JP2002528747A - LCD integrated / overhead projector - Google Patents

LCD integrated / overhead projector

Info

Publication number
JP2002528747A
JP2002528747A JP2000577526A JP2000577526A JP2002528747A JP 2002528747 A JP2002528747 A JP 2002528747A JP 2000577526 A JP2000577526 A JP 2000577526A JP 2000577526 A JP2000577526 A JP 2000577526A JP 2002528747 A JP2002528747 A JP 2002528747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
projector
light beam
projection
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000577526A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エルネスト・エム・ロドリゲス・ジュニア
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority claimed from PCT/US1998/022300 external-priority patent/WO2000023846A1/en
Publication of JP2002528747A publication Critical patent/JP2002528747A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/132Overhead projectors, i.e. capable of projecting hand-writing or drawing during action
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/08Simple or compound lenses with non-spherical faces with discontinuous faces, e.g. Fresnel lens
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/145Housing details, e.g. position adjustments thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3197Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using light modulating optical valves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 プロジェクタは、単一の光投射源を有するハウジングを含む。第1の集光レンズは、光源からの第1の光線を、ハウジングに据え付けられたLCD画像表示スクリーンを通して投射面に投射する。第2の集光レンズは、光源からの第2の光線を、ハウジングに据え付けられたオーバーヘッド・プロジェクタ、および投射面に投射する。光線遮断装置は、第2の光線を選択的に遮断する位置に移動するためにハウジングに接続されている。 (57) Abstract A projector includes a housing having a single light projection source. The first condenser lens projects a first light beam from the light source through a LCD image display screen mounted on the housing to a projection surface. The second condenser lens projects the second light beam from the light source to the overhead projector mounted on the housing and the projection surface. The light blocking device is connected to the housing for moving to a position that selectively blocks the second light beam.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 (技術分野) 本明細書に記載された開示は、プロジェクタ・システムを提供するための方法
および装置に広く関するものであり、より詳細には一体型プロジェクタのみ、ま
たはオーバーヘッド・プロジェクタのみとして使用することができ、または両方
のシステムを同時に使用することができる液晶ディスプレイ(LCD)一体型/
オーバーヘッド・プロジェクタ・システムを組み合わせることに関する。
TECHNICAL FIELD The disclosure described herein generally relates to methods and apparatus for providing a projector system, and more particularly, as an integrated projector only or an overhead projector only. Liquid crystal display (LCD) integrated / can be used or both systems can be used simultaneously
It relates to combining overhead projector systems.

【0002】 (背景技術) さまざまなプロジェクタ装置が、オーバーヘッド・プロジェクタ用に開発され
ており、より最近ではLCDパネルを使用している。このような装置の1つは、
いくつかのソースからの画像を投射するようになされた一連のプロジェクタを説
明している。ある実施形態は、明らかに35mmスライドに適したトランスペア
レンシー・プロジェクタと、エピスコープ・タイプ・プロジェクタ(エピスコー
プ・プロジェクタは不透明な原稿の投射向きのプロジェクタである)と、テレビ
・スクリーンとを有するプロジェクタを開示している。テレビ・スクリーンは、
不透明体の投射向きである同様の光学系を通して投射される。2つの別個の光源
が使用され、テレビ・スクリーンは自己発光性である。不透明体の投射画像およ
びテレビ・スクリーンの投射画像は非常に薄暗いものであると予想されるが、と
いうのはこれがこれらの両方の物体から投射された画像の特質であるからである
。第2の実施形態は、不透明な投射およびテレビ・スクリーンの投射と同じ光学
系を通して投射するようにスライド映写機が構成されているということ以外は、
上記と類似の目標を達成するシステムを開示している。やはり、いくつかの光源
が使用されており、テレビ・スクリーンは自己発光性である。さらに他の実施形
態は、トランスペアレンシー・プロジェクタ、エピスコープ・プロジェクタ、テ
レビ・スクリーンが単一のユニットに一体化しているシステムを開示している。
この実施形態では、2つの光源と1つの自己発光性のテレビ・スクリーンを用い
てそれぞれ別個の原稿からさまざまな画像を生成する。上記のすべては最終的な
画像の輝度によって制限される傾向があり、独立した光源を必要とする。さらに
、電子信号は、単に電子信号を変調するのではなく光を発生するテレビ・スクリ
ーンによって再生される。従来のテレビ・スクリーンはその表面上への入射光を
変更することができず、例えば日光などの明るい光の中でテレビ・スクリーンを
見ようと試みた場合にわかるように、実際に、入射光はテレビ・スクリーンの明
らかな視覚上の低下を引き起こすことに留意されたい。
BACKGROUND Various projector devices have been developed for overhead projectors, and more recently have used LCD panels. One such device is:
7 describes a series of projectors adapted to project images from several sources. One embodiment is a projector having a transparency projector that is clearly suitable for 35 mm slides, an episcope type projector (the episcope projector is a projector intended for opaque document projection), and a television screen. Is disclosed. The TV screen is
The light is projected through a similar optical system which is the projection direction of the opaque object. Two separate light sources are used, and the television screen is self-luminous. The projected image of the opaque object and the projected image of the television screen are expected to be very dim, since this is a characteristic of the images projected from both these objects. The second embodiment differs from that of the first embodiment in that the slide projector is configured to project through the same optics as opaque projection and television screen projection.
A system is disclosed that achieves a similar goal as described above. Again, several light sources are used and the television screen is self-luminous. Yet another embodiment discloses a system in which the transparency projector, episcope projector, and television screen are integrated in a single unit.
In this embodiment, various images are generated from separate documents using two light sources and one self-luminous television screen. All of the above tend to be limited by the brightness of the final image and require an independent light source. Further, the electronic signal is reproduced by a television screen that generates light rather than simply modulating the electronic signal. Conventional television screens cannot alter the light incident on their surface, and indeed, the incident light is Note that it causes a noticeable visual degradation of the television screen.

【0003】 他の装置は、いわゆる「ラップ・ディゾルブ」投射を成し遂げるようになされ
たプロジェクタを開示している。後者は、同一時のフレームで、ある画像がスク
リーンから次第に消えて行くにつれて第2の画像の明暗度が高くなるように構成
することによってプレゼンテーションの連続性または滑らかさを改良するための
技法であって、その結果、第1の画像が完全に消えた時には第2の画像が全出力
で投射されている。その機械的複雑さ、したがって使用しなければならない別個
の構成要素の数はさまざまであるが、この目的を達成するための多くの方法があ
る。ある実施形態は単一の光源および単一の投射レンズを有している。物理的に
隔てられた2つの物体平面(トランスペアレンシーまたはスライド)が、光源か
らの光を一方の物体平面または他方の物体平面へ意のままに向けることができる
ように位置出しできるスライド・ミラーを加えて、設けられている。電子画像投
射に対する備えがなされておらず、例えばトランスペアレンシーの表面に適切な
マーカで書き込むことによる投射中の画像の変更に対する備えがなされていない
Another device discloses a projector adapted to achieve a so-called “lap dissolve” projection. The latter is a technique for improving the continuity or smoothness of a presentation by configuring the intensity of a second image to increase as one image progressively disappears from the screen in the same frame. As a result, when the first image completely disappears, the second image is projected at full output. Although its mechanical complexity, and thus the number of discrete components that must be used, varies, there are many ways to achieve this goal. Certain embodiments have a single light source and a single projection lens. Two physically separated object planes (transparency or slide) provide a slide mirror that can be positioned so that light from a light source can be directed at one object plane or the other object plane at will. In addition, it is provided. There is no provision for electronic image projection, and no provision for altering the image during projection, for example, by writing with appropriate markers on the surface of the transparency.

【0004】 オーバーヘッド・プロジェクタは、プレゼンテーションおよび教示のツールと
して長年にわたって知られている。このような装置の1つは、自動ランプ交換装
置機能を有するオーバーヘッド・プロジェクタを開示している。ランプが使用中
に働かなくなると、プロジェクタの一装置が故障を検出して故障ランプを取り去
り、故障ランプが前に占めていた位置に第2のランプを移送する。プレゼンテー
ションの中断は最小限に終わる。より最近のオーバーヘッド・プロジェクタはコ
ンパクトに保管するために折りたためる。オーバーヘッド・プロジェクタの分野
における最近の他の開発の中にはLCDパネルがある。これは、プロジェクタの
水平ステージに配置され、かつコンピュータに接続されるオーバーヘッド・プロ
ジェクタと一緒に使われる装置であって、映像表示装置として機能することがで
きる。他の装置は、次にオーバーヘッド・プロジェクタに配置されてコンピュー
タを用いたプレゼンテーションを行うことができる着脱可能ディスプレイを有す
るラップトップ・コンピュータを開示している。
[0004] Overhead projectors have been known for many years as presentation and teaching tools. One such device discloses an overhead projector having an automatic lamp changer function. If the lamp fails during use, one device of the projector detects the failure, removes the failed lamp, and transfers a second lamp to the position previously occupied by the failed lamp. The interruption of the presentation is minimal. More recent overhead projectors fold for compact storage. Among other recent developments in the field of overhead projectors are LCD panels. This is a device used with an overhead projector that is placed on the horizontal stage of the projector and connected to a computer, and can function as a video display device. Another device discloses a laptop computer having a removable display that can then be placed in an overhead projector to give a computer-based presentation.

【0005】 さらに最近では、一般に一体型または電子プロジェクタと呼ばれる装置が市販
されるようになっている。このタイプの装置は、LCDパネル(透過型パネル)
に光を透過させる折りたたみ式光学系を使うことを開示している。他の装置は、
時として液晶ライト・バルブと呼ばれる反射型LCDパネルを使っている。かか
る装置は、コンピュータを用いたプレゼンテーションを行うのに適した大きな効
用があるが、この装置の一制約は、投射されたディスプレイとプレゼンターが対
話するのが困難なことである。ディスプレイと対話するというこの機能は、演壇
から移動せずに視聴者と対面しながらポインタを使うのが簡単なことであるオー
バーヘッド・プロジェクタの利点の1つと考えられる。また、画像の暴露などの
プレゼンテーション技法は、オーバーヘッド・プロジェクタでより容易に行われ
る。
[0005] More recently, devices commonly referred to as integrated or electronic projectors have become commercially available. This type of device is an LCD panel (transmission type panel)
Discloses the use of a collapsible optical system that transmits light. Other devices are
Sometimes they use reflective LCD panels called liquid crystal light valves. While such devices have great utility for making computer-based presentations, one limitation of this device is that it is difficult for the presenter to interact with the projected display. This ability to interact with the display is considered one of the advantages of an overhead projector, which makes it easy to use the pointer while facing the viewer without moving from the podium. Also, presentation techniques such as exposing images are more easily performed with overhead projectors.

【0006】 (発明の開示) したがって、必要とされるのは、一体型プロジェクタのみとして、またはオー
バーヘッド・プロジェクタのみとしてこのシステムを使用することを可能とする
か、または単一のランプ源を共用して枢着なしで自身の光学構成要素を利用する
両方のシステムを同時に使用することができる、組み合わされたLCD一体型、
オーバーヘッド・プロジェクタ・システムを提供する方法および装置である。
[0006] Accordingly, what is needed is a system that can be used as an integrated projector only, or as an overhead projector only, or share a single lamp source. Combined LCD-integrated, which allows simultaneous use of both systems utilizing their own optical components without pivoting
A method and apparatus for providing an overhead projector system.

【0007】 したがって、一態様は、組み合わされたLCD一体型オーバーヘッド・プロジ
ェクタ・システムを提供するための方法および装置を提供する。この目的のため
に、プロジェクタは、単一の光投射源を有するハウジングを含んでいる。第1の
集光レンズは、光源からの第1の光線を、ハウジングに据え付けられたLCD画
像表示スクリーンを通してプロジェクタ表面に投射する。第2の集光レンズは、
光源からの第2の光線を、ハウジングに据え付けられたオーバーヘッド・プロジ
ェクタ、およびプロジェクタ表面に投射する。光線遮断装置は、第2の光線を選
択的に遮断する位置に移動するためにハウジングに接続されている。この態様の
主な利点は、一体型プロジェクタのみとして、またはオーバーヘッド・プロジェ
クタのみとして使用されるか、または単一のランプ源を共用する両方のシステム
を同時に使用する、プロジェクタ・システムを提供するということである。ユー
ザは、LCDプロジェクタでデータまたは映像のプレゼンテーションを行いなが
ら同時にオーバーヘッド・プロジェクタに注釈をつけることができる。
Accordingly, one aspect provides a method and apparatus for providing a combined LCD-integrated overhead projector system. To this end, the projector includes a housing with a single light projection source. The first condenser lens projects a first light beam from the light source through a LCD image display screen mounted on the housing onto a projector surface. The second condenser lens is
A second light beam from the light source is projected onto an overhead projector mounted on the housing and onto the projector surface. The light blocking device is connected to the housing for moving to a position that selectively blocks the second light beam. The main advantage of this aspect is that it provides a projector system that can be used as an integrated projector only, or as an overhead projector only, or use both systems simultaneously sharing a single lamp source. It is. The user can annotate the overhead projector while giving a data or video presentation on the LCD projector.

【0008】 (好ましい実施形態の説明) 図1を参照して、プロジェクタは全体を10で表され、適切なプラスチック材
料で形成されたハウジング12の中にある。オーバーヘッド・プロジェクタ部材
13は、適切な材料で形成され、かつ折りたたみ位置(図1)と伸張位置(図2
)との間にプロジェクタ・アーム14を動かすためにピボット結合16でハウジ
ング12に枢着されているアーム14を含んでいる。アーム14の末端部18は
、支持体24に据え付けられた投射ミラー20および投射レンズ22を含んでい
る(図2および図3)。ミラー20は、Aで表した矢印で示す方向に動くように
支持体24に枢着されている。また、ミラー20は、Bで表した矢印で示す方向
に支持体24内で回転運動するように据え付けられている(図3a)。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIG. 1, a projector is generally designated by 10 and is in a housing 12 formed of a suitable plastic material. The overhead projector member 13 is formed of a suitable material and has a folded position (FIG. 1) and an extended position (FIG. 2).
) Includes an arm 14 pivotally connected to the housing 12 by a pivot connection 16 to move the projector arm 14 between the arm 14 and the housing 14. The distal end 18 of the arm 14 includes a projection mirror 20 and a projection lens 22 mounted on a support 24 (FIGS. 2 and 3). The mirror 20 is pivotally mounted on a support 24 so as to move in a direction indicated by an arrow indicated by A. The mirror 20 is mounted so as to rotate within the support 24 in the direction indicated by the arrow B (FIG. 3a).

【0009】 凹部26(図2および図3)が、アーム14を受け入れるようにハウジング1
2の表面28に形成されており、凹部26と一体化して形成されている凹部29
もまた、ミラー20およびレンズ22を含んでいる支持体24を受け入れるよう
にハウジング12の表面28に形成されている。アーム14が折りたたみ位置に
ある時、ミラー20を含んでいるアーム14は表面28と同一平面上にあるとい
うことが、図1から理解できる。また、表面28には(図1、図2および図3)
、光線の出口ポート30が、適切な平滑平面ガラス部材32によって覆われてい
るハウジング12のステージ部に設けられている。ハウジング12の他の表面3
4(図3)は他の光線の出口ポート36を含んでいる。
A recess 26 (FIGS. 2 and 3) allows housing 1 to receive arm 14.
2 is formed on the surface 28 and is formed integrally with the recess 26.
Also formed on a surface 28 of the housing 12 to receive a support 24 containing a mirror 20 and a lens 22. It can be seen from FIG. 1 that the arm 14 containing the mirror 20 is flush with the surface 28 when the arm 14 is in the collapsed position. Also, on the surface 28 (FIGS. 1, 2 and 3)
, A light exit port 30 is provided on a stage portion of the housing 12 that is covered by a suitable smooth planar glass member 32. Other surface 3 of housing 12
4 (FIG. 3) includes an exit port 36 for another light beam.

【0010】 図4および図5に図式的に示すように、プロジェクタ10はLCD一体型オー
バーヘッド・プロジェクタである。ハウジング12内には、光源38が据え付け
られており、ソケット41に据え付けられた575ワットのメタル・ハロゲン・
ランプであることが好ましい。以下に論じるように、ランプ38は、第1の光線
を出口ポート30に、第2の光線を出口ポート36に投射するための単一光源を
与える。
As shown schematically in FIGS. 4 and 5, projector 10 is an LCD-integrated overhead projector. A light source 38 is mounted in the housing 12 and includes a 575 watt metal halogen lamp mounted in a socket 41.
Preferably it is a lamp. As discussed below, lamp 38 provides a single light source for projecting a first light beam at exit port 30 and a second light beam at exit port 36.

【0011】 リフレクタ40がランプ38の一側面に隣接して据え付けられている(図5)
。ランプ38のすぐ隣であって、リフレクタ40の反対側である他の側面には、
リフレクタ40によって反射された光を集め、Cで表した発散光線を赤外線フィ
ルタ44に透過させてランプ側フレネル・レンズ46へ通す集光レンズ42があ
る。光線Cはフレネル・レンズ46によって平行になり、偏光子48、LCD画
像表示スクリーン50、投射側フレネル・レンズ52を透過し、前記投射側フレ
ネル・レンズ52は光線Cをプロジェクタ・レンズ54に向けて集束させ(図4
)、前記プロジェクタ・レンズ54は光線Cを強めてハウジング12から出口ポ
ート36を経由して適切な投射面(図示せず)に発散させる。
A reflector 40 is mounted adjacent one side of lamp 38 (FIG. 5).
. On the other side, immediately next to the lamp 38 and opposite the reflector 40,
There is a condenser lens 42 that collects the light reflected by the reflector 40, transmits the divergent light represented by C through an infrared filter 44, and passes it through a lamp-side Fresnel lens 46. Ray C is collimated by Fresnel lens 46 and passes through polarizer 48, LCD image display screen 50, and projection Fresnel lens 52, which directs ray C to projector lens 54. Focus (Fig. 4
), Said projector lens 54 intensifies and diverges ray C from housing 12 via exit port 36 to a suitable projection surface (not shown).

【0012】 ランプ38からの光線Dもまた、発散光線Dを他の赤外線フィルタ58および
フレネル・レンズ60に透過させる他の隣接する集光レンズ56によって集めら
れ、前記フレネル・レンズ60は、光線Dを出口ポート30を経由してハウジン
グ12から、そして平面ガラス部材32を通して投射レンズ22(図3)および
投射ミラー20に向けて、光線Cと同じ投射面上に集束させる。
The ray D from the lamp 38 is also collected by another adjacent condenser lens 56 that transmits the diverging ray D to another infrared filter 58 and Fresnel lens 60, said Fresnel lens 60 From the housing 12 via the exit port 30 and through the flat glass member 32 to the projection lens 22 (FIG. 3) and the projection mirror 20 on the same projection surface as the ray C.

【0013】 可動シャッター部材62(図5)または他の光遮断手段が、ハウジング12に
移動可能に据え付けられており、光線Dがオーバーヘッド・プロジェクタ部材1
3に投射するのを遮断するための手段として働く。シャッター部材62は、光線
Dが出口ポート30から出て行くのを遮断するように、リフレクタ40に隣接す
る第1の非光遮断位置Eから、集光レンズ56のすぐ隣である第2の位置Fへ手
動で枢動するように適切に設けられている。
A movable shutter member 62 (FIG. 5) or other light blocking means is movably mounted on the housing 12 and the light beam D is directed to the overhead projector member 1.
3. Acts as a means to block projection to 3. The shutter member 62 is moved from a first non-light blocking position E adjacent to the reflector 40 to a second position immediately adjacent to the condenser lens 56 so as to block the light beam D from exiting the exit port 30. It is suitably provided to manually pivot to F.

【0014】 ランプ38は、かなりの量の光を発し、それはオーバーヘッド・プロジェクタ
に一般に使用されている典型的なタングステン・ハロゲン電球よりもはるかに多
い。光線Cの出力は約500ルーメンである。光線Dの出力は約4000〜50
00ルーメンである。
The lamp 38 emits a significant amount of light, which is much more than a typical tungsten halogen bulb commonly used in overhead projectors. The output of ray C is about 500 lumens. The output of the ray D is about 4000 to 50
It is 00 lumen.

【0015】 運転中に、LCDプレゼンテーション用だけにプロジェクタ10を使用したい
時は、例えばパーソナル・コンピュータを、公知のやり方で直接LCD画像表示
スクリーン50に表示内容を伝達するように、接続することができる。したがっ
て、スクリーン50に伝達された画像は光線Cによって投射面上に投射される。
この操作モードでは、シャッター部材62は、光線Dがオーバーヘッド・プロジ
ェクタ13に投射するのを遮断するように、位置Fに移動している。LCDとオ
ーバーヘッドとを組み合わせたプレゼンテーションのためにプロジェクタ10を
使用したい時は、シャッター部材62は位置Eに移動しており、したがって光線
Dが投射面上に投射することもまた可能となる。LCD表示スクリーン50から
の投射面上の画像は、出口ポート30にあるステージに配置されたトランスペア
レンシーによって画質を向上させることができる。また、ミラー20の位置を移
動させることによって、光線Cの投射に対して光線Dの投射を投射面上で移動さ
せることができ、その結果、例えば同時に並べてプレゼンテーションすることが
できる。オーバーヘッド・プレゼンテーション用だけにプロジェクタ10を使用
したい時は、シャッター部材62は位置Eに置かれ、したがって光線Dを投射面
上に投射することが可能となる。しかしながら、表示信号がLCD表示スクリー
ン50に入力されず、したがって投射面上に投射される唯一の画像は、光線Dに
よって出口ポート30にあるステージから生成される画像である。
If one wishes to use the projector 10 only for an LCD presentation while driving, for example, a personal computer can be connected to transmit the display content directly to the LCD image display screen 50 in a known manner. . Therefore, the image transmitted to the screen 50 is projected on the projection surface by the light ray C.
In this operation mode, the shutter member 62 has moved to the position F so as to block the light beam D from being projected on the overhead projector 13. When it is desired to use the projector 10 for a combined LCD and overhead presentation, the shutter member 62 has moved to the position E, so that the ray D can also be projected on the projection surface. The image on the projection surface from the LCD display screen 50 can be enhanced in image quality by transparency arranged on the stage at the exit port 30. Further, by moving the position of the mirror 20, the projection of the light beam D can be moved on the projection surface with respect to the projection of the light beam C, and as a result, for example, the presentation can be performed side by side. When it is desired to use the projector 10 only for overhead presentation, the shutter member 62 is located at the position E, so that the light beam D can be projected on the projection surface. However, no display signal is input to the LCD display screen 50, and therefore the only image projected on the projection surface is the image generated by the ray D from the stage at the exit port 30.

【0016】 明細書に記載した実施形態は、1つまたは両方の光学系モードに電力を供給す
ることができるただ1つの光源を利用するという点で先行の装置に対する改良で
あり、第1のモードは透過型LCDパネルを使用するもので一体型プロジェクタ
として構成され、第2のモードはオーバーヘッド・プロジェクタに類似したプロ
ジェクタである。第1のモードは映像のソースまたはコンピュータ・ソースから
の画像をスクリーン上に投射することができるのに対して、第2のモードは従来
のオーバーヘッド・トランスペアレンシーを投射することができる。これらのモ
ードをプレゼンターの選択で独立して用いることができ、またはオーバーレイで
共に使用することができ、その結果、プレゼンターが映像表示装置上で特徴を指
すことや、またはカラー・オーバーレイ、もしくはプレゼンテーションをわかり
やすくする他のツールを使用することができる。オーバーヘッド・プロジェクタ
を調整することによって、ビデオ画像からずらされたオーバーヘッド・プロジェ
クタ画像を表示することが可能となる。したがって名目上は関連のない2つの画
像を比較するために互いに隣り合わせに配置することができる。
The embodiments described herein are an improvement over prior devices in that they utilize only one light source that can power one or both optics modes. Uses a transmissive LCD panel and is configured as an integrated projector, and the second mode is a projector similar to an overhead projector. The first mode can project images from a video or computer source onto the screen, while the second mode can project conventional overhead transparency. These modes can be used independently in the presenter's choice, or can be used together in an overlay, so that the presenter can point features on the video display, or use color overlays or presentations. Other tools can be used to make it easier to understand. Adjusting the overhead projector makes it possible to display an overhead projector image that is offset from the video image. Thus, two nominally unrelated images can be placed next to each other for comparison.

【0017】 例示の実施形態を図示し説明したが、広範囲にわたる修正、変更、代用が前述
の開示および若干の例で考えられ、実施形態の特徴の中には他の特徴の対応する
用途の範囲を超えて用いられる可能性があるものもある。したがって、明細書に
添付の特許請求の範囲を、広く、かつここに開示した実施形態の範囲に一致した
方法で解釈することは適切なことである。
While exemplary embodiments have been illustrated and described, extensive modifications, changes, and substitutions are contemplated in the foregoing disclosure and in some instances, with some of the features of the embodiments corresponding to a range of corresponding uses of other features. Some may be used beyond. Therefore, it is appropriate that the claims appended hereto be construed broadly and in a manner consistent with the scope of the embodiments disclosed herein.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 オーバーヘッド・プロジェクタ・アームが折りたたみ位置にある
プロジェクタの一実施形態を例示する等角投影図である。
FIG. 1 is an isometric view illustrating one embodiment of a projector with an overhead projector arm in a collapsed position.

【図2】 オーバーヘッド・プロジェクタ・アームが伸張位置にあるプロジ
ェクタの一実施形態を例示する等角投影図である。
FIG. 2 is an isometric view illustrating one embodiment of a projector with an overhead projector arm in an extended position.

【図3】 オーバーヘッド・プロジェクタ・アームが伸張位置にあるプロジ
ェクタの一実施形態を例示する他の等角投影図である。
FIG. 3 is another isometric view illustrating one embodiment of a projector with the overhead projector arm in an extended position.

【図3a】 オーバーヘッド・プロジェクタの投射ミラーおよび投射レンズ
部の一実施形態を例示する部分等角投影図である。
FIG. 3a is a partial isometric view illustrating one embodiment of a projection mirror and projection lens section of an overhead projector.

【図4】 ハウジングに据え付けられたプロジェクタの構成要素を図式的に
示す側面図である。
FIG. 4 is a side view schematically showing components of the projector mounted on the housing.

【図5】 プロジェクタの構成要素を図式的に示す部分側面図である。FIG. 5 is a partial side view schematically showing components of the projector.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedural Amendment] Submission of translation of Article 34 Amendment of the Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成12年10月10日(2000.10.10)[Submission date] October 10, 2000 (2000.10.10)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 21/14 G03B 21/14 E Z 21/30 21/30 G02B 27/00 V (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,U G,UZ,VN,YU,ZW──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G03B 21/14 G03B 21/14 EZ 21/30 21/30 G02B 27/00 V (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI) , CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, (BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, D , EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IS, JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, L U, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, UZ, VN, YU, ZW

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ハウジングと、 ハウジングに据え付けられた光源と、 光源からの第1の光線を、ハウジングに据え付けられたLCD画像表示スクリ
ーンを通して投射面に投射するための第1の集光レンズ手段と、 光源からの第2の光線を、ハウジングに据え付けられたオーバーヘッド・プロ
ジェクタと、前記投射面とに投射するための第2の集光レンズ手段と、 を備えたプロジェクタ。
1. A housing, a light source mounted on the housing, and first condensing lens means for projecting a first light beam from the light source onto a projection surface through an LCD image display screen mounted on the housing. A projector comprising: an overhead projector mounted on a housing, and a second condenser lens means for projecting a second light beam from a light source onto the housing.
【請求項2】 前記ハウジングは、それに回動自在に取り付けられたオーバ
ーヘッド・プロジェクタ・アームを含む、請求項1に記載のプロジェクタ。
2. The projector of claim 1, wherein said housing includes an overhead projector arm pivotally mounted thereto.
【請求項3】 前記プロジェクタ・アームは、その端部に取り付けられた投
射レンズおよび投射ミラーを含む、請求項2に記載のプロジェクタ。
3. The projector according to claim 2, wherein the projector arm includes a projection lens and a projection mirror attached to an end of the projector arm.
【請求項4】 前記ハウジングは、前記プロジェクタ・アーム、投射レンズ
、および投射ミラーを受け入れるためにそこに形成された凹部を含む、請求項3
に記載のプロジェクタ。
4. The housing of claim 3, wherein the housing includes a recess formed therein for receiving the projector arm, a projection lens, and a projection mirror.
The projector according to 1.
【請求項5】 前記投射レンズおよび投射ミラーは、前記プロジェクタ・ア
ームに移動可能に接続された、請求項3に記載のプロジェクタ。
5. The projector according to claim 3, wherein the projection lens and the projection mirror are movably connected to the projector arm.
【請求項6】 前記第1の集光レンズ手段は、前記光源の第1の側面に据え
付けられており、 リフレクタが、前記第1の側面の反対側における前記光源の第2の側面に据え
付けられている、請求項1に記載のプロジェクタ。
6. The first converging lens means is mounted on a first side of the light source, and a reflector is mounted on a second side of the light source opposite the first side. The projector according to claim 1, wherein:
【請求項7】 前記光源は、その一側面にソケットを有し、 前記第2の集光レンズ手段は、前記一側面の反対側である他の側面に前記光源
と隣接して据え付けられている、請求項1に記載のプロジェクタ。
7. The light source has a socket on one side thereof, and the second condenser lens means is mounted adjacent to the light source on another side opposite to the one side. The projector according to claim 1.
【請求項8】 前記ハウジングは、第1の光線の出口ポートおよび第2の光
線の出口ポートを有している、請求項1に記載のプロジェクタ。
8. The projector according to claim 1, wherein the housing has a first light beam exit port and a second light beam exit port.
【請求項9】 前記第1の光線の出口ポートは、前記ハウジングの第1の面
に設けられており、 前記第2の光線の出口ポートは、前記第1の面にほぼ垂直に延在する前記ハウ
ジングの第2の面に設けられている、請求項8に記載のプロジェクタ。
9. The first light beam exit port is provided on a first surface of the housing, and the second light beam exit port extends substantially perpendicular to the first surface. The projector according to claim 8, wherein the projector is provided on a second surface of the housing.
【請求項10】 前記ハウジングに接続され、かつ前記第2の光線を選択的
に遮断するための位置に移動できる手段をさらに含み、 前記第2の光線を遮断するための前記手段は、前記第2の集光レンズ手段と、
前記第2の光線の出口ポートとの間の位置に移動自在である、請求項9に記載の
プロジェクタ。
10. The apparatus further comprising: means connected to the housing and movable to a position for selectively blocking the second light beam, wherein the means for blocking the second light beam comprises: Two condenser lens means;
The projector according to claim 9, wherein the projector is movable to a position between the second light beam and an exit port.
【請求項11】 前記第1の光線は、前記第1の集光レンズ手段から、順次
、赤外線フィルタ、第1のフレネル・レンズ、偏光子、前記LCD画像表示スク
リーン、第2のフレネル・レンズ、及び投射レンズを透過する、請求項8に記載
のプロジェクタ。
11. The first light beam is sequentially transmitted from the first condenser lens means to an infrared filter, a first Fresnel lens, a polarizer, the LCD image display screen, a second Fresnel lens, 9. The projector according to claim 8, wherein the light passes through the projection lens.
【請求項12】 前記第2の光線は、前記第2の集光レンズ手段から、順次
、赤外線フィルタ、フレネル・レンズ、及び平面ステージ・ガラス部材を透過す
る、請求項8に記載のプロジェクタ。
12. The projector according to claim 8, wherein the second light beam sequentially passes through the infrared filter, the Fresnel lens, and the flat stage glass member from the second condenser lens means.
【請求項13】 前記光源は、メタル・ハロゲン・ランプである、請求項1
に記載のプロジェクタ。
13. The light source of claim 1, wherein the light source is a metal halogen lamp.
The projector according to 1.
【請求項14】 前記投射レンズと前記投射ミラーとを含む前記プロジェク
タ・アームは、前記ハウジングの表面に対して同一平面上に据え付けるために前
記表面に形成された凹部の中で回動する、請求項3に記載のプロジェクタ。
14. The projector arm, including the projection lens and the projection mirror, pivots within a recess formed in the surface for mounting flush with the surface of the housing. Item 3. The projector according to Item 3.
【請求項15】 前記第1の光線は、前記投射面に投射するために前記第1
の出口ポートから出て行く、請求項8に記載のプロジェクタ。
15. The first light beam for projecting on the projection surface.
The projector according to claim 8, wherein the projector exits through an exit port of the projector.
【請求項16】 前記第2の光線は、投射レンズ、投射ミラー、及び前記投
射面に、順次、投射するために前記第2の出口ポートから出て行く、請求項15
に記載のプロジェクタ。
16. The second light beam exits the second exit port for sequentially projecting onto a projection lens, a projection mirror, and the projection surface onto the projection surface.
The projector according to 1.
【請求項17】 前記第1の光線は、前記ハウジングから、前記投射面に対
する第1の方向へ直接投射された反射光線であり、 前記第2の光線は、前記ハウジングから前記オーバーヘッド・プロジェクタへ
、前記第1の方向とほぼ垂直な第2の方向へ投射される、請求項1に記載のプロ
ジェクタ。
17. The first light beam is a reflected light beam directly projected from the housing in a first direction with respect to the projection surface, and the second light beam is transmitted from the housing to the overhead projector. The projector according to claim 1, wherein the light is projected in a second direction substantially perpendicular to the first direction.
【請求項18】 前記第1の出口ポートは、前記第1の光線を第1の方向に
向け、 前記第2の出口ポートは、前記第2の光線を前記第1の方向とは異なる第2の
方向に向ける、請求項8に記載のプロジェクタ。
18. The first exit port directs the first light beam in a first direction, and the second exit port directs the second light beam in a second direction different from the first direction. The projector according to claim 8, wherein the projector is oriented in a direction.
【請求項19】 LCD一体型オーバーヘッド・プロジェクタであって、 ハウジングと、 ハウジングに据え付けられた光源と、 光源に隣接して据え付けられたリフレクタと、 光源からリフレクタによって反射された第1の光線を投射するための第1の集
光レンズ手段であって、前記第1の光線が、前記ハウジングに据え付けられたL
CD画像表示スクリーンを通って投射面へ向かう前記光線を平行にするための手
段を通して、前記ハウジングから第1の方向に出て行くように投射されるように
した集光レンズ手段と、 前記光源からの第2の光線を投射するための第2の集光レンズ手段であって、
前記第2の光線が、前記ハウジングに据え付けられたオーバーヘッド・プロジェ
クタおよび前記投射面へ向かう前記光線を平行にするための手段を通って、前記
第1の方向にほぼ垂直な第2の方向に、前記ハウジングから出て行くように投射
されるようにした第2の集光レンズ手段と、 前記ハウジングに接続される手段であって、前記第2の光線が前記オーバーヘ
ッド・プロジェクタへ投射されるのを選択的に遮断するための位置へ移動できる
手段と、 を備えたプロジェクタ。
19. An LCD-integrated overhead projector, comprising: a housing, a light source mounted on the housing, a reflector mounted adjacent the light source, and projecting a first light beam reflected by the reflector from the light source. First condensing lens means, wherein the first light beam is transmitted to an L-shaped light source mounted on the housing.
Condensing lens means adapted to be projected out of said housing in a first direction through means for collimating said light rays going through a CD image display screen toward a projection surface; Second condensing lens means for projecting a second light beam of
Passing said second light beam through an overhead projector mounted on said housing and means for collimating said light beam towards said projection surface, in a second direction substantially perpendicular to said first direction, Second condensing lens means adapted to be projected out of the housing; and means coupled to the housing, wherein the second light ray is projected to the overhead projector. Means for selectively moving to a position for blocking.
【請求項20】 LCD一体型オーバーヘッド・プロジェクタを提供する方
法であって、 ハウジングに光源を据え付けるステップと、 前記光源からの第1の光線を、前記ハウジングから、前記ハウジングに据え付
けられたLCD画像表示スクリーンを通って投射面へ出て行くように投射するス
テップと、 前記光源からの第2の光線を、前記ハウジングから、前記ハウジングに据え付
けられたオーバーヘッド・プロジェクタおよび前記投射面に向けて出て行くよう
に投射するステップと、 前記第2の光線が前記ハウジングから出て行くことを選択的に遮断するために
前記ハウジング内に据え付けられた光線遮断装置を移動させるステップと、 を含む方法。
20. A method for providing an LCD-integrated overhead projector, comprising: mounting a light source on a housing; and transmitting a first light beam from the light source from the housing to an LCD image display mounted on the housing. Projecting through a screen to a projection surface; and directing a second light beam from the light source from the housing toward an overhead projector mounted on the housing and the projection surface. And moving a light blocking device mounted in the housing to selectively block the second light beam from exiting the housing.
JP2000577526A 1998-10-21 1998-10-21 LCD integrated / overhead projector Pending JP2002528747A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1998/022300 WO2000023846A1 (en) 1997-04-30 1998-10-21 Lcd integrated/overhead projector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002528747A true JP2002528747A (en) 2002-09-03

Family

ID=22268126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577526A Pending JP2002528747A (en) 1998-10-21 1998-10-21 LCD integrated / overhead projector

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1123527A1 (en)
JP (1) JP2002528747A (en)
KR (1) KR20010107922A (en)
CA (1) CA2344679A1 (en)
HK (1) HK1041050A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101508613B1 (en) * 2013-06-13 2015-04-14 사단법인 한국신용카드 네트워크 Online collecting system for collecting of credit card sales slip which is signed by the client

Also Published As

Publication number Publication date
EP1123527A1 (en) 2001-08-16
HK1041050A1 (en) 2002-06-28
KR20010107922A (en) 2001-12-07
CA2344679A1 (en) 2000-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7802888B2 (en) Illumination field blending for use in subtitle projection systems
US6474819B2 (en) Combination overhead projector and electronic display device
US20060176452A1 (en) Light tunnel and projection apparatus having same
US6517208B1 (en) Illumination system and projector
US5826962A (en) LCD integrated/overhead projector
US5772301A (en) Display combined with slide projector and liquid crystal projector
US6652105B1 (en) Reflective light valve-based multimedia projector employing a patterned-silvered mirror
JP3182945B2 (en) Multi-screen projection monitor
JP4061898B2 (en) Illumination apparatus, projector, and driving method thereof
US6031587A (en) Optical member, optical instrument including the same, and method of manufacturing the optical member
EP1447992B1 (en) Projecting optical system
JP2000171897A (en) Liquid crystal projector
US6283599B1 (en) Projector with adjustable brightness and uniformity
JP2983172B2 (en) Three beam separation type projection device
JP2002528747A (en) LCD integrated / overhead projector
US7180557B2 (en) Liquid-crystal projector
US5673986A (en) Light width controller and image projector employing the same
JPH0540318A (en) Projection type display device
JP3529310B2 (en) Multi-directional projection type screen device
JP3097152B2 (en) Projection image display device
KR0147125B1 (en) Multi-function projector
JP2001194572A (en) Zoom lens for projection and projector
JP2001125198A (en) Light source for illumination and liquid crystal projector using the same
MXPA01003779A (en) Lcd integrated/overhead projector
JP4138846B2 (en) Illumination apparatus, projector, and driving method thereof