JP2002528662A - ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む組成物によるカーペットのクリーニング方法 - Google Patents

ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む組成物によるカーペットのクリーニング方法

Info

Publication number
JP2002528662A
JP2002528662A JP2000579703A JP2000579703A JP2002528662A JP 2002528662 A JP2002528662 A JP 2002528662A JP 2000579703 A JP2000579703 A JP 2000579703A JP 2000579703 A JP2000579703 A JP 2000579703A JP 2002528662 A JP2002528662 A JP 2002528662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carpet
composition
cleaning
surfactant
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000579703A
Other languages
English (en)
Inventor
コルザーニ,イタロ
アントワン ドレスコ,ピエール
ルミノ,ファビオ
シャッラ,ステファノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP98870232A external-priority patent/EP0997526A1/en
Priority claimed from EP98870231A external-priority patent/EP0949326A1/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002528662A publication Critical patent/JP2002528662A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0031Carpet, upholstery, fur or leather cleansers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0036Soil deposition preventing compositions; Antiredeposition agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • C11D3/3773(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3792Amine oxide containing polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3947Liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/12Soft surfaces, e.g. textile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/2034Monohydric alcohols aromatic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む液体組成物によるカーペットのクリーニング方法に関する。本発明のカーペットクリーニング組成物は、カーペットクリーニングおよび/またはカーペット再汚防止利点を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [技術分野] 本発明は、液体組成物を用いたカーペットのクリーニング方法に関する。特に
本発明は、カーペットクリーニングおよび/またはカーペット再汚防止利点が提
供されるカーペットのクリーニング方法に関する。
【0002】 [発明の背景] 合成または天然繊維およびそれらの混合物から製造されるカーペットは、床敷
物として住宅用および商業用用途に一般的に用いられる。種々の種類の繊維、例
えばポリアミド繊維、ポリエステル繊維、ならびに羊毛、綿またはラグの場合に
は絹も、カーペットの製造に用いられ得る。
【0003】 しかしながら、カーペットは、それらが天然から作られているかまたな合成繊
維から作られているかに関係なく、すべて、多数の家庭用品と接触した場合には
汚れおよびしみを生じがちである。食品、脂、油、飲料、特にコーヒー、紅茶お
よび清涼飲料、特に酸性染料を含有するものは、しばしば、カーペット上に目障
りな黒染みを生じ得る。さらに繊維は、土粒子、粘土、埃など、すなわち粒状汚
れが概してカーペットの繊維と接触し、そして付着した結果、汚れ得る。これら
後者の汚れはしばしば、斑点の形態よりむしろ拡散層の形態で出現し、特にいわ
ゆる「高通行領域」、例えばドア付近などの領域でのカーペットの強度の使用の
結果、集積する傾向がある。 カーペットのクリーニング組成物は、当業界で既知である(例えば、EP−A
−751,213に開示されている)。
【0004】 しかしながら、それによって処理されるカーペットに再汚防止利点を送達する
カーペットクリーニング製品に対する必要性を消費者は有する、と理解される。
実際、カーペットを先ずそれで処理し、汚れ難くし、したがって次回のクリーニ
ング操作を促進する液体カーペットクリーニング組成物を消費者は探している。
【0005】 したがって、本発明の目的は、再汚防止特性をそれで処理されたカーペットに
付与する液体カーペットクリーニング組成物によるカーペットのクリーニング方
法を提供することである。
【0006】 さらに、種々の種類のしみ、例えば粒状しみ、脂じみ、漂白可能なしみおよび
/または酵素性しみ上に優れた総合的クリーニング性能を提供するカーペットの
クリーニング方法を提供することが本発明の目的である。
【0007】 上記の目的は、再汚防止剤としてポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)
コポリマーを含む液体組成物によるカーペットのクリーニング方法により適えら
れ得るということが、ここに判明した。
【0008】 本発明によるカーペットのクリーニング方法の利点は、優れた総合的クリーニ
ング性能を提供しつつ、消費者がカーペットをクリーニングする容易で且つ迅速
な仕方を上記の方法が提供するという点である。本発明のカーペットクリーニン
グ方法が、カーペットの全体的なしみまたは局所的なしみを落とすために用いら
れるどちらの場合にも、優れたクリーニング性能を提供するは、さらに有益であ
る。このほかに、本方法は、処理後にカーペット上に残存する粘着性残渣を生じ
ない。粘着性残渣の存在は、汚れが残渣に粘着し得るために、再汚を増大するこ
とが分かっている。
【0009】 優れたクリーニング性能が、特に非常に汚れた、いわゆる「高通行領域」にお
ける、異なる種類のしみおよび汚れ、例えば酵素性しみならびに粒状しみおよび
/または脂じみに関して得られることは有益である。
【0010】 本発明のさらなる利点は、本明細書中でのカーペットのクリーニング方法が全
種類のカーペットに、特に繊細な天然繊維に適用可能である点である。本発明は
また、摩耗が激しいテキスタイルおよび布帛、例えば室内装飾材料、ラグ、カー
テンをクリーニングするために用いるのにも適している。
【0011】 本発明のカーペットクリーニング方法および組成物のさらに別の利点は、それ
らがカーペットを損傷させることなくカーペット上に直接適用され得る点である
。特に、本発明の方法に用いられる組成物は、すべての既知のカーペット染料に
対して、周知の特に敏感な天然染料に対してさえ、安全である。
【0012】 [背景技術] 以下の文書は、カーペットクリーニング組成物に利用可能な従来技術の代表的
なものである。 EP−A−751,213は、サリチル酸、ならびにアミンオキシド、汚れ懸濁化ポ
リカルボキシレートまたはポリアミンポリマー、ヒドロキシ−ピリジンN−オキ
シド、キレート化剤およびそれらの混合物から成る群から選択される化合物を含
むカーペットクリーニング組成物を開示する。しかしながら、ポリ(ビニルメチ
ルエーテル/マレイン酸)コポリマーは、そこには開示されていない。
【0013】 [発明の要約] 本発明は、ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む液体
組成物によるカーペットのクリーニング方法を含む。 好ましい実施態様では、上記の組成物は過酸素漂白剤をさらに含む。
【0014】 別の好ましい実施態様では、上記の組成物は、さらなる再汚防止剤、好ましく
はポリアミンポリマー、さらに好ましくはアルコキシル化ポリアミンポリマーを
含む。
【0015】 さらに別の好ましい実施態様では、上記の組成物は、界面活性剤、好ましくは
陰イオン性界面活性剤、双性イオン性界面活性剤またはそれらの混合物、最も好
ましくはサルコシネート界面活性剤をさらに含む。
【0016】 本発明はまた、カーペットをクリーニングするためのカーペットクリーニング
組成物中での再汚防止剤としてのポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コ
ポリマーの使用であって、それにより上記のカーペットクリーニング組成物がカ
ーペットクリーニングおよび/またはカーペット再汚防止利点を提供する使用も
含む。
【0017】 [発明の詳しい説明] カーペットのクリーニング方法 本発明は、ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む液体
組成物によるカーペットのクリーニング方法を包含する。 好ましくは、上記の方法は、カーペットの表面に上記の組成物を塗布し、そし
てカーペット上で実質的に乾燥するように上記の組成物を放置する工程を含む。
さらに好ましくは、上記のカーペットクリーニング方法は、上記の組成物を除去
する工程をさらに包含し、さらに好ましくは、上記のカーペットクリーニング方
法は、汚れ粒子と組合せて前記組成物を除去する工程をさらに含む。
【0018】 本発明の好ましい実施態様では、本発明の液体組成物は、小出装置、好ましく
は噴霧ディスペンサーを用いてカーペット上に塗布される。上記噴霧ディスペン
サーは、それを通って組成物が小出しされて液滴の噴霧を生成する少なくとも1
つの開口部を有する容器である。
【0019】 このような噴霧ディスペンサーは、ポンプにより組成物を送達するための手段
を包含し得る(「ポンプ噴霧ディスペンサー」)か、または加圧気体の任意の供
給源、例えばエーロゾル缶または加圧機により操作され得る。ポンプ噴霧ディス
ペンサーは、手動でもしくは電気的に操作される。上記の噴霧ディスペンサーは
、それらが消費者による使いやすさを促進するので、大領域が処理される場合に
特に好ましい。上記の噴霧ディスペンサーは、処理される領域の均一被覆を保証
する。さらに、上記の噴霧ディスペンサーは、噴霧による物質の塗布が、許容可
能時間で、好ましくは擦ったり、ブラッシングすることさえなしに、処理領域上
で実質的に乾燥するように上記組成物を最良に放置させるので、組成物の作用時
間を最適化する。
【0020】 好ましい噴霧ディスペンサーは、本明細書中では、手動で、または電気的に操
作されるポンプ噴霧ディスペンサーである。典型な手動ポンプ噴霧ディスペンサ
ーとしては、押しボタン操作またはトリガー操作ポンプ噴霧ディスペンサーが挙
げられる。好ましい噴霧ディスペンサーは、本明細書中では、組成物を送達する
ための手段が電気駆動ポンプおよび噴霧アームを包含する容器である。上記の噴
霧アームは、伸長されるかまたは伸長可能であり、そして操作に際して、組成物
が噴霧アームを通って小出しされる開口部に、上記の電気駆動ポンプにより容器
からポンプ輸送されるように、少なくとも1つの開口部を有する。噴霧アームは
柔軟性コネクターで容器と連結することが好ましい。噴霧アームは、その長さに
沿って配置された少なくとも1つの開口部を有してもよい。噴霧アームは、組成
物が噴霧される場合に制御を容易にし、したがって組成物が塗布される精度が増
大される。電気駆動ポンプは、例えば歯車ポンプ、羽根車ポンプ、ピストンポン
プ、スクリューポンプ、蠕動ポンプ、ダイヤフラムポンプまたはあらゆるその他
のミニチュアポンプであり得る。本明細書中で用いるための電気駆動ポンプの非
常に好ましい実施態様では、ポンプが、6000rpm〜12000rpmの典
型的速度を有する歯車ポンプである。電気駆動ポンプは、典型的には1〜20m
N.m.のトルクを生じる電動機のような手段により駆動される。電動機は、次
に、電源を装備されねばならない。電源は、主電流(任意に変圧器を介して)で
あってもよく、あるいはそれは使い捨て電池または再充電可能電池であってもよ
い。噴霧アームは、硬くて伸びたものでもよい。しかしながら、このような噴霧
アームは、保管するのが難しく、噴霧アームは、好ましくは、入れ子式のまたは
折り畳み可能な形状によって延長可能である。
【0021】 非常に好ましい実施態様では、組成物は、1500ミクロン未満、好ましくは
1000ミクロン未満、さらに好ましくは750ミクロン未満、さらに好ましく
は500ミクロン未満、最も好ましくは350ミクロン〜10ミクロンの平均直
径D(v、0.9)を有する粒子サイズ分布を有する液滴の噴霧の形態で、カー
ペット上に塗布される。
【0022】 液滴サイズ分布に関する「1500ミクロン未満の平均直径D(v、0.9)
」とは、小出しされる液滴の噴霧の90%(容量単位で表される)が1500ミ
クロン未満の液滴直径を有することを意味する。例えば、1500ミクロン未満
のD(v、0.9)は、全噴霧容量の90%が、その直径が1500ミクロン未
満である液滴を小出しされることを示す。
【0023】 液滴の噴霧の粒子サイズ分布は、以下に詳述する手法にしたがって確定され得
る。 適切な試験装置は、1000mmレンズを有し、最大粒子サイズ範囲が347
5ミクロンであるMalvern Mastersizer S LongBed(商標登録)である。Malvern
Mastersizer S LongBed(商標登録)は、噴霧流を収容するために21cmの開
口部(そのレンズ間に)を提供する。Malvern(商標登録)での全読み取りに際
しては、レンズ表面は噴霧汚染がないよう保持されねばならない。本発明のセッ
トアップ手順では、噴霧ディスペンサーの開口部からレーザーまでの距離は、8
cmに固定されたが、これはレンズ汚染を最小限にするためである。8cmの距
離で、噴霧はレーザー光線に向けられて、レーザーの中心を噴霧円錐に配置した
。液滴の噴霧の粒子サイズ分布を確定するためには、噴霧される各組成物に関し
て少なくとも3回の読み取りが成されなければならない。本発明の試験に用いら
れる噴霧ディスペンサーは、電気操作式噴霧ディスペンサー、好ましくは電池操
作系である。電池操作系が用いられる場合には、「完全充電試験」が実施されて
いる。「完全充電試験」とは、本明細書中では、外部電力供給からの3.9ボル
ト直流(vdc)に電池操作噴霧ディスペンサーを接続することにより電流が一
貫して保持されたことを意味する。本明細書中で用いられる比較噴霧ディスペン
サーは、握り式トリガー操作噴霧ディスペンサーである。握り式トリガー作動系
は、3人の異なる人により反復可能性を試験されねばならない。これらの人々は
、力に対してトリガーを作動させる彼等の様々な能力に関して選択される:小柄
な女性、強い指強度を有する女性、中背男性。
【0024】 本明細書に記載されたような液滴の噴霧を送達するために適合されるあらゆる
容器が、本明細書中で用いるのに適している。本明細書中で必要とされるような
液滴の噴霧が形成されるのを保証するために、慣用的単一開口部噴霧頭部にいく
つかの修正が成され得る。
【0025】 塗布される本発明のカーペットクリーニング用組成物の量は、しみまたは汚れ
のひどさによっている。頑固なしみの場合には、しみの完全除去を保証するため
には、1回よりも多い塗布が必要であり得る。
【0026】 本発明の組成物を塗布することによりクリーニングされる領域は、あらゆるサ
イズのものであり得る。実際、全部の区画、さらに好ましくはカーペット全体が
、本発明のカーペットクリーニング用組成物で処理され得る。
【0027】 本発明の好ましい実施態様によるカーペットのクリーニング方法では、前に本
明細書中に記載したようなカーペット上に組成物を適用する工程は、その後に、
最終的な任意の除去工程以外に手動動作が必要な工程を必要としない。実際、本
明細書中の組成物は、擦ったりおよび/またはブラッシングするといったような
いかなる手動動作も必要とせずに、優れたクリーニング性能を可能にする。本発
明の利点は、本発明の組成物のクリーニング作用が上記の組成物が上記のカーペ
ット上に塗布されると直ぐに開始することである。
【0028】 好ましい実施態様では、カーペットに塗布される組成物は、実質的に乾燥する
ように放置される。典型的には、組成物は、2時間未満、好ましくは1時間未満
、さらに好ましくは40分間未満、さらに好ましくは1〜30分間、最も好まし
くは1〜20分間、カーペット上で乾燥するように放置される。
【0029】 「実質的に乾燥する」とは、本明細書中では、カーペット上に小出しされた組
成物初期量の少なくとも40%、好ましくは少なくとも60%が蒸発により失わ
れる段階を意味する。
【0030】 実際、汚れと併合された上記の組成物が実質的に乾燥した残渣を生成するまで
、上記の組成物は実質的に乾燥するよう放置され得る。好ましくは、上記の組成
物、さらに好ましくは上記の実質的乾燥残渣は、次にカーペットから除去される
。さらに好ましくは、上記の実質的乾燥残渣は、機械的に、最も好ましくは真空
クリーニングにより除去される。これは、市販の真空掃除機のいずれか、例えば
標準フーバーHoover(商標登録)1300W真空掃除機の助けを借りて実行され
得る。
【0031】 本発明によれば、本明細書中の組成物は、しみおよび汚れの除去、ならびにカ
ーペットまたは激摩耗性テキスタイルおよび布帛、例えば室内装飾材料からの臭
いの除去のために用いられ得る。さらに、本発明の組成物は、カーペットまたは
激摩耗性テキスタイルおよび布帛、例えば室内装飾材料、ラグ、カーテンから微
小昆虫を衛生化、消毒および/または撲滅するために用いられ得る。
【0032】 本組成物 本発明の組成物は、液体組成物として処方される。本明細書中の好ましい組成
物は、水性組成物であり、したがって好ましくは、水を、さらに好ましくは全組
成物の重量の60重量%〜98重量%、さらに好ましくは80重量%〜97重量
%、最も好ましくは85重量%〜97重量%の量で含む。
【0033】 本発明の液体組成物のpHは、典型的には1〜14であり得る。好ましい実施
態様では、推奨pHは1〜10、好ましくはpH2〜8、さらに好ましくはpH
3〜7、さらに好ましくはpH4.5〜7、最も好ましくは3.5〜6.5の範
囲である。実際、クリーニング性能は、これらの好ましいpH範囲でさらに改良
されることが、意外にも見出された。これらの好ましいpH範囲は、存在する場
合には、過酸化水素の安定性に寄与する。したがって、本明細書中の組成物は、
適切な時には、pHを調整するために、酸または塩基をさらに包含し得る。
【0034】 好ましい酸は、本明細書中では、有機または無機酸あるいはそれらの混合物で
ある。好ましい有機酸は、酢酸またはクエン酸あるいはそれらの混合物である。
好ましい無機酸は、硫酸またはリン酸あるいはそれらの混合物である。本明細書
中で用いられる特に好ましい酸は、無機酸であり、最も好ましくは硫酸である。
【0035】 存在する場合、このような酸の典型的レベルは、全組成物の重量の0.01重
量%〜1.0重量%、好ましくは0.05重量%〜0.8重量%、さらに好まし
くは0.1重量%〜0.5重量%である。
【0036】 本明細書中に用いられる塩基は、有機または無機塩基であることができる。本
明細書中で用いるための適切な塩基は、苛性アルカリ、例えば水酸化ナトリウム
、水酸化カリウムおよび/または水酸化リチウム、および/またはアルカリ金属
酸化物、例えばナトリウムおよび/またはカリウムオキシドあるいはそれらの混
合物である。好ましい塩基は、苛性アルカリ、さらに好ましくは水酸化ナトリウ
ムおよび/または水酸化カリウムである。 その他の適切な塩基としては、アンモニア、炭酸アンモニウムおよび炭酸水素
が挙げられる。
【0037】 存在する場合、このような塩基の典型的レベルは、全組成物の重量の0.01
重量%〜1.0重量%、好ましくは0.05重量%〜0.8重量%、さらに好ま
しくは0.1重量%〜0.5重量%である。
【0038】 ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマー 必須成分として、本発明の組成物はポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸
)コポリマーを含む。 本明細書中の液体組成物は、全組成物の重量の0.001重量%〜10重量%
、好ましくは0.01重量%〜5重量%、さらに好ましくは0.05重量%〜2
重量%、最も好ましくは0.1重量%〜1重量%のポリ(ビニルメチルエーテル
/マレイン酸)コポリマーを包含し得る。
【0039】 適切なポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーは、以下の一般
式のものである:
【0040】
【化2】
【0041】 (式中、n(重合度)は50〜1600、好ましくは100〜800、さらに好
ましくは200〜400の整数である)。
【0042】 したがって、本明細書中で用いるための適切なポリ(ビニルメチルエーテル/
マレイン酸)コポリマーは、1,000〜10,000,000、好ましくは1
0,000〜1,000,000、さらに好ましくは10,000〜500,0
00、最も好ましくは50,000〜100,000の平均分子量を有する。
【0043】 適切なポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーは、例えばISP
Corporation, New York, NY and Montreal, CanadaからGantrez AN Copolymer(
商標登録)(AN−119コポリマー、平均分子量20,000;AN−139
コポリマー、平均分子量41,000;AN−149コポリマー、平均分子量5
0,000;AN−169コポリマー、平均分子量67,000;AN−179
コポリマー、平均分子量80,000)、Gantrez S(商標登録)(Gantrez S97
(商標登録)、平均分子量70,000)、ならびにGantrez ES(商標登録)(
ES−225、ES−335、ES−425、ES−435)、Gantrez V(商
標登録)(V−215、V−225、V−425)の商品名で市販されている。
【0044】 好ましくは、ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーは、架橋
されるかまたは架橋されない、すなわち線状である。さらに好ましくは、ポリ(
ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーは、架橋されない。
【0045】 ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーが、本明細書中に記載
されたように、液体組成物に付加されると、皮膜、すなわちこれらのポリマーの
層が上記の組成物で処理されたカーペット繊維上に残る、ということがここに判
明した。この皮膜は、本発明の組成物で処理された上記のカーペット繊維上の汚
れの付着を低減し、および/またはその上にその後沈着する汚れの除去を促す。
したがって、同一の組成物で先ず処理されたが、しかし再汚防止剤が存在しない
同様に汚れたカーペットのクリーニングと比較した場合、次回のクリーニング操
作で汚れを除去するのに要する努力は少なくて済む(例えば、低真空クリーニン
グおよび/または低化学作用)。
【0046】 さらに、ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーの存在は、本
明細書中の組成物中では、本明細書中の組成物の総合的クリーニング性能(「カ
ーペットクリーニング利点」)にさらに寄与することが判明した。
【0047】 実際、ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーは処理済カーペ
ット上の汚れ粒子を錯化し得るかあるいは封入することさえでき、それにより本
明細書中に記載したように組成物の乾燥時に上記の汚れ粒子との固体およびガラ
ス質残渣を形成することが観察された。特に、90%より多くの、好ましくは9
5%より多くのカーペット上に放置された残渣は、固体およびガラス質である。
「ガラス質」とは、残渣が非粘着性であることを意味し、すなわちそれらはカー
ペット繊維および/または互いに粘着しない。これは、カーペット上に残された
固体およびガラス質残渣が、粘着性で、したがって除去する(例えば上記のカー
ペットを真空クリーニングすることにより)のが難しい残渣に対比するものとし
て、より容易に除去されるカーペットのクリーニング方法をもたらす。ポリ(ビ
ニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーの存在は、同一組成物であるがポ
リ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含まない場合と比較して
、乾燥時のカーペットの表面の粘着性残渣の形成を低減し、あるいは防止しさえ
する。 したがって、残渣をほぼ完全に除去することにより、本発明はカーペット上の
汚れの再沈着を低減し、あるいは防止しさえする。
【0048】 本発明のカーペットクリーニング方法に用いられる組成物は、種々の種類の汚
れ、例えば、いわゆる「高通行領域」に集積する傾向がある拡散性汚れ(例えば
粒状および/または脂汚れ)に関して優れたクリーニング性能を提供するが、し
かし、他の種類のしみまたは汚れ、すなわち血液のような酵素性しみに関しても
良好なクリーニング性能を提供する。
【0049】 「高通行領域」とは、本明細書中では、例えばドア付近のような領域における
カーペットの強度使用を伴う領域を意味する。 「粒状しみ」とは、本明細書中では、あらゆるカーペット上に見出され得る粒
子の性質を有するあらゆる汚れまたはしみ、例えば粘土、土汚れ、埃、泥、コン
クリートなどを意味する。
【0050】 「脂/油じみ」とは、本明細書中では、あらゆるカーペット上に見出され得る
脂/油性のあらゆる汚れまたはしみ、例えば化粧品、口紅、汚れたモーター油お
よび鉱油、例えばマヨネーズおよびスパゲッティーソースのような油脂性食品、
を意味する。
【0051】 「酵素性しみ」とは、本明細書中では、例えばあらゆるカーペット上に見出さ
れ得る酵素性のあらゆる汚れまたはしみ、たとえば草を意味する。
【0052】 汚れたカーペット上の所定の組成物のクリーニング性能は、以下の試験方法に
より評価され得る。本発明の液体組成物をカーペットのしみができた部分に先ず
塗布し、好ましくは噴霧し、1〜60分間、好ましくは30分間その上に放置し
て作用させ、その後、任意の市販の真空掃除機、例えば標準フーバー(商標登録
)1300W真空掃除機を用いて真空クリーニングする。この試験に用いられる
汚れは、上記のような粒状しみ、脂/油じみまたは酵素性しみであり得る。クリ
ーニング性能は、パネルスコアユニットを用いて視覚化することにより評価して
、クリーニング性能を等級付けし得る。
【0053】 汚れたカーペット上の所定の組成物の再汚防止性能は、以下の方法により評価
され得る。本発明の液体組成物をカーペット上に、好ましくは前記カーペットの
しみができた部分に先ず塗布し、好ましくは噴霧して、1〜60分間、好ましく
は30分間その上に放置して作用させ、その後、任意の市販の真空掃除機、例え
ば標準フーバー(商標登録)1300W真空掃除機を用いて真空クリーニングす
る。カーペットは、「高交通領域」に、1時間〜数週間、好ましくは数日の期間
、放置される。再汚防止性能は、パネルスコアユニットを用いて視覚的に等級分
けすることにより評価して、再汚防止性能を等級付けし得る。
【0054】 任意成分 過酸素漂白剤 任意のしかし非常に好ましい成分として、本発明の組成物は過酸素漂白剤を包
含んでもよい。
【0055】 本明細書中で用いられる適切な過酸素漂白剤は、過酸化水素、過酸化水素の水
溶性供給源、有機または無機過酸、ヒドロペルオキシド、ジアシルペルオキシド
およびそれらの混合物から成る群から選択される。
【0056】 本明細書中で用いられる場合、過酸化水素供給源とは、該化合物が水と接触し
た場合にペルヒドロキシルイオンを生成するあらゆる化合物を指す。本明細書中
で用いるための適切な過酸化水素の水溶性供給源は、過炭酸塩、過ホウ酸塩およ
び過ケイ酸塩、ならびにそれらの混合物から成る群から選択される。
【0057】 本明細書中で用いるための適切なジアシルペルオキシドは、脂肪族、芳香族お
よび脂肪族−芳香族ジアシルペルオキシドならびにそれらの混合物から成る群か
ら選択される。 本明細書中で用いるための適切な脂肪族ジアシルペルオキシドは、ジラウロイ
ルペルオキシド、ジデカノイルペルオキシド、ジミリストイルペルオキシドまた
はそれらの混合物である。本明細書中で用いるための適切な芳香族ジアシルペル
オキシドは、例えばベンゾイルペルオキシドである。本明細書中で用いるための
適切な脂肪族−芳香族ジアシルは、例えばラウロイルベンゾイルペルオキシドで
ある。このようなジアシルペルオキシドは、優れた漂白性能を送達しながら、カ
ーペットおよびカーペット染料に対して特に安全であるという利点を有する。
【0058】 本明細書中で用いるための適切な有機または無機過酸は、過硫酸塩、例えば一
過硫酸塩;ペルオキシ酸、例えばジペルオキシドデカンジオン酸(DPDA);
マグネシウム過フタル酸;過ラウリン酸;過安息香酸およびアルキル過安息香酸
ならびにそれらの混合物から成る群から選択される。
【0059】 本明細書中で用いるための適切なヒドロペルオキシドは、tert−ブチルヒ
ドロペルオキシド、クミルヒドロペルオキシド、2,4,4−トリメチルペンチ
ル−2−ヒドロペルオキシド、ジイソプロピルベンゼン−モノヒドロペルオキシ
ド、tert−アミルヒドロペルオキシドおよび2,5−ジメチルヘキサン−2
,5−ジヒドロペルオキシドならびにそれらの混合物から成る群から選択される
。このようなヒドロペルオキシドは、優れた漂白性能を送達しながら、カーペッ
トおよびカーペット染料に対して特に安全であるという利点を有する。
【0060】 本明細書中で好ましい過酸素漂白剤は、過酸化水素、過酸化水素の水溶性供給
源、有機または無機過酸、ヒドロペルオキシドおよびジアシルペルオキシドなら
びにそれらの混合物から成る群から選択される。本明細書中のさらに好ましい過
酸素漂白剤は、過酸化水素、過酸化水素の水溶性供給源およびジアシルペルオキ
シドならびにそれらの混合物から成る群から選択される。本明細書中のさらに好
ましい過酸素漂白剤は、過酸化水素、過酸化水素の水溶性供給源、脂肪族ジアシ
ルペルオキシド、芳香族ジアシルペルオキシドおよび脂肪族−芳香族ジアシルペ
ルオキシドならびにそれらの混合物から成る群から選択される。本明細書中の最
も好ましい過酸素漂白剤は、過酸化水素、過酸化水素の水溶性供給源またはそれ
らの混合物である。
【0061】 典型的には、本明細書中の液体組成物は、全組成物の重量の0.01重量%〜
20重量%、好ましくは0.5重量%〜10重量%、さらに好ましくは1重量%
〜7重量%の過酸素漂白剤またはそれらの混合物を含む。
【0062】 本発明のカーペットクリーニング方法に用いられる好ましい組成物中の過酸素
漂白剤の存在は、種々の種類の汚れに、例えば漂白可能しみ(例えばコーヒー、
飲料、食物)のような斑点しみに及ぼす本発明の組成物の優れたクリーニングお
よび衛生化性能に寄与する。
【0063】 「漂白可能しみ」とは、本明細書中では、例えばコーヒーまたは紅茶のような
、あらゆるカーペット上に見出され得る漂白剤に感受性の成分を含有するあらゆ
る汚れまたはしみを意味する。
【0064】 さらに別の再汚防止剤 本明細書中に開示された組成物は、非常に好ましい任意の成分として、ポリ(
ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーに加えて、さらなる再汚防止剤
を包含し得る。
【0065】 適切なさらに別の再汚防止剤としては、再汚防止ポリマーが挙げられる。 適切な再汚防止ポリマーとしては、汚れ懸濁化ポリアミンポリマーが挙げられ
る。当業者に既知の任意の汚れ懸濁化ポリアミンポリマーのいずれも、本明細書
中に用いられ得る。本明細書中で用いるための特に適切なポリアミンは、アルコ
キシル化ポリアミンである。このような物質は、以下の反復単位を有する経験的
構造を有する分子として便利に表されることができる:
【0066】
【化3】
【0067】 (式中、Rは、通常は炭素数2〜6のヒドロカルビル基であり、R1はC1〜C20 の炭化水素であり、アルコキシ基はエトキシ、プロポキシなどであり、そしてy
は2〜30、最も好ましくは7〜20であり、nは少なくとも2、好ましくは2
〜40、最も好ましくは2〜5の整数であり、そしてX-は第四級化反応に起因
する陰イオン、例えばハライドまたはメチルスルフェートである)。
【0068】 本明細書中で用いるための最も非常に好ましいポリアミンは、いわゆるエトキ
シル化ポリエチレンアミン、すなわち、エチレンオキシドとエチレンイミンの重
合化反応生成物で、以下の一般式を有するものである:
【0069】
【化4】
【0070】 (式中、yは2〜50、好ましくは5〜30であり、そしてnは1〜40、好ま
しくは2〜40である)。本明細書中で用いるために特に好ましいのは、エトキ
シル化ポリエチレンアミン、特に、n=2およびy=20のエトキシル化ポリエ
チレンアミン、ならびにn=40およびy=7のエトキシル化ポリエチレンアミ
ンである。
【0071】 適切なエトキシル化ポリエチレンアミンは、Nippon Shokubai Co., LTDからE
SP−0620A(商標登録)(n=2およびy=20のエトキシル化ポリエチ
レンアミン)の商品名で、あるいはBASFからES−8165の商品名で、および
BASFからルテンシットK−187/50(商標登録)(n=40およびy=7の
エトキシル化ポリエチレンアミン)の商品名で市販されている。 適切な再汚防止ポリマーには、ポリアミンN−オキシドポリマーも含まれる。
【0072】 本明細書中で用いるための適切なポリアミンN−オキシドは、少なくとも1つ
のN−オキシド基(N−O基)を含有する次式:R−AX−Pのものである: (式中、PはN−O基が結合され得る重合単位であるか、および/またはN−O
基は重合性単位の一部として形成され得るし、 Aは次式のうちの1つであり:
【0073】
【化5】
【0074】 xは0または1であり、そして Rは、脂肪族、エトキシル化脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基あるい
はそれらの任意の組合せであって、この場合、N−O基がRに結合され得るか、
またはN−O基の窒素がRの一部である)。 「N−O基」とは、以下の一般式の1つを意味する:
【0075】
【化6】
【0076】 (式中、R1、R2、R3は脂肪族、芳香族、複素環式または脂環式基あるいはそ
れらの組合せであり、x、yおよびzは0または1であり、そしてN−O基の窒
素は上記の基のいずれかと結合されるかまたはその一部を形成し得る)。
【0077】 重合性単位Pのいずれも、形成されるアミンオキシドポリマーが水溶性であり
、カーペットクリーニングおよび/またはカーペット再汚防止利点を有するカー
ペットクリーニング組成物を提供する限り、用いられ得る。好ましい重合性単位
Pは、ビニル、アルキレン、エステル、エーテル、アミド、イミド、アクリレー
トおよびそれらの混合物である。さらに好ましい重合性単位Pは、ビニルである
【0078】 好ましいポリアミンN−オキシドポリマーは、Rが、N−O基の窒素が結合さ
れ得るかまたはN−O基がこれらの基の一部である複素環式基、例えばピリジン
、ピロール、イミダゾールまたはそれらの誘導体であるものである。最も好まし
いポリアミンN−オキシドポリマーは、Rがピリジンであるものである。
【0079】 ポリアミンN−オキシドポリマーは、ほとんどあらゆる重合度で得られる。典
型的には、平均分子量は1,000〜100,000、さらに好ましくは5,0
00〜100,000、最も好ましくは5,000〜25,000の範囲内であ
る。
【0080】 適切なポリアミンN−オキシドポリマーは、重合性単位Pがビニルであり、x
=0そしてRがピリジンであって、N−O基の窒素がその一部であるポリビニル
ピリジン−N−オキシドポリマーである。
【0081】 適切なポリビニルピリジン−N−オキシドポリマーは、HoechstからHoe S 426
8(商標登録)の商品名で、そしてReilly Industries Inc.からPVNOの商品名で
市販されている。 さらに、適切な再汚防止ポリマーとしては、N−ビニルポリマーが挙げられる
【0082】 適切なN−ビニルポリマーとしては、ポリビニルピロリドンポリマー、N−ビ
ニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー、N−ビニルピロリド
ンとアクリル酸とのコポリマー、ならびにそれらの混合物が挙げられる。
【0083】 N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールポリマーの適切なコポリマー
(「PVPVI」のクラスとして言及される)は、次式に従う:
【0084】
【化7】
【0085】 (式中、nは50〜500、好ましくは80〜200であり、そしてmは50〜
500、好ましくは80〜200である)。
【0086】 好ましくは、PVPVIは、1,000〜100,000、さらに好ましくは
5,000〜100,000、最も好ましくは5,000〜20,000の範囲
の平均分子量を有する(平均分子量範囲は、Barth, et al., Chemical Analysis
, Vol 113, “Modern Methods of Polymer Characterization”(この記載内容
は、参照により本明細書中に援用する)に記載されているような光散乱により確
定される)。
【0087】 PVPVIコポリマーは、典型的には1:1〜0.2:1、さらに好ましくは
0.8:1〜0.3:1、最も好ましくは0.6:1〜0.4:1のN−ビニル
イミダゾール対N−ビニルピロリドンのモル比を有する。これらのコポリマーは
、線状または分枝状であり得る。
【0088】 N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとの適切なコポリマーは、BA
SFからソカラン(商標登録)PG55の商品名で市販されている。
【0089】 本明細書中で用いるための適切なポリビニルピロリドン(「PVP」)は、以
下の反復モノマーを有するN−ビニルピロリドンのホモポリマーである:
【0090】
【化8】
【0091】 本明細書中で用いるための好ましいビニルピロリドンホモポリマーは、1,0
00〜100,000、さらに好ましくは5,000〜100,000、最も好
ましくは5,000〜20,000の範囲の平均分子量を有する。
【0092】 適切なビニルピロリドンホモポリマーは、BASFからルビスコール(商標登録)
K15(粘度分子量10,000)、ルビスコール(商標登録)K25(粘度分
子量24,000)、ルビスコール(商標登録)K30(粘度分子量40,00
0)の商品名で市販されているもの、ならびに洗剤分野の当業者に既知のその他
のビニルピロリドンホモポリマーである(例えば、EP−A−262,897お
よびEP−A−256,696参照)。
【0093】 N−ビニルピロリドンとアクリル酸の適切なコポリマー(「PV/AA」のク
ラスとして言及される)は、次式に従う:
【0094】
【化9】
【0095】 (式中、nは50〜1000、好ましくは100〜200であり、そしてmは1
50〜3000、好ましくは300〜600である)。
【0096】 好ましくは、PV/AAは、1,000〜100,000、さらに好ましくは
5,000〜100,000、最も好ましくは5,000〜25,000の範囲
の平均分子量を有する。
【0097】 N−ビニルピロリドンとアクリル酸との適切なコポリマーは、BASFからソカラ
ン(商標登録)PG310の商品名で市販されている。
【0098】 好ましいN−ビニルポリマーは、ポリビニルピロリドンポリマー、N−ビニル
ピロリドンとN−ビニルイミダゾールとのコポリマー、N−ビニルピロリドンと
アクリル酸とのコポリマー、およびそれらの混合物であり、さらに好ましいのは
、ポリビニルピロリドンポリマーである。
【0099】 適切な再汚防止ポリマーとしては、汚れ懸濁化ポリカルボキシレートポリマー
も挙げられる。 ホモ−またはコポリマー性ポリカルボン酸またはそれらの塩のような、当業者
に既知のあらゆる汚れ懸濁化ポリカルボキシレートポリマーも、本発明に従って
用いられることができ、これには、ポリアクリレート、および無水マレイン酸お
よび/またはアクリル酸のコポリマーなどが含まれる。実際、このような汚れ懸
濁化ポリカルボキシレートポリマーは、好ましくはそれらの酸形態で、適切な不
飽和モノマーを重合または共重合することにより、調製され得る。適切な高分子
ポリカルボキシレートを形成するために重合され得る不飽和モノマー酸としては
、アクリル酸、マレイン酸(または無水マレイン酸)、フマル酸、イタコン酸、
アコニット酸、メサコン酸、シトラコン酸およびメチレンマロン酸が挙げられる
。カルボキシレート基を含有しないモノマーセグメント、例えばビニルメチルエ
ーテル、スチレン、エチレンなどの、本明細書中の高分子ポリカルボキシレート
中の存在は、このようなセグメントは40重量%より多くを構成しないならば適
切である。
【0100】 本明細書中で用いられる特に適切な高分子ポリカルボキシレートは、アクリル
酸から誘導され得る。本明細書中で有用なこのようなアクリル酸主体のポリマー
は、重合化アクリル酸の水溶性塩である。酸形態のこのようなポリマーの平均分
子量は、好ましくは2,000〜10,000、さらに好ましくは4,000〜
7,000、最も好ましくは4,000〜5,000の範囲である。このような
アクリル酸ポリマーの水溶性塩としては、例えばアルカリ金属、アンモニウムお
よび置換アンモニウム塩が挙げられ得る。この種類の可溶性ポリマーは、既知の
物質である。洗剤組成物中のこの種類のポリアクリレートの使用は、例えば米国
特許第号(Diehl、米国特許第3,308,067号、1967年3月7日発行)に開示されてい
る。
【0101】 アクリル/マレイン酸主体のコポリマーはまた、好ましい汚れ懸濁化ポリカル
ボン酸ポリマーとして用いられてもよい。このような物質としては、アクリル酸
とマレイン酸のコポリマーの水溶性塩が挙げられる。酸形態のこのようなコポリ
マーの平均分子量は、好ましくは2,000〜100,000、さらに好ましく
は5,000〜75,000、最も好ましくは7,000〜65,000の範囲
である。このようなコポリマー中のアクリレート対マレエートの比は、一般に3
0:1〜1:1、さらに好ましくは10:1〜2:1の範囲である。このような
アクリル酸/マレイン酸コポリマーの水溶性塩としては、例えばアルカリ金属、
アンモニウムおよび置換アンモニウム塩が挙げられ得る。この種類の可溶性アク
リレート/マレエートコポリマーは、欧州特許出願第66915号(1982年
12月15日公開)に記載されている既知の物質である。特に好ましいのは、7
0,000の平均分子量を有するマレイン酸/アクリル酸のコポリマーである。
このようなコポリマーは、BASFからソカラン(商標登録)CP5の商品名で市販
されている。
【0102】 その他の適切な再汚防止ポリマーとしては、(a)(i)少なくとも2の重合
度を有するポリオキシエチレンセグメント、または(ii)2〜10の重合度を
有するオキシプロピレンまたはポリオキシプロピレンセグメントであって、この
場合、前記親水性セグメントは、それがエーテル結合により各末端で隣接部分に
結合されない限り、いかなるオキシプロピレン単位も包含しないもの、または(
iii)オキシエチレンを含むオキシアルキレン単位と1〜約30のオキシプロ
ピレン単位との混合物であって、前記混合物は、親水性構成成分が、慣用的ポリ
エステル合成繊維表面の親水性をこのような表面上における汚れ放出剤の沈着の
際に増加するのに十分な大きさの親水性を有するよう、十分な量のオキシエチレ
ン単位を含有し、上記の親水性セグメントが、好ましくは少なくとも約25%の
オキシエチレン単位を、さらに好ましくは、特に約20〜30オキシプロピレン
単位を有するこのような構成成分に関しては少なくとも約50%のオキシエチレ
ン単位を含むもの、から本質的に成る1つ又はそれ以上の非イオン性親水性構成
成分、あるいは(b)(i) C3のオキシアルキレンテレフタレートセグメント
であり、上記の疎水性構成成分がオキシエチレンテレフタレートも含む場合には
、オキシエチレンテレフタレート:C3オキシアルキレンテレフタレート単位の
比が約2:1またはそれより低いもの、(ii)C4〜C6のアルキレンまたはオ
キシC4〜C6のアルキレンセグメントあるいはそれらの混合物、(iii)少な
くとも2の重合度を有するポリ(ビニルエステル)セグメント、好ましくはポリ
ビニルアセテート、あるいは(iv)C1〜C4のアルキルエーテルまたはC4
ヒドロキシアルキルエーテル置換基あるいはそれらの混合物であって、上記の置
換基がC1〜C4のアルキルエーテルまたはC4のヒドロキシアルキルエーテルセ
ルロース誘導体あるいはそれらの誘導体の形態で存在し、そしてこのようなセル
ロース誘導体は両性であって、それによりそれらが慣用的ポリエステル合成繊維
表面に沈着するのに十分なレベルのC1〜C4のアルキルエーテルおよび/または
4のヒドロキシアルキルエーテル単位を有し、そしてこのような慣用的合成繊
維表面に一旦付着すると、繊維表面親水性を増大するのに十分なレベルのヒドロ
キシルを保持するものを含むもの、を含む1つ又はそれ以上の疎水性構成成分、
あるいは(a)および(b)の組合せを有する再汚防止ポリマーが挙げられる。
【0103】 典型的には、(a)(i)のポリオキシエチレンセグメントは約1〜約200
の重合度を有するが、しかし、好ましくは3〜約150、さらに好ましくは6〜
約100といったより高レベルが用いられ得る。適切なオキシC4〜C6のアルキ
レン疎水性セグメントとしては、米国特許第4,721,580号(Gosselink、1988年1
月26日発行)に開示されているような、MO3S(CH2nOCH2CH2O−(
式中、Mはナトリウムであり、そしてnは4〜6の整数である)のような高分子
汚れ放出剤の末端キャップが挙げられるが、これらに限定されない。
【0104】 本発明に有用な再汚防止剤としては、セルロース誘導体、例えばヒドロキシエ
ーテルセルロースポリマー、エチレンテレフタレートまたはプロピレンテレフタ
レートと、ポリエチレンオキシドまたはプロピレンオキシドテレフタレートとの
コポリマーブロックなども挙げられる。このような再汚防止ポリマーは、市販さ
れており、メトセルMETHOCEL(商標登録)(Dow)のようなセルロースのヒドロ
キシエーテルを含む。本明細書中で用いるためのセルロース系再汚防止ポリマー
としては、C1〜C4のアルキルおよびC4のヒドロキシアルキルセルロースから
成る群から選択されるものも挙げられる(米国特許第4,000,093号(Nicol等、19
76年12月28日発行)参照)。
【0105】 ポリ(ビニルエステル)疎水性セグメントにより特性化される再汚防止ポリマ
ーには、ポリ(ビニルエステル)のグラフトコポリマー、例えばC1〜C6のビニ
ルエステル、好ましくはポリアルキレンオキシド主鎖、例えばポリエチレンオキ
シド主鎖上にグラフトされたポリ(ビニルアセテート)が挙げられる(欧州特許
出願第0,219,048号(Kud等、1987年4月22日公開)参照)。この種類の市販再汚
防止ポリマーとしては、ソカラン(商標登録)型の物質、例えばBASFから市販さ
れているソカランHP−22(商標登録)が挙げられる。
【0106】 好ましい再汚防止ポリマーのある種類は、エチレンテレフタレートとポリエチ
レンオキシド(PEO)テレフタレートとのランダムブロックを有するコポリマ
ーである。
【0107】 この再汚防止ポリマーの分子量は、約25,000〜約55,000の範囲で
ある(米国特許第3,959,230号(Hay、1976年5月25日発行)および米国特許第3,8
93,929号(Basadur、1975年7月8日発行)参照)。
【0108】 別の好ましい再汚防止ポリマーは、10〜15重量%のエチレンテレフタレー
ト単位を、平均分子量300〜5,000のポリオキシエチレングリコール由来
の90〜80重量%のポリオキシエチレンテレフタレート単位と一緒に含有する
エチレンテレフタレートの反復単位を有するポリエステルである。このポリマー
の例としては、市販物質ゼルコンZELCON5126(商標登録)(Dupont)および
ミレーセMILEASET(商標登録)(ICI)が挙げられる(米国特許第4,702,857号
(Gosselink、1987年10月27日発行)も参照)。
【0109】 別の好ましい再汚防止ポリマーは、テレフタロイルおよびオキシアルキレンオ
キシ反復単位のオリゴマーエステル主鎖およびこの主鎖と共有結合する末端部分
から成る実質的に線状のエステルオリゴマーのスルホン化物質である。これらの
再汚防止ポリマーは、米国特許第4,968,451号(J.J. ScheibelとE.P.Gosselink
、1990年11月6日発行)に詳細に記載されている。その他の適切な再汚防止ポリ
マーとしては、米国特許第4,711,730号(Gosselink等、1987年12月8日発行)の
テレフタレートポリエステル、米国特許第4,721,580号(Gosselink、1988年1月2
6日発行)の陰イオン性末端面冠オリゴマーエステル、および米国特許第4,702,8
57号(Gosselink、1987年10月27日発行)のブロックポリエステルオリゴマー化
合物が挙げられる。
【0110】 好ましい再汚防止ポリマーとしては、陰イオン性の、特にスルホアロイル末端
面冠テレフタレートエステルを開示する米国特許第4,877,896号(Maldonado等、
1989年10月31日発行)の汚れ放出剤も挙げられる。
【0111】 また、別の好ましい再汚防止剤は、テレフタロイル単位、スルホイソテレフタ
ロイル単位、オキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2−プロピレン単位の反
復単位を有するオリゴマーである。反復単位はオリゴマーの主鎖を形成し、好ま
しくは、修飾化イセチオネート末端キャップで終結される。この種類の特に好ま
しい再汚防止剤は、約1個のスルホイソフタロイル単位、5個のテレフタロイル
単位、約1.7〜約1.8の比率のオキシエチレンオキシおよびオキシ−1,2
−プロピレンオキシ単位、ならびにナトリウム2−(2−ヒドロキシエトキシ)
−エタンスルホネートの2つの末端キャップ単位を含む。上記の再汚防止剤は、
オリゴマーの重量の約0.5重量%〜約20重量%の、好ましくはキシレンスル
ホネート、クメンスルホネート、トルエンスルホネートおよびそれらの混合物か
ら成る群から選択される結晶低減安定剤も含む(米国特許第5,415,807号(Gosse
link等、1955年5月16日発行)参照)。
【0112】 液体組成物は、全組成物の重量の0.01重量%〜10重量%、好ましくは0
.01重量%〜5重量%、さらに好ましくは0.05重量%〜2重量%のさらな
る再汚防止剤を包含し得る。
【0113】 好ましいさらに別の再汚防止剤は、再汚防止ポリマーである。さらに好ましい
さらなる再汚防止剤は、汚れ懸濁化ポリアミンポリマーである。さらに好ましい
さらなる再汚防止剤は、アルコキシル化ポリアミンポリマーである。本明細書中
の組成物中で有用な最も好ましいさらに別の再汚防止剤は、n=2およびy=2
0である上記のような式に従うエトキシル化ポリエチレンアミン、ならびにn=
40およびy=7である本明細書中に記載されたような式に従うエトキシル化ポ
リエチレンアミンから成る群から選択される。
【0114】 その他の任意成分 本明細書中の組成物は、慣用的カーペットクリーニング成分をさらに包含し得
る。好ましくは、本明細書中の組成物は、多数の付加的化合物、例えば揮発性有
機化合物、界面活性剤、安定剤、キレート化剤、ビルダー系、ラジカルスカベン
ジャー、香料、染料、泡抑制剤、酵素、蛍光増白剤、漂白活性剤およびその他の
微量物質を包含し得る。
【0115】 好ましい実施態様では、本明細書中の組成物は、多数の付加的化合物、例えば
安定剤、キレート化剤、ビルダー系、ラジカルスカベンジャー、香料、染料、泡
抑制剤、酵素、蛍光増白剤、漂白活性剤およびその他の微量物質を包含し得る。
【0116】 揮発性有機化合物 任意ではあるが、非常に好ましい成分として、本発明の組成物は揮発性有機化
合物(VOC)またはその混合物を包含し得る。 典型的には、本明細書中の組成物は、全組成物の重量の90重量%まで、好ま
しくは0.1重量%〜20重量%、さらに好ましくは0.5重量%〜10重量%
、最も好ましくは1重量%〜5重量%の揮発性有機化合物またはそれらの混合物
を包含し得る。
【0117】 本明細書中で用いるための適切な揮発性有機化合物は、脂肪族および/または
芳香族アルコール、グリコールエーテルおよび/またはその誘導体、ポリオール
ならびにそれらの混合物から成る群から選択される。
【0118】 本明細書中で用いられる適切な芳香族アルコールは、式R1−OH(式中、R1 は、炭素数1〜20、好ましくは2〜15、さらに好ましくは2〜10のアルキ
ル置換または非アルキル置換アリール基である)に従う。本明細書中で用いられ
る適切な芳香族アルコールは、ベンジルアルコールである。
【0119】 本明細書中で用いられる適切な脂肪族アルコールは、式R2−OH(式中、R2 は、炭素数1〜20、好ましくは1〜10、さらに好ましくは2〜6の線状また
は分枝状の飽和または不飽和炭化水素鎖である)に従う。本明細書中で非常に好
ましいのは、炭素数2〜4、最も好ましくは炭素数4の脂肪族アルコールまたは
それらの混合物である。本明細書中で用いられる適切な脂肪族アルコールとして
は、線状アルコール、例えば2−オクタノール、デカノール、イソプロピルアル
コール、プロピルアルコール、エタノールおよび/またはメタノールが挙げられ
る。本明細書中で非常に好ましいのは、エタノール、イソプロピルアルコールま
たはそれらの混合物である。 エタノールは、Eridania Iatliaからその化学名で市販されている。 イソプロパノールは、Merck/BDH Italiaからその化学名で市販されている。
【0120】 本明細書中で用いられる適切なグリコールエーテルおよび/またはその誘導体
としては、モノグリコールエーテルおよび/またはその誘導体、ポリグリコール
エーテルおよび/またはその誘導体ならびにそれらの混合物が挙げられる。
【0121】 本明細書中で用いられる適切なモノグリコールエーテルおよびその誘導体とし
ては、n−ブトキシプロパノール(n−BP)、水溶性セロソルブ(商標登録)
溶剤またはそれらの混合物が挙げられる。好ましいセロソルブ(商標登録)溶剤
としては、プロポキシエチルアセテート塩(すなわち、プロピルセロソルブアセ
テート塩(商標登録))、エタノール−2−ブトキシホスフェート塩(すなわち
、ブチルセロソルブホスフェート塩(商標登録))、2−(ヘキシルオキシ)エ
タノール(すなわち、2−ヘキシルセロソルブ(商標登録))、2−エトキシエ
タノール(すなわち、2−エチルセロソルブ(商標登録))、2−ブトキシエタ
ノール(すなわち、2−ブチルセロソルブ(商標登録))またはそれらの混合物
が挙げられる。
【0122】 本明細書中で用いられる適切なポリグリコールエーテルおよびその誘導体とし
ては、n−ブトキシプロポキシプロパノール(n−BPP)、ブチルトリグリコ
ールエーテル(BTGE)、ブチルジグリコールエーテル(BDGE)、水溶性
CARBITOL(商標登録)溶剤またはそれらの混合物が挙げられる。
【0123】 好ましい水溶性CARBITOL(商標登録)溶剤は、2−(2−アルコキシ
エトキシ)エタノール等級、2−(2−アルコキシエトキシ)プロパノール等級
および/または2−(2−アルコキシエトキシ)ブタノール等級の化合物であっ
て、この場合、アルコキシ基はエチル、プロピルまたはブチルに由来する。好ま
しい水溶性カルビトールは、ブチルカルビトール(商標登録)としても知られて
いる2−(2−ブトキシエトキシ)エタノールである。
【0124】 好ましいグリコールエーテルおよび/またはその誘導体は、2−エトキシエタ
ノール、2−ブトキシエタノール、n−ブトキシプロポキシプロパノール、ブチ
ルカルビトール(商標登録)またはそれらの混合物である。
【0125】 本明細書中で用いられる適切なポリオール溶剤は、少なくとも2個のヒドロキ
シル基(−OH)を有するポリオール、例えばジオールである。本明細書中で用
いられる適切なジオールとしては、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2
,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、メチル−2,4、ペンタン
ジオールまたはそれらの混合物が挙げられる。
【0126】 揮発性有機化合物は、存在する場合、本発明の優れた総合的クリーニング性能
にさらに寄与する。さらに、本明細書中の組成物中のそれらの付加は、組成物の
衛生化特性も増強する。
【0127】 界面活性剤 本発明の好ましい組成物は、典型的には界面活性剤またはその混合物を含む。 典型的には、本明細書中の組成物は、全組成物の重量の50重量%まで、好ま
しくは0.1重量%〜20重量%、さらに好ましくは0.5重量%〜10重量%
、最も好ましくは1重量%〜5重量%の界面活性剤を包含し得る。
【0128】 このような界面活性剤は、当業界で周知のもの、例えば陰イオン性、非イオン
性、双性イオン性、両性および陽イオン性界面活性剤ならびにそれらの混合物か
ら選択され得る。
【0129】 本明細書中で用いられる特に適切な界面活性剤は、陰イオン性界面活性剤であ
る。上記の陰イオン性界面活性剤は、それらが種々の種類のしみに関する本発明
の組成物における顕著なしみ除去性能にさらに寄与するので、本明細書中で好ま
しい。さらに、それらはカーペット上に粘着せず、それにより再汚れを低減する
【0130】 適切な陰イオン性界面活性剤としては、サルコシネート界面活性剤、アルキル
スルフェート界面活性剤、アルキルスルホネート界面活性剤、アルキルグリセロ
ールスルフェート界面活性剤およびアルキルグリセロールスルホネート界面活性
剤が挙げられる。
【0131】 本明細書中で用いられる適切なサルコシネート界面活性剤としては、酸および
/または塩形態での、アシルサルコシネートまたはその混合物、好ましくは次式
を有する長鎖アシルサルコシネートが挙げられる:
【0132】
【化10】
【0133】 (式中、Mは水素または陽イオン性部分であり、Rは炭素数11〜15、好まし
くは11〜13のアルキル基である)。好ましいMは、水素およびアルカリ金属
塩、特にナトリウムおよびカリウム塩である。上記のアシルサルコシネート界面
活性剤は、天然脂肪酸およびアミノ酸サルコシン(N−メチルグリシン)から得
られる。それらは、それらの塩の水性溶液として、あるいは酸形態で粉末として
用いられることに適している。天然脂肪酸の誘導体である場合、上記のアシルサ
ルコシネートは、迅速且つ完全に生分解性であり、良好な皮膚適合性を有する。
【0134】 したがって、本明細書中で用いられる特に好ましい長鎖アシルサルコシネート
としては、C12のアシルサルコシネート(すなわち、Mが水素で、Rが炭素数1
1のアルキル基である上記の式のアシルサルコシネート)、ナトリウムN−ラウ
ロイルサルコシネート(すなわち、MがナトリウムでRが炭素数11のアルキル
基である上記の式のアシルサルコシネート)ならびに、C14のアシルサルコシネ
ート(すなわち、Mが水素でRが炭素数13のアルキル基である上記の式のアシ
ルサルコシネート)が挙げられる。ナトリウムN−ラウロイルサルコシネートは
、例えばHampshireにより供給されるハムポシルHamposylL−30(商標登録)
またはCrodaにより供給されるクロダシニックCrodasinicLS30(商標登録)
として市販されている。C14アシルサルコシネートは、例えば、Hampshireによ
り供給されるハムポシルHamposylM−30(商標登録)またはCrodaにより供給
されるクロダシニックCrodasinicMS30(商標登録)として市販されている。
【0135】 本明細書中で用いるための適切なアルキルスルホネートとしては、式RSO3
Mの水溶性塩または酸が挙げられ、ここで式中、RはC6〜C20の線状または分
枝状の飽和または不飽和アルキル基、好ましくはC8〜C18のアルキル基、さら
に好ましくはC10〜C16のアルキル基であり、Mは水素または陽イオン、例えば
アルカリ金属陽イオン(例えばナトリウム、カリウム、リチウム)、あるいはア
ンモニウムまたは置換アンモニウム(例えば、メチル−、ジメチル−およびトリ
メチルアンモニウム陽イオン、ならびに第四級アンモニウム陽イオン、例えばテ
トラメチル−アンモニウムおよびジメチルピペリジニウム陽イオン、ならびにア
ルキルアミン、例えばエチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミンおよび
それらの混合物から得られる第四級アンモニウム陽イオンなど)である。 C14〜C16アルキルスルホネートの一例は、Hoechstから入手可能なホスタプ
ルHostapur(商標登録)SASである。
【0136】 本明細書中で用いるための適切なアルキルスルフェート界面活性剤は、式R1
SO4Mによるものであり、ここで式中、R1は炭素数6〜20、好ましくは8〜
18、さらに好ましくは10〜16の直鎖または分枝状アルキル基と、アルキル
基中の炭素数が6〜18のアルキルフェニル基とから成る群から選択される炭化
水素基を表す。Mは水素または陽イオン、例えばアルカリ金属陽イオン(例えば
ナトリウム、カリウム、リチウム、カルシウム、マグネシウムなど)、あるいは
アンモニウムまたは置換アンモニウム(例えば、メチル−、ジメチル−およびト
リメチルアンモニウム陽イオン、ならびに第四級アンモニウム陽イオン、例えば
テトラメチル−アンモニウムおよびジメチルピペリジニウム陽イオン、ならびに
アルキルアミン、例えばエチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミンおよ
びそれらの混合物から得られる第四級アンモニウム陽イオンなど)である。
【0137】 「線状アルキルスルフェートまたはスルホネート」とは、本明細書中では、ア
ルキル鎖の炭素数が6〜20、好ましくは8〜18、さらに好ましくは10〜1
6であり、このアルキル鎖が一端で硫酸化またはスルホン酸化される非置換アル
キルスルフェートまたはスルホネートを意味する。
【0138】 「分枝状スルホネートまたはスルフェート」とは、本明細書中では、アルキル
鎖の全炭素数が6〜20、好ましくは8〜18、さらに好ましくは10〜16で
あって、主アルキル鎖が少なくとも別のアルキル鎖により置換され、そしてアル
キル鎖が一端で硫酸化またはスルホン酸化されるものを意味する。
【0139】 本明細書中で用いられる特に好ましい分枝状アルキルスルフェートは、全炭素
数が10〜14のもの、例えばイサルケムIsalchem123AS(商標登録)であ
る。Enichemから市販されているイサルケム123AS(商標登録)は、94%
が分枝されるC12-13の界面活性剤である。この物質は、CH3−(CH2m−C
H(CH2OSO3Na)−(CH2n−CH3(式中、n+m=8〜9)として
記載され得る。また、好ましいアルキルスルフェートは、アルキル鎖が全部で1
2個の炭素原子を含むアルキルスルフェート、すなわちナトリウム2−ブチルオ
クチルスルフェートである。このようなアルキルスルフェートは、Condeaからイ
ソフォルIsofol(商標登録)12Sの商品名で市販されている。特に適切な線状
アルキルスルホネートとしては、C12〜C16のパラフィンスルホネート、例えば
Hoechstから市販されているホスタプル(商標登録)SASが挙げられる。
【0140】 適切な非イオン性界面活性剤としては、アミンオキシド界面活性剤が挙げられ
る。適切なアミンオキシド界面活性剤は、式R123NOによるものであり、
ここで式中、R1、R2およびR3は各々別々に、炭素数1〜30、好ましくは1
〜20の飽和置換または非置換、線状または分枝状アルキル基ならびにそれらの
混合物である。
【0141】 本発明により用いられる特に好ましいアミンオキシド界面活性剤は、以下の式
:R123NOを有するアミンオキシド界面活性剤であり、ここで式中、R1
炭素数1〜30、好ましくは6〜20、さらに好ましくは6〜16の飽和線状ま
たは分枝状アルキル基であり、R2およびR3は別々に、炭素数1〜4、好ましく
は1〜3の置換または非置換、線状または分枝状アルキル基、さらに好ましくは
メチル基である。本明細書中で用いられる好ましいアミンオキシド界面活性剤は
、異なる鎖長のアミンオキシドの混合物に対比するものとしての、純切断(pure-
cut)アミンオキシド界面活性剤、すなわち純単一アミンオキシド界面活性剤、例
えばC8のN,N−ジメチルアミンオキシドである。
【0142】 本明細書中で用いるための適切なアミンオキシド界面活性剤は、例えば、純切
断C8のアミンオキシド、純切断C10のアミンオキシド、純切断C14のアミンオ
キシド、天然配合物C8〜C10のアミンオキシド、ならびに天然配合物C12〜C1 6 のアミンオキシドである。このようなアミンオキシド界面活性剤は、Hoechstま
たはStephanから市販されている。
【0143】 本明細書中で用いるための適切な非イオン性界面活性剤としては、あらゆるエ
トキシル化C6〜C24の脂肪アルコール非イオン性界面活性剤、アルキルプロポ
キシレートおよびそれらの混合物、脂肪酸C6〜C24のアルカノールアミド、C6 〜C20のポリエチルグリコールエーテル、1000〜80000の分子量および
グルコースアミドを有するポリエチレングリコール、アルキルピロリドンも挙げ
られる。
【0144】 本明細書中で用いるための適切な陽イオン性界面活性剤としては、式R12 34+(式中、R1、R2およびR3はメチル基であり、そしてR4はC12-15のア
ルキル基であるか、またはR1はエチルまたはヒドロキシエチル基であり、R2
よびR3はメチル基であり、そしてR4はC12-15のアルキル基である)の第四級
アンモニウム化合物が挙げられる。
【0145】 適切な双性イオン性界面活性剤は、双性イオン性ベタイン界面活性剤である。
本明細書中で用いるための適切な双性イオン性ベタイン界面活性剤は、陽イオン
性親水性基、すなわち第四級アンモニウム基と陰イオン性親水性基の両方を相対
的に広範囲のpHで、同一分子上に含有する。典型的陰イオン性親水性基はカル
ボキシレートおよびスルホネートであるが、しかし他の基、例えばスルフェート
、ホスホネートなども用いられ得る。本明細書中で用いられる双性イオン性ベタ
イン界面活性剤に関する一般式を以下に示す:
【0146】
【化11】
【0147】 (式中、R1は疎水性基であり、R2は水素、C1〜C6のアルキル、ヒドロキシア
ルキルまたはその他の置換C1〜C6のアルキル基であり、R3は、C1〜C6のア
ルキル、ヒドロキシアルキルまたはR2に結合されてNと一緒に環構造を形成し
得るその他の置換C1〜C6のアルキル基、またはC1〜C6のスルホネート基であ
り、R4は陽イオン窒素原子を親水性基に結合する部分であって、典型的には炭
素数1〜10のアルキレン、ヒドロキシアルキレンまたはポリアルコキシ基であ
り、そしてXは親水性基で、これはカルボキシレートまたはスルホネート基であ
る)。
【0148】 好ましい疎水性基R1は、アミド基、エステル基のような結合基を含有し得る
脂肪族または芳香族の、飽和または不飽和の、置換または非置換炭化水素鎖であ
る。さらに好ましいR1は、炭素数1〜24、好ましくは8〜18、さらに好ま
しくは10〜16のアルキル基である。コストおよび安定性の理由のために、こ
れらの簡単なアルキル基が好ましい。しかしながら、疎水性基R1は、式Ra−C
(O)−NH−(C(Rb2m(式中、Raは脂肪族または芳香族の、飽和また
は不飽和、置換または非置換炭化水素、好ましくは炭素数8〜20まで、好まし
くは18まで、さらに好ましくは16までのアルキル基であり、Rbは水素およ
びヒドロキシ基から成る群から選択され、そしてmは1〜4、好ましくは2〜3
、さらに好ましくは3であって、あらゆる(C(Rb2)部分に1つ以下のヒド
ロキシ基を有する)のアミド基であり得る。
【0149】 好ましいR2は、水素またはC1〜C3のアルキル、さらに好ましくはメチルで
ある。好ましいR3は、C1〜C4のスルホネート基、またはC1〜C3のアルキル
、さらに好ましくはメチルである。好ましいR4は、(CH2n(ここで、nは
1〜10、好ましくは1〜6、さらに好ましくは1〜3の整数である)である。
【0150】 ベタイン/スルホベタインのいくつかの一般例は、米国特許第2,082,275号、
第2,702,279号および第2,255,082号(これらの記載内容は、参照により本明細書
中に含まれる)に記載されている。
【0151】 特に適切なアルキルジメチルベタインの例としては、ココナツ−ジメチルベタ
イン、ラウリルジメチルベタイン、デシルジメチルベタイン、2−(N−デシル
−N,N−ジメチル−アンモニア)アセテート、2−(N−ココN,N−ジメチ
ルアンモニオ)アセテート、ミリスチルジメチルベタイン、パルミチルジメチル
ベタイン、セチルジメチルベタイン、ステアリルジメチルベタインが挙げられる
。例えばココナツジメチルベタインは、SeppicからアモニルAmonyl265(商標
登録)の商品名で市販されている。ラウリルベタインは、Albright & Wilsonか
らエムピゲンEmpigenBB/L(商標登録)の商品名で市販されている。
【0152】 アミドベタインの例としては、ココアミドエチルベタイン、ココアミドプロピ
ルベタインまたはC10〜C14の脂肪アシルアミドプロピレン(ヒドロプロピレン
)スルホベタインが挙げられる。例えば、C10〜C14の脂肪アシルアミドプロピ
レン(ヒドロプロピレン)スルホベタインは、Sherex Companyから「バリオンVa
rionCAS(商標登録)スルホベタイン」の商品名で市販されている。
【0153】 ベタインのさらに別の例は、Rhone-PoulencからミラタインMirataineH2C−
HA(商標登録)の商品名で市販されているラウリル−イミノ−ジプロピオネー
トである。
【0154】 本明細書中で用いるための好ましい界面活性剤は、陰イオン性界面活性剤また
は双性イオン性界面活性剤あるいはそれらの混合物であり、さらに好ましい界面
活性剤は、サルコシネート界面活性剤、アルキルスルホネート界面活性剤、アル
キルスルフェート界面活性剤、アルキルグリセロールスルフェート界面活性剤、
アルキルグリセロールスルホネート界面活性剤または双性イオン性ベタイン界面
活性剤ならびにそれらの混合物であり、さらに好ましい界面活性剤は、サルコシ
ネート界面活性剤、アルキルスルホネート界面活性剤、アルキルスルフェート界
面活性剤、または双性イオン性ベタイン界面活性剤、ならびにそれらの混合物で
あり、最も好ましい界面活性剤は、本明細書中では、アルキルサルコシネート界
面活性剤である。
【0155】 本明細書中に記載したようなポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポ
リマーは、存在する場合には、界面活性剤、好ましくは陰イオン性界面活性剤お
よび/または双性イオン性界面活性剤、最も好ましくはサルコシネート界面活性
剤の活性を増大し得る、ということが判明した。上記の活性増大は、ポリ(ビニ
ルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーと、界面活性剤、好ましくは陰イオ
ン性界面活性剤および/または双性イオン性界面活性剤、最も好ましくはサルコ
シネート界面活性剤との相互作用によるものと考えられる。上記の活性増大はさ
らに、本明細書中の組成物の総合的クリーニング性能に寄与する。
【0156】 安定剤 本発明の組成物は、ヒドロキシピリジンN−オキシドまたはその誘導体および
それらの混合物から成る群から選択される安定剤をさらに包含し得る。 適切なヒドロキシピリジンN−オキシドまたはその誘導体は、以下の式に従う
【0157】
【化12】
【0158】 (式中、Xは窒素であり、Yは以下の基:酸素、−CHO、−OH、−(CH2
n−COOH(ここで、nは0〜20、好ましくは0〜10の整数であり、さ
らに好ましくは0である)の1つであり、またここでYは、好ましくは酸素であ
る)。したがって、本明細書で用いられる特に好ましいヒドロキシピリジンN−
オキシドまたはその誘導体は、2−ヒドロキシピリジンN−オキシドである。 ヒドロキシピリジンN−オキシドまたはその誘導体は、Sigmaから市販されて
いる。
【0159】 典型的には、本明細書中の組成物は、全組成物の重量の2重量%まで、好まし
くは0.001重量%〜1重量%、さらに好ましくは0.001重量%〜0.5
重量%のヒドロキシピリジンN−オキシドまたはその誘導体あるいはそれらの混
合物を包含し得る。
【0160】 キレート化剤 本発明の組成物は、キレート化剤をさらに包含し得る。 適切なキレート化剤は、当業者には既知のものである。特に適切なキレート化
剤としては、例えばホスホネートキレート化剤、多官能性置換芳香族キレート化
剤、アミノカルボキシレートキレート化剤、その他のキレート化剤、例えばエチ
レンジアミンN,N’−二コハク酸およびそれらの混合物が挙げられる。
【0161】 典型的には、本明細書中の組成物は、全組成物の重量の4重量%まで、好まし
くは0.001重量%〜1重量%、さらに好ましくは0.001重量%〜0.5
重量%のキレート化剤を包含し得る。
【0162】 本明細書中で用いられる適切なホスホネートキレート化剤としては、エチドロ
ン酸、アルカリ金属エタン1−ヒドロキシジホスホネートならびに、アミノホス
ホネート化合物を挙げることができ、これには、アミノアルキレンポリ(アルキ
レンホスホネート)、アルカリ金属エタン1−ヒドロキシジホスホネート、ニト
リロトリメチレンホスホネート、エチレンジアミンテトラメチレンホスホネート
およびジエチレントリアミンペンタメチレンホスホネートが含まれる。ホスホネ
ート化合物は、それらの酸形態で、またはいくつかのまたはすべてのそれらの酸
官能化に関する異なる陽イオンの塩として、存在してもよい。本明細書中で用い
られる好ましいホスホネートキレート化剤は、ジエチレントリアミンペンタメチ
レンホスホネート(DETPMP)である。このようなホスホネートキレート化
剤は、MonsantoからデクエストDEQUEST(商標登録)の商品名で市販されている
【0163】 多官能性置換芳香族キレート化剤も、本発明の組成物中で有用であり得る(米
国特許第3,812,044号(Connor等、1974年5月21日発行)参照)
。この種類の酸形態の好ましい化合物は、ジヒドロキシジスルホベンゼン、例え
ば1,2−ジヒドロキシ−3,5−ジスルホベンゼンである。
【0164】 本明細書中で用いるための好ましい生分解性キレート化剤は、エチレンジアミ
ンN,N’−二コハク酸、あるいはそのアルカリ金属またはアルカリ土類、アン
モニウムまたは置換アンモニウム塩、あるいはそれらの混合物である。エチレン
ジアミンN,N’−二コハク酸、特に(S、S)異性体は、米国特許第4,704,23
3号(HartmanとPerkins、1987年11月3日)に広範に記載されている。エチレンジ
アミンN,N’−二コハク酸は、例えばPalmer Research Laboratoriesからss
EDDS(商標登録)の商品名で市販されている。
【0165】 本明細書中で用いられる適切なアミノカルボキシレートキレート化剤としては
、それらの酸形態またはそれらのアルカリ金属、アンモニウムおよび置換アンモ
ニウム塩形態の両方の形態の、エチレンジアミンテトラアセテート、ジエチレン
トリアミンペンタアセテート、ジエチレントリアミンペンタアセテート(DTP
A)、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミントリアセテート、ニトリロトリア
セテート、エチレンジアミンテトラプロピオネート、トリエチレンテトラアミン
ヘキサアセテート、エタノールジグリシン、プロピレンジアミン四酢酸(PDT
A)およびメチルグリシン二酢酸(MGDA)が挙げられる。本明細書中で用い
られる特に適切なアミノカルボキシレートは、ジエチレントリアミン五酢酸(D
TPA)である。
【0166】 本明細書中で用いられるその他の適切なキレート化剤としては、次式のサリチ
ル酸またはその誘導体あるいはそれらの混合物が挙げられる:
【0167】
【化13】
【0168】 (式中、Xは炭素であり、Yは以下の基:−CHO、−OH、−(CH2n−C
OOHのうちの1つであり、好ましくは−(CH2n−COOH であって、こ
こで、nは0〜20、好ましくは0〜10の整数であり、さらに好ましくは0で
ある)。サリチル酸およびその誘導体は、それらの酸形態で、またはそれらの塩
形態で、例えばナトリウム塩として、本明細書中で用いられ得る。 サリチル酸は、本明細書中では特に好ましく、Rhone Poulencから市販されて
いる。
【0169】 漂白活性剤 本明細書中の組成物が過酸素漂白剤、好ましくは過酸化水素を含む本発明の実
施態様では、上記の組成物は、任意の成分として漂白活性剤をさらに包含し得る
【0170】 「漂白活性剤」とは、本明細書中では、過酸素漂白剤、好ましくは過酸化水素
と反応して、過酸を生成する化合物を意味する。こうして生成された過酸は、活
性化漂白剤を構成する。
【0171】 本明細書中で用いられる適切な漂白活性剤としては、エステル、アミド、イミ
ドまたは無水物の部類に属するものが挙げられる。この種類の適切な化合物の例
は、英国特許第1,586,769号および第2,143,231号に開示されており、それらの粒
形態への生成方法は、公開欧州特許出願第EP−A−62,523号に記載されている
。本明細書中で用いられるこのような化合物の適切な例は、テトラセチルエチレ
ンジアミン(TAED)、ナトリウム3,5,5−トリメチルヘキサノイルオキ
シベンゼンスルホネート、例えば米国特許第4,818,425号に記載されているよう
なジペルオキシドデカン酸、および例えば米国特許第4,259,201号に記載されて
いるようなペルオキシアジピン酸のノニルアミド、ならびにn−ノナノイルオキ
シベンゼンスルホネート(NOBS)である。さらに適切なのは、置換または非
置換ベンゾイルカプロラクタム、オクタノイルカプロラクタム、ノナノイルカプ
ロラクタム、ヘキサノイルカプロラクタム、デカノイルカプロラクタム、ウンデ
セノイルカプロラクタム、ホルミルカプロラクタム、アセチルカプロラクタム、
プロパノイルカプロラクタム、ブタノイルカプロラクタム、ペンタノイルカプロ
ラクタムまたはそれらの混合物から成る群から選択されるN−アシルカプロラク
タムである。当該漂白活性剤の特定の族は、EP624,154に開示されており、そ
の族中で特に好ましいのは、アセチルトリエチルシトレート(ATC)である。
アセチルトリエチルシトレートは、それが最終的にクエン酸とアルコールに分解
されるので、環境に優しいという利点を有する。さらに、アセチルトリエチルシ
トレートは、貯蔵時に組成物中での良好な加水分解的安定性を有する、有効な漂
白活性剤である。
【0172】 本発明の組成物は、全組成物の重量の30重量%まで、好ましくは1重量%〜
20重量%、さらに好ましくは2重量%〜10重量%の漂白活性剤を包含し得る
【0173】 ビルダー 本発明の組成物は、ビルダー系をさらに包含し得る。当業界で既知のあらゆる
従来のビルダー系が本明細書中で用いるために適切である。本明細書中で用いる
ために適切なビルダーとしては、式R−CH(COOH)CH2(COOH)(
式中、RはC10-20のアルキルまたはアルケニル、好ましくはC12-16のアルキル
またはアルケニルであるか、あるいはRはヒドロキシル、スルホ、スルホキシル
またはスルホン置換基で置換され得る)のコハク酸の誘導体が挙げられる。特定
の例としては、ラウリルスクシネート、ミリスチルスクシネート、パルミチルス
クシネート、2−ドデセニルスクシネート、2−テトラデセニルスクシネートが
挙げられる。スクシネートビルダーは、好ましくは、例えばナトリウム、カリウ
ム、アンモニウムおよびアルカノールアンモニウム塩の形態を含むそれらの水溶
性塩形態で用いられる。
【0174】 その他の適切なビルダーは、オキソジスクシネート、ならびに米国特許第4,66
3,071号に記載されているようなタートレート一コハク酸とタートレート二コハ
ク酸の混合物である。
【0175】 本明細書中で用いるためのさらに適切なビルダーは、脂肪酸ビルダー、例えば
飽和または不飽和C10-18の脂肪酸、ならびに対応する石鹸である。好ましい飽
和種は、アルキル鎖中に12〜16個の炭素原子を有する。好ましい不飽和脂肪
酸は、オレイン酸である。
【0176】 本明細書中の組成物は、全組成物の重量の10重量%まで、好ましくは1重量
%〜7重量%のビルダー系を包含し得る。
【0177】 ラジカルスカベンジャー 本明細書中の組成物は、別の任意の成分としてラジカルスカベンジャーを包含
し得る。本明細書中で用いるための適切なラジカルスカベンジャーとしては、周
知の置換モノヒドロキシベンゼンおよびジヒドロキシベンゼンならびにそれらの
誘導体、アルキルカルボキシレートおよびアリールカルボキシレートならびにそ
れらの混合物が挙げられる。本明細書中で用いるための好ましいラジカルスカベ
ンジャーとしては、ジ−tert−ブチルヒドロキシトルエン(BHT)、p−
ヒドロキシトルエン、ヒドロキノン(HQ)、ジ−tert−ブチルヒドロキノ
ン(DTBHQ)、モノ−tert−ブチルヒドロキノン(MTBHQ)、te
rt−ブチル−ヒドロキシアニソール(BHA)、p−ヒドロキシ−アニソール
、安息香酸、2,5−ジヒドロキシ安息香酸、2,5−ジヒドロキシテレフタル
酸、トルイル酸、カテコール、t−ブチルカテコール、4−アリル−カテコール
、4−アセチルカテコール、2−メトキシフェノール、2−エトキシ−フェノー
ル、2−メトキシ−4−(2−プロペニル)フェノール、3,4−ジヒドロキシ
ベンズアルデヒド、2,3−ジヒドロキシベンズアルデヒド、ベンジルアミン、
1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)
ブタン、tert−ブチル−ヒドロキシ−アニリン、p−ヒドロキシアニリン、
ならびにn−プロピル−ガレートが挙げられる。本明細書中で用いるために非常
に好ましいのは、ジ−tert−ブチルヒドロキシトルエン(これは、例えばSH
ELLからイオノールIONOLCP(商標登録)の商品名で市販されている)、および
/またはtert−ブチル−ヒドロキシアニソールおよび/またはプロピルガレ
ートである。これらのラジカルスカベンジャーはさらに、本明細書中の組成物の
安定性に寄与する。
【0178】 典型的には、本発明の組成物は、全組成物の重量の5重量%まで、好ましくは
0.002重量%〜1.5重量%、さらに好ましくは0.002重量%〜0.5
重量%のラジカルスカベンジャーを包含し得る。
【0179】 実験データおよび実施例 以下の実施例は、本発明の方法に用いられる組成物を例示するものであって、
別記しない限り、必ずしも本発明の範囲を限定するものではない。
【0180】 本発明の組成物に関連した利点に関するデータ 列挙した成分を、列挙した割合で(別記しない限り重量%)混合することによ
り、以下の組成物を製造した。次に、カーペットをクリーニングするための本発
明の1方法に、組成物を用いた。
【0181】
【表1】
【0182】
【表2】
【0183】 ガントレッツS97(商標登録)は、ISP Corporationから市販されているポ
リ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーである。 ESP−0620A(商標登録)は、Nippon Shokkubai CO., LTDから市販さ
れているエトキシル化ポリエチレンアミンである。 サルコシネートは、クロダシニック(商標登録)LS30の商業名でCrodaか
ら市販されているナトリウムN−ラウロイルサルコシネートである。 BHTは、ブチル化ヒドロキシトルエンである。 キレート化剤*は、デクエスト(商標登録)の商品名で市販されているホスホ
ネートキレート化剤である。 PAは、平均分子量12,000のエトキシル化テトラエチレンペンタアミン
である。
【0184】 ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーの表題の項で記載され
たクリーニング性能および再汚防止性能検査によって、上記の組成物I〜VIを
検査した。組成物Iを基準とし、他の組成物を、基準組成物Iに対するパネルス
コア単位で等級分けした。組成物IIは、エトキシル化ポリエチレンアミンを含
有する組成物(ESP−0620A(商標登録))であって、これは、本発明に
記載されたポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマー以外の再汚防
止剤である。組成物III〜VIは、本発明の組成物である。組成物IおよびI
Iは、比較例である。
【0185】 上記の結果は、再汚防止ポリマーを包含しない組成物(組成物I)または本明
細書中で請求するもの以外の他の再汚防止ポリマーを含む組成物(組成物II)
に対して、本発明の組成物(組成物III〜VI)、すなわちポリ(ビニルメチ
ルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む組成物のクリーニングおよび再汚防
止利点を明らかに示している。
【0186】 実施例 以下の実施例で本発明をさらに説明する。列挙した成分を、列挙した割合で(
別記しない限り重量%)混合することにより、組成物を製造した。
【0187】
【表3】
【0188】
【表4】
【0189】 ガントレッツS97(商標登録)は、ISP Corporationから市販されているポ
リ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーである。 ESP−0620A(商標登録)は、Nippon Shokkubai CO., LTDから市販さ
れているエトキシル化ポリエチレンアミンである。 ルテンシットK−187/50(商標登録)は、BASFから市販されているエト
キシル化ポリエチレンアミンである。 PVPは、BASFから市販されているポリビニルピロリドンである。 PVNOは、Reillyから市販されているポリ(4−ビニルピリジン−N−オキ
シド)(分子量20,000)である。 PV/AAは、ソカラン(商標登録)PG310の商品名で市販されているN
−ビニルピロリドンおよびアクリル酸コポリマーである。 PVPVIは、ソカラン(商標登録)PG55の商品名で市販されているN−
ビニルピロリドンおよびN−ビニルイミダゾールのコポリマーである。 サルコシネートは、クロダシニック(商標登録)LS30の市販名でCrodaか
ら市販されているナトリウムN−ラウロイルサルコシネートである。 BHTは、ブチル化ヒドロキシトルエンである。 AMCPは、ソカランCP5(商標登録)の商品名で市販されているアクリル
酸/マレイン酸ベースのコポリマーである。 キレート化剤*は、デクエスト(商標登録)の商品名で市販されているホスホ
ネートキレート化剤である。 NaCnASは、ナトリウムアルキルスルフェートである。 PAは、平均分子量12,000のエトキシル化テトラエチレンペンタミンで
ある。
【0190】 上記の例示組成物は、好ましくは、本明細書中の上記で参照したMalvern Mast
ersizer S LongBed(商標登録)で測定した場合に、200〜400ミクロンの
平均直径の粒子サイズ分布D(v、0.9)を有する液滴の噴霧を送達するため
に適合された容器内に包装される。用いられる適切な容器は、電動式スプレーで
あった。
【0191】 上記の実施例中の組成物は、粒状汚れ、脂/油汚れ、および/または酵素性汚
れに、ならびに他の種類の汚れに優れた再汚防止特性ならびに優れたクリーニン
グ特性を送達する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 3/37 C11D 3/37 3/386 3/386 3/50 3/50 7/22 7/22 17/08 17/08 D06L 3/02 D06L 3/02 (31)優先権主張番号 99870042.1 (32)優先日 平成11年3月11日(1999.3.11) (33)優先権主張国 欧州特許庁(EP) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ ,VN,YU,ZA,ZW (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 ドレスコ,ピエール アントワン イタリア国、00165 ローマ、ヴィア、サ ン、シルヴェリオ 23 (72)発明者 ルミノ,ファビオ イタリア国、74020 ラマ、タラント、ヴ ィア、シャベッレ 46 (72)発明者 シャッラ,ステファノ イタリア国、00128 ローマ、ヴィア、エ ッフェ、ビ、ラストレッリ 81 Fターム(参考) 4H003 AB10 AB14 AB27 AB30 AD04 BA12 BA20 DA04 DC01 EB04 EB07 EB24 EB32 EB34 ED02 EE04 FA06

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含
    む液体組成物によるカーペットのクリーニング方法。
  2. 【請求項2】 前記方法は、前記組成物をカーペットの表面に塗布し、カー
    ペット上で実質的に乾燥するよう前記組成物を放置する工程を含む請求項1記載
    のカーペットのクリーニング方法。
  3. 【請求項3】 前記組成物が噴霧ディスペンサーを用いることによりカーペ
    ット上に塗布される前記請求項のいずれかに記載のカーペットのクリーニング方
    法。
  4. 【請求項4】 前記組成物が1500ミクロン未満の平均直径の粒子サイズ
    分布D(v、0.9)を有する液滴の噴霧の形態でカーペット上に送達される前
    記請求項のいずれかに記載のカーペットのクリーニング方法。
  5. 【請求項5】 前記ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマー
    が一般式: 【化1】 (式中、n(重合度)は50〜1600の整数である) を有する前記請求項のいずれかに記載のカーペットのクリーニング方法。
  6. 【請求項6】 前記ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマー
    が1,000〜10,000,000の平均分子量を有する前記請求項のいずれ
    かに記載のカーペットのクリーニング方法。
  7. 【請求項7】 前記組成物が全組成物の0.001重量%〜10重量%の前
    記ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む前記請求項のい
    ずれかに記載のカーペットのクリーニング方法。
  8. 【請求項8】 前記組成物が過酸素漂白剤をさらに含む前記請求項のいずれ
    かに記載のカーペットのクリーニング方法。
  9. 【請求項9】 前記組成物が全組成物の0.01重量%〜20重量%の前記
    過酸素漂白剤を含む請求項8記載のカーペットのクリーニング方法。
  10. 【請求項10】 前記過酸素漂白剤が過酸化水素、過酸化水素の水溶性供給
    源、有機または無機過酸、ヒドロペルオキシドおよびジアシルペルオキシドなら
    びにそれらの混合物から成る群から選択される請求項8または9のいずれかに記
    載のカーペットのクリーニング方法。
  11. 【請求項11】 前記組成物がさらなる再汚防止剤を含む前記請求項のいず
    れかに記載のカーペットのクリーニング方法。
  12. 【請求項12】 前記さらなる再汚防止剤が汚れ懸濁化ポリアミンポリマー
    である請求項11記載のカーペットのクリーニング方法。
  13. 【請求項13】 前記組成物が揮発性有機化合物をさらに含む前記請求項の
    いずれかに記載のカーペットのクリーニング方法。
  14. 【請求項14】 前記組成物が全組成物の90重量%までの揮発性有機化合
    物を含む請求項13記載のカーペットのクリーニング方法。
  15. 【請求項15】 前記揮発性有機化合物が脂肪族および/または芳香族アル
    コール;グリコールエーテルおよび/またはその誘導体;ポリオール;ならびに
    それらの混合物から成る群から選択される請求項13または14のいずれかに記
    載のカーペットのクリーニング方法。
  16. 【請求項16】 前記組成物が界面活性剤をさらに含む前記請求項のいずれ
    かに記載のカーペットのクリーニング方法。
  17. 【請求項17】 前記界面活性剤が陰イオン性界面活性剤、双性イオン性界
    面活性剤またはそれらの混合物である請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記界面活性剤がサルコシネート界面活性剤、アルキルス
    ルホネート界面活性剤、アルキルスルフェート界面活性剤、アルキルグリセロー
    ルスルフェート界面活性剤、アルキルグリセロールスルホネート界面活性剤、双
    性イオン性ベタイン界面活性剤およびそれらの混合物から成る群から選択される
    請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記組成物が多数の付加的化合物、例えば安定剤、キレー
    ト化剤、ビルダー系、ラジカルスカベンジャー、香料、染料、泡抑制剤、酵素、
    蛍光増白剤、漂白活性剤およびその他の少量物質をさらに含む前記請求項のいず
    れかに記載のカーペットのクリーニング方法。
  20. 【請求項20】 カーペットの汚れを落とすためのカーペットクリーニング
    組成物中の再汚防止剤としてのポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポ
    リマーの使用であって、それにより前記カーペットクリーニング組成物がカーペ
    ットクリーニングおよび/またはカーペット再汚防止利点を提供する使用。
JP2000579703A 1998-10-30 1999-10-01 ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む組成物によるカーペットのクリーニング方法 Withdrawn JP2002528662A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98870232A EP0997526A1 (en) 1998-10-30 1998-10-30 Process of cleaning carpets with a composition comprising peroxygen bleach
EP98870231A EP0949326A1 (en) 1998-04-08 1998-10-30 Process for cleaning carpets
EP98870231.2 1998-10-30
EP98870232.0 1998-10-30
EP99870042.1 1999-03-11
EP99870042A EP0997525A1 (en) 1998-10-30 1999-03-11 Process of cleaning carpets with a composition comprising a poly (vinyl methyl ether/maleic acid) copolymer
PCT/US1999/022841 WO2000026330A1 (en) 1998-10-30 1999-10-01 Process of cleaning carpets with a composition comprising a poly (vinyl methyl ether/maleic acid) copolymer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002528662A true JP2002528662A (ja) 2002-09-03

Family

ID=27239781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000579703A Withdrawn JP2002528662A (ja) 1998-10-30 1999-10-01 ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む組成物によるカーペットのクリーニング方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0997525A1 (ja)
JP (1) JP2002528662A (ja)
AU (1) AU6281799A (ja)
CA (1) CA2347745A1 (ja)
WO (1) WO2000026330A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2409393C (en) 2000-06-19 2007-04-10 The Procter & Gamble Company Bleach stabiliser for stain removal pen
US20030224030A1 (en) * 2002-05-23 2003-12-04 Hirotaka Uchiyama Methods and articles for reducing airborne particulates
US7012054B2 (en) 2003-12-03 2006-03-14 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Softening laundry detergent
GB0800788D0 (en) * 2008-01-16 2008-02-27 Glaxo Group Ltd Niovel formulation

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4279796A (en) * 1980-03-20 1981-07-21 Ann Ward Tarkinson Carpet cleaning/coating mixture and method
US5269958A (en) 1993-01-13 1993-12-14 S. C. Johnson & Son, Inc. Self-pressurized aerosol spot dry cleaning compositions
CN1141647A (zh) 1993-12-07 1997-01-29 尤尼利弗公司 含有至少一种过氧化物的两部分式清洗组合物
EP0791095A4 (en) * 1994-11-10 1997-10-15 Procter & Gamble METHOD FOR CLEANING CARPETS
EP0751213A1 (en) * 1995-06-27 1997-01-02 The Procter & Gamble Company Carpet cleaning compositions and method for cleaning carpets
US5728665A (en) 1995-09-13 1998-03-17 The Clorox Company Composition and method for developing extensional viscosity in cleaning compositions
DE19626338A1 (de) * 1996-07-01 1998-01-08 Vorwerk Co Interholding Teppich-Fleckentfernungsmittel
DE69707908T2 (de) * 1996-10-04 2002-04-25 Du Pont Reinigungsmittel fuer textilien
EP0839900A1 (en) * 1996-10-31 1998-05-06 The Procter & Gamble Company Carpet cleaning compositions and method for cleaning carpets

Also Published As

Publication number Publication date
AU6281799A (en) 2000-05-22
WO2000026330A1 (en) 2000-05-11
CA2347745A1 (en) 2000-05-11
EP0997525A1 (en) 2000-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6403547B1 (en) Process of cleaning carpets with a composition comprising peroxygen bleach
US20050250662A1 (en) Carpet cleaning compositions and methods for cleaning carpets
US6407048B1 (en) Process for cleaning carpets comprising polyvinyl pyridine-N-oxide
US20040016059A1 (en) Process of treating carpets with a composition comprising a brightener
JP2002528662A (ja) ポリ(ビニルメチルエーテル/マレイン酸)コポリマーを含む組成物によるカーペットのクリーニング方法
CA2293726A1 (en) Carpet cleaning compositions and method for cleaning carpets
US20020177540A1 (en) Liquid compositions for sanitizing and cleaning carpets with reduced color damage to carpets
AU744689B2 (en) Carpet cleaning compositions and method for cleaning carpets
EP0997526A1 (en) Process of cleaning carpets with a composition comprising peroxygen bleach
WO2000074550A1 (en) Process of cleaning a carpet with a glove
EP1133546A1 (en) The use of a peroxygen bleach as a fabric/textile softening agent
EP0988361B1 (en) Carpet cleaning compositions and method for cleaning carpets
EP0988362B1 (en) Carpet cleaning compositions and method for cleaning carpets
EP1059349A1 (en) Process of treating a carpet with a composition comprising a non irritant surfactant
MXPA00009902A (en) Process for cleaning carpets
MXPA01005309A (en) The use of a peroxygen bleach as a fabric/textile softening agent

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205