JP2002516109A - Mycobacterial N-acetyltransferase - Google Patents

Mycobacterial N-acetyltransferase

Info

Publication number
JP2002516109A
JP2002516109A JP2000551009A JP2000551009A JP2002516109A JP 2002516109 A JP2002516109 A JP 2002516109A JP 2000551009 A JP2000551009 A JP 2000551009A JP 2000551009 A JP2000551009 A JP 2000551009A JP 2002516109 A JP2002516109 A JP 2002516109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
acetyltransferase
arylamine
mycobacterial
nat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000551009A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
シム、エディス
ペイトン、マーク
シンクレアー、ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oxford University Innovation Ltd
Original Assignee
Oxford University Innovation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oxford University Innovation Ltd filed Critical Oxford University Innovation Ltd
Publication of JP2002516109A publication Critical patent/JP2002516109A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1025Acyltransferases (2.3)
    • C12N9/1029Acyltransferases (2.3) transferring groups other than amino-acyl groups (2.3.1)

Abstract

(57)【要約】 記述されるのは関連遺伝子産生およびタンパク質に対して生じた抗体と一緒に、マイコバクテリウム・ツバキュロシス(Mycobacterium tuberculosis)から得られるアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼタンパク質、およびマイコバクテリウム・スメグマチス(Mycobacterium smegmatis)から得られるアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼ遺伝子およびタンパク質、およびこのような抗体、およびこのようなタンパク質を発現または欠くマイコバクテリア株を使用してマイコバクテリアを検出する方法である。さらに、記述されるのは、マイコバクテリアから得られるアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼタンパク質のリガンド例えば、基質および阻害剤である化合物をスクリーニングする方法である。その例が示されるこのようなリガンドは、マイコバクテリア感染の治療用の医薬品に、または抗マイコバクテリア処方に使用でき、そして三次元構造の本発明のタンパク質を使用することによって設計されうる。抗マイコバクテリア医薬の合成に、またはその標的として有用な推定酵素に関連する核酸配列を同定する方法も、記述される。   (57) [Summary] Described are arylamine N-acetyltransferase proteins from Mycobacterium tuberculosis, along with related gene production and antibodies raised against the protein, and Mycobacterium smegmatis. And methods for detecting mycobacteria using such antibodies and mycobacterial strains expressing or lacking such proteins. Also described is a method of screening for compounds that are ligands of an arylamine N-acetyltransferase protein, such as substrates and inhibitors, obtained from mycobacteria. Such ligands, examples of which can be used in medicaments for the treatment of mycobacterial infections or in anti-mycobacterial formulations, and can be designed by using a three-dimensionally structured protein of the invention. Methods for identifying nucleic acid sequences related to putative enzymes useful for or as targets for anti-mycobacterial drugs are also described.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【序論】[Introduction]

アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ(NAT)は、アリールアミ
ンN−アセチル化、アリールヒドロキシアミンのN−およびO−アセチル化、ア
セチルヒドロキシルアミンからアセチル基のN−O転移、および芳香族ヒドラジ
ンのN−アセチル化を触媒する(1、2)。それらの基質としては、医薬品(例
えば、イソニアジド、ヒドラジン)および癌遺伝子(例えば、アミノフルオレン
)が挙げられる。NATは、広範囲な生物に見られ、酵素は、配列類似性に基づ
き特徴的なファミリーのタンパク質を形成する。細菌から得られる酵素は、配列
比較に基づきNAT酵素の部分集団を構築する。酵素の全てが、アセチル化反応
でのコファクターとしてアセチルCoAを使用し、そして反応機構は、タンパク
質中でアセチル基を活性部位スルフヒドリル基に転移させること、続いてアセチ
ル基を、アセチル化中間体から芳香族アミンまたはヒドラジン基質に転移させる
ことを含むと考えられる。
Arylamine N-acetyltransferases (NAT) include arylamine N-acetylation, N- and O-acetylation of arylhydroxyamines, N-O transfer of acetyl groups from acetylhydroxylamine, and N-acetyl of aromatic hydrazines. (1, 2). These substrates include pharmaceuticals (eg, isoniazid, hydrazine) and oncogenes (eg, aminofluorene). NAT is found in a wide variety of organisms, and enzymes form a characteristic family of proteins based on sequence similarity. Enzymes obtained from bacteria build a subpopulation of NAT enzymes based on sequence comparisons. All of the enzymes use acetyl-CoA as a cofactor in the acetylation reaction, and the reaction mechanism is to transfer the acetyl group to the active site sulfhydryl group in the protein, followed by the transfer of the acetyl group from the acetylated intermediate. It is believed to include transferring to an aromatic amine or hydrazine substrate.

【0002】 活性測定の研究から、当初、N−ヒドロキシアリールアミン・O−アセチルト
ランスフェラーゼ(NhoAトランスフェラーゼ)活性に関して言及される細菌
におけるN−アセチルトランスフェラーゼ活性が、サルモネラ・ティフィムリウ
ム(Salmonella typhimurium)に制限されることが当初考えられた。エイムス試験
で突然変異誘発の指標として使用されるときに、NAT活性が、エス・ディフィ
ムリウム株の感受性に関連していると示されたので、この細菌の活性に関心がも
たれている。
[0002] Studies of activity measurements have shown that N-acetyltransferase activity in bacteria, initially referred to as N-hydroxyarylamine O-acetyltransferase (NhoA transferase) activity, is restricted to Salmonella typhimurium. It was originally thought to be. There is an interest in the activity of this bacterium as NAT activity has been shown to be associated with the susceptibility of S. difficulium strains when used as an indicator of mutagenesis in the Ames test.

【0003】 最大限の類似性について真核生物から得られるNATと整列されるとき、エス
・ディフィムリウムから得られるNATは、ランダムコイルであると推定された
真核生物のNATにある領域に対応する20個のアミノ酸ギャップを示す。構造
推定では、真核生物のNATおよびエス・ディフィムリウムNATの各々が、N
末端領域でアルファ−螺旋、およびエス・ディフィムリウムNATで失われてい
る真核生物中の2つの領域の間のC末端側でループを有しながら、C末端半分で
優先的にベータシートから構成されることが示唆される。ヒトNATのN末端部
分は、アセチル化酵素中間体を産生する反応の第一段階の形成を触媒するが、ア
セチル基をアリールアミン基質に転移させないことが示された。基質特異性に関
連したこの情報および配列比較から、C末端領域そして特に、C末端の20個の
アミノ酸は、基質特異性を制御する上で重要な役割を示すことが明らかである。
When aligned with a NAT from eukaryotes for maximum similarity, NAT from S. difficulium is localized in the eukaryotic NAT, which is presumed to be a random coil. The corresponding 20 amino acid gap is shown. According to the structure estimation, each of the eukaryotic NAT and S. difficulium NAT has a N
Preferentially from the beta sheet in the C-terminal half, while having a loop at the C-terminal side between the two regions in eukaryotes that are alpha-helical in the terminal region and lost in S. difficile NAT It is suggested to be composed. The N-terminal portion of human NAT has been shown to catalyze the formation of the first step of the reaction to produce an acetylase intermediate, but does not transfer the acetyl group to the arylamine substrate. From this information and the sequence comparisons related to substrate specificity, it is clear that the C-terminal region, and in particular the C-terminal 20 amino acids, plays an important role in controlling substrate specificity.

【0004】 イソニアジドは、結核(TB)を治療するのに使用される。エム.ツバキュロ
シスをイソニアジドに対して激しく感受性にさせる分子機構は強力な標的をもた
らし、その内の1つは結晶化されたが、どのようにイソニアジドが作用するかは
まだ十分に確立されていない。イソニアジドは、エム.ツバキュロシスを含めた
マイコバクテリアの細胞壁の特徴的成分であるミコール酸(mycolic acid)の合成
に干渉することが提案されてきた。それは活性剤であるイソニアジドの酸化産物
であると考えられ、またイソニアジド耐性はkatG(カタラーゼ−ペルオキシ
ダーゼ遺伝子)中の突然変異を伴った。他の遺伝子座は、イソニアジド耐性を伴
った。Ahpc(アルキルヒドロペルオキシドレダクターゼ)発現は、活性化イ
ソニアジドの作用を妨害すると考えられる。長鎖脂肪酸合成においてエノイルA
CPのNADH特異的還元を触媒する別のタンパク質InhAが、イソニアジド
についての別の標的として提案された。薬剤は、InhAタンパク質に結合して
いるようには見えない。イソニアジド耐性は、最近確認された強力な原因によっ
て部分的に説明できるに過ぎない。
[0004] Isoniazid is used to treat tuberculosis (TB). M. The molecular mechanism that makes tuberculosis highly sensitive to isoniazid has provided powerful targets, one of which has been crystallized, but how it works is not yet well established. Isoniazid is disclosed in M.S. It has been proposed to interfere with the synthesis of mycolic acid, a characteristic component of the cell wall of mycobacteria, including tuberculosis. It was thought to be an oxidation product of the activator isoniazid, and isoniazid resistance was accompanied by a mutation in katG (catalase-peroxidase gene). Other loci were associated with isoniazid resistance. Ahpc (alkyl hydroperoxide reductase) expression is thought to interfere with the action of activated isoniazid. Enoyl A in long chain fatty acid synthesis
Another protein, InhA, which catalyzes the NADH-specific reduction of CP has been proposed as another target for isoniazid. The drug does not appear to be binding to the InhA protein. Isoniazid resistance can only be partially explained by a recently identified strong cause.

【0005】 発明者らは、酵素アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ(NAT)
が、エム.ツバキュロシスにおけるイソニアジドの活性を調節する上で役割を有
することを提案している。NATタンパク質それ自身またはエム.ツバキュロシ
スにおけるNATタンパク質の発現のいずれかに影響を及ぼす突然変異は、イソ
ニアジド耐性株でのNAT活性を修飾する可能性がある。
[0005] We have found that the enzyme arylamine N-acetyltransferase (NAT)
But M. It is proposed to have a role in regulating the activity of isoniazid in tuberculosis. NAT protein itself or M.E. Mutations affecting any of the expression of the NAT protein in tuberculosis may modify NAT activity in isoniazid resistant strains.

【0006】[0006]

【本発明】 発明者らは、アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ(NAT)タン
パク質が、マイコバクテリアの特定の種に存在することを決定した。彼らは、マ
イコバクテリアの特定の種、および薬剤耐性マイコバクテリア株のNATタンパ
ク質が、数種の抗マイコバクテリア薬剤のアセチル化によって不活性化に寄与す
ると信じている。発明者らは、そのような酵素をコードする遺伝子、これらの遺
伝子によってコードされる産生組換え酵素、およびこれらの組換え酵素およびそ
れらの成分ペプチドに対して生じた抗体をコードする遺伝子を単離した。これら
の抗体および酵素の使用は、新たな抗マイコバクテリア化合物の発見を可能にす
るであろう。さらに、発明者らは、異質NAT酵素を発現するマイコバクテリア
株と、NAT機能を欠く株の両方を操作し、そしてマイコバクテリアの成長を制
限するNAT酵素についてモデル基質を開発した。
The present invention has determined that arylamine N-acetyltransferase (NAT) proteins are present in certain species of mycobacteria. They believe that certain species of mycobacteria, and the NAT protein of drug-resistant mycobacterial strains, contribute to inactivation by acetylation of several anti-mycobacterial agents. The inventors isolated genes encoding such enzymes, the recombinant enzymes produced by these genes, and the genes encoding antibodies raised against these recombinant enzymes and their component peptides. did. The use of these antibodies and enzymes will enable the discovery of new anti-mycobacterial compounds. In addition, the inventors have engineered both mycobacterial strains that express foreign NAT enzymes and strains that lack NAT function, and have developed model substrates for NAT enzymes that limit mycobacterial growth.

【0007】 1つの態様では、本発明は図1の配列、またはその隣接する5個、好ましくは
10個のアミノ酸残基より大きなペプチド断片を有する、マイコバクテリウム・
ツバキュロシスのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質
を提供する。マイコバクテリウム・ツバキュロシスのアリールアミンN−アセチ
ルトランスフェラーゼ・タンパク質またはそのペプチド断片は、位置207にあ
るアミノ酸が、グリシンの代わりにアルギニンであるように図1に示されるもの
から改変された配列を示しうる。
In one aspect, the invention relates to a Mycobacterium sp. Having a sequence fragment of FIG. 1 or a peptide fragment larger than 5 and preferably 10 amino acid residues adjacent thereto.
Provided is a tuberculosis arylamine N-acetyltransferase protein. The Mycobacterium tuberculosis arylamine N-acetyltransferase protein or peptide fragment thereof may exhibit a sequence modified from that shown in FIG. 1 such that the amino acid at position 207 is arginine instead of glycine. .

【0008】 さらに提供されるのは、図2のアミノ酸配列、またはその隣接する5個のアミ
ノ酸残基より大きく、好ましくはその隣接する10個のアミノ酸残基より大きい
ペプチド断片を有する、マイコバクテリウム・スメグマチスのアリールアミンN
−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質である。
[0008] Further provided is a Mycobacterium having the amino acid sequence of FIG. 2, or a peptide fragment that is larger than its 5 adjacent amino acid residues, preferably larger than its 10 adjacent amino acid residues.・ Arylamine N of smegmatis
-An acetyltransferase protein.

【0009】 本発明は、マイコバクテリウム・ツバキュロシスまたはマイコバクテリウム・
スメグマチスのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質ま
たはその断片のエピトープのミメトープを含むタンパク質またはその断片または
ポリペプチドも提供する。
The present invention relates to Mycobacterium tuberculosis or Mycobacterium
Also provided is a protein or fragment or polypeptide thereof comprising a mimetope of an epitope of a smegmatis arylamine N-acetyltransferase protein or fragment thereof.

【0010】 本発明のタンパク質およびその断片およびポリペプチドは、アリールアミンN
−アセチルトランスフェラーゼ遺伝子を発現する生物の細胞から回収されるか、
または適切な発現系および宿主中で本発明の核酸に含まれるアリールアミンN−
アセチルトランスフェラーゼ遺伝子またはコーディング配列の発現によって発生
されるか、または組換えDNA技術の業界でよく知られた技術によって、デノボ
合成またはその組合せによって得ることができる。本発明のタンパク質、その断
片およびポリペプチドは、天然のNL−α−アミノ酸を含み、そしてDまたはL
−立体配置を有する1つまたはそれ以上の非天然のα−アミノ酸をも含みうる。
[0010] The protein of the present invention and fragments and polypeptides thereof are characterized by arylamine N
-Recovered from cells of an organism expressing the acetyltransferase gene,
Alternatively, in an appropriate expression system and host, the arylamine N-
It can be generated by expression of the acetyltransferase gene or coding sequence, or obtained by de novo synthesis or a combination thereof, by techniques well known in the art of recombinant DNA technology. The proteins, fragments and polypeptides of the invention comprise a naturally occurring NL-α-amino acid and comprise D or L
-May also include one or more unnatural α-amino acids having a configuration.

【0011】 さらに、本発明によって考えられるのは、上記タンパク質および断片の変異体
、例えば前記タンパク質または断片の変異体と少なくとも80%配列同一性を示
す、例えば1つまたはそれ以上の配置に別のものへの1つの残基の保存的置換を
示す変異体、およびここに定義される特徴的タンパク質または断片を含む長いタ
ンパク質およびペプチドであり、上記長いタンパク質またはペプチドは、人工的
に得られた。
[0011] Further contemplated by the invention are variants of the above proteins and fragments, eg, which exhibit at least 80% sequence identity with variants of the above proteins or fragments, eg, in one or more arrangements, wherein Variants that show conservative substitutions of one residue for those, and long proteins and peptides, including characteristic proteins or fragments as defined herein, wherein the long proteins or peptides have been obtained artificially.

【0012】 さらに提供されるのは、図2の配列を有するマイコバクテリウム・スメグマチ
スのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ遺伝子、またはその隣接す
る8個、好ましくは少なくとも20個のヌクレオチド残基より大きいオリゴヌク
レオチド断片である。
Further provided is a Mycobacterium smegmatis arylamine N-acetyltransferase gene having the sequence of FIG. 2, or an oligonucleotide larger than eight, preferably at least 20, nucleotide residues adjacent thereto. It is a fragment.

【0013】 遺伝子またはオリゴヌクレオチド断片は、選択的コドン使用のためアリールア
ミンN−アセチルトランスフェラーゼ遺伝子またはオリゴヌクレオチド断片の配
列とは異なり、および/または保存的ないしは他の方法で、選択的アミノ酸配列
を、またはミメトープをコードする配列を有しうる。一本鎖DNAは、転写され
た鎖または非転写(相補的)鎖でありうる。アリールアミンN−アセチルトラン
スフェラーゼ遺伝子またはオリゴヌクレオチド断片に対応する核酸は、プラスミ
ドまたはコスミドまたは細菌ゲノム核酸のようなベクター、例えばクローニング
または発現ベクターに存在しうる。本発明のRNAのものとしては、DNAの未
加工および加工転写物、アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ遺伝子
を含むメッセンジャーRNA(mRNA)、およびアリールアミンN−アセチル
トランスフェラーゼ遺伝子に相補的な配列を含むアンチセンスRNAが挙げられ
る。
[0013] The gene or oligonucleotide fragment may differ from the sequence of the arylamine N-acetyltransferase gene or oligonucleotide fragment due to alternative codon usage, and / or in a conservative or otherwise manner, select an amino acid sequence. Alternatively, it may have a sequence encoding a mimetope. Single-stranded DNA can be a transcribed strand or a non-transcribed (complementary) strand. The nucleic acid corresponding to the arylamine N-acetyltransferase gene or oligonucleotide fragment can be present in a vector such as a plasmid or cosmid or bacterial genomic nucleic acid, for example, a cloning or expression vector. RNAs of the invention include raw and processed transcripts of DNA, messenger RNA (mRNA) containing an arylamine N-acetyltransferase gene, and antisense containing sequences complementary to the arylamine N-acetyltransferase gene. RNA.

【0014】 マイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼをコード
する核酸は、抗マイコバクテリア薬剤に対するマイコバクテリウムの特定の株の
感染性を確かめるために行われるポリメラーゼ連鎖反応(PCR)のための有用
なプライマーと考えられる。NAT遺伝子でのヌクレオチド差またはNAT遺伝
子の制御領域が、イソニアジド耐性および感受性株の間に存在する場合、高速ス
クリーニングのための蛍光プライマーの使用を含めたPCR法、および制限断片
長多型(RFLP)分析は、処置の正確な過程を行わせるために結核(TB)単
離物で使用することができる。
[0014] Nucleic acids encoding mycobacterial arylamine N-acetyltransferases are useful for the polymerase chain reaction (PCR) performed to ascertain the infectivity of certain strains of Mycobacterium to anti-mycobacterial agents. Considered a primer. If nucleotide differences in the NAT gene or the control region of the NAT gene are present between isoniazid resistant and sensitive strains, PCR methods, including the use of fluorescent primers for rapid screening, and restriction fragment length polymorphism (RFLP) The analysis can be used on tuberculosis (TB) isolates to drive the correct course of treatment.

【0015】 さらに、本発明によって考えられるのは、上記遺伝子の変異体、または上記遺
伝子および断片と少なくとも80%配列同一性を有する断片;およびここで定義
された特徴的な遺伝子または断片を含む長いポリヌクレオチド、組換え核酸技術
によって得られた上記の長いポリヌクレオチドである。
Furthermore, contemplated by the present invention are variants of the above genes, or fragments having at least 80% sequence identity to the above genes and fragments; and long fragments comprising a characteristic gene or fragment as defined herein. The polynucleotide is a long polynucleotide as described above obtained by recombinant nucleic acid technology.

【0016】 さらに提供されるのは、本発明の1つまたはそれ以上の遺伝子またはタンパク
質、例えば2つまたはそれ以上のアリールアミンN−アセチルトランスフェラー
ゼ・タンパク質に見られるアミノ酸配列を含むハイブリッドタンパク質をコード
する1つまたはそれ以上の合成DNA構築物で形質転換されたマイコバクテリア
株である。さらに提供されるのは、内在性アリールアミンN−アセチルトランス
フェラーゼ活性を破壊する合成DNA構築物で形質転換されたマイコバクテリア
の株である。
[0016] Further provided is encoding a hybrid protein comprising one or more genes or proteins of the invention, eg, an amino acid sequence found in two or more arylamine N-acetyltransferase proteins. Mycobacterial strains that have been transformed with one or more synthetic DNA constructs. Further provided is a mycobacterial strain transformed with a synthetic DNA construct that disrupts endogenous arylamine N-acetyltransferase activity.

【0017】 別の態様では、本発明は、図1の配列を有するマイコバクテリウム・ツバキュ
ロシスのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質、または
5個のその隣接アミノ酸残基より大きい断片に対して生じた抗体を提供する。位
置207でアミノ酸が、グリシンの代わりにアルギニンである場合、マイコバク
テリウム・ツバキュロシスのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・
タンパク質またはそのペプチド断片に対して生じた抗体も、本発明の一部を形成
する。
In another aspect, the invention has been made to a Mycobacterium tuberculosis arylamine N-acetyltransferase protein having the sequence of FIG. 1, or a fragment larger than five of its adjacent amino acid residues. Provide an antibody. If at position 207 the amino acid is arginine instead of glycine, the arylamine N-acetyltransferase of Mycobacterium tuberculosis.
Antibodies raised against the protein or its peptide fragments also form part of the invention.

【0018】 さらに提供されるのは、図2の配列を有するマイコバクテリウム・スメグマチ
スのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質、またはその
隣接する5つのアミノ酸残基より大きい断片に対して生じる抗体である。
Further provided is an antibody raised against a Mycobacterium smegmatis arylamine N-acetyltransferase protein having the sequence of FIG. 2, or a fragment larger than the adjacent 5 amino acid residues thereof. .

【0019】 さらに提供されるのは、図3の配列、または5つのその隣接アミノ酸残基より
大きい断片を有するサルモネラ・ティフィムリウムのアリールアミンN−アセチ
ルトランスフェラーゼ・タンパク質に対して生じる抗体である。
Further provided is an antibody raised against a Salmonella typhimurium arylamine N-acetyltransferase protein having a sequence greater than the sequence of FIG. 3, or five of its adjacent amino acid residues.

【0020】 本発明によって提供される抗体は、マイコバクテリウム・ツバキュロシス、マ
イコバクテリウム・スメグマチスまたはサルモネラ・ティフィムリウムのアリー
ルアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質またはその断片のエピト
ープのミメトープを含むタンパク質またはその断片またはポリペプチドに対して
生じえた。
The antibody provided by the present invention is a protein comprising the mimetope of an epitope of an arylamine N-acetyltransferase protein of Mycobacterium tuberculosis, Mycobacterium smegmatis or Salmonella typhimurium or a fragment thereof, or a protein thereof. This could be for fragments or polypeptides.

【0021】 このような抗体の化学的に誘導および組換えた断片、および真核生物細胞のよ
うな細胞、例えば、ハイブリドーマ、およびこのようなタンパク質または断片に
対する抗体およびその断片を発現および好ましくは分泌する能力のある原核生物
の組換え細胞を含めたこのような抗体の断片(その抗体断片は、少なくとも1つ
の抗原結合部位を含む)と同様に、そのようなタンパク質および断片に対する抗
体も、本発明の一部を形成する。
Expression and preferably secretion of chemically derived and recombinant fragments of such antibodies, and cells such as eukaryotic cells, for example, hybridomas, and antibodies and fragments thereof against such proteins or fragments Antibodies to such proteins and fragments, as well as fragments of such antibodies, including prokaryotic recombinant cells capable of transforming, the antibody fragments comprising at least one antigen-binding site, are described by the present invention. Form part of

【0022】 抗体は、適切な宿主動物の免疫化および抗体の回収によって、適切に免疫化し
た宿主動物から得られる抗体産生細胞の培養によるか、または適切なアリールア
ミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質、断片またはポリペプチド、
またはアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・ミメトープタンパク質
、断片またはポリペプチドを用いたB細胞の生体外刺激およびその細胞の培養に
よって得ることができる。このような細胞は、必要な場合、例えば黒色腫細胞と
の融合によって不死化されうる。抗体は、当分野で公知の「ファージ−ディスプ
レイ」技術によっても産生されうる。抗体断片は、周知の化学的およびバイオテ
クノロジー的方法によって得ることができる。全てのこれらの技術は、バイオテ
クノロジーの技術の実務者によく知られている。
Antibodies can be obtained by immunization of a suitable host animal and recovery of the antibody, by culture of antibody-producing cells obtained from the appropriately immunized host animal, or by the appropriate arylamine N-acetyltransferase protein, fragment, Or a polypeptide,
Alternatively, it can be obtained by in vitro stimulation of B cells using an arylamine N-acetyltransferase mimetope protein, fragment or polypeptide and culturing the cells. Such cells can be immortalized, if necessary, for example, by fusion with a melanoma cell. Antibodies can also be produced by "phage-display" techniques known in the art. Antibody fragments can be obtained by well-known chemical and biotechnological methods. All these techniques are well known to practitioners in biotechnology.

【0023】 本発明によってさらに提供されるのは、サンプル、例えば生物学的サンプル、
例えば感染個体から得られるものの中のマイコバクテリアを検出するためのここ
に記述された抗体の使用である。さらに、提供されるのは、サンプル中に存在す
るマイコバクテリアの細胞質成分の放出をさせるように処理された生物学的サン
プルを供し、上記処理サンプルを、マイコバクテリアのアリールアミンN−アセ
チルトランスフェラーゼに対して生じた1つまたはそれ以上の抗体と接触させ、
そしてサンプルの1つまたはそれ以上の細胞質成分に対する上記抗体の結合を決
定する段階を含むことを特徴とする、サンプル、例えば生物学的サンプル中のマ
イコバクテリアを検出する方法である。サンプルを超音波処理によって処理して
、細胞質成分を放出させうる。
Further provided by the invention is a sample, eg, a biological sample,
For example, the use of the antibodies described herein to detect mycobacteria in those obtained from infected individuals. Further provided is provided a biological sample that has been treated to allow for the release of cytoplasmic components of mycobacteria present in the sample, wherein the treated sample is reacted against a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase. Contacting the resulting one or more antibodies,
And a method for detecting mycobacteria in a sample, eg, a biological sample, comprising determining the binding of the antibody to one or more cytoplasmic components of the sample. The sample may be treated by sonication to release cytoplasmic components.

【0024】 別の態様では、本発明は、1つまたはそれ以上のN−アセチルトランスフェラ
ーゼ・タンパク質を、結合についてスクリーニングされるべき1つまたはそれ以
上の化合物と接触させ、そして上記結合を検出することによってマイコバクテリ
アのN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質に結合する化合物をスクリー
ニングする方法を提供する。このような化合物は、当分野で知られるとおり組合
せまたは合理的な設計方法によって生成される。
In another aspect, the invention relates to contacting one or more N-acetyltransferase proteins with one or more compounds to be screened for binding and detecting said binding. Provides a method of screening for a compound that binds to a mycobacterial N-acetyltransferase protein. Such compounds are produced by combinatorial or rational design methods as known in the art.

【0025】 提供されるこのような方法の1つは、固形支持体上で1つまたはそれ以上の試
験化合物を固定し、アリコート量のN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク
質を、上記固定化試験化合物に接触させ、固形支持体から未結合タンパク質を除
去し、結合タンパク質を検出する段階を含む。その方法に使用されるN−アセチ
ルトランスフェラーゼ・タンパク質は、マイコバクテリウム・ツバキュロシス、
マイコバクテリウム・スメグマチスまたはサルモネラ・ティフィムリウムから得
られるアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ、またはその断片、また
はヒトを含めた真核細胞から得られるN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパ
ク質またはその断片でありうる。非マイコバクテリアのNATタンパク質が、化
合物スクリーンで使用される場合、化合物は、マイコバクテリアのNATを用い
て任意にスクリーニングすることもできる。
One such method provided provides for immobilizing one or more test compounds on a solid support and contacting an aliquot of N-acetyltransferase protein with the immobilized test compound. And removing unbound protein from the solid support and detecting the bound protein. The N-acetyltransferase protein used in the method is Mycobacterium tuberculosis,
It can be an arylamine N-acetyltransferase obtained from Mycobacterium smegmatis or Salmonella typhimurium, or a fragment thereof, or an N-acetyltransferase protein or fragment thereof obtained from a eukaryotic cell including human. If non-mycobacterial NAT proteins are used in the compound screen, the compounds can optionally be screened using mycobacterial NAT.

【0026】 スクリーニングされた化合物は、マイコバクテリアのN−アセチルトランスフ
ェラーゼに結合することが分かっている場合、ヒトNAT1またはNAT2また
は他の真核生物のNAT、例えばウシまたはアナグマに対する結合について連続
して試験しうる。これは、固形支持体上にマイコバクテリアのN−アセチルトラ
ンスフェラーゼに結合する1つまたはそれ以上のスクリーニングされた化合物を
固定し;アリコート量のヒトN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質を、
上記固定化試験化合物に接触させ;固形支持体から未結合タンパク質を除去し;
結合タンパク質を検出する段階によることができる。この特定の方法では、結合
タンパク質の検出は、ヒトNATタンパク質のエピトープのミメトープを含む完
全な分子、断片、またはポリペプチドに対して生じた抗体によることができる。
If the screened compound is known to bind to mycobacterial N-acetyltransferase, it is continuously tested for binding to human NAT1 or NAT2 or other eukaryotic NAT, eg, bovine or badger. Can. This immobilizes one or more screened compounds that bind to mycobacterial N-acetyltransferase on a solid support; an aliquot of human N-acetyltransferase protein is
Contacting the immobilized test compound; removing unbound protein from the solid support;
This can be by detecting the binding protein. In this particular method, detection of the binding protein can be by antibodies raised against the entire molecule, fragment, or polypeptide, including the mimetope of an epitope of human NAT protein.

【0027】 ヒトNATタンパク質が、スクリーニング法に使用されない場合、このような
方法での結合タンパク質の検出は、マイコバクテリウム・ツバキュロシス、マイ
コバクテリウム・スメグマチス、またはサルモネラ・ティフィムリウムから得ら
れるアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼのエピトープのミメトー
プを含む完全な分子、断片、またはポリペプチドに対して生じた抗体によること
ができる。当分野で知られるタンパク質検出の他の方法は、例えば、少なくとも
1つのエピトープ結合部位を含む抗体断片の使用、および他のELISAおよび
蛍光技術も予想される。
[0027] If human NAT protein is not used in the screening method, detection of the binding protein in such a method can be performed using arylamines obtained from Mycobacterium tuberculosis, Mycobacterium smegmatis, or Salmonella typhimurium. • By antibodies raised against whole molecules, fragments, or polypeptides containing the mimetope of the epitope for N-acetyltransferase. Other methods of protein detection known in the art are envisaged, for example, the use of antibody fragments containing at least one epitope binding site, and other ELISA and fluorescence techniques.

【0028】 好ましい方法では、スクリーニングされる化合物は、ここで、NATの基質で
あるか、または阻害剤のようなNATの酵素活性を調節する化合物、例えばマイ
コバクテリアのN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質による芳香族アミ
ンおよびヒドラジンのアセチル化の阻害剤を含むと定義されるNATのリガンド
であるものである。より好ましくは、そのような化合物は、マイコバクテリアの
N−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質によってアリールアミンのアセチ
ル化を阻害する。最も好ましくは、そのような化合物は、哺乳類ではなくてマイ
コバクテリアのN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質のためのリガンド
である。
In a preferred method, the compound to be screened is a substrate that is a substrate for NAT or a compound that modulates the enzymatic activity of NAT, such as an inhibitor, eg, aroma by a mycobacterial N-acetyltransferase protein. And those which are NAT ligands defined to include inhibitors of acetylation of family amines and hydrazine. More preferably, such compounds inhibit arylamine acetylation by the mycobacterial N-acetyltransferase protein. Most preferably, such compounds are ligands for the mycobacterial, but not the mammalian, N-acetyltransferase protein.

【0029】 別の態様では、本発明は、上記マイコバクテリウムを、上記マイコバクテリウ
ムによって発現されるアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパ
ク質のリガンドである化合物に接触させることによってマイコバクテリウムの成
長を制御する方法を提供する。リガンドは、アリールアミンN−アセチルトラン
スフェラーゼの基質または阻害剤でありうる。マイコバクテリウムの成長を制御
する方法は、芳香族アミンまたはヒドラジン、および上記芳香族アミンまたはヒ
ドラジンについて上記マイコバクテリウムによって発現されるアリールアミンN
−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質の活性を減少させることができる化
合物、例えばNATリガンドと上記マイコバクテリウムを接触させることを包含
しうる。他の病原性マイコバクテリアの種が予想されるが、本発明による好まし
い方法は、マイコバクテリウム・ツバキュロシス、マイコバクテリウム・レプラ
エ、マイコバクテリウム・ボビスまたはマイコバクテリウム・アブム(Mycobacte
rium avum)の成長を制御する。芳香族アミンまたはヒドラジンおよび阻害剤化合
物を、マイコバクテリウムに別々に、または同時に使用することができる。
In another aspect, the present invention provides for the growth of Mycobacterium by contacting the Mycobacterium with a compound that is a ligand for an arylamine N-acetyltransferase protein expressed by the Mycobacterium. Provide a way to control. The ligand can be a substrate or inhibitor of an arylamine N-acetyltransferase. Methods for controlling the growth of mycobacteria include aromatic amines or hydrazines and arylamines expressed by the mycobacterium for the aromatic amines or hydrazines.
Contacting the Mycobacterium with a compound capable of reducing the activity of an acetyltransferase protein, such as a NAT ligand. Although other pathogenic mycobacterial species are envisaged, the preferred method according to the present invention is a Mycobacterium tuberculosis, Mycobacterium leprae, Mycobacterium bovis or Mycobacterium abum.
rium avum). The aromatic amine or hydrazine and the inhibitor compound can be used separately or simultaneously for Mycobacterium.

【0030】 本発明は、別の態様で、マイコバクテリア感染の治療用の医薬品の製造におけ
る、NATリガンドである化合物の使用法を提供する。そのリガンドは、マイコ
バクテリアのアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼの基質または阻
害剤でありうる。阻害剤は、芳香族アミンまたはヒドラジンである第二の化合物
に対するマイコバクテリアのアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼ
・タンパク質の活性を減少させることができ、そしてそれは、医薬品にも組込ま
れうる。
The present invention, in another aspect, provides the use of a compound that is a NAT ligand in the manufacture of a medicament for the treatment of a mycobacterial infection. The ligand can be a substrate or inhibitor of mycobacterial arylamine N-acetyltransferase. The inhibitor can reduce the activity of the mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein against a second compound, which is an aromatic amine or hydrazine, and it can also be incorporated into a pharmaceutical.

【0031】 さらに、提供されるのは、マイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルト
ランスフェラーゼ・タンパク質のリガンドである有効濃度の化合物を含む抗マイ
コバクテリア処方である。そのリガンドは、マイコバクテリアのアリールアミン
・N−アセチルトランスフェラーゼの基質または阻害剤でありうる。抗マイコバ
クテリアの処方として予想されるのは、有効濃度の抗マイコバクテリアの芳香族
アミンまたはヒドラジンと、マイコバクテリアのアリールアミン・N−アセチル
トランスフェラーゼ・タンパク質の活性を減少させることのできる、有効濃度の
化合物との混合物である。好ましい抗マイコバクテリアのヒドラジンは、エチオ
ナミド、ダプソンまたはp−アミノサリチレートのような他の化合物が予想され
るが、イソニアジドである。
Also provided is an anti-mycobacterial formulation comprising an effective concentration of a compound that is a ligand for a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein. The ligand can be a substrate or inhibitor of mycobacterial arylamine N-acetyltransferase. An anti-mycobacterial formulation would be expected to have an effective concentration of an anti-mycobacterial aromatic amine or hydrazine and an effective concentration of an effective concentration capable of reducing the activity of the mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein. It is a mixture with a compound. A preferred anti-mycobacterial hydrazine is isoniazid, although other compounds such as ethionamide, dapsone or p-aminosalicylate are contemplated.

【0032】 さらに、本発明によって予想されるのは、NATの発現を調節する化合物であ
る。このような化合物を、本発明の抗体および/または遺伝子配列を用いて、当
分野で公知の方法によってスクリーニングして、候補分子に標的マイコバクテリ
ウムを曝すことで1つまたはそれ以上のNAT遺伝子発現産物のレベルを監視す
ることができる。このような化合物は、マイコバクテリアの感染の治療用の医薬
品の製造に使用されるか、または有効濃度で抗マイコバクテリア処方剤に含まれ
うる。
Further contemplated by the present invention are compounds that modulate the expression of NAT. Such compounds are screened using the antibodies and / or gene sequences of the present invention by methods known in the art to expose one or more NAT gene expressions by exposing the target Mycobacterium to a candidate molecule. Product levels can be monitored. Such compounds may be used in the manufacture of a medicament for the treatment of a mycobacterial infection, or may be included in an effective concentration in an anti-mycobacterial formulation.

【0033】 NATの複数のイソ型が、ヒト、ニワトリおよびマウスを含めた多くの真核生
物から見出された。ヒトでは、2つのイソ型、NAT1およびNAT2が存在し
、そしてそれは、アミノ酸配列で87%相同性であるが、異なった組織分布およ
び基質特異性を示す。NAT1は、広範に分布され、そしてp−アミノ安息香酸
(pABA)およびスルファメトキサゾールを基質として使用する。NAT2は
、イソニアジド(INH)およびアリールアミンスルホナミドを代謝することが
示された。
Multiple isoforms of NAT have been found in many eukaryotes, including humans, chickens and mice. In humans, there are two isoforms, NAT1 and NAT2, which are 87% homologous in amino acid sequence, but show different tissue distribution and substrate specificity. NAT1 is widely distributed and uses p-aminobenzoic acid (pABA) and sulfamethoxazole as substrates. NAT2 has been shown to metabolize isoniazid (INH) and arylaminesulfonamide.

【0034】 細胞質ゾルのNAT酵素は、全て、高い配列同一性を共有し、そして進化を通
して保存されたように見える。N末端領域内で一文字コードによりPFENLと
して記述される保存アミノ酸配列は、芳香族基との疎水性相互作用をなすその許
容量のため、基質結合に関与しうる。dがYまたはWのいずれかである場合、そ
の分子のN末端半分のRGGdC領域も、高度に保存される。部位特異的突然変
異誘発を使用して、全ての特徴付けられたNAT(サルモネラ・ティフィムリウ
ム中のC69)で見られるRGGdCアミノ酸配列中の保存システインは、活性
について必須であることが示された。さらに可変性C末端領域は、基質特異性を
付与しうる。
The cytosolic NAT enzymes all share high sequence identity and appear to be conserved throughout evolution. The conserved amino acid sequence described by the one-letter code as PFENL within the N-terminal region may be involved in substrate binding due to its capacity to make hydrophobic interactions with aromatic groups. When d is either Y or W, the RGGdC region in the N-terminal half of the molecule is also highly conserved. Using site-directed mutagenesis, a conserved cysteine in the RGGdC amino acid sequence found in all characterized NATs (C69 in Salmonella typhimurium) has been shown to be essential for activity. . Further, a variable C-terminal region may confer substrate specificity.

【0035】 別の態様では、本発明は、以下の配列: PFENL(X)n=5-50RGGdC (式中、dはWまたはYである) に80%以上類似性を示すタンパク質配列をコードするヌクレオチド、またはそ
れを含むアミノ酸を同定する手段によって、抗マイコバクテリアの薬剤用の強力
な標的である推定酵素、または抗マイコバクテリアの薬剤の合成のために有用な
推定酵素を、少なくとも部分的にコードする核酸配列、または少なくとも部分的
に包含するアミノ酸配列を同定する方法を提供する。
In another aspect, the invention encodes a protein sequence that exhibits at least 80% similarity to the following sequence: PFENL (X) n = 5-50 RGGdC, where d is W or Y By means of identifying the nucleotides or amino acids containing them, a putative enzyme that is a strong target for antimycobacterial drugs, or a putative enzyme useful for the synthesis of antimycobacterial drugs, is at least partially Methods for identifying an encoding nucleic acid sequence, or an amino acid sequence that at least partially encompasses it, are provided.

【0036】 好ましくは、類似性は90%より大きく、最も好ましくは95%より大きい。
上記問題の配列と、類似の配列との間の類似性を計算する場合、介在(X)n=5- 50 残基の同定は、考慮されない。好ましくは、nは20〜30の間であり、そし
てより好ましくは、nは、第一のR残基が、P残基のC末端側で29残基である
ように24に等しい。この方法を使用して、配列、例えばDNA、発現配列タグ
またはタンパク質データベースで見られるものを、スクリーニングして、NAT
に密接に類似する推定酵素を同定する。このような酵素は、類似のアセチル化機
能を潜在的に共有し、そしてそれにより、抗肺炎薬の標的として潜在的に有用で
あるか、または抗マイコバクテリア薬の合成に有用である。このようなスクリー
ニング法は、当分野で知られる配列分析ソフトウエアを用いて行うことができる
Preferably, the similarity is greater than 90%, most preferably greater than 95%.
In calculating the similarity between the sequence in question and a similar sequence, the identification of the intervening (X) n = 5-50 residues is not considered. Preferably, n is between 20 and 30, and more preferably, n is equal to 24 so that the first R residue is 29 residues C-terminal to the P residue. Using this method, sequences, such as those found in DNA, expressed sequence tags or protein databases, can be screened for NAT
A putative enzyme that closely resembles is identified. Such enzymes potentially share a similar acetylation function, and are thereby potentially useful as targets for anti-pneumonia drugs or for the synthesis of anti-mycobacterial drugs. Such a screening method can be performed using sequence analysis software known in the art.

【0037】 本発明は、アミノ酸配列PFENLをコードする1つまたはそれ以上のセンス
プライマーと、アミノ酸配列RGGdC(式中、dは、WまたはYのいずれかで
ある)をコードする1つまたはそれ以上のアンチセンスプライマーを使用する、
ポリメラーゼ連鎖反応のようなプライマー伸長反応の手段によって、抗マイコバ
クテリア薬のための主要な標的である推定酵素、または抗マイコバクテリア薬の
合成に有用な推定酵素を少なくとも部分的にコードする、ゲノムまたはcDNA
の任意の源から得られるDNA配列を単離する方法も提供する。プライマー伸長
反応の産物は、連続的に標識し、そして当分野で知られる方法によって、DNA
ライブラリー、ゲノムまたはcDNAをスクリーニングするプローブとして使用
することができ、そしてそれは、プライマー伸長反応で使用されるテンプレート
DNAの源と同じ生物のものでありうる。理想的には、上記アミノ酸配列のため
の配列をコードする可能性のある全てを包含する、分解センスプライマーの混合
液、および分解アンチセンスプライマーの混合液は、プライマー伸長反応に使用
される。IUPAC−IUBコードを使用して記述されたとおり、可能なプライ
マー混合液は、 センスプライマー: 5’CCNTTYGARAAYYTN3’ アンチセンスプライマー: 5’RCAVYANCCNCCNCK3’ である。
The present invention provides one or more sense primers encoding the amino acid sequence PFENL, and one or more sense primers encoding the amino acid sequence RGGdC, wherein d is either W or Y. Using antisense primers,
By means of a primer extension reaction such as the polymerase chain reaction, a genomic or at least partially encoding a putative enzyme that is a primary target for an antimycobacterial drug, or a putative enzyme useful for the synthesis of an antimycobacterial drug. cDNA
Also provided are methods of isolating DNA sequences obtained from any of the following sources. The products of the primer extension reactions are sequentially labeled and treated with DNA by methods known in the art.
It can be used as a probe to screen libraries, genomes or cDNAs, and can be of the same organism as the source of template DNA used in the primer extension reaction. Ideally, a mixture of degraded sense primers and a mixture of degraded antisense primers, all containing the potential to encode a sequence for the amino acid sequence, are used in a primer extension reaction. As described using the IUPAC-IUB code, a possible primer mix is: sense primer: 5′CCNTTYGAARAAYYTN3 ′ antisense primer: 5′RCAVYANCCNCCCK3 ′.

【0038】 「N」=A、T、GまたはC;「Y」=TまたはC;「R」=GまたはA;「
K」=GまたはT;および「V」=A、GまたはCである。プライマーのさらに
好ましい混合液は、上記アミノ酸配列についての対応のコドン使用が類似するも
の、またはテンプレートDNAが誘導される生物によって使用されるような同じ
ものである。
“N” = A, T, G or C; “Y” = T or C; “R” = G or A;
K "= G or T; and" V "= A, G or C. More preferred mixtures of primers are similar in corresponding codon usage for the above amino acid sequences, or the same as used by the organism from which the template DNA is derived.

【0039】 本発明は、当分野で知られる方法によって、上記アリールアミンN−アセチル
トランスフェラーゼ・タンパク質に結合することができる化合物の設計用の三次
元構造のマイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・
タンパク質の使用にも関する。さらに、本発明は、別のアリールアミンN−アセ
チルトランスフェラーゼ・タンパク質の構造を決定または推定し、そして上記別
のアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質に結合する能力
のある化合物の設計のためにそのように得られた構造情報を利用するための三次
元構造のマイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・
タンパク質の使用法に関する。
The present invention provides a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase 3D structure for the design of compounds that can bind to the arylamine N-acetyltransferase protein described above by methods known in the art.
It also relates to the use of proteins. Further, the present invention provides for determining or deducing the structure of another arylamine N-acetyltransferase protein and for designing such compounds capable of binding to said another arylamine N-acetyltransferase protein. Mycobacterial arylamine N-acetyltransferase with a three-dimensional structure for utilizing the structural information obtained in
It relates to the use of proteins.

【0040】 本発明は、以下の式:The present invention provides the following formula:

【化1】 (式中、R=C−C20アルキルである) を示すアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質の基質であ
る化合物も提供する。
Embedded image Also provided is a compound that is a substrate for an arylamine N-acetyltransferase protein, wherein R = C 1 -C 20 alkyl.

【0041】 このような化合物は、NAT活性を改質する化合物用のスクリーンでモデル基
質として使用するか、マイコバクテリアの感染の治療用の医薬品の製造に使用さ
れるか、または有効な濃度で抗マイコバクテリア処方剤に含まれうる。
Such compounds may be used as model substrates in screens for compounds that modify NAT activity, used in the manufacture of a medicament for the treatment of mycobacterial infections, or may be used at an effective concentration of anti-microbial agents. It can be included in mycobacterial formulations.

【0042】 NATは、古典的なピンポン反応を触媒する。第一の段階は、酵素のアセチル
化に関与する。酵素出発状況は、4−アミノベラトロール(4−AV)、アニシ
ジン(ANS)、p−アミノサリチル酸(PAS)、ダプソンのような適切なア
リールアミン基質、またはイソニアジド(INH)のようなヒドラジン基質への
アセチル基の転移によって再保存される。NATを保有するように見えない生物
は、他の酵素を使用してその活性を複写しうる。エム.ツバキュロシスによる任
意のそのような活性は、INHの生物活性と拮抗させることによって、INH効
力に影響を及ぼしうることは、道理が通っている。エム.ツバキュロシスおよび
エム.スメグマチスの間のイソニアジドに対する感受性についての差異を明らか
にすることも重要である。
NAT catalyzes the classic ping-pong reaction. The first step involves the acetylation of the enzyme. Enzyme starting conditions may be based on a suitable arylamine substrate such as 4-aminoveratrol (4-AV), anisidine (ANS), p-aminosalicylic acid (PAS), dapsone or a hydrazine substrate such as isoniazid (INH) Is restored by the transfer of the acetyl group. Organisms that do not appear to possess NAT may use other enzymes to duplicate their activity. M. It is reasonable that any such activity by tuberculosis can affect INH efficacy by antagonizing the biological activity of INH. M. Tubaculosis and M. It is also important to identify differences in sensitivity to isoniazid among smegmatis.

【0043】 細菌ゲノムの配列決定における進歩は、NATに相同な配列が一連の細菌種に
存在することを例示した。発明者らは、大腸菌(E.coli)、ビー.サブチリス(B.s
ubtilis)およびエム.ツバキュロシスにNAT様配列を見つけた。大腸菌での配
列は、74%ヌクレオチド配列同一性を示して、エス.ティフィムリウム配列に
厳密に類似する。
Advances in sequencing the bacterial genome have illustrated that sequences homologous to NAT are present in a range of bacterial species. The inventors have described E. coli, B. et al. Subtilis (Bs
ubtilis) and M. A NAT-like sequence was found in tuberculosis. The sequence in E. coli shows 74% nucleotide sequence identity, Strictly similar to the typhimurium sequence.

【0044】 エム.ツバキュロシスでのNAT様配列の同定は、抗細菌剤イソニアジドが、
ヒトNATイソ酵素の内の1つについての基質であり、そしてイソニアジドは、
アセチル化によって不活性にされるので、特に興味深い。飢餓アセチル化剤であ
る(現在、NAT2遺伝子座に1つまたは2つの飢餓対立遺伝子を保持すると同
定されている)ヒトは、ゆっくりしたアセチル化剤よりいっそう迅速にイソニア
ジドを不活性化する。
M. Identification of the NAT-like sequence in tuberculosis is based on the fact that the antibacterial agent isoniazid
The substrate for one of the human NAT isoenzymes, and isoniazid is
Of particular interest as they are rendered inactive by acetylation. Humans that are starving acetylating agents (currently identified as carrying one or two starvating alleles at the NAT2 locus) inactivate isoniazid more quickly than slow acetylating agents.

【0045】 エム.ツバキュロシスでNATをコードするように見えた配列が、同様のタン
パク質をコードするかどうかを決定するために、エム.ツバキュロシスから得ら
れるライブラリーをスクリーニングした。クローンは、予測した配列で得た。N
AT領域を、順次、発現ベクターpET28bにクローン化させたが、それは、
SDS−PAGE分析で予測サイズのタンパク質をコードする(およそ32kD
a、それは、ヘキサヒスチジン融合タグを含む)。密接に関連したエム.スメグ
マチスのライブラリーから得たクローンが見出され、そして配列決定された。そ
れは、エム.ツバキュロシスから得られる推定NATに65%同一である。大腸
菌で発現されたエム.スメグマチスのNATは、予測された分子量、およびイソ
ニアジドを含む基質とのN−アセチルトランスフェラーゼ活性を示す。
M. To determine if a sequence that appeared to encode NAT in tuberculosis encodes a similar protein, M. et al. Libraries obtained from tuberculosis were screened. Clones were obtained with the expected sequence. N
The AT region was cloned sequentially into the expression vector pET28b,
Encodes a protein of the expected size by SDS-PAGE analysis (approximately 32 kD
a, which contains a hexahistidine fusion tag). A closely related M. Clones from a library of smegmatis were found and sequenced. It is M. 65% identical to the estimated NAT obtained from tuberculosis. M. expressed in E. coli. The smegmatis NAT shows the predicted molecular weight and N-acetyltransferase activity with a substrate containing isoniazid.

【0046】 後述の実施例は、以下の図面を参照してより明確に記述される。The embodiments described below will be more clearly described with reference to the following drawings.

【0047】 図1は、エム.ツバキュロシスのNAT遺伝子のヌクレオチドおよび誘導タン
パク質配列を示す。配列の下の文字は、一文字コードでの推定アミノ酸を表す。
2つの数のコードは、それぞれ、ヌクレオチドおよび推定アミノ酸数を示す。終
止コドンは、星印によって印される。太字のアミノ酸は、保存の一般のNAT遺
伝子の領域を表す。先に報告された保存アルギニン†(;Biochem J、(1997) De
lomenieら)およびシステイン§(;J.Biol.Chem、(1992) Dupret & Grantおよ
びJ. Biol. Chem (1992) Watanabeら)が示される。
FIG. 1 shows the nucleotide and derived protein sequences of the tuberculosis NAT gene. The letters below the sequence represent the deduced amino acids in the one letter code.
The two number codes indicate the nucleotide and estimated number of amino acids, respectively. The stop codon is marked by an asterisk. Bold amino acids represent regions of the conserved NAT gene. The previously reported conserved arginine II (; Biochem J, (1997) De
lomenie et al.) and cysteine § (; J. Biol. Chem, (1992) Dupret & Grant and J. Biol. Chem (1992) Watanabe et al.).

【0048】 図2は、エム.スメグマチスのNAT遺伝子のヌクレオチドおよび誘導タンパ
ク質配列を示す。配列の下の文字は、一文字コードでの推定アミノ酸を表す。2
つの数のコードは、それぞれ、ヌクレオチドおよび推定アミノ酸数を示す。終止
コドンは、星印によって印される。太字のアミノ酸は、保存の一般のNAT遺伝
子の領域を表す。先に報告された保存アルギニン†(;Biochem J、(1997) Delo
menieら)およびシステイン§(;J.Biol.Chem、(1992) DupretおよびGrantおよ
びJ. Biol. Chem. (1992) Watanabeら)が示される。
FIG. 1 shows the nucleotide and derived protein sequences of the smegmatis NAT gene. The letters below the sequence represent the deduced amino acids in the one letter code. 2
One number code indicates the nucleotide and estimated number of amino acids, respectively. The stop codon is marked by an asterisk. Bold amino acids represent regions of the conserved NAT gene. The previously reported conserved arginine II (; Biochem J, (1997) Delo
menie et al.) and cysteine § (; J. Biol. Chem, (1992) Dupret and Grant and J. Biol. Chem. (1992) Watanabe et al.).

【0049】 図3は、エス.ティフィムリウムのNAT遺伝子のヌクレオチドおよび誘導タ
ンパク質配列を示す。配列の下の文字は、一文字コードでの推定アミノ酸を表す
。2つの数のコードは、それぞれ、ヌクレオチドおよび推定アミノ酸数を示す。
終止コドンは、星印によって印される。太字のアミノ酸は、保存の一般のNAT
遺伝子の領域を表す。先に報告された保存アルギニン†(;Biochem J、(1997)
Delomenieら)およびシステイン§(;J. Biol. Chem.、(1992) Dupret & Grant
およびJ. Biol. Chem. (1992) Watanabeら)が示される。
FIG. 1 shows the nucleotide and derived protein sequences of the Tifimulium NAT gene. The letters below the sequence represent the deduced amino acids in the one letter code. The two number codes indicate the nucleotide and estimated number of amino acids, respectively.
The stop codon is marked by an asterisk. Bold amino acids are general NAT of conservation
Represents the region of the gene. A previously reported conserved arginine II (; Biochem J, (1997)
Delomenie et al.) And cysteine § (; J. Biol. Chem., (1992) Dupret & Grant
And J. Biol. Chem. (1992) Watanabe et al.).

【0050】 図4は、基質として4−AV、ANS、p−アミノ安息香酸(0.2mMで)
およびイソニアジド(0.015mMで)を用いて異種で発現されたエム.スメ
グマチスのNATの特異的活性を示す。y軸は、アニシジンに関連する大腸菌溶
菌物での活性を示す(14ナモノル/分/mgタンパク質に1当量)。
FIG. 4 shows 4-AV, ANS, p-aminobenzoic acid (at 0.2 mM) as substrate
And heterologously expressed M. with Isoniazid (at 0.015 mM). 2 shows the specific activity of NAT of smegmatis. The y-axis shows the activity in E. coli lysate associated with anisidine (1 equivalent per 14 namonols / min / mg protein).

【0051】 図5は、イソニアジド(INH)の存在下でのエム.スメグマチスの成長にお
けるエム.ツバキュロシスnatの発現の影響を示す。アセトアミドを含む最小
培地中で生育したpACE−1単独(白抜き円形)、またはエム.ツバキュロシ
スnatを含むpACE−1(塗づぶし円形)でのいずれかで形質転換されたエ
ム.スメグマチスの培養物、およびグルコース(三角形)を含む最小培地中で生
育したエム.ツバキュロシスnatを含むpACE−1の培養物についての結果
が示された。
FIG. 5 shows M. in the presence of isoniazid (INH). M. in the growth of smegmatis. The effect of expression of tuberculosis nat is shown. PACE-1 alone (open circles) grown in minimal medium containing acetamide, or M.A. M. transformed with any of pACE-1 (filled circles) containing tuberculosis nat. Cultures of smegmatis and M. grew in minimal medium containing glucose (triangles). Results were shown for a culture of pACE-1 containing tuberculosis nat.

【0052】 図6は、エス.ティフィムリウムNAT、エム.ツバキュロシスNAT、エム
.スメグマチスNATおよびヒトNAT2”の間の配列比較を示す。(*)は、
活性システイン残基を表す。下線付き領域は、エム.スメグマチスのNATをス
クリーニングするために使用される全NATで見られる保存領域を表す。黒い影
は、保存アミノ酸を示す。
FIG. Tifimurium NAT, M. Tuba culosis NAT, M. The sequence comparison between Smegmatis NAT and human NAT2 "is shown. (*)
Represents an active cysteine residue. The underlined area is M. Represents the conserved region found in all NATs used to screen Smegmatis NAT. Black shadows indicate conserved amino acids.

【0053】 図7は、エム.スメグマチスおよびエス.ティフィムリウムの組換えおよび内
在性NAT遺伝子産物、そしてさらにエム.スメグマチス可溶性細胞抽出物中の
内在性NATのウエスタンブロット分析を示す。組換えタンパク質を、大腸菌で
発現させた。精製組換えエス.ティフィムリウムNATに対して生じたポリクロ
ーナル抗体を用いて、タンパク質を検出した。レーンA=エム.スメグマチス組
換えNATを含む500ng総タンパク質。レーンB=組換えエス.ティフィム
リウムNATを含む200ng総タンパク質。両方の組換えタンパク質は、精製
を助けるヒスチジン・タグを含み、これらは、天然タンパク質サイズに余分の2
.1kDaを加える。レーンC=40μgのエム.スメグマチス可溶性細胞抽出
物。ポリクローナル抗体は、1:100000希釈で使用された。
FIG. Smegmatis and S. Recombinant and endogenous NAT gene products of T. typhimurium, and also M. Figure 5 shows a Western blot analysis of endogenous NAT in smegmatis soluble cell extracts. Recombinant protein was expressed in E. coli. Purified recombinant S. Protein was detected using a polyclonal antibody raised against T. typhimurium NAT. Lane A = M. 500 ng total protein, including smegmatis recombinant NAT. Lane B = Recombinant S. 200 ng total protein including typhimurium NAT. Both recombinant proteins contain a histidine tag to aid purification, which adds an extra 2 to the native protein size.
. Add 1 kDa. Lane C = 40 μg em. Smegmatis soluble cell extract. Polyclonal antibodies were used at a dilution of 1: 100000.

【0054】 図8は、細菌溶菌物のSDS−PAGEおよびウエスタンブロット分析を示す
。総溶菌物濃度は、組換えタンパク質の当量をかけて調整された。A.マーカー
(M;kDa)、BL21/PET28b(PET28bのみで形質転換された
大腸菌株)、エス.ティフィムリウムNAT(PET28bおよびエス.ティフ
ィムリウムnatで形質転換されたBL21細胞)、エム.ツバキュロシスNA
T(PET28bおよびエム.ツバキュロシスnatで形質転換されたBL21
細胞)、エム.スメグマチスNAT(PET28bおよびエム.スメグマチスn
atで形質転換されたBL21細胞)およびマイコバクテリア・キメラのNAT
(PET28bおよびエム.スメグマチスおよびエム.ツバキュロシスnatの
キメラで形質転換されたBL21細胞)のSDSPAGE。B.1:100,0
00の希釈で使用されるエス.ティフィムリウムNATの純粋な全タンパク質に
対して生じた抗血清、C.1:5,000の希釈で使用されるエム.スメグマチ
スNATに特異的な13マーのC末端ペプチドに対して生じた抗血清、およびD
.1:100,000の希釈で使用されるエム.ツバキュロシスNATの純粋な
全タンパク質に対して生じた抗血清;を使用したウエスタンブロット分析。
FIG. 8 shows SDS-PAGE and Western blot analysis of bacterial lysates. Total lysate concentration was adjusted by multiplying the equivalent of the recombinant protein. A. Marker (M; kDa), BL21 / PET28b (E. coli strain transformed only with PET28b), S.E. Typhimurium NAT (BL21 cells transformed with PET28b and S. typhimurium nat); Tuba culosis NA
T (BL21 transformed with PET28b and M. tuberculosis nat)
Cells), M. Smegmatis NAT (PET28b and M. smegmatis n
at transformed BL21 cells) and mycobacterial chimera NAT
SDSPAGE of (BL21 cells transformed with PET28b and a chimera of M. smegmatis and M. tuberculosis nat). B. 1: 100,0
00 used at a dilution of 00. Antiserum raised against pure total protein of T. typhimurium NAT; M. used at a dilution of 1: 5,000. Antiserum raised against a 13-mer C-terminal peptide specific for smegmatis NAT, and D
. 1: M used at a dilution of 100,000. Western blot analysis using antiserum raised against pure total protein of tuberculosis NAT.

【0055】 図9は、エム.スメグマチスの内在性nat遺伝子を切除するのに使用された
構築物(3.6kbp)の概要代表例を示す。遺伝子ノックアウトは、自殺ベク
ターアプローチ法を用いて達成された。これは、マイコバクテリア中で複製する
能力のないベクターに連結された構築物をエム.スメグマチスに電気穿孔するこ
とによって達成された。選択は、カナマイシン耐性によった。
FIG. 1 shows a schematic representation of a construct (3.6 kbp) used to excise the endogenous nat gene of smegmatis. Gene knockout was achieved using a suicide vector approach. This allows the construct to be ligated to a vector incapable of replicating in mycobacteria. This was achieved by electroporating smegmatis. Selection was based on kanamycin resistance.

【0056】 図10は、強力なnat遺伝子ノックアウトおよび標的組込みについてのPC
R分析を示す。40のカナマイシン耐性コロニーの代表的サンプルが示される。
A.エム.スメグマチスnatに特異的なプライマーを用いたPCR増幅は、下
方矢印によってあらわされるとおり、サンプルKO9で遺伝子の欠如(したがっ
て、遺伝子ノックアウト)を表す(828bp)。上方矢印は、natに挿入さ
れたカナマイシン遺伝子で得られた産物(2.1kbp)を表す。予測されると
おり、これは、MC2 155(野生型のエム.スメグマチス)に存在せず、こ
れは、nat遺伝子のみを保持する。レーンは、M;(HindIII/Bam
HI1消化ラムダ・ファージマーカー)、C;テンプレートDNAなし、C2
;エム.スメグマチスnatを含むベクター、C;エム.スメグマチス中にn
at遺伝子切除を作成するのに使用されたノックアウト構築物、MC2 155
;野生型のエム.スメグマチス、KO3、4、8、16、21およびKO27は
、単独交差(減数体)事象であり、そしてKO9;二重交差または遺伝子ノック
アウト事象を表す。B.図2で使用される同じサンプルのPCR増幅。プライマ
ーを使用するAは、ノックアウトカセットの外側で増幅するように設計されたプ
ライマーと一緒に5’方向に動くカナマイシン挿入物の3’末端を表す。これは
、3’末端への組込みおよび標的事象を決定する。C、C、CおよびMC 155は、産物を発生するために必要とされる配列を保有しない。全ての他
のものは、少なくとも、natの3’末端で正確に組込まれて、2.1kbpの
産物サイズを生じる。
FIG. 10 shows PC for strong nat gene knockout and targeted integration.
The R analysis is shown. A representative sample of 40 kanamycin resistant colonies is shown.
A. M. PCR amplification using primers specific for smegmatis nat
The absence of the gene in sample KO9 (accordingly
Represents a gene knockout) (828 bp). The up arrow is inserted in nat
Represents the product (2.1 kbp) obtained with the selected kanamycin gene. When predicted
This is not present in MC2155 (wild type M. smegmatis),
It retains only the nat gene. Lane: M; (HindIII / Bam
HI1 digested lambda phage marker), C1No template DNA, C2
M. Vector containing smegmatis nat, C3M. N during smegmatis
The knockout construct, MC2155, used to create at gene excisions
Wild-type M; Smegmatis, KO3, 4, 8, 16, 21, and KO27
Is a single crossover (meiosis) event and KO9; double crossover or gene knock
Indicates an out event. B. PCR amplification of the same sample used in FIG. Primer
A, which uses a probe designed for amplification outside the knockout cassette
Represents the 3 'end of the kanamycin insert that moves in the 5' direction with the primer. this is
Determine integration and targeting events at the 3 'end. C1, C2, C3And MC 2 155 does not carry the sequence required to generate the product. All others
Is at least correctly integrated at the 3 'end of nat and has a 2.1 kbp
Produce product size.

【0057】 図11は、エム.スメグマチスの選択された強力なノックアウト株の「A」ゲ
ル電気泳動、および「B/C」サザンブロット分析を示す。レーンは、A;遺伝
子ノックアウト構築物を含むベクター(カナマイシン挿入物を有するエム.スメ
グマチスnat遺伝子)、B;エム.スメグマチスnat遺伝子のみを含むベク
ター、C;ブランクレーン、Mc2 155;野生型エム.スメグマチス、KO
3−27;カナマイシン耐性エム.スメグマチスの選択株を表す。KO9は、n
at遺伝子ノックアウト事象を明らかに表す。パネルAは、臭化エチジウムを用
いて可視化したEcoRIおよびHindHIを用いた等量の消化染色体DNA
のアガロースゲル分析を例示する。パネルBは、プローブとしてnat遺伝子開
放読取枠を用いたパネルAのサザンブロットである。パネルCは、カナマイシン
遺伝子で切断しそして再プローブしたパネルBである。
FIG. 2 shows “A” gel electrophoresis and “B / C” Southern blot analysis of selected potent knockout strains of smegmatis. Lanes: A; vector containing gene knockout construct (M. smegmatis nat gene with kanamycin insert); B; Vector containing only the smegmatis nat gene, C; blank lane, Mc2155; Smegmatis, KO
3-27; kanamycin resistant M. Represents selected strains of smegmatis. KO9 is n
At gene knockout events are clearly represented. Panel A shows equal amounts of digested chromosomal DNA using EcoRI and HindHI visualized using ethidium bromide.
Figure 2 illustrates an agarose gel analysis of Panel B is a Southern blot of Panel A using the nat gene open reading frame as a probe. Panel C is Panel B cut with the kanamycin gene and reprobed.

【0058】 図12は、組換えエム.スメグマチスNAT、内在性エム.スメグマチスNA
Tおよび削除されたnat遺伝子を有するエム.スメグマチス(KO9)を含む
エム.スメグマチス溶菌物によるイソニアジドのアセチル化容量を示す。y軸は
、時間当たりmg総タンパク質当たりのアセチル化イソニアジドを示す。実験は
、三重に行われた。
FIG. 12 shows recombinant M. Smegmatis NAT, endogenous M. Smegmatis NA
T. and M with the deleted nat gene. M. containing smegmatis (KO9). Figure 3 shows the acetylation capacity of isoniazid by smegmatis lysates. The y-axis shows acetylated isoniazid per mg total protein per hour. The experiments were performed in triplicate.

【0059】 図13は、エム.スメグマチス野生型(Mc2 155)、エム.ツバキュロ
シスnatを過剰発現するエム.スメグマチス(TBNAT)、およびノックア
ウトされたnat遺伝子を有するエム.スメグマチス(KO9)の7H9培地で
の成長の間のイソニアジドの濃度(OD600nm)が増加していることに対す
る感受性を示す。TBNATは、イソニアジドに対する耐性が増加したことを例
示し、そしてnat遺伝子ノックアウトは、イソニアジドに対する感受性が増加
したことを例示する。
FIG. Smegmatis wild-type (Mc2 155), M. M. overexpressing tuberculosis nat. Smegmatis (TBNAT), and M. p. Shows the sensitivity to the concentration of isoniazid during growth in 7H9 medium smegmatis (KO9) (OD 600nm) is increasing. TBNAT illustrates increased resistance to isoniazid, and nat gene knockout illustrates increased susceptibility to isoniazid.

【0060】 図14は、式:FIG. 14 shows the equation:

【化2】 で表される長鎖(C2−C12)アミノフェノールエーテルの範囲にあるNAT
によるアセチル化の速度のプロットである。
Embedded image In the range of long-chain (C2-C12) aminophenol ethers represented by
5 is a plot of the rate of acetylation by

【0061】 合成化合物を、エス.ティフィムリウムNATで分析して、アセチル化の速度
を測定した。200μlアッセイは、9%DMSO、91%20mMトリス−H
Cl緩衝液(pH7.5)、90μM化合物、400μMアセチルCoAおよび
1μgNATを含んだ。アセチル化の速度を、NAT酵素をともなわない同一溶
液と比較し、その差は、酵素に起因する。
The synthetic compound was The rate of acetylation was determined by analysis on Tiffimrilium NAT. The 200 μl assay contains 9% DMSO, 91% 20 mM Tris-H.
It contained Cl buffer (pH 7.5), 90 μM compound, 400 μM acetyl-CoA and 1 μg NAT. The rate of acetylation is compared to the same solution without NAT enzyme, and the difference is due to the enzyme.

【0062】 図15は、野生型エム.スメグマチスの成長における長鎖(C2−C12)ア
ミノフェノールエーテル化合物の範囲での影響を示す。エム.スメグマチスの培
養物は、およそ25mg/mlの各化合物の存在下で育成され、そして580n
mでの光学密度読取を介した成長の測定を、24時間後に行った。その化合物が
不在である培養物と比較して、C4、C6、C8、C10およびC12のパラお
よびオルト化合物についての成長の阻害率が、示された。
FIG. 15 shows that wild-type M. 1 shows the effect of a long-chain (C2-C12) aminophenol ether compound on smegmatis growth. M. Smegmatis cultures were grown in the presence of approximately 25 mg / ml of each compound and 580 nM.
Measurement of growth via optical density reading in m was taken after 24 hours. The percent inhibition of growth for the C4, C6, C8, C10, and C12 para and ortho compounds as compared to cultures in the absence of the compound was demonstrated.

【0063】[0063]

【実施例】【Example】

実施例1 マイコバクテリウム・ツバキュロシスのアリールアミンN−アセチ
ルトランスフェラーゼ組換えタンパク質産生 組換えエム・ツバキュロシスのN−アセチルトランスフェラーゼの発現 発明者らによるマイコバクテリウム・ツバキュロシスのゲノム配列の調査は、
N−アセチルトランスフェラーゼ様配列の驚くべき観察をもたらした。エス.テ
ィフィムリウム酵素を含めて多くの既知のNATタンパク質が、エム.ツバキュ
ロシスのいくつかの株が耐性である抗マイコバクテリア薬剤であるイソニアジド
をアセチル化する。
Example 1 Mycobacterium tuberculosis arylamine N-acetyltransferase recombinant protein production Recombinant M. tuberculosis N-acetyltransferase expression The inventors investigated the genome sequence of Mycobacterium tuberculosis by:
This has led to a surprising observation of N-acetyltransferase-like sequences. S. Many known NAT proteins, including the typhimurium enzymes, are available from M.E. Some strains of tuberculosis acetylate isoniazid, a resistant anti-mycobacterial drug.

【0064】 いったんエム.ツバキュロシスのイソニアジド感受性株から単離されると、ア
リールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ(NAT)についてのこの推定遺
伝子を、発現ベクターpET28b(ノバゲン・インク.(Novagen Inc.))にク
ローン化させた。このベクターは、lacオペロンを介したIPTGによって制
御されるT7ポリメラーゼプロモーターを含み、そしてそれは、T7ポリメラー
ゼプロモーターで任意の挿入物を転写する。組換えエム.ツバキュロシスNAT
についての公表データは存在しない。この挿入物の場合に、ヌクレオチド配列は
、立証されたNAT活性を示すエス.ティフィムリウムから得られる遺伝子に対
して56%同一であり、そして32kDaタンパク質に対応する開放読取枠(O
RF)を有することが計算された。エム.ツバキュロシス遺伝子が、NAT活性
を保有する酵素をコードしたことを決定するために、それを発現させ、そして色
度計アッセイ(3)を用いて活性について試験した。pET28b中にクローン
化エム.ツバキュロシスNATを含むBL21大腸菌の培養物から得られる合せ
た上清およびペレットは、アリールアミン基質であるアニシジンで色度計で分析
されたときに、酵素的に不活性であるように見えた。
Once M. Once isolated from the isoniazid-sensitive strain of tuberculosis, this putative gene for arylamine N-acetyltransferase (NAT) was cloned into the expression vector pET28b (Novagen Inc.). This vector contains a T7 polymerase promoter controlled by IPTG via the lac operon, which transcribes any insert with the T7 polymerase promoter. Recombinant M. Tuba culosis NAT
There are no published data for. In the case of this insert, the nucleotide sequence is S. cerevisiae exhibiting demonstrated NAT activity. The open reading frame (O) which is 56% identical to the gene obtained from T. typhimurium and corresponds to the 32 kDa protein
RF). M. To determine that the tuberculosis gene encoded an enzyme possessing NAT activity, it was expressed and tested for activity using a chromometer assay (3). Cloned M.p. in pET28b. Combined supernatants and pellets from cultures of BL21 E. coli containing tuberculosis NAT appeared to be enzymatically inactive when analyzed on a colorimeter with the arylamine substrate anisidine.

【0065】 溶解性エム.ツバキュロシスNATが、産生されうるかどうかについて決定す
るために、別の発現研究が、多様な条件下で行われた。溶解性タンパク質の濃度
は、小さすぎて、SDSpageによって解明されえない場合、色度計アッセイ
を使用して、NAT活性を測定した。最初に、不溶性タンパク質の発現が、導入
後の時期に増加することが示された。同様に、長時間の不溶性タンパク質の発現
は、12℃まで下がった温度で減少した一方で、溶解性タンパク質での対応の増
加は観察されなかった。
Soluble M. Additional expression studies were performed under a variety of conditions to determine if tuberculosis NAT could be produced. If the concentration of soluble protein was too low to be elucidated by SDSpage, a chromometer assay was used to measure NAT activity. Initially, it was shown that the expression of insoluble protein increased at a time after introduction. Similarly, long-term expression of insoluble protein decreased at temperatures down to 12 ° C, while no corresponding increase in soluble protein was observed.

【0066】 エム.ツバキュロシスNATクローンの発現は、SDS−PAGEを変性させ
ることによって可視化されたときに、32kDaタンパク質の不活性封入体を産
生した。NAT活性を示さなかったが、これは、NATについて予測されるサイ
ズである。そのタンパク質は、可溶性でなく、そしてこの型のみの細胞質ゾル酵
素は、それらが可溶性形態で発現されるときに、活性を示すのみである。封入体
の形成は、簡単な物理的技術を用いて、タンパク質を精製させた。精製された組
換えタンパク質のN末端アミノ酸の配列決定は、さらにその同一性を確認した。
M. Expression of the tuberculosis NAT clone produced an inactive inclusion body of the 32 kDa protein when visualized by denaturing SDS-PAGE. No NAT activity was shown, which is the expected size for NAT. The proteins are not soluble, and this type of only cytosolic enzymes only show activity when they are expressed in a soluble form. Inclusion body formation was achieved by purifying the protein using simple physical techniques. Sequencing of the N-terminal amino acid of the purified recombinant protein further confirmed its identity.

【0067】 組換えエム.ツバキュロシスNATが、イソニアジドのようなアリールアミン
基質を代謝するかどうかを決定するために、不溶性タンパク質を再折り畳んで、
活性状態にすることが必要であった。エム.ツバキュロシスNTAを、封入体を
再折り畳みさせる標準変性剤である6M尿素で変性させた。50mg/mlでの
エム.ツバキュロシスNATは、6M尿素中でほとんど全体に溶解性である。6
Mでの尿素は、NAT活性に影響しないが、しかし線状形態で450nmでの溶
液の吸光度を変化させた。装置の検出限度は、測定を、10mM未満の尿素濃度
で最大の信頼を示しつつ、60mM尿素までにさせた。6M尿素に溶解されたエ
ム.ツバキュロシスNATの溶液を、9mMの最終尿素濃度までpH8で再折畳
み緩衝液(50mMトリス−HCl、2mM EDTA)に透析させた。際立っ
た特定の活性が、95%より大きい信頼限界を有するアニシジンで見られた。
Recombinant M. To determine if Tubaculosis NAT metabolizes arylamine substrates such as isoniazid, refold the insoluble protein,
It was necessary to be active. M. Tuberculosis NTA was denatured with 6M urea, a standard denaturant that causes the inclusion bodies to refold. M. at 50 mg / ml. Tubaculosis NAT is almost totally soluble in 6M urea. 6
Urea at M did not affect NAT activity, but changed the absorbance of the solution at 450 nm in a linear form. The detection limit of the device allowed the measurement to be up to 60 mM urea with maximum confidence at urea concentrations below 10 mM. M. dissolved in 6M urea. The solution of tuberculosis NAT was dialyzed against refold buffer (50 mM Tris-HCl, 2 mM EDTA) at pH 8 to a final urea concentration of 9 mM. A marked specific activity was seen with anisidine having a confidence limit of greater than 95%.

【0068】 したがって、発現した32kDaタンパク質が、6M尿素で変性され、そして
透析された場合、それは、アニシジンでNAT活性を示した。これは、クローン
化遺伝子が、エム.ツバキュロシスNATをコードすることを例示する。しかし
、エム.ツバキュロシスNATが、エム.スメグマチスで発現されるとき、それ
は、イソニアジドで活性を示すようである(図5)。エム.スメグマチス(株M
155)が、エム.ツバキュロシスNATを含む誘導性マイコバクテリア発
現構築物を用いた電気穿刺によって形質転換されたとき、エム.ツバキュロシス
から得られるNATを含む形質転換エム.スメグマチスが、野生型エム.スメグ
マチスと比較したイソニアジド(図5)に対して50倍増加耐性を示すことが分
かった。これは、エム.ツバキュロシスから得られるNATが、これらの環境下
でイソニアジドに活性であることを強力に示し、そしてNATが、イソニアジド
感受性を決定するのに関与しているという概念を支持する。他の実験は、エム.
スメグマチスから得られるNATが、誘導性マイコバクテリア発現構築物を使用
してエム.スメグマチスで過剰発現される場合、エム.ツバキュロシスから得ら
れるNATよりイソニアジドによりいっそう活性であることを示した。エム.ス
メグマチスから、またはエム.ツバキュロシスから得られるNATが、大腸菌ま
たはエム.スメグマチスのいずれかで発現された。溶菌物を、30分間、11,
600gで遠心分離し、そしてタンパク質の量は、30000−33000モル
にある追加の帯域に対応した。クーマシーブルー染色によって測定されたときの
SDS−PAGEでの重量を、上清および再懸濁ペレットのサンプルで概算され
た。各宿主での百分率溶解度が、以下に示される。
Thus, when the expressed 32 kDa protein was denatured with 6 M urea and dialyzed, it showed NAT activity with anisidine. This means that the cloned gene is Fig. 4 illustrates the coding of a tuberculosis NAT. However, M. M. Tubaculosis NAT When expressed in smegmatis, it appears to be active at isoniazid (FIG. 5). M. Smegmatis (M
C 2 155) is M. When transformed by electropuncture with an inducible mycobacterial expression construct containing T. baculosis NAT, M. Transformed M. containing NAT obtained from tuberculosis. Smegmatis is a wild type M. It was found to show a 50-fold increase resistance to isoniazid (FIG. 5) compared to smegmatis. This is M. NAT obtained from tuberculosis strongly indicates that it is active on isoniazid under these circumstances, and supports the notion that NAT is involved in determining isoniazid susceptibility. Other experiments were performed by M.
The NAT from Smegmatis was generated using the inducible mycobacterial expression constructs. When overexpressed in smegmatis, M. It was shown to be more active against isoniazid than NAT obtained from tuberculosis. M. From smegmatis or M. NAT obtained from tuberculosis is E. coli or M. It was expressed in any of the smegmatis. The lysate was added for 30 minutes to 11,
Centrifugation at 600 g and the amount of protein corresponded to an additional band at 30,000-33,000 mol. The weight on SDS-PAGE as measured by Coomassie blue staining was estimated on samples of supernatant and resuspended pellet. The percentage solubility in each host is shown below.

【0069】[0069]

【表1】 エム.スメグマチスおよびエム.ツバキュロシスNAT酵素の両方が、可溶性
形態でエム.スメグマチスで発現されるが、その2つの構築物から誘導されるタ
ンパク質の総量は、エム.スメグマチス構築物と異なり、それにより、エム.ツ
バキュロシス構築物よりおよそ5倍多いタンパク質の発現を生じる。この発現シ
ステムを用いて(大腸菌での発現とは対照的に)、その後、エム.スメグマチス
NATとエム.ツバキュロシスNATの両方は、等しく可溶性である。アセトア
ミダーゼプロモーターの下流でクローン化された遺伝子のいずれかを含むベクタ
ーを用いたエム.スメグマチスでのエム.ツバキュロシスとエム.スメグマチス
NATの過剰発現についての最適条件は、以下のとおりであることが分かった:
68mMアセトアミドおよび50μg/mlヒグロマイシンを含む最小培地の使
用;1:200希釈の未洗浄細胞中の出発培養から最小培地の接種;OD600 nm =1.1での細胞の収穫;2分間の休止間隔で4×5の超音波処理。
[Table 1] M. Smegmatis and M. Both the tuberculosis NAT enzymes are in soluble form. The total amount of protein expressed in Smegmatis but derived from the two constructs is M. Unlike the Smegmatis construct, M. This results in approximately 5 times more protein expression than the tuberculosis construct. Using this expression system (as opposed to expression in Escherichia coli), M. Smegmatis NAT and M. Both tuberculosis NATs are equally soluble. M. using a vector containing any of the genes cloned downstream of the acetamidase promoter. M in smegmatis. Tuba culosis and M. The optimal conditions for overexpression of Smegmatis NAT were found to be as follows:
Use of minimal medium containing 68 mM acetamide and 50 μg / ml hygromycin; inoculation of minimal medium from starting culture in 1: 200 dilution of unwashed cells; harvest of cells at OD 600 nm = 1.1; pause interval of 2 minutes 4 × 5 sonication.

【0070】 実施例2 アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼをコードするマイ
コバクテリウム・スメグマチスから得られる遺伝子のクローニング エム.スメグマチスは、モデル・マイコバクテリア系として使用される非常に
密接に関連した非病原性種である。その遺伝学は、理解され、そしてプラスミド
発現系が、開発されている(4,5)。
Example 2 Cloning of a Gene from Mycobacterium smegmatis Encoding Arylamine N-Acetyltransferase Smegmatis is a very closely related non-pathogenic species used as a model mycobacterial system. Its genetics is understood, and plasmid expression systems have been developed (4,5).

【0071】 エム.スメグマチスもNATを保有するかどうかを決定するために、エム.ス
メグマチスゲノムを表す切断ライブラリーを、エム.ツバキュロシスNATのc
DNAを用いてスクリーニングした。それが、NAT中に保存されたPFENL
およびRGGYC領域をコードするので、エム.ツバキュロシスNAT開放読取
枠から得られる400bpプローブテンプレートを選択した。
M. To determine whether Smegmatis also carries NAT, M.M. A truncated library representing the smegmatis genome was constructed using M.I. Tuba culosis NAT c
Screening was performed using DNA. That is the PFENL stored during NAT
And the RGGYC region. A 400 bp probe template obtained from the Tubaculosis NAT open reading frame was selected.

【0072】 400bpプローブテンプレートを、従来のキット(アメシャム−ファルマシ
ア・バイオテック)で放射性標識し、そしてエム.スメグマチス全ゲノムを表す
切断ライブラリーをプローブするのに使用した。低いストリンジェンシーのスク
リーンを行って、そのプローブにハイブッド形成するPFENLおよびRGGY
C領域を含むクローンを検出した。400bpプローブに強力にハイブリッド形
成する6個のクローンを、そのスクリーンから得た。BamHIでの制限消化を
行って、挿入サイズについて試験した。結果を、サザンブロットを用いて確認し
て、元のプローブに対するハイブリダイゼーションについて調べた。ほとんどの
クローンは、全NAT遺伝子を含むことが十分に多いようであった。
The 400 bp probe template was radiolabeled with a conventional kit (Amesham-Pharmacia Biotech) and It was used to probe a truncated library representing the whole smegmatis genome. PFENL and RGGY to perform low stringency screen and hybridize to the probe
A clone containing the C region was detected. Six clones hybridizing strongly to the 400 bp probe were obtained from the screen. A restriction digest with BamHI was performed to test for insert size. The results were confirmed using Southern blot and examined for hybridization to the original probe. Most clones appeared to contain enough of the entire NAT gene.

【0073】 切断ゲノムライブラリーをスクリーニングした。サザンブロットでは、得られ
たクローンの全6個のクローンが、PCENLおよびRGGdC(ここで、dは
、WまたはYである)をコードするDNAを含むことが明らかであることが確認
された。その配列も、NATで保存された。平滑末端再連結を利用する切断ライ
ブラリー製造過程は、毎4回でBamHI部位1を作成する。クローンの全ては
、少なくとも1つのBamHI部位を有し、そしてそれにより線状にされた。
The truncated genomic library was screened. Southern blot confirmed that all six of the resulting clones were evident to contain DNA encoding PCENL and RGGdC (where d is W or Y). The sequence was also conserved at NAT. The process of preparing a truncated library using blunt end religation creates BamHI site 1 every four times. All of the clones had at least one BamHI site and were thereby linearized.

【0074】 クローン「20F22」は、2つのBamH1部位を含有し、そしてそれは、
こうしてそのベクターから完全に切断されて、小さな断片を得た。クローン20
F22を、残り(5I15)から得た第二の代表的クローンと一緒に配列決定す
ることについて選択した。エム.スメグマチス・クローン5I15および20F
22から先に得られたプラスミドを、Xholで消化して、pBluescri
ptベクター(ストラタジーン)からの挿入物を切削した。その断片をゲル精製
し、そして分析した。クローンを、NotIでも消化して、一組の重ね合せ断片
を得た。クローン20F22は、2つの断片を付与する内部NotI部位を含ん
だ。削除した挿入物を、pGEM11Z(プロメガ)に連結させた。構築物を、
M13順向および逆向プライマーで配列決定した。
Clone “20F22” contains two BamH1 sites, which
Thus, the vector was completely cut to obtain a small fragment. Clone 20
F22 was selected for sequencing along with a second representative clone from the rest (5I15). M. Smegmatis clones 5I15 and 20F
22 was digested with Xhol and pBluescript
The insert from the pt vector (Stratagene) was cut. The fragment was gel purified and analyzed. Clones were also digested with NotI to yield a set of superimposed fragments. Clone 20F22 contained an internal NotI site conferring two fragments. The deleted insert was ligated into pGEM11Z (Promega). Construct
Sequenced with M13 forward and reverse primers.

【0075】 各サブクローン断片から得られる別々の配列データを、各クローンについての
隣接配列に継ぎ合わせた。自動化配列決定は、所有のポリメラーゼの使用で際立
って向上し、マイコバクテリア(フィデラーゼ(Fidelase))に見られる高いGC
含量について最適化した。最終配列を、DNAの両方の鎖に沿ってプライマーウ
ォーキングによって確認した。クローン20F22から得られるDNAの翻訳は
、それがヌクレオチドレベルでNATに対して高い程度の相同性を示すが、それ
が、保存PFENLまたはRGGdC領域のいずれをも含まなかった、偽陽性で
あることを明らかにする。連続特異的PCRでは、クローン20F22が、NA
T遺伝子を有しないことを確認された。対照的に、クローン5115のDNA配
列の翻訳が、保存PFENLおよびRRGGYC配列の両方を示す275アミノ
酸残基開放読取枠を含んだ。この開放読取枠は、図2に示される。クローン51
15から得られるこの推定NATの発現は、その同一性を確認させた(図4およ
び7参照)。
Separate sequence data from each subclone fragment was spliced to adjacent sequences for each clone. Automated sequencing has been significantly enhanced with the use of proprietary polymerases, and the high GCs found in mycobacteria (Fidelase)
Optimized for content. The final sequence was confirmed by primer walking along both strands of the DNA. Translation of the DNA obtained from clone 20F22 shows that it shows a high degree of homology to NAT at the nucleotide level, but that it is a false positive, which did not contain either the conserved PFENL or the RGGdC region. Reveal. In serial specific PCR, clone 20F22
The absence of the T gene was confirmed. In contrast, translation of the DNA sequence of clone 5115 contained a 275 amino acid residue open reading frame representing both the conserved PFENL and RRGYC sequences. This open reading frame is shown in FIG. Clone 51
Expression of this putative NAT from 15 confirmed its identity (see FIGS. 4 and 7).

【0076】 実施例3 マイコバクテリウム・スメグマチスのアリールアミンN−アセチル
トランスフェラーゼ組換えタンパク質産生 推定275残基NAT開放読取枠に対応する825bpクローン(5I15)
を、pET28b組換えタンパク質発現ベクター(ノバゲン)に挿入し、そして
BL21大腸菌(プロメガ)を形質転換するのに使用した。開放読取枠は、NA
Tタンパク質について比較的短く、そして類似のエム.ツバキュロシスNAT
ORFが、余分の24塩基対を含むことが仮定されると、第二の形質転換は、開
放読取枠のクローンおよび終止コドンを越えて別の105塩基対を用いて行われ
た。32,000の相対的分子量を示す組換え可溶性タンパク質は、30,00
0のエム.スメグマチスNATタンパク質および融合ヘキサヒスチジン・アフィ
ニティー・タグから得られる2,100から構成される両方の形質転換細菌コロ
ニーから発現された。
Example 3 Arylamine N-acetyl of Mycobacterium smegmatis
825 bp clone (5I15) corresponding to putative 275 residue NAT open reading frame for transferase recombinant protein production
Was inserted into the pET28b recombinant protein expression vector (Novagen) and used to transform BL21 E. coli (Promega). The open reading frame is NA
T protein is relatively short, and similar M. Tuba culosis NAT
Assuming that the ORF contained an extra 24 base pairs, a second transformation was performed with an open reading frame clone and another 105 base pairs beyond the stop codon. Recombinant soluble protein with a relative molecular weight of 32,000 is 30,000
M of 0. Expressed from both transformed bacterial colonies consisting of 2,100 derived from the smegmatis NAT protein and the fused hexahistidine affinity tag.

【0077】 多様な基質との組換えエム.スメグマチスの特定の活性を、875bpエム.
スメグマチス挿入物から発現される可溶性NATについての60分アッセイを用
いて測定した。これらのアッセイは、その結果は図4に示されるが、組換え酵素
が、4−AVおよびアニシジンについての活性に加えて、イソニアジドについて
強力な活性を示すが、p−アミノ安息香酸とは活性が乏しいことが示された。
Recombinant M. with various substrates. The specific activity of smegmatis is 875 bp M.p.
It was measured using a 60 minute assay for soluble NAT expressed from the smegmatis insert. The results of these assays, shown in Figure 4, show that the recombinant enzyme shows potent activity for isoniazid in addition to activity for 4-AV and anisidine, but no activity for p-aminobenzoic acid. It was shown to be scarce.

【0078】 実施例4 マイコバクテリウム・ツバキュロシスのアリールアミンN−アセチ
ルトランスフェラーゼに対して生じる抗体 エム.ツバキュロシスNATに対して生じたポリクローナル抗体は、特異的タ
ンパク質検出のための有用な道具を提供する。例えば、薬剤耐性または感受性エ
ム.ツバキュロシスから単離された溶菌物から生来のタンパク質発現を検出する
ことは、生体内でイソニアジドを代謝するNATの能力を理解するのに必須であ
る。
Example 4 Mycobacterium tuberculosis arylamine N-acetyl
Antibodies raised against transferase . Polyclonal antibodies raised against tuberculosis NAT provide a useful tool for specific protein detection. For example, drug resistance or susceptibility M. Detecting native protein expression from lysates isolated from tuberculosis is essential to understanding the ability of NAT to metabolize isoniazid in vivo.

【0079】 エム.ツバキュロシスNAT封入体を、超音波処理を用いて単離した。非イオ
ン性界面活性剤を、以下の方法によって膜タンパク質を除去するのに使用した。
M. Tuberculosis NAT inclusions were isolated using sonication. A non-ionic detergent was used to remove membrane proteins by the following method.

【0080】 再懸濁ペレットを、4℃で、10分間、10,000×gで遠心させた。再懸
濁緩衝液(50mMトリス−HCl、2mM EDTA、4mM DTTおよび
1mMペファブロック(Pefabloc)(タンパク質分解酵素阻害剤)(pH8.0)
)を、等量の界面活性剤緩衝液(200mM NaCl、1%(w/g)デオキ
シコール酸、1%(v/v)ノニデットP40(Nonidet P40))に換えた。ペレ
ットを再懸濁させ、そして4℃で、10分間、10,000×gで遠心した。材
料のペレットまたはゼラチン鎖を乱すことなく上清を捨てた。そのペレットを、
トリトン−EDTA溶液(1%(v/v)トリトンX−100、1mM EDT
A)に注意深く再懸濁させ、そして4℃で、10分間、10,000×gで回転
させた。上清の注意深い除去およびトリトン−EDTA中の再懸濁を、ゼラチン
層がもはや明白でなくなるまで3回まで繰返した。ペレットを再懸濁緩衝液に再
懸濁させた。
The resuspended pellet was centrifuged at 10,000 × g for 10 minutes at 4 ° C. Resuspension buffer (50 mM Tris-HCl, 2 mM EDTA, 4 mM DTT and 1 mM Pefabloc (protease inhibitor) (pH 8.0)
) Was replaced with an equal volume of detergent buffer (200 mM NaCl, 1% (w / g) deoxycholic acid, 1% (v / v) Nonidet P40). The pellet was resuspended and centrifuged at 10,000 xg for 10 minutes at 4 ° C. The supernatant was discarded without disturbing the material pellet or the gelatin chains. The pellet
Triton-EDTA solution (1% (v / v) Triton X-100, 1 mM EDT
Carefully resuspended in A) and spun at 10,000 xg for 10 minutes at 4 ° C. Careful removal of the supernatant and resuspension in Triton-EDTA was repeated up to three times until the gelatin layer was no longer apparent. The pellet was resuspended in resuspension buffer.

【0081】 この製品を、8%アクリルアミドゲルでさらに精製した。タンパク質を含むゲ
ル断片を、等量のフロイント不完全アジュバントと混合し、そしてウサギに注入
した。ウサギは、以下のプロトコールを用いて注入された。
This product was further purified on an 8% acrylamide gel. The gel fragment containing the protein was mixed with an equal volume of incomplete Freund's adjuvant and injected into rabbits. Rabbits were injected using the following protocol.

【0082】[0082]

【表2】 2mlの血液を出血中に取り出し、ドットまたはウエスタンブロットまたはE
LISAを用いて抗体を試験した。フロイントの不完全アジュバントと混合した
アクリルアミド中の1mlのエム.ツバキュロシスNATを、各追加免疫で、そ
して初回抗原刺激のために注射した。
[Table 2] Remove 2 ml of blood during bleeding, and use dot or western blot or E
Antibodies were tested using LISA. 1 ml em in acrylamide mixed with incomplete Freund's adjuvant. Tuberculosis NAT was injected at each boost and for priming.

【0083】 フロイント完全アジュバントは、十分な体液の免疫応答を刺激して抗体を産生
するマイコバクテリア細胞壁から誘導された成分に頼る。他のマイコバクテリア
タンパク質または細胞壁成分の非特異的認識を回避するために、フロイント不完
全アジュバントを使用した。適切な免疫応答は、アリールアミン中のタンパク質
を遊離させることによって達成された。生じる抗体は、エム.ツバキュロシスN
ATを強力に結合し、そしてエス.ティフィムリウムNATと弱く交差反応する
ことが示された。
Complete Freund's adjuvant relies on components derived from the mycobacterial cell wall that stimulate the immune response of sufficient body fluids to produce antibodies. Incomplete Freund's adjuvant was used to avoid non-specific recognition of other mycobacterial proteins or cell wall components. A suitable immune response was achieved by releasing the protein in the arylamine. The resulting antibodies are described in Tubaculosis N
AT strongly binds, and It was shown to weakly cross-react with Tifimurium NAT.

【0084】 エム.ツバキュロシスNATのペプチドに対する抗体も生じた。エム.ツバキ
ュロシスNATおよびエム.スメグマチスNATの配列から生じた疎水性プロッ
トは、C末端領域および残基160−180の間の領域の間に差異を表す。エム
.ツバキュロシスNATのC末端から得られるペプチドCDELLARQPGA
DAPおよびエム.スメグマチスNATのC末端から得られるCDVQARVA
EVLDTを合成し、ウサギ中のフロイント不完全アジュバントで、そして2つ
の連続追加免疫(600μg)で、免疫化用の担体タンパク質(750μg)と
して大豆トリプシン阻害剤に結合させた。エム.ツバキュロシスNATのC末端
ペプチドについての最終出血抗血清が、ELISA研究でのエム.ツバキュロシ
スNAT全タンパク質に対して、1:500−1:2000の希釈で、しかしエ
ム.スメグマチスNATおよびエス.ティフィムリウムNAT全タンパク質に対
して>1:100で滴定を外れる(一次抗体として使用される場合、もはや検出
可能でない)ことが分かった。順次、エム.スメグマチスNATのC末端に対し
て生じた抗血清は、エム.ツバキュロシスNAT全タンパク質に対して>1:1
00である以外は、エム.スメグマチスNAT全タンパク質に対して1:100
00−1:50000で滴定を外れる。したがって、これらのペプチドに対して
生じた抗血清が、エム.ツバキュロシスおよびエム.スメグマチスのNATタン
パク質の間で区別する能力がある。両方のタンパク質の末端領域は、NATの重
要な抗原性エピトープである。したがって、この領域に対して生じる抗体は、例
えば、処理して、マイコバクテリア細胞壁内からタンパク質またはタンパク質断
片を放出させる、サンプル中のマイコバクテリアの検出および同定に有用である
M. Antibodies were also raised against the peptide of tuberculosis NAT. M. Tuba culosis NAT and M. The hydrophobicity plot generated from the sequence of Smegmatis NAT shows differences between the C-terminal region and the region between residues 160-180. M. Peptide CDELLARQPGA obtained from the C-terminus of tuberculosis NAT
DAP and M. CDVQARVA obtained from the C-terminus of Smegmatis NAT
EVLDT was synthesized and conjugated to soybean trypsin inhibitor as a carrier protein for immunization (750 μg) with incomplete Freund's adjuvant in rabbits and two serial boosts (600 μg). M. The final bleeding antiserum for the C-terminal peptide of tuberculosis NAT was tested by M.E. At a dilution of 1: 500-1: 2000 against tuberculosis NAT total protein, but M. Smegmatis NAT and S.M. It was found that titration was> 1: 100 against T. typhimurium NAT total protein (no longer detectable when used as primary antibody). Sequentially, M. Antisera raised against the C-terminus of Smegmatis NAT was obtained from M.M. > 1: 1 for tuberculosis NAT total protein
Except for M.00. 1: 100 for smegmatis NAT total protein
The titration is off at 00-1: 50,000. Therefore, the antisera raised against these peptides was obtained from M.E. Tubaculosis and M. It has the ability to distinguish between the smegmatis NAT proteins. The terminal regions of both proteins are important antigenic epitopes of NAT. Thus, antibodies raised against this region are useful, for example, for the detection and identification of mycobacteria in a sample, which can be processed to release proteins or protein fragments from within the mycobacterial cell wall.

【0085】 実施例5 エム.スメグマチスNATに対して生じる抗体 エム.スメグマチスNAT封入体を、超音波処理を用いて単離した。トリトン
×100およびイゲパル−630界面活性剤を使用して、先の実施例で概略され
た同じ方法によって膜タンパク質を除去した。
Example 5 Antibodies raised against smegmatis NAT. Smegmatis NAT inclusions were isolated using sonication. Membrane proteins were removed by the same method outlined in the previous example using Triton × 100 and Igepal-630 surfactant.

【0086】 この調製品は、8%アリールアミンゲル上でさらに精製された。そのタンパク
質を含むゲル断片を、等量のフロイント不完全アジュバントと混合し、そしてウ
サギに注射した。先の実施例で一覧表にされた同じプロトコールを用いてウサギ
に注射した。
[0086] This preparation was further purified on an 8% arylamine gel. The gel fragment containing the protein was mixed with an equal volume of incomplete Freund's adjuvant and injected into rabbits. Rabbits were injected using the same protocol listed in the previous example.

【0087】 2mlの血液を、出血の間に取って、ドットまたはウエスタンブロットまたは
ELISAを用いて抗体を試験した。フロイント不完全アジュバントと混合した
アリールアミン中の1mlのエム.スメグマチスNATを、各追加免疫で、そし
て初回抗原刺激のために注射した。
[0087] 2 ml of blood was taken during bleeding and tested for antibodies using dot or western blot or ELISA. 1 ml em in arylamine mixed with incomplete Freund's adjuvant. Smegmatis NAT was injected at each boost and for priming.

【0088】 フロイント完全アジュバントは、十分な体液の免疫応答を刺激して抗体を産生
するマイコバクテリア細胞壁から誘導された成分に依存する。他のマイコバクテ
リアタンパク質または細胞壁生物の非特異的認識を回避するために、フロイント
不完全アジュバントを使用した。適切な免疫応答は、アリールアミン中のタンパ
ク質を遊離させることによって達成された。
Complete Freund's adjuvant relies on components derived from the mycobacterial cell wall to stimulate an immune response in sufficient body fluids to produce antibodies. Freund's incomplete adjuvant was used to avoid non-specific recognition of other mycobacterial proteins or cell wall organisms. A suitable immune response was achieved by releasing the protein in the arylamine.

【0089】 生じる抗体は、エム.ツバキュロシスNATを強力に結合し、そしてエス.テ
ィフィムリウムNATと弱く交差反応することが示された。
The resulting antibodies are described in M. Strongly binds T. baculosis NAT and It was shown to weakly cross-react with Tifimurium NAT.

【0090】 実施例6 エス.ティフィムリウムNATに対して生じる抗体 エス.ティフィムリウムから得られる純粋なNAT(0.6mg)を、フロイ
ント完全アジュバント中の初回注射として、続いてアジュバントで、そしてその
後2週間の間隔で生理食塩水で最初に二回追加免疫注射としてウサギを免疫する
のに使用した。弱い反応が得られた。動物を、最後の出血の前に月間隔で4回ま
で、フロイント不完全アジュバント中の1mgの純粋なタンパク質で追加免疫し
た。抗体は、1:100,000希釈で極度に強く、そしてエス.ティフィムリ
ウムから得られるNATと、そしてエム.スメグマチスから得られるNATと非
特異的に反応する。図7参照。
Example 6 Antibodies raised against Tifimurium NAT Rabbits were given as a first injection in pure Freund's adjuvant followed by adjuvant and then twice in saline at two week intervals with pure NAT from Tifimurium (0.6 mg). Used to immunize. A weak reaction was obtained. Animals were boosted with 1 mg of pure protein in incomplete Freund's adjuvant up to four times a month before the last bleed. The antibody is extremely strong at a dilution of 1: 100,000 and NAT obtained from Tifimurium, and M. Reacts non-specifically with NAT obtained from smegmatis. See FIG.

【0091】 実施例7 NAT活性を欠くマイコバクテリア株の操作 機能性nat遺伝子を欠くエム.スメグマチス株を、内在性nat遺伝子を削
る能力のあるDNA構築物(図9に示される)の使用によって作成した。遺伝子
ノックアウトが、電気穿刺を介してエム.スメグマチスに注がれる構築物を含む
自殺ベクターを用いて達成された。ベクターは、マイコバクテリア中で複製する
能力がなく、そして形質転換株は、カナマイシン耐性によって選択された。40
のカナマイシン耐性コロニーの代表的サンプルを、強力なnat遺伝子ノックア
ウトおよび標的組込みについてPCR分析によって試験したが、これは、図10
および11に示される。エム.スメグマチスnatについて特異的なプライマー
を使用するPCR増幅を使用して、サンプル中で遺伝子の欠如(したがって遺伝
子ノックアウト)を示した。1つのサンプルは、KO9と称される。同じサンプ
ルのPCR増幅は、3’末端に組込みおよび/または標的事象を決定することで
あった。
Example 7 Manipulation of Mycobacterial Strains Lacking NAT Activity M. Lacking the Functional nat Gene A smegmatis strain was created by using a DNA construct (shown in FIG. 9) capable of deleting the endogenous nat gene. Gene knockout was performed via M.E. This was achieved using a suicide vector containing the construct that was poured into smegmatis. The vector was not capable of replicating in mycobacteria, and transformants were selected for kanamycin resistance. 40
A representative sample of kanamycin resistant colonies was tested for strong nat gene knockout and target integration by PCR analysis, which is shown in FIG.
And 11. M. PCR amplification using primers specific for smegmatis nat was used to indicate the absence of the gene (and therefore gene knockout) in the sample. One sample is called KO9. PCR amplification of the same sample was to determine integration and / or target events at the 3 'end.

【0092】 エム.スメグマチスの選択された強力なノックアウト株のサザンブロット分析
も行った−KO9株は、nat遺伝子ノックアウト事象を明らかに表した−図1
1参照。
M. Southern blot analysis of selected potent knockout strains of smegmatis was also performed-strain KO9 clearly demonstrated a nat gene knockout event-FIG.
See 1.

【0093】 NAT機能を欠くエム.スメグマチスのコロニーが、改変形態を表すことが発
明者らによって注目された。さらに、予備培養は、有効であるイソニアジド処置
が、イソニアジドに対する継続した露出で最初に有効性が低くなる、エム.ツバ
キュロシスの臨床的単離物に見られる成長−イソニアジド感受性に対する類似の
現象−が改善されたことを表す。異なる代謝経路が、長期間、イソニアジドに露
出されたエム.スメグマチスのNATノックアウト株およびエム.ツバキュロシ
スの株の両方でNAT機能が減少されることを迂回するために引出されると思わ
れた。
M. lacking NAT function. It was noted by the inventors that smegmatis colonies represent a modified form. In addition, preculture is effective when isoniazid treatment is initially less effective with continued exposure to isoniazid. This represents an improvement in the growth seen in clinical isolates of tuberculosis-a similar phenomenon for isoniazid sensitivity. Different metabolic pathways have been exposed to isoniazid for prolonged periods. NAT knockout strains of smegmatis and M. It appeared that both strains of tuberculosis were drawn to circumvent reduced NAT function.

【0094】 実施例8 改変NAT発現を示すエム.スメグマチスの操作株を用いたイソニ
アジドの試験 nat遺伝子が削られたNATおよびKO9株を過剰発現している組換え株で
ある野生型エム.スメグマチス(Mc2 155)の培養物から溶菌物を得た。
イソニアジドのアセチル化を行うこれらの溶菌物の能力を調べた。結果は、図1
2に示される。アセチル化が、野生型株に比較して、NAT過剰発現株中で4倍
増加されることが、図12で分かる。KO9株は、他の2つの株に比較してアセ
チル化で減少を示す。
Example 8 M. showing modified NAT expression Isoni using engineered strain of smegmatis
Test of azide Wild type M., a recombinant strain overexpressing NAT and KO9 strains in which the nat gene has been deleted. Lysates were obtained from cultures of smegmatis (Mc2155).
The ability of these lysates to effect isoniazid acetylation was examined. The result is shown in FIG.
As shown in FIG. It can be seen in FIG. 12 that acetylation is increased 4-fold in the NAT overexpressing strain compared to the wild type strain. The KO9 strain shows a decrease in acetylation compared to the other two strains.

【0095】 イソニアジドの存在下でのエム.スメグマチス株の成長も調査した。野生型株
(Mc2 155)、過剰発現エム.ツバキュロシスNAT(TBNAT)株お
よびNAT機能を欠くKO9株を、アセトアミドで補足した7H9倍地で、様々
の濃度のイソニアジド(1、2および10μg/ml)で培養した。結果は、図
13に示される。TBNATが、イソニアジドに対する耐性が増加されたことを
示し、そしてnat遺伝子ノックアウトが、イソニアジドに対する感受性が増加
されたことを示したことが分かる。
M. in the presence of isoniazid. The growth of smegmatis strains was also investigated. Wild type strain (Mc2 155), overexpressed M. The tuberculosis NAT (TBNAT) strain and the KO9 strain lacking NAT function were cultured in 7H9 medium supplemented with acetamide at various concentrations of isoniazid (1, 2 and 10 μg / ml). The results are shown in FIG. It can be seen that TBNAT showed increased resistance to isoniazid, and nat gene knockout showed increased sensitivity to isoniazid.

【0096】 実施例9 NAT基質および抗マイコバクテリア剤であることが示された化合
物 化合物をゲルに付着させる脂肪族鎖を使用すること、そしてこの方法を使用し
て、化合物とNATの間の会合定数を決定することが可能であるかどうかを決定
すること。Nodzuら(J. Pharm. Soc. Jap. 74巻、872-5頁、1954年)にし
たがって、長鎖(C1−C12)の範囲のアミノフェノールエーテルを合成した
。合成された化合物は、2、3および4位置にある鎖でエチル(2炭素原子、略
号Et)、ブチル(4、But)、ヘキシル(6、Hex)、オクチル(8、O
ct)、デシル(10、Dec)およびドデシル(12、Dod)であった。
Example 9 NAT Substrate and Compound Shown to be an Antimycobacterial Agent Using an aliphatic chain to attach the compound to the gel, and using this method, the association between the compound and NAT Determining whether it is possible to determine a constant. Aminophenol ethers in the long chain (C1-C12) range were synthesized according to Nodzu et al. (J. Pharm. Soc. Jap. 74, 872-5, 1954). The synthesized compounds have ethyl (2 carbon atoms, abbreviated Et), butyl (4, But), hexyl (6, Hex), octyl (8, O
ct), decyl (10, Dec) and dodecyl (12, Dod).

【0097】[0097]

【化3】 合成された化合物を、エス.ティフィムリウムNATでアッセイして、アセチ
ル化の速度を決定した。200μlアッセイは、9%DMSO、91%20mM
トリス−HCl緩衝液(pH7.5)、90μM化合物、400μMアセチルC
oAおよび1μgNATを含んだ。アセチル化の速度を、NAT酵素なしの同一
溶液と比較し、そしてその差異は、酵素に起因した。結果は、以下のとおりであ
る。
Embedded image The synthesized compound is The rate of acetylation was determined by assaying with Tyfimurium NAT. The 200 μl assay is 9% DMSO, 91% 20 mM
Tris-HCl buffer (pH 7.5), 90 μM compound, 400 μM acetyl C
oA and 1 μg NAT were included. The rate of acetylation was compared to the same solution without NAT enzyme, and the difference was due to the enzyme. The results are as follows.

【0098】[0098]

【表3】 それらは、図14にあるグラフに例示される。4異性体化合物も、大腸菌、エ
ム.スメグマチスおよびエム.ツバキュロシスから得られるNATと活性を示す
[Table 3] They are illustrated in the graph in FIG. The four isomer compounds are also E. coli, M. et al. Smegmatis and M. The activity and the NAT obtained from tuberculosis are shown.

【0099】 パラ(4異性体)およびオルト(2異性体)化合物を、エム.スメグマチスの
成長についての阻害効果についてさらに試験した。エム.スメグマチスの培養物
を、およそ25mg/mlの各化合物の存在下で育成し、そして580nmでの
光学密度読取を介した成長の測定を24時間後に行った。化合物が不在である培
養物と比較して、C4、C6、C8、C10およびC12のパラおよびオルト化
合物についての成長の阻害百分率は、図15に示される。その群の最高のNAT
活性を示すC8のパラ異性体化合物も、エム.スメグマチスの成長において最高
の阻害効果を示すことが分かり得る。したがって、NATの優れた基質である化
合物が、マイコバクテリア成長を阻害するのに使用しうることが示される。結果
として外因性基質が培養物中に存在する、NATが内在性基質で作用することを
防止することは、観察される弱められた成長の後の機構でありうる。
The para (4 isomer) and ortho (2 isomer) compounds were prepared as described by M.E. The inhibitory effect on smegmatis growth was further tested. M. Smegmatis cultures were grown in the presence of approximately 25 mg / ml of each compound and growth measurements via optical density reading at 580 nm were taken after 24 hours. The percentage inhibition of growth for C4, C6, C8, C10 and C12 para and ortho compounds as compared to compound-free cultures is shown in FIG. The best NAT of the group
Active C8 para isomer compounds are also described in M. It can be seen that it shows the highest inhibitory effect on the growth of smegmatis. Thus, it is shown that compounds that are excellent substrates for NAT can be used to inhibit mycobacterial growth. Preventing NAT from acting on endogenous substrates, where exogenous substrates are present in the culture, may be a mechanism after the observed weakened growth.

【0100】 上に記述されるとおりの化合物は、スクリーン中のサンプルを、固形支持体に
結合させるために、当分野で知られた方法によって誘導できた。
Compounds as described above could be derived by methods known in the art for binding a sample in a screen to a solid support.

【0101】 細胞中のどこかに標的を有するマイコバクテリアNATが抗マイコバクテリア
薬剤をアセチル化するのを防止する化合物を見出すことのみではなく、これらの
実験は、抗マイコバクテリア薬剤として作用できることも望ましい。
In addition to finding compounds that prevent mycobacterial NAT having a target anywhere in the cell from acetylating the antimycobacterial agent, it is also desirable that these experiments be able to act as an antimycobacterial agent .

【0102】 実施例10 エム.ツバキュロシスのNAT突然変異の検出 エム.ツバキュロシス・イソニアジド耐性株の16の臨床的単離物から得られ
るANT遺伝子を、PCRによって増幅し、クローン化し、そして両方のストラ
ンドを、配列決定した。
Example 10 Detection of NAT mutation in tuberculosis. The ANT gene obtained from 16 clinical isolates of the tuberculosis isoniazid resistant strain was amplified by PCR, cloned, and both strands were sequenced.

【0103】 2つの株は、以下のとおり野生型TB NAT配列の真の対立遺伝子変異体を
表した。
The two strains represented true allelic variants of the wild-type TB NAT sequence as follows.

【0104】[0104]

【表4】 野生型エム.ツバキュロシスNAT配列に関するこれらの塩基変化を、両方の
DNA鎖の配列決定データで観察し、そしてRFLP分析を使用して、制限酵素
BsmAIを用いて確認した。
[Table 4] Wild type M. These base changes for the tuberculosis NAT sequence were observed in the sequencing data of both DNA strands and confirmed using the restriction enzyme BsmAI using RFLP analysis.

【0105】 RFLP分析を行うために、エム.ツバキュロシスNAT配列開放読取枠を、
以下のプライマー: 5’GACGAGGTCAGAATGGCAAC3’ および 5’GGGGTTCGTTTGTTCGGATA3’ を使用してイソニアジド耐性を表すエム.ツバキュロシス臨床単離物から得られ
たDNAから増幅した。
To perform RFLP analysis, M.I. The open reading frame of the Tuba culosis NAT sequence
Em. Showing isoniazid resistance using the following primers: 5'GACGAGGTCAGAATGGCAAC3 'and 5'GGGGTTCGTTTGTTCGGGATA3'. Amplified from DNA obtained from tuberculosis clinical isolates.

【0106】 得られる増幅産物を、BsmAI(ニュー・イングランド・バイオラボズ)で
消化した。619GからA(207GlyからArg)突然変異は、突然変異配
列中に余剰のBsmAI部位を導入し、したがって、制限消化から得られる予想
断片は、以下のとおりである。
The obtained amplification product was digested with BsmAI (New England Biolabs). The 619G to A (207Gly to Arg) mutation introduces an extra BsmAI site in the mutated sequence, so the expected fragments from restriction digestion are:

【0107】[0107]

【表5】 1kbの分子量マーカーラダーの1.5%アガロースゲルでの電気泳動、未消
化産物および制限消化産物は、総数14の内の4つの単離物が、619GからA突
然変異を保有することを示した。
[Table 5] Electrophoresis of a 1 kb molecular weight marker ladder on a 1.5% agarose gel, undigested and restricted digests showed that 4 out of a total of 14 isolates carry the 619G to A mutation. .

【0108】 したがって、NAT遺伝子での突然変異の分析は、特定のマイコバクテリア株
が、イソニアジドおよび他のNATリガンドに対してどれほど感受性であるかの
指標を与えうる。
Thus, analysis of mutations in the NAT gene can give an indication of how sensitive a particular mycobacterial strain is to isoniazid and other NAT ligands.

【0109】 結論 マイコバクテリアNATの配列比較(図6)は、マイコバクテリアから得られ
るNATが、他の公知NATとサイズでわずかに異なることを示す。哺乳類のN
ATは、290アミノ酸を有し、エス.ティフィムリウムおよび大腸菌から得ら
れるものは、281アミノ酸を有する。エム.ツバキュロシスNATは、283
アミノ酸を有し、そしてエム.スメグマチスは、275アミノ酸を有す。マイコ
バクテリアNATでは、触媒に関与した活性部位システインおよびアルギニンは
保存される。
Conclusions A sequence comparison of mycobacterial NAT (FIG. 6) shows that NAT obtained from mycobacteria differs slightly in size from other known NATs. Mammal N
AT has 290 amino acids; Those obtained from T. murium and E. coli have 281 amino acids. M. Tuba culosis NAT is 283
Having amino acids, and M. Smegmatis has 275 amino acids. In mycobacterial NAT, the active site cysteine and arginine involved in catalysis are conserved.

【0110】 比較的疎水性プロットは、エム.ツバキュロシスNATが、エムスメグマチス
NATより明らかにいっそう疎水性である、12の残基領域、162−174を
示す。3次元構造の不在では、この領域が、大腸菌発現の間折畳み損ないを誘導
しうるかどうかを言うことは難しい。しかし、真核生物NATでの提案されたド
メイン間ループに直ぐに調節される。したがって、これらの残基は、エム.ツバ
キュロシスNATの凝集を起すことができる、さもなければ正確な折畳みを防止
することができる露出された疎水領域を形成することが可能である。
[0110] The relatively hydrophobic plot is shown by M.E. Tuberculosis NAT shows a 12 residue region, 162-174, which is clearly more hydrophobic than Emsmegmatis NAT. In the absence of three-dimensional structure, it is difficult to say whether this region can induce folding failure during E. coli expression. However, it is immediately regulated by the proposed interdomain loop in eukaryotic NAT. Therefore, these residues have been It is possible to form exposed hydrophobic regions that can cause aggregation of tuberculosis NAT or otherwise prevent correct folding.

【0111】 エム.ツバキュロシスから得られるNAT酵素は、大腸菌の溶菌物で発現され
るとき活性でない一方で、基質としてアニシジンに活性である形態に再折畳みで
きた。エム.ツバキュロシスから得られるNAT酵素は、別のマイコバクテリウ
ム(エム.スメグマチス)で発現されるとき、基質としてイソニアジドに活性で
ある(図5)。
M. The NAT enzyme from tuberculosis was able to refold into a form that was not active when expressed in E. coli lysate, but was active on anisidine as a substrate. M. The NAT enzyme obtained from tuberculosis is active on isoniazid as a substrate when expressed in another mycobacterium (M. smegmatis) (FIG. 5).

【0112】 2つの酵素の安定性は、異なる可能性がある。これらの差異は、イソニアジド
に対する感受性でエム.ツバキュロシスとエム.スメグマチスの固有の差異に起
因しうる。NATタンパク質それ自身またはエム.ツバキュロシスでのNATタ
ンパク質の発現のいずれかに影響を及ぼす突然変異は、結核(TB)のイソニア
ジド耐性株でのNAT活性を増加しうる。
The stability of the two enzymes can be different. These differences were due to the sensitivity to isoniazid in M. et al. Tuba culosis and M. It may be due to the inherent differences of smegmatis. NAT protein itself or M.E. Mutations affecting any of the expression of the NAT protein in tuberculosis can increase NAT activity in isoniazid-resistant strains of tuberculosis (TB).

【0113】 イソニアジドと一緒のマイコバクテリアNATのリガンドの投与は、らいを起
すエム.レプラエ(M. leprae)、または家畜に感染するエム.ボビス(M. bovis)
のような他の病原性マイコバクテリアに対するその効力を増加させうる。最近の
研究では、マイコバクテリアでのイソニアジド代謝の機構に新たな洞察が付与さ
れ、そして世界で防止できる死亡の最大の原因である結核で最近の再手術に取り
組む助けとなりうる。
Administration of mycobacterial NAT ligand together with isoniazid has been described in M. et al. M. leprae or M. infecting livestock. M. bovis
Can increase its efficacy against other pathogenic mycobacteria. Recent research has provided new insights into the mechanism of isoniazid metabolism in mycobacteria and may help address recent reoperations with tuberculosis, the leading cause of preventable deaths worldwide.

【0114】[0114]

【参照文献】[References]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 エム.ツバキュロシスのNAT遺伝子のヌクレオチド配列および誘導されたタ
ンパク質配列を示す。
FIG. 1 shows the nucleotide sequence and derived protein sequence of the tuberculosis NAT gene.

【図2】 エム.スメグマチスのNAT遺伝子のヌクレオチドおよび誘導タンパク質配列
を示す。
FIG. 1 shows the nucleotide and derived protein sequences of the smegmatis NAT gene.

【図3】 エス.ティフィムリウムのNAT遺伝子のヌクレオチドおよび誘導タンパク質
配列を示す。
FIG. 1 shows the nucleotide and derived protein sequences of the Tifimulium NAT gene.

【図4】 基質として4−AV、ANS、p−アミノ安息香酸(0.2mMで)およびイ
ソニアジド(0.015mMで)を用いて異種で発現されたエス.スメグマチス
のNATの特異的活性を示す。
FIG. 4. Heterologously expressed S. aureus using 4-AV, ANS, p-aminobenzoic acid (at 0.2 mM) and isoniazid (at 0.015 mM) as substrates. 2 shows the specific activity of NAT of smegmatis.

【図5】 イソニアジド(INH)の存在下でのエス.スメグマチスの成長におけるエム
.ツバキュロシスのnatの発現の影響を示す。
FIG. 5. S. in the presence of isoniazid (INH). M. in the growth of smegmatis. The effect of the expression of natto in T. baculosis is shown.

【図6】 エス.ティフィムリウムのNAT、エム.ツバキュロシスのNAT、エム.ス
メグマチスのNATおよびヒトNAT2”の間の配列比較を示す。
FIG. NAT of Tifimurium, M. NAT of Tuba culosis, M. 1 shows a sequence comparison between Smegmatis NAT and human NAT2 ″.

【図7】 エム.スメグマチスおよびエス.ティフィムリウムの組換えおよび内在性NA
T遺伝子産物、そしてさらにエム.スメグマチス溶解性細胞抽出物中の内在性N
ATのウエスタンブロット分析を示す。
FIG. Smegmatis and S. Recombinant and endogenous NA of Tifimurium
T gene product, and furthermore M. Endogenous N in smegmatis lytic cell extracts
4 shows a Western blot analysis of AT.

【図8】 細菌溶菌物のSDS−PAGEおよびウエスタンブロット分析を示す。FIG. 8 shows SDS-PAGE and Western blot analysis of bacterial lysates.

【図9】 エム.スメグマチスの内在性nat遺伝子を削除するのに使用された構築物(
3.6kbp)の概要代表例を示す。
FIG. The construct used to delete the endogenous nat gene of smegmatis (
(3.6 kbp) The following shows a typical example.

【図10】 強力なnat遺伝子ノックアウトおよび標的組込みについてのPCR分析を示
す。
FIG. 10 shows PCR analysis for strong nat gene knockout and target integration.

【図11】 エム.スメグマチスの選択された強力なノックアウト株の「A」ゲル電気泳動
、および「B/C」サザンブロット分析を示す。
FIG. 2 shows “A” gel electrophoresis and “B / C” Southern blot analysis of selected potent knockout strains of smegmatis.

【図12】 組換えエム.スメグマチスNAT、内在性エム.スメグマチスNATおよび削
除されたnat遺伝子を有するエム.スメグマチス(KO9)を含むエム.スメ
グマチス溶菌物によるイソニアジドのアセチル化容量を示す。
Figure 12: Recombinant M. Smegmatis NAT, endogenous M. M. with smegmatis NAT and deleted nat gene. M. containing smegmatis (KO9). Figure 3 shows the acetylation capacity of isoniazid by smegmatis lysates.

【図13】 エム.スメグマチス野生型(Mc2 155)、エム.ツバキュロシスnat
を過剰発現するエム.スメグマチス(TBNAT)、およびノックアウトされた
nat遺伝子を有するエム.スメグマチス(KO9)の7H9培地での成長の間
イソニアジドの濃度(OD600nm)が増加していることに対する感受性を示
す。
FIG. Smegmatis wild type (Mc2 155), M. Tuba culosis nat
Overexpressing M. Smegmatis (TBNAT), and M. p. Shows the sensitivity to the concentration of between isoniazid growth in 7H9 medium smegmatis (KO9) (OD 600nm) is increasing.

【図14】 式:FIG. 14:

【化4】 で表される長鎖(C2−C12)アミノフェノールエーテルの範囲にあるNAT
によるアセチル化の速度のプロットである。
Embedded image In the range of long-chain (C2-C12) aminophenol ethers represented by
5 is a plot of the rate of acetylation by

【図15】 野生型エム.スメグマチスの成長における長鎖(C2−C12)アミノフェノ
ールエーテル化合物の範囲での影響を示す。
FIG. 15: Wild-type M. 1 shows the effect of a long-chain (C2-C12) aminophenol ether compound on smegmatis growth.

【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書[Procedural Amendment] Submission of translation of Article 34 Amendment of the Patent Cooperation Treaty

【提出日】平成12年8月22日(2000.8.22)[Submission date] August 22, 2000 (2000.8.22)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Correction target item name] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【特許請求の範囲】[Claims]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12Q 1/48 C12Q 1/68 A 1/68 G01N 33/15 Z G01N 33/15 33/50 Z 33/50 33/68 33/68 C12R 1:32) //(C12N 15/09 ZNA C12N 15/00 ZNAA C12R 1:32) (72)発明者 ペイトン、マーク イギリス国、オーエックス2・0ビーイ ー、オックスフォードシャー、オックスフ ォード、オズニー・アイランド、サウス・ ストリート 3 (72)発明者 シンクレアー、ジョン イギリス国、ワイオー3・7ビーエイチ、 ヨークシャー、ヨーク、メアリーゲート 60──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (Reference) C12Q 1/48 C12Q 1/68 A 1/68 G01N 33/15 Z G01N 33/15 33/50 Z 33 / 50 33/68 33/68 C12R 1:32) // (C12N 15/09 ZNA C12N 15/00 ZNAA C12R 1:32) (72) Inventor Peyton, Mark United Kingdom, OEX 2.0 BB, Oxford Shah, Oxford, Ozney Island, South Street 3 (72) Inventor Sinclair, John United Kingdom, Wyo 3.7BH, Yorkshire, York, Marygate 60

Claims (43)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 図1に表される配列有するマイコバクテリウム・ツバキュロ
シス(Mycobacterium tuberculosis)のアリールアミン・N−アセチルトランスフ
ェラーゼタンパク質またはその5個の隣接アミノ酸残基より大きいペプチド断片
1. An arylamine N-acetyltransferase protein of Mycobacterium tuberculosis having the sequence shown in FIG. 1 or a peptide fragment larger than five adjacent amino acid residues thereof.
【請求項2】 図1で示されるとおり位置207にあるアミノ酸がアルギニ
ンである請求項1に記載のマイコバクテリウム・ツバキュロシスのアリールアミ
ン・N−アセチルトランスフェラーゼタンパク質。
2. The Mycobacterium tuberculosis arylamine N-acetyltransferase protein according to claim 1, wherein the amino acid at position 207 as shown in FIG. 1 is arginine.
【請求項3】 図2に表される配列有するマイコバクテリウム・スメグマチ
ス(Mycobacterium smegmatis)のアリールアミン・N−アセチルトランスフェラ
ーゼタンパク質またはその5個の隣接アミノ酸残基より大きいペプチド断片。
3. A Mycobacterium smegmatis arylamine N-acetyltransferase protein having the sequence shown in FIG. 2 or a peptide fragment larger than five adjacent amino acid residues thereof.
【請求項4】 図2に表される配列を有するマイコバクテリウム・スメグマ
チスのアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼ遺伝子またはその8個
の隣接ヌクレオチド残基より大きいオリゴヌクレオチド断片。
4. An arylamine N-acetyltransferase gene of Mycobacterium smegmatis having the sequence shown in FIG. 2 or an oligonucleotide fragment larger than its eight adjacent nucleotide residues.
【請求項5】 位置207にあるアミノ酸が、グリシンまたはアルギニンの
内の1つであるか、その5個の隣接アミノ酸残基より大きいペプチド断片である
ことを特徴とする、図1に表される配列を有するマイコバクテリウム・ツバキュ
ロシスのアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼタンパク質に対して
生じた抗体。
5. The amino acid at position 207 is represented in FIG. 1, characterized in that it is one of glycine or arginine or is a peptide fragment larger than its five adjacent amino acid residues. An antibody raised against a Mycobacterium tuberculosis arylamine N-acetyltransferase protein having the sequence.
【請求項6】 図2に表される配列を有するマイコバクテリウム・スメグマ
チスのアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼタンパク質、またはそ
の5個の隣接アミノ酸残基より大きいペプチド断片に対して生じた抗体。
6. An antibody raised against a Mycobacterium smegmatis arylamine N-acetyltransferase protein having the sequence shown in FIG. 2, or a peptide fragment larger than five adjacent amino acid residues thereof.
【請求項7】 図3に表される配列を有するサルモネラ・ティフィムリウム
(Salmonella typhimurium)のアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼ
タンパク質、またはその5個の隣接アミノ酸残基より大きいペプチド断片に対し
て生じた抗体。
7. Salmonella typhimurium having the sequence represented in FIG.
(Salmonella typhimurium) arylamine N-acetyltransferase protein, or an antibody raised against a peptide fragment larger than its five adjacent amino acid residues.
【請求項8】 N−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質の1つまたは
それ以上の分子を、結合するためにスクリーニングされる1つまたはそれ以上の
化合物に接触させ、前記結合を検出することによって、マイコバクテリアのN−
アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質に結合する化合物についてスクリーニ
ングする方法。
8. A mycobacterial bacterium by contacting one or more molecules of an N-acetyltransferase protein with one or more compounds to be screened for binding and detecting said binding. N-
A method for screening for a compound that binds to an acetyltransferase protein.
【請求項9】 (i)固形支持体に1つまたはそれ以上の試験化合物を固定
し、 (ii)アリコート量のN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質を、前
記固定化試験化合物に接触させ、 (iii)未結合タンパク質を固形支持体から除去し、 (iv)結合タンパク質を検出する段階を含むことを特徴とする、 請求項8に記載の方法。
9. A method comprising: (i) immobilizing one or more test compounds on a solid support; (ii) contacting an aliquot of an N-acetyltransferase protein with said immobilized test compound; (iii) 9. The method of claim 8, comprising removing unbound protein from the solid support, and (iv) detecting the bound protein.
【請求項10】 N−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質が、マイコ
バクテリウムから得られるアリールアミン・N−アセチルトランスフェラーゼま
たはその断片である請求項8または請求項9に記載の方法。
10. The method according to claim 8, wherein the N-acetyltransferase protein is an arylamine N-acetyltransferase obtained from Mycobacterium or a fragment thereof.
【請求項11】 N−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質が、マイコ
バクテリウム・ツバキュロシスから得られるアリールアミンN−アセチルトラン
スフェラーゼまたはその断片であるか、またはマイコバクテリウム・スメグマチ
スまたはその断片である請求項8または請求項9に記載の方法。
11. The N-acetyltransferase protein according to claim 8, wherein the N-acetyltransferase protein is an arylamine N-acetyltransferase obtained from Mycobacterium tuberculosis or a fragment thereof, or Mycobacterium smegmatis or a fragment thereof. Item 10. The method according to Item 9.
【請求項12】 N−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質が、サルモ
ネラ・ティフィムリウムから得られるアリールアミンN−アセチルトランスフェ
ラーゼまたはその断片である請求項8または請求項9に記載の方法。
12. The method according to claim 8, wherein the N-acetyltransferase protein is an arylamine N-acetyltransferase obtained from Salmonella typhimurium or a fragment thereof.
【請求項13】 マイコバクテリアのN−アセチルトランスフェラーゼに結
合することが分かっているスクリーニングされた化合物が、ヒトNAT1または
NAT2、または他の真核生物NATに結合することについて連続試験される、
請求項8または請求項9に記載の方法。
13. A screened compound known to bind to mycobacterial N-acetyltransferase is continuously tested for binding to human NAT1 or NAT2, or other eukaryotic NAT.
A method according to claim 8 or claim 9.
【請求項14】 連続試験での結合ヒトNAT1またはNAT2タンパク質
の検出が、ヒト・アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼまたはその断
片に対して生じた抗体による請求項13に記載の方法。
14. The method of claim 13, wherein the detection of bound human NAT1 or NAT2 protein in a serial test is by an antibody raised against human arylamine N-acetyltransferase or a fragment thereof.
【請求項15】 結合タンパク質の検出が、マイコバクテリウム・ツバキュ
ロシスから得られたアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼまたはその
断片に対して生じた抗体による請求項8から13までのいずれか1項に記載の方
法。
15. The method according to any one of claims 8 to 13, wherein the detection of the binding protein is performed by an antibody raised against an arylamine N-acetyltransferase obtained from Mycobacterium tuberculosis or a fragment thereof. Method.
【請求項16】 結合タンパク質の検出が、マイコバクテリウム・スメグマ
チスから得られたアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼまたはその断
片に対して生じた抗体による請求項8から13までのいずれか1項に記載の方法
16. The method according to any one of claims 8 to 13, wherein the detection of the binding protein is performed by using an antibody raised against an arylamine N-acetyltransferase obtained from Mycobacterium smegmatis or a fragment thereof. Method.
【請求項17】 結合タンパク質の検出が、サルモネラ・ティフィムリウム
から得られたアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼまたはその断片に
対して生じた抗体による請求項8から13までのいずれか1項に記載の方法。
17. The method according to any one of claims 8 to 13, wherein the detection of the binding protein is performed by an antibody raised against an arylamine N-acetyltransferase obtained from Salmonella typhimurium or a fragment thereof. Method.
【請求項18】 スクリーニングされる化合物が、マイコバクテリアのアリ
ールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質のリガンドである請求
項8から17までのいずれか1項に記載の方法。
18. The method according to any one of claims 8 to 17, wherein the compound to be screened is a ligand for a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein.
【請求項19】 スクリーニングされる化合物が、前記マイコバクテリアの
アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質によって芳香族ア
ミンおよびヒドラジンのアセチル化を調節するものである請求項8から18まで
のいずれか1項に記載の方法。
19. The compound according to any one of claims 8 to 18, wherein the compound to be screened modulates acetylation of aromatic amines and hydrazines by the mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein. The described method.
【請求項20】 前記マイコバクテリウムを、前記マイコバクテリウムによ
って発現されるアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質の
リガンドである化合物に接触させることによってマイコバクテリウムの成長を制
御する方法。
20. A method of controlling mycobacterium growth by contacting said mycobacterium with a compound that is a ligand for an arylamine N-acetyltransferase protein expressed by said mycobacterium.
【請求項21】 リガンドが、アリールアミンN−アセチルトランスフェラ
ーゼの基質である請求項20に記載の方法。
21. The method according to claim 20, wherein the ligand is a substrate for an arylamine N-acetyltransferase.
【請求項22】 リガンドが、アリールアミンN−アセチルトランスフェラ
ーゼの阻害剤である請求項20に記載の方法。
22. The method according to claim 20, wherein the ligand is an inhibitor of arylamine N-acetyltransferase.
【請求項23】 マイコバクテリウムが、マイコバクテリウム・ツバキュロ
シス、マイコバクテリウム・レプラエ(Mycobacterium leprae)またはマイコバク
テリウム・ボビス(Mycobacterium bovis)である請求項20に記載の方法。
23. The method according to claim 20, wherein the Mycobacterium is Mycobacterium tuberculosis, Mycobacterium leprae or Mycobacterium bovis.
【請求項24】 マイコバクテリア感染の治療用の医薬品の製造における、
マイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク
質のリガンドである化合物の使用。
24. In the manufacture of a medicament for treating a mycobacterial infection,
Use of a compound that is a ligand for the mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein.
【請求項25】 マイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルトランス
フェラーゼ・タンパク質のリガンドである化合物の有効濃度を含む抗マイコバク
テリア処方剤。
25. An anti-mycobacterial formulation comprising an effective concentration of a compound that is a ligand of a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein.
【請求項26】 リガンドが、アリールアミンN−アセチルトランスフェラ
ーゼ・タンパク質の基質である請求項25に記載の抗マイコバクテリア処方剤。
26. The antimycobacterial formulation of claim 25, wherein the ligand is a substrate for an arylamine N-acetyltransferase protein.
【請求項27】 リガンドが、アリールアミンN−アセチルトランスフェラ
ーゼ・タンパク質の阻害剤である請求項25に記載の抗マイコバクテリア処方剤
27. The formulation of claim 25, wherein the ligand is an inhibitor of an arylamine N-acetyltransferase protein.
【請求項28】 マイコバクテリア感染の治療用の医薬品の製造における、
芳香族アミンまたはヒドラジンである第二の化合物についてのマイコバクテリア
のアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質の活性を減少さ
せる化合物の使用。
28. The manufacture of a medicament for treating a mycobacterial infection,
Use of a compound that reduces the activity of a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein for a second compound that is an aromatic amine or hydrazine.
【請求項29】 有効濃度の抗マイコバクテリアの芳香族アミンまたはヒド
ラジンと、マイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ
・タンパク質の活性を減少させることができる、有効濃度の化合物との混合物を
含むことを特徴とする抗マイコバクテリア処方剤。
29. A method for producing a mixture of an effective concentration of an anti-mycobacterial aromatic amine or hydrazine and an effective concentration of a compound capable of reducing the activity of a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein. Characterized antimycobacterial prescription.
【請求項30】 抗マイコバクテリアの芳香族アミンまたはヒドラジンが、
イソニアジド、エチオナミド、ダプソンおよびp−アミノサリチレートからなる
群の少なくとも1つである請求項29に記載の抗マイコバクテリア処方剤。
30. The anti-mycobacterial aromatic amine or hydrazine
30. The anti-mycobacterial formulation of claim 29, which is at least one of the group consisting of isoniazid, ethionamide, dapsone and p-aminosalicylate.
【請求項31】 生物学的サンプル中のマイコバクテリアを検出する請求項
5から7までのいずれか1項に記載の抗体の使用。
31. Use of an antibody according to any one of claims 5 to 7 for detecting mycobacteria in a biological sample.
【請求項32】 a)サンプル中に存在するマイコバクテリアの細胞質成分
を放出させるように、処置された生物学的サンプルを提供し、 b)前記処置サンプルを、マイコバクテリアのアリールアミンN−アセチルト
ランスフェラーゼに対して生じた1つまたはそれ以上の抗体に接触させ、 c)サンプルの1つまたはそれ以上の細胞質成分に対する前記抗体の結合を決
定する段階を含むことを特徴とする、 生物学的サンプル中のマイコバクテリアを検出する方法。
32. Providing a biological sample that has been treated to release a mycobacterial cytoplasmic component present in the sample; b) providing the treated sample with a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase Contacting with one or more antibodies raised against, c) determining the binding of said antibodies to one or more cytoplasmic components of the sample, in a biological sample. Method for detecting mycobacteria.
【請求項33】 サンプルを、超音波処理によって処理する請求項32に記
載の方法。
33. The method of claim 32, wherein the sample is processed by sonication.
【請求項34】 前記配列内で、以下の配列: PFENL(X)n=5−50RGGdC に80%以上類似性を示すタンパク質配列をコードするヌクレオチド、またはそ
れを含むアミノ酸を同定する手段によって、抗マイコバクテリア薬剤用の重要な
標的である推定酵素、抗マイコバクテリア薬剤の合成に有用な推定酵素を、少な
くとも部分的にコードする核酸配列、または少なくとも部分的に含むアミノ酸配
列を同定する方法。
34. Within said sequence, by means of identifying a nucleotide encoding a protein sequence showing 80% or more similarity to PFENL (X) n = 5-50 RGGdC, or an amino acid comprising it, A method for identifying a nucleic acid sequence that at least partially encodes, or an amino acid sequence that at least partially contains, a putative enzyme that is an important target for an antimycobacterial drug, a putative enzyme useful for the synthesis of an antimycobacterial drug.
【請求項35】 「n」が、20と30の間である請求項23に記載の方法
35. The method of claim 23, wherein “n” is between 20 and 30.
【請求項36】 アミノ酸配列PFENLをコードする1つまたはそれ以上
のセンスプライマーと、アミノ酸配列RGGdC(式中、dは、WまたはYのい
ずれかである)をコードする1つまたはそれ以上のアンチセンスプライマーを使
用するプライマー伸長反応の手段によって、抗マイコバクテリア薬剤のための主
要な標的である推定酵素、または抗マイコバクテリア薬剤の合成に有用な推定酵
素を少なくとも部分的にコードするDNA配列を、ゲノムまたはcDNAの任意
の源から単離する方法。
36. One or more sense primers encoding the amino acid sequence PFENL and one or more antisense primers encoding the amino acid sequence RGGdC, wherein d is either W or Y. By means of a primer extension reaction using a sense primer, a DNA sequence encoding a putative enzyme that is a major target for an anti-mycobacterial agent, or at least in part, a putative enzyme useful for the synthesis of an anti-mycobacterial agent, A method of isolating from any source of genomic or cDNA.
【請求項37】 プライマー伸長反応の産物が、順次標識され、そしてDN
Aライブラリーをスクリーニングするプローブとして使用される請求項36に記
載の方法。
37. The product of the primer extension reaction is sequentially labeled and
The method according to claim 36, which is used as a probe for screening the A library.
【請求項38】 使用されるセンスプライマーが、 5’CCNTTYGARAAYYTN3’ に対応する混合物であり、 そして使用されるアンチセンスプライマーが、 5’RCAVYANCCNCCNCK3’ に対応する混合物である請求項36に記載の方法。38. The method according to claim 36, wherein the sense primer used is a mixture corresponding to 5'CCNTTYGARAAYYTN3 ', and the antisense primer used is a mixture corresponding to 5'RCAVYANNCNCCNCCK3'. 【請求項39】 前記アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タ
ンパク質に結合する能力のある化合物の設計用の三次元構造のマイコバクテリア
のアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質の使用。
39. Use of a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein in a three-dimensional structure for the design of a compound capable of binding to the arylamine N-acetyltransferase protein.
【請求項40】 別のアリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タ
ンパク質の構造を決定または推定し、該別のアリールアミンN−アセチルトラン
スフェラーゼ・タンパク質に結合することができる化合物の設計のためにそのよ
うに得られた構造情報を利用するための三次元構造のマイコバクテリアのアリー
ルアミンN−アセチルトランスフェラーゼ・タンパク質の使用。
40. The structure of another arylamine N-acetyltransferase protein is determined or deduced and so obtained for the design of a compound capable of binding to said another arylamine N-acetyltransferase protein. Use of a mycobacterial arylamine N-acetyltransferase protein in three-dimensional structure to utilize the obtained structural information.
【請求項41】 請求項1から3のいずれか1項のタンパク質をコードする
合成DNA構築物で形質転換されたマイコバクテリア株。
41. A mycobacterial strain transformed with a synthetic DNA construct encoding the protein of any one of claims 1-3.
【請求項42】 DNA構築物が、請求項1から3のいずれか1項のタンパ
ク質のハイブリッドタンパク質をコードする請求項41に記載のマイコバクテリ
ア株。
42. The mycobacterial strain according to claim 41, wherein the DNA construct encodes a hybrid protein of the protein of any one of claims 1 to 3.
【請求項43】 内在性アリールアミンN−アセチルトランスフェラーゼ活
性をなくさせる合成DNA構築物で形質転換されたマイコバクテリア株。
43. A mycobacterial strain transformed with a synthetic DNA construct that abolishes endogenous arylamine N-acetyltransferase activity.
JP2000551009A 1998-05-27 1999-05-27 Mycobacterial N-acetyltransferase Withdrawn JP2002516109A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9811407.7A GB9811407D0 (en) 1998-05-27 1998-05-27 Mycobacterial N-Acetyltransferases
GB9811407.7 1998-05-27
PCT/GB1999/001692 WO1999061625A1 (en) 1998-05-27 1999-05-27 Mycobacterial n-acetyltransferases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002516109A true JP2002516109A (en) 2002-06-04

Family

ID=10832803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000551009A Withdrawn JP2002516109A (en) 1998-05-27 1999-05-27 Mycobacterial N-acetyltransferase

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1082441A1 (en)
JP (1) JP2002516109A (en)
GB (1) GB9811407D0 (en)
WO (1) WO1999061625A1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057462A1 (en) 2004-11-29 2006-06-01 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Peptide migrating into chromoplast in petal and method of constructing plant having yellowish petal by using the peptide
CN110787164A (en) * 2019-10-08 2020-02-14 天津国际生物医药联合研究院 Application of octenidine in inhibiting acetyl transferase and resisting mycobacterial infection

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05260980A (en) * 1992-03-23 1993-10-12 Tokyo Met Gov Shinkei Kagaku Sogo Kenkyusho Human arylamine n-acetyltransferase gene
WO1994026765A1 (en) * 1993-05-13 1994-11-24 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University, A Division Of Yeshiva University Use of genes of m. tuberculosis, m. bovis and m. smegmatis which confer isoniazid resistance

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999061625A1 (en) 1999-12-02
GB9811407D0 (en) 1998-07-22
EP1082441A1 (en) 2001-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7029891B2 (en) α1,3-fucosyltransferase
Genevaux et al. DjlA is a third DnaK co-chaperone of Escherichia coli, and DjlA-mediated induction of colanic acid capsule requires DjlA-DnaK interaction
US5700683A (en) Virulence-attenuating genetic deletions deleted from mycobacterium BCG
US5441880A (en) Human cdc25 genes, encoded products and uses thereof
EP0752853B1 (en) Human brain phosphodiesterase
JPH08500741A (en) Recombinant DNase B derived from Streptococcus pyogenes
Heimer et al. Interaction of Proteus mirabilis urease apoenzyme and accessory proteins identified with yeast two-hybrid technology
US5677428A (en) RNA editing enzyme and methods of use thereof
KR100938308B1 (en) Detection and identification of enteric bacteria
US6428971B1 (en) Teichoic acid enzymes and assays
JP2002531130A (en) Escherichia coli O157: a polymorphic locus that distinguishes H7 from other strains
JP2002516109A (en) Mycobacterial N-acetyltransferase
YOO et al. Determination of the native form of FadD, the Escherichia coli fatty acyl-CoA synthetase, and characterization of limited proteolysis by outer membrane protease OmpT
US7001757B1 (en) Protein
JP2001054387A (en) Improved rna polymerase
US20030073113A1 (en) Thermostable UvrA and UvrB polypeptides and methods of use
US6492131B1 (en) Class I-type lysyl-TRNA synthetase
CN106543280B (en) Specific antigen peptide aiming at GPR45 polyclonal antibody and preparation and application thereof
JP4171805B2 (en) Glycosyltransferase
McBride Eukaryotic protein synthesis initiation factor eIF-4D: The hypusine-containing protein
Stark Genetic and genomic analyses of the Saccharomyces cerevisiae transcript elongation factor, TFIIS
AU2001278935A1 (en) Novel DNA polymerase iii holoenzyme delta subunit nucleic acid molecules and proteins
WO2002006532A1 (en) Novel dna polymerase iii holoenzyme delta subunit nucleic acid molecules and proteins
JP2005520518A (en) Production of UPPase
US20110212120A1 (en) Ykur polynucleotides and polypeptides

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801