JP2002536351A - Method for producing 3-alkenoic acid ester and catalyst for performing the method - Google Patents

Method for producing 3-alkenoic acid ester and catalyst for performing the method

Info

Publication number
JP2002536351A
JP2002536351A JP2000597249A JP2000597249A JP2002536351A JP 2002536351 A JP2002536351 A JP 2002536351A JP 2000597249 A JP2000597249 A JP 2000597249A JP 2000597249 A JP2000597249 A JP 2000597249A JP 2002536351 A JP2002536351 A JP 2002536351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
group
metal ion
alkyl
subgroup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000597249A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
バルト ディートマー
ヴォルフ ユースティン
ヴェルナー ヘルムート
シェーファー マルティン
シュルツ ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2002536351A publication Critical patent/JP2002536351A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/36Preparation of carboxylic acid esters by reaction with carbon monoxide or formates
    • C07C67/38Preparation of carboxylic acid esters by reaction with carbon monoxide or formates by addition to an unsaturated carbon-to-carbon bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、一般反応式(I) 【化1】 [式中、R〜Rは、相互に独立に水素またはC〜C30−アルキル、C〜C30−アリール、C〜C30−アルキルアリール、C〜C12−シクロアルキルまたはC〜C21−アルキル−C〜C−シクロアルキルを表し、かつRは、C〜C30−アルキル基を表す]により、COの存在で少なくとも10バール(1MPa)の分圧で、Pd−化合物および1種以上のMCl−タイプの化合物[ここで、Mは以下のうち1つの意味を有する:n=2の場合アルカリ土類金属イオン、n=4の場合4族(IV副族)の金属イオン、n=3、5または6の場合6族(VI副族)の金属イオン]を含有する触媒をリンまたは窒素含有の有機塩基の不在下に使用する、アルキルホルメートをジエンに付加することによる、3−アルケン酸エステルの選択的製法に関する。 (57) [Summary] The present invention provides a compound represented by the general reaction formula (I): [Wherein R 1 -R 6 are each independently hydrogen or C 1 -C 30 -alkyl, C 6 -C 30 -aryl, C 7 -C 30 -alkylaryl, C 5 -C 12 -cycloalkyl Or C 1 -C 21 -alkyl-C 6 -C 9 -cycloalkyl and R 7 represents a C 1 -C 30 -alkyl group] in the presence of CO by at least 10 bar (1 MPa). in pressure, Pd-compound and one or more MCl n - type compounds [wherein, M has one of the meanings of the following: n = 2 when the alkaline earth metal ions, group 4 if n = 4, A metal ion of (IV subgroup), a metal ion of group 6 (VI subgroup when n = 3, 5 or 6) in the absence of an organic base containing phosphorus or nitrogen. Attach mate to diene To a process for the selective production of 3-alkenoic acid esters.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 本発明は、ジエンとアルキルホルメートの接触反応による3−アルケン酸エス
テルの製法に関する。本発明は、さらに該方法に特に適当な触媒にも関する。
The present invention relates to a method for producing a 3-alkenoic acid ester by a catalytic reaction between a diene and an alkyl formate. The invention further relates to a catalyst which is particularly suitable for the process.

【0002】 3−アルケン酸エステルは、多面的に利用可能な中間生成物である。3−ペン
テン酸エステルからは、例えば、アジピン酸エステルまたは6−オキソヘキサン
酸エステルが製造される。これらの物質は、ナイロン−6またはナイロン6,6
の製造の際に中間生成物として使用される。
[0002] 3-Alkenic esters are versatile available intermediate products. From 3-pentenoate, for example, adipic ester or 6-oxohexanoate is produced. These materials are nylon-6 or nylon 6,6.
Used as an intermediate in the production of

【0003】 DE-B-3040432(US-A 4332966)からは、少なくとも2
個のN−複素環から成る溶剤中で溶解させたコバルトカルボニル触媒をベースと
して、一酸化炭素(CO)およびアルコールを用いてジエンを接触的にカルボニ
ル化することによる3−アルケン酸エステルの製法が公知である。溶剤の使用は
、費用のかかる分離工程を必要とする。さらに、比較的に高い圧力(300ba
r)で作業される。
From DE-B-3040432 (US Pat. No. 4,332,966), at least two
A process for the preparation of 3-alkenoic esters by catalytically carbonylating a diene with carbon monoxide (CO) and an alcohol, based on a cobalt carbonyl catalyst dissolved in a solvent consisting of two N-heterocycles. It is known. The use of solvents requires expensive separation steps. In addition, relatively high pressures (300 ba
r).

【0004】 US-A5495041は、ペンテン酸エステルの類似した製法に関し、ここ
では、パラジウム、ペンテン酸およびホスフィン誘導体から成る触媒が使用され
ている。この方法の欠点は、僅かな選択率と比較的多い触媒使用量である。
[0004] US Pat. No. 5,495,041 relates to a similar process for the preparation of pentenoic acid esters, in which a catalyst consisting of palladium, pentenoic acid and a phosphine derivative is used. Disadvantages of this method are low selectivity and relatively high catalyst usage.

【0005】 WO97/29069は、以下の反応順序:[0005] WO 97/29069 describes the following reaction sequence:

【0006】[0006]

【化2】 Embedded image

【0007】 に基づく方法を開示している。Discloses a method based on

【0008】 この方法は、アルコールまたは水中で不安定なパラジウム触媒の使用に基づく
方法である。WO97/29069は、アルコール対ペンテン酸クロリドのモル
比を挙げており、ここではPd−触媒の分解は重要ではないとされているが、そ
れにもかかわらず酸クロリドが本質的に完全に相応するエステルに変換されてい
る。これらの比の保持は、実際には費用のかかる多工程の反応方法によってのみ
達成可能であるにすぎない。それに対して単一の反応工程の場合には、この比の
保持は難しい。それというのも、酸クロリドが単に中間生成物として形成される
からである。アルコールの不足量が添加される場合には、反応性の酸クロリドが
反応混合物中に蓄積され、かつWO97/29069に記載されているように、
分離が非常に困難である。さらに、定義されたHCl濃度の調節およびHClの
扱いはさらなる問題を有する。さらに、塩素化された中間生成物は、それぞれの
場合に反応混合物から分離しなければならず、このことはプロセスをより高価な
ものにしてしまう。
This method is based on the use of a palladium catalyst which is unstable in alcohol or water. WO 97/29069 mentions the molar ratio of alcohol to pentenoic acid chloride, in which the decomposition of the Pd-catalyst is not important, but nevertheless the acid chloride is essentially completely compatible with the ester Has been converted to. Retention of these ratios can only be achieved in practice by expensive multi-step reaction methods. In contrast, in the case of a single reaction step, it is difficult to maintain this ratio. This is because the acid chloride is simply formed as an intermediate. If a shortage of alcohol is added, the reactive acid chloride accumulates in the reaction mixture and, as described in WO 97/29069,
Very difficult to separate. Furthermore, the adjustment of the defined HCl concentration and the handling of HCl have further problems. Furthermore, the chlorinated intermediate products must be separated from the reaction mixture in each case, which makes the process more expensive.

【0009】 JP-A 81133242は、300バールおよび120℃でCO雰囲気中
、コバルトカルボニル錯体の触媒下にイソキノリンまたはその他の匹敵する溶剤
中で、メチルホルメートをブタジエンに付加することを開示している。この方法
の問題は、第一に費用のかかる分離工程中で生成物から分離しなくてはならない
溶剤の使用である。この方法の選択率は中程度であり、ペンテン酸とペンテン酸
エステルから成る混合物が形成される。それでも、高いCO分圧が必要でありか
つ比較的大量の触媒を用意しなくてはならない。
JP-A 81113242 discloses the addition of methyl formate to butadiene in isoquinoline or other comparable solvents under the catalysis of a cobalt carbonyl complex in a CO atmosphere at 300 bar and 120 ° C. . The problem with this method is firstly the use of solvents which have to be separated from the product in an expensive separation step. The selectivity of this method is moderate and a mixture of pentenoic acid and pentenoate is formed. Nevertheless, high CO partial pressures are required and relatively large amounts of catalyst must be provided.

【0010】 KeimおよびBecker(Journal of Molecular Catalysis 54, 1989, 9
5〜101頁)は、PdClおよびHClの存在で、メチルホルメートをブタジエ
ンに付加することを記載している。KeimおよびBeckerは、80バール
のCO圧でペンテン酸エステル10〜15%の不満足な収率を達成しているにす
ぎない。この触媒系を用いて、単に中程度の選択率が達成されている。さらに、
ここでもHClの取り扱いおよび再利用が非常に問題である。
[0010] Keim and Becker (Journal of Molecular Catalysis 54, 1989, 9
Pp 5-101) may be performed in the presence of PdCl 2 and HCl, describes the addition of a methyl formate butadiene. Keim and Becker only achieve unsatisfactory yields of 10-15% of pentenoates at a CO pressure of 80 bar. With this catalyst system, only moderate selectivities have been achieved. further,
Again, handling and recycling of HCl is very problematic.

【0011】 従って、本発明の課題は、溶剤不含で実施でき、専ら出発物質が溶剤として機
能し、このことによりHClの添加が不必要であり、かつ公知の方法よりも高い
選択率を有する3−アルケン酸エステルの製法を提供することである。
The object of the present invention is therefore to be able to be carried out solvent-free, in which the starting material functions exclusively as a solvent, whereby the addition of HCl is unnecessary and has a higher selectivity than known processes. An object of the present invention is to provide a method for producing 3-alkenoic acid esters.

【0012】 さらに、該方法はこれまで公知の方法よりも少ない圧力で実施可能であるべき
である。
Furthermore, the method should be able to be performed at lower pressures than previously known methods.

【0013】 本発明の課題は、一般反応式IAn object of the present invention is to provide a compound represented by the general reaction formula I

【0014】[0014]

【化3】 Embedded image

【0015】 [式中、 R〜Rは、相互に独立に水素またはC〜C30−アルキル、C〜C30 −アリール、C〜C30−アルキルアリール、C〜C12−シクロアルキル
またはC〜C21−アルキル−C〜C−シクロアルキルを表し、かつR は、C〜C30−アルキル基を表す] により、COの存在で少なくとも10バール(1MPa)の分圧で、アルキルホ
ルメートをジエンに付加することによる3−アルケン酸エステルの選択的製法に
おいて、 a)Pd−化合物および b)1種以上のMClタイプの化合物[その際、Mは次のうち1つの意味を有
する: −n=2の場合アルカリ土類金属イオン −n=4の場合4族の金属イオン(IV副族) −n=3、5または6の場合6族の金属イオン(VI副族)] を含有する触媒を、リンまたは窒素含有の有機塩基の不在下に使用することを特
徴とする、3−アルケン酸エステルの選択的製法より解決されることが見出され
た。
[Wherein, R 1 to R 6 independently represent hydrogen or C 1 -C 30 -alkyl, C 6 -C 30 -aryl, C 7 -C 30 -alkylaryl, C 5 -C 12 -Cycloalkyl or C 1 -C 21 -alkyl-C 6 -C 9 -cycloalkyl, and R 7 represents a C 1 -C 30 -alkyl group] in the presence of CO at least 10 bar (1 MPa) A) a Pd-compound and b) one or more compounds of the type MCl n , wherein M is a compound of the formula (3) wherein the alkylformate is added to the diene at a partial pressure of Has one of the following meanings:-alkaline earth metal ion when n = 2-group 4 metal ion when n = 4 (IV subgroup)-group 6 metal when n = 3, 5 or 6 On (VI sub-group)], in the absence of a phosphorus or nitrogen-containing organic base. Was.

【0016】 さらに、本発明は、本発明の方法を実施するための触媒を提供する。Further, the present invention provides a catalyst for performing the method of the present invention.

【0017】 この触媒は、 a)Pd−化合物および b)1種以上のMClタイプの化合物(その際、Mは次のうち1つの意味を有
する: −n=2の場合アルカリ土類金属イオン −n=4の場合4族の金属イオン(IV副族) −n=3、5または6の場合6族の金属イオン(VI副族)を含有する。
The catalyst comprises: a) a Pd compound and b) one or more compounds of the MCl n type, wherein M has one of the following meanings: if n = 2, alkaline earth metal ions When -n = 4, it contains a metal ion of group 4 (IV subgroup). When n = 3, 5, or 6, it contains a metal ion of group 6 (VI subgroup).

【0018】 R〜Rは、有利には水素またはメチルを表す。Rは、有利には非分枝の
〜C12−アルキル基、特に非分枝のC〜C−アルキル基、例えば、メ
チル、エチル、n−プロピル、n−ブチルである。
R 1 to R 6 advantageously represent hydrogen or methyl. R 7 is preferably an unbranched C 1 -C 12 -alkyl group, in particular an unbranched C 1 -C 6 -alkyl group, for example methyl, ethyl, n-propyl, n-butyl.

【0019】 CO支持圧(CO-Stuetzdruck)を形成するために必要なCOは、アルキルホル
メートの分解、例えば、メチルホルメートにより提供される。それというのも、
必要な最小のCO分圧が10バール(1MPa)では非常に低いからである。1
0〜150バール、有利には15〜100バールのCO分圧が有利である。
The CO required to build the CO-Stuetzdruck is provided by the decomposition of the alkyl formate, for example methyl formate. Because,
The minimum required CO partial pressure is very low at 10 bar (1 MPa). 1
Preference is given to a CO partial pressure of 0 to 150 bar, preferably 15 to 100 bar.

【0020】 本発明により使用することができるアルキルホルメートは、アルコールのカル
ボニル化により大規模に得ることができ、かつCOよりも廉価に使用場所まで輸
送することができる。メチルホルメートはまた、メタノールから直接に高い収率
で得ることもできる(Applied Catalysis 57, 1990, 1〜30頁参照)。
The alkyl formate which can be used according to the invention can be obtained on a large scale by carbonylation of alcohols and can be transported to the point of use less expensively than CO. Methyl formate can also be obtained in high yields directly from methanol (see Applied Catalysis 57, 1990, pp. 1-30).

【0021】 本発明の方法は、付加的な不活性溶剤なしに間に合わせることができる。すな
わち、Iに示されている出発物質が溶剤として同様に機能する。アルキルホルメ
ートの比較的高い揮発性に基づき、相応するアルコールまたはその他の溶剤が使
用されている方法の後処理の場合と比較してコスト的に有利である。
The process of the invention can be made without additional inert solvents. That is, the starting materials shown in I function similarly as solvents. Due to the relatively high volatility of the alkyl formates, there is a cost advantage compared to the work-up in processes where the corresponding alcohols or other solvents are used.

【0022】 本発明の触媒は、パラジウム化合物、特にPd塩を含有する。有利にはPd 塩、特にPdIIハロゲン化物、殊にはPdII塩化物、例えば、PdCl またはPdCl(PhCN)またはNa[PdCl]を使用する。The catalyst of the present invention contains a palladium compound, particularly a Pd salt. Advantageously Pd I I salts, in particular Pd II halides, in particular the Pd II chloride, for example, using a PdCl 2 or PdCl 2 (PhCN) 2 or Na 2 [PdCl 4].

【0023】 本発明による触媒は、さらにMClタイプの化合物またはこのタイプの種々
の化合物から成る混合物を含有する。Mは、アルカリ土類金属イオン、例えばM
2+、Ca2+、Sr2+およびBa2+であってもよく、その際、Mg2+ 、Ca2+が特に有利である。同様に、Mは4族の金属イオンであってもよい(
IV副族としても言及される。 Nomenklatur der Anorganischen Chemie, VCH Wei
nheim, ISBN 3-527-29340を参照)。4族には、Ti4+、Zr4+およびHf
4+が属し、その際、Ti4+が有利である。Mは、6族の金属イオンであって
もよい(以前のVI副族)。この金属には、Cr、MoおよびWが属する。該金
属は、本発明の範囲内では、酸化数III、IVまたはVIをとり、Moが有
利である。
The catalyst according to the invention further comprises MClnCompounds of this type or various of this type
A mixture consisting of the following compounds: M is an alkaline earth metal ion such as M
g2+, Ca2+, Sr2+And Ba2+In this case, Mg2+ , Ca2+Is particularly advantageous. Similarly, M may be a Group 4 metal ion (
Also referred to as the IV sub-tribe. Nomenklatur der Anorganischen Chemie, VCH Wei
nheim, ISBN 3-527-29340). Group 4 includes Ti4+, Zr4+And Hf
4+Belong, and at that time, Ti4+Is advantageous. M is a group 6 metal ion,
(Formerly VI subfamily). This metal includes Cr, Mo and W. The gold
The genus has, within the scope of the present invention, an oxidation number III, IV or VI,VHas
It is profitable.

【0024】 窒素またはリン含有の塩基性有機化合物、例えば、トリフェニルホスフィン(
PPh3)は、頻繁に助触媒として使用される。これは、このような化合物の添
加が本発明による方法を著しく阻害することに基づき、従って回避されるべきで
ある(比較例16参照のこと)。
[0024] Nitrogen or phosphorus-containing basic organic compounds such as triphenylphosphine (
PPh3) is frequently used as a cocatalyst. This is based on the fact that the addition of such compounds significantly inhibits the process according to the invention and should therefore be avoided (see Comparative Example 16).

【0025】 該方法の実施の際に、有利には次のモル比を使用する。パラジウム対MCl の比は、有利には1/1〜1/100、特に1/3〜1/30に一致する。ジエ
ン対パラジウムの比は、有利には1/1〜1/10000、特に1/20〜1/
000である。パラジウム対アルキルホルメートの比は、有利には1/100〜
1/10000、特に1/1000〜1/5000の間にあるのが有利である。
この比は、不連続な反応方法の場合には反応の始まる前に調節される。連続的な
反応方法の場合には、これらのモル比を静止状態で調節するのがよい。反応温度
は、通常60〜120℃の範囲内である。
In carrying out the process, the following molar ratios are preferably used: The ratio of palladium to MCn n advantageously corresponds to 1/1 to 1/100, in particular 1/3 to 1/30. The ratio of diene to palladium is advantageously between 1/1 and 1/10000, in particular between 1/20 and 1 /
000. The ratio of palladium to alkyl formate is advantageously between 1/100 and
Advantageously it is between 1/10000, in particular between 1/1000 and 1/5000.
This ratio is adjusted before the start of the reaction in the case of a discontinuous reaction process. In the case of a continuous reaction method, these molar ratios are preferably adjusted in a static state. The reaction temperature is usually in the range of 60 to 120C.

【0026】 本発明による方法は、公知の方法よりも改善された選択率を有する。さらに、
助触媒としてのHClを用いる必要がない。このことはHClと関連する取り扱
いの問題を省く。一方で、HClは上記の窒素またはリン含有の有機塩基とは対
称的に本発明の方法を阻害しない。
The method according to the invention has an improved selectivity over known methods. further,
There is no need to use HCl as a promoter. This eliminates handling problems associated with HCl. On the other hand, HCl does not inhibit the method of the present invention symmetrically with the above-mentioned organic bases containing nitrogen or phosphorus.

【0027】 本発明のもう1つの態様において、触媒はさらにCuClまたはFeCl を含有する。パラジウム対CuClまたはFeClのモル比は、有利には1
/1〜1/200、特に1/5〜1/50である。
In another embodiment of the present invention, the catalyst further contains CuCl 2 or FeCl 3 . The molar ratio of palladium to CuCl 2 or FeCl 3 is advantageously 1
/ 1 to 1/200, especially 1/5 to 1/50.

【0028】 さらなる態様において、該方法はHClの導入なしに実施できる。[0028] In a further embodiment, the method can be performed without the introduction of HCl.

【0029】 本発明のもう1つの態様において、R〜Rは、それぞれ水素である。従っ
て、ブタジエンが出発物質として使用される。
In another embodiment of the present invention, R 1 to R 6 are each hydrogen. Therefore, butadiene is used as a starting material.

【0030】 本発明のもう1つの態様において、RはメチルでありかつR〜Rは、そ
れぞれ水素である。従って、イソプレンが出発物質として使用される。
In another aspect of the invention, R 1 is methyl and R 2 -R 6 are each hydrogen. Thus, isoprene is used as a starting material.

【0031】 本発明のもう1つの態様において、Rはメチル、エチル、プロピルまたはブ
チルである。これらのアルキル基は、非分枝が有利である。メチルホルメートの
出発物質としての使用は特に有利である。
In another embodiment of the present invention, R 7 is methyl, ethyl, propyl or butyl. These alkyl groups are advantageously unbranched. The use of methyl formate as starting material is particularly advantageous.

【0032】 触媒は、窒素またはリンを含有する塩基性有機化合物、例えばトリフェニルホ
スフィンを含有しない。これらは、一般的に不利にその活性に影響するであろう
The catalyst does not contain a basic organic compound containing nitrogen or phosphorus, for example, triphenylphosphine. These will generally adversely affect their activity.

【0033】 本発明の触媒は、MClタイプの種々の化合物、有利には3個未満の、殊に
は2個未満のものを含有することができる。触媒が含有する種々の塩化物塩の全
数は、有利には5個未満、特に4個未満である。
[0033] The catalyst of the present invention, various compounds of MCl n-type, advantageously of less than 3, in particular can contain of less than two. The total number of the various chloride salts contained in the catalyst is advantageously less than 5, especially less than 4.

【0034】 MClタイプの化合物は、取り扱いやすいアダクトの形、例えば、TiCl (HCOCH、ZrCl(HCOCHまたはHfCl
HCOCHの形で使用することができる。
MClnCompounds of the type may be in the form of adducts that are easy to handle, for example TiCl 4 (HCO2CH3)2, ZrCl4(HCO2CH3)2Or HfCl4(
HCO2CH3)2Can be used in the form of

【0035】 本発明の触媒のもう1つの態様において、金属イオンはHf4+またはMo である。[0035] In another embodiment of the catalyst of the present invention, the metal ion is + Hf 4+ or Mo 5.

【0036】 本発明の触媒のもう1つの態様では、MgClおよびその他のMClタイ
プの化合物(その際、MはTi4+、Zr4+またはHf4+である)を含有す
る。従って、生じる触媒は、例えば、PdCl、MgClおよび塩TiCl 、ZrClまたはHfClのうち1つを含有する。
[0036] In another embodiment of the catalyst of the present invention,2And other MClnThailand
Compound (where M is Ti4+, Zr4+Or Hf4+Is included)
You. Thus, the resulting catalyst is, for example, PdCl2, MgCl2And salt TiCl 4 , ZrCl4Or HfCl4Containing one of the following.

【0037】 本発明の触媒のもう1つの態様では、付加的にCuClを含有する。In another embodiment of the catalyst according to the invention, it additionally contains CuCl 2 .

【0038】 本発明のCuClを含有する触媒のもう1つの態様において、Mは、Mg 、Ti4+、Zr4+またはHf4+である。従って、触媒は、例えばPdC
/CuCl/MgCl;PdCl/CuCl/TiCl;PdC
/CuCl/ZrClまたはPdCl/CuCl/HfClであ
る。
In another embodiment of the catalyst containing CuCl 2 of the present invention, M is Mg 2 + , Ti 4+ , Zr 4+ or Hf 4+ . Thus, the catalyst is, for example, PdC
l 2 / CuCl 2 / MgCl 2 ; PdCl 2 / CuCl 2 / TiCl 4; PdC
l is 2 / CuCl 2 / ZrCl 4 or PdCl 2 / CuCl 2 / HfCl 4 .

【0039】 本発明の触媒のもう1つの態様では、付加的にFeClを含有する。In another embodiment of the catalyst according to the invention, it additionally contains FeCl 3 .

【0040】 本発明を実施例により以下に詳説する。The present invention will be described in detail below by way of examples.

【0041】 実施例 試験を実施するための一般的方法 試験を15バールまでで25mlガラスオートクレーブ中で実施し、比較的高
い圧力では、ガラスインサートを備えた250mlステンレス製オートクレーブ
中で実施した。
EXAMPLES General Methods for Performing the Test The test was carried out in a 25 ml glass autoclave up to 15 bar and at relatively high pressure in a 250 ml stainless steel autoclave with a glass insert.

【0042】 保護ガス下、オートクレーブ中で、表中に記載される量のPdCl、添加物
、メチルホルメート(MeFo)、ジエンならびにデカリン0.1mlを標準と
してオートクレーブ中に装入した。引き続きCOを用いて所望の反応圧力に調節
し、かつ反応混合物を記載された温度にした。記載された反応時間後に反応器を
冷却しかつガス抜きをした。反応搬出物をガスクロマトグラフィー(GC)によ
り分析してその組成を決定した。
Under a protective gas, the autoclave was charged with the amounts of PdCl 2 , additives, methyl formate (MeFo), diene and decalin 0.1 ml as standard in the autoclave. The desired reaction pressure was subsequently adjusted with CO and the reaction mixture was brought to the stated temperature. After the indicated reaction time, the reactor was cooled and vented. The reaction output was analyzed by gas chromatography (GC) to determine its composition.

【0043】 反応温度が達成された後に、反応圧力を一定に保持した。MeFoをブタジエ
ンに添加する試験において、反応ガスの組成物をGC分析により調査した。反応
の終わりのCO含量は、一般的に78%(ブタジエン=9%、MeFo=11%、C
=1%、CH=0.2%、H=0.2%)であった。ガス分析試料を反
応混合物を冷却した後に取り出した。その際に、ガスを大気圧まで圧抜きした。
パーセントは、モル量(mol%)に対する。
After the reaction temperature was reached, the reaction pressure was kept constant. In a test in which MeFo was added to butadiene, the composition of the reaction gas was investigated by GC analysis. The CO content at the end of the reaction is generally 78% (butadiene = 9%, MeFo = 11%, C
O 2 = 1%, CH 4 = 0.2%, H 2 = 0.2%). A gas analysis sample was removed after cooling the reaction mixture. At that time, the gas was depressurized to atmospheric pressure.
Percentages are based on moles (mol%).

【0044】 試験結果は、表中にまとめられている。The test results are summarized in the table.

【0045】 比較例1および2は、PdClを単独の触媒として用いることは、比較的大
量のアルコールの存在でのみ著しい量の所望の生成物を得られることを示してい
る。しかし、収率と選択率は、本発明による例のものよりも著しく低い。
Comparative Examples 1 and 2 show that using PdCl 2 as the sole catalyst can obtain significant amounts of the desired product only in the presence of relatively large amounts of alcohol. However, the yields and selectivities are significantly lower than those of the examples according to the invention.

【0046】 比較例7および9と、本発明による例8との比較は、本発明の触媒が、HCl
とPdClとから成る公知の組合物よりも比較的高い収率および選択率を達成
できることを示している。
Comparison of Comparative Examples 7 and 9 with Example 8 according to the invention shows that the catalyst of the invention is HCl
Shows that to be able to achieve a relatively high yield and selectivity than known associations composed of PdCl 2 Metropolitan.

【0047】 例13と14は、ホルメートに相応するアルコール(ここではメタノール、Me
OH)の、本発明による触媒の活性における影響を示している:市販されているア
ルキルホルメート中に存在するような僅かな量では阻害しないが、比較的多い量
のアルコールは、阻害作用を有する。比較例15は、MeFoがMeOHおよび
COに再解離される場合に予期されたように、本発明の触媒はジエンのカルボニ
ル化の作用を有さないことを示している。
Examples 13 and 14 show that the alcohol corresponding to the formate (here methanol, Me
Figure 2 shows the effect of OH) on the activity of the catalyst according to the invention: it does not inhibit even small amounts as present in commercially available alkyl formates, but relatively high amounts of alcohol have an inhibitory effect. . Comparative Example 15 shows that the catalyst of the present invention does not have the effect of diene carbonylation, as would be expected when MeOH was redissolved into MeOH and CO.

【0048】 比較例16は、窒素またはリン含有の塩基性有機化合物の阻害作用を明らかに
示している。
Comparative Example 16 clearly shows the inhibitory effect of a nitrogen or phosphorus containing basic organic compound.

【0049】[0049]

【表1】 [Table 1]

【0050】[0050]

【表2】 [Table 2]

【0051】 P:反応温度での全圧(bar) T:反応温度(℃) t:反応温度(時) Formate:反応器中に装入されたホルメートの量 Molar ratio:Pd/ジエンのモル比 3−Alkenoic ester Y[%]:3−アルケン酸エステルの収率 3−Alkenoic ester S[%]:3−アルケン酸エステルに関する選択率 ):主な生成物がビニルシクロヘキサンである ):主な副生成物がビニルシクロヘキサンである。P: total pressure at reaction temperature (bar) T: reaction temperature (° C.) t: reaction temperature (hour) Formate: amount of formate charged in the reactor Molar ratio: molar ratio of Pd / diene 3-Alkenoic ester Y [%]: Yield of 3-alkenoic ester 3-Alkenoic ester S [%]: Selectivity for 3-alkenoic ester 1 ): Main product is vinylcyclohexane 2 ): Main A good by-product is vinylcyclohexane.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (72)発明者 ヘルムート ヴェルナー ドイツ連邦共和国 ヴュルツブルク ゲオ ルク−ジティッヒ−シュトラーセ 1 (72)発明者 マルティン シェーファー ドイツ連邦共和国 ルートヴィッヒスハー フェン ルイトポールトシュトラーセ 65 (72)発明者 ミヒャエル シュルツ ドイツ連邦共和国 ルートヴィヒスハーフ ェン ダウナー シュトラーセ 39 Fターム(参考) 4G069 AA02 AA06 BB08A BB08B BC10A BC10B BC31A BC31B BC50A BC50B BC52A BC52B BC59A BC59B BC66A BC66B BC72A BC72B BD12A BD12B CB75 DA02 DA03 4H006 AA02 AB84 AC21 AC27 BA05 BA06 BA10 BA14 BA19 BA37 KA34 4H039 CA66 CF10 CJ90 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (reference) // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300 (72) Inventor Helmut Werner Germany Würzburg Geo Würzburg −Strasse 1 (72) Inventor Martin Schaefer Germany Ludwigshafen Luitpoldstrasse 65 (72) Inventor Michael Schulz Germany Ludwigshalfen Downer Strasse 39 F-term (reference) 4G069 AA02 AA06 BB08A BB08B BC10A BC10B BC31A BC31B BC50A BC50B BC52A BC52B BC59A BC59B BC66A BC66B BC72A BC72B BD12A BD12B CB75 DA02 DA03 4H006 AA02 AB84 AC21 AC27 BA05 BA06 BA10 BA14 BA19 BA37 KA34 4H039 CA66 CF10 CJ90

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 一般反応式I 【化1】 [式中、 R〜Rは、相互に独立に水素またはC〜C30−アルキル、C〜C30 −アリール、C〜C30−アルキルアリール、C〜C12−シクロアルキル
またはC〜C21−アルキル−C〜C−シクロアルキルを表し、かつR は、C〜C30−アルキル基を表す] により、COの存在で少なくとも10バール(1MPa)の分圧で、アルキルホル
メートをジエンに付加することによる3−アルケン酸エステルを製造する方法に
おいて、 a)Pd−化合物および b)1種以上のMClタイプの化合物[その際、Mは次のうち1つの意味を有
する: −n=2の場合アルカリ土類金属イオン −n=4の場合4族の金属イオン(IV副族) −n=3、5または6の場合6族の金属イオン(VI副族)] を含有する触媒を、リンまたは窒素含有の有機塩基の不在下に使用することを特
徴とする、3−アルケン酸エステルを製造する方法。
1. General reaction formula I Wherein R 1 -R 6 are independently hydrogen or C 1 -C 30 -alkyl, C 6 -C 30 -aryl, C 7 -C 30 -alkylaryl, C 5 -C 12 -cycloalkyl Or C 1 -C 21 -alkyl-C 6 -C 9 -cycloalkyl and R 7 represents a C 1 -C 30 -alkyl group] in the presence of CO by at least 10 bar (1 MPa). A process for preparing a 3-alkenoic acid ester by adding an alkyl formate to a diene under pressure, comprising: a) a Pd-compound and b) one or more MCn n- type compounds, wherein M is It has one meaning: an alkaline earth metal ion when n = 2; a group 4 metal ion when n = 4 (IV subgroup); a group 6 metal ion when n = 3, 5 or 6 (VI Sub-tribe )], Wherein the catalyst is used in the absence of an organic base containing phosphorus or nitrogen.
【請求項2】 触媒がさらにCuClおよび/またはFeClを含有す
る、請求項1に記載の方法。
2. The method according to claim 1, wherein the catalyst further comprises CuCl 2 and / or FeCl 3 .
【請求項3】 R〜Rがそれぞれ水素である、請求項1または2に記載
の方法。
3. The method according to claim 1, wherein R 1 to R 6 are each hydrogen.
【請求項4】 Rがメチルであり、かつR〜Rがそれぞれ水素である
、請求項1または2に記載の方法。
4. The method according to claim 1, wherein R 1 is methyl and R 2 to R 6 are each hydrogen.
【請求項5】 Rがメチル、エチル、プロピルまたはブチルである、請求
項1または2に記載の方法。
5. The method according to claim 1, wherein R 7 is methyl, ethyl, propyl or butyl.
【請求項6】 a)Pd−化合物および b)1種以上のMClタイプの化合物[その際、Mは次のうち1つの意味を有
する: −n=2の場合アルカリ土類金属イオン −n=4の場合4族の金属イオン(IV副族) −n=3、5または6の場合6族の金属イオン(VI副族)] を含有する請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法を実施するための触
媒。
6. a) Pd-compound and b) 1 or more MCl n-type compound [case, M has one of the meanings of the following: -n = 2 when the alkaline earth metal ions -n = 4, a metal ion of group 4 (IV subgroup) -n = 3, 5 or 6, a metal ion of group 6 (VI subgroup)]. A catalyst for performing the described method.
【請求項7】 MがHf4+またはMo5+である、請求項6に記載の触媒
7. The catalyst according to claim 6, wherein M is Hf 4+ or Mo 5+ .
【請求項8】 触媒がMgClおよび他のMClタイプの化合物[その
際、MはTi4+、Zr4+またはHf4+である]を含有する、請求項6に記
載の触媒。
8. A catalyst MgCl 2 and other MCl n-type compound [case, M is Ti 4+, a Zr 4+ or Hf 4+] containing catalyst according to claim 6.
【請求項9】 付加的にCuClを含有する、請求項6に記載の触媒。9. The catalyst according to claim 6, which additionally contains CuCl 2 . 【請求項10】 MがMg2+、Ti4+、Zr4+またはHf4+である
、請求項9に記載の触媒。
10. The catalyst according to claim 9, wherein M is Mg 2+ , Ti 4+ , Zr 4+ or Hf 4+ .
【請求項11】 付加的にFeClを含有する、請求項6に記載の触媒。11. The catalyst according to claim 6, which additionally contains FeCl 3 .
JP2000597249A 1999-02-03 2000-01-28 Method for producing 3-alkenoic acid ester and catalyst for performing the method Withdrawn JP2002536351A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1999104200 DE19904200A1 (en) 1999-02-03 1999-02-03 Process for the preparation of 3-alkenoic acid esters and a catalyst for carrying out the process
DE19904200.4 1999-02-03
PCT/EP2000/000670 WO2000046176A1 (en) 1999-02-03 2000-01-28 Method for producing 3-alkene acid esters and catalyst for implementing said method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002536351A true JP2002536351A (en) 2002-10-29

Family

ID=7896212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000597249A Withdrawn JP2002536351A (en) 1999-02-03 2000-01-28 Method for producing 3-alkenoic acid ester and catalyst for performing the method

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1149064A1 (en)
JP (1) JP2002536351A (en)
DE (1) DE19904200A1 (en)
WO (1) WO2000046176A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505858A (en) * 2011-12-19 2015-02-26 エボニック インダストリーズ アクチエンゲゼルシャフトEvonik Industries AG Process for producing ester from formate and olefinically unsaturated compound

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2298116T5 (en) 1999-12-09 2018-04-17 Safeguard Chemicals Ltd. Composition and procedure for the treatment of concrete and masonry

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1239937A (en) * 1982-04-12 1988-08-02 Exxon Research And Engineering Company Process for converting olefins to carboxylic acids or esters using soluble iridium compounds
GB8328905D0 (en) * 1983-10-28 1983-11-30 Bp Chem Int Ltd Carboxylic acid and esters
GB8521547D0 (en) * 1985-08-29 1985-10-02 British Petroleum Co Plc Production of esters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505858A (en) * 2011-12-19 2015-02-26 エボニック インダストリーズ アクチエンゲゼルシャフトEvonik Industries AG Process for producing ester from formate and olefinically unsaturated compound

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000046176A1 (en) 2000-08-10
DE19904200A1 (en) 2000-08-10
EP1149064A1 (en) 2001-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1392636B1 (en) Process for preparing carboxylic acids and derivatives thereof
US4096156A (en) Process for the catalytic manufacture of γ-butyrolactone
US4189441A (en) Process for preparing esters from ethers or esters of lower homologous alcohols
UA88901C2 (en) Process for preparing carboxylic acids and derivatives thereof
Behr et al. Palladium-catalyzed telomerization of butadiene with ethylene glycol in liquid single phase and biphasic systems: control of selectivity and catalyst recycling
JPS6220171B2 (en)
JP3556686B2 (en) Hydroformylation process and bimetallic catalyst therefor
EP0839124B1 (en) Process for the continuous carbonylation of olefins
JPH0321531B2 (en)
US4134912A (en) Process for preparing carboxylic acids
US5350876A (en) Carbonylation of conjugated dienes
JP2002536351A (en) Method for producing 3-alkenoic acid ester and catalyst for performing the method
JP4223085B2 (en) Method for producing tricyclodecanedialdehyde
US20110046417A1 (en) Process for production of alkoxycarbonyl compound
JPH10509695A (en) Production of carboxylic acids or their esters by carbonylation in the presence of iridium
JP2004520322A (en) Method for producing carboxylic acid by carbonylation using palladium
JPS5984840A (en) Manufacture of carboxylic acid
CA1135280A (en) Method of preparing aliphatic carboxylic acids
US5395960A (en) Preparation of vinyl carboxylates
KR100350919B1 (en) Process for producing an iridium solution and use of same as catalyst
US4519956A (en) Process for selectively preparing acetic anhydride by carbonylation of methyl acetate in the presence of an iodide-free catalyst system
Matteoli et al. Esters and N, N-dialkylamides of 2-(trifluoromethyl) acrylic acid (TFMAA) through Pd-catalysed carbonylation of fluorinated unsaturated substrates
RU2068406C1 (en) Process for preparing adipic acid
Cavinato et al. Palladium catalyzed hydrodechlorination of α-chloroacetophenones by hydrogen transfer from the H2O CO system
CN111018666A (en) Improved process for preparing nerol leaf alcohol and catalytic system therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403