mould
JP2000502001A (en) Tool for producing molded parts with molded contours
CN206445166U (en) A kind of track aftermarket product warm forging and shaping mold group
CN107552643B (en) Processing die for car window guide rail
CN1045065C (en) Forging, moulding techenology for metal pipe
CN212860593U (en) Hot pressing die for trial production of friction plate
JPS60212314A (en) Injection mold assembly with decorated sheet