JP2002541690A - Method and apparatus for synchronizing devices of an ATM-based base station subsystem using a special virtual channel connection - Google Patents

Method and apparatus for synchronizing devices of an ATM-based base station subsystem using a special virtual channel connection

Info

Publication number
JP2002541690A
JP2002541690A JP2000599233A JP2000599233A JP2002541690A JP 2002541690 A JP2002541690 A JP 2002541690A JP 2000599233 A JP2000599233 A JP 2000599233A JP 2000599233 A JP2000599233 A JP 2000599233A JP 2002541690 A JP2002541690 A JP 2002541690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
base transceiver
communication system
remote devices
atm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000599233A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
トピ カーレソヤ
Original Assignee
ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア ネットワークス オサケ ユキチュア
Publication of JP2002541690A publication Critical patent/JP2002541690A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0658Clock or time synchronisation among packet nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5604Medium of transmission, e.g. fibre, cable, radio
    • H04L2012/5607Radio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • H04L2012/5653Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL]
    • H04L2012/5654Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly using the ATM adaptation layer [AAL] using the AAL1
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • H04L2012/5674Synchronisation, timing recovery or alignment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5678Traffic aspects, e.g. arbitration, load balancing, smoothing, buffer management
    • H04L2012/5681Buffer or queue management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 特別のATMバーチャル・チャネル接続を用いるATMベースの基地局サブシステム内の同期デバイスのための方法及び装置が開示される。本発明は、主として同期を行うために存在するATMクラウドを介してBTSとの高い固定ビットレート接続を提供するものである。本発明による方法には、送信装置から複数の遠隔装置の各々へ高い固定ビットレート・バーチャル・チャネル接続を確立するステップと、同期をとる対象クロック周波数を推論するために複数の遠隔装置による処理を行うためのデータ・セルを複数の遠隔装置へ放送するステップとが含まれる。これらの遠隔装置は基地送受信局(BTS)を有する。送信装置(1210)は相互接続用機能デバイスであるが、このデバイスはトランスコーダであってもよい。本方法は、データ・セルの到着時を推論する分析による同期残差タイム・スタンプの出力により、また、バッファの利用可能な容量を決定して、この利用可能なバッファ容量に応じて複数の遠隔装置のクロック調整を行うことにより、クロック同期を可能とするものである。 SUMMARY A method and apparatus for a synchronization device in an ATM-based base station subsystem using a special ATM virtual channel connection is disclosed. The present invention provides a high constant bit rate connection with a BTS via an ATM cloud that exists primarily for synchronization. The method according to the present invention includes the steps of establishing a high constant bit rate virtual channel connection from a transmitting device to each of a plurality of remote devices, and processing by the plurality of remote devices to infer a target clock frequency to be synchronized. Broadcasting the data cell to perform to a plurality of remote devices. These remote units have a base transceiver station (BTS). The transmitting device (1210) is a functional device for interconnection, but this device may be a transcoder. The method includes determining the available capacity of the buffer by outputting a synchronous residual time stamp through analysis that infers the arrival of the data cell, and determining a plurality of remote capacities in response to the available buffer capacity. By performing clock adjustment of the device, clock synchronization is enabled.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

本発明は一般に、ネットワーク・デバイス間で同期を行う方法及び装置に関し
、具体的には、特別のバーチャル・チャネル接続を用いるATMベースの基地局
サブシステム内における同期デバイスのための方法及び装置に関する。
The present invention relates generally to a method and apparatus for synchronizing between network devices, and more particularly to a method and apparatus for a synchronous device in an ATM-based base station subsystem that uses a special virtual channel connection.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

世界中の消費者による移動通信への需要は、急速なペースで拡大し続けており
、今後も少なくとも次の10年間は継続するであろう。1995年末までに1億
人以上の人々が移動通信サービスを利用した。この数は2000年までには3億
人にまで増加すると予想される。いくつかの要因が通信産業におけるこの刺激的
成長に寄与している。例えば、技術と競争との組合せによって消費者により多く
の価値がもたらされている。電話はより小型で軽量になり、さらに長いバッテリ
寿命を持ち、現在では大量販売によって入手可能である。通信事業者は優れた音
質と、革新的なサービスと、国内や世界中のローミングとを提供している。最も
重要なことは、移動通信の費用が高価なものではなくなり、多くの人々が移動通
信を利用するようになりつつあるという点である。米国のみならず世界中で、政
府によって新規の通信事業者のために追加の周波数割当てが認可され、従来のセ
ルラー通信事業者との競争が行われている。競争によって、技術革新、新サービ
スそしてさらなる低価格が消費者にもたらされる。
Demand for mobile communications by consumers around the world is growing at a rapid pace and will continue for at least the next decade. By the end of 1995, more than 100 million people had used mobile communication services. This number is expected to increase to 300 million by 2000. Several factors contribute to this exciting growth in the telecommunications industry. For example, the combination of technology and competition is bringing more value to consumers. Phones are smaller and lighter, have longer battery life, and are now available in large quantities. Operators offer excellent sound quality, innovative services and roaming nationally and worldwide. Most importantly, the cost of mobile communications is no longer expensive, and many people are using mobile communications. In the United States and around the world, governments are granting additional frequency allocations for new carriers and competing with traditional cellular carriers. Competition brings consumers innovation, new services and lower prices.

【0003】 デジタル技術に基づく個人用無線通信ネットワーク(PCN)が、通信活動の重
要な分野として出現している。これは、主として、移動電話、ポケベルおよびノ
ートブック・コンピュータの成功に起因するものである。しかし、簡単な携帯用
デバイスを用いて電子メールやファックスやその他のタイプのデータの送受信が
可能な時代が急速に近づいている。
[0003] Personal wireless communication networks (PCN) based on digital technology have emerged as an important area of communication activity. This is mainly due to the success of mobile phones, pagers and notebook computers. However, the age of being able to send and receive e-mail, fax and other types of data using a simple portable device is rapidly approaching.

【0004】 セルラー・システムでは、各地理上のセルは、個々の基地局からサービスを受
け、この基地局は、セルの範囲内に所在する移動局のセットに無線通信サービス
を提供する。しかし、基地局による送受信は互いに同期をとる必要があり、また
、トランスコーダと同期をとる必要がある。今日、このことは、セルラー方式ネ
ットワークで広く用いられているパルス符号変調(PCM)ネットワークについて
も当てはまる。将来、これらのシステムはATMネットワークを介して接続され
ることになる。
In a cellular system, each geographic cell is served by an individual base station, which provides wireless communication services to a set of mobile stations located within the cell. However, transmission and reception by the base station need to be synchronized with each other and also with the transcoder. Today, this is also the case for pulse code modulation (PCM) networks widely used in cellular networks. In the future, these systems will be connected via ATM networks.

【0005】 セルラー方式ネットワーク内での送信用としてATMを用いる場合、ネットワ
ーク・エレメントの同期が1つの問題となる場合がある。トランスコーダ(TC)
、あるいは、さらに一般的には、ATMとPCM間の相互接続機能(IWF)はP
STNまたはMSCから共通のネットワーク・クロックを受け継いでいる。しか
し、このクロックの基地送受信局(BTS)への転送が問題となることがある。こ
のことは特に公衆ATMネットワークが使用される場合に当てはまる。それにも
かかわらず、私設のネットワーク内でさえ、ATMスイッチのなかには物理的送
信クロックに対してロックをかける能力が不足しているものがある。したがって
、ネットワークに属するBTSのすべては同期をとる必要がある。
When using ATM for transmission in a cellular network, synchronization of network elements may be a problem. Transcoder (TC)
Or, more generally, the interconnection function (IWF) between ATM and PCM
It inherits a common network clock from the STN or MSC. However, transfer of this clock to the base transceiver station (BTS) can be problematic. This is especially true when public ATM networks are used. Nevertheless, even within private networks, some ATM switches lack the ability to lock on the physical transmit clock. Therefore, all the BTSs belonging to the network need to be synchronized.

【0006】 BTS内のクロック(発振器)はきわめて正確である。これは、発振器が、きわ
めて長い期間(例えば1週間)同期なしで自由に作動できることを意味する。AT
Mを介して2つの端部エレメントの同期をとることが可能な同期技術が存在する
。例えば、ATMベースのセルラー方式ネットワークにはATMクラウドのエッ
ジ部分に複数のBTSが存在する。同期が物理的レベルで欠落しているため、B
TSは他の何らかの方法によって同期をとらなければならない。
[0006] The clock (oscillator) in the BTS is very accurate. This means that the oscillator can operate freely without synchronization for a very long period of time (eg one week). AT
There are synchronization techniques that can synchronize the two end elements via M. For example, in an ATM-based cellular network, a plurality of BTSs exist at the edge of the ATM cloud. Since synchronization is missing at the physical level, B
The TS must be synchronized by some other method.

【0007】 典型的には、上記同期技術はタイム・スタンプ、到来ATMセルの平均到着率
の調査、あるいは、到来ATMセルに対するバッファ充填レベルの調査に基づく
ものである。それにもかかわらず、これらの同期技術は、すべてトラフィック・
チャネルのセル・レートの走査に基づいている。しかし、トラフィック・チャネ
ルの利用によって或る問題が提起される。というのは、セル・レートまたは音声
用トラフィック・チャネルのビットレートはかなり低く、また、現在さらに低く
なりつつあり、将来、トラフィック・フローは固定されたものではなく可変なも
のになるからである。したがって、低い可変ビットレート・トラフィック・チャ
ネルからクロックを推論することは困難であり、長い時間を要する。1つの寄与
因子として、長い時間を要するCDV(セル転送遅延ゆらぎ)の除去が挙げられる
が、単一セルの持続時間では通常この除去を行うには十分ではない。可変ビット
レート接続に起因して同期が不可能となることさえあり得る。
Typically, the synchronization techniques are based on examining time stamps, the average arrival rate of incoming ATM cells, or examining the buffer fill level for incoming ATM cells. Nevertheless, all of these synchronization techniques
It is based on scanning the cell rate of the channel. However, the use of traffic channels raises certain problems. This is because cell rates or bit rates for voice traffic channels are much lower, and are now getting lower, and in the future traffic flows will be variable rather than fixed. Thus, inferring a clock from a low variable bit rate traffic channel is difficult and time consuming. One contributing factor is the elimination of CDVs (cell transfer delay fluctuations), which take a long time, but the duration of a single cell is usually not enough to do this. Synchronization may even be impossible due to the variable bit rate connection.

【0008】 ATMクラウドのエッジ部分でBTSと同期をとる方法及び装置に対する要望
が存在することが理解できる。
It can be seen that there is a need for a method and apparatus for synchronizing with a BTS at the edge of an ATM cloud.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

上述の従来技術における制限を解決、あるいは、少なくとも軽減するために、
さらに、本明細書を読み、理解するとき明らかになるその他の制限を解決あるい
は少なくとも軽減するために、本発明は、特別のATMバーチャル・チャネル接
続を用いるATMベースの基地局サブシステム内の同期デバイスのための方法及
び装置を開示するものである。
To solve, or at least reduce, the limitations in the prior art described above,
Further, to solve or at least mitigate other limitations that will become apparent upon reading and understanding this specification, the present invention provides a synchronization device in an ATM-based base station subsystem that uses a special ATM virtual channel connection. And a method and apparatus for the same.

【0010】 主として同期をとるために存在するATMクラウドを介して、BTSとの高い
固定ビットレート接続を行うことにより、本発明は上述の問題を解決する。
The present invention solves the above-mentioned problem by providing a high fixed bit rate connection with the BTS via an ATM cloud that exists primarily for synchronization.

【0011】 本発明の原理による方法には、送信装置から複数の遠隔装置の各々へ高い固定
ビットレート・バーチャル・チャネル接続を確立するステップと、同期をとる対
象クロック周波数を推論するために複数の遠隔装置による処理を行うためのデー
タ・セルを前記複数の遠隔装置へ放送するステップとが含まれる。
A method in accordance with the principles of the present invention includes the steps of establishing a high constant bit rate virtual channel connection from a transmitting device to each of a plurality of remote devices, and providing a plurality of inferring target clock frequencies to be synchronized. Broadcasting data cells to the plurality of remote devices for processing by the remote devices.

【0012】 本発明の原理による或る方法の他の実施例には代替のまたはオプションの追加
態様を含めてもよい。本発明のそのような態様の1つとして、遠隔装置が基地送
受信局を有することが挙げられる。
[0012] Other embodiments of certain methods in accordance with the principles of the present invention may include alternative or optional additional aspects. One such aspect of the invention is that the remote device has a base transceiver station.

【0013】 本発明の別の態様として、送信装置が相互接続用機能デバイスであることが挙
げられる。
Another aspect of the present invention is that the transmitting device is a functional device for interconnection.

【0014】 本発明の別の態様として、相互接続用機能デバイスがトランスコーダを有する
ことが挙げられる。
Another aspect of the present invention is that the functional device for interconnection has a transcoder.

【0015】 本発明の別の態様として、送信装置と遠隔装置とが非同期接続を介して接続さ
れ、該非同期接続によって送信装置のクロックの物理的送信が阻止されることが
挙げられる。
Another aspect of the invention is that the transmitting device and the remote device are connected via an asynchronous connection, which prevents the transmitting device's clock from being physically transmitted.

【0016】 本発明の別の態様として、複数の遠隔装置が送信装置のクロックを推論し、こ
の送信装置のクロックと同期をとることを可能にするための同期残差タイム・ス
タンプをデータ・セルが出力することが挙げられる。
In another aspect of the invention, a synchronization residual time stamp is provided in a data cell to enable a plurality of remote devices to infer the transmitter's clock and synchronize with the transmitter's clock. Is output.

【0017】 本発明の別の態様として、本方法が、データ・セルの到着時を推論するために
複数の遠隔装置で分析するステップと、セルの予想到着時とその到着時との差を
計算するステップと、複数の遠隔装置のクロックを送信装置と同期させるために
この計算された差に応じて複数の遠隔装置のクロックを調整するステップと、を
さらに含むことが挙げられる。
In another aspect of the invention, a method includes analyzing at a plurality of remote devices to infer the arrival time of a data cell and calculating a difference between the expected arrival time of the cell and its arrival time. And adjusting the clocks of the plurality of remote devices according to the calculated difference to synchronize the clocks of the plurality of remote devices with the transmitting device.

【0018】 本発明の別の態様として、本方法が、N個のセルについての計算された差を格
納するステップと、N個のセルについての平均到着時を導き出すステップと、複
数の遠隔装置のクロックを送信装置と同期させるために、N個のセルについての
平均到着時に対応して複数の遠隔装置のクロックを調整するステップと、をさら
に含むことが挙げられる。
[0018] In another aspect of the invention, a method includes storing a calculated difference for N cells, deriving an average arrival time for N cells, Adjusting the clocks of the plurality of remote devices in response to the average arrival time for the N cells to synchronize the clocks with the transmitting device.

【0019】 本発明の別の態様として、バッファの充填レベルを決定するために複数の遠隔
装置内のバッファを分析するステップと、複数の遠隔装置のクロックを送信装置
と同期させるために、複数の遠隔装置用のバッファの充填レベルに応じて複数の
遠隔装置のクロックを調整するステップと、が挙げられる。
According to another aspect of the present invention, analyzing the buffers in the plurality of remote devices to determine a filling level of the buffers, and synchronizing the clocks of the plurality of remote devices with the transmitting device. Adjusting the clocks of the plurality of remote devices according to the filling level of the buffer for the remote device.

【0020】 本発明の別の態様として、セルラー通信システムは、複数の基地送受信局であ
って、ATMネットワークと接続される複数の基地送受信局を含み、この複数の
基地送受信局は、ATMネットワークおよびトランスコーダを有する相互接続装
置と接続され、さらに、ATMネットワークと通信システムとの間の相互接続機
能を提供するATMネットワークと接続されることが挙げられる。この場合、上
記相互接続装置は、複数の基地送受信局の各々との高い固定ビットレート・バー
チャル・チャネル接続を確立し、次いで、この複数の基地送受信局との高い固定
ビットレート・バーチャル・チャネル接続を介して遠隔装置へデータ・セルを放
送し、それによって相互接続装置の、同期をとるための対象クロック周波数を複
数の基地送受信局が推論することが可能になる。
As another aspect of the present invention, a cellular communication system includes a plurality of base transceiver stations, the plurality of base transceiver stations connected to an ATM network, wherein the plurality of base transceiver stations are an ATM network and Connected to an interconnecting device having a transcoder, and further connected to an ATM network providing an interconnecting function between the ATM network and the communication system. In this case, the interconnection device establishes a high constant bit rate virtual channel connection with each of the plurality of base transceiver stations, and then establishes a high constant bit rate virtual channel connection with the plurality of base transceiver stations. Broadcasts the data cell to the remote device via the, thereby enabling multiple base transceiver stations to infer the target clock frequency of the interconnect device for synchronization.

【0021】 本発明と、本発明の利点と、本発明の利用によって得られる目的とをよりよく
理解するために、本明細書のさらなる一部を形成する図面を参照し、また、本発
明による装置の特定の具体例が例示され記述される添付の記載事項を参照するこ
とにする。参照図面では同様の参照番号は図面を通じて対応する部分を表す。
For a better understanding of the invention, its advantages and objects attained by its use, reference is made to the drawings which form a further part of this specification, and Reference will be made to the accompanying description in which specific embodiments of the device are illustrated and described. In the reference drawings, like reference numerals designate corresponding parts throughout the drawings.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

例示の実施例についての以下の説明において、本説明の一部を形成する添付図
面への参照を行う。該図面には、本発明の実施が可能な具体的な実施例が図示さ
れている。本発明の範囲から逸脱することなく構造的改変として他の実施例の利
用も可能であると理解すべきである。
In the following description of the exemplary embodiments, reference is made to the accompanying drawings that form a part hereof. The drawings show specific embodiments in which the invention can be implemented. It should be understood that other embodiments may be utilized as structural modifications without departing from the scope of the invention.

【0023】 本発明は、特別のバーチャル・チャネルを用いて、ATMベースの基地局サブ
システムにおいて装置の同期をとる方法及び装置を提供するものである。本発明
によって、主として同期をとるために存在するATMクラウドを介してBTSと
の高い固定ビットレート接続が行われる。
The present invention provides a method and apparatus for synchronizing devices in an ATM-based base station subsystem using a special virtual channel. According to the present invention, a high constant bit rate connection with the BTS is made via an ATM cloud that exists primarily for synchronization.

【0024】 図1は開放型システム間相互接続(OSI)の物理層100を例示する。現代の
ネットワークは、ビデオ110、音声112、データファイル114、双方向デ
ータ116のような複数のタイプのトラフィックの処理を行う必要がある。AT
Mアダプテーション層120は、ユーザー・トラフィックをセル・フォーマット
へ適合させることにより上位層へのサービスを提供する標準化プロトコルのグル
ープである。AAL120は、コンバージェンス副層(CS)とセル分割・組立(
SAR)副層(図示せず)とに分割される。ATM層130は、ATMセルの構成
と処理とを行うATMプロトコル・スタック・モデル100の第2層である。A
TM層130の機能には使用パラメータ制御(UPC)とサービス品質(QoS)ク
ラスのサポートも含まれる。最後に、物理層140はATMプロトコル参照モデ
ル100の最下位層である。物理層140は伝送コンバージェンス(TC)副層と
物理媒体(PM)副層(図示せず)の2つの副層に細分化される。物理層140は、
ATMデバイスを相互に接続する物理インターフェースを介して送信されるAT
Mセルを提供する。
FIG. 1 illustrates the physical layer 100 of the Open Systems Interconnection (OSI). Modern networks need to handle multiple types of traffic, such as video 110, audio 112, data files 114, and interactive data 116. AT
The M adaptation layer 120 is a group of standardized protocols that provide services to higher layers by adapting user traffic to a cell format. The AAL 120 has a convergence sublayer (CS) and a cell division / assembly (
SAR) sublayer (not shown). The ATM layer 130 is the second layer of the ATM protocol stack model 100 that performs the configuration and processing of the ATM cell. A
The functions of the TM layer 130 include support for usage parameter control (UPC) and quality of service (QoS) classes. Finally, the physical layer 140 is the lowest layer of the ATM protocol reference model 100. The physical layer 140 is subdivided into two sublayers, a transmission convergence (TC) sublayer and a physical medium (PM) sublayer (not shown). The physical layer 140
AT transmitted over a physical interface interconnecting ATM devices
Provide M cells.

【0025】 ATM(非同期転送モード)は、異質なネットワークの広域相互接続のための重
要な技術として唱導されてきた。ATMネットワークでは、データは、セルと呼
ばれる小さな固定長単位に分割される。図2はATMセル200を例示する。セ
ル200は53バイトを有する。各セルには、識別子、制御優先順位、ルート選
定情報から成る5バイトのヘッダ210が含まれる。残りの48バイトは実際の
データ220である。ATMは、セル200内のユーザー・ペイロードに対して
誤り検出オペレーションを行わず、再送サービスも行わない。ほんのいくつかの
オペレーションが小さなヘッダに対して行われるだけである。
ATM (Asynchronous Transfer Mode) has been advocated as an important technology for wide area interconnection of heterogeneous networks. In an ATM network, data is divided into small fixed-length units called cells. FIG. 2 illustrates an ATM cell 200. Cell 200 has 53 bytes. Each cell includes a 5-byte header 210 consisting of an identifier, control priority, and route selection information. The remaining 48 bytes are the actual data 220. ATM does not perform error detection operations on the user payload in cell 200 and does not provide retransmission services. Only a few operations are performed on small headers.

【0026】 ATMスイッチは、2種類のインターフェースすなわちユーザー・網インター
フェース(UNI)とネットワーク・ノード・インターフェース(NNI)とをサポ
ートする。UNIはATM終端システム(ホスト、ルータなど)をATMスイッチ
と接続するものであるが、UNIは、2つのATMスイッチをまとめて接続する
ためのインターフェースとして、不正確に定義される場合もある。ITU−T勧
告は、ATMネットワークで各ユーザー接続用として割り当てられる接続用識別
子でATM接続が識別されることを要求している。
The ATM switch supports two types of interfaces: a user network interface (UNI) and a network node interface (NNI). UNI connects an ATM termination system (host, router, etc.) to an ATM switch, but UNI may be incorrectly defined as an interface for connecting two ATM switches together. The ITU-T recommends that an ATM connection be identified by a connection identifier assigned for each user connection in an ATM network.

【0027】 UNIでは、セル・ヘッダー内の2つの値すなわちバーチャル・パス識別子(
VPI)とバーチャル・チャネル識別子(VCI)によって接続が識別される。図
3はVPIとVCIのオペレーション300を例示する。VPIとVCIとはス
イッチによってATMネットワークで使用され、ネットワークを介してセルの経
路選定を行う方法が決定される。例えば、ビデオ・セッションの310接続は、
第1のUNI320においてVPI=4(312)/VCI=10(314)と関連
づけられ、もう一方のUNI340においてVPI=20(330)/VCI=3
3(332)と関連づけられる。VP/VCI値を確立し、処理する方法は管理者
ネットワークに任される。本例では、VPI/VCIの数値は各UNIにおいて
ローカルな重要性を有する。言うまでもなく、ネットワークは、ネットワークを
介して各UNIにおけるこれらのローカルなVPI/VCI値をまとめて対応づ
けることを保証する必要がある。
At the UNI, two values in the cell header, the virtual path identifier (
The connection is identified by the VPI) and the virtual channel identifier (VCI). FIG. 3 illustrates the operation 300 of VPI and VCI. The VPI and VCI are used by switches in an ATM network to determine how cells are routed through the network. For example, a video session 310 connection:
Associated with VPI = 4 (312) / VCI = 10 (314) at the first UNI 320 and VPI = 20 (330) / VCI = 3 at the other UNI 340
3 (332). The way in which the VP / VCI values are established and processed is left to the administrator network. In this example, the VPI / VCI values have local significance at each UNI. Of course, the network needs to ensure that these local VPI / VCI values at each UNI are mapped together over the network.

【0028】 VPIとVCIの双方はまとめて組み合わされ、バーチャル・サーキット識別
子が形成される。固定接続型バーチャル・コネクション(PVC)とスイッチ接続
型バーチャル・コネクション(SVC)の2つの基本タイプのATM接続が存在す
る。PVCは外部メカニズム(一般にネットワーク管理)による接続設定であり、
ATMソースと宛先ATMシステムとの間の1組のスイッチが適切なVPI/V
CI値を用いてプログラムされる。PVCは何らかの手動による構成を常に必要
とする。SVCは、信号プロトコルによって自動設定が行われる接続である。S
VCはPVCの設定に必要な手動によるインタラクションを必要としない。その
ためさらに広く使用される傾向がある。ATMを介して作動するすべての上位層
プロトコルは主としてSVCを使用する。
Both VPI and VCI are combined together to form a virtual circuit identifier. There are two basic types of ATM connections: fixed connection virtual connections (PVC) and switched connection virtual connections (SVC). PVC is a connection setup by an external mechanism (generally network management),
A set of switches between the ATM source and the destination ATM system must have the appropriate VPI / V
It is programmed using the CI value. PVC always requires some manual configuration. SVC is a connection that is automatically set by a signal protocol. S
VCs do not require the manual interaction required to set up a PVC. Therefore, they tend to be more widely used. All upper layer protocols operating over ATM primarily use SVC.

【0029】 図1に図示のように、ATMアダプテーション層(AAL)120は、ATMセ
ルを介してトランスポート・プロトコルをサポートするメカニズムを提供する。
AAL1とAAL2とは、固定ビットレートと可変ビットレートのそれぞれのサ
ポート・サービス用として、接続無しのデータ・トランスポート用AAL3/4
をサポート用として、広域使用のためにITU−Tによって定義されている。し
かし、AAL5はすべてのタイプのコンピュータ志向型マルチサービス・トラフ
ィック用として、特に、ローカル・エリア用として提案されている。AAL5は
、セル当たり低いペイロード・オーバーヘッドを有し、マルチサービス能力を提
供するためのサービス品質メカニズムおよび統計的メカニズムに依拠する。
As shown in FIG. 1, the ATM adaptation layer (AAL) 120 provides a mechanism to support a transport protocol via ATM cells.
AAL1 and AAL2 are AAL3 / 4 for data transport without connection for support services of fixed bit rate and variable bit rate respectively.
And is defined by the ITU-T for wide area use. However, AAL5 has been proposed for all types of computer-oriented multi-service traffic, especially for local areas. AAL5 has low payload overhead per cell and relies on quality of service and statistical mechanisms to provide multi-service capability.

【0030】 図4は、本発明に準拠する通信システム400を例示し、ATM420とPC
Mネットワーク430、432間の相互接続機能としてトランスコーダ410が
使用される。セルラー方式ネットワーク内における送信用としてATMを使用す
る場合、ネットワーク・エレメントの同期に問題が生じる可能性がある。トラン
スコーダ(TC)410あるいはより一般的にはATM420とPCM430、4
32との間の相互接続機能(IWF)は、PSTN432またはMSC430から
共通のネットワーク・クロックを受け継いでいる。その際問題となるのはこのク
ロックのBTS440への転送である。これは公衆ATMネットワークが用いら
れる場合に特に当てはまる。私設のネットワーク内でさえ、ATMスイッチのな
かには物理的送信クロックに対してロックをかける能力が不足している場合があ
る。
FIG. 4 illustrates a communication system 400 in accordance with the present invention, comprising an ATM 420 and a PC.
The transcoder 410 is used as an interconnection function between the M networks 430 and 432. When using ATM for transmission in a cellular network, problems can occur with the synchronization of network elements. Transcoder (TC) 410 or more generally ATM 420 and PCM 430,4
The interworking function (IWF) to and from PSTN 32 inherits a common network clock from PSTN 432 or MSC 430. At this time, the problem is the transfer of this clock to the BTS 440. This is especially true if a public ATM network is used. Even in private networks, some ATM switches lack the ability to lock on the physical transmit clock.

【0031】 図4で、基地送受信局(BTS)440はATM接続を介して通信ネットワーク
と接続される。トランスコーダ(TC)410は、本質的にATM420とPCM
430、432との間の相互接続機能(IWF)である。IWF410は、ATM
420とPCM430、432間のレートの適合化とデータ変換とを行う。PC
Mの世界は、ATMベースのネットワークの進化段階に対応して、PSTN43
2またはMSC30のいずれかとなり得る。トランスコーダ・レート・アダプタ
・ユニット(TRAU)フレームは、1対1対応マッピング、すなわち、AAL0
、AAL1、またはAAL2のいずれかを用いてATM420を介して送信され
る。
In FIG. 4, a base transceiver station (BTS) 440 is connected to a communication network via an ATM connection. Transcoder (TC) 410 is essentially an ATM 420 and PCM
An interconnection function (IWF) between 430 and 432. IWF410 is an ATM
Adaptation of the rate between the PCM 420 and the PCMs 430 and 432 and data conversion are performed. PC
The world of M is in response to the evolutionary stages of ATM-based networks,
2 or MSC30. The transcoder rate adapter unit (TRAU) frame is a one-to-one mapping, ie, AAL0
, AAL1, or AAL2.

【0032】 BTS440の送信用クロックは周波数fBTSで作動し、TC410の受信
用クロックは周波数fTCで作動する。その際送信が非同期であるため、TC4
10はBTS送信装置440の正確な周波数を知ることができない。fBTS
TCより少し高く、かつ、ATM420においてDTX(不連続送信)が使用さ
れない場合、受信用TC410のバッファはある瞬間にオーバーフローする。バ
ッファのオーバーフローに起因してTRAUフレームが捨てられるとき、PCM
430、432と接続された電話で可聴クリック音が生じる。同じことが逆方向
でも同様に生じる。
The transmission clock of the BTS 440 operates at the frequency f BTS , and the reception clock of the TC 410 operates at the frequency f TC . At this time, since the transmission is asynchronous, TC4
10 cannot know the exact frequency of the BTS transmitter 440. If f BTS is slightly higher than f TC and DTX (discontinuous transmission) is not used in ATM 420, the buffer of receiving TC 410 will overflow at some moment. PCM when TRAU frame is discarded due to buffer overflow
An audible click sounds on the phone connected to 430,432. The same occurs in the opposite direction as well.

【0033】 当業者であれば、相互接続装置410には図4に図示のようにトランスコーダ
を含まない場合もあることを認識するであろう。したがって、当業者であれば、
トランスコーダが相互接続装置の一部として含まれていない場合、トランスコー
ダの所在位置に応じて、相互接続装置とBTS間、あるいは、トランスコーダと
BTS間のいずれかに同期バーチャル・チャネル接続が必要であることを認識す
る。
Those skilled in the art will recognize that interconnect device 410 may not include a transcoder as shown in FIG. Therefore, if you are skilled in the art,
If a transcoder is not included as part of the interconnect, a synchronous virtual channel connection is required either between the interconnect and the BTS or between the transcoder and the BTS, depending on the transcoder's location Recognize that

【0034】 図5は、本発明に準拠する、BTS540とIWF540のさらに詳細なブロ
ック図500を例示する。図5では、BTS540にはATM IF542と同
期部544とが含まれる。同様に、IWF510にはATM IF512と同期
部514とが含まれる。したがって、IW510の同期部514は、BTS54
0の同期部544と同期をとる必要がある。この同期が行われない場合、オーバ
ーフローを防止する他の方法でクロックの非同期を解決する必要がある。
FIG. 5 illustrates a more detailed block diagram 500 of BTS 540 and IWF 540 in accordance with the present invention. In FIG. 5, the BTS 540 includes an ATM IF 542 and a synchronization unit 544. Similarly, the IWF 510 includes an ATM IF 512 and a synchronization unit 514. Therefore, the synchronization unit 514 of the IW 510
It is necessary to synchronize with the synchronization unit 544 of 0. If this synchronization does not occur, the clock must be desynchronized in some other way to prevent overflow.

【0035】 PSTN532からBTS540までクロックを物理的に送信することにより
、あるいは、他の何らかの方法でクロック周波数を推論することにより、クロッ
ク同期を行ってもよい。例えば、独立同期デジタル階層(PDH)または同期デジ
タル階層(SDH)フレームを介してクロックの物理的送信を利用することが可能
である。すべての送信装置すなわちATMスイッチがこの種のクロック・ロッキ
ングをサポートしている場合、クロックはPSTN530、532からBTS5
40まで伝播することができる。この方法は同期性を確実に行う最も簡単な方法
である。
Clock synchronization may be performed by physically transmitting the clock from the PSTN 532 to the BTS 540, or by inferring the clock frequency in some other way. For example, it is possible to utilize the physical transmission of a clock via an Independent Synchronous Digital Hierarchy (PDH) or Synchronous Digital Hierarchy (SDH) frame. If all transmitters, or ATM switches, support this type of clock locking, the clock will be transmitted from PSTN 530,532 to BTS5
It can propagate up to 40. This is the simplest way to ensure synchronization.

【0036】 上記とは別に、タイム・スタンプ、到来ATMセルの平均到着率の調査、ある
いは、到来ATMセルに対するバッファ充填レベルの調査のいずれかを用いて送
信器のクロック周波数の推論を行うことができる。
Alternatively, the clock frequency of the transmitter can be inferred using either a time stamp, a check of the average arrival rate of incoming ATM cells, or a check of the buffer filling level for the incoming ATM cells. it can.

【0037】 AAL1で使用される方法は、同期残差タイム・スタンプ法(SRTS)である
。図6はAAL1−PDU600を例示する。4ビット・フィールド600が、
SRTS用として使用可能なAAL1−PDU内に設けられる。この処理はIT
U勧告1.363の中に定義されている。ATMネットワーク・クロックが選ば
れ、2kによって除算される(但しk=0,1...11)。また、kは、サービス・
ビットレートに近い周波数(サービス・ビットレートより大きくサービス・ビッ
トレートの2倍未満)を生成するように選択される。サービス・ビットレートと
ネットワーク関連周波数との間の差が生成され、この差の4lsb(最下位ビッ
ト)がSNフィールド610内の4CSIビットを用いて8個の連続するATM
セルから送信される。これらの4ビットはSRTSを含む。送信装置と受信装置
の双方はこの処理を実行し、ローカルに生成されたSRTSと受信された遠端の
SRTSとを比較することにより、ローカル・クロックと遠隔クロックとの同期
をとることが可能となる。
The method used in AAL1 is Synchronous Residual Time Stamping (SRTS). FIG. 6 illustrates an AAL1-PDU 600. The 4-bit field 600 is
It is provided in AAL1-PDU that can be used for SRTS. This processing is IT
It is defined in U Recommendation 1.363. The ATM network clock is selected and divided by 2k, where k = 0, 1,... K is the service
It is selected to generate frequencies close to the bit rate (greater than the service bit rate and less than twice the service bit rate). A difference between the service bit rate and the network-related frequency is generated, and the 4 lsb (least significant bit) of this difference is calculated using the 4 CSI bits in the SN field 610 for eight consecutive ATMs.
Sent from cell. These four bits contain the SRTS. Both the transmitting device and the receiving device can perform this process and synchronize the local clock with the remote clock by comparing the locally generated SRTS with the received far-end SRTS. Become.

【0038】 上記の結果として、SRTSはソースとネットワーク・クロック間の残差クロ
ックを出力し、この残差クロックは相手方の端へ送られる。したがって、マスタ
ー・クロック・ソースとの接続が必要となる。この方法を用いて、ネットワーク
全体にわたってクロックの伝播を行うことが可能となる。AAL1が使用中でな
い場合、AAL0、AAL2、AAL5を用いてこの種の方法を使用することも
できる。AAL0の場合(すなわち1対1対応マッピングの場合)、絶対タイムス
タンプ・フィールドのための空間が存在するので、セルにその絶対タイムスタン
プ・フィールドを追加してもよい。
As a result of the above, the SRTS outputs a residual clock between the source and the network clock, which is sent to the other end. Therefore, connection to a master clock source is required. Using this method, it is possible to propagate the clock over the entire network. If AAL1 is not in use, this type of method can be used with AAL0, AAL2, AAL5. In the case of AAL0 (ie, for one-to-one mapping), there is room for an absolute timestamp field, so that the absolute timestamp field may be added to the cell.

【0039】 図7はシステム機器700のダイアグラムを例示し、クロック周波数を推論す
る代替方法についての説明を行うことができる。デバイス700には、到来セル
720の受信用バッファ710が含まれる。プロセッサ730はバッファ710
のモニターと制御とを行い、バッファ710内のセルの送信を可能にする。到来
セル用バッファ710の充填レベルの測定値を利用してもよい。到来セル用バッ
ファ710の充填レベルの測定目的は、到来セル用バッファ710の充填レベル
をある一定レベルに保つことである。バッファ710が充填されている場合、バ
ッファ710の充填レベルが再び所定レベルになるまでクロック周波数は少し上
げられる。バッファ710がアンダーフローを生じている場合、バッファ710
の充填レベルが再び所定レベルになるまでクロック周波数は下げられる。
FIG. 7 illustrates a diagram of system equipment 700, which may provide an alternative method for inferring clock frequency. Device 700 includes a receive buffer 710 for incoming cells 720. Processor 730 includes buffer 710
Monitor and control the transmission of cells in the buffer 710. The measured value of the filling level of the buffer for incoming cells 710 may be used. The purpose of measuring the filling level of the incoming cell buffer 710 is to keep the filling level of the incoming cell buffer 710 at a certain level. If the buffer 710 is full, the clock frequency is increased slightly until the fill level of the buffer 710 is again at the predetermined level. If the buffer 710 is underflowing, the buffer 710
The clock frequency is reduced until the filling level of the clock signal reaches the predetermined level again.

【0040】 さらに別の方法として、到来セルの平均到着率の調査原理に関係する方法があ
り、この調査はセルの到着時についての情報を必要とする。例えば、1つの端A
のデバイス700がt毎にセルを送信し、もう一方の端Bのデバイス700の
プロセッサ730はそのセルが時刻tに到来することを知っている。プロセッ
サはその時間差t−tを計算し、この時間差を用いてクロックの調整が行わ
れる。ATMネットワークでは、例えば10個のセルの到着時の中央値などを用
いることによりセル転送遅延ゆらぎ(CDV)を減らすことができる。この方法は
特に、1対1対応マッピングが用いられるATMベースのGSMシステムに好適
である。この方法は図8と9とに関連してさらに完全に例示されている。
Yet another method involves the principle of investigating the average arrival rate of arriving cells, which requires information about when cells arrive. For example, one end A
Device 700 transmits a cell every t A , and processor 730 of device 700 at the other end B knows that the cell arrives at time t B. The processor calculates the time difference t B -t A and uses this time difference to adjust the clock. In an ATM network, cell transfer delay fluctuation (CDV) can be reduced by using, for example, a median value when 10 cells arrive. This method is particularly suitable for ATM-based GSM systems where one-to-one mapping is used. This method is more fully illustrated with reference to FIGS.

【0041】 一端の送受信用クロックが互いに対してロックされている場合、他端がマスタ
ー・クロックとなることが望ましい。この他端は到来セルのレートを検出し、そ
のクロック周波数を適宜調整する。
When the transmission / reception clocks at one end are locked with respect to each other, it is desirable that the other end be a master clock. This other end detects the incoming cell rate and adjusts its clock frequency as appropriate.

【0042】 典型的には、セルラー方式ネットワーク内の基地局サブシステム(BSS)の2
つのエレメントは同期PCM接続を用いて接続される。上述のように、これらの
デバイスのうちの一方がマスターとして選択され、このマスター・クロックが、
接続を介して送られるPCMフレームと同期をとる。第2のデバイス(スレーブ)
は、それ自身のクロックをこのマスターと同期させる。しかし、物理的レベルで
同期を転送しない非同期ATM接続を用いて2つのPCMデバイスが接続された
場合、この同期は失われる。図8は、ATM接続を用いるシステム800を例示
する図であるが、この場合クロック同期を必要とする図8では、BTS820へ
データ812を送信するTC810が図示されている。TC810はf830
のクロック周波数を持つ。BTS820はf832のクロック周波数を持つ。
図8に例示されているように、2つのクロック830、832が全く同じ周波数
を持っている場合、送信端と受信端とが同じ速度で作動するので問題が生じるこ
とはない。
Typically, a base station subsystem (BSS) 2 in a cellular network
The two elements are connected using a synchronous PCM connection. As mentioned above, one of these devices is selected as the master and this master clock is
Synchronize with PCM frames sent over the connection. Second device (slave)
Synchronizes its own clock with this master. However, if two PCM devices are connected using an asynchronous ATM connection that does not transfer synchronization at the physical level, this synchronization is lost. FIG. 8 is a diagram illustrating a system 800 that uses an ATM connection. In FIG. 8, which requires clock synchronization, a TC 810 that transmits data 812 to a BTS 820 is illustrated. TC810 is f t 830
Clock frequency. BTS820 has a clock frequency of f r 832.
As illustrated in FIG. 8, when the two clocks 830 and 832 have exactly the same frequency, no problem occurs because the transmitting end and the receiving end operate at the same speed.

【0043】 しかし、不都合なことに、正確なクロックというものは存在しないため、何ら
かの同期がとられず、クロックのうちの一方のほうが他方よりおそらく速くなる
。例えば、送信装置810のクロックが、クロック周波数f830で受信装置
820のクロック周波数f832より速い場合、受信装置のバッファは徐々に
充填される。この結果データ脱落が生じる可能性があり、GSM音声のような時
間に敏感なアプリケーションの場合、すぐに人を苛立たせることになる蓄積する
遅延が生じる可能性がある。
Unfortunately, however, there is no exact clock, so there is no synchronization and one of the clocks is probably faster than the other. For example, the clock of the transmission device 810, if the clock frequency f t 830 faster than the clock frequency f r 832 of the receiving apparatus 820, the buffer of the receiving device is filled gradually. This can result in data loss, and for time-sensitive applications such as GSM voice, can lead to accumulated delays that can quickly irritate people.

【0044】 この問題を解決するために、セルの予想される到着と、平均化処理とに基づく
方法が用いられ、セル転送遅延ゆらぎ(CDV)の影響が取り除かれる。本方法は
、送信されるATMセル間の時間間隔が既知の定数である場合はいつでも利用す
ることができる。例えば、システムは1つのATMセルの内部の1つのGSM全
速TRAUフレームをパックすることができる。TRAU−フレームには20m
sの符号化された音声が含まれる。したがって、ATMセルはセル・レートr
=50セル/秒に対応する20msの間隔で送信される。クロック周波数fは、
k=Rrk(但し受信装置の場合、k=r、送信装置の場合、k=t、Rは定数)
を用いてセル・レートrから得ることができる。説明を単純にするために、以下
、デバイスのクロックがセル・レート(fk=rk)と同じ周波数を持つように、R
=1と仮定する。
To solve this problem, a method based on the expected arrival of cells and the averaging process is used to remove the effects of cell transfer delay fluctuation (CDV). The method can be used whenever the time interval between transmitted ATM cells is a known constant. For example, the system can pack one GSM full rate TRAU frame inside one ATM cell. 20m for TRAU-frame
s encoded speech. Therefore, the ATM cell has a cell rate r t
= 20 cells / sec, transmitted at intervals of 20 ms. The clock frequency f is
f k = Rr k (the case of where the receiving device, k = r, when the transmitting device, k = t, R is a constant)
From the cell rate r. For simplicity of explanation, as follows, the clock of the device has the same frequency as the cell rate (f k = r k), R
Suppose = 1.

【0045】 図9は、受信装置のクロックを利用する図示のような接続受信端への、2つの
隣接セル910、912の到着を図示する。セル間の時間間隔はΔt920=
1/r20msとなることが予想され、また、r=50セル/秒が到来セル
の予想レートである。しかし、セルi910は、受信装置のクロックに従って間
隔Δt930後に到来する。これは、50セル/秒とはわずかに異なる或るセ
ル・レートで送信装置が送信を行っていると受信装置が考えていることを意味す
る。これはクロック周波数の差に起因する。したがって受信装置の新しい補正ク
ロック周波数は以下のようになるはずである。
FIG. 9 illustrates the arrival of two neighboring cells 910, 912 at the connected receiving end as shown using the clock of the receiving device. The time interval between cells is Δt r 920 =
1 / r r is expected to be 20 ms, also, r r = 50 cells / sec is expected rate of the incoming cell. However, cell i 910 arrives after interval Δt t 930 according to the clock of the receiving device. This means that the receiving device thinks that the transmitting device is transmitting at some cell rate slightly different from 50 cells / second. This is due to the difference in clock frequency. Therefore, the new corrected clock frequency of the receiving device should be:

【0046】 しかし、通常我々が知りたいのは以下の式で表される周波数の差である: However, what we usually want to know is the frequency difference represented by the following equation:

【0047】 ここで、差Δt−Δtはクロック間の差にのみ起因するものと仮定する。
時間間隔Δt920は受信装置から見て一定であり、そのことを強調するため
にここではCで示す。受信端でこの差をクロック周波数に加算して、クロックが
送信装置の周波数で実行を開始するようにしなければならない。したがって、式
(2)から以下の式が得られる: 但し、添え字corrは受信装置の修正された周波数を意味する。
[0047] Here, it is assumed that the difference Δt r -Δt t is to be due only to the difference between the clock.
The time interval Δt r 920 is constant from the perspective of the receiving device, and is denoted by C here to emphasize that. At the receiving end, this difference must be added to the clock frequency so that the clock starts running at the frequency of the transmitting device. Therefore, the expression
From (2) the following equation is obtained: Here, the suffix corr indicates the corrected frequency of the receiving device.

【0048】 しかし、受信装置から見た時間間隔Δt930に対する1つの追加部分が存
在する。すなわち、TRAUフレームを運ぶATMセルはATMネットワークに
よって生じる或るセル転送遅延ゆらぎ(CDV)を持っている。したがって、時間
間隔は実際にはこの時点におけるCDVと、クロック周波数間の差との和となる
ため、
However, there is one additional part to the time interval Δt t 930 as seen by the receiving device. That is, ATM cells carrying TRAU frames have some cell transfer delay fluctuation (CDV) caused by the ATM network. Thus, the time interval is actually the sum of the CDV at this point and the difference between the clock frequencies,

【0049】 したがって、ある実現装置によって受信装置のクロック調整前にN個のセルを
観察することができる。
Therefore, N cells can be observed by a certain realization device before adjusting the clock of the receiving device.

【0050】 図10にこの装置のフローチャート1000が例示されているが、この場合ク
ロックの調整前にN個のセルが観察される。第1のセルが到来すると、受信装置
はタイマー1010を始動させ、次のセルが到来(1020)する時刻Δtに停
止する。次いで、時間差Δt−ΔtがC−Δtとして計算される(103
0)。次いで、C−Δtが格納され(1040)、タイマーが始動される(105
0)。その後、iが増分され、iがNに等しいかどうかの判定チェックが行われ
る(1060)。この処理がN回繰り返される(1070)。次いで、測定値Δt の平均値が計算される(1080)。次いで、受信装置のクロックが式(5)を用い
て補正される。したがって、 となる。但し、N→∞のとき第1の和はゼロに接近する。
FIG. 10 illustrates a flow chart 1000 for this device, where N cells are observed before clock adjustment. When the first cell arrives, the receiving device to start the timer 1010, and stops at time Delta] t t where the next cell arrives (1020). Then, a time difference Delta] t r -.DELTA.t t is calculated as C-Δt t (103
0). Then, C-Delta] t t is stored (1040), the timer is started (105
0). Thereafter, i is incremented and a check is made to determine if i is equal to N (1060). This process is repeated N times (1070). Then, the average value of the measured values Delta] t t is calculated (1080). Next, the clock of the receiving device is corrected using equation (5). Therefore, Becomes However, when N → ∞, the first sum approaches zero.

【0051】 受信装置の周波数fは図11に例示されているように位相ロックループ(P
LL)1100を用いて補正される。この時間差計算機(減算器)は、PLL11
00の位相検出器(PD)1110と考えることができる。減算の結果が正の場合
、積分器1120によって正のパルスが発生される。減算結果が負の場合、積分
器1120によって負のパルスが発生される。これらのパルスを用いて、PLL
1100の電圧制御発振器(VCO)1130が制御される。本例は、受信装置の
周波数補正を行うために時間差Δt−Δttしか必要としないことを示すもの
である。
The receiver of the frequency f r as is illustrated in Figure 11 the phase-locked loop (P
LL) 1100. This time difference calculator (subtractor) is a PLL 11
00 can be considered as a phase detector (PD) 1110. If the result of the subtraction is positive, a positive pulse is generated by integrator 1120. If the result of the subtraction is negative, a negative pulse is generated by integrator 1120. Using these pulses, the PLL
A voltage controlled oscillator (VCO) 1130 of 1100 is controlled. This example demonstrates that only requires time difference Δt r -Δtt to perform frequency correction of the receiver.

【0052】 精度はNの値に依存する。式(2)の周波数差が非常に小さい場合、Nが非常に
小さすぎても本方法は状況を悪くする可能性がある。したがって物理的同期が利
用できない場合、この同期方法は第2の選択肢として利用することもできる。
The accuracy depends on the value of N. If the frequency difference in equation (2) is very small, the method can make the situation worse, even if N is too small. Thus, if physical synchronization is not available, this synchronization method can also be used as a second option.

【0053】 このように、ATMを介して2つの端エレメントを同期させるためにいくつか
の同期技術が利用可能である。上述の技術は、タイム・スタンプと、到来ATM
セルの平均到着率の調査と、到来ATMセル用のバッファ・レベルの調査とに基
づく技術である。
Thus, several synchronization techniques are available for synchronizing two end elements via ATM. The technique described above uses time stamps and incoming ATM
It is a technique based on examining the average cell arrival rate and examining the buffer level for incoming ATM cells.

【0054】 しかし、上述の様々な種類の適応性のある方法のすべてはトラフィック・チャ
ネルのセル・レートの走査に基づいている。セル・レートまたは音声用トラフィ
ック・チャネルのビットレートがかなり低く、またさらに低くなりつつあること
に起因して、トラフィック・チャネルの使用により1つの問題が提起される。さ
らに、将来、トラフィック・フローは一定のものではなく可変なものになるであ
ろう。したがって、低い可変ビットレート・トラフィック・チャネルからクロッ
クを推論することは困難であり、長い時間を要する。これがCDV(セル転送遅
延ゆらぎ)に時間がかかる理由である。単一セルの持続時間はこのCDVにとっ
て通常十分ではない。可変ビットレート接続に起因して同期が不可能となる場合
さえある。
However, all of the various types of adaptive methods described above are based on scanning the cell rate of a traffic channel. One problem is raised by the use of traffic channels due to the fact that the cell rate or bit rate of voice traffic channels is much lower and even lower. Further, in the future, traffic flows will be variable rather than constant. Thus, inferring a clock from a low variable bit rate traffic channel is difficult and time consuming. This is why CDV (cell transfer delay fluctuation) takes time. The duration of a single cell is usually not sufficient for this CDV. Synchronization may not even be possible due to the variable bit rate connection.

【0055】 図12は、本発明に従って、BTS内のクロック周波数を推論するために、T
CやIWFからBTSへセル・ストリームを送信するATMマルチキャスティン
グ1200の利用を例示する図である。図12では、複数のBTS1240がT
C1210とATM1220とを介してPCM1230と接続されている。高い
固定ビットレート・バーチャル・チャネル1260〜70が、同期をとるために
BTS1240の各々に対して設定される。TCは、放送用同期バーチャル・チ
ャネル1260〜1270を用いて、BTS1240へセル・ストリームを送信
する。
FIG. 12 illustrates the use of T to deduce the clock frequency in the BTS, in accordance with the present invention.
FIG. 5 illustrates the use of ATM multicasting 1200 to transmit a cell stream from C or IWF to a BTS. In FIG. 12, a plurality of BTSs 1240
It is connected to PCM 1230 via C 1210 and ATM 1220. A high constant bit rate virtual channel 1260-70 is set up for each of the BTSs 1240 for synchronization. The TC transmits the cell stream to the BTS 1240 using the broadcast virtual channel 1260 to 1270.

【0056】 上述の方法のうちのいずれかを本発明と関連して用いることにより、同期バー
チャル・チャネル1260〜1270を利用してBTS内のクロック周波数を推
論することができる。例えば、トラフィック負荷が低い夜間時間中に、同期バー
チャル・チャネル1260〜1270の設定を行うこともできる。同期バーチャ
ル・チャネル1260〜1270の各々のセル・レートは十分に高くなるように
選択される。公衆通信事業者を使用する場合、高いセル・レートは高価になる可
能性があるが、本発明に準拠する同期処理は高い固定ビットレートに起因して長
い時間を必要としない。さらに、1日に一度しか同期をとる必要がなく、それに
よって費用が最少化される。
Using any of the methods described above in connection with the present invention, the clock frequency in the BTS can be inferred using the synchronous virtual channels 1260-1270. For example, the setting of the synchronous virtual channels 1260 to 1270 can be performed during the night time when the traffic load is low. The cell rate of each of the synchronous virtual channels 1260-1270 is selected to be sufficiently high. When using a public carrier, a high cell rate can be expensive, but the synchronization process according to the invention does not require a long time due to the high constant bit rate. In addition, synchronization only needs to be done once a day, thereby minimizing costs.

【0057】 例えば、上述のようにCDVを取り除く方法が導入された。CDVがガウス分
布でランダムに配信されることを前に仮定した。この仮定は必ずしも真であると
はかぎらないが、この場合仮定としてまだ有効である。十分な量のセル(N個の
セル)を測定し、それによってCDVの平均値を出すことにより、CDVを取り
除くことが可能であることを前に示した。しかし、どのくらいの大きさのNが望
ましいかについては定義しなかった。それでも、N=105の場合、単一GSM
トラフィック・チャネルとAAL5とが使用され、セル・レート との接続が後続する。同期時間は であり、この時間は30分より長い。しかし、この持続時間は移動電話の通常の
呼継続時間と比較してあまりにも長すぎる。
For example, a method for removing CDV has been introduced as described above. It was previously assumed that CDVs were distributed randomly in a Gaussian distribution. This assumption is not always true, but is still valid in this case. It has previously been shown that CDV can be removed by measuring a sufficient amount of cells (N cells) and thereby averaging the CDV. However, we did not define how large N would be desirable. Still, if N = 105, a single GSM
Traffic channel and AAL5 are used, cell rate The connection with follows. Sync time is And this time is longer than 30 minutes. However, this duration is too long compared to the normal call duration of a mobile phone.

【0058】 本発明に準拠して、高いセル・レートを用いてこの問題が解決される。例えば
155Mbit/秒回線が使用される場合、 のセル・レートが用いられる。同期をとるための時間は まで減少し、かなり重要な改善となる。
In accordance with the present invention, this problem is solved using a high cell rate. For example, if a 155 Mbit / sec line is used, Is used. Time to synchronize To a fairly significant improvement.

【0059】 トラフィック・チャネルの可変セル・レートには問題があるので、同期バーチ
ャル・チャネル1260〜1270用として固定ビットレート(CBR)接続が使
用される。同期データに加えて、同期セルはソフトウェアの更新を含むことがで
きる。
Because of the problem with variable cell rates for traffic channels, a constant bit rate (CBR) connection is used for synchronous virtual channels 1260-1270. In addition to the synchronization data, the synchronization cells can include software updates.

【0060】 要約すると、本発明は、ATMベースのBSSにおいて同期をとるための特別
のバーチャル・チャネルを用いる方法を記述するものである。同期をとるための
特別のバーチャル・チャネルを用いることにより、適応性のある同期を行うため
のタイアップ用トラフィック・チャネルの問題点が軽減される。したがって、同
期をとるために、専用の高い固定セル・レート接続が利用される。
In summary, the present invention describes a method for using a special virtual channel for synchronization in an ATM-based BSS. By using a special virtual channel for synchronization, the problems of tie-up traffic channels for adaptive synchronization are reduced. Therefore, a dedicated high fixed cell rate connection is used for synchronization.

【0061】 本発明の例示実施例についての上述の説明は例示と説明を行う目的で示された
ものである。上述の説明は、包括的であることを意図したり、開示された通りの
正確な形態に本発明を限定したりすることを意図するものではない。上述の教示
を考慮して多くの改変と変更を行うことが可能である。本発明の範囲は、上記詳
細な記述によって限定されるものではなく、本明細書に添付の請求項によって限
定されるものである。
The foregoing description of the exemplary embodiment of the invention has been presented for purposes of illustration and description. The above description is not intended to be exhaustive or to limit the invention to the precise form disclosed. Many modifications and variations are possible in light of the above teaching. It is intended that the scope of the invention not be limited by the above detailed description, but rather by the claims appended hereto.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 開放型システム間相互接続(OSI)の物理層を例示する。FIG. 1 illustrates the physical layer of Open Systems Interconnection (OSI).

【図2】 ATMセルを例示する。FIG. 2 illustrates an ATM cell.

【図3】 VPIとVCIの動作を例示する。FIG. 3 illustrates the operation of VPI and VCI.

【図4】 本発明に準拠するATMクラウドとPCMネットワーク間の相互接続機能とし
てトランスコーダが使用される通信システムを例示する。
FIG. 4 illustrates a communication system in which a transcoder is used as an interconnecting function between an ATM cloud and a PCM network according to the present invention.

【図5】 本発明に準拠するBTSとIWFのさらに詳細なブロック図を例示する。FIG. 5 illustrates a more detailed block diagram of a BTS and IWF in accordance with the present invention.

【図6】 AAL1−PDUを例示する。FIG. 6 illustrates AAL1-PDU.

【図7】 クロック周波数を推論する代替方法を説明するシステム機器のダイアグラムを
例示する。
FIG. 7 illustrates a diagram of system equipment illustrating an alternative method of inferring a clock frequency.

【図8】 クロック同期を必要とするATM接続を使用するシステムを例示する。FIG. 8 illustrates a system that uses an ATM connection that requires clock synchronization.

【図9】 受信装置のクロックを利用する、図示のような接続受信端への2つの隣接セル
の到来を図示する。
FIG. 9 illustrates the arrival of two neighboring cells to the connected receiving end as shown, utilizing the clock of the receiving device.

【図10】 クロックの調整前にN個のセルが観察される実施フローチャートを例示する。FIG. 10 illustrates an implementation flowchart in which N cells are observed before clock adjustment.

【図11】 周波数fを補正するための位相ロックループを例示する。FIG. 11 illustrates a phase locked loop for correcting frequency f.

【図12】 本発明に準拠するBTS内のクロック周波数を推論するために、TCまたはI
WFからBTSへセル・ストリームを送信するATMマルチキャスティングを例
示する。
FIG. 12 shows TC or I to deduce the clock frequency in the BTS according to the present invention.
4 illustrates ATM multicasting transmitting a cell stream from a WF to a BTS.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID , IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信装置のクロックと複数の遠隔装置用クロックとの同期を
とる方法において、 前記送信装置から前記複数の遠隔装置の各々へ高い固定ビットレート・バーチ
ャル・チャネル接続を確立するステップと、 同期をとる対象クロック周波数を推論するために前記複数の遠隔装置による処
理を行うためのデータ・セルを前記複数の遠隔装置へ放送するステップと、を有
することを特徴とする方法。
1. A method for synchronizing a clock of a transmitting device with a clock for a plurality of remote devices, comprising: establishing a high constant bit rate virtual channel connection from the transmitting device to each of the plurality of remote devices. Broadcasting data cells to the plurality of remote devices for processing by the plurality of remote devices to infer a target clock frequency to be synchronized.
【請求項2】 請求項1に記載の方法において、前記遠隔装置が基地送受信
局を有することを特徴とする方法。
2. The method of claim 1, wherein said remote device comprises a base transceiver station.
【請求項3】 請求項1に記載の方法において、前記送信装置が相互接続用
機能デバイスであることを特徴とする方法。
3. The method according to claim 1, wherein the transmitting device is a functional device for interconnection.
【請求項4】 請求項3に記載の方法において、前記相互接続用機能デバイ
スがトランスコーダを有することを特徴とする方法。
4. The method according to claim 3, wherein the functional device for interconnection comprises a transcoder.
【請求項5】 請求項1に記載の方法において、前記送信装置と前記遠隔装
置とが非同期接続を介して接続され、前記非同期接続が、前記送信装置のクロッ
クの物理的送信を阻止することを特徴とする方法。
5. The method of claim 1, wherein said transmitting device and said remote device are connected via an asynchronous connection, said asynchronous connection preventing physical transmission of said transmitting device's clock. Features method.
【請求項6】 請求項1に記載の方法において、前記複数の遠隔装置が前記
送信装置のクロックを推論し、送信装置のクロックと同期をとることを可能にす
るための同期残差タイム・スタンプを前記データ・セルが出力することを特徴と
する方法。
6. The method of claim 1, wherein the plurality of remote units infer a clock of the transmitter and synchronize residual time stamps to enable synchronization with the clock of the transmitter. The data cell outputs
【請求項7】 請求項1に記載の方法において、前記データ・セルの到着時
を推論するために前記複数の遠隔装置で分析するステップと、前記セルの予想到
着時とその到着時との間の差を計算するステップと、前記複数の遠隔装置のクロ
ックを前記送信装置と同期させる前記計算された差に応じて前記複数の遠隔装置
のクロックを調整するステップと、をさらに有することを特徴とする方法。
7. The method of claim 1, wherein analyzing at the plurality of remote devices to infer an arrival time of the data cell, and between the expected arrival time of the cell and its arrival time. Calculating the difference between the plurality of remote devices, and adjusting the clocks of the plurality of remote devices according to the calculated difference to synchronize the clocks of the plurality of remote devices with the transmitting device. how to.
【請求項8】 請求項7に記載の方法において、N個のセルについての計算
された差を格納するステップと、N個のセルについての平均到着時を導き出すス
テップと、前記複数の遠隔装置のクロックを前記送信装置と同期させるために、
N個のセルについての前記平均到着時に対応して前記複数の遠隔装置のクロック
を調整するステップと、をさらに有することを特徴とする方法。
8. The method of claim 7, further comprising: storing the calculated differences for the N cells; deriving an average arrival time for the N cells; To synchronize a clock with the transmitting device,
Adjusting the clocks of the plurality of remote devices in response to the average arrival time for N cells.
【請求項9】 請求項1に記載の方法において、バッファの充填レベルを決
定するために前記複数の遠隔装置内のバッファを分析するステップと、前記複数
の遠隔装置の前記クロックを前記送信装置と同期させるために、前記複数の遠隔
装置用のバッファの充填レベルに応じて前記複数の遠隔装置のクロックを調整す
るステップと、をさらに有することを特徴とする方法。
9. The method of claim 1, further comprising: analyzing a buffer in the plurality of remote devices to determine a fill level of the buffer; and transmitting the clocks of the plurality of remote devices to the transmitting device. Adjusting the clocks of the plurality of remote devices according to a filling level of a buffer for the plurality of remote devices for synchronizing.
【請求項10】 セルラー通信システムであって、 複数の基地送受信局であって、ATMネットワークと接続される複数の基地送
受信局と、 前記ATMネットワークと通信システム間の相互接続機能を提供するための、
前記ATMネットワークと接続される相互接続装置とを有するセルラー通信シス
テムにおいて、 前記相互接続装置が前記複数の基地送受信局の各々と高い固定ビットレート・
バーチャル・チャネル接続を確立するように構成され、さらに、前記複数の基地
送受信局との前記高い固定ビットレート・バーチャル・チャネル接続を介して前
記複数の遠隔装置へデータ・セルを放送するように構成され、前記トランスコー
ダの、同期をとる対象クロック周波数を前記複数の基地送受信局が推論すること
を可能にするように構成されることを特徴とするセルラー通信システム。
10. A cellular communication system, comprising: a plurality of base transceiver stations, wherein the plurality of base transceiver stations are connected to an ATM network; and an interconnect function between the ATM network and the communication system. ,
A cellular communication system having an interconnecting device connected to said ATM network, wherein said interconnecting device is connected to each of said plurality of base transceiver stations with a high fixed bit rate.
Configured to establish a virtual channel connection, and further configured to broadcast data cells to the plurality of remote devices via the high constant bit rate virtual channel connection with the plurality of base transceiver stations. A cellular communication system configured to allow said plurality of base transceiver stations to infer a target clock frequency of said transcoder to be synchronized.
【請求項11】 請求項10に記載のセルラー通信システムにおいて、パル
ス符号化された変調通信システムをさらに有することを特徴とするセルラー通信
システム。
11. The cellular communication system according to claim 10, further comprising a pulse-coded modulation communication system.
【請求項12】 請求項11に記載のセルラー通信システムにおいて、前記
パルス符号化された変調システムが移動通信サービス交換センターを有すること
を特徴とするセルラー通信システム。
12. The cellular communication system according to claim 11, wherein said pulse coded modulation system comprises a mobile communication service switching center.
【請求項13】 請求項11に記載のセルラー通信システムにおいて、前記
パルス符号化された変調システムが公衆電話交換網を有することを特徴とするセ
ルラー通信システム。
13. The cellular communication system according to claim 11, wherein said pulse-coded modulation system comprises a public switched telephone network.
【請求項14】 請求項10に記載のセルラー通信システムにおいて、前記
複数の基地送受信局が前記トランスコーダのクロックを推論し、該クロックと同
期をとることを可能にするための同期残差タイム・スタンプを前記データ・セル
が提供することを特徴とするセルラー通信システム。
14. The cellular communication system according to claim 10, wherein said plurality of base transceiver stations infers a clock of said transcoder and synchronizes with said clock to enable synchronization. A cellular communication system wherein the data cell provides a stamp.
【請求項15】 請求項10に記載のセルラー通信システムにおいて、前記
データ・セルの到着時を推論するために前記複数の基地送受信局の各々が前記デ
ータ・セルを分析するように構成され、前記セルの到着時と予想到着時との間の
差を計算するように構成され、前記複数の基地送受信局のクロックを前記トラン
スコーダと同期させるために前記計算された差に応じて前記複数の基地送受信局
の各々においてクロックを調整するように構成されることを特徴とするセルラー
通信システム。
15. The cellular communication system of claim 10, wherein each of the plurality of base transceiver stations is configured to analyze the data cell to infer an arrival time of the data cell; Configured to calculate a difference between a cell arrival and an expected arrival, wherein the plurality of base stations are responsive to the calculated difference to synchronize the clocks of the plurality of base transceiver stations with the transcoder. A cellular communication system configured to adjust a clock at each of the transmitting and receiving stations.
【請求項16】 請求項15に記載のセルラー通信システムにおいて、前記
複数の基地送受信局の各々が、N個のセルについての前記計算された差を格納す
るように構成され、N個のセルについての平均到着時を導き出すように構成され
、前記複数の基地送受信局のクロックを前記トランスコーダと同期させるために
N個のセルについての前記平均到着時に従って前記複数の基地送受信局の各々に
おいて前記クロックを調整するように構成されることを特徴とするセルラー通信
システム。
16. The cellular communication system of claim 15, wherein each of the plurality of base transceiver stations is configured to store the calculated difference for N cells, and for N cells. At each of the plurality of base transceiver stations according to the average arrival time for N cells to synchronize the clocks of the plurality of base transceiver stations with the transcoder. A cellular communication system characterized by adjusting
【請求項17】 請求項10に記載のセルラー通信システムにおいて、前記
複数の基地送受信局の各々が、バッファの充填レベルを決定するために前記複数
の基地送受信局内のバッファを分析するように構成され、さらに、前記複数の基
地送受信局のクロックを前記相互接続装置と同期させるために、前記複数の基地
送受信局用のバッファの充填レベルに応じて前記複数の基地送受信局のクロック
を調整するように構成されることを特徴とするセルラー通信システム。
17. The cellular communication system of claim 10, wherein each of the plurality of base transceiver stations is configured to analyze a buffer in the plurality of base transceiver stations to determine a filling level of the buffer. Further, in order to synchronize the clocks of the plurality of base transceiver stations with the interconnect device, the clocks of the plurality of base transceiver stations are adjusted according to a filling level of a buffer for the plurality of base transceiver stations. A cellular communication system comprising:
JP2000599233A 1999-02-09 2000-02-08 Method and apparatus for synchronizing devices of an ATM-based base station subsystem using a special virtual channel connection Abandoned JP2002541690A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24771899A 1999-02-09 1999-02-09
US09/247,718 1999-02-09
PCT/FI2000/000089 WO2000048422A1 (en) 1999-02-09 2000-02-08 Method and apparatus for synchronizing devices in atm based base station subsystems using special virtual channel connections

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002541690A true JP2002541690A (en) 2002-12-03

Family

ID=22936056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000599233A Abandoned JP2002541690A (en) 1999-02-09 2000-02-08 Method and apparatus for synchronizing devices of an ATM-based base station subsystem using a special virtual channel connection

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1153524A1 (en)
JP (1) JP2002541690A (en)
AU (1) AU2551200A (en)
CA (1) CA2361279A1 (en)
WO (1) WO2000048422A1 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19937245A1 (en) * 1999-08-06 2001-02-15 Siemens Ag Synchronization method and system for clock sources in packet-switching communication systems in particular
FR2823056B1 (en) * 2001-04-03 2003-08-08 Sagem METHOD AND DEVICE FOR TRANSMITTING DIGITAL DATA
DE10331060A1 (en) * 2003-07-09 2005-02-10 Siemens Ag Arrangement and method for the synchronization of packet-oriented connected communication components
DE102008046914A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Deutsche Thomson Ohg Method for synchronizing a receiver and a transmitter in a communication system, and a transmitting station and receiving station adapted for use in the method according to the invention
EP2854461A1 (en) * 2013-09-25 2015-04-01 Alcatel Lucent Method for transmitting a service clock through a synchronous packet-switched backhauling network of a mobile communication system
US10979279B2 (en) 2014-07-03 2021-04-13 International Business Machines Corporation Clock synchronization in cloud computing

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2160172A1 (en) * 1995-10-10 1997-04-11 Jozef Z. Babiarz End-to-end clock recovery for atm networks
US5940381A (en) * 1996-03-14 1999-08-17 Motorola, Inc. Asynchronous transfer mode radio communications system with handoff and method of operation
US6373834B1 (en) * 1997-12-19 2002-04-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Synchronization for cellular telecommunications network
AU5763698A (en) * 1997-12-23 1999-07-19 Nokia Telecommunications Oy Clock generating method and apparatus for an asynchronous transmission
CA2243888C (en) * 1998-07-27 2005-10-18 Newbridge Networks Corporation Ds-o synchronization over a wireless atm link

Also Published As

Publication number Publication date
CA2361279A1 (en) 2000-08-17
WO2000048422A1 (en) 2000-08-17
EP1153524A1 (en) 2001-11-14
AU2551200A (en) 2000-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5260978A (en) Synchronous residual time stamp for timing recovery in a broadband network
EP0755164B1 (en) Multiservices MAC-protocol for wireless ATM system
CN100379211C (en) Synchronisatino of ATM-based network system using variable bit rate ATM adaptive layer protocols
US5822383A (en) System and method for maintaining network synchronization utilizing digital phase comparison techniques with synchronous residual time stamps
AU740680B2 (en) Short packet circuit emulation
JP2001521326A (en) Wireless ATM network with high quality service scheduling
KR19990087800A (en) System supporting variable bandwidth asymmetric transfer mode network access for wired and wireless communications
JPH11225150A (en) Method for call acknowowledgement in packet voice system using statically multiplexing system and dynamic voice encoding system
FI90297B (en) Network interface procedure and network interface for a digital data network
EP1067737A1 (en) A traffic shaper that accommodates maintenance cells without causing jitter or delay
US7944900B2 (en) Base station modulator/demodulator and send/receive method
JPH10327138A (en) Device for performing radio transmission of frame synchronizing signal between radio base station and at least one mobile terminal
US20030088685A1 (en) Apparatus and method for controlling QoS in ATM
JP2002541690A (en) Method and apparatus for synchronizing devices of an ATM-based base station subsystem using a special virtual channel connection
US6717948B1 (en) Knowledge-based connection admission method and apparatus for providing efficient multiplexing of data and speech over AAL2
KR20010083223A (en) System and method for enhancing inter-site reverse traffic capacity for a soft hand-off
JP3163998B2 (en) Communications system
JPH10308753A (en) Communication device
CA2473387A1 (en) Method and a system for converting data
Liveris et al. An effective AAL1 architecture for N/spl times/64 structured services suitable to adapt DECT traffic to B-ISDN network
KR100263388B1 (en) Clock Information Transceiver using Synchronous Residual Timestamp
JP2000354025A (en) Control slip for transmission of synchronous data stream via asynchronous communication network
EP1946498B1 (en) Communication system and method
KR100221331B1 (en) Method using effectively the residual bandwidth by using the linked list at sar sublayer in aal layer
Circuit AF-VTOA-0119.000

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070201

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070201

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20071005