JP2002522409A - 2-fluoromutilin derivative - Google Patents

2-fluoromutilin derivative

Info

Publication number
JP2002522409A
JP2002522409A JP2000563609A JP2000563609A JP2002522409A JP 2002522409 A JP2002522409 A JP 2002522409A JP 2000563609 A JP2000563609 A JP 2000563609A JP 2000563609 A JP2000563609 A JP 2000563609A JP 2002522409 A JP2002522409 A JP 2002522409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optionally substituted
ring
compound according
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000563609A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ジェラルド・ブルックス
エリック・ハント
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JP2002522409A publication Critical patent/JP2002522409A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/62Compounds containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylcarbamates
    • C07C271/64Y being a hydrogen or a carbon atom, e.g. benzoylcarbamates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/013Esters of alcohols having the esterified hydroxy group bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/56Ring systems containing bridged rings
    • C07C2603/58Ring systems containing bridged rings containing three rings
    • C07C2603/60Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with less than six members
    • C07C2603/66Ring systems containing bridged rings containing three rings containing at least one ring with less than six members containing five-membered rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、構造式(a)および(b)で示される、2−フルオロ置換基を有するムチリンまたは19,20−ジヒドロムチリンの14−アシルオキシ誘導体であって、Rがビニルまたはエチルであり、RCOO−がアシルオキシ基である化合物を提供する。そのアシルオキシ基はHOCHCO−、R−X−CH −CO−、R−(CH)−X−(CH)−CHCO−またはカルバモイルであってもよい。該化合物は、動物、特にヒトおよび家畜哺乳動物における微生物感染の治療に有用である。 【化1】   (57) [Summary] The present invention provides a mutilin having a 2-fluoro substituent or a 14-acyloxy derivative of 19,20-dihydromutilin, represented by structural formulas (a) and (b),1Is vinyl or ethyl;aProvided is a compound wherein COO- is an acyloxy group. The acyloxy group is HOCH2CO2-, RX-CH 2-CO2-, R2− (CH2)m-X- (CH2)n-CH2CO2-Or carbamoyl. The compounds are useful for treating microbial infections in animals, especially humans and domestic mammals. Embedded image

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 技術分野 本発明は新規化合物、それらの調製法、それらを含む医薬組成物およびそれら
の医療、特に抗菌剤療法における使用に関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to novel compounds, their preparation, pharmaceutical compositions containing them and their use in medicine, especially in antimicrobial therapy.

【0002】 背景技術 式(A)の化合物、プレウロムチリン(Pleuromutilin)は抗マイコプラズマ
活性と、穏やかな抗菌活性を有する天然の抗生物質である。その14位のグリコ
ール酸エステル部分をR−X−CH2CO2−(ここに、Rは脂肪族または芳香族
基、XはO、SまたはNR’)で置き換えると、その抗菌活性が向上することが
示されている(H. EggerおよびH. Reinshagen, J. Antibiotics, 1976, 29, 922
3)。獣医用抗生物質として使用されている式(B)の化合物、チアムリン(Tiam
ulin)は、この種の誘導体である(G. Hogenauer, Antibiotics, Vol. V, part
1, ed. F. E. Hahn, Springer-Verlag, 1979, p.344)。
BACKGROUND OF THE INVENTION Pleuromutilin, a compound of formula (A), is a natural antibiotic with anti-mycoplasma activity and mild antibacterial activity. Replacing the glycolic acid ester moiety at the 14-position with R—X—CH 2 CO 2 — (where R is an aliphatic or aromatic group and X is O, S or NR ′) improves its antibacterial activity. (H. Egger and H. Reinshagen, J. Antibiotics, 1976, 29, 922
3). Tiamulin, a compound of formula (B) used as a veterinary antibiotic
ulin) is a derivative of this type (G. Hogenauer, Antibiotics, Vol. V, part
1, ed. FE Hahn, Springer-Verlag, 1979, p.344).

【0003】[0003]

【化6】 Embedded image

【0004】 本明細書においては、文献(上掲G. Hogenauer)で一般的に使用されている非
慣用的ナンバリング系を使用する。 WO97/25309(スミスクライン・ビーチャム)は、アシルオキシ基の
さらなる修飾を記載し、ムチリンまたは19,20−ジヒドロムチリンの14−
O−カルバモイル誘導体を開示しており、該カルバモイル基のN原子は、非置換
、モノ−またはジ−置換されている。 WO98/05659(スミスクライン・ビーチャム)は、ムチリンまたは1
9,20−ジヒドロムチリンの14−O−カルバモイル誘導体を開示しており、
該カルバモイル基のN原子はアザビシクロ基を含む基でアシル化されている。
[0004] In this specification, a non-conventional numbering system commonly used in the literature (G. Hogenauer, supra) is used. WO 97/25309 (SmithKline Beecham) describes a further modification of the acyloxy group and describes the 14- of mutilin or 19,20-dihydromutilin.
O-carbamoyl derivatives are disclosed, wherein the N atom of the carbamoyl group is unsubstituted, mono- or di-substituted. WO98 / 05659 (SmithKline Beecham) is a mutilin or 1
Disclosed are 14-O-carbamoyl derivatives of 9,20-dihydromutilin,
The N atom of the carbamoyl group is acylated with a group containing an azabicyclo group.

【0005】 WO98/05659(スミスクライン・ビーチャム)は、カルバモイル基の
N−原子を、アザ二環式基を含む、1個の基でアシル化する、ムチリンまたは1
9,20−ジヒドロムチリンの14−O−カルバモイル誘導体を開示する。 この度、本発明者らは、意外にも、その核上にフッ素置換基を有する新規なプ
レウロムチリン類似体が、改良された代謝安定性が組み合わされた良好な抗菌活
性を有することを見出した。 したがって、本発明は、その最も広い態様において、2−フルオロ置換基を有
するムチリンまたは19,20−ジヒドロムチリンの14−アシルオキシ誘導体
を提供する。
[0005] WO 98/05659 (SmithKline Beecham) discloses mutilin or 1-acylation of the N-atom of a carbamoyl group with one group, including an azabicyclic group.
Disclosed are 14-O-carbamoyl derivatives of 9,20-dihydromutilin. The present inventors have now surprisingly found that a novel pleuromutilin analog having a fluorine substituent on its nucleus has good antibacterial activity combined with improved metabolic stability. . Thus, the present invention, in its broadest aspect, provides a mutilin having a 2-fluoro substituent or a 14-acyloxy derivative of 19,20-dihydromutilin.

【0006】 本発明の2−フルオロ化合物は、(2S)配置または(2R)配置あるいはそ
の混合体の化合物である。(2S)配置が好ましい。2種の異性体の構造は次の
とおりである。
The 2-fluoro compound of the present invention is a compound having a (2S) configuration, a (2R) configuration, or a mixture thereof. (2S) arrangement is preferred. The structures of the two isomers are as follows:

【化7】 (2S)−2−フルオロ (2R)−2−フルオロ [式中、Rはビニルまたはエチルであり、RCOO−はアシルオキシ基であ
る]
Embedded image (2S) -2-fluoro (2R) -2-fluoro wherein R 1 is vinyl or ethyl, and R a COO- is an acyloxy group.

【0007】 アシルオキシ基は、プレウロムチリンにあるような、HOCHCO−であ
ってもよく、あるいはR−X−CHCO−であってもよい。ここで、イガー
(Rgger)およびレインシャゲン(Reinshagen)化合物に見られるように、Xは
O、SまたはNR’であり、RおよびR’は、各々、水素あるいは脂肪族または
芳香族基である。 また、アシルオキシ基はR−(CH)−X−(CH)−CHCO
(ここで、nおよびmは、独立して、0ないし2である)であり; Xは−O−、−S−、−S(O)−、−SO−、−NH−、CONH−、−CH −および結合手から選択され;および Rは1または2個の塩基性窒素原子を含有し、環炭素原子を介して結合する非
芳香族単環式または二環式基である。
[0007] Acyloxy groups are known as HOCH, as in pleuromutilin.2CO2-
Or R-X-CH2CO2-. Where iger
(Rgger) and Reinshagen compounds, X is
O, S or NR ', wherein R and R' are each hydrogen or aliphatic or
It is an aromatic group. The acyloxy group is represented by R2− (CH2)m-X- (CH2)n-CH2CO2
(Where n and m are independently 0 or 2); and X is -O-, -S-, -S (O)-, -SO2-, -NH-, CONH-, -CH 2 And R is selected from2Has one or two basic nitrogen atoms and is linked through a ring carbon atom.
It is an aromatic monocyclic or bicyclic group.

【0008】 Rは、単環式基が4ないし8個の環原子を含有しうる場合、および二環式基
が各環において5ないし10個の環原子を含有しうる場合、3個までの置換基で
その炭素原子が置換されていてもよい。適当な置換基は、アルキル、アルキルオ
キシ、アルケニルおよびアルケニルオキシを包含し、その各々は架橋または架橋
していない炭素原子のいずれかで保持されていてもよい。加えて、各窒素原子は
酸素で置換されてN−オキシドを形成してもよく、あるいはモノまたはジアルキ
ルで置換されていてもよく、その場合には、第四級カチオンが形成され得ること
は明らかであろう。対イオンはクロリドまたはブロミドなどのハライドであり、
好ましくはクロリドである。加えて、アザ環系は1またはそれ以上の結合手を含
有していてもよい。
R 2 represents up to 3 when the monocyclic group can contain 4 to 8 ring atoms and when the bicyclic group can contain 5 to 10 ring atoms in each ring. May be substituted at the carbon atom. Suitable substituents include alkyl, alkyloxy, alkenyl and alkenyloxy, each of which may be carried on either bridged or unbridged carbon atoms. In addition, it is clear that each nitrogen atom may be replaced with oxygen to form an N-oxide, or may be replaced with mono or dialkyl, in which case a quaternary cation may be formed. Will. The counter ion is a halide such as chloride or bromide,
Preferably it is chloride. In addition, the aza ring system may contain one or more bonds.

【0009】 好ましくは、アシルオキシ基は、カルバモイル、特にRNCO−であ
り、ここで: RおよびRは、同一または異なる基であり、以下の群より選択され、 水素; 直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C炭化水
素基; 飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C環状炭化水素基; 置換されていてもよい複素環基; 置換されていてもよいアリール基; またはそれらが一緒になって、N、OおよびSより選択される1個のさらなるヘ
テロ原子を含有していてもよく、炭化水素環、複素環または芳香族基に縮合して
いてもよい、3ないし8個の環原子の置換されていてもよい環状基を形成するか
;または Rは上記した一価の基であり、RはSO、COR、ORおよび
NRから選択される基であり、ここで、 Rは直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C 炭化水素基;飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C環状炭化水
素基;置換されていてもよい複素環基;置換されていてもよいアリール基;置換
されていてもよいC−Cアルキルアミノ基;および置換されていてもよいア
リールアミノ基から選択され; Rは水素;直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の置換されていてもよいC −C炭化水素基;飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C環状
炭化水素基;置換されていてもよい複素環基;および置換されていてもよいアリ
ール基から選択され; RおよびRは、同一または異なり、水素;直鎖または分岐鎖の飽和または
不飽和の置換されていてもよいC−C炭化水素基;飽和または不飽和の置換
されていてもよいC−C環状炭化水素基;置換されていてもよい複素環基;
および置換されていてもよいアリール基であるか;またはそれらが一緒になって
、N、OおよびSより選択される1個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよ
く、炭化水素環、複素環または芳香族基に縮合していてもよい、3ないし8個の
環原子の置換されていてもよい環状基を形成する で示される基である。
Preferably, the acyloxy group is a carbamoyl, especially R3R4NCO2-
Where: R3And R4Are the same or different groups and are selected from the following groups: hydrogen; linear or branched, saturated or unsaturated, optionally substituted C1-C6Hydrocarbon
A saturated or unsaturated C which may be substituted3-C8A cyclic hydrocarbon group; an optionally substituted heterocyclic group; an optionally substituted aryl group; or
It may contain a terrorist atom, and is condensed with a hydrocarbon ring, a heterocyclic ring or an aromatic group.
To form an optionally substituted cyclic group of 3 to 8 ring atoms
Or R3Is a monovalent group described above,4Is SO2R5, COR6, OR6and
NR7R8Where R is5Is a linear or branched, saturated or unsaturated, optionally substituted C1-C 6 Hydrocarbon group; saturated or unsaturated, optionally substituted C3-C8Cyclic hydrocarbon
An aryl group; an optionally substituted heterocyclic group; an optionally substituted aryl group;
C that may be1-C6An alkylamino group; and an optionally substituted
Selected from reelamino groups; R6Is hydrogen; linear or branched, saturated or unsaturated, optionally substituted C 1 -C6Hydrocarbon group; saturated or unsaturated, optionally substituted C3-C8Ring
A hydrocarbon group; an optionally substituted heterocyclic group; and an optionally substituted ant
R group; R7And R8Are the same or different and are hydrogen; linear or branched saturated or
Unsaturated, optionally substituted C1-C6Hydrocarbon group; saturated or unsaturated substitution
C that may be3-C8A cyclic hydrocarbon group; an optionally substituted heterocyclic group;
And an optionally substituted aryl group; or
, N, O and S.
And may be fused to a hydrocarbon ring, a heterocyclic ring or an aromatic group.
A group represented by to form a cyclic group which may be substituted with a ring atom.

【0010】 RおよびRに関して特に適当な基は、水素、ヒドロキシ、メトキシ、フェ
ニル、メチル、イソプロピル、フェニルスルホニル、メトキシフェニル、ニトロ
フェニル、トリクロロアセチル、ベンジル、ヒドロキシイミノベンジル、ベンジ
ルアミノスルホニル、ジヒドロピリジニル、ヒドロキシエチル、2−フェニルエ
チル、1−(R)−フェニル−2−ヒドロキシエチル、2−(メトキシカルボニル)
エチル、2−カルボキシエチル、ジメチルアミノ、ジメチルアミノプロピル、メ
タンスルホニルアミノ、メタンスルホニル、ベンジルアミノ、トリフルオロメチ
ル、カルボキシ、メトキシ、ヒドロキシ、アセトキシ、アミノまたはニトロで置
換されていてもよいベンゾイル、フロイル、ニコチノイル、イソニコチノイル、
アセチル、フェニルアセチルおよびフェノキシである。環状基RNに関し
て特に適当な基はインドリノおよびモルホリノである。
Particularly suitable groups for R 3 and R 4 are hydrogen, hydroxy, methoxy, phenyl, methyl, isopropyl, phenylsulfonyl, methoxyphenyl, nitrophenyl, trichloroacetyl, benzyl, hydroxyiminobenzyl, benzylaminosulfonyl, dihydro Pyridinyl, hydroxyethyl, 2-phenylethyl, 1- (R) -phenyl-2-hydroxyethyl, 2- (methoxycarbonyl)
Benzoyl, furoyl optionally substituted by ethyl, 2-carboxyethyl, dimethylamino, dimethylaminopropyl, methanesulfonylamino, methanesulfonyl, benzylamino, trifluoromethyl, carboxy, methoxy, hydroxy, acetoxy, amino or nitro; Nicotinoyl, isonicotinoyl,
Acetyl, phenylacetyl and phenoxy. Particularly suitable groups for the cyclic group R 3 R 4 N are indolino and morpholino.

【0011】 有利には、カルバモイル基のN−原子は、アザ二環式基を含む、1の基により
アシル化されている。より詳細には、アシルオキシ基は、有利には、RCON
HCO−であって、Rは基R10、R10CH−またはR1112C=
CH−であり、ここでR10がアザ二環式環系であるか、またはR11およびR 12 はそれらが結合する炭素原子と一緒になってアザ二環式環系を形成する。 アザ二環式環系は、架橋または架橋していない環炭素原子を介して結合し、単
一の複素環原子として1個の架橋した窒素原子を含有する、架橋または縮合した
非芳香族環系であってもよい。この環系は各環において5ないし10個の環原子
を含有し、3個までの置換基でその炭素原子が置換されていてもよい。適当な置
換基は、アルキル、アルキルオキシ、アルケニルおよびアルケニルオキシを包含
し、その各々は架橋または架橋していない炭素原子のいずれかで保持されていて
もよい。加えて、架橋した窒素原子は酸素で置換されてN−オキシドを形成して
もよく、あるいはアルキルで置換されて第四級カチオンが形成してもよい。対イ
オンはクロリドまたはブロミドなどのハライドであり、好ましくはクロリドであ
る。
[0011] Advantageously, the N-atom of the carbamoyl group is represented by one group, including an azabicyclic group.
It is acylated. More particularly, the acyloxy group advantageously comprises R9CON
HCO2-And R9Is the group R10, R10CH2-Or R11R12C =
CH-, where R10Is an azabicyclic ring system, or R11And R 12 Together with the carbon atom to which they are attached form an azabicyclic ring system. Azabicyclic ring systems are linked via bridged or unbridged ring carbon atoms and are
Bridged or fused containing one bridged nitrogen atom as one heterocyclic atom
It may be a non-aromatic ring system. The ring system has 5 to 10 ring atoms in each ring
And the carbon atom may be substituted with up to three substituents. Suitable place
Substituents include alkyl, alkyloxy, alkenyl and alkenyloxy
Each of which is held at either a bridged or unbridged carbon atom
Is also good. In addition, the bridged nitrogen atom is replaced by oxygen to form an N-oxide
Or may be substituted with alkyl to form a quaternary cation. Vs. A
On is a halide such as chloride or bromide, preferably chloride.
You.

【0012】 アザ二環式環系は、例えば、式(I):The azabicyclic ring system is, for example, of the formula (I):

【化8】 [式中、Rは上記した1またはそれ以上の任意の置換基であり、a、bおよび
cは、各々、いずれの1つの環も5ないし10個の環原子を有するような、0な
いし4の数である] で示される。加えて、アザ二環式環系は、1またはそれ以上の二重結合を含有し
ていてもよい。 個々のアザ二環式基は、アザビシクロ[2.2.2]オクチル、アザビシクロ[2.
2.1]ヘプチル、アザビシクロ[3.2.1]オクチル、アザビシクロ[4.4.0]デ
シル、キヌクリジニル、アザビシクロ[3.2.1]オクテニルおよびアザビシクロ
[3.3.1]ノン−5−イルを包含する。
Embedded image Wherein R 0 is one or more of the optional substituents described above, and a, b, and c are each 0 to 0, such that any one ring has from 5 to 10 ring atoms. 4]. In addition, azabicyclic ring systems may contain one or more double bonds. Individual azabicyclic groups are azabicyclo [2.2.2] octyl, azabicyclo [2.
2.1] Heptyl, azabicyclo [3.2.1] octyl, azabicyclo [4.4.0] decyl, quinuclidinyl, azabicyclo [3.2.1] octenyl and azabicyclo
[3.3.1] non-5-yl.

【0013】 適当なCないしC炭化水素基は、1ないし6個の炭素原子を含有する直鎖
および分岐鎖、例えば、メチル、エチル、n−プロピルおよびイソプロピルを包
含する;メチルであることが好ましい。適当なCないしC環状炭化水素基は
、シクロプロピル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルなどのシクロアルキル
を包含する。 本明細書中で用いる場合、「ヘテロアリール」なる語は、各環が4個までの、
酸素、窒素および硫黄より選択される、ヘテロ原子を含有する芳香族単環および
縮合環を包含し、その環は置換されていなくても、または例えば、3個までの置
換基で置換されていてもよい。各ヘテロアリール環は、適当には、6または6個
の環原子を有する。縮合ヘテロアリール環は炭素環式環を含んでいてもよく、わ
ずか1つのヘテロアリール環があればよい。ヘテロアリールまたはヘテロサイク
リル基についての置換基は、好ましくは、ハロゲン、(C1−6)アルキル、アリ
ール(C1−4)アルキル、(C1−6)アルコキシ、(C1−6)アルコキシ(C
−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルキル、ヒドロキシ、アミノ、モノ−および
ジ−N−(C1−6)アルキルアミノ、アシルアミノ、カルボキシ塩、カルボキシ
エステル、カルバモイル、モノ−およびジ−N−(C1−6)アルキルカルボニル
、アリールオキシカルボニル、(C1−6)アルコキシカルボニル(C1−6)アル
キル、アリール、オキシ基、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、スルホニルアミ
ノ、アミノスルホニル、(C1−6)アルキルアミノ、(C1−6)アルキルスルフ
ィニル、(C1−6)アルキルスルホニル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイク
リル(C1−4)アルキルから選択される。
Suitable C 1 -C 6 hydrocarbon groups include straight and branched chains containing 1 to 6 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, n-propyl and isopropyl; being methyl Is preferred. Suitable C 3 C 8 to cyclic hydrocarbon groups include cyclopropyl, cycloalkyl such as cyclopentyl and cyclohexyl. As used herein, the term “heteroaryl” refers to a group in which each ring has up to four,
Encompasses aromatic monocyclic and fused rings containing heteroatoms selected from oxygen, nitrogen and sulfur, wherein the ring is unsubstituted or substituted, for example, with up to three substituents. Is also good. Each heteroaryl ring suitably has 6 or 6 ring atoms. The fused heteroaryl ring may include a carbocyclic ring and there may be only one heteroaryl ring. Substituents for the heteroaryl or heterocyclyl group, preferably halogen, (C 1-6) alkyl, aryl (C 1-4) alkyl, (C 1-6) alkoxy, (C 1-6) alkoxy (C 1
-6) alkyl, halo (C 1-6) alkyl, hydroxy, amino, mono- - and di-N-(C 1-6) alkylamino, acylamino, carboxy salts, carboxy esters, carbamoyl, mono- - and di -N -(C 1-6 ) alkylcarbonyl, aryloxycarbonyl, (C 1-6 ) alkoxycarbonyl (C 1-6 ) alkyl, aryl, oxy, ureido, amidino, guanidino, sulfonylamino, aminosulfonyl, (C 1 -6) alkylamino, are selected from (C 1-6) alkylsulfinyl, (C 1-6) alkylsulfonyl, heterocyclyl and heterocyclyl (C 1-4) alkyl.

【0014】 本明細書中で言及するアルキルおよびアルケニル基は、6個までの炭素原子を
含有する直鎖および分岐鎖であって、アリール(C1−6)アルコキシ、アリール
(C1−6)アルキルチオ、シクロアルキル、シクロアルケニル、カルボニルなら
びにその塩およびエステル、ハロゲン、ヒドロキシ、(C1−6)アルコキシ、ア
リールオキシ、(C1−6)アルコキシカルボニル、カルバモイル、モノ−または
ジ−(C1−6)アルキルカルバモイル、スルファモイル、モノ−およびジ−(C
1−6)アルキルスルファモイル、アミノ、モノ−およびジ−(C1−6)アルキ
ルアミノ、(C1−6)アシルアミノ、ウレイド、(C1−6)アルコキシカルボニ
ルアミノ、アリール、ヘテロサイクリル、オキソ、ヒドロキシイミノ、アシル、
(C1−6)アルキルチオ、アリールチオ、(C1−6)アルカンスルフィニル、ア
リールスルフィニル、(C1−6)アルカンスルホニル、アリールスルホニル、ア
ミジノ、アミドオキシムおよびグアニジノを包含する。 本明細書中で言及するシクロアルキルおよびシクロアルケニル基は、3ないし
8個の炭素原子を含有し、アルキルおよびアルケニル基について上記したように
置換されていてもよい。
The alkyl and alkenyl groups referred to herein have up to 6 carbon atoms.
Straight and branched chains containing aryl (C1-6) Alkoxy, aryl
(C1-6) Alkylthio, cycloalkyl, cycloalkenyl, carbonyl
And salts and esters thereof, halogen, hydroxy, (C1-6) Alkoxy, a
Reeloxy, (C1-6) Alkoxycarbonyl, carbamoyl, mono- or
Di- (C1-6) Alkylcarbamoyl, sulfamoyl, mono- and di- (C
1-6) Alkylsulfamoyl, amino, mono- and di- (C1-6) Archi
Luamino, (C1-6) Acylamino, ureido, (C1-6) Alkoxycarboni
Ruamino, aryl, heterocyclyl, oxo, hydroxyimino, acyl,
(C1-6) Alkylthio, arylthio, (C1-6) Alkanesulfinyl, a
Reel sulfinyl, (C1-6) Alkanesulfonyl, arylsulfonyl, a
Includes midino, amide oxime and guanidino. The cycloalkyl and cycloalkenyl groups referred to herein are from 3 to
It contains 8 carbon atoms and is as defined above for alkyl and alkenyl groups.
It may be substituted.

【0015】 本明細書中で用いる場合、「アリール」なる語は、適当には、各環にて4ない
し7個の、好ましくは5または6個の環原子を含有する、単環および縮合環を意
味し、その各環は、置換されていなくても、あるいは、例えば、3個までの置換
基で置換されていてもよい。縮合環系は脂肪族環を含んでいてもよく、わずか1
つの芳香族環があればよい。適当なアリール基はフェニルおよびナフチル、例え
ば、1−ナフチルまたは2−ナフチルを包含する。適当には、フェニルおよびナ
フチルを含む、いずれのアリール基も5個までの、好ましくは3個までの置換基
で置換されていてもよい。適当な置換基は、ハロゲン、(C1−6)アルキル、ア
リール、アリール(C1−6)アルキル、(C1−6)アルコキシ、(C1−6)アル
コキシ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルキル、アリール(C1−6)アル
コキシ、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アジド、アミノ、モノ−およびジ−N−
(C1−6)アルキルアミノ、アシルアミノ、アリールカルボニルアミノ、アシル
オキシ、カルボキシ、カルボキシ塩、カルボキシエステル、カルバモイル、モノ
−およびジ−N−(C1−6)アルキルカルバモイル、(C1−6)アルコキシカル
ボニル、アリールオキシカルボニル、ウレイド、グアニジノ、スルホニルアミノ
、アミノスルホニル、(C1−6)アルキルチオ、(C1−6)アルキルスルフィニ
ル、(C1−6)アルキルスルホニル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリル
(C1−6)アルキルを包含する。加えて、2個の隣接する環炭素原子が(C3−
)アルケニル鎖で連結され、炭素環式環を形成することもできる。
As used herein, the term “aryl” suitably refers to single and fused rings containing from 4 to 7, preferably 5 or 6, ring atoms in each ring. And each ring may be unsubstituted or substituted, for example, with up to three substituents. The fused ring system may contain aliphatic rings, and
It is sufficient if there are two aromatic rings. Suitable aryl groups include phenyl and naphthyl, for example, 1-naphthyl or 2-naphthyl. Suitably, any aryl group, including phenyl and naphthyl, may be substituted with up to 5, preferably up to 3 substituents. Suitable substituents are halogen, (C 1-6 ) alkyl, aryl, aryl (C 1-6 ) alkyl, (C 1-6 ) alkoxy, (C 1-6 ) alkoxy (C 1-6 ) alkyl, Halo (C 1-6 ) alkyl, aryl (C 1-6 ) alkoxy, hydroxy, nitro, cyano, azido, amino, mono- and di-N-
(C 1-6) alkylamino, acylamino, arylcarbonylamino, acyloxy, carboxy, carboxy salts, carboxy esters, carbamoyl, mono- - and di-N-(C 1-6) alkylcarbamoyl, (C 1-6) alkoxy carbonyl, aryloxycarbonyl, ureido, guanidino, sulfonylamino, aminosulfonyl, (C 1-6) alkylthio, (C 1-6) alkylsulfinyl, (C 1-6) alkylsulfonyl, heterocyclyl and heterocyclyl
(C 1-6 ) alkyl. In addition, when two adjacent ring carbon atoms are ( C3-
5 ) They can be linked by an alkenyl chain to form a carbocyclic ring.

【0016】 本明細書中で用いる場合、「ヘテロサイクリル」および「ヘテロサイクリック
」なる語は、適当には、特記しない限り、適宜、各環にて4個までの、酸素、窒
素および硫黄より選択される、ヘテロ原子を含有する、芳香族および非芳香族の
、単環および縮合環を包含し、その各環は置換されていなくても、あるいは例え
ば、3個までの置換基で置換されていてもよい。各複素環式環は、適当には、4
ないし7個の、好ましくは5または6個の環原子を有する。縮合した複素環式環
系は炭素環式環を含んでいてもよく、わずか1つの複素環式環があればいよい。 ヘテロサイクリル基についての置換基は、好ましくは、ハロゲン、(C1−6)
アルキル、アリール、アリール(C1−6)アルキル、(C1−6)アルコキシ、(
1−6)アルコキシ(C1−6)アルキル、ハロ(C1−6)アルキル、ヒドロキ
シ、アミノ、モノ−およびジ−N−(C1−6)アルキルアミノ、アシルアミノ、
カルボキシ、カルボキシ塩、カルボキシエステル、カルバモイル、モノ−および
ジ−N−(C1−6)アルキルカルバモイル、アリールオキシカルボニル、(C1
−6)アルコキシカルボニル(C1−6)アルキル、アリール、オキシ基、ウレイ
ド、グアニジノ、スルホニルアミノ、アミノスルホニル、(C1−6)アルキルチ
オ、(C1−6)アルキルスルフィニル、(C1−6)アルキルスルホニル、アミジ
ノ、アミドオキシム、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリル(C1−6)アル
キルを包含する。
As used herein, the terms “heterocyclyl” and “heterocyclic” are, where appropriate, unless otherwise specified, suitably up to four oxygen, nitrogen and sulfur atoms in each ring. Heteroaromatic, aromatic and non-aromatic, monocyclic and fused rings, wherein each ring is unsubstituted or substituted, for example, with up to three substituents. It may be. Each heterocyclic ring is suitably 4
It has from 7 to 7, preferably 5 or 6, ring atoms. The fused heterocyclic ring system may include a carbocyclic ring and need only have one heterocyclic ring. Substituents for a heterocyclyl group are preferably halogen, (C 1-6 )
Alkyl, aryl, aryl (C 1-6 ) alkyl, (C 1-6 ) alkoxy, (
C 1-6) alkoxy (C 1-6) alkyl, halo (C 1-6) alkyl, hydroxy, amino, mono- - and di-N-(C 1-6) alkylamino, acylamino,
Carboxy, carboxy salts, carboxyesters, carbamoyl, mono- and di-N- (Ci- 6 ) alkylcarbamoyl, aryloxycarbonyl, (C1
-6) alkoxycarbonyl (C 1-6) alkyl, aryl, aryloxy group, ureido, guanidino, sulfonylamino, aminosulfonyl, (C 1-6) alkylthio, (C 1-6) alkylsulfinyl, (C 1-6 ) Alkylsulfonyl, amidino, amidoxime, heterocyclyl and heterocyclyl ( Ci_6 ) alkyl.

【0017】 さらなる態様において、本発明は、本発明の化合物の製法であって、ムチリン
または19,20−ジヒドロムチリンの14−アシルオキシ−2−ジアゾ誘導体
、好ましくは、11−ヒドロキシ位が保護された化合物、例えば、式:
In a further aspect, the present invention relates to a process for the preparation of a compound according to the invention, comprising a mutilin or a 14-acyloxy-2-diazo derivative of 19,20-dihydromutilin, preferably wherein the 11-hydroxy position is protected. Compounds, for example, of the formula:

【化9】 [式中、Rはエチルまたはビニルであり、RCOO−はアシルオキシ基であ
って、Yは水素または除去可能なヒドロキシ保護基である] で示される化合物を、フッ化水素供給源と反応させることからなる方法を提供す
る。
Embedded image Wherein R 1 is ethyl or vinyl, R a COO— is an acyloxy group, and Y is hydrogen or a removable hydroxy protecting group. Providing a method comprising:

【0018】 好都合には、フッ化水素供給源は、フッ化水素のアミン複合体(例えば、フッ
化水素−ピリジン、フッ化水素、2,4,6−トリメチルピリジン;フッ化水素ト
リエチルアミン;またはポリ−4−ビニルピリジニウムポリ(フッ化水素))であ
る。該反応は、−15℃〜25℃の温度で、無水溶媒(例えば、ジエチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、1,2−ジメトキシエタン)中で行うことができる。
[0018] Conveniently, the hydrogen fluoride source is an amine complex of hydrogen fluoride (eg, hydrogen fluoride-pyridine, hydrogen fluoride, 2,4,6-trimethylpyridine; triethylamine hydrogen fluoride; -4-vinylpyridinium poly (hydrogen fluoride)). The reaction can be performed in an anhydrous solvent (eg, diethyl ether, tetrahydrofuran, 1,2-dimethoxyethane) at a temperature of −15 ° C. to 25 ° C.

【0019】 この反応により、(2S)−2−フルオロ誘導体が生成される。(2R)−2−フ
ルオロ−ムチリン誘導体は、(2S)−異性体を塩基(例えば、エタノール中の水
酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム)で処理することにより製造できる。これ
により、通常、(2S)および(2R)−異性体の混合物が生成され、これらは、ク
ロマトグラフィーおよび結晶化などの慣用技術を用いて分離できる。
By this reaction, a (2S) -2-fluoro derivative is produced. The (2R) -2-fluoro-mutilin derivative can be produced by treating the (2S) -isomer with a base (eg, sodium hydroxide or potassium hydroxide in ethanol). This usually produces a mixture of (2S) and (2R) -isomers, which can be separated using conventional techniques such as chromatography and crystallization.

【0020】 2−ジアゾ−ムチリン誘導体は、H Berner, G Schulz, and G Fisher, Monats
h. Chem., 1981, 112, 1441 により開示されている方法を用いて、例えば、アル
ゴン下で−10℃の2−ヒドロキシメチレン−14−アシルオキシ−ムチリンま
たは2−ヒドロキシメチレン−11−ホーメート−14−アシルオキシ−ムチン
誘導体のジクロロメタン中溶液をトシルアジドおよびトリエチルアミンと反応さ
せることにより製造できる。
[0020] The 2-diazo-mutilin derivative can be obtained from H Berner, G Schulz, and G Fisher, Monats.
h. Using the method disclosed by Chem., 1981, 112, 1441, for example, 2-hydroxymethylene-14-acyloxy-mutilin or 2-hydroxymethylene-11-formate-14 at -10 ° C. under argon. By reacting a solution of the acyloxy-mucin derivative in dichloromethane with tosyl azide and triethylamine.

【0021】 2−ヒドロキシメチレン−14−アシルオキシ−ムチリンおよび11−ホーメ
ートは、A.J. Birch, C.W. Holzapfel and R.W. Rickards(Tet(Suppl) 1996 8
part III 359)により開示された方法に基づく方法を用いて、トルエンおよびギ
酸メチル中の対応する14−アシルオキシ−ムチリン誘導体をナトリウムメトキ
シドで処理し、アルゴン下で撹拌することにより製造できる。ホーメート基は、
必要な場合、メタノール中の水酸化カリウムでの処理により除去できる。
[0021] 2-Hydroxymethylene-14-acyloxy-mutilin and 11-formate were obtained from AJ Birch, CW Holzapfel and RW Rickards (Tet (Suppl) 1996 8
Using methods based on the method disclosed by part III 359), the corresponding 14-acyloxy-mutilin derivatives in toluene and methyl formate can be prepared by treating with sodium methoxide and stirring under argon. The format group is
If necessary, it can be removed by treatment with potassium hydroxide in methanol.

【0022】 14−アシルオキシ−ムチリン誘導体は、H Egger and H Reinshagen, J Anti
biotics, 1976, 29, 923 により開示されているように製造されたプレウロムチ
リンまたは14位が別のアシルオキシ基R−X−CHCO−により置換され
た化合物であってよい。
[0022] 14-acyloxy-mutilin derivatives are available from H Egger and H Reinshagen, J Anti
biotics, 1976, 29, 923 an acyloxy group pleuromutilin or 14 position prepared as disclosed are separate by R-X-CH 2 CO 2 - may be a compound which is substituted by.

【0023】 さらに、14−アシルオキシ−ムチリン誘導体は、14−O−カルバモイル誘
導体、詳しくは、WO97/25309(SmithKline Beecham)におけると同様に製造され
た式(1):
Furthermore, the 14-acyloxy-mutilin derivative is a 14-O-carbamoyl derivative, more specifically the formula (1) produced in the same manner as in WO 97/25309 (SmithKline Beecham):

【化10】 で示される化合物またはWO98/05659(SmithKline Beecham)におけると同様に製
造された式(2):
Embedded image Or a compound of formula (2) produced in a similar manner as in WO98 / 05659 (SmithKline Beecham):

【化11】 で示される化合物であってよい。Embedded image May be a compound represented by

【0024】 また、14−アシルオキシ−ムチリン誘導体は、Yが水素またはヒドロキシル
保護基、例えば、アシル基である式(4):
Also, the 14-acyloxy-mutilin derivative has the formula (4) wherein Y is hydrogen or a hydroxyl protecting group, for example, an acyl group:

【化12】 で示される化合物または式(5):Embedded image Or a compound represented by the formula (5):

【化13】 で示される化合物を、式R−(CH)−X−(CH)−CHCOHで
示されるカルボン酸から形成されるアシル化剤で反応させることにより製造され
た一般式(3):
Embedded image A compound represented by the formula: R 2- (CH 2 ) m -X- (CH 2 ) n -CH 2 CO 2 H Equation (3):

【化14】 で示される化合物であってよい。Embedded image May be a compound represented by

【0025】 この種の製造方法によりエステルを形成する一般的な方法は、I O Sutherland
in Comprehensive Organic Chemistry, Vol. 2, ed. I O Sutherland, pages 8
75-883 (Pergamon Press, Oxford, 1979) により開示されている。式R−(C
)−X−(CH)−CHCOHで示されるカルボン酸から形成され
るアシル化剤は、酸塩化物、酸臭化物、混酸無水物、またはN−アシル−イミダ
ゾールであってよい。好ましい当該アシル化剤は、酸塩化物である。かかるアシ
ル化剤を形成する一般的な方法は、化学文献(I O Sutherland(上掲)およびそ
こに引用されている文献を参照のこと)に開示されている。
A general method for forming esters by this type of manufacturing method is described in IO Sutherland
in Comprehensive Organic Chemistry, Vol. 2, ed.IO Sutherland, pages 8
75-883 (Pergamon Press, Oxford, 1979). The formula R 2- (C
H 2) m -X- (CH 2 ) acylating agent formed from a carboxylic acid represented by n -CH 2 CO 2 H, the acid chloride, acid bromide, mixed acid anhydride, or N- acyl - imidazole May be. Preferred such acylating agents are acid chlorides. General methods for forming such acylating agents are disclosed in the chemical literature (see IO Sutherland, supra, and the references cited therein).

【0026】 エステル形成反応は、有機塩基、無機塩基または酸の存在下で行うことができ
る。有機塩基としては、ピリジン、2,6−ルチジン、トリエチルアミン、およ
びN,N−ジメチルアニリンが挙げられる。無機塩基としては、水素化ナトリウ
ム、水素化リチウム、炭酸カリウム、リチウムヘキサメチルジシラジド、および
ナトリウムヘキサメチルジシラジドが挙げられる。酸としては、p−トルエンス
ルホン酸、ベンゼンスルホン酸、および硫酸が挙げられる。所望により、反応が
塩基の存在下で行われる場合、4−ジメチルアミノ−ピリジンまたは4−ピロロ
リジノ−ピリジンなどのアシル化触媒(G Hofle and W Steglich, Synthesis, 1
972, 619)もまた当該反応混合物に添加することができる。エステル形成反応用
溶媒としては、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、アセトニトリル、N,
N−ジメチルホルムアミド、ジエチルエーテル、ジクロロメタンおよびクロロホ
ルムが挙げられる。好ましい溶媒は、テトラヒドロフランである。
The ester forming reaction can be performed in the presence of an organic base, an inorganic base or an acid. Organic bases include pyridine, 2,6-lutidine, triethylamine, and N, N-dimethylaniline. Inorganic bases include sodium hydride, lithium hydride, potassium carbonate, lithium hexamethyldisilazide, and sodium hexamethyldisilazide. Acids include p-toluenesulfonic acid, benzenesulfonic acid, and sulfuric acid. Optionally, if the reaction is performed in the presence of a base, an acylation catalyst such as 4-dimethylamino-pyridine or 4-pyrrolidino-pyridine (G Hofle and W Steglich, Synthesis, 1
972, 619) can also be added to the reaction mixture. Solvents for the ester formation reaction include tetrahydrofuran, 1,4-dioxane, acetonitrile, N,
N-dimethylformamide, diethyl ether, dichloromethane and chloroform. A preferred solvent is tetrahydrofuran.

【0027】 公知化合物ムチリン(式(4)においてY=H)における14−ヒドロキシル
での反応により式(3)で示される化合物を製造することができるが、実際、式
(4)(Y≠H)または式(5)で示される化合物などの11−ヒドロキシルが
保護されている中間体を用いるのが望ましい。
The compound of formula (3) can be prepared by reaction with the 14-hydroxyl in the known compound mutilin (Y = H in formula (4)), but in fact the compound of formula (4) (Y ≠ H ) Or an intermediate having 11-hydroxyl protection such as a compound represented by the formula (5).

【0028】 式(4)で示される好適な化合物は、11−O−アシルムチリン誘導体、例え
ば、ムチリン11−アセテート(式(4)においてY=Ac)(A J Birch, C W
Holzapfel, R W Richards, Tetrahedron (Suppl.), 1966, 8, Part II, 359)ま
たはムチリン11−ジクロロアセテートまたはムチリン11−トリフルオロアセ
テートが挙げられる。14−エステル誘導体の形成後、11−O−アシル基は、
選択的加水分解(例えば、MeOH中のNaOHを用いる)により除去できる。
A preferred compound represented by the formula (4) is an 11-O-acylmutilin derivative such as mutilin 11-acetate (Y = Ac in the formula (4)) (AJ Birch, CW
Holzapfel, RW Richards, Tetrahedron (Suppl.), 1966, 8, Part II, 359) or mutilin 11-dichloroacetate or mutilin 11-trifluoroacetate. After formation of the 14-ester derivative, the 11-O-acyl group is
It can be removed by selective hydrolysis (eg using NaOH in MeOH).

【0029】 式(5)は、(3R)−3−デオキソホ11−デオキシ−3−メトキシ−11−
オキソ−4−エピ−ムチリン(H Berner, G Schulz and H Schneider, Tetrahed
ron, 19880, 36, 1807)である。14−エステルの形成後、該中間体を、濃HC
lまたはルーカス(Lukas)試薬(ZnClで飽和した濃HCl)で処理すること
により(3)に転換できる。
Formula (5) is represented by (3R) -3-deoxopho 11-deoxy-3-methoxy-11
Oxo-4-epi-mutilin (H Berner, G Schulz and H Schneider, Tetrahed
ron, 19880, 36, 1807). After formation of the 14-ester, the intermediate was converted to concentrated HC
by treatment with l or Lucas (Lukas) reagent (conc. HCl saturated with ZnCl 2) can be converted to (3).

【0030】 エステル化の前または後での式(4)または(5)で示される化合物の19,
20−ジヒドロアナログ(R=エチルの上記式で示される化合物)の製造には
、ビニル基Rを、酢酸エチル、エタノール、ジオキサン、またはテトラヒドロ
フランなどの溶媒中、パラジウム触媒(例えば、10%パラジウム−炭素)によ
る水素添加により還元できる。
Before or after esterification, the compound of formula (4) or (5)
To prepare the 20-dihydro analog (compound represented by the above formula where R 1 = ethyl), the vinyl group R 1 can be prepared by using a palladium catalyst (eg, 10% palladium) in a solvent such as ethyl acetate, ethanol, dioxane, or tetrahydrofuran. -Carbon) can be reduced by hydrogenation.

【0031】 適当なヒドロキシ、カルボキシおよびアミノ保護基は、当該技術分野で周知の
ものであり、慣用条件下で、分子の残部を分裂させずに除去できる。ヒドロキシ
、カルボキシおよびアミノ基が保護される方法および得られた保護誘導体を開裂
する方法の包括的な検討は、例えば、“Protective Groups in Organic Chemist
ry”(T.W. Greene and P.G.M. Wuts, Wiley-Interscience, New York, 2nd edi
tion, 1991)にて行われている。特に好適なヒドロキシ保護基としては、たとえ
ば、トリオルガノシリル基、例えば、トリアルキルシリルおよびオルガノカルボ
ニルおよびオルガノオキシカルボニル基、例えば、アセチル、アリルオキシカル
ボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニルおよび4−ニトロベンジルオキ
シカルボニルが挙げられる。特に好適なカルボキシ保護基としては、アルキルお
よびアリール基、例えば、メチル、エチルおよびフェニルが挙げられる。特に好
適なアミノ保護基としては、アルコキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキ
シカルボニルおよび4−ニトロベンジルオキシカルボニルが挙げられる。
[0031] Suitable hydroxy, carboxy and amino protecting groups are well known in the art and can be removed under conventional conditions without splitting the remainder of the molecule. A comprehensive discussion of how hydroxy, carboxy and amino groups are protected and how the resulting protected derivatives are cleaved can be found, for example, in "Protective Groups in Organic Chemistry".
ry ”(TW Greene and PGM Wuts, Wiley-Interscience, New York, 2nd edi
tion, 1991). Particularly suitable hydroxy protecting groups include, for example, triorganosilyl groups such as trialkylsilyl and organocarbonyl and organooxycarbonyl groups such as acetyl, allyloxycarbonyl, 4-methoxybenzyloxycarbonyl and 4-nitrobenzyloxy. Carbonyl. Particularly suitable carboxy protecting groups include alkyl and aryl groups such as methyl, ethyl and phenyl. Particularly suitable amino protecting groups include alkoxycarbonyl, 4-methoxybenzyloxycarbonyl and 4-nitrobenzyloxycarbonyl.

【0032】 式(4)(例えば、Y=アセチル)で示される中間体を用いる場合、塩基−不
安定保護基は、好都合には、基Yが脱保護されると同時に除去できる。式(5)
で示される中間体を用いる場合、酸−不安定保護基は、好都合には、化合物(5
)を化合物(3)に転換すると同時に除去できる。
When using an intermediate of formula (4) (eg, Y = acetyl), the base-labile protecting group can be conveniently removed at the same time that the group Y is deprotected. Equation (5)
When using an intermediate of formula (I), the acid-labile protecting group is conveniently converted to the compound (5
) Is converted to compound (3) and can be removed at the same time.

【0033】 XがO、SまたはNHであり、nが0である式(3)で示される化合物は、ま
た、式(7):
The compound of the formula (3) wherein X is O, S or NH and n is 0 is also represented by the formula (7):

【化15】 [式中、R13は、4−MeCSOO、MeSOO、FCSOO、
またはClなどの離脱基である] で示される化合物を式R−(CH)−XHで示される化合物とを、典型的に
は、以下の条件下で反応させることにより製造できる: (a)X=Oである場合、式(7)で示される化合物と反応させる前に、アル
コールR−(CH)−OHを、N,N−ジメチルホルムアミドたまはテトラ
ヒドロフランなどの非ヒドロキシル溶媒中、水素化ナトリウム、水素化リチウム
、ナトリウムヘキサメチルジシラジド、またはリチウムヘキサメチルジシラジド
などの無機塩基との反応によりアルコキシドに転換させること; (b)X=Sである場合、チオールR−(CH)−SHを、2−プロパノ
ール、エタノール、メタノール、N,N−ジメチルホルムアミドまたはテトラヒ
ドロフランなどの溶媒中、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水素
化ナトリウム、ナトリウムヘキサメチルジシラジド、またはリチウムヘキサメチ
ルジシラジドなどの無機塩基の存在下、式(7)で示される化合物と反応させる
こと; (c)X=NHである場合、アミンR−(CH)−NHを、N,N−ジ
メチルホルムアミドまたはテトラヒドロフランなどの溶媒中、所望により、炭酸
カリウム、ピリジン、N,N−ジ−(イソプロピル)−エチルアミンまたはトリエ
チルアミンなどの塩基の存在下で、式(7)で示される化合物と反応させること
Embedded image [Wherein, R 13 represents 4-MeC 6 H 4 SO 2 O, MeSO 2 O, F 3 CSO 2 O,
Or wherein R 2 of the compound represented by leaving a radical such as Cl - and (CH 2) a compound represented by m -XH, typically it can be prepared by reacting under the following conditions: ( a) When X = O, the alcohol R 2 — (CH 2 ) m —OH is reacted with a non-hydroxyl solvent such as N, N-dimethylformamide or tetrahydrofuran before reacting with the compound of formula (7). Conversion into an alkoxide by reaction with an inorganic base such as sodium hydride, lithium hydride, sodium hexamethyldisilazide or lithium hexamethyldisilazide; (b) when X = S, thiol R 2 - (CH 2) m -SH, and 2-propanol, ethanol, methanol, N, solvents such as N- dimethylformamide or tetrahydrofuran Reacting with a compound represented by formula (7) in the presence of an inorganic base such as sodium methoxide, sodium ethoxide, sodium hydride, sodium hexamethyldisilazide, or lithium hexamethyldisilazide; (c ) When X = NH, the amine R 2 — (CH 2 ) m —NH 2 is optionally treated in a solvent such as N, N-dimethylformamide or tetrahydrofuran with potassium carbonate, pyridine, N, N-di- ( Reacting with a compound of formula (7) in the presence of a base such as (isopropyl) -ethylamine or triethylamine.

【0034】 XがCONHであり、nが0である式(3)で示される化合物は、また、化学
文献に記載されている一般的なアミド形成方法の一を用いて、R13がアミノで
ある式(7)で示される化合物を式R−(CH)−COHで示される化合
物またはそれから誘導されたアシル化剤と反応させることにより製造できる。一
般的なアミド形成方法は、B C Challis and J A Challis in Comprehensive Org
anic Chemistry, Vol. 2, ed. I O Sutherland, pages 959-964 (Pergamon Pres
s, Oxford, 1979) により開示されている。
Compounds of formula (3) wherein X is CONH and n is 0 can also be prepared using one of the general amide formation methods described in the chemical literature, where R 13 is amino the compound represented by an expression (7) wherein R 2 - (CH 2) can be prepared by reacting the derived acylating agent compound or therefrom represented by m -CO 2 H. A common amide formation method is BC Challis and JA Challis in Comprehensive Org
anic Chemistry, Vol. 2, ed.IO Sutherland, pages 959-964 (Pergamon Pres
s, Oxford, 1979).

【0035】 式(7)で示される化合物は、プレウロムチリンまたは19,20−ジヒドロ
プレウロムチリンから容易に製造される。例えば、塩化物アミンおよびトシレー
トは、K Riedl in J. Antibiotics, 1976, 29, 132 により開示されており;ト
シレートおよびメシレートは、H Egger and H Reinshagen in J. Antibiotics,
1976, 29, 915 により開示されている。
The compound of formula (7) is easily prepared from pleuromutilin or 19,20-dihydropleuromutilin. For example, chloride amines and tosylate are disclosed by K Riedl in J. Antibiotics, 1976, 29, 132; tosylate and mesylate are disclosed by H Egger and H Reinshagen in J. Antibiotics,
1976, 29, 915.

【0036】 XがS(O)またはSOでありRがエチルである式(3)で示される化合物
は、また、X=Sである対応する化合物を酸化剤(例えば、クロロホルム中の3
−クロロペルオキシ安息香酸、またはテトラヒドロフランおよびtert−ブタ
ノール中の触媒四酸化オスミウム+N−メチルモルホリンN−オキシド)で処理
することにより製造できる。
Compounds of formula (3) where X is S (O) or SO 2 and R 1 is ethyl can also be prepared by converting the corresponding compound where X = S to an oxidizing agent (eg, 3
-Chloroperoxybenzoic acid, or catalytic osmium tetroxide in tetrahydrofuran and tert-butanol + N-methylmorpholine N-oxide).

【0037】 さらなる態様において、本発明は、カルバモイル化剤を包含するアシル化剤を
2−フルオロ−ムチリンまたは2−フルオロ−19,20−ジヒドロムチリン(
好ましくは、11−ヒドロキシ位が保護されている)、例えば、式
In a further aspect, the present invention provides an acylating agent, including a carbamoylating agent, comprising 2-fluoro-mutilin or 2-fluoro-19,20-dihydromutilin (
Preferably, the 11-hydroxy position is protected), for example, of the formula

【化16】 [式中、Rは、エチルまたはビニルであり、Yは、水素または除去可能なヒド
ロキシ保護基である] で示される化合物と反応させることからなる本発明の化合物の製造方法を提供す
る。
Embedded image Wherein R 1 is ethyl or vinyl, and Y is hydrogen or a removable hydroxy-protecting group.

【0038】 例えば、アシル化剤は、酸HOCHCOH、R−X−CHCOH(こ
こで、Xは、O、SまたはNR'であり、RおよびR'は、各々、脂肪族基または
芳香族基である)またはR−(CH)−X−(CH)−CHCOH(
ここで、nおよびmは、各々独立して、0〜2であり;Xは、−O−、−S−、
−S(O)−、−SO−、−NH−、CONH−、−CH−および結合であり
;Rは、非芳香族単環式または二環式基(1または2個の塩基性窒素原子を含
有しており、環炭素原子を介して結合している)である)から形成できる。
For example, the acylating agent is an acid HOCH 2 CO 2 H, R—X—CH 2 CO 2 H (where X is O, S or NR ′, and R and R ′ are each an aliphatic group or an aromatic group) or R 2 - (CH 2) m -X- (CH 2) n -CH 2 CO 2 H (
Wherein n and m are each independently 0 to 2; X is -O-, -S-,
-S (O) -, - SO 2 -, - NH-, CONH -, - CH 2 - and a bond; R 2 is a non-aromatic monocyclic or bicyclic group (1 or 2 bases Containing a neutral nitrogen atom and attached through a ring carbon atom).

【0039】 この種の方法によりエステルを形成する一般的な方法は、I O Sutherland in
Comprehensive Organic Chemistry, Vol. 2, ed. I O Sutherland, pages 875-8
83 (Pergamon Press, Oxford, 1979) により開示されている。アシル化剤は、酸
塩化物、酸臭化物、混酸無水物、またはN−アシル−イミダゾールであってよい
。好ましい該アシル化剤は、酸塩化物である。かかるアシル化剤を形成する一般
的な方法は、化学文献(I O Sutherland, 上掲、およびそこに引用されている文
献を参照のこと)に開示されている。
A general method for forming esters by this type of method is described in IO Sutherland in
Comprehensive Organic Chemistry, Vol. 2, ed.IO Sutherland, pages 875-8
83 (Pergamon Press, Oxford, 1979). The acylating agent may be an acid chloride, acid bromide, mixed anhydride, or N-acyl-imidazole. Preferred acylating agents are acid chlorides. General methods of forming such acylating agents are disclosed in the chemical literature (see IO Sutherland, supra, and the references cited therein).

【0040】 14−アシルオキシ側鎖を形成するより詳細な方法は、14−アシルオキシ−
2−ジアゾ−ムチリンの前駆体である化合物の形成について上記している。例え
ば、カルバモイル化は、WO97/15309またはWO98/05659に記載されているように行
うことができる。
A more detailed method of forming a 14-acyloxy side chain is described in 14-acyloxy-
The formation of compounds that are precursors of 2-diazo-mutilin is described above. For example, carbamoylation can be performed as described in WO 97/15309 or WO 98/05659.

【0041】 上記アシル化反応にて用いる2−フルオロ−ムチリンは、上記方法用いて、ム
チリンから2−ヒドロキシ−メチレン−ムチリンおよび2−ジアゾ−ムチリンを
介して、後者の化合物をフッ化水素供給源と反応させることにより製造できる。 必然的に、本発明の化合物は、14−アシルオキシ基に付着させる前後に、2
−フルオロ置換基をムチリン核を導入することで調製できる。
The 2-fluoro-mutilin used in the above-mentioned acylation reaction can be obtained by converting the latter compound from mutilin via 2-hydroxy-methylene-mutilin and 2-diazo-mutilin using the above-mentioned method. Can be produced by reacting Inevitably, the compounds of the present invention may be used before and after attachment to the 14-acyloxy group.
-The fluoro substituent can be prepared by introducing a mutilin nucleus.

【0042】 本発明の化合物はキラル中心を有しており、それゆえジアステレオマーまたは
単一のジアステレオマーを得ることができる。単一のジアステレオマーは、ラセ
ミ体の出発物質を用いて合成したジアステレオマーの混合物を分離するか、光学
的に純粋な出発物質を用いて合成することにより調製できる。 本発明の化合物は結晶形または非結晶形であってよく、結晶形の場合、所望に
より水和または溶媒和されていてもよい。本発明の化合物の幾つかを結晶化させ
、または有機溶媒から再結晶させる場合、結晶溶媒が結晶性生成物中に存在して
よい。本発明はかかる溶媒和物を本発明の範囲内に包含する。同様に、本発明の
化合物の幾つかは、水を含む溶媒から結晶化または再結晶することができる。そ
のような場合、水和水が結晶性生成物に存在してもよい。化学量論量の水和物お
よび凍結乾燥のような方法によって調製される種々の量の水を含む化合物も本発
明範囲内にある。 本発明の方法で得られた化合物は、適当には実質的に純粋な形、例えば、少な
くとも50%純度、適当には少なくとも60%純度、有利には少なくとも75%
純度、好ましくは少なくとも85%純度、より好ましくは少なくとも95%純度
、特に、少なくとも98%純度(%はいずれもw/wとして計算する)である。
。本発明の純粋でない形または純度の低い形の化合物は、例えば、製剤用に適し
た同じ化合物または関連する化合物(例えば、対応する誘導体)のより純粋な形
の化合物の調製に使用できる。
The compounds of the present invention have a chiral center and therefore can give diastereomers or single diastereomers. Single diastereomers can be prepared by separating a mixture of diastereomers synthesized using the racemic starting material or by synthesizing using the optically pure starting material. The compounds of the invention may be in crystalline or non-crystalline form, and in crystalline form may be optionally hydrated or solvated. When some of the compounds of the present invention are crystallized or recrystallized from an organic solvent, a crystallization solvent may be present in the crystalline product. The present invention includes such solvates within the scope of the present invention. Similarly, some of the compounds of the present invention can be crystallized or recrystallized from a solvent containing water. In such cases, water of hydration may be present in the crystalline product. Compounds containing stoichiometric amounts of hydrates and varying amounts of water prepared by methods such as lyophilization are also within the scope of the invention. The compounds obtained by the process of the invention are suitably in substantially pure form, for example at least 50% pure, suitably at least 60% pure, advantageously at least 75% pure
Purity, preferably at least 85% purity, more preferably at least 95% purity, especially at least 98% purity (all percentages are calculated as w / w).
. The impure or impure forms of the compounds of the present invention can be used, for example, in the preparation of compounds of the same or related compounds (eg, the corresponding derivatives) which are more suitable for pharmaceutical purposes.

【0043】 本発明は、医薬上許容される塩および誘導体もまた本発明の範囲に包含する。
置換基の1つが酸性または塩基性基を有する場合、造塩が可能である。塩は、常
法による塩交換によって調製できる。 酸付加塩は、医薬上許容されてもよく、または許容されないなくてもよい。後
者の場合、かかる塩は本発明の化合物の単離および精製、またはその中間体とし
て有用であり、つづいて医薬上許容される塩または遊離塩基に変換されるであろ
う。医薬上許容される酸付加塩には、Berge, Bighley and Monkhous, J. Pharm.
Sci., 1977, 66, 1-19に記載されるものが包含される。適当な塩は、塩酸塩、
リンゴ酸塩およびメタンスルホン酸塩、特に塩酸塩を包含する。 本発明の化合物が遊離カルボキシ基を含む場合、双性イオンを形成できる。
The present invention also includes pharmaceutically acceptable salts and derivatives within the scope of the present invention.
Where one of the substituents has an acidic or basic group, salt formation is possible. The salt can be prepared by a conventional salt exchange. The acid addition salt may or may not be pharmaceutically acceptable. In the latter case, such salts will be useful as isolation and purification of the compounds of the invention, or as intermediates thereof, and will subsequently be converted to pharmaceutically acceptable salts or free bases. Pharmaceutically acceptable acid addition salts include Berge, Bighley and Monkhous, J. Pharm.
Sci., 1977, 66, 1-19. Suitable salts include hydrochloride,
Includes malate and methanesulfonate, especially the hydrochloride. If the compounds of the present invention contain a free carboxy group, they can form zwitterions.

【0044】 本発明の化合物およびその医薬上許容される塩または誘導体は、抗菌特性を有
し、それ故、治療、特に、ヒトを含む動物、とりわけヒトおよび家畜(牧畜動物
を含む)の細菌感染症の治療に有用である。本発明の化合物は、例えば、スタフ
ィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus)、スタフィロコッカス・
エピダーミディス(Staphylococcus epidermidis)、エンテロコッカス・フェカ
リス(Enterococcus faecalis)、ストレプトコッカス・ピオゲネス(Streptoco
ccus pyogenes)、ストレプトコッカス・アガカクティア(Streptococcus agala
ctiae)、ストレプトコッカス・ニウモニア(Streptococcus pneumoniae)、ヘ
モフィラス・エス・ピー(Haemophilus sp.)、ナイセリア・エス・ピー(Neiss
eria sp.)、レジオネラ・エス・ピー(Legionella sp.)、クラミジア・エス・
ピー(Chlamydia sp.)、モラキセラ・カタラリス(Moraxella catarrhalis)、
マイコプラズマ・ニウモニア(Mycoplasma pneumoniae)およびマイコプラズマ
・ガリセプチカム(Mycoplasma gallisepticum)を含むグラム陽性菌、グラム陰
性菌およびマイコプラズマに起因する感染症の治療に使用できる。
The compounds of the present invention and their pharmaceutically acceptable salts or derivatives have antibacterial properties and are therefore therapeutic, particularly bacterial infections of animals, including humans, especially humans and livestock (including herds). Useful for the treatment of sickness. The compounds of the present invention include, for example, Staphylococcus aureus, Staphylococcus aureus,
Epidermidis (Staphylococcus epidermidis), Enterococcus faecalis (Enterococcus faecalis), Streptococcus pyogenes (Streptoco)
ccus pyogenes, Streptococcus agala
ctiae), Streptococcus pneumoniae, Haemophilus sp., Neisseria sp.
eria sp.), Legionella sp., Chlamydia sp.
Pea (Chlamydia sp.), Moraxella catarrhalis,
It can be used to treat Gram-positive bacteria, including Mycoplasma pneumoniae and Mycoplasma gallisepticum, Gram-negative bacteria and infections caused by Mycoplasma.

【0045】 本発明は、医薬上許容される担体または賦形剤と一緒になった、本発明の化合
物または医薬上許容される塩またはその誘導体を包含する医薬組成物を提供する
。 本発明は、必要とする患者に本発明の化合物またはその医薬上許容される塩、
誘導体または溶媒和物あるいは本発明の組成物を投与することを特徴とする動物
、特にヒトおよび家畜の微生物感染症の治療方法も提供する。 本発明は、特に、反復性中耳炎または反復性副鼻腔炎の治療または予防方法を
提供し、その治療および予防を必要とする患者に本発明の化合物または医薬上許
容される塩またはその誘導体または本発明にしたがった組成物を局所的に投与す
る方法を包含する。 本発明は、皮膚および軟組織感染およびアクネの治療における治療方法を提供
し、その治療方法を必要とする患者に本発明の化合物または医薬上許容される塩
またはその誘導体または本発明にしたがった組成物を局所的に投与する方法を包
含する。
The present invention provides a pharmaceutical composition comprising a compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt or derivative thereof together with a pharmaceutically acceptable carrier or excipient. The present invention provides a compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof to a patient in need thereof,
Also provided is a method of treating a microbial infection in animals, particularly humans and livestock, characterized by administering a derivative or solvate or a composition of the present invention. The present invention particularly provides a method for treating or preventing recurrent otitis media or recurrent sinusitis, and providing the compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt or derivative thereof or a derivative thereof to a patient in need of such treatment and prevention. Includes a method of topically administering a composition according to the invention. The present invention provides a method of treating skin and soft tissue infections and acne, and provides a compound of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt or derivative thereof or a composition according to the present invention to a patient in need thereof. Is administered locally.

【0046】 より一般的には、本発明の化合物および組成物は、他の抗生物質と同様に、ヒ
トまたは獣医用医薬用のいずれかの通常の方法で投与用に処方できる。
More generally, the compounds and compositions of the present invention, as well as other antibiotics, may be formulated for administration in any conventional manner for human or veterinary medicine.

【0047】 本発明の化合物および組成物は、いずれの経路での投与用にも処方でき、例え
ば、経口、局所または非経口用投与用に処方できる。例えば、組成物は錠剤、カ
プセル、散剤、顆粒、ロゼンジ、クリーム、シロップ、スプレーまたは液体製剤
、例えば、経口用または滅菌して注射または点滴による非経口投与用に処方され
る溶液または懸濁液の形態とすることができる。 経口投与用の錠剤およびカプセルは単位投与形でよく、通常の賦形剤、例えば
結合剤、例えばシロップ、アカシア、ゼラチン、ソルビトール、トラガカントま
たはポリピニルピロリドン;充填剤、例えば乳糖、ショ糖、トウモロコシ澱粉、
リン酸カルシウム、ソルビトールまたはグリシン;製錠化剤、例えばステアリン
酸マグネシウム、タルク、ポリエチレングリコールまたはシリカ;崩壊剤、例え
ば馬鈴薯澱粉;および医薬上許容される湿潤剤、例えばラウリル硫酸ナトリウム
を包含してもよい。錠剤は、通常の製剤の慣例においてよく知られる方法に従っ
て被覆されてもよい。
The compounds and compositions of the present invention can be formulated for administration by any route, for example, for oral, topical or parenteral administration. For example, the compositions may be tablets, capsules, powders, granules, lozenges, creams, syrups, sprays or liquid preparations, such as solutions or suspensions for oral or sterile formulation for parenteral administration by injection or infusion. It can be in the form. Tablets and capsules for oral administration may be in unit dosage form, with conventional excipients such as binders such as syrup, acacia, gelatin, sorbitol, tragacanth or polypinylpyrrolidone; fillers such as lactose, sucrose, corn starch,
Tablets, such as magnesium stearate, talc, polyethylene glycol or silica; disintegrants, such as potato starch; and pharmaceutically acceptable wetting agents, such as sodium lauryl sulfate. Tablets may be coated according to methods well known in normal pharmaceutical practice.

【0048】 経口液体製剤は、例えば水性または油性懸濁液、溶液、エマルジョン、シロッ
プまたはエリキシルの形態であってもよく、使用前に水または他の適当なビヒク
ルで復元する乾燥製品であってもよい。このような液体製剤は、慣例の添加物、
例えば懸濁剤、例えばソルビトール、メチルセルロース、グルコースシロップ、
ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ステア
リン酸アルミニウムゲルまたは水素化食用油脂;乳化剤、例えばレシチン、ソル
ビタンモノオレエートまたはアカシア;非水性ビヒクル(食用油脂を含む)、例
えば、アーモンド油、油状エステル(例えば、グリセリン)、プロピレングリコ
ールまたはエチルアルコール;保存料、例えばp−ヒドロキシ安息香酸メチルま
たはプロピルまたはソルビン酸を包含する通常の添加剤を含有してよく、所望に
より、通常のフレーバーおよび着色料を含有することができる。
[0048] Oral liquid formulations may be in the form of, for example, aqueous or oily suspensions, solutions, emulsions, syrups or elixirs, or may be a dry product for reconstitution with water or other suitable vehicle before use. Good. Such liquid preparations contain conventional additives,
For example, suspending agents such as sorbitol, methylcellulose, glucose syrup,
Gelatin, hydroxyethylcellulose, carboxymethylcellulose, aluminum stearate gel or hydrogenated edible oils and fats; emulsifiers such as lecithin, sorbitan monooleate or acacia; non-aqueous vehicles (including edible oils and fats) such as almond oils, oily esters (eg. Glycerin), propylene glycol or ethyl alcohol; may contain conventional additives including preservatives, for example methyl or propyl p-hydroxybenzoate or sorbic acid, and, if desired, conventional flavors and colorants. Can be.

【0049】 本発明の局所投与用組成物は、例えば軟膏、クリーム、ローション、眼軟膏、
点眼剤、点耳剤、点鼻剤、含浸包帯およびエアロゾルの形態とすることができ、
例えば保存料、薬剤調製を補助する溶媒および軟膏およびクリームにおけるエモ
リエント剤を包含する適当な通常の添加剤を含有することができる。このような
局所的な処方はまた、例えばクリームおよび軟膏ベース、ローション用のエタノ
ールまたはオレイルアルコールのような融和性のある通常の担体を含むことがで
きる。そのような担体は、処方の約1重量%〜約98重量%を構成してよく、通
常、処方の約80重量%までを構成する。 本発明の局所投与用組成物は、上記に加え、例えば、ベタメサゾンのようなス
テロイド系抗炎症剤を含有してもよい。 本発明の組成物は坐薬としても処方でき、例えば、ココアバターまたは他のグ
リセライドのような通常の坐薬ベースを含有することができる。
The composition for topical administration of the present invention includes, for example, ointments, creams, lotions, eye ointments,
Eye drops, ear drops, nasal drops, impregnated bandages and aerosol forms,
It may contain suitable conventional additives including, for example, preservatives, solvents to aid drug preparation and emollients in ointments and creams. Such topical formulations may also contain compatible conventional carriers, for example cream and ointment bases, ethanol or oleyl alcohol for lotions. Such carriers may make up from about 1% to about 98% by weight of the formulation, and typically comprise up to about 80% by weight of the formulation. The composition for topical administration of the present invention may contain, in addition to the above, for example, a steroidal anti-inflammatory agent such as betamethasone. The compositions of the present invention may also be formulated as a suppository, and may contain conventional suppository bases such as cocoa butter or other glycerides.

【0050】 本発明の非経口投与用組成物は、都合よくは液体単位投与形とすることができ
、本発明の化合物と、滅菌ビヒクル、好ましくは水を用いて調製できる。用いる
ビヒクルおよび濃度に応じて化合物をビヒクル中に懸濁または溶解できる。溶液
の調製においては、化合物を注射用水に溶解し、適当なバイアルまたはアンプル
に充填前に濾過滅菌し、ついで密封することができる。有利には、例えば、局所
麻酔剤、保存料および緩衝剤を含む通常の添加剤をビヒクルに溶解できる。溶液
の安定性を増強するため、組成物は、バイアルに充填後に凍結し、真空下で水を
除去し、得られた凍結乾燥粉末をバイアル中に密封し、使用前に液を復元するた
めに使用する付属の注射用水バイアルを供給することができる。非経口投与用懸
濁液は、溶解の代わりに化合物をビヒクル懸濁すること、および滅菌を濾過によ
りできないことを除いては実質的に同じ方法で調製できる。代わりに化合物は、
滅菌ビヒクルに懸濁する前にエチレンオキサイドに暴露して滅菌する。有利には
、化合物の均一な分布を促進するためにそのような懸濁剤には界面活性剤または
湿潤剤を含ませる。
The compositions for parenteral administration of the invention may conveniently be in liquid unit dosage form and may be prepared using a compound of the invention and a sterile vehicle, preferably water. The compound, depending on the vehicle and concentration used, can be either suspended or dissolved in the vehicle. In preparing solutions the compound can be dissolved in water for injection and filter sterilized before filling into a suitable vial or ampoule and then sealed. Advantageously, conventional additives including, for example, local anaesthetics, preservatives and buffering agents can be dissolved in the vehicle. To enhance the stability of the solution, the composition is frozen after filling into the vial, the water is removed under vacuum, the resulting lyophilized powder is sealed in the vial, and the liquid is reconstituted before use. An accompanying water vial for injection can be supplied for use. Suspensions for parenteral administration can be prepared in substantially the same manner except that the compound is suspended in the vehicle instead of being dissolved and sterilization cannot be accomplished by filtration. Instead, the compound
Sterilize by exposure to ethylene oxide before suspending in a sterile vehicle. Advantageously, such suspending agents include a surfactant or wetting agent to promote uniform distribution of the compound.

【0051】 好適には、本発明の化合物および組成物は抗菌有効量で非経口投与される。 本発明の組成物は、投与方法に応じて、好適には、0.1重量%以上、好まし
くは10〜60重量%の本発明の化合物(組成物の全重量に基づいて)を含有で
きる。
Suitably, the compounds and compositions of the present invention are administered parenterally in an antibacterial effective amount. The compositions of the present invention may suitably contain 0.1% by weight or more, preferably 10-60% by weight, of a compound of the present invention (based on the total weight of the composition), depending on the method of administration.

【0052】 本発明の化合物は適当には、体重により1日の投与量が1.0mgないし50
mg/kgで患者に投与されることが好ましい。ヒトの成人(体重約70kg)
の場合、50mgないし3000mg、例えば約1500mgの本発明の化合物
を1日に投与してもよい。好ましくは成人のヒトへの投与量は、1日に5mgな
いし20mg/kgである。しかしながら、通常の治療習慣によって、かかる量
以上またはそれ以下の量が使用される。 本発明の化合物が、単位投与形態である場合、いずれの単位用量も25mgな
いし1000mg、好ましくは50mgないし500mgの本発明の化合物を包
含することが好ましい。
The compounds of the present invention are suitably administered in a daily dose of from 1.0 mg to 50 mg, depending on body weight.
Preferably it is administered to a patient in mg / kg. Adult human (weight about 70kg)
In this case, 50 mg to 3000 mg, for example, about 1500 mg of the compound of the present invention may be administered daily. Preferably the dosage for adult humans is between 5 mg / kg and 20 mg / kg daily. However, depending on normal treatment habits, amounts above or below such amounts may be used. When the compound of the present invention is in unit dosage form, it is preferred that any unit dose contains from 25 mg to 1000 mg, preferably from 50 mg to 500 mg, of the compound of the present invention.

【0053】 反復性中耳炎または反復性副鼻腔炎の予防用の適当な断続的療法は、特に鼻咽
喉に定着するエス・アウレウス(S. aureus)、エイチ・インフルエンザ(H. in
fluenzae)、エス・ニウモニア(S. pneumonia)およびエム・カタラリス(M.ca
tarrahlis)のような病原細菌の鼻保菌の除去または減少にも使用できる。 したがって、、反復性副鼻腔炎に関係する病原性生物の鼻保菌の除去または減
少用の医薬の製造において、医薬は、好ましくは、経鼻投与用に適応させ、特に
鼻咽腔へ集中したデリバリーに使用される。 抵抗性の生物の発生を促す危険性を少なくするため、該薬剤は連続的よりも断
続的に投与することが好ましい 薬剤物質を短い日数、例えば、2〜10日間、適当には3〜8日間、さらに適
当には約5日間、毎日投与し、ついで、間隔をあけて、例えば、数ヶ月の期間、
例えば、6ヶ月までの期間にわたって1ヶ月ベースで、投与を繰り返す。 あまり好ましくはないが、薬剤物質を、毎日長期にわたって、例えば、数ヶ月
連続的に投与してもよい。 好ましくは、薬剤物質は1日1回または2回投与する。好ましくは、薬剤物質
は、反復性中耳炎や反復性副鼻腔炎が蔓延する経口にある冬季の月に投与する。 好ましくは、薬剤物質は各鼻孔に1回に1ないし10mg、より好ましくは3
ないし8mg、典型的には約5mgの用量で投与される。 薬剤物質は、鼻咽腔、特に前鼻咽腔へ投与される。
Suitable intermittent therapies for the prevention of recurrent otitis media or recurrent sinusitis include S. aureus, H. influenza (H. in)
fluenzae), S. pneumonia and M. catalalis (M.ca)
It can also be used to remove or reduce nasal carriage of pathogenic bacteria such as tarrahlis). Thus, in the manufacture of a medicament for the elimination or reduction of nasal carriage of pathogenic organisms associated with recurrent sinusitis, the medicament is preferably adapted for nasal administration, especially for localized delivery to the nasopharynx. Used for Preferably, the drug is administered intermittently rather than continuously to reduce the risk of promoting the development of resistant organisms. The drug substance is administered for a short number of days, eg, 2-10 days, suitably 3-8 days. More suitably about daily for about 5 days, and then at intervals, for example for a period of several months,
For example, dosing is repeated on a monthly basis over a period of up to six months. Although less preferred, the drug substance may be administered for an extended period of time daily, for example, continuously for several months. Preferably, the drug substance is administered once or twice daily. Preferably, the drug substance is administered during the oral winter months when recurrent otitis media and recurrent sinusitis are prevalent. Preferably, the drug substance is present in each nostril 1 to 10 mg at a time, more preferably 3 to 10 mg.
-8 mg, typically about 5 mg. The drug substance is administered to the nasopharynx, especially the anterior nasopharynx.

【0054】 適当には、薬剤物質は本発明において使用するため、0.01および10%の
間、より好ましくは0.1および5%の間、さらに好ましくは1および5%の間
で存在する。適当な量には、組成物の重量に基づき、2および4重量%である。
。抵抗性の生物の発生を促す危険性を少なくするため、薬物物質の低レベル投与
は避けたほうが良い。 投与に好ましい組成物は、鼻咽腔への集中デリバリーに適し、鼻咽腔内に留ま
るものである。本明細書で使用する「集中デリバリー」なる用語は、組成物が鼻
孔内に留まるよりも、鼻咽腔に配達されることを意味する。鼻咽腔に「留まる」
なる用語は、一旦鼻咽腔に配達された組成物が、多かれ少なかれ直ちに洗い流さ
れるよりも、数時間の過程にわたって鼻咽腔内に残ることを意味する。かかる2
つの態様は、便利にも、γ(ガンマ)波シンチグラフィーにより分析することが
できる。適当には、かかる組成物はスプレーおよびクリームを包含する。 以下の実施例は本発明を説明する。
Suitably, the drug substance is present for use in the present invention between 0.01 and 10%, more preferably between 0.1 and 5%, even more preferably between 1 and 5%. . Suitable amounts are 2 and 4% by weight, based on the weight of the composition.
. Low levels of drug substance should be avoided to reduce the risk of promoting the development of resistant organisms. Preferred compositions for administration are those that are suitable for centralized delivery to the nasopharynx and remain within the nasopharynx. The term "focused delivery" as used herein means that the composition is delivered to the nasopharynx rather than staying in the nares. "Stay" in the nasopharynx
The term means that the composition, once delivered to the nasopharynx, remains in the nasopharynx over the course of several hours, rather than being washed out more or less immediately. Such 2
One embodiment can be conveniently analyzed by gamma (gamma) wave scintigraphy. Suitably, such compositions include sprays and creams. The following examples illustrate the invention.

【0055】[(3R,4S)-1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプト-3-イルカルボニル]カルバミン酸-2-フ
ルオロムチリン 14-エステル((2R)および(2S)の混合物) 工程1 ムチリンのホルミル化誘導体 A.J. Brich, C.W. HolzapfelおよびR.W.Rickards(Tet(Suppl)1996 8 part III
359)の記載と同様にして反応を行った。トルエン(330ml)およびギ酸メ
チル(100ml)中のムチリン(6g)をナトリウムメトキシド(3g)と反
応させ、アルゴン下で8時間攪拌した。氷水(100ml)を加え、つづいて2
N HCl(220ml)を加えた。混合物を振盪して分離し、水層をエーテル
で抽出した。合した有機層を乾燥させ、蒸発させ、残渣を酢酸エチル/ヘキサン
混合物で溶出するクロマトグラフィーに付した。最初に2−ヒドロキシメチレン
ムチリン11,14−ジホルメート(2.33g):1HNMR(CDCl3)とりわけ、5.0
2(1H,d),5.77(1H,d),6.94(1H,s),7.89(1H,s),8.10(1H,s)が溶出した。次に溶出
した物は、2−ヒドロキシメチレンムチリン11−ホルメート(3.0g):1H
NMR(CDCl3)とりわけ、4.40(1H,d),5.11(1H,d),7.06(1H,s),8.25(H,d, J O.8Hz)
であった。その次に溶出した物は、2−ヒドロキシメチレンムチリン14−ホル
メートおよび2−ヒドロキシメチレンムチリン(1.8g)の混合物(2:1)
であった。
2- (3-R, 4S) -1-azabicyclo [2.2.1] hept-3-ylcarbonyl] carbamic acid
Luorumutilin 14-ester (mixture of (2R) and (2S)) Step 1 Formylated derivatives of mutilin AJ Brich, CW Holzapfel and RWRickards (Tet (Suppl) 1996 8 part III)
The reaction was carried out in the same manner as described in 359). Mutilin (6 g) in toluene (330 ml) and methyl formate (100 ml) was reacted with sodium methoxide (3 g) and stirred under argon for 8 hours. Add ice water (100 ml), then add 2
N HCl (220 ml) was added. The mixture was shaken and separated, and the aqueous layer was extracted with ether. The combined organic layers were dried, evaporated and the residue was chromatographed eluting with an ethyl acetate / hexane mixture. First, 2-hydroxymethylene mutilin 11,14-diformate (2.33 g): 1 H NMR (CDCl 3 )
2 (1H, d), 5.77 (1H, d), 6.94 (1H, s), 7.89 (1H, s), 8.10 (1H, s) eluted. The next eluted product was 2-hydroxymethylene mutilin 11-formate (3.0 g): 1 H
NMR (CDCl 3) inter alia, 4.40 (1H, d), 5.11 (1H, d), 7.06 (1H, s), 8.25 (H, d, J O.8Hz)
Met. The next elute was a mixture of 2-hydroxymethylene mutilin 14-formate and 2-hydroxymethylene mutilin (1.8 g) (2: 1).
Met.

【0056】工程2 2−ジアゾムチリン11−ホルメート 2−ヒドロキシメチレンムチリン11−ホルメート(3.0g)のジクロロメ
タン(100ml)中溶液をアルゴン下で−10℃まで冷却し、トリエチルアミ
ン(3.3ml)およびトシルアジド(2.36g)と反応させた。混合物を3
時間室温で放置し、0.5N HCl(100ml)、水および水性NaHCO で洗浄し、乾燥、蒸発させた。標記化合物を黄色結晶として得た(1.68g
);IR(CHCl3)3635,2083,1714 および1670。
[0056]Step 2 2-diazomutilin 11-formate Dichloromethane of 2-hydroxymethylene mutilin 11-formate (3.0 g)
The solution in tan (100 ml) was cooled to −10 ° C. under argon and triethylamine was added.
(3.3 ml) and tosyl azide (2.36 g). Mix 3
H at room temperature, 0.5N HCl (100 ml), water and aqueous NaHCO 3 , Dried and evaporated. The title compound was obtained as yellow crystals (1.68 g)
); IR (CHClThree) 3635,2083,1714 and 1670.

【0057】工程3 2−(S)−フルオロムチリン11−ホルメート 2−ジアゾムチリン11−ホルメート(1g)のエーテル(15ml)中懸濁
液をアルゴン下−15℃まで冷却し、フッ化水素−ピリジン(2ml)で滴下処
理した。冷却浴を取り除き、混合物か無色になるまで攪拌した(約1時間)。E
tOAc(39ml)で希釈後、溶液を水(2×20ml)およびNaHCO 溶液(20ml)で洗浄し、乾燥、蒸発させた。CHCl中5%EtOAcで
溶出するクロマトグラフィーに付して、標記化合物を白色結晶として得た(0.
4g):MS(-ve イオンエレクトロスプレー)m/z365(M-H, 30%)。
Step 3 2- (S) -Fluoromutilin 11-formate A suspension of 2-diazomutilin 11-formate (1 g) in ether (15 ml) was cooled to -15 ° C. under argon and hydrogen fluoride-pyridine (2 ml). The cooling bath was removed and the mixture was stirred until it became colorless (about 1 hour). E
After dilution with tOAc (39 ml), the solution was washed with water (2 × 20 ml) and NaHCO 3 solution (20 ml), dried and evaporated. Chromatography eluting with 5% EtOAc in CHCl 3 afforded the title compound as white crystals (0.
4g): MS (-ve ion electrospray) m / z 365 (MH, 30%).

【0058】工程4 [(3R,4S)-1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプト-3-イルカルボニル]カルバミン
酸-2-フルオロムチリン 14-エステル 11-ホルメート (3R,4S)−エチル 1アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボ
キシレート(2.0gI.F. Cottrell. D. Hand, D.J. Kennedy, K.J. Paul. S.H
.B. Wright および K. Hoogsteen.j. Chem. Soc. Perkin Trans. 1.1991. 1091-
1097)を濃塩酸中に溶解し、還流下で5時間加熱した。冷却後、溶液を減圧蒸発
させ、残渣を再びトルエンから蒸発させた(×3)。五酸化リンで乾燥させ、冷
酢酸エチル/エタノールでトリチュレートし、(3R,4S)−1−アザビシク
ロ[2.2.1]ヘプタン−3−カルボン酸(1.2g)の塩酸塩を得た。300
mgの該化合物をアルゴン下でジクロロメタン(9ml)中に懸濁させ、DMF
(2滴)および塩化オキサリル(0.52ml)と反応させ、4時間攪拌した。
溶液を蒸発させ、トルエン(5ml)を加えて蒸発させ、残渣を乾ジクロロメタ
ン(10ml)に取り出した。アルゴン下の該溶液を2−(S)−フルオロムチ
リン11−ホルメート(0.3g)、シアン化ギン(0.45g)およびトリエ
チルアミン(0.21ml)と反応させて18時間攪拌した。水性NaHCO (10ml)を加え、混合物を5分間活発に攪拌し、セライトを介して濾過した
。層を分離させ、有機層を乾燥、蒸発させた。クロロホルム/メタノール/0.
88NH(水性)(19:1:0.1)で溶出するクロマトグラフィーに付し
て標記化合物を泡沫として得た(0.2g);MS(+ve イオンエレクトロスプレ
ーm/z533(MH+, 60%), 141(100%)。
Step 4 [(3R, 4S) -1-azabicyclo [2.2.1] hept-3-ylcarbonyl] carbamine
Acid-2-fluoromutilin 14-ester 11-formate (3R, 4S) -ethyl 1 azabicyclo [2.2.1] heptane-3-carboxylate (2.0 g IF F Cottrell. D. Hand, DJ Kennedy , KJ Paul. SH
.B. Wright and K. Hoogsteen.j. Chem. Soc. Perkin Trans. 1.1991. 1091-
1097) was dissolved in concentrated hydrochloric acid and heated under reflux for 5 hours. After cooling, the solution was evaporated under reduced pressure and the residue was again evaporated from toluene (x3). Drying over phosphorus pentoxide and trituration with cold ethyl acetate / ethanol gave the hydrochloride salt of (3R, 4S) -1-azabicyclo [2.2.1] heptane-3-carboxylic acid (1.2 g). 300
mg of the compound were suspended in dichloromethane (9 ml) under argon and DMF
(2 drops) and oxalyl chloride (0.52 ml) and stirred for 4 hours.
The solution was evaporated, toluene (5 ml) was added and evaporated, and the residue was taken up in dry dichloromethane (10 ml). The solution under argon was reacted with 2- (S) -fluoromutilin 11-formate (0.3 g), gin cyanide (0.45 g) and triethylamine (0.21 ml) and stirred for 18 hours. Aqueous NaHCO 3 (10 ml) was added and the mixture was stirred vigorously for 5 minutes and filtered through celite. The layers were separated and the organic layer was dried and evaporated. Chloroform / methanol / 0.
Chromatography eluting with 88 NH 3 (aq) (19: 1: 0.1) gave the title compound as a foam (0.2 g); MS (+ ve ion electrospray m / z 533 (MH +, 60 %), 141 (100%).

【0059】工程5 [(3R,4S)-1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプト-3-イルカルボニル]カルバミン
酸-2-フルオロムチリン 14-エステル((2R)および(2S)の混合物) 工程4で得た生成物(0.19g)をエタノール(6ml)に溶かし、0.5
MのKOHのエタノール中溶液を約1時間滴下した。1.3mlを添加した時、
TLCは出発物質が完全に消失したことを示した。溶液をCHCl(30ml
)で希釈し、水(30ml)で洗浄し、乾燥、蒸発させた。クロロホルム/メタ
ノール/0.88NH(水性)(92.5:7.5:0.75)で溶出するクロマトグラフ
ィーに付して、標記混合物を泡沫として得た(0.11g):MS(+ve イオンエ
レクトロスプレー)m/z 505(MH+, 20%), 141(100%)。
Step 5 [(3R, 4S) -1-azabicyclo [2.2.1] hept-3-ylcarbonyl] carbamine
Acid-2-fluoromutilin 14-ester (mixture of (2R) and (2S)) The product (0.19 g) obtained in step 4 was dissolved in ethanol (6 ml),
A solution of M KOH in ethanol was added dropwise for about 1 hour. When 1.3 ml is added,
TLC indicated that the starting material had completely disappeared. The solution was washed with CHCl 3 (30 ml
), Washed with water (30 ml), dried and evaporated. Chromatography eluting with chloroform / methanol / 0.88NH 3 (aq) (92.5: 7.5: 0.75) gave the title mixture as a foam (0.11 g): MS (+ ve ion electrospray) m / z 505 (MH +, 20%), 141 (100%).

【0060】 実施例2 [(3R,4S)-1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプト-3-イルカルボニル]カルバミン酸-2-(
S)-フルオロムチリン 14-エステルヒドロクロリド 工程1 2−ヒドロキシメチレンムチリン 2−ヒドロキシメチレンムチリン11,14−ジホルメート(2.33g)お
よび[2−ヒドロキシメチレンムチリン14−ホルメート+2−ヒドロキシメチ
レンムチリン](1.8g)の混合物(実施例1、工程1参照)をエタノール(
30ml)に溶かし、エタノール(60ml)中0.5N KOHと反応させた
。1時間後、溶液を酢酸エチル(200ml)で希釈し、0.2N HCl(1
20ml)および水(100ml)で洗浄し、乾燥、蒸発させて2−ヒドロキシ
メチレンムチリンを泡沫として得た(3.6g)。1HNMR(CDCl3)とりわけ、3.45
(1H,d),4.37(1H,d),6.97(1H,s)。
Example 2 [(3R, 4S) -1-Azabicyclo [2.2.1] hept-3-ylcarbonyl] carbamic acid-2- (
S) -Fluoromutilin 14-ester hydrochloride step 1 2-hydroxymethylene mutilin 2-hydroxymethylene mutilin 11,14-diformate (2.33 g) and [2-hydroxymethylene mutilin 14-formate + 2-hydroxymethylene Mutilin] (1.8 g) (see Example 1, Step 1) with ethanol (
30 ml) and reacted with 0.5 N KOH in ethanol (60 ml). After 1 hour, the solution was diluted with ethyl acetate (200 ml) and 0.2N HCl (1
20 ml) and water (100 ml), dried and evaporated to give 2-hydroxymethylene mutilin as a foam (3.6 g). 1 H NMR (CDCl 3 )
(1H, d), 4.37 (1H, d), 6.97 (1H, s).

【0061】工程2 2−ジアゾムチリン 2−ヒドロキシメチレンムチリン(3.6g)のジクロロメタン中溶液をアル
ゴン下で−10℃まで冷却し、トリエチルアミン(4.6ml)およびトシルア
ジド(3.55g)と反応させ、室温まで加温した。6時間後、溶液を0.5N HCl(150ml)および水(100ml)で洗浄し、乾燥、蒸発させた。
2−ジアゾムチリンを酢酸エチル/ヘキサンから黄色結晶として得た(1.7g
);IR(CHCl3)3634,2082および1670cm。
Step 2 A solution of 2- diazomutilin 2-hydroxymethylenemutilin (3.6 g) in dichloromethane was cooled to -10 ° C. under argon and reacted with triethylamine (4.6 ml) and tosyl azide (3.55 g). And warmed to room temperature. After 6 hours, the solution was washed with 0.5N HCl (150 ml) and water (100 ml), dried and evaporated.
2-Diazomutilin was obtained as yellow crystals from ethyl acetate / hexane (1.7 g).
); IR (CHCl 3) 3634,2082 and 1670 cm.

【0062】工程3 2−(S)−フルオロムチリン 2−ジアゾムチリンを実施例1の工程3の方法に用いてフッ化水素−ピリジン
で処理し、標記化合物を白色結晶として得た:MS(-veイオンエレクトロスプレー
)397(M+OAc-,100%), 337(M-H-,30%)。
Step 3 2- (S) -Fluoromutilin 2-diazomutilin was treated with hydrogen fluoride-pyridine using the method of Step 3 of Example 1 to give the title compound as white crystals: MS (- ve ion electrospray) 397 (M + OAc -, 100%), 337 (MH -, 30%).

【0063】工程4 2−(S)−フルオロムチリン11−トリフルオラクテート 2−(S)−フルオロムチリン(2.18g)のTHF(80ml)中溶液を
アルゴン下でトリフルオロアセチルイミダゾール(0.806ml)と反応させ
、22時間攪拌した。混合物を約10mlまで濃縮し、酢酸エチル(50ml)お
よび水(50ml)で希釈し、振盪して層を分離させた。有機層を乾燥、蒸発さ
せた。残渣を、ヘキサン中15%EtOAcで溶出するクロマトグラフィーに付
して標記化合物(1.80g)を白色泡沫として得た:1HNMR(CDCl3)とりわけ、
4.28(1H,t,j 6.5Hz),4.68(1H,dt,j52 および 7.7Hz),4.90(1H,d,J6.7Hz)。
Step 4 2- (S) -Fluoromutilin 11-Trifluoractate A solution of 2- (S) -fluoromutilin (2.18 g) in THF (80 ml) was treated under argon with trifluoroacetylimidazole (0. 806 ml) and stirred for 22 hours. The mixture was concentrated to about 10 ml, diluted with ethyl acetate (50 ml) and water (50 ml) and shaken to separate the layers. The organic layer was dried and evaporated. The residue was chromatographed eluting with 15% EtOAc in hexane to give the title compound (1.80 g) as a white foam: 1 H NMR (CDCl 3 )
4.28 (1H, t, j 6.5Hz), 4.68 (1H, dt, j52 and 7.7Hz), 4.90 (1H, d, J6.7Hz).

【0064】工程5 [(3R,4S)-1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプト-3-イルカルボニル]カルバミン
酸-2-(s)‐フルオロムチリン 14-エステル 11-トリフルオロアセテート 工程4の生成物を実施例1の工程4の方法を用いて反応させ、標記化合物を白
色泡沫として得た(62%):MS(+veイオンエレクトロスプレー)601(MH+,100%)
Step 5 [(3R, 4S) -1-Azabicyclo [2.2.1] hept-3-ylcarbonyl] carbamine
Acid-2- (s) -fluoromutilin 14-ester 11-trifluoroacetate The product of Step 4 was reacted using the method of Step 4 of Example 1 to give the title compound as a white foam (62% ): MS (+ ve ion electrospray) 601 (MH + , 100%)
.

【0065】工程6 [(3R,4S)-1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプト-3-イルカルボニル]カルバミン
酸-2-(s)‐フルオロムチリン 14-エステル塩酸塩 工程4の生成物(1.5g)をエタノール(150ml)中に溶解させ、飽和
水性NaHCO(150ml)と反応させ、2時間激しく攪拌した。クロロホ
ルム(400ml)および水(400ml)を加え、混合物を振盪させ分離させ
た。有機層を乾燥、蒸発させ、残渣を、クロロホルム/メタノール/0.88N
(水性)(94:6:0.6)で溶出するクロマトグラフィーに付した。溶媒を蒸発
させた後、生成物を再びクロロホルム(100ml)に溶かし、ジエチルエーテ
ル(2ml)中1M HClと反応させた。溶媒を蒸発させて。標記化合物を白
色固体として得た(1.31g):MS(+ve イオンエレクトロスプレー)546(MH+ +MeCN,60%),505(MH+,100%)。
Step 6 [(3R, 4S) -1-azabicyclo [2.2.1] hept-3-ylcarbonyl] carbamine
Acid-2- (s) -fluoromutilin 14-ester hydrochloride The product of Step 4 (1.5 g) is dissolved in ethanol (150 ml), reacted with saturated aqueous NaHCO 3 (150 ml) and vigorously for 2 hours. Stirred. Chloroform (400 ml) and water (400 ml) were added and the mixture was shaken to separate. The organic layer was dried and evaporated, and the residue was subjected to chloroform / methanol / 0.88N
H 3 (aq) was chromatographed, eluting with (94: 6 0.6). After evaporation of the solvent, the product was redissolved in chloroform (100 ml) and reacted with 1 M HCl in diethyl ether (2 ml). Evaporate the solvent. The title compound was obtained as a white solid (1.31g): MS (+ ve ion electrospray) 546 (MH + + MeCN, 60%), 505 (MH +, 100%).

【0066】 実施例3p−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−(R)−フルオロムチリン14−エ
ステルおよびp−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−(S)−フルオロムチ
リン14−エステル 工程1 p−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−ヒドロキシメチレンムチリ
ン14−エステル11−ホルメート p−メトキシベンゾイルカルバミン酸ムチリン14−エステル(PCT/EP
96/05874の実施例31)を実施例1の工程1の方法を用いて標記化合物
に変換した。
Example 3 p-methoxybenzoylcarbamic acid-2- (R) -fluoromutilin 14-e
Ster and p-methoxybenzoylcarbamic acid-2- (S) -fluoromuchi
Phosphorus 14-ester Step 1 p-Methoxybenzoylcarbamic acid-2-hydroxymethylenemutyl
14-ester 11-formate p-methoxybenzoylcarbamic acid mutilin 14-ester (PCT / EP
96/05874 (Example 31) was converted to the title compound using the method of Step 1 of Example 1.

【0067】工程2 p−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−ジアゾムチリン14−エス
テル11−ホルメート p−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−ヒドロキシメチレンムチリン14
−エステル11−ホルメートを実施例1の工程2の方法を用いて標記化合物に変
換した:MS(-ve イオンエレクトロスプレー)M-H+,100%)
Step 2 p-Methoxybenzoylcarbamic acid-2-diazomutilin 14-S
Ter 11-formate p-methoxybenzoylcarbamic acid-2-hydroxymethylene mutilin 14
-The ester 11-formate was converted to the title compound using the method of Step 2 of Example 1: MS (-ve ion electrospray) MH + , 100%).

【0068】工程2 p−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−(S)フルオロムチリン14
−エステル11−ホルメート p−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−ジアゾムチリン14−エステル1
1−ホルメート(0.276g)のジメチルエーテル(2.5ml)中懸濁液を
アルゴン下で−15℃まで冷却し、フッ化水素−ピリジン(1ml)を滴下した
。冷却浴を取り除き、5分以内に無色の溶液を形成した。これをEtOAc(2
0ml)で希釈し、水で洗浄し(2×20ml)、乾燥、蒸発させた。ヘキサン
中の30%EtOAcで溶出するクロマトグラフィーに付して標記化合物を白色
固体として得た(0.11g):MS(-ve イオンエレクトロスプレー)542(M-H- , 100%), 365(80%)。
Step 2 p-methoxybenzoylcarbamic acid-2- (S) fluoromutilin 14
-Ester 11-formate p-methoxybenzoylcarbamic acid-2-diazomutilin 14-ester 1
A suspension of 1-formate (0.276 g) in dimethyl ether (2.5 ml) was cooled to −15 ° C. under argon and hydrogen fluoride-pyridine (1 ml) was added dropwise. The cooling bath was removed and a colorless solution formed within 5 minutes. This was added to EtOAc (2
0 ml), washed with water (2 × 20 ml), dried and evaporated. The title compound was obtained as a white solid chromatographed eluting with 30% EtOAc in hexanes (0.11g): MS (-ve ion electrospray) 542 (MH -, 100% ), 365 (80% ).

【0069】工程3 p−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−(R)フルオロムチリン14
−エステルおよびp−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−(S)−フルオロム
チリン14−エステル 工程3の生成物(0.11g)をTHF(2ml)/エタノール(2ml)中
に溶解し、1時間にわたってエタノール(0.8ml)中0.5M KOHを滴
下した。溶液をEtOAc(15ml)で希釈し、水(2×15ml)で洗浄し
、乾燥、蒸発させた。ヘキサン中40%EtOAcで溶出するクロマトグラフィ
ーに付した。最初にp−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−(S)フルオロム
チリン14−エステル(0.026g)を溶出した。MS(-ve イオンエレクトロ
スプレー)514(M-H-, 100%)。 次にp−メトキシベンゾイルカルバミン酸−2−(R)−フルオロムチリン14
エステル(0.055g)を溶出した:MS(-ve イオンエレクトロスプレー)514
(M-H-,100%)。
Step 3 p-methoxybenzoylcarbamic acid-2- (R) fluoromutilin 14
-Esters and p-methoxybenzoylcarbamic acid-2- (S) -fluorome
The product of tilin 14-ester step 3 (0.11 g) was dissolved in THF (2 ml) / ethanol (2 ml) and 0.5 M KOH in ethanol (0.8 ml) was added dropwise over 1 hour. The solution was diluted with EtOAc (15 ml), washed with water (2 × 15 ml), dried and evaporated. Chromatographed eluting with 40% EtOAc in hexane. First, p-methoxybenzoylcarbamic acid-2- (S) fluoromutilin 14-ester (0.026 g) was eluted. MS (-ve ion electrospray) 514 (MH -, 100% ). Next, p-methoxybenzoylcarbamic acid-2- (R) -fluoromutilin 14
Eluted ester (0.055 g): MS (-ve ion electrospray) 514
(MH -, 100%).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 31/04 A61P 31/04 C07C 49/513 C07C 49/513 269/06 269/06 C07D 487/08 C07D 487/08 (72)発明者 ジェラルド・ブルックス イギリス、シーエム19・5エイダブリュ ー、エセックス、ハーロウ、サード・アベ ニュー、ニュー・フロンティアーズ・サイ エンス・パーク・サウス、スミスクライ ン・ビーチャム・ファーマシューティカル ズ (72)発明者 エリック・ハント イギリス、シーエム19・5エイダブリュ ー、エセックス、ハーロウ、サード・アベ ニュー、ニュー・フロンティアーズ・サイ エンス・パーク・サウス、スミスクライ ン・ビーチャム・ファーマシューティカル ズ Fターム(参考) 4C050 AA03 BB04 CC04 DD10 EE01 FF03 GG01 HH01 4C086 AA01 AA03 CB03 GA16 MA01 MA04 NA14 ZA34 ZA90 ZB35 4C206 AA01 AA03 HA22 KA08 KA17 KA19 MA01 MA04 MA17 NA14 ZA34 ZA90 ZB35 4H006 AA01 AA02 AA03 AB20 AC30 BE01 BJ30 BM20 BN20 BR80 EA14 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) A61P 31/04 A61P 31/04 C07C 49/513 C07C 49/513 269/06 269/06 C07D 487/08 C07D 487/08 (72) Inventor Gerald Brooks C.M.19.5 Adablue, Essex, Harlow, Third Avenue, New Frontiers Science Park South, SmithKline Beecham Pharmaceutical (72) Inventor Eric Hunt, C.M. 19.5 ADB, Essex, Harlow, Third Avenue, New Frontiers Science Park South, Smith Clin Bee JAM Pharmaceuticals F-term (reference) 4C050 AA03 BB04 CC04 DD10 EE01 FF03 GG01 HH01 4C086 AA01 AA03 CB03 GA16 MA01 MA04 NA14 ZA34 ZA90 ZB35 4C206 AA01 AA03 HA22 KA08 KA17 A01 A03 A04 MA04 AB20 AC30 BE01 BJ30 BM20 BN20 BR80 EA14

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 2−フルオロ置換基を有するムチリンまたは19,20−ジ
ヒドロムチリンの14−アシルオキシ誘導体。
1. A 14-acyloxy derivative of mutilin or 19,20-dihydromutilin having a 2-fluoro substituent.
【請求項2】 構造式: 【化1】 [式中、Rはビニルまたはエチルであり、RCOO−はアシルオキシ基であ
る] で示される化合物。
2. Structural formula: embedded image [Wherein, R 1 is vinyl or ethyl, and R a COO— is an acyloxy group].
【請求項3】 アシルオキシ基がHOCHCO−またはR−X−CH CO−であって、XがO、SまたはNR’であり、RおよびR’が、各々、脂
肪族または芳香族基である、請求項2記載の化合物。
3. The acyloxy group is HOCH 2 CO 2 — or R—X—CH 2 CO 2 —, wherein X is O, S or NR ′, and R and R ′ are each aliphatic or aromatic. The compound according to claim 2, which is a group.
【請求項4】 アシルオキシ基がR−(CH)−X−(CH)−CH CO−(ここで、nおよびmは、独立して、0ないし2である)であり;X
が−O−、−S−、−S(O)−、−SO−、−NH−、CONH−、−CH −および結合手から選択され;およびRが1または2個の塩基性窒素原子を含
有し、環炭素原子を介して結合する非芳香族単環式または二環式基である、請求
項2記載の化合物。
4. An acyloxy group represented by R2− (CH2)m-X- (CH2)n-CH 2 CO2X (where n and m are independently 0 or 2);
Is -O-, -S-, -S (O)-, -SO2-, -NH-, CONH-, -CH2 And R is selected from2Contains one or two basic nitrogen atoms
Having a non-aromatic monocyclic or bicyclic group attached via a ring carbon atom.
Item 7. The compound according to Item 2.
【請求項5】 アシルオキシ基がカルバモイルである、請求項2記載の化合
物。
5. The compound according to claim 2, wherein the acyloxy group is carbamoyl.
【請求項6】 アシルオキシ基がRNCO−であり、ここで、 RおよびRが、同一または異なり、水素;直鎖または分岐鎖の飽和または
不飽和の置換されていてもよいC−C炭化水素基;飽和または不飽和の置換
されていてもよいC−C環状炭化水素基;置換されていてもよい複素環基;
置換されていてもよいアリール基;またはそれらが一緒になって、N、Oおよび
Sより選択される1個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、炭化水素環
、複素環または芳香族基に縮合していてもよい、3ないし8個の環原子の置換さ
れていてもよい環状基を形成するか;または Rが上記した一価の基であり、RがSO、COR、ORおよび
NRから選択される基であり、ここで、 Rが直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C 炭化水素基;飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C環状炭化水
素基;置換されていてもよい複素環基;置換されていてもよいアリール基;置換
されていてもよいC−Cアルキルアミノ基;および置換されていてもよいア
リールアミノ基から選択され; Rが水素;直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の置換されていてもよいC −C炭化水素基;飽和または不飽和の置換されていてもよいC−C環状
炭化水素基;置換されていてもよい複素環基;および置換されていてもよいアリ
ール基から選択され; RおよびRが、同一または異なり、水素;直鎖または分岐鎖の飽和または
不飽和の置換されていてもよいC−C炭化水素基;飽和または不飽和の置換
されていてもよいC−C環状炭化水素基;置換されていてもよい複素環基;
および置換されていてもよいアリール基であるか;またはそれらが一緒になって
、N、OおよびSより選択される1個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよ
く、炭化水素環、複素環または芳香族基に縮合していてもよい、3ないし8個の
環原子の置換されていてもよい環状基を形成する 請求項5記載の化合物。
6. An acyloxy group represented by R3R4NCO2-Where R3And R4Is the same or different and is hydrogen; linear or branched saturated or
Unsaturated, optionally substituted C1-C6Hydrocarbon group; saturated or unsaturated substitution
C that may be3-C8A cyclic hydrocarbon group; an optionally substituted heterocyclic group;
Optionally substituted aryl groups; or together they are N, O and
A hydrocarbon ring which may contain one further heteroatom selected from S
, Substituted with 3 to 8 ring atoms, which may be fused to a heterocyclic or aromatic group
Forming an optionally substituted cyclic group; or R3Is a monovalent group described above, and R4Is SO2R5, COR6, OR6and
NR7R8Where R is5Is a linear or branched, saturated or unsaturated, optionally substituted C1-C 6 Hydrocarbon group; saturated or unsaturated, optionally substituted C3-C8Cyclic hydrocarbon
An aryl group; an optionally substituted heterocyclic group; an optionally substituted aryl group;
C that may be1-C6An alkylamino group; and an optionally substituted
Selected from reelamino groups; R6Is hydrogen; linear or branched, saturated or unsaturated, optionally substituted C 1 -C6Hydrocarbon group; saturated or unsaturated, optionally substituted C3-C8Ring
A hydrocarbon group; an optionally substituted heterocyclic group; and an optionally substituted ant
R group; R7And R8Is the same or different and is hydrogen; linear or branched saturated or
Unsaturated, optionally substituted C1-C6Hydrocarbon group; saturated or unsaturated substitution
C that may be3-C8A cyclic hydrocarbon group; an optionally substituted heterocyclic group;
And an optionally substituted aryl group; or
, N, O and S.
And may be fused to a hydrocarbon ring, a heterocyclic ring or an aromatic group.
The compound according to claim 5, which forms a cyclic group which may be substituted with a ring atom.
【請求項7】 カルバモイル基のN−原子が、アザ二環基を含む、1の基で
アシル化されている、請求項5記載の化合物。
7. The compound according to claim 5, wherein the N-atom of the carbamoyl group is acylated with one group containing an azabicyclic group.
【請求項8】 アシルオキシ基がRCONHCO−であって、Rが基
10、R10CH−またはR1112C=CH−であり、ここでR10
アザ二環式環系であるか、またはR11およびR12がそれらが結合する炭素原
子と一緒になってアザ二環式環系を形成する、請求項7記載の化合物。
8. The acyloxy group is R 9 CONHCO 2 — and R 9 is a group R 10 , R 10 CH 2 — or R 11 R 12 C = CH—, wherein R 10 is an azabicyclic or is a ring system, or R 11 and R 12 form a azabicyclic ring system together with the carbon atoms to which they are attached, 7. a compound according.
【請求項9】 アザ二環式環系が架橋または架橋していない環炭素原子を介
して結合し、1個の架橋窒素原子を単独の複素環原子として含有する架橋または
縮合非芳香族環系である、請求項8記載の化合物。
9. A bridged or fused non-aromatic ring system in which the azabicyclic ring system is linked via a bridged or unbridged ring carbon atom and contains one bridged nitrogen atom as a sole heterocyclic atom. 9. The compound according to claim 8, which is
【請求項10】 アザ二環式環系が、式(I): 【化2】 [式中、Rは1またはそれ以上の上記した任意の置換基であり、a、bおよび
cは、各々、1つのいずれの環も5−10個の環原子を有するような、0−4の
数である] で示される、請求項9記載の化合物。
10. An azabicyclic ring system comprising a compound of formula (I): Wherein R 7 is one or more of the optional substituents described above and a, b and c are each 0-, such that any one ring has 5-10 ring atoms. The compound of claim 9, which is a number of 4].
【請求項11】 請求項1ないし10のいずれか1つに記載の化合物の調製
法であって、式: 【化3】 [式中、Rはエチルまたはビニルであり、RCOO−はアシルオキシ基であ
って、Yは水素または除去可能なヒドロキシ保護基である] で示される化合物を、フッ化水素供給源と反応させることを特徴とする方法。
11. A process for preparing a compound according to any one of claims 1 to 10, wherein the compound has the formula: Wherein R 1 is ethyl or vinyl, R a COO— is an acyloxy group, and Y is hydrogen or a removable hydroxy protecting group. The method characterized by making it.
【請求項12】 請求項1ないし10のいずれか1つに記載の化合物の調製
法であって、カルバモイル化剤を含む、アシル化剤を、式: 【化4】 [式中、Rはエチルまたはビニルであって、Yは水素または除去可能なヒドロ
キシ保護基である] で示される化合物と反応させることを特徴とする方法。
12. A process for preparing a compound according to any one of claims 1 to 10, wherein the acylating agent, including a carbamoylating agent, has the formula: Wherein R 1 is ethyl or vinyl and Y is hydrogen or a removable hydroxy protecting group.
【請求項13】 式: 【化5】 [式中、Rはエチルまたはビニルであって、Yは水素または除去可能なヒドロ
キシ保護基である] で示される化合物。
13. The formula: embedded image Wherein R 1 is ethyl or vinyl and Y is hydrogen or a removable hydroxy protecting group.
【請求項14】 動物、特にヒトおよび家畜哺乳動物における微生物感染の
治療法であって、請求項1ないし10のいずれか1つに記載の化合物またはその
医薬上許容される塩もしくは誘導体、あるいは本発明の組成物を、その必要とす
る被験体に投与することを特徴とする方法。
14. A method for treating a microbial infection in an animal, particularly a human or a domestic mammal, comprising the compound according to any one of claims 1 to 10, or a pharmaceutically acceptable salt or derivative thereof, or the present invention. A method comprising administering a composition of the invention to a subject in need thereof.
【請求項15】 ヒトにおける反復性中耳炎または反復性副鼻腔炎を治療ま
たは予防する方法であって、請求項1ないし10のいずれか1つに記載の化合物
またはその医薬上許容される塩もしくは誘導体、あるいは本発明の組成物を、そ
の必要とする被験体に鼻内投与することを特徴とする方法。
15. A method for treating or preventing recurrent otitis media or recurrent sinusitis in a human, comprising the compound according to any one of claims 1 to 10 or a pharmaceutically acceptable salt or derivative thereof. Alternatively, the composition of the present invention is administered intranasally to a subject in need thereof.
【請求項16】 ヒトにおける皮膚および軟部組織感染の治療ならびに痙瘡
の治療法であって、請求項1ないし10のいずれか1つに記載の化合物またはそ
の医薬上許容される塩もしくは誘導体、あるいは本発明の組成物を、その必要と
する被験体に局所投与することを特徴とする方法。
16. A method for treating skin and soft tissue infections in humans and treating acne, wherein the compound according to any one of claims 1 to 10 or a pharmaceutically acceptable salt or derivative thereof, or A method comprising topically administering a composition of the present invention to a subject in need thereof.
JP2000563609A 1998-08-05 1999-08-05 2-fluoromutilin derivative Pending JP2002522409A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9817029.3 1998-08-05
GBGB9817029.3A GB9817029D0 (en) 1998-08-05 1998-08-05 Novel compounds
PCT/GB1999/002575 WO2000007974A1 (en) 1998-08-05 1999-08-05 2-fluoro mutilin derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002522409A true JP2002522409A (en) 2002-07-23

Family

ID=10836743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000563609A Pending JP2002522409A (en) 1998-08-05 1999-08-05 2-fluoromutilin derivative

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2002522409A (en)
GB (1) GB9817029D0 (en)
WO (1) WO2000007974A1 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529593A (en) 2000-04-04 2003-10-07 スミスクライン ビーチャム パブリック リミテッド カンパニー 2-hydroxymutilin carbamate derivatives for use as antimicrobial agents
FR2812635B1 (en) * 2000-08-01 2002-10-11 Aventis Pharma Sa NOVEL HETEROCYCLIC COMPOUNDS, PREPARATION AND USE AS MEDICAMENTS IN PARTICULAR AS ANTI-BACTERIALS
GB0018951D0 (en) * 2000-08-03 2000-09-20 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
EP1808431A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-18 Nabriva Therapeutics Forschungs GmbH Mutilin derivatives and their use as pharmaceutical
WO2008117796A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Novel mutilin derivatives
WO2008143343A1 (en) 2007-05-24 2008-11-27 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Mutilin derivative having heterocyclic aromatic ring carboxylic acid structure in substituent at 14-position
CN111574395B (en) * 2020-06-18 2021-07-02 华南农业大学 Pleuromutilin derivative with amide side chain, preparation and application thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL124912A0 (en) * 1996-01-03 1999-01-26 Smithkline Beecham Plc Carbamoyloxy derivatives of mutiline and their use as antibacterials
HUP0001741A3 (en) * 1996-08-02 2000-11-28 Smithkline Beecham Plc Azabicyclic carbamoyloxy mutilin derivatives for antibacterial use, process for preparing them, pharmaceuticals contg. them and their use

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000007974A1 (en) 2000-02-17
GB9817029D0 (en) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4227729B2 (en) Pleuromutilin derivatives as antibacterial substances
US20070167495A1 (en) Pleuromutilin derivatives, process for their preparation and uses thereof
SK91098A3 (en) Carbamoyloxy derivatives of mutiline and their use as antibacterials
AU2001263827B2 (en) 2-hydroxy-mutilin carbamate derivatives for antibacterial use
JP4204069B2 (en) Azabicyclic carbamoyloximutilin derivatives for antibacterial applications
EP1351959B1 (en) Novel pleuromutilin derivatives
EP1355873B1 (en) Pleuromutilin derivatives with antimicrobial activity
JP2002522409A (en) 2-fluoromutilin derivative
WO2001014310A1 (en) PLEUROMUTILIN β-KETOESTERS
WO2000073287A1 (en) Isoxazoline carboxylate derivatives of mutiline and their use as antibacterials