JP2002517402A - Perfluorinated organo-substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes - Google Patents

Perfluorinated organo-substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes

Info

Publication number
JP2002517402A
JP2002517402A JP2000552127A JP2000552127A JP2002517402A JP 2002517402 A JP2002517402 A JP 2002517402A JP 2000552127 A JP2000552127 A JP 2000552127A JP 2000552127 A JP2000552127 A JP 2000552127A JP 2002517402 A JP2002517402 A JP 2002517402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclosiloxane
copolymer
polymerizable
perfluorinated
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000552127A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エー. ブース,マーク
スコット. シャファー,ジョン
Original Assignee
クラリアント・ライフ・サイエンス・モレキユールズ(フロリダ)・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/086,649 external-priority patent/US5914420A/en
Application filed by クラリアント・ライフ・サイエンス・モレキユールズ(フロリダ)・インコーポレイテツド filed Critical クラリアント・ライフ・サイエンス・モレキユールズ(フロリダ)・インコーポレイテツド
Priority claimed from PCT/US1999/004341 external-priority patent/WO1999062916A1/en
Publication of JP2002517402A publication Critical patent/JP2002517402A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 式(I): 【化1】 (式中、mは1〜12の整数であり;nは1〜4の整数であり;Xは二価の基、例えばO、NH、N(CH3)、OC(O)、NHC(O)、N(CH3)C(O)およびCH2であり、そしてRFは、炭素数1〜25の過フッ素化直鎖または分枝鎖一価アルキル基であるか、あるいはRFは、一般式(II): 【化2】 (式中、pは1〜10の整数である)の過フッ素化エーテル基である)の非拘束化過フッ素化有機置換シクロシロキサンの組成物、これらのシクロポリシロキサンから調製されたコポリマー組成物、並びにこれらのシクロシロキサンおよびその他のシロキサンから調製されるコポリマー組成物が記載される。 (57) [Summary] Formula (I): (Wherein m is an integer from 1 to 12; n is an integer from 1 to 4; X is a divalent group such as O, NH, N (CH 3 ), OC (O), NHC (O ) is N (CH 3) C (O ) and CH 2, and R F is, or is perfluorinated linear or branched monovalent alkyl group having 1 to 25 carbon atoms, or R F is, General formula (II): Wherein R is a perfluorinated ether group wherein p is an integer from 1 to 10), and a copolymer composition prepared from these cyclopolysiloxanes. And copolymer compositions prepared from these cyclosiloxanes and other siloxanes.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】 産業上の利用分野 本発明は、一過フッ素化置換基を有するシクロシロキサンの調製およびシリコ
ーンコポリマーへのそれらの開環重合に関する。
The present invention relates to the preparation of cyclosiloxanes having monoperfluorinated substituents and their ring-opening polymerization to silicone copolymers.

【0002】 発明の背景 シリコーンポリマーおよびコポリマーを調製する最も重要な方法の一つは、開
環重合によるものである。最も一般的には、それは、一般的には環状テトラマー
またはペンタマーである、非拘束シクロシロキサンの重合により実行され、この
場合、重合時に熱は発生されない。典型的には、ポリマーは、シクロシロキサン
上の置換基、達成される重合度および重合に用いられる任意の溶媒の量によって
、結果的に生じる平衡混合物の約90%までを構成する。多数のシリコーンポリマ
ーを用いた平衡に際して観察されたシクロシロキサンの量は、Siloxane Polymer
s, Chapter 3, S.J. Clarson and J.A. Semlyen, ed., Ellis Horwood- PTR Ren
tis Hall, Englewood Cliffs, NJ, 1993に記載されている。重合は、環状トリマ
ーに関しても実行され得る。環状トリマーは拘束され、重合は発熱性である。環
状トリマーは、一般に、環状テトラマーおよびペンタマーより調製が難しい。
BACKGROUND OF THE INVENTION One of the most important methods of preparing silicone polymers and copolymers is by ring opening polymerization. Most commonly, it is carried out by the polymerization of unconstrained cyclosiloxanes, which are generally cyclic tetramers or pentamers, wherein no heat is generated during the polymerization. Typically, the polymer will constitute up to about 90% of the resulting equilibrium mixture, depending on the substituents on the cyclosiloxane, the degree of polymerization achieved and the amount of any solvent used in the polymerization. The amount of cyclosiloxane observed during equilibration with multiple silicone polymers was determined by Siloxane Polymer
s, Chapter 3, SJ Clarson and JA Semlyen, ed., Ellis Horwood- PTR Ren
tis Hall, Englewood Cliffs, NJ, 1993. The polymerization can also be performed on cyclic trimers. The cyclic trimer is constrained and the polymerization is exothermic. Cyclic trimers are generally more difficult to prepare than cyclic tetramers and pentamers.

【0003】 最も一般的なフッ素化シリコーンは、1,3,5,−トリス−(3,3,3−
トリフルオロプロピル)−1,3,5−トリメチルシクロトリシロキサンの開環
重合により調製される。シクロシロキサンおよびその結果的に生じるホモポリマ
ーのフルオロカーボン部分の重量パーセントは、44重量%である。発熱重合は、
環状トリマーの開環時に解除される環歪みに起因して駆動される。重合は、高ポ
リマーが形成された直後に停止されねばならずそうでなければ、ポリマーは、一
緒になって環状混合物の約90重量%を構成する主に非拘束テトラマーおよびペン
タマーである環状物質の混合物質に戻る。
[0003] The most common fluorinated silicones are 1,3,5, -tris- (3,3,3-
It is prepared by ring-opening polymerization of (trifluoropropyl) -1,3,5-trimethylcyclotrisiloxane. The weight percent of the fluorocarbon portion of the cyclosiloxane and the resulting homopolymer is 44% by weight. Exothermic polymerization
It is driven due to ring strain that is released when the ring is opened. The polymerization must be stopped immediately after the formation of the high polymer, otherwise the polymer will form a cyclic material which is mainly unconstrained tetramers and pentamers which together make up about 90% by weight of the cyclic mixture. Return to the mixture.

【0004】 米国特許第5,202,453号は、単一フッ素化有機置換基を有する拘束化シクロト
リシロキサンを開示する。この化合物は、使用されたオリゴマーのモルを基礎に
して約50%の併合収率を有するヘキサフルオロプロペンオキシドの1H,1H,
2H−ビニル末端化オリゴマーから2段法で調製された。特許では実証されてい
ないが、しかし、アルカリ性または酸性触媒の存在下での、おそらくは1,3,
5,−トリス−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,3,5−トリメチ
ルシクロトリシロキサンの重合に関して用いられたのと同様の条件下での開環重
合であることが示唆された。
[0004] US Pat. No. 5,202,453 discloses constrained cyclotrisiloxanes having a single fluorinated organic substituent. This compound is composed of hexafluoropropene oxide 1H, 1H, with a combined yield of about 50% based on moles of oligomer used.
Prepared from the 2H-vinyl terminated oligomer in a two-step procedure. Although not demonstrated in the patent, but in the presence of an alkaline or acidic catalyst, perhaps 1,3
It is suggested that this is a ring opening polymerization under conditions similar to those used for the polymerization of 5, -tris- (3,3,3-trifluoropropyl) -1,3,5-trimethylcyclotrisiloxane. Was.

【0005】 各Si原子上に1つまたは2つの大型置換基を有する非拘束化シクロシロキサ
ンは、典型的には、シクロシロキサンの平衡定数の大きさが小型置換基を有する
シクロシロキサンの場合と比較して増大した場合には重合するのが難しいが、一
方、同時に、Si−O結合の最大濃度は、置換基のサイズが増大すると低減する
。これらの因子は、1,3,5,−トリス−(3,3,3−トリフルオロプロピ
ル)−1,3,5−トリメチルシクロトリシロキサンの場合と同様に、平衡時に
非常に高比率のシクロシロキサンを生じる。この問題のために、主鎖上に小反応
性基、しばしば水素置換基を有するシリコーンポリマーを調製するのが一般的で
ある。有機的置換化シロキサンを調製するために、Si−H含有化合物を用いた
オレフィンのヒドロシル化がしばしば用いられる。
[0005] Unconstrained cyclosiloxanes having one or two large substituents on each Si atom typically have a magnitude of equilibrium constant of the cyclosiloxane that is lower than that of a cyclosiloxane having a small substituent. However, at the same time, the maximum concentration of Si—O bonds decreases as the size of the substituent increases. These factors, as in the case of 1,3,5, -tris- (3,3,3-trifluoropropyl) -1,3,5-trimethylcyclotrisiloxane, result in a very high ratio of This produces siloxane. Because of this problem, it is common to prepare silicone polymers with small reactive groups, often hydrogen substituents, on the backbone. Hydrosilation of olefins with Si-H containing compounds is often used to prepare organically substituted siloxanes.

【0006】 このヒドロシル化は、シロキサン主鎖上の置換される基の溶解度がSi−H含
有シリコーンポリマー中で低い場合には、しばしば実行が難しい。しばしば、S
i−H含有ポリマーは、Si−Hが、その調製、保存中に、または、水が存在す
る場合にはヒドロシル化反応中に、Si−OHへの加水分解を受けた部位を含有
する。このような単位は、ヒドロシル化反応中の分枝またはゲルの形成を可能に
し得る。過フッ素化有機分子はしばしば、シリコーンポリマー中で非常に低い混
和性を示す。ヒドロシル化反応は、しばしば、オレフィンまたはシラン反応対の
完全変換に進行しない。これらの理由のために、不完全反応による構造の欠損ま
たは出発Si−H含有ポリマーからの欠損を伴わずに、機能性シリコーンポリマ
ーの修飾により過フッ素化有機置換化シリコーンポリマーを達成するのは難しい
[0006] This hydrosylation is often difficult to perform when the solubility of the substituted groups on the siloxane backbone is low in the Si-H containing silicone polymer. Often S
i-H containing polymers contain sites where Si-H has undergone hydrolysis to Si-OH during its preparation, storage, or during the hydrosilation reaction if water is present. Such units may allow for the formation of a branch or gel during the hydrosylation reaction. Perfluorinated organic molecules often exhibit very low miscibility in silicone polymers. The hydrosilation reaction often does not proceed to complete conversion of the olefin or silane reactant. For these reasons, it is difficult to achieve a perfluorinated organic substituted silicone polymer by modification of a functional silicone polymer without structural loss due to incomplete reaction or from the starting Si-H containing polymer. .

【0007】 米国特許第5,247,116号は、単一官能基を有する非拘束化シクロシロキサンが
調製され、その後単離される方法を記載する。この官能基は、単一過フッ素化有
機部分がシクロシロキサン環に導入され得るよう、種々の方式で変換され得る。
このようなシクロシロキサンの利点は、Si−O結合濃度が、等分子量のシクロ
シロキサンに関して、すべてのSi原子で過フッ素化有機置換基を有するシクロ
シロキサンの場合より有意に高いことである。さらに、大多数の結果的に生じる
シクロシロキサンに関する平衡環化定数は、依然としてシクロジメチルシロキサ
ンの定数に近い。これは、出発シクロシロキサンが非拘束化されている場合でも
、シクロシロキサンの重合時の平衡で線状シロキサンの非常に大きい分画を生じ
る。
[0007] US Pat. No. 5,247,116 describes a method in which unconstrained cyclosiloxanes having a single functional group are prepared and subsequently isolated. This functionality can be converted in various ways so that a single perfluorinated organic moiety can be introduced into the cyclosiloxane ring.
An advantage of such cyclosiloxanes is that the Si—O bond concentration is significantly higher for cyclosiloxanes of equal molecular weight than for cyclosiloxanes having perfluorinated organic substituents at all Si atoms. Furthermore, the equilibrium cyclization constants for the majority of the resulting cyclosiloxanes are still close to those of cyclodimethylsiloxane. This results in a very large fraction of linear siloxanes at equilibrium during the polymerization of the cyclosiloxanes, even when the starting cyclosiloxanes are unconstrained.

【0008】 発明の要約 本発明の一目的は、その構造が一般式(I):SUMMARY OF THE INVENTION One object of the present invention is to provide a compound of the general formula (I):

【0009】[0009]

【化11】 Embedded image

【0010】 (式中、mは1〜12の整数であり;nは1〜4の整数であり;Xは二価の基、例
えばO、NH、N(CH3)、OC(O)、NHC(O)、N(CH3)C(O)
およびCH2であり、そしてRFは、炭素数1〜25の過フッ素化直鎖または分枝鎖
一価アルキル基であるか、あるいはRFは、一般式(II):
Wherein m is an integer from 1 to 12; n is an integer from 1 to 4; X is a divalent group such as O, NH, N (CH 3 ), OC (O), NHC (O), N (CH 3 ) C (O)
And CH 2 , and R F is a perfluorinated linear or branched monovalent alkyl group having 1 to 25 carbon atoms, or R F has the general formula (II):

【0011】[0011]

【化12】 Embedded image

【0012】 (式中、pは1〜10の整数である)の過フッ素化エーテル基である)で示される
過フッ素化有機部分を含有する一置換基を有する非拘束化重合性シクロシロキサ
ンを提供することである。
Wherein p is an integer of 1 to 10 and is a perfluorinated ether group and has a monosubstituted polymerizable cyclosiloxane containing a perfluorinated organic moiety. To provide.

【0013】 式(I)のシクロシロキサンの開環重合に起因するコポリマーを調製して、一
般式(III):
[0013] Copolymers resulting from the ring opening polymerization of the cyclosiloxane of formula (I) are prepared to give a general formula (III):

【化13】 Embedded image

【0014】 (式中、m、n、XおよびRFは式(I)と同様であり;そしてqは2〜1,000,0
00であり得る)のコポリマーを得ることは、本発明の目的である。
[0014] (wherein, m, n, X and R F is obtained by the same equation as that (I); and q is 2~1,000,0
It is an object of the present invention to obtain a copolymer (which may be 00).

【0015】 結果的に生じるコポリマーが式(I)のシクロシロキサンより少比率のフッ素
化シロキサン基を含有するように、式(I)のシクロシロキサンおよびシクロジ
メチルシロキサンおよび/またはポリジメチルシロキサンからコポリマーを調製
することは、本発明の目的である。
[0015] Copolymers from cyclosiloxanes of formula (I) and cyclodimethylsiloxanes and / or polydimethylsiloxanes such that the resulting copolymers contain a smaller proportion of fluorinated siloxane groups than cyclosiloxanes of formula (I) Preparation is an object of the present invention.

【0016】 式(I)のシクロシロキサン中に存在するシロキシ反復単位の他に、その他の
シロキシ反復単位、例えば、水素メチルシロキシ、メチルビニルシロキシ、メチ
ルフェニルシロキシ、(シアノエチル)メチルシロキシ、(アミノプロピル)メ
チルシロキシ、(ヒドロキシプロピル)メチルシロキシおよび(トリフルオロプ
ロピル)メチルシロキシ単位(これらに限定されない)を含有するフッ素化シリ
コーンを調製することは、本発明の目的である。これらの単位は、1つ又はそれ
以上のこれらの基を含有する適切なシクロシロキサンの付加により混入され得る
In addition to the siloxy repeat units present in the cyclosiloxane of the formula (I), other siloxy repeat units, such as hydrogen methylsiloxy, methylvinylsiloxy, methylphenylsiloxy, (cyanoethyl) methylsiloxy, (aminopropyl It is an object of the present invention to prepare fluorinated silicones containing (but not limited to) methylsiloxy, (hydroxypropyl) methylsiloxy and (trifluoropropyl) methylsiloxy units. These units can be incorporated by the addition of a suitable cyclosiloxane containing one or more of these groups.

【0017】 式(I)のシクロシロキサン、および任意にその他のシクロシロキサンからコ
ポリマーを調製することは本発明の目的であって、この場合、重合度は末端キャ
ッピングにより制御される。これは、適切なシクロシロキサンと、小ポリシロキ
サン中に混入されるジシロキサンまたはジシロキサンの等価物を平衡させること
により達成される。ポリシロキサン中の広範な種々のジシロキサンおよび/また
はそれらの等価物が知られており、それらの例としては、ヘキサメチルジシロキ
サン、1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン、1,3−ジビニル−1,1
,3,3−テトラメチルジシロキサン、1,3−ジ−(3−アミノプロピル)−
1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン、1,3−ジ(3−ヒドロキシプロ
ピル)−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン、1,3−ジ−フェニル−
1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン、1,3−ジ−(3−クロロプロピ
ル)−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンおよび1,3−ジ−(3−メ
タクリルオキシプロピル)−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンならび
に前記のいずれかの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
It is an object of the present invention to prepare copolymers from the cyclosiloxanes of formula (I), and optionally other cyclosiloxanes, wherein the degree of polymerization is controlled by end capping. This is achieved by equilibrating the appropriate cyclosiloxane with the disiloxane or disiloxane equivalent incorporated in the small polysiloxane. A wide variety of disiloxanes in polysiloxanes and / or their equivalents are known, examples of which include hexamethyldisiloxane, 1,1,3,3-tetramethyldisiloxane, 1,3 -Divinyl-1,1
, 3,3-Tetramethyldisiloxane, 1,3-di- (3-aminopropyl)-
1,1,3,3-tetramethyldisiloxane, 1,3-di (3-hydroxypropyl) -1,1,3,3-tetramethyldisiloxane, 1,3-di-phenyl-
1,1,3,3-tetramethyldisiloxane, 1,3-di- (3-chloropropyl) -1,1,3,3-tetramethyldisiloxane and 1,3-di- (3-methacryloxy Propyl) -1,1,3,3-tetramethyldisiloxane and mixtures of any of the foregoing.

【0018】 発明の詳細な説明 本発明の非拘束化重合性シクロシロキサンは、置換基のための1つ以外のすべ
ての部位にメチル基を有するものである。その部位は、種々の分子量を有する過
フッ素化有機部分およびその部分をシクロシロキサン環に連結する官能基を有す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The unconstrained polymerizable cyclosiloxanes of the present invention have a methyl group at all but one site for a substituent. The moiety has a perfluorinated organic moiety having various molecular weights and a functional group linking the moiety to the cyclosiloxane ring.

【0019】 シクロシロキサンは、一般式(I)を有する。シクロシロキサンは、モノSi
−H含有シクロジメチルシロキサン、例えばヘプタメチルシクロテトラシロキサ
ンまたはノナメチルシクロペンタシロキサンと1H,1H,2H−ビニル置換フ
ッ素化有機分子との間のヒドロシル化反応により生成され得る。
[0019] The cyclosiloxane has the general formula (I). Cyclosiloxane is mono-Si
-H containing cyclodimethylsiloxanes, such as heptamethylcyclotetrasiloxane or nonamethylcyclopentasiloxane, can be formed by the hydrosilation reaction between 1H, 1H, 2H-vinyl substituted fluorinated organic molecules.

【0020】 式(I)のシクロシロキサンは、構造式:The cyclosiloxane of formula (I) has the structural formula:

【0021】[0021]

【化14】 Embedded image

【0022】 (式中、pは1〜10の整数である)のヘキサフルオロプロペンオキシドのオリゴ
マーを、アミンまたはアルコールおよび末端ビニル基を含有する有機分子と反応
させ、その後モノSi−H含有シクロジメチルジシロキサンを用いてそのアミド
またはエステル間でヒドロシル化させることにより生成され得る。あるいは、モ
ノSi−H含有シクロジメチルシロキサンは、末端ビニル基を有するアミン、例
えばアリルアミンまたはN−メチルアリルアミン、あるいはアルコール、例えば
アリルアルコールを用いたヒドロシル化と、その後の式(IV)のヘキサフルオ
ロプロペンオキシドのオリゴマーとのその反応を受け得る。いくつかの場合には
、式(IV)のヘキサフルオロプロペンオキシドのオリゴマーとメタノールまた
はエタノールとの間の反応に起因するエステルが、アミド化に、またはトランス
−エステル化反応に用いられて、式(I)のシクロシロキサンを生成する。
Reacting an oligomer of hexafluoropropene oxide (where p is an integer from 1 to 10) with an amine or alcohol and an organic molecule containing a terminal vinyl group, followed by a mono-Si-H containing cyclodimethyl It can be produced by hydrosilation between the amide or ester with a disiloxane. Alternatively, the mono-Si-H containing cyclodimethylsiloxane can be prepared by hydrosilation using an amine having a terminal vinyl group, such as allylamine or N-methylallylamine, or an alcohol such as allyl alcohol, followed by hexafluoropropene of formula (IV). The oxide may undergo its reaction with an oligomer. In some cases, the ester resulting from the reaction between the oligomer of hexafluoropropene oxide of formula (IV) and methanol or ethanol is used in an amidation or in a trans-esterification reaction to form a compound of formula (IV) The cyclosiloxane of I) is produced.

【0023】 式(I)のシクロシロキサンは、非拘束化シクロシロキサンの典型的方法で酸
性またはアルカリ性触媒を用いて線状コポリマーと環状オリゴマーの混合物に重
合され得る。触媒の選定は、当業者に知られているように式(I)のシクロシロ
キサン中のX基の性質によっている。線状コポリマーは、炭化水素を用いた抽出
により環状オリゴマーから分離される。炭化水素のサイズは、過フッ素化有機部
分のサイズによって変わり得る。概して、炭化水素は、抽出シクロシロキサンお
よびコポリマーから容易に除去されるのに十分に揮発性であるように、鎖中の炭
素数が10未満である。その結果生じるコポリマーは、一般式(III)を有する
。抽出環状オリゴマーは、その重合混合物からそれが抽出された式(I)のシク
ロシロキサンに、同様の方法で再重合され得る。抽出シクロシロキサンは、式(
V):
The cyclosiloxane of formula (I) can be polymerized to a mixture of linear copolymers and cyclic oligomers using an acidic or alkaline catalyst in the typical manner of unconstrained cyclosiloxanes. The choice of catalyst depends on the nature of the X group in the cyclosiloxane of formula (I), as is known to those skilled in the art. The linear copolymer is separated from the cyclic oligomer by extraction with a hydrocarbon. The size of the hydrocarbon may vary depending on the size of the perfluorinated organic moiety. Generally, the hydrocarbons will have less than 10 carbon atoms in the chain so that they are volatile enough to be easily removed from the extracted cyclosiloxanes and copolymers. The resulting copolymer has the general formula (III). The extracted cyclic oligomer can be repolymerized in a similar manner to the cyclosiloxane of formula (I) from which it was extracted from the polymerization mixture. The extracted cyclosiloxane has the formula (
V):

【0024】[0024]

【化15】 (式中、n、XおよびRFは式(I)の場合と同様であり、r+s=tであり、
そしてtは4〜20であり、rは1〜tである)を有するものである。
Embedded image (Where n, X and RF are the same as in formula (I), r + s = t,
And t is 4 to 20 and r is 1 to t).

【0025】 重合度は、用いられる触媒の量により、そしてより大きい程度に、重合混合物
中に含まれ得る任意の鎖キャップ剤の存在により制御され得る。用いられ得るキ
ャップ剤は、典型的には、式(VI): R−Si(CH32OSi(CH32−R (式中、RはH、メチル、エチル、フェニル、ビニル、ヒドロキシプロピル、ア
ミノプロピルまたは任意のその他の官能炭化水素基である)のジシロキサンであ
る。ジシロキサンの選択は、当業者には既知であるように、コポリマーの最終用
途のために選択される結果的に生じるコポリマーの特定の処方によっている。
[0025] The degree of polymerization may be controlled by the amount of catalyst used and, to a greater extent, by the presence of any chain capping agents that may be included in the polymerization mixture. Capping agent that may be used is typically given by the formula (VI): R-Si ( CH 3) 2 OSi (CH 3) in 2 -R (wherein, R is H, methyl, ethyl, phenyl, vinyl, hydroxy Propyl, aminopropyl or any other functional hydrocarbon group). The choice of disiloxane will depend on the particular formulation of the resulting copolymer selected for the end use of the copolymer, as is known to those skilled in the art.

【0026】 式(I)のシクロシロキサンは、広範な種々のシクロシロキサンおよび線状シ
ロキサンを用いて共重合され得る。シクロジメチルシロキサン、例えばオクタメ
チルシクロテトラシロキサンまたはデカメチルシクロペンタシロキサンを用いて
コポリマーを生成し得るが、この場合、ジメチルシロキシ基対メチルペルフルオ
ロオルガノシロキシ基の比は、3より大きい値である。官能基を有するシクロシ
ロキサンは、当業者には既知であるように、コポリマーの最終用途によって、特
定の加工処理を可能にするために、または特定の特性をコポリマーに付与するた
めに混入され得る。式(I)のシクロシロキサンを用いて共重合され得るシクロ
シロキサンとしては、水素メチルシロキシ、メチルビニルシロキシ、メチルフェ
ニルシロキシ、(シアノエチル)メチルシロキシ、(アミノプロピル)メチルシ
ロキシ、(ヒドロキシプロピル)メチルシロキシ、(アクリルオキシプロピル)
メチルシロキシおよび(メタクリルオキシプロピル)メチルシロキシ反復単位を
含有するものが挙げられるが、これらに限定されない。
The cyclosiloxane of formula (I) can be copolymerized with a wide variety of cyclosiloxanes and linear siloxanes. Cyclodimethylsiloxanes, such as octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclopentasiloxane, may be used to form the copolymer, wherein the ratio of dimethylsiloxy groups to methylperfluoroorganosiloxy groups is a value greater than 3. Cyclosiloxanes with functional groups can be incorporated, depending on the end use of the copolymer, to allow for specific processing or to impart specific properties to the copolymer, as is known to those skilled in the art. Examples of the cyclosiloxane copolymerizable with the cyclosiloxane of the formula (I) include hydrogen methylsiloxy, methylvinylsiloxy, methylphenylsiloxy, (cyanoethyl) methylsiloxy, (aminopropyl) methylsiloxy, and (hydroxypropyl) methylsiloxy. , (Acryloxypropyl)
Methylsiloxy and those containing (methacryloxypropyl) methylsiloxy repeat units include, but are not limited to.

【0027】 好ましい実施態様の説明 異化の実施例により本発明の実施を説明するが、本発明はこれらに限定されな
い。これらの実施例は、説明のためだけに提示されるものであって、いかなる点
でも特許請求の範囲を限定するよう意図されるべきでない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The practice of the present invention is illustrated by the examples of catabolism, but the invention is not limited thereto. These examples are provided for illustrative purposes only, and are not intended to limit the scope of the claims in any way.

【0028】 実施例1 磁気攪拌棒および付加的漏斗を装備した50 mL丸底フラスコに、7.7 gの98%(
3−ヒドロキシプロピル)ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(22 mmol)お
よび2.3 gのトリエチルアミン(23 mmol)を投入した。混合物を撹拌し、15.0 g
の97%ペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカ
ノイルフルオリド(21.9 mmol)を滴下した。酸フッ化物の完全付加後、ガスク
ロマトグラフィー分析は、本質的にすべての酸フッ化物およびほとんどのシクロ
シロキサンが主に一生成物の形成を伴って消費されたことを示した。希塩酸の25
mL部分をフラスコに付加し、二相混合物を分液漏斗に移して、水性層をシロキ
サン層から分離した。シロキサン層を水の2つの25 mL部分で洗浄し、シロキサ
ン層を50 mL丸底フラスコに移して、110℃および0.3 mmHgで蒸留して、14.7 g(
収率66%)の97%[3−(ペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,9
−トリオキサドデカノイル)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロテトラシロキ
サン(14.3 mmol)の分画を得たが、これは式(I)(式中、mは1であり、n
は3であり、XはOC(O)であり、そしてRFは式(II)(式中、pは3で
ある)により、特に以下の式(VII)(式中、pは3である)に示されるよう
なものである)に対応する。
Example 1 A 50 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and an additional funnel was charged with 7.7 g of 98% (
3-Hydroxypropyl) heptamethylcyclotetrasiloxane (22 mmol) and 2.3 g of triethylamine (23 mmol) were charged. Stir the mixture, 15.0 g
Of 97% perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecanoyl fluoride (21.9 mmol) was added dropwise. After complete addition of the oxyfluoride, gas chromatographic analysis indicated that essentially all the oxyfluoride and most of the cyclosiloxane had been consumed, mainly with the formation of one product. 25 of diluted hydrochloric acid
A mL portion was added to the flask, the biphasic mixture was transferred to a separatory funnel and the aqueous layer was separated from the siloxane layer. Wash the siloxane layer with two 25 mL portions of water, transfer the siloxane layer to a 50 mL round bottom flask, distill at 110 ° C. and 0.3 mm Hg to obtain 14.7 g (
97% of 3- (perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9).
-Trioxadodecanoyl) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane (14.3 mmol) was obtained, which was of the formula (I) where m is 1 and n
Is 3, X is OC (O), and R F is according to formula (II), wherein p is 3, especially the following formula (VII), wherein p is 3 )).

【0029】 分光分析法により生成物を分析して、以下の結果を得た:1H NMR 400 MHz, CD
Cl3:d 0.1(s 21H), 0.6(t 2H), 1.8(p 2H),4.4(m 2H); 19F NMR 376 MH
z, CDCl3: d -81(CF3), -82(CF3), -83(CF3), -85(CF3), -130(CF2),
-132(CF2), -144(CF); IR(NaClにおける正味液体):cm-1: 2970(m
), 1780(s), 1245(vs), 1200(s), 1145(s), 1070(vs), 995(s), 9
70(s), 810(vs), 750(m).
The product was analyzed by spectroscopy with the following results: 1 H NMR 400 MHz, CD
Cl 3 : d 0.1 (s 21H), 0.6 (t 2H), 1.8 (p 2H), 4.4 (m 2H); 19 F NMR 376 MH
z, CDCl 3 : d -81 (CF 3 ), -82 (CF 3 ), -83 (CF 3 ), -85 (CF 3 ), -130 (CF 2 ),
-132 (CF 2 ), -144 (CF); IR (net liquid in NaCl): cm -1 : 2970 (m
), 1780 (s), 1245 (vs), 1200 (s), 1145 (s), 1070 (vs), 995 (s), 9
70 (s), 810 (vs), 750 (m).

【0030】[0030]

【化16】 Embedded image

【0031】 実施例2 磁気攪拌棒および付加的漏斗を装備した50 mL丸底フラスコに、6.2 gの98%(
3−ヒドロキシプロピル)ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(18 mmol)お
よび1.8 gのトリエチルアミン(18 mmol)を投入した。混合物を撹拌し、15.0 g
の95%ペルフルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,12−テ
トラオキサペンタデカノイルフルオリド(17 mmol)を滴下した。酸フッ化物の
完全付加後、ガスクロマトグラフィー分析は、本質的にすべての酸フッ化物およ
びほとんどのシクロシロキサンが主に一生成物の形成を伴って消費されたことを
示した。希塩酸の25 mL部分をフラスコに付加し、二相混合物を分液漏斗に移し
て、水性層をシロキサン層から分離した。シロキサン層を水の2つの25 mL部分
で洗浄し、シロキサン層を50 mL丸底フラスコに移して、118〜28℃および0.05 m
mHgで蒸留して、14.0 g(収率71%)の99%[3−(ペルフルオロ−2,5,8
,11−テトラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカノイル)オ
キシプロピル]ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(12.2 mmol)の分画を得
たが、これは式(I)(式中、mは1であり、nは3であり、XはOC(O)で
あり、そしてRFは式(II)(式中、pは4である)により、特に式(VII
)(式中、pは4である)に示されるようなものである)に対応する。
Example 2 A 50 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and an additional funnel was charged with 6.2 g of 98% (
3-Hydroxypropyl) heptamethylcyclotetrasiloxane (18 mmol) and 1.8 g of triethylamine (18 mmol) were charged. Stir the mixture, 15.0 g
95% perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecanoyl fluoride (17 mmol) was added dropwise. After complete addition of the oxyfluoride, gas chromatographic analysis indicated that essentially all the oxyfluoride and most of the cyclosiloxane had been consumed, mainly with the formation of one product. A 25 mL portion of dilute hydrochloric acid was added to the flask, the biphasic mixture was transferred to a separatory funnel and the aqueous layer was separated from the siloxane layer. Wash the siloxane layer with two 25 mL portions of water and transfer the siloxane layer to a 50 mL round bottom flask at 118-28 ° C and 0.05 m
Distillation at mHg yielded 14.0 g (71% yield) of 99% [3- (perfluoro-2,5,8
, 11-Tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecanoyl) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane (12.2 mmol), which was obtained according to the formula (I) m is 1, n is 3, X is OC (O), and R F is according to formula (II), wherein p is 4, especially formula (VII)
) (Where p is 4).

【0032】 分光分析法により生成物を分析して、以下の結果を得た:1H NMR 400 MHz, CD
Cl3:d 0.1(s 21H), 0.6(t 2H), 1.8(p 2H),4.4(m 2H); IR(NaClに
おける正味液体):cm-1: 2970(m), 1780(s), 1245(vs), 1200(s), 114
5(s), 1070(vs), 995(s), 970(s), 810(vs), 750(m).
Analysis of the product by spectroscopy gave the following results: 1 H NMR 400 MHz, CD
Cl 3 : d 0.1 (s 21H), 0.6 (t 2H), 1.8 (p 2H), 4.4 (m 2H); IR (net liquid in NaCl): cm −1 : 2970 (m), 1780 (s), 1245 (vs), 1200 (s), 114
5 (s), 1070 (vs), 995 (s), 970 (s), 810 (vs), 750 (m).

【0033】 実施例3 磁気攪拌棒および付加的漏斗を装備した50 mL丸底フラスコに、5.1 gの98%(
3−ヒドロキシプロピル)ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(15 mmol)お
よび1.5 gのトリエチルアミン(15 mmol)を投入した。混合物を撹拌し、15.0 g
の92%ペルフルオロ−2,5,8,11,14−ペンタメチル−3,6,9,1
2,15−テトラオキサオクタデカノイルフルオリド(14 mmol)を滴下した。
酸フッ化物の完全付加後、ガスクロマトグラフィー分析は、本質的にすべての酸
フッ化物およびほとんどのシクロシロキサンが主に一生成物の形成を伴って消費
されたことを示した。希塩酸の25 mL部分をフラスコに付加し、二相混合物を分
液漏斗に移して、水性層をシロキサン層から分離した。シロキサン層を水の2つ
の25 mL部分で洗浄し、シロキサン層を50 mL丸底フラスコに移して、128〜38℃
および0.05 mmHgで蒸留して、13.0 g(収率71%)の>99%[3−(ペルフルオロ
−2,5,8,11,14−ペンタメチル−3,6,9,12,15−ペンタオ
キサオクタデカノイル)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロテトラシロキサン
(14.1 mmol)の分画を得たが、これは式(I)(式中、mは1であり、nは3
であり、XはOC(O)であり、そしてRFは式(II)(式中、pは5である
)により、特に式(VII)(式中、pは5である)に示されるようなものであ
る)に対応する。
Example 3 A 50 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and an additional funnel was charged with 5.1 g of 98% (
3-Hydroxypropyl) heptamethylcyclotetrasiloxane (15 mmol) and 1.5 g of triethylamine (15 mmol) were charged. Stir the mixture, 15.0 g
92% of perfluoro-2,5,8,11,14-pentamethyl-3,6,9,1
2,15-Tetraoxaoctadecanoyl fluoride (14 mmol) was added dropwise.
After complete addition of the oxyfluoride, gas chromatographic analysis indicated that essentially all the oxyfluoride and most of the cyclosiloxane had been consumed, mainly with the formation of one product. A 25 mL portion of dilute hydrochloric acid was added to the flask, the biphasic mixture was transferred to a separatory funnel and the aqueous layer was separated from the siloxane layer. Wash the siloxane layer with two 25 mL portions of water, transfer the siloxane layer to a 50 mL round bottom flask, and store at 128-38 ° C.
And distilled at 0.05 mm Hg to give 13.0 g (71% yield) of> 99% [3- (perfluoro-2,5,8,11,14-pentamethyl-3,6,9,12,15-pentaoxa [Octadecanoyl) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane (14.1 mmol) was obtained, which was of the formula (I) where m is 1 and n is 3
Wherein X is OC (O) and R F is represented by formula (II), wherein p is 5, especially in formula (VII), wherein p is 5 Is like that).

【0034】 分光分析法により生成物を分析して、以下の結果を得た:1H NMR 400 MHz, CD
Cl3:d 0.1(s 21H), 0.6(t 2H), 1.8(p 2H),4.4(m 2H); IR(NaClに
おける正味液体):cm-1: 2970(m), 1780(s), 1245(vs), 1200(s), 114
5(s), 1070(vs), 995(s), 970(s), 810(vs), 750(m).
The product was analyzed by spectroscopy with the following results: 1 H NMR 400 MHz, CD
Cl 3 : d 0.1 (s 21H), 0.6 (t 2H), 1.8 (p 2H), 4.4 (m 2H); IR (net liquid in NaCl): cm −1 : 2970 (m), 1780 (s), 1245 (vs), 1200 (s), 114
5 (s), 1070 (vs), 995 (s), 970 (s), 810 (vs), 750 (m).

【0035】 実施例4 磁気攪拌棒を装備し、ゴム製隔壁を適合させた5つの異なる10 mL丸底フラス
コに、0.5 gの98%(3−ヒドロキシプロピル)ヘプタメチルシクロテトラシロ
キサン(1.5 mmol)を投入し、4つのフラスコに、表1に示すような無機塩基の
一部を付加した。塩基はすべて、一般に認められているように用い、98%以上の
純度であった。混合物を撹拌し、1.2 gの95%ペルフルオロ−2,5,8,11
−テトラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカノイルフルオリド
(1.4 mmol)を、生じたあらゆる圧力が放出されるのを保証するために隔壁に配
置した付加的25 G針を有する隔壁を通して25 G針が付いた3 mL注射器で滴下した
。酸フッ化物の完全付加後、ガスクロマトグラフィー分析を実行した。これらの
異なる塩基の使用に起因する反応混合物中で観察された差を、表1に示す。
Example 4 0.5 g of 98% (3-hydroxypropyl) heptamethylcyclotetrasiloxane (1.5 mmol) was placed in five different 10 mL round bottom flasks equipped with a magnetic stir bar and fitted with a rubber septum. And a part of the inorganic base as shown in Table 1 was added to the four flasks. All bases were used as accepted and were> 98% pure. The mixture was stirred and 1.2 g of 95% perfluoro-2,5,8,11
Tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecanoyl fluoride (1.4 mmol) with an additional 25 G needle placed on the septum to ensure that any pressure created is released A 3 mL syringe with a 25 G needle was dropped through the septum. After complete addition of the oxyfluoride, gas chromatography analysis was performed. The differences observed in the reaction mixture due to the use of these different bases are shown in Table 1.

【0036】[0036]

【表1】 [Table 1]

【0037】* [3−(ペルフルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,1
2−テトラオキサペンタデカノイル)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロテト
ラシロキサン対観察側生成物(但し、ペルフルオロ−2,5,8,11−テトラ
メチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン酸の保持を伴うものを除
く)の領域の比率。
* [3- (Perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,1
2-tetraoxapentadecanoyl) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane vs. observed product (provided that perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecanoic acid Excluding those with retention).

【0038】 実施例5 磁気攪拌棒、温度プローブおよび付加的漏斗を装備した250 mLの三首丸底フラ
スコに、34.6 gの99%(3−ヒドロキシプロピル)ヘプタメチルシクロテトラシ
ロキサン(101 mmol)および17.0 gのK2HPO4(97.6 mg等量)を投入した。
混合物を撹拌し、4.4の平均重合度を有する87.6 gのヘキサフルオロプロペンオ
キシドオリゴマー酸フルオリド(119 mmol)を、温度が40℃を超えないような速
度で滴下した。ポットの内容物を、列をなして1μフィルターを有するフィルタ
ーフラスコに取り付けた漏斗に入れて、フラスコに真空を適用した場合にフラス
コ中に収集した。フィルター中の100.6 gの液体を250 mL丸底フラスコに移して
、51〜128℃および0.05〜0.25 mmHgで蒸留して、68 g(収率57%)の[3−(オ
リゴヘキサフルオロ−ペネオキシデオイル)オキシプロピル]ヘプタメチルシク
ロテトラシロキサン(12.2 mmol)の分画を得たが、これは、 式(I)(式中、
mは1であり、nは3であり、XはOC(O)であり、そしてRFは式(II)
(式中、pは4.1である)により、特に式(VII)(式中、pは平均4.1である
)に示されるようなものである)に対応する。
Example 5 A 250 mL three-neck round bottom flask equipped with a magnetic stir bar, temperature probe and additional funnel was charged with 34.6 g of 99% (3-hydroxypropyl) heptamethylcyclotetrasiloxane (101 mmol) and 17.0 g of K 2 HPO 4 (97.6 mg equivalent) was charged.
The mixture was stirred and 87.6 g of hexafluoropropene oxide oligomeric acid fluoride (119 mmol) having an average degree of polymerization of 4.4 was added dropwise at such a rate that the temperature did not exceed 40 ° C. The contents of the pot were placed in a line in a funnel attached to a filter flask with a 1μ filter and collected in the flask when vacuum was applied to the flask. Transfer 100.6 g of the liquid in the filter to a 250 mL round bottom flask and distill at 51-128 ° C. and 0.05-0.25 mmHg to give 68 g (57% yield) of [3- (oligohexafluoro-peneoxy). Deoil) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane (12.2 mmol) was obtained, which was of the formula (I)
m is 1, n is 3, X is OC (O), and the R F formula (II)
(Where p is 4.1), especially corresponding to that shown in formula (VII), where p is an average of 4.1.

【0039】 CF3シグナルの積分比からの19F NMRからの分光分析法により、そしてガスク
ロマトグラフィーにより確定して、1.1の分散指数Xw/Xnで、実施例1〜3か
らの一分散標準から確定された個々の同族体のそれらの質量および保持時間に比
例した個々の同族体の相対的応答を想定する。分光分析法により生成物を分析し
て、以下の結果を得た:1H NMR 400 MHz, CDCl3:d 0.1(s 21H), 0.6(t 2H),
1.8(p 2H),4.4(m 2H); 19F NMR 376 MHz, CDCl3: d -81(CF3), -82(CF3 ), -83(CF3), -85(CF3), -130(CF2), -132(CF2), -145(CF); IR(N
aClにおける正味液体):cm-1: 2970(m), 1780(s), 1245(vs), 1200(
s), 1145(s), 1070(vs), 995(s), 970(s), 810(vs), 750(m).
The monodispersion from Examples 1 to 3 with a dispersion index X w / X n of 1.1 as determined by spectroscopy from 19 F NMR from the integral ratio of the CF 3 signal and by gas chromatography. Assuming the relative response of individual homologs in proportion to their mass and retention time of individual homologs as determined from standards. The product was analyzed by spectroscopy with the following results: 1 H NMR 400 MHz, CDCl 3 : d 0.1 (s 21H), 0.6 (t 2H),
1.8 (p 2H), 4.4 (m 2H); 19 F NMR 376 MHz, CDCl 3 : d -81 (CF 3 ), -82 (CF 3 ), -83 (CF 3 ), -85 (CF 3 ), -130 (CF 2 ), -132 (CF 2 ), -145 (CF); IR (N
Net liquid in aCl): cm -1 : 2970 (m), 1780 (s), 1245 (vs), 1200 (
s), 1145 (s), 1070 (vs), 995 (s), 970 (s), 810 (vs), 750 (m).

【0040】 実施例6 磁気攪拌棒および付加的漏斗を装備した25 mL丸底フラスコに、4.0 gの(3−
ヒドロキシプロピル)ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(12 mmol)および1
.0 gのピリジン(13 mmol)を投入した。混合物を撹拌し、5.0 gのペルフルオロ
オクタノイルクロリド(12 mmol)を滴下した。酸フッ化物の完全付加後、ガス
クロマトグラフィー分析は、本質的にすべての酸塩化物およびほとんどのシクロ
シロキサンが混合物の96.5%としての一生成物の形成を伴って消費されたことを
示した。0.45μ注射器フィルターを用いてフラスコの内容物を50 mL一首丸底フ
ラスコ中に濾過した。注射器中の固体を付加的2.5 mLのペンタンで洗浄し、50 m
L丸底フラスコ中に濾過した。フラスコの内容物を82℃および0.04 mmHgで蒸留し
て、3−(ペルフルオロオクタノイル)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロテ
トラシロキサンの分画を得たが、これは式(I)(式中、mは1であり、nは3
であり、XはOC(O)であり、そしてRFは炭素数7の過フッ素化直鎖一価ア
ルキル基であるか、特に以下の式(VIII)で示されるようなものである)に
対応する。
Example 6 A 25 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and additional funnel was charged with 4.0 g of (3-
(Hydroxypropyl) heptamethylcyclotetrasiloxane (12 mmol) and 1
0.0 g of pyridine (13 mmol) was charged. The mixture was stirred and 5.0 g of perfluorooctanoyl chloride (12 mmol) was added dropwise. After complete addition of the oxyfluoride, gas chromatography analysis indicated that essentially all of the acid chloride and most of the cyclosiloxane had been consumed with the formation of one product as 96.5% of the mixture. The contents of the flask were filtered into a 50 mL one neck round bottom flask using a 0.45μ syringe filter. Wash the solid in the syringe with an additional 2.5 mL of pentane,
Filtered into L round bottom flask. The contents of the flask were distilled at 82 ° C. and 0.04 mmHg to give a fraction of 3- (perfluorooctanoyl) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane, which had the formula (I) where m is 1 and n is 3
X is OC (O) and R F is a C7 perfluorinated linear monovalent alkyl group, or especially as shown in formula (VIII) below: Corresponding.

【化17】 Embedded image

【0041】 実施例7 磁気攪拌棒および付加的漏斗を装備した100 mL丸底フラスコに、4.2 gのアリ
ルアルコール(72 mmol)および9.5 gの無水ピリジン(120 mmol)を投入した。
混合物を撹拌し、40 gの97%ペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,
9−トリオキサドデカノイルフルオリド(60 mmol)を滴下した。酸フッ化物の
完全付加後、二相を生じた。撹拌を停止し、内容物を分液漏斗に注ぎ入れた。下
層のガスクロマトグラフィー分析は、酸フッ化物を示さず、極少量のアリルアル
コールおよび有意量の一生成物の形成を示した。最下層のエステル層を取り出し
、上層を捨てた。最下層エステル層を再び分液漏斗に入れて、希塩酸の20 mL部
分で洗浄した。エステルを取り出し、希塩酸の別の20 mL部分で洗浄し、その後
水の20 mL部分で2回洗浄した。エステルを丸底フラスコに移して、62〜64℃お
よび3 mmHgで蒸留して、29.0 g(収率69%)の>99%[3−ペルフルオロ−2,
5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカノイル)オキシ]−1−プ
ロペン(41 mmol)の分画を得た。
Example 7 A 100 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and an additional funnel was charged with 4.2 g of allyl alcohol (72 mmol) and 9.5 g of anhydrous pyridine (120 mmol).
The mixture was stirred and 40 g of 97% perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,
9-Trioxadodecanoyl fluoride (60 mmol) was added dropwise. After complete addition of the oxyfluoride, two phases resulted. Stirring was stopped and the contents were poured into a separatory funnel. Gas chromatography analysis of the lower layer showed no oxyfluoride, indicating the formation of very small amounts of allyl alcohol and significant amounts of one product. The lowermost ester layer was removed, and the upper layer was discarded. The bottom ester layer was again placed in the separatory funnel and washed with a 20 mL portion of dilute hydrochloric acid. The ester was removed and washed with another 20 mL portion of dilute hydrochloric acid and then twice with a 20 mL portion of water. The ester was transferred to a round bottom flask and distilled at 62-64 ° C. and 3 mm Hg to give 29.0 g (69% yield) of> 99% [3-perfluoro-2,
A fraction of (5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecanoyl) oxy] -1-propene (41 mmol) was obtained.

【0042】 25 mLの三首丸底フラスコは、磁気攪拌棒、冷却器および温度プローブを装備
した。フラスコに、10.0 gの>99%[3−ペルフルオロ−2,5,8−トリメチ
ル−3,6,9−トリオキサドデカノイル)オキシ]−1−プロペンおよび4.0
gのヘプタメチルシクロテトラシロキサン(14 mmol)を投入した。混合物を80℃
に加熱し、キシレン中の10μLのPt 1,3−ジビニルテトラメチルジシロキ
サン錯体(3%Pt)を、注射器を介して付加した。温度を上げた。温度が90℃
を超えると、発熱反応が起きて、温度が105℃に急上昇したが、すぐに100℃に下
がった。ガスクロマトグラフィー分析が低変換を示した後、温度を100℃に上げ
て、さらに5μLのプラチナ触媒溶液を混合物に付加すると、もう一度発熱反応が
生じた。次に加熱を停止し、さらにガスクロマトグラフィー処理すると、すべて
の反応は所望の生成物[3−(ペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6
,9−トリオキサドデカノイル)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロテトラシ
ロキサンを消費したが、これは混合物の18%を構成するに過ぎないことが示され
た。
A 25 mL three neck round bottom flask was equipped with a magnetic stir bar, condenser and temperature probe. The flask was charged with 10.0 g of> 99% [3-perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecanoyl) oxy] -1-propene and 4.0 g
g of heptamethylcyclotetrasiloxane (14 mmol) were charged. 80 ° C the mixture
And 10 μL of Pt 1,3-divinyltetramethyldisiloxane complex in xylene (3% Pt) was added via syringe. Increased temperature. Temperature is 90 ℃
Exothermic reaction occurred, causing the temperature to rise sharply to 105 ° C but immediately dropped to 100 ° C. After gas chromatography analysis showed a low conversion, the temperature was increased to 100 ° C. and another 5 μL of the platinum catalyst solution was added to the mixture, causing another exothermic reaction. The heating was then stopped and the gas chromatographed, and all reactions were completed with the desired product [3- (perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6.
, 9-Trioxadodecanoyl) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane was consumed, which was shown to make up only 18% of the mixture.

【0043】 実施例8 磁気攪拌棒および付加的漏斗を装備した100 mL丸底フラスコに、9.0 gのアリ
ルアミン(160 mmol)を投入した。液体を撹拌し、40 gの97%ペルフルオロ−2
,5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカノイルフルオリド(60 m
mol)を滴下した。希塩酸をフラスコに付加し、二相混合物を分液漏斗に移して
、水性層をアミド層から分離した。アミド層を再び希塩酸を用いて洗浄し、水で
2回洗浄した。アミド層を丸底フラスコに移して、101℃および3 mmHgで蒸留し
て、21.6 g(収率52%)の>99%N−アリルペルフルオロ−2,5,8−トリメ
チル−3,6,9−トリオキサドデカンアミド(31 mmol)の分画を得た。
Example 8 A 100 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and an additional funnel was charged with 9.0 g of allylamine (160 mmol). The liquid is stirred and 40 g of 97% perfluoro-2
, 5,8-Trimethyl-3,6,9-trioxadodecanoyl fluoride (60 m
mol) was added dropwise. Dilute hydrochloric acid was added to the flask, the biphasic mixture was transferred to a separatory funnel and the aqueous layer was separated from the amide layer. The amide layer was washed again with dilute hydrochloric acid and twice with water. The amide layer was transferred to a round bottom flask and distilled at 101 ° C. and 3 mm Hg to give 21.6 g (52% yield) of> 99% N-allyl perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9 -A fraction of trioxadodecaneamide (31 mmol) was obtained.

【0044】 25 mLの三首丸底フラスコは、磁気攪拌棒、冷却器および温度プローブを装備
した。フラスコに、10.0 gの>99% N−アリルペルフルオロ−2,5,8−トリ
メチル−3,6,9−トリオキサドデカンアミド(14 mmol)および4.0 gのヘプ
タメチルシクロテトラシロキサン(14 mmol)を投入した。混合物を100℃に加熱
し、キシレン中の10μLのPt 1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン錯
体(3%Pt)を、注射器を介して付加した。発熱反応が起きて、温度が147℃
に急上昇したが、10分後に下がった。ガスクロマトグラフィー分析は、単一生成
物への高変換を示した。フラスコの内容物を116〜20℃で0.04 mmHgで蒸留して、
5.7 g(収率43%)の>99%N−(3−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン−イ
ル)プロピルペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサ
ドデカンアミド(6 mmol)の分画を得たが、これは式(I)(式中、mは1であ
り、nは3であり、XはNHC(O)であり、そしてRFは式(II)(式中、
pは3である)により、または特に以下の式(IX)(式中、R=Hおよびp=
3である)に示されるようなものである)に対応する。
A 25 mL three-neck round bottom flask was equipped with a magnetic stir bar, condenser and temperature probe. The flask was charged with 10.0 g of> 99% N-allylperfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecaneamide (14 mmol) and 4.0 g of heptamethylcyclotetrasiloxane (14 mmol). I put it in. The mixture was heated to 100 ° C. and 10 μL of Pt 1,3-divinyltetramethyldisiloxane complex in xylene (3% Pt) was added via syringe. Exothermic reaction occurs, temperature is 147 ℃
But jumped 10 minutes later. Gas chromatography analysis indicated high conversion to a single product. Distill the contents of the flask at 0.020 mmHg at 116-20 ° C,
5.7 g (43% yield) of> 99% N- (3-heptamethylcyclotetrasiloxane-yl) propylperfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecaneamide (6 mmol) Although to obtain a fraction, which is the formula (I) (wherein, m is 1, n is 3, X is NHC (O), and R F is the formula (II) (wherein ,
p is 3) or in particular of the following formula (IX), wherein R = H and p =
3)).

【0045】 分光分析法により生成物を分析して、以下の結果を得た:1H NMR 400 MHz, CD
Cl3:d 0.1(m 21H), 0.6(t 2H), 1.7(p 2H),3.4(m 2H),6.7(s 1H); IR
(NaClにおける正味液体):cm-1: 3460(m),2970(m), 1705(s), 1550
(m),1310(m),1245(vs), 1200(s), 1150(s), 1070(vs), 995(s),
970(s), 810(vs), 750(m).
Analysis of the product by spectroscopy gave the following results: 1 H NMR 400 MHz, CD
Cl 3 : d 0.1 (m 21H), 0.6 (t 2H), 1.7 (p 2H), 3.4 (m 2H), 6.7 (s 1H); IR
(Net liquid in NaCl): cm -1 : 3460 (m), 2970 (m), 1705 (s), 1550
(M), 1310 (m), 1245 (vs), 1200 (s), 1150 (s), 1070 (vs), 995 (s),
970 (s), 810 (vs), 750 (m).

【化18】 Embedded image

【0046】 実施例9 磁気攪拌棒および付加的漏斗を装備した100 mL丸底フラスコに、5.0 gのN−
メチルアリルアミン(70 mmol)を投入した。液体を撹拌し、17.5 gの97%ペル
フルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカノイルフル
オリド(26 mmol)を滴下した。反応混合物を分液漏斗に移して、アミド層を希
塩酸で2回、水で1回洗浄した。アミド層を丸底フラスコに移して、98℃および
2.4 mmHgで蒸留して、14.3 g(収率77%)の>99%N−アリル−N−メチル−ペ
ルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカンアミド
(20 mmol)の分画を得た。
Example 9 A 100 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar and an additional funnel was charged with 5.0 g of N-
Methylallylamine (70 mmol) was charged. The liquid was stirred and 17.5 g of 97% perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecanoyl fluoride (26 mmol) was added dropwise. The reaction mixture was transferred to a separatory funnel and the amide layer was washed twice with dilute hydrochloric acid and once with water. The amide layer was transferred to a round bottom flask at 98 ° C and
Distillation at 2.4 mm Hg gave 14.3 g (77% yield) of> 99% N-allyl-N-methyl-perfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecaneamide (20 mmol). ) Was obtained.

【0047】 25 mLの三首丸底フラスコは、磁気攪拌棒、冷却器および温度プローブを装備
した。フラスコに、7.0 gの>99% N−アリル−N−メチルペルフルオロ−2,
5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカンアミド(10mmol)および
2.8 gのヘプタメチルシクロテトラシロキサン(10 mmol)を投入した。混合物を
106℃に加熱し、キシレン中の10μLのPt 1,3−ジビニルテトラメチルジシ
ロキサン錯体(3%Pt)を、注射器を介して付加した。発熱反応が起きて、温
度が155℃に急上昇したが、3分後に下がった。ガスクロマトグラフィー分析は、
単一生成物への高変換を示した。フラスコの内容物を100〜05℃で0.04 mmHgで蒸
留して、5.2 g(収率53%)の>99%N−(3−ヘプタメチルシクロテトラシロキ
サン−イル)プロピル−N−メチルペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3
,6,9−トリオキサドデカンアミド(5.2 mmol)の分画を得たが、これは式(
I)(式中、mは1であり、nは3であり、XはN(CH3)C(O)であり、
そしてRFは式(II)(式中、pは3である)により、または特に式(IX)
(式中、R=CH3およびp=3である)に示されるようなものである)に対応
する。
A 25 mL three-neck round bottom flask was equipped with a magnetic stir bar, condenser and temperature probe. In a flask, 7.0 g of> 99% N-allyl-N-methylperfluoro-2,
5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecanamide (10 mmol) and
2.8 g of heptamethylcyclotetrasiloxane (10 mmol) were charged. The mixture
Heat to 106 ° C. and add 10 μL of Pt 1,3-divinyltetramethyldisiloxane complex in xylene (3% Pt) via syringe. An exothermic reaction occurred, causing the temperature to spike to 155 ° C, but fell after 3 minutes. Gas chromatography analysis
High conversion to a single product was indicated. The contents of the flask were distilled at 0.05 mmHg at 100-500C to give 5.2 g (53% yield) of> 99% N- (3-heptamethylcyclotetrasiloxane-yl) propyl-N-methylperfluoro-2. , 5,8-Trimethyl-3
, 6,9-Trioxadodecanamide (5.2 mmol) was obtained, which was of the formula (
I) wherein m is 1, n is 3, X is N (CH 3 ) C (O),
And R F is according to formula (II) (where p is 3) or in particular of formula (IX)
(Where R = CH 3 and p = 3).

【0048】 分光分析法により生成物を分析して、以下の結果を得た:1H NMR 400 MHz, CD
Cl3:d 0.1(m 21H), 0.5(m 2H), 1.7(m 2H),3.1(m 3H),3.5(m 2H); IR
(NaClにおける正味液体):cm-1:2970(m), 1685(s), 1410(w),1300
(m),1245(vs), 1200(s), 1140(m), 1080(vs), 995(s), 970(s),
810(vs), 750(m).
The product was analyzed by spectroscopy with the following results: 1 H NMR 400 MHz, CD
Cl 3 : d 0.1 (m 21H), 0.5 (m 2H), 1.7 (m 2H), 3.1 (m 3H), 3.5 (m 2H); IR
(Net liquid in NaCl): cm -1 : 2970 (m), 1685 (s), 1410 (w), 1300
(M), 1245 (vs), 1200 (s), 1140 (m), 1080 (vs), 995 (s), 970 (s),
810 (vs), 750 (m).

【0049】 実施例10 磁気攪拌棒、温度プローブ、冷却器および付加的漏斗を装備した500 mL丸底フ
ラスコに、11.0 gのアリルアミン(193 mmol)および15 gのピリジン(190 mmol
)を投入した。液体を撹拌し、4.4の平均重合度を有する150 gのヘキサフルオロ
プロペンオキシドオリゴマー酸フルオリド(205 mmol)を滴下した。フラスコの
内容物を分液漏斗に移して、希塩酸で2回、その後水で2回洗浄した。アミド層
を丸底フラスコに移した。生成物を95〜190℃および5.1 mmHgで蒸留して、125 g
(収率84%)のN−アリルオリゴヘキサフルオロプロペン−オキシド−オイルア
ミドの分画を得た。
Example 10 In a 500 mL round bottom flask equipped with a magnetic stir bar, temperature probe, condenser and additional funnel, 11.0 g of allylamine (193 mmol) and 15 g of pyridine (190 mmol)
). The liquid was stirred and 150 g of hexafluoropropene oxide oligomeric acid fluoride (205 mmol) having an average degree of polymerization of 4.4 was added dropwise. The contents of the flask were transferred to a separatory funnel and washed twice with dilute hydrochloric acid and then twice with water. The amide layer was transferred to a round bottom flask. Distill the product at 95-190 ° C and 5.1 mmHg to give 125 g
A fraction of N-allyl oligohexafluoropropene-oxide-oilamide (84% yield) was obtained.

【0050】 250 mLの三首丸底フラスコは、磁気攪拌棒、冷却器および温度プローブを装備
した。フラスコに、5.0 gのN−アリルオリゴヘキサフルオロプロペン−オキシ
ド−オイルアミド(6.5 mmol)および30 gのヘプタメチルシクロテトラシロキサ
ン(106 mmol)を投入した。混合物を100℃に加熱し、30μLのPt 1,3−ジ
ビニルテトラメチルジシロキサン錯体(3%Pt)を、注射器を介して付加した
。さらに70 gのN−アリルオリゴヘキサフルオロプロペン−オキシド−オイルア
ミド(91 mmol)を滴下した。アリルアミドの付加が完了後に、さらに5μLのキ
シレン中のPt 1,3−ジビニルテトラメチルジシロキサン錯体(3%Pt)
をフラスコに注入した。その結果生じた液体を蒸留フラスコに移して、78 g(収
率69%)の91%N−(3−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン−イル)プロピ
ルオリゴヘキサフルオロプロペンオキシド−オイルアミド(91 mmol)を得たが
、これは式(I)(式中、mは1であり、nは3であり、XはNHC(O)であ
り、そしてRFは式(II)(式中、pは3.2である)により、または特に式(I
X)(式中、R=Hおよびpは平均3.2である)に示されるようなものである)
に対応する。
A 250 mL three-necked round bottom flask was equipped with a magnetic stir bar, condenser and temperature probe. The flask was charged with 5.0 g of N-allyl oligohexafluoropropene-oxide-oilamide (6.5 mmol) and 30 g of heptamethylcyclotetrasiloxane (106 mmol). The mixture was heated to 100 ° C. and 30 μL of Pt 1,3-divinyltetramethyldisiloxane complex (3% Pt) was added via syringe. An additional 70 g of N-allyl oligohexafluoropropene-oxide-oilamide (91 mmol) was added dropwise. After the addition of the allylamide is complete, an additional 5 μL of Pt 1,3-divinyltetramethyldisiloxane complex (3% Pt) in xylene
Was injected into the flask. The resulting liquid was transferred to a distillation flask and 78 g (69% yield) of 91% N- (3-heptamethylcyclotetrasiloxane-yl) propyl oligohexafluoropropene oxide-oilamide (91 mmol) was added. but obtained, which is the formula (I) (wherein, m is 1, n is 3, X is NHC (O), and R F is the formula (II) (wherein, p is 3.2 Or in particular of the formula (I
X) where R = H and p average 3.2.
Corresponding to

【0051】 ガスクロマトグラフィーにより確定して、1.1の分散指数Xw/Xnで、実施例
8からの一分散標準から確定して、同族体のそれらの質量および保持時間に比例
した個々の同族体の相対的応答を想定する。生成物中の主な不純物は未反応N−
アリルオリゴヘキサフルオロプロペンオキシド−オイルアミドであった。
Individual homologs proportional to their mass and retention time of the homologs, as determined by gas chromatography, with a dispersion index X w / X n of 1.1, as determined from one dispersion standard from Example 8. Assume the relative response of the body. The main impurity in the product is unreacted N-
Allyl oligohexafluoropropene oxide-oil amide.

【0052】 実施例11 1.0 gの99%[3−(ペルフルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,
6,9,12−テトラオキサペンタデカノイル)オキシプロピル]−ヘプタメチ
ルシクロテトラシロキサン(0.87 mmol)を含有する1.5 dramバイアル中に、2.0
μLのトリフルオロメタンスルホン酸(0.023 mmol)を注入して、混合物を振盪
した。バイアルを加熱ガンで温めて、バイアルを室温に戻したときにゆっくり流
れる重油が生じるように、10分間、粘度を増大させた。油を再び温めて、4時間
放置した。油に変化はほとんどまたは全く現れなかった。バイアルに0.01 gのM
gO(0.2ミリ当量)を付加し、加熱ガンを用いて油を加温して、塩を分散させ
た。混合物を冷却後、1 mLのペンタンをバイアルに付加し、混合物を振盪した。
放置すると、2つの液相と固相とが出現した。0.45μフィルターを装備した3 mL
注射器を用いて固相から液層を3 dramバイアル中に濾し取った。1.5 dramバイア
ルおよび注射器をペンタンで濯ぎ、ペンタン中に約20重量%のペルフルオロエー
テルシロキサン混合物を生じるように、3 dramバイアル中に、フィルターを通し
て液を注入した。
Example 11 1.0 g of 99% [3- (perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,
6,9,12-Tetraoxapentadecanoyl) oxypropyl] -heptamethylcyclotetrasiloxane (0.87 mmol) in a 1.5 dram vial containing 2.0
μL of trifluoromethanesulfonic acid (0.023 mmol) was injected and the mixture was shaken. The vial was warmed with a heating gun and the viscosity was increased for 10 minutes to produce a slow flowing heavy oil when the vial was brought to room temperature. The oil was warmed again and left for 4 hours. Little or no change appeared in the oil. 0.01 g M in vial
gO (0.2 meq) was added and the oil was warmed using a heating gun to disperse the salt. After cooling the mixture, 1 mL of pentane was added to the vial and the mixture was shaken.
Upon standing, two liquid phases and a solid phase appeared. 3 mL with 0.45μ filter
The liquid layer was filtered from the solid phase using a syringe into a 3 dram vial. The 1.5 dram vial and syringe were rinsed with pentane, and the liquid was injected through a filter into a 3 dram vial to yield a perfluoroether siloxane mixture of about 20% by weight in pentane.

【0053】 2相を振盪により分散させて、すぐに3μL試料を注射器に引き入れて、ガスク
ロマトグラフに注入した。4群の信号パターンを有するクロマトグラフィートレ
ースで、信号を観察した。短い保持時間を有する2群は各々、保持時間の増大に
伴って強度を低減する4つの狭い十分分解された信号を示した。第一群の保持時
間は、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサ
ン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサンおよびテトラデカメチルシクロヘプタ
シロキサンの場合と同一であった。
The two phases were dispersed by shaking, and immediately a 3 μL sample was drawn into a syringe and injected into the gas chromatograph. The signals were observed on chromatographic traces with four groups of signal patterns. The two groups with short retention times each showed four narrow, well-resolved signals that decreased in intensity with increasing retention time. Retention times for the first group were the same as for octamethylcyclotetrasiloxane, decamethylcyclopentasiloxane, dodecamethylcyclohexasiloxane, and tetradecamethylcycloheptasiloxane.

【0054】 第二群の最大ピークは、[3−(ペル−フルオロ−2,5,8,11−テトラ
メチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オイル)オキシプロピ
ル]ヘプタメチルシクロテトラシロキサンの保持時間を有した。シロキサン単位
の完全再分配は重合中に生じる必要があるため、オクタメチルシクロテトラシロ
キサン:デカメチルシクロペンタシロキサンのモル比は、シロキサン単位の無作
為配置に関してK4/K4:K5(0.75)/K4:K6(0.75)2/K4と等しくある
べきで、この場合、ジメチルシロキサン単位はコポリマー中の全シロキサン単位
の75%を構成し、重合は高分子量コポリマーを生じた。同族体分子量に比例する
ガスクロマトグラフトレース中の同族体に関するモル応答因子を想定すると、10
:4:1というオクタメチルシクロテトラシロキサン:デカメチルシクロペンタシロ
キサンの観察されたモル比は10:4:1という理論比と一致した。
The largest peak in the second group is [3- (per-fluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] heptamethylcyclo It had a retention time of tetrasiloxane. Since complete redistribution of siloxane units must occur during the polymerization, the molar ratio of octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane is K 4 / K 4 : K 5 (0.75) for a random arrangement of siloxane units. / K 4: K 6 (0.75 ) 2 / K 4 equally there should, in this case, dimethylsiloxane units constitute 75% of the total siloxane units in the copolymer, the polymerization resulted in high molecular weight copolymer. Assuming a molar response factor for the homolog in the gas chromatographic trace that is proportional to the homolog molecular weight,
The observed molar ratio of octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane of: 4: 1 was consistent with a theoretical ratio of 10: 4: 1.

【0055】 第二群は、[3−(ペル−フルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,
6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オイル)オキシプロピル]ヘプタメ
チルシクロテトラシロキサン、[3−(ペル−フルオロ−2,5,8,11−テ
トラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オイル)オキシプ
ロピル]ノナメチルシクロペンタシロキサン、[3−(ペル−フルオロ−2,5
,8,11−テトラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オ
イル)オキシプロピル]ウンデカメチルシクロヘキサシロキサンおよび[3−(
ペル−フルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,12−テトラ
オキサペンタデカン−オイル)オキシプロピル]トリデカメチルシクロヘプタシ
ロキサンから成っていた。
The second group comprises [3- (per-fluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,
6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane, [3- (per-fluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxa Pentadecane-oil) oxypropyl] nonamethylcyclopentasiloxane, [3- (per-fluoro-2,5
, 8,11-Tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] undecamethylcyclohexasiloxane and [3- (
Per-fluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] tridecamethylcycloheptasiloxane.

【0056】 [3−(ペル−フルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,1
2−テトラオキサペンタデカン−オイル)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロ
テトラシロキサン:[3−(ペル−フルオロ−2,5,8,11−テトラメチル
−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オイル)オキシプロピル]ノ
ナメチルシクロペンタシロキサン:[3−(ペル−フルオロ−2,5,8,11
−テトラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オイル)オキ
シプロピル]ウンデカメチルシクロヘキサシロキサンのモル比は、ガスクロマト
グラフトレースで10:5:2であることが観察されたが、これは、 K4/K4:K5
0.75)/K4:K6(0.75)2/K4からの理論比10:5:2と一致した。この比の適合
は、完全および無作為再分配が起こり、そして高分子量コポリマーが形成される
ことを確証した。
[3- (Perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,1
2-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane: [3- (per-fluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) Oxypropyl] nonamethylcyclopentasiloxane: [3- (per-fluoro-2,5,8,11
The molar ratio of -tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] undecamethylcyclohexasiloxane was observed to be 10: 5: 2 by gas chromatography trace, This is K 4 / K 4 : K 5 (
0.75) / K 4 : K 6 (0.75) 2 / K 4 The theoretical ratio was consistent with 10: 5: 2. Matching of this ratio confirmed that complete and random redistribution had occurred and that high molecular weight copolymers had been formed.

【0057】 注射器を用いて上層を下層から抜き取って、シンチレーションバイアルに入れ
た。さらに3 mLのペンタンを、下層を含有する3 dramバイアルに付加して、バイ
アルを振盪した。注射器を介して上層を再び取り出して、シンチレーションバイ
アルに入れた。室温で窒素流下で、シンチレーションバイアル中の溶液からペン
タンを蒸発させて、0.2 gの油を得たが、これはガスクロマトグラフトレースで
は、元の分散と区別できなかったが、但し、[3−(ペル−フルオロ−2,5,
8,11−テトラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オイ
ル)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロテトラシロキサンに関するピークと比
較して、ペンタンからの信号はほとんどなくなり、オクタメチルシクロテトラシ
ロキサンおよびデカメチルシクロペンタシロキサンに関する信号は有意に縮小さ
れ、ドデカメチルシクロヘキサシロキサンに関する信号はわずかに低減された。
The upper layer was withdrawn from the lower layer using a syringe and placed in a scintillation vial. An additional 3 mL of pentane was added to the 3 dram vial containing the lower layer and the vial was shaken. The upper layer was again removed via syringe and placed in a scintillation vial. Evaporation of the pentane from the solution in the scintillation vial at room temperature under a stream of nitrogen gave 0.2 g of an oil, which was indistinguishable from the original dispersion by gas chromatography trace, except for [3- ( Per-fluoro-2,5
Compared to the peak for 8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane, there is little signal from pentane and octamethylcyclotetrasiloxane and The signal for decamethylcyclopentasiloxane was significantly reduced and the signal for dodecamethylcyclohexasiloxane was slightly reduced.

【0058】 3 dramバイアル中の下層のガスクロマトグラフトレースは、平衡シクロシロキ
サンからの信号をほとんど全く示さなかった。コポリマーを膨張するペンタンは
、表面全体に窒素流を通しながら、ホットプレート上でバイアルを加熱すること
により除去した。これにより、0.6 gのゴムを生じ、これは、バイアルを2週間
放置した場合、冷却時に流れを示さなかったが、これはコポリマーの分子量が高
かったことを示す。
A lower gas chromatographic trace in a 3 dram vial showed little signal from the equilibrium cyclosiloxane. The pentane expanding the copolymer was removed by heating the vial on a hot plate while passing a stream of nitrogen across the surface. This resulted in 0.6 g of rubber, which showed no flow on cooling when the vial was left for 2 weeks, indicating that the molecular weight of the copolymer was high.

【0059】 実施例12 1.0 gの>99%N−(3−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン−イル)プロピ
ル−N−メチルペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキ
サドデカンアミド(0.87 mmol)を含有する1.5 dramバイアル中に、2.0μLのト
リフルオロメタンスルホン酸(0.023 mmol)を注入して、混合物を振盪した。バ
イアルを加熱ガンで温めて、バイアルを室温に戻したときにゆっくり流れる重油
が生じるように、10分間、粘度を増大させた。油を再び温めて、4時間放置した
。その結果生じた粘性線状−環状混合物は、実施例11の99%[3−(ペルフル
オロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペン
タデカノイル)オキシプロピル]−ヘプタメチルシクロテトラシロキサンの重合
から生じたものと実際上同様であった。
Example 12 1.0 g of> 99% N- (3-heptamethylcyclotetrasiloxane-yl) propyl-N-methylperfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecanamide In a 1.5 dram vial containing (0.87 mmol), 2.0 μL of trifluoromethanesulfonic acid (0.023 mmol) was injected and the mixture was shaken. The vial was warmed with a heating gun and the viscosity was increased for 10 minutes to produce a slow flowing heavy oil when the vial was brought to room temperature. The oil was warmed again and left for 4 hours. The resulting viscous linear-cyclic mixture was 99% [3- (perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecanoyl) oxy) of Example 11. Propyl] -heptamethylcyclotetrasiloxane.

【0060】 実施例13 1.0 gの>99%N−(3−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン−イル)プロピ
ルペルフルオロ−2,5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカンア
ミド(0.87 mmol)を含有する1.5 dramバイアル中に、2.0μLのトリフルオロメ
タンスルホン酸(0.023 mmol)を注入して、混合物を振盪した。バイアルを加熱
ガンで温めて、バイアルを室温に戻したときにほとんど全く流れを示さない重油
が生じるように、10分間、粘度を増大させた。油を再び温めて、4時間放置した
。その結果生じた粘性線状−環状混合物は、実施例11の99%[3−(ペルフル
オロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペン
タデカノイル)オキシプロピル]−ヘプタメチルシクロテトラシロキサンの重合
から生じた混合物よりさらに粘性であった。
Example 13 1.0 g of> 99% N- (3-heptamethylcyclotetrasiloxane-yl) propylperfluoro-2,5,8-trimethyl-3,6,9-trioxadodecaneamide (0.87 mmol) 2.0 μL of trifluoromethanesulfonic acid (0.023 mmol) was injected into a 1.5 dram vial containing and the mixture was shaken. The vial was warmed with a heating gun and the viscosity was increased for 10 minutes so that when the vial was returned to room temperature, a heavy oil with little flow appeared. The oil was warmed again and left for 4 hours. The resulting viscous linear-cyclic mixture was 99% [3- (perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecanoyl) oxy) of Example 11. [Propyl] -heptamethylcyclotetrasiloxane was more viscous than the mixture resulting from the polymerization.

【0061】 実施例14 実施例5からの2.0 gの[3−(オリゴヘキサフルオロ−ペネオキシデオイル
)オキシプロピル]ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(1.7 mmol)を含有す
る1.5 dramバイアル中に、3.0μLのトリフルオロメタンスルホン酸(0.035 mmol
)を注入して、混合物を振盪した。バイアルを加熱ガンで温めて、バイアルを室
温に戻したときにゆっくり流れる重油が生じるように、10分間、粘度を増大させ
た。油を再び温めて、4時間放置した。混合物に、0.021のMgO(0.52 mmol)
を付加して、混合物を加熱ガンで温めて、粉末の混合を補佐した。実施例11の
99%[3−(ペルフルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,1
2−テトラオキサペンタデカノイル)オキシプロピル]−ヘプタメチルシクロテ
トラシロキサンの重合から生じたものと実際上同様の粘性線状−環状混合物を、
ガスクロマトグラフィー分析により観察した。
Example 14 3.0 μL in a 1.5 dram vial containing 2.0 g of [3- (oligohexafluoro-peneoxydeoyl) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane (1.7 mmol) from Example 5 Trifluoromethanesulfonic acid (0.035 mmol
) Was injected and the mixture was shaken. The vial was warmed with a heating gun and the viscosity was increased for 10 minutes to produce a slow flowing heavy oil when the vial was brought to room temperature. The oil was warmed again and left for 4 hours. To the mixture, 0.021 MgO (0.52 mmol)
Was added and the mixture was warmed with a heating gun to assist in mixing the powder. Example 11
99% [3- (perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,1
2-tetraoxapentadecanoyl) oxypropyl] -heptamethylcyclotetrasiloxane, a viscous linear-cyclic mixture practically similar to that resulting from polymerization,
Observed by gas chromatography analysis.

【0062】 実施例15 実施例10からの2.0 gのN−(3−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン−
イル)プロピルオリゴヘキサフルオロプロペンオキシド−オイルアミド(1.7 mm
ol)を含有する1.5 dramバイアル中に、3.0μLのトリフルオロメタンスルホン酸
(0.035 mmol)を注入して、混合物を振盪した。バイアルを加熱ガンで温めて、
バイアルを室温に戻したときに重油がほとんど全く流れを示さないように、10分
間、粘度を増大させた。油を再び温めて、24時間放置した。混合物は室温で曇り
を生じたが、温めると透明になった。混合物に、0.012のMgO(0.30 mmol)を
付加して、混合物を加熱ガンで温めて、粉末の混合を補佐した。実施例11の99
%[3−(ペルフルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6,9,12
−テトラオキサペンタデカノイル)オキシプロピル]−ヘプタメチルシクロテト
ラシロキサンの重合から生じたものと実際上同様の線状−環状混合物を、ガスク
ロマトグラフィー分析により観察した。
Example 15 2.0 g of N- (3-heptamethylcyclotetrasiloxane-from Example 10
Yl) propyl oligohexafluoropropene oxide-oilamide (1.7 mm
ol) into a 1.5 dram vial, 3.0 μL of trifluoromethanesulfonic acid (0.035 mmol) was injected and the mixture was shaken. Warm the vial with a heating gun,
The viscosity was increased for 10 minutes such that the heavy oil showed almost no flow when the vial was returned to room temperature. The oil was re-warmed and left for 24 hours. The mixture became cloudy at room temperature, but became clear on warming. To the mixture was added 0.012 MgO (0.30 mmol) and the mixture was warmed with a heating gun to assist in mixing the powder. Example 11-99
% [3- (perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12
-Tetraoxapentadecanoyl) oxypropyl] -a heptamethylcyclotetrasiloxane linear-cyclic mixture, which was practically similar to that resulting from polymerization, was observed by gas chromatography analysis.

【0063】 実施例16 実施例10からの2.0 gのN−(3−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン−
イル)プロピルオリゴヘキサフルオロプロペンオキシド−オイルアミド(1.7 mm
ol)を含有する1.5 dramバイアル中に、テトラヒドロフラン中の19.0μLのテト
ラブチルアンモニウムフルオリド(0.019 mmol)を注入して、混合物を振盪した
。バイアルを加熱ガンで徐々に10分間温めた。室温に冷却後、粘性混合物が認め
られた。バイアルを室温に戻したときに非常に遅い流れを示す重油が生じるまで
、バイアルの加熱を6回反復した。その後加熱しても、粘度の見掛けの増大は観
察されなかった。油を再び温めて、24時間放置した。混合物は室温で透明な外観
を示したままであった。次にバイアルを急激に温めると、泡を生じたが、これは
おそらく、トリブチルアミンおよびブテンの遊離に伴うテトラブチルアンモニウ
ム塩の分解によるものと思われる。実施例15で生じたものと実際上同様の線状
−環状混合物を、ガスクロマトグラフィー分析により観察した。
Example 16 2.0 g of N- (3-heptamethylcyclotetrasiloxane-from Example 10
Yl) propyl oligohexafluoropropene oxide-oilamide (1.7 mm
ol) in a 1.5 dram vial, 19.0 μL of tetrabutylammonium fluoride (0.019 mmol) in tetrahydrofuran was injected and the mixture was shaken. The vial was gradually warmed with a heating gun for 10 minutes. After cooling to room temperature, a viscous mixture was observed. The heating of the vial was repeated six times, until a heavy oil showing a very slow flow occurred when the vial was returned to room temperature. Upon heating, no apparent increase in viscosity was observed. The oil was re-warmed and left for 24 hours. The mixture remained clear at room temperature. The vial was then rapidly warmed, producing foam, probably due to the decomposition of the tetrabutylammonium salt with the release of tributylamine and butene. A linear-cyclic mixture practically similar to that produced in Example 15 was observed by gas chromatography analysis.

【0064】 実施例17 50 mLの三首丸底フラスコは、磁気攪拌棒、冷却器および温度プローブを装備
した。フラスコに、10.0 gの1H、1H,2H−ペルフルオロ−1−オクテン(
28.9 mmol)および10.0 gのヘプタメチルシクロテトラシロキサン(35.4 mmol)
を投入した。混合物を90℃に加熱し、キシレン中の5μLのPt 1,3−ジビニ
ルテトラメチルジシロキサン錯体(3%Pt)を、注射器を介して付加した。発
熱反応が起きて、温度が130℃に急上昇したが、3分後に下がった。ガスクロマト
グラフィー分析は、単一生成物への低変換を示した。20μLのPt 1,3−ジ
ビニルテトラメチルジシロキサン錯体(3%Pt)の付加は、より高い変換を生
じなかった。フラスコの内容物を80℃で<2 mmHgで蒸留して、4.2 g(収率23%)
の(6.7 mmol)の分画を得たが、これは式(I)(式中、mは1であり、nは1
であり、XはCH2であり、そしてRFは炭素数6の過フッ素化直鎖一価アルキル
基、または特に以下の式(X)(式中、q=5である)に示されるようなもので
ある)に対応する。
Example 17 A 50 mL three-necked round bottom flask was equipped with a magnetic stir bar, condenser and temperature probe. The flask is charged with 10.0 g of 1H, 1H, 2H-perfluoro-1-octene (
28.9 mmol) and 10.0 g of heptamethylcyclotetrasiloxane (35.4 mmol)
Was introduced. The mixture was heated to 90 ° C. and 5 μL of Pt 1,3-divinyltetramethyldisiloxane complex in xylene (3% Pt) was added via syringe. An exothermic reaction occurred, causing the temperature to rise to 130 ° C., but fell after 3 minutes. Gas chromatography analysis showed low conversion to a single product. Addition of 20 μL of Pt 1,3-divinyltetramethyldisiloxane complex (3% Pt) did not result in higher conversion. Distill the contents of the flask at <2 mmHg at 80 ° C. to give 4.2 g (23% yield)
(6.7 mmol) was obtained according to the formula (I) (where m is 1 and n is 1).
X is CH 2 , and R F is a C 6 perfluorinated linear monovalent alkyl group, or especially as shown in formula (X) below, wherein q = 5 Corresponding).

【0065】 分光分析法により生成物を分析して、以下の結果を得た:1H NMR 400 MHz, CD
Cl3:d 0.1(m 21H), 0.8(m 2H), 2.1(m 2H); IR(NaClにおける正味液
体):cm-1: 2970(m), 2870(w),1445(w), 1405(w),1370(w),1265(s
),1240(s), 1205(m), 1175(w), 1150(m), 990(vs), 810(vs).
The product was analyzed by spectroscopy with the following results: 1 H NMR 400 MHz, CD
Cl 3 : d 0.1 (m 21H), 0.8 (m 2H), 2.1 (m 2H); IR (net liquid in NaCl): cm −1 : 2970 (m), 2870 (w), 1445 (w), 1405 (W), 1370 (w), 1265 (s
), 1240 (s), 1205 (m), 1175 (w), 1150 (m), 990 (vs), 810 (vs).

【0066】[0066]

【化19】 Embedded image

【0067】 実施例18 実施例17からの2.0 gの1H、1H,2H,2H、1−(ヘプタメチルシク
ロテトラシロキサン−イル)ペルフルオロオクタン(3.2 mmol)を含有する1.5
dramバイアル中に、3.0μLのトリフルオロメタンスルホン酸(0.035 mmol)を注
入して、混合物を振盪した。バイアルを加熱ガンで温めて、バイアルを室温に戻
したときにほとんど全く流れを示さないゴムが生じるように、10分間、粘度を増
大させた。ゴムを再び温めて24時間放置した。バイアルに、0.021のMgO(0.5
2 mmol)を付加して、混合物を加熱ガンで温めて、粉末の分散を補佐した。実施
例11の99%[3−(ペルフルオロ−2,5,8,11−テトラメチル−3,6
,9,12−テトラオキサペンタデカノイル)オキシプロピル]−ヘプタメチル
シクロテトラシロキサンの重合から生じたものと実際上同様の線状−環状混合物
を、ガスクロマトグラフィー分析により観察した。
Example 18 1.5 g of 1H, 1H, 2H, 2H, 1- (heptamethylcyclotetrasiloxane-yl) perfluorooctane (3.2 mmol) from Example 17
In a dram vial, 3.0 μL of trifluoromethanesulfonic acid (0.035 mmol) was injected and the mixture was shaken. The vial was warmed with a heating gun and the viscosity was increased for 10 minutes so that the vial returned to room temperature resulting in a rubber that showed little flow. The rubber was warmed again and left for 24 hours. The vial contains 0.021 MgO (0.5
2 mmol) was added and the mixture was warmed with a heating gun to aid in the dispersion of the powder. 99% of Example 11 [3- (perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6
, 9,12-Tetraoxapentadecanoyl) oxypropyl] -heptamethylcyclotetrasiloxane, a linear-cyclic mixture practically similar to that resulting from polymerization, was observed by gas chromatography analysis.

【0068】 実施例19 実施例2からの0.20 gの99%[3−(ペルフルオロ−2,5,8,11−テト
ラメチル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカノイル)オキシプロピル
]−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(0.18 mmol)、および9.5 gのオクタ
メチルシクロテトラシロキサン(32.0 mmol)を含有する1.5 dramバイアル中に
、15μLのトリフルオロメタンスルホン酸(0.17 mmol)を注入して、混合物を振
盪した。バイアルを加熱ガンで温めて、バイアルを室温に戻したときにほとんど
流れを示さないゴムが生じるように、10分間、粘度を増大させた。ゴムを再び温
めて、24時間放置した。バイアルに0.01 gのMgO(0.2 mmol)を付加し、加熱
ガンを用いて混合物を加温して、粉末の分散を補佐した。その結果生じた線状−
環状混合物を、ガスクロマトグラフィー分析により観察した。
Example 19 0.20 g of 99% [3- (perfluoro-2,5,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecanoyl) oxypropyl] from Example 2 -Into a 1.5 dram vial containing heptamethylcyclotetrasiloxane (0.18 mmol) and 9.5 g octamethylcyclotetrasiloxane (32.0 mmol), inject 15 [mu] L trifluoromethanesulfonic acid (0.17 mmol) and dispense the mixture. Shake. The vial was warmed with a heating gun and the viscosity was increased for 10 minutes so that the vial returned to room temperature resulting in a rubber that showed little flow. The rubber was warmed again and left for 24 hours. 0.01 g MgO (0.2 mmol) was added to the vial and the mixture was warmed using a heating gun to aid in powder dispersion. The resulting line-
The cyclic mixture was observed by gas chromatography analysis.

【0069】 シロキサン単位の完全再分配は重合中に生じる必要があるため、オクタメチル
シクロテトラシロキサン:デカメチルシクロペンタシロキサン:ドデカメチルシ
クロヘキサシロキサンのモル比は、シロキサン単位の無作為配置に関してK4
4:K5(0.997)/K4:K6(0.997)2/K4と等しくあるべきで、この場合、
ジメチルシロキサン単位はコポリマー中の全シロキサン単位の99.7%を構成し、
重合は高分子量コポリマーを生じた。
Since complete redistribution of the siloxane units must occur during the polymerization, the molar ratio of octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane: dodecamethylcyclohexasiloxane is such that K 4 with respect to the random arrangement of the siloxane units /
K 4 : K 5 (0.997) / K 4 : K 6 (0.997) 2 / K 4 should be equal, in this case
Dimethylsiloxane units make up 99.7% of the total siloxane units in the copolymer,
The polymerization resulted in a high molecular weight copolymer.

【0070】 同族体の分子量に比例するガスクロマトグラフトレース中の同族体に関するモ
ル応答因子を想定すると、10:5.1:1.3というオクタメチルシクロテトラシロキサ
ン:デカメチルシクロペンタシロキサン:ドデカメチルシクロヘキサシロキサン
の観察されたモル比は10:5.2:1.8という理論比とよく一致した。オクタメチルシ
クロテトラシロキサン:[3−(ペル−フルオロ−2,6,8,11−テトラメ
チル−3,6,9,12−テトラオキサペンタデカン−オイル)オキシプロピル
]ヘプタメチルシクロテトラシロキサンのモル比は100:2と確定され、これは、
高分子量への無作為重合に関する関係K4(0.997)4/4K4(0.997)3/(0.00
3)からの理論比100:1.2とよく一致した。
Assuming a molar response factor for the homolog in the gas chromatographic trace that is proportional to the molecular weight of the homolog, the observation of octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane: dodecamethylcyclohexasiloxane of 10: 5.1: 1.3 The molar ratio obtained was in good agreement with the theoretical ratio of 10: 5.2: 1.8. Octamethylcyclotetrasiloxane: molar ratio of [3- (per-fluoro-2,6,8,11-tetramethyl-3,6,9,12-tetraoxapentadecane-oil) oxypropyl] heptamethylcyclotetrasiloxane Is determined to be 100: 2, which is
Relations random polymerization to high molecular weight K 4 (0.997) 4 / 4K 4 (0.997) 3 /(0.00
Good agreement with the theoretical ratio of 100: 1.2 from 3).

【0071】 実施例20 0.20 gの99%[3−(ペルフルオロ−2,5,8,11,14−ペンタメチル
−3,6,9,12,15−ペンタオキサペンタデカノイル)オキシプロピル]
−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(0.17 mmol)、1.90 gのオクタメチル
シクロテトラシロキサン(6.4 mmol)および0.020 gの1,3,5,7−テトラ
ビニルテトラメチルシクロテトラシロキサン(0.006 mmol)を含有する1.5 dram
バイアル中に、3μLのトリフルオロメタンスルホン酸(0.03 mmol)を注入して
、混合物を振盪した。バイアルを加熱ガンで徐々に温めて、30分間粘度を増大さ
せた。混合物を再び温めて、24時間放置した。バイアルに0.02 gのMgO(0.4
mmol)を付加し、加熱ガンを用いて混合物を加温して、粉末の分散を補佐した。
その結果生じた線状−環状混合物を、6mLのシクロヘキサン中に溶解し、ガスク
ロマトグラフィーにより分析した。
Example 20 0.20 g of 99% [3- (perfluoro-2,5,8,11,14-pentamethyl-3,6,9,12,15-pentaoxapentadecanoyl) oxypropyl]
1.5 containing heptamethylcyclotetrasiloxane (0.17 mmol), 1.90 g of octamethylcyclotetrasiloxane (6.4 mmol) and 0.020 g of 1,3,5,7-tetravinyltetramethylcyclotetrasiloxane (0.006 mmol) dram
Into the vial, 3 μL of trifluoromethanesulfonic acid (0.03 mmol) was injected and the mixture was shaken. The vial was gradually warmed with a heating gun to increase viscosity for 30 minutes. The mixture was re-warmed and left for 24 hours. Add 0.02 g of MgO (0.4
mmol) was added and the mixture was warmed using a heating gun to aid in powder dispersion.
The resulting linear-cyclic mixture was dissolved in 6 mL of cyclohexane and analyzed by gas chromatography.

【0072】 シロキサン単位の完全再分配は重合中に生じる必要があるため、オクタメチル
シクロテトラシロキサン:デカメチルシクロペンタシロキサン:ドデカメチルシ
クロヘキサシロキサンのモル比は、シロキサン単位の無作為配置に関してK4
4:K5(0.993)/K4:K6(0.993)2/−K4と等しくあるべきで、この場合
、ジメチルシロキサン単位はコポリマー中の全シロキサン単位の99.3%を構成し
、重合は高分子量コポリマーを生じた。同族体の分子量に比例するガスクロマト
グラフトレース中の同族体に関するモル応答因子を想定すると、10:5.5:1.7とい
うオクタメチルシクロテトラシロキサン:デカメチルシクロペンタシロキサン:
ドデカメチルシクロヘキサシロキサンの観察されたモル比は10:5.2:1.8という理
論比とよく一致した。小ピークがガスクロマトグラフトレースで観察され、これ
はビニルヘプタメチルシクロテトラシロキサンおよびビニルノナメチルシクロペ
ンタシロキサンの場合に関する保持時間を有したが、これは、1,3,5,7−
テトラビニルテトラメチルシクロテトラシロキサンからのメチルビニルシロキサ
ン単位がコポリマーおよび環状オリゴマー全体に無作為に分散されたことを示す
Since complete redistribution of the siloxane units must occur during the polymerization, the molar ratio of octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane: dodecamethylcyclohexasiloxane is such that K 4 with respect to the random arrangement of the siloxane units /
K 4 : K 5 (0.993) / K 4 : K 6 (0.993) 2 / −K 4 should be equal, where the dimethylsiloxane units make up 99.3% of the total siloxane units in the copolymer and the polymerization is A high molecular weight copolymer resulted. Assuming a molar response factor for the homologue in the gas chromatographic trace that is proportional to the molecular weight of the homologue, octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane of 10: 5.5: 1.7:
The observed molar ratio of dodecamethylcyclohexasiloxane was in good agreement with the theoretical ratio of 10: 5.2: 1.8. A small peak was observed in the gas chromatographic trace, which had a retention time for vinyl heptamethylcyclotetrasiloxane and vinylnonamethylcyclopentasiloxane, which was higher than 1,3,5,7-
2 shows that methylvinylsiloxane units from tetravinyltetramethylcyclotetrasiloxane were randomly dispersed throughout the copolymer and cyclic oligomer.

【0073】 実施例21 0.15 gの94%[3−(ペルフルオロ−2,5−ジメチル−3,6−ジオキサノ
ナン−オイル)オキシプロピル]−ヘプタメチルシクロテトラシロキサン(0.17
mmol)、2.15 gのオクタメチルシクロテトラシロキサン(7.2 mmol)および0.0
33 gの1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン(0.15 m
mol)を含有する1.5 dramバイアル中に、3μLのトリフルオロメタンスルホン酸
(0.03 mmol)を注入して、混合物を振盪した。バイアルを加熱ガンで温めて、
粘度を10分間増大させた。バイアルに0.05 gのMgO(1 mmol)を付加した。コ
ポリマー−環状混合物を3 mLのシクロヘキサン中に溶解して、ガスクロマトグラ
フィーにより分析した。
Example 21 0.15 g of 94% [3- (perfluoro-2,5-dimethyl-3,6-dioxanonane-oil) oxypropyl] -heptamethylcyclotetrasiloxane (0.17 g
mmol), 2.15 g of octamethylcyclotetrasiloxane (7.2 mmol) and 0.0
33 g of 1,3-divinyl-1,1,3,3-tetramethyldisiloxane (0.15 m
mol) was injected into a 1.5 dram vial, 3 μL of trifluoromethanesulfonic acid (0.03 mmol) was injected and the mixture was shaken. Warm the vial with a heating gun,
The viscosity was increased for 10 minutes. 0.05 g MgO (1 mmol) was added to the vial. The copolymer-cyclic mixture was dissolved in 3 mL of cyclohexane and analyzed by gas chromatography.

【0074】 シロキサン単位の完全再分配は重合中に生じる必要があるため、オクタメチル
シクロテトラシロキサン:デカメチルシクロペンタシロキサン:ドデカメチルシ
クロヘキサシロキサンのモル比は、シロキサン単位の無作為配置に関してK4
4:K5(0.994)/K4:K6(0.994)2/K4と等しくあるべきで、この場合、
ジメチルシロキサン単位はコポリマー中の全シロキサン単位の99.4%を構成し、
約200の重合度を有する高分子を、使用したシクロシロキサン対ジシロキサンの
比率により標的化したので、重合は高分子量コポリマーを生じた。同族体の分子
量に比例するガスクロマトグラフトレース中の同族体に関するモル応答因子を想
定すると、10:6.4:2.1というオクタメチルシクロテトラシロキサン:デカメチル
シクロペンタシロキサン:ドデカメチルシクロヘキサシロキサンの観察されたモ
ル比は10:5.2:1.8という理論比とよく一致した。未反応1,3−ジビニル−1,
1,3,3−テトラメチルジシロキサンは、ガスクロマトグラフトレースでは観
察されなかった。
Since the complete redistribution of siloxane units must occur during the polymerization, the molar ratio of octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane: dodecamethylcyclohexasiloxane is such that the random ratio of siloxane units is K 4 /
K 4 : K 5 (0.994) / K 4 : K 6 (0.994) 2 / K 4 should be equal, in this case
Dimethylsiloxane units make up 99.4% of the total siloxane units in the copolymer,
Polymerization resulted in a high molecular weight copolymer because the polymer with a degree of polymerization of about 200 was targeted by the ratio of cyclosiloxane to disiloxane used. Assuming a molar response factor for the homologue in the gas chromatographic trace that is proportional to the molecular weight of the homologue, the observed moles of octamethylcyclotetrasiloxane: decamethylcyclopentasiloxane: dodecamethylcyclohexasiloxane of 10: 6.4: 2.1 The ratio agreed well with the theoretical ratio of 10: 5.2: 1.8. Unreacted 1,3-divinyl-1,
1,3,3-tetramethyldisiloxane was not observed in the gas chromatographic trace.

【0075】 本発明は、その本質的属性の精神を逸脱しない限り、その他の特定の形態で具
体化し得るので、したがって、本発明の範囲を示す場合、前記の明細書より添付
の特許請求の範囲に対して参照が成されるべきである。 前記で参照した特許および出版物は、参照により本明細書中に含まれる。
The present invention may be embodied in other specific forms without departing from the spirit of its essential attributes, and therefore, when indicating the scope of the present invention, the appended claims will not be taken from the foregoing description. Reference should be made to The patents and publications referred to above are incorporated herein by reference.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,GH,G M,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP ,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU, LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI ,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 シャファー,ジョン スコット. アメリカ合衆国,フロリダ 32259,フル ーツ コーブ,カルミア コート 1112 Fターム(参考) 4H049 VN01 VP04 VQ11 VQ79 VQ87 VR23 VR41 VU20 VW02 4J035 BA02 CA072 CA102 CA16N CA161 CA182 EA01 EB02 LA05 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE ), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ, TM), AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY , CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GE, GH, GM, HU, ID, IL, IS, JP, KE, KG, KP , KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, MN, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, UZ, VN, YU, ZW (72) Inventor Shafar, John Scott. 32259, Florida, United States, Fruits Cove, Kalmia Court 1112 F-term (reference) 4H049 VN01 VP04 VQ11 VQ79 VQ87 VR23 VR41 VU20 VW02 4J035 BA02 CA072 CA102 CA16N CA161 CA182 EA01 EB02 LA05

Claims (40)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 過フッ素化有機部分を含有する一置換基を有する重合性シク
ロシロキサンであって、一般式(I): 【化1】 (式中、mは1〜12の整数であり;nは1〜4の整数であり; XはO、NH、N(CH3)、OC(O)、NHC(O)、N(CH3
C(O)およびCH2から成る群から選択される二価基であり、そして RFは、炭素数1〜25の過フッ素化直鎖または分枝鎖一価アルキル基であ
るか、あるいはRFは、一般式(II): 【化2】 (式中、pは1〜10の整数である)の過フッ素化エーテル基である)を有するシ
クロシロキサン。
1. A polymerizable cyclosiloxane having a monosubstituent containing a perfluorinated organic moiety, which is represented by the general formula (I): (Wherein m is an integer of 1 to 12; n is an integer of 1 to 4; X is O, NH, N (CH 3 ), OC (O), NHC (O), N (CH 3 )
Is a divalent radical selected from the group consisting of C (O) and CH 2, and R F is, or is perfluorinated linear or branched monovalent alkyl group having 1 to 25 carbon atoms, or R F is a compound represented by the general formula (II): (Wherein p is an integer from 1 to 10).
【請求項2】 mが1または2である請求項1記載の重合性シクロシロキサ
ン。
2. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 1, wherein m is 1 or 2.
【請求項3】 nが3であり、そしてXがOC(O)である請求項2記載の
重合性シクロシロキサン。
3. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 2, wherein n is 3 and X is OC (O).
【請求項4】 RFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ
素化エーテル基である請求項3記載の重合性シクロシロキサン。
4. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 3, wherein R F is a perfluorinated ether group of the general formula (II), wherein p is 1 to 5.
【請求項5】 RFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である請求
項3記載の重合性シクロシロキサン。
5. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 3, wherein R F is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms.
【請求項6】 nが3であり、そしてXがNHC(O)である請求項2記載
の重合性シクロシロキサン。
6. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 2, wherein n is 3 and X is NHC (O).
【請求項7】 RFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ
素化エーテル基である請求項6記載の重合性シクロシロキサン。
7. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 6, wherein R F is a perfluorinated ether group of the general formula (II), wherein p is 1 to 5.
【請求項8】 RFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である請求
項6記載の重合性シクロシロキサン。
8. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 6, wherein R F is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms.
【請求項9】 nが3であり、そしてXがN(CH3)C(O)である請求
項2記載の重合性シクロシロキサン。
9. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 2, wherein n is 3 and X is N (CH 3 ) C (O).
【請求項10】 RFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フ
ッ素化エーテル基である請求項9記載の重合性シクロシロキサン。
10. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 9, wherein R F is a perfluorinated ether group of the general formula (II), wherein p is 1 to 5.
【請求項11】 RFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である請
求項9記載の重合性シクロシロキサン。
11. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 9, wherein R F is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms.
【請求項12】 nが1であり、そしてXがCH2である請求項2記載の重
合性シクロシロキサン。
12. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 2 , wherein n is 1 and X is CH 2 .
【請求項13】 RFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である請
求項12記載の重合性シクロシロキサン。
13. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 12, wherein R F is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms.
【請求項14】 RFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フ
ッ素化エーテル基である請求項12記載の重合性シクロシロキサン。
14. The polymerizable cyclosiloxane according to claim 12, wherein R F is a perfluorinated ether group of the general formula (II), wherein p is 1 to 5.
【請求項15】 一般式: 【化3】 (式中、mは別々に1〜12の整数であり、nは各々別々に1〜4の整数であり
、Xは各々別々に、O、NH、N(CH3)、OC(O)、NHC(O)、N(
CH3)C(O)またはCH2から成る群から選択される二価の基であり、RF
各々別々に、炭素数1〜25の過フッ素化直鎖または分枝鎖一価アルキル基、また
は一般式(II): 【化4】 (式中、pは1〜10の整数である)の過フッ素化エーテル基であり、そしてqは
2〜約1,000,000である)のコポリマー。
15. A general formula: (Wherein, m is independently an integer from 1 to 12, n is each independently an integer from 1 to 4, and X is each independently O, NH, N (CH 3 ), OC (O), NHC (O), N (
CH 3 ) a divalent group selected from the group consisting of C (O) or CH 2 , wherein R F is each independently a perfluorinated linear or branched monovalent alkyl group having 1 to 25 carbon atoms; Or the general formula (II): (Where p is an integer from 1 to 10) and q is from 2 to about 1,000,000.
【請求項16】 過フッ素化有機部分を含有する一置換基を有する重合性シ
クロシロキサンの開環重合により調製される請求項15に記載のコポリマーであ
って、前記シクロシロキサンが一般式(I): 【化5】 (式中、mは1〜12の整数であり;nは1〜4の整数であり; XはO、NH、N(CH3)、OC(O)、NHC(O)、N(CH3
C(O)およびCH2から成る群から選択される二価基であり、そして RFは、炭素数1〜25の過フッ素化直鎖または分枝鎖一価アルキル基であ
るか、あるいはRFは、一般式(II): 【化6】 (式中、pは1〜10の整数である)の過フッ素化エーテル基である)を有するコ
ポリマー。
16. The copolymer of claim 15, prepared by ring-opening polymerization of a monosubstituted polymerizable cyclosiloxane containing a perfluorinated organic moiety, wherein said cyclosiloxane has the general formula (I) : (Wherein m is an integer of 1 to 12; n is an integer of 1 to 4; X is O, NH, N (CH 3 ), OC (O), NHC (O), N (CH 3 )
Is a divalent radical selected from the group consisting of C (O) and CH 2, and R F is, or is perfluorinated linear or branched monovalent alkyl group having 1 to 25 carbon atoms, or R F is represented by the general formula (II): Wherein p is an integer from 1 to 10 is a perfluorinated ether group.
【請求項17】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが3であり、XがOC(O)であり、そし
てRFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エーテル基で
あるコポリマー。
17. A copolymer prepared by ring-opening polymerization of a polymerizable cyclosiloxane according to claim 16, wherein n is 3, X is OC (O), and R F has the general formula (II) ) Wherein p is 1-5, wherein the copolymer is a perfluorinated ether group.
【請求項18】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが3であり、XがOC(O)であり、そし
てRFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基であるコポリマー。
18. A copolymer prepared by ring-opening polymerization of a polymerizable cyclosiloxane according to claim 16, wherein n is 3, X is OC (O), and R F has 2 to 2 carbon atoms. A copolymer that is 10 perfluorinated linear alkyl groups.
【請求項19】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが3であり、XがNHC(O)であり、そ
してRFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エーテル基
であるコポリマー。
19. A copolymer prepared by ring-opening polymerization of a polymerizable cyclosiloxane according to claim 16, wherein n is 3, X is NHC (O), and R F has the general formula (II) ) Wherein p is 1-5, wherein the copolymer is a perfluorinated ether group.
【請求項20】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが3であり、XがNHC(O)であり、そ
してRFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基であるコポリマー。
20. A copolymer prepared by ring-opening polymerization of the polymerizable cyclosiloxane of claim 16, wherein n is 3, X is NHC (O), and R F has 2 to 2 carbon atoms. A copolymer which is 10 perfluorinated linear alkyl groups.
【請求項21】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが3であり、XがN(CH3)C(O)で
あり、そしてRFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エ
ーテル基であるコポリマー。
21. A copolymer prepared by ring opening polymerization of the polymerizable cyclosiloxane of claim 16, wherein n is 3, X is N (CH 3 ) C (O), and R F Is a perfluorinated ether group of the general formula (II) wherein p is 1-5.
【請求項22】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが3であり、XがN(CH3)C(O)で
あり、そしてRFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基であるコポリマー
22. A copolymer prepared by ring-opening polymerization of the polymerizable cyclosiloxane of claim 16, wherein n is 3, X is N (CH 3 ) C (O), and R F Is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms.
【請求項23】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが1であり、XがCH2であり、そしてRF が炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基であるコポリマー。
23. A copolymer prepared by ring-opening polymerization of the polymerizable cyclosiloxane of claim 16, wherein n is 1, X is CH 2 , and R F has from 2 to 10 carbon atoms. Copolymers that are perfluorinated linear alkyl groups.
【請求項24】 請求項16記載の重合性シクロシロキサンの開環重合によ
り調製されるコポリマーであって、nが1であり、XがCH2であり、そしてRF が一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エーテル基であるコ
ポリマー。
24. A copolymer prepared by ring-opening polymerization of the polymerizable cyclosiloxane of claim 16, wherein n is 1, X is CH 2 , and R F is of the general formula (II) ( Wherein p is from 1 to 5).
【請求項25】 以下の: (a)過フッ素化有機部分を含有する一置換基を有する重合性シクロシロキ
サンであって、一般式(I): 【化7】 (式中、mは1〜12の整数であり;nは1〜4の整数であり; XはO、NH、N(CH3)、OC(O)、NHC(O)、N(CH3
C(O)およびCH2から成る群から選択される二価基であり、そして RFは、炭素数1〜25の過フッ素化直鎖または分枝鎖一価アルキル基であ
るか、あるいはRFは、一般式(II): 【化8】 (式中、pは1〜10の整数である)の過フッ素化エーテル基である)を有するシ
クロシロキサン、および (b)シクロジメチルシロキサン、ポリジメチルシロキサンおよびそれらの
混合物から成る群から選択される共重合置換基であって、それにより前記コポリ
マーが式(I)のシクロシロキサンより低比率のフッ素化シロキサン基を含有す
る置換基 の共重合により調製されるコポリマー。
25. A polymerizable cyclosiloxane having a monosubstituent containing a perfluorinated organic moiety and having the general formula (I): 25 (Wherein m is an integer of 1 to 12; n is an integer of 1 to 4; X is O, NH, N (CH 3 ), OC (O), NHC (O), N (CH 3 )
Is a divalent radical selected from the group consisting of C (O) and CH 2, and R F is, or is perfluorinated linear or branched monovalent alkyl group having 1 to 25 carbon atoms, or R F is a compound represented by the general formula (II): (Wherein p is an integer from 1 to 10) a perfluorinated ether group, and (b) selected from the group consisting of cyclodimethylsiloxane, polydimethylsiloxane, and mixtures thereof. Copolymers wherein the copolymer is prepared by copolymerization of a substituent containing a lower proportion of fluorinated siloxane groups than the cyclosiloxane of formula (I).
【請求項26】 (a)nが3であり、XがOC(O)であり、そしてRF
が一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エーテル基である前
記重合性シクロシロキサン、および(b)オクタメチルシクロテトラシロキサン
またはデカメチルシクロペンタシロキサンの開環重合により調製される請求項2
5記載のコポリマー。
26. (a) n is 3, X is OC (O), and R F
Is a perfluorinated ether group of the general formula (II) wherein p is 1 to 5, and (b) ring opening of octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclopentasiloxane 3. A composition prepared by polymerization.
5. The copolymer according to 5.
【請求項27】 (a)nが3であり、XがOC(O)であり、そしてRF
が炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である前記重合性シクロシロキサン
、および(b)オクタメチルシクロテトラシロキサンまたはデカメチルシクロペ
ンタシロキサンの開環重合により調製される請求項25記載のコポリマー。
27. (a) n is 3, X is OC (O), and R F
Is prepared by ring-opening polymerization of said polymerizable cyclosiloxane, which is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms, and (b) octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclopentasiloxane. Copolymer.
【請求項28】 (a)nが3であり、XがNHC(O)であり、そしてR F が一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エーテル基である
前記重合性シクロシロキサン、および(b)オクタメチルシクロテトラシロキサ
ンまたはデカメチルシクロペンタシロキサンの開環重合により調製される請求項
25記載のコポリマー。
28. (a) n is 3, X is NHC (O) and R F Is a perfluorinated ether group of the general formula (II) (wherein p is 1 to 5)
The polymerizable cyclosiloxane, and (b) octamethylcyclotetrasiloxa
Prepared by ring-opening polymerization of dimethyl or decamethylcyclopentasiloxane.
25. The copolymer according to 25.
【請求項29】 (a)nが3であり、XがNHC(O)であり、そしてR F が炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である前記重合性シクロシロキサ
ンおよび(b)オクタメチルシクロテトラシロキサンまたはデカメチルシクロペ
ンタシロキサンの開環重合により調製される請求項25記載のコポリマー。
29. (a) n is 3, X is NHC (O), and R F Is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms,
And (b) octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclope
26. The copolymer of claim 25 prepared by ring opening polymerization of a siloxane.
【請求項30】 (a)nが3であり、XがN(CH3)C(O)であり、
そしてRFが一般式(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エーテル
基である前記重合性シクロシロキサン、および(b)オクタメチルシクロテトラ
シロキサンまたはデカメチルシクロペンタシロキサンの開環重合により調製され
る請求項25記載のコポリマー。
30. (a) n is 3, X is N (CH 3 ) C (O),
And the polymerizable cyclosiloxane wherein R F is a perfluorinated ether group of the general formula (II) (where p is 1 to 5); and (b) octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclopentasiloxane 26. The copolymer of claim 25 prepared by ring opening polymerization of
【請求項31】 (a)nが3であり、XがN(CH3)C(O)であり、
そしてRFが炭素数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である前記重合性シクロ
シロキサン、および(b)オクタメチルシクロテトラシロキサンまたはデカメチ
ルシクロペンタシロキサンの開環重合により調製される請求項25記載のコポリ
マー。
31. (a) n is 3, X is N (CH 3 ) C (O),
And the ring-opening polymerization of the polymerizable cyclosiloxane wherein R F is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms, and (b) octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclopentasiloxane. 25. The copolymer according to 25.
【請求項32】 (a)nが1であり、XがCH2であり、そしてRFが炭素
数2〜10の過フッ素化直鎖アルキル基である前記重合性シクロシロキサン、およ
び(b)オクタメチルシクロテトラシロキサンまたはデカメチルシクロペンタシ
ロキサンの開環重合により調製される請求項25記載のコポリマー。
32. (a) said polymerizable cyclosiloxane, wherein n is 1, X is CH 2 , and R F is a perfluorinated linear alkyl group having 2 to 10 carbon atoms; and (b) 26. The copolymer of claim 25 prepared by ring opening polymerization of octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclopentasiloxane.
【請求項33】 (a)nがであり、XがCH2であり、そしてRFが一般式
(II)(式中、pは1〜5である)の過フッ素化エーテル基である前記重合性
シクロシロキサン、および(b)オクタメチルシクロテトラシロキサンまたはデ
カメチルシクロペンタシロキサンの開環重合により調製される請求項25記載の
コポリマー。
33. (a) wherein n is X is CH 2 , and R F is a perfluorinated ether group of the general formula (II) wherein p is 1-5. 26. The copolymer of claim 25 prepared by ring opening polymerization of a polymerizable cyclosiloxane and (b) octamethylcyclotetrasiloxane or decamethylcyclopentasiloxane.
【請求項34】 前記コポリマーがメチル水素シロキシ、メチルビニルシロ
キシ、メチルフェニルシロキシ、メチルシアノエチルシロキシ、ヒドロキシプロ
ピルシロキシ、アミノプロピルメチルシロキシ、トリフルオロプロピルメチルシ
ロキシ、前記のいずれかの混合物等から成る群から選択されるその他のシロキシ
反復単位をさらに包含する請求項15記載のコポリマー。
34. The copolymer as defined above, wherein the copolymer comprises methyl hydrogensiloxy, methylvinylsiloxy, methylphenylsiloxy, methylcyanoethylsiloxy, hydroxypropylsiloxy, aminopropylmethylsiloxy, trifluoropropylmethylsiloxy, a mixture of any of the foregoing, and the like. 16. The copolymer of claim 15, further comprising other selected siloxy repeat units.
【請求項35】 前記コポリマーがメチル水素シロキシ、メチルビニルシロ
キシ、メチルフェニルシロキシ、メチルシアノエチルシロキシ、ヒドロキシプロ
ピルシロキシ、アミノプロピルメチルシロキシ、トリフルオロプロピルメチルシ
ロキシ、前記のいずれかの混合物等から成る群から選択されるその他のシロキシ
反復単位をさらに包含する請求項25記載のコポリマー。
35. The copolymer as claimed in claim 30, wherein the copolymer comprises methyl hydrogen siloxy, methyl vinyl siloxy, methyl phenyl siloxy, methyl cyanoethyl siloxy, hydroxypropyl siloxy, aminopropyl methyl siloxy, trifluoropropyl methyl siloxy, a mixture of any of the foregoing, and the like. 26. The copolymer of claim 25 further comprising other selected siloxy repeat units.
【請求項36】 前記重合が、ジシロキサン、小ポリシロキサン中に混入さ
れるジシロキサン等価物およびそれらの混合物の群から選択される末端キャップ
剤で前記シクロシロキサンを平衡させることにより両端で前記コポリマーをキャ
ッピングすることにより制御される請求項16記載のコポリマー。
36. The copolymer at both ends, wherein the polymerization equilibrates the cyclosiloxane with an endcapping agent selected from the group of disiloxanes, disiloxane equivalents incorporated in small polysiloxanes, and mixtures thereof. 17. The copolymer of claim 16, which is controlled by capping.
【請求項37】 前記重合が、ジシロキサン、小ポリシロキサン中に混入さ
れるジシロキサン等価物およびそれらの混合物の群から選択される末端キャップ
剤で前記シクロシロキサンを平衡させることにより両端で前記コポリマーをキャ
ッピングすることにより制御される請求項25記載のコポリマー。
37. The copolymer at both ends, wherein the polymerization equilibrates the cyclosiloxane with an endcapping agent selected from the group of disiloxanes, disiloxane equivalents incorporated in small polysiloxanes and mixtures thereof. 26. The copolymer of claim 25, which is controlled by capping.
【請求項38】 前記重合が、ジシロキサン、小ポリシロキサン中に混入さ
れるジシロキサン等価物およびそれらの混合物の群から選択される末端キャップ
剤で前記シクロシロキサンを平衡させることにより両端で前記コポリマーをキャ
ッピングすることにより制御される請求項34記載のコポリマー。
38. The copolymer at both ends, wherein the polymerization equilibrates the cyclosiloxane with an endcapping agent selected from the group of disiloxanes, disiloxane equivalents incorporated in small polysiloxanes and mixtures thereof. 35. The copolymer of claim 34, which is controlled by capping.
【請求項39】 前記重合が、ジシロキサン、小ポリシロキサン中に混入さ
れるジシロキサン等価物およびそれらの混合物の群から選択される末端キャップ
剤で前記シクロシロキサンを平衡させることにより両端で前記コポリマーをキャ
ッピングすることにより制御される請求項35記載のコポリマー。
39. The copolymer at both ends, wherein the polymerization equilibrates the cyclosiloxane with an endcapping agent selected from the group of disiloxanes, disiloxane equivalents incorporated in small polysiloxanes and mixtures thereof. 36. The copolymer of claim 35, which is controlled by capping.
【請求項40】 式(V): 【化9】 (式中、nは1〜4の整数であり、 XはO、NH、N(CH3)、OC(O)、NHC(O)、N(CH3
C(O)およびCH2から成る群から選択される二価基であり、そして RFは、炭素数1〜25の過フッ素化直鎖または分枝鎖一価アルキル基であ
るか、あるいはRFは、一般式(II): 【化10】 (式中、pは1〜10の整数である)の過フッ素化エーテル基であり、 rは1〜tであり、sはt−rであり、そしてtは4〜20である) のシクロシロキサン。
40. The formula (V): (Where n is an integer of 1 to 4, X is O, NH, N (CH 3 ), OC (O), NHC (O), N (CH 3 )
Is a divalent radical selected from the group consisting of C (O) and CH 2, and R F is, or is perfluorinated linear or branched monovalent alkyl group having 1 to 25 carbon atoms, or R F is a compound represented by the general formula (II): Wherein p is an integer from 1 to 10; r is 1 to t; s is tr; and t is 4 to 20. Siloxane.
JP2000552127A 1998-05-29 1999-02-26 Perfluorinated organo-substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes Pending JP2002517402A (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8718598P 1998-05-29 1998-05-29
US09/086,649 1998-05-29
US09/087,185 1998-05-29
US09/086,649 US5914420A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Perfluorinated organo substituted cyylosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxahes
PCT/US1999/004341 WO1999062916A1 (en) 1998-05-29 1999-02-26 Perfluorinated organo substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002517402A true JP2002517402A (en) 2002-06-18

Family

ID=26774993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552127A Pending JP2002517402A (en) 1998-05-29 1999-02-26 Perfluorinated organo-substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002517402A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184333A (en) * 2010-03-05 2011-09-22 Shin-Etsu Chemical Co Ltd Fluorine-containing organosilicon compound and method for producing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011184333A (en) * 2010-03-05 2011-09-22 Shin-Etsu Chemical Co Ltd Fluorine-containing organosilicon compound and method for producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1075526C (en) Organosilicone having a carboxyl functional group thereon
JPH0618880B2 (en) Fluoroorganopolysiloxane and method for producing the same
JPH0623255B2 (en) Method for producing perfluoroalkyl group-containing organopolysiloxane
JP5196789B2 (en) Process for producing POS by ring-opening polymerization and / or redistribution of polyorganosiloxane (POS) in the presence of carbene and POS compound produced by the process
JP2009534497A (en) Method for condensing silyl units using carbene catalysts
CN100577714C (en) Clathrate silsesquioxane aryne resin containing octamethyl and method for preparing the same
JPH03170530A (en) Organopolysiloxane having one branched molecular terminal and blocked by aminoalkyl group, and its preparation
JPH05194557A (en) Siloxanyl-phosphate mixture and method of using same for stabilization of metal silanolate in siloxane polymer
JPH11246662A (en) Production of polyorganosiloxane
US5914420A (en) Perfluorinated organo substituted cyylosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxahes
EP0797612A1 (en) Method for preparing essentially cyclene-free polyorganosiloxanes and organofunctional siloxanes
US6211323B1 (en) High molecular weight alkylmethyl-alkylaryl siloxane terpolymers having low SiH content and methods for their preparation
US5013808A (en) Method of preparing alkoxy silane and a silicone containing resin
US5350824A (en) Fluorosilicone polymers and methods for the preparation thereof
RU2230747C2 (en) New fluoroalkyl-substituted cyclotrisiloxanes, their application for preparing new polymers and new polymers
JP2003517072A (en) Process for producing polyorganosiloxanes by polymerization catalyzed by a catalyst system based on triflic acid or a triflic acid derivative
JP2002517402A (en) Perfluorinated organo-substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes
US5892086A (en) Perfluorinated ether organo substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes
US6093841A (en) Method for preparing nonreactive aminosilicone oils
US5116928A (en) Process for preparing a fluoroorganopolysiloxane
JPS62225533A (en) Organopolysiloxane modified with alkoxysilylalkyl polyoxyalkylene
JPH107799A (en) Production of polyorganosiloxane by interfacial polymerization
KR101719585B1 (en) Method for producing organopolysiolxanes
US5585451A (en) Silicone condensation and/or equilibration catalyst and use
WO1999062916A1 (en) Perfluorinated organo substituted cyclosiloxanes and copolymers prepared from these cyclosiloxanes